2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乳酸菌 食品・サプリメント・関連商品 総合6

1 :ビタミン774mg :2018/10/10(水) 14:46:05.76 ID:IyhaQPFt.net
!extend:checked::1000:512

乳酸菌についての総合スレッドです。
食品やサプリメント、医薬部外品、各種関連商品について語りましょう。
菌種やオリゴ糖や食物繊維、お腹に良いものなどについての話もOKです。

乳酸菌は死菌の方がむしろ効果的
生きてお腹に届く商品は意味がない
http://ffpo.jp/biogenics-k.pdf

前スレ
乳酸菌 食品・サプリメント・関連商品 総合5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1505020665/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :ビタミン774mg:2018/10/10(水) 15:33:56.63 ID:fEk8wnVK.net
おつ

3 :ビタミン774mg:2018/10/11(木) 00:25:59.28 ID:A+SIiWhj.net
光岡センセは13年の段階では生菌がいいって立場だったみたいだけどこの6年位でなにがあったのかね
もちろん意見を変更することを悪い事とは思ってはない

4 :ビタミン774mg:2018/10/11(木) 11:46:36.35 ID:Y6MKeh0z.net
経口摂取で生菌入れても定着しないって分かったからとか?
糞便移植の方がまだ腸内細菌の復元や正常化に効果高いらしいじゃん

5 :ビタミン774mg:2018/10/11(木) 11:55:58.34 ID:Y6MKeh0z.net
というか坐薬型の整腸剤ってでないんだろうか?
糞便いしょくが効果有るならもう口腔摂取よりケツから入れたら早くね?

6 :ビタミン774mg:2018/10/11(木) 14:44:08.50 ID:tWXRd9FB.net
生菌が定着しないなんて元からわかってたことじゃないのか
定着しないから毎日飲むんじゃん

7 :ビタミン774mg:2018/10/11(木) 15:01:18.28 ID:A+SIiWhj.net
>>4
考えられるのは定着しないとしても生菌なら腸にいる間増えると考えられていた
または生菌の方が既存の善玉菌を増やす効果が高いと思われていた
ってとこかな
定着しなくてもしばらく腸にいてくれて善玉菌活動をしてくれるならそれはそれで死菌より優位性があると考えられるからね

8 :ビタミン774mg:2018/10/11(木) 15:02:50.76 ID:A+SIiWhj.net
>>5
アイデアとしてはありうるのかも
しかし直腸から大腸へってのはさかのぼる事になるから難しいとかあるんじゃないかな?

9 :ビタミン774mg:2018/10/12(金) 05:51:46.62 ID:AJtiz7UQ.net
大腸内視鏡検査のついでに生菌蒔けたらいいのにな

10 :ビタミン774mg:2018/10/12(金) 10:32:35.23 ID:hzE5i9a0.net
整腸剤みたいな整胃剤ないかな
ピロリ菌が発見されたし他にも胃やのどにも菌が住んでるはずでそれに効く善玉菌ないんだろか

11 :ビタミン774mg:2018/10/12(金) 11:02:24.91 ID:UVn5TXXM.net
>>10
ピロリ菌除去にはLG21が良いらしいけど、それよりも
マヌカハニーやプロポリスのほうがもっと効くらしい
ソースは自分でぐぐってくれ

12 :ビタミン774mg:2018/10/12(金) 11:26:06.57 ID:ZZScmJ0V.net
ピロリ菌でてるならおとなしく抗生剤で除菌するのがいい

13 :ビタミン774mg:2018/10/12(金) 11:33:05.41 ID:dNSVO/3G.net
このスレで抗生剤おすすめするか?

14 :ビタミン774mg:2018/10/12(金) 12:22:18.89 ID:vIx8dPJ9.net
菌がでてるなら治療の対象だしな
変に乳酸菌で対応して症状悪化したら気の毒だと思うのは悪いことではないだろう

15 :ビタミン774mg:2018/10/12(金) 13:04:23.12 ID:d0YybZO/.net
>>10
胃で働く乳酸菌ならLactobacillus gasseri OLL2716株(略してLG21)のヨーグルトがコンビニでもどこでも売ってるじゃん
https://www.meiji.co.jp/smartphone/dairies/yogurt/lg21/images/about_item.png

16 :ビタミン774mg:2018/10/12(金) 13:50:54.73 ID:hzE5i9a0.net
すまん話がわかりにくかったがピロリ菌は飼ってない
細菌は胃で繁殖できないって通説がピロリ菌発見で覆ったので他にも胃に住み着く良い菌無いのかなって
以前に感染性腸炎で抗生剤使ってから胃の調子が悪いままで殺菌してしまったせいかなと疑ってる
胃カメラしても綺麗で原因が見つからない

17 :ビタミン774mg:2018/10/12(金) 15:00:40.99 ID:amergelK.net
ピロリ菌対策のため、1999年に約2,500種の乳酸菌の中から、胃の上皮細胞への接着機能、対酸性、などを基準に選定した結果、最も条件に合うものとしてLG21菌(OLL2716乳酸菌)が選ばれました。
LG21は胃酸に負けずに、胃でピロリ菌を攻撃し、抑制することができるプロバイオティクス乳酸菌です。

LG21乳酸菌は、

・胃酸に対して耐性が強い
・低pH条件下で生育する
・胃の細胞への定着性が高い
・ピロリ菌の増殖を阻害する

このような条件を兼ね備えた、選ばれし乳酸菌です。

LG21乳酸菌を摂取し続けると、ピロリ菌の菌数を10分の1に抑制するというデータもあります。

クラリスロマイシン耐性ピロリ菌などの耐性菌を除菌治療する際にLG21株を併用することによってピロリ菌除菌成功率が約10%上昇しました。

18 :ビタミン774mg:2018/10/12(金) 15:04:21.45 ID:amergelK.net
B.ビフィダム Y(YIT10347)は、ストレスやピロリ菌と戦う現代人を応援するビフィズス菌です。
胃の粘膜に吸着しやすい菌として選ばれました。
ビフィズス菌は嫌気性の菌でなので酸素があると一般的には生育できません。しかし、B.ビフィダム Yは酸素に耐えられるよう強化培養され、酸素がある胃でも耐えぬくことができます。

ビフィズス菌は小腸下部から大腸で活躍するヒトにとって主力の善玉菌ですが、B.ビフィダム Yは「胃」でも活動してくれる珍しいビフィズス菌です。
胃の粘膜に吸着し、胃のむかつきなどの不定愁訴を緩和する作用があると考えられています
ピロリ菌対策のプロバイオティクスとしてはLG21乳酸菌が有名ですが、このB.ビフィダムY株にもピロリ菌の活性を抑制する効果が確認されています。

B.ビフィダム Yには次のような効果が報告されています。
・ピロリ菌活性抑制効果
・胃粘膜傷害抑制効果
・胃粘膜ガードの活性を高める
・ピロリ菌陽性者における胃不定愁訴改善効果

B.ビフィダム Yには胃腸に不快な症状が表れる疾患「機能性消化管障害」や慢性胃炎や神経性胃炎とも呼ばれていた「機能性ディスペプシア」を改善する効果が期待できます。

19 :ビタミン774mg:2018/10/12(金) 20:05:16.82 ID:hzE5i9a0.net
サンクス!調べてみる

20 :ビタミン774mg:2018/10/13(土) 07:03:05.94 ID:lVxiskRj.net
最近はポストプロバイオティクスが最新の情報ですね
口のフローラと腸のフローラ両方整えるタイプ
ロイテリンやバクテリオシンなどの抗菌物質を口から入れるタイプです

21 :ビタミン774mg:2018/10/13(土) 14:01:41.24 ID:d6pMjhi/.net
ロイテリ菌に関心あるけど高いからL8020菌で我慢してる
虫歯や歯周病の予防ぐらいにはなる

22 :ビタミン774mg:2018/10/14(日) 20:26:39.33 ID:ELS4mWdZ.net
クレモリス菌FC株が最強らしいので買おうと思ったら
高いのな。。。

23 :ビタミン774mg:2018/10/15(月) 23:05:29.49 ID:+FfDoyWE.net
最近アニメ化して話題になったはたらく細胞って漫画の5巻で乳酸菌の効果について描いてあるな

24 :ビタミン774mg:2018/10/16(火) 00:35:05.96 ID:y3xYjrhm.net
菌数は多いほどいいとかはあるのかな?

25 :ビタミン774mg:2018/10/19(金) 07:04:06.50 ID:pwbYfRiA.net
BB536とEC-21を飲むようになったら全く風邪引かなくなった

26 :ビタミン774mg:2018/10/19(金) 07:07:54.80 ID:pwbYfRiA.net
間違えた
BB536とEC-12

27 :ビタミン774mg:2018/10/20(土) 16:18:03.18 ID:HRHlS/gP.net
菌の種類多すぎ。自分に何が必要かわからないよ。うんちも、最初はバナナみたいに立派なのに、途中から、細くなったり柔らかすぎたり。
腸と話せたらいいのに。

28 :ビタミン774mg:2018/10/20(土) 20:56:41.48 ID:Kz1SNdtM.net
合う菌があるらしいけど試してみんと分からんね

29 :ビタミン774mg:2018/10/21(日) 07:08:49.65 ID:vilvEGEd.net
プロテサンやビフィーナとか色々飲んでみたけど便通においては安いケフィアの種買って作ったのがいちばん効果あった
免疫上がったかどうかはわからないが

30 :ビタミン774mg:2018/10/21(日) 08:58:32.53 ID:H/cVMi54.net
そもそも食事が悪いんじゃないか

31 :ビタミン774mg:2018/10/22(月) 00:37:17.47 ID:J5eci95Q.net
ヨーグルト毎日食ってヤクルトも飲んでたけど便秘治らんくてチアシードていうのおばはんにもらったからヨーグルトに混ぜて食うようになったらあっさり解消
繊維足りんかったのか

32 :ビタミン774mg:2018/10/22(月) 17:22:11.39 ID:sWEJMK/a.net
ビタミンのサプリの含有量についてですが

「日本人の食事摂取基準(2015年版)」
http://www.glico.co.jp/navi/e07-2.html
このページを見ると数値が載ってるわけですが
サプリメントの含有率はこれの何倍にもなってます。
これはどう考えればいいのでしょうか?
一日の摂取量の目安みたいな数値は具体的にデてるのでしょうか?
特にビタミンBについて調べてます

33 :ビタミン774mg:2018/10/22(月) 17:56:27.06 ID:LFAI9394.net
>>32 飲んだサプリがすべて数値通りに100%吸収されるわけじゃあるめぇよw

34 :ビタミン774mg:2018/10/22(月) 18:38:10.76 ID:GD/AHbF3.net
LB81のブルガリアヨーグルトプレーンを400g毎日食べてる
しかし一向にお腹の調子は良くならないのであった

35 :ビタミン774mg:2018/10/22(月) 18:44:55.50 ID:wsCIcAcq.net
あってないんじゃないかな?

36 :ビタミン774mg:2018/10/22(月) 18:56:05.25 ID:26mXaNyb.net
>>34
おれもそうだった。200g/日を半年だったけど特に変化なし。
ビヒダス(BB536)に変えてけっこうマシになって、ビフィックス(GCL2505)に変えると
さらに改善して今んとこ継続中だ。個人差がおおきいね。

37 :ビタミン774mg:2018/10/22(月) 22:35:23.77 ID:+n9mGPtd.net
400g程度で一気に改善とはならなかったなぁ
ある程度以上はあまり意味ないかと
それより食事内容変えて、食物繊維多くしたら改善した
でも今でも肉食べ過ぎた数日後はウンチが硬く水に沈むこと多いw

38 :ビタミン774mg:2018/10/22(月) 23:28:41.61 ID:SRMJ0t0+.net
ブルガリアヨーグルトってビフィズス菌入ってないんじゃなかったっけ

39 :ビタミン774mg:2018/10/23(火) 09:51:21.40 ID:oRWUmg45.net
そもそもいくらヨーグルト食べようが、サプリ一粒の菌量にすら届かないよ。

40 :ビタミン774mg:2018/10/23(火) 12:53:00.07 ID:oYS9jDw6.net
菌量が多いのがええのか?

41 :ビタミン774mg:2018/10/23(火) 13:38:14.72 ID:MQre9BSk.net
大差ないと思う

42 :ビタミン774mg:2018/10/23(火) 14:19:38.09 ID:7DuYhAQ4.net
乳酸菌はそのままで、コンビニのサラダチキン毎日食べなよ

43 :ビタミン774mg:2018/10/23(火) 14:36:07.24 ID:oYS9jDw6.net
お腹のことなら難消化性デキストリンとオリゴ糖加えたらよい

44 :ビタミン774mg:2018/10/25(木) 18:54:15.60 ID:fBf9+bHt.net
規定の3倍以上飲んだら、便秘になったわ

45 :ビタミン774mg:2018/10/26(金) 03:08:50.81 ID:yn9i5MAt.net
乳酸菌数種類とってたら胃の調子が悪いんだが、そんなことなるの俺だけかな
胃酸過多で胸焼けがする
だがお腹は調子いい

46 :ビタミン774mg:2018/10/26(金) 04:10:19.19 ID:dzJB5DCz.net
とりあえず一回全部やめて様子見てみたら?
乳酸菌は関係ないかもしれないし

47 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 08:16:05.84 ID:ALNiAtD5.net
うん
とりあえずやめてみるよ

48 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 09:59:37.87 ID:+gm/GYH4.net
処方されたミヤBM錠って酪酸菌のが割と効いた

49 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 10:41:16.71 ID:dlK6AkVg.net
早く硬い便になってくれねェかな・・・
軟便だとマジで鬱だわ
ペーパーで拭き取るときにアナルにこびりついてなかなか拭き取り終わらないし・・・
残尿感ならぬ残ウン感ってのがあるわ
硬いウンコだと出して気持ちいいわな・・・
はぁ〜〜あ

50 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 11:40:27.06 ID:IB8o8NFK.net
ながいなら薬で対応しなきゃじゃない?

51 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 02:13:58.91 ID:hYo1Fgg0.net
このスレ的には
生菌は死菌と比べて優位性はない
菌数は多くても少なくても関係ない

こんな感じ?

52 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 03:03:56.87 ID:4o7mH3QA.net
パンラクミンのラクボン菌は納豆菌と同じバチルス菌で
納豆菌と同様に芽胞を形成するから
同じように抗菌・抗ウイルス・抗真菌・抗腫瘍効果のあるジピコリン酸を産生するようだが
納豆菌と比べてその産生量はどれくらいなのだろう

53 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 03:32:21.27 ID:O9sIOcgy.net
>>51
菌による

54 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 07:15:55.75 ID:AHILcJtD.net
>>49
俺は便秘で困ってるので乳酸菌増やすか食物繊維増やすか迷ってるわ

55 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 07:29:15.44 ID:O1VOQJ3L.net
両方いっちゃいなよ

56 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 08:42:05.73 ID:q9mM+9Ov.net
みちょぱが一日8回うんこしてるってさ

57 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 08:52:35.27 ID:ufaKbQZ0.net
>>56
それは不健康体だな…

58 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 10:52:18.06 ID:b15nZ8nr.net
>>54
水溶性食物繊維一択

59 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 11:25:36.49 ID:GAlR8L4t.net
デキストリンってバカ安いんだな
今までサプリとか特保とかに頼ってたのがアホらしい
1日10円程度じゃん

60 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 11:46:45.68 ID:NQk+pzRk.net
デキストリンて下痢しやすくなる?

61 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 12:01:35.67 ID:h5S9eIBF.net
>>60
飲み過ぎればな

62 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 12:15:01.32 ID:AHILcJtD.net
>>58
やっぱり?今イヌリンが良いんじゃないかと思ってる
アマのレビューにあったが腸内細菌の餌になる率が難デキより良いらしい
>>55
まあそれがベストかな

63 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 13:37:07.96 ID:qSV4bPaN.net
イヌリンと難デキとレジスタントスターチ飲んでる

64 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 13:54:18.96 ID:b15nZ8nr.net
>>62
イヌリンよりアカシアパウダーがいいよ

65 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 14:24:27.07 ID:h5S9eIBF.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1346674483/

546 ビタミン774mg sage 2018/03/15(木) 03:42:56.28 ID:???
イヌリン→フラクトオリゴ糖→ビフィズス菌乳酸菌増加→免疫細胞や腸内物質に効果
だっけ?

586 ビタミン774mg sage 2018/04/14(土) 03:11:47.56 ID:???
フラクトオリゴ糖にはほとんどならないよ
フルクトースばっかでグルコースが全然足りないから

590 ビタミン774mg sage 2018/04/14(土) 21:50:21.41 ID:???
イヌリンはグルコース一個にフルクトース10数個くっついてるから分解されてもフルクトースの結合体がいっぱいできるだけだろう
ケストースとニストースみたいなフルクトオリゴ糖にはあんまならん
細菌は基本グルコース大好きなのでイヌリン分解酵素持っててもそれだけ切り出して真っ先に食ったりするし
イヌリン丸ごと飲み込んでそのまま代謝しちゃう菌もいるし

591 ビタミン774mg sage 2018/04/14(土) 22:23:23.82 ID:???
ふむふむ。果糖が腸まで行くと思えばいい?
難消化性デキストリンはどうなんでしょうか

593 ビタミン774mg sage 2018/04/14(土) 23:39:50.74 ID:???
簡単にいうとそう
大人の大腸にもいる善玉菌のビフィドバクテリウム・アドレセンティスは果糖を利用できなかったりする
難消化性デキストリンはでんぷんの一種だからレジスタントスターチほどじゃないけど酪酸作る菌に利用されやすいと思う
分解に時間かかるので大腸の後ろの方まで残ってグルコースを届けてくれるかもね
腸内細菌は複数の菌が共同して働いてるからその人によって合う合わないは実際に飲んでみないと分からないかと

594 ビタミン774mg sage 2018/04/15(日) 10:30:27.22 ID:???
詳しそうで本当に羨ましい。
そういうこともありイヌリンがトクホとかにならないのかな
ありがとう

66 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 15:07:12.39 ID:hYo1Fgg0.net
>>62
自分にはイヌリン効かなかった

67 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 15:57:41.75 ID:+TzvUW7k.net
イヌリンや難デキ便秘になる

68 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 16:30:28.94 ID:PUUwWKOW.net
セブンにもち麦が売ってるね

69 :ビタミン774mg:2018/10/28(日) 17:17:33.45 ID:AHILcJtD.net
>>49
ミヤリサンは?飲んだら便秘になったので
もはやあれは下痢止めだと思ってる

70 :ビタミン774mg:2018/10/29(月) 10:05:31.91 ID:0sSHZ04i.net
正解すれば500円(送料込)
ttps://cp.nisshin-pharma.com/sbif_p2_enq_up60

71 :ビタミン774mg:2018/10/29(月) 10:47:04.09 ID:kpttVCzM.net
50億は少ないな

72 :ビタミン774mg:2018/10/29(月) 15:22:10.63 ID:ifJcgUHS.net
アミノ酸でコスパの良い製品を教えてください
スポーツや活動中の筋肉疲労の補充にアミノ酸摂取の方法を考えています

73 :ビタミン774mg:2018/10/29(月) 18:19:40.96 ID:ty8rnjCq.net
>>72
BCAA

74 :72:2018/10/29(月) 21:30:42.47 ID:ifJcgUHS.net
>>73
ありがとうございます
サプリ初心者なのでBCAAを初めて知ったのですが人気ですね
BCAAも色々出ているようですが

定番でしょうか?
Scivation Xtend BCAAパウダー  http://amzn.asia/d/3qPmx8A

登山やアウトドアなどの屋外活動中に摂取を考えているので
カプセルタイプのこれを検討中なのですがどうでしょうか?
メディセレクト スポーツ BCAA+ http://amzn.asia/d/0uvn2pF


粉末タイプは持ち出せないので、カプセルや錠剤タイプで探してます
お勧めの製品があったらぜひ教えてください

75 :ビタミン774mg:2018/10/29(月) 21:33:21.20 ID:SDOtktqs.net
何故このスレでその質問が…

76 :ビタミン774mg:2018/10/29(月) 21:41:27.31 ID:GIXpCsiX.net
>>74
さすがにこれ以上はスレ違いだから、専用スレに移動しなよ

クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他78
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1534084802/

77 :ビタミン774mg:2018/10/29(月) 22:59:11.65 ID:GIXpCsiX.net
>>74
ごめん、案内したスレが古かったらしい
こっちでヨロ

クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他79
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1540269076/

78 :ビタミン774mg:2018/11/03(土) 16:38:04.74 ID:lA+JOydu.net
iherbでお勧めの乳酸菌ビフィズス菌はどれですか?

79 :ビタミン774mg:2018/11/03(土) 20:28:16.68 ID:2PFkgFmK.net
>>78
https://jp.iherb.com/pr/Healthy-Origins-Probiotic-30-Billion-CFU-s-150-Vcaps/19519

80 :ビタミン774mg:2018/11/03(土) 20:31:27.82 ID:Y3HqRJxA.net
NOWの安定化アシドフィルス30億
下痢と軟便が続いてたけどこれ飲んだ次の日には固形になってお腹の調子戻った
>>78

81 :ビタミン774mg:2018/11/05(月) 12:28:56.55 ID:DuHCMDQ4.net
新ラクトーンAを常飲してたんだけど製造終了したのか?
公式みても特にアナウンスされてないが
どの通販サイトでも販売終了か高騰してる

82 :ビタミン774mg:2018/11/05(月) 21:21:41.75 ID:MVwdd4Dd.net
>>81
エビオス整腸剤って名前に変わっただけじゃないの?

83 :ビタミン774mg:2018/11/06(火) 22:51:18.85 ID:zaHbIaQe.net
>>82
確かに成分がまったく一緒だ
気づかなかったありがとう

しかし実売価格的には大幅値上げだな
鞍替えを検討するか継続するか

84 :ビタミン774mg:2018/11/09(金) 07:37:59.64 ID:bcVPSyRi.net
虫歯・歯周病を改善する乳酸菌・菌製品のスレがなんでないんだ?

85 :ビタミン774mg:2018/11/09(金) 07:40:10.02 ID:bcVPSyRi.net
虫歯を修復する菌はさすがにないので訂正


虫歯進行・歯周病を改善する乳酸菌・菌製品・ペプチドのスレがなんでないんだ?

86 :ビタミン774mg:2018/11/09(金) 10:23:03.03 ID:kKtT8jjk.net
お前も含めて誰も立てようとしなかったからさ

87 :ビタミン774mg:2018/11/09(金) 12:06:12.49 ID:AHrNVVZC.net
立ててもすぐ落ちそう

88 :ビタミン774mg:2018/11/09(金) 12:48:10.99 ID:TrX5E1bT.net
ビオフェルミン菌数ないけどどれくらいの菌数あるのかな?

89 :ビタミン774mg:2018/11/13(火) 18:41:42.66 ID:IPxGaHKR.net
ビオフェルミンSと強ミヤリサンとネイチャーメイドの食物繊維飲んで快便中

90 :ビタミン774mg:2018/11/14(水) 03:27:18.40 ID:1yyqetLx.net
ミヤリサン最高

91 :ビタミン774mg:2018/11/18(日) 09:57:18.58 ID:1fnql+Z+.net
ec-12だと熱とか食い物とか気にしなくていいので楽

92 :ビタミン774mg:2018/11/20(火) 02:40:31.80 ID:DJS8ujFC.net
jp.iherb.com/?rcode=GFW650
あと20分位で11%割引セール終わります!急げ!

93 :ビタミン774mg:2018/11/20(火) 18:33:02.26 ID:AB6UqpuZ.net
>>92
gfw650ってあなたにお金が入るコード?やだね、そんなの。

94 :ビタミン774mg:2018/11/24(土) 19:24:10.92 ID:hd/e1dtv.net
BitfixX美味しいわぁ
やっぱ美味しくないと続かないわ
なんの菌が入ってるんだろうか
硬いウンコが無臭で出るようになると良いなぁ
柔らかい糞だとケツにこびりつくから嫌になる
子供の頃は出産かと勘違いするぐらいのが出たんだけどなぁ
和式便器で流れなくなるレベルのウンコが
ごっつい一本糞な
それが出なくなって悲しいわ

95 :ビタミン774mg:2018/11/25(日) 03:01:30.95 ID:pHfUv7sO.net
ビフィックスに入っているのはビフィズス菌だよ

96 :ビタミン774mg:2018/11/25(日) 19:06:02.23 ID:u4IfEhbH.net
>>95
食う意味あるかな?
ウンコの質を上げたいんだ

97 :ビタミン774mg:2018/11/27(火) 23:23:20.93 ID:N0p6ouo3.net
玄米食べるといいよ。固めの。

98 :ビタミン774mg:2018/11/29(木) 12:50:08.78 ID:3/DNQqAg.net
ec-12オススメ。

99 :ビタミン774mg:2018/11/29(木) 13:12:02.60 ID:r40mXWiD.net
>>98
確かにいい

100 :ビタミン774mg:2018/11/29(木) 18:55:49.05 ID:mxIrNkOp.net
DHC 乳酸菌EC-12 30日分
これ?

101 :ビタミン774mg:2018/11/29(木) 19:15:03.54 ID:SZiG1ws6.net
>>100
こちらはそれよ

102 :ビタミン774mg:2018/11/30(金) 10:26:51.98 ID:ZMeBeKmN.net
ec12ってフェカリス菌だよね?
でも死菌だからビオチン食べたりはしないかな?
いまいち死菌がどんな働き方するのかわからない

103 :ビタミン774mg:2018/11/30(金) 11:20:52.79 ID:iDQ5PBkh.net
フェカリス菌の生菌は小腸で速やかに増殖して悪玉菌の増殖を抑える
ビオチンを食べるためビオチン療法をやってる人達からは嫌われている

フェカリス菌の死菌は免疫系に働きかけ免疫力を強化する
死菌なのでビオチン等の栄養素を食べることもなくビオチン療法やってても安心して摂取できる

104 :ビタミン774mg:2018/11/30(金) 11:26:19.55 ID:2bGjArSI.net
免疫力強化
EC-12は、自然免疫および獲得免疫の両方を活性化することが動物実験で確認されています。

インフルエンザの治癒促進効果
マウスを使った実験ではウイルス感染によるダメージが低減されました。
感染初期のウイルス量がEC-12の用量依存的に低下し、感染後期のウイルス中和抗体価が用量依存的に上昇しました。
EC-12によって、自然免疫および獲得免疫の両方が活性化されたことが、インフルエンザの治癒を促進したと考えられます。

アレルギー抑制作用
卵白アルブミンによる喘息誘発モデルマウスにEC-12を経口投与したところ、好酸球数と抗原特異的IgE抗体価が用量依存的に減少し、T型アレルギー反応を軽減させる可能性が強く示唆されました。

アトピー性皮膚改善
EC-12株はTh1細胞/Th2細胞のバランスを改善させ、アトピー性皮膚炎の改善が期待できます。
アトピー性皮膚炎の患者に現在の治療等は継続したままEC-12を連続飲用する臨床試験を行いました。
1回目試験は60日間連続飲用、2回目試験では180日間の長期連続飲用試験を行いました。
臨床試験において、180日間EC-12の摂取を継続した症例の中にはハウスダスト抗原特異的IgE値レベルが低下する症例も認められ、
患者本人の満足度および医師のSCORAD等による臨床評価を併せた総合評価で、EC-12はアトピー性皮膚炎の補助療法としての効果が期待できる結果が得られました。

花粉症改善効果
花粉症の患者にEC-12を摂取してもらったところ、発症要因となるスギ花粉抗原特異的IgE抗体産生が抑制される傾向を示し、花粉症に対するQOL(Quality of Life)改善効果が示唆されました。

火傷の治癒促進効果
EC-12は塗布および経口投与により火傷の治癒を促進することが確認されました。

床ずれの治癒促進
マウスを使った実験では、
@床ずれ面積の縮小促進
A床ずれ直後の炎症性サイトカイン、増殖因子の亢進
B床ずれができたあと、中期の炎症性サイトカイン、増殖員の低下
が確認されました。EC-12株の投与により床ずれの治癒促進が示唆されました。

105 :ビタミン774mg:2018/12/03(月) 18:04:33.20 ID:po6n/O6B.net
免疫力の広告については根拠がないということで禁止されたけどな
今年のNHKスペシャルでも乳酸菌の効果は免疫力を下げる方をやってたからね

106 :ビタミン774mg:2018/12/03(月) 18:14:47.38 ID:gLodBBz+.net
免疫力下げるの?マジで?

107 :ビタミン774mg:2018/12/03(月) 19:39:32.58 ID:XkgLjm5X.net
E!C!C!12!

108 :ビタミン774mg:2018/12/04(火) 19:00:54.30 ID:O9laJ/t5.net
12,あ!

109 :ビタミン774mg:2018/12/04(火) 19:21:24.67 ID:A63Fbc0T.net
>>106
流石にそれはないんじゃない?

110 :ビタミン774mg:2018/12/04(火) 19:54:03.83 ID:yY3KoVhy.net
免疫力も上がり、うんこもまともなのになるEC12が最強ってことなん?

111 :ビタミン774mg:2018/12/04(火) 19:55:21.74 ID:yY3KoVhy.net
https://i.imgur.com/KXlDksR.png
これだとお通じ改善しか無いぞ?
この表が間違ってるんか?

112 :ビタミン774mg:2018/12/05(水) 10:29:46.66 ID:mcvHOTof.net
乳酸菌の死菌に効果がないことはもうバレてしまったからなぁ
でもヨーグルトには効果あるぞ
乳酸菌が作った乳酸が入ってるからね、乳酸が免疫力アップに効果があることがわかってるから

113 :ビタミン774mg:2018/12/05(水) 17:13:42.23 ID:zhdLLM3n.net
コンビ社だっけ?そこのデータだといろいろ効果あるっぽいけど。
この表はどこから持ってきたの?

114 :ビタミン774mg:2018/12/05(水) 17:19:39.99 ID:zhdLLM3n.net
http://www.combi.co.jp/f-foods/products/ec-12/index.html

115 :ビタミン774mg:2018/12/05(水) 18:20:53.72 ID:mcvHOTof.net
>>114
このサイトまだあるのか、大丈夫なのかな?
古い時代の仮説未だに使ってるよ

116 :ビタミン774mg:2018/12/05(水) 19:10:43.08 ID:mcvHOTof.net
今年の NHKスペシャルが詳しくやってる
https://www.nhk.or.jp/kenko/special/jintai/sp_6.html

簡単に言うと免疫力を下げてアレルギーを防ぐ仕組みだね

117 :ビタミン774mg:2018/12/05(水) 19:19:00.44 ID:JfT9S9RV.net
>>112

俺もそう思う。
死菌に効果が有るのではなく、菌が生きている間に作り出した物質に効果が有るんだと思う。

抗生物質がその良い例だ。

118 :ビタミン774mg:2018/12/05(水) 19:42:46.43 ID:zhdLLM3n.net
>>115
すまん、無知なんだが古い仮説と今の仮説を教えてくれないか?

119 :ビタミン774mg:2018/12/05(水) 19:48:26.36 ID:zhdLLM3n.net
>>111
その表のEF2001も殺菌乳酸菌だろ?
免疫が◎になってないか?

120 :ビタミン774mg:2018/12/06(木) 00:25:36.34 ID:dzcG6H2q.net
ビール酵母いいの?

121 :ビタミン774mg:2018/12/06(木) 20:11:46.32 ID:TK7d5d6J.net
>>117
腸内というヤバイ環境でどんな物質を産生するかの研究が望まれるね。
とりあえず、ウンコ牛乳でヨーグルトつくって分析してみてほしい。

122 :ビタミン774mg:2018/12/07(金) 17:36:20.59 ID:tSrLV4rb.net
おーい、古い仮説とナウな仮説教えてくれよ。あとその表の元ネタも!

123 :ビタミン774mg:2018/12/07(金) 17:54:24.94 ID:tSrLV4rb.net
https://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20150114/198364/
これのほうが説得力あるだろ

124 :ビタミン774mg:2018/12/07(金) 21:12:18.97 ID:/aQZ4KKL.net
ヨーグルト約1,000個分 10兆個ウルトラ乳酸菌(大容量約6ヵ月分/360粒)
ビーティー
固定リンク: http://amzn.asia/d/c66rXd4

どう?

125 :ビタミン774mg:2018/12/07(金) 23:18:44.13 ID:B2zWB+RH.net
360錠で10兆個ならすくない
どれがどれだけ菌があるのか分からない

126 :ビタミン774mg:2018/12/08(土) 07:46:11.75 ID:r3hbjICg.net
ec-12原末手に入ればいいんだけど食品会社関係にしか卸してないようだ。
市販品でまともな量入ってるのはDHC(5000億個)、久光製薬(1兆個)くらい。
佐川醤油店てとこがコンビ社の原末ブレンドして売ってる。これだとコンビ社のビフィズス菌のBR-108も200億個入ってる。(ec-12は1兆個)

あんま効果とかよく分からんが腹具合はいいのと、熱いコーヒーでも気にせず飲めたり、iHerbで冬場に1年分まとめて買って冷蔵庫保存とか面倒くさいことしなくていいのが楽。

127 :ビタミン774mg:2018/12/08(土) 07:47:58.96 ID:r3hbjICg.net
俺も>>111のソースと>>115の新旧仮説知りたい。

128 :ビタミン774mg:2018/12/08(土) 10:06:18.58 ID:EfXKUAqx.net
>>123
説得力ないよ、というか免疫力アップを前提にした作文でしかない
そもそも腸内フローラの改善が免疫力と関係してる仮説も怪しいからな

129 :ビタミン774mg:2018/12/08(土) 10:15:27.39 ID:EfXKUAqx.net
>>127
数年前の適当な理論は最近使ってダメになったんだよね
この前林修の番組でも殺菌乳酸菌意味ないじゃんって話題になった時に
カルピスの広報が出てきて否定しなかったからな

130 :ビタミン774mg:2018/12/08(土) 12:00:44.08 ID:r3hbjICg.net
なんだ、ソースもエビデンスもなしに語ってるのか

131 :ビタミン774mg:2018/12/08(土) 12:51:43.65 ID:EfXKUAqx.net
>>130
確かにそうだよね
商品売る為に仮設作って売ってるやつ多過ぎ
まぁ昔はもっとステマ多かったようだけど

132 :ビタミン774mg:2018/12/08(土) 14:20:36.21 ID:r3hbjICg.net
まあいいさ。俺は楽なec-12続けるだけ。ちなDHC。

133 :ビタミン774mg:2018/12/08(土) 17:50:51.50 ID:EfXKUAqx.net
自分はec12には興味ないけど、仕組みには興味ある
本当のこと知りたいが、去年ぐらいから取り締まり厳しくなったのか嘘が暴露されることが増えて面白くなってきたね

134 :ビタミン774mg:2018/12/08(土) 17:55:43.85 ID:hmEOb4Uk.net
アレルギーの発症に深く関与する免疫細胞というと、「Th1細胞」「Th2細胞」「Treg細胞」が挙げられます。
Th1細胞は主としてウイルスや細菌による感染に働き、Th2細胞は主として花粉やダニ、ホコリなどが原因して起こるアレルギーに働きます。
Treg細胞は主として免疫調節に対して働きます。

清潔な環境下でウイルスや細菌に接触する機会が減った現代人は、Th1細胞の免疫機能が鍛えられていないと言われています。

そもそもヒトの免疫システムには、Th1細胞、Th2細胞、Treg細胞が関わり、互いにバランスをとりながら免疫をコントロールしています。
しかし、環境や生活習慣によってTh2細胞が過剰になったりTreg細胞が弱まったりすると、免疫バランスが崩れていきます。
すると、本来は体に無害なものにまで過剰反応してしまうため、アレルギーが発症してしまいます。

https://www.calpis.info/l92_nyusankin/img/evidence/p13.png

135 :ビタミン774mg:2018/12/08(土) 20:56:53.34 ID:liaZMnRk.net
乳酸菌って一日の摂取量制限とかあるの?
一粒で1000億の乳酸菌っていうのを30粒全部一気に食べたらどうなりますか?

136 :ビタミン774mg:2018/12/08(土) 21:15:05.15 ID:h6cHXNek.net
自身で試して報告したら英雄になれるよ

137 :ビタミン774mg:2018/12/08(土) 22:40:40.00 ID:d4ODt0uY.net
>>135
どうもならないよ

138 :ビタミン774mg:2018/12/09(日) 03:05:14.28 ID:WrrScc/D.net
病院で出されたビオフェルミン、g-9だったかな、あれ1シートまとめて飲んでみたけどウンコ真っ黄色の出たくらいで変わりなかった。

139 :ビタミン774mg:2018/12/09(日) 08:24:04.64 ID:e8C7P6Kf.net
amazonのサイバーマンデーで安く買える乳酸菌でおすすめがあれば教えて

140 :ビタミン774mg:2018/12/09(日) 09:14:13.57 ID:jqP8Uf58.net
>>139
オススメとか言われても求める効果や併用しているサプリ等によって変わってくるので一概には言えない

141 :ビタミン774mg:2018/12/09(日) 09:41:03.42 ID:yUCP+xhG.net
菌量と値段優先ならいまのところDHCだな

142 :ビタミン774mg:2018/12/09(日) 11:54:31.87 ID:+ML4Irlr.net
>>135
死菌ならほとんど気づかないだろうね
もちろんグラム単位で取ればカロリー多くて太ると思うけどw

143 :ビタミン774mg:2018/12/09(日) 11:58:59.61 ID:+ML4Irlr.net
>>134
Tレグが弱ってアレルギーになる仕組みはこの前のNHKスペシャルでもやってたね
鍛えて強くするというより、学習させる為に多種多様なものとる方が良さそう
菌の種類が少ないのがダメなので、大量に死菌とっても効果低いんだよな

144 :ビタミン774mg:2018/12/09(日) 12:01:23.66 ID:GVYpyU8r.net
フジッコのカスピ海ヨーグルトで腸内革命を起こす!
アマゾンで大人気のBIORAも一日一個食ってる
これでカッチカッチのうんこが出るようになると良いなぁ

145 :ビタミン774mg:2018/12/09(日) 12:17:23.03 ID:UXfFhjUZ.net
ウンコが固いのは水分摂取不足

146 :ビタミン774mg:2018/12/09(日) 17:07:05.73 ID:RwuJE/Ab.net
高カカオチョコの方が効果ある
1日5切れでおk

147 :ビタミン774mg:2018/12/09(日) 19:57:59.16 ID:Q9sBgchk.net
>>143
学習用多種雑菌と過剰の乳酸菌生菌死菌のサプリがあればいいかも。
安全性とか難しいかもだが。

148 :ビタミン774mg:2018/12/09(日) 20:14:15.41 ID:5ZzB2G4n.net
オリゴ糖かサラシノールを摂取したら、大便を柔らかく大きくできるぞ。
乳糖不耐症の人なら牛乳でもできるかもしれない。
ただし、屁が出まくる事を覚悟しろ。

149 :ビタミン774mg:2018/12/10(月) 05:05:42.53 ID:kEs01yti.net
よく当たるアマゲンの株式がnoteで公開されてるな
本人の流出させてるのか?

150 :ビタミン774mg:2018/12/11(火) 10:59:23.91 ID:hhl/Roe5.net
>>147
免疫の学習といえば、関節痛用のサプリがある。
自分が使った時はなぜ効くかわかってなかったけど
少量の非変性のコラーゲンが免疫に作用すると最近わかったやつ
その仕組みが、花粉症の治療に期待してたけど
普通に食べると胃で消化されちゃうので、うまく免疫学習出来ないんだよなぁ
ちなみに必要なのは菌ではなくタンパク質みたいだね

151 :ビタミン774mg:2018/12/11(火) 12:11:47.15 ID:i5OeY4cz.net
iHerbでセールしてて送料無料にするためにカルシウム1000mg+ビタミンD3のサプリ買った
注文してから思ったんだけど、20代でカルシウムとか意識して摂取する必要なかったかな…
それに、ちょっと調べたら カルシウムサプリは食品から摂取した場合とは異なり血管に貯まって心疾患のリスクが高まる云々みたいな記事も出てきたし…

152 :ビタミン774mg:2018/12/11(火) 19:39:15.72 ID:jg6kS8mM.net
ヨクイニン(ハトムギ)のイボ効果も同じようなもん?

153 :ビタミン774mg:2018/12/11(火) 23:17:23.94 ID:ds6d6XZm.net
>>151
カルシウムだけ取ると危ないけどビタミンDも一緒に取ってればリスク抑えられる

154 :ビタミン774mg:2018/12/12(水) 00:02:00.46 ID:ckDjTaVQ.net
ああそれで最近VD推しなんだね

155 :ビタミン774mg:2018/12/12(水) 00:40:06.22 ID:TsGW8qG3.net
caはdとらないとちゃんと吸収されないときいたが

156 :ビタミン774mg:2018/12/12(水) 01:44:50.01 ID:ckDjTaVQ.net
VDは日光浴で作られるんでしょ

157 :ビタミン774mg:2018/12/12(水) 10:38:57.47 ID:FsvX2AnG.net
カルシウムの質問コーナー
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1141223421/

カルシウムマンによるカルシウム講座1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1321594766/

カルシウムの大切さ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1140960059/

158 :ビタミン774mg:2018/12/12(水) 14:37:15.22 ID:0h0WOumV.net
ビタミンDは免疫上げると言われてるし
最近は日光浴もしなくなったのでおススメかと
昔は牛乳飲み過ぎで、取り過ぎて副作用注意とか言われてた記憶あるけどw

159 :ビタミン774mg:2018/12/12(水) 14:45:30.07 ID:iykdkVy8.net
魚は好きじゃない、乳製品、牛乳は腹を下すから無理
てなわけで俺もカルシウム&VDサプリ始めるか

160 :ビタミン774mg:2018/12/12(水) 16:23:17.65 ID:TsGW8qG3.net
Dは確かに脂溶性だから過剰摂取が問題になるけどサプリメントとかで意識して過剰摂取しない限り大丈夫らしいよ

161 :ビタミン774mg:2018/12/12(水) 20:15:57.80 ID:3xM8zA2q.net
>>160
毎日20000iu(2万国際単位)飲んでるけど不都合ない。

162 :ビタミン774mg:2018/12/12(水) 22:16:23.02 ID:LNFy4mHO.net
>>151以降スレチな話が続きマスネ

163 :ビタミン774mg:2018/12/13(木) 07:47:13.44 ID:LDmfbvqC.net
>>162
ヨクイニンはパイエル板で取り込まれるec-12と同じ機序なのか、という点ではスレチではないだろ。

164 :ビタミン774mg:2018/12/13(木) 14:56:31.90 ID:0THO2cRf.net
Dよりカルシウムの過剰摂取の方が気になるかも
カルシウムって上限が低いんだよね。
しかも亜鉛の吸収を阻害するし、マグネシウムとのバランスも崩すから

165 :ビタミン774mg:2018/12/13(木) 15:08:54.55 ID:19yE+yCN.net
カルシウムのサプリってカルシウム+ビタミンD+亜鉛+マグネシウムになってるの多いからバランス考えて配合してんじゃないの?

166 :ビタミン774mg:2018/12/13(木) 15:39:00.36 ID:0THO2cRf.net
>>165
流石に亜鉛はないかと、というかバカだろ配合した人www

167 :ビタミン774mg:2018/12/13(木) 15:53:37.57 ID:XZD/sm1h.net
>>166
マグネシウム & カルシウム、 100錠 - iHerb.com
https://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-Magnesium-Calcium-Reverse-2-1-Ratio-with-Zinc-and-Vitamin-D-3-100-Tablets/39667

168 :ビタミン774mg:2018/12/13(木) 17:42:42.66 ID:bFpJOuqI.net
カルシウムとマグネシウムは2:1で摂るように言われてるからサプリメントもそのセットが多い
実際はカルシウムよりマグネシウムの方が足りてない人も多いとも言われててマグネシウムと1:1でも言いような話もある

169 :ビタミン774mg:2018/12/13(木) 21:41:33.25 ID:4Z9GiJJZ.net
>>166
ほぇ?
https://www.dear-natura.com/_var/images/product/28/5a7544c3cec4e.png
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/511L7hmBxoL._AC_SY400_.jpg

170 :ビタミン774mg:2018/12/13(木) 21:46:03.48 ID:nCawP8Y+.net
カルシウムとビタミンDしか配合されてないやつ買っちった

171 :ビタミン774mg:2018/12/14(金) 01:07:46.58 ID:9iN19nTk.net
ハブがD3推しだからかったった

172 :ビタミン774mg:2018/12/17(月) 21:54:04.28 ID:0raENvXt.net
ビオフェルミンsってどうよ

173 :ビタミン774mg:2018/12/17(月) 21:56:26.01 ID:0raENvXt.net
強ミヤリサン 錠ってどうよ

174 :ビタミン774mg:2018/12/19(水) 01:48:57.76 ID:6vVIfR1u.net
お前らアホだなヤクルトが最強に決まってんだろ。

175 :ビタミン774mg:2018/12/19(水) 10:00:03.03 ID:wU0y/X4a.net
>>174 うちの嫁はラブレが合ってるみたい

176 :ビタミン774mg:2018/12/19(水) 15:50:10.21 ID:XlkATRaM.net
ピルクル!ピルクル!

177 :ビタミン774mg:2018/12/19(水) 16:52:44.09 ID:GjprI84v.net
カツゲン( ・`ω・´)

178 :ビタミン774mg:2018/12/20(木) 03:07:54.69 ID:DS1OGimn.net
なかなか一本に絞れないわ。
今はec12、ビオフェルミンs、わかもと。

179 :ビタミン774mg:2018/12/20(木) 04:37:15.15 ID:EiQh0g7a.net
一本に絞らないでもいいんでない?
むしろ、菌種が固定しないように定期的に違う菌種をローテしたがいいみたいだし

180 :ビタミン774mg:2018/12/20(木) 11:48:13.21 ID:revQlIYS.net
>>179 それは、騙されてるだけかな
ローテの根拠はありません、売りたい連中が勝手に言ってるだけです

腸内の最適化を安定するには変えない事です
言ってしまえば、なにも飲まない状態で最適化されているなら
何も飲まないのが一番いいんです

でも飲食・病気で変化するので、元に戻しやすくするケアとしての
サプリには意味が有りますが、最終目標はなにも飲まずに安定です

腸の状態に合わせて飲むのを減量し最後は辞めることです

ローテーションを勧めるのは「安定させないための薄汚い商売根性」です

181 :ビタミン774mg:2018/12/20(木) 22:14:37.26 ID:+cjsZQkm.net
腸内環境の安定か免疫機能の強化かで違う

182 :ビタミン774mg:2018/12/20(木) 22:52:24.56 ID:XHdm3oTg.net
>>181 それも嘘ですよね 偽科学(医学)です

183 :ビタミン774mg:2018/12/21(金) 00:07:28.64 ID:2tFnYz/F.net
>>180
なんと!衝撃的な事実!!
菌種固定したほうがいいというのもだけど、最終的にはゼロを目指すというのが一番驚いた

つまりアレですかね?
変えないことがいいという話とローテの話は、自分に合う最適な菌種が見つかるまでは
とっかえひっかえジプシーして、見つかったらその1種類に絞って状態の安定を図る…ことだと

たしかに栄養素ではないのに「恒久的に摂り続けていかなければならない」調整素材って、
身体のメカニズムとして考えた場合、不自然といえは不自然ですもんね

興味あるお話、ありがとうございました!

184 :ビタミン774mg:2018/12/21(金) 10:05:50.82 ID:40SvBD77.net
だから水溶性食物繊維だけでいいと何度も

185 :ビタミン774mg:2018/12/21(金) 11:15:07.10 ID:DYlEwQy4.net
ローテの話って便秘馬鹿のやつでしょ
副作用の方を期待した使い方だから
目先のことだけで、本当の改善をしてないというw

186 :ビタミン774mg:2018/12/22(土) 17:02:17.85 ID:EcLBzB03.net
チョコレートみたいなうんこが出た
(ノД`)シクシク
いつになったらごついうんこが出てくれるの・・・

187 :ビタミン774mg:2018/12/22(土) 20:22:53.35 ID:f6oZFkKt.net
>>186
それタール便や。早く内視鏡検査受けろ。

188 :ビタミン774mg:2018/12/22(土) 20:53:27.93 ID:3/4K9P2n.net
腸内細菌がデブ菌だと痩せないからヨーグルトを食べようなんて話が有るけれど、
ヨーグルト内の乳酸菌ってデブ菌なんじゃないの?
ヨーグルトの乳酸菌はHP4になっても活動を止めないとすると、
それだけ難消化性の炭水化物を吸収可能な乳酸に変える能力が高いという事になり、
栄養分の吸収を加速させてしまうのではないのか?

強い酸性環境下でも栄養を生産できると言う事じゃないか?

189 :ビタミン774mg:2018/12/23(日) 02:46:03.05 ID:2yezRhPa.net
デブ菌には納豆がベストなんですよね?
でも納豆食べまくったら痛風になるって聴きました
どうすればいいのよ

190 :ビタミン774mg:2018/12/23(日) 09:05:30.56 ID:vykMGcit.net
>>189
デブなのを菌のせいにするな、この豚野郎
ちなみに毎朝納豆食べてたけど90kgのデブだったから納豆とデブは関係ないぞ

191 :ビタミン774mg:2018/12/23(日) 12:54:16.81 ID:ybFYYESQ.net
>>188
>ヨーグルトの乳酸菌はHP4になっても活動を止めないとすると、

HP4じゃない、pH4だ!
この数字は、指数関数的だからpH4まで活動できる乳酸菌はpH5まで活動できる乳酸菌の10倍以上乳酸を生産できる事になるよな?

192 :ビタミン774mg:2018/12/23(日) 13:39:22.88 ID:2yezRhPa.net
ど・・どうすりゃ痩せられるんだお
横澤夏子のやってたスクワットは駄目なんかな?
楽そうで・・

193 :ビタミン774mg:2018/12/23(日) 13:42:37.44 ID:8oxP/oCT.net
食べない

194 :ビタミン774mg:2018/12/23(日) 13:42:54.20 ID:8oxP/oCT.net
食べなきゃ痩せる絶対に

195 :ビタミン774mg:2018/12/23(日) 14:29:34.25 ID:ZGbSGzpz.net
>>188
俺は毎日ヨーグルト食べて甘い洋菓子もたくさん食べるけど太る気配が全くないぞ
健康診断では体重が軽過ぎて痩せ過ぎのD判定
他の項目は全部A判定なのに体重だけ不健康
どうしたら体重増やせるんだ!デブ菌プリーズ!

196 :ビタミン774mg:2018/12/23(日) 15:38:06.87 ID:JKlzpqqM.net
筋肉が

197 :ビタミン774mg:2018/12/23(日) 15:45:27.49 ID:2yezRhPa.net
>>193-194
1kg7000kcalだっけ?
何日間断食する必要があるの?
183cm115kgです

198 :ビタミン774mg:2018/12/23(日) 16:43:16.55 ID:ct1uccOO.net
>>197
筋肉をつけたら痩せるぞ
むしろ筋肉をつけないと痩せない
ジムに通って専属トレーナーをつけてもらえ
ケチって自己流でやっても痩せないからな

あと糖質制限と脂質制限をしろ
極端に摂取ゼロにすることはない
徐々に減らしていけばいい

腹が減ったらタンパク質を摂れ

199 :ビタミン774mg:2018/12/23(日) 17:12:00.04 ID:ybFYYESQ.net
>>195
単に「乳酸菌には、人間が本来栄養として利用できない難消化性の炭水化物を栄養に変える能力が有るのではないか?」
と言うだけの話だから、元々食事にカロリーに成りえるものが少ない人はいくら乳酸菌をとっても肥れないだろ?

200 :ビタミン774mg:2018/12/23(日) 21:03:08.05 ID:w0ppLkRI.net
>>192
>楽そうで・・

こんなやつは絶対に痩せない
何をやったとしても変わらないから諦メロンwww

201 :ビタミン774mg:2018/12/24(月) 08:45:13.54 ID:e7Q39z1q.net
筋肉付けても痩せるわけない。一キロで何カロリー消費すると思ってるんだ?

ただ運動すること自体には効果がある。運動後二日間くらい、代謝が上がるんだってさ。

202 :ビタミン774mg:2018/12/24(月) 10:13:40.89 ID:a5GO1MVg.net
>>198
工場でのライン作業です
日々地獄のしんどさです
何故痩せないのだ
買い物依存も併発してるため金もない
(ノД`)シクシク

もうだめポ

203 :ビタミン774mg:2018/12/24(月) 12:06:13.38 ID:tJ792uxp.net
ライン作業って基本歩かないからあまりカロリー消費無いよね

トヨタの期間工だと夏場でも暑い中歩いたりしてるから、デブが3ヶ月で20kg痩せて帰ってきて皆をびっくりさせてたよ。
まあ、一年かけて戻ったけどね。

204 :ビタミン774mg:2018/12/24(月) 12:19:45.68 ID:hxZ5N4Wp.net
>>202
その買い物依存で食い物買って食っていたら痩せるわけがない
痩せないのは食べているから、糖質に偏った食事以外にありえないよ
筋肉は脂肪素の燃焼に必要だから、適度に動く習慣つけないとあかん
あとご褒美で食べるのも厳禁、デブのご褒美って毎回年一のクリスマスパーティーみたいに食べるから

205 :ビタミン774mg:2018/12/24(月) 14:58:26.05 ID:i3AOJ2t7.net
俺も工場のライン作業で
糖尿病になるんじゃないかと心配されるほど甘いものを間食しまくってるのに
何故人並みに太れないのだ
腸内でデブ菌全滅してるのか

206 :ビタミン774mg:2018/12/24(月) 17:59:13.47 ID:+/NL/8zt.net
痩せでも糖尿病なるらしいで

207 :ビタミン774mg:2018/12/24(月) 19:53:03.18 ID:jGriU2CN.net
糖分を尿で放出してしまう訳だから糖尿病になると痩せるんじゃないの?
糖尿病の疑いが有る俺の知り合いは、痩せの大食いだぞ?
痩せ菌って何?↓ >>188 の理屈だとヨーグルトの乳酸菌ってデブ菌だよな?

『痩せ菌』ってなに? 腸内環境によって、痩せ体質orデブ体質が決まる!?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181224-00010000-eipub-hlth

208 :ビタミン774mg:2018/12/24(月) 23:27:37.40 ID:Qfmk9eto.net
痩せ菌なる特定の菌があるかはわからんが
大食いで痩せてる人の腸内菌は気になるな
NHKで一度調べたのやってたけど、普通と違ってたから
ただし毎日10回ぐらいはうんち出るの普通らしいので、良いかどうかの判断はわからんがww

209 :ビタミン774mg:2018/12/25(火) 00:27:00.44 ID:LrFSQ498.net
>>203
オレもライン作業で腱鞘炎になって箸が使えんくなったとき
お茶漬けしか食べれんかったから激やせしたよ

210 :ビタミン774mg:2018/12/25(火) 00:49:24.25 ID:0i58b/3B.net
デブは箸使えなくなったとしてもパンやハンバーガー食いまくりそう

211 :ビタミン774mg:2018/12/25(火) 07:58:00.38 ID:AFMiaXIT.net
西郷どんの鈴木は
体重増やしたり減らしたり凄いよな
どんな食事してるんだろう

212 :ビタミン774mg:2018/12/25(火) 08:19:27.89 ID:EG2SJfW/.net
>>211
早死にしそうだよな

213 :ビタミン774mg:2018/12/25(火) 08:27:39.01 ID:RBP1kBG7.net
>>211
カロリー制限と追い込み型運動でボクサーみたいなダイエットをしてるんじゃないかな
短期型でいいんならトレーナーつけて栄養バランスをキープさせれば出来なくなないでしょ
とはいっても体への負担は大きいだろうから、そう何時もできることじゃないだろうけど

214 :ビタミン774mg:2018/12/25(火) 08:41:14.54 ID:AFMiaXIT.net
痩せ方はなんとなく想像がつくんだけど
健康的な太り方が気になる…

215 :ビタミン774mg:2018/12/25(火) 08:50:01.88 ID:RBP1kBG7.net
>>214
トレーニーが体重増加を狙うように、ウェイトゲイナーなどの高カロリーなプロテインとか、
マルトデキストリンを大量に摂って筋トレを重ねるみたいな方法しか思いつかないよね

216 :ビタミン774mg:2018/12/25(火) 12:48:19.90 ID:AFMiaXIT.net
>>215
うむ

217 :ビタミン774mg:2018/12/25(火) 13:32:49.86 ID:9JbtGyO1.net
ずっとリピートしてるのはjarrowのEPSくらいで他は続かないなー
>>214
蒸しパンを常に近くに置いていつでも食べてるって言ってた
ただ天皇の料理番のときだから最近は違うかも

218 :ビタミン774mg:2018/12/25(火) 14:45:31.15 ID:AFMiaXIT.net
>>217
フムフム…d

219 :ビタミン774mg:2018/12/31(月) 14:25:05.81 ID:PwBH5v4x.net
日経メディカルサイトにプラズマ乳酸菌のこと書かれてたけど面白かった
メーカーがどうやって自分の都合よく論理をねつ造するのかってのがww
まぁ食品だからそれでもいいんだろうけど、消費者を騙す手法が一般になるのは嫌だな

220 :ビタミン774mg:2018/12/31(月) 14:58:49.60 ID:IgWBCzjN.net
いまさらだが世の中だましで成り立っているからな。
政権、行政の直近の話題からもわかるだろ。
特段のペナルティ無いんならやんなきゃ損だよ。

221 :ビタミン774mg:2018/12/31(月) 16:39:20.93 ID:wpUOgp93.net
比較が何も摂らないかそのメーカーの乳酸菌か、なんだよね。
本来なら他の乳酸菌摂取群作って比較しなきゃいけないんだよ。

222 :ビタミン774mg:2019/01/06(日) 18:09:37.62 ID:HfK0pHDK.net
ビオフェルミンs

223 :ビタミン774mg:2019/01/16(水) 02:46:49.65 ID:/7XBNR6a.net
【一覧】飲んでも効かないサプリ一覧がこちらです ※国立健康・栄養研究所調べ [798085517]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547567904/

224 :ビタミン774mg:2019/01/16(水) 11:51:13.88 ID:R+7GhyZ+.net
>>223
飲んでも効かない→理由は過剰摂取で毒性がある

過剰摂取するの前提の一覧で草

225 :ビタミン774mg:2019/01/16(水) 13:36:26.35 ID:EUrD+dZ7.net
マウス実験の結果しか引用していないかよw

226 :ビタミン774mg:2019/01/16(水) 16:49:20.62 ID:HUBYWHhM.net
>>224
トンデモの典型
その論法で言ったら全てのものが否定されてしまう
サプリ否定論者が作ったな

227 :ビタミン774mg:2019/01/16(水) 19:03:01.58 ID:8unuFpnc.net
落ちてて分からん

228 :ビタミン774mg:2019/01/16(水) 20:40:23.65 ID:B1Gbwevn.net
もうスレないじゃん

ところで遠藤章造ってアナルにペットボトルが入るんだよね?
こういう人ってウンコが快適に出るん?

229 :ビタミン774mg:2019/01/19(土) 14:37:28.23 ID:cyL4Fd4g.net
ビフィコロンっってどう?

230 :ビタミン774mg:2019/01/29(火) 19:05:59.85 ID:HNKJMc3G.net
乳酸菌って調べてもアフィブログしか出てこねーな

231 :ビタミン774mg:2019/02/02(土) 06:33:02.85 ID:bDTpq6Cg.net
下痢が治らない

232 :ビタミン774mg:2019/02/07(木) 10:47:18.60 ID:xxD59ZWu.net
アレルケアってどう?
日本産の割には激安で驚いている

233 :ビタミン774mg:2019/02/07(木) 10:51:32.83 ID:XumKTIRm.net
>>232 ステマ? ぼったくりで最悪な奴じゃん

234 :ビタミン774mg:2019/02/07(木) 13:00:40.52 ID:xCllQoMF.net
わかもとやエビオスは気休めなので海外サプリの消化酵素を考えてますが海外サプリだと成分強くて逆に下痢とか腹痛なんて事は無いかな?

235 :ビタミン774mg:2019/02/07(木) 16:40:31.85 ID:Ph9LhCml.net
>>234
まさにそういう状況なったことある
ヘルシーオリジンズの消化酵素1つ飲んだら腹痛からのゲリ&ゲロ
物が悪いわけじゃないと思うんだが…

236 :ビタミン774mg:2019/02/07(木) 18:52:31.27 ID:V1vlAdnx.net
>>232
アレルケアという名前ではないけど、同じL92乳酸菌を使ったドリンクが
一般市販されてるからそれで試してみては

237 :ビタミン774mg:2019/02/07(木) 21:49:29.08 ID:xCllQoMF.net
>>235消化酵素飲んでるのに下痢って意味わからないよね。思うにミネラル類とかも入っていて普通の日本人には多過ぎるのかも…

238 :ビタミン774mg:2019/02/08(金) 07:15:42.46 ID:rEUNu7o5.net
ソラレーのプロバイオティクス買ってまだ開封してないのですがボトルの底にカプセルの中身の粉が結構たまってる
このメーカーのカプセル、はまりがゆるいのでしょうか

239 :ビタミン774mg:2019/02/08(金) 17:53:17.52 ID:uu91skJk.net
これ買った
https://jp.iherb.com/pr/Nature-s-Secret-Digestive-Bliss-Probiotic-30-Patented-Gel-Barrier-Tablets/3342
プロバイオティックブレンド40億CFU **
ラクトバチルス・アシドフィルス、ビフィドバクテリウム・ビフィダム、ラクトバチルス・ラムノサス、
ラクトバチルス・サリバリウス、ラクトバチルス・ヘルベティカス、ビフィドバクテリウムインファンティス、
ビフィドバクテリウム・ラクティス、ビフィドバクテリウム・ロンガム、エンテロコッカス・フェシウム、
ラクトバチルス・ブレビス、ラクトバチルス・カゼイ属、カゼイ、ラクトバチルス・ファーメンタム、
ラクトバチルス、ラクトバチルス・ガセリ、ラクトバチルス・パラカゼイ、ラクトバチルス・プランタラム、
ラクトバチルスレウテリ(lactobacillus reuteri)、ラクトコッカスラクティスssp。
ラクチス、ストレプトコッカス・サーモフィルス 150 mg

数えてみたら18種類も乳酸菌があるね

240 :ビタミン774mg:2019/02/08(金) 21:39:44.34 ID:1C1OJmqK.net
>>239
良さそう

241 :ビタミン774mg:2019/02/08(金) 21:46:04.28 ID:1C1OJmqK.net
寿命を延ばすアンチエイジングのサプリを調べてたら
乳酸菌LKM512っていうのを見つけて注文してみた
月4千円のやつしかなくて、ちょっと高い気もしたけどしょうがない
効果あるといいんだけど

242 :ビタミン774mg:2019/02/08(金) 22:09:27.31 ID:ZietGhTj.net
>>241
あれ?ポリアミンって大腸がんと関係なかったっけ?

243 :ビタミン774mg:2019/02/09(土) 09:02:51.63 ID:VXF4ic9C.net
>>240
ロイテリ菌も入っているとか

244 :ビタミン774mg:2019/02/10(日) 12:08:40.98 ID:EizRpssr.net
>>242
大腸癌予防にポリアミンが重要な役割を果たす可能性があるみたいだね
サプリでガン予防ってすごい時代になったもんだ

245 :ビタミン774mg:2019/02/10(日) 12:13:28.36 ID:EizRpssr.net
>>243
>>239だけでも安くてお得なのに
さらにロイテリ菌サプリも買わなくていいなんてかなりお得だね
iHerbの次回の注文の時に一緒に注文してみるわ

246 :ビタミン774mg:2019/02/10(日) 14:24:45.63 ID:MUkk1WMS.net
>>244
逆だろ?

247 :ビタミン774mg:2019/02/10(日) 14:53:35.94 ID:69SVRwvT.net
30錠で約2000円ってあまり安く感じない

248 :ビタミン774mg:2019/02/10(日) 20:44:25.59 ID:x4Ebl17F.net
ロイテリ菌のみで月2000円とか買ってたから
複合の乳酸菌サプリメントは気になる
草食動物は腸内細菌が作り出す化合物によりアミノ酸が出来てマッチョが多いとか聞くけど
それと同じ効果は期待出来るのだろうか?
スピルリナだけで生きてるって人もいるよね
ビタミンを摂らなくても体で作られるものらしいよ
ビタミンは外部から摂取しないといけないという説と矛盾してるけど
でもビタミンが体の中で作られるなら白米だけを食べる事による江戸患いや
ビタミンC不足による壊血病も無いかもしれない
草食動物の肉体ってミラクルだよね

249 :ビタミン774mg:2019/02/10(日) 20:47:09.35 ID:x4Ebl17F.net
やっぱり腸内細菌って半端じゃないな^^;
パプア族の腸内細菌は欲しいかも
http://www.ps-corp.co.jp/column/health/n055.html
ヒトの腸内には、500種、100兆個とも言われる腸内細菌が存在し、一定のバランスを維持しています。

これらの腸内細菌は、食物の消化・吸収を助けたり、ビタミンB2・B6・B12 、パントテン酸、
ビオチン、ビタミンK等のビタミンを合成したり、男性ホルモン、女性ホルモン等のホルモンを産生したり、
インシュリンホルモン様物質を産生して血糖の調整をしたりしています。

さらには、パプア族の中には、イモしか食べない(炭水化物ばかりでタンパク質はほとんどない)のに筋骨隆々とした民族がいますが、
これは、空気中の窒素を使ってタンパク質を合成する腸内細菌が存在するからなのです。
腸内細菌は、タンパク質をも合成するのです。

250 :ビタミン774mg:2019/02/10(日) 22:48:20.89 ID:NFn2k1Vm.net
パプア族△

251 :ビタミン774mg:2019/02/10(日) 23:25:30.06 ID:Z/fz/Ual.net
体内で作られるビタミンってほとんどビタミンBだし、ビタミンCはスピルリナにも入ってなかったと思う

252 :ビタミン774mg:2019/02/10(日) 23:39:25.70 ID:hmT48+Nz.net
>>248
思ったんだが、昔の人は今より大量に食物繊維を摂っていたのに脚気になったという事は、腸内細菌が作るビタミンBなど大した量ではないんじゃないか?

253 :ビタミン774mg:2019/02/11(月) 11:45:02.57 ID:rgv/UcC2.net
>>252
「ビタミン」の意味は外から取らないと命にかかわる成分だよね。

254 :ビタミン774mg:2019/02/12(火) 09:21:36.68 ID:OrCwYyoE.net
ライオンちゃんは体内で製造できるよね

255 :ビタミン774mg:2019/02/12(火) 12:39:12.35 ID:1RNKImc4.net
>>254
哺乳類はビタミンC体内で合成できるのがいるよね。人間は進化の為に合成能力を失ったとか。
代わりに尿酸を作っているんだっけ。

256 :ビタミン774mg:2019/02/13(水) 09:16:00.51 ID:3SeGJ3fh.net
>>240
>>245
購入しました
摂取初日から効果があって嬉しいです

257 :ビタミン774mg:2019/02/18(月) 15:39:13.34 ID:7ooyMzoT.net
ビフィズス菌「LKM512」摂取による寿命伸長効果を発見 — 京都大学
http://www.kyoto-u.ac.jp/static/ja/news_data/h/h1/news6/2011/110817_1.htm
ビフィズス菌「LKM512」とアミノ酸「アルギニン」の摂取が寿命伸長と脳のアンチエイジング効果をもたらすことを明らかに
https://humanmetabolome.com/04/11365

近所には売ってなかったけど
ちょっと遠くのスーパーとコンビニに行ったら
ヨーグルトのやつ売ってたから買って来たわ

258 :ビタミン774mg:2019/02/18(月) 17:05:28.92 ID:jzAzp6tE.net
>>239
California Gold Nutrition, LactoBif プロバイオティクス, 300億 CFU, 60ベジカプセル
https://jp.iherb.com/pr/California-Gold-Nutrition-LactoBif-Probiotics-30-Billion-CFU-60-Veggie-Capsules/64009

これよりか良いん?

259 :ビタミン774mg:2019/02/18(月) 22:16:57.22 ID:5J0P3cUX.net
>>257
これに入ってるビフィズス菌か
https://7premium.jp/files_thumbnail/b7aa6dab8ba425f81ade7a3fc25e6cef79cb858f_4901385809775.jpg

260 :ビタミン774mg:2019/02/19(火) 11:30:05.34 ID:Am25o4n2.net
>>259
もう売ってないじゃん

261 :ビタミン774mg:2019/02/19(火) 12:01:49.57 ID:ryUsSYKt.net
>>259
これセブンイレブンに行ったら売ってなかった

ミニストップで飲むヨーグルトがあった
マルエツで400g128円で売ってた

262 :ビタミン774mg:2019/02/19(火) 12:18:42.75 ID:ryUsSYKt.net
あと数年前のネットの書き込みによると
100円ローソンだかナチュラルローソンに売ってるらしいけど
今も売ってるかどうかは未確認
どこもうちの自宅から遠いんだよなあ・・・

とりあえずミニストップの飲むヨーグルトはウマかった

263 :ビタミン774mg:2019/02/20(水) 02:43:05.50 ID:7p0X+Whi.net
胃腸炎と膀胱炎に同時にかかったけど、いつもより圧倒的に早く寛解に向かってるのは乳酸菌サプリのおかげだろうか…?
胃腸炎は最初の2時間下痢嘔吐で悶絶したきりだし、膀胱炎は前述の後血尿が出る以外症状がなくてびびった
今飲み始めて1ヶ月くらいだけど、そもそも飲み始めて3日目でおりものの臭いもなくなって量も減ったし凄いわ

264 :ビタミン774mg:2019/02/21(木) 13:22:14.28 ID:2fpK1EyP.net
安価でおすすめなのはなに?
ビオフェルミン高すぎ、、、

265 :ビタミン774mg:2019/02/21(木) 13:28:58.84 ID:26aQasva.net
>>264 ヤクルト

266 :ビタミン774mg:2019/02/21(木) 13:36:23.81 ID:2fpK1EyP.net
砂糖入ってる、、、

267 :ビタミン774mg:2019/02/22(金) 00:00:34.19 ID:q14enUiv.net
>>264
nowのアシドフィルス菌は

268 :ビタミン774mg:2019/02/22(金) 01:14:28.22 ID:8Rrtink6.net
え、ヤクルトって駄目なん?
ビックルわ?

269 :ビタミン774mg:2019/02/22(金) 01:44:24.86 ID:gDbWZY+3.net
糖分多いの気にしてるんだと思う

270 :ビタミン774mg:2019/02/22(金) 02:10:40.17 ID:K8Hhb0UE.net
>>264
21st Century安くて評判も良いよ

271 :ビタミン774mg:2019/02/22(金) 07:36:00.78 ID:wINiLtL8.net
>>264
大手ドラッグストア行くとビオフェルミンSと同じようなのでPBのが安く売ってるよ。
個人的にはピロリ菌対策でマツキヨで売ってるロロンS。これはわかもと整腸薬のOEMで本家より安い。

272 :ビタミン774mg:2019/02/22(金) 10:56:39.42 ID:jb2fDR7p.net
>>258
やっぱり酸素とかを遮断しないと
菌が弱ったり、死んじゃうんだろうな

こういう密閉してあるのを買うか、
それかヨーグルトで摂るかだな

273 :ビタミン774mg:2019/02/22(金) 12:04:21.43 ID:gDbWZY+3.net
菌量は関係ない感じかな?

274 :ビタミン774mg:2019/02/22(金) 12:55:07.79 ID:WImYW4/b.net
菌が腸に生きて届くかどうかより菌体に含まれる成分のほうが大事らしいから有用菌が多ければ多いほどいいんじゃないの

275 :ビタミン774mg:2019/02/23(土) 00:07:44.97 ID:gfefHRqi.net
ブギーポップ

うんうん、本当にわけわかんない話だよね、
でもなぜか頑張って理解しようという気も起こらないし、そこで不快になったりもしない
ブギーポップが変なしゃべり方をするだけで、もうどうでもよくなっちゃう感じ
マイスタージンガーがオーケストラになっちゃったのは残念かな
あと、末真は最後まで「カヤの外」なんだろうか、そこだけ哀れw声で気づけよ!
人間じゃない女の子と人間の少年の恋はどうなるんだろう?彼らはもう出ないの?

276 :ビタミン774mg:2019/02/23(土) 00:08:03.22 ID:gfefHRqi.net
きゃーすみません誤爆です

277 :ビタミン774mg:2019/02/23(土) 03:08:24.62 ID:w6Ssf9Nl.net
ブギーポップが気になってきた

278 :ビタミン774mg:2019/02/23(土) 14:54:14.54 ID:TyfBvfuX.net
アイハーブでプロバイオティクス15%オフですね

279 :ビタミン774mg:2019/02/23(土) 22:21:29.14 ID:2o2gMM1z.net
>>239
買おうと思ったら品切れだった
残念

280 :ビタミン774mg:2019/02/23(土) 22:28:11.33 ID:AkIg7T3f.net
つい1時間前に買ったわ

281 :ビタミン774mg:2019/02/23(土) 22:31:56.14 ID:+xM53w2F.net
花粉症と肌荒れに悩んでる人におすすめのサプリかヨーグルトを教えてください

282 :ビタミン774mg:2019/02/23(土) 22:39:04.96 ID:tTAy1JT5.net
サッカロマイセスブラウディってどうなの?

283 :ビタミン774mg:2019/02/24(日) 08:52:56.01 ID:Bmb/vO+C.net
>>282
ソンナコトキクアナタってどうなの?

284 :ビタミン774mg:2019/02/24(日) 11:08:13.22 ID:tkNW79p4.net
>>278
情報サンクス。>>239>>258を注文してみた

285 :ビタミン774mg:2019/02/24(日) 11:20:50.99 ID:TT3TUqpo.net
>>283
知らないなら出てくるなカス

286 :ビタミン774mg:2019/02/24(日) 13:22:56.46 ID:Bmb/vO+C.net
>>285
カスって何株?

287 :ビタミン774mg:2019/02/25(月) 11:35:18.06 ID:xDSUTZhE.net
乳酸菌って、消化力とは無関係でしょうか?

288 :ビタミン774mg:2019/02/25(月) 13:05:24.75 ID:Tc+yWE8Q.net
>>286
ペディオコッカス

289 :ビタミン774mg:2019/02/26(火) 03:20:46.57 ID:eoJ9R4GA.net
>>278
選んでたら終わったw
前回の15%もカードの期限切れで買えずw
割と定期的にやってる感じ?

290 :ビタミン774mg:2019/02/26(火) 03:43:55.42 ID:nP6O7tBt.net
>>289
先月末も10%オフありました選ぶの楽しいですよね!
さっきビタコストでプロバイオティクス20%オフ(27日まで)始 まったから、そこでも買っちゃう

291 :ビタミン774mg:2019/02/27(水) 07:46:19.68 ID:2TU1d4A6.net
食後に脇腹違和感出るのは何?

292 :ビタミン774mg:2019/02/27(水) 20:39:39.11 ID:CsSR/enK.net
在日芸能人

西城秀樹
和田アキ子
松田優作
岩城滉一
都はるみ
岡田可愛
にしきのあきら
野村将希
布袋寅泰
安田成美
南果歩
椎名桔平
伊勢谷友介
白竜
豊原功補
伊原剛
大鶴義丹
金子賢
山下智久
伊藤由奈
水原希子
クリスタル・ケイ
ジョニー大倉
雅-MIYAVI-
隆大介
松田龍平
松田翔太
水沢エレナ
伊原凛(松本人志の妻)
東山紀之

293 :ビタミン774mg:2019/02/28(木) 00:52:31.64 ID:S6sfCr61.net
>>292
山Pって在日に見えないな〜

294 :ビタミン774mg:2019/03/01(金) 18:32:14.18 ID:jk4uuwOx.net
乳酸菌のエサになるオリゴ糖の摂取も重要なんだろうなと思って調べてみたけど
オリゴ糖にも何種類かあって、それぞれ効果が違うんだな
1種類だけじゃなく、数種類を摂取するのが良いみたい
ガラクトオリゴ糖
フラクトオリゴ糖
ラフィノース
とりあえずこの3種類を買ってみた
あとイソマルトオリゴ糖も買うかな

295 :ビタミン774mg:2019/03/01(金) 20:39:38.97 ID:zEgvFu6o.net
オリゴ糖はチャレンジしたことあるけど長続きせんのよね
甘いもの好きじゃないし何に使えばいいのかわからん

296 :ビタミン774mg:2019/03/01(金) 21:22:34.60 ID:qY/3zsDT.net
>>295
純度の高いオリゴ糖はあんま甘くないよ

297 :ビタミン774mg:2019/03/01(金) 21:33:53.83 ID:zEgvFu6o.net
>>296
家の砂糖は甜菜糖にしてるんだけどね
なかなか減らない

298 :ビタミン774mg:2019/03/02(土) 03:48:25.46 ID:e5eHhL4X.net
>>295
ヨーグルトに入れればいいじゃん

299 :ビタミン774mg:2019/03/03(日) 16:19:39.28 ID:qIkeOpD2.net
オリゴ糖をコーヒーに入れてもたいして甘くならないんでもうイヌリンや難消化性デキストリンのような食物繊維の代わりのような感覚で入れてる

300 :ビタミン774mg:2019/03/03(日) 19:02:41.26 ID:MbAm54+1.net
マジか・・・・

また乳化剤や人工甘味料はそれぞれ腸の細菌バランスを破壊し、
炎症やメタボリックシンドローム、最終的には2型糖尿病やがんを引き起こしてしまう可能性もある。
最後に著者らは、特にBPA(ビスフェノールA)などの物質を含む缶やプラスチックなど、食品包装材の影響の可能性も示唆している。
https://forbesjapan.com/articles/detail/25754

301 :ビタミン774mg:2019/03/03(日) 22:01:04.88 ID:qYGI1no/.net
>>300
それ書いてるのオーガニックさんじゃね?

302 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 04:56:00.39 ID:qUEROR6A.net
乳酸菌錠剤ちゃんと摂ってるのに○○の色が健康的じゃないから心当たりはあるかも…
心理的ストレスにもよって乳酸菌は減るらしいし
思考は腸が作ると最近しきりに言われるから乳酸菌を摂ればストレスに強くなると思っていたけど
逆にポジティブな心身でいないと乳酸菌の方から減る可能性も…

303 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 04:58:54.34 ID:qUEROR6A.net
腸内環境という位だから
そもそも腸内細菌が暮らしやすい強い腸から作る必要があるのか・・・
人間だって住みやすい家が良いもんな・・・
腸内細菌が強い腸を作るという驕り・・・

304 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 12:20:20.73 ID:tnJOvCLJ.net
腸内細菌の中でも腸の栄養になる物質を作り出すものなら腸壁は強化される
酪酸菌とかな

305 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 13:27:27.16 ID:7JLJ5/6i.net
>>302
「生きて腸まで届く」という同じ表示であっても
胃酸で結構死んでるらしい

http://milkmaid.jp/relationship-gastric-acid.html#toc0

https://www.lkm512.com/contents/about.html#q4

306 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 13:50:03.92 ID:zK9aHYQo.net
>>303
それがどっこい最近の研究で判明してるのは
腸内細菌叢は生後3歳までに住み着く細菌の種類は固定化し
食事内容によって組成に変化はあるものの終生その細菌叢を維持するそうです
そして細菌叢が多様なほど免疫力が高いが乳児の時にあまり多様な細菌叢を獲得できないと
貧相な細菌叢が災いして大人になってから病気を発症しやすくなる
なので悲しいかな健康意識に目覚めてせっせと整腸剤や食物繊維など食生活の改善を心掛ける年齢には
手持ちのカードが多少強くなるだけで弱い腸は弱いまま
なんとかやり繰りするしか無いという事です

307 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 13:59:10.85 ID:zK9aHYQo.net
とはいえ弱い腸なりに対策はすべきなので
上に出てるように短鎖脂肪酸を生産する酪酸菌とその細菌叢を整える糖化菌とか乳酸菌が入ってる整腸剤
細菌の餌になる水溶性食物繊維、オリゴ糖
腸壁の補修に役立つグルタミンあたりは摂っていて損はないでしょうね

308 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 17:01:27.83 ID:FGtRNiv+.net
乳酸菌サプリのほかにオリゴのおかげダブルサポートをヨーグルトにかけて食べてて調子よくなったんだけど
調べたらオリゴ糖シロップって結構ショ糖が含まれてるのな
オリゴ糖由来と思われる整腸効果は感じたんだけどゆるく炭水化物制限してるのでショック

309 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 17:05:46.30 ID:Fbs5xqsb.net
PMSでピルを飲んでいるんだけどピルが腸によくないんだよね
PMSになるのは腸のせいもあると思うんだけど
ピルをやめると途端に体調が悪くなるからやめるにやめられない
ジレンマだよ…

310 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 17:44:50.92 ID:hK4s1t+T.net
>>308
シロップのやつはオリゴ糖が少ないのばっかりだよ
オリゴ糖は粉末のやつを買う方がいいよ
成分表示をよく見て、100%オリゴ糖のやつを買うべし

311 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 17:56:00.67 ID:hK4s1t+T.net
>>306
他人のうんちで病気を治す…驚きの治療法に注目 大腸に便移植、うつ病やアトピーに効果も
https://www.nishinippon.co.jp/sp/feature/power_of_food/article/405969/

今、それを覆そうとする研究が進んでるみたい
心理的にかなり抵抗あるけど・・・

312 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 18:23:21.10 ID:Fbs5xqsb.net
>>311
それって効果あるのは一時的なんじゃないの?

313 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 19:16:53.65 ID:Uc4NIumP.net
私も将来は移植を絶対にやろうと思っている。
こんなものいずれは価格破壊で安くできるようになるよ。

314 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 20:07:28.81 ID:hK4s1t+T.net
>>312
https://wired.jp/2017/07/14/obesity-surgery-may-work-remaking-gut-microbiome/

https://m.facebook.com/wagokageyama/posts/859822327441990

「効果は永続的とみられる」
だって

315 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 20:11:53.39 ID:hK4s1t+T.net
>>313
他人のウンチを入れるなんて、精神的にきついけどね・・・
「こんな簡単なことで健康になれるなら」と割り切って我慢すべきなのかもね

316 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 20:35:37.06 ID:Uc4NIumP.net
【ウンコの力】大腸に便移植、うつ病やアトピーIBDに効果も★3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1523133453/

317 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 20:36:35.94 ID:Uc4NIumP.net
関連スレを貼っておく

これほんときついけどね。。

318 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 20:51:18.22 ID:Fbs5xqsb.net
>>314
どうにかしたいのはPMSを含めた自律神経失調症状なんだけど
これに永続的に効くのかなあ?
以前、NHKの腸内フローラの本も読んで、便移植したい気持ちまんまんだったけど
高いし(100万くらいするよね)、本当に効果あるのか疑問なんだよ
プロバイオティクス浣腸っていうのも効果あるなら爆発的に広まりそうなものだけどね

319 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 21:52:33.89 ID:O43attr0.net
でも、例えばそのもとの便提供者がデブだったら体質も似てくるらしいよ

320 :ビタミン774mg:2019/03/04(月) 22:23:16.43 ID:d12NVQWo.net
インプラント

321 :ビタミン774mg:2019/03/05(火) 00:47:56.86 ID:ykjupJTx.net
>>314
>>306

322 :ビタミン774mg:2019/03/05(火) 08:37:53.88 ID:6G+N5o+o.net
>>318
ウンコを水か何かで薄めて浣腸で注入するだけだから
100万はボッタクリすぎと思うわ
病気の無い健康な人と交渉して数万円とか払って
健康ウンコ提供してもらえば数万円ですむと思うけどね。できれば美女で

323 :ビタミン774mg:2019/03/05(火) 14:22:27.25 ID:6xJ9uWBU.net
>>293
父親がキャバクラ店員からマッサージ師の中華系

324 :ビタミン774mg:2019/03/05(火) 15:04:26.83 ID:Ci87XB0D.net
これ飲んでも効かない

325 :ビタミン774mg:2019/03/05(火) 20:21:25.39 ID:XI1L9U00.net
オリゴ糖って英語圏じゃ健康食品としてメジャーじゃないのかね
iHerbでプロバイオティクス製品のほかにオリゴ糖もあったら買おうと思って検索しても
プロバイオティクスのカプセルに混ざってるのが少しと化粧品や菓子みたいなのに入ってるのが引っかかるけど単体では売ってないっぽい

326 :ビタミン774mg:2019/03/05(火) 20:34:02.04 ID:MRZq7uFa.net
>>325
オリゴ糖は普通にAmazonとかの国内通販で売ってるから
わざわざ外国から取り寄せる必要性はあまり無いと思う

327 :ビタミン774mg:2019/03/06(水) 00:39:41.81 ID:oKI5nBA9.net
大腸カメラやる時に水しか出ないレベルにキレイにするよね
あれでリセットされたりしないの?

328 :ビタミン774mg:2019/03/06(水) 01:25:10.06 ID:JthJrs+2.net
16 名無しさん@恐縮です 2019/03/05(火) 14:21:11.41 ID:CS2nE3WB0
エステシャンに性的サービス強要のジャニーズ山下智久のCMする商品は気持ち悪くて吐き気がするな

329 :ビタミン774mg:2019/03/06(水) 02:53:28.99 ID:WQMfZeZn.net
オリゴ糖(oligosaccharide)という総称で検索するんじゃなくて
FOS(フラクトオリゴ糖)、GOS(ガラクトオリゴ糖)、XOS(キシロオリゴ糖)、MOS(マンナンオリゴ糖)とかで検索すると有るよ

330 :ビタミン774mg:2019/03/06(水) 10:48:33.57 ID:4VS6A7e2.net
>>327
手指消毒のアルコール剤でさえつけて1分から数分内に常在菌は元の状態に回復すると言われてる
水でショビショビにしてうんこ空にした程度など推して知るべし
それに腸-脳–腸内細菌叢相関が言われてる昨今で腸を洗浄すれば健康になるは間違い
寧ろ過度の清潔や抗生剤の乱用は健康障害を起こしうるので無用に殺菌するのは止めましょうとなってる

331 :ビタミン774mg:2019/03/07(木) 16:11:20.46 ID:DADsuskT.net
糞便移植もピロリ菌除菌みたいに一定期間抗生剤投与して腸内細菌殺してからやるんだよ。

332 :ビタミン774mg:2019/03/07(木) 22:24:27.82 ID:UQdF0OM1.net
>>330
そうなんだー
じゃ抗生物質の方が怖いのかな
わりと簡単に出されるんだよね病院で

333 :ビタミン774mg:2019/03/08(金) 09:49:18.73 ID:0fHPNP3I.net
>>331
既存の腸内細菌が席を埋めてるので一度空にして移植した細菌が排除されるのを防ぐんだよ

334 :ビタミン774mg:2019/03/08(金) 10:12:20.94 ID:0fHPNP3I.net
糞便移植は効果があるという報告が増えてるがそれには細菌だけでなく細菌の産生物質に秘密があるらしい
まだ研究段階であり安全性が確認されるまでは実用的とは言い難い
基本的には整腸剤の経口摂取や腸洗浄、抗菌薬の利用で腸内細菌の多様性が向上することはなく
生後3歳で細菌獲得の臨界点に達し腸内細菌の菌叢は生涯固定される
整腸剤や食物繊維の効果は一時的
既存の腸内細菌が活性化する事で持ち直すが止めるとまた再発して根治療法ではない
抗菌薬に関しては寧ろ既存の腸内細菌を駆逐し病気の発症に起因するので
既に胃腸障害があるものが抗菌薬を安易に乱用するのは症状の悪化を招きかねない
ちょっとした風邪や怪我で抗菌薬を飲んだり安直に腸を殺菌すれば良いと自己判断で抗菌薬を使うのはやめましょう
特に抗菌薬を長期服用後にうつ病などメンタル疾患の発症率が上昇する事が報告されてる

335 :ビタミン774mg:2019/03/08(金) 16:23:57.24 ID:dU5agLk3.net
>>334
もっともらしく語ってるけど自分で論文あたらないと。

336 :ビタミン774mg:2019/03/09(土) 05:19:55.33 ID:4kNlboqe.net
自費診療の病院行って検査したら、アシドフィルス菌と相性がいいと処方された
服用して1ヶ月経つけど、確かに前より便通良くなったし
飲んだ後鼻水出るのは雑菌が排出されてるんかな? カンジダ菌にも効くって話を聞いてたからこういうことかなと納得

発達の症状にも効くかもという話もあったが、これは眉唾だな

337 :ビタミン774mg:2019/03/09(土) 15:00:42.18 ID:Yae09qKX.net
雑菌カンジダ排出の方が眉唾だわ

338 :ビタミン774mg:2019/03/09(土) 18:44:52.66 ID:i788PHBS.net
>>336
それなんて検査?

339 :ビタミン774mg:2019/03/10(日) 21:56:21.59 ID:3qT7qxh9.net
299 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2017/02/21(火) 16:11:21.26 ID:z3s00Vmf
3.11の震災でキャバクラ遊びしていたジャニーズ山下智久をCMに起用しているのは社長が東北被災者を馬鹿にする発言をするメーカーだからか

【住生活】リクシル社長「放射能の影響で大柄になった」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487129900/

https://this.kiji.is/204439613764994556?c=113147194022725109

 住宅設備メーカーLIXIL(リクシル)の瀬戸欣哉社長は15日、環境省で山本公一環境相と意見交換した際、
瀬戸氏の体格の大きさが話題になり「放射能の影響で大きくなりました」と返答した。記者が意図を尋ねると「冗談だった。不適切な発言だった」と謝罪した。

 環境省は東京電力福島第1原発事故に伴う除染や指定廃棄物対策を所管している。
山本氏は瀬戸氏の発言に対する記者の質問に「気が付かなかった」と回答。瀬戸氏は「(スポーツをしていた時代に比べ)
体重が増えたことの言い訳だった」と釈明した。意見交換は地球温暖化対策がテーマだった。

 瀬戸氏は昨年6月に社長に就任。

340 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 11:25:53.84 ID:eKXuOZPB.net
>>306
つまり人間の心理ストレスで死なない腸内細菌もいます?
アルカリ性が酸性になってこの酸が悪さをするようですね

341 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 11:27:54.50 ID:eKXuOZPB.net
腸内細菌はストレスで死ぬから
なるべく腸内細菌は快楽物質を作って脳に届けている印象
因果関係が逆なんだよね

342 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 11:33:55.47 ID:eKXuOZPB.net
なんか皆の話がスゲーナ
自分の精子食べたらもっと健康になれるんじゃないか真面目な話

343 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 14:50:59.01 ID:U8/rU0nR.net
>>340
「乳酸菌の働きで大腸が酸性になることは良いことだ。悪玉菌を酸の力で殺す」
とかどっかで読んだことあるけど

344 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 16:19:46.52 ID:BcO76ss0.net
アイハーブにあった乳酸菌てんこ盛りのやつ1ヶ月は摂ってみたけど
筋トレの効果もあってか肌ツヤは良くなったな
摂っていいか悪いかで言ったら、摂った方が良い
具合は悪くなってはいないしな
精神的な面ではやや前向きになったが
外部の環境が変化する訳ではないので、
腸内細菌に脳みそを操作されている感が無い訳では無い
体調=思考の変化と考えるなら、うつ対策には乳酸菌は良いだろう

345 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 16:28:47.97 ID:9y2dl/tr.net
腸内細菌に脳を操られているっていう説は本当かもね。

346 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 16:43:48.00 ID:adtuznsg.net
臆病なマウスに活発なマウスの腸内細菌移植したら性格が変わったとかいう話は見たことあるけどどうなのかな

347 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 17:14:18.52 ID:sQXoyugF.net
今まで乳酸菌に全く興味のなかった者だけど
胃腸風邪になって下痢ピーしてから乳酸菌飲料をたまたま摂って
そこから継続
去年の秋頃からヤクルトミルミル毎日(たまにピルクル代替)
冬からR1もプラス
で、この時期長年花粉症で悩まされてたけどマスク+メガネ(普段はコンタクト)という
簡単な防護だけでラクに過ごせててびっくりしてる
長時間外にいるとさすがに目は痒くなるけど鼻水鼻詰まりもないし
乳酸菌最高すぎる
これ永久に続いてくれたらいいけど、来年は効かないとかあるのかな

348 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 17:43:33.14 ID:FFbxaOUj.net
花粉症を乳酸菌・腸内フローラで解消するのは偽科学だよ?
そんな効果は全くない、全部嘘です
杜仲茶や目薬の木も当然嘘ですし
ありとあらゆる民間療法や食生活で直すのが嘘です

花粉症は治りません

物理的にレーザー治療とかならまだ効果も確立してますが
それ以外のバカみたいな偽科学に騙されないようにしましょう

349 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 18:15:51.92 ID:DcDkX0aM.net
>>348
デマを流すのは犯罪だよ?
https://news.uchicago.edu/story/how-gut-bacteria-infants-could-prevent-food-allergy

350 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 18:23:31.61 ID:FFbxaOUj.net
>>349 どんな研究結果やURLを出してこようと、花粉症の治療で病院に行き
乳酸菌やその他のサプリ的なものを処方されない時点ですべて嘘なんですよ

今処方されるのはアレルギーに対処する薬・漢方のみです
それ以外が処方されることはあり得ません

351 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 18:31:09.31 ID:XTe+iZyYg
コオロギマン

352 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 18:24:55.64 ID:DcDkX0aM.net
>>350
根本的に勘違いしているバカみたいだから教えてあげるけど、
この世は経済の論理で動いてるし医者も製薬会社も慈善団体ではなく営利目的で活動してるから
患者を治すために存在している訳では無いよ

353 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 18:40:36.44 ID:FFbxaOUj.net
>>352 それを「偽科学」や「陰謀説」というんです

ほんとうに底抜けの馬鹿なんですねw
勘違いしてるのはあなたです

354 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 18:41:57.61 ID:DcDkX0aM.net
>>353
どの製薬会社も営業利益拡大を目的にしているけど?お前は本当にバカだね。
医学的な検証は>>349だし、お前全敗じゃん

355 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 18:57:27.94 ID:RU3VW1d6.net
乳酸菌が直接アレルギーに効くような宣伝は根拠がないので取り締まり厳しくなったのはあったかと
まぁネットだと未だにやってる業者多いけどね

腸内細菌が作った短鎖脂肪酸がアレルギーに効くという仮説が今は言われてるかと

356 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 19:05:16.89 ID:DcDkX0aM.net
>>355
乳酸菌ならカルピスL92が堂々と謳ってるな
嘘ならそのうち取り締まられるんだろう

357 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 19:14:38.70 ID:wT0IvOe+.net
権威主義で医者を盲信してるような人がいるけど
その医者も乳酸菌などの効果を調べ認めてるよね

358 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 19:39:17.97 ID:KZWmBc2I.net
最近の手口はひどいからなあ
100人にある期間与えました。
最後にアンケート取りました。
良くなったと思う人が半数近くありました。
はい効果があります。論文があるんです。

みたいなレベルだし。

359 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 20:08:43.69 ID:B9ZzolVl.net
サンプリング検査で例外を弾いてるからな
いい結果になるのは当たり前

360 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 20:09:23.78 ID:BcO76ss0.net
>>345
>>346
腸内細菌が少ないとネガティブ思考になるのはあると思う 
腸内細菌が多様だとセロトニンやドーパミン、エンドルフィンの産生も活発になる
但し、脳天気になるという訳では無い
困難な現実の問題に向き合う、そもそもの体力や気力の素にはなると思う
思考能力はまた別の問題だが、問題に向き合う切っ掛けは絶対に大事

361 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 20:10:16.65 ID:Tw4/YpP9.net
サプリ板で病気ネタを絡ませるなよ必ず荒れるんだから…
気持ちで飲むものに何を求めてんだか

362 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 20:13:39.00 ID:DcDkX0aM.net
>>361
サプリ板は宗教板じゃないからね
勘違いしないように

363 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 20:19:05.45 ID:B9ZzolVl.net
健康維持は良いけど、病気が治るは不味い表現だから辞めてほしい

364 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 20:21:21.50 ID:DcDkX0aM.net
>>363
腸内細菌の不備で現れる症状が、腸内細菌の補充で改善するのは当たり前だろう
無意味な言論弾圧は不味いから辞めた方がいい

365 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 20:30:32.41 ID:KZWmBc2I.net
>>364
その発想は間違ってるでしょ。良くなるとは限らない。菌によっては悪化もありうる。

あ、L-92はここに書いてあるね
リンクは検索してみ
専門記者の目】 食品のエビデンス発表は「より厳密に」 花粉症対策品の記者発表で気になったこと
って言う記事に

366 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 20:37:36.39 ID:DcDkX0aM.net
>>365
君が主張するような、製薬会社や食品会社並みのインチキ論文ではなく
>>349のような確実な医学的な研究で明らかになってんだけど。

367 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 20:45:57.89 ID:KZWmBc2I.net
>>365
具体的に頼むわ
腸内細菌って何?
悪い菌は含まれていないと思ってんの?
で、その悪いものも含まれる腸内細菌を足すと絶対良くなるってか?
そりゃ宗教だわ
絶対良くなる菌のリストでもあんの?

君の363の文章を直すんだったら大幅な加筆が必要になるね
一般ではあり得ない

368 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 20:48:32.73 ID:DcDkX0aM.net
>>367
すまんが、ソースまできちんと提示しているのに読めないし理解もできないレベルのバカを相手にする時間は無い。

369 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 20:50:54.64 ID:KZWmBc2I.net
>>368
え?ソースから363を導出しちゃったの?
これは宗教だわw

ま、関わりたくないからバイバイ。

370 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 20:56:49.53 ID:KZWmBc2I.net
>>368
あ、ソース読みましたけど
a「腸内細菌細菌の補充」でb「症状が改善」するって君は書いてるけど

特定の機能を持った菌がアレルギーを改善したって話しかないけど??
これで何でa,bが確実なん??

やっぱ腸内細菌が何かわかってないんだね
違う菌を取ったら悪化する例も考えられるけど
お前の出したソースには書いてないんだよね

文字読める?
論理って知ってる?

371 :ビタミン774mg:2019/03/12(火) 21:21:52.34 ID:B9ZzolVl.net
ミクロな結果をマクロに拡大するのは詐欺っていうんだけどなw

372 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 08:01:26.08 ID:eH6uX49P.net
この研究書を見ていると
乳酸菌による不老不死もあながち実現できない事はないと感じる
https://www.jstage.jst.go.jp/article/milk/60/2/60_111/_pdf/-char/ja
. bulgaricus がある環境条件下において,桿状から フィラメント様に形態変化をすることは古くから知られ ていたが,
細胞の伸長現象(Elongation)に関する研究 報告数は少ない。
1980年,Rhee and Pack は,pH の上 昇に伴う Lb. bulgaricus 鎖長の延長現象から,
培地 pH が鎖長制御に強く影響していることを報告した。
また, Lb. bulgaricus の細胞分裂に関与する自己融解酵素の活 性を測定したところ,
アルカリ条件下で酵素の合成活性 は低くなるという,pH関連性繊維状生育を初めて明ら かにした48)。

373 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 08:03:55.24 ID:eH6uX49P.net
この10年間の技術発展により細胞分裂における研究 は飛躍的に発展し,研究対象となる微生物も多様化してきている。
現時点においては,酪農製品の製造にも極めて重要である乳酸菌の細胞分裂に関しての研究が
他の微 生物に比べて非常に遅れている感が否めない。

今後、ますます細胞分裂に関する研究が進み,乳酸菌の正常な細 胞分裂の解析をはじめ,
elongation のような形態変化も 分子レベルならびにタンパク質発現レベルで明らかになることは,
乳酸菌に関係する酪農製品や医薬品分野の発 展に大きく貢献できると考えられる。

374 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 10:58:20.17 ID:m8HST4Mx.net
>>356
カルピスなら大丈夫だよ、広告と企画記事わけてうまくやってるから
昔からステマうまくやってた企業だから、そんな悪どいやり方に慣れてるからね

375 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 11:18:01.00 ID:h8t7N8n/.net
L92を使った製品その物では「敏感な人に~」みたな書き方で
具体的な効能は何も謳ってないね

376 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 11:26:47.04 ID:gngQ3h1Q.net
「いつも同じ乳酸菌ばかり摂っていても
乳酸菌はだんだんサボりだす」って聞いたんだけど
それならローテーションで入れ換えた方がイイのかな

377 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 12:15:35.00 ID:o87i6NPs.net
・順天堂大学などの研究グループは、2型糖尿病患者が乳酸菌(プロバイオティクス)を摂取すると、腸内フローラが変化し、
慢性炎症の原因となる腸内細菌の血液中への移行が抑制されることを明らかにした。
2型糖尿病の発症メカニズムや病態の理解、新薬開発につながる成果だ。
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/027464.php
腸内細菌の巣ってのは要は腸内細菌が菌糸みたいなのを伸ばして腸壁にへばりついてる感じか 
有益みたいに言われてるがカビと一緒だよな
カビの友好利用だな

378 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 12:16:49.87 ID:o87i6NPs.net
吉川晃司も換気の悪い地下室の事務所で生活してたから
体の中にカビが生えたらしい
しかし今では壮年芸能人のトップランナーとして活躍している

379 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 14:50:39.67 ID:ZdkW6UFi.net
>>377
健康な腸壁ならタイトジャンクションが正常だが、
クローン病やリーキーガットなどの腸壁の異常があると異物が血中に侵入、免疫が反応して各種自己免疫性疾患発生となる

ただ細菌が血中に侵入したらそれは敗血症になるのでは?

380 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 15:05:46.16 ID:OnvK6T4k.net
農林水産省の最新鋭乳酸菌H61、マウス実験で「老化が止まる」驚異の効果、JA農協が独占販売か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552269389/

381 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 15:09:14.53 ID:gngQ3h1Q.net
乳酸菌業界に激震、北海道の「豆乳ヨーグルト」が本州襲来
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1552449941/

382 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 15:18:42.63 ID:gngQ3h1Q.net
>>380
ポリアミン系かな

383 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 15:25:07.54 ID:eH6uX49P.net
>>379
この細菌たちは、大きく3つに分けることができる。
善玉菌と悪玉菌と日和見菌だ。 
善玉菌が悪玉菌より数を増やすと、日和見菌が善玉菌に味方する働きをするので、腸内環境が良くなる。
一方、悪玉菌が増えると日和見菌が悪い働きをするので、腸内環境が悪くなる。

 ここまでは誰もが何となく聞いたことのある話だ。
では、本題のカビの話をしよう。実は、私たちの腸内にはカビが棲んでいる。
カビは「真菌」にあたり、多くが「カンジダ・アルビカンス」という種類だ。
「げっ! 私の腸にカビが生えているの!?」と驚愕するが、
健康な人の腸内では、先ほどの細菌たちがワーワー活動しているので、カビの活動は抑えられている。
しかし何らかの原因でカビが増殖してしまうと、体に異変が表れる。それが以下の5つだ。

1. 腸の炎症を引き起こす
2. さまざまな有害物質を発生させる
3. 低血糖を引き起こす
4. 免疫トラブルを起こす
5. 不眠や自律神経の乱れなど、体の悪循環を引き起こす
https://ddnavi.com/review/452361/a/
悪玉菌=カビ?
カビが好きな飲食物を食べるとカビが繁殖して
善玉菌である乳酸菌の立場が弱くなるというのは分かりやすい

384 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 15:33:45.14 ID:eH6uX49P.net
・関節リウマチ患者の腸内細菌叢は健常者と異なることが明らかに
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/ptra/report/201307/531772.html
 関節リウマチ(RA)の発症には遺伝的要因だけでなく、喫煙や感染症などの生活習慣や環境要因も関与していると考えられている。
大阪大学呼吸器免疫アレルギー内科の前田悠一氏らは、RA患者では腸内細菌叢が健常人とは異なり、
乳酸菌などの通性嫌気性菌が多いこと、生物学的製剤の投与により腸内細菌叢が変化することを明らかにした。

385 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 15:36:27.39 ID:eH6uX49P.net
乳酸菌ってマジでヤバイな^^;
こんなヤバイ奴が人体に危害は加えない奇跡

・プリン体を取り込み、利用する乳酸菌
https://zendamakinblog.com/bacterium-effect/anti-purine-body
プリン体を取り込み、エサにしてしまう乳酸菌が2015年登場しました。

386 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 19:18:18.72 ID:K3naQ3SP.net
〜に〇〇億個の乳酸菌ってよく聞くけど、新ビオフェルミンsにはどれくらいなの?少ないの?

387 :ビタミン774mg:2019/03/13(水) 21:10:31.44 ID:eH6uX49P.net
>>386
あれはあんまり摂って実感が無かったなー
※個人の感想です

388 :ビタミン774mg:2019/03/14(木) 05:37:10.64 ID:xbxdKQhs.net
乳酸菌やらビフィズス菌の摂取が体に良いというても
砂糖たっぷりの飲料やヨーグルトやお菓子に配合されてるやつを摂るなら糖尿や脂肪肝まっしぐら

389 :ビタミン774mg:2019/03/14(木) 07:41:49.61 ID:U3JxO8sA.net
>>239
このナチュレシークレット?のサプリ良いよ
使い切ったからリピの注文もしたけど
毎日摂り続ける程に継続での効果が分かるね
疲れも取れやすいし、乳酸菌と検索候補に病気の名前を入れてネット検索してるけど
乳酸菌が効き目を及ぼす病気ってかなり、多岐に渡る
それは自分の体調の改善からでも実感出来るね

390 :ビタミン774mg:2019/03/14(木) 07:42:21.60 ID:U3JxO8sA.net
>>279
在庫回復しているよ

391 :ビタミン774mg:2019/03/14(木) 08:10:52.14 ID:tv0PaKlu.net
【芸能】 ピエール瀧コカイン逮捕で浮上した 「超人気イケメン若手俳優」の名前


この「売人」に太客としてつながっていた人物には驚くべき人物の名前もあった。
それが超人気イケメン若手俳優Xだ。年明けに公開した映画に出演したことでも話題となった。

「Xは、チャリ(コカイン)にハマりまくっている。瀧が逮捕された時、Xもいかれるんじゃないかって話になった。
Xは夜の中目黒に出没しているから、人脈がかぶってるんじゃないかって」(前出オーナー)

飲食店に勤める別の女性も「Xが店でスニってるところを見た」と証言する。

Xと瀧が同じルートであったかどうか、今のところ明確な接点は見えていない。
だが、マトリが内偵をしている以上、確度の高いタレコミから逮捕劇がはじまったと見るのが妥当だろう。

だとすれば、関係者が今後芋づるで逮捕されるのは時間の問題だ。

ちなみに大手紙記者によれば、Xのコカイン使用疑惑はすでに捜査関係者の間でも知られている、という。


203 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 06:18:23.51 ID:yr9aBBBa0
>>1
年明けに公開した映画が爆死した山下智久ですか?

【山下智久】サイバー・ミッション【解碼遊戯 REBORN】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1544200619/

2019年1月25日〜全国ロードショー
http://cyber-mission.net/

392 :ビタミン774mg:2019/03/14(木) 18:53:58.65 ID:3UXyk2Av.net
NOWの乳酸菌って腸溶性カプセルだけど、空腹時の服用が一番いいのかな?

393 :ビタミン774mg:2019/03/14(木) 20:38:31.68 ID:7fTpdXjS.net
>>392
説明書きには食後ってなかった?

394 :ビタミン774mg:2019/03/14(木) 20:39:56.02 ID:ynqcPo1M.net
基本的にどの乳酸菌も食後だと思う

395 :ビタミン774mg:2019/03/14(木) 20:42:52.06 ID:6SY8Trfs.net
乳酸菌と水だけで生きられるんじゃないの?
あれアミノ酸作れるレベルでしょう

396 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 00:23:47.12 ID:SBIoReAz.net
nowは公式サイトにこう記載があるんだけど

Take 1 capsule 1 to 2 times daily between meals or on an empty stomach.

それと、冷蔵庫で保管してけろって

397 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 10:04:14.51 ID:5MUeSFAw.net
冷蔵庫保管推奨は全サプリ・ドラッグ共通の話なので
乳酸菌サプリだけ特別視して保管する必要はない

冷蔵庫で保管しようと常温で保管しようと
製造の段階で菌はきっちり死んでる
腸内改善効果は菌の生死には無関係

死んでいるので種類も全く関係ない
生きている菌には種別差はあるが、死んだ時点でその差は消える
菌の種類で効果を謳うのであればヤクルト・ラブレ等の乳酸菌飲料
で生きた状態で摂取するしか効果は無いが
死菌としての整腸作用はあるが腸に行くころにはほぼ全滅してる

それっぽく一錠単位でパッキングしている製品は
価格を上げるための演出でしかなく効果には全く影響しない

同様に、菌種の豊富さを喧伝するもの、腸溶性を喧伝するものも同様に
価格を吊り上げる演出でしかない

398 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 10:15:31.75 ID:kFqMU3u1.net
効き目があるように感じるのはプラシーボ効果ってことか
思い込みのチカラって凄いよな

399 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 10:38:20.16 ID:5MUeSFAw.net
死菌でも整腸作用はあるよ

ただ、〇〇菌が△△症状に効果があるというのは
その菌が生きた状態で腸まで届けばね という条件付き

菌を生きた状態で腸溶性カプセル化して数日以内に服用するとかなら
アリかもしれんが非現実的なので
乳酸菌サプリは死菌による整腸作用のみを期待して飲むべきもの

だから、このスレで特定の菌の効果を話すのは笑い話でしかない

400 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 15:05:38.61 ID:QCKZslye.net
>>392
腸融解は空腹時が基本
カプセルの溶ける時間を調整してるので
時間が特定しやすい空腹時前提で作られてるのが多いから

401 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 15:05:41.96 ID:1UARa1s0.net
気になる季節に 23種類の 乳酸菌 と 食物繊維 配合 アレルマエニ 90粒 約 1ヶ月分
2480円

アマゾンで23種類のサプリ売ってるの見つけたけど
>>239のとどっちがいいかな

402 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 18:47:00.49 ID:G7mJNc5V.net
>>398
死菌でも他の細菌の栄養素になるので効果ありってのは常識だな
バカにはプラシーボに見えるのかもしれんが

403 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 22:56:51.04 ID:3O5tRKEu.net
浅い知識のバカが

404 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 23:15:22.21 ID:Ir/kBqIN.net
細菌っていう位だから簡単に死なない気もするがな
プリン体まで食うんだぞ

405 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 23:19:55.89 ID:tcPBB80h.net
むしろ死菌の方が効果があるのは乳酸菌研究初期から知られていたみたいだけど
俺も死菌だけのサプリメントないかなと思ってる
ヨーグルトは脂質も多いし

406 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 23:21:05.50 ID:Ir/kBqIN.net
ハー、腸内細菌は酸素に弱いという話は本当なのか………
人体の酸素濃度が低い場所、それが大腸だと……
https://www.jstage.jst.go.jp/article/faruawpsj/53/3/53_238/_article/-char/ja/
ヒトを含めほとんどの生物が生命活動を維持する上で,酸素は必要不可欠なものである. 酸素は大気中の21%(酸素分圧159mmHg)を占め,肺を通して血液中へ取り込まれ,全身へと運ばれる.

器官,組織レベルで見ると,ガス交換の場となる肺胞内の酸素分圧は100mmHgだが,
血流,酸素供給や代謝の違いを反映して酸素分圧が著しく低い,すなわち低酸素状態にある部位が見られる.

そのような部位の1つである大腸の低酸素環境と腸内細菌の関係,
およびがん組織における低酸素シグナルの役割について紹介する.

407 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 23:23:09.88 ID:TEzWYBLk.net
>>405
レンジにかけたり高温にして全滅させるのはどうか

408 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 23:28:38.55 ID:Ir/kBqIN.net
カー、やっぱ草食動物がマッチョなのは 
腸内細菌が作り出すビタミンB6に秘密があったのか………
セルロースといえば食物繊維、つまり草だよ
草食動物はマッチョになるべくして産まれた天性の肉体という訳だな
ビタミンB6といえば水溶性だから簡単に排泄されやすいが
腸内細菌が恒常的にビタミンB6を産生してくれるなら無敵だな
筋肉が衰えずにどんどん盛り上がっていく
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=291589
腸内細菌によるビタミンB群の供給が報告されているものとして、
B1、B2、B6、B12、ビタミンK(脂溶性ビタミン)、パントテン酸、葉酸、ピオチンがあります。
腸内細菌によるB群ビタミン合成は、セルロ−ス添加で強まります。

409 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 23:32:59.68 ID:Ir/kBqIN.net
ほんとこれやる?
http://www.minnano-jouba.com/blog/knowledge/草食動物のセルロース消化方法.html
・ウサギも馬と同じで盲腸の微生物によってセルロースを分解します。
しかし、ウサギは盲腸で分解した糞(盲腸食)を、肛門に口をあてて食べるという習性を持っています。
この糞には栄養分がタップリと含まれています。
まだ利用できる栄養分である自分の糞を食べることによってスムーズに栄養を吸収し、セルロースの消化効率を上げているのです。

410 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 23:36:05.89 ID:Lw4VRzge.net
>>401 自己満足かなぁ
十六茶に対抗して十八茶とか数増やした商品だすのと同じ
死菌に種類なんか関係ないよ

411 :ビタミン774mg:2019/03/15(金) 23:41:53.83 ID:Ir/kBqIN.net
また、人間のセルロース利用能力は意外に高く、粉末にしたセルロースであればほぼ100%分解利用される。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/草食動物
人間最強説

412 :ビタミン774mg:2019/03/16(土) 02:43:24.12 ID:mzKbzdnV.net
納豆菌やパンラクミンなどに使われている有胞子乳酸菌は死なないよ

413 :ビタミン774mg:2019/03/16(土) 11:39:29.70 ID:ppNtQCcI.net
ADSDスレで暴れていた粘着菌がこちらで迷惑をおかけしていると聞き
心配で見にきました

414 :ビタミン774mg:2019/03/16(土) 12:59:49.50 ID:MgclTCbA.net
マルチビタミン摂ってるんだけど、乳酸菌と一緒に摂ったほうがいいって聞いたんだけど、そうなの?

415 :ビタミン774mg:2019/03/16(土) 17:47:31.31 ID:jNHOpKpE.net
>>414
ホントかどうかは知らないけど、スギ薬局のブランドのビタミン剤はすべて乳酸菌が添加されている

416 :ビタミン774mg:2019/03/17(日) 04:33:06.09 ID:TVOII5vV.net
もうすぐ菌バブルは終わり

417 :ビタミン774mg:2019/03/17(日) 08:58:41.85 ID:Irrnm0N+.net
>>414
大事なのはセルロースだろう
あれを乳酸菌が分解する過程でビタミンが産生されるから
自分もMVMじゃなくてマルチミネラルを摂ろうかと考えている

418 :ビタミン774mg:2019/03/17(日) 11:10:23.02 ID:JjrZKtFT.net
>>380
関東ではどこにも売ってないのかな
送料かかるけど通販で買うしかないか。。

419 :ビタミン774mg:2019/03/17(日) 11:31:23.98 ID:Irrnm0N+.net
老化が止まるというのと若返りはまた別だろうからな
体が糖化酸化するような生活を送らないのは前提だろう

420 :ビタミン774mg:2019/03/17(日) 12:29:11.98 ID:TT7ZrXqn.net
>>416
何故?

421 :ビタミン774mg:2019/03/17(日) 14:34:43.57 ID:Azsz5Nuf.net
>>418
これ貼った者だけど
後から解ったけど、10年ぐらい前の情報らしい。
でも私もこの乳酸菌が欲しいと思ってる。

422 :ビタミン774mg:2019/03/17(日) 17:33:12.42 ID:4ReFFHke.net
プロバイオティックス先進国のアメリカで、紅茶キノコが
KOMBUCHAと呼ばれてブームになってるのが
わけわからん

423 :ビタミン774mg:2019/03/17(日) 17:40:28.08 ID:Ty8/1qsG.net
いや日本はプロバイオティクスに関しては先進国だろ?
日本で大昔に流行った物に今頃注目してんのもそのせいじゃ

424 :ビタミン774mg:2019/03/17(日) 21:39:37.37 ID:mS85xy5N.net
世界一の雑食人種が日本人
海外の人間では毒として分解できない食べ物も分解する酵素を持っている

425 :ビタミン774mg:2019/03/17(日) 23:43:26.62 ID:xVEKKBGc.net
虫とかは一部の人間しか食わないけどな

426 :ビタミン774mg:2019/03/18(月) 00:17:46.77 ID:f0vgWUDf.net
メトホルミンってどう?

427 :ビタミン774mg:2019/03/18(月) 09:29:54.65 ID:K/eFPSV6.net
糖分は乳酸菌のエサにもなるけど
先に腸内のカビが糖分食べて成長するから
乳酸菌が悪玉菌に負けるって認識でおk?

428 :ビタミン774mg:2019/03/18(月) 10:00:48.53 ID:6UO2/vsY.net
>>406
元々腸内細菌は「嫌気性」といって酸素が嫌いな細菌が大部分
水中に居る最近も嫌気性が多いし、身近な細菌だけどな

429 :ビタミン774mg:2019/03/18(月) 10:56:25.88 ID:rGNLTkhQ.net
乳糖やアルコールも満足に分解できない虚弱民族なのにな
隙あれば日本人凄い優秀世界一かよ

430 :ビタミン774mg:2019/03/18(月) 11:56:12.33 ID:K/eFPSV6.net
>>428
腸内細菌はニートみたいなものか……

431 :ビタミン774mg:2019/03/18(月) 12:05:13.35 ID:6UO2/vsY.net
>>430
生存の為には酸素が一切存在しちゃいけないとかではないから土中にもいるぞ
人類が真空中では生存できないのと似たようなもんだな

432 :ビタミン774mg:2019/03/18(月) 15:49:37.18 ID:K/eFPSV6.net
>>431
タブレット型に固定されているのは空気に触れた瞬間に死ぬのでしょうか……
元々死んでいるらしいですが……

433 :ビタミン774mg:2019/03/19(火) 08:15:31.59 ID:kkByjA9o.net
酢酸菌の整腸剤ってないのかなー
腸の健康を保つ短鎖脂肪酸に酢酸が含まれていて
前から飲む酢や酢酸菌で作られるナタデココ大好きだから相性良いと思うんだよなー

434 :ビタミン774mg:2019/03/19(火) 08:31:13.71 ID:/Ny5h+pk.net
>>433
イヌリンは酪酸、酢酸、プロピオン酸を作ってくれる

435 :ビタミン774mg:2019/03/19(火) 10:26:22.48 ID:kkByjA9o.net
>>434
イヌリンはおならがよく出るとか軟便になるとかでイマイチ効果が見えなくて続かなかったな
食物繊維はオーツ麦がかなり快便に良かったので最近はこればっかり、あとは普通に野菜と麦飯

調べたら生菌で酢酸菌の販売はなく市販の酢とか酢酸発酵食品は殺菌や死菌にして出荷されるみたいだな
なら仕方ないと自分で種酢仕込む事にした
ちょうどリンゴがあったので
伝統発酵食は自家製できるので無いなら作るべ

436 :ビタミン774mg:2019/03/19(火) 11:05:36.97 ID:PpylyccV.net
便秘な人はこの手のサプリ・繊維関係なく便秘なんだよな
幾らとっても全く改善しない 謎やねぇ

437 :ビタミン774mg:2019/03/19(火) 11:14:48.32 ID:SF53JKe5.net
水分をとってない
不溶性食物繊維、水溶性食物繊維両方をとってない
そもそも体が冷えている
と乳酸菌だけとっても改善されないと思う

438 :ビタミン774mg:2019/03/19(火) 11:16:14.42 ID:Gy32IvvK.net
>>436
ビール1L飲めw

439 :ビタミン774mg:2019/03/19(火) 11:44:25.80 ID:5gojlPeR.net
>>436
そもそも下痢に対しての効果はよく言われるが便秘に対してはダイエットネタレベル。腸内環境

440 :ビタミン774mg:2019/03/19(火) 15:22:03.06 ID:vEN0zlRl.net
便秘なら胆汁酸が足りない場合があるだろうな
タウリンやグリシンの大量摂取が効くだろう。やりすぎて下痢になる場合もあるが

あとは腸管の状態の改善にLグルタミンが良い

441 :ビタミン774mg:2019/03/19(火) 15:27:27.35 ID:Y3YxvGt3.net
毎日が発見3月号におからヨーグルトで毎日快腸特集が載っていた

442 :ビタミン774mg:2019/03/19(火) 22:09:31.08 ID:xXshvK5e.net
まずそう

443 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 03:06:28.01 ID:ea6aNWLQ.net
「生きた菌が腸まで届くから健康になれるわけではないんです」(光岡知足インタビューA)

このインタビュー記事、メチャクチャ勉強になったわ
世間に広まってる乳酸菌の常識は間違いだらけなんだな
プロバイオティクス信仰は間違いだらけ

444 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 03:12:34.39 ID:85/slC2v.net
納豆菌や有胞子乳酸菌(パンラクミンのラクボン菌など)は
確実に生きて腸にまで届くよ

445 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 04:18:46.19 ID:ypwdTrLb.net
>>433
玉ねぎヨーグルトはどう?

446 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 05:16:42.83 ID:udZbKEyK.net
よくビオフェルミンは胃酸が薄まってる食後に摂ると良いって聞くけど、死んでるなら胃酸関係ないよね?

447 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 06:41:29.63 ID:oHzR9d2K.net
>>443
なら今生きてる菌はどっから発生したね?

生きて届かない乳酸菌メーカー必死だなw

448 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 07:40:03.26 ID:yyvqxKM1.net
昨日のテレビで
・糖分は腸に吸収させない方が良い
・タンパク質は腸に吸収させた方が良い
とあって勉強になった
食物繊維が糖を包んで体の外に排出するらしい
しかし肉体が糖を栄養として欲する時は必要な分だけ、腸から吸収されるなら優れた機構だ

449 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 08:23:19.99 ID:UXJlzY+B.net
>>447
アホみたいなレスしてないで>>443に挙がってるインタビュー記事読んで来いよ

ま、生きて届くと謳ってる乳酸菌メーカー信者にとっては目を瞑りたくなるような内容だがなw

450 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 08:50:06.50 ID:xmdGxt0u.net
生きて届くのはあるよ
摂取やめてからも何週間は便から検出されるくらいね

451 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 10:49:46.09 ID:8EYQ/r/a.net
クマムシみたいに仮死になってるんじゃねーの

452 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 11:52:22.02 ID:5Y6JjOtJ.net
>>443
腸内菌の研究の歴史についての勉強にはなったけど、目新しい内容も無く目を瞑りたくなるような内容も無かった

453 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 14:28:31.95 ID:yc+TDCbu.net
>>180
>>>179 それは、騙されてるだけかな
>ローテの根拠はありません、売りたい連中が勝手に言ってるだけです
>
>腸内の最適化を安定するには変えない事です
>言ってしまえば、なにも飲まない状態で最適化されているなら
>何も飲まないのが一番いいんです
>
>でも飲食・病気で変化するので、元に戻しやすくするケアとしての
>サプリには意味が有りますが、最終目標はなにも飲まずに安定です
>
>腸の状態に合わせて飲むのを減量し最後は辞めることです
>
>ローテーションを勧めるのは「安定させないための薄汚い商売根性」です

454 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 14:29:31.73 ID:yc+TDCbu.net
操作ミスです
全く意図せず引用書き込みされてしまいました。
すみません

455 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 16:56:40.82 ID:LY0lDLam.net
>>443
その光岡先生のインタビューは何年の?
研究所辞めた後のやつだと、ぶっちゃけ話面白かったけど
死菌と生菌同じ効果あるとか嘘を言わされてたとかw
でも乳酸菌生成物の話は、インタビュー記事受けた企業のことなのでステマくさかったが

456 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 19:36:23.68 ID:wI5RVhSH.net
御用学者なんでしょう

457 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 20:08:27.30 ID:ypwdTrLb.net
結論は、生きている乳酸菌の方が良いという事?

458 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 20:12:54.86 ID:ECB0mxxA.net
>>455
嘘言わされてたってまじかよ??

459 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 20:17:57.95 ID:yyvqxKM1.net
腸溶性カプセルでいいんじゃないの
オメガ3カプセルみたいな

460 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 21:23:23.09 ID:yyvqxKM1.net
キムチでハゲ予防・ウィキム55だってさ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190319-00000027-cnippou-kr
韓国製のサプリはあまり知らないからアメリカ企業が抽出してくれたら信頼できるかなー

461 :ビタミン774mg:2019/03/20(水) 21:29:30.36 ID:yyvqxKM1.net
・特集【乳酸菌】大手の相次ぐ参入で市場拡大の勢い止まらず(健康産業新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190221-00010002-kenkoshin-ind
4,000億円市場ともいわれる発酵乳カテゴリーでは、機能性ヨーグルトによるプロバイオティクスの健康訴求が消費者にハマり、現在、乳酸菌やビフィズス菌を取り巻く関連市場は5,000億円規模に膨れ上がっている。
拡大し続ける市場を狙い、大手食品メーカーの動きも活発になっている。
これまで健康イメージをあまり表に出していなかった大手食品メーカーが乳酸菌市場への参入と共に、ヘルスケア領域にシフトしている。
独自の乳酸菌を訴求する企業が増加しており、配合食品もバラエティに富んでいる。

〜乳酸菌サプライヤーの提案合戦は年々激化しており、菌が持つストーリー性やブランド、機能性エビデンスの充実、ハンドリング面や価格など、あらゆる要素で各社が差別化を図っている状態だ。
特に最近では、新たな訴求点を売りにしている原料が数多く上市されている。

なかでも近年注目を集めるのが胃へのアプローチや肌へのアプローチだ。
ほかにもオーラルケア、メンタルケア、免疫領域など、乳酸菌が持つ幅広い機能性に注目が集まっており、バリエーションに富んだ商品開発が期待される。
また国内のみならず海外からの引き合いも出てきており、海外市場への進出も、今後の重要なカギとなりそうだ。

462 :ビタミン774mg:2019/03/21(木) 16:03:10.86 ID:gttA/aBu.net
>>455
検索して記事を見たら
08日 12月 2015
って書いてあるね

463 :ビタミン774mg:2019/03/21(木) 16:07:24.93 ID:gttA/aBu.net
>>461
「内臓脂肪を減らすのを助ける」 消費者庁許可
トクホ認定のヨーグルトも出てきたからなあ
発酵食品すごいわ

464 :ビタミン774mg:2019/03/21(木) 18:09:20.13 ID:tyU+Qdli.net
肌ツヤも良くなってきたし脂肪燃焼に一定の効果はあるのかも
逆に増えた腸内細菌にエサなどの報酬を与えないと人体に害を及ぼすのかは気になるね

465 :ビタミン774mg:2019/03/21(木) 21:26:38.34 ID:W3SUhmT2.net
>>463
一緒にそれなりの糖分摂るという矛盾...甘すぎなんだよ

466 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 00:44:55.94 ID:X8ScR+JC.net
>>465
自分でヨーグルトメーカーで増殖させれば、甘くないよ。

467 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 03:01:41.84 ID:bGI2RY2m.net
>>239>>258試してみようかな

468 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 05:27:05.06 ID:ZGZF7P44.net
菌どうこうよりまず腹と腰周りの筋量を増やすところから始めたら?

469 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 07:37:36.44 ID:kXi2iSid.net
>>465
http://www.megumi-yg.com/product/#megumi0

これなら砂糖は入ってない、脂肪もゼロ
これに砂糖ではなく、オリゴ糖を入れれば完全に砂糖ゼロ

470 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 07:42:47.95 ID:kXi2iSid.net
>>466
だけど、それだとこのガセリ菌SP株というのが
本当に増えてるかどうか不明なのよ
ナチュレ恵は普通にブルガリクス菌とサーモフィルス菌も使ってるから
そっちが増えてヨーグルトになってるだけかも知れない

471 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 11:24:23.57 ID:Hup2OH85.net
>>463
半年間、増殖含めながら継続して食ったが
確かに内臓脂肪は減ったのだろう
が、その分目に見えて皮下脂肪が増えて増えて・・・
体重は変わらず


つまり、内臓脂肪は減るが、それが皮下脂肪に変わるだけという結論に至った

472 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 11:41:33.24 ID:MArkghrp.net
それって良くないなぁ

473 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 11:43:36.56 ID:kXi2iSid.net
高脂肪食は腸内細菌に悪影響があると人体実験で明らかに
https://gigazine.net/news/20190317-gut-bacteria-high-fat-diet/

脂肪の摂りすぎは腸内フローラにも悪いんだな

474 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 11:48:09.23 ID:h53t1H5o.net
ヨーグルト食べ始めたらめっちゃ便秘になってるんだがなんでなん
ほっといても毎日決まった時間に便通ある方でそれに野菜とオートミール食ってりゃ快便って感じだった

話逸れるけどヨーグルトにオーツ麦混ぜて冷凍ベリーの甘味だけで食べるの美味い
しかし出ない

475 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 12:08:21.34 ID:aSlyJch0.net
>>474 地味に脂肪分多いしカロリーもあるからな 元は牛乳だし
日本人にヨーグルトも牛乳も不要 遺伝子的に日本人は牛乳が合わない

この板の乳酸菌サプリの菌量に比べて、乳酸菌食品・飲料は
菌以外の成分(糖分・脂肪など)が多すぎて、その手の食品でサプリの
代用にはならない

シリアル(グラノーラ)系は アーモンドミルク に切り替えると良い
鮮度が長いので牛乳より使いやすい
イオン印とかならそこまで高くはないよ 当然無糖で
甘味が足りないならオリゴ系を少量利用すると良い

あと、果実(冷凍ベリー)は果糖多いんでおいしくても避けた方が良い
繊維は取れてるんだし、健康意識するならもっと禁欲的にしろや

おいしく食べて健康 なんてキーワードに反応するなよ 太るぞw

476 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 13:31:21.90 ID:oXYOPn0q.net
活性型ビタミンやアダプトゲンも摂っていたが
やっぱり乳酸菌が一番効き目はあるな
上記のは確かに効能は高いが、飽く迄一時的な物
乳酸菌は効き目は穏やかだが、恒常性はかなり高い

477 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 15:19:04.05 ID:oXYOPn0q.net
そりゃまあ、筋トレなり有酸素運動やストレッチなどをやらないと健康にはならないだろう
なる程、確かに思考は腸が作るという最近の健康本は一理ある
しかしトレーニングの本を読むと筋肉の伝達系統から脳に指令が行くという話もある
結局は全体なんだよね

478 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 18:32:05.09 ID:bGI2RY2m.net
>>475
アーモンドミルクは
スーパーで売ってるのは余計な添加物多いんだよね
値段よりは添加物が気になる

原材料:アーモンドペースト、食物繊維(イヌリン)、食塩、アーモンドオイル加工品/セルロース、クエン酸Ca、pH調整剤、乳化剤、香料、増粘剤(キサンタンガム)、ビタミンE、甘味料(スクラロース)

479 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 19:12:21.03 ID:I33sDnVn.net
アーモンドミルクはかんたんに作れるっぽいぞ
100粒と水1Lをミキサーにかけ布でこすだけ
いや、ネットで見ただけで実践はしてないんだけど

480 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 19:30:32.35 ID:JSmFNrBt.net
添加物なんて入ったもの買う人居るんだ(笑)

481 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 21:41:43.53 ID:4LasZgpj.net
>日本人にヨーグルトも牛乳も不要 遺伝子的に日本人は牛乳が合わない

乳製品をやめると食品からカルシウムを摂るのが大変だ
必死にしらす干しや桜エビを食うとか

482 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 22:53:19.01 ID:PtZCl1/b.net
>>481
乳製品が日本人に合わないというのは疑似科学認定されてたから気にする必要はない

483 :ビタミン774mg:2019/03/22(金) 23:47:06.29 ID:qpuvgY48.net
ココの住民諸賢に質問が御座います!

固めのヨーグルトが好きです。何かお勧めの商品はありますか?

484 :ビタミン774mg:2019/03/23(土) 01:29:26.29 ID:8PCAneQw.net
ギリシャヨーグルト

485 :ビタミン774mg:2019/03/23(土) 01:44:55.76 ID:H8OzH1Bl.net
>>483
まいばすけっとで売ってるギリシャヨーグルト

486 :ビタミン774mg:2019/03/23(土) 01:45:34.51 ID:H8OzH1Bl.net
トップバリュは不味いのばっかだが、これはたまたま良かった

487 :ビタミン774mg:2019/03/23(土) 02:31:29.76 ID:ffBvDewd.net
昔よく食べた瓶で緑の文字が入ってるヨーグルト
最近見ないな…

488 :ビタミン774mg:2019/03/23(土) 08:21:21.07 ID:BV3DkLYT.net
>>483
普通のヨーグルトを水切りする

489 :ビタミン774mg:2019/03/23(土) 09:30:55.08 ID:K9VU8VeB.net
>>487
チチヤスヨーグルトですね
紙フタで緑の透明なひらひらで覆ってる

490 :ビタミン774mg:2019/03/23(土) 10:29:48.20 ID:bExpxzOx.net
もち麦で便秘になるんだけど
水溶性食物繊維が多すぎたら便秘になるとか有り得る?

491 :ビタミン774mg:2019/03/23(土) 11:36:14.34 ID:pzEukZqw.net
便秘の原因は柔軟剤
食生活や運動をいくら改善しても便秘が治らないのはそのせい

492 :ビタミン774mg:2019/03/23(土) 14:00:21.52 ID:ffBvDewd.net
>>489
調べたら
明治ハネーヨーグルトだった

493 :ビタミン774mg:2019/03/23(土) 14:07:52.37 ID:KGY8LZjE.net
昔あったな
宅配で

494 :ビタミン774mg:2019/03/23(土) 14:58:47.81 ID:HC5V8HTV.net
>>492
そうでしたか...ごめんなさい違うの想像してた

495 :ビタミン774mg:2019/03/23(土) 16:00:02.70 ID:HoGwPEhk.net
>>490
自分は糸寒天をメインにしてるけどずっと寒天だけだと体が慣れるのか出にくくなるから
乳酸菌と同じようにワカメ蒟蒻などでローテーションするようにしてるよ
あと不溶性食物繊維と水溶性の理想割合は2:1だったと思う
不溶性が足りなくてもカサ増しされないから出る量が減る
麦は両方含まれてるとは思うんだけどね

496 :ビタミン774mg:2019/03/24(日) 09:15:09.73 ID:L+zwVz1r.net
>>495
もち麦は比率が1:1だから不溶性を増やさんといけんか
押麦のほうが調整しやすいな

497 :ビタミン774mg:2019/03/24(日) 11:03:08.83 ID:l6fc5/yU.net
>>380
通販で買って届いたわ
おいしい
自家製で増やそうと思って試してみたら
カスピ海ヨーグルトと同じ設定で固まった
ちゃんとH61が増えているのかわからないけど、まあたぶん大丈夫かな

498 :ビタミン774mg:2019/03/24(日) 16:32:25.66 ID:4FWAywgI.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20190324-00119171/
アルツハイマーは運動でしか予防できない

499 :ビタミン774mg:2019/03/24(日) 19:00:20.06 ID:m+HyAE6H.net
>アルツハイマーは運動でしか予防できない
こういう出鱈目って規制できないのかね
詐欺とか基地外隔離的なやつでさ

500 :ビタミン774mg:2019/03/24(日) 19:50:37.08 ID:gYnmjrGy.net
>>497
H61の培養温度がググっても出てこないね。
自分も買って増やしたい。
何度にしたらいいんだろう?

501 :ビタミン774mg:2019/03/24(日) 19:56:33.83 ID:gYnmjrGy.net
あ、見つかった。
30度で10時間。

502 :ビタミン774mg:2019/03/24(日) 20:46:26.28 ID:l6fc5/yU.net
>>501
どこかに書いてあったけど、
クレモリス菌は30度以上だと菌がダメになるらしい
カスピ海ヨーグルトのレシピと同じ27度9時間で固まったよ

503 :ビタミン774mg:2019/03/24(日) 20:52:42.81 ID:l6fc5/yU.net
まあ増やせると言っても1ヵ月に1回くらいは
定期的に通販で種菌のヨーグルトを注文するつもり
いつの間にか別の菌が混入してしまって
別の種類のヨーグルトになってることもあるらしいからね
それだと意味ないからね

504 :ビタミン774mg:2019/03/24(日) 21:02:18.77 ID:gYnmjrGy.net
>>502
そうなんだ。教えてくれてありがとう。

505 :ビタミン774mg:2019/03/25(月) 04:27:05.51 ID:4wR47jkt.net
>>495
寒天じゃなくミルマグとか試してみたら?

506 :ビタミン774mg:2019/03/26(火) 16:41:34.98 ID:aV3NJTBa.net
>>474
ヒビタスからカスピ海ヨーグルトに変えたらくっそ便秘が解消されて毎日快便に戻った
寧ろ一日2回出るようになってきた
菌株が合わなかったんだな
やはり酢酸菌は正義

507 :ビタミン774mg:2019/03/26(火) 18:15:29.05 ID:qVYdNOUc.net
アシドフィルスめっちゃ屁が出る朝は飲めないな

508 :482:2019/03/26(火) 22:18:59.31 ID:3SUVtuPk.net
ご回答有り難うございます!返信が遅れて誠に申し訳ありません

>>484-486
ギリシャヨーグルトですか!最近は各店至る所で見掛けますね
満足に特徴の確認もせず勝手に「どうせネットリ系だろう」と決め付けてました……真逆なのか

>>487
明治ハネーヨーグルトですか!昔からの定番ロングラン製品ですね
一通り明治の公式を覗いては来たんですが、もしかしてこれ今では宅配限定なんですかね?

>>488
水切りですか……簡単な手順の脱水処理であの嫌ーなネットリ感は抜けるのでしょうか?

>>489
チチヤスヨーグルトですか!本邦におけるヨーグルトの元祖総本家、不動の老舗ですね
当方宮城在住で残念ながら馴染みは薄い部類のブランドですが、最近スーパーにて
そこそこ目立つ高さの場所にしっかり陳列されている復刻版を見掛けた記憶があります

色々と良い物はあるもんですねえ……やっぱり冒険を避け続ける事は長期的には損

臆病者の自分はハズレを選んで粘着食感に買うんじゃなかったと後悔するのを恐れ近頃は
グリコBifiXや健康、明治の十勝、あとは地元の山田フレンズをローテーションしてましたわw

これからは意識改革して見知らぬ方面にも積極的に挑戦して行きます!どうも有り難う、ではまた!

509 :ビタミン774mg:2019/03/27(水) 00:23:21.03 ID:ZGXDmQPt.net
>>81
亀だけどそうみたい
ディスカウントスーパーのジャパンでpbがあるよ

510 :ビタミン774mg:2019/03/27(水) 00:29:53.85 ID:quGLVaAg.net
すみません。
数年、サプリメントを飲んできたのですが
サプリメントよりも腸内環境を整える方が大事と最近聞きました。

となると、乳酸菌になるのでしょうか?
鉄板な商品を教えてください

511 :ビタミン774mg:2019/03/27(水) 00:58:58.58 ID:G3yhGnaV.net
>>508
お、おう。どういたしまして。てかお前さん5ch向いてないような気が・・・・・・


念のため言っとくけど、固いのは「ギリシャ」ヨーグルトだからな
罷り間違って「カスピ海」ヨーグルトなんか買うなよ。あっちは真逆でネチョネチョだぞ

512 :ビタミン774mg:2019/03/27(水) 01:25:19.41 ID:G3yhGnaV.net
>>510
残念ながら、腸内環境は人それぞれ千差万別なので万人に勧められる鉄板はない

人間の腸に良いとされる乳酸菌やビフィズス菌など善玉菌は普通の食事からも摂取できる
従って本来は無理に高価なサプリに頼る必要はない。昨今はブームで食品メーカー各社競って
善玉菌食品を売ってるから、勘で適当に好きなのを選んで取り敢えず摂ってみるべし

継続が大事、最低1ヶ月位は毎日摂らないと無意味。だから経済的な負担の軽い安価な品が無難
余り効果が感じられないor食い(飲み)飽きて来たら菌の種類を変えて試してみる
腸内細菌叢は1種類2種類で形成されてる訳じゃないから、複数の菌種を同時に摂るのがお勧め

参考:https://zendamakinblog.com

注:ここに載ってる以外にもある。特に最近は過当競争気味

513 :ビタミン774mg:2019/03/27(水) 09:17:37.72 ID:NNC4vBO4.net
>>512
安価な物が良いと言いながら国産しか載ってないゴミサイト勧めるなよ
菌が多くて安いのは圧倒的にこれだろ
https://jp.iherb.com/pr/Healthy-Origins-Probiotic-30-Billion-CFU-s-150-Vcaps/19519
1cap8種300億CFUで150cap4594円、月918.8円だぞ
ていうかこれつい最近までもっと安かったはずなのに

514 :ビタミン774mg:2019/03/27(水) 10:25:07.12 ID:ztIpp07E.net
>>510
腸内環境を整えるのは食物繊維
玄米や大麦オートミールやポップコーンなどの精製製粉してない穀物、豆類、キノコ海藻野菜、加工してない果物などを食べる
腸内細菌は食生活に応じて変わってくる

515 :ビタミン774mg:2019/03/27(水) 13:26:59.08 ID:RsjmUuXp.net
野菜類乳酸菌両方摂らないと活き難いね
野菜類を意識するだけでもイマイチだし
とりあえず乳酸菌飲んだだけでも駄目だったし

それらのバランスとコスパのよい摂り方はまだまだ模索中だわ

516 :ビタミン774mg:2019/03/27(水) 13:31:03.58 ID:wirpWbmw.net
菌が活発に活動するには当然菌のエサが必要。
食物繊維なら、水分が殆どを占める野菜はコスパが非常に悪いので、不溶性セルロースや難消化性デキストリン等の粉末や顆粒のものを使うといい

517 :ビタミン774mg:2019/03/27(水) 16:49:02.11 ID:o/Iae3Ba.net
摂取数の10倍以上に、おなかで増殖できる特性

腹部内臓脂肪面積が減少した。

腸内のビフィズス菌数を増加させ、
かつ腸内細菌叢の構成を変えた。
https://www.glico.co.jp/laboratory/bifix/02.html

グリコのBifiXっていいなこれ
いつもスーパーでスルーしてたけど今度買ってみるわ

518 :ビタミン774mg:2019/03/27(水) 17:18:36.97 ID:h3mtPoEn.net
くっ、こんなステマに乗せられるなんて
今日帰りがけに買わなくちゃ

519 :ビタミン774mg:2019/03/27(水) 19:01:40.47 ID:o/Iae3Ba.net
腸内フローラに定着するって
かなりすごいことなんだよね

520 :ビタミン774mg:2019/03/27(水) 19:36:33.65 ID:zFMH8Cko.net
定着っていっても
一定期間なんじゃないかな。
それでも良いね。

521 :ビタミン774mg:2019/03/27(水) 19:43:11.75 ID:0cp1htLY.net
ウェッジの記事
「インフルエンザ予防に乳酸菌」のページが消えた!


やっぱな

522 :宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202:2019/03/27(水) 20:41:09.81 ID:Ah2Ao94i.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)

523 :ビタミン774mg:2019/03/27(水) 22:31:30.08 ID:G3yhGnaV.net
>>513
もちろんその手の海外商品が国産品よりコスパで絶対優位なのは知ってるけど
善玉菌食品初心者みたいだから、近場の店で簡単に入手できる方を勧めてみた

>>514
食物繊維とかオリゴ糖に触れなかったのは >>1 以下、水溶性にイヌリン難デキと
このスレの中でも書き込みが既に腐るほどあって不要かな、と単純に思ったんだ

524 :ビタミン774mg:2019/03/28(木) 16:16:50.21 ID:mnnb2Flc.net
プラズマ乳酸菌ってかいわれ大根から取り出して牧草で培養してるんだって。
じゃあ、かいわれ大根を買ってきてキャベツで培養すればいいと思った。

525 :ビタミン774mg:2019/03/28(木) 16:28:31.54 ID:espRxgLC.net
ぬか床でやれば

526 :ビタミン774mg:2019/03/28(木) 16:54:41.34 ID:mnnb2Flc.net
>>525
レスありがとう。
どうやろうか考えていた。
ぬか床がいいかな?

527 :ビタミン774mg:2019/03/28(木) 20:26:55.60 ID:guoEc+by.net
>>513
良さげですね
一日一粒として5ヶ月も保つとは……

528 :ビタミン774mg:2019/03/28(木) 20:29:20.79 ID:guoEc+by.net
顕微鏡で見た大腸菌と乳酸菌って形が同じだよね?
伸ばした触手から毒素を放出するかしないかの違いなの?

529 :ビタミン774mg:2019/03/28(木) 21:18:27.93 ID:7+L+nuEF.net
>>516
それ系だと胃に来たり下したりするわ
菌も摂ったら解決するんかな

530 :ビタミン774mg:2019/03/29(金) 17:13:12.50 ID:ZsyJBgvJ.net
ヨーグルト、乳酸菌サプリ、オリゴ糖、食物繊維を
摂取するようになったら
おならが出まくるようになったけど
臭いおならから悪玉菌が増えてしまってるのかな
これってもしかして逆効果なのか・・・

531 :ビタミン774mg:2019/03/29(金) 17:13:41.30 ID:ZsyJBgvJ.net
臭いおならだから

532 :ビタミン774mg:2019/03/29(金) 17:31:20.05 ID:dnOs28q6.net
摂取過剰かどれかが合わないんじゃ 
1つずつ取らなくしてどれが合わないか探すか
合わない訳ではないなら摂取量を減らすとか

533 :ビタミン774mg:2019/03/29(金) 17:39:41.97 ID:9AQIixX+.net
>>530
腸で食べ物が腐っているんだよ
という事は腸内細菌でも処理しきれないって事ではないか?
唾液は消化を助ける為にあるから、よく噛んで食べる事だね

534 :ビタミン774mg:2019/03/29(金) 17:39:53.96 ID:2DBl5YbW.net
臭くないおならがめっちゃでる

535 :ビタミン774mg:2019/03/29(金) 18:10:36.92 ID:gLvw8Ep9.net
>>533
乳酸菌摂れば良い?

536 :ビタミン774mg:2019/03/29(金) 18:42:25.13 ID:NWdgSh1a.net
腐る、、

537 :ビタミン774mg:2019/03/29(金) 19:36:02.31 ID:dKDuA5Zp.net
屁の匂いはアンモニア
アンモニアは脳を一撃で殺す毒素だから血液脳関門を通れずに体から排出されるようになっている
しかし人間は二足歩行ゆえに尻が鼻より下の位置あり
比重が軽いアンモニアは放屁と共に上に向かい人間の鼻に吸い込まれる
臭いを感じる機能は大脳辺縁系
大脳辺縁系はダメージを受けているはず
放屁をする時は必ず四足動物のように四つん這いになること

538 :ビタミン774mg:2019/03/30(土) 17:16:39.44 ID:OjLpV4K8.net
[連載]胃腸を整えるための「生活習慣」のポイント
[連載]巷にはびこる「間違いだらけの整腸法」
https://gentosha-go.com/ud/books/57c3ed0277656159e7010000

この連載記事、参考になったわ
本は読んでないけど

539 :ビタミン774mg:2019/03/30(土) 17:43:20.52 ID:PoozJkL6.net
何何は間違いっていうの真偽はともかく言い方が浅くて大嫌い
海外の本の翻訳とか、ちゃんと大学や企業の複数の論文を比較するメタアナシリスデータを紹介するのに
(これで企業が自社の製品に都合の良いデータを作る学者に資金を投じたかが分かる)
一人の人間が自分はこうだと強弁を振るい何何は間違いだなどと、ちゃんちゃらおかしくて話にならない
日本という国がいかに科学の肯定に無理解な国なのかが、この間違いという言葉によく現れている
普通は人の研究が正しいかどうかを考える時には追証という言葉を使う

540 :ビタミン774mg:2019/03/30(土) 19:01:55.10 ID:ZUPweqNk.net
ノビレチン、アイハーブでは一個取り扱いがあるが
一粒50mgが約2千円、
アマゾンだと一袋1500mgも摂れるのが1500円なんだな・・・

541 :ビタミン774mg:2019/03/30(土) 21:38:54.55 ID:yhCKEAMI.net
>>538
この会社は昔から、乳酸菌生産物質ばかり言ってる。

542 :ビタミン774mg:2019/03/30(土) 22:22:14.74 ID:VZSMpm+/.net
プレバイオ、プロバイオとも良くないって話もあるけどどう思う?
SIBOだかIBSだかの腸が敏感な人だけかね

543 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 00:52:30.62 ID:WNxa33GRi
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

544 :ビタミン774mg:2019/03/30(土) 23:17:40.42 ID:wBFroWFb.net
SIBOは特殊だからなぁ、腸に良いものほとんどダメ
例外が生きた乳酸菌ぐらい

545 :ビタミン774mg:2019/03/30(土) 23:42:28.53 ID:Nyb59cRt.net
興福堂のノビレチンサプリ悪くないよ
ノビレチンが9mg入っている上に食物繊維は2000mgもある
食物繊維サプリを買うよりはコスパが良いね

546 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 00:02:35.61 ID:cVpJojV8.net
ここにいる連中が食物繊維の摂取を考える場合
・デキストリン
・イヌリン
をkg単位の粉で買って何かに混ぜて取るので
そんなボッタくり繊維サプリなんか眼中ないと思うぞ

547 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 03:44:44.52 ID:tWLxKNdH.net
>食物繊維は2000mg

0.2gか
日本人の食事摂取基準(2015年版)では、食物繊維の目標量は、
18〜69歳では1日あたり男性20g以上、女性18g以上とされているから
100錠飲まないと・・・

548 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 04:22:06.57 ID:yIKpv4EY.net
>>547
今までサプリ摂取してないことを祈る

549 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 04:32:26.85 ID:STNdMJjL.net
>>547
えっ?

550 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 07:19:26.58 ID:rynMyd6I.net
ワロタw

551 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 09:29:13.61 ID:kQsLyxkW.net
食物繊維とろうと思って2合白米1合押し麦のごはんにしました

552 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 10:02:29.71 ID:rynMyd6I.net
俺はダイエットを兼ねてワカメを食ってる

553 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 10:20:37.61 ID:uOTQrUsb.net
LEM買った方が良さそうだね

554 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 10:55:19.71 ID:8UmF2jn0.net
>>539
まあ一般人向けの連載記事だから
細かい難しい説明は省略してるのかもしれない

555 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 11:25:23.50 ID:uOTQrUsb.net
〇〇たければ〇〇しなさい
〇〇に〇〇されないための〇〇の方法
間違い嘘だらけの〇〇法
こんな断定口調の攻撃的な本が売れるってのは
それだけ本を読む人の知能が馬鹿にされてるんだね

556 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 11:58:57.53 ID:UlwyUtQT.net
しなさい系は俺も大嫌い

557 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 12:26:14.43 ID:STNdMJjL.net
○○すれば9割治る

558 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 13:24:26.55 ID:8UmF2jn0.net
そういうのにインチキとか詐欺みたいなのとか
実際に多いんだろうけどね

559 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 13:27:08.67 ID:8UmF2jn0.net
大腸ポリープ患者を対象にした研究によると、
乳酸菌生成エキスを摂取した人たちのうち、
8症例中5症例でポリープの消失・縮小が確認されています。

「乳酸菌生成エキス」の大腸がん効果の研究について
http://www.lactis.jp/lp/2/index.html

こんな研究の実例があるみたいだけど、どう?

560 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 14:19:35.83 ID:eaM6ZQYr.net
乳酸菌を摂取すれば
お腹の中で乳酸菌育成物質ができない?

561 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 16:15:22.24 ID:EfZ6duaz.net
既存の乳酸菌を増やす効果があるそうだ
とりいれた乳酸菌は定着しないらしい

562 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 16:27:35.37 ID:HEGsyLC1.net
マシンの中では、薄茶色の培養液がぶくぶくと泡を立てていた。
その様子が高解像度の小型カメラで撮影され、クラウド上でストリーミング中継されている。

培養液に酵母を4日間ほど浸したあと、バイオリアクターがずらりと並んだ台を、密閉された無菌室に運ぶ。
それぞれからサンプルを抽出して、どの成分の培養液が酵母の働きに最も合っていたかを検証する。
https://wired.jp/2019/03/30/culture-biosciences-is-fermenting-microbes/

563 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 21:14:18.09 ID:Pf2Qj5Cm.net
一日の適正を遥かに超えて摂取した場合
早く腸内が改善されるってことはあり得るん?
腸内の悪玉菌を1匹残らず駆逐してやりたいんだ
乳酸菌もたくさん種類あるけどリヴァイ的な乳酸菌ないん?

564 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 21:15:25.18 ID:Pf2Qj5Cm.net
あと肛門から直接ぶち込んだほうがいいのだろうか?

565 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 21:17:04.04 ID:Pf2Qj5Cm.net
ウンコが常に悪臭を放ち
便器は血まみれ
ウンコのキレも悪いため紙で拭くとごっそりこびりつく
まさに糞みたいなウンコ
常に難産みたいなもん

これを快便にしたいんだ

566 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 22:09:08.58 ID:eaM6ZQYr.net
取り入れた乳酸菌は定着はしないけど、お腹にいる数時間の間に仕事をすると思うんだ。
だって7〜8時間でヨーグルトになっちゃうぐらいだから。

567 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 22:13:48.95 ID:eaM6ZQYr.net
ヨーグルトメーカーの中で培養している間にも乳酸菌育成物質を出してると思う。
だってホエーができるぐらいだし。

568 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 22:55:06.22 ID:wohSXEir.net
>>565
メチャメチャ飲んだらメチャメチャ効くよ
間違いない

569 :ビタミン774mg:2019/03/31(日) 22:56:41.93 ID:7Pw2xLaD.net
でも乳酸菌生成物は味が悪い
だから日本では長い時間かけて味を改善(効果が低くなる)してきたんだよ

570 :ビタミン774mg:2019/04/01(月) 02:42:03.15 ID:wbJoDXSI.net
毎日野菜ジュース(野菜一日これ1本)飲むのと マルチビタミンサプリを摂取するのってどっちが良いの?

571 :ビタミン774mg:2019/04/01(月) 07:08:40.99 ID:LdStibK/.net
サプリの方がいい

572 :ビタミン774mg:2019/04/01(月) 08:19:04.41 ID:dve0omQB.net
フィトケミカルは有効成分を全部取りしようとすると馬鹿高くなるんだよね
アップルペクチンも単体のしか無いし、
MVMにフィトケミカルが混入した物くらいしか今の所コスパが良い物は無い

573 :ビタミン774mg:2019/04/01(月) 12:25:59.22 ID:pNR22XNH.net
>>567
ヨーグルトに換算すると、100個分
(バケツ1杯くらい)必要になるらしい

574 :ビタミン774mg:2019/04/01(月) 12:27:21.14 ID:pNR22XNH.net
>>565
まずは乳酸菌よりも食物繊維と思う

【ファイバー】 食物繊維を摂ろう!2【便秘解消】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1346674483/

575 :ビタミン774mg:2019/04/01(月) 19:10:03.47 ID:CUFBgO2f.net
>>565
糞みたいなウンコw
なんか笑える

576 :ビタミン774mg:2019/04/01(月) 22:42:57.04 ID:pNR22XNH.net
グリコのビフィックス買ってみたけど、これ砂糖入りなんだな
砂糖無しの方がいいんだけどな。まあいいか

577 :ビタミン774mg:2019/04/01(月) 23:13:45.85 ID:V7gALVIG.net
プレーンもあるよ

578 :ビタミン774mg:2019/04/01(月) 23:46:40.01 ID:pNR22XNH.net
そうなんだ。行った店では置いてなかった
探してみる。ありがとう

579 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 00:04:18.58 ID:L1TuvDt1.net
色々な過去スレを読んでいたらこんな書きこみがあった。
    ↓
ヨーグルトと納豆と糠漬け毎日食ってればどうやっても快便
前にどっかにも書いたけど乳酸菌と枯草菌と酪酸菌が合わさると単独よりも整腸効果が100倍になるらしい

580 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 00:20:32.61 ID:E10Xp1Bd.net
>>579整腸効果をどうやって数値で表すねんw
というのはおいといてミヤリサン(酪酸菌製剤)スレではそれ常識ね
ビオスリーって薬がその組み合わせだよ

581 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 00:27:30.06 ID:L1TuvDt1.net
>>580
ミヤリサンのスレも読んできます。
自作の豆乳ヨーグルトでお腹が一杯だから、もう納豆や酒粕は食べれない。
サプリで取ろうと思う。

582 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 00:28:39.22 ID:L1TuvDt1.net
気になっているのは
ビオスリーhiとカルピスのビオマイン。

583 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 00:41:40.59 ID:37We3ryJ.net
ミヤリサンちょっと高いよね

584 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 00:51:22.33 ID:0Qhw2ZNd.net
ちょっとどころじゃないよ

585 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 00:54:57.66 ID:SIEwDpPy.net
たいがいの徳用キムチは、熟成を抑えた非発酵タイプ。
つまり、すっぱくない白菜の浅漬けに、キムチ味っぽい甘辛のタレを絡めているだけ!
https://joshi-spa.jp/420508

なんちゃってキムチだらけなんだな
買って損したわ

586 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 01:02:14.86 ID:a181GWCj.net
ミヤリサン便秘になるからダメだな

587 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 08:50:09.71 ID:Y9VcS4Xg.net
>>579
とん福満ってどうなん?

588 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 10:41:43.95 ID:r0nornMF.net
>>586
俺は逆に下痢になる

589 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 13:51:51.08 ID:cY6nSRUO.net
>>587
検索してみたけど飼料じゃん。
人間用も欲しいね。
枯草菌が高いなあ、、。

590 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 15:45:39.23 ID:gJzu8quR.net
私は何のプロバイオティクスでも変わらなくてつまらない
本当に前々日〜前日の食事によるとしか
キャベツとバナナは凄く良いよね

591 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 21:08:27.17 ID:E5bPoouz.net
枯草菌の学名はBacillus subtilis
iherb で検索するとこれが入ってる商品が沢山引っ掛かる。
日本の商品にこだわる必要無いね。

592 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 21:42:40.30 ID:Auhjc8z/.net
枯れ草菌というより牧草ロール自体に予め乳酸菌を散布して
これをビニールでグルグル巻きにしてから発酵培養をさせている
刈り込んでいる時に雨が降ったら濡れたままロール巻きにするから
悪臭を放つ黒カビ菌が繁殖する
ああいうの見ると乳酸菌とカビって紙一重だと分かるね

593 :ビタミン774mg:2019/04/02(火) 23:41:35.43 ID:E5bPoouz.net
へえ〜 詳しいねえ

594 :ビタミン774mg:2019/04/03(水) 11:14:23.33 ID:M20kxl8F.net
>>590
菌の摂取ですぐにお通じが良くなるなんてのは嘘だろうな
ほとんどの菌は通過して排出されるだけということだし
すぐ効果が出るのは食物繊維だな
食物繊維を摂ってれば徐々に自然と自分の腸のMY善玉菌も増えていくんだろうし
菌の摂取はそれほど重要ではない気がしてきた

595 :ビタミン774mg:2019/04/03(水) 12:11:53.97 ID:Xvoa7tyE.net
>>594
副作用で過剰に腸が動き出すことはあるかもね
今までなかった菌が動き出すわけだから
でもその副作用だけで改善したと思い込んで
実際には腸内環境が良くなってない場合は、慣れて副作用も無くなってとなるわな
でも便秘系のサイト作ってる人にそんな古い知識しか持ってない人が多く、それを参考にしてる人もいるんだよな

596 :ビタミン774mg:2019/04/03(水) 13:00:13.11 ID:M20kxl8F.net
なるほど

597 :ビタミン774mg:2019/04/03(水) 13:06:14.95 ID:M1CxdYsw.net
>>595
俺がまさにそんな感じかもしれんわ

598 :ビタミン774mg:2019/04/03(水) 18:55:35.60 ID:ax8v4L4P.net
>>594
乳酸菌のエサがセルロースなんだし
これは分けて考えるものでは無い
コストパフォーマンスではなく、そもそも両方を摂って初めて有効
草食動物だって食物繊維と腸内細菌でビタミンを作っている

599 :ビタミン774mg:2019/04/04(木) 10:28:46.03 ID:/K2b1u5F.net
納豆菌で乳酸菌が10倍に?
https://www.famiyu-kouhaku.jp/2015/07/03/%E7%B4%8D%E8%B1%86%E8%8F%8C%E3%81%A7%E4%B9%B3%E9%85%B8%E8%8F%8C%E3%81%8C10%E5%80%8D%E3%81%AB/
納豆菌は最古のプロバイオティクス
納豆菌は、空気中や土壌など自然界に広く分布する枯草菌(こそうきん)(バチルス・サブティリス)の変種です。
https://www.sankei.com/life/news/160916/lif1609160008-n1.html

納豆を冷凍して食べればいいのかな?

600 :ビタミン774mg:2019/04/04(木) 12:48:23.80 ID:/K2b1u5F.net
しか屋では、自社製納豆菌(以下しか屋菌)の製造販売も行っています。
しか屋菌は、プロテアーゼ仮性が高い特徴があります。
http://www.shikaya.com/nattokin/
http://www.shikaya.com/goods/

この納豆いいな
近所で売ってたら選んで買うんだけど
なんか見たことない気がするなあ

601 :ビタミン774mg:2019/04/04(木) 13:58:31.18 ID:JOh0QpUZ.net
>>600
奈良ではみるよ

602 :ビタミン774mg:2019/04/04(木) 14:00:05.94 ID:z1QvdsvN.net
昨日は自作ヨーグルトたくさんとミヤリサン、オリゴ糖、イヌリン、リンゴ、キャベツを食べた。
今朝のお通じがすごかった。
やっぱり全部必要だね。
色んな菌と色んな食物繊維。

納豆を毎日食べれる人は納豆も足すといいね。

603 :ビタミン774mg:2019/04/04(木) 20:34:53.02 ID:AOf2IrjP.net
蒸し大豆をテレビで見て一時期摂っていたが
女性ホルモンが多いとかで食わなくなった

604 :ビタミン774mg:2019/04/04(木) 22:27:14.33 ID:LIvUNL1f.net
>>603女性ホルモンが多い食べ物を摂取したら何か問題が出るの?

605 :ビタミン774mg:2019/04/04(木) 22:32:43.84 ID:SUHbeN1K.net
おっぱいが大きくなる

606 :ビタミン774mg:2019/04/04(木) 23:59:31.80 ID:ysME41Xr.net
女性ホルモンが多いんじゃなく
女性ホルモンに類似した成分、女性ホルモンの原料となる成分だった気がする
男でもハゲ防止に摂ってる人多い

607 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 01:22:19.37 ID:1eVTzspJ.net
薄毛にええやろ?
イソフラボン

608 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 02:59:46.28 ID:MOUujzkN.net
>>604
他にホルモン剤飲んでだりするのでは?

609 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 10:32:37.55 ID:PsfkeDxb.net
>>604
ググってください
中国の健康マニアの男が大豆類の摂り過ぎで胸が肥大しましたよ
あんな簡単に大きくなるなら全国の女性が摂りそうだけれど^^;

610 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 10:36:11.31 ID:PsfkeDxb.net
>>607
おっぱいまでデカくなるのはちょっとね
女性ホルモンに類似だから臀部も大きくなるし
どうせ摂るならエストロゲンの方がまだマシだろう
イソフラボンは胡散臭い

611 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 10:39:05.43 ID:PsfkeDxb.net
例えば女性ホルモンの減少で骨粗鬆症や薄毛になったりするのは有名だけれど
イソフラボンの摂取でそれらの症状が緩和する訳がないでしょう?
ホルモンには受容体があるけれどイソフラボンの受容体はありませんよ
だからエストロゲンが最強な訳です

612 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 10:49:09.67 ID:3ORPViyL.net
エストロゲンを摂取しても肝臓で代謝されてしまうだろ
体内のホルモン生成自体を活性化しないと意味ない

613 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 12:05:02.40 ID:PsfkeDxb.net
>>612
マジ?注射でも?

614 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 12:37:48.40 ID:3ORPViyL.net
>>613
エストロゲンではなく、エストロゲン誘導体注射なら効果はある。ただし副作用も大きくて注意が必要。
ホルモンは非常に微量で効果を発揮するし、伝達物質であるから量の調節が極めて難しい。
なので外部からホルモンを取り入れるという考え自体が現代の技術では無理が大きくて、体内のホルモン生成機能自体を回復させるべき。

615 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 13:39:28.08 ID:pRraJNWT.net
>>609
中国のは何か別のもの入ってるだろ
肉だと成長ホルモンとか平気で使ってるが、豆だと何かあるのかも

616 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 13:51:31.08 ID:PsfkeDxb.net
>>614
成る程
勉強になりました

617 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 13:51:58.60 ID:0Ekcq3TQ.net
ちょっとホルモン食ってくる

618 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 15:47:24.19 ID:PsfkeDxb.net
>>615
アメリカ産の卵も一日2個食ったら体を壊すらしいね
絶対にエサに変なのが混ざっているよ
日本産の卵でそんなのは聞いた事がない

619 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 15:59:31.89 ID:I/Z5/D2Y.net
アメリカは何年か前に牛に成長ホルモン剤を打ちすぎて
その牛乳を飲んだ子供たちが奇形巨乳になったニュースあったと思う

620 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 16:09:38.73 ID:9DRMXR1m.net
中華だろ

621 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 16:12:32.23 ID:EAQGtrGh.net
アメリカもホルモン剤抗生剤やばい
牛肉とか碌なもんじゃない

622 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 17:12:42.67 ID:WBbhw9ob.net
そういえば上海の小学生の半分以上の尿から
抗生物質が検出されたんだって。

623 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 17:17:16.15 ID:qTJKyMBP.net
なぜか上海

624 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 17:17:57.33 ID:TBUxj02s.net
もしかして不健康が前提の食生活だから
サプリメント業界が発達したって事?
元々、医療保険が存在しない事が発端だよね
国民全体がサプリメント飲めば大丈夫と適当こいてるから
食材メーカーも安全性への配慮が希薄なんだろうな
サプリメントとかグルテンフリーがどうのこうのと細かく配慮の注意書きが各品に記されてるじゃん
俺はアメリカのサプリメントを飲んで体を壊した事は無いんだよね
でもアメリカの食材は食べた事ないかも
輸入品でもアメリカ産ってそんなに無いよね?

625 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 21:58:19.36 ID:oFZemRUW.net
番組名忘れたけど、アメリカの肉牛飼育してるおっさんが
生産者でさえアメリカ産牛肉食べたいと思わないって答えてるインタビュー見たよ

626 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 22:12:34.84 ID:oFZemRUW.net
豚も牛も本来賢くて繊細な神経の生き物なのに、
殆どの農場では不自然で過密な環境下で雑に扱われてるストレスから病気にかかりやすくなる
発病して出荷できなくなるのを避けるために抗生剤大量投与になる
生産コストを下げるために成長ホルモンも大量投与
消費者がより安い物を求め続ける限り当然そうなる
高価な物でも詐欺られてる可能性はもちろんゼロじゃないけどね

627 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 22:18:41.43 ID:3ORPViyL.net
>>624
アメリカは資本の権力が強すぎるので、商売第一で売れるならばどんなに体に悪くてもどんどん販売されるし、
企業が資金を出した御用学者が企業に都合のいい論文を書きまくる
ビーガンの菜食主義の根拠の一つに化学飼料山盛りの畜産品の蔓延もある

サプリが定着している理由は良くわからない
アメリカ産サプリは変な成分は入ってないが、容量が多いのでものによっては一時的に下痢になったりはする

アメリカは国民皆保険ではないが、だからむしろ医薬品が売りにくくて、日本だと皆保険なので製薬会社が小遣いを稼ぎやすい環境になってる
患者は安く買えるから気軽に処方を受けるし、そのたびに税金が垂れ流される

628 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 22:21:00.53 ID:3ORPViyL.net
>>626
豚も牛も健康ならば脂肪が少なくて赤みが強くなり肉は堅めになる。鶏も同様。
風味をよくするためにわざと運動不足にして肥満にさせて売るので、その肉は脂肪過多でビタミンやミネラルは不足している。
なのでそれを食った人間もビタミンやミネラルが不足気味になり肥満になりやすい。

オーストラリア産の牛肉の場合はそうはならない。

629 :ビタミン774mg:2019/04/05(金) 23:25:54.26 ID:Ou2TYw99.net
納得
大豆もヘルシーそうだけれど、モザンビークの農地を経済植民地化して大量輸出しているし
食のビジネスはクリーンじゃないのかもね
本気で健康を極めたいのなら自家栽培が一番だって事だね
もしくは情報のやり取りをしている農家から直接買うか………
自分の健康の根幹をアメリカのサプリに委ねてるっていうのも、よく考えたら歪んだ話だよなあ
アメリカが経済破綻したら、どこが受け皿になるのか

630 :ビタミン774mg:2019/04/06(土) 00:39:44.24 ID:hGS3jYLc.net
日本の農家も出荷用は形がそろってないといけないし虫食いNGなので農薬を使うし、連作だから土地がやせ気味になるので、
自分で食べる用は別の畑で作る。形や大きさは不揃いだが栄養価が高くてうまい

631 :ビタミン774mg:2019/04/06(土) 07:14:04.98 ID:FCppgvA+.net
>>630
訳あり食材を買えばおk
数年前に比べて消費者の理解も大分進んでいる
経済悪化で先進国の傲慢な欺瞞の皮が徐々に剥がれて
やれ形がいい野菜が価値があるなどと素っ頓狂な事は言えなくなった

632 :ビタミン774mg:2019/04/07(日) 11:36:49.81 ID:RdS5skNf.net
【ウンコの力】大腸に便移植、うつ病やアトピーIBDに効果も★3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1523133453/

スレあるんだな

633 :ビタミン774mg:2019/04/07(日) 16:55:44.25 ID:RdS5skNf.net
ロイテリ菌:マウス自閉症に効果を示すプロバイオ(1月16日Neuron 101:246 掲載論文)

社会行動異常を正常化する効果は全てロイテリ菌で説明できる。

ロイテリ菌はオキシトシン分泌促進を介して、この効果を発揮する。

この作用は中脳のドーパミン神経の興奮調節を介しておこる。

ロイテリ菌の腸内での作用は迷走神経の興奮を誘導して、オキシトシン分泌を誘導、その結果症状を改善させる。
http://aasj.jp/news/watch/9990

これまたすごい菌だな
虫歯や歯周病に対する効果だけじゃなかったのか

634 :ビタミン774mg:2019/04/07(日) 17:37:35.71 ID:X5hWyIfF.net
MVM
ノビレチン
例の乳酸菌
これで6千円
これとLEM買うの比べたら、どっちがお得だと思う?
LEMは魅力的なフィトケミカルが多いんだよなあ

635 :ビタミン774mg:2019/04/07(日) 18:12:43.20 ID:Xlji6DU9.net
H61株を培養してヨーグルトを作ったけどおいしかったよ。

ロイテリもローテーションで摂取してる。
魅力的な菌株が多すぎて
摂取するのが追いつかないよ。

636 :ビタミン774mg:2019/04/07(日) 18:18:26.55 ID:X5hWyIfF.net
でも増え過ぎて部屋の中で増殖して窒息してしまうんでしょ?

637 :ビタミン774mg:2019/04/07(日) 18:43:21.15 ID:Xlji6DU9.net
>>636
あはは
そのぐらい増えてくれるといいねえ。。

638 :ビタミン774mg:2019/04/07(日) 19:18:52.42 ID:X5hWyIfF.net
>>637
あの笑うせえるスマンの話が怖いと思いました

639 :ビタミン774mg:2019/04/09(火) 13:55:14.51 ID:oewptwvN.net
うっわhealthy originsの乳酸菌めっちゃ値上げしてる
つい最近まで4200円くらいだったのに今5000円

640 :ビタミン774mg:2019/04/09(火) 17:27:09.43 ID:IGCQJ+oR.net
>>633
分かったからその菌を手軽に摂取出来る安価なサプリを教えてけろ

641 :ビタミン774mg:2019/04/09(火) 17:54:32.51 ID:IGCQJ+oR.net
キャップ式の牛乳パックとドリンクタイプのヨーグルト(R1とかbifixとか)でヨーグルト大量に作って食ってるけど飽きてきた。味じゃなく菌株に。
そろそろビオフェルミンとかヤクルト整腸薬とかで作ってみるかな。

642 :ビタミン774mg:2019/04/09(火) 18:11:46.43 ID:en2NgsSR.net
ヨーグルトやめた
カロリー高いし

それより餌になるイヌリン摂取に変えた

643 :ビタミン774mg:2019/04/09(火) 20:08:19.07 ID:lQ/3Xjfn.net
ロイテリ菌で普通にアイハーブで出て来るだろ
アレは別に効果は無いよ半年摂ったけれど

644 :ビタミン774mg:2019/04/09(火) 22:32:19.02 ID:WUg5XVdt.net
ンコがむくむく出るし、オキシトシン効果なのか気持ちが落ち着くけどな
もう手放せない
効果がなかった人は体質に合わなかったんだろう

645 :ビタミン774mg:2019/04/10(水) 03:20:48.68 ID:FFRozzSJ.net
ネイチャーズウェイのロイテリ粉末注文した。届いたらこれでヨーグルト作成や。

646 :ビタミン774mg:2019/04/10(水) 08:36:28.27 ID:Yy09+irR.net
俺が摂ってるのはロイテリ菌も含めて18種類の乳酸菌が入ってるんだけどな

647 :ビタミン774mg:2019/04/10(水) 10:14:56.56 ID:V9LkgVRR.net
>>642
餌だけ与えても元がないと屁しか出ないよ

648 :ビタミン774mg:2019/04/10(水) 10:23:28.56 ID:XWINv2ZW.net
元がねー訳ねーじゃん
白血病患者かよ

649 :ビタミン774mg:2019/04/10(水) 11:51:11.62 ID:yy3rCE8a.net
>>647 そもサプリだろうとヨーグルトだろうと死菌なのに何言ってんだ?

650 :ビタミン774mg:2019/04/10(水) 12:55:40.43 ID:Wr4rXSjk.net
>>633 >>640
ロイテリ菌のサプリ1粒100円くらいして高いんだよな
ミニストップでロイテリのヨーグルト売ってたけど、同じ100円だった
さらに安くするには自家製ヨーグルト培養かな

>>635
ほんとそれな

651 :ビタミン774mg:2019/04/10(水) 14:08:59.64 ID:s0cTwcJh.net
>>650
自家製ヨーグルトスレに書いてあるけど
ロイテリの培養温度は
wikiでは45度
公開特許では37度なんだよね。
何度で作る? 結果を報告してね。

私は37度でやって、緩いからパイナップルジュースと混ぜて飲んだ。

652 :ビタミン774mg:2019/04/10(水) 14:15:14.16 ID:fBIRdBJD.net
ヨーグルトは固まる菌入れないと固まらないんだっけか

653 :ビタミン774mg:2019/04/10(水) 14:44:42.25 ID:s0cTwcJh.net
>>652
そう。
でもロイテリヨーグルトにも
固まる菌は入っているはずなんだ。

654 :ビタミン774mg:2019/04/10(水) 19:13:27.74 ID:Uuqr9nbu.net
プラズマ乳酸菌ってどうなのかな?NK細胞の増殖効果に期待できるのかな

655 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 03:03:19.64 ID:DlYk2FCw.net
砂糖等、体に悪い成分が入ってないヨーグルトってありませんかね?

656 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 03:50:27.34 ID:OgUetZ7r.net
砂糖が体に悪いとか(笑)

657 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 05:18:18.47 ID:okV+jefJ.net
砂糖が体に悪いエビデンスなんかいくらでもあるのだが

658 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 07:12:58.68 ID:NN6bfalR.net
砂糖は嫌いだけど、粉末乳酸菌でヨーグルト作る時はスティックのグラニュー糖入れてる。

659 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 08:19:43.11 ID:KqmSihEB.net
無糖ヨーグルトにドライフルーツや冷凍フルーツ漬けたり蜂蜜入れて食べてる

660 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 08:53:04.64 ID:fuwqmtKi.net
こうやって良かれと思って毒食を続けてしまうんだろうなぁ
>659 とか後々後悔してやさぐれそう

661 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 09:29:06.79 ID:okV+jefJ.net
>>658
血糖値爆上げ乙

662 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 09:47:35.94 ID:OgUetZ7r.net
バカに付き合うなよ。無視

663 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 09:57:53.69 ID:okV+jefJ.net
砂糖が体に悪いなんて栄養学上、医学上の常識なのだが。
それを否定するなんてトンドモインチキ似非科学だな。

664 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 10:24:18.85 ID:P53egyhz.net
擁護やないけど
ゼロカロ飲料とかに入ってる甘味料より
砂糖のほうがまだ身体にはいいって事とか??

665 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 10:44:02.28 ID:+lAbg+cZ.net
レスを見る限り砂糖が体に悪くても
心には良さそうや

666 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 10:53:25.99 ID:okV+jefJ.net
「砂糖が体に悪い」は、1+1が2になるのと同じくらい当たり前の事。
なのに「1+1は99だよ。(^−^)」とか言ってるやつは心がどうこうっていうより人間としてヤバイ

667 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 11:06:46.53 ID:fvKVPvfb.net
摂取量の問題では

668 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 11:19:25.01 ID:QVlZgODv.net
体に悪くない物なんてこの世にあるの?

669 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 11:25:40.76 ID:okV+jefJ.net
>>667
自然食品中に微量存在する程度なら問題ないが、
精製された白砂糖を食品に混ぜる目的は「調味」なのである程度の量を入れないと意味ないし、微量にはならない

>>668
砂糖より更に危険なのは果糖ブドウ糖液糖、ブドウ糖果糖液糖、ガラクトース、ブドウ糖等。
逆に体に悪くないのは水溶性ビタミンで、現実的に致死量飲むのは困難だし、過剰摂取しても尿として排出されるので事実上過剰症が無いか、あっても軽度

670 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 11:49:08.44 ID:3gBM0TvK.net
程度問題の話を何ドヤってんだコイツ

671 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 11:51:49.76 ID:okV+jefJ.net
>>670
糖分の知識が無いとこういうバカになっちゃうんだねぇ・・・
だから勉強は大事なんだな

672 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 12:48:50.96 ID:+lAbg+cZ.net
頭にも良さそう

673 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 12:52:01.57 ID:/4PGLKUY.net
自分は精製砂糖は取ってないけどヴィーガンの人がやたら攻撃的で
周囲の一般人に避けられてるのと同じものを感じる

674 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 12:52:42.91 ID:okV+jefJ.net
「1+1は99だよ。(^−^)」が頭が良く見えるとなると、もうパラレルワールドの住人だね

675 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 12:54:48.94 ID:okV+jefJ.net
>>673
「砂糖は健康にいい教」なるカルト宗教信者がインチキ論をまき散らしてたら、一般人は険しい態度になって当たり前

676 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 13:08:23.61 ID:fvKVPvfb.net
頭脳労働の人や成長期の子供は糖分補給に何摂ればええんや…

677 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 13:13:24.31 ID:okV+jefJ.net
>>676
人体に必須なのは砂糖ではなくブドウ糖。
そして急激に血糖値が上がると各種疾患に繋がるし、疾患まで行かなくても身体の不調につながるので、
十分に吸収が穏やかなものでないといけない。
歴史的にエビデンスがあるのはヒエ・アワ・ムギ・玄米等の不純物を多量に含むでんぷん(でんぷん=ブドウ糖が多数結合した多糖類)

678 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 14:17:34.53 ID:Wahbm6Yc.net
>>654
プラズマ乳酸菌 [転載禁止](c)2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1425188218/

免疫強化、寿命伸長に期待してサプリ飲んでるわ

679 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 16:12:18.09 ID:g+H4YCUf.net
私もイミューズのサプリが届いて飲み始めたよ。
初回限定で安かった。

680 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 17:27:59.83 ID:P53egyhz.net
イミューズのプラズマ乳酸菌
初回取り寄せたけど
パッケージとネット広告の菌量が違くない?

ああん?てなってやめたんだけどさ

681 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 17:47:47.01 ID:P53egyhz.net
あれ?この前まで楽天の
スーパーポイントギャラリーかなんかで
煽り文付きのやつ見ることできたのに
今は見つからないや
表示と違うって苦情とかきて
煽り付きの広告取り下げたのかな

682 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 18:02:25.32 ID:Wahbm6Yc.net
> 4粒にプラズマ乳酸菌1,000億個

これと違うこと書いてたの?
販売店の表記ミスかな?

683 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 18:44:30.46 ID:DaEy/H5l.net
私はメーカーのHPから
直接買ったよ

684 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 18:45:17.92 ID:DaEy/H5l.net
ID変わったけど、677

685 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 19:21:47.29 ID:P53egyhz.net
> 4粒にプラズマ乳酸菌1,000億個

私もそれで買ったんだよ
でも今日見たらそんな事書いてなかったけど

メーカーの成分表示一部コピった↓

4粒で200mgじゃない?
これなら食べるマスク舐めるわ!って思ってやめたわ

・・・・・・・・・・・・

●内容量 (1袋)
250mg×60粒(約15日分目安)

●栄養成分表示(4粒 1.0gあたり)
エネルギー/2.5kcal
たんぱく質/0.04g
脂質/0.012g
炭水化物/0.9g
食塩相当量/0〜0.01g
プラズマ乳酸菌/50mg配合
キシロオリゴ糖/500mg配合

686 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 19:23:18.45 ID:P53egyhz.net
うわ
よく見たら200mlどころか
一日分が50mlじゃん!

たくさん書いてお目汚し失礼しました

687 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 19:24:42.08 ID:P53egyhz.net
きゃー
mlじゃなくてmgだぁ

ごめんなさい

688 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 19:33:06.27 ID:P53egyhz.net
わかった
やっと理解した!

菌数とミリグラムの違いかあ!!
1000億個≠50mgってことかああああ

協和発酵バイオさんごめんなさい

689 :ビタミン774mg:2019/04/11(木) 20:30:54.47 ID:Wahbm6Yc.net
>>688
> 1000億個≠50mgってことかああああ

ん?1000億個=50mg
でいいんじゃない?
数字がいろいろ出てきてまぎらわしいけど、まとめると
1日分4粒で合計 プラズマ乳酸菌 50mg (1000億個)

690 :ビタミン774mg:2019/04/12(金) 08:38:32.82 ID:2QT3zgbr.net
ほんとな
数字詐欺だわw

691 :ビタミン774mg:2019/04/12(金) 09:42:54.01 ID:PRO0cjxF.net
>>678
652です。ご親切に色々と有難うございました。
イミューズ注文しました。イミューズ+ヤクルト+エビオス錠
血栓予防に玉ねぎスープを継続して行きます。

692 :ビタミン774mg:2019/04/12(金) 10:52:09.41 ID:XMG0wc1U.net
血栓予防に玉ねぎスープか
良さそうだねえ

693 :ビタミン774mg:2019/04/13(土) 15:16:52.95 ID:nPjrI1xl.net
ノビレチンで腸の調子も良くなった

694 :ビタミン774mg:2019/04/13(土) 17:51:43.97 ID:cAC53cRA.net
ヨーグルトだとあれもこれも食べるのが大変なので
一部を漬け物にしようかと考え中
ついでに野菜もとれるからメリットしかない
漬けるのはなんか面倒そうだけど
ググってたらR1で野菜を漬ける方法もあるみたいで目から鱗
どうするかな

695 :ビタミン774mg:2019/04/13(土) 18:09:13.79 ID:ibjLL3y9.net
塩分総量にさえ気をつけたらそれもいいね

696 :ビタミン774mg:2019/04/13(土) 18:20:02.34 ID:lwJFDVvp.net
>>694
それ、私も考えているところ。
ラブレ漬で検索してみて。

697 :ビタミン774mg:2019/04/13(土) 18:21:51.72 ID:lwJFDVvp.net
あと前にも書いたけど、
プラズマ乳酸菌はかいわれ大根由来で牧草で培養しているんだって。
無農薬のかいわれ大根を手にいれれば、
プラズマ乳酸菌もできるかも。

698 :ビタミン774mg:2019/04/14(日) 00:54:57.67 ID:vvQMMJg3.net
>>577
を実践したいんだが楽ちんな方法ないっすか?
サプリとか

699 :ビタミン774mg:2019/04/14(日) 01:02:19.53 ID:vvQMMJg3.net
納豆は一番安いおかめ納豆
ヨーグルトはどれが良いの?
ぬか漬けは自作はめんどいわな・・・・

700 :ビタミン774mg:2019/04/14(日) 01:03:54.88 ID:OInZ5tIV.net
>>698
iherb で見つけたよ
今、売り切れ中

Advanced Orthomolecular Research AOR, プロバイオティック-3、90カプセル

701 :ビタミン774mg:2019/04/14(日) 03:25:40.96 ID:OCL5FS/0.net
>>669
マルトデキストリンはヤバいですか?

702 :ビタミン774mg:2019/04/14(日) 03:56:34.48 ID:GnMZduNJ.net
>>579
乳酸菌・・・ヨーグルト
枯草菌・・・納豆
酪酸菌・・・ミヤリサン

簡単じゃん

703 :ビタミン774mg:2019/04/14(日) 10:44:54.99 ID:ra6b/qOg.net
【朗報】知的障害だと思われていた自閉症(アスペルガー)、糞便移植で完治!何らかの感染症である可能性 [748768864]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555167047/

704 :ビタミン774mg:2019/04/14(日) 14:19:29.51 ID:oR6FyErY.net
アスペルガー型自閉症の定義は「知的障害が無い事」
知的障害を伴うタイプは「カナー型自閉症」
というか現在ではアスペルガーやカナーという分類自体は正式には無くなっている。

705 :ビタミン774mg:2019/04/14(日) 15:43:13.01 ID:hyx+BcBo.net
>>701
やばくない

706 :ビタミン774mg:2019/04/15(月) 03:03:11.91 ID:EYD0uyX4.net
>>703
2年経ってもまだ効果が続いているって書いてあるね。

707 :ビタミン774mg:2019/04/15(月) 04:08:44.35 ID:7jcZv9FO.net
ウンコ移植ってどこでやるの?
アナルをクンニしまくったらOKとか?

708 :ビタミン774mg:2019/04/15(月) 12:38:17.40 ID:UCUbUFYO.net
江崎グリコ「食物繊維とビフィズス菌」腸研究セミナーで注目の「イヌリン」とは
https://jtame.jp/trend/8115/

この前、ビフィックス買った時に気付いてたけど
イヌリン新配合だったんだな。記事があったわ
ということは他のヨーグルトの時もイヌリンを混ぜて食べた方がいいのかな?

709 :ビタミン774mg:2019/04/15(月) 13:05:30.17 ID:Ifx9p7WH.net
野菜や果実は皮ごと食べるというのは今や常識

710 :ビタミン774mg:2019/04/15(月) 16:25:20.70 ID:EYD0uyX4.net
とくに、腸内で酢酸を作ることができるという点において、ビフィズス菌は同じ善玉菌として知られる乳酸菌よりも、優れたプロバイオティクスであるといえます。 
お酢の成分などで知られる酢酸は、強い殺菌力を持ち、腸の粘膜も保護してくれるため、さまざまな疾患を招く「悪玉菌」から腸内環境を守ってくれます。
たとえ酢酸が多く含まれるお酢をそのまま飲んだとしても胃や小腸で吸収されてしまうため、腸内細菌がいる大腸には届かないと考えられています。腸内環境を整えるには、大腸で酢酸を作り出してくれるビフィズス菌を増やすことがもっとも有効な方法だと考えられているのです。

711 :ビタミン774mg:2019/04/15(月) 16:26:09.05 ID:EYD0uyX4.net
酢酸を作り出すのは
ビフィズス菌だけなの?

712 :ビタミン774mg:2019/04/15(月) 18:42:41.54 ID:Mt3zn1Hj.net
イヌリンがあるならネコリンもあるんだよね?

713 :ビタミン774mg:2019/04/15(月) 20:05:39.69 ID:tlKjzcnQ.net
ウンコ移植10万以上するのな。。。
ウンコの価値が金並って・・・

714 :ビタミン774mg:2019/04/15(月) 20:27:17.15 ID:sSFo3qBh.net
ユウコリンは確認済み

715 :ビタミン774mg:2019/04/16(火) 00:49:54.24 ID:bCwu5GmV.net
クマリンは適量取ってる

716 :ビタミン774mg:2019/04/16(火) 13:52:50.78 ID:TzGSb7IR.net
>>710
お酢飲めばええやん
小腸までに吸収されるって話だが
体感では整腸作用や抗菌作用あるし胃酸補助効果もある

717 :ビタミン774mg:2019/04/16(火) 14:13:35.50 ID:RvTHAwvY.net
>>716
グリコのカスタマーに問い合わせて返事がきた。
   ↓



平素はGlico商品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
また、メールをいただきましてありがとうございました。

お問い合わせの件、以下にお答えさせていただきます。

BifiXヨーグルトにはいっておりますビフィズス菌は、胃酸の影響を受けづらく生きて小腸・大腸まで届くことを確認しております。

今後とも、Glico商品をよろしくお願い申し上げます。

718 :ビタミン774mg:2019/04/16(火) 14:15:20.18 ID:RvTHAwvY.net
あともう1つ他のメーカーで検討しているのが、
大腸で溶けるカプセルに入れてあるビフィズス菌。

719 :ビタミン774mg:2019/04/16(火) 18:48:43.23 ID:rcNtXDJE.net
ビフィズス菌なら健康長寿効果の
LKM512でしょう(^^

720 :ビタミン774mg:2019/04/16(火) 20:24:57.22 ID:ma1Z+cpl.net
人には人の大腸菌

721 :ビタミン774mg:2019/04/16(火) 22:12:28.70 ID:x9x3r8tk.net
>>582
自前の善玉菌を増やす新しい方法とは!
C-3102株を摂取すると、腸内のビフィズス菌が増加するということが分かってきました。
C-3102 株を摂ることで、もともとその人の腸の中にいるビフィズス菌を増やし、お腹の健康を守ってくれる
https://rd.asahigroup-holdings.com/research/enjoy/kins/pdf/vol2.pdf
https://www.calpis-shop.jp/products/biomine.html/

自分の腸内フローラを改善してくれるって
カルピスの枯草菌ビオマイン良さそうだね
ただ普通の納豆と効果は違うのかな?
あと普通のプレバイオティクスと違いはあるのかな?
普通のオリゴ糖やイヌリンで同様の効果なら、それでもいいんだよね?

722 :ビタミン774mg:2019/04/17(水) 00:44:53.74 ID:4SHeTAsf.net
植物性乳酸菌が体にいいということなので自家製キムチ作りに挑戦してみた
意外と時間かかって大変だったわ。やれやれ
ちゃんとおいしく発酵してくれるといいんだけど

723 :ビタミン774mg:2019/04/17(水) 02:00:56.83 ID:jiUnmsSK.net
植物性乳酸菌ぬか床でいいんじゃない?

724 :ビタミン774mg:2019/04/17(水) 02:58:21.46 ID:9aaqB/sn.net
菌に植物性も動物性もない、菌は菌

メーカーが「植物性」という言葉がイメージがいいから消費者が錯誤することを狙ってつけてるだけ
だいたいその「植物性」乳酸菌は動物の腸からも発見できたりする

725 :ビタミン774mg:2019/04/17(水) 04:09:32.41 ID:9q2+D3zV.net
ウンコ移植が最強なんじゃないの?

726 :ビタミン774mg:2019/04/17(水) 05:19:29.45 ID:np76rbl1.net
お尻から乳酸菌を入れれば、生きたまま大腸に届くよね。

727 :ビタミン774mg:2019/04/17(水) 08:35:55.40 ID:6s3NXe1t.net
お尻は一方通行やで

728 :ビタミン774mg:2019/04/17(水) 10:59:27.20 ID:6luplkYv.net
キムチは大腸菌だから動物性

729 :ビタミン774mg:2019/04/17(水) 15:16:53.08 ID:5oiVA5OW.net
>>724
乳酸菌、植物性と動物性のどっちが腸に届きやすい?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO30757420R20C18A5000000

菌自体が植物性か動物性かではなく、
植物で増殖するものを植物性と呼んでるだけだと思うけど

730 :ビタミン774mg:2019/04/17(水) 16:30:47.48 ID:I7dQl9me.net
>>721
この商品を否定してるわけじゃので、一般的なものとして読んでほしいんだけど、
乳酸菌の実験ってすごく恣意的なんだよね。
通常ならaという菌の摂取群とb摂取群で比較するのに、この業界だとa摂取群と無摂取群で比較してるから
本当にそれがa固有の機能なのかわからんのよ。
もしかしたら他の乳酸菌にも同じ機能があるかもしれない。
しかも全効能を調べず、商品ごとに欲しい効能、例えばインフルエンザ、花粉症等に限定的に実験して「効果ありました!」ってやっててね。
なので、花粉症について実験してない乳酸菌でも実は花粉症に効いてるってのもあるだろう。

あと、腸内で増殖してなんたらってやつ、そのせいで自分の善玉菌に悪影響ないかも調べてないでしょう。
なんの根拠もない天邪鬼的な見方でいうと、増殖する乳酸菌摂って腸内で増殖して自前の乳酸菌減って、それから摂取した乳酸菌が排出され悪玉菌増える可能性もあるだろ、って。

731 :ビタミン774mg:2019/04/17(水) 16:45:27.45 ID:I7dQl9me.net
何が言いたいかって、その枯草菌じゃなくてもただの納豆食っても増えてんじゃねーの?しかも納豆食ってアレルギーに効果あんじゃねーの?ってこと。

732 :ビタミン774mg:2019/04/17(水) 17:42:05.38 ID:13Oynsm8.net
権威

733 :ビタミン774mg:2019/04/17(水) 20:05:47.02 ID:zc8A+h8/.net
広告に使われてるデータは全部それ用だと思ってるから、ふーんってかんじでしか見てない
だって第三者機関じゃなくて自社の研究だもの自演だもの

734 :ビタミン774mg:2019/04/18(木) 11:38:43.52 ID:prqR6JcF.net
Primadophilusのロイテリ菌飲んでる人、なにか効果ありました?
これでヨーグルト作れる人、温度と時間教えてください。
3度試すも全く発酵せず。。。

735 :ビタミン774mg:2019/04/18(木) 18:13:54.52 ID:vtal9Uzx.net
サプリの菌はメーカーは”生きてます” ”生きて腸に届きます”
と主張してても、実際は仮死状態だったりするらしいね
仮死だから、死んではいない。生きてるんだ、という理屈

736 :ビタミン774mg:2019/04/18(木) 18:54:02.88 ID:prqR6JcF.net
>>735
サプリでも医薬品でも仮死(休眠)状態にしないとすぐ死んでしまうやろ

737 :ビタミン774mg:2019/04/18(木) 19:25:58.84 ID:PLpkmz+u.net
僕の息子も休眠中です。

738 :ビタミン774mg:2019/04/18(木) 19:31:50.74 ID:vtal9Uzx.net
「乳酸菌のサプリメント」は本当に腸に良いのか?
サプリメントの乳酸菌は「仮死状態」に加工されている
https://gentosha-go.com/articles/-/8193

739 :ビタミン774mg:2019/04/18(木) 19:32:37.66 ID:rFWWpcY9.net
>>737
永眠ですね…

740 :ビタミン774mg:2019/04/18(木) 19:46:28.41 ID:RRahBxdB.net
乳酸菌のサプリメントの本当の効果を言うよ
今から言うよ

741 :ビタミン774mg:2019/04/18(木) 20:56:12.74 ID:pFXImZuy.net
セルロースと乳酸菌でアミノ酸は作られる?
草食動物になりたい

742 :ビタミン774mg:2019/04/18(木) 20:59:33.94 ID:pFXImZuy.net
>>738
よく分からんけどアイハブで買った18種乳酸菌で腸力が変わったのは事実
乳酸菌サプリメントがネガティブキャンペーンで売れなくなるなら
ブームが沈静化した場合は本当に欲しい人の手に届きやすくなるとうのが常

743 :ビタミン774mg:2019/04/18(木) 21:42:33.65 ID:qhdhnc9n.net
乳酸菌が生きて腸に届くことになんか意味があるの?乳酸菌によっては生きてたほうが良いかもしれないが
定着する見込みは非常に薄い以上、死んでても効果があるんだから生死不問でいいじゃないと思うんだけど

744 :ビタミン774mg:2019/04/19(金) 06:11:48.91 ID:4okk66nx.net
>>743
じゃあDHCのサプリがコスパ最強なのかな?
1粒で5000億個の乳酸菌って他にない圧倒的な数だよね

745 :ビタミン774mg:2019/04/19(金) 06:16:55.20 ID:4okk66nx.net
ヨーグルト200mlに含まれる乳酸菌の数は20億個くらい

746 :ビタミン774mg:2019/04/19(金) 09:08:06.03 ID:JG2WcAKS.net
本人が良ければそれでいいんじゃない

747 :ビタミン774mg:2019/04/19(金) 10:51:42.61 ID:WCM87Sdt.net
ロイテリ菌ヨーグルトを売ってるスーパーを見つけたので
今度からそこで買うことにした

748 :ビタミン774mg:2019/04/19(金) 14:21:19.21 ID:l/htiUBY.net
>>743
生きてれば腸内通過中に産生物だか生成物だかで効果でるんじゃね?

749 :ビタミン774mg:2019/04/19(金) 14:22:51.44 ID:l/htiUBY.net
>>747
食ったけど、二億個だぞロイテリ菌。
ほんとに二億個で効果あんのか?
ロイテリ謳いたいがためにちょぴっと入れた感が凄まじいんだが。

750 :ビタミン774mg:2019/04/19(金) 15:11:05.64 ID:JyYbsMao.net
>>748
生死で作用が違う菌はあるだろうが、そう都合よく産生物ができるかなあ
できる菌とできない菌があると考えたほうがよさそう

751 :ビタミン774mg:2019/04/19(金) 15:38:39.20 ID:vy1hw4h0.net
>>749
調べたらサプリで50億個入ってるのあるんだな
ヨーグルトやめてこっち買うわ。サンクス

752 :ビタミン774mg:2019/04/19(金) 16:01:10.11 ID:7elhsyDc.net
>>750
通過中は相当な良い条件揃わないと難しいかも
でもヨーグルトの中でも乳酸菌生成物は出来てるから
ヨーグルトの状態で増やしてから食べるという手は有効かと

753 :ビタミン774mg:2019/04/19(金) 16:39:40.59 ID:Ja/12WJY.net
>>751
アイハーブとかでネイチャーズウェイの粉末とカプセルのとあるだろ。
あと、バイオガイアのやつは何億個かさらっと見たけど書いてないっぽい。

754 :ビタミン774mg:2019/04/19(金) 20:29:44.46 ID:cYxZImd7.net
ダイソーの乳酸菌サプリ1粒あたり375億個
なんの乳酸菌だか不明だがw

755 :ビタミン774mg:2019/04/20(土) 03:06:15.51 ID:Y5rKHX73.net
バイオガイアのロイテリの舐めてるやつ、あれ一粒に乳酸菌何億個入ってるかパッケージ等に書いてある?

756 :ビタミン774mg:2019/04/20(土) 08:31:59.40 ID:PupHoAdC.net
乳酸菌EC‐12てやつなかなか良いな

757 :ビタミン774mg:2019/04/20(土) 17:37:22.21 ID:Y5rKHX73.net
>>756
このスレかミヤリサンスレで前に出てたよ。

個人的には腸だけじゃなくて鼻腔や上咽頭、歯周ポケットのほうが大事な気がする。
ただ乳酸菌摂るより、鼻うがいしたりデンタルフロス使ったりして腸まで悪い菌が来ないようにした方が調子がいい。

758 :ビタミン774mg:2019/04/20(土) 18:35:55.93 ID:CMuZmTx7.net
20億か

759 :ビタミン774mg:2019/04/20(土) 18:36:11.25 ID:6evWoF7p.net
ジャニーズ山下智久を器物損壊容疑で書類送検 携帯持ち去る


 人気アイドルの山下智久さんが、東京・六本木の路上で口論になった相手の携帯電話を持ち去ったとして
器物損壊の疑いで、21日に書類送検されたことが警視庁への取材でわかった。

 麻布署によると、山下さんは6月25日午前1時ごろ、東京都港区六本木3丁目の路上で、20代の女性の携帯電話を
持ち去った疑いがある。山下さんは事件直前、女性と一緒にいた20代の男性に声をかけられ、口論になった。女性が
その様子を携帯電話で動画撮影しようとしたところ、山下さんが取り上げたという。

 数日後、山下さんの所属事務所の関係者が、携帯電話を署に届けた。

山下智久 器物損壊トラブルで書類送付 携帯持ち去りと被害届
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/10/21/kiji/K20141021009141760.html

「山下智久が携帯持ち去った」 女性とトラブル 警視庁が捜査結果を東京地検に送付
http://www.sankei.com/affairs/news/141021/afr1410210011-n1.html

760 :ビタミン774mg:2019/04/20(土) 18:47:50.48 ID:ALgdE7kO.net
EC -12はDHCの乳酸菌に採用されてる菌だね
殺菌だけど

761 :ビタミン774mg:2019/04/20(土) 21:17:14.63 ID:gBn6YBUR.net
スーパーに行ったら
ヨーグルト黒酢ドリンクっていうのがあった。
あれ何?

762 :ビタミン774mg:2019/04/20(土) 23:07:02.69 ID:f38DZVoj.net
ヨーグルトと黒酢を混ぜたドリンクだろうよ

763 :ビタミン774mg:2019/04/21(日) 21:00:34.78 ID:k64YorM0.net
>>723
ぬか床は塩分だいぶ多そうだったのと、
毎日かき混ぜないといけないらしいので
苦渋の選択でキムチにしました

764 :ビタミン774mg:2019/04/21(日) 21:39:13.12 ID:NxwfYQ8+.net
便秘にビオフェルミンがあまり効かなかったから、他の探してるんだけどオススメってある?
ちなみに強ミヤリサン錠・強力わかもと・エビオス錠あたりが気になってる

765 :ビタミン774mg:2019/04/21(日) 21:59:01.40 ID:RMZMZ4cD.net
>>764
アシドフィルス菌はどう?

766 :ビタミン774mg:2019/04/21(日) 22:52:30.72 ID:8IjEUWH0.net
便秘にはオリゴ糖

767 :ビタミン774mg:2019/04/21(日) 23:12:57.24 ID:V5gTh+/9.net
ビオスリー

768 :ビタミン774mg:2019/04/21(日) 23:25:12.70 ID:yUPOYhd5.net
>>763
塩分はぬか床を保つものだからそのままが摂取量ではありませんよ

769 :ビタミン774mg:2019/04/22(月) 00:01:25.92 ID:6L9mBYvU.net
>>764
食物繊維はこのような種類があるが、
このうち便秘症に効果があるのは不溶性食物繊維である。
http://www.aichiken-eiyoushikai.or.jp/vegetable-land/seibun-02seni.html

どんな菌よりも確実性・即効性があるよ

770 :ビタミン774mg:2019/04/22(月) 01:15:40.23 ID:J+Qo5sW5.net
不溶性食物繊維は注意がいるんじゃないかな?

771 :ビタミン774mg:2019/04/22(月) 03:57:23.20 ID:5M58MLTq.net
発芽玄米食えや。スーパーにCGCとかファンケルの発芽玄米安く売ってる。
普通の炊飯器で簡単に炊ける。
ウンコモリモリ出るぞ!
玄米の表皮が水面に浮かぶ!

772 :ビタミン774mg:2019/04/22(月) 08:58:52.15 ID:FbRs6VJl.net
>>749
>>751
>>753
相変わらず日本製は詐欺だな
さっさとTPPでアメリカサプリ外資を呼び込んで
日本サプリ会社を一掃駆逐して欲しいわ。
TPPでサプリメント関連も規制緩和はされるんだよね
こんな要らない国内企業の保護は他に無いよ

773 :ビタミン774mg:2019/04/22(月) 09:09:38.23 ID:NjEUkpZl.net
>>763
キムチも塩分多いけど
あとカプサイシンは体を冷やすので代謝が落ち免疫力も下がることがわかってるよ

774 :ビタミン774mg:2019/04/22(月) 17:32:04.27 ID:Fai3ePxT.net
>>764
便秘にはキウイを毎日一個ずつ食べると
効果あるらしいですよ(^^
便が水分を保持してスムースに出るのだ
という

775 :ビタミン774mg:2019/04/22(月) 20:26:42.98 ID:KrpfOBGV.net
ヨーグルトで便秘に効果あったと実感したことは無いけど(効果よくわからない)
玄米や不溶性食物繊維はガチ
食った翌日から普通にたくさん出る

776 :ビタミン774mg:2019/04/22(月) 21:50:16.88 ID:M+nCRdge.net
ブルガリアヨーグルト400gを毎日食べてるけど
効果感じない・・・
もっと食えってこと?

777 :ビタミン774mg:2019/04/22(月) 23:05:45.52 ID:d3TSoiGb.net
>>776
違うのに変えたらいいじゃんバカなのか?

778 :ビタミン774mg:2019/04/22(月) 23:55:52.42 ID:YCTZMq+4.net
テレビで言ってたよね。バカなんだよ

779 :ビタミン774mg:2019/04/23(火) 01:32:43.05 ID:ke1PRr2k.net
玄米は逆に便秘になって辛かった思い出

780 :ビタミン774mg:2019/04/23(火) 02:17:41.39 ID:AfvQUIH/.net
体質によるかもね
オレはもち麦が合わんかった

781 :ビタミン774mg:2019/04/23(火) 09:00:41.89 ID:nvY7WwPy.net
便秘の人の書き込みが笑える
翌日出たからとか意味ないじゃん
腸内環境がどうなってるか関心持った方が良いと思うよ

782 :ビタミン774mg:2019/04/23(火) 09:03:31.11 ID:etGdure7.net
今の時期竹の子で超快便

783 :ビタミン774mg:2019/04/23(火) 10:01:31.86 ID:nvY7WwPy.net
>>776
昔日経メディカルの人がヨーグルトで腸内環境改善するか調べた記事読んだことあるけど
400gでは少なすぎ、もっと大量に取らないと効果ないとやってた
まぁ今なら水溶性食物繊維と併用を勧めるよ
相乗効果が期待出来るし、ヨーグルトにいろいろ入れて食べた方が飽きずに食べられるから

784 :ビタミン774mg:2019/04/23(火) 11:24:40.46 ID:YN/do2Ma.net
有名な人は効果あるて言ってたしほんとバカばかり

785 :ビタミン774mg:2019/04/23(火) 11:47:49.86 ID:U5yTuTtE.net
プロバイオティクスよりも
プレバイオティクスの方が効果ありそうな気がしてきた
自分の持ってる善玉菌を増やすんだから簡単だし最強だわ

786 :ビタミン774mg:2019/04/23(火) 11:53:24.50 ID:837GwQJ2.net
ゴボウと竹の子は効くな

787 :ビタミン774mg:2019/04/23(火) 15:26:25.99 ID:o9WS8dXp.net
オリゴ糖が良いな
スーパーで売ってるシロップみたいなのじゃなくて
iHerbとかで買えるフラクトオリゴ糖の粉末みたいな純度の高いやつ

788 :ビタミン774mg:2019/04/23(火) 16:24:27.49 ID:2wz6l/xz.net
>>787
害がまったくないし体にいいのは確実だからいいんじゃないかな?

789 :ビタミン774mg:2019/04/23(火) 18:44:11.62 ID:po3Gn5Ar.net
今夜のたけしの家庭の医学
ポリアミンやります〜

790 :ビタミン774mg:2019/04/24(水) 11:00:35.76 ID:dQV2zvF1.net
ストレスによるアルカリ性と酸性も
腸内細菌には影響はあるだろう
腸内細菌も酸性で死ぬ筈
身も蓋もない話だが、ストレスが少ない人は腸内細菌も元気

791 :ビタミン774mg:2019/04/24(水) 12:54:52.89 ID:dnb2Dz1D.net
>>790
何いうてんだ?
腸内細菌が産生する短鎖脂肪酸はphが酸性で腸内を弱酸性に保ち善玉菌の快適環境にしてるぞ?
死ぬどころか快適だ
それと経口摂取した酸性物質は十二指腸通過するまでに中和される
血液のphも一定に保たれ緩衝機構は呼吸と腎臓大腸の排泄が担ってる
だから呼吸困難や過呼吸だとかうんこやおしっこが出ない状態になれば血液のphバランスも傾き死ぬ恐れがあるが
強いストレス下でケトン体や乳酸の酸性されたとしても血液はほぼ7.4を維持している

792 :ビタミン774mg:2019/04/24(水) 12:59:46.24 ID:P1eLwxlH.net
腸内細菌が乳酸を出すのって体に良い事なんですかね?

793 :ビタミン774mg:2019/04/24(水) 13:35:44.35 ID:dQV2zvF1.net
>>791
成る程、有難う

794 :ビタミン774mg:2019/04/24(水) 16:24:54.72 ID:X2k9hGMl.net
>>455
その記事どこにあるの?

795 :ビタミン774mg:2019/04/24(水) 18:41:54.26 ID:4+pgrVnm.net
光岡先生は2018年のインタビューでも生菌か死菌かではなく菌の数が重要って言ってるよ

【2018年1月】特別インタビュー
光岡知足
生菌か死菌かではなく、腸内フローラを整えるには菌の数が重要です
http://www.rainbow-net.co.jp/interview/201801.html

796 :ビタミン774mg:2019/04/24(水) 19:29:12.79 ID:1F/R+ATP.net
https://koei-science.com/media-clips/interview/mitsuoka2017/
2017 4月12日
それでは肝心のものを捨てていることになる。もったいない事です。

菌数が多いから良いわけではないと言っていたのにね。
ちなみにパイエル板を通過とか言う仮説はもっと前に言ってたはずだが
乳酸菌が直接免疫力を上げる説は否定されてたかと

797 :ビタミン774mg:2019/04/24(水) 19:37:36.02 ID:ecmRgjnO.net
>>796

>>795の記事でもただ数が多ければいいなんて言ってないよ
菌だけたくさんとっても意味ないって意味で言ってる
食物繊維やオリゴ糖、その他ビタミンミネラルとバランスよく摂ってこそって
あと摂るなら50億や100億程度じゃ効果は薄いので1兆個ぐらい摂ったほうがいいって
ヨーグルトは脂肪が多いし、たくさん菌を摂取はできないのでサプリがベスト
ただヨーグルトは食べないよりは食べたほうがいい、摂るなら毎日

798 :ビタミン774mg:2019/04/24(水) 20:14:51.90 ID:zhffPRn8.net
>>783
え、ブルガリアヨーグルトだとってことでしょうか?
R-1とかさらに容量小さいですよね

どれ位ブルガリアヨーグルト食べれば良いんでしょうか?
恵でもいいです

799 :ビタミン774mg:2019/04/24(水) 20:47:03.48 ID:WWwQ/9LJ.net
最近はいつもグリコのヨーグルト食べてる

800 :ビタミン774mg:2019/04/24(水) 21:32:12.44 ID:uPYCBNi4.net
なぜヨーグルトだけ、でなんとかしようとするのか謎

801 :ビタミン774mg:2019/04/25(木) 01:27:44.36 ID:5PPQ3Sje.net
>>798
メーカーの研究だと一日最大150−200gぐらいがいいんじゃないかって

あと個人によりヨーグルトの菌の構成が合う、合わないは微妙にはある

802 :ビタミン774mg:2019/04/25(木) 06:48:58.31 ID:tIjD+nFF.net
智通ていうめちゃ高いの飲んでる人おらんの?
乳酸菌生成物質

803 :ビタミン774mg:2019/04/25(木) 15:01:21.77 ID:+6RmSoih.net
>>798
400g以上ってのはヨーグルトのみの話で、食物繊維もとってれば100gても効果期待できるよ
まぁ10年ぐらい前の記事で新人が人体実験してたのが面白かったから覚えてたが
あの頃は腸内フローラとかの言葉も無かった時代だからw

804 :ビタミン774mg:2019/04/26(金) 19:06:49.64 ID:pXWrNEb6.net
過敏性腸症候群で下痢や便秘の人なんかは
ヨーグルト、オリゴ糖、食物繊維などは
逆効果なんだな。まさかの落とし穴だわ

805 :ビタミン774mg:2019/04/26(金) 19:14:10.37 ID:GEUknPoL.net
腸内環境を整えたい。
とりあえずこれを飲んでおけ!って乳酸菌サプリありますか。

毎日ヨーグルトは流石にしんどいんです

806 :ビタミン774mg:2019/04/26(金) 20:19:59.32 ID:lCzS6ff8.net
食物繊維を意識した食生活ですね
それと水分摂取
あとは腸が勝手に育ててくれます

807 :ビタミン774mg:2019/04/27(土) 02:42:04.24 ID:vPzPmCeS.net
>>804
逆に
何が良いの?

808 :ビタミン774mg:2019/04/27(土) 02:58:19.69 ID:voTWm2sW.net
腸壁の修復という観点ならば、酪酸菌、ビタミンB群、たんぱく質

809 :ビタミン774mg:2019/04/27(土) 03:17:42.18 ID:vPzPmCeS.net
>>808
d
酪酸菌はぬか漬けやチーズか…

810 :ビタミン774mg:2019/04/27(土) 08:33:15.28 ID:Fps4QtTh.net
>>808
それらは日常的に摂取しているけど、それでも下痢と便秘は繰り返すよ
食べ物でなんとかするのはむりだと思う
しいていうなら刺激物は避けるくらい

811 :ビタミン774mg:2019/04/27(土) 08:33:28.05 ID:PcBT2bpF.net
下痢する人はまずグルタミンでタイトジャンクション閉じたがいいよ

812 :ビタミン774mg:2019/04/27(土) 13:25:16.03 ID:DhgYFEo8.net
>>807
低FODMAP(フォドマップ)だって

小腸を強くすれば病気にならない
今、日本人に忍び寄る「SIBO」(小腸内細菌増殖症)から身を守れ!
https://www.flierinc.com/summary/1587
小腸の病気=SIBOが増加中? 発酵食品が逆効果になる場合…
https://ananweb.jp/news/184479/

>>810
もしかしたらこのSIBOの可能性あるのでは?

813 :ビタミン774mg:2019/04/27(土) 14:41:36.12 ID:NRPlyKnV.net
>>804
それで調子が良くならないならSIBOを疑うべきかも?
SIBOになると、普通に腸内環境良くするものがアウトになる
生きた乳酸菌のみ大丈夫だけど(ヨーグルトでなくサプリで)
昔の日本ではSIBO少なかったけど、最近は増えてるらしい

814 :ビタミン774mg:2019/04/27(土) 14:41:36.75 ID:xhpCMXcz.net
何色のうんちになればいいんだろう

815 :ビタミン774mg:2019/04/27(土) 22:29:58.86 ID:dl7Zubps.net
>>809
ミヤリサン

816 :ビタミン774mg:2019/04/27(土) 22:30:31.09 ID:dl7Zubps.net
>>814
黄金色

817 :ビタミン774mg:2019/04/28(日) 02:23:50.37 ID:c4YUYZG4.net
低FODMAP儲うざい
そんなもので良くなれば誰も苦労はしない

818 :ビタミン774mg:2019/04/28(日) 09:50:28.31 ID:49qHufp3.net
アレルギーの体質改善にはどっちがいいと思いますか?

GIフローラ 腸内細菌
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CMJMFBE

ラクトバチルス
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BYR7HHM

819 :ビタミン774mg:2019/04/28(日) 09:54:05.56 ID:49qHufp3.net
>>239>>258も買おうと思ってます

他に気になってるのが
カルピスのアレルケア L-92
久光製薬のEC-12
http://e-hisamitsu.jp/ec12/chuable/sp/1b/

アレルケアは効かないって口コミが多いけど

820 :ビタミン774mg:2019/04/28(日) 18:35:29.60 ID:jszTKMLD.net
酪農酸が高すぎる
ミヤリサンが1000粒で5000円って・・・
どうすりゃ効果高くて安いのと巡り会えるんだ

821 :ビタミン774mg:2019/04/28(日) 18:44:00.06 ID:qOi2eeZH.net
>>820
1日9粒で約3.5ヶ月分
1ヶ月あたり約1400円。安いじゃん
他のサプリは月3000円くらいするじゃん

822 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 02:24:34.84 ID:nMt+45CA.net
枯草菌
乳酸菌
酪農菌はミヤリサン

酪農菌以外決まらない
どうすりゃいいんだ
毎日最強ヨーグルトR-1一個で良いんか?
納豆は3パック食うのめんどいな〜

823 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 10:51:07.91 ID:0NkwQL5K.net
これさえ食えば、みたいな発想は捨てることだな
同じもの食い続けても耐性ついたみたいに体感なくなるし

824 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 11:12:02.09 ID:N7kWf2lV.net
適当な整腸剤+適当なマグネシウムサプリ+一日1〜2杯のコーヒーで便通は整うぞ
値段より自分に合う善玉菌をみつけるのが大事

825 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 12:00:53.12 ID:E1nm9AzU.net
>>822
枯草菌はビオマインくらいしか無いんじゃないかな
大手メーカーだから信用できそうだし

826 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 12:14:33.22 ID:GaJFhhHg.net
酪酸菌を酪農菌と書いてる馬鹿がいるな。

827 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 13:16:12.53 ID:E1nm9AzU.net
平成最後の昭和の日に大正駅で明治のR-1を飲む人が続出
https://yukawanet.com/archives/reiwa20190429.html

828 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 15:13:43.68 ID:1o0P/1wo.net
呪詛かな?

829 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 16:09:22.86 ID:e3GctT8C.net
なんでR1なんだ?

830 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 16:25:42.18 ID:uJc0vUuj.net
Reiwa1年だから

831 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 16:53:01.73 ID:2H+OEkuv.net
便秘には自分に合う菌を探すより、マグネシウム取るのが手っ取り早かった

832 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 16:56:54.59 ID:LIEWWuzV.net
>>823-824
どうすりゃいいのよ?
数多あるヨーグルトをそれぞれ3ヶ月飲んで見極めるのなんて無理でっしゃろ
病院で調べてくれればなぁ
なんで検査できないんだ
>>825
サンクス
ミヤリサンとビオマイン買ってみるっす
安いヨーグルトと同時にこの二種を取れば元気百倍ですよね!
ヨーグルトはBITFIXにしようかな
甘くて美味しいんだよね

833 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 16:57:44.00 ID:uJc0vUuj.net
>>831
俺もそうしたらここで「腸内環境が良くなったわけじゃないだろ」って怒られた

834 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 17:25:22.29 ID:TRy/ZSg5.net
土壌菌サプリ マメビオ
っていうのもある。
確か、藤田先生が勧めてた。
高いから買わないけど。

835 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 19:12:28.40 ID:e3GctT8C.net
>>830
なるほど
それはわからんかった

836 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 19:57:04.28 ID:TRy/ZSg5.net
土壌菌 おなか畑
っていうのも見つけた。

土壌菌と枯草菌って違うもの?

837 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 21:07:20.56 ID:TRy/ZSg5.net
あともう1つ、
この枯草菌は何?!
高すぎ。


https://www.amazon.co.jp/dp/B07DQFCPNB/?coliid=I1R9B8TZ3ZL6LX&colid=1NQ2MH4F7BQ2K&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it

838 :ビタミン774mg:2019/04/29(月) 22:42:54.11 ID:HiDF1SZd.net
>>822
強力わかもと

839 :ビタミン774mg:2019/04/30(火) 09:33:30.42 ID:h+LF7H5E.net
>>838
麹菌ってすごいのかと思ったら
胃腸の消化を良くするだけか

乳酸菌ストレプトコッカス・フェカリス菌は
エンテロコッカス・フェカリス菌EC-12と近いんだろうな

840 :ビタミン774mg:2019/04/30(火) 09:53:47.00 ID:h+LF7H5E.net
>>836
@多種多様な、合計14,442種類の菌種が含有
日和見菌/6128種類・善玉菌/1380種類・悪玉菌/5604種類の
合計14,442種類の生菌が含有されています。
https://innercare-lab.com/blog/bityo_13

菌の種類が多くてすごいけど
これ悪玉菌も入ってるの?どうなんだろ?
健康に良いんだったら買いたいけど

841 :ビタミン774mg:2019/04/30(火) 09:59:14.64 ID:h+LF7H5E.net
>「おなか畑」には善玉菌が1380種類・日和見菌が6128種類も含有されていますので、
>現代人が激減している体内細菌を「おなか畑」でしっかり補給して、体内バランスを整えましょう。

amazonの商品紹介では、都合が悪いからか
悪玉菌については省略されてるね

842 :ビタミン774mg:2019/04/30(火) 11:10:50.52 ID:gU7UWAEr.net
>>839
麹菌そのものをとっても効果はほとんどないと思うけど
麹菌が作り出す栄養素は役立つよ
例えば麹菌で作った甘酒はオリゴ糖たっぷり

843 :ビタミン774mg:2019/04/30(火) 15:04:06.34 ID:NpvvergA.net
食物繊維取りたいんだけど
ヨーグルトにきなこ大さじ2杯ぶっかけるだけで余裕で一日の推奨量摂取できたりするん?

844 :ビタミン774mg:2019/04/30(火) 16:03:16.64 ID:74bJSP6W.net
>>843
きなこは食物繊維100グラム中 17グラムだからヨユーではないかな

845 :ビタミン774mg:2019/04/30(火) 16:10:18.11 ID:cRzaf/jr.net
きなこ大さじ2→約16g→食物繊維2.9g
食物繊維の目標量 18〜69歳 1日あたり男性20g以上、女性18g以上

スレチだけどアホ2人が気になってつい

846 :ビタミン774mg:2019/04/30(火) 16:59:38.64 ID:Xa34u4LG.net
きなこ100g口につっこんだら大変な事になるよ

847 :ビタミン774mg:2019/04/30(火) 17:56:01.14 ID:6nnRvma7.net
イヌリン食え

848 :ビタミン774mg:2019/04/30(火) 20:10:37.10 ID:pJdicoYi.net
イヌ食え

849 :ビタミン774mg:2019/05/03(金) 06:08:51.59 ID:F6OmFzzg.net
ロイテリ犬スレないの?

850 :ビタミン774mg:2019/05/03(金) 07:14:14.28 ID:X+aXdr/T.net
イヌリンのほうがいいの?
デキストリンはどうなん?

851 :ビタミン774mg:2019/05/03(金) 07:40:16.96 ID:qxeR1kRQ.net
ロイテリよりL8020

852 :ビタミン774mg:2019/05/03(金) 10:52:12.55 ID:Os8lwOxA.net
>>850 水溶性と不溶性で効果が違うので
通説はいろいろあるけど、とりあえず1:1で摂っていくといいんじゃね

853 :ビタミン774mg:2019/05/03(金) 12:22:10.18 ID:iOEVrILk.net
両方とも水溶性では

854 :ビタミン774mg:2019/05/03(金) 13:53:10.63 ID:QBUQN7R4.net
>>853
そだね

855 :ビタミン774mg:2019/05/03(金) 15:09:10.91 ID:lmE96qz8.net
>>850
イヌリンのほうが腸内細菌のエサになる率が高いそうだ

856 :ビタミン774mg:2019/05/03(金) 19:01:53.69 ID:BQ6VePlo.net
デキストリンはチョン製増えたしな
アサヒビールとかに入ってるし
えんがちょ

857 :ビタミン774mg:2019/05/04(土) 15:39:21.41 ID:63RTlzND.net
これどう?
納豆菌を芽胞の状態で粉末にしてある。

https://item.rakuten.co.jp/has/f60-ad2/

858 :ビタミン774mg:2019/05/04(土) 17:24:14.05 ID:C3asIj50.net
>>857
裏山・・・10連休かぁ・・・
俺なんか9だよ9・・・
はぁ〜死にたい
働きたくない
在宅での仕事できねぇかなぁ・・・
いくらでも働くわ

859 :ビタミン774mg:2019/05/04(土) 17:43:59.08 ID:qjvt5LAy.net
俺は外で働きたいわ
家で株しかやってないから、まじ人との関わりがなくて鬱になる

860 :ビタミン774mg:2019/05/04(土) 21:32:14.98 ID:pGEy0LxM.net
>>857
良さそうだけど、
「納豆じゃ駄目、粉末じゃないと」
って話はホントかな〜?

861 :ビタミン774mg:2019/05/04(土) 21:37:48.70 ID:pGEy0LxM.net
近年このことを実証するために、腸内の善玉菌を増やす食べ物を比べた報告がある。
納豆、ぬか漬け、キムチ、サツマイモで比較している。5人ずつ4チームに分かれ、
それぞれの食材を200グラム、2週間食べ続け、実験前後でビフィズス菌の増減を調べた。
実験結果は実験前に比べ、いずれの食材でも、納豆では12%、ぬか漬けでは8%、
キムチでは6%、サツマイモでは3%のビフィズス菌が顕著に増加した(図1.ビフィズス菌の増殖率)。
他の善玉菌である乳酸菌も全ての群で増加していた。
納豆投与群ではメカニズムの詳細は不明であるが、
納豆菌がプロバイオティクスとして、善玉菌を増やす働きをしてくれたと考えられる。
http://ounkai.la.coocan.jp/shuppan/natto.htm

納豆、ぬか漬け、キムチ、サツマイモいいね

862 :ビタミン774mg:2019/05/04(土) 21:39:05.61 ID:pGEy0LxM.net
それぞれ、納豆を毎日、あるいはヨーグルトを週に3〜4回以上食べている人ばかり。
腸には善玉菌と悪玉菌がいて善玉菌が増えることで健康を維持している。
当然、4人の腸内には善玉菌が多いはず。
――というわけで東京農業大学の研究室で、4人の腸内細菌の状態を検査した。
すると、善玉菌の割合は平均と比べて全員が少ないという予想外の結果に。
しかも、男性陣は全員、悪玉菌が平均よりも多いという謎の結果まで。
http://news.livedoor.com/article/detail/13067509/

マジかこれ

863 :ビタミン774mg:2019/05/04(土) 22:45:23.74 ID:/sVlFeMF.net
ほかの食生活が悪いならありえなくはないかな

864 :ビタミン774mg:2019/05/04(土) 22:47:36.16 ID:63RTlzND.net
食物繊維を取っていなかったんじゃない?
食物繊維を取らないと全く意味がないから。

865 :ビタミン774mg:2019/05/04(土) 23:33:30.50 ID:sbyNIAwy.net
善玉とか悪玉とか簡単に分類できるもんじゃないのでは

866 :ビタミン774mg:2019/05/05(日) 03:50:56.99 ID:ivWDGTdZ.net
さいきんイヌリンをとってます
スープにとかしたりごはんにふりかけたりしてます
さいしょはおならがすごいけどなれると気にならなくなります
おなかのちょうしはよくなります

ただイヌリンってものすごく湿気るので食品用乾燥剤もどうじに買ったほうがいいかも
取扱はすこしだけ注意しとかないと湿気るとべたべたになります

たまにインスタントラーメンとかたべるんだけどお湯をいれるときにイヌリンもいれてます
焼き飯なんかはうえからふりかけてたべてます
おならのこと考えるとさいしょは少なめでためすほうがいいかも
効果はものすごくあるからまちがいなくいいものだとおもいます

867 :ビタミン774mg:2019/05/05(日) 08:57:58.24 ID:nxPX+k/e.net
>>866
イヌリンのんでもあたまよくならないのがわかります
イヌリンはおおきなふくろのをかったらようきにこわけにしてかんそうざいいれるのがじょうしきです
ゆげのたつコーヒーやラーメンにスプーンでかけようとするとそのゆげやねつでスプーンにこびりつくのできをつけてね

868 :ビタミン774mg:2019/05/05(日) 09:30:50.55 ID:xc2ZpK5W.net
イヌリンってどのくらい甘い?料理に掛けられるってことはそれ程でも?

869 :ビタミン774mg:2019/05/05(日) 09:46:37.40 ID:7+xYAZu1.net
>>862
胃腸の調子がいいと腸内環境が悪いてことね!

870 :ビタミン774mg:2019/05/05(日) 09:56:05.34 ID:xc2ZpK5W.net
>>862
それってさあ多分ウンコを調べたんだろ?
て事は腸内環境が良い人は善玉菌が定着してて
ウンコに出てくるのは悪玉菌が多いってだけじゃねえ?

871 :ビタミン774mg:2019/05/05(日) 10:04:00.22 ID:7+xYAZu1.net
(笑)

872 :ビタミン774mg:2019/05/05(日) 18:14:45.14 ID:JOD+B1M3.net
>>860
それ気になるよね、本当にそうなのか?
あと、どうやってわかったのかも
納豆菌自体は熱でも簡単には死なないけど(納豆キナーゼなら70度で死ぬけど、酵素は熱に弱いから)
あと納豆には大豆由来の成分や納豆菌が作った多糖類などが良いんだが、それは無視なのがww

873 :ビタミン774mg:2019/05/05(日) 18:16:35.22 ID:JOD+B1M3.net
>>868
ほとんど気にならないと思う、隠し味って感じw
砂糖の代わりに期待したら外れかと

874 :ビタミン774mg:2019/05/08(水) 15:29:44.54 ID:bqsupYaX.net
イヌリンだけどアマゾンでいい容器みつけたの
タケヤ化学工業 フレッシュロック800ml 465円
密閉できるから食品用乾燥剤いれとくといいの
サイズ感としてはマグカップをふた周りぐらい大きくした感じです
おすすめー

875 :ビタミン774mg:2019/05/09(木) 10:08:07.75 ID:kN35c2HB.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、 
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.|
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)

こんな容器が欲しい

876 :ビタミン774mg:2019/05/09(木) 10:43:05.01 ID:qSGclya3.net
100円ショップで買った気密性高いの容器に、同じく100円の乾燥剤入れて使ってるけど
湿度の高い夏場もそれで大丈夫だったよ

877 :ビタミン774mg:2019/05/09(木) 13:35:10.84 ID:LhUkfdfj.net
納豆を毎日食べてたけど飽きてきた
しょうがないからサプリ買うかなあ・・・

878 :ビタミン774mg:2019/05/09(木) 14:09:55.29 ID:rPBCmOBd.net
>>877
そう。納豆を毎日食べれないよ。
私も飽きちゃう。

879 :ビタミン774mg:2019/05/09(木) 16:35:42.27 ID:FnlEX+1y.net
何年も毎日食べてる

880 :ビタミン774mg:2019/05/10(金) 14:30:36.32 ID:GyaRSey3.net
>>874
それ買ってみた。イヌリン入れに使うことにした。

881 :ビタミン774mg:2019/05/10(金) 18:48:24.16 ID:r4bjgPSp.net
バカスカ出てた臭い屁が
気付いたら臭くなくなってた
腸内が多少は改善したのかな

882 :ビタミン774mg:2019/05/10(金) 23:34:15.52 ID:alGIuHMZ.net
毎日松屋の牛めし食ってたら屁がとんでもなく臭くなっちまったんだが乳酸菌入りじゃねーのかよ

883 :ビタミン774mg:2019/05/11(土) 18:25:13.89 ID:wBzPks1F.net
>>881
イヌリン取り過ぎた最初の頃は屁が凄いことになるのよくあったなぁ
腸内環境改善されてからは、大量にイヌリンとっても大丈夫になった
臭いも、調子のバロメーターになるよね、肉たくさん食った後は未だにひどいことあるがw

884 :ビタミン774mg:2019/05/12(日) 10:43:56.97 ID:A6OxST01.net
イヌリンぶった切って悪いが、ロイテリ菌飲んでる人いない?

885 :ビタミン774mg:2019/05/12(日) 19:32:32.17 ID:7raRHEzu.net
>>884
ロイテリ菌、飲んでるよ〜

886 :ビタミン774mg:2019/05/13(月) 11:14:04.02 ID:lbQoNB2h.net
>>885
バイオガイア(オハヨー)?natures way?

887 :ビタミン774mg:2019/05/13(月) 15:45:11.96 ID:8I6IKJWY.net
natures way

888 :ビタミン774mg:2019/05/13(月) 18:05:39.20 ID:uYBBfVkD.net
>>887
お、同じのだ。粉のやつ?スプーン1杯飲むと翌日下痢っぽくなる。ならん?

889 :ビタミン774mg:2019/05/13(月) 19:38:44.28 ID:8I6IKJWY.net
>>888
カプセルのやつ。
下痢にはならない。
他にも色々な乳酸菌を飲んでいるからかな

890 :ビタミン774mg:2019/05/13(月) 22:04:28.71 ID:OGIdgsB/.net
【悲報】漬け物は癌になる可能性あり。私は食わない。アメリカの医者さんが指摘 [151915507]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1557748473/

891 :ビタミン774mg:2019/05/14(火) 01:42:59.02 ID:y8llA9EK.net
可能性なんて言い出したら何も食えない

892 :ビタミン774mg:2019/05/14(火) 07:54:58.32 ID:w9Nt0Kl+.net
粉の飲み過ぎなんかな。オハヨーのやつはたった2億個で効果あんのかな。

893 :ビタミン774mg:2019/05/14(火) 08:14:41.07 ID:dbr0ksMs.net
漬物でガンになるなら、これらの漬物は少なくとも何百年物歴史があるんだから漬物が広まって以来ガン患者が多くないといけないのだが、
実際には伝統食がすたれてからガン患者が増えているので、その説はエビデンスに逆行しているな
まぁ現代の漬物は体に良くない添加物が添加されていて、それが元でガンになりやすいとか、東洋人の体質には合うが白人や黒人が食うとガンになるとか
そういう話ならまだわかるのだが。

894 :ビタミン774mg:2019/05/14(火) 10:28:52.41 ID:rlw3wFPx.net
あほばかり

895 :ビタミン774mg:2019/05/14(火) 10:33:15.64 ID:rlw3wFPx.net
誤爆

896 :ビタミン774mg:2019/05/14(火) 10:33:46.75 ID:VBVv50xB.net
ガン発症は個々の体質で食べるものじゃないよね
焦げて炭化したのだってガンだって大騒ぎしたけど結局無関係だったし

897 :ビタミン774mg:2019/05/14(火) 10:57:54.58 ID:dbr0ksMs.net
発症メカニズムが判明しているガンの内、ほとんどはウイルスや細菌による感染症。
最近では犬用の除菌剤飲んで少肺胞ガンが完治した外人とか、
真菌を殺す水虫薬が癌の予防薬になるという研究とかが出ている
従来は子宮頚ガンはHPVというウイルスの感染症だと発覚してワクチンが作られたり、
胃がんはピロリ菌が原因なので地域によっては無料で検査が受けられたり。

漬物=発酵食品なのでもちろん細菌は関係するのだが、普通のまともな漬物であれば安全性についてはエビデンスがあるよね。

898 :ビタミン774mg:2019/05/14(火) 12:39:04.33 ID:5/a4wh+3.net
発酵食品が悪いというならその仕組みを詳しく知りたいな
でも最近だとキムチはどうかという意見もあるし
カプサイシンにはダイエット効果は無いし
体温を下げる効果があって、免疫力も下げることになりそうだし
舌癌の原因にも唐辛子などの刺激物が入ってるのも関係ありそう

899 :ビタミン774mg:2019/05/14(火) 21:57:25.32 ID:VBVv50xB.net
唐辛子はアクセントであってメインじゃないよね
最近また辛いものブームが来ていて外食産業がウザいよ

900 :ビタミン774mg:2019/05/15(水) 15:19:38.45 ID:15SOhJNd.net
【寄生虫ダイエット】寄生虫で痩せやすく 科学的に証明 しかも健康に害なし 国立感染症研究所など
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557900132/
研究グループの分析によりますと寄生虫は「腸内細菌」を増やし、この細菌が作用してエネルギーの代謝を高める特定のタンパク質を増加させたことがわかり、脂肪を燃焼しやすい体になっていたということです。

901 :ビタミン774mg:2019/05/15(水) 22:33:46.39 ID:l6WHPtPV.net
>>900
やっぱり寄生虫博士の藤田先生の
言ってた事は正しかったね

902 :ビタミン774mg:2019/05/16(木) 12:30:54.60 ID:0Z8Co5Xa.net
>寄生虫は「腸内細菌」を増やし

でもこれどうやって増えたんだろうな?
寄生虫のウンチを食べて善玉菌が増えたとかかな?

903 :ビタミン774mg:2019/05/18(土) 10:16:40.15 ID:5xF3FA/m.net
畑のミミズみたいな感じなんかね

904 :ビタミン774mg:2019/05/19(日) 01:48:47.54 ID:OUrlK2xh.net
腸内フローラ畑にもミミズ的存在は重要なのね

905 :ビタミン774mg:2019/05/19(日) 02:00:06.05 ID:Snz1vULf.net
なるほど。
土の中のミミズと同じか。

906 :ビタミン774mg:2019/05/26(日) 16:07:45.18 ID:NwNDCGio.net
子供でも飲める
プロバイオティクスが
セールしてるじゃん
http://num.to/1400-0297-6585

907 :ビタミン774mg:2019/05/27(月) 18:38:15.78 ID:Kdj+DAlM.net
コーヒーを飲むとウンチしたくなる現象、ついに解明か?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558935259/

コーヒーが体に良い細菌を殺してしまう可能性あるかもだって

908 :ビタミン774mg:2019/05/27(月) 20:15:57.77 ID:5pzaaIo0.net
逆に便秘になるイメージあるけどね

909 :ビタミン774mg:2019/05/27(月) 20:17:02.86 ID:eN++52n2.net
え?
コーヒー中毒だから1日に何杯も飲んでる..

910 :ビタミン774mg:2019/05/27(月) 20:44:23.49 ID:NrLnI4LC.net
俺は分かる、確かに飲んですぐゴロゴロ来る感じ
細菌を殺すって乳酸菌の事なのか?
もし何かを殺すんならSIBOの治療に役立たないのかな

911 :ビタミン774mg:2019/05/27(月) 21:52:04.87 ID:pR1d6HLt.net
朝イチでアイスコーヒーをガッと飲むと30分くらいで出るので
コーヒーの摂取で蠕動運動を促進させるってことだよね
冷たい水や麦茶じゃなかなか出ないから、温度は関係ないかもしれない
胃腸が弱い人はわからんけど

912 :ビタミン774mg:2019/05/27(月) 22:22:18.65 ID:/89S3ELr.net
ヨーグルト恵み+きな粉+イヌリンを食い始めて幾星霜
ウンコが全然固くならないっす
軟便ばっか
アナルにこびりつくから嫌なんだ
チョコレートみたいにな
しかも刺激臭ありって・・・どういう腸内環境なんだろうか
ウンコ移植が大分メジャー化してるみたいで
自閉症すらも治すようですよね
俺のウンコ移植したらどうなるんだろう・・・

913 :ビタミン774mg:2019/05/27(月) 22:33:58.70 ID:6uU0Rtey.net
きなこやめて普通に大豆の形で食べようよ。
自分で料理したくなくてもお惣菜で煮豆はどこでも売ってるし、おからでもいい。
おやつ代わりで煎り大豆。昆布の入ってるやつがいい。
イヌリンは水溶性食物繊維だから便の水分はかえって増えるでしょ。

914 :ビタミン774mg:2019/05/27(月) 22:41:55.55 ID:eN++52n2.net
>>912
ウ○チを固くしたい場合は、 
不溶性食物繊維を追加すればいいらしい。 
アマゾンでセルロースが売ってる。
そこに書いてあるレビューを読んでみて。

915 :ビタミン774mg:2019/05/27(月) 23:29:01.26 ID:zM8Io1wW.net
コーヒーは交感神経を優位にさせるから
それによって腸の運動を亢進させてウンチが出るんだろ

916 :ビタミン774mg:2019/05/27(月) 23:29:05.51 ID:NPbE9TE2.net
イヌリンは自分も下痢ぽくなる

917 :ビタミン774mg:2019/05/28(火) 10:15:50.76 ID:mMSjSmJf.net
人によってなんだろうけど

Vitacost Friendly Fiber
https://www.vitacost.com/vitacost-friendly-fiber

これを2瓶買って飲んでた時はお通じが安定してた(1日2錠x2回)
飲み切って1カ月経つけど、状況が悪くなって不定期になってきた・・・

もう一回試してみる

918 :ビタミン774mg:2019/05/28(火) 10:56:13.37 ID:EBCDxBCm.net
>>912
自分もそんな感じなったことある
チョコレートみたいな粘性が高いうんちだった
匂いはそうでもなくて腸内環境自体は悪くなかったけど
もっとイヌリン増やして、より柔らかく黄色のバナナなるまで少しずつ増やして
今は日によって違うが、まあまあ良くなったよ
ちなみにキレを良くするのにオレイン酸も効果あるとのことで、ナッツ類も増やした(オリーブオイル苦手なので)

919 :ビタミン774mg:2019/05/28(火) 11:01:03.33 ID:EBCDxBCm.net
ちなみに不溶性食物繊維は野菜食べてればいくらでも取れるよ
きな粉も不溶性多いし、ナッツも多い、栗もほぼ不溶性
粘性が強いのは硬すぎなので、より硬くすると切れ痔になりやすくなるよ

920 :ビタミン774mg:2019/05/28(火) 16:08:39.28 ID:uA6GKUiN.net
ウンコが黄金色の時のほうが腹がゴロゴロしたり調子がいまいち良くない
逆にちょっと茶色の濃い目の色の時のほうが調子いい
でも黄金色のほうが腸内環境いいんだよな?

921 :ビタミン774mg:2019/05/28(火) 16:52:39.43 ID:685xy0BS.net
ただの黄色いのはどうか?
切れが良くてトイペにも糞がつかないバナナうんちが理想だから

922 :ビタミン774mg:2019/05/28(火) 23:05:43.84 ID:qpELgD/A.net
動物性タンパク質って悪玉菌の大好物なんだな
・・・ってことはヨーグルトもあんまり良くないってことだろうな
善玉菌を増やすつもりが、悪玉菌も増えたら意味ないなあ・・・

923 :ビタミン774mg:2019/05/28(火) 23:11:22.86 ID:e2/wC8V9.net
ヨーグルト自体に善玉菌入ってるから良いんじゃないのー

924 :ビタミン774mg:2019/05/28(火) 23:26:35.99 ID:9cB4tXYN.net
じゃあ豆乳ヨーグルトはどう?

925 :ビタミン774mg:2019/05/29(水) 00:55:46.51 ID:IUDz4vfD.net
豆乳は乳酸では固まらないのに、ヨーグルト風に見せないといけないから、
健康にいいように見えて添加物の固まりだで。

926 :ビタミン774mg:2019/05/29(水) 01:01:57.87 ID:eGgMrjqL.net
豆乳普通に乳酸で固まる。
自家製で乳酸菌発酵で豆乳ヨーグルト作ってる人もいっぱいいる。

927 :ビタミン774mg:2019/05/29(水) 10:32:33.73 ID:15yTVvJC.net
>>922
消化しきれなかったタンパク質が大腸まで届くと腐敗するんだよね
肉だとどうしても一定率のタンパク質が消化出来ないから問題と聞いたことあるし
消化酵素のある果物などと一緒に取れば少しは改善されると思うが

928 :ビタミン774mg:2019/05/29(水) 15:47:25.85 ID:lS0QfenT.net
豆乳ヨーグルト
消化酵素
乳酸菌サプリ
プレバイオティクス

動物性蛋白質を避けるとしたら、こんな感じか

929 :ビタミン774mg:2019/05/29(水) 17:19:22.06 ID:xR14cB7y.net
ヤクルト菌が豆乳で固まるみたい

930 :ビタミン774mg:2019/05/29(水) 20:33:31.53 ID:eGgMrjqL.net
ヤクルトでなくても牛乳の自家製ヨーグルトの種になる菌種なら大抵、豆乳でも固まる。個人的な経験だと牛乳よりむしろ豆乳の方が固まりやすい気がする。

931 :ビタミン774mg:2019/05/29(水) 22:55:28.51 ID:9vgF5Ld6.net
発芽玄米作るときに出る水を糖を加えて発酵させた水溶液に
豆乳入れると水抜きヨーグルトみたいに固まる

932 :ビタミン774mg:2019/05/30(木) 00:14:57.17 ID:BqOwNmf8.net
豆乳なんてニガリ入れただけで固まるもんだし
固まっていいだけならゼラチンでも寒天でもいいだろ

933 :ビタミン774mg:2019/05/30(木) 22:38:03.07 ID:ipr9dqeH.net
バカの発想は短絡的だよな
なんでこんなのがこのスレにいるのか謎

934 :ビタミン774mg:2019/05/30(木) 23:24:02.63 ID:coVoQCdW.net
植物性乳酸菌でないと増殖はしないんでないの

935 :ビタミン774mg:2019/06/01(土) 00:54:00.26 ID:thUPGY0w.net
チュチュベビーその辺のDSに置いてないわぁ
歯磨きコーナーにあるんですよね?

936 :ビタミン774mg:2019/06/01(土) 01:14:04.78 ID:4fDMENVU.net
マツモトキヨシのネット通販で売っているよ

937 :ビタミン774mg:2019/06/01(土) 16:07:42.63 ID:thUPGY0w.net
>>936
ありがとうございます
やっぱりネットが確実ですね

938 :ビタミン774mg:2019/06/02(日) 11:34:15.16 ID:K51NT/8u.net
強ミヤリサン
納豆
ヨーグルト
イヌリン
きな粉

臭い屁、ウンコが改善されず
40年、腸内環境がゴミだと手遅れなんだろうか
魔王的な悪玉菌が君臨してそう
善玉菌を虐げ、美人善玉がいれば攫って愛人にし、高い税金を課し、奴隷のように扱ってるから
善玉菌が疲労の極みで、いくら良い援軍を送ろうと意味なかったりしてな

939 :ビタミン774mg:2019/06/02(日) 12:49:26.90 ID:zgcV5DK4.net
>>938
胃酸サポートand/or消化酵素を試してみては?

940 :ビタミン774mg:2019/06/02(日) 12:55:24.02 ID:zgcV5DK4.net
あとはカンジダやリーキーガットにあてはまるかどうかや、ビタミンA/Dなんかもいいんでないかな

941 :ビタミン774mg:2019/06/02(日) 13:03:42.08 ID:REJ96oQ9.net
>>938
海外に強力な乳酸菌サプリあるで
iHerb見てみ

942 :ビタミン774mg:2019/06/02(日) 13:15:02.61 ID:wYnet3c5.net
>>938
何かが合わないんじゃないの
悪玉菌のエサになってるとか

943 :ビタミン774mg:2019/06/02(日) 15:04:54.99 ID:Umvl+raR.net
ミヤリサン飲むと臭くなるよ

944 :ビタミン774mg:2019/06/02(日) 17:51:12.20 ID:W2eZaQoI.net
サプリはiherbでアメリカの製品を買うのがいいよ
品質は日本よりも数段上
アメリカのサプリはそれぞれ検査会社とか各付けするところがあってよくみてる
サプリメント自体もものすごくたくさん売れてるから競争も激しい
日本みたいにあいまいな誇大広告なんかはない
そんなことすると訴えられるからできない

そうなると品質がよく安いものが残ることになる

945 :ビタミン774mg:2019/06/02(日) 17:53:59.67 ID:W2eZaQoI.net
>>938
たぶん食事に食物繊維が足りない
食物繊維をとれば2-3日で解決する
お腹の調子は90%ぐらいは食物繊維で解決する
のこり10%だけ乳酸菌が影響する
そのぐらいのイメージだとおもうよ
食物繊維がものすごく大切

946 :ビタミン774mg:2019/06/03(月) 01:31:33.13 ID:f37kq6p6.net
>>938
肉ばっかり食ってるんじゃないのか?
魚と野菜食え

947 :ビタミン774mg:2019/06/03(月) 15:57:03.38 ID:/wK7Q08w.net
乳酸菌と言うより便秘対策寄りの話だけど
>>938
自分は小学生時代から中年までずっと便秘で苦しみ
野菜食べすぎてかえって悪化したり迷走していたが色々勉強し
ここ数年は2,3日に1度は出るようになった。
しかし、油断すると水分を失ったカチカチのが詰まることが数回あり
脂汗冷や汗かきつつ長時間かけて輩出した時は死ぬかと思ったw
しかし、それ以後食事にさらに気を付けて、特にこの1週間はほぼ毎日出てるし
黄土色で量もしっかりある。

経験的にいいのは
サツマイモ
納豆
バナナ
きなこ
大根
その他野菜
オートミール
ヨーグルト(酸味が少ない味が好きだし比較的放射能汚染低そうな北海道産なのでカスピ海)

ヨーグルトを足すとさらにいいけど、無くても上記食材で出るし
★繊維と発酵食品同時にとるのが大事。
★食後のコーヒーや、白湯など暖かい水分しっかり取るのも重要
★食事時間を12時間以上あけると腸の大蠕動が起こるので食事時間を空けるのも大事。
食事時間を16時間以上あけるプチ断食は健康にいい。

このところ毎日快調は上記食材と、プチ断食のおかげと思われる。
最近ヨーグルトはあまり取ってなくて、一昨日と昨日80gずつ食べた。
菜食のほうが腸内環境は良くなるけど、動物性タンパク質もとり過ぎない範囲で
ちゃんととったほうがいい。
サプリは、昔ミヤリサンは取ってたが特に効果も感じず、
今はとりあえずmvmとvcをとってる。

948 :ビタミン774mg:2019/06/03(月) 16:27:57.92 ID:M/Y0KXnN.net
自分は毎日出るし量もしっかり出るけど
どうしても黄土色にならないな
いつまでたっても焦げ茶だわ

毎日摂ってるのは食物繊維、サプリ、ヨーグルト、バナナ、さつまいも等

949 :ビタミン774mg:2019/06/03(月) 17:02:20.55 ID:qOU3oWgX.net
キウイを毎日一個ずつ食べると便秘に
効果があるらしいです
便が水気を含んでスムーズに出やすく
なるのだとか

950 :ビタミン774mg:2019/06/03(月) 22:09:20.75 ID:VUosOfDg.net
らしい、とかいらんから
てめえで試してから書き込めよ

951 :ビタミン774mg:2019/06/04(火) 01:09:24.62 ID:epIO0oIA.net
>>949
NHKでやってたね。
1日1個だけではあまり効果無かった。
たしか、被験者は1日何個も食べ続けてたよね?
私は2日くらいでやめたw
キーウィーはアレルギーになりやすそうな体感があるし
vcが豊富なのはいいが、1個100円なので、バナナに比べてコスパが悪いから。
キーウィーも効果あるだろうけど単体でなく、ヨーグルト、納豆、
その他野菜果物総合的にとったほうが絶対効果的。
NHKはよく便秘ネタやってて、12時間で大蠕動とか、サツマイモもNHK情報だったと思う。
便秘ネタはやりつくしたから、新たなネタを無理やり作った感じがするw

時々食べるけど、アボカドもよさそうな気はする。

952 :ビタミン774mg:2019/06/04(火) 01:32:17.93 ID:epIO0oIA.net
>>947>>949の自分は
中年になってから、人間ってこんなに大きい大が力まなくて出るんだと
初めって知ってマジで驚いたw
サツマイモ大目に食べた時なんか感心するw
でも特に大食いでもないというか普通の量しか食べないのに、
うん〇が増量するのは、繊維もあるが腸内細菌の増量なんだね。

953 :ビタミン774mg:2019/06/04(火) 17:37:42.47 ID:3m0z/m8hE
?【即効効果有り!?】 明治 R-1 ドリンクタイプを購入してみた感想☆ https://youtu.be/WKlDVtx2-fE @YouTubeより?

954 :ビタミン774mg:2019/06/04(火) 19:05:07.32 ID:pSCCVA4J.net
>>951
俺が見たのはたしかこれですね〜
https://kakaku.com/tv/channel=10/programID=75709/page=103/

でも効果なかったのなら残念ですね

955 :ビタミン774mg:2019/06/06(木) 11:20:20.43 ID:iDeH3MNR.net
テレビで飲める米糠っていうやつCMやってるな
たぶん高いんだろうけど

956 :ビタミン774mg:2019/06/06(木) 15:37:52.75 ID:KsCgEnst.net
歯医者で抜歯した時とかに処方される抗生物質ってググると良い菌まで殺すから下痢になる事もあるとか記載してるけど最近の抗生物質は品質良くなったのか全く影響を感じないな。フロモックス100だけど下痢が不安と伝えたら一応整腸剤も処方してくれた

957 :ビタミン774mg:2019/06/06(木) 17:25:22.46 ID:xa2ZyWpN.net
抗生物質耐性乳酸菌もあるしね

958 :ビタミン774mg:2019/06/10(月) 17:16:32.91 ID:BZZEEwRp.net
https://i.imgur.com/VEJoZnf.jpg

959 :ビタミン774mg:2019/06/11(火) 05:39:24.90 ID:hpFMkbsf.net
メアリつまんなかったなー
パヤオのいないジブリは出がらしでしかなかった

960 :ビタミン774mg:2019/06/11(火) 05:43:33.17 ID:pf9eHk6P.net
ナウシカの屁は臭い

961 :915:2019/06/11(火) 08:44:14.69 ID:YtoqlHuB.net
Vitacost Friendly Fiberを再開3日目(1日2回x2錠)
お通じが戻ってきた・・・
こりゃ確定だな

どの成分が作用してんだろ、不溶性かな

962 :ビタミン774mg:2019/06/12(水) 21:29:01.17 ID:JQJh4GIE.net
【便移植療法】米国ではすでにカプセル内服による便移植が行われているっていうことはつまり… [324419808]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560329295/

アメリカではもうやってるらしい
日本でこのカプセルは買えないのかな

963 :ビタミン774mg:2019/06/12(水) 23:58:47.37 ID:wecw0F4p.net
ビオフェルミンは日本人の腹からとった乳酸菌らしいけど

964 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 00:05:06.35 ID:TALaIhB5.net
死菌だから関係ないんじゃビオフェルミンね

965 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 00:49:50.07 ID:EQhW0wix.net
ビオフェルミンは死菌ではないけどね
日本人の腹ではなくておそらくヤクルトなどと同様に便由来じゃないの?

966 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 08:11:45.92 ID:TALaIhB5.net
死菌だよ?
まだ「生きて届く」とか騙されてるやついるのか・・・

967 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 08:29:41.55 ID:On1zzVoK.net
>>962
便移植は、便の移植する前に大腸のクリーニングするんだよね
一旦大腸内を綺麗にすることで、腸内バランスをクリアするのが重要
だからカプセルだけとってても意味はないかと
ちなみに大腸検査などで大腸を一旦綺麗にするだけで腸内環境が改善されるという話もあるらしいね

968 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 09:51:11.97 ID:zbPTdyPx.net
>>967 最後の1行が不要、まぁ前文もおかしいんだがw

デトックス系というか「便秘」でその手のクリーニング・リセット方法は全滅してる
偽医学というかイメージというか、ホメオパシィの一種なのか

・なんとなくそれっぽい

だけで言ってるだけでしょ?
その手の方法に体質改善効果なんかないよ

そんな方法で治るなら便秘で困る人なんかこの世に居ないよ

969 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 09:58:03.94 ID:AW9zTE2T.net
ああ腸内環境はすぐ戻るよな

970 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 10:34:25.07 ID:4AmbWETH.net
便秘系は胆汁の分泌が少ないんじゃないのか
グリシンやタウリンやビタミンB群を摂取すると胆汁が分泌され便の出が良くなるかもしれんぞ

971 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 10:47:01.44 ID:zbPTdyPx.net
サプリ板的にはコーラックとかマグネシウム等の医薬品じゃなくて
ビタミンサプリでなんとかしたいけど、口から服用するサプリじゃ便秘は無理かね
毎日お通じのある人のなら乳酸菌・繊維サプリとかで変化はするけど
週に1回も出ないようなコーラック常用者にはサプリじゃどうにもならんかもね

972 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 10:50:28.30 ID:On1zzVoK.net
>>968
デトックス系?何かと勘違いしてる?
大腸検査の話だよ、デトックスなんてアホだろ
江田先生の本に大腸検査受けた人の話とかあって面白かったけどな
便秘の話とかアホらしいのでしたくないけどw

973 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 11:40:09.23 ID:TWwSxa+w.net
>>966
根拠は?

974 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 13:25:17.23 ID:7guY1ao5.net
>>973 08日 12月 2015
「生きた菌が腸まで届くから健康になれるわけではないんです」(光岡知足インタビューA)

975 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 14:13:53.21 ID:NWyzVrPh.net
その人宗旨変えしてそんなこと言い出したみたいね

976 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 15:35:20.71 ID:riWrNjYi.net
>>974
レスもう一回読んで

977 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 17:04:57.16 ID:EQhW0wix.net
>>974
それはビオフェルミンが死菌だといったものではないでしょ
乳酸菌は死菌でも効果があるといっただけの話
それに酪酸菌や納豆菌、有胞子乳酸菌のような芽胞形成菌は確実に腸まで届く

978 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 17:41:04.97 ID:w/6GShsw.net
ビオフェルミンは休眠状態じゃなかった?
死菌ではなかっと思う

979 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 17:43:15.86 ID:TWwSxa+w.net
間違いはよくあること

980 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 23:04:42.33 ID:DICD3vyw.net
>>966
でも効果あるよ

981 :ビタミン774mg:2019/06/13(木) 23:18:35.47 ID:WHiC4kTC.net
ビオスリーを食後飲み始めた
やたら息の長いオナラがでるようになった
腸内で何か起こってるんやろな

982 :ビタミン774mg:2019/06/14(金) 23:06:19.44 ID:DGYBbgW0.net
新作商品の情報来たぞ!
https://youtu.be/GJHDzxxxngk

983 :ビタミン774mg:2019/06/15(土) 09:36:44.61 ID:CjK9Udof.net
>>982
グロ

984 :ビタミン774mg:2019/06/23(日) 19:21:16.43 ID:PYWdEYFY.net
乳酸菌の驚くべき効能と摂取方法
https://cocokara-next.com/lifestyle/intake-method-of-lactic-acid-bacteria-st/

985 :ビタミン774mg:2019/06/26(水) 23:09:51.75 ID:C4HGHshS.net
【研究】飲み込んだ薬を腸内細菌が食べてしまい薬効成分が無効化される事実が判明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561489701/

986 :ビタミン774mg:2019/06/27(木) 22:37:29.11 ID:DURy3rpW.net
>>985
パーキンソン病になったら考えるわ

987 :ビタミン774mg:2019/07/10(水) 10:00:05.63 ID:xgkHSFKd.net
スクラロース使ってる乳製品て

988 :ビタミン774mg:2019/07/14(日) 03:55:19.46 ID:e4YXH8rS.net
カリフォルニアなんちゃらを飲むとマシにはなるけど飲むのをやめた途端下痢になる
根本から改善するのは無理なのかね

989 :ビタミン774mg:2019/07/14(日) 05:01:33.89 ID:4zA+3Ej2.net
>>988
それが言いたい。
死ぬまで毎日お金を払って乳酸菌を摂取し続けないといけないのかと..

990 :ビタミン774mg:2019/07/14(日) 21:37:33.13 ID:GZcDBZS2.net
>>988
食生活も重要だと思う
その辺から見直してみたら?

991 :ビタミン774mg:2019/07/15(月) 01:59:17.50 ID:iFZzewJd.net
まもり高める乳酸菌L-137 パウダースティック <30本入り> 39g箱 (1本に乳酸菌100億個)
これってどう?

992 :ビタミン774mg:2019/07/15(月) 17:49:55.60 ID:qoTz8LkM.net
ビオフェルミンがアマゾンでセール中

993 :ビタミン774mg:2019/07/18(木) 11:37:58.50 ID:z6Oixx/p.net
健康な人への恩恵を示す研究はゼロ!? プロバイオティクスの知られざる数字
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2019/07/post-216.php

994 :ビタミン774mg:2019/07/18(木) 12:11:56.14 ID:03C38Qzo.net
健康な人に恩恵ないのはいいことだ
まあ、当たり前か

995 :ビタミン774mg:2019/07/18(木) 14:27:41.55 ID:lJJKmMXk.net
大体サプリの効果の有無って、健康な人に微量だけ摂取させてるだけだからね
最初から効果が無いというデータを出すための研究・統計

996 :ビタミン774mg:2019/07/18(木) 15:27:51.41 ID:S9qj5mlp.net
全てにはバイアスが掛かる。逆バイアスを掛けた情報の重要性。
アホやから知らんけど

997 :ビタミン774mg:2019/07/18(木) 18:45:13.41 ID:d2b/Lw9Z.net
イヌリンと不溶性食物繊維
両方とったらだめ?

998 :ビタミン774mg:2019/07/18(木) 19:13:30.65 ID:S9qj5mlp.net
なにがダメと?

999 :ビタミン774mg:2019/07/19(金) 00:19:27.33 ID:Kc3xp+82.net
エビオス整腸薬、エビオス整腸薬、強力わかもとの中だとどちらがおすすめ?
狙いは便秘解消とあとはおまけで滋養強壮があればいいなと思っています

1000 :ビタミン774mg:2019/07/19(金) 00:59:10.76 ID:AGl0r5pV.net
>>999
強力わかも+ミヤリサン

1001 :ビタミン774mg:2019/07/19(金) 02:16:26.80 ID:feQsQnK4.net
乳酸菌 食品・サプリメント・関連商品 総合7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1563470138/

1002 :ビタミン774mg:2019/07/19(金) 07:50:21.61 ID:zKJgyHQc.net
>>1001
おつ

1003 :ビタミン774mg:2019/07/19(金) 08:06:38.39 ID:Bj9TrV00.net
1000ならスレ民おなか快腸!
ヽ(´ー`)ノ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★