2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動物】研究者もあっけにとられた? カモノハシは紫外線で青緑に光ると判明、意味不明  [すらいむ★]

1 :すらいむ ★:2020/11/14(土) 18:05:33.24 ID:CAP_USER.net
カモノハシは紫外線で青緑に光ると判明、目的は不明

■意外と多い「生物蛍光」に新たな仲間、意味はあるのか?

 「地球上で最も奇妙な動物」。
 そう呼べるいくつかの特徴が、カモノハシにはある。

 哺乳類でありながら卵を産み、後ろ足の爪から毒を分泌する。
 ビーバーのような尾と、カモのようなくちばしを持ち、夜に目を閉じて泳ぎながら、くちばしで獲物を感知する。

 この奇妙な特徴リストに、このほど新たな項目が加わった。
 発光する毛皮だ。

 10月15日付けで学術誌「Mammalia」に発表された論文によれば、肉眼で見えない波長である紫外線をカモノハシに照射すると、毛皮が青緑の光を放つという。

 研究を率いた米ノースランド大学の哺乳類学者であるポーラ・アニッチ氏は「カモノハシの生物蛍光を見て少しあっけにとられました」と振り返る。
 もともと「ユニークな動物」だからなおさらだ。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナショナル ジオグラフィック日本版 11/14(土) 7:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/e25dd1e735fba6ed3e804f266b5738086472c1b5

2 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:06:44.81 ID:abklsRCb.net
人間の爪も光るぜ

3 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:08:59.63 ID:wwv+GP6M.net
あいつ毒あるんだよな

4 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:09:49.38 ID:21c36jdI.net
人間の精液も光るよ。

5 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:21:36.69 ID:mjfqJaO5.net
>少しあっけにとられました

余計なお世話

6 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:25:38.97 ID:ChsY/YHG.net
>>1
意味不明・・・これこそ人間のおごりだわ

7 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:38:17.31 ID:SV5ZfJ8k.net
>>6
これが蔑んでるように感じたならそれはあなたの心にこそある驕りの投影

8 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:38:31.27 ID:qcLpZNye.net
そもそもカモノハシ自体が意味不明

9 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:38:50.55 ID:lvFJQSgz.net
紫外線をカモノハシに照射すると、毛皮が青緑の光を放つ
  

   _ノ乙(、ン、)ノ これて蝶の鱗粉と同じで、毛の表面が撥水性のある構造だからじゃないの?

10 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:42:16.71 ID:bUaRJ3pF.net
紫外線で青緑になるなら、X線当てるとなんと

11 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:44:44.33 ID:qcLpZNye.net
あれか
運営会社がお遊びで自社マスコットキャラに属性てんこ盛りして
雑魚mobとして登場させてる感じか

12 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:46:19.46 ID:y98v5l7N.net
蟹光線を食らえ

13 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:46:42.93 ID:xsAfP4zh.net
カモノハシにはカモノハシにしか理解出来ない事があるんやろ

14 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:50:08.12 ID:AAqiV0e3.net
空飛ぶスパゲッティモンスター様の意図が人間に分かるわけがない

15 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:51:18.49 ID:jRORiZ4u.net
たかが、紫外線を照射して青緑の光を放ったくらいで、あっけにとられるもんなの?
何か面白おかしく書くために、わざと盛ってません?

16 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:52:38.71 ID:TyxZV1Ah.net
他の哺乳類で紫外線で発光するの少ないとか?(ソースまだ読んでない)

17 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:54:16.91 ID:c8wfG5xZ.net
カラスも紫外線が見える鳥類の目で見ると綺麗な紫色らしいじゃないか。

18 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:58:31.62 ID:B+BJKcUO.net
>>15
一応原文では「flabbergasted」(びっくり仰天させる、めんくらわせる)となっている
https://www.nationalgeographic.com/animals/2020/11/glowing-platypus/

19 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 18:58:50.22 ID:q8Dud3og.net
全然関係ないけどはしのえみってどうしてる?

20 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 19:00:03.72 ID:jRORiZ4u.net
>>18
いや、その原文のNational Geographic書いたやつが盛ってるんじゃないかって疑惑

21 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 19:12:37.62 ID:A3TCUpPA.net
エージェントP

22 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 19:13:21.37 ID:IjixCBlo.net
記事の下に
モモンガは紫外線でピンクに光る、目的は不明 ってのもあるんだけど

23 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 19:13:30.84 ID:RbrF7cVg.net
カモノハシって日本語だよね
外国にしかいないのに
カバとかサイとか誰が名前つけてんの

24 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 19:25:52.82 ID:+Dxx1yvz.net
くちばしあて卵産む時点で鳥類だろ

25 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 19:42:51.62 ID:JDwZoAvc.net
青緑にひかーる

26 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 19:47:25.08 ID:p24vHTXy.net
>>1

人間が勝手に哺乳類は胎生であると分類を決めただけなのに、それに当てはまらないからって奇妙とか何言ってんのって感じ。

27 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 19:54:00.48 ID:8F3pm+ez.net
エージェントだから

28 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 20:05:21.47 ID:ChsY/YHG.net
>>24
羽根がないだろ

29 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 20:06:51.27 ID:qcfbzlu9.net
>>23
夏目漱石

30 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 20:07:12.50 ID:tZse1im5.net
>>9
干渉による構造色と電子の励起による蛍光はスケールがぜんぜん違う話

>>24
カモノハシのクチバシは鳥類のクチバシとちがってさわるとフニフニしてるらしいよ

31 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 20:13:40.57 ID:jRORiZ4u.net
>>26
人間が勝手に決めたわけじゃないだろ?
卵生のくせに母乳で育つ動物なんて、他にほとんどいない

32 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 20:13:52.24 ID:KMwlUhF/.net
>>1
蛍光物質を持っている。
生物学的に必要な物質がたまたま蛍光を示すってこと。
生物学的に意味があるかどうかはわからん。

33 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 20:15:54.60 ID:p24vHTXy.net
>>31
卵生がどうして母乳で育てちゃダメなんだよ。
そんな自然の摂理なんて存在しないわ

勝手に人間が母乳で育てるのは胎生と決めつけただけだ

34 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 20:20:33.49 ID:N6+jgXdP.net
人の精液も光るしタマタマじゃないの?

35 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 20:22:28.32 ID:FVuE7Dne.net
>>33
ダメじゃないけど超レアだろ
奇妙という表現は若干の傲慢さがあるが

36 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 20:22:45.02 ID:jRORiZ4u.net
>>33
え?意味わからんけど、
「世界に存在する、母乳で育つ動物のほとんど(かものはし以外ほぼ全て?)は胎生である」っていうのは
別に人間が決めたことじゃなくて、単に客観的な観察から得られる事実だけど?
何が言いたいの?

37 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 20:50:31.85 ID:1SzzhzA3.net
おまえ等は、紫外線で光る、光らない以前に毛すらないじゃん。

38 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:02:25.22 ID:qcfbzlu9.net
緑色にひかーる

39 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:03:39.99 ID:p24vHTXy.net
>>36
お前こそ何言ってんの

40 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:11:24.24 ID:cuHa7SYG.net
カモノハシペリーって変な色してるなって思ってたが
あの色はあながち間違いってわけじゃじゃないのか

41 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:14:14.29 ID:yuUeV/lN.net
カモノハシって どうやって交尾するんだっけ?

まさか そのフニフニとやらの、クチバシを突っこむんだろうか?

42 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:28:42.95 ID:NAx5xhGe.net
すべてに意味があると思うのが間違い

43 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:30:29.95 ID:+NDvfYRj.net
>>42
安倍に言えよ

44 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:31:51.36 ID:sJiaYYU8.net
>>37
う、うるせー
毛がないからこそ光ってんだ

45 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:32:39.57 ID:NAx5xhGe.net
>>43
学者さん?

46 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:35:23.46 ID:0R9C0FLF.net
ブラックライトでいいのかな

47 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:40:32.23 ID:3wSiBheL.net
ナゾ生物が
普通に存在してる事が面白い
太古にはもっとずっとヘンな生き物たちが沢山居たんだろうな〜

48 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:42:44.38 ID:4V9hobsu.net
>>47
長距離トラックみたいにむやみにきらびやかなヤツとかな

49 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:42:49.66 ID:jRORiZ4u.net
>>39
何なんだこの人は・・・
ここまで日本語通じない人久しぶりに見たわ

50 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:43:51.42 ID:mPZ/+XQH.net
カモノハシって何者だよ

卵産むし、この外見で毒もってて、紫外線照射すると光るとか

51 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:43:58.20 ID:WHYbzcw2.net
今頃発見されたのか

52 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 21:49:08.40 ID:WS4kNCuC.net
よーし全員こいつを囲めッ!
このカモノハシは我がナチスの紫外線照射装置がとどめをさす!!

53 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 22:12:13.80 ID:ZLaJolw4.net
>>11
神様が世界を作り終わった六日目
なんとなく合わせたら一匹分になりそうなくらい素材が余ったんで
とりあえずくっ付けて命吹き込んでみたという伝説がある

54 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 22:29:04.27 ID:zCJJXNJr.net
フィニアスとファーブのペットで
裏の顔はエージェントPのカモノハシペリー
は知ってか知らずか青緑色だな

55 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 22:43:00.65 ID:iR69gIOv.net
紫外線で青緑に光らない個体の遺伝子は淘汰されたってことなの?

56 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 22:45:27.44 ID:GFn7d3M/.net
モモンガだかムササビはピンクに光るんじゃなかったっけ?

57 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 22:53:34.60 ID:EkMmTeVW.net
紫外線で光る
あんまり意味ないが

警告色じゃね?

58 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 22:55:38.40 ID:z88fThbX.net
>>53
それにしてもクチバシは余計だったな

59 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 23:36:41.36 ID:eoDV48gY.net
>>49
ほっといたほうがいいよ
そんな変なことは言ってないよあなたは

60 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 23:38:45.74 ID:eoDV48gY.net
>>54
まずそれ気になった!!!
そもそもがっつり青緑色のペリーがカモノハシっていうの昔から腑に落ちなかったんだけど
これっめ偶然の一致なのかなぁ!?

61 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 23:48:23.39 ID:rN7ITUxq.net
やはり,宇宙から来た生物であったか.

62 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 23:53:03.15 ID:y5/w8ID2.net
>>37
その分反射率で勝負しとるんじゃい!
カメラの露出計が露骨に反応するんやぞ!(´;ω;`)ウッ…

63 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 23:54:36.60 ID:eJ6iJ74p.net
合成生物

64 :名無しのひみつ:2020/11/14(土) 23:55:45.08 ID:Fl2YT0cL.net
三畳紀あたりの、哺乳類なのか単なる単弓類の爬虫類か分からん時期の生物の化石の
頭骨の表面に唇の筋肉が発達していたと分かる痕跡が見つかっているというね
これについて「多分この時期から、原始的な哺乳類または単弓類の哺乳類に近い種類は
乳を分泌して生まれたての子供がそれを舐めていたのだろう」などという説もある

その時期に卵生だったか胎生だったかは分からない

65 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 00:13:31.18 ID:DUH0RAoj.net
白人に教えると、ペットや毛皮用として乱獲するぞ。

66 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 00:16:15.12 ID:X2JweZSz.net
元記事読んだら、これも気になった。
>アニッチ氏によれば、カモノハシは夜行性で、泳ぐときは目を閉じるため、
>仲間とコミュニケーションを取るのに重要な役割を果たしている可能性は低いという。
ヒレとかあんだけ水に適合してます風なのに、目を閉じて泳いでるとか、本当は水嫌いなんだろ?w

67 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 00:34:56.43 ID:htUZJSjs.net
不思議な生き物過ぎてwww
それに凄くキュート♪

68 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 00:44:33.52 ID:NR+pfHMw.net
自分たちは知覚できないってことは、水中を泳いでいるときに
天敵から見えにくくする効果でもあるんだろう

69 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 00:51:11.30 ID:4CbVu10p.net
紫外線でピンクに光るモモンガといい、あいつらなんなん?

70 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 01:09:52.67 ID:E/cQ9Des.net
世界三大意味不明生物
カモノハシ
ツノゼミ

71 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 01:13:10.30 ID:4By+vyPL.net
カモノハシといえばファンロード

72 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 01:13:10.94 ID:5fIQB/qm.net
カラスだって黒く見えるが紫外線当てたらメスは紫だろ メスなんじゃね?

73 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 01:17:02.13 ID:G1VlEQ96.net
地上に上がると植物に擬態するとか

74 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 02:55:59.76 ID:tViy5u5A.net
ルミネッサンス発光だろ
水中行動のために油分でも分泌してんじゃねーの

75 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 03:16:17.51 ID:tViy5u5A.net
間違えた、ルミノール反応

76 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 04:39:07.94 ID:w7XwXd7N.net
>>1
むしろ「光ったら、アカンのか?」と考えるのが科学者。

感情的に驚いたりするのは、愚かなロマンチスト。

77 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 06:54:29.73 ID:LhapZklb.net
アニメッチ氏はあっけにとられた
のくだり

78 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 06:55:00.23 ID:HVD1U6nJ.net
ルノワール反応の一種だな

79 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 08:31:36.26 ID:05v7+n5N.net
法則に当てはまらない時にこそ
思考は飛躍し大発見につながるのに
例外で終わらせてどうすんのよ

80 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 09:13:29.84 ID:qRxrxxG0.net
そういう素材なだけでカモノハシも困惑やろ
意味などなくて良い

81 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 09:15:45.60 ID:MYRg0TRU.net
>>65
とっくに乱獲された時代があって、そして保護されて現在に至る

82 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 09:22:26.36 ID:qRxrxxG0.net
カモノハシって飼えるの?

83 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 09:40:06.74 ID:AL+bPEkr.net
アヒルとカワウソのキメラだろ

84 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 09:45:59.77 ID:2CdKpjcc.net
創造主だって
地球上全部のモブキャラを真面目にプログラムするわけないじゃん。

人だって女性は真面目に作ってあるが男は割とテキトーに作られてる

85 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 10:33:35.01 ID:CYlBdVgg.net
加茂乃土師

86 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 12:13:29.20 ID:+yKR3fZ7.net
ICOCAのイコちゃんの色か。
本物もブラックライトあてると
あんな色になるのか。
こっちの方が驚きだわ。

87 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 14:03:53.43 ID:GatOTduW.net
カモノハシは単孔類で古いタイプの哺乳類だから三色や四色色覚を持ってるのかもね。
だから紫外線も見えるのかも知れない
有袋類も三色以上の色覚を持ってると言われてる。恐竜時代に夜行性で色覚を失った
我々の祖先である真獣類とはそれ以前に分岐した哺乳類であることの証明

88 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 14:09:22.12 ID:VGUULjSh.net
錬金術で作り出したキメラだからな

89 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 14:21:22.43 ID:nQXB7Hfq.net
モンシロチョウの雄雌の見分けの様に
紫外線の波長域を視覚で捉えられる生物は多かったと思うが
カモノハシが何故そうなのかはよく分からんな…

90 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 14:43:45.94 ID:riS+Zdeu.net
毛皮の水弾く組織がたまたま蛍光になってしまう特徴持ってただけとかじゃね?

91 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 14:50:07.03 ID:GpYIYZ61.net
人間が紫外線が見えないだけのことで、
紫外線が見える動物や鳥類にとっては、疑問でも
なんでもないことでしょ。雄雌の判断材料とか、
健康の度合いを示す特徴とかなんでしょうよ。

92 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 15:03:13.96 ID:glhPuern.net
ひとつの穴から、おしっこもうんちも卵もだすそれがカモノハシ

93 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 15:11:36.40 ID:ecfp39dB.net
ICOCAもUVで光る仕様にしたらいいんじゃないかな

94 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 15:24:01.62 ID:79ABgRaG.net
>>1
意味不明な研究をする研究者にもあっけにとられる

95 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 15:35:50.33 ID:ksOEEVsA.net
撥水性の分泌物とか?

96 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 15:38:11.30 ID:G2v0NHcw.net

カモノハシ
カモノハシ竜のエドモントサウルス

収斂進化おそるべし

97 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 15:50:18.14 ID:2OcZtFZJ.net
あまりにも綺麗だと、収集する奴いるから
適度に汚く生きた方が良いと思うぐらいです。

98 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 16:03:30.54 ID:TM9IRZjD.net
鴨の端
最初は鴨の仲間と認識していたのかな

99 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 16:07:52.64 ID:73wPuNJ6.net
>>6
「理解不能」の方がまだ謙虚だよね

100 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 16:16:14.63 ID:+ZUhFo1X.net
ユニークだからな
間違ってもユーモアではない

101 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 16:17:07.76 ID:L6df1Y2+.net
韓国人にブラックライト当てると鼻が光るのと同じ?

102 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 16:34:18.22 ID:MIn4mMZ2.net
カモノハシを見るたび、神はいると思える。
で、神がカモノハシを創ったとき、ストゼロのロング缶を六本以上飲んでいたのもわかる。

103 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 17:52:59.21 ID:Nvz2a0A7.net
>>101
額に“鮮”の文字が浮かび出る

104 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 18:04:58.30 ID:1j86tA/+.net
>>103
うそだろ承太郎!?

105 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 18:19:42.80 ID:WI+phFqk.net
俺の頭も光るぞ

106 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 19:37:27.49 ID:Jr3mlKfl.net
そのむかし
剥製が送られきたけど
こげな生き物おるわけなかろーもん!
と一蹴されたんだか

107 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 19:39:43.30 ID:Jr3mlKfl.net
>>71
げげぼ

108 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 22:23:25.50 ID:6o0zqHkC.net
ほえぇ。

109 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 22:36:11.19 ID:ksOEEVsA.net
>>98
端じゃなくくちばし 和名だけじゃなくて、学名も鴨のくちばしの意

110 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 23:15:57.50 ID:o9xL3F2S.net
クチバシにセンサーも付いてるんでしょ?
驚愕の進化…

111 :名無しのひみつ:2020/11/15(日) 23:31:51.66 ID:Z4ARgBSq.net
「国宝級」の玉虫入り馬具と判明 福岡・船原古墳で出土:朝日新聞デジタル
https://chenxuin.top/economic/389/

112 :名無しのひみつ:2020/11/16(月) 00:04:03.54 ID:4sRQjaWV.net

カモノハシ
カモノハシ竜のエドモントサウルス
へらチョウザメ

収斂進化おそるべし

113 :名無しのひみつ:2020/11/16(月) 00:17:16.04 ID:7w+fx+Sr.net
翼竜にはカモノハシタイプはいなかった筈、だが

114 :名無しのひみつ:2020/11/16(月) 00:28:30.84 ID:5b4UVRNZ.net
マジかよ、俺のバズーカも小便と精液の両方出せるぞ、すごいヨ!不思議だね!

115 :名無しのひみつ:2020/11/16(月) 01:57:52.28 ID:+O+x1PPn.net
カモノハシ光る

116 :名無しのひみつ:2020/11/16(月) 06:16:50.32 ID:NHGViFXT.net
>>12
イブセマスジー!

117 :名無しのひみつ:2020/11/16(月) 06:58:55.13 ID:Lkc14gfN.net
>>116
コバヤシタキジーでは?

118 :名無しのひみつ:2020/11/16(月) 07:55:43.48 ID:1Zb2jTsO.net
かわいい

119 :名無しのひみつ:2020/11/16(月) 22:02:19.66 ID:Ahii9rkd.net
ポケモンのコダックの色違い

120 :名無しのひみつ:2020/11/18(水) 22:45:47.33 ID:SaUw00Ww.net
泳げるけど水中では目を開けられない萌え設定をつけられた畜生

121 :名無しのひみつ:2020/11/19(木) 00:28:35.96 ID:8kcgQmBw.net
>>84
> 人だって女性は真面目に作ってあるが男は割とテキトーに作られてる

いまどき、こういうド差別発言平気でしちゃう人は、確かに頭の中テキトーに作られるんだろうな・・・

122 :名無しのひみつ:2020/11/20(金) 08:59:49.80 ID:GRVHsnv2.net
コロナウイルス感染者も光れば検査が楽なのに
中国はしっかり造り込めよ

123 :名無しのひみつ:2020/11/25(水) 04:04:05.69 ID:9XVpYqP/.net
くちばしあって卵あるならそれは鳥だろう

124 :名無しのひみつ:2020/11/25(水) 08:04:15.23 ID:W9YUqefQ.net
頭骨の形状は哺乳類

125 :名無しのひみつ:2020/11/25(水) 12:49:03.02 ID:k3wJdZ0S.net
鳥は人よりたくさんの色々な色が見えるらしい

126 :名無しのひみつ:2020/11/25(水) 12:58:39.99 ID:OXxgwFN7.net
>>123
カメも鳥か?

127 :名無しのひみつ:2020/11/25(水) 14:10:04.45 ID:htMYgs8N.net
なんか太古の生物は紫外線当てたら光りそうじゃん
つーかこんなことほんとに発見されてなかったの?

128 :名無しのひみつ:2020/11/25(水) 14:42:49.39 ID:yVJOnHbx.net
>>69
なぜかいろんな動物に紫外線を当ててみる研究者たち、
あいつらなんなん?

129 :名無しのひみつ:2020/11/25(水) 14:55:08.06 ID:VBtL83dh.net
シャツなども紫外線を当てると蛍光をだすことが良くある。
川の水も紫外線を当てると蛍光をだすことが良くある。

130 :名無しのひみつ:2020/11/25(水) 15:11:59.62 ID:NjCHeS6v.net
鳥が紫外線を見れるらしいから
カモノハシが水色なのは紫外線で見られても水色になるようにしてるんじゃね

131 :名無しのひみつ:2020/11/25(水) 15:23:25.49 ID:Iv9gCecT.net
>>1
スレタイで笑ってしまった

132 :名無しのひみつ:2020/11/26(木) 03:52:21.27 ID:d0WQKWzw.net
>>126亀に鳥のようなくちばしはないから亀は亀なんだろう

133 :名無しのひみつ:2020/11/26(木) 04:01:24.20 ID:d0WQKWzw.net
ちなみに後ろ足に猛毒があるというのはカモノハシ自体それが猛毒であることに気が付いてはいないであろう
人間で云うと「踏ん張ったらうんこ出た」程度の感覚である

134 :名無しのひみつ:2020/11/26(木) 04:16:42.18 ID:sJAwXnJP.net
蛍光物質がなにか特別なものとか思っとるのか

135 :名無しのひみつ:2020/11/26(木) 09:40:54.30 ID:HGSepns3.net
>>128
下村さんが発見したGFPから続く新しい蛍光物質の発見に結び付く
新しい波長、より強い光、より強い透過性、より分解しにくいなど
現在の分子生物学の実験では、目的に合わせ様々な蛍光たんぱく質が使われている

136 :名無しのひみつ:2020/11/26(木) 11:23:26.31 ID:Ola2Y99q.net
ヒトの血液とか爪や歯もUVライトで光るのだから、動物の体には蛍光体が含まれていることは分かっている。
意味わからないと言えばいえるけど、意味が無きゃいかんのかともいえる。

爪と毛は親戚みたいなものだから毛が紫外線で光っても不思議ではない。

137 :名無しのひみつ:2020/11/26(木) 12:08:39.67 ID:QYHbDgYH.net
>>23
古いものはまず中国で漢字化されて輸入
新しいものは頑張って表現力豊かに専門家が付けてるんじゃね?

138 :名無しのひみつ:2020/11/26(木) 12:49:14.37 ID:Ola2Y99q.net
>>23
カモノハシもカバもサイも和名
日本で使いやすいようにつける。
それとは別に学名がラテン語でつけられている。

139 :名無しのひみつ:2020/11/26(木) 14:05:59.83 ID:L9XLfqVr.net
>>138
和名をいつ誰がどのように付けたかという疑問では

140 :名無しのひみつ:2020/11/26(木) 15:10:51.23 ID:pBd72WYC.net
>>23
サイ(犀)は中国語

鴨の嘴→カモノハシ
河の馬→カバ

大昔の誰かが命名しましたw

141 :名無しのひみつ:2020/11/27(金) 20:24:49.84 ID:CCLbZ8+d.net
青色蛍光誘蛾灯

142 :名無しのひみつ:2020/11/28(土) 13:23:38.33 ID:aGIKWdTg.net
ウォンバットでも同様の現象が確認されたようです
https://www.abc.net.au/news/2020-11-26/glow-in-the-dark-marsupials-surprise-scientists-biofluorescence/12910820

143 :名無しのひみつ:2020/11/28(土) 13:29:32.91 ID:CWnAdWgx.net
動物の表皮では有害な紫外線を吸収する必要があるが、その物質が蛍光物質である場合もあるってだけだろ

144 :名無しのひみつ:2020/11/28(土) 13:43:26.17 ID:raqqUJ9o.net
コダックってアヒルなのカモノハシなの

145 :名無しのひみつ:2020/11/28(土) 13:53:15.26 ID:2Rl4ZO4N.net
ミュータントですわ。

146 :名無しのひみつ:2020/11/28(土) 14:19:33.28 ID:b0aTbcUH.net
>>142
ウォンバイオレット

147 :名無しのひみつ:2020/12/02(水) 07:10:49.55 ID:U7HGqhaK.net
カモノハシ可愛いよカモノハシ

148 :名無しのひみつ:2020/12/02(水) 07:31:55.55 ID:If/NBp24.net
ナショジオはもってくるのに
ニュートンもってこないのなんで?
まあ5chだか無理にやらんほうがよいが

149 :名無しのひみつ:2020/12/02(水) 13:18:11.55 ID:5cm82H01.net
カモノハシは神の作られた生き物なんだよなぁ。
本来、地球の生物の頂点に立つはずが
神が居眠りしてるうちに人類が爆殖 w

150 :名無しのひみつ:2020/12/02(水) 14:41:32.21 ID:CNzgN2JA.net
クラブでカモノハシの毛皮が流行っちゃうとこだったな…
コロナ下で良かったよ

151 :名無しのひみつ:2020/12/06(日) 02:50:06.40 ID:idNtPWZa.net
カモノハシは哺乳類、鳥類、爬虫類の遺伝子がつぎはぎ上のミラクル生物www

152 :名無しのひみつ:2020/12/06(日) 02:52:05.13 ID:scGex63Y.net
意味不明とか言う方が意味不明だわ
紫外線で光るくらいで、あっけにとられるものか?

153 :名無しのひみつ:2020/12/06(日) 02:59:22.33 ID:idNtPWZa.net
胃袋も無いらしい…
何者なんだよwww

154 :名無しのひみつ:2020/12/06(日) 03:10:40.24 ID:8uJSYAPT.net
カモノハシ飼いたいな

155 :名無しのひみつ:2020/12/06(日) 03:25:21.33 ID:sVx5fdpG.net
韓国人の鼻と乳はブラックライトで光るよ
ラブホで死ぬほど驚いた

156 :名無しのひみつ:2020/12/06(日) 09:15:43.81 ID:VRFT0+oy.net
>>132
カモノハシのくちばしも鳥とは全く違う副次的な産物
アリクイみたいに頭骨が伸びたものでそのまわりを肉が覆ってる
くちばしと言うよりでっかい唇

157 :名無しのひみつ:2020/12/06(日) 11:32:03.83 ID:taf4lX8d.net
紫外線で皮膚がんにならないように紫外線を反射してるだけだろ

158 :名無しのひみつ:2020/12/06(日) 20:08:48.56 ID:C4+TErbZ.net
むしろ吸収してんだけど。

反射してるんなら反射光は紫外線やろ?
不可視じゃね!?!?

159 :名無しのひみつ:2020/12/08(火) 14:15:12.09 ID:TvWyKDYR.net
紫外線は見えないがカモノハシが青緑に光ってるのは見えるってこと?
試作した宇宙人が追跡しやすいようにとかか?

160 :名無しのひみつ:2020/12/08(火) 16:54:46.30 ID:I85ftGut.net
イグノーベル賞きたか

161 :名無しのひみつ:2020/12/11(金) 02:19:40.80 ID:nJQwv7Ey.net
カモノハシは地球外生命体

162 :名無しのひみつ:2020/12/13(日) 08:00:43.26 ID:878Y7pX8.net
目を閉じて嘴のセンサーで泳ぎます

163 :名無しのひみつ:2020/12/17(木) 20:06:43.54 ID:UvjQd5c0.net
4 :Ψ[]:2020/12/14(月) 13:23:31.47 ID:WibJeXoM
ただ「集団ストーカーの名前が出ててワロタ」だけだと、何の話かさっぱり判らないが
創価学会が、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働くのは事実だからね

ネット上で学会の嫌がらせ行為は【集団ストーカー】と呼ばれるが
内容として紹介されているものと、実際に行われているものとの間には、かなり違いがある.

第一点は、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪、等というものはない、という事
これらがあると言ってる人達は、ほぼ例外なく、統失の人達なので放置すればいい
(統失以外であると言ってる人は、被害者を統失にでっち上げる目的で工作活動を行ってる、被害者を偽装した学会員達)

二点目は、サイト類では「ストリートシアター」とか、「モビング」とか、各行動に変な名前が付けられて
もっともらしい説明が添えられているが、説明も分類方法も、大抵、間違ってるって事
例えば下記は実際に創価学会が行った嫌がらせと考えられているが

> 「私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われたという、か
>なり悪質な一件でした。信じ難いことですが、一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり、各企業の法務部とパイプを構築している
>のです。裏仕事を暴力団に頼むのと構図は同じです。しかもそのときは、顧問弁護を務めていた女性弁護士も承知していたというのだからひど
>い話です。道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやいたり、ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけです。ノイロー
>ゼになって産業医に相談に行くと、『最近、人の視線が気になりませんか』とか、『幻聴は聞こえますか』と誘導する。で、私に相談してきたの
>は、その集団ストーカーをしたひとり。『上からの指示でこんなことをしたが、もうやりたくない、死にたい』とメールで泣きついてきました。
>やる方もこたえる。負の連鎖ですよ」

友人か知人から、嫌がらせを受けていると言われて
「会社の通勤時に道ですれ違った人に「死ね」と囁かれ、コンビニに向かう道中でどこかから『山田一郎、死ね』という声が聞こえた」
「駅のホームの対面やショッピングセンターで知らない人達からじっと視線を合わせられた」
なんて相談を受けたらどう思う?
気のせいじゃない?って答えて、それでも相手が腑に落ちない様子を見せたら、精神を病んだとか、統合失調症でないかと疑うと思う
これが学会の狙いであり目的

夜間、駐車場や道路に先回りさせた車のハイビームをわざと浴びせる、住宅街のど真ん中で立小便をさせる
道路やショッピングセンター、コンビニで通路をわざと塞ぐ、他にも無数に嫌がらせの手口がある

こういう行動は全て、被害者が第三者に相談した時に、被害者が神経過敏になっているとか、被害妄想に陥っているとか
相談者に誤解させて、精神を病んだ人だ、統合失調症でないかと、相談者が思うように仕向ける事
要するに統合失調症にでっち上げるのが目的
モビングだのストリートシアターだの、変な分類わけと名称がつけられているが
目的は全て『被害者を統合失調症にでっち上げる事』で、分類わけには何の意味もない
統失でっち上げが狙いの学会の思う壺ってわけよ
学会の嫌がらせの中に、統失の妄想障害的な、証拠が残らない物が多い理由は
警察対策や裁判対策であると同時に、統失でっち上げも目的だからって事
また、ネットの普及で情報発信が容易になったので、被害者がネットで嫌がらせ被害を訴えた時
読んだ人が心の病気と思い込み、相手にしないように仕向ける目的もあったのだろうと言われてる
下記クワトロ氏の暴露話に出てくる手口も内容は事実だよ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214197583/627
627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>> 608
集団ストーカーなど存在しない。
地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。 70

164 :名無しのひみつ:2020/12/26(土) 05:06:13.38 ID:4ByuOpj5.net
カモノハシ!
カモノハシ!
カモノハシ!

165 :名無しのひみつ:2020/12/26(土) 09:05:45.03 ID:g+0l/dvq.net
漂白剤で洗ったカモノハシだったんだろ

166 :名無しのひみつ:2021/01/09(土) 22:26:32.18 ID:CdCw07b/.net
夜間迷彩かな?

167 :名無しのひみつ:2021/01/24(日) 03:09:46.49 ID:twomW+Og.net
パターン青緑

168 :名無しのひみつ:2021/01/24(日) 03:21:04.67 ID:6r51ceVh.net
夜光性の何とかトカゲがコミュニケーションツールにしてるって研究結果が有った様な…
カモノハシもコミュニケーションツールにしてるかもよ?
「俺凄く青緑だぜ♡」
…とか何とか

169 :名無しのひみつ:2021/01/24(日) 11:40:23.37 ID:VoESv6l2.net
全く関係ない

https://shop-list.com/women/lp/prj/moccasin

モカシンあるいはモカッシン
靴の形態的にややカモノハシっぽい
名前も(それ言いたかっただけ

170 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 06:23:34.51 ID:ZxIsRXJ5.net
カモノハシって4色型色覚持ってんのか?
それか4色型色覚で認知されるメリットがあんのか?

171 :名無しのひみつ:2021/01/27(水) 06:39:55.69 ID:khpHaRBs.net
>>1
カモノハシ「むしろおまえらが意味不明」

総レス数 171
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★