2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【結局はカロリー】カロリー制限vs糖質制限【やっぱり糖質制限】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:27:15.65 ID:UetZqM+P.net
みなさん、どっちですか?
数年前にカロリー制限(フルーツも糖質も沢山とりました)で10kg痩せました。2年でリバウンド。
数ヶ月前に糖質で5kg痩せたものの、甘い物に目がなく、糖質復帰。当然リバウンド。

みなさんはどっち?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:29:17.67 ID:UetZqM+P.net
ちなみに、アメリカではスイーツやジャンクでダイエットした教授がいる。カロリー制限だけで痩せたらしい。

http://edition.cnn.com/2010/HEALTH/11/08/twinkie.diet.professor/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 21:50:46.80 ID:z3CCqN9o.net
糖質制限したら毎日3000キロカロリー食っても痩せるって言ってる気ちがいいますか?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 06:56:52.26 ID:p2n+Y/T5.net
人によりけり。
ハイカーボでもね。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 07:24:05.89 ID:T963iAbQ.net
>>4
どちもやったけど、結局はカロリーかもしれない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 10:23:16.33 ID:kFGcidvx.net
両方すれば良くね?
まず第一にカロリー抑えてその上で糖質の割合も減らす

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 10:26:58.89 ID:kFGcidvx.net
因みに俺は併用してる
俺は炭水化物摂っちゃうとすぐに摂取カロリーはね上がってしまうから普段は抜いてる
1500〜1800kcal摂取で166cm48〜50kg程を維持

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 10:35:13.25 ID:4GFGTyYs.net
>>1
変わらないみたいよ


糖質制限とカロリー制限の比較実験
実験結果→何の差もなかった

1,500kcalの糖質制限ダイエット
1,500kcalの一般的な食事

2年にわたって肥満の成人を追跡したが、糖尿病の有無にかかわらず、
糖質制限ダイエットとカロリーのバランス食(カロリーは同じだが炭水化物の割合が多い)のあいだには、
体重を減らす効果においても、心疾患の発症率についても、ほとんど何の差も見られなかった。
http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0100652

1,500カロリーのうち糖質量が4%と40%の食事をくらべても、体重の減り方は同じだった
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16403234

4週間にわたって糖質量が0%と72%の食事(総カロリー1,500kcalのドリンクを使ったらしい)の比較をしたところ、
インシュリンの分泌量は大きく変わったにも関わらず、体重の減り方は同じだった
http://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJM19711007285150

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:11:04.05 ID:T963iAbQ.net
>>8
Pubdmedからのarticleありがとう。
学生時代にいっぱい読んだけど、やぱりscientific backupがあった答えが一番ね。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 13:14:15.97 ID:T963iAbQ.net
>>9
Insulin resistance はVLCDの方がいいみたいね。
糖尿病じゃない人には関係ないかもしれないけど

11 :十年:2016/05/10(火) 23:07:13.15 ID:oNrxvPAT.net
またまた、糞スレ建てましたか!?

「食べ順ダイエット」の亜流で充分ですよ。

血糖値を上げ過ぎない食べ方をすれば、カロリーも糖質・炭水化物制限も意味無いのです。

空腹時血糖値+αの血糖は吸収しないといけないので、味付けの糖分は無視出来る、
糖質・炭水化物(=ご飯)が小腸に着いた時に吸収出来るおかず(ビタミン・ミネラル・タンパク質=アミノ酸・脂肪等)があれば、糖分の吸収は制限され、血糖値は上がり過ぎ無いのです。


血糖値が上がり過ぎるとインスリンが上がり過ぎた血糖を中性脂肪に変え、これを内臓のエネルギーに使用して、残りを皮下脂肪にして蓄えます。

すなわち、カロリーオーバーでも糖質オーバーでも、血糖値を上げ過ぎないようにして食べれば(但し、1時間以内)痩せる。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 23:51:49.30 ID:T963iAbQ.net
>>11
↑のお菓子やスイーツばかり食べてた教授の件に関して説明してください、その理論当てはまりますか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 06:43:52.45 ID:J0Topk3i.net
そんな人間はたった一人だろ、万人がジャンクフ−ドでダイエットに成功した例が無いのだから論外

それにしてもダイエットの王道だからね、カロリー主義者って余り暴れないな
筋トレ馬鹿と糖質制限馬鹿は他人が認識を合わせてくれないと暴れ出すけれど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 16:33:11.70 ID:eXhpodO6.net
元の食生活に戻せば、誰でもリバウンドするわな
そこ直さないとダイエットしても一時のもので、すぐ元通り

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 16:50:23.48 ID:S5XS/z36.net
なんかもうダイエットが趣味になっちゃってる感じ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 16:59:09.13 ID:eXhpodO6.net
それは最高だよ
デブにとってスリムな体型維持には、一生のダイエットが付いて回るんだから

17 :十年:2016/05/11(水) 17:38:40.93 ID:fWo505xp.net
>>12
誰の事?お菓子やスイーツばかり食べても痩せる人は居るよ。
(末期の糖尿病患者だが、インスリンを注射すれば太れるかも)


>>13
ジャンクフードでも、痩せることが出来るかも知れない!?

例えば、ハンバーガーやホットドッグの中身を10分位しっかり噛んでから、パンを食べると良いかもね…
但し、食後30分毎に血糖値を測定してみる必要がありますよ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 12:39:12.98 ID:m7itF3wv.net
>>11
木を見て森を見ない論法

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 14:17:39.58 ID:rY7aGeni.net
低カロリーで痩せる場合もタンパク質はとっとかないとってなると必然的に炭水化物の割合は少なくなるし食事の中から炭水化物減らそうとしたらやっぱりカロリーは抑えられるんやないかな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 14:23:38.16 ID:kFhzJSu8.net
よほど極端なことをしない限り、食べ過ぎの人が炭水化物減らせばカロリー減るわな。
てか、わかりやすいカロリー制限の手法として主食で調整って話ならわかりやすい。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 17:44:08.48 ID:BC4vVE0s.net
カロリー制限→食べ過ぎた炭水化物や脂質の量を減らす、食べ物に私怨はないのでPFCバランスを保てる
糖質制限→食べ過ぎた炭水化物に対して無理矢理私怨し、PFCバランスを崩すので不健康

異論は認めず

22 :十年:2016/05/12(木) 18:50:36.99 ID:/Ia6T+Di.net
>>18
馬と鹿の耳に念仏

糞スレにレスするだけで糞になりそう、しかし、一度太ってしまうといずれ糖尿病になるそうです。

その時、薬漬けになり透析送りになるか、私のように食べ順で血糖値を調整するだけで普通の生活をするかは全然違います!

まぁ、好きにしたら良い。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 08:35:42.57 ID:ADljF5uv.net
>>11
ようわからのだけど 今流行りの血糖値を上げにくくするトクホのお茶を飲めば多少食いすぎてもOKって事でよろしいのでしょうか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 11:08:54.02 ID:SfJB3v/b.net
>>22
糖尿病寸前のレベルの奴の話を持ち出されてもなぁ
そりゃ、そういうレベルの奴は食べる順でも何でもやって血糖値の乱高下を避ける必要があるだろうよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 14:26:10.90 ID:wvHhvjGB.net
糖質制限派は己の乱れた食生活を直そうとしない
何が何でもドカ食いしたいから
その心理を悟られたくないから、甘いものが欲しく無くなったと自慢する

一方でカロリー制限派は食べ過ぎを直そうとする
その違い、それだけだよ
カロリー収支が保てないと痩せない事実は変えようがない

26 :十年:2016/05/14(土) 19:31:41.46 ID:h+9TjY3W.net
>>23
私はトクホなる商品を信用していないのです。

血糖値測定器を買って測定すればすぐに解る。

>>24
私は立派な糖尿病ですよ。
朝、ご飯と味噌汁各一杯とかを食べると血糖値が300ml/dlにも跳ね上がりなかなか下がらないのです。

そして、血糖値を上げ過ぎない食べ方をしていると痩せてしまいますから、1時間以上のだらだら食い(晩酌)の後に炭水化物を食べると内臓脂肪が付いて、痩せこけることを防げます。

まぁ、食べ始めから10分〜60分の間はケーキやお菓子も食べられる、ただその後は内臓脂肪になるので、高脂血症にならないようにして体重を保たなければいけないのです。

ちょっと油断すれば体重が落ちてしまいますが健康に太るのは難しいですね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 19:51:01.03 ID:9HOdlSCi.net
寛解してねえのか。これでダイエット指南とか恐れ入るわ。

28 :十年:2016/05/15(日) 21:57:08.14 ID:V0KivNOl.net
病原菌に犯されていることに気が付かない人に言われてもねぇ…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 23:29:11.67 ID:NJjbc/aM.net
>>1
高脂質食によって暴走したミクログリアによるシナプスの破壊と脳機能低下
High-fat diet prompts immune cells to start eating connections between neurons -- ScienceDaily
https://www.sciencedaily.com/releases/2015/11/151123203118.htm

Dietary obesity reversibly induces synaptic stripping by microglia and impairs hippocampal plasticity.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26336035

一群には総摂取カロリーの10%が飽和脂肪酸の低脂肪食を、もう一群には同60%の高脂肪食を与えた(総摂取カロリーは同じ)

?実験開始後の4、8、12週に、体重とインスリン分泌量、血糖値などの代謝機能を測定。
脳機能に関しては、学習と記憶を司る海馬の機能を示す血清マーカーと、ミクログリアの活動量を示す炎症性物質のレベルを測定。

?実験開始後12週までに「高脂肪食群」の群は肥満化し、脳内の炎症性物質の量が上昇。脳神経の接合部(シナプス)数も減少していた。

?この時点で、肥満した高脂質職群の半数を「低脂肪食」に切り替えて観察を続けた結果、
体重が元に戻るのと並行してシナプス数の回復が認められた──回復までには2カ月を要した。

?一方、高脂肪食を続けたグループは太り続け、かつ脳のシナプスを失い続けた。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 09:21:42.51 ID:wKdp85ST.net
糖質制限と比較すべきは
主食(白米or食パン)+具の少ない汁物だけのカロリー制限食

ビタミンミネラルが摂取できる和食と糖質制限食とを比較するべきではない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 12:55:12.67 ID:vjGkWvQJ.net
制限だとかしてないでコレ飲めよマジ
毎日飲むだけで健康でいられるし
気づいたら-10kとか余裕よ
毎日ピザ食ってても
全然太らないしwwwwマジ最強wwww



http://hearts-link.jp/lp/link.php?i=540460eb4f9a3&m=5732fd9653c95&guid=ON

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/09(火) 19:22:00.50 ID:W58ynYHL.net
※このスレは、悪質な荒らし「立川ディオン(通称)」が、糖質制限を中傷するためにスレタイを偽装したスレです。

糖質制限について真面目に聞きたい、語りたい、批判したい人は、

↓正しいテンプレ(初心者必読!)が書かれたマルチポストOKな本物のスレへ↓

アンチ踏み絵&糖質制限批判・失敗談IPスレ
★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ91★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1468595288/

★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ93★★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1470674801/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/12(金) 19:48:17.84 ID:yfhn9YC8.net
炭水化物食べれないなんて苦痛ですよね?
朝ごはんチャーハン昼ごはん納豆巻き夜ご飯ご飯と鯖缶
毎食炭水化物を取っていてもたった一つの方法でガリガリになれます
それは毎日5回射精をすることです。たったこれだけでいいのです
体内の栄養分を外に排出するから痩せるのは必然なのです
http://i.imgur.com/GhPth3O.jpg

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 12:07:11.37 ID:zTRccf4g.net
食べ方を工夫しないと血糖値が制限値以上に上がるのは既に糖尿病
健全なら100gのブドウ糖液を一気飲み(気分が悪くなったり下痢をするかも)
しても血糖値が制限値を超えることはない

食べ方の工夫を否定はしないが、筋肉のインスリン感受性と
グルコース保持量を高めることが最優先
食間を長くして、保持しているグルコースをできるだけ吐き出す
バッテリーのメモリー効果と同じ、貯蔵グルコースが少し減ったら直ぐ注ぎ足す
(のべつ幕無しに食う)ような食生活してるから糖尿病になる

インターバル速歩するとか、治癒は望めないが寛解程度は維持できるだろう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 11:10:23.25 ID:7DUFEmKy.net
Facebookに糖質制限のグループが複数あるのだが、その中で最大のグループは糖質さえ低ければよしという考えで、それ以外の危険性は無視し続けている。
糖質制限においては、食べ応えや味付けのために炭水化物や糖類の代用品として大豆や甘味料などを使った加工品が話題として登場する。しかしこれらには健康を害する甘味料や遺伝子組換えや残留農薬といった危険性が常につきまとう。
それの注意歓呼しようとしても、その言及は主催者が承認したものしか投稿できないというフィルタリングにより、このグループと傘下の子グループでは決して投稿できない。
糖質制限を謳った商品で稼ぐことは否定しないが、そこに潜む危険性を隠しての広め方って甚だ疑問であり、このグループには十分に警戒してほしい。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 15:06:16.57 ID:5e6C7ysw.net
結局はカロリーだろうけど、必要な栄養は摂らなきゃならないから肉とかも食べなきゃならないよね。
そうすると、何を減らそうかということになったら第一にご飯がくる。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 13:05:34.77 ID:iR01moeK.net
一般的に平均30%位食過ぎている
炭水化物(≒糖質)を60%位摂取しているから
炭水化物を半分にすれば丁度良くなる
炭水化物には油脂がセットになっていることが多いから
炭水化物をカットすれば油脂もカットされ効果的

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 16:42:49.24 ID:3zjt1Ac8.net
それ油脂のカットが効いてるだけじゃん
アホか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 03:41:56.85 ID:nHp8tzYK.net
https://youtu.be/EbrUav5P5VU
糖尿病患者がライザップのラーメンに我慢できずにご飯を投入wwwww
血糖値を上げていくスタイルwwwww

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 10:29:50.56 ID:3E3Mdi+k.net
>>39
アフィリしね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 19:15:27.11 ID:zYUPQ7h/.net
いまいちカロリー信者のルーティンが分からないんだが、
自分の活動代謝を概算してそれよりも低い摂取カロリーの食事をする
体脂肪1g=7kcalとして1日-100g月-3kg目標なら
摂取カロリーを-700kcal設定・・・
とかやってるのかね?

でも-700kcalってかなり少ないよな
日本人平均活動代謝が2000kだから1300kか
たぶん空腹で2週間続かないな

でも糖質制限なら同じ活動代謝の人でも1800くらい摂っても同じくらいのペースで減量できるよ
だから楽に続けられるってことだよな、糖質制限は。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 04:48:08.59 ID:x0bR/gd8.net
カロリーさえ気をつけてれば糖分を取れるってほうが、
ダイエットとしては楽だと思うんだけどなぁ
1日1枚の板チョコはQOLをあげてくれるぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/10(金) 16:03:44.94 ID:Iq1cpHHI.net
あのさ、本当に認識不足だよね?www
チョコレート1枚程度の糖質なら糖質制限してても十分アリだよ
おれはリフィードでチョコレート使うけど気を付けるのはカロリーの方で
チョコ食べるときはチーズかナッツの量を減らす
糖質はトータルでも100gくらいだ
糖質制限を糖質ゼロだと思ってるのか?
もっと勉強してから意見しろや

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 23:28:38.58 ID:VboSkZ01.net
177/90で糖尿病と診断されたのをきっかけに糖質制限とカロリー制限を始めました。
1000 kカロリー60gを目安に食べて2カ月で12kg痩せました、絶えずお腹は減ってるけど強烈な食欲はきません
糖尿病の薬のせいかも
血糖値もだいぶ良くなりこのまま標準体重を目指そうと思います。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 16:08:00.05 ID:erp8RGkz.net
食ったら消費すればええだけなんやで
カロリー算数

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 02:13:01.58 ID:yOW8Hp0t.net
運動で消費しようとすると多少カタボる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 05:06:58.12 ID:6/h84h52.net
カロリー制限支持派は、カロリー減らせばいいんだよ
以外の言葉を知らないんだよな、知識ないからカロリー制限支持派

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 19:45:52.90 ID:QYt2qzTr.net
ハーバード大学ほか最新研究が次々と! 糖質制限すると糖尿病になる衝撃のデータ&論文を公開する

週刊ポスト9月22日号
http://www.weeklypost.com/170922jp/index.html
 
さあキミも糖質制限やって糖尿病になろう!!
  
  

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 23:00:03.46 ID:r/zoFuqN.net
>>48
だいたい糖尿病になると、糖質制限するのに、糖尿病になるわけがない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 00:17:28.54 ID:PSOnuScn.net
カロリー制限なんかしたらリバウンドするに決まってる
体に必要な栄養が足りていないんだから当たり前。栄養失調ですよ。
運動をせずカロリー制限だけで痩せてリバウンドしてない人を見た事がない
カロリーしっかり取って筋トレ、有酸素を継続している人でリバウンドした人も見た事ない
頑張ってカロリー制限してるつもりなんでしょうけど、どんどん太りやすい
体にしてしまっているんですよ。とても哀れで悲しい事です。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 12:21:36.59 ID:RP4RbbJT.net
何で互いに敵視してるのか分からない
自分にあった方を選べばいいだけの話じゃんねw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 15:46:36.60 ID:evWnWOka.net
カロリー制限してたら必然的に糖質制限にもなるでしょ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 23:08:47.60 ID:kLtAw23R.net
最初はカロリー制限(1日800kcal程度)してたんだけど
筋トレ後いつまで経っても筋肉痛が収まらなくて
たんぱく質不足かなとタンパク質(+500Kcal)を追加した
そしたら体重が増えるようになった。

これってカロリー制限から糖質制限に変更した感じだよね
カロリー制限に慣れてしまうと糖質制限では体重増えてしまう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 23:22:25.88 ID:V8DyUrmb.net
変更した感じじゃねーよ
代謝が落ちたからだアホ

< うわっ…、私の摂取カロリー、低すぎ…? >
※リンク先の宣伝等は関係ないので無視しましょう

ダイエット成功!女性が証明した「食べることの大切さ」
http://www.cosmopolitan-jp.com/beauty-fashion/health/news/a3077/fitness-blogger-shows-how-under-eating-can-sabotage-your-fitness-goals/

食べなくても痩せないのは、体が○○状態だと勘違いしている
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12199903454.html
小食でも痩せないんです。
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12165200215.html
私も最初は怖くて一日1000カロリー以下からのスタートだったけど
http://ameblo.jp/step-aya/entry-10217001070.html

南雲医師は一日の総摂取カロリーが515kcalなのに173cm62kgから痩せない
http://kenkou-iitomo.com/index.php?南雲吉則医師の「一日一食健康法」

超低カロリーダイエット
http://www.web-doctors.jp/c_method/20010904-2.html

500-1000kcal/日では緩やかなエネルギー制限食よりも脂肪を残したまま筋肉量が減った
http://medical-checkup.biz/archives/792

なぜカロリー制限をすると痩せにくい体になるのか?
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/10/95.html?m=0

過激な食事制限+運動は脂肪燃焼にマイナス効果!
http://good-looking.at.webry.info/201112/article_5.html

カロリー制限すると1日の消費カロリーが60%まで下がってしまうかも
http://www.homecareclinic.or.jp/zaitakui-study/vol5.html
【ストレス係数】慢性低栄養状態:0.6〜1.0

食事制限下におけるエネルギー代謝量
https://kaken.nii.ac.jp/en/report/KAKENHI-PROJECT-15370102/153701022005jisseki/
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2723638/
1100kcal/day程度のエネルギー制限食をたったの4日で基礎代謝13%減
体重の減りは1462kcal/dayの群と変わらず

ダイエットの効率を追求するのであれば、カロリー不足を小さくすればするほど良いというのが結論です。
http://liftingdiet.com/setting_caloric_intake/

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 23:56:25.96 ID:8L3VBHwj.net
人間の体が痩せていくメカニズムを知っていれば
ブラックコーヒーに無塩バターやココナッツオイルを入れられるし
朝からカロリーたっぷりのアボカドを食べる事ができる
知識がなければそれなんとなく太りそうと敬遠してしまう
そしてレタスやきゅうりみたいなもの食べたりゼロカロリーだの低カロリー
食品だのに手出してどんどん太る体になっていく 
痩せなければいけない糞デブは知識がないから痩せるための食事ができない

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 00:15:00.79 ID:rU0RezqO.net
糖質制限が痩せやすいのは糖質を制限してるからじゃなくてタンパク質の摂取量が増えるからだよ
人間の身体はタンパク質の量が足りないともっと食べろと命令し、タンパク質の量が足りればもういらないよ〜と遠慮しだす
だから普段の食事にプロテイン足すと自然と摂取カロリーが減る
この仕組みをプロテインレバッジって言うんだって
「自然にカロリーが減る」すなわち糖質制限も知らないうちにカロリー制限してるんだよ
ていうかタンパク質とか関係なく、極論言えば「運動だけで痩せました!」って言い張る人も気付かないうちに少しずつカロリー制限してるんだよ
だってダイエットしてるって自覚のある人がカロリーを全く気にしないわけないでしょ?
無意識にカロリーの低そうな食品を選んでるんだよ
もも肉よりムネ肉が食べたくなるし白米より玄米を食べたくなる、無意識に身体がそうなってしまう
この些細な違いが体重減に繋がるんだよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 00:23:50.68 ID:rU0RezqO.net
レバッジ×
レバレッジ◯

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 12:24:05.90 ID:caIbIepM.net
>>56
糖質制限・脂質制限・プロテイン制限何れもカロリーは制限される
脂質は勿論糖質もプロテインも余った分は全て脂肪に変えられて貯め込まれる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 08:02:20.69 ID:5vvYiepr.net
ハーバード大学ほか最新研究が次々と!
糖質制限すると糖尿病になる
衝撃のデータ&論文を公開する

週刊ポスト9月22日号
http://www.weeklypost.com/170922jp/index.html
 
糖質制限実行中のみんな!
戯言を信じながら糖質制限を続けて糖尿病になろう!!

但し、良識ある一般人は間違ってもやっちゃダメ!
糖質制限関連工作員たちの戯言に惑わされることなく
リテラシーを持って体を壊すダイエットは避けましょう
 
 

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 14:06:30.42 ID:UgLsKtP5.net
結局はカロリーだよ。
糖質カットすれば知らず知らずにカロリーが減るから一時期流行っただけ。

ただし、ダイエット始めたてなら糖質制限することで筋グリコーゲンと水分が一気に出て数キロ落ちることもある。デブであればあるほど減る。ここで糖質制限なら痩せられると騙される奴が多い。

体重制限のあるボクサーとかならいいんだろうけど。
脂肪はカロリー制限しないと減らないよ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 14:10:54.56 ID:OPrBXrla.net
>>60
今更w
糖質制限スレのテンプレ嫁や

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 15:47:01.34 ID:mJeMZD4s.net
>>61
お前みたいに張り付いてる訳じゃあるまいし知らんがな。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 21:21:08.65 ID:Wunl9+tp.net
本スレも知らない情弱さんへ

★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ125★★
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1507446197/

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 17:59:22.19 ID:wKINat8W.net
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/taj/
 ↑ ↑ ↑

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 21:23:30.50 ID:j339j2vS.net
>>64
グロ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/23(土) 13:45:30.39 ID:mWUygmBw.net
誰でも痩せられる方法は、「フルタチ都のダイエット改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

JBDRX

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 11:11:49.69 ID:F5CAVMNC.net
鈴木その子 (著) 『やせたい人は食べなさい』 決定版―奇跡の鈴木式・スーパー・ダイエット &#8211; 1999/7

鈴木その子 - Wikipedia
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/6fa7dea4f418b7da4133f5b066a52742_600.jpg
知名度がなかった頃は「実家は山口県下関市の漁師。白い家に住むのが夢」と語っていた
知名度が上がると東京都の名門の資産家の出自であると公表

2000年11月下旬
風邪をこじらせて入院
1週間後、肺炎のために急逝

死亡する12日前には生放送のテレビ番組『森田一義アワー 笑っていいとも!』に出演

40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492524206/
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
>>1 >>2 >>3
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 16:28:50.10 ID:Jb1WW/GP.net
>>67 グロ画像

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/31(金) 17:41:28.97 ID:R/yHZcHA.net
糖質制限していなかったときの摂取カロリー分を
糖質制限してちゃんと摂取しているの?ていつも思う
それで糖質制限で痩せるって言うなら納得するけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/01(土) 16:43:59.73 ID:LWXVjSYh.net
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1528926204/
JEANS MATE|ジーンズメイトの通販 - ZOZOTOWN
対象商品 2,158 件
JEANS MATE|ジーンズメイトの通販サイトです。ZOZOTOWNが運営。
ジンズメイト、赤字12億円 17年2月期 :日本経済新聞
2017/03/31
- RIZAPグループ(株)【2928】で 東証1部上場の (株)ジーンズメイト【7448】が
31日発表した2017年2月期の単独決算は最終損益が12億円の赤字(前の期は5億4600万円の赤字)だった。
最終赤字は9期連続。 ジーンズなど主力のパンツ類が振るわなかった。 客単価が低下した。
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
刺青・暴言の前沢友作とは?
紗栄子の交際相手(財布)が猿人化!?
紗栄子さんシングルマザーで苦しいのは分かりますが、段々と猿人化してないですか?
 次の交際も人間であることを祈ります。
http://paris0608.up.n.seesaa.net/paris0608/image/2086127682_9a504e4966-horz-thumbnail2.jpg?d=a1
■ 子供が3人認知はしているが、結婚はしていない
得意の暴言ツイートで「そんなの他人には関係ない。」と一喝しそうな予感もします・・・・
前沢社長のキレやすい性格は、紗栄子さんお似合いなのでは?なんて世間では言われています
■ 刺青が入っている
「俺刺青してるんだ。刺青する人間って弱い人間なのかな?社会非適合な人間なのかな?上場企業として相応しくないのかな?そんな社会って悲しいよ」
しかし、その疑問視する声にも、「そこまで言われる筋合いはない」と反論
 大体、そんなことを言われることは始めから分かっているだろうに、わざわざ刺青を公開ツイートする方がどうなの?と思いますが。
http://paris0608.seesaa.net/article/428222115.html
【接客】態度の悪い店&態度の悪い店員【通販】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1526636162/

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 08:01:37.05 ID:9Zg7xRDt.net
基礎代謝+活動代謝 < 摂取カロリー

で痩せるはわかる。で運動なしで
基礎代謝 < 摂取カロリー
だと活動や基礎代謝そのものに制限が入るよう
体が省エネモードに入るので痩せない痩せにくいリバウンドってのもわかる

けどその省エネモードに入るタイミングってわかんなくね?
例えば、運動したら腹が減る。ここでカロリーとらなきゃ体は省エネモードにはいるんじゃねぇの?
なんか目安とかあるの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/14(金) 12:24:53.04 ID:b3QuaM0H.net
体脂肪が十分にあるうちは省エネモードなんかにはならん。
低血糖を省エネモードと勘違いしてる輩が言ってるだけ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 10:04:22.36 ID:Y33e/+WQ.net
金スマで見て以来、糖質制限真似して花粉症改善して肌荒れもよくなったから糖質制限は自分には効果あり
制限とまでは行かなくても、気持ち炭水化物カットするくらいでもいい
最初は楽に痩せたい気持ちで始めたけど、痩せた上に花粉症までよくなるとは思わなかった
薬飲まなくてよくなっただけで御の字
30日分しか薬出して貰えないわ体が慣れたのか薬飲んでも大してアレルギー改善しないわとか地獄だった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/10(月) 15:43:23.68 ID:0WdwoJsm.net
私も、アレルギー治ったし痩せたし一石二鳥

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 08:30:37.09 ID:ux6gJ36X.net
低炭水化物ダイエットwiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8E%E7%82%AD%E6%B0%B4%E5%8C%96%E7%89%A9%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88
これが現実だろう
あまりいいこと書いてないけど ・・・これが糖質制限のすべてだ!

ハイ論破!www

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/13(日) 10:08:59.63 ID:1U6UMqM+.net
>>21
同意する
PFCバランスが基本

しかし極端な肥満の多くはいままでの食生活がFCに偏りすぎたのであって極端にPに偏らせることで一時的にバランスがよくなる

カロリー調整によるPFCバランスの維持が時間はかかるが健康に痩せれる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 07:29:12.46 ID:TIUMcbI4.net
低炭水化物ダイエットwiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8E%E7%82%AD%E6%B0%B4%E5%8C%96%E7%89%A9%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88
これが現実だろう
あまりいいこと書いてないけど ・・・これが糖質制限のすべてだ!

ハイ論破!www

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/15(火) 14:57:32.18 ID:TIUMcbI4.net
ステーキ・アン肝・マヨネーズ いくら食べても太らない ウマ〜ベラス♪ウマ〜ベラス♪
豚バラ・トン足・ハムエッグ  糖質抜いてりゃ太らない ウマ〜ベラス♪ウマ〜ベラス♪

えっ?何言ってんのお前 まさか知らないの? 太らないんだよ!!
どういうことだ?
説明しよう!糖質制限理論とは太る元は糖質のみ だから他はいくら食べても太らないのであ〜る♪

ステーキ・アン肝・マヨネーズ いくら食べても太らない ウマ〜ベラス♪ウマ〜ベラス♪
豚バラ・トン足・ハムエッグ  糖質抜いてりゃ太らない ウマ〜ベラス♪ウマ〜ベラス♪

さらにこの曲を歌えば太らないのであ〜る♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 01:54:44.76 ID:bIEYfBi9.net
BMIが標準高めで健康ぽっちゃりタイプでしたが
基礎代謝が1300くらい、運動は通勤のみのデスクワーク
消費カロリーは大体1650kcalなのでダイエットのため摂取量を1300kcalにしたら
1.5キロは順調に痩せたのにそこから痩せなくなった
摂取量を1500kcalにしてファイブファクターダイエットにしたら
緩やかにどんどん減って6キロ痩せた

トータル摂取量より血糖値を一定に保つのがあっていた
運動量増やせない場合は糖質制限より血糖値を乱高下させないように
ちょこちょこ何度も食べるスタイルをおすすめする

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 14:39:10.04 ID:yrwlu88P.net
また糖質制限の新たな時代の幕開けだ!!!

>アルコールはカロリーはありますが、体重には影響しない
 出典:2019年01月21日 (月) 教祖様のブログより

「糖質さえ抜いていればいくら食べても大丈夫」に続き
「アルコールはいくら飲んでも大丈夫」という新理論が誕生!!
いよいよサンド伊達の0カロリー理論に肉薄だ!!


さてアルコールはなぜいくら飲んでも太らないのでしょうか?
このあたりは教祖にもサンド伊達のように説明して欲しいですな

予測1:アルコールは常温でも蒸発してしまうのでゼロカロリー
予測2:カロリーが体内でアルコールに燃やされてしまうのでゼロカロリー
予測3:とりあえず教祖がそう言ってるからゼロカロリーなのである!

さあ、正解は何番??キミも考えてみよう!!www

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 10:56:38.56 ID:c1r92uHR.net
< ご注意ください >
アンチ対策のため初心者スレと総合スレは統合しました。

★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ148★★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1545205233/l50

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 22:33:36.63 ID:4HbVKS0N.net
糖質制限はデブ専用のダイエット
ある程度痩せるとそれ以上減らなくなる
代謝も落ちるのでリバウンドもしやすい
もし糖質とってしまうと一気に吸収しようとするのでわるなら徹底的にやらないと効果なし

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/25(金) 23:24:36.32 ID:4k8Z3X3y.net
嘘つけ
アンチはソース貼りながら書き込め
https://www.carenet.com/news/journal/carenet/47119
低炭水化物ダイエットは、体重減少維持中のエネルギー消費量を増大することが明らかにされた。

★★最強!低炭水化物・糖質制限総合&初心者スレ147★★
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1547362839/

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 15:03:48.41 ID:KQpTfrHs.net
>>83
糖質20%って糖質制限ダイエットちゃうやん
低糖質のカロリー制限やん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 15:07:30.90 ID:UI+WtTEF.net
お前がそう思うならそうなんだろう
お前ん中ではな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 18:12:39.93 ID:AdvxFhJ8.net
20%も糖質とってたら
マイナスカロリーじゃないと体重減らないな
それが糖質制限だと思ってるならそれでいいんでね?w

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 19:11:52.74 ID:Ra9XoYrS.net
マイナスカロリーでも糖質制限してんだからそれはカロリー制限じゃなくて糖質制限制限だろ
何言ってんだこいつwww

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 07:32:37.73 ID:renXE+Pv.net
>>87
おい糖質制限バカ息してるか?
アホみたいにどうでも良いレスして誰も相手してくれてないなw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 22:03:12.31 ID:OQNXrYqk.net
糖質制限派は解釈の幅を狭めたり拡げたりできるのがな・・毎回話をこじらせる
糖質制限とは何を指すのかキッチリ定義して欲しい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 09:44:32.71 ID:WeypTCCx.net
そうだな。カロリー制限までそれは糖質制限とか言い出したら、もうなんでも糖質制限って言い出しそうだなw
そもそもカロリーカットするのに揚げ物、菓子類、ジュースとか普通に糖質が含まれてるしなw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 11:07:20.12 ID:Xby828qy.net
カロリーと体重との相関関係は大雑把にはあるが、
極端に多いか少ないかの場合に限るよ。
実際にやってみればわかるけど、
糖質を減らして脂質を増やすとカロリーが増えても
体脂肪率(体重も)は変わらない。脂質比を増やすと
汚い話だが、うんこがねっちょりと脂質を含んでくるのは
余分な脂質が食物繊維とともに排泄されてるからだしな。
極端なまでの糖質制限はしていないが、主食はほぼなしで
根菜や少なめの果実からの糖質だけでも100g程度は摂れる。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 21:06:08.48 ID:IfeOVyy4.net
糖質制限して一日100g以下の糖質の人に聞きたいんだが、たんぱく質と脂質は何g摂ってるわけ?
総カロリー維持するためにめちゃくちゃ取らないといけないわけだがその方が不健康だと思うんだけど。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/06(水) 22:57:21.42 ID:rdvgX93C.net
>>92
そのことに俺も気づいた
何より油のとりすぎによる血管へのダメージがやばすぎる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 12:31:40.09 ID:jZgGbYQ9.net
排出される脂質のせいで便がネッチョリしてるとか、自分で考えたのかな?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 19:00:24.09 ID:8RRo1aG6.net
>>92
糖質100グラムも取ったらカロリー制限しないと痩せないぞ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 20:54:48.20 ID:49Hbie9G.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < うんこがスッキリ出来ない糖質制限って終わってますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

ハー スッキリ!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:18:25.85 ID:sWrEliAW.net
>>95
だから結局カロリー制限じゃん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 21:37:03.71 ID:rb3TDG0I.net
糖質100グラムにしようとするとラーメンも食べないしポテチのつまみ食いもできない
急激な血糖値の変動もないので異常に空腹感じることも無くなる
ケトン体とか関係なしに
いつの間にかカロリー制限が無理なくできてしまう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 22:47:55.79 ID:p1Y25Zfk.net
もっともらしい事言ってる様だけどダイエットする奴がポテチもラーメンもあるわけない
血糖値の上昇が緩い食品は糖質が低い食品とかじゃなくGI値の低い食品
太りにくいとされてる玄米やそばにだって糖質はかなりある

カロリー摂取量が同じなら糖質あるなし関わらず身体の変化は全く同じになる
つまり結局はカロリーって事

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:12:15.63 ID:rYPkWEbW.net
そんなことは糖質制限スレのテンプレに書いてある
ここのスレタイを考えた奴が無知なだけ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:15:07.50 ID:sWrEliAW.net
質問です。
消費カロリーが一日で2000kcalの人が糖質10gしか摂らないスーパー糖質制限をし、その代わりに肉と脂質をバックバク食べて一日で5000kcalを摂ったとします。
この場合、この人は太りますか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:24:07.86 ID:rYPkWEbW.net
糖質制限スレのテンプレも読めない無知が現れた

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/07(木) 23:57:21.17 ID:mTwlj2gk.net
デブならやせる
マッチョなら痩せない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 12:12:16.28 ID:iTI1WcbZ.net
摂取カロリー5000kcalで消費カロリー2000kcalなら誰でも体脂肪が増える。
糖質制限してようがしてなかろうが同じ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 13:56:28.34 ID:gJT2tOjf.net
精製された砂糖(白砂糖)の摂取量が全国で一番多い
長野県がなんで一番の長寿県なの?
今すぐ糖質制限なんてやめなさい
次いでに言っておくと長野の塩分摂取は全国2位

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:44:11.21 ID:GC20gpwk.net
あんまり頭使わない生活してて
ストレスが無いのかも知れませぬ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:30:33.43 ID:OOXQlTQB.net
>>101
最初は糖質が抜け蓄えてた水分数キロだけ体重が減る(脂肪が減るわけではない)
やがて摂取したカロリーは脂肪として蓄積されるので脂肪が増え始め体重が元に戻りはじめる
そして数日でスタート時よりデブになるんじゃなかろうか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 17:32:51.54 ID:BngnK16f.net
>>105
長野はガンが少ないから、比較的長寿
なんでガンが少ないのか、いまいちわからないが、
ガンを引き起こすウィルスとか細菌が少ないとか、環境がいいとかぐらいしかわからん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 04:57:32.60 ID:p0odcUok.net
糖質制限なんてバカなことしないでバランスよく食べてるからだろ?
あったりまえじゃんwww

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 12:54:52.25 ID:Dw+gPdOY.net
糖質制限の方が絶対やせる
糖質制限だとポテチなどのスナック菓子やコーラなどは食べれない
一方カロリー制限だとポテチは軽いから0カロリー、コーラは液体なので0カロリーの理論で無限に食べれてしまう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 12:58:32.38 ID:Dw+gPdOY.net
あと焼肉食うにしても糖質制限だとごはん食べずに肉だけ食うことになる
ビールも飲めない
当然だがすぐに飽きる
結果として食う量が減る
下手するとごはんと一緒に食うよりも肉の量が少なくなる

当然痩せる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 13:53:38.66 ID:m3q8SARi.net
長野県は野菜摂取量が全国1位

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 14:26:34.81 ID:GazEst13.net
>>112 これかー

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/10(日) 17:31:39.22 ID:p0odcUok.net
>>112
糖質制限擁護の為に日夜ヒッシのイイワケ探しご苦労様でした!www

でもよ糖質のかわりに脂をガンガン食えなんて食事法が健康に良いわけないんだよ
バーカwww

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 10:36:17.06 ID:IEwOISGX.net
今やってる人が居たら本当に糖質制限は止めた方が良いです
海外ではとっくに低糖質の食事は否定されています
アメリカで糖質を制限した所、寧ろ成人病が増えたと言う結果があります 
日本は何でも後追いで流行るので、いずれ否定されると思います

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 12:05:58.40 ID:iCOcCH4s.net
否定されない
肥満が原因だから糖質だろうと脂質だろうと制限は正しい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 12:23:23.67 ID:oG12zikY.net
詭弁だね

糖質制限が否定されても選択肢なんていくらでもある
食べる量を減らす事(普通に戻す事)がデブが普通になる一番安全な方法
危うい糖質制限を選ぶのは愚かだからだろ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 12:27:02.17 ID:oG12zikY.net
そういう詭弁を使うから糖質制限信者は嫌われる

糖質制限が否定されても選択肢なんていくらでもある
食べる量を減らす事(普通に戻す事)がデブがマトモになる一番確実で安全な方法
危うい糖質制限を選ぶのは愚かだからだろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 12:36:44.73 ID:yZDc5qw7.net
詭弁だね
糖質制限して肥満解消するなら何も危うくない

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 11:35:51.61 ID:YGe/Afup.net
体操選手も認める「糖質制限は体重が一番落ちるダイエット」

PFCバランスはケトや糖質4割にはならないレベルに
おすすめ例 PFCバランス 5:3:2 
★江部先生の推奨レベルでやれば間違いなし
https://youtu.be/wQ1ZEIZEnxc?t=222

これを続ければ夏までにはバッチリ痩せられる

糖質制限、最高!

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 12:18:23.88 ID:k/KiLCkf.net
>>120
お前自分で動画貼り付けといて本当に見たのか?

悪い例 たんぱく質50%脂質30%炭水化物20%

良い例 炭水化物40%たんぱく質40%脂質20%

と書いてあるぞ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/12(火) 12:28:10.71 ID:k/KiLCkf.net
しかもこれ炭水化物ちゃんと摂れっていう動画だしw
糖質制限信者は脂肪じゃなくて脳ミソが溶けてるんじゃ無いかと真剣に考えたわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 01:15:06.46 ID:YxNa5/gc.net
ボクサーとかボディビルダーが一時的にがっつり痩せるのに糖質抜きカロリー制限をする
馬鹿はそれを真似しちゃうんだよ
奴らも年中糖質制限してるわけじゃない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 06:54:41.28 ID:QK2bZT4P.net
>>120
たしかに江部センセってガリガリだし年齢より老け顔だと思ってたが
糖尿病に加えて筋肉も落ちてりゃそうなるわな
それのマネをすりゃ体重はガッツリ落ちるんじゃねwww
筋肉は脂肪より重いから体重減らすだけなら筋肉も落としちゃえば楽
これが糖質制限が手早く体重が落ちるのに健康的じゃないって所以だね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 18:30:32.84 ID:Q52lvsg9.net
筋肉系ユーチューバーなんてほぼ全員炭水化物の重要性を説いてるだろ
スーパー糖質制限を推奨してるのなんて北島ぐらいか
北島のあのブルドックみたいな老けた顔を見て普通はやる気なくなるもんだけど、洗脳するような話し方に騙されるからな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/13(水) 22:46:50.63 ID:4cPSlROK.net
自分が糖尿だからって糖質制限勧める馬鹿医師おるってまじ?
医師なら頭はそこそこよかったはずたが
糖尿なると頭も悪くなるのか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 06:11:40.21 ID:9zuguckn.net
糖質制限の総本山がこんなことやっちゃったらしいからねぇ
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tonyobyo/56/9/56_653/_pdf
信者たちには知られたくない闇歴史
にも関わらず糖質制限で糖尿病はよくなるなんて言ってちゃ駄目でしょ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/14(木) 12:02:24.74 ID:BmRftPDZ.net
>>124
ガリガリとかいうなよ
糖尿なる前は医師なのにデブだったんだぞ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 21:00:49.84 ID:bS56/Hg+.net
この差って何ですか?★3 太りにくい揚げ物

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 22:55:33.32 ID:PFZdDzZe.net
この差って何ですか?★誤差でダイエットの言い訳をごり押ししてくれる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 19:24:55.02 ID:A4pbd6W4.net
https://youtu.be/PXwwQa3PPkY

あの山本義徳氏がケトジェニックをお勧めしてる
もう結論出たんじゃないかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 08:22:47.75 ID:4cwUg0SB.net
>>131の思考停止っぷりw
芸能人ステマとか信じてそう
ローラが宣伝するとココナッツオイル買ってみたり

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/24(日) 17:12:43.95 ID:baConqoy.net
>>131
あちこちで貼ってんじゃねーよケト豚

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 12:00:00.99 ID:IlvsedQ4.net
【研究】「糖質制限」で寿命2割縮む 東北大が発表
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558663835/

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 13:25:56.25 ID:8Hnjqrv+.net
>>110
>ポテチは軽いから0カロリー、コーラは液体なので0カロリーの理論

ごめん何言ってるかわからない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 13:28:32.38 ID:DlKukQwK.net
>>131
山本先生はマジすげー筋肉博士
ダルビッシュのトレーナーは伊達じゃないよ
教え子のビルダーがみんなステロイダーってのが笑えるけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 11:41:24.31 ID:B2qBmVdl.net
東北大学 糖質制限 で検索すると、コメ業界との癒着がすごいな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 09:04:49.30 ID:DZ200OCy.net
上がれ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 09:20:34.15 ID:ax/8m5o3.net
山本義徳<<<<<<<越えられない格差<<<<<<<<石井直方
  ↓                      ↓ 
糖質制限信者               脂質制限&カロリー制限推奨
  ↓                      ↓ 
ステロイダー<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<東大教授
  ↓                      ↓  
山本義徳後継者育成             バズーカ岡田等子弟多数 
youtubeで募る

これが現実だwww

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 09:21:20.54 ID:ax/8m5o3.net
山本義徳<<<<<<<越えられない格差<<<<<<<<石井直方
  ↓                            ↓ 
糖質制限信者               脂質制限&カロリー制限推奨
  ↓                            ↓ 
ステロイダー<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<東大教授
  ↓                            ↓  
山本義徳後継者育成             バズーカ岡田等子弟多数 
youtubeで募る

これが現実だwww

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 09:24:46.58 ID:ax/8m5o3.net
糖質制限(ケトジェニック)信者なビルダーと言えば

日本人だと山本義徳とか北島達也とか・・・・あれ?
なんだぁどっちもステロイダーじゃんwwww

ナチュラルじゃ糖質を抜いてまともな速筋は育たないってことだな
ケトなビルダーはみんなプシュっとやってるぜwww

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 04:34:24.04 ID:G8yUFjgx.net
上がれ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 09:55:04.74 ID:cZKXf+kI.net
参考

https://youtu.be/DKxkP7JmB0g

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 16:00:07.16 ID:FAEJK4Fo.net
糖質制限してる人は一生そのままの食事でいくべき。糖耐性が落ちてもう糖質が処理できない体になってしまうので、もう糖質は食べちゃだめ。体調崩す

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 04:12:24.30 ID:rHv92EOy.net
上がれ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 10:29:48.90 ID:7sTCZn+X.net
炭水化物を我慢できない人って我慢できる人を妬んでお前は病気になると言い出すよな
堪え性のない自分を恥じていると自分でも本当はわかってるんだろうな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 12:49:57.23 ID:Aqu2mCup.net
つらいのは断然脂質制限
あぶらっこいもの食べたいよお

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 13:53:55.58 ID:PmMUd8Pd.net
>>146
それってカロリー制限を我慢出来ない人にも同じ事が言えるんだが。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 14:51:26.45 ID:afSo2EPX.net
我慢しないと続かないダイエットはバカ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 15:27:47.57 ID:kEAV36ZR.net
その通り!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 17:46:03.96 ID:afSo2EPX.net
ボディビルダーと違うのは我々は目標体重になったらそれをずっと維持したいわけだ。そこが大会に向けての絞り込みをするボディビルダーと決定的に違う。
極端な内容のダイエットをやって目標体重になったら食べ過ぎないように普通の食事に戻せばいいじゃんと思うかもしれないが、勉強すればするほど不思議に人体はそうはなっていない。

厳しい糖質制限をして痩せた人はやった!好きなラーメンやチャーハン食おう!食べ過ぎなきゃいいんだろっと加減して食べても結局、リバウンドしてしまう。

糖を正常に代謝できない体質に変化してしまい、また正常に戻すのにすごく時間がかかり、その間にたいして食べてないつもりでもリバウンドしたり体調を崩す人が多い。

芸能人が必ずリバウンドしてしまうのはライザップの指導を守って真面目に糖質制限していた証なのだ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 19:27:48.47 ID:szU1gf5N.net
>>144でも>>151でもいいんだけど
> 糖を正常に代謝できない体質に変化してしまい云々
のエビデンスを教えてもらえますか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 19:28:33.14 ID:qR/ZCz72.net
糖質制限してから、野菜に含まれる糖分にすら反応して
ぐわーっと眠くなったりするのは糖耐性が落ちたって事なんかな
雑穀とか取ったほうがいいか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 22:12:04.46 ID:6b2mB/3T.net
>>153
その通りよ
糖耐性が落ちてる
手遅れになる前に・・・

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 22:42:08.04 ID:qcY8hPrR.net
糖質制限してるってゆっても、そこまでストイックに制限できてない
白米はピンポン玉サイズに抑えてるけど、他で糖分とってる

156 :ウシジマくん:2019/06/12(水) 23:58:04.86 ID:Aqu2mCup.net
寝る前にキャベツ太郎のデカ袋食っちまったじゃねェーか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 02:22:07.01 ID:3+wopPfJ.net
上がれ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 03:44:22.13 ID:2kpASlcd.net
>>152
糖耐性が堕ちることは常識だろ。
江部さんも認めてることだ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/14(金) 03:47:49.57 ID:2kpASlcd.net
自分で頻繁に血糖値を測定してる人は異常に気づいて軌道修正できる。

https://youtu.be/trFDbrn5w9o

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 08:29:42.36 ID:KBzi7vo/.net
糖耐性って調べても、そんな言葉存在しないのだが

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/15(土) 12:42:40.35 ID:+Kx9v323.net
耐糖能のことでしょ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 02:26:51.80 ID:iZE3tvdF.net
上がれ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 02:27:08.93 ID:iZE3tvdF.net
上がれ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 10:02:03.13 ID:lBlsC9Fx.net
>>8
そら糖質制限やと脂肪が筋肉になってるからな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 10:09:02.28 ID:UN+g/uaN.net
>>158
どういうこと

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/24(月) 10:17:37.67 ID:UN+g/uaN.net
>>1

http://www.daiwa-pharm.com/info/fukuda/7270/
糖質とりすぎのが不自然なんだよな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/25(火) 11:23:25.91 ID:WJk4p9zP.net
1年間で3kg太ったとすると、1日当たりの過剰摂取量は角砂糖4個分位
この程度の節食がつらいと言う奴は屑

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 10:50:51.38 ID:EgDdtG3e.net
>>167
角砂糖4個も摂取してない人はどうすれば

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 17:06:57.59 ID:JiP3rQJh.net
基礎代謝2000と出たんですが本当に基礎代謝以下のカロリー制限したらダメなんでしょうか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 22:37:33.16 ID:RJzBAD3f.net
そういうのは王道系のスレで聞いてね
ここは摂取カロリーが低いほど効果が有るという前提で成り立っているスレだ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 17:19:52.22 ID:bGGG4ziS.net
糖質も制限して尚且つカロリーもなるべく気をつける。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 23:06:30.25 ID:XzzKzwSe.net
基礎代謝なんか正確に割り出せるわけがない。あくまで年齢、身長、体重などから簡便的に算出した仮定の数値にすぎない。
大切なのは自分の体の反応や腹具合だよ。外側に基準を置かないことだ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 13:06:10.74 ID:TRU0Dd6F.net
【アメリカ糖尿病学会が出した歴史的なコンセンサスレポート 糖質制限を推進!】
http://promea2014.com/blog/?p=7870
http://promea2014.com/blog/?p=7919

長年に渡り糖尿病患者に炭水化物を5〜6割も摂取させ
糖質制限を厳しく批判してきた日本糖尿病学会は
今回のアメリカ糖尿病学会の発表を受けて今後どうするのか?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 13:06:56.54 ID:TRU0Dd6F.net
脳神経の分野で世界をリードしている米ジョンズ・ホプキンス大で
糖質制限(高脂肪・低炭水化物食)には早期アルツハイマー型認知症の脳機能と記憶を改善する可能性があると発表
https://www.hopkinsmedicine.org/news/newsroom/news-releases/low-carb-keto-diet-atkins-style-may-modestly-improve-cognition-in-older-adults

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 06:55:47.65 ID:Q3/4OC5n.net
かろりーにしろ糖質にしろ、結局運動して筋肉つけないと長い目で見て同じな気がする

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 09:04:57.41 ID:6FemOGww.net
>>175
カロリーにしろ糖質にしろまともに制限していたら筋トレしても増えないどころか減っていく
増やすのではなくどれだけ減らさないか
それか制限を緩くするか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 11:26:40.79 ID:zLObGqNh.net
>>176
てすよねー
なんか運動せずにラクラク体重が落ちるとかコワイっす。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/15(月) 23:00:14.52 ID:+oIQq900.net
10kg減で脂肪が6〜7kg、筋肉が1kgほど減だった
体重軽くなれば必要な筋力も減るので、筋肉が落ちるのも当然

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 13:26:10.70 ID:Ot1uyamR.net
>>178
10kgの半分は水分じゃね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/17(水) 15:10:49.11 ID:JZDPZlnB.net
さすがに10kg減らした時は50%も水分じゃない
一気に2〜3kg減らした時なら十分に有り得るが

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 12:06:14.73 ID:hzKm7clW.net
糖質のカロリーとタンパク質のカロリーと脂質のカロリーのバランスでしょ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 13:51:36 ID:ACGvFowc.net
糖質制限ダイエットのが俺は長続きする。
甘いものと炭水化物抑えるだけだからさ。ダイエットなんて長期戦だから、続きそうなほうやればいいんじゃね?

ちなみに糖質を一日80グラム以内に抑えて、半年やってるが20キロ減
元が100キロくらいあったけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 22:57:23.62 ID:Db48LwR5.net
>>182
100kgぐらいあったら、普通の人間の食事をするだけで痩せる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 16:50:32.01 ID:QH29JlaI.net
>>183
だよねw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 16:52:25.20 ID:QH29JlaI.net
つーか100キロもあったのに半年かけて20キロしか痩せられなかったのか
月に3キロちょっとしか痩せられてないの?
100キロもあるならもっと早く痩せられそうだけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 17:58:30.07 ID:VdEpRt95.net
糖質制限してるとカロリー管理しやすい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 18:04:59.06 ID:WppMrCnW.net
糖質制限信者が頑張って宣伝工作しても、もうオワコンだから

そろそろ教祖様も店じまい始めるんじゃね?
本を出したりスイーツ出したり手広くやり過ぎたからな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 10:46:37 ID:zfoq8zn8.net
>>182
糖質制限長く続けると肝臓に負担かかり内臓脂肪(超判定)や中性脂肪(800)が極端に増え全ての肝数値が悪くなる
体重減るのも最初だけ
炭水化物中心にしたら体温も上がり内臓脂肪、中性脂肪も正常になり全ての肝数値も正常にもどり体重も減る 
ソースは俺

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 10:50:10 ID:aAT0Ce68.net
>>188
内臓脂肪(超判定)や中性脂肪(800)ってガチやばいやんwww
もとに戻ってよかったな
けっきょくは糖質必要だよな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 15:42:56 ID:M/IWs2mE.net
糖質制限長く続けてるが肝臓の数値はすべてよくなったし中性脂肪もいいぞ
体質的に糖質制限があってるんだと思う
野菜も以前より3倍以上食べるようにしてるし便秘にもならなかった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 17:21:29 ID:qPhAQCJZ.net
>>190
そう?
俺は全て最悪だった
平熱も35度くらいまで落ちたし
風邪は毎月2~4回くらいひいてたかな
超判定は内臓脂肪じゃなくて脂肪肝だったわ

医者「ご飯など減らして食生活に気をつけてください」
俺「ご飯一切食べてませんけど」
医者「・・・・・・」

医者は当てにならないな
ご飯たくさん食べるようになって全てが変わった
体重はもちろん風邪も全くひかなくなったし

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 18:15:39 ID:xboRW7Wc.net
まだ糖質制限なんて言ってるヤツは情弱くらいだろ
他局はいち早く筋トレに乗り換えてたが
最後に残ったNHKにすら見放されたからな
糖質制限もブームになったせいですぐめくられて短命になっちゃったな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/18(土) 08:49:15 ID:x9eq7mAI.net
>>191
内臓脂肪と脂肪肝ちがうの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:30:44 ID:FcjFnub0.net
>>193
29食→脂肪肝

糖質→皮下脂肪&内臓脂肪

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:30:01 ID:+BDGPE3t.net
糖質制限というか250g/日程度の適切な量の糖質摂取とカロリー管理がいいと思う
体重減らしたいならもっと糖質量減らさないとかもしれないけど。
糖質計算しながら食べてればバター飲んだりしない限りそんなに高カロリー摂取にはならないだろう

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 07:05:52 ID:20sKsyrR.net
糖質制限がオワコンになったら
世の中からヒステリックな連中が減った気がする
なんで糖質制限すると基地害になっちゃうんだろうね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 08:54:24 ID:wRw6cS3S.net
やっぱりカロリー制限だな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 20:06:26 ID:KOKV45JB.net
1400キロカロリー以下にに制限したときが一番痩せた

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 13:52:46 ID:XQG4gyTI.net
・・・。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 05:58:16 ID:LWmvd9uw.net
身長のある俺の場合1800kcal制限で20キロ落とした(4分の1減)
筋肉落ちてだるくって、いつもフラフラ、味覚障害まで出て、ヤバい感じだったので
今は2200kcal位の制限で内容もバランスよく考えてやってる スイーツも食う 運動も軽くする
体形は良くなってきつつ体重はほぼ横這い、体力は戻りつつある 腹は減ってる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 08:10:41.57 ID:A1/dnlbI.net
>>200
80キロから60キロにしたなら
身長のある男の場合は痩せすぎ
アンガールズはもてない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 12:10:56 ID:G5LdgYWo.net
カロリー制限って戦前のやり方って聞いたことある。世の中勧めてる人いる?
あと漠然としてメッセージ伝わりにくい。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:58:37 ID:AvXsNI6J.net
スコーンの特盛が売ってた
160gで105円とか安すぎうまそうだったけど、カロリーと炭水化物のところ見て我慢した

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 14:58:48 ID:AvXsNI6J.net
スコーンの特盛が売ってた
160gで105円とか安すぎうまそうだったけど、カロリーと炭水化物のところ見て我慢した

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 06:56:09.89 ID:8BA8/sMM.net
糖質制限アンチ書き込みしながら、ダイエットはバランスだのカロリーだの宣伝してる人がコロナ禍で一斉に消えててびっくり。何の業者だったんだろう。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 15:12:48 ID:o7VEbhZX.net
糖質制限してるお陰でコロナにならずに済んでますw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:31:26.48 ID:dXF+5YR2.net
夏井先生大丈夫なのか?新型コロナ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:06:42 ID:h6QFhFL5.net
糖質制限やればガンも治るしコロナも一発!
宝くじの1等は当たっちゃうし30年間出来なかった彼女も出来てウホウホ!

そんなレベルの専門外の老害がデマを撒き散らして流行らしたダイエットだから
本当に凄いなら連日TVを賑わしてる練馬の病院で感染者は出なかったさww

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:51:36 ID:5EC4Cihj.net
>>208
本当の糖質制限てやつを知らないんだな可哀想にw
きっちり出来てる奴は免疫力や身体も強くなって病気なんかかからんのに
ま、雑魚は大人しく家で震えてなw弱者は死ぬが自然の理

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:44:54.78 ID:v4k9SoR6.net
糖質制限してればご飯やパンをいくら食っても太らない!
カロリー制限?アホくさい話はよそでやってくれよ
じゃ、これから糖質制限でサッポロ一番3袋食べまーすwww

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:40:55 ID:h6QFhFL5.net
>>209
本当の糖質制限の怖さを判ってないんだな可哀想にw
やればやるほど糖代謝な速筋が蝕まれ免疫力は落ち身体は衰えて老化も加速
ま、雑魚は大人しく家で震えてなw弱者は死ぬが自然の理

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:19:17.39 ID:gDr500VK.net
カロリー制限って漠然としててイメージわかないわ。昔はよくいわれてたみたいだけど今やってる人いるのかな。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:58:18 ID:XWVaUtJf.net
↑と糖質制限を繰り返したせいで代謝が落ちてリバウンドを繰り返してるデブが申しております

まずは自分を救おうぜ!デブww

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:07:57 ID:C1LiSg1D.net
さすがにそれは小学生低学年並みの知能

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:47:52 ID:XWVaUtJf.net
↑と糖質制限を繰り返したせいで代謝が落ちてリバウンドを繰り返してるデブが申しております

まずは自分を救おうぜ!デブww

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:04:16 ID:vkIAiKI9.net
>>212
カロリー制限は簡単だよ、食べる量を半分にしたら、カロリー半分になる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:34:54 ID:asHaCyqg.net
>>204
パン屋さんとか吐き気しちゃうよw
たまーーーには食べるけどさ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 14:53:55 ID:Lb2PiJrk.net
お腹いっぱい食べてかつカロリー抑えるためには
糖質制限しなくてはならない
これだけだろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:57:08 ID:HUPma0Kk.net
食事半分って。

無茶だわ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:34:07.82 ID:8YytH197.net
>>218
P=4kcal/g F=9kcal/g C=4kcal/g
どう考えてもgあたりカロリーが多いのは脂質だろ
糖質制限って物理とか化学が弱い連中だから騙せるんだろうな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:12:34.84 ID:n85FcEig.net
宗教にハマると科学とか信じなくなるからね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:54:44 ID:IknWEj3n.net
脂肪分減らすって古い。脳の発達やホルモンに必要だよ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:39:49.05 ID:pDdqgsaB.net
その作用にどんな種類の脂質がどのくらい必要なのかが重要です

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:01:22 ID:8YytH197.net
>>222
またエセ科学な宗教に騙されてるのが出てきた
脳の発達を語るならそれ以前に脳には糖が必須ってことくらい学べよな
ケトン体?2割程度しか使えんから脳神経関係の医療従事者なら常識のこと
そもそもダイエットが必要な人の体にある余剰成分って脂肪じゃね?
物理的に無理だがたとえ100%カットしても充分に備蓄があるだろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:40:47 ID:6VAUXMzs.net
過剰な糖質を食べる事で体内であぶれた糖質が内臓皮下脂肪に溜まっていくのは医学では昔からいわれてる。糖質減らすのは自然な考え方だよな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:53:57 ID:m4vsC3JF.net
それって過剰な脂質でも同じですよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:55:14 ID:tcEV3TGS.net
糖質由来だろうが脂質由来だろうが余ったカロリー分はキッチリ脂肪として保存

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 10:11:27 ID:6VAUXMzs.net
身体に必要な油ってあるそうだね。どんな脂質なのかな?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 10:39:38 ID:m4vsC3JF.net
そんな事も知らずに>>225を語ってたのか
やっぱりトンデモ理論を信じる人ってアレなんだな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:30:43 ID:6VAUXMzs.net
>>229
そんな事って言う位なら詳しいんだね。
じゃあ教えてよ。

身体に必要な油ってあるそうだね。どんな脂質なのかな?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:05:59 ID:8BHWHlnw.net
基本的には必須脂肪酸(現実的には必須脂肪酸を多く含む脂質)
副次的には脂溶性ビタミンの吸収補助をする脂質
特殊例では糖代謝異常の人のエネルギー源
細かい条件を付ければキリが無いが、詳しく知りたいなら自分で調べる努力をしよう。
糖質制限マンセーのサイトを調べても根拠無しで糖質は悪で脂質が善としか謳って無いけどね。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:41:40 ID:6VAUXMzs.net
>>231
なんだ。必須の脂質ってあるよね。

カロリー抑えるのに脂質減らしたらダメだね。

お疲れ様。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:50:41 ID:8BHWHlnw.net
必要じゃない脂質のことなど考える事が出来ないんだね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:52:05 ID:6VAUXMzs.net
>>233
必要ない脂質って何?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:13:07 ID:8BHWHlnw.net
自分で考える能力は持ち合わせてないのか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:32:58 ID:gb28pbFS.net
ID:6VAUXMzsってシッカリ洗脳されたお花畑信者だから何言ってもムダだろ

無知で空っぽな脳に糖質制限教の教えだけをギッシリ詰め込まれたから
エセ医学知識を正しいと信じ真の医学知識を古い知識と思い込んでしまっている
よく糖質制限は宗教と言われるが洗脳具合は宗教団体も真っ青
もちろん賢い人は引っかからないから余計に無知がクラスターを作って団結する

本人たちは風説を流布してる自分を正しいと信じ込まされてるからタチが悪い
無知たちに罪悪感など存在しないからだ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:06:20 ID:6VAUXMzs.net
>>235
いや。必要じゃない脂質って言ったのはあなただよ。
必要じゃない脂質は何?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:00:57 ID:lJ5Eq6Kz.net
>>237
デブがよく食うやつ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:22:24 ID:6VAUXMzs.net
>>238
答えられないのに必要じゃない脂質って言うんだね。信頼に値しない。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:55:30 ID:gb28pbFS.net
>>239
判ってないのはオマエだけ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:02:26 ID:6VAUXMzs.net
>>240
あなたが答えられないのとこちらが判っているかいないかは関係ないよ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:59:59 ID:KxIZ1sVj.net
うるせえよ
糖質制限の何がいかんのか
それを教えてくれや小豚ちゃんよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 12:12:49 ID:6ddk64to.net
タニタって一食が何であんなにあり得ないくらいに高額なの?

少し勉強すれば誰でも出来る。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 13:55:52 ID:ptWEKMbF.net
ダイエットで12キロ痩せてから1ヶ月食べまくたたが太らなくなった。体重は1キロしか増えてない。
減量してた時は1日2食 800カロリー内。
この1ヶ月は2100カロリーは採ってた

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 17:17:09.37 ID:czQDSPuT.net
高額商法タニタはオワコン。
ボッタクリの終焉。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 18:23:27 ID:g58TpU+d.net
>>244
2100kcalではむしろ痩せていくやろ
基礎代謝なんぼなん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 21:03:17 ID:A2/onPRJ.net
>>244
デブの踊り場ってのがある

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:51:24 ID:UNYtA1kV.net
今週は宗教団体糖毒教の教祖から「タニタを叩け」って大号令でも出てるのか?
糖質制限厨に絡まれてタニタも災難だ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 20:26:20.51 ID:ndftybCo.net
糖質制限なんてしなくたって糖尿病患者の病院食食べてれば誰でも痩せれると思う
糖尿病で腎臓も逝きましたなんて人じゃなければ単純に適切な栄養素の食事してるだけだし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:38:09 ID:dlUpiSSB.net
糖尿病患者の病院食なんて食べなくても、カロリー計算したバランス食を食べれば痩せますし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 00:05:10 ID:QZhD/IIq.net
>>250
バランス食摂れねえ豚が糖質制限手だすんだよなw
かくいうおれもその1人だがwww

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:16:39 ID:bdZiT/nO.net
>>250
カロリー計算のバランス食って外食や商品が高額だって他で書き込みあったけどどうなの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:24:07 ID:n3taNtoj.net
ちょっと何言ってるか分からない。
安い食材だってカロリー計算したバランス食を作る事は出来るし、
外食だってデータが公表されてる大手チェーンならカロリーもバランスも自分で計算して調整も出来る。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:41:15 ID:o9m96VnK.net
>>253
外食しないといけないんだろ?そんな金ないよ。
第一もう外食する世界は終わった。
自宅で出来る栄養のバランスとカロリー制限の方法を教えて?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:15:38 ID:n3taNtoj.net
>>254
まず財布を持ってスーパーに行きます。
おっと、その前に出掛ける前にはお風呂に入って、
家を出る前に服を着て靴を履いて下さいね。
ここまでは大丈夫ですか?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:42:33 ID:pEC4bRL6.net
>>255
何で自宅でする栄養バランスとカロリー制限はおしえてくれないの?
外食しないといけないの?糖質制限アンチは業者なのか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:43:23 ID:Nh3asaSf.net
>>256
1から説明しないと駄目なようなので、まだまだ続きますよ
お財布の中にお金入れといてね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 17:26:43 ID:6thdq6MW.net
糖質を制限すると脳が機能停止するって見本みたいなバカだな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 19:56:16 ID:3vBhtRQ/.net
糖質制限をバカ呼ばわりして逃げゼリフ吐くのは、自宅で可能な栄養バランスとカロリー制限の方法を答えてからだな。
それとも自宅でされたら販売ノルマ達成出来ないからかい?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 20:43:21 ID:2gdYBSaW.net
糖質制限食のほうがボッタクリ通販とか多くね?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 23:04:35 ID:6thdq6MW.net
出たーww
糖質制限教って都合の悪い書き込みはみんな糖質販売業者扱いにするよな
 
脂と油にまみれた糖質制限の偏った食事と比べれば普通の日本食で充分なんだよ
だいたいカロリーなんて全体的な量でオーバーにもアンダーにもなるんだよ
要は糖質制限にヒッシになるデブって結局は食い過ぎデブだっていい加減気がつけよ
そんなことすら判らず、藁をもすがる思いで糖質制限で解消できると信じてるんだろ?
そりゃバカ扱いされてもしょうがないよな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 08:28:56 ID:s5m2P01I.net
糖質制限は費用を抑えて自宅でみんなやってるよ。

速く外食や商品買わずに自宅で出来る栄養バランスとカロリー制限のやり方書いて見なよ。

業者じゃなければ書けるだろう?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 09:02:20.72 ID:h8d6yCa/.net
消費カロリー>摂取カロリー

痩せる条件はこれだけだよ
光合成できるような人はどうだか知らないけど
人間が生きていくためにはエネルギーを消費するからね
体温の維持、呼吸、心臓の鼓動や血液循環、脳の機能維持のために

寝たきり状態でいても生きるためにエネルギーが消費される
何も食べずにいれば必然的に痩せる
ただ食べない事で消化に係るエネルギー消費が抑えられるので少しエコモードに入る(痩せにくくなる)

あとよく勘違いされているのが体内水分の増減
朝60kgだったのに夕食前に計測した59kgだった時
水分が抜けただけで脂肪が1kg落ちたわけじゃない
この夕方計測の数値よくするために水飲まないと血液循環が悪くなり
結局エネルギー消費が落ちる→痩せにくい

また保水力には糖質や塩分も必要だけどこれらは摂りすぎると高血糖や高血圧になる
つまりしっかり計算して摂らないといけない(スポドリ飲めばそれでいいんだけど)

つまり、カロリー落としても水分はちゃんと摂る
これで痩せる
糖質制限はまた別の話で糖質制限してもカロリー過多なら痩せるわけがない
太りにくくはなるけど食べ過ぎたら太る

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 09:15:06 ID:h8d6yCa/.net
減量の基本ロジックはカロリー制限

とにかく摂取カロリー減らして消費を増やす
これに尽きる

糖質制限はアプローチの仕方
糖質もタンパク質もグラムあたりのカロリーは変わらないので
糖質をタンパク質に置き換えた所で食べ過ぎたら当然太る

ではなぜ糖質→タンパク質が良いかというと
糖質は過剰摂取するとだいたい脂肪になる
そもそも吸収が早いので食ってごろごろしたらだいたい脂肪になる
寝る前に食べたらぶくぶく太る

タンパク質の場合糖質ほどすぐに吸収されないので
その間に動いたりするうちに肝臓でエネルギー生成されて脂肪が燃焼していく

糖質はすぐに使えるエネルギー、電気のコンセントみたいなもの
脂肪はいざというときに使うエネルギー、電池みたいなもの
食べて動かないでいるとコンセントから電池にガンガン充電されていくわけ
脂肪電池はそのままでは使えないエネルギーだけど緊急時には肝臓という変換器によってエネルギーに換えられていく
緊急時っていうのはつまり停電した時だね
コンセントから電気が流れなくなった時、つまり体内のエネルギー、糖質が枯渇すると使われる

こうして糖質を制限する事で体内に蓄えられたエネルギーを積極利用できる

で、カロリー制限だけして糖質制限しないとどうなるかというと
食べたあとガンガン動くならあまり変わらない
前述したようにすぐにエネルギーとして取り出すので普段からスポーツや肉体労働してるならこの限りではないのです
ところがこういう人達はその活動量を維持するために結構食べる
なぜなら食べないと動けないから

逆に食べたあとに動かない人なら糖質を制限した方が良い
デスクワークや立ち仕事の人達がターゲット
エネルギーをすぐに取り出す必要がないので無駄にため込まないようにできる

結局、消費カロリーの方が多いなら痩せる
この基本ロジックは変わらない
アプローチとして糖質を制限しタンパク質を多く摂った方がエネルギー代謝の面で優れるというだけの事で
カロリー制限しつつ糖質も制限する、これがFA
運動する場合は糖質は過度に制限してはいけない、これも正しい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 09:48:44 ID:sL/Wp/Fl.net
エネルギー収支の過程が恣意的
糖質摂取の時だけ動かないで寝る事にして、タンパク質摂取の時は動いてる事にしてる。
入ってくるエネルギー量と使うエネルギーのトータルで考えれば収支は一緒。
500kcal分の糖質を取りました。6時間一定の行動を取りました。って場合と
500kcal分のタンパク質を取りました。6時間一定の行動を取りましたって場合
体脂肪への影響は一緒。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 13:48:37 ID:dnOCjpLw.net
糖質制限は嘘付きのはじまりってくらいデマにまみれてるからな

ジャガイモとポテトチップス、糖質量は同じでもポテチの方が遥かに太るよな
そりゃ油に漬けたんだからカロリーが増すからだフツーの人は思うんだよ
だけど糖質制限厨は糖質で太ると考えてるので同量のポテチとジャガイモは全く同列ww
どちらも太ると必ず言うだろうが、どちらが太るか?ということはバカなので理解できない

理解出来ないから食えるものがどんどん減って最後は脂や油だけになりさらに偏食に
そんなに糖質カットしたかったら断食しろよwww
糖質制限なんかより断食した方がはるかに簡単で素早くケトン体質になれるぞ

糖質制限厨、バカばっかりwww

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 15:48:25 ID:ChiiH8Xm.net
>>265
エネルギー代謝の速度の違いこそあれ摂取したカロリー分消費するなら体重は増えない
タンパク質だって摂ったあとずっと何もしなければカロリー消費しないのだから太る

ポイントなのは糖質は摂りやすく消費しやすいって所
なので運動するって時に糖質を摂ればパフォーマンスは上がるし脂肪になりにくい
しかし運動しないのに糖質摂った所で使い道のないエネルギーは蓄えられる

タンパク質は消費に時間がかかるのでその間に脂肪分解してエネルギーに換えてくれる
落としたいのが脂肪なら糖質を抑えてタンパク質を摂れば効果的
もちろん運動しなければこれも脂肪に変わるので糖質と変わらない

・糖質を摂った場合はパフォーマンスが上がる、結果的に運動強度が高まるので消費カロリーが盛れる、筋トレ向け
・タンパク質を摂った場合は脂肪が優先的に使われる、有酸素向け

運動しないならカロリー減らす
先に筋トレするなら少し糖質摂ってそれから有酸素
筋トレしないなら糖質摂らずタンパク質多めで有酸素、できればBCAAも

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 15:51:34 ID:ChiiH8Xm.net
有酸素はカタボリックが進みやすいのでタンパク質を多めに摂り、運動前後にBCAAも摂取したい
また汗もかくので適度な塩分も欲しい
BCAA入りのスポーツドリンクやBCAAに塩を少し加えて自家製ドリンクにするのが効果的

筋トレは糖質摂らないと高重量、高負荷を扱えないので効率が落ちる
脂質は要らないので和菓子みたいなものやバナナでも食べてパフォーマンスを上げる
運動後はタンパク質やBCAA補給するのは同じでこのタイミングで糖質や脂質も欲しい
もちろん摂ればそれだけ筋肥大するかわり体重も増える
筋肥大すると代謝が上がるので太りにくくはなる

バランスが難しい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 07:54:58 ID:BGCKfH7o.net
>>261

糖質制限アンチが宣伝する栄養バランスとカロリー制限って漠然としてて、外食したりそういった商品を購入しないとなかなか実現出来ないんだよね。

書き込みしてるのが業者じゃなければ、速く外食や商品買わずに自宅で安く出来る栄養バランスとカロリー制限のやり方書いてよ。

みんな待ってるよ?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:20:57 ID:MOtQ/NCF.net
あすけん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:33:46 ID:DwUVbGvz.net
俺もカロリーとPFCの計算にアスケンを使ってる
バランス食の自炊方法なんて人に教わるようなもんじゃないよね
食材の成分を調べて買って調理するだけだもの

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:33:53 ID:oYp+7C5T.net
【プラスチック食べて応援】 ラクトアイス、チョコ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1534038427/l50
sssp://o.5ch.net/1nqhx.png

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:05:01 ID:gs5rdwy2.net
アプリを使わないと栄養バランスとかカロリー制限って出来ないの?
もっと簡単に出来る方法あるよね。そのためのスレッドなんだからさ、アプリに頼らなくても簡単に出来る方法を教えてよ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:25:53 ID:oPSoHym7.net
バランス食でダイエットって食に関する一般常識をわきまえてる人にしか実行出来ない方法だから君には無理だよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 10:39:11 ID:oqnmhBnX.net
>>274
バランス食が一般常識というなら簡単に書き込めるんじゃないの?
外食したり品物を買わないで良い家庭で安価に出来る方法だから簡単なんでしょう?

それならスレに書き込もうよ。バランス食やカロリー制限の業者じゃないんでしょう?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 12:21:51 ID:d0a3jnZy.net
カロリー制限している人は大抵、最初の頃は食品の成分表示など見て計算しているけど
そのうち何がどれくらいのカロリーでPFCバランスもなんとなくわかるようになる

卵なら1個100kcalでタンパク質8g、脂質7g、糖質0みたいな感じ
肉や魚も同様でグラムどれくらいか感覚で理解するので
脂質抑えたい時はコレとか、もちろん食欲もある程度重視しつつ献立を考えていく

こういう食品計算を食事毎にするだけなので
一食あたり700kcal以下と決めてるならその範囲内で大雑把に計算

そもそも精密に計算した所で体に全部栄養として吸収されるわけではないので誤差は当然ある
食品表示上800kcalの弁当でも実際にはその8〜9割吸収されるかどうか
人間の消化器系は食べたものを全部分解して吸収できるわけじゃないので
大雑把でいいんだよね

あとはどのタイミングでどれだけの栄養素を摂ればいいか、それくらい
朝は糖質多め、夜は糖質少なめ、トレーニング時はこれくらい食べても大丈夫
休みの日はこのくらいに抑えよう等、その日のコンディションや活動量で変えていく

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 12:29:56 ID:RSK2VBTD.net
脂質だけ 糖質だけを食べれば太らない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 12:32:52 ID:qtOX2LNv.net
何を言っても偏った思想でしかレスしない人に、いくら諭すように常識を教えてあげても無駄。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 12:35:52 ID:d0a3jnZy.net
>>277
一日2200kcalの人が2500kcalくらい食べたなら誤差の範囲内なので増減はあまりない
しかし5000kcalくらい食べると毎日200g〜ずつ太っていく
もちろんベース体重にもよる
太れば太るほど消費カロリーが増すのでかなり食べてもあまり体重は増えない
胃腸が丈夫な人はとにかく太りやすく、弱い人は食べても太らない

要するに食べた分が吸収されなければそれはエネルギーにならないのだから痩せていく
しかし体は飢餓を判断すると「もっと食え」と脳にシグナルを送るので必要以上に食べる
脂質は吸収されにくいのである程度多めに食べても全部吸収されるわけじゃない

ダイエットは摂取カロリーを減らすのが基本
そもそも太りにくい人は胃腸が弱いので消化吸収されないから食べても太らないだけの話
太っている人は胃腸が丈夫だから太ってるのだから摂取カロリー減らすしかない

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 12:44:11 ID:d0a3jnZy.net
この消化の速度、吸収率に着目すると
白米よりも消化に悪い玄米など、精製されてない食品の方が良いという事になる
とくに糖質は吸収が早く、食後血糖値が上がると必然的に太っていく
これはもう人間の体の仕組みだからどうしようもない

なので、食事の時にいきなり白米とか食べるのではなく
まず野菜など食べてから白米を食べるというような順番も考えた方が良い

たとえばサラダ、漬物、酢の物や海藻、キノコをまず食べる(甘い味付けの煮物や芋類は後回し)
ここで小休止する
それからメインディッシュや米やパンを食卓に並べ食べ始める
このローテーションの方が太りにくい

食物繊維など消化に時間のかかるものをあらかじめ食べておく事で
あとから摂取した糖質による血糖値の上昇をマイルドにできる
いきなりビールなんか飲めば一気に血糖値上がるので
ビールの前に無糖炭酸水をグッと飲むのはあり
結果的に飲み過ぎも予防できるし少量でも食事の満足感は得られる

食べ過ぎは論外として、食べ方を工夫するだけでも太りにくくはできる
この基本を守った上で毎日30分くらい運動を追加すれば自然に体重を減らしていける

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:23:11 ID:lP3t9qQi.net
>>279
本能に逆らえない奴って猿と変わらんなw
食欲をコントロール出来て初めて糖質制限の効果が出るのよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:34:52 ID:L/ygJX78.net
昔は丈夫な胃腸を持つことで粗食に耐え生き延びることができたのに
現代ではむしろ生活習慣病になるリスクが高くなるとはねぇ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:52:45 ID:VJONs5d5.net
カロリー制限やってたけど、年単位では長続きしなかったよ。最初はゆるやかにしたり、活動量に合わせたりと工夫して頑張ってたんだけど、毎回食欲に負けたり、活動量が多い時に身体が持たなくなってリバウンドしてしまった。


少し前に炭水化物減らすダイエット始めたんだけど肉少なめ豆野菜多めの淡白と野菜中心のビタミンと繊維で満足感がありつつ一番体重落ちた。今27キロ減で5年以上でBMI21で安定してる。

やっぱり炭水化物制限は簡単だし満足感ありで精神的に楽。肌も髪質も最高にいい。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 20:32:14 ID:IzGnyP2N.net
適切な炭水化物摂取量になった結果、適切な摂取カロリーになっただけじゃね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 05:57:21 ID:ZyXJlYOw.net
>>283
もういい加減、ウソの作り話は止めたら?みんな飽きてるから

糖質制限やってたけど、年単位では長続きしなかったよ。最初はゆるやかにしたり、活動量に合わせ
たりと工夫して頑張ってたんだけど、毎回食欲に負けたり、活動量が多い時に身体が持たなくなってリバ
ウンドしてしまった。

ほらシックリくるだろwww

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 08:09:40 ID:mZP2OGLs.net
俺は糖質を制限してるけど、総カロリーを減らすために糖質削ってる
長続きできるかどうかは、自己暗示が大きい

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:50:48 ID:aMjq8W4S.net
>>285
?なんで作り話しなきゃならんのだ?


むしろ炭水化物制限はあなたに何かしら都合が悪いのか?
何が都合が悪いのか教えてよ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:05:46 ID:aMjq8W4S.net
>>284
どうなんだろうね。
ただ脂質を減らしていたら肌がカサカサになった。あと風邪をひきやすくなった。淡白減らすと髪質が悪くなって量が減った。炭水化物減らすのが一番負担が少なかったです。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:29:00 ID:pfV2R7Ot.net
牛丼特盛りとか食べてたら太った
もう食べない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:32:19 ID:8NvLNvzN.net
糖質は糖質を呼ぶって本当だよな
糖質摂るから強い空腹感がする

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:40:04 ID:KdO+YSY9.net
糖質は短時間で消費されてしまうから直ぐに枯渇する。次に渇望が生まれ精神的に不安定になったりイライラしたりする。禁断症状に似てる。

糖質は依存症も指摘されてる。

一度炭水化物食べたしたら連鎖的に身体的精神的に食べつつけないといけなくなるね。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:40:28 ID:wNNIsit6.net
>>266
肥り易いのは、高「脂質」食
だからカロリーオーバーの際、「油脂を摂り過ぎ」ると効率的に太る(この手の研究多数)

 ▽余分に摂った糖質…糖質から合成できる脂肪の量はわずか▽(しかも非効率)
 ●余分に摂った油脂→ほぼ全て、脂肪組織に蓄積●
==
★ 同じエネルギー量を摂取した場合でも、ごはんなどの高糖質食と比べ
★ 肉や油の多い高脂質食の方が肥満しやすい

  ことが、スイスの研究グループによって明らかにされています。

  この実験(図?)では、食物が体にどう消費されるかを調べています。まず、9日間にわたり毎日、
  対象者に 通常の1.6倍にあたる脂肪を摂取させましたが、体内で脂肪の消費量は増加しませんでした。
● つまり、余分に摂取した脂肪は、ほぼ全部が脂肪組織に蓄積されたのです

〔引用のページ〕 http://www.okome-maistar.net/guts/morestrong.html
 更にスイスの研究チームは同じような過食実験
 の結果から、
 「ヒトの肝臓はラットと異なり糖質を脂肪に変換する能力はほとんど無い」という論文をアメリカ生理学会で発表しました。その総説論文では、

 ? 余剰のタンパク質、糖質はその日のうちに代謝されるが、脂肪は蓄積される。
 ? 糖質を脂肪に合成するには約25%のエネルギー消費が必要になる。
 ? 中性脂肪はエネルギー消費なしで体脂肪に合成される。
 ? 高糖質食条件下でも脂肪合成は1日10gを超えることはない。
 と結論付けています。
 〜略〜
 余分に摂った糖質を脂肪に変換してしまうと、
 そのエネルギーを二度と脳で使えなくなるから困るわけです。

★ そのため、ヒトは余分に摂った糖質を肝臓と筋肉でグリコーゲンとして蓄えます。
  それに対して
▲ ラットには脳がほとんど無いので、余ったエネルギーをすべて脂肪として蓄えます。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 08:26:29 ID:CLK5tYSY.net
コスパがいいのは米、小麦粉一択になる。
安いし腹が膨れて満腹感を得やすいから。

他スレでも見たけど稼ぎが多くない人々はこれで
糖尿病やら肥満になってるんだってさ。



ちなみにそんな低所得の人々は肉なんかの脂っこい贅沢な食事はしてないだろう。
まして脂っこいのって少し食べただけで胃がむかむかして受け付けなくなる。たくさん食べろって言われても無理。吐いちゃうよ。高齢者は脂っこ
いの食べれないけど肥満が多いのは退職して低所
得で安く腹が膨れる炭水化物の食べすぎの為だよ


だって歳とったら脂っこいの食えないもん。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:41:39 ID:AUx3O3R5.net
>>293
もういい加減、ウソの作り話は止めたら?みんな飽きてるから

バカだと騙されやすいのは普通の食事から炭水化物を抜く糖質制限一択になる。
初期の体水分減少を脂肪が減った・体重が落ちたと大喜びしてハマっていく。
でも実際は・・・お察しの通りww

世界的にウェイトコントロールが出来ない=仕事も出来ないとみなされるが
そんな連中だからこそ運動もせず・好きなだけ食べて・体重が減るダイエットに騙される
結局はリバウンド、耐糖能が悪化して最終的に糖尿病やら肥満になってるんだってさ。

ほらシックリくるだろwww

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:02:35 ID:b0Apud/p.net
痩せるメカニズムは単純

必要とするエネルギーが足りない状態になれば痩せる
生命維持に必要なエネルギーが摂れないと人間は細胞破壊してエネルギーに変換する
その時、脂肪だけでなく筋肉なども壊されるし、消化器系は活動を抑え消費カロリーを減らそうと変化する
結果的に人体の消費カロリーが減り少ない栄養でも生きていけるようになる(恒常性)

摂取カロリー減らし、消費カロリーを増やす
本当にそれだけ

糖質制限はカロリー制限でもないし消費カロリーが増えるわけでもないので、それだけでは痩せない

カロリー制限下での糖質制限ならともかく、
糖質は制限するが脂質、タンパク質やその他はいくらでもOK、
運動も不要なんて眉唾信じる奴は頭沸いてる

糖質制限はカロリー制限におけるアプローチの一つでしかない
それは消化吸収と消費スピードに着目したもの
糖質は消化が早くすぐにエネルギーとして取り出しやすい
それは脳や筋肉に伝達され勉強や仕事の能率を上げるもの
しかし多すぎると万が一のための貯蓄として脂肪に変換され蓄えられる
だからこの「多すぎない」状態さえ維持すればよいというのが糖質制限

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:12:24 ID:b0Apud/p.net
摂取カロリーが減り、消費カロリーが増した状態になると
人間は足りない栄養を体を破壊して満たす

この時に筋肉や脂肪を使う
およそ7kcalで1g程度、細胞を破壊してエネルギーとして取り出す
比率としては脂肪よりも筋肉が多く破壊される

もしあらかじめ体の中にすぐに取り出せる糖質として50g程度摂取していたとすると
350kcal相当のエネルギー消費に拮抗する
もちろん誤差はあるがこれはウォーキングなら2時間程度
平均的な活動量で言うと2〜3時間は体の細胞破壊せずとも維持できる
つまり筋肉や脂肪は破壊される事がない→痩せない、という事になる

これより少ない場合、足りないエネルギーを筋肉や脂肪から切り崩す
しかし活動のパフォーマンスは落ちる
力が出ない、頭が回らない、なんとなくイライラする
そのかわり体重は減っていく

脂肪だけを狙って減らす事は困難
減る時は筋肉も一緒に減る
失った筋肉は運動したりして再生を促しタンパク質を摂取しないと増えない
また筋肉の再生には脂肪が必要であり、運動のためには糖質が必要になる
糖質を摂取し高い負荷に耐えられる状態にしなければ筋肉は刺激を受けて肥大しない
惰性で動かしているだけでは、動かすのに必要な分の筋肉が維持されるだけで増える事はない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:19:49 ID:b0Apud/p.net
まとめてみると

・痩せるには摂取カロリーを減らし消費カロリーを増やす、またはその両方が必要

・糖質制限すると筋破壊が進み体重は減るが同時に代謝量も落ちる

・筋肉を増やすには筋トレが必須になるが筋トレでは糖質を補給して過負荷に耐えられるようにしなければならない

・筋肉を再生するには材料として脂質も必要

・有酸素運動では筋肉は増えない、むしろ減る



ベースの体型にもよるが、明らかな肥満状態なら筋破壊など無視し糖質を制限し有酸素運動中心で、とにかく体重全体を落とす
その後、筋トレのためのメニューに切り替え体重全体を10%程度まで増やし、また有酸素中心で体重全体を落とす、これを繰り返していく
こうする事により、脂肪と筋肉をまとめて落としたあとに筋肉をつけ、また筋肉と脂肪をまとめて落とすという方法が使える


逆にさほど太っていないならまず筋トレで筋肉をつけながら体重も増やしていく
その後2ヶ月程度じっくりと有酸素とカロリー制限で体重を全体的に減らしていく
これが健康的なボディメイクの基本

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:40:00 ID:AUx3O3R5.net
↑後半がヘンテコだな
デブは元々脂肪まみれなんだからFをカットしてP+Cで筋肥大させれば回り道不要
そもそもFは余ってるんだからわざわざ供給しなくても大丈夫だろ
どうせ糖質制限で抜けたグリコーゲンは実質ノーカウントな減量だからな

それと無酸素+有酸素って考えは古いぞ 有酸素やると速筋を減らすぞ
今でも有酸素もなんて言ってるのってミナトくらいだろ

大御所の山本や北島がyoutubeで騒いでも主流はいまだにみんな脂質制限
ケトジェニックは邪道扱いだし糖質制限に至っては単なる笑いのネタだぞ
GLUT4の恩恵を受けたり筋肉の異化防止させるには糖は必須

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:02:05 ID:V+jiyTo1.net
>>290
牛丼の話や貧乏な人は安くて量がかさばるから米や麺食べるみたいな話が出てるけど、糖質自体が食べだすと次々と補給し続けないといけない。だから常に満腹になってる。その満腹感を司る満腹中枢が麻痺してやがて暴飲暴食になるんじゃないかな。

暴飲暴食は肉や脂にまみれた食事内容では無理。暴飲暴食は糖質で起こる。これが肥満や糖尿病の病理だよ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:43:12 ID:4NCpGqE4.net
>>291>>299
脳が高血糖を覚えてしまって適切な血糖値なのに低血糖と誤解して体に糖質を求めるよう脳から指令が出ている気がする

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:33:41 ID:OGOJpKZL.net
食ったもんが100%分解吸収されるわけでないし、
分解吸収される課程で栄養素ごとにエネルギー消費される
糖質は摂取量の4〜5%、脂質が5〜6%、タンパク質が30〜35%

これが本質

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:53:04 ID:OGOJpKZL.net
糖質とタンパク質はグラムあたりのカロリー値がだいたい同じでそれぞれ4kcal程度

同程度摂取した場合、糖質50gで200kcalだし、タンパク質50gでも200kcal

糖質は比較的摂取しやすく、ご飯茶碗軽く一杯分(160g)で60gも摂れる
しかしタンパク質60gはなかなか摂取できないのと一度にそんなに分解吸収できない
鶏胸肉なら250g食べないとご飯茶碗一杯分にならない(スーパーなどで売られている塊1つがだいたいそれくらい)

さて、ここからが本題

ご飯茶碗一杯と鶏胸肉250gのカロリーは同程度で270kcal
しかし糖質がほとんどのご飯は消化課程でその4%程度、10kcalが勝手に消費されるので最終的に取り込まれるのは260kcal程度
それがタンパク質の場合80kcal程度が消費され最終的には190kcal残る

つまり同じだけ摂取するならタンパク質の方が消化による消費カロリーが増え効率が良い
ここで勘違いしていけないのはどちらも体に吸収された時の摂取カロリーはおなじという事
よく言われる「基礎代謝」に差が出るだけ
糖質を食っても基礎代謝はさほど上がらないがタンパク質を食うと基礎代謝がグンと上がる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:57:21 ID:OGOJpKZL.net
糖質中心の食事で1000kcalの場合、基礎代謝上昇分はせいぜい40kcal程度
運動で言うと5分くらいの軽い運動分

タンパク質中心の食事で1000kcalの場合、基礎代謝上昇分は300kcal
有酸素運動1時間程度で決して侮れない数値になる

実際にはタンパク質だけ摂る事はまずなくて、卵食べれば脂質も含まれるし
調味料の糖質などもあるが、タンパク質をより多く摂ればその分基礎代謝の押し上げができる

糖質を多く制限する事でこのように基礎代謝に違いが出る
つまり同じカロリー摂取しても3割消費が増えて痩せていくというのが糖質制限のメカニズム

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:04:13 ID:OGOJpKZL.net
糖質は他にも食後血糖値が上がりインスリンの分泌を促し中性脂肪などが増えていく原因になったりするデメリットもあるが
脳や筋肉を効率良く動かすには不可欠な栄養素でもある

人間の基礎代謝で最も使われるのは内臓だが、続いて脳、その次くらいが筋肉となる
筋トレ頑張って1kg程度筋肉を増やした所で代謝上昇量は一日あたり10kcal程度
なので筋肉つけても代謝量なんて劇的には上がらない
それよりもタンパク質中心の食事と有酸素運動を行う方が効率良く痩せる

筋肥大を目指すなら有酸素のやり過ぎは論外になるが一般人のダイエットレベルなら1時間くらい有酸素しても問題はない
さほどカタボリックは進まない
なので筋肉維持のために無理に糖質を補給する必要はないが、筋肉の特性上高い負荷かけないと肥大しないのは確かなので
筋肉を盛りたいなら糖質の摂取は不可欠となる

つまり栄養源として必要とされる朝、日中は糖質はある程度摂取した方がよく
寝る前、夜は控えめにする事
それと一日通じてタンパク質中心の食事で活動代謝量含めて消費カロリーを摂取カロリー以下に抑える
これで痩せる(タンパク質の分解にかかる消費カロリー上昇分はマイナスとなるため)

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:51:44 ID:9NKYYC0Y.net
メザシ理論を長々とご苦労さんww

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 20:03:20 ID:J1GPLHFB.net
162 57.2
朝 無糖ヨーグルト150g
昼 牛乳200cc
夜 豆乳100cc
水分は水でこまめに取ってます
これに夕方ジョグ5キロ
夜は筋トレ クランチプランクをやってます
ダイエット始めて1ヶ月が過ぎましたが2キロ程度しか落ちていません

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 20:15:22.89 ID:kxqafVFu.net
>>306
肉食え肉

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 08:21:35 ID:OAFXqQ4v.net
>>306
栄養失調一直線だな
YouTubeでPFCバランス 減量で検索して勉強しろ
ボディービルやってる人は減量のプロフェッショナルだからあの人達と自分がなりたいのは違うと否定せず健康的に減量するやり方を教えてもらうといい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 10:24:54 ID:xAy/5tWt.net
>>306
基礎代謝の半分は肝臓や腎臓などの内臓で消費される
しかし消化に良いもんや、そもそも食わないと内臓は働かなくなり
理論的な基礎代謝より少ない代謝量になる

ちゃんと食って一日1500kcal奴で基礎代謝が1500kcalなら
活動分のエネルギーが加わるので消費が摂取を上回る事になるが
1500kcal奴があまり食わず1000kcalまでセーブしたとしても、
基礎代謝が落ちて1000kcal程度になるため食ってないわりに痩せない
(脳内計算では一日-500kだから1週間で500gずつの軽量化だが実際にはそうならない)

足りないミネラル、ビタミンをサプリで補うというのはアリだが
全てをサプリに依存していたら体のバランスが崩れて代謝が落ちる
細胞の再生が滞るので不健康になるだけで痩せるとは言えない

それとヨーグルトなどの乳酸菌食品は空腹時に食べると胃酸にやられて乳酸菌が死滅してしまう
食べるのは食後が望ましい

この事から食事の献立を添削してみる

朝 ブランやグラノーラ(オートミール)+温野菜(ブロッコリーなど)+ヨーグルト+フルーツ(バナナなど)+マルチビタミン
昼 パスタやそば+卵+サラダや漬物か野菜ジュース
夕 プロテインバーやプロテインドリンク(運動する場合)
夜 玄米またはオートミール+魚+サラダ+納豆や豆腐+味噌汁や野菜スープ

これで一日トータルで基礎代謝以下のカロリーとなる量に

野菜は積極的に食べてなるべく肉は食べない
肉っぽいものが食べたいならソイミートやフィッシュソーセージなど活用

食物繊維はとにかく大事
消化器系がしっかり仕事をしてくれるので代謝が上がる
タンパク質は豆などの穀物で十分摂取できるので無理に豆乳飲まなくてもOK
日本食なら豆腐や納豆、味噌汁で自然に摂れる
足りないと感じているときや、アイス代わりに凍らせた豆乳というのはあり

魚はオメガ3含むので不可欠、魚以外で摂るならアマニ油(ドレッシングに活用)
刺身でも煮魚でも焼き魚でも缶詰でもOK

野菜中心の生活にした方が運動のパフォーマンスも上がり疲れにくくなる
朝昼なら糖質は摂取しても何ら問題ないのできちんと摂る
摂らないと脳が機能低下していく

それと筋トレ内容が腹筋系ばかりだけど痩せたいならスクワット、腕立て伏せの方が効果的
大きな筋肉を刺激した方がいい
腹筋は鍛えにくく効果が出にくい
ただし腹筋は毎日トレーニング可能な部位なのでプランクは継続してもいいと思う

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 10:31:28 ID:xAy/5tWt.net
スクワットすると足が太くなると思い込んで敬遠する人多いが
自重のスクワットくらいで足が太くなるなら誰も苦労しない
自重の倍くらいで死ぬ気でトレーニングしてもそんなに肥大しない
むしろ低い負荷で回数こなす方がエネルギー消費が多く足は細くなる

腕立ては慣れないうちは膝つきで問題ない
10回連続でできるまで目指す
慣れてきたらフォームをきちんとして10回目指す
あとはそれを継続するだけ
腕立ては二の腕痩せにも効果ある

腹の脂肪は運動だけでどうにかするのは難しい
カロリー制限と腸活しっかりやって時間かけてへこませるしかない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 19:48:04 ID:WHXOOSIW.net
>>309
知ったかw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 23:11:08 ID:QoTMVvMJ.net
実際の栄養摂取を厳格に調べれば、
ダイエットには
「脂質(効率的な脂肪合成材料)」制限が有効 (※インスリンの他も、脂肪合成ホルモンは存る)

 体脂肪の減少に有効なのは糖質制限よりも脂質制限

 NIHの研究者らが厳格な管理の下で肥満者対象のRCTを実施
https://diamond.jp/articles/-/80555
https://medical-tribune.co.jp/news/2015/0819023981/
> 結果、
> 1日あたりの体脂肪減少量は
> 糖質制限で35グラムだったのに対し、脂質制限では89グラムと有意に多かった。

> 糖質制限では、インスリンの分泌量が低下し、脂質燃焼量が増加したにもかかわらず、である。

≫ 研究者は「体脂肪の減少には、インスリン分泌が関与する必要はないのかもしれない」と推測している。
≫ また、
≫ 総コレステロール値など脂質の検査値は脂質制限で改善していた。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 10:37:35 ID:kb9O8K4A.net
ま、実際にボディメイクに命かけてる連中は糖質制限してないことが全てだろ

ウ板じゃ糖質制限は笑いものだからな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 10:46:22 ID:dS9dkhLC.net
脂質制限は外食キッツいのがなあ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 17:14:46 ID:+CQzGTzW.net
脂質って重要なエネルギー源だけじゃなくて、ホ
ルモンとか身体の根本となる細胞の膜とか核膜を
形作る栄養素だよね。

また、脂溶性ビタミン、例えばビタミンAとかD
とかE、K等の美容や老化抑制の栄養素の吸収を活性化する等身体にとても重要だよ。

特に身体の成長に重要で、男性ならテストステロン、女性ならエストロゲンを造るから、男性らしい身体、女性らしい身体には必須だよ。

脂質を減らして体重を落としても男性は筋肉量が減ってしまう可能性があるし、女性は肌の潤いがなくなってカサカサ肌になったり生理不順の可能性もある。ダイエットしても必要栄養素はとらないとね。アスリートじゃないんだから。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 18:18:52 ID:vs/Tsex/.net
とりあえずブロッコリーとアスパラ、キャベツなどでタンパク質をとり、くるみでオメガ3脂肪酸を摂るようにしました

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 18:33:13 ID:kb9O8K4A.net
>>315
バカか?現実逃避してるのか?ww
>脂質を減らして体重を落としても男性は筋肉量が減ってしまう可能性があるし
脂質を減らしたほうが糖質を減らすより筋肉が減らないからビルダーが採用してるんだろ?
デマ情報を垂れ流しても世のマジョリティは脂質制限というのが現実だな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 18:43:51 ID:y61VAu3I.net
野菜と豆やナッツと果物食べてりゃ痩せるよ
諸悪の根元は動物性脂肪

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 19:44:18 ID:3hCiAl9v.net
>>317
そうなの?脂質を食べることで増えるホルモンの
テストステロンは男性ホルモンとして働いて骨や筋肉を増やすって聞いたんだけどどうなの?
減らして男らしい肉体を形成すると聞いたんだけど、

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:17:35 ID:R1ievCbL.net
(ある程度の量は)必要
取り過ぎれば太る

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:44:44 ID:3hCiAl9v.net
それより人って脂質をそんなに食べれないよ。胃はむかつくし下手したら吐き気するし腸は下すし必要以上には食べれないよね?

それよりさ、脂減らす事を全面に出したら育毛や筋肉量増やす男性ホルモン、肌の保湿や生理整える女性ホルモン減るし書き方どうなの?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 20:44:44 ID:3hCiAl9v.net
それより人って脂質をそんなに食べれないよ。胃はむかつくし下手したら吐き気するし腸は下すし必要以上には食べれないよね?

それよりさ、脂減らす事を全面に出したら育毛や筋肉量増やす男性ホルモン、肌の保湿や生理整える女性ホルモン減るし書き方どうなの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:19:07 ID:kb9O8K4A.net
バカにつける薬は無いか

デブ体型で余ってるのは筋肉か?骨か?水分か?違うよな?脂肪だろ?
有り余る脂肪でホルモンなんていくらでも作れるだろ
脂が余ってるんだから脂を削るのが当然だよなww

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:23:38 ID:0kZBRDz9.net
体脂肪率20%超えてるデブは黙ってカロリー制限して有酸素運動してりゃいいんだよ

筋肉が減るとか気にするようなレベルじゃないくらい肉付いてるだろうに

体重減らす時は筋肉と体脂肪はセットで落とすもので
筋肉だけ残して脂肪だけ落とそうと筋トレしてもそんな都合よくいくわけがない
圧倒的にカロリー制限+有酸素の方が効果が出る

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:26:54 ID:0kZBRDz9.net
筋トレ → しっかり食わないと筋肉は増えない、食うと脂肪もセットで付く

有酸素 → 続ければ続けるほど体重は減る、筋肉も減るが脂肪がとにかく落ちる

食事制限と有酸素で体そのものを引き締めたのち、筋トレがんばって体を大きくし
ある程度大きくなったならまた食事制限と有酸素で絞っていく

普通はそうする

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:33:39 ID:3hCiAl9v.net
それはちがうんじゃない?
ボディメイクに命かけてる連中って人達が糖質制
限じゃなく脂質制限してるんだよね?カロリーを消費して体脂肪が減ったら、まだ脂質を食べるのを減らすの?って聞いてるんだよ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:37:15 ID:3hCiAl9v.net
あとさ。しっかり食うとか筋トレするって簡単に言うけど、どちらもお金かかるよね?
大抵は食費抑えたりしなきゃならない人が多いんだけどさ、それはどう思う?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:32:51 ID:p7eDF1LM.net
↑は
「未だに糖質制限を盲信してるのって情弱だけだよね」で>>1と呼ばれてるキティちゃんです

糖質制限に固執しているのでオツムのネジが5〜6本緩んでますので注意!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:59:27 ID:vbL9yvt+.net
俺も筋トレや脂質制限が糖質制限みたいにタダで簡単に出来る方法があるんだったら知りたいな。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:11:47 ID:2QAHOzsJ.net
貧乏人ほど太りやすく、生活習慣病になりやすい

理由は安く腹を満たしエネルギーにしたいから
そういうものは大半がジャンクであり添加物たっぷり、原産地不明の原料と謎の脂質でギトギト
エネルギーコスパ重視するので炭水化物多めでコストのかかるタンパク質やミネラル、ビタミンは二の次
肉っぽい謎のエキスで味付けされている

体を作るには金がかかる
金かけたくないなら家庭菜園でもすればいいんじゃないですかね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:50:38 ID:zZieyk27.net
糖質制限も金かかったけどな
ごはん減らした分おかず多目に食べるし
筋トレは自重でやってるし、カロリー制限は鶏胸肉たべたりスーパーの半額刺身買ったりすればコスパ良い

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:10:11 ID:p7eDF1LM.net
糖質制限厨は体型だけじゃなく頭も悪いからしょうがない結論しか見出だせない

貧乏人ほど自分のウエイトコントロールが出来ずに対策もいい加減なのだ
その頂点が「糖質抜けばいくら食べても太らない」というデマに騙されてる信者ども

スポーツジムに行って筋トレしようとか、食生活を改善しようとは微塵も思わず
単に「糖質を抜けば全てがハッピー」と思い込んでる脳内お花畑な連中ばかり
体動かすのが嫌い、面倒な計算は嫌い・・・だからデブ→糖質制限マンセー!なのだ

愚かだ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:26:49.36 ID:VVxM6L5x.net
>>330
え?筋トレと脂質制限って金かけたり家庭菜園でもしないと出来ないのかい?
そんなの一般人にはどだい無理じゃないか??

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:54:24 ID:BuWV588m.net
>>333
貧乏人はカロリー制限するしかない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:03:49 ID:p7eDF1LM.net
脂質制限なんて簡単だろ?
それが理解できないのは「糖質さえ抜いてればいくら食べても大丈夫♪」なんてまやかしに
見事にだまされる糖質制限厨くらいだぞ?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 00:56:20 ID:1vs1XSVW.net
>>335
そんな奴いるんですかねぇ?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 08:19:02 ID:BehGK4Ni.net
>>334
一般の所得の市民は、ただでさえ食費抑えないといけないのに、カロリー制限なんてしたら倒れるよ。そもそも必要な栄養減らしたらまずいんじゃないの?
それと筋トレは金をかけないといけないんだよね?まして食欲が上がるから食費も増える。

筋トレやカロリー(脂質)制限が業者じゃないんならさ、家庭で最小限の費用で済む筋トレやカロリー制限の方法を広めてよ?

簡単に出来るよね?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 09:39:48.28 ID:xboRW7Wc.net

>>337=ID:BehGK4Ni=あの前スレ>>1と呼ばれる有名人がまた暴れてますww

>家庭で最小限の費用で済む筋トレやカロリー制限の方法
youtubeで腐るほど紹介されてるだろww

このキティちゃんは糖質は悪だと刷り込まれた宗教団体 糖毒教信者です!
どうやら延々と糖質制限を繰り返してますが未だにデブから脱却できないようです
ご注意下さい!!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 09:58:13 ID:U7RJxzAF.net
筋トレ頑張って筋肉1kg増やしたところで代謝上昇は一日10kcal程度

結局は一日のカロリー収支のマイナス維持が減量に不可欠で
その中で何を食べるかでしかない

痩せたいなら有酸素とカロリー制限がデフォ
筋トレはオプションに過ぎないっての
しないよりはした方が断然いいが優先度は三番目くらい

1 カロリー制限
2 有酸素運動
3 筋トレ

筋トレのメリットは血中糖をガンガン使ってくれる事なので
糖質摂ったなと思ったら筋トレすれば脂肪に変えにくくなる
早い話、甘いもん食ったらその後にスクワット100回くらいやれば少しはチャラにできる

有酸素だと300kcalくらい消費しようとすると1時間は取り組まないといけないから
時間ない奴は筋トレして有酸素10分の時短または5分程度のHIITでもいい

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:06:44 ID:U7RJxzAF.net
タンパク質の場合、こまめに摂取しないとなかなか吸収されないから
一日の食事回数を増やしてタンパク質を取り入れる
そうするとトータルカロリーが増えてしまうので、要らん糖質と脂質は減らす
とくに脂質はハイカロリーなのでとことん排除するが
気合い入れて排除しても何だかんだで一日30gくらいは摂るだろう
それくらいなら別に構わないしオメガ3でその量なら十分だろう
となると残りは糖質なので必要なタンパク質(体重*2g)を確保した上で
あとどれくらい一日に糖質摂れるのか計算すればいい

1600kcalがターゲットカロリーで体重70kg奴なら必要タンパク質は140gなので
140*4=560Kcal
脂質が30gとして30*9=270kcal
合計830kcalとなるので残り770kcal
よっと摂れる糖質は約190gとなる
一食あたり50g程度なら4食としても十分となる

脂質を50gくらいまで許容してしまうと摂取可能な糖質は一気に減り125gになる
こうなると一食あたり30g程度となりほぼ摂れない
なので脂質は30g程度が望ましい
つまり基本的に揚げ物は厳禁となる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:30:51 ID:BehGK4Ni.net
注意しなきゃならないのは、一般の所得の市民にお金を払わそうとする筋トレやカロリー(脂質)制限を宣伝するお方じゃないかなぁ。

要注意業者じゃないんならさ、家庭で最小限の費用で済む筋トレやカロリー制限の方法を広めてよ? せっかく5ちゃんねるにわざわざ来てるんだから、消費者が少しでも経済負担少なくするのは良い事だよな?

しかもやり方は簡単なんだろ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:15:08 ID:xboRW7Wc.net
>>339
メタボもやしは痩せるのが目的だからそれでもいいかもしれんが
フツーの人はボデイメイクが目的だろ?
前者:首から「私は◯◯kg痩せました!」ってぶら下げて褒めて欲しい場合
後者:言わず語らずとも誰が見てもナイスなバディ

どっちを選ぶかだな
まぁどっちにしても糖質制限なんてまやかしはクソだけどなww

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:49:58 ID:BehGK4Ni.net
>>342
そのボディメイクには筋トレが必要で金がかかる。
筋トレで食欲が増すから食費に追加で金がかかる。

増した食欲で食事量が増えるのにカロリー制限しないといけない。

二重に金はかかるわ。かけた金は無駄になるわとなる。

だから糖質制限アンチが業者じゃないんなら、誰
にも出来る低コストの筋トレカロリー制限方法を
教えてくれよ。

みんな待ってるぞ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 12:11:28.01 ID:qZk9VmwJ.net
中村アンを見て春雨スープをダイエット食に
食い続ける事、約半年
春雨の原料が何か知ったら食うのが
嫌になってきたorz
だったら一体何を食って生きろと?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 12:24:02 ID:MNR1524Y.net
>>343
きんにくんの動画オススメ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 12:31:03 ID:BehGK4Ni.net
>>345
ありがとう。金がかかることはないな。


さて、糖質制限アンチにも金がかからない筋トレ方法を教えて貰わなきゃな?

見てるよな?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:45:28 ID:bWrdZ7Cg.net
金が無いなら働けよ
夏場に土木作業とか1ヶ月もやると腹筋割れるっての

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:54:01 ID:UmBoeF1X.net
>>346
スクワットが最強
足広げられるくらい場所とれるならランジと腕立て、プランクやクランチ
どれもバリエーション豊富
外でやるなら縄跳び(エアでもいい)、パーピーなどのHIIT
公園でやるなら懸垂、ディップス


スクワットは丁寧に時間かけて呼吸維持しながらやると負荷かけずとも効く
全然余裕なら片足にしたりベンチに片足かけてのブルガリアンスタイル
それでも余裕なら家にあるなるべく重いもの担いでスクワット
冷蔵庫とか洗濯機あたりがおすすめ
足広げてワイドスクワットならハムストリングにもよく効く

負荷かけないと筋肉つかんからちゃんと糖質は摂るように

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 14:32:26 ID:eMCFNJFv.net
>>347
土方なめんなカス
あとキツイのは夏より冬だよバカタレ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 15:36:45 ID:BehGK4Ni.net
確かに身体使う仕事って良いよね。何も高額な費用払って筋肉つける必要なんて全くない。
特に筋肉トレーニングするジムなんかは行かなくて良い。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:21:24 ID:siR/A52K.net
筋肉つけて金もらえるなんて最高ですね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:18:58 ID:xboRW7Wc.net

>>350=ID:BehGK4Ni=あの前スレ>>1と呼ばれる有名人がまた暴れてますww

>筋肉トレーニングするジムなんかは行かなくて良い
へぇ〜糖質制限教だとジムって筋トレしにいくところじゃないんだww
じゃあ何しに行くの?相変わらず発言の香ばしさは漫才レベルだな

ちなみにこのキティちゃんは糖質は悪だと刷り込まれた宗教団体 糖毒教信者です!
どうやら延々と糖質制限を繰り返してますが未だにデブから脱却できないようです
ご注意下さい!!

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:40:55 ID:BehGK4Ni.net
>>351
そう。身体鍛えられて給料を手に入れる仕事はいくらでもあるし、素晴らしいこと。

周りの人達が全員糖質制限する人みたいに極度の思い込みするご病気(確かあばれる君がなった病気)の人がいるみたいだが、カロリー制限筋トレのイメージ悪くなるね。

その人に一般の経済状況の人でも経済負担が少ない自宅でのカロリー制限筋トレを一般公開してもらおうかな。

まさかジム関連業者じゃないはずだから、ジムに行かずにカロリー制限筋トレの方法を公開しても会長に怒られるという様な事はないだろう。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:06:44.48 ID:416f7krV.net
これが3年間、糖質制限を続けた男の結論だ!ww

糖質制限は安全に止めた。止めた理由とは
https://youtu.be/trFDbrn5w9o

糖質制限を止めた医師について
https://youtu.be/ETHvxvZ1V5Q

糖質制限系ユーチューバーはどうやって儲けているのか
https://youtu.be/3K2vmTlldmY

糖質制限を実践してしていた昔の私に文句を言ってやりました!自虐ネタです(笑)
https://youtu.be/wVUKsbLleIo

糖質制限食は毒素(エンドトキシン)を大量に増やす!インスリン抵抗性の原因に
https://youtu.be/6GSxldOaOSw

糖質制限をすると脂肪肝になるって本当なの?
https://youtu.be/j8-gFNILJhw

糖質制限を愛しすぎてはいけない。冷静になりましょう
https://youtu.be/vfMnnBZrwg0

NHKが糖質制限をぶっ壊す!
https://youtu.be/vEfp5U8_TcI

糖質制限ブーム終了のお知らせ
https://youtu.be/b8lrjyoyvjQ

糖質制限をしていた頃の血糖値を振り返ってみた
(糖質制限を止めて1年後の感想)
https://youtu.be/b44uZR9abL4

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:21:06 ID:416f7krV.net
ここがアンチ糖質制限の総本山

【糖毒教】糖質制限ブログヲチスレ19 【ケトン脳】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1580813857/

日々、糖質制限教祖&信者の繰り広げる迷言や香ばしい出来事を
取り上げて面白おかしく観察するスレだ

ここを見て糖質制限をまだ信じる?
そういう人は脳外にでも行って診てもらったほうがいいぞ
 
 
 
 

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:41:17 ID:416f7krV.net
都合の悪い書き込みの後にはだんまりの>>1であったwww

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 15:57:50.08 ID:Z7g7wq7D.net
>>353
一般人こそ自宅で金もかからずできるローファットでのカロリー制限と自宅での筋トレでいいだろ
米と鳥胸肉やささみと野菜を食事の基本にしておけば月の食費1~1.5万で収まりつつカロリー管理もし易い
金かけたくない筋トレ知りたかったらダンベル買ってYouTube見ながらやれ

中途半端な糖質制限は空腹感も強く身体に負担かかる、ケトジェニックは食べ物だけで金かかる
そもそも糖質制限なんて流行ったのがぼったくり価格の某ザップのせいだから
必死に糖質制限養護してるお前は糖質制限関係の業者?(笑)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 16:40:37.50 ID:416f7krV.net
↑間違いなく糖質制限教のステマ要員だろうねww

>>353は、>>1ではない証として、

在宅で「費用がかからない」一般市民でも実施可能な糖質制限方法

をここで明示して、拡散してみてください。

これを拒否すればする程、不特定多数のユーザーから、糖質制限厨は糖質制限教のステマ要因という疑念が深まる事になります。

ご自身の為にも、在宅で「費用がかからない」一般市民でも実施可能な糖質制限方法

をここで明示して、拡散してみてください。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 17:45:42.36 ID:416f7krV.net
13名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/24(日) 17:05:45.93ID:oA/m6t9R>>14
このスレの>>1=ID:qk26rNI/は、以前に下記のような駄スレを立てたが散々論破されまくって最後は捨て台詞吐いて逃亡した前科あり
また非科学的な妄想を流布しようと試みているようです^^:


結局、世論的に一番長く持ち続けているのが糖質制限になったよね。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1569033464/

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 20:47:52 ID:416f7krV.net
前スレ>>1がまたやらかした!
脂質制限&筋トレ=業者ってアホ理論を展開してたが論破されお決まりの逃亡ww

【1大スキャンダル】糖質制限アンチは筋トレカロリー制限ジム業者【震撼】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1590273340/

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 12:39:26 ID:+UAlpJtj.net
なんでもバランスが大事でバランスが崩れた時の状況で自分がカロリー取りすぎなのか脂質糖質取り過ぎなのか判断して調整しながら制限すれば良いだけでどっちがどうとか人による
馬鹿な議論してねえで働け

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 22:46:23 ID:zI2hkV0a.net
これが3年間、糖質制限を続けた男の結論だ!ww

糖質制限は安全に止めた。止めた理由とは
https://youtu.be/trFDbrn5w9o

糖質制限を止めた医師について
https://youtu.be/ETHvxvZ1V5Q

糖質制限系ユーチューバーはどうやって儲けているのか
https://youtu.be/3K2vmTlldmY

糖質制限を実践してしていた昔の私に文句を言ってやりました!自虐ネタです(笑)
https://youtu.be/wVUKsbLleIo

糖質制限食は毒素(エンドトキシン)を大量に増やす!インスリン抵抗性の原因に
https://youtu.be/6GSxldOaOSw

糖質制限をすると脂肪肝になるって本当なの?
https://youtu.be/j8-gFNILJhw

糖質制限を愛しすぎてはいけない。冷静になりましょう
https://youtu.be/vfMnnBZrwg0

NHKが糖質制限をぶっ壊す!
https://youtu.be/vEfp5U8_TcI

糖質制限ブーム終了のお知らせ
https://youtu.be/b8lrjyoyvjQ

糖質制限をしていた頃の血糖値を振り返ってみた
(糖質制限を止めて1年後の感想)
https://youtu.be/b44uZR9abL4

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:29:36.53 ID:dup+2vfn.net
ここがアンチ糖質制限の総本山

【糖毒教】糖質制限ブログヲチスレ19 【ケトン脳】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1580813857/

日々、糖質制限教祖&信者の繰り広げる迷言や香ばしい出来事を
取り上げて面白おかしく観察するスレだ

ここを見て糖質制限をまだ信じる?
そういう人は脳外にでも行って診てもらったほうがいいぞ
 
 
 
 

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 07:12:06 ID:oWsWsyZK.net
>>357
なんで藪から棒に某ザップの事が出てくるんだ?



まさかライ◯ッ◯にシェア取られて会員激減のボロ負けして、やむなく会費下げでも会員集まらず仕方なく対抗措置としてカロリー制限でもやるか、でも会員集まらないから仕方なく5ちゃんで糖質制限評価下げしようかって汚い手を使わざるを得なくなったいう末期な感じかい?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 12:00:49.55 ID:WM42/dVn.net
バラエティ番組ばっかり観てるアホだな
まぁバラエティしか観てないから糖質制限なんぞに騙されるんだけどなwww
https://toyokeizai.net/articles/-/282244
ライザップは自分の付き過ぎた贅肉を落とすのが先
どこのジムもコロナは警戒してるがライザップをライバルなんて思ってないだろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 19:30:11.67 ID:5n6POgeQ.net
カロリー制限のほうが楽だよ
糖質制限は油物がどうしても制限したくないっていう人向いてる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:10:31 ID:QkYnF69U.net
>油物がどうしても制限したくない

この時点でバカ決定だろww
だから糖質制限にはバカばっかり集まってるのか・・・なるほどww

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:29:35 ID:/5ZyiJDH.net
しっかり完璧にケトジェニックできれば効率良いらしいけど難しいからな
結局糖質カットしつつカロリー制限というきつくて効率悪い方法をやることになる
油食いながらカロリー制限とか難易度高すぎる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 05:11:30.55 ID:p/CElvvk.net
そもそも二千年以上も米食ってきた民族だからな
ごはんと味噌汁を基本にタンパク質と野菜を取る和食が結局一番いいのよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 07:20:35 ID:glwHRV6h.net
>>368
そうでもない
たんぱく質も大量に摂取すると糖新生モードになってケトン抜けやすい
結局ボディメイクは捨てるから精気のない身体になるよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 08:01:08.18 ID:LLQVhut/.net
>>370
ケトン出るようになっても体重落ちないだろそれ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:12:51 ID:WeXJQTbz.net
前スレ→結局、世論的に一番長く持ち続けているのが糖質制限になったよね。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1569033464/

それが理論的に破綻し結果スレタイトルは修正された

新スレ→未だに糖質制限を盲信してるのって情弱だけだよね
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1572776375

スレを追い出され逃走したスレ主(通称>>1)が新たに立てたスレが

【1大スキャンダル】糖質制限アンチは筋トレカロリー制限ジム業者【震撼】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1590273340/l50

前スレで糖質制限が脂質制限やカロリー制限、そして筋トレなどの運動系に
完全に理論負けしたのをを根に持って、「筋トレカロリー制限ジム業者」
という新しい造語を作り意気揚々と糖質制限賛美を始める


なぜ糖質制限は宗教の勧誘のようにステマを繰り返すのだろう?
「糖質制限 宗教」で検索すれば多くの事例がヒットするのはなぜだろうか?
なぜ糖質制限をしていると攻撃的な性格に拍車が掛かるのだろうか?

糖質制限ってディープだな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:19:02.97 ID:YGMPTIf0.net
色々考えるくらいなら沼くって1ヶ月過ごしたほうが手っ取り早い

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:05:25.09 ID:nUjdh/l6.net
>>373
不味そ
俺は
肉食う

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:52:47.78 ID:WeXJQTbz.net
>>373
沼は彼だからいいんじゃね?ありゃキツイ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:21:42.87 ID:osioKKX8.net
>>369
人間、今のホモサピエンスという種族は元来草食なのだよ
まず歯の構造は肉を切り裂くようにデザインされていない
これは草や果実、木の実などを砕いて食べるようになっている
肉食動物の歯はのこぎりのように鋭く、肉をかみ切る事が容易になっている
人間にも犬歯があるがこれは噛みつくという攻撃行為のために発達したと言われてる

また消化吸収系も長い腸は草食動物に近いもので
時間をかけて消化していくシステムも遺伝子に刻まれている

人間が肉や魚を主食にするようになったのはせいぜい2000年くらい前
長い何百万年の歴史の中ではごく最近の出来事なのさ
それに屈強な肉体を持つ種族、トップアスリートもあまり肉は食べない
タンパク質ばかり摂っていると運動機能は低下する
それは消化系のシステムが本来は肉類を分解吸収する構造になっていないから
肝臓に無理させて何とかしてるといったところで
そのおかげで現代人の基礎代謝の多くは肝機能に割り当てられている

もちろん肉や魚からの方が効果的に摂取できるビタミンやミネラルもあるので
食べ過ぎなければよいしそもそも糖質制限という異常な状況に対して人間の体は対抗できないので
ケトジェニックなんかやってると短命でこの世を去る事になる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:28:16.33 ID:osioKKX8.net
タンパク質の過剰摂取をしながら筋トレしていると真っ先に血液検査でレッドアラートが出る
BUN値の急激な上昇、尿素窒素が増えまくって腎機能がやられる
クレアチニンも増えたりするしとにかくろくな事がない

筋肉は芋だけ食っていようが体内のバクテリアが何とかしてくれる
東南アジアのマッチョな種族の主食は芋だよ、ほとんど芋と草と果実だけでマッチョになってる

そしてアホみたいに一日中プロテイン飲んで胸ささみ肉食ってたら病気にもなる
ホルモン生成も鈍るから結果的に効率が落ちる
というかプロテインパウダーに含まれる色々な添加物で肝臓もやられる
脂質制限すると筋肉が付かなくなり、糖質制限すると筋力が失われる
制限解除するとマッチョになるが油断するとすぐにデブになる

有酸素もアホみたいに毎日やってると疲労物質が駆け巡って代謝が落ちる
市民ランナー目指すレベルだと違ってくれるがダイエットのために1時間程度のジョギングとかやっても
逆に太りやすい体作る事になるのでジョギングやめた途端にリバウンドだ
有酸素はやればやるほど太りやすい体になる

結局はカロリー制限に行き着く

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 06:09:25.50 ID:4Cvi/ndX.net
☆ 結果が出せない糖質制限 ☆
BMIが35.8もあるデブのまま自ら転んで頭打って死んだロバートアトキンス
http://www.stellamate-clinic.org/blog/2013/06/109-2012220-544650.html

「糖質さえ抜けばいくら食べても大丈夫♪」お気楽な嘘ついた漢方医のセンセ
https://youtu.be/KpTMKvRCkUI?t=44
数年後、自らのブログで糖質制限でもカロリー制限が必要だとシラッっと修正


☆実例集
糖質制限は宗教です
https://youtu.be/pGNPZrp5Mww
これが3年間、糖質制限に騙され続けた男の結論

糖質制限は安全に止めた。止めた理由とは
https://youtu.be/trFDbrn5w9o

糖質制限を止めた医師について
https://youtu.be/ETHvxvZ1V5Q

糖質制限系ユーチューバーはどうやって儲けているのか
https://youtu.be/3K2vmTlldmY

糖質制限を実践してしていた昔の私に文句を言ってやりました!自虐ネタです(笑)
https://youtu.be/wVUKsbLleIo

糖質制限食は毒素(エンドトキシン)を大量に増やす!インスリン抵抗性の原因に
https://youtu.be/6GSxldOaOSw

糖質制限をすると脂肪肝になるって本当なの?
https://youtu.be/j8-gFNILJhw

糖質制限を愛しすぎてはいけない。冷静になりましょう
https://youtu.be/vfMnnBZrwg0

NHKが糖質制限をぶっ壊す!
https://youtu.be/vEfp5U8_TcI

糖質制限ブーム終了のお知らせ
https://youtu.be/b8lrjyoyvjQ

糖質制限をしていた頃の血糖値を振り返ってみた
(糖質制限を止めて1年後の感想)
https://youtu.be/b44uZR9abL4

終わってるなwww

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 12:00:13.15 ID:3sYYEtKh.net
>>1アラート発令中!

週末をむかえ、お馴染みの糖質制限厨(通称>>1)が活発化しそうです

お気をつけ下さいwww

総レス数 379
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★