2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイキングレベルの登山者専用スレ

1 :底名無し沼さん:2019/06/17(月) 04:50:38.73 ID:N1IOJIOv.net
ハイキングレベルの登山者がウェア・ギア・山行計画などについて語り合うスレです

2 :底名無し沼さん:2019/06/17(月) 05:01:03.90 ID:N1IOJIOv.net
「まず第一にレインウェアを買え」とどのスレを見ても書いてあるが、俺は晴れの日にしか
行かないのでレインウェアの出番が一度もないという・・・

100パーセント日帰り登山なので天候の急変とかもないし

3 :底名無し沼さん:2019/06/17(月) 09:33:20.01 ID:hQNhuvi3.net
俺は一応、薄手の撥水ジャケットだけは持って行くぜ
寒くなった時に羽織れるしな

4 :底名無し沼さん:2019/06/17(月) 23:35:49.68 ID:msnZNvse.net
ある程度の歳になったら、登山からトレッキングに転向しても楽しいと思うよ

5 :底名無し沼さん:2019/06/18(火) 23:39:39.74 ID:eQlMaC5g.net
レインウェア買ったけど結局持って行くのは100均ポンチョ

6 :底名無し沼さん:2019/06/19(水) 01:03:41.88 ID:fqcT/9jd.net
>>5
それで事足りるしな
ただ、使用1回くらいで破れるけど

この前もレインウェアのズボンだけ買ったら1回の使用で破れたので捨てた
まあどうせ100円だからいいけど

7 : :2019/06/19(水) 14:05:36.99 ID:rY64HU/C.net
ベルグテックとか装備したらどうだろう

7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

8 :底名無し沼さん:2019/06/19(水) 23:49:32.85 ID:D+y6C288.net
今時はレインウェアもダウンも拳大サイズにして持ち運べるんだしとりあえず持っとけって。
人間の苦痛の中でも頭痛歯痛腰痛と飢えと寒さはマジで辛いんだぜ。
安い保険料だろ。

9 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 10:31:31.56 ID:xw7cc8rn.net
>>2
それでも天候の急変はあるぞ。
そもそも、山の天気は天気予報の対象とされていない可能性がある。

10 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 13:35:23.37 ID:VPgnivxa.net
500m程度の山でも下界の天気予報と違って
急に降ることはまま有るからな

11 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 23:18:48.86 ID:bHohM7PK.net
レインウェアの呪い

12 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 23:32:11.88 ID:7fTNMfRL.net
元々近場しか行かなくてその日の天気見て行くかどうか決めるようなのなら、緊急用ので十分だよね。

野外フェスとかキャンプとかで使い道あるなら、上はオサレなの買っといて下はワークマンとか。

13 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 11:05:16.20 ID:UXw1+fcx.net
傘さすよ。

14 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 17:38:13.63 ID:YO45FK/q.net
体力的にも、装備品がない、金も無いので低山にしか行けない
夏場は暑くて虫もいるし10月まで休もうかな?

15 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 19:27:34.90 ID:jnacjaYj.net
>>14
高価な装備がないと高山に登っちゃいけないとかはないだろ
交通費がないとかなら仕方ないが

16 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 20:08:21.64 ID:YO45FK/q.net
>>15
察してください

17 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 20:20:25.21 ID:/kGXLFRJ.net
ハイカーが書き込みしたかと思うと
体力もお金もレインウェアも持ってる登山家がマウントとりにくるスレ

18 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 21:32:18.18 ID:D2Tt4PEo.net
よく行く低山は地元の人が毎日登ってるらしいんだが
その人はすれ違うと車のキーしか持ってないからすごい
でもクマめっちゃいるから鈴くらい持ったほうがいい

19 :底名無し沼さん:2019/06/22(土) 21:36:47.07 ID:Ng3i/CN7.net
やっぱりみんな熊鈴持ってるん?

20 :底名無し沼さん:2019/06/23(日) 00:17:27.36 ID:jeqDmum6.net
ツキノワグマなら別に大丈夫なんじゃねえの。
老人ならともかく。

21 :底名無し沼さん:2019/06/23(日) 02:06:07.69 ID:DKrwXnmX.net
>>13
俺も六甲山で雨降ったときは傘さして歩いたわ

>>14
俺も似たようなもん
5月から10月頃までお休み
今は山登りオフ期間

もともとは城(山城)を見に行ってたんや
5月頃から植物が繁茂しまくるし虫だの蛇だの蜘蛛だの出現するし夏場は休み

22 :底名無し沼さん:2019/06/23(日) 02:08:09.56 ID:DKrwXnmX.net
ま、愛宕神社千日参り(京都)のときだけ例外的に真夏に登るけど。
汗ドボドボになりながら

23 :底名無し沼さん:2019/06/23(日) 03:21:48.74 ID:1OESjzJI.net
傘は強い風が吹けばおしまい、しかも片手ふさがると転んだとき全体重が、片手に掛かるから骨ポッキリいきかねない、あと雷は高い所に落ちたがるんだよな
なめてると、痛い目に会うからな♪紋代といい勝負だなぁ♪

24 :底名無し沼さん:2019/06/23(日) 07:38:26.46 ID:DKrwXnmX.net
>>23
ちゃんと天気予報を見て行ったので、パラパラっと降った程度

撥水のウインドブレーカーやズボンが濡れるのがイヤだったので傘をさしたわけであって

今ならスマホと雨雲レーダーがあるから、直前に雨雲の存在を確認できるのでさらに雨に
遭う確率は下がっている

25 :底名無し沼さん:2019/06/23(日) 09:28:33.48 ID:zq9Cyy8Z.net
23みたいなのは触っちゃいけないやつだからスルーでいいよ

26 :底名無し沼さん:2019/06/24(月) 07:55:13.27 ID:P1sIDLQY.net
レインウエアはバーサなんとかもってるけどザックの肥やしだなー
そもそも天気悪くなりそうなときに登らねえだろ

27 :底名無し沼さん:2019/06/25(火) 05:00:04.14 ID:1c2+BLZF.net
わざわざ天気が悪いときor悪くなりそうなときに行くわけないよな(笑)

トムラウシ山で台風並みの強風に吹かれたって、そんなわざわざ台風並みの荒天の
ときに山小屋から出ていくほうがおかしい(笑)

28 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 07:51:03.21 ID:aJQ+gooc.net
ここのみなさんは真夏とかどうされてますか

29 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 08:46:33.25 ID:eOZlY5ad.net
普通に北アハイク
低山よりマシ

30 :底名無し沼さん:2019/06/26(水) 10:48:09.00 ID:djNKggxs.net
雨降ったら小屋に避難すればいい
雨具に金かけるなんてアホのすること

31 :底名無し沼さん:2019/06/28(金) 07:38:10.65 ID:Zbqnztwr.net
4人のクリエイターが証言。ユニクロ「感動パンツ」に思わず感動してしまう理由。
ジェリー鵜飼さん / アートディレクター、イラストレーター
このパンツなら山に穿いていっても全然大丈夫だと思う。
https://www.houyhnhnm.jp/feature/253153/

>山に入るときにぼくが気にするのは、街でみたときのぼくと、山でみたときのぼくが別人にならないようにすること。
>普段の自分のまま山に行きたいんです。縦走といって2泊3日でいくような山登りは無理だけど、低山くらいなら
>私服で全然OKなんです。ジム・ジャームッシュの映画とかを見てても、みんな感動パンツのような普遍的な
>デザインのスラックスを穿いて林の中を歩いたりしてて。全然これでいいじゃんって思うんです。

ズボンはユニクロのスラックスでいいな マジで

32 :底名無し沼さん:2019/06/28(金) 09:24:01.90 ID:8WcS4R/E.net
お前らの場合パンツだけこういうのにして靴とかザックとかはそのままなんだろ?w

33 :底名無し沼さん:2019/06/29(土) 06:15:37.25 ID:ljs+H/I0.net
全身ホームセンターで買えるような物しか使ってない
ハイキングになにか本格的なものって必要?
丸1日つぶすような登山はしない

34 :底名無し沼さん:2019/06/29(土) 15:42:47.01 ID:DErosZkv.net
>>33
靴は買っといて損はない。

35 :底名無し沼さん:2019/06/30(日) 03:45:55.00 ID:sILpBInu.net
大枚をはたいてハンディGPS garmin gpsmap 64sを買ったが、俺はこういう標識完備の整備
された登山道しか歩かないから出番がないわ
https://yamasha.net/wp-content/uploads/winter-gps-3.jpg
https://www.photolibrary.jp/mhd7/img319/450-20131213001214208057.jpg
https://tomiyu.info/wp-content/uploads/2017/05/0429DSC_0486.jpg
https://kobechuo.exp.jp/wp-content/uploads/2019/02/16ab2cb440db6da9d4bc6abd7a7b55b4.jpg

36 :底名無し沼さん:2019/06/30(日) 07:21:36.63 ID:8vuXDoln.net
そんな山でもその機会でルートのデータ取ってリスト化していけば楽しいじゃないか。

37 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 17:37:12.23 ID:rX28kCNL.net
山頂でハーゲンダッツ食べるための氷点下キープシリンダーはハイキングレベルでないと持っていけないな

38 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 18:57:35.28 ID:KRz44TkM.net
氷点下キープシリンダーにハーゲンダッツは入らないだろ。
ふざけんな!

39 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 20:19:59.46 ID:n7RQNayW.net
「氷点下キープシリンダー」と
「氷点下キープシリンダー・サーモテクト」があるんやで
サーモテクトには入るんやで

40 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 22:10:37.65 ID:WzUQLGTs.net
神奈川付近で初心者が登りやすい山というのはどこかありますでしょうか?
高尾山位しか登ったことのないレベルです。

41 :底名無し沼さん:2019/07/03(水) 22:35:58.19 ID:wmy7Vwza.net
>>40
高尾があるなら陣馬山までは行ったかな?

大山から始めて丹沢方面などかな

42 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 07:23:40.11 ID:fbRkVYeY.net
>>41
陣馬山は行かなかったのですが、良さそうですね。
大山は標高で見ると高尾山の倍近いようなのですが、登りやすいのでしょうか?

43 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 07:53:30.26 ID:rNyFvUue.net
箱根あたりかな
矢倉岳とか大野山とかも

44 :底名無し沼さん:2019/07/04(木) 12:02:38.26 ID:e6sh+Bmw.net
>>39
マジか。
いつの間にそんな新商品が。
入らない方買って発狂した後、無駄にでかい1.5Lの大口径ステンレスボトル買って代用してたのに。

45 :底名無し沼さん:2019/07/06(土) 14:15:16.11 ID:IwMGgheD.net
リュックは雑誌の付録
ジーンズに靴はドンキのスニーカー
いつもこれですわ

46 :底名無し沼さん:2019/07/07(日) 13:07:39.50 ID:G0YJuzfN.net
俺は全部アークかな

47 :底名無し沼さん:2019/07/07(日) 14:43:53.36 ID:zfNCB/65.net
ひとつアーフが混じってるで。

48 :底名無し沼さん:2019/07/09(火) 20:41:32.20 ID:wk1LlGEt.net
靴はいいのが欲しいと思ってもたまにしか行かないのと値段の事考えたら沢をクロスする時なんかスニーカーと靴下脱いで裸足でなんとかしてる

49 :底名無し沼さん:2019/07/10(水) 18:31:02.06 ID:0T7OMscq.net
>>48
俺はデポ一択(ティゴラ サウスフィールド)

俺たちのデポ

50 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 16:09:16.40 ID:iEi+VBkR.net
ティゴラいいよな。安いのたいてい重いんだけど、ティゴラは例外的に全部軽いんで、温泉とか縦走の着替えに最適!

51 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 17:57:17.81 ID:0eDZJnts.net
貧乏くさい

52 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 19:27:44.92 ID:JlBhBXBZ.net
>>50
ティゴラいいの?もうデポに先月頭に買いに行ったらサイズがなくてあきらめた
3千円台であったし高尾や丹沢くらいなら
あれで大丈夫かな?
仕方ないなら東京靴卸売りセンターで5000円に税の靴買ったけど

53 :底名無し沼さん:2019/07/12(金) 19:48:53.46 ID:p2ajSqtN.net
俺の場合ティゴラフィットしなかったわ。
あえばそれで良かったんだけど。

54 :底名無し沼さん:2019/07/15(月) 15:16:42.58 ID:XQ7wPJnL.net
ハイキングに毛の生えたようなの好きだな。
ガチなのは無理無理。
楽しくお気楽・・・根性ないし

55 :底名無し沼さん:2019/07/15(月) 21:33:39.43 ID:INrb9MXL.net
そうだよな、私も高いリスクのあるような登山はできないな、もちろん憧れはあるけど自分の技量を考えると無理かな。いろんな登山ルートがある山なら一番メジャー、最短、安全なルートを間違いなく選ぶわ

56 :底名無し沼さん:2019/07/15(月) 21:48:51.01 ID:UJOEms7B.net
地元の山ならちょっとマイナーな面白そうなとこも歩いたりするんじゃないの?
日帰り遠征だとそれは無理だけど

57 :底名無し沼さん:2019/07/15(月) 22:19:58.19 ID:INrb9MXL.net
>>56
たしかに、登山口まで車で40分くらいの地元の800メートル弱の山でちょっとだけチャレンジ精神が出るのはたしかだな。その山は私にとってはホントいろんなことを教えてくれる山です

58 :底名無し沼さん:2019/07/16(火) 00:50:56.65 ID:/+zdtx5k.net
初心者スレを覗いたら西穂高とかヘルメットとかハーネスとか書いてあってワロタ
どこが初心者なのか

59 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 13:02:08.33 ID:W2sbOnC3.net
標高差300mくらいを2kmから3kmくらいの距離でゆっくり登るコースが好き

60 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 15:49:44.38 ID:eQVmoJFv.net
>>59
オススメあります?

61 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 20:01:52.68 ID:gIu7QrD7.net
>>60
横レスだけど、
高尾山口の駅から高尾山行かないで
町田最高峰の草戸山へ
ただし山頂にはなんもない
紅葉の時期はなかなかにオススメのコース
ペットボトル一本持って
二、三時間かけてまったり往復

62 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 20:54:53.79 ID:eQVmoJFv.net
>>61
ほう。ありがと。
今度いってみようかな

63 :底名無し沼さん:2019/07/18(木) 08:08:19.48 ID:j7hPgDbl.net
もはや山にはこだわらない(笑)
平らな森を延々と歩きたい(笑)

64 :底名無し沼さん:2019/07/18(木) 09:13:24.51 ID:ampFJzQj.net
>>63
っ樹海

65 :底名無し沼さん:2019/07/18(木) 10:46:28.78 ID:7SR7jhD8.net
勾配があると心拍数があがるのは普通だが、年寄はよりその傾向がつよくなる
心肺系はちょっと走り込んだだけでも結構向上するよ(年寄だとしても)

66 :底名無し沼さん:2019/07/18(木) 15:54:32.83 ID:Xv804DsU.net
普段走ってるけど山登りの登りは息きれる。

67 :底名無し沼さん:2019/07/18(木) 15:59:07.59 ID:ZVtbRx3Z.net
使う筋肉違うしね。

68 :底名無し沼さん:2019/07/18(木) 19:48:59.93 ID:7SR7jhD8.net
速筋・遅筋だけで考えてる奴ってまだいるんだな(笑)
ワロタ

69 :底名無し沼さん:2019/07/18(木) 19:51:18.62 ID:C+afMWDu.net
え?
え?

70 :底名無し沼さん:2019/07/18(木) 22:17:24.61 ID:TOnM6zUp.net
>>68
詳しく

71 :底名無し沼さん:2019/07/19(金) 14:58:40.83 ID:vrmN1YIt.net
>>63
稜線歩きだな

72 :底名無し沼さん:2019/07/19(金) 16:11:55.38 ID:6lRfcE3U.net
埼玉はバイキングレベルの里山でも
クマゾーンでめちゃ困る

73 :底名無し沼さん:2019/07/19(金) 16:32:42.88 ID:jHubZSKC.net
>>72
なんて日だ

74 :底名無し沼さん:2019/07/19(金) 17:50:10.92 ID:3Xl4HMP8.net
ガイキングレベルの山ってたとえば?

75 :底名無し沼さん:2019/07/19(金) 18:53:52.87 ID:CV4oaTFC.net
>>74
ガイキングなら50mくらいかな?

76 :底名無し沼さん:2019/07/19(金) 19:54:19.26 ID:4n+lKEUv.net
十国峠がお気に入り

77 :底名無し沼さん:2019/07/19(金) 20:15:57.20 ID:lG9BUv+r.net
>>72-73
じわる

78 :底名無し沼さん:2019/07/20(土) 02:25:02.56 ID:0s0tkkxe.net
>>71
ロープウェイで登ってロープウェイで降りる・・・みたいな

ところで有名登山コースって多いけど、ひたすら平らな有名森林浴ハイキングコースってあんまりないな
関西で

平らな林・森の中を延々と歩きたい

79 :底名無し沼さん:2019/07/20(土) 02:36:05.84 ID:w55YrQ/b.net
>>78
信貴山口からケーブル登って、生駒山上からケーブルで下るはだめ?

80 :底名無し沼さん:2019/07/20(土) 02:54:02.96 ID:0s0tkkxe.net
>>79
いいかも

81 :底名無し沼さん:2019/07/20(土) 15:10:10.06 ID:bDrh+7JW.net
>>80
横道路通ってて、走り屋のおっさん達頑張ってるけどな。
一応トレイルだわ。
生駒よりまだ北にも行けるが、ロードが多いし楽しくないかも。

82 :底名無し沼さん:2019/07/20(土) 23:24:58.74 ID:N+0ylU0S.net
遠征出来るのであれば
標高差が無くて1番楽な山は
八幡平で駐車場から山頂までの標高差が50mぐらいしか無い

高山植物を見たい3000m級の山なら
乗鞍岳の畳平から肩の小屋までが標高差50mぐらい
山頂までの標高差が300mほど

83 :底名無し沼さん:2019/07/21(日) 09:07:41.56 ID:WuDulvWu.net
楽してコマクサ見たいなら蔵王。

84 :底名無し沼さん:2019/07/21(日) 14:42:48.87 ID:oaEzphmT.net
乗鞍よさそうやな
大阪からやと日帰りムリかな

85 :底名無し沼さん:2019/07/21(日) 14:53:29.96 ID:Ex5/jSig.net
乗鞍なら平湯温泉へ下る道がおすすめ

86 :底名無し沼さん:2019/07/21(日) 14:56:49.07 ID:Ex5/jSig.net
関西だと大台ケ原のハイキングコースとかじゃ駄目か?

87 :底名無し沼さん:2019/07/21(日) 16:14:35.30 ID:219EUv/A.net
公共交通機関のアクセスが
もうちょっと調べてみるわ

88 :底名無し沼さん:2019/07/21(日) 16:46:56.39 ID:5NudQNVI.net
埼玉の大平山行こうかな
あそこならクマ出ねえだろ

89 :底名無し沼さん:2019/07/21(日) 23:41:27.59 ID:8yGEtOnj.net
八幡平行きたいなぁ

90 :底名無し沼さん:2019/07/22(月) 00:28:33.25 ID:FAoXpVEw.net
車を持ってなくてどうしても公共交通機関になるが、田舎のバスって

・1時間に1本 もっと少ない場所も多数
・最終バスが17時(もっと早いところもあり)

・・・だから困る

最終バスを逃すことを考えるとゾッとするわ

実際、遭難体験記を読んでると「最終バスに乗らなければならない!→焦って滑落」
が結構あるからな

91 :底名無し沼さん:2019/07/22(月) 22:35:03.69 ID:p4hjk2Eg.net
ハイキングの定義はなんだろ?

92 :底名無し沼さん:2019/07/22(月) 23:07:13.02 ID:MZbLRXkR.net
>>91
似たような行楽にはハイキングがあるが、こちらは「てくてく歩く」という意味であり、食事はしなくても「ハイキング」である。ピクニックはただ野外を移動することよりも、食事することのほうに重点が置かれており、食事をしなければ「ピクニック」ではない。

93 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 16:31:50.35 ID:6Gwu9XUg.net
若干食事するので俺はハイキック

94 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 16:52:28.03 ID:xT3t7zIN.net
>>93
田中さん チーッス

95 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 17:30:48.00 ID:yRXtGihc.net
岳沢まではハイキングという事でいいですか?

96 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 02:42:52.17 ID:UqXkC/Ct.net
登山を初めて8年くらいになるし、ウェア・ギアも一通り揃った。
特にウェアはスタイリッシュ・キメキメで、いかにも「デキる男」「ベテラン」「運動神経良さそう」
「体力のあるスポーツマン」「山登りのベテラン」という感じに傍目には見えると思うんだが、実は・・・・

・近場の都市近郊の低山しか行かない
・体力無し
・歩くのが超遅い
・特別なスキル無し

・・・・なのであった

97 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 09:50:34.95 ID:XoPVWIGU.net
クライマーとトレラン含めて山歩いてる奴のからだは格好悪いよ
筋肉なくて体重かるいメガネ糞ガリばっかって印象
みんなパワーはないね

98 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 10:47:28.63 ID:SFkUhUAV.net
>>97
それな
でもな筋肉質だとパワーはあるけどそのぶん燃料使用量も大きい
山歩きは遭難する可能性がある
おおめし喰らいだとガス欠になる
筋肉なくてひょろってやつの方が適してる

99 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 12:12:50.45 ID:c2qRLKgj.net
>>98
それな
おまえの言ってるのはビルダーみたいなのを想定してるんだろうが
実際は有酸素と無酸素の中間域を伸ばすトレーニングすれば全然両立するんだわ
米の海兵隊とかバリバリウエイトやってパワー、瞬発力、持久力を両立させてるからな
ご飯たべないでジャングを米兵に怯えながらさ迷うガイコツみたいな日本兵みたいになりたいならどうぞw

100 ::2019/07/28(日) 13:07:32.20 ID:SADCnz4y.net
田中ヨーキ見ても下半身の筋肉は凄いよ
100ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

101 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 13:12:20.67 ID:iVxv89YJ.net
両立の意味調べてこいwww

102 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 14:47:17.07 ID:XoPVWIGU.net
>>100
糞ガリだしめっさカッコ悪いだろ

103 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 15:01:38.54 ID:MJ7RifmF.net


104 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 15:21:49.05 ID:XoPVWIGU.net
脚なんて片方無いのにこのパワー
https://youtu.be/oo9WeU6GnuA

105 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 16:44:16.90 ID:/8UfJjte.net


106 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 17:21:04.16 ID:+/NwuTi5.net
>>96
俺なんて昔ウェアもギアも持ってなかったけど
ある山に行く計画で集まった時全員が俺の事を山のプロと思っていたらしい
そんなもんだよカッコじゃないオーラだよ

107 :底名無し沼さん:2019/07/29(月) 21:38:13.14 ID:AQh1urM4.net
夜になると怖いから14時には下山してます

108 :底名無し沼さん:2019/07/29(月) 21:54:05.35 ID:mlyDeXVl.net
>>107
あたしもそう

109 :底名無し沼さん:2019/07/29(月) 23:44:08.59 ID:AQh1urM4.net
>>108
ねー

110 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 06:21:23.77 ID:HM9F4SdM.net
あたしはジロジロ体をなめ回すように見つめてくるモテなさそうなもっさいおっさんがこわい

111 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 09:41:39.02 ID:51c7TSWL.net
私は夫婦で来てて死んだ目をしてる妻が怖い

112 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 10:12:15.21 ID:O+6FMlNA.net
>>111
山に限らずあるなそういうの。
男だけ楽しそうにしてるやつらw

113 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 14:13:26.83 ID:HM9F4SdM.net
今テントの前で
椅子に座り外を見る
生きることを呪うように
悲しみ宿る目で夜の果てを見てる 嫁

若さで弾んでたころの
全ての美しい夢も
壊された観覧車の
鉄のようにつめたく空に刺さったままだ

すまんな甲斐性なくて(笑)

114 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 15:40:42.96 ID:BH1Z++2e.net
>>113
奥さんをください

115 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 17:43:21.16 ID:kq4VKlV2.net
>>111
よく気がついたな あるある

116 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 17:49:41.91 ID:BQJEloPq.net
奥さん大事にしてあげて

117 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 20:22:30.49 ID:AxSgBqR8.net
子供会とかで来てる軍団とすれ違うのが怖い。
一ヶ月分くらい挨拶した気持ちになる。

118 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 22:43:54.64 ID:nfrWU4cc.net
>>117
わかる
この前蔵王に登って、下山中に今から登る団体さん2組とすれ違ったけど、こちらはもう疲れて虫の息だし、あいさつするの疲れてしまったw

119 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 23:21:42.65 ID:2no80OEl.net
「疲労中により挨拶辞退します」とかの
カードぶら下げて歩けば、失礼にならないかもね。

120 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 23:59:55.15 ID:YL3nRnMQ.net
>119
マタニティマークみたいな挨拶免除札あったらいいのにね

121 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 09:02:55.41 ID:bXnKaT26.net
海苔で巻いたおにぎりの弁当作って持って行くのがいちばん美味しいしリラックスするのだけどいちおう買いました
ジュニアバーナー中華 120カセットガス3個 16フライパン アルパインクッカー11 エスビット中華 風除け板 メスティン中華 フリーズドライ食品色々 インスタントコンロダイソー
秋まではハイキング行きません
おにぎりがうまいと思いけどいちおう使ってみる

122 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 10:55:08.95 ID:svBewiyA.net
地域や山によるだろうが、今年は虫が少ない気がする

123 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 17:18:54.03 ID:riNLZS0+.net
ダイエット目的で登山を始めました
高尾山は楽だったので、
大山も初心者向けとの事で、ハイキング気分で登ったら、実際女坂登るだけで息絶えました
飯も食べてなかったので、急な山道で力は出ないし、心拍数も160超えた
登山を舐めていた自分も悪いのだが、大山は初心者向きではないと思う 熊注意だし

124 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 17:34:21.88 ID:1QFbWGDf.net
小学生でも大丈夫、ファミリー向けのハイキングコースです
という謳い文句に騙されてよく死にそうになる

125 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 18:32:55.88 ID:svBewiyA.net
ダイエットだと、峠道を10キロぐらい歩いたほうが良い気もする

126 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 19:53:45.87 ID:32XALv84.net
>>124
それなwww

どこがハイキングやねん!ってな。

127 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 19:58:16.51 ID:bXnKaT26.net
>>124
その通り
あと時間も
この区間20分ていってもとても20分でムリやん

128 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 21:04:03.57 ID:GMZAKH0P.net
大山はケーブル使っても高尾山より明確にしんどい

129 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 21:41:19.39 ID:fy9ECDLv.net
>>124
小学生でも余裕で登ってますみたいなのよく見るけど普通に考えて50代成人より全然身体能力高いわな

130 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 22:44:39.03 ID:EmcDpJRX.net
小学生は健脚

131 :底名無し沼さん:2019/07/31(水) 23:55:56.67 ID:PIBsmEpR.net
20キロ分のプレートをリュックに入れて裏山ピストン

132 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 05:49:12.47 ID:fJwE+caA.net
小学生はすたすた登っていくが、基本アホだからエネルギー配分がまったくできないよね
だから一度バテると動けなくなり、挙げ句の果に文句を言い出す
大人が一緒に登ってコントロールしてやらないとまるでダメ
小学生をソロで登らせたら帰ってこれないんじゃないの
地図も読めんし

133 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 06:20:07.22 ID:NlQAGjf9.net
>>129
50台でもフルマラソンと体重の2.5倍のフルスクワットやれてれる人もいるから一概には言えない
まあ、この2つベクトルが真逆だからかなり希少ではあるがね
山で見かけるのはたいてい体重軽い糞ガリ系
知識も金もかからないトレーニングしかしてないゴミ

134 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 07:25:00.08 ID:D7dmbYvE.net
>>133
山では軽い方が有利なんだね
こっちが歩くだけでも息切らしてるのに、60代くらいのおじいちゃんがトレイルランニングで抜いていくのを見てショックを受けた
初心者だけど週2~3回でジムに通って運動もしてるのに

135 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 07:55:57.23 ID:EcW/r9el.net
>>125
それが理想
緩斜面をゆっくり、涼しい森の中を長時間歩きたい
神奈川近辺で探したけど、短いところしか無い
富士山も良いと思ったけど、影がないし暑そう
高尾山ぐらいで、もう少し距離があると良いな

136 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 08:55:40.15 ID:0gfiy84p.net
富士山?暑くはないしかし上に登るだけ
いっぺん行ってきてみ

137 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 19:16:29.68 ID:CqWiY/4D.net
登山用のリュックって紐・ベルトが色々付いてるけど使わんからハサミで切ったった
https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/03/c54d6251149bf5e26e31b51db7f2531b.jpg
https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/03/77c3cbaa608d4bc008cca9bb1d468f9d.jpg

138 :137:2019/08/01(木) 19:21:40.49 ID:CqWiY/4D.net
同じことを考えてる人がいるけど、俺は要らないからバッサリ切った

登山用バックパックのウエストベルトって必要ですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14137427784?page=1

139 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 20:12:18.12 ID:RnyDvVdB.net
好きにすればいい

140 :底名無し沼さん:2019/08/01(木) 20:16:30.16 ID:0J5VGUBu.net
有った方が楽だと思う

141 :底名無し沼さん:2019/08/02(金) 02:11:04.23 ID:GaE5EK0F.net
あまったベルトをくるくる巻く専用のぷらあるよ。
使ったことないが。

142 :底名無し沼さん:2019/08/02(金) 07:43:58.28 ID:Z7k2Uhse.net
>>134
スポクラは無駄だよ
リュックにダンベルプレートいれて
坂道インターバルでもやったほうがいい

143 :底名無し沼さん:2019/08/02(金) 09:45:38.23 ID:09Cp+7zU.net
スポクラは不倫目当てのジジババだらけだからな

144 :底名無し沼さん:2019/08/02(金) 13:02:35.49 ID:nKh7rvVY.net
筋肉付けても登山では無意味

145 :底名無し沼さん:2019/08/02(金) 18:11:20.80 ID:Z7k2Uhse.net
たとえば筋肉とかじゃなくて心肺系を鍛えるのはダイレクトで効果あるだろに
トレーニング=筋トレとかマラソンとか安易すぎる決めつけはよくないし、例えばスクワットなんて筋トレだけど同時に心肺系も鍛えられるんだけどね

146 :134:2019/08/02(金) 22:32:17.19 ID:SxOip2ka.net
色々参考になりました
ありがとう
やっぱり運動の質が違うんだな

確かに富士山も言われると頂上まで行ってみたいな
2回登ったことあるけど途中までしか行ったことないし、
ちょうどシーズンだから、無理のない範囲で試してみるか

147 :底名無し沼さん:2019/08/02(金) 22:58:00.51 ID:5eLISoin.net
自分はお盆休みに美ヶ原と入笠山に登る予定
いずれも駐車場やロープウエイから山頂までの標高差が200m以下だから

148 :底名無し沼さん:2019/08/02(金) 23:36:40.30 ID:sdGo4QLw.net
美ヶ原はおらも行きてーなー思うとる

149 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 09:57:01.34 ID:sM+hi/ei.net
あそこのへんなオブジェ邪魔だよなぁ
全てを台無しにしてる。

150 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 10:01:17.05 ID:RKcGYcKQ.net
なんでこんなクソ暑い時期に山の日なんだよとおもったら多分高山の事かな 低山ハイキングレベルには全く関係ねーな

151 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 10:08:43.31 ID:IWEi6EMD.net
高山ハイキングというジャンルもある

152 :底名無し沼さん:2019/08/13(火) 19:05:07.16 ID:O7Ze/IzN.net
ハイレベルの登山者スレかとおもたわ

153 :底名無し沼さん:2019/08/13(火) 23:44:22.89 ID:K97lBOUE.net
>>25
紋代分かりやすいw

154 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 20:35:52.39 ID:ig45Qd9e.net
まだ鎌倉の山とかくらいしか行ってなかった頃、北茨城の花園神社というとこの奥の院にゆけるという「遊歩道」があるというから、
滝も観れるというしぶらぶらするかなーといってみたら、これが数十メートルの鎖場・ロープありの急登になってやがって、
遊歩道やハイキングどころか登山だろとびびった覚えがある。

155 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 21:13:54.20 ID:SnfiVun/.net
引き返せばいいだけの話やろ?

156 :底名無し沼さん:2019/08/16(金) 09:47:02.81 ID:rlW2tFSA.net
>>154
なんか、じいちゃんばあちゃんが登ってるんだが・・・
https://blog.goo.ne.jp/umasan1828/e/e81c71b26ca7d65ace135b7e0da415df

157 :底名無し沼さん:2019/08/16(金) 11:45:56.66 ID:QbOhsma+.net
この程度だもん
ジジババでも余裕

http://imepic.jp/20190816/422910

158 :底名無し沼さん:2019/08/16(金) 22:33:14.38 ID:4szlSpVJ.net
満天の星空が見たい

159 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 17:24:46.69 ID:lBvLzMiL.net
星は冬が最高だな

160 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 18:23:15.33 ID:42oWQPyG.net
富士山のぼってこいよ

161 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 08:06:51.80 ID:zqJ/qixA.net
>>82
来週行く
水3L持ってく

162 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 08:08:41.67 ID:zqJ/qixA.net
>>124
山で小学生に勝てるのはよほどの上級者

163 :底名無し沼さん:2019/08/23(金) 01:21:08.98 ID:Jbev0wU3.net
>>159
どの星が何座かわからなかったが、スマホのアプリでわかるようになった
ありがたいことだ

164 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 09:25:27.30 ID:q82TgTDd.net
ハイキング程度でカッパ買った
ベルグテックを父娘で
日帰り近所の里山なので幸運にも一度も使わず
娘は成長でサイズアウト
父も成長でサイズアウト

165 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 16:57:27.91 ID:BRSkHsB/.net
夏にハイキングくらいならカッパいらなくない?

166 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 17:15:16.50 ID:sLF9ddR4.net
>>165
台風やゲリラ豪雨やばくね?

167 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 19:01:41.02 ID:jzc5Fdru.net
足のカッパはいる

168 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 21:44:47.08 ID:7DHUUHoc.net
雨が降りそうなときには行かないのだが、7/31に愛宕山に登らなくてはいけなくて、
初めて登山中に雨が降ったがスマホの雨雲レーダーを見て状況を把握した

関西一円、他は晴れているのに愛宕山だけ、にわか雨が降っていた

169 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 10:37:35.20 ID:RYKSYEyq.net
100%の雨男や!!

170 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 11:50:59.52 ID:bsu+rGSv.net
>>166
台風はハイキングしないし
豪雨も来る前にスマホでわかるから逃げる
最悪濡れても夏ならダメージないし

171 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 15:02:08.08 ID:GHaojFZA.net
>>170
例えば富士山ハイキング、山小屋やツアーバスとか予約していて台風接近ぎりぎり熱帯低気圧になるか一縷の希で移動日当日、前日の最新予報だと昼前に熱帯低気圧にと予報されてる
今からキャンセルしたらバス代全額、
ハイキングは夕方から歩いて八合目の山小屋は確保してるから熱帯低気圧になれば問題ない
さぁどうする?

172 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 21:35:06.68 ID:1dqCab+r.net
>>164
雨具なんて使われないのが1番だよ

173 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 23:15:21.86 ID:+xbBlwhZ.net
雨の中、歩いても苦痛なだけやしな

174 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 01:32:20.96 ID:IBXxZ6qF.net
>>171
なにわけわからんこと言ってるの
山小屋に泊まるような本格的なとこなんて行かんよ

175 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 06:13:57.07 ID:Khltn/r+.net
登山口まで車で3時間以上かかるところはたとえイージーな山でも気軽に行けない
それはハイキングっていうかもはや旅行や
しかも日帰りだとかなりキツイだろ
3時間運転して6時間程度山歩いてまた3時間運転して次の日仕事とか、そんなもん喜んでやるのは山登り拗らせたバカくらいだ

176 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 08:07:27.97 ID:1aj77W5F.net
>>175
田舎だとそのくらい普通にやる

177 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 14:22:02.28 ID:+2KGs4q9.net
>>175
東海地方に住んでるけど霧ヶ峰とか美ヶ原とかよく行く
朝遅めに起きても大丈夫だし近所の混んでるショッピングモールより疲れない

178 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 21:21:52.84 ID:8I9ZpPrn.net
車の運転苦にならないから出掛けるのは大丈夫だなー
どっちかと言うと早起きのが辛いw

179 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 07:42:36.57 ID:xXtSHJQf.net
俺のレクサスUXはマジで静かだしブレないから疲れないよ
運転支援システムも充実してて快適に乗れる
軽自動車とかだと長時間の運転は疲れるだろうね

180 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 08:15:41.97 ID:tUgQ43+r.net
おまえがそのポンコツ車運転して登山口まで乗せてってくれるんなら疲れないだろうな
帰りもちゃんとむかえにこいよ

181 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 14:53:26.34 ID:xYQSy4hM.net
>>179
レクサスで狭い山道や未舗装路に行って擦ったり、跳ね石で傷つくかもしれんのに、気にしないの?
サスも街中よりヘタるだろうけど

182 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 21:48:01.64 ID:GTv0Fi2/.net
レクサスって底辺工員が奴隷のように働いて作ったトヨタの車に
レレレのマーク貼っただけじゃん
そんなの乗ってて恥ずかしくないのかな

183 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 22:02:20.43 ID:p/KwcFab.net
あのマークはしまむらのしじゃね?

184 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 06:04:11.23 ID:/L6acxu0.net
コリアンはレクサス大好きだからな

185 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 08:39:56.81 ID:Eo4QQNbY.net
車の話禁止

186 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 23:44:15.16 ID:/zS+3Rfp.net
>>172
使われないのが一番なのは間違いないけど
ないと困るから買おうとすると
ゴアテックスとかにするとめちゃくちゃ高い

使いたくないのにないと困るし高い

なんだこのジレンマ

187 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 05:30:05.52 ID:95QwoMiL.net
安いのでいいだろ

188 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 06:17:36.51 ID:bfpRQyn/.net
汗冷えが死に直結する山行ならゴアテックスでいいだろうが、そうでないレベルなら要らないと思う

189 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 22:05:18.73 ID:Bjo/JdZD.net
>>186
ワークマンで1万ぐらいの買っておけ

190 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 10:38:40.17 ID:Co8oAiPl.net
昨日乗鞍行けず、上高地で明神橋一周で3時間半(飯込み)水2L
ヘロヘロなったわ

191 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 11:39:45.24 ID:WWRi3C6N.net
上高地から明神辺りは観光の人も多いから疲れるよね

192 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 12:38:05.62 ID:WSgjvv2c.net
周りの人が邪魔で疲れるってのもあるのか

193 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 13:06:06.10 ID:KwAex5vm.net
ゴアが必要な山登りはそもそもハイキングじゃないよな

194 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 13:35:43.08 ID:Qq/62ezx.net
>>190
自分は大正池から河童橋まで3時間かかりました。
帝国ホテルでプリン食べてゆっくりしすぎた

195 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 00:36:47.77 ID:MayZ5V7C.net
六甲山上なんて登山ウェアの連中の横でスーツ姿のオッサンとかもウロウロしてるからな

196 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 04:55:03.51 ID:fdMZfW0R.net
登山はハイキングやろ、そもそも何キロから登山なんや
どうせ10-30kmくらいで石川さんみたいに250km日帰りなんて奴はそんなには居ないだろw

197 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 06:02:21.04 ID:MayZ5V7C.net
目安としては

・家族全員が普段着で行ける お爺ちゃん お婆ちゃん お父さん お母さん 男児 女児 飼い犬

・女子大生がクラスメートと普段着で行ける

198 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 18:11:35.17 ID:MSzi6YZN.net
>>197
あー、納得
そういうカテゴリは必要だ

199 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 18:37:27.58 ID:zg472k7j.net
本で気をつけよう、程度の紹介で道幅20センチ、滑っただけで40m以上落ちて死にそうな場所あるからなあ
宮城なら北面白山やら大東岳の渓谷沿いとか

200 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 21:31:52.68 ID:I+hthIzg.net
摩耶アルプスの馬の背なんかはハイキングレベル?

持ってる低山ハイキングって本では
らくらくハイキングコースとして紹介されてるけど
過去滑落が何回か有ったと聞いてびびってる

201 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 21:56:57.85 ID:auPvnvgR.net
ハーネスロープヘルメットのいずれも使わないのはハイクの範疇

202 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 22:05:12.28 ID:zg472k7j.net
>>201
槍ヶ岳って使うの?

203 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 22:50:06.70 ID:cs5w5f/+.net
>>197
富士山か

204 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 00:51:11.65 ID:+pmjEpdt.net
>>200
行ったけど、家族連れ・小学生とか多かった

ただ、落ちたら死ぬかもと思ったな 六甲山スレによると昔は柵があったそうなんだが

205 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 01:23:07.72 ID:gkTp80Vf.net
>>202
お前が命がけで行った槍も人によってはただのハイク

206 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 08:18:45.53 ID:C0uQKDER.net
>>204
ありがとう
ハイキングだけど気をつけないといけないレベルって感じかな
若干高所恐怖症だから風強くなさそうな日に行ってみるわ

207 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 16:33:22.87 ID:kvfn2k1g.net
棒ノ折山ピストンってあまりするひといない?
岩場があるから登る人とのすれ違いが少々やっかいな気がする・・・
早朝ならそれほどでも無いだろうか・・・

木の根が危なそうな尾根で帰ったほうが無難なのでしょうか?

208 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 22:35:48.12 ID:dPUQLMhb.net
>>207
棒の嶺って白谷沢で登ると陛下のお陰で雰囲気は奥多摩一です
最後の尾根は植生保護かなんかで登山道脇を通らされるけどね
中国人グループや家族連れは多いね
8月ならイワタバコにタマガワホトトギスなんて花も見られます、今だとギリかな

209 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 00:27:55.71 ID:f4+jnC14.net
>>194
大正池から河童橋までは
約4km弱だぞ
自分は写真を撮りながら歩いても
1時間ちょっとだった

210 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 10:52:03.13 ID:gp4Jeuqt.net
>>209
タクシーに大正池まで行ってとお願いしたら、大正池は写真を撮るだけにして、帝国ホテルから
歩きなさいと勧められた。

211 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 19:44:04.18 ID:Y6NFTWW1.net
>>209
1時間ちょっとはかなりハイペースだな

212 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 21:00:46.11 ID:Tt76ROsW.net
写真撮りながらだと1時間半以上かかるな 人も多いし

213 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 00:49:42.16 ID:CBqm4Ym4.net
>>209
194です
速いですなあ
はじめての上高地でもはや大正池からすでになかなか動けませんでした
ほんと良いとこですよねえ

214 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 06:19:23.42 ID:zUNzFAP0.net
登山始めた知り合いが
どんどん太っていくのはどんな
科学的根拠がありますか?
締まった身体になるなら
やってみたいのですが。

215 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 13:22:14.62 ID:AvWvV3aN.net
例えば、山歩きでカロリー消費しても行動食とかで糖質を少しでも口にしたら脂肪燃焼効果はそこで止まって、口にした糖質を優先してエネルギーにする
おやつを食うたびにスポドリのむたびにこれがおこる
山頂につけば弁当やら料理なんかよりやらしてオーバーカロリー
そんなかんじだったら痩せるわけがない

成人のダイエットは食事制限も必須だから、登山で水以外口にしないなら別だが、不確定要素が多すぎる登山をわざわざダイエットのための運動にするのはあまりあたまがよくない
低山でもいいから毎回水だけで2、30キロ縦走して、おりてきても夕食まではプロテインやアミノ酸以外はなにも口にしない
次の山行まではそれまでどおり食事制限をつづける
っていうのを実行すればカロリー収支はマイナスになるし、運動後の安静時にも脂肪を分解してエネルギーにしてくれる

それができないなら単に食欲刺激されて、運動してるって安心感で余計に食って更に太る
まあそういうタイプは自分がなにをどのくらいどんなpcfで食ったか記録もしてない人が多いね

216 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 15:28:25.20 ID:cBbCsTau.net
>>215
ダイエット目的でそんなストイックな登山する人いるの?

217 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 16:33:50.38 ID:AvWvV3aN.net
トレランならあるいはそーいう変わり者がいてもおかしくはないがまずいないだろうな

ただトレーニー目線だと別にそんなにストイックってレベルでもないけどね

218 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 17:54:56.51 ID:LOoXYFtA.net
マッチョデブならまだ分かるが
脂肪デブが加速してるなら
明らかに摂取カロリーが消費カロリーを上回ってる。

ありがちなのが下山後ご褒美的に
飲酒とか高カロリーの食事を食べるとか。

あと中年になると代謝が悪くなり
中年太りを起こし始め、痩せにくくなる。

また体が登山体質になると
過酷な環境下に備えて
栄養をすぐに脂肪としてため込むようになる。

登山でデブが加速するやつは
意識して手を打たないとどんどん太ってしまい
膝や腰や心臓への負担が増した結果
歩行困難にすらなって行く。

本末転倒だな。

219 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 20:36:58.25 ID:7I7X4nZ/.net
長文やめてくんねーかな

220 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 04:09:28.45 ID:Plk3T8IC.net
>>219
219に座布団2マイ

221 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 06:42:25.38 ID:X8EWu1PQ.net
肥るのは単純にカロリー収支がプラスになってるから
山登ってもそれ以上に飲み食いしてるからブタになる

222 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 10:14:08.82 ID:xqytpgFc.net
ゆとりケータイにあわせて書いちゃいねえんだろ

223 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 13:05:29.78 ID:7r4dZ1Uc.net
今、糖質制限ダイエット中で、後、夜の食事を抜いてる。
朝は、バナナとかおにぎりとか食べて、大山に登りに行ったけど、全然力が出なくて、30分くらいで調子悪くなり、降りてきてしまった。
昨日の夜は、筋トレや走ったりもしてて、筋肉も疲れている感じだったし。山で脂肪燃焼と思ってたけど、全然だった。

夜抜いても、朝に栄養取れば力出るのかと思ったけど、
そんなに甘くないんだな。それとも40超えてるので、体力がないだけか。

224 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 13:26:39.61 ID:i3yxUD5n.net
>>223
つttps://rio2016.5ch.net/shapeup/

225 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 14:05:42.49 ID:0CyI2dP3.net
>>223
あーそれな
理屈では口に入れて数分後には血管に流れる単糖とアミノ酸をチビチビやりながら歩けば問題ないんだが、実際はそれではパフォーマンスがた落ちなんだよな
単糖は体にまわるスピードは早いが消費されてなくなるのも早い
しかも小腸から一度に吸収できる量には限界があるんだわ
だからガバガバ飲んでも空回りになるんだな
へたしたら下痢
これを避けるにはよく言うカーボローディングしかないんだよ
カーボローディングには時間がかかるし、どの程度の節制具合で筋・肝グリの貯蓄がどんくらい残ってるかにもよるが、カッラッカラだと当日の朝におにぎりくったくらいでは追いつかないパターンも全然あるよ
だから前日から少し糖質増やしてみたらどうかな?
糖質制限ダイエットなら山のぼりの日はもういっそのことチートデイにしてしまうのもひとつの方法だよ

226 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 17:41:28.12 ID:7r4dZ1Uc.net
>>225
なるほど、カーボローディングというのは知らなかったんだけど、山登りする日をチートデイにするのは良いな。
確かに夕方以降食事しないから、朝いつもカラッカラだ。

話変わるけど、この時期でかい蜘蛛が多くて蜘蛛嫌いにはきつい。体調整えてもう一度大山挑戦したいけど、そこら中クモの巣が張りまくりでその面でも心が折れた。春はこんなにいなかったのに。

227 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 19:58:10.47 ID:alqeK0m1.net
1時間歩いたらおにぎり一個食べるってのを登頂、下山まで繰り返す歩き方って理にかなう?

228 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 21:35:05.14 ID:QqIc8TKS.net
チートデイにするのは山登りの日じゃなくて山登りの前日が良いのでは

229 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 21:35:35.23 ID:QqIc8TKS.net
>>227
理にはかなう
やってみれ

230 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 21:52:12.39 ID:X8EWu1PQ.net
糖質制限もどんなレベルでやってるかにもよるんだけど、たとえばケトーシスになる境界をキープする程度であると仮定して、
登山日をチートデイにして次の日からまた糖質制限をもとに戻すっていうことなら、登山中に一時間ごとにおにぎりたべてても、翌日からまた糖質制限して食事を戻せば二、三日で前の状態まではもどると思うよ
あくまで俺の場合だけど、登山関係なしで週5で高強度のウエイトとpcf433でケトーシスの境界フラフラさせる糖質制限してたときのチートデイに
1万カロリー超食っても3日かからないでチートスデイ前の体重にもどって体脂肪率は下がった。
普段キッチリやってればチートデイに好きなもん好きなだけ食っても全然平気
むしろ代謝が戻って水分も筋肉に戻るから体脂肪率もスコーンと落ちる

これをふまえると糖質制限ダイエットしてるという前提で言えば、登山日チートデイに好きなだけおにぎりたべるのは精神的なガス抜きとして理にかなってる

231 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 21:58:44.26 ID:X8EWu1PQ.net
チートデイの設定は人それぞれだな
前日の昼から当日の昼までとかね
まあ別に2日チートしても構わんし
俺の場合、遠征のとき未明から高速を運転するなら車のなかでモリモリ区っていけば結構間に合うな
そもそも俺は糖質制限でもノーカーボにはしてないからね

232 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 23:07:43.18 ID:T7CeMW6/.net
カーボンコーティングそんなに効果的なんか
意識してみるかな

233 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 17:48:18.66 ID:bADOJGQJ.net
長文やめてくんねーかな
あと、さすがにスレ違いじゃね?

234 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 17:55:42.24 ID:7cB/VJfO.net
フルマラソン走る前にやってたけどやっぱり持久力の持ちが全然違うぞ

235 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 22:36:54.95 ID:QHwNgi36.net
カーボローディングは難しいな。
初心者、ベテラン問わず
ハンガーノックを経験すると
登山への向き合い方が変わる。

236 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 08:09:36.77 ID:cUUi1CR/.net
横山ノックを知ってるのはジジイ

237 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 14:43:46.72 ID:g1snsFRX.net
パンパカパーン 今週のハイライト!

ノックは無用!

238 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 17:02:44.28 ID:ji4lqBoY.net
普段より多めに食ってから登り始めるのはええな
それでもシャリバテで山頂で食うはずの弁当を8合目でとか
下りは何とかなるだろうなんて山頂で水を飲み干すとか
やっと水場に辿り着いても水が出てないとか
山頂の山小屋が休みとか色々あるよね

長文に成ってしまった・・・すまんw

239 :底名無し沼さん:2019/09/09(月) 10:08:55.87 ID:L9qHjw29.net
登山 de Diet
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1246581747/l50

240 :底名無し沼さん:2019/09/09(月) 11:20:46.19 ID:9AWuMI+l.net
>>239
バカしかいない印象

241 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 09:50:58.55 ID:exoYGV7Z.net
>>215
> 山歩きでカロリー消費しても行動食とかで糖質を少しでも口にしたら脂肪燃焼効果はそこで止まって、

んなわけないだろ
脂肪を燃やすために糖質が必要だから、補給食を摂るんだ

>>223
それは体内に貯蔵されたグリコーゲンの枯渇

あと、糖質制限ダイエットで体重が落ちても、減ったのは水分が大半らしい
https://cyclist.sanspo.com/470033
前日に炭水化物をたくさん摂ってもグリコーゲンはすぐに戻らないだとか、
色々書いてあるので読んでみると良いよ

242 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 10:19:32.89 ID:DS5QEc3l.net
>>241
ど素人としかいいようがないな

クエン酸回路回すのに糖質が必要なのはほんとに初めの段階「だけ」
それも大量に必要ない
よくらべてか書きなよ
凄く低いレベルの話だそそれ

糖質制限で減るのは水分だけってほざいてる自称栄養学の専門家がいるのは知ってるが、糖質制限で水分だけが減るのは初めの二、三週間だけの話だぞ
糖質制限ダイエットは実はそこからが本番
糖質制限叩きして飯の種にしようとしてるそいつの話は、あくまでその初期数週間についてのみについてしか言っていない
部分的なことしか言ってないが糖質制限は水分しか落ちないなんて思わせようとするトリック
だいたいこれをいってるアホの体が酷いから話にならない

それとグリコーゲンローディングのエビデンスは様々にあって肯定的なものもあれば否定的なものもある
おまえは世に溢れてる論文全部読んだわけでもなく、前述した糖質制限は水しかおちないとかいって飯の種にしようとしてるようなアホのいうこと鵜呑みにしただけだろ?

糖質制限は1960年代からいろんなやり方で存在していて、いちおう実績と経験値によるメソッドが確立しているからもう少し勉強したほうがいい
そのアホ栄養学専門家は最近よく見るけどわかってる奴が文章読むとかなりトンチンカンなことを言ってる
それとフィットネス系のエビデンスなんて二、三年でコロコロ変わる
サプリ絡みならエビデンス自体信用性に欠ける
そういう世界なのにおまえときたらまるでなにもわかってねえんだな

243 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 10:29:25.35 ID:DS5QEc3l.net
まあ、とにかく解糖系とクエン酸回でどちらがatp作り出すのが早いか考えたらわかると思うが?
カーディオするときにカーボドリンクのみながらやるボディビルダーはいないよ(笑)
なんでって?
解糖系代謝でつくったatpを優先して使うから
砂糖水のみながら歩いて血流中に充分にグリコーゲンがあれば遊離脂肪酸は全然つかわれないし、そのあまった遊離脂肪酸は糖質と結合して体脂肪として蓄積されます。
いくらバカでもこれくらい噛み砕いたら理解できるよな?

244 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 10:35:22.79 ID:L2Sv9wse.net
色々と教えてくださっているところ恐縮ですが、相応しいスレへ移動をお願い致します

245 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 10:46:43.42 ID:YEYREqKo.net
就職先のないオッサン大学院生って感じだよね
哀れ

246 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 10:52:00.08 ID:DS5QEc3l.net
この程度はトレーニーなら常識レベルだよ

247 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 11:01:55.68 ID:92l870RK.net
ハイキングにはそんな常識必要ありませんので巣にお帰りください

248 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 11:33:39.48 ID:7l5iZwxh.net
それは俺にレスつけてきたアホに言ってくれや
知らんがな

249 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 12:04:03.70 ID:IBLdsjm9.net
うっざw

250 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 12:54:52.16 ID:A95nQ3CV.net
ここでおすすめされてた乗鞍に今週末行くよー

251 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 13:27:37.63 ID:n929AikM.net
たかがハイキングで顔真っ赤にして長文書いてかっこわるい

252 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 13:42:05.05 ID:nG0NWa/a.net
>>250
高山病に気をつけて楽しんできてね

253 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 13:51:52.94 ID:IkVJkRrR.net
いつもの脳みそのフレキシビリティとモビリティが不足してる人だろ

254 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 14:19:39.36 ID:AYy7iHdy.net
>>241
普通の生活してダイエットとかなしで、毎日あたりまえに飯くってるなら前日にカーボローディングすれば全然間に合うよ
それで効果がでなかったとかほざく奴はそもそも糖質が飽和しててローディングする必要がなかっただけ
他にパフォーマンスの低下の原因があるんだよ
体に蓄えられる糖質の量は決まってて無尽蔵に蓄えられるわけじゃないんだからあたりまえだろ アホか
無駄に食ってもウンコと小便になるだけ
ケトーシスになるくらいの制限してれば明らかに効果はでるよ
ただ糖質は小腸から吸収される
一口に糖質といってもさまざま種類があって受容体も別だから一気にドカンと食っても吸収されずらいのはたしか
こういういろんな要素があるのにただちょっと読みかじった知識で観測点すら曖昧にして語るからアホはどうしようもない

255 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 17:55:57.61 ID:2lIW4zAx.net
>>254
ふだんどちらの山域に行かれてます?

256 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 18:54:04.73 ID:PdeMGJP4.net
>>255
餌やんなバカ
また長文語りしてくるぞ

257 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 18:55:53.34 ID:ZcwX4kEX.net
引きこもりに限って、自分では使わないうんちくを長文で書くんだよな

258 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 20:09:46.07 ID:DS5QEc3l.net
がんばれw

259 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 20:38:00.55 ID:vTwXokR5.net
ハイキングスレなのに…。こだわる人はこだわるのかね。ただ気分よく歩ければそれで良いと思うのですが…。

260 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 21:28:15.19 ID:n929AikM.net
>>259
皆マウント取りたくて必死なんだよ

261 :底名無し沼さん:2019/09/11(水) 22:03:21.93 ID:oGQfbP4Z.net
カワイイ山ガールならマウントされたいわw

262 :底名無し沼さん:2019/09/12(木) 09:48:27.24 ID:jdqLktbp.net
>>250
羨ましい
まだまだ下界は暑いので行って温度差を楽しんで
帰ってきたら報告おねがい

263 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 10:23:17.87 ID:J6csRElw.net
>>242
もーしょうがないなぁ
君が書いているのは間違いだらけだよ。みんなが信じたら困るんで一応書いておこう

脂肪を分解する時にアセチルCoAが生成されるのだが
クエン酸回路を回すにはグルコースから供給される等モルのオキサロ酢酸が必要なのだ
これは経験とかそういうものではなく、化学的に必須なのだよ

つまり脂肪の燃焼を継続するには糖が必要なのだよ。
ちなみに適度に糖を取らないと筋肉を分解してクエン酸回路を回してしまうので
逆効果になるのだ

何事も適度が寛容なのじゃよ

264 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 12:54:36.58 ID:isxa8Asb.net
長文やめてくんねーかな

265 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 13:17:12.77 ID:uiatBkpE.net
>>263
だから糖質を必要とするのは初めの段階「だけ」だと何回言わせるんだ?アホなのか?

糖質とりながらダイエットするのは世界中でおまえだけだよ(笑)
だからいつまでたっても醜いメタボなんだぞ?

それと新糖生は仮に血中にグルコースがふんだんにあってもATPがたりなくなれば全然普通におこるんだよ
つまり糖とっていても筋肉は分解される

さあ、またがんばってググっておいでわw

266 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 13:34:06.62 ID:315BBNVb.net
ネットレーニーはまとめて巣にお帰り頂きたい

267 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 13:43:59.80 ID:GnDs36g1.net
糖質を必要とするのは始めの段階「だけ」なら、自転車の長距離レースやテニスの試合で糖分を補給するのは何故なんだろう

268 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 14:00:08.29 ID:nxXNPe/A.net
有酸素運動じゃないからだよ

269 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 14:02:40.35 ID:GnDs36g1.net
ツール・ド・フランスも有酸素運動じゃ無いのか
じゃあ有酸素運動って例えどんなのがあるの?

270 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 14:07:19.92 ID:nxXNPe/A.net
一般に言われてる有酸素運動ってほんとに大きな力はでないんだよ
自転車やテニスも瞬間的な強い力や爆発力が必要
そうい強い力をだすには糖質からエネルギーをとりだす解糖系の代謝回路が主につかわれる
なので、全然不思議じゃない
自分の持ってる最大筋力付近の運動はクレアチン回路、その次が解糖系、その次が有酸素と一般的にいわれてるものの順で小さな力しかでなくなっていくただし、生きてる間はこれら代謝回路が常に複数同時に動いてる
瞬間的に必要とされるatpをつくりだすためにつかわれる代謝回路の比率が変わるだけ

271 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 14:11:49.98 ID:nxXNPe/A.net
>>269
一番極端なのは寝てるとき

有酸素運動とはいうけど、一般には脂肪を分解してエネルギーにしてるときのことを指している
だからダイエットと絡めて語られる
心拍数云々と絡めても語られるが、要するに脂肪から作り出したエネルギーで活動していれば有酸素運動と言える
ダッシュして止まってゼイゼイ息を整えてるときも有酸素運動といえる

272 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 14:33:39.00 ID:J6csRElw.net
>>265
上にも書いたがはじめだけではなくて脂肪の分解には常に糖が必要なんだよ
上の書いた化学と代謝がわからないなら素人は黙っておいたほうが良い

273 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 14:36:25.16 ID:J6csRElw.net
ちなみに脂肪の燃焼に糖が必要なのは生化学を勉強している人には常識だからね

274 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 14:43:40.99 ID:nxXNPe/A.net
>>272
ほんとにバカだなおまえはw
おまえだけはカーボのみながら有酸素運動してろよ 誰もとめねえよデブ

275 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 14:44:50.74 ID:nxXNPe/A.net
>>273
あらあら?
勉強してるわりには新糖生について無知ですねえw

276 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 15:02:00.32 ID:J6csRElw.net
>>275
>脂肪を分解する時にアセチルCoAが生成されるのだが
>クエン酸回路を回すにはグルコースから供給される等モルのオキサロ酢酸が必要なのだ
>これは経験とかそういうものではなく、化学的に必須なのだよ

この部分に対して化学的に反論できないなら黙ってなよ
カーボとかそういう問題じゃないから。

277 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 15:15:41.09 ID:J6csRElw.net
>>275
そして君が一生懸命探してきた糖新生とは、私が上に書いた以下の文に相当する

>つまり脂肪の燃焼を継続するには糖が必要なのだよ。
>ちなみに適度に糖を取らないと筋肉を分解してクエン酸回路を回してしまうので
>逆効果になるのだ

君自身、脂肪燃焼に糖が必要だと言ってるようなもんなんだがね・・・
理解できるかね・・・

278 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 15:18:00.00 ID:nxXNPe/A.net
>>276
糖質が必要じゃないなんて一言も書いてないけど?
焚き付け程度には必要なだけでずっと糖質供給する必要はない
それが必要はならダイエットに有酸素運動は推奨されないよ

たとえばいわゆる有酸素運動していて遊離脂肪酸が使われるだしたところで、単糖を口にしたら数分で糖質か血流にのる
脂肪分解してatpをつくりだす必要がなくなるから血流中の遊離脂肪酸はエネルギーとして使われず、糖質が先に使われる
そして余った遊離脂肪酸は新たに入った糖質と結合して再び脂肪として体に蓄積されますされる

つまりそれがおまえのメタボボディ(笑)

279 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 15:22:35.74 ID:nxXNPe/A.net
>>277
だからど素人なんだよ
糖質が充分にあっても解糖系でつくりだすatpでは間に合わなければ、筋肉分解してatpをつくりだす
人間の体は機械じゃないから常にatpが補給されなければ死ぬ
おまえの理屈だとそこいらじゅう死体だらけになるわ(笑)
付け焼き刃でググってきた知識では俺には勝てないよw

280 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 15:32:26.19 ID:nxXNPe/A.net
カタボリックと糖質についてなら、例えば、食べられるだけたらふく食べていたとしても、それを上回るハードなトレーニングをしてきたら体重はどんどん減る
これも体がカタボリックに傾いているからだよ
このように糖質をたらふく食べていてもカタボリックは普通におこる
ついさっきネットを読みかじってきたメタボくんには思いもよらないだろうが実際はこんなものだ

281 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 15:32:49.52 ID:J6csRElw.net
あー化学的に反論できないいんだねぇ(まぁ反論できないけど)
脂肪燃焼に糖は必要って覚えといてね

最初だけではなく常に必要だから

じゃ、私はこれで

282 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 15:34:13.39 ID:GnDs36g1.net
じゃあこのレス書いた奴はど素人以下だな

>>242
>ど素人としかいいようがないな

>クエン酸回路回すのに糖質が必要なのはほんとに初めの段階「だけ」
>それも大量に必要ない
>よくらべてか書きなよ
>凄く低いレベルの話だそそれ

283 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 15:35:48.42 ID:nxXNPe/A.net
>>281
あらもう逃げるの?(笑)

284 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 15:38:38.08 ID:nxXNPe/A.net
>>282
それ言葉がちがうだけで同じことを言ってるだけだぞ

お前のように常に糖質補給しながら有酸素運動してたらダイエットどころかメタボブタになるだけだよ
というか糖質グビグビやりながら有酸素運動してるアホはおまえくらいだぞ

285 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 15:40:55.67 ID:nxXNPe/A.net
アンパン食いながら有酸素運動してるバカはいねぞwwwよく考えろアホ

286 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 16:04:10.68 ID:q2qI2Dh7.net
>>271
寝てる時以外では例えば?

287 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 16:45:43.86 ID:Gf1ROVfe.net
水平リーベ僕のフネ

288 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 18:54:45.29 ID:ufQStaBY.net
何処かのスレより

>本当高齢が多い趣味なんだなって思うわ。
>質問に答えることが目的なんじゃなくて自分の意見を聞かせるのが目的になるやつって老害に多いよね。
>しかも煽り耐性はゼロw

そりゃ女の子にモテる筈はねーわ

289 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 21:43:31.53 ID:4rX0XI3l.net
学者さんたちはどっか行って好きなだけ話しなよ
あんたらまとめて邪魔だよ
どっちが正しいとかそういう問題じゃないの。
その話題してるやつらはみんなみんな邪魔者なの。

出てって。

290 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 22:02:08.80 ID:uNi5hbkP.net
誰も興味ない話を延々してて
たぶんどっちもオタクなんだろうな

291 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 22:29:10.04 ID:rJmIcEJ8.net
無知ですねえとか理解できるかねとか
漫画のキャラがメガネクイクイしながら打ってそうな喋り方だな

292 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 23:38:36.55 ID:La1+EGaJ.net
>>291
たぶん実際はどちらも豚みたいなキモオタで顔真っ赤にしながらキーボード叩いてるんだぜ

293 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 01:03:05.96 ID:vszJFVAt.net
知識だけは一人前なんだけど
肥大化した幼稚性と自分大好きな人間が
多いな
いい歳して醜いな

294 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 01:18:55.43 ID:df3l0Vdy.net
ケンカすんなよ

295 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 07:13:26.77 ID:DHIk8yYn.net
こっちが知りたい事だけ書けとか
ハイキングレベルの初心者にしては
偉そうだなw

296 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 07:18:20.58 ID:DHIk8yYn.net
シャリバテは大抵の登山者がぶち当たる問題。
初心者ならなおさらシャリバテを意識すべき。
命に関わる事もある。

ベテランでもコントロールは難しい。

297 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 08:07:31.38 ID:yT07B2O4.net
シャリバテの注意喚起なら、まあわかる
望まれてないのに詳細を語ろうとするからおかしくなるのでは?
知りたかったら自分で調べるでしょうよ

298 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 13:10:50.67 ID:YYtVxeel.net
>>295
ハイハイ俺様が教えてやるジジイ乙

いいか?
必要かどうかということと
お前らが鬱陶しいことは別物。
スレ的には
ただただお前らが鬱陶しいだけ。
理解しろ。いい年して。

299 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 18:10:12.47 ID:kupTyohf.net
今月号の山渓のバスの時刻表だけ欲しいんだよな
本体は中身がウンコだから
時刻表だけ百円で売れよな

300 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 21:23:30.72 ID:j+27YpmH.net
岳人より全然良い

301 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 00:22:40.25 ID:EoGXCQy9.net
山渓ってまだあるの
潰れたんじゃなかったっけ

302 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 04:36:20.93 ID:HjWujkJt.net
潰れるどころか昨年1000号達成して
日本最古の山岳誌としてバハきかせてるよ

303 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 06:25:57.03 ID:hSL3DGRB.net
詳しい人とおおいんだな
運動なんちゃらとか本読んだけどさっぱりわからんわ

聞きたいんだけど、ビタミンB1って何で必要なんだっけ?
単純に腹持ちいい食べ物食べて、ビタミンB1食べてから山歩き始めてるわ
BCAAとかはもちろん飲むけど。

BCAA飲むようになってから、トレーニングの峠走(半分歩きだが)や25キロぐらい背負っての里山歩き時(ヘタレたら帰るスタイル)に筋肉痛と無縁になった

304 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 08:25:50.50 ID:EoGXCQy9.net
>>302
勘違いしていた
あとちょっと聞きたいのだけどかつて好日山荘と肩を並べるぐらいだった登山専門店で昔潰れた店あったと思うんだけど検索しても出て来ないしおもいだせないし知っていますか

305 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 09:48:08.46 ID:Wa8YzEUq.net
ビタミンB1は炭水化物をエネルギーに変えるために必要

306 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 12:18:18.97 ID:DZ1S8emR.net
>>305
ありがとうございます。
だから豚肉なんちゃらと言うのですね

307 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 19:44:18.72 ID:4aQeVwqv.net
>>304
ニッピンてまだあるよね…

308 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 20:21:03.32 ID:EoGXCQy9.net
>>307
山とか登山に関係した漢字だったと思うんだ

309 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 20:40:02.41 ID:T0Sgf6F1.net
デブほど店員に騙されてハイドレーション付きのバックパック買わされてるのなんで??

310 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 20:52:27.14 ID:FInglGfJ.net
山幸と秀山荘は別の場所に移転オープンした

311 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 20:54:30.28 ID:Wa8YzEUq.net
ニッピン、カモシカ、石井、さかいや辺りなら以前から知ってるけど、
かつての好日と言われても好日がかつてどんなだったか知らん

312 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 21:58:19.61 ID:8CC2t1xE.net
札幌の秀岳荘の客の入り方を見ると、マーケット内でのポジション獲得の重要性を感じる。

313 :底名無し沼さん:2019/09/15(日) 22:40:26.42 ID:2Qgh1cl7.net
店舗規模で好日と並ぶといったら昔から石井エルブレスぐらいでは
地方の単店規模の話してるなら何処か書かないとわからねー

314 :底名無し沼さん:2019/09/16(月) 06:25:11.81 ID:NkSCpBW9.net
IBSの方の石井スポーツでは

315 :底名無し沼さん:2019/09/16(月) 09:54:18.36 ID:bVQXUZ8O.net
石井行きたいけど
あそこは店員がすぐ寄って来るから嫌

316 :底名無し沼さん:2019/09/16(月) 15:09:45.71 ID:rQR7BAzy.net
スタミナ回復用にコンビニで買った乾燥ニンニクがめちゃくちゃ辛くて
水飲みまくり。
登山向きではなかったわ。

317 :底名無し沼さん:2019/09/16(月) 23:28:06.14 ID:s+icP373.net
>>252
>>262
ただいま
乗鞍行って来ました
快晴でご来光も拝めることが出来ました

http://imgur.com/0AZIpZQ
http://imgur.com/TmB9Mmz

おすすめしてくださった方ありがとう
よい3連休でした

318 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 00:53:12.07 ID:MGZKOnoU.net
>>317
素敵

319 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 04:53:36.98 ID:jF3YLx8E.net
ワンミスで死に至るような場所に行きたがる人の心理が理解できない

今、話題になってるけど剱岳で滑落死した19歳の女性とか

・ツルッと足を滑らせたら数百メートル下に落下するような山
・登山道が不明瞭な山
・極度に低温になる山

・・・など

我々とは登山の楽しみ方が違うとしか言いようがない

320 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 07:30:55.77 ID:ucvMHRKF.net
不明瞭な登山道は我々のジャンルとおもわれ。

321 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 16:09:51.08 ID:jF3YLx8E.net
>>320
そういうジャンルの人もいるかもしれんけど、ハイキングとは言えないな

322 :底名無し沼さん:2019/09/28(土) 09:25:11.87 ID:MkBbSmi7.net
ユニクロとワークマンでだいたい揃えて、ジャケットだけコロンビア
ザックに35L持ってたけど、25Lの街用買ったら丁度いい感じ

323 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 17:41:30.38 ID:VhnYFXTX.net
体力つけるのと、ダイエット目的でハイキングを最近はじめてから
行きつけの低山の最後の急登を息切れしないで登れるようになったが

単にペース配分がうまくなっただけで筋力強化やダイエットには繋がっていない気がする・・・
帰宅してもまだまだ歩けそうで、むしろ運動強度が下がっている気さえする

トレーニングとして考えるとわざと負荷をかけて登った方がいい気がするが
どうだろう

324 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 18:09:30.50 ID:QQH6/WBW.net
山登るときは消費カロリーより摂取カロリーが下回らないのが基本だからダイエットには適さないと思うけど

325 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 20:52:23.03 ID:bjylpDmR.net
近所の低山を1日かけて歩き
その間水分補給や飴以外は何も口にせず
下山後も水分補給のみで
自宅に帰った後に山用に買った食い物を
晩飯にして食べて風呂入って寝る。

消費カロリー以上に食わないようにすると
体が締まって良い感じだよ。

326 :底名無し沼さん:2019/10/06(日) 00:42:56.83 ID:fAyXm1mu.net
縦走とかキツい山でなければ無理なくダイエットも出来るよ

327 :底名無し沼さん:2019/10/06(日) 07:40:09.28 ID:UAYv+kbR.net
ハイキング中の飯がたまらなく美味い!
ハイキング後の飯がたまらなく美味い!
こうして私はデブになりました

328 :底名無し沼さん:2019/10/06(日) 13:50:17.35 ID:eRAuln2z.net
動けるデブなら問題ないかと。

329 :底名無し沼さん:2019/10/07(月) 07:20:40.91 ID:DOCmSl//.net
登山で太る主たる原因は
下山後の飲食。

330 :底名無し沼さん:2019/10/08(火) 17:27:37.41 ID:o1LFtXjf.net
食わないともたないほど長時間の登山しないや

331 :底名無し沼さん:2019/10/08(火) 17:34:37.06 ID:0rCzcM7Z.net
藤野駅下車して陣場山登山口まで徒歩
そこから歩いて栃なんとかコースを登って高尾山から降りてってコースはここで言うとけっこう大変?

332 :底名無し沼さん:2019/10/08(火) 20:39:11.26 ID:CD4LFL/7.net
>>331
小学生の遠足レベルだよ。

333 :底名無し沼さん:2019/10/09(水) 01:23:38.82 ID:/qgUP1FA.net
>>332
ありがとう、ここのスレの皆さまはもっとキツい山を登ってられるんですね
流石です
自分は陣場山から高尾山歩いてきただけでその疲れで身体が2ヶ月以上故障して
やっと最近回復しつつと行った所

334 :底名無し沼さん:2019/10/09(水) 11:25:45.48 ID:kqM/0QJR.net
下山後の飲食と中年太りが重なると
かなり酷い体型になる。
登山後は体が栄養を吸収しまくろうとするから
下山後は努めて摂食しないと
脂肪背負って登る羽目になる。

335 :底名無し沼さん:2019/10/09(水) 11:54:04.41 ID:1oyvfJwg.net
>>333
先月藤野駅から一ノ尾根コースで陣馬山から高尾山まで縦走したけど週末の朝6:30に藤野駅で降りた人はほぼいなくて結局陣馬山頂までで見た人は4人くらいだった
距離が長いらしいから、やはりメインは高原下のバス停からで藤野駅からはあまり行かないのかもね
でも静かでよかったよ

336 :底名無し沼さん:2019/10/09(水) 12:46:45.49 ID:/qgUP1FA.net
>>335
7月半ばに独りで行ったときも熊がでたらってくらい静かでした
安い靴のせいか帰って数日後足裏が痛くて2ヶ月以上立ち上がるだけでつらいです
体重も運動出来なくてまた夏の間にせっかく87まで落としたのに93に戻りました
高尾山を来月中旬くらいに行こうかと思ってます
ほんとはまた陣場行きたいけどきつそうなので

337 :底名無し沼さん:2019/10/09(水) 12:49:43.66 ID:qCWX6k8D.net
山歩きする前にウォーキングとかで体重落とせ
身体が軽くなるし、筋力もつくから、足への負担も減って一石二鳥

338 :底名無し沼さん:2019/10/09(水) 13:13:56.29 ID:/qgUP1FA.net
>>337
うん、やってるよ最近やっと10キロの距離を1時間15分くらいで走れるようになった、今朝は5キロジョギングした48分も掛かったけど

339 :底名無し沼さん:2019/10/09(水) 18:21:14.55 ID:kqM/0QJR.net
>>336
足裏の接地に偏りがあると生じる浮足だったら翌日には痛みは取れるが
そんなに続くなら足裏のスジとか痛めてんのかもな。
足底腱膜炎ってやつ。

靴のせいと言うより準備運動不足。
慣れない負荷をかけたのが原因かと。

340 :底名無し沼さん:2019/10/09(水) 21:25:23.91 ID:/qgUP1FA.net
>>339
そうだよね足底筋膜炎なかなか痛いし長引く
それでも、1年ちかく毎月高尾山だけは月一度歩いてたんだけど
デブだときついね、高尾山からまたトライする

341 :底名無し沼さん:2019/10/10(木) 00:14:34.98 ID:agHVONdu.net
足底腱膜炎痛めたら安静にすべきだけど
仕事や日常生活や登山などで歩くから
治る前に再発ってのを繰り返す。

完治まで一年ぐらいかかったな。
今でも無茶するとチクリと痛みが走る。

>>340
鍛えられる部分じゃなさそうだから
体重落とすしかないね。

342 :底名無し沼さん:2019/10/10(木) 06:44:25.58 ID:X68jVh8s.net
>>341
そんなに掛かるんですかありがとう参考にさせて頂きます
糖尿とかあるんで運動しろと医者が言うんです
体重が落ちなくて体重が減る薬を処方されました
飲むと小が頻尿になって摂った糖質を尿に混ぜて吸収しにくくする薬らしいです
昨日から増えたので副作用とか怖い

343 :底名無し沼さん:2019/10/15(火) 16:34:52.38 ID:Y1nfv5o5.net
なんていう薬?

344 ::2019/10/15(Tue) 20:22:01 ID:5bfC+kVW.net
医師に処方されたなら問題ないだろうけど、その手の薬品は気をつけないと最悪死ぬよ。
市販のやつを飲み始めた友達が、めっちゃ体調悪くなって病院行ったら「飲むのやめろ」と言われ、やめたら体調戻った。

345 ::2019/10/15(Tue) 21:40:47 ID:Y1nfv5o5.net
>>344
バカかwww
医者の処方薬と市販のダイエットサプリおんなじように語るなよ

346 ::2019/10/15(Tue) 22:16:46 ID:3uj/lUlm.net
>>343
ジャディアンスって薬です

347 :底名無し沼さん:2019/10/15(火) 22:36:09.07 ID:Y1nfv5o5.net
合併症の予防にもなる薬みたいね

348 :底名無し沼さん:2019/10/15(火) 22:37:27.52 ID:3uj/lUlm.net
>>347
そうなんですか、副作用で体重が落ちるって薬局の薬剤師さんに聞きました

349 ::2019/10/15(Tue) 23:38:41 ID:k7LAsbGt.net
>>345
バカはお前だろ。

350 :底名無し沼さん:2019/10/16(水) 03:55:09.57 ID:t2KH+zaA.net
レインウェアの出番が年に数回しかない
この前の台風みたいな日に町中で着るくらい

351 ::2019/10/16(Wed) 06:50:57 ID:XxEWELZM.net
>>349
ためしにその死んでしまうダイエットサプリwwwの商品名書いてみろ
テキトーなことしか言わないクズだろおまえ

352 :底名無し沼さん:2019/10/16(水) 07:36:53.58 ID:Uv1lVXbn.net
>>351
単に友達から聞いた話を書いただけの事に、バカだのクズだのなんなのかね?

353 ::2019/10/16(Wed) 07:54:37 ID:XxEWELZM.net
>>352
人に聞いただけで自分でもよくわかってないであろうことをあたかも真実であるかのように吹聴するほうがバカだろ
でそれを指摘されると逆切れってますますバカだろ
おばちゃんかよ

354 ::2019/10/16(Wed) 08:20:12 ID:Uv1lVXbn.net
>>353
「真実であるかのように」というのはあなた個人の考えですよね。
たかが掲示板のどこの誰が書いたかもわからないも書き込みに、バカだのクズだのいちいち攻撃的な反応してくるなんて、どんな人生送ってきたらそうなるんでしょうか?
一度人生見つめ直す事をおすすめしますよ。

355 ::2019/10/16(Wed) 08:32:55 ID:j7i1nyoU.net
>>349

>バカだのクズだのいちいち攻撃的な反応

356 ::2019/10/16(Wed) 10:11:05 ID:XxEWELZM.net
>>354
だっておまえそもそもそのダイエットサプリの名前さえ書けないじゃん
真実だっていうならその製品名とそれを使って死にましたっていう証拠みせてくれる?www

357 :底名無し沼さん:2019/10/16(水) 10:37:33.17 ID:Uv1lVXbn.net
>>356
少し落ち着かれてはいかがですか?
何度も書きますが、私は友達から聞いた話を書いただけの事です。あなた個人がその話をどう解釈しようがそれはあなたの自由ですが、いちいち攻撃的になる必要はないのではないですかね。
サプリサプリと過剰に反応されてるようですが、そういった製品の関係者の方なのでしょうか?

358 ::2019/10/16(Wed) 11:00:09 ID:yF1/4HwJ.net
>>357
話をもとにもどせよ
まず使ったら死ぬっていうその製品名を書けw
知らないなら素直にあやまれば許してやるよ

359 ::2019/10/16(Wed) 11:20:22 ID:Uv1lVXbn.net
>>358
まだご理解いただけてないようですが、私は友達から聞いた話を書いたまでです。残念ながら現時点でこれ以上の情報は持ち合わせてはおりません。
繰り返し申しますが、あなたがあの話をどう解釈するかはあなたの自由ですが、あなたに謝らなければならないとはこれっぽっちも思いません。

360 ::2019/10/16(Wed) 11:32:40 ID:yF1/4HwJ.net
>>359
知らないんなら黙っとけよ ハゲ

終了

361 ::2019/10/16(Wed) 11:38:47 ID:Uv1lVXbn.net
>>360
お疲れ様でした。

362 ::2019/10/16(Wed) 17:52:46 ID:pbXKzjdJ.net
>体重が減る薬を処方されました

>処方されました

363 ::2019/10/16(Wed) 18:09:18 ID:XxEWELZM.net
違うよ
そいつとは別人が製品の名前もわからない市販サプリで死ぬのなんの言ってたんだよ
しかも人から聞いた話
アホすぎるやろ

364 ::2019/10/18(Fri) 06:24:35 ID:68/0mwcd.net
お前らケンカするな

365 ::2019/10/18(Fri) 07:54:40 ID:XMDG6Xc6.net
どうもすみません

366 ::2019/10/18(Fri) 16:17:57 ID:ZpcFjabW.net
https://i.imgur.com/La1h6FR.jpg

367 ::2019/10/19(Sat) 06:50:42 ID:WHhV7+zd.net
うわあ。
近所にこう言うのいるわ。
何でも人のせいにして絡んでくる
コミュ症のニートババア。

368 ::2019/10/19(Sat) 07:28:53 ID:YsQ/E9pB.net
そんな奴に絡まれる奴のほうにも問題あるよ

369 ::2019/10/19(Sat) 09:30:23 ID:8110k6oG.net
あ。両方嫌いなタイプ。

370 ::2019/10/19(Sat) 20:58:22 ID:juj1PYEo.net
絡まれる方に問題ねーだろw

371 ::2019/10/20(日) 16:50:38 ID:2kwoXjDv.net
>>360
ハゲをバカにするんじゃない

372 ::2019/10/20(日) 17:18:11 ID:pR7CroA6.net
>>371
バカなハゲ

373 ::2019/10/20(日) 17:36:39 ID:hiGaXD/t.net
ハゲ同士仲良くしろよ

374 ::2019/10/20(日) 17:39:29 ID:2kwoXjDv.net
>>373
黙ってろチビ

375 :底名無し沼さん:2019/10/20(日) 19:46:19.98 ID:pR7CroA6.net
ハーゲ ハーゲ つるっパーゲ

376 ::2019/10/20(日) 19:53:02 ID:hiGaXD/t.net
ハゲキングレベルの登山者専用スレ

377 ::2019/10/20(日) 20:26:04 ID:sjh7emrk.net
チービチービちんちくりんのチービ

378 :底名無し沼さん:2019/10/21(月) 01:45:38.20 ID:aap16YP9.net
おまいら
東須磨小の教師よりレベル低いな!

379 :底名無し沼さん:2019/10/21(月) 02:15:03.87 ID:nNFOU1RW.net
あんなクズ共と比べんなや

380 :底名無し沼さん:2019/10/21(月) 06:43:57.00 ID:DJxO7Uu/.net
>>378
うっさいわデブ

381 :底名無し沼さん:2019/10/21(月) 23:53:46 ID:D68yoivn.net
最近、下り道は走るほうが速いし楽ということが判ってきた

そうなると、もうトレランランナー並の装備でいいのではないか?と思えるようになってきた

・軽装備
・トレランランナー向けシューズ

・・・など

危険な山に行くわけでもないし

382 :底名無し沼さん:2019/10/22(火) 08:45:51.40 ID:YDdMuygS.net
峠走ってたけど足首やらかして下りは歩くようにした。

383 :底名無し沼さん:2019/10/22(火) 09:29:57.72 ID:gd7aJHAr.net
滑ったり転んだりする可能性考えたら走れんわ。
トレランする人は凄いなあとは思うが。

384 :底名無し沼さん:2019/10/27(日) 00:59:33.46 ID:O48bmfCL.net
結構長く登山やってるし、そろそろ山中で一泊したいと思ってるんだが、テントは重そうなので持っていくの無理っぽい

それでシュラフとやらを使おうと思ってるんだが、実行してる人はいるかな?

春・秋の気候のいい時期限定な

385 :底名無し沼さん:2019/10/27(日) 07:27:31 ID:RNGo1bwd.net
テントなしでシュラフ(寝袋)だけで寝るってこと?
それだと夏の絶対雨が降らない日限定だろうね。
きちんとしたテントが重くてダメならツェルトと呼ばれる簡易テントがある。非常時にも使われるもので、出来ればこれくらいはあった方がいい。
ウルトラライト系の人はツェルトだけの人もいる。あとはマットも必要。

386 :底名無し沼さん:2019/10/27(日) 08:42:35.87 ID:rQAiVJwd.net
山と食欲と私でそんなアホキャラ居たなw

387 :底名無し沼さん:2019/10/27(日) 10:51:35 ID:zRStPVpk.net
>>384
小屋で泊まれば良いだろう
暖かい食事も出てくるぞ

388 :底名無し沼さん:2019/10/27(日) 11:34:10.88 ID:J8aOWHdF.net
>>384
ここで書いても納得ないだろうから
一度山の中でシュラフだけで寝てみるといい
そして悲惨さを体験するといい

389 :底名無し沼さん:2019/10/27(日) 15:03:08.87 ID:FdbkAg0/.net
鹿とかけっこう近くまでくるよね
寝てるときに顔クンカクンカペロペロされたらチビるわ

390 :底名無し沼さん:2019/10/27(日) 16:50:36 ID:4cvGUOVo.net
とりあえず誰もいない山奥のキャンプ場でためしたほうが良い。
人がいてもたぶんファミリーじゃないから気にすんな。

無風ならいいけど、春秋でも寒くて眠れないのでは?マットはひくと思うけど、今の時期でも意外に虫の餌食になりそう
あと整地も。
足と床からの冷えに耐えれるのか

普通にキャンプ場で山岳テントの試し張りからはじめればいいような気がするが。

391 :底名無し沼さん:2019/10/27(日) 17:13:34 ID:TtbDx8/Y.net
ていうか、常識なさ過ぎてどこかで死ぬからw

392 :底名無し沼さん:2019/10/28(月) 00:23:52 ID:hU4eQ3az.net
まあ山の中でシュラフだけで寝ることを計画する時点で
センス無いわwそんな奴いずれ遭難する
ちょっと考えれば泥や石、それに虫、動物、夜露、
あらゆる問題があるの小学生でも解りそうなもの

393 :384:2019/10/28(月) 02:53:59 ID:zPMEhYXy.net
>>384だが「シュラフ」と「ツェルト」とを間違っていた ていうか、よくわかってなかった

ツェルトでやりたい

>>385
マットが必要か なるほど

>>387
そんな大層なものがある山には行かないので

>>390
まずキャンプ場で練習か

394 :底名無し沼さん:2019/10/28(月) 07:25:59 ID:Ll5O3P5d.net
テント泊はテン場でないと基本的にやっちゃダメだけど、まさか好きなところでキャンプしようとしてないだろな

395 :底名無し沼さん:2019/10/28(月) 19:56:18 ID:HOpM1+1N.net
>>393
食事どうするか?
どの程度自炊するかでずいぶん荷物が違うと思う
食べないとバテて動けなくなるから何か食べないと
それと、飲み物の確保どうするか

396 :底名無し沼さん:2019/10/29(火) 05:33:00 ID:xA5PpmA9.net
>>394
ひと気のない山中でやろうかと

>>395
食べ物は

・そのまま食べられる物
・お湯を注いで食べられる物

・・・だけにしようと考えている

持っていく水の量もよくわからんなあ 4〜5リットルくらい? これだけでも
かなり重くなりそう

397 :底名無し沼さん:2019/10/29(火) 06:51:45.26 ID:S2jA3Tim.net
ザックも小型ザックと大型ザックだと同じ重量いれたら腰ベルトの違いだと思うけど大型ザックのほうが軽く感じられます。
重量もある程度慣れが必要なので普段の山に行く時に2gペットボトル5本ぐらい追加した方がいい
ツェルトもピンと張るのはこつもいるし濡れや地面のとこの不快さを考えるとバスタブのダブルウォールテントの方が快適だし誰でも簡単に設営できる。

上にもあるが、一度車にすぐに逃げ込めるキャンプ場でツェルトで泊まってみてその不快さを経験した方がいい。

398 :底名無し沼さん:2019/10/29(火) 06:54:20 ID:S2jA3Tim.net
というか、お前ハンターじゃねーだろーな?
ハンターが登場したときと同じ感じがするわ。

399 :底名無し沼さん:2019/10/29(火) 22:00:49 ID:sfR6xY4C.net
>>396
結構長く登山やってて
日帰りで何時間行動して何リットルもっててるの?

400 :底名無し沼さん:2019/10/30(水) 17:14:14 ID:QGDUUQQU.net
>>397
車を持ってないし、無料キャンプ場というのも見つからん@関西

>>399
6時間くらいかあな 水は1.5リットルくらいかな

都市近郊の低山専門だし、麓に水を買える場所がいくらでもあるし、下手したら
山上にも売店がある山が多いし、水が少なくて死にかけたということはないな

401 :底名無し沼さん:2019/10/30(水) 18:29:01 ID:Ipmg1acu.net
>>400
普通は6時間で3、4L持ってくと思う
途中で補充した分含めて何L飲んでるの?

402 :底名無し沼さん:2019/10/30(水) 20:48:03.01 ID:QGDUUQQU.net
>>401
それはないわ
真夏の猛暑の愛宕山で3リットルあればじゅうぶんだし

まあとにかく案ずるより産むが易しでシュラフを買って実行したら判るかな

とりあえず近場のポンポン山で始めて、その後、武奈ヶ岳 伊吹山あたりでやって
そして廃村八丁や芦生原生林でやってみようかと思う 京都北山っていつでも行ける
と思っていたが、北陸新幹線の建設でひょっとしたら重機が入る可能性があるので

403 :底名無し沼さん:2019/10/30(水) 20:50:28.95 ID:55hCvlMH.net
>>401
俺も6時間ぐらいの日帰りトレッキングで2リットルくらいだったよ

404 :底名無し沼さん:2019/10/30(水) 20:51:21 ID:55hCvlMH.net
>>402
シュラフちゃう
ツェルトや

405 :底名無し沼さん:2019/10/30(水) 21:23:54 ID:RraiAgRl.net
筋肉なくてガリガリな奴ほど水は必要ないよ
軽自動車は燃費がいいんだよ

406 :底名無し沼さん:2019/10/30(水) 23:35:17 ID:QGDUUQQU.net
>>404
また間違えた!

407 :底名無し沼さん:2019/10/31(木) 12:42:25 ID:N1SNU+lD.net
>>402
3Lでじゅうぶんなら4L持ってくよな?
最低500は余らせて帰るように持ってくだろ?

408 :底名無し沼さん:2019/10/31(木) 18:09:49 ID:pdzw/X+B.net
夏場だと2.5L+水場だな。

409 :底名無し沼さん:2019/10/31(木) 18:15:58.70 ID:pdzw/X+B.net
水場ではトータル1L以上飲む。
空のボトルには必ず給水する。
んで下山時は最低1Lは残す。

410 :底名無し沼さん:2019/10/31(木) 20:04:58 ID:leTmgg6O.net
夏場の5〜7時間なら3Lだな俺は
でだいたい1L残す想定だが、クソ暑いと残らないことも
水場があるときは空いた分に補充する

411 :底名無し沼さん:2019/11/01(金) 03:35:40 ID:nDivpxPy.net
>>407
まあそうだな

412 :底名無し沼さん:2019/11/01(金) 06:26:58.13 ID:gA099isb.net
やたらと不釣り合いなデカザック持ってる奴はトレーニングでめちゃめちゃペットボトル持ってる可能性ある
わしは頼まれれば2gぐらい水あげる
日帰り限定のコースな。

413 :底名無し沼さん:2019/11/05(火) 15:22:23 ID:x1qPSH82.net
山頂での料理に目覚めたから400mの低山でも40リットルのリュックで登るよ

414 :底名無し沼さん:2019/11/05(火) 18:56:04.41 ID:xNUCRlAP.net
高尾山は水どれくらい用意したらいいですか??
上で補給できますか?

415 :底名無し沼さん:2019/11/05(火) 22:25:51 ID:8S/61+3Y.net
>>414
冬なら400ccもあれば充分じゃないかな、すぐ付く。水もトイレも飯屋もあるよ、一号路は帰りに降りる道、6号路か稲荷山コースで犬も頂上にいる。

416 :底名無し沼さん:2019/11/06(水) 03:00:18.53 ID:kJfx3smQ.net
「水場」ってここでよく見るけど水場がよくわからん俺

そこらへんからチョロチョロ出てる水のことなんだろうけど飲むのが不安

○○菌が混ざってそうだし

417 :底名無し沼さん:2019/11/06(水) 09:02:12 ID:J2uS4Ach.net
浄水器
煮沸消毒

418 :底名無し沼さん:2019/11/06(水) 10:08:31 ID:4KcPsNLF.net
>>416
そのまま俺は飲んでたが、未だに大丈夫だ。
ただし子供には飲ませないよ

419 :底名無し沼さん:2019/11/06(水) 10:17:46.35 ID:4KcPsNLF.net
ところで東京から行きやすいジジババハイキングのメッカ奥多摩にたまに日帰りで行くようになったのだが
雲取山とか天目山とか奥の方に日帰りで行くと、ルートによっては20キロ以上歩いたり、傾斜は凄いしかなりキツイ。
奥多摩に行く人ここにいる?
人によるのだろうが、奥多摩は楽ちんハイキングと言えないよね
東京なのに
ハイキングと登山の違いってなんだ?

420 :底名無し沼さん:2019/11/06(水) 12:04:21 ID:1Cnoe0PX.net
登山は日本語
ハイキングは英語

421 :底名無し沼さん:2019/11/06(水) 14:21:22 ID:bQ347iW0.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ハイキング#

422 :底名無し沼さん:2019/11/06(水) 14:24:58 ID:0h1FdbTN.net
トレッキング とハイキングの違いもわからんね

423 :底名無し沼さん:2019/11/06(水) 19:18:04 ID:wRvhVY29.net
バイキングとガイキングも似てるよね

424 :底名無し沼さん:2019/11/06(水) 19:46:45 ID:1Cnoe0PX.net
テントとツェルトとかな
ビバークテントとかにすりゃよかったのに
名付けた奴アホだろ

425 :底名無し沼さん:2019/11/06(水) 22:06:24 ID:48Eh7zTx.net
外来語を持ち帰ったヤツは総じてアホっつーか無能
例)ミシン→もうちょっと頑張って翻訳しろやカス

426 :底名無し沼さん:2019/11/06(水) 22:42:45 ID:BDOXr0pq.net
北アルプス→飛騨山脈

427 :底名無し沼さん:2019/11/11(月) 16:35:32.87 ID:zI90HpT5.net
>>425
アイロンはどうよ、まあ向こうでもそのまんま使うみたいだが

428 :底名無し沼さん:2019/11/13(水) 21:59:55 ID:gxSLngjn.net
お前らはどこの雪山に行ってるのかな?

俺は初冬・晩冬の晴れの日だけ1000メートル以下の雪山に行ってるけど、それでも装備が貧弱なので
雪に阻まれて引き返すことが多い

機動力を増すためにこれを買おうと思ってるんだが、どうかな?

LXT-10アイゼン ワイド
https://webshop.montbell.jp/common/images/product/prod_c/c1141148.jpg
「コバのない靴にも取り付け可能。」

このアイゼンに「カジタックススノーポン」を付ける
https://webshop.montbell.jp/sys_img/related/ecinfo_002_07320.jpg

429 :底名無し沼さん:2019/11/13(水) 22:07:17 ID:ZxinsX3T.net
自分はヘビが大嫌いで絶対に会いたくないので夏は登山しない
これからは最高気温でも18℃とかだから自分はこれから登山シーズン
車で30kmくらい走らせて低山に週1くらいで行ってる。調べたら250mくらい
まあ田舎の山で登るというより山頂から横の山へと歩く感じなんだけど往復3時間くらい

430 :底名無し沼さん:2019/11/13(水) 22:09:09 ID:ZxinsX3T.net
ずっと孤独に歩くんで音楽でも聴こうと思い、骨伝導イヤホンとやらをポチった
耳をふさがないので安全だしリラックスになると思って
後は塩飴だね。あのシンプルな味にハマった

431 :底名無し沼さん:2019/11/14(木) 08:19:26 ID:DSNgifAV.net
壁にむかってぶつぶついってる
なにこのおっさん

432 :底名無し沼さん:2020/01/06(月) 13:57:36 ID:hlzwkaPn.net
急にハイキングしたくなったのでギアを揃えたいんだけど、ワークマンで適当に見繕っても良いでしょうか?
最初に行く所は神奈川の大山にしようかなと思ってます。
靴だけはモンベルに行って買うつもりです。

433 :底名無し沼さん:2020/01/06(月) 14:13:46 ID:fD/f9ziO.net
ハイキングレベルだとブランド物の登山ウェアはいらんというのが俺の信念

靴は最低限の防水・防滑が必要だけど

434 :底名無し沼さん:2020/01/06(月) 15:02:37 ID:Yhl7ukjo.net
>>432
ワークマンだと1番上に着る上着をどうするか決めかねてる。
イージス360着て登ると動きにくかった。
イージスオーシャンはストレッチ性高そうだし違うのかもだけど。

435 :432:2020/01/06(月) 15:08:23 ID:4BDa9W2e.net
ふむふむ。
とりあえずワークマンで揃えて物足りなくなったら
装備を更新していくようにしますね。

436 :底名無し沼さん:2020/01/06(月) 15:32:56 ID:Yhl7ukjo.net
>>435
靴はきちんとしたの買った方がいいですよ。
私は服はワークマン他、登山用品メーカーのものは持ってませんが、靴だけは履き比べて買いました。

437 :底名無し沼さん:2020/01/06(月) 17:50:36 ID:7Yu3CaNp.net
昔は、靴はキャラバン、Gパンに綿のTシャツで歩いてたから
それからみれば、なんでもオーケー(笑)

438 :底名無し沼さん:2020/01/07(火) 13:11:29 ID:RHkUCY3b.net
キャラバンシューズをバカにするな

439 :底名無し沼さん:2020/01/07(火) 23:02:52 ID:jAgcuVeq.net
>>437
初めて買った登山靴はキャラバンシューズでした

440 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 06:51:25.25 ID:7Rf4/xEe.net
いや、今でもキャラバンはちゃんとした登山靴だろ

441 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 09:26:44 ID:LC+fklJP.net
キャラバンからグランドキングに行った俺はダメなのか?

442 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 10:02:25 ID:IMs51kCV.net
とりあえず初めて買うならミドルカットのやつかね。

443 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 11:23:49.87 ID:202WRvpB.net
キャラバンこないだ初めての登山靴として買ったばっかやぞ

444 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 13:58:21 ID:Vg7QmYyH.net
トレッキング用に、と適当に見繕って買って
試しに何日か履いたけど、靴連れが痛くてたまらん
革靴はそのうち何とかなるけど、この手のはあきらめて買いなおしたほうがいいのかな

445 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 14:08:53 ID:IMs51kCV.net
>>444
靴下とか中敷で調整してみるとか。
もうやってたらごめん

446 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 18:09:00.71 ID:m5kEQ65Y.net
>>444
型番は?

447 :底名無し沼さん:2020/01/09(木) 01:45:37 ID:O0+nY4nF.net
バカにしてないよ〜
昔のキャラバン知ってる人いるとうれしい。
今のは他社に負けない立派なものだけど
昔のハイキング的登山には、紺色のキャラバンだった。
ちょっと安い他社の類似品買った記憶も(笑)

448 :底名無し沼さん:2020/01/09(木) 09:30:16 ID:gNnSTzD0.net
>>445
3か所あたるんですよね、テープでガードして我慢できるかどうかってとこ
新しい靴買うといつもこうで履いてるうちに慣れるんだけど
この手の靴は普段はかないので慣らしてる時間ないのと
ごつくて伸びるように見えないので

>>446
すみません帰宅しないとわかりませんABCで適当に選んだので、、、
ちゃんとした店で買いますわ

449 :底名無し沼さん:2020/01/09(木) 11:11:51.91 ID:6ADwsFYg.net
>>448
平地歩くより実際に登ったり降りたりした方が馴染むのは早いと思います。
今のところ、ですが、私は硬くても馴染まなかった靴には当たってないですね。
当たるとこには絆創膏貼り、厚手の靴下履いて低山で馴染ませてます。

ちなみに私は右は左より幅広、左は右より甲高なんで靴選びから毎回悩んでます……

450 :底名無し沼さん:2020/01/09(木) 18:54:33 ID:l1VL34/x.net
モンベルで全身揃えちゃったよ

451 :底名無し沼さん:2020/01/09(木) 18:55:22 ID:Z1Iwx+4m.net
面倒臭がりにはぴったりじゃん

452 :底名無し沼さん:2020/01/09(木) 21:19:29 ID:eVzltnQV.net
>>447
ニッピンで子供の時に親父に買ってもらったわキャラバンシューズ親父は10年前に亡くなったけど懐かしいわ

453 :底名無し沼さん:2020/01/13(月) 23:27:03 ID:24+zSHXC.net
ハイキングレベルだと、ファーストエイドってどんな物を持っていってますか?

454 :底名無し沼さん:2020/01/14(火) 00:09:03 ID:ya803Rez.net
ポイズンリムーバーと消毒液とムヒと絆創膏

455 :底名無し沼さん:2020/02/04(火) 22:44:47 ID:JLsQyK8K.net
葛根湯

456 :底名無し沼さん:2020/02/05(水) 11:41:27 ID:zBVxCJsD.net
ポケットティッシュ。

457 :底名無し沼さん:2020/02/05(水) 11:42:46 ID:SwoHzFN/.net
コンドーム

458 :底名無し沼さん:2020/02/07(金) 01:12:28 ID:xoG5aia5.net
>>457
コンドーム薄いよ、何やってんの

459 :底名無し沼さん:2020/02/07(金) 20:55:27 ID:uhZvtyWY.net
ダンマーク

460 :底名無し沼さん:2020/03/15(日) 17:56:40 ID:itADw27s.net
ガチ登山のときと同じの持っててるよ

461 :底名無し沼さん:2020/03/24(火) 22:02:46.61 ID:m3C2z+tP.net
自粛推奨のこの時期に登山の格好で電車のってたら白い目で見られますか?

462 :底名無し沼さん:2020/03/25(水) 00:06:16 ID:B+8RjnyC.net
>>461
気になるならやめろよ
何でもかんでも人に聞くな
人目ばっかり気にするな
コロナ

463 :底名無し沼さん:2020/03/25(水) 14:36:05.83 ID:UB+qdqKj.net
外出してる奴も同類だろ

464 :底名無し沼さん:2020/03/29(日) 05:16:22.20 ID:AxtxcP/3.net
昨日の読売新聞夕刊

尾木直樹が生まれ育った伊吹山周辺について語る

465 :底名無し沼さん:2020/03/31(火) 18:46:48.13 ID:oMCvIwuE.net
ストッパをお守りに
まだ使ったことはない

466 :底名無し沼さん:2020/04/15(水) 22:21:35 ID:wkVT9yN1.net
https://imgur.com/WT8Hnhz.jpg


467 :底名無し沼さん:2020/04/30(木) 16:14:23 ID:+0Ykt2GI.net
>>466
グロ

468 :底名無し沼さん:2020/05/11(月) 07:04:13.54 ID:F/qN/vG7.net
暑くなってきたんで、そろそろ影もない路上ウォーキングから低山登山に切り替えようかな
低山は暑いって言うけどアスファルトの上を歩き続けるよりはよっぽど涼しい

469 :底名無し沼さん:2020/05/12(火) 12:44:24 ID:jncLDv7q.net
湿気で死ぬよ

470 :底名無し沼さん:2020/05/12(火) 21:12:52.67 ID:aaDRr2y2.net
湿気と蚊はヤダ

471 :底名無し沼さん:2020/05/31(日) 12:44:52 ID:2gWTkjp7.net
雨降ってたけど近所の山道歩いてきた。
今日の装備
ホームセンターで買ったポンチョ
10年くらい前に買ったビーンブーツ
子供にもらったジバニャンの水筒

時々モヤがかかって幻想的でした。雨の音もいいもんだね。

2時間くらいぶらついてました。

472 :底名無し沼さん:2020/05/31(日) 18:47:36.73 ID:VlSLwtEO.net
>>471
楽しそう

473 :底名無し沼さん:2020/06/04(木) 12:40:28 ID:YNR0vfvM.net
>>471
ハイキングじゃなくて徘徊ですね

474 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 07:33:07 ID:JKf3+SfM.net
お前らもこれなん?

低山ハイキングで上から下まで登山ファッション・装備で固めてる奴の滑稽さは異常
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1498525566/

475 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 13:38:44.50 ID:AxNeCJjw.net
ハイキングと登山の違いがわからない
低山ならズルズル滑る草つきを高巻しないと進めないような沢を通るバリルートでもハイキングなの?

476 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 16:11:23 ID:k+hyBUZk.net
私のイメージ
歌を歌いながら行くのがハイキング、登山は歌いながら歩かない

477 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 21:13:42.64 ID:kz/S1RZT.net
ハイキングは横移動のスロートレッキング。
昼食はシート広げてサンドイッチ。
ザック荷物は5kg程度。

登山との違いは高低差と荷物量かなあ。

478 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 21:54:57 ID:Q5LUGHn5.net
登山
あくまでも頂上を目指す。

ハイキング
山辺りをうろうろする。頂上を通ることもある。

479 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 22:31:14 ID:2i70pxi9.net
>>477
それだとトレランはハイキングなんだな

480 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 22:32:05 ID:2i70pxi9.net
富士山はどっち?

481 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 22:34:25 ID:auP0jKIe.net
>>479
スローだからトレランはちがくね?

482 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 22:42:11.95 ID:2i70pxi9.net
そうか
俺的には沢とクライミング以外はみんなハイキングでいいんじゃねえのってかんじ

483 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 23:04:10 ID:hcBwTOoZ.net
これからの低山は暑すぎだと思うんだけど
お前ら夏はどうしてんの?
夏でも行ってるならどんな暑さ対策してるのかとか
夏の低山ではこんな楽しみがあるぞ!みたいなアドバイスください(*'▽')

484 :底名無し沼さん:2020/06/09(火) 23:28:58.80 ID:2i70pxi9.net
沢へいけば?
岩登り無理ならキャニオリング?シャワーなんとか?っていうのもあるし

485 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 05:52:00 ID:UZ5O6Tie.net
大昔、ボーイスカウトで夏休みにキャンプ&登山していたが、どうやって暑さと虫攻撃に耐えていたのか思い出せない

486 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 07:34:21.61 ID:jwlRpJ1s.net
夏の低山の楽しみは
全身汗まみれからの温泉ドボン〜着替えてルービー。

487 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 07:47:54 ID:8mnvmofs.net
夏の低山は普通の人はお休み期間だからな

488 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 07:55:13.93 ID:1ZvBaTf0.net
まあ、観光地化されてるところならアリかな
那須岳とか尾瀬とか?

489 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 07:59:54 ID:le10rVa2.net
キャニオニングとか沢遊びみたいなのはグループで山に行くような陽キャな人向けと知らなかった俺は
オッサン1人で行ってあんなに気まずくて恥ずかしい思いをしたことはないわ
中年男性が一人山にやってきて水遊びて・・・今考えてもなんてことをしたのかと思う
こう言うのが出来るスポットってほぼ夏はグループさんが来てるからな
https://pds.exblog.jp/pds/1/201207/27/10/d0264710_11301148.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201307/22/52/b0227552_1533861.jpg

490 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 08:09:26 ID:1ZvBaTf0.net
一人でいけばいいじゃんよ
キャニオリングもシャワーウォークもど素人が行っても全然歩ける簡単なところしか歩かないんだから余裕でしょ

491 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 08:14:53 ID:sOixGTis.net
>>489
いや、もともと夏に低山に行ってる時点で十分恥ずかしいから気にするな
貧乏人の遊びなんだから
夏の低山なんて河川敷とかでBBQやってる奴らと同レベル

492 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 08:19:51 ID:Dp32ytmQ.net
ハイキングレベルのスレでいちいちマウント取るのって
レベルが低すぎて見てるこっちが恥ずかしくなる

493 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 08:22:49 ID:sOixGTis.net
まぁどうしても行くなら沢靴を履いて
>>489の画像の一枚目みたいな場所をジャブジャブ遡行することだな
夏の低山はこれ以外はいい歳した大人が行ってると恥ずかしいぞ

494 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 10:25:11 ID:j/8TJvLS.net
一枚目はどうみてもフツーに沢の装備してるからハイカーには無理なんじゃない

495 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 10:27:49.52 ID:j/8TJvLS.net
>>489
場所のチョイスが間違ってただけな気がする
人がいない難易度低い川や沢なんていくらでもあると思うけど

496 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 17:14:09 ID:WyW9MxB4.net
>>489
ちなみにこれ何処よ

497 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 20:53:58 ID:zumjKLM4.net
奥多摩だと海沢にある滝で
どこかのツアー会社企画で集団ドボンやってるね。

名のある滝なのに・・・。
と思いながら横を通り過ぎる中年ソロの俺。
内心俺もキャッキャうふふとドボンしてえ。

498 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 21:35:37 ID:ZTjgNSBJ.net
遊歩道でも低山でもクマが出るからたまらねえな

499 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 22:31:57 ID:WyW9MxB4.net
クマさんとキャっキャうふふドボンすればいいがな

500 :底名無し沼さん:2020/06/12(金) 13:22:10.00 ID:S8qOywhe.net
ハイキングは市街地通過が意外と難易度高いんよ。
広い道だけ選んで歩いてる分にはいいけれど、分譲地としてまともに整備されてない道グチャグチャの住宅街幾つも突っ切って進むのは、山で登山道探すのとは別のスキルが必要になってくる。
しかもGPSで現在地確認しようにも道が細か過ぎて平気で1本横の道を示すしね。

501 :底名無し沼さん:2020/06/12(金) 15:20:04 ID:9vOzm2cW.net
わ ー す ご く お も し ろ い

502 :底名無し沼さん:2020/06/12(金) 20:18:17 ID:3yBDh4m/.net
このスレはレベル低すぎだし、
他のスレは北ア縦走がーみたいな人がいて、中間の人がいない。
そーゆースレないの?

503 :底名無し沼さん:2020/06/12(金) 20:38:26 ID:Gj8nucbH.net
自分でスレ立てして、自分好みのレベルの人を選定して会話しなされ

504 :底名無し沼さん:2020/06/12(金) 21:15:10 ID:H1fpwWyK.net
オッサンのはぁーはぁー言ってる動画なんぞ見たくないんだが

505 :底名無し沼さん:2020/06/13(土) 08:22:14 ID:Z9uzlT+J.net
>>502
ハイキングレベルの人も北ア縦走レベルの人も、その中間の人もいるって意味ではここかなあ

初心者登山相談所95
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1591961082/

506 :底名無し沼さん:2020/06/14(日) 12:24:23 ID:hWAF7ZIX.net
>>505
ありがと。
初心者スレは教えてあげるオジサン(笑)がマウント取っているんだよね…。

507 :底名無し沼さん:2020/06/14(日) 15:08:02 ID:hE+E/6S/.net
おばちゃんやおじさんが、徒党を組んでぺちゃぺちゃうるさいのがハイキング。
時々、不倫の匂いがするのがハイキング。
ハイキングおじさんは、おばちゃんに格好良いところを見せようとやたらと
たいしたことない山歴を自慢する。そして、山帰りの反省会で下ネタ連発。

508 :底名無し沼さん:2020/06/14(日) 16:33:04 ID:3xBiU/Ye.net
ルートの難易度は関係ないという考え方ね

509 :底名無し沼さん:2020/06/15(月) 01:56:23.01 ID:PaF0FtPP.net
レベル低いの意味がわからんが、とりあえず俺はGarminのGPS専用機を買ったが
こういう案内標識のある山にしか行かないで出番がない
https://www.yamakei-online.com/new_images/cl_record/123947/18_l.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/05/21/20190521k0000m040261000p/8.jpg
https://www.photolibrary.jp/mhd5/img333/450-2014031715453375584.jpg

510 :底名無し沼さん:2020/06/15(月) 07:14:07.17 ID:xbuRDa3N.net
gpsあってしかも人の軌跡なぞってるのにわからない地形ってあるからな
地図にあらわれない小尾根とかふつうにあるしザレてて歩く人も少ないと踏みあとさえ判別できなくなってる
まあたいてい落ち着いてじっくり探せば解決するけどな

511 :底名無し沼さん:2020/06/15(月) 21:28:20 ID:0sR8QtYv.net
「突然道が消えた!」ってテンパって動揺すると、ますます道が見つからないよね。
冷静にGPS見れば、なんとかなる。

ただし、沢沿いはGPSロストするんだよね。
沢沿いで本当に河原みたいな所あるく道は本当に怖い。
ピストンなのに帰りに道が分からなくなりそうになった。

512 :底名無し沼さん:2020/06/15(月) 22:16:16 ID:Ob1tRcNj.net
ぐるっと1周3時間コースの最後の最後が背丈ほどの草むら。なんとなく踏みあとらしきものを見つけてチャレンジするも行き止まりばかり。
かなり焦ったけどザックの肥やしになってたコンパスで方向決めて進んだら無事ゴール。
スマホだけじゃアカン時もあるんだね。

513 :底名無し沼さん:2020/06/19(金) 18:28:55 ID:GUUX6pBH.net
>>76
なんて日だ

514 :底名無し沼さん:2020/06/22(月) 02:23:48.42 ID:rPKdypkJ.net
地形図が明らかにおかしいところもあるからなぁ
周りの地形から絶対にまちがってないと思うんだが、とある場所だけ違うとなんか間違ってるのは俺かもと思い、今なら帰れるからと下山になるわ

これとは違う違和感があるときは完全に間違いでもどる

515 :底名無し沼さん:2020/07/05(日) 14:53:50.69 ID:v6e8vVBT.net
午前中近所のハイキングコース3時間徘徊してきました。
途中おやつでも食べようと立ち止まるとヤブ蚊様に囲まれました。
休憩無しで麓に到着し、足を見るとヒル様が恐ろしいペースでクライミング中でした。
秋までお休みします。

516 :底名無し沼さん:2020/07/06(月) 08:42:26 ID:2aHdrLyS.net
初心者どころか初めて山に行ったのかってレベルだな

517 :底名無し沼さん:2020/07/06(月) 23:45:18 ID:s6JHOhLJ.net
虫除けスプレーぐらい吹いとくわな普通

518 :底名無し沼さん:2020/07/07(火) 23:54:42 ID:h8sseYg1.net
虫よけとか使わねーよ。

519 :底名無し沼さん:2020/07/08(水) 06:49:23 ID:aZ1n8k7f.net
>>518
虫対策どうしてるんですか?

520 :底名無し沼さん:2020/07/08(水) 09:39:52 ID:ofVpg44s.net
虫対策しない。
特に虫に刺されない。
一度アブに刺されたけど、それ以外はない。

521 :底名無し沼さん:2020/07/08(水) 09:46:41 ID:i+rPz6Gi.net
エア登山w

522 :底名無し沼さん:2020/07/09(木) 00:57:34 ID:7H5qG13T.net
アブどうにかならんのか
ジンジン痛んで辛い

523 :底名無し沼さん:2020/07/10(金) 22:21:20.93 ID:Xd1dBo8+.net
アブもブヨも我慢ならんわ
とりあえずパワー森林香は使う

524 :底名無し沼さん:2020/07/11(土) 13:45:00 ID:OxHtTXjL.net
蚊にさされまくるって、一体どこ歩いているの??
全然刺されないお。
6月以降では金峰山、瑞垣山、大菩薩かな。
蚊に刺されないぞ。

525 :底名無し沼さん:2020/07/13(月) 15:07:02 ID:bilQNMq3.net
スレタイも読めない池沼がドヤ顔されてもリアクションに困るんだが

526 :底名無し沼さん:2020/07/13(月) 17:36:21 ID:YExu6XUO.net
俺にとってはこの程度の山はハイキングレベルよというマウントです

527 :底名無し沼さん:2020/07/13(月) 20:08:20.69 ID:9KB2ZPz3.net
いや、その三つの山を普通に登山道を歩くだけならハイキングだろ
瑞牆山あたりの岩場をよじ登るのはクライミングだけどな

528 :底名無し沼さん:2020/07/13(月) 20:14:59.43 ID:9KB2ZPz3.net
hiking ハイキング、足で歩いて登ること、標高は関係ない

climbing クライミング、手や道具を用いてよじ登ること、ロックやアイスなど様々あり

mounteneering マウンテニアリング、登山、登山全体の総称、ハイキングやクライミングもここに含まれる

529 :底名無し沼さん:2020/07/13(月) 22:11:18 ID:qyqRBn6X.net
別にマウントじゃないよ。
一般的に初心者向けと言われている山だよ。
金峰山は流石にハイキングとは言われていないが、大弛からは標高差少ないからトレッキングみたいな扱い。

530 :底名無し沼さん:2020/07/14(火) 01:58:48 ID:Zc/uDc6V.net
定義をどこに求めるかよな
アメリカじゃガチャなきゃ大体ハイキング
日本はヨーロッパ寄りな上ハイキングって聞くとピクニックと混同しちゃう

531 :底名無し沼さん:2020/07/14(火) 05:21:45.44 ID:GqRkRykk.net
・分岐点がなく迷わない道
・分岐点で標識が完備されていて迷いにくい道
・整備されていて歩きやすい道 転倒の可能性が低い
・他の登山者が多い
・公共交通機関を使ってエスケープできる
・コース上にビジターセンターがある 公共的な施設がある 休憩所がある 集落がある 寺社がある バーベキュー場がある 旅館がある
・コース上にトイレが整備されている
・山頂に売店、レストラン、遊戯施設、ホテルなどがある
・気候が温暖 終日15度以上をキープ
・山の中を歩いていたのに突然住宅街・巨大団地群になる(例 六甲山縦走路)(都市近郊の山は奥地まで開発が進む)

https://kamigata.net/photo/20070329/202.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/x/xlr250-1993/20171203/20171203120436.jpg
https://i.imgur.com/Z0dWa6e.jpg
https://atsuta-rozan.com/public/wp-content/uploads/2019/03/IMG_0996.jpg
https://www.hankyu.co.jp/ekiblo/hiking/images/%EF%BC%92%E8%A5%BF%E4%BB%A3%E9%87%8C%E5%B1%B1%E5%85%AC%E5%9C%92%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%81%AF.jpg
https://www.hankyu.co.jp/ekiblo/hiking/images/%EF%BC%97%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%95%E3%81%8B%E7%92%B0%E7%8A%B6%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%AD%A9%E9%81%93%E3%81%AE%E7%9C%8B%E6%9D%BF%E6%9C%89.jpg
https://daiobio.co.jp/wp-content/uploads/tokai-walking02.jpg
https://www.rokkosan.com/wp-content/themes/rokkosan/images/cable/rc/main_cable.jpg
https://mapio.net/images-p/28218711.jpg

532 :底名無し沼さん:2020/07/14(火) 07:12:02 ID:wX8w3wVi.net
>>530
日本では一般にピクニックと大差ない意味で使われてる、定義されてる言葉ということでしょ

533 :底名無し沼さん:2020/07/14(火) 12:03:04 ID:luJPMSZP.net
オレのハイキングのメインエリアは東京の奥多摩から奥秩父だな
連休が取れない仕事なので日帰りだけだが、雲取やら
飛龍山やら多摩川の源流、水干を見ての笠取山とか
そこそこ歩きがいのあるルートが多いよ
で、そろそろ日帰り八ヶ岳とか挑戦してみたいが
日帰りで赤岳からどっかに縦走とか、安全なハイキングコースのオススメってある?

534 :底名無し沼さん:2020/07/14(火) 17:36:25 ID:MW3Br3Wb.net
>>530
ハイキング=ピクニック=遠足でよろしいでしょうか?

535 :底名無し沼さん:2020/07/14(火) 20:39:57 ID:vtNM2ttV.net
>>523
普通の蚊取り線香より効きますか?

536 :底名無し沼さん:2020/07/14(火) 20:53:05 ID:WLK1tPGd.net
>>533
スレ違いだぞ。
飛龍山はグレーディング4B。普通に登山。
笠取山は登山家微妙なので山歩きかな。
赤岳は誰がどう見ても登山。

537 :底名無し沼さん:2020/07/15(水) 06:17:39 ID:/iQHJAMQ.net
>>536
まじですか?
そもそもグレーディングって何?

538 :底名無し沼さん:2020/07/15(水) 09:31:10.83 ID:9q0KLpqn.net
グレーディング調べてわかったよ
スレ的にはAからBで日帰り相当の山がハイキングかな

539 :底名無し沼さん:2020/07/18(土) 02:10:23.83 ID:9MTuPdYs.net
テント・炊事用具を担いで1泊以上だともうこれはハイキングではないかな

荷物が重そうなのでチャレンジしたことないが

540 :底名無し沼さん:2020/07/18(土) 05:27:45.30 ID:nm3D2lI5.net
マスクは携帯してる?
空気のいい場所にいるんだから歩く時には必要ないだろうけど

541 :底名無し沼さん:2020/07/18(土) 17:23:39 ID:zz2dziAz.net
さっき裏山登ってて、頭痛と吐き気してウンチが我慢出来なくなったんだけど
なして?

542 :底名無し沼さん:2020/07/18(土) 18:10:10 ID:NeNqDaTp.net
ノロウイルス?

543 :底名無し沼さん:2020/07/18(土) 21:19:52 ID:YeVAN5Pk.net
>>541
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!

544 :539:2020/07/18(土) 21:58:26 ID:9MTuPdYs.net
けど、一歩踏み出して一泊してみたいなあ
どんなテントを買えばいいのやら

食い物はフリーズドライで済ます

545 :底名無し沼さん:2020/07/18(土) 23:46:41 ID:hmL9Bahc.net
モンベルでいいじゃん
ワシは2人用の持ってるよ

546 :539:2020/07/18(土) 23:58:04 ID:9MTuPdYs.net
>>545
mont-bellなあ
やっぱりそうか
1人用でいいかな
軽いほうがいいので

547 :底名無し沼さん:2020/07/19(日) 00:54:51.38 ID:BXyHCicr.net
>>546
REIを検索してみて

548 :底名無し沼さん:2020/07/19(日) 05:18:18 ID:7TJibGlh.net
>>547
海外製?
ハードル高いな

549 :底名無し沼さん:2020/07/19(日) 13:16:06 ID:ehEHoHCv.net
>>541
妖怪誘いウンチの仕業

550 :底名無し沼さん:2020/07/19(日) 16:57:42 ID:6NIwqUc/.net
>>539
いえ、例えば奥秩父主脈縦走を3~4泊テント担いでも
激しい岩場とか無いし、ハイキングと言えます

551 :底名無し沼さん:2020/07/20(月) 21:08:04.02 ID:uhzD21dD.net
ガイドマップに体力度1って書いてあったから行ったのに。
エグい登りの連続だった。
Ymap情報のほうが正しかった。

552 :底名無し沼さん:2020/07/21(火) 08:53:59 ID:8DheyGcR.net
空調服着てもいいの?

553 :底名無し沼さん:2020/07/21(火) 09:53:17 ID:YlsNVc8K.net
ああ
好きなだけ着るといい

554 :底名無し沼さん:2020/07/21(火) 21:40:55 ID:t+y+qys0.net
ザックがあるから背中は潰れちゃうよね

555 :底名無し沼さん:2020/07/23(木) 13:42:18 ID:nRL4hoES.net
ハイキングレベルとはいえ、俺は一応それなりの格好はしている。

その横をトレイルランナーの人たちがどんな季節でも半袖・短パン・ランニングシューズ・ほぼ手ぶらで
俺を颯爽と追い抜いていく

この事実をどう捉えればいいのだろうか?

556 :底名無し沼さん:2020/07/23(木) 13:43:42 ID:nRL4hoES.net
>>550
テント・寝具一式・食糧を担いだら重量がかなり増すのでハイキングを通り越して本格登山であると思う

557 :底名無し沼さん:2020/07/23(木) 13:56:09 ID:fG9sP1aX.net
君ら知っとる?
アルプスの牧童はみんな綿シャツやでw
冬山除いた日本での装備は全てステマ

558 :底名無し沼さん:2020/07/23(木) 19:35:04 ID:I9JznVdP.net
でたよ事情通w

559 :底名無し沼さん:2020/07/24(金) 09:49:03.95 ID:pGfABD2R.net
2000m弱の百名山の駐車場で見てるんだが小学生とか家族連れはほぼ雨合羽
なんか洗脳された登らーだけ5万のゴア着てて笑うわw

560 :底名無し沼さん:2020/08/08(土) 00:44:59 ID:+P44p0ju.net
ハイキングレベルのつもりが死にかかった
https://youtu.be/7r6P2yEHn5U

561 :底名無し沼さん:2020/08/15(土) 00:16:41 ID:LZQk2VhF.net
見てないけどキャンプ場の周り散策しててクマに頭かじられた人かな

562 :底名無し沼さん:2020/08/28(金) 21:31:30 ID:0HoSIhWH.net
お前はなんだ不審者かと胡乱な目で見られれば
「はい、私はハイカーです」と胸を張って答えられます

563 :底名無し沼さん:2020/08/29(土) 04:43:02.52 ID:uuyRvlIJ.net
なに? 徘徊だと!?

564 :底名無し沼さん:2020/08/29(土) 17:52:45 ID:0bGaLAiq.net
靴量販店で買ったハイカットのなんちゃって登山靴が以外にも使えてる

ソールは一回剥がれて接着剤でくっつけたけどw

565 :底名無し沼さん:2020/08/30(日) 11:03:50 ID:CgWSl6c6.net
>>533
八ヶ岳の北横岳は日帰りできるお

566 :底名無し沼さん:2020/09/05(土) 19:37:51 ID:YKpCwvon.net
関東でバイキングレベルの登山出来る山とかありますか?

567 :底名無し沼さん:2020/09/06(日) 07:52:51 ID:cu/ifXKq.net
>>565
北横は八ヶ岳と言いません。
一般の人にはそれで通じるだろうが、北八ツです。
南八ツに行って初めて八ヶ岳に行ったと言えるんだよ。

568 :底名無し沼さん:2020/09/07(月) 05:50:30 ID:/3+r4CTX.net
>>534
宜しいんじゃね、オレは小学校の頃に新宿から青梅までとか
自宅から御岳山→日ノ出山40kmくらい歩いたけど
今じゃ小袖→雲取→飛龍の30kmとか阿弥陀→赤岳がやっとで
小学生のオレを越えられない

569 :底名無し沼さん:2020/09/07(月) 08:05:23 ID:/evuViDE.net
子供の頃は移動が自転車か徒歩なんで足の筋肉がしなやかで持久力がある。
大人になると車、電車となり足を使うことが減りどんなに鍛えようとも歩くことに特化した子供には勝てないと言われてる。
改善するには常に移動は歩く、走る、自転車に乗る、とか子供の頃と同じ生活を数年続けないとダメらしい。
江戸時代の人は大人でも子供以上に歩けたそうな。文明により我々は退化した。仕方ない事です。

570 :底名無し沼さん:2020/09/08(火) 02:06:32 ID:nb7sZgfk.net
今どきは子供のほうがゲーム 車 電車 でジッとしてることのほうが多いんじゃないのか

571 :底名無し沼さん:2020/09/08(火) 19:53:05 ID:jf8VaqYv.net
千葉の鹿野山って登山道ありますか?妻子と共に登りたいです。

572 :底名無し沼さん:2020/09/08(火) 23:14:50 ID:nb7sZgfk.net
>>571
ネット見たらあるようだが、それなりの準備は必要なんじゃないのかな
GPS等

神仏ゆかりの地として知られる鹿野山を歩く
https://4travel.jp/travelogue/10975912
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/travelogue_pict/37/18/37/650x_37183733.jpg

573 :底名無し沼さん:2020/09/10(木) 20:24:11 ID:MohREelZ.net
三峯神社、大輪からと奥宮参拝

574 :底名無し沼さん:2020/09/11(金) 14:24:24.23 ID:gOuzLs96.net
お疲れ、妙法って山頂碑が手製だよね
前白岩山や芋の木、大ドッケには立派な山頂碑が建ってるのに
三峰山の一つなのに不思議ですね

575 :底名無し沼さん:2020/09/13(日) 02:11:10.87 ID:Q2Opt60q.net
>>571
しかのやま?何回も行ってるし俺の聖地だな。楽ちんだよあんなの。

576 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 11:12:28.88 ID:rjH8Y03s.net
縄文杉20km11時間を目指していて、
秋春に脚力アップのハイキングをこなす予定を立ててたら、
ふと見つけてしまったのが縄文杉ルート上にある欄干のない橋。
高所恐怖症持ちの私にはちょっときつい。

で、関東で欄干のない橋を通る初心者ハイキングコースってありませんか?
ひたすらメンタルを鍛えようかと思って。

以前行った、三頭大滝から下って菅平(すげだいら)の滝に行くコースで、
手すりのない小さな橋が3カ所あったのですが、他にあったら教えてください。
あ、御嶽渓谷で川石を向こう岸まで渡るとこあった。

東京都大田区在住です。日帰りできればどこでも。
スレ違いでしたらよさげなスレ教えてください。

577 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 15:39:32.02 ID:sCM0AHjc.net
フィールドアスレチックに行くとか

578 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 17:19:30.94 ID:OiviRX9z.net
>>576
https://fa-chiba.foret-aventure.jp

579 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 17:59:30.04 ID:fh+txXig.net
高所恐怖症的には問題ない
大して高さはない
一つ一つも距離はない

気を付けるのは雨でぬれて滑ららないように

580 :576:2020/10/08(木) 19:40:25.05 ID:UIToMDqA.net
早速ありがとうございます。
でもごめんなさい。フィールドアスレチックは普通に楽しめます。

https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1023359-d6818552-r295836116-Iwama_Chinka_Bridge-Shimanto_Kochi_Prefecture_Shikoku.html
カヌーの終わりに四万十川岩間沈下橋から飛び込み→普通にできた

https://miyoshi-tourism.jp/spot/iyanokazurabashi/
手すりのある四国祖谷のかずら橋 つい真ん中まで行ってしまいしばらく動けず立往生

https://www.shimanto-kankou.com/kanko/shimanto-river/shimantoriver.html
四万十川沈下橋 自動車で渡るのに夏なのに冷や汗 幅もじゅうぶんあったのに

高い崖の上だと端から2mまでしか近寄れない。
なんかばらばら。橋と端がメイン?

三頭大滝からの下りでは長さ3m水面まで1mの小さな橋3個わたって精魂尽き果て、
その後はアスファルト道路に戻ってしまった。
真夏だったんで落ちても問題ないのに…

この書き込みの後はスルーでも結構ですので、
そんな橋あったよって思い出した人いたら教えてください。m(__)m

581 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 20:41:43.90 ID:HZ9K0KcD.net
>>576
丹沢で大倉とか表丹沢県民の森から鍋割山に行く途中で
手すりのない丸太だけの橋が3箇所くらいありますよ
鍋割山に行くルートでググってみて

582 :底名無し沼さん:2020/10/08(木) 22:02:24.92 ID:Mle4ObhO.net
>>576
橋とは違うけど、私も高所恐怖症だよw
高尾山の4号路で山頂直下の階段下るのが怖いと思ってたチキンレベル。
でも、毎週山に行ってたら随分慣れたよ。

高所の克服の為に、自宅マンションの最上階から外付けの非常階段を下りた事あるw
風が吹くと山より怖かったので、山で練習する事にしたよww

583 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 02:51:52.02 ID:TwnGgdfW.net
色んな恐怖症があるなあ 俺の女ともだちは暗闇がものすごく苦手 アスレチックみたいなのも苦手

俺は人前が苦手 人前だとガクブル

584 :576:2020/10/25(日) 18:58:41.82 ID:fT12wLmA.net
https://i.imgur.com/X9H8HSd.jpg
https://i.imgur.com/9Ga2cAV.jpeg
https://i.imgur.com/QwpXt2A.jpeg
>>581
本日、丹沢鍋割山、行って参りました。

知り合いの山ガールから「足元見ないで遠くを見るといいよ」とサポートをいただき、
三つの橋をわたり、帰りにはスキップで渡れそうな勢いとなりました(w

ただし、スレッドの名に恥じぬ初心者ですので、
山頂はおろか、二俣にある三つ目の橋の先50mで、
急にがち登りが始まった時点でUターンしましたが、
青空のもと、楽しく歩きつつ弱点をある程度克服できました。

本当にありがとうございました。

なお、朝が10度ほどになったせいか、名物のヤマビルはいませんでした。

あと中腹でヘリがホバリングしていて、
軽トラック一台とサイレンを鳴らしたミニパト2台が林道を駆け上がって行ったのですが、
だれかがこけたか、あるいは遺体でも見つかったのか… ちょっとガクブル。

585 :576:2020/10/25(日) 19:04:46.47 ID:fT12wLmA.net
写真が大きすぎたようで貼りなおしました。
https://i.imgur.com/sNd1Uju.jpg
https://i.imgur.com/UnISMsd.jpg
https://i.imgur.com/CLH03f3.jpg

586 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 20:38:28.45 ID:nYbD8yRM.net
おつ

587 :底名無し沼さん:2020/10/26(月) 06:38:43.65 ID:2frFgPcY.net
>>584
この丸太の橋がツルッと滑りそうで怖い

588 :底名無し沼さん:2020/10/26(月) 07:00:08.24 ID:nVo617bD.net
気をつけてね

589 :底名無し沼さん:2020/11/16(月) 05:58:30.50 ID:txx47mn1.net
天城越え(踊子歩道を歩く)

道の駅、天城越えに駐車、浄蓮の滝まで歩く。
バス移動、浄蓮の瀧〜河津七滝。
【踊子歩道】、七滝巡り→二階滝園地→旧天城トンネル→水生地下
→天城ゆうゆうの森→道の駅、天城越え(昭和の森会館)
http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=5&c2=4&aid=4&pid=3206

踊子歩道は良くできたハイキングコースですが、全部歩くのは
距離が長く、時間もかかるのでバス等をうまく利用するのがいいと思います。
天城峠を中心に河津川、本谷川の渓谷を歩くので一部だけでも
そこそこ楽しいと思います。

バス移動は、ハイキングの団体さんと、アスリート?の団体さんがいて
一時ですが、めっちゃ混みで驚きました。

590 :底名無し沼さん:2020/11/16(月) 08:06:27.96 ID:C8bTJJ6T.net
>>19
今日、鈴は餌が来ましたよの合図です。
熊が喜んで食べにきますから、鈴ではなくて太鼓を持ちましょう。

591 :底名無し沼さん:2020/11/16(月) 09:13:30.52 ID:oYPJdz+f.net
>>590
この太鼓ですねわかります
https://i.imgur.com/Ocey5na.jpg

592 :底名無し沼さん:2020/11/17(火) 08:53:19.16 ID:Br5zHtab.net
茨城にハイキングに向いた山がもう少しあるといいんだけどなぁ

593 :底名無し沼さん:2020/11/20(金) 16:56:14.32 ID:R3JgMmrR.net
茨城、ハイキングに向く山しかないじゃん。
と言ってもはじまらないから、ネットで茨城県「関東ふれあいの道」検索するといいよ。
結構いいハイキングコースが幾つも載ってる。ちなみに千葉もお勧め。

594 :底名無し沼さん:2020/11/20(金) 21:34:00.33 ID:a7aBbXy6.net
夏に木曽駒にロープウェイで行けばいいじゃん。
あれはハイキングレベルだろ。
立山は小学生でも行くけど普通に登山だな。

595 :底名無し沼さん:2020/11/21(土) 01:49:30.80 ID:ZeYUFoNs.net
手や道具を使って岩や壁をよじ登るのをクライミング climbing(登攀)、
足で登るのをハイキング hiking、
山の高さは関係ありません
それらを総称してマウンテニアリング mountaineering(登山)と呼びます

例えば夏の富士山に登るのもハイキングです(厳冬期とかはクライミングでもいいと思いますが)
立山も木曽駒ヶ岳もハイキングです

596 :底名無し沼さん:2020/11/21(土) 10:34:21.39 ID:JN0kqqGI.net
きたきた
そもそもはー!
言いたい原則ジジイ

597 :底名無し沼さん:2020/11/21(土) 10:55:49.64 ID:D9BHT/CW.net
食いつくなガキ

598 :底名無し沼さん:2020/11/22(日) 22:20:42.15 ID:k2oI2szL.net
宇津ノ谷峠(蔦の細道)〜満観峰

宇津ノ谷峠は1つの峠に4つのトンネル5つのルート
で知られる、峠道のテーマパークです。ルートは古い方から

@蔦の細道(秀吉以前、伊勢物語など)
A旧東海道(秀吉が小田原攻めの際に開いた)
B明治の道(明治のトンネル、明治天皇の記念碑もある)
C県道(大正のトンネル、旧国道)
D国道1号(昭和のトンネル、旧上下線、現上り線用)
国道1号下り(平成のトンネル、下り専用)
街道マニア、トンネルマニア、散歩好きジジババの聖地となっています。
https://www.surugawan.net/guide/25.html

あまり混んでいない、上り線静岡側の道の駅に車を止め
明治のトンネル→大正のトンネル→旧東海道→蔦の細道
峠を行ったり来たりしますが、ハイキングとしては歩き足りないので
満観峰まで、足を延ばします。蔦の細道の宇津ノ谷峠のところに
「満観峰→」の看板があります。これは尾根を歩くコースでけっこうな山道です。
満観峰の頂上はとても広く、眺望は抜群です。ただ、トイレはありません。
帰りは同じ道を戻ってくるつもりでしたが、道の駅宇津ノ谷峠の
看板を見て降りたら、逆川沿いを降りる別の道でした。東海自然歩道の
ハイキングコースで歩く分にはこっちの方が楽です。
http://www.yaizu.gr.jp/enjoy/file/course04.pdf?20190613

599 :底名無し沼さん:2020/11/29(日) 21:33:22.94 ID:B5GZlSke.net
>>595
あなたのしていることはマウンティングmountingと言います

600 :底名無し沼さん:2020/12/05(土) 00:36:37.33 ID:d8Ynkn4g.net
こんだけ寒いとハイキングでもいちおうガスは持って行く、サーモボトルとそんなに重さ変わんないし水は行った先の自販機で買うし

601 :底名無し沼さん:2020/12/05(土) 02:39:05.38 ID:2QdoY7Hl.net
あくまでもこれは俺個人の考えであるが、山頂の自販機とかでジュースを買ったら負けのような気がする。
せっかく自然の中に入ってるのに、そういう物流システムを利用するのがあまり好きではない

と言いつつ、山頂のトイレは使ってるんだが(電気・水道完備)

602 :底名無し沼さん:2020/12/05(土) 05:01:15.52 ID:cbDlBIk3.net
オレは野糞派
普段から夜中は近所の空き地に野糞してるし

603 :底名無し沼さん:2020/12/05(土) 09:48:03.09 ID:BqttH0Ug.net
おまわりさんこの人です

604 :底名無し沼さん:2021/01/05(火) 20:51:40.10 ID:1mluToDn.net
ハイキングレベルの初心者(高尾山登ったくらい)だけど、ギリギリ登れる山って何処かな
スリルを味わいたいだけで、ひたすら長距離で、何泊とかは嫌
初心者なんで、垂直の壁登るみたいのも無理
クマ怖いから、北海道も嫌

もし、良いとこあればお願いします

605 :底名無し沼さん:2021/01/05(火) 21:04:10.46 ID:VMb6jQfE.net
木曽駒とか乗鞍は?標高は高いけど、ロープウェーやバスである程度まで行けるから初心者でも登れるよ

606 :底名無し沼さん:2021/01/05(火) 22:10:08.09 ID:xVnhm2Ay.net
>>604
壁よじ登るみたいなスリルは嫌ってことねw

607 :底名無し沼さん:2021/01/06(水) 00:33:46.00 ID:xDrLAYE7.net
低山で埼玉の武川岳にある天狗岩とか軽いスリルはありそう

608 :底名無し沼さん:2021/01/06(水) 06:18:27.63 ID:0m90QnOC.net
>>605

>>607

ありがとうございます
標高3000メートルは、確かに達成感ありそう

天狗岩なら、冬でも行けそうですね

609 :底名無し沼さん:2021/01/16(土) 15:42:07.27 ID:9Zj7Fj2V.net
ハイキングならまずここに聞いたらいいわ

結婚により人数が減ったため急遽募集!
銀座登山サークルの新規会員大募集!
低山をワイワイ登ります!
登録無料ですぐに登山できます!
参加者は医者弁護士公務員が多いです!
幹事は業界で有名人なので女性も安心 !
サークルルールはただ一つ、結婚したら退会

https://gin4.com/tozan.html

みんなで一緒にワイワイキャンプしようよ
最近イタズラが多いので申し込みの際は丁寧に正確に記入願います。

610 :底名無し沼さん:2021/01/17(日) 01:37:00.82 ID:bNBW43rv.net
昔、伊集院光・深夜のバカ力で
名前や売り言葉に「ワイワイ」の入ってる社会人サークルは直ぐにダメになるだかなんだか…って、いってたな

611 :底名無し沼さん:2021/01/19(火) 22:56:06.84 ID:Lv+629A3.net
とりあえず近所の800mぐらいの山登ってみた
登り1時間ぐらい、膝裏の靭帯が痛い....

612 :底名無し沼さん:2021/01/24(日) 10:06:15.48 ID:orIoIdMR.net
やめとけ、他の趣味探したほうが良い、ハイキングと言えど体力気力若さの無い奴は無理だから
ケーブルカーロープウェイ鉄道等出来るだけ使って後は勾配の少ない所を歩く、勾配のある所はしんどいよ

613 :底名無し沼さん:2021/01/24(日) 16:46:44.79 ID:VVJFAl0u.net
>>604

高尾だったら、景信山の頂上手前が高度感がある。

北高尾よりさらに北(陣馬街道の南)はかなり危険。

夏の丹沢でヒルに食い殺されるスリル

富士山の裾野、登山者皆無、水無し、道標なし

冬山なら八ヶ岳、初心者用の冬山とされるが、
氷点下20度にもなり、たくさん死んでる

614 :底名無し沼さん:2021/01/24(日) 16:56:20.64 ID:VVJFAl0u.net
あと奥多摩だったら、酉谷山とか奥の方、酉谷山から埼玉側に下ると危険

雲取山の東側、二軒茶屋尾根とか、崩れたような渓谷沿いの道が多いのかな。

東京登山というサイトを見ると、やや危険なところがたくさん載ってる

いわゆる低山のバリエーションルートというのもあるんだけど、
そういう本もいくつか出てるんだけど、
そういうところは登山者はまず来ないから、なにかあった場合は、
誰にも助けられない。何日まっても誰も来ない。携帯も通じない。

初心者の間は、できるだけ登山者が多いところ、平日ではなく休日を選んだ方がよいね。

615 :底名無し沼さん:2021/01/24(日) 16:58:05.66 ID:YYERAx0H.net
それハイキングレベルなの?

616 :底名無し沼さん:2021/01/24(日) 23:32:03.15 ID:/28Twl89.net
ハイキングレベルで、特別な技術は必要ないが、
ハイキングレベルでも、道迷いや滑落はありえる。
とくに冬は気温が低いから気をつけないとね。凍死するよ。

まあ最初の30-50回は一般登山道にしておいた方が無難だな。

町の常識は山では通用しないので、一から行動の仕方を学んでいく
ことになる。だからある程度経験(雨、ビバーク、避難小屋、補助ロープで登る)を
積むまでは、怪しいところには行かない方がよい。

高尾、丹沢あたりが無難。
奥多摩は広大なので、山行7時間とか普通にかかるから。
人がたくさんいるように見えても、午後4時過ぎると無人だよ。
熊さんしかいないよ。

617 :底名無し沼さん:2021/01/24(日) 23:34:27.95 ID:/28Twl89.net
ネットじゃなくて、ちゃんとした登山本に紹介されているようなコースがいい。
ネットの場合、ことさら危険なところに人を引きずり込もうという意図で書かれた
ルート紹介があるから要注意。yamarecoとかはあてにしない。

618 :底名無し沼さん:2021/01/24(日) 23:50:37.60 ID:jwoqvP4Y.net
いや、スレの趣旨的に目的目標がハイキングなので、最初の30-50回が一般登山道になるのは当たり前なんでないの?

誰にアドバイスしてんの?
喋りたいこと喋りたいだけでないの?

619 :底名無し沼さん:2021/01/24(日) 23:55:07.12 ID:YYERAx0H.net
ハイキングってスニーカーでワキャキャするレベルだと思ってた

620 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 00:34:53.81 ID:JMlCdyxZ.net
登山にはハイキングとクライミングがあり、クライミングとは器具を使った登攀、ハイキングはそれ以外です。

621 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 00:52:26.53 ID:qrQe8vHh.net
なにその控除説みたいなの

622 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 01:54:43.24 ID:ojz47j2P.net
>>620
英語ではハイキングとスクランブリング、クライミングという区分だと思ってた。
和製英語でのハイキングてのは英語の原義ではなくて単に軽い登山てニュアンスだよね

623 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 07:39:14.39 ID:8nyn9R7k.net
初心者相談スレで非常に高度な自称初心者がうるさいから
分離されたスレがここ
文句を言うならどんなタイトルなら良いか考えて

624 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 09:04:45.80 ID:QXM2D6p8.net
日本にいて長く暮らしていて登山にもそれなりに興味があって今日まで生きてきましたがすくらんぶりんぐ?とか言う言葉ははじめて聞きました。私のすんでいるのが片田舎だからネットにも出てこないのでしょうか

625 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 10:17:15.46 ID:a35LmM3L.net
ここ、なんか知能指数の低いやつばかりいる!?

626 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 10:18:13.60 ID:a35LmM3L.net
特殊学級スレ?

627 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 10:49:01.04 ID:yyYEULNX.net
ハイキングの敷居高いのね

628 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 12:18:39.16 ID:Jfsy3uc4.net
https://en.wikipedia.org/wiki/Scrambling

629 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 12:19:50.46 ID:Jfsy3uc4.net
スレ的には和製英語の意味でいいでしょ。

630 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 12:20:11.03 ID:a3jH5XiO.net
ハイキングの下は散歩か?

631 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 12:41:54.24 ID:Jfsy3uc4.net
英語の原義だと、
登山からクライミングを除いたとして、
・腕を使わない→ハイキング
・岩場や鎖場で腕を使う→スクランブリング
だけど、
このスレでは和製英語のハイキングについて皆語ってると思うし、世間一般も英語の原義にこだわってはいないから、

和製英語ハイキング→体力技術ともに軽い登山

くらいで皆同意するんでないの?という話。

632 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 12:54:22.91 ID:yyYEULNX.net
初心者登山スレに行ったら崖でテント張る話してたんでこっちに避難してきました

633 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 17:35:45.54 ID:TmgXzOJ2.net
初心者はそれ位できるようになってからまたここに来てくださいね

634 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 19:40:15.45 ID:a8S+TPxz.net
俺がかってに思ってるのは、登山に行くと言えば必ず山頂をめざす、ハイキングは山頂じゃなくても途中の池なんかでもいいと思うし中腹あたりを少し周ってもいいのでは、なので道に迷わなければまあ日帰りとなる、ハイキングは登山ではない

635 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 19:42:00.79 ID:a8S+TPxz.net
それこそスニーカーでもOK

636 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 20:02:25.51 ID:Jfsy3uc4.net
>>634
まあたしかに

ただ初めから山頂を狙わない場合はトレッキングと呼ぶ場合もあるみたいね

637 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 20:06:02.33 ID:Jfsy3uc4.net
>>635
日本語的にはそのへんがハイキングの境界かなという感覚がないでもない

638 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 20:08:15.07 ID:Jfsy3uc4.net
山と渓谷の分県登山ガイドで体力度、技術度ともに1/5ならまあハイキングでしょ
という感覚

639 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 21:26:30.40 ID:E3IXcwjZ.net
>>632
崖でテン泊するなら、
ロープワークやガチャ類を使えんとダメだからなぁ。
ロープやガチャ類が必要な登山は、
すでに初心者じゃないよなぁ。

640 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 21:37:45.83 ID:E3IXcwjZ.net
>>616
すごく大切な経験が抜けている。
地形を読めるようになること。
ナビに頼らず、
地形図から地形を読めるようになること。

641 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 21:48:41.47 ID:E3IXcwjZ.net
自分がハイキングだと思っていれば、
それはハイキングでいいんじゃないのかなぁ。
僕はテン泊で北アも南アも行くけど、
一般ルートしか歩かないから、
ハイキングだと思ってるよ。

642 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 21:58:55.13 ID:ojz47j2P.net
日本語では、ハイキングと登山は
ニュアンスが違う言葉。
行政のつくる地図なんかでもそう。

643 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 22:22:23.61 ID:bMTWs4vP.net
ヒルバーグは北欧でハイキングテントと言って売ってるけど日本で
使ってる人にそういうと激昂しそう…

644 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 22:47:09.54 ID:in2pVQ5J.net
ハイキングレベルのお気楽登山だと雨天時は傘派が多い
https://i.imgur.com/5eEK9mq.jpg
https://i.imgur.com/dbZ1j3Z.jpg
https://i.imgur.com/YT8oiUB.jpg
https://i.imgur.com/1sHAzkT.jpg
https://i.imgur.com/wy9SBjr.jpg

そんな状況でもガチ登山派のモンベラーはレインウェアである。手を塞がない
https://i.imgur.com/5CVY0DF.jpg
https://i.imgur.com/87YRCnL.jpg

645 :底名無し沼さん:2021/01/27(水) 01:57:13.08 ID:yQlpdxfq.net
ここはバカ個人スレだった

646 :底名無し沼さん:2021/01/27(水) 18:34:39.53 ID:NsM0TXrL.net
羽のついた帽子にニッカボッカの
男女グループが
リーダーの音頭で「青い山脈」歌いながら
山道を徘徊するのがハイキングでわ?

リーダー「はい!リンゴのリの字をウに変えて!はい!」

647 :底名無し沼さん:2021/01/27(水) 19:42:45.79 ID:XPh/En3S.net
>>646
そうそうそんな感じw

648 :底名無し沼さん:2021/01/27(水) 20:46:59.14 ID:N3cSLcTc.net
昔ハイカーは、チョッキを着て山高帽に一杯バッチを付けていたな。
本人は多くのんバッチを見せつけてベテランに思われたいようだが、
正に初心者スタイル。

649 :底名無し沼さん:2021/01/28(木) 05:26:17.79 ID:LhZURCfz.net
>>648
ダウンタウンがそういう格好してるコントの画像があったんだが見つからん

650 :底名無し沼さん:2021/01/28(木) 11:16:29.56 ID:zSY2W+XI.net
ヤッホー

651 :底名無し沼さん:2021/02/04(木) 22:25:53.09 ID:vgf6N9bd.net
>>644
モンベランの端くれとして俺も見習わなければ。
ザックにストクル入れた後に折りたたみ傘入れる時
わずかに手が止まる。

く、熊対策なんだからな!

652 :底名無し沼さん:2021/02/05(金) 04:58:32.95 ID:3esSIPKf.net
ほとんど風がない時の雨で岩場でなければ傘の方が蒸れなくていい場合もあるよ、夏とかね
俺はほぼ電車バス利用だから折りたたみ傘は必ず持っていく

653 :底名無し沼さん:2021/02/06(土) 22:54:38.29 ID:mHTDVPiu.net
だいたいやなぁ、雨雲レーダー見てそんなどしゃ降りが来る可能性の日にハイキングなんて行かない
折りたたみ傘か百均かコンビニの使い捨てぐらいのカッパぐらいだよ

654 :底名無し沼さん:2021/02/06(土) 23:36:20.22 ID:p2dFvR1r.net
>>637
大陸は広いし、島国とはスケールが違うので
日本でトレッキングのつもりでしても、だいたい
ハイキングになるみたいなことでしょうか?

655 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 00:30:03.29 ID:N9zkVPPD.net
向こうでは、日帰りのトレッキングをハイキングと呼ぶと聞いた事ある

656 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 05:16:41.95 ID:CASlqd0p.net
向こうってえのはどこのことか知らんけど、手や道具を使ってよじ登るのがクライミング、足で普通に登るのがハイキングだ
夏の富士山なんかもハイキングだよ

657 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 08:53:09.66 ID:Z7O/ax4/.net
>>656
>>631

658 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 09:02:24.17 ID:Z7O/ax4/.net
>>654
英語の原義ではなく、
日本語でみながどういう意味合いに使ってるか、
で考えるべきだと思うのよ。
和製英語として使わせてる意味合いがあるということ。

ショップや、自治体の地図案内などでは
ハイキングは軽登山という意味合いで使ってる。
富士登山は英語ではハイキングだけど、
日本ではショップや行政はハイキングとは呼ばないよね。
ちょっとひどいのだとJRの企画で駅からハイキングと称して山には登らない、高低差があるウォーキングくらいのコースを紹介してるのまであるけど、これは行き過ぎな気もする。

659 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 09:08:41.83 ID:Z7O/ax4/.net
常時的に、国内で使われてる意味と
英語の原義にズレがあるんだから、
そこに着眼しないで槍穂高もハイキングだとか
その種の指摘ばかりするのは、
本人が別に主張したいことがあるからなんだろうねw

660 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 09:17:01.57 ID:fyUTG8JO.net
最近長文で一方的に連投する人が増えたなあ
しかも一人じゃなくて複数いるみたいなんだよなあ
春かな

661 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 10:26:31.93 ID:JE6wRXZC.net
スノーハイキングでぐぐると、スノーシューで行く所ばっか出て来る。
アイゼンで行けるぬるい雪山ハイキングできるところ教えて。
山がいいんだよ。
北横、車山、入笠山以外で。

662 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 10:44:58.66 ID:CASlqd0p.net
>>657
スクランブリングなんて聞いたことないぜよ

663 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 10:46:58.02 ID:Z7O/ax4/.net
>>662
>>628
なんだってさ

664 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 10:49:56.03 ID:Z7O/ax4/.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/スクランブル_(曖昧さ回避)

>スクランブル(英語: scramble)

坂などを這い登ること。
スクランブル - 登山の一形態。スクランブリングとも。クライミングよりは簡易で、ハイキングよりは過酷なもの。

665 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 11:07:43.66 ID:/Dtut3+Y.net
>>664
目玉焼きよりは簡易で、ゆで卵よりは
過酷なエッグのことかな?

666 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 11:08:40.24 ID:CASlqd0p.net
辞書に載ってるからって実際にその言葉を使うとは限らないんだぜい

667 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 11:09:37.96 ID:Z7O/ax4/.net
>>665
(゚∀゚)

668 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 11:12:33.63 ID:Z7O/ax4/.net
>>666
そうね。
だから日本国内では富士登山をハイキングと称することはあまりないよな。
日本では一般に軽登山の意味で使うから。

669 :底名無し沼さん:2021/02/07(日) 17:50:14.04 ID:9D5rA6MY.net
「世界の山に比べれば、3,000m級の低山は軽登山」とか言うだろどうせ

670 :底名無し沼さん:2021/02/08(月) 01:55:25.76 ID:btX++UgQ.net
夏期の富士山はクライミング要素無いな

671 :底名無し沼さん:2021/02/08(月) 13:39:05.16 ID:Zy7/rsKB.net
標高よりも標高差だよな。
ヒマラヤで標高3000mの村までバスで移動して
そこから近くにある4000mのピークまで登ったとして
4000m級を制覇!とドヤられても。

672 :底名無し沼さん:2021/02/08(月) 13:40:37.77 ID:Zy7/rsKB.net
ただまあ気温や風速、空気の薄さとか考えると
筑波山での標高差1000メートルよりはドヤっても良いか。

673 :底名無し沼さん:2021/02/08(月) 17:15:10.33 ID:Fpc4x0vb.net
筑波山は877mしかないんだ。許してやれ。

674 :底名無し沼さん:2021/02/08(月) 17:40:41.22 ID:3zHjBXZO.net
>>672
髪の薄さも考慮して欲しい

675 :底名無し沼さん:2021/02/08(月) 18:25:22.60 ID:e652kbKh.net
やーい
お前の頭森林限界

676 :底名無し沼さん:2021/02/08(月) 19:53:06.53 ID:NSx3loRQ.net
それいいな
会社のハゲ上司のアダ名森林限界にしよう

677 :底名無し沼さん:2021/02/08(月) 20:05:22.20 ID:P6Q9BVUR.net
やめろー!

678 :底名無し沼さん:2021/02/08(月) 20:08:06.77 ID:e652kbKh.net
ハイマツ野郎くらいにしといてあげなよ

679 :底名無し沼さん:2021/02/09(火) 17:15:53.39 ID:Ksz97osZ.net
ハイレベルの方も大歓迎です!

東京銀座登山サークルの新規会員大募集!
IT系のイケメンがいっぱいで低山をワイワイ登ります!
登録無料ですぐに登山できます!
コロナ対策して毎週オンライン飲み会してて安全 !
幹事は業界で有名人なので女性も安心 !
サークルルールはただ一つ、結婚したら退会

https://gin4.com/tozan.html

680 :底名無し沼さん:2021/02/09(火) 18:24:59.47 ID:G5Eo2H5v.net
ほう、イケメンがねぇ
ウホ
俺入ろうかな
ウホウホ(棒)

681 :底名無し沼さん:2021/02/11(木) 10:43:57.44 ID:TuTM7FqZ.net
ウホウホ棒を入れると聞いて。

682 :底名無し沼さん:2021/02/13(土) 07:03:33.04 ID:iM2ZhRoQ.net
アメリカのロングトレイルはhikingなわけだけど、
PCT: 最低40m、最高4,009m
AT: 最低38m、最高2025m

標高だけで名前を買える和製英語は滅びれば良いと思う。
特殊な器具を使わないで歩くのは全部ハイキングでいいじゃん。

683 :底名無し沼さん:2021/02/13(土) 08:01:13.44 ID:jgef472D.net
>>682
いいとかなんとかではなくて、
話が通じないでしょってこと。
同じ言葉で「話そうとしていること」が違うんだから。

684 :底名無し沼さん:2021/02/13(土) 08:48:54.67 ID:M9wz6QZ/.net
アスペ同士なかよくしなよ

685 :底名無し沼さん:2021/02/13(土) 08:55:44.44 ID:eVm+GfcH.net
雪国で10pはちょっとした雪だけど
雪なし地域で10pは大雪。

大陸と島国じゃ山の基準が違うんだから
どうにもならないでしょ。

686 :底名無し沼さん:2021/02/13(土) 09:29:48.62 ID:jgef472D.net
日本に北米みたいなロングトレイルあんのかって気も。

687 :底名無し沼さん:2021/02/13(土) 10:22:36.63 ID:OeA1VVUi.net
ハイキングって聞いたらごく普通の一般人は日本語的な意味でのハイキングだと認識するわけで
それ以外は別スレで大いに語れば良い

そこを敢えて英語圏的な意味でのハイキング基準を持ち出す人って
登山経験豊富な事を匂わせて自慢したい人?
それとも言葉遊び的にじゃれつきたいだけ?

688 :底名無し沼さん:2021/02/13(土) 10:37:09.12 ID:jgef472D.net
>>687
その通り。安全圏からマウントとりたい人。

例:
槍穂高なんてクライミングじゃないからハイキングだよね(英語を引用しながら、日本語の意味でマウントとる)

689 :底名無し沼さん:2021/02/13(土) 10:40:04.83 ID:jgef472D.net
日本ではショップや専門書、雑誌でも、
単に登山に対して軽登山=ハイキングの意味だから。
あるいは広い意味での登山にハイキングも含まれる。

英語の意味を持ちだすなら文脈が変わるし、
クライミングとハイキングに対してスクランブリングという言葉があることを無視できなくなる。

690 :底名無し沼さん:2021/02/13(土) 10:43:00.12 ID:jgef472D.net
あと行政も使い分けてるよ。

691 :底名無し沼さん:2021/02/14(日) 09:39:47.66 ID:KvQgZbf6.net
わざわざ和製英語まで作って細かく分類することに何の意味があるんだろうね。

692 :底名無し沼さん:2021/02/14(日) 09:57:14.98 ID:QtgnFadu.net
>>691
日本では一般には登山とハイキングとクライミングの区別しかないと思うけど。

693 :底名無し沼さん:2021/02/24(水) 12:35:34.41 ID:t5/+AUDs.net
雪山登山やロッククライミングは、危険スポーツに
分類されて、旅行保険その他の適用外。

崩落その他で通行止めのハイキングコースに
行くのも、ことが起これば問題になるはず。

694 :底名無し沼さん:2021/02/26(金) 19:06:53.11 ID:FvQixbM9.net
一般的な登山保険が適用されるのはどんな山なんだろ。

695 :底名無し沼さん:2021/02/26(金) 19:59:16.95 ID:LO4aSTnJ.net
モンベルのハイキングレベル用の保険だけどその対象に当たらないものが書いてあるよ
https://hoken.montbell.jp/sp/aigshort/activity.php?gclid=CjwKCAiA1eKBBhBZEiwAX3gql3x7gpkrAnBE7RLQWbs4-ovNLQ_3k-MHj56qv-wRIiu0iB4XJFktiBoC3HoQAvD_BwE

696 :底名無し沼さん:2021/02/26(金) 21:06:56.41 ID:3mhpwhpP.net
対象外は登攀のみ?
バリエーションルートは対象みたいだな

697 :底名無し沼さん:2021/02/26(金) 22:29:11.50 ID:ihE8ArV7.net
ハイキングレベルの雪山登山
https://i.imgur.com/R7ecnu1.jpeg
https://i.imgur.com/HzZm8l5.jpeg

雪少なめでさらにライト
https://i.imgur.com/bSZFrky.jpg
https://i.imgur.com/pj9TUWj.jpg
https://i.imgur.com/pVYjL7O.jpeg
https://i.imgur.com/4htbkUU.jpeg
https://i.imgur.com/Wod0aWY.jpg
https://i.imgur.com/GkUCDvT.jpg
https://i.imgur.com/6MU6scw.jpg
https://i.imgur.com/DBeD2r8.jpg
https://i.imgur.com/ukHtubN.jpg

ハイキングレベルの夜間雪山登山
https://i.imgur.com/wQBoAwA.jpeg
https://i.imgur.com/6YlFxfO.jpg
https://i.imgur.com/vPpuDlr.jpg

698 :底名無し沼さん:2021/02/26(金) 23:58:53.16 ID:ZvXSLpLd.net
>>697
よくネタで貼られてるけどこのノリでジジイとババアなのがまじでキモいw

699 :底名無し沼さん:2021/02/27(土) 20:35:10.95 ID:V9J4o1BX.net
まあまあ、君に友達が居ないからって噛みつくなよ

700 :底名無し沼さん:2021/02/27(土) 22:48:09.48 ID:6b+5PkaT.net
おっさん?

701 :底名無し沼さん:2021/02/28(日) 04:07:02.29 ID:VM2G9BhK.net
いやぁ697はマジで気持ち悪い

702 :底名無し沼さん:2021/02/28(日) 04:18:29.68 ID:F2y8GHtV.net
登山は無理だけどこういうのなら俺もできそうだな。高い山だけが登山じゃないよね?
俺も来週バイキングデビューすることにしたぜ!

703 :底名無し沼さん:2021/02/28(日) 23:34:00.62 ID:UwaES0Gu.net
>>702
バトルアクスとか鉄兜とか必要なイメージ。

704 :底名無し沼さん:2021/03/02(火) 06:09:26.48 ID:4wGBxwJQ.net
フレミングの法則縦にして〜
そこに映る君ィ〜
とか誰もやってないのか。

705 :底名無し沼さん:2021/04/20(火) 15:32:35.70 ID:mY2+NlGZ.net
丁須の頭とか秩父二子山はハイキングなの?

706 :底名無し沼さん:2021/04/21(水) 17:13:23.41 ID:T0TpK9LV.net
ハイキングだよ

707 :底名無し沼さん:2021/04/24(土) 18:38:45.28 ID:RR/tfnMe.net
登山と呼べるのは高尾山、鋸山が初級。中級で筑波山。
それ以下はハイキック。

708 :底名無し沼さん:2021/04/24(土) 18:38:59.53 ID:RR/tfnMe.net
ハイキング

709 :底名無し沼さん:2021/04/24(土) 22:45:53.21 ID:FmcnYb6f.net
田中〜!タイキック〜!

710 :底名無し沼さん:2021/04/28(水) 08:03:31.90 ID:y63YFhTa.net
筑波山以下の山があるとはおもわなかったぜ

711 :底名無し沼さん:2021/05/30(日) 01:12:12.15 ID:HknrFSeQ.net
>>702
そんなに食べたいなら別に止めはしないよ
俺の焼肉も取ってきて

712 :底名無し沼さん:2021/05/30(日) 14:20:20.66 ID:e50gFjBp.net
バイキングいいよねー
今はコロナで行かないけど

713 :底名無し沼さん:2021/06/01(火) 23:51:16.42 ID:RS/4uS7I.net
最近近所の300メートル程の山をハイキングし始めた超初心者です。肌着はワークマンのピタッとしたCOOLという長袖ですが、その上にはどんなものを着たらいいでしょうか?今のところ歩くのは長くて2時間程度で、ゴルフ用のポロシャツを着ています。ちょいとオシャレなおすすめを教えていただければ嬉しいです。

本当に用語とかも分からずお恥ずかしい限りですが…皆さんよろしくお願いいたします!

714 :底名無し沼さん:2021/06/02(水) 00:40:30.65 ID:4WtEzTRa.net
綿は乾きにくいから避けて化繊の選べば何でもいいよ
ワークマンやらユニクロで好きなデザインの適当に見繕えばok

多少お金掛けてもいいなら登山用品店に行けば高機能のTシャツが沢山あるから気に入ったのを買え
その場合ワークマンの肌着は登山用シャツが汗を吸い込むのを邪魔するし暑いから着なくていい

715 :底名無し沼さん:2021/06/02(水) 07:27:21.29 ID:8COSS6Hu.net
>>714
ありがとうございます!
高機能Tシャツで肌着なしですね。週末に好日山荘で見てきます。

716 :底名無し沼さん:2021/06/12(土) 07:53:35.87 ID:jIblHsRu.net
大阪住みだけど生駒山・金剛山ばかり。飽きるのでルートを変えて行く。
電車(青春18)で行ける季節に金華山・伊吹山・琴平・神倉山・賤ヶ岳・八幡山・笠置山・吉野山とか。
登山だとあっという間に終わるのでなるべく歴史を勉強して行く。

717 :底名無し沼さん:2021/06/13(日) 01:08:57.28 ID:UpY2ky6I.net
物足りないなら、レベルUPを目指せばいいのに。

718 :底名無し沼さん:2021/06/13(日) 08:43:21.94 ID:9PAUHRp/.net
そう言ってる

719 :底名無し沼さん:2021/06/13(日) 14:17:31.69 ID:ViPCB6wa.net
登山のレベルUPじゃなくて、歴史の勉強を追加しているだけでしょ。

720 :底名無し沼さん:2021/06/13(日) 15:36:16.64 ID:8BqR/rmU.net
同じ山でも夜登ってみたらまた違う印象受けるんじゃない?

721 :底名無し沼さん:2021/06/13(日) 17:58:36.60 ID:ACF8QhxN.net
登山もやるけど昔の街道の峠越えも好き

722 :底名無し沼さん:2021/06/13(日) 18:46:41.84 ID:JkM9esVA.net
麒麟が来るの斉藤道三・織田信長の岐阜城・金華山は登山ルートが色々あって名古屋市民はアルプストレーニングに馬の背コースが多いが、平坦な道は兵糧を運び込むとか、瞑想の小径というハイキング道も関ヶ原の城攻めに使われたとか歴史を噛み締めて登るんだ。大阪から始発で行けば帰りに安土城も登れる。

723 :底名無し沼さん:2021/06/13(日) 21:19:44.18 ID:Qfyap+Gt.net
>>721
登山やる人の中には旧道が好きな人もいるよね
関東ふれあいの道とか

724 :底名無し沼さん:2021/06/13(日) 21:33:54.87 ID:8BqR/rmU.net
今日は奥多摩むかし道に行ったよ

725 :底名無し沼さん:2021/06/14(月) 17:56:29.74 ID:Wr8kX/0U.net
>>722
馬の背コースはガチ

726 :底名無し沼さん:2021/06/14(月) 21:55:20.01 ID:IVv9JO9R.net
関東ふれあいの道って旧道だったのか
全然意識してなかったけど、そういうの知って歩くと楽しいかもな

727 :底名無し沼さん:2021/06/15(火) 17:14:08.26 ID:BdkBnYyH.net
昔ガイキングってアニメがあったんだ

728 :底名無し沼さん:2021/06/15(火) 23:30:04.43 ID:+cgNf+si.net
>721
柳生街道を北へ向かって歩いていて山から降りて村落内に入る時(だったか)、「正長元年柳生徳政碑」の
実物があって感動した。何の知識もなく歩いていたら遭遇した

ただし、この石碑の内容については色んな説があるようで
https://www.nikkei.com/article/DGXLASHC05H0F_W4A900C1AA1P00/

あと、奈良・南山城の古道は石仏がものすごく多いな。
憑かれように石仏を彫って彫って彫りまくってるな

729 :底名無し沼さん:2021/06/15(火) 23:45:29.41 ID:+cgNf+si.net
ただ、古街道って車1台が通れるくらいの舗装路でそこを車がドコドコ通って歩きにくい
というパターンが多いので萎える

730 :底名無し沼さん:2021/07/29(木) 21:40:23.17 ID:uUUAp/u9.net
最近、リュックと背中に空間を作ってくれて、物によってはファンも取り付けられるパッドが売ってるけど、使ってる人いる?
ハイキング程度でも背中ぎグッショリだから気になってるんだよね。

731 :底名無し沼さん:2021/08/02(月) 02:27:55.67 ID:298Ng7ex.net
やすいんだから買えば?おれは買わないよなんでって

732 :底名無し沼さん:2021/08/03(火) 07:33:46.76 ID:OirdP6BA.net
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/07/01/mka9881rerere.jpg
この手の背面がメッシュになってるリュックを使ってるけど(サウスフィールドの安いやつ たぶん今は廃盤)、
積載量が犠牲になる

メッシュと本体の間に携帯扇風機を入れたら・・・・だめだった 風があまり通らない

いろいろ試したけど、首の後ろに風を当てるのが最も効果的だと思う

733 :底名無し沼さん:2021/08/03(火) 08:34:58.67 ID:8f46pHni.net
ドイターのフューチュラじゃん?

734 :底名無し沼さん:2021/08/03(火) 12:43:47.35 ID:hjJ6eY/W.net
この手のって言ってるやん

735 :底名無し沼さん:2021/08/03(火) 16:26:54.28 ID:khmw0cg7.net
夏は虫が酷いって聞いて「そんな大袈裟な」と思っていたけど、
実際に登ってみたら本当にすごいね

耳元で羽音が和音になって、雅楽の笙みたいになっていたわ
鼻から羽虫を吸い込みそうになって、他に人がいなくてもマスクをして歩いた
目にも飛び込まれそうになったから、コンタクトレンズの人はメガネの方が良いね

山頂付近はいくぶん涼しいせいか、
山頂広場が広くて虫の根城となる茂みから遠いせいか、
虫がいなかった気がする

736 :底名無し沼さん:2021/08/03(火) 21:34:03.34 ID:cqMAwqaH.net
>732
吸気されないってことなんですね。地味に手で持って使うことにする。

>735
帽子にオニヤンマ付けたら顔付近の嫌な羽音は全くなくなった。スプレーも使わなくなった。

737 :底名無し沼さん:2021/08/03(火) 22:18:11.58 ID:WP/+Ms/C.net
オニヤンマいいアイデアだねってググったら市販品が高すぎて
盆休みに自作したろ

738 :底名無し沼さん:2021/08/04(水) 06:10:50.46 ID:1rTOWlNz.net
ネット被ったほうが安上がり

739 :底名無し沼さん:2021/08/05(木) 15:52:11.69 ID:gQ6KloYF.net
「おにやんま君」っていう商品なのね
羽虫がそんなところを見ているだろうかと疑問に思うが、
効果を疑って検索している人が沢山いてサジェストワードに出てくるのに、「効果がなかった」という記事が見当たらない
棒状で黒と黄色の縞模様ならトラロープやパラコードでも行けるのか

下山中におにやんま君の羽根が外れてアブが寄ってきたと書いている人がいたけど、
別の人は帰り道に少し虫が寄ってきたと書いている人もいて、
羽根の有無よりも、帰り道では汗の臭いか何かの分だけ虫が寄ってきやすいのかもしれない

740 :底名無し沼さん:2021/08/05(木) 16:04:26.71 ID:5AuIXMPb.net
黄色と黒は勇気のしるし♪ だからな

741 :底名無し沼さん:2021/08/08(日) 09:53:03.05 ID:xIN4qjit.net
鬼太郎のちゃんちゃんこ最強か。

742 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 09:33:35.91 ID:H4Q9Z4Uk.net
テントに今ものすごく悩んでおります。結露のあまりしないシングルってありますかね?

743 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 09:36:15.91 ID:1SOGC9pa.net
モビガーデン

744 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 09:37:54.63 ID:RlyLTuNq.net
劔岳がハイキングレベル?
凄いね
こんなスレにはふさわしくないね

745 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 09:41:00.29 ID:asHtYM3k.net
結露が嫌ならダブル使えば?
シングルって意外と重いし、今なら軽いダブルも出てるし
シングルにこだわる理由は?

746 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 09:43:37.77 ID:H4Q9Z4Uk.net
>>745
設営の楽さと軽さですよね。
ぶっちゃけダブルでもいいのですが、結露の少ないシングルがあればそれでいいのかなと。

難しい問題ですよね。テント選び

747 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 09:47:02.36 ID:+0rfz5XV.net
>>746
シングルが軽い?
軽いのもあるけど、軽いほど結露しやすくなると思ってね
結露しにくいのは結局ダブルとそんなに変わらない
設営が楽にこだわるほどシビアな所に行くの?
スレタイ読めてる?

748 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 09:52:05.01 ID:H4Q9Z4Uk.net
>>747
厳しいところには行かないですけど、今後行くかもしれないじゃないですか?
将来を見据えて、今のうちに揃えたいなって感じ

749 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 09:55:18.91 ID:epelq6RM.net
そのモデルが現在行ける場所とマッチしてるとは限らないよ
行く場所に適した道具を選ぶべきだと思うけど
結露しにくいシングルがどんな場所でも最強とは限らない

750 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 09:59:12.36 ID:cEnTru1Q.net
>>742 糞デブは死ね

751 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:03:10.55 ID:joh8MbZV.net
>>748
>厳しいところには行かないですけど、今後行くかもしれないじゃないですか?
>将来を見据えて、今のうちに揃えたいなって感じ

それならもっとレベルの高いスレ、例えばテントスレで聞いた方が良いよ
ここはあくまでもハイキングレベルのスレだから

752 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:09:23.87 ID:H4Q9Z4Uk.net
>>751
ハイキングレベルです

753 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:10:49.21 ID:H4Q9Z4Uk.net
あくまでハイキングやピクニックで行けるところしか考えておりません。

754 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:15:20.87 ID:H4Q9Z4Uk.net
今の自分のハイキングならシングルやツェルトは必要ないのですが、将来登山をしたくなった時に
シングルやツェルトが欲しくなるかもしれないので

だったら今から買ってしまっていいのかなと思って悩んでおります。

その都度買い替えていたらアホかなと。

755 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:16:10.83 ID:rSAVLrp0.net
テントスレは既に追い出されたので相手してもらえないんです。。。
テントはあくまでネタフリで話し相手探してまして、、、

756 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:16:22.56 ID:joh8MbZV.net
>厳しいところには行かないですけど、今後行くかもしれない

>あくまでハイキングやピクニックで行けるところしか考えておりません。

どっち?

757 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:19:13.08 ID:cEnTru1Q.net
ID:H4Q9Z4Ukの糞デブは、北アルプスに登ったものの、それは登山じゃないハイキングだと論破され、
それ以降鎖場があろうと何でもハイキングだと言い張る、自己愛性人格障害のキチガイ。

千葉県旭市口269−3 キャトルセゾン2F
ホンダ N-WGN シルバー
https://i.imgur.com/w77iKhU.jpg
https://i.imgur.com/ttN3w2z.jpg

758 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:19:50.78 ID:H4Q9Z4Uk.net
>>756
現状はハイキングコースで行けるところ。
今後は登山してみたいと思ってます

759 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:23:29.30 ID:a+EqszH2.net
>>758
その2つは相反してる
全てをカバーって虫のいい話
モンベルで例えるなら
ハイキングなら快適性重視でムーンライト
登山ならステラリッジ
ステージに合わせてご用意を
以上この話題は終了です

760 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:27:36.87 ID:H4Q9Z4Uk.net
>>759
ちなみにどんなテント使っております?

761 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:34:39.74 ID:Pz3Nvf2/.net
>>754
あなたには日本の気候におけるハイキングや登山には向いてません
お引き取りください
>その都度買い替えていたらアホかなと。
>その都度買い替えていたらアホかなと。
>その都度買い替えていたらアホかなと。

762 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:35:52.28 ID:joh8MbZV.net
>>760

>>749>>759の様に、その場面場面で一番良い道具は変わって来るから
雪山用のテントとピクニック用のテントでは求めるものが違うから
行く場所によって使い分ける方が良いよ

763 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:43:46.63 ID:H4Q9Z4Uk.net
てか、もしかしてここは
質問や相談スレではない感じ?

764 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:45:47.68 ID:mK4Ih5L5.net
>>754
リスク分散のためにみなステージごとに適切なアイテムを使い分けることをしてるのにその行為をアホと抜かすか
何様だこいつ

765 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:47:37.52 ID:H4Q9Z4Uk.net
アホというか、二度手間二度出費になるからもったいないなと

766 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:48:05.85 ID:joh8MbZV.net
ここは、ハイキングレベルの登山者専用スレで
自分が言いたい事を言うだけのスレでもないし
アドバイスしてくれる人を無視するスレでもないし
自分が気にいる情報だけくれスレでもありません

767 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:48:54.62 ID:a+EqszH2.net
>>763
質問にちゃんと回答してるけど?
ハイキングと山岳で両立するテントはほぼ無い
ステージに合わせて用意を
ましてシングルなんて快適性を犠牲にしてまでハイキングで選ぶ人はいません

768 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 10:56:39.58 ID:Pz3Nvf2/.net
>>765
ここでの結論はでてるんだからあとは得意のスマホでyoutubeでも観て探せばいいだろ

769 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 11:02:26.38 ID:VtgQiwnL.net
>>765
二度出費って言うけど既にモビガーデン持ってるでしょ
当面それ使って必要性に駆られたら用途に応じて買えばいいだろ

770 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 11:03:59.54 ID:H4Q9Z4Uk.net
>>767
なるほど

>>768
正直、スマホには完全に飽きました。なんだろう、、ぶっちゃけ
スマホって3台もいらなくね?という結論に達しました。

アハモでスマホバブルきましたけど、今やガジェットYouTuberも完全に終わってますからね。

771 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 11:11:23.42 ID:l/7gzpL6.net
>>770
スレチ

772 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 14:35:09.94 ID:fDvRU1Sf.net
ハイキングでテント使う?
キャンプメインでちょこっと歩くとか、休憩用にタープ張るとかじゃなくて?

773 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 15:00:35.89 ID:MSkCd7CE.net
イギリスの軍人で蝶ヶ岳・常念岳は丘歩きと言った人はいる ハイキング扱い
あとヒルバーグはハイキングテントというカテゴリで売られている

774 :底名無し沼さん:2021/08/17(火) 17:56:51.54 ID:eRJBrz0W.net
ぶっちゃけ養鶏場。

775 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 02:21:11.45 ID:ZX64Shru.net
この前、夜中、保津峡駅前のベンチでちょっと寝た
この時期は何もいらん
もう少しして気温が下がってくるとどうしたらいいか悩む
上下ダウンかな
テントなぞ要らぬ(今の時期は)

776 :775:2021/08/18(水) 02:27:12.71 ID:ZX64Shru.net
夕方登って山の中で一泊して降りてくるというのを考えているがマットだけでいいかな
マットも要らんかな
寒い時期は行かない

777 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 07:22:31.23 ID:FT/2+V8E.net
それで自分が楽しめるならいいんじゃない?

778 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 07:50:30.62 ID:n0nV+VzU.net
>>776
虫だらけになりたければそれでもいいかもね

779 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 08:20:58.83 ID:0sL05U+r.net
今欲しい物は
ザック、テント、シュラフ、ストック、防水小物入れ、テンバサンダル

防水小物入れ、テンバサンダルは買いましたが
次はストックに取り掛かっております。300グラムも切るストックってなかなか無い
あってもめちゃ高いんですよね。

ストックは基本使わないし、緊急時のため(1度高山病になってストックあって命拾い経験)なので
なるべく軽いほうがいいんですが

300切るものとなるとヘリテイジのULトレランポールが安くていいけど売ってない。。。困った

780 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 08:54:43.56 ID:+U94E7VL.net
とりあえずストックは決めた。

次はテントとシュラフという大物に手を付けます。
テントもここ一ヶ月悩み続けてました。。。まだ決まらん

781 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 08:57:03.60 ID:+U94E7VL.net
なんだかんだテントハイキングの装備に10万は見ないといけないね。

シュラフ25000円
テント5万
ザック2万
ポール2万
小物系1万

782 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 12:13:37.28 ID:+U94E7VL.net
今日はちょっと久々にタイム測りながら山歩きしてみたいと思います。

783 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 12:17:38.25 ID:oKWpggvP.net
なにこの日記帳?

784 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 12:36:02.44 ID:zw1wb6Fk.net
一人で登る時はタイム気にして汗だらだら
他人と登る時はのんびりお喋りしながら

785 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 13:24:54.82 ID:FT/2+V8E.net
妙義の奥の院で引き返してきたへたれ豚の日記
あそこは大の字と中間道はおじいちゃんおばあちゃんグループのハイキングコースなのにヘタレて戻ってきた千葉のチャーシューがいるそうですね

786 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 14:24:08.00 ID:FOmIYhFV.net
宝篋山ピストン
頂上で5分ほどインターバル置いてます(暑さで吐きそうになった、、)。
1時間18分これが今の現状
https://i.imgur.com/0cGeLVB.jpg

787 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 14:43:31.89 ID:4SelmVm0.net
>>783
これが基地外デブ

788 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 15:29:01.77 ID:FT/2+V8E.net
>>786
四本脚でいったの?

789 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 15:30:15.74 ID:FT/2+V8E.net
ブヒーブヒーし・ん・の・す・け

790 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 15:52:46.63 ID:Q67cHJ7D.net
>>785
また釣れてしまった、、。

791 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 15:53:08.35 ID:Q67cHJ7D.net
チョロ甘

792 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 16:30:55.86 ID:HXsE5yv5.net
2周目
さすがにバテバテ。。。
https://i.imgur.com/qiQcuch.jpg

793 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 18:34:06.98 ID:CQa/tQ47.net
筑波山のヤマスタが休止したね
非常事態宣言が関係してるのかな

794 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 20:40:03.15 ID:srCI5nQk.net
>>786
鈍足すぎでしょ。
全然タイム伸びてないじゃん。

795 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 20:40:40.40 ID:srCI5nQk.net
幼稚園の遠足並みの遅さで草。

796 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 20:42:52.98 ID:srCI5nQk.net
なんで二回目は300mも短くなってんの?
また数字いじってんのかこのバカは。

797 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 20:59:34.27 ID:Oap+YwHZ.net
また自分ルールで延々と語り出すから触るのやめてー

798 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 21:18:04.65 ID:m85u78Pm.net
>>794
知らないかもしれませんが
この山は登りのコースタイム1時間20分くらいです。

休憩入れて往復で1時間20分ほどなので、遅くはないかと

799 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 21:28:42.55 ID:srCI5nQk.net
トレランならCTのx0.3ぐらいだから
全然早くないっすよ。

800 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 21:31:34.94 ID:m85u78Pm.net
>>799
ハイキングの話をしてるんだが

801 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 21:32:31.80 ID:PqfnEmGC.net
20kgの歩荷と言うのならまあ遅くはないかな。
まさか手ぶらじゃないですよね?

802 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 21:33:59.48 ID:srCI5nQk.net
出たっw
ハイキングwww

803 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 21:35:37.38 ID:m85u78Pm.net
>>799
それとここは往復
2時間20分ほどのコースタイムなので0.3なら98分。

トレランなら往復1時間38分ってこと?トレランならさすがにそんな遅いわけないんだが

804 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 21:36:27.94 ID:tKyQo6mN.net
>>800
タイムうんぬん言うならトレランして下さいよ。
トレラン禁止なコースじゃないんでしょ?

805 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 21:38:19.47 ID:m85u78Pm.net
ハイキングスレでなぜトレラン?
俺は走れないし、デブで遅いし
すぐ疲れちゃうし。トレランは無理ですよね。

806 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 21:38:41.76 ID:tKyQo6mN.net
>>803
もしかして掛け算苦手?

807 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 21:40:08.65 ID:tKyQo6mN.net
140分の0.3掛けだと42分なんですが?

808 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 21:43:24.38 ID:AM3Mlv3U.net
ここはハイキングレベルの登山者専用スレで、自分語りスレでも無ければトレーニングスレでもありませんよ
日記は自分の日記帳に書いて下さい

809 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 21:43:32.47 ID:tKyQo6mN.net
>>805
自分で言ってるように
やっぱり遅いんじゃないですか。
遅いタイム晒しても何の参考にもならないし
誰も喜びませんよ。

810 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 21:55:05.25 ID:m85u78Pm.net
てか、トレランならコースタイム×0.3が当たり前ってどこ情報なの?
今サイト見てたらフルマラソン3時間台の方で登り65%下り55%程度と書いてあったんだけど

811 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:03:40.14 ID:tKyQo6mN.net
ヤマレコ見ると0.3なんてゴロゴロいますよ。

812 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:05:13.45 ID:m85u78Pm.net
>>811
だからそれが当たり前の基準なんですか?

813 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:10:05.87 ID:tKyQo6mN.net
え?足の遅いトレランが基準なんですか?

814 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:18:19.76 ID:ni9cB9Go.net
コースタイムって、特に地元の低山のコースタイムって、普段運動や登山してないお年寄りがゆっくり景色見ながら無理せず登れるタイムくらいだと思うけど
その65パーでトレランなんて言うかなあ
現実は見ずに必死に自分に有利な情報だけを集めようとしてるよな

815 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:19:59.01 ID:sg3q0OvW.net
これか
https://runnet.jp/smp/trail/special/detail/1879316_3966.html

816 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:20:21.24 ID:m85u78Pm.net
てか、話にならねー。
ハイキングしてきたって話してるのにトレランのトップクラスのタイムを出してアホかと

817 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:22:52.91 ID:IoPcemVo.net
タイム気にするハイキングて楽しいか?

782 底名無し沼さん sage 2021/08/18(水) 12:13:37.28 ID:+U94E7VL
今日はちょっと久々にタイム測りながら山歩きしてみたいと思います。

818 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:24:11.24 ID:m85u78Pm.net
>>817
楽しいですね。
健康状態がわかるというか。著しく遅くなければ、まぁ健康で良かったなーと。

俺は走るの嫌いなんで。トレランは無理だからファストハイクみたいな感じですかね

819 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:25:14.23 ID:Z4Pn8gUB.net
バテバテになるハイキングてなんだ?

792 底名無し沼さん sage 2021/08/18(水) 16:30:55.86 ID:HXsE5yv5
2周目
さすがにバテバテ。。。
https://i.imgur.com/qiQcuch.jpg

820 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:30:42.75 ID:tKyQo6mN.net
>>818
ファストハイク自称するなら0.4は行って下さいよ。
あなた0.5以下じゃないですか。

821 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:32:29.73 ID:tKyQo6mN.net
>>816
履いてた靴教えてもらえますか?
それと背負ったザックも。

まさかトレラン並みの軽装じゃないですよね?

822 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:35:08.10 ID:m85u78Pm.net
>>820
ファストハイクが0.4というソースは?

823 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:35:12.75 ID:1CynXgyU.net
コースタイムとか話題にする時点でハイキングじゃないよね
よそでやれ

824 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:35:18.34 ID:FT/2+V8E.net
なんでこんなに時間かかってんの?
四本脚でブヒブヒ言いながら歩いたのか?
ていうかなんで茨城に来てるんだこのブタは
千葉でやれよ
茨城は非常事態宣言下だろ
ほんとに迷惑なブタ野郎だぜ

825 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:37:45.34 ID:m85u78Pm.net
てか、もういいわ。
いちいちくだらん話に付き合うのは辞める。ほんと時間もったいね

826 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:39:01.41 ID:m85u78Pm.net
>>823
え?ハイキングってコースタイム気にしないの?
どれくらい時間かかるとか考えずに山行くの?嘘やろ

827 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:39:06.40 ID:FT/2+V8E.net
ブヒブヒブー!!!しんちゃん激おこ

828 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:39:40.64 ID:m85u78Pm.net
>>824
お前は0.3以下で行けるんか?

829 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:40:03.66 ID:s88e5VOk.net
やっと荒らしが出て行ってくれるか
あんなログ見せられたって誰の為にもならないのに
自分が気持ちよくなりたいだけなら家でオナニーしていて欲しい

830 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:40:04.56 ID:FT/2+V8E.net
>>826
千葉でやれよブタ

831 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:40:37.83 ID:m85u78Pm.net
0.2で行ったログさっさと出して。出せないなら消えろ

832 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:41:51.51 ID:s88e5VOk.net
いいから出ていけよ荒らし

833 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:42:23.54 ID:tKyQo6mN.net
ここみると彼は一番レベルの低い運動して来たって事ですね。
ミニハイキングと呼ばれてます。
https://www.google.com/amp/s/clublog.club-t.com/_amp/_ct/17360225

わざわざスレチ犯してまで
ログを張ってドヤるほどのタイムではなかったと。

記録を晒すならもっと凄い記録を出して下さいよ。

834 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:42:56.46 ID:m85u78Pm.net
山歩きって口でやるものじゃなく
足でやるもんだぞ。口だけ人間

835 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:43:38.21 ID:lUgDS72/.net
>>831
誘導

登山のトレーニング(コテOK)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1615895153/

836 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:44:25.01 ID:FT/2+V8E.net
>>828
ハンマーヘッドはどうしたよ ヘタレ
口だけのお馬鹿なおデブちゃ〜んw

837 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:44:47.62 ID:8V1YmWTN.net
よく釣れますね

838 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:47:12.68 ID:zEgDh1TR.net
>>825-826
この間、実に2分!

839 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:49:07.26 ID:zEgDh1TR.net
あ、1分15秒だったw

840 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:52:18.43 ID:m85u78Pm.net
とりあえずもうくだらない議論は今後辞める。
みなさんは口で出来ることなんかやっててください。

841 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 22:57:46.20 ID:tKyQo6mN.net
>>831
誰も望んでないお散歩タイムしか出せないなら消えて下さい。

八ヶ岳全山縦走5時間とか言うのを待ってます。

842 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 23:18:50.15 ID:CBXyGIQD.net
>>834
口だけ人間って行ってもいないところに行ったと主張していた嘘つきの糞デブのことかな?

843 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 23:47:51.02 ID:SVeEeyBF.net
>>840
はい。さようなら。

844 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 07:13:00.86 ID:0LhfVtRv.net
しんちゃんの指はなんであんなにブヨブヨしてるの?
顔もあんなかんじなの?
みーせーて! (ハート

845 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 07:30:03.24 ID:gtBYZNni.net
宝篋山、最近行けてないなあ
コースが色々あって結構歩きである山で好きだな
筑波山より歩きやすいし混んでないし、頂上からの長めもいいし

846 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 07:31:58.45 ID:/JyMFe/v.net
>>842
あのーデブつていうの辞めてもらえませんか?
そんなに太ってませんよ。。。

https://i.imgur.com/P4gnwj5.jpg

847 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 08:03:53.63 ID:vdP4ySVk.net
デブだからってのをいちいち言い訳にしてるけど
全然デブじゃないんだよな。
もう設定が根底から崩壊してる。
124kgの時の写真、あるいは子供時代の写真出してみろと思う。
バイクツーリングが本当なら
買ったバイクの写真撮ってるはずだし
バイクに跨ったデブ自撮りの写真見せてみろって話。

こいつはあらゆる過去話が作り話なんだよな。

848 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 08:14:45.86 ID:K3e2fRcQ.net
>>846
mont-bellがダサいんじゃなくてmont-bellですら似合わない体型ってだけじゃん

849 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 08:59:19.66 ID:yhsICDsp.net
福山雅治が着てたモンベルは格好良かったのに

850 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 10:23:35.76 ID:SsBvIuRK.net
昨日は色々と反論してしまい申し訳無い。
やまたろうさんって人のブログを読んでいて、自分がいかにぬるま湯だったかと思った。

その方、山岳会のリーダーだかなんだかやってて若手を指導してるそうなんですが

山で成長出来るかどうかなんて、結局個人の努力次第。
努力出来ない奴は去っていくと厳しい言葉を使っていた。

やはり山は努力の積み重ねなんだなぁと。そして30代までに結果を出せない人間は40代で結果出すなんて無理だと。

ほんとそのとおりだと思った。
俺は甘すぎる。。。今日からランを習慣化したい

851 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 10:55:07.43 ID:Ow8lnnpL.net
わかるかなー?ブログじゃないんだよ

852 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 10:57:06.21 ID:7gG10Tc0.net
口だけの反省や口だけの目標なんて書くスレじゃないから
みんなの為になってないし、はっきり言って邪魔だから、このスレからもこの板からも消えて
君は無価値だし無視されるべき存在だから

853 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 12:54:32.83 ID:7aCOgpCJ.net
>>850
そうですね。
こんなところに書き込んでいないでトレーニングに励みましょう。
さようなら。

854 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 13:12:52.22 ID:JrYMH503.net
>>850
誘導

登山のトレーニング(コテOK)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1615895153/

855 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 13:13:30.05 ID:0j9rcuuK.net
ガチんこから見ると、自分の甘さに本当にショック。
自分ではそれなりにストイックなつもりでいましたが

例えばTJARを目標にしてる選手の記事
この方は元々アスリート出で、大会に出ようとしたら選考会で落選して
そこから5年間、ひたすらTJARに出るためにそれだけを考えて生きてきたと。

とんでもない覚悟と努力ですよね。。。それに比べたら俺のやってることなんて鼻くそ以下

856 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 13:31:27.13 ID:W9Lc23Qc.net
スレタイ

857 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 13:38:02.85 ID:oBvbXNux.net
>>856
それが何か?

858 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 13:40:50.36 ID:0j9rcuuK.net
てか、トレランってザイルやハンマー使うわけじゃないからハイキングのカテゴリーだよね。

859 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 13:42:02.37 ID:K80ApY3x.net
>>833

860 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 13:42:20.17 ID:0j9rcuuK.net
トレランするわけじゃないけど、TJARの選手とかは憧れる。

861 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 13:46:10.56 ID:6HElmFjM.net
【TJAR】トランス・ジャパン・アルプスレース4【TJAR】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1628379826/

862 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 13:52:12.80 ID:0j9rcuuK.net
TJARに出るってぶっちゃけエベレスト登頂より難易度高そう

863 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 13:52:35.24 ID:5zeomJrr.net
【トレラン】トレイルランニング総合 【ワッチョイ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1510275624/

864 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 14:03:17.64 ID:0j9rcuuK.net
走り込みで心肺機能の向上
タバコも辞める
やはり走らないと心肺機能が全然上がらん

865 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 14:07:03.32 ID:5zeomJrr.net
登山のトレーニング(コテOK)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1615895153/

866 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 16:10:20.59 ID:+Iq+S/kw.net
なんか悶々としてるので今からちょっと山走りに行ってきます

867 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 16:36:20.53 ID:efzG2TNo.net
いい加減仕事しろよブタ。
勤務中にサボって書き込んでんじゃねーよ。
つーかコイツまだタバコ辞めてなかったのか。
食事も全然コントロールしてねーし
5ちゃんに現れた時から全く体型変わってねーじゃん。
120キロも嘘なんだろ?

868 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 18:48:30.88 ID:0LhfVtRv.net
>>866
千葉でやれ糞豚

869 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 18:50:53.78 ID:IXDAU3+E.net
千葉の山って何処?
緊急事態宣言で県境を超えるのは控えろって言われてるよね

870 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 20:40:53.17 ID:eqa8AjPW.net
山ってなんだろう?
なんで俺はこんなにも魅了されてるんだ

そのために走る。

いや、ぶっちゃけ山なんてトレーニングなんかしなくても普通に歩けるわけよ。
なのに、なんか山のためにあれこれ走ったり、ボッカしたり

うーん、なんでだろうと思う。

871 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 20:47:11.44 ID:eqa8AjPW.net
ぶっちゃけ山って、経験も運動も必要なく
行こうと思えば百名山と言われてるところなら、たいてい誰でもでも行けるわけよ。

そうなんだけど、でもなぜか鍛えたいという。山に進化した自分を見てもらいたいとか

なんかそんなのがあるのかな

872 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 20:51:38.81 ID:ESjSU1C3.net
久しぶりにスレが伸びてるねと思って覗きに来たら露出狂のオナニーショウだったでござるの巻

873 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 20:58:18.60 ID:NKpGTD1h.net
何一つ良い所ないけどここまで人に不快感を与える才能だけは立派よな

874 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 21:30:34.40 ID:2UIoe6Jj.net
普通の人はいけないとか言ったり誰でも行けるとか言ったり脳みそウンコでも詰まってんのか

875 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 21:40:01.48 ID:dTx9aJmV.net
>>871
0811 山のしんのすけ ◆T22oBdRWgc 2021/04/21 00:53:35
>>808
誰でも出来ない。
中禅寺湖のアングラーや、ファミリーキャンプ場にいるキャンパーらに
奥穂や赤岳登ってこいって言っても、たぶんほぼ無理。

0818 山のしんのすけ ◆T22oBdRWgc 2021/04/21 01:03:22
>>815
いや、無理だと思うよ。
普段全く運動してない連中が奥穂行ったらマジで危ないと思うし

あなたならキャンパーやアングラーに「奥穂なら余裕だよ。誰でも行けるから」って言えますか?言えるというならかなり無責任

876 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 21:42:12.44 ID:AdY/fZ+v.net
言い方が悪かったかな

ザイルとか使う登山は誰でも行けないけど
一般道歩くだけなら誰でも行けるわけですよ。整備されてるし。

それなのにトレーニングのため走ったり、ボッカしたり
なんか無駄なことやってる感あるんですけど、でもその無駄こそがハイキングの魅力なのかなと

877 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 21:44:08.20 ID:AdY/fZ+v.net
>>875
これ言い方が悪かった。
日帰りじゃ無理かもだけど、時間かければ行ける

878 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 21:47:28.59 ID:z61WjfFI.net
あれ?
ジャンダルム行かなかったよね?
そんな時間ギリギリだったっけ?
それはそれでとんでもない鈍足

879 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 21:51:11.28 ID:AdY/fZ+v.net
>>878
ジャンダルムもガイドがいれば、登山未経験でも行ける
実際そういう人いますし

880 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 21:51:41.99 ID:0CAmQAeS.net
雑食の豚は何にでも食いつくな

881 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 21:52:19.85 ID:/Q4tBMqS.net
>一般道歩くだけなら誰でも行けるわけですよ。整備されてるし。

>ジャンダルムもガイドがいれば、登山未経験でも行ける

882 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 21:53:57.05 ID:+qkQeDe3.net
ハイキングスレなら自分でもマウント取れると信じてるんだろうな
初心者スレでボコボコにされたから

883 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 21:56:18.65 ID:+Wn2gg0n.net
>>879
じゃあまずはおまえの両親からな

839 山のしんのすけ ◆T22oBdRWgc sage 2021/04/21(水) 07:53:11.52 ID:xDMbDbg0
奥穂なんか誰でも行けるってなら

あなたの両親や嫁や子供連れて奥穂行ってみなよ。

884 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 21:58:17.86 ID:AdY/fZ+v.net
>>881
だから誰でも行けますよね。
なのにトレーニングするって、なんか変な感じがする反面
それが楽しい

885 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 21:58:47.42 ID:p+CXsAto.net
ヤマレコは山と高原地図準拠

273 底名無し沼さん sage 2021/08/19(木) 21:54:13.60 ID:t59nB9B4
>>267
山と高原地図のCTの基準は40〜60歳の2〜5人PTで夏山小屋泊装備
椹島から千枚小屋まで6時間35分だからテン泊装備で撮影しながらの8時間なら別に遅くない、早くもないけどね
あと登ってる人なら知ってると思うけど北は甘め、南は辛めの設定多い

886 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:00:20.28 ID:AdY/fZ+v.net
>>883
この時は思い上がってました。
冷静に考えたら、誰でも普通に行けるわなっていう。

887 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:02:51.16 ID:AdY/fZ+v.net
思い上がってましたねぇ。恥ずかしながら
奥穂登頂って凄いような気がしたけど、冷静に考えたら整備されたハイキングコースなので誰でもいけるわけですよ。

>>883
俺の親、登山とかまるで興味ないので。

888 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:03:40.59 ID:6E4qnoGO.net
はい逃げた

889 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:05:35.31 ID:z8DNF2pw.net
日本百名山 剱岳

890 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:06:09.97 ID:+RuC7VY3.net
奥穂高岳もザイデン経由なら楽だけど吊尾根経由だと少し大変
でも最難所は奥穂山荘前の崖

891 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:11:06.22 ID:LOV0cuC6.net
デブはファストハイクと言う餌に食いついて
必死に自称してるけど
全然ファストハイクじゃない。

ファストハイクは登山装備でのスピードハイクの事を言う。

デブは上から下までトレラン装備。
トレラン装備なら歩こうが走ろうがトレラン。

つまりデブは「遅い」トレラン。
走ろうが歩こうが登山でもないし
ハイキングでもないしファストハイクでもない。

もう一度言うが
デブは「遅い」トレラン。

892 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:13:32.67 ID:LOV0cuC6.net
ひとこと追加するなら
デブは「短い」トレラン。

893 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:17:06.08 ID:LOV0cuC6.net
山遊びの序列でデブのやってる事を表現するなら

とても短くとても遅い
トレランのフリしたミニハイキング。

山遊びの序列では最下位。

894 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:19:13.72 ID:Fj7j/ub7.net
いわゆるトレランの格好をした
トレランルック

895 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:22:04.38 ID:l5QJDVCx.net
>>871
山に見てもらいたいんだろ?
5chやってる山があるんかwwwww

896 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:28:03.03 ID:AsjYCqlI.net
トレランにはトレランルックってのがあって
見た目だけそれっぽくしてるだけで性能はハイカーをトレランルックと言うんですよね。

それが横行してるわけです。
見た目だけで、体力はハイカー。

2時間の山行でバテてるは全てトレランルックといえます。
要するにスピードハイカーやトレイルランナー風なだけで、トレランっぽい姿なのに坂ではは走れないとかそんなの。
登山界の闇ですよね。

ちなみにトレランルックと本物の違いは何か?ってと

ルックはまず重い。トレランとは思えぬ重さ。
ジャケットや帽子、パンツなどのウェアが安物。
温度計などの要らないガジェットがやたらと多い。

要するに、ハイカーを見た目だけトレランにして格好つける手法なんです。

登山界の闇

897 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:35:00.20 ID:AdY/fZ+v.net
ですから、ただのハイキング好きだと何十回言わせるんだろか、、、
何度言えばわかるんだろこいつら。ただ太りすぎて、暑くて暑くて汗が凄まじいから
半袖半ズボン履いてるだけなのにトレランってなぁ。

モンベルのクラパン持ってますが、汗だくて染みてお漏らししたようになるわけですよ。

だから仕方なく半ズボン。履けるなら長ズボン履きたいっての

898 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:35:46.85 ID:PewPnxuW.net
>>896
ハイカーバカにしてんの?

899 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:36:48.31 ID:PewPnxuW.net
くそw釣られた

900 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 22:38:58.09 ID:AdY/fZ+v.net
まぁ、どーでもいいけど

901 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 23:03:19.33 ID:1a/NB7le.net
百名山 皇海山

902 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 23:58:20.01 ID:vtjxLwQv.net
一般登山道
甲斐駒(尾白川渓谷)
聖岳(芝沢ゲート)
塩見岳(鳥倉駐車場)
空木岳(菅の台駐車場)
笊ヶ岳(雨畑湖)
調子いい事言うならこのくらいは日帰りできないとね。

903 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 03:19:04.30 ID:wyyYK+CY.net
話に無関係な両親や嫁や子供連れて行けと言い出した奴が馬鹿過ぎるな。
こういう関連性のない例を出す奴は間違いなく仕事も出来ない。
しかも自分の親は興味の有無を条件追加して除外。
条件を整理できない奴ってただ散らかすだけで会話にならない。

904 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 06:28:36.18 ID:h0nN2JCy.net
ランニングの習慣化
昨日も走った。今日も走るぞ!
近くにいい山見つけたのでそこを毎日走りたい

905 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 06:30:15.71 ID:h0nN2JCy.net
近場で自分独自のコースを作ることですかね。
それこそ登山に通じるものがある。わざわざ遠くの里山に行く必要などなく
自分で作ればいい

906 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 06:50:53.58 ID:KG2q/YOu.net
聖地
http://i.imgur.com/hvA8YyS.jpg
ここのどこかにデブは住んでいる
http://i.imgur.com/Gjk4Hbb.jpg

907 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 07:07:28.21 ID:jTftroYs.net
>>906
おお、
あとで防犯チェックしてみます

908 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 07:45:12.59 ID:MAN4Eiy6.net
まだ宝篋山でドタバタしてるの?

909 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 08:22:55.82 ID:/R/rbvfM.net
夏でも風呂に毎日入ってないそうだから
洗濯は言わずもがなだな。

910 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 08:32:43.67 ID:/R/rbvfM.net
50mを早歩きしたタイムで粋がってるのがコイツ。

大したタイムでもないのに
デブにしては早いんだから褒めろ!
と恥ずかしげもなく要求してくる。

それどころか上から目線で陸上競技全てをディスる。

陸上競技なんて誰でもできるしお散歩に過ぎない!
ガイドがいれば未経験者でも棒高跳びができる!

とね。ニワトリ頭なのは仕事柄か?

911 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 09:00:46.23 ID:z3Xmy/SN.net
>>846

横向いてるけどブッサイクやなあwww
懸垂が出来ないようなゴミは世間じゃブタというんだよ
脱いてみろデロンデロンの汚い腹してるだろ?ヲエー

912 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 09:01:50.72 ID:z3Xmy/SN.net
里山で爺さん抜かして悦にいるしょうもないゴミクズデブ

913 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 11:22:51.40 ID:/R/rbvfM.net
自宅で腕立て腹筋やるだけで結構身体締まるのに
なんでやらないんだろ。
奴のやることには美が全く感じられない。

914 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 11:30:29.07 ID:TtCT6SvK.net
美とか言っちゃうオジサンもたいがいキモイよw

915 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 11:42:55.06 ID:jTftroYs.net
さすがにエアリズムでランニングしてたら、めっちゃ汗吸って重くなるな

916 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 12:06:55.23 ID:v2BlbkM0.net
スレチ

917 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 12:14:07.25 ID:NZ+XZTnt.net
ここはハイキングレベルの登山者専用スレですよ

誘導
登山のトレーニング(コテOK)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1615895153/

918 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 13:58:21.03 ID:jTftroYs.net
ハイキングレベルって具体的になんだろ?

919 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 13:59:05.78 ID:jTftroYs.net
ハイキングのためにランニングを習慣化させたいなってのはスレチになるのかな。

920 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 15:42:37.44 ID:z3Xmy/SN.net
とりあえず裏妙義のハンマーヘッドにハイキングに行ってから選らそうなことを言えブタ

921 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 16:23:50.93 ID:jTftroYs.net
>>920
そこはハイキングコースではないでしょ。それこそスレチ

922 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 17:24:34.80 ID:KG2q/YOu.net
ああ、ウザいなあ。
俺がハイキングを定義してやるよ。
行動時間8時間以内。鎖場、お助けロープは含まない。
これでいいだろう。

923 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 17:31:04.41 ID:/R/rbvfM.net
>>919
まずジョギング、ランニング、マラソンの違いを理解しろ。

924 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 17:32:12.21 ID:jTftroYs.net
俺がこの板のベテラン勢に言われたのは

ハイキング=一般道、人工物、車、公共機関、残置を使った山歩き

登山=上記のものを一切使わない登攀

925 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 17:50:03.96 ID:xCWquGNs.net
>北アルプスで登山と言えるのは一般登山道になってないジャンダルムと大キレットくらいでしょうか?


424 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2021/06/22(火) 05:30:50.52 ID:/DAtM9FF
おはようございます。。

>>412
定義なんかどーでもいいと自分も思いますが
登山界というかこの板って、定義に拘る方がたくさんいるわけですよ。

登山の定義としては

登山=アルパイン(高所登山&むき出しの自然の原型の中を登っていく。人工物を使った時点でアウト)筑波山に関しては高所ではないから登山ではないし、バリと言っても人工物がある

散歩=一般登山道を歩くこと(ハイキング、ピクニック、山歩き)

ちなみに北アルプスの縦走ルートってのも一般登山道として整備されてるから初心者でも誰でも行けるようになってるはず。


426 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2021/06/22(火) 05:43:08.64 ID:/DAtM9FF
ちなみに北アルプスの縦走ルートはハイキング初心者の自分も普通に行けましたし
危険箇所はほとんどなかった。

北アルプスで登山と言えるのは一般登山道になってないジャンダルムと大キレットくらいでしょうか?
でもここらへんも人工物あるから登山ではなくただの散歩コースと言う人もいます。

まぁ要するに、一般登山道ってのは初心者でも誰でも足がついてるなら行けるようになってるので
>>380は一般登山道なら大小気にせずに好きな山に行って大丈夫ですよ。

926 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 17:55:23.02 ID:Loi8yZQY.net
>ハイキング=一般道、人工物、車、公共機関、残置を使った山歩き
先ず千葉から登山口まで歩く体力が必要だね

927 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 17:55:50.49 ID:OrBnT9Z+.net
>>924
君が言う事は全く信用出来ないから、「ベテラン勢に言われた」に該当するレスそのものを貼って

928 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 17:56:41.88 ID:DIrGnf6I.net
>>923
その3つにすら当てはまらない豚足だで。
ウォーキングだ。

929 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 18:51:53.40 ID:wyyYK+CY.net
>>924
これはちょっと馬鹿すぎる分け方だね。
信じられないから元ネタのコピペ見たいや。

930 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 18:59:17.94 ID:z3Xmy/SN.net
>>921
さっそく逃げたよ ダセエブタ野郎
ハンマーヘッドぐらいハイカーのおばちゃんでも登ってるよ
千葉の四本脚には無理みたいですけどねwww
ダッサ〜www

931 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 19:04:39.40 ID:dylj+a9J.net
>>930
おいしんのすけ!スレチなんだよいい加減にしろ!

932 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 19:08:24.19 ID:z3Xmy/SN.net
>>931
うるせーよブタ
茨城いってんじゃねーぞハゲ

933 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 19:16:53.88 ID:Wr9vQ88R.net
>>932
お前が豚足デブ定期

934 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 22:53:11.30 ID:tML9/wy9.net
妙義はこの警告出てる時点でハイキングコースとしてはかなりグレー。

ザイル必要なコースで事故っても、モンベルの野外活動保険は出ないだろうし。
https://i.imgur.com/byEciBO.jpg

もちろん人によっては残置、人工物を使って行くならハイキングとなるのかもしれませんが

自分はモンベル保険は野外活動のみなので、このコースは行けません。

山岳保険に入らないと駄目なコースはハイキングとして呼んでいいものか。
個人的には駄目。みなさんベテランは保険なんかいらないでしょうが。

935 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 22:57:37.85 ID:RRqwls/L.net
>>927
この質問に答えなさい
該当レスが出せない場合、しんのすけは他人の発言を捏造しておとしめる最低最悪の嘘つき野郎になります

936 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 23:07:21.60 ID:DAIFs6+8.net
>>935
さすがにウザいよ

937 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 23:10:34.78 ID:dXZhjB87.net
嘘つきが自演で援護射撃始めたか
スマホ3台大活躍だな

938 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 23:29:01.57 ID:tML9/wy9.net
面倒なのでどーでもいいです。

939 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 23:35:41.41 ID:VZ4yKFLs.net
嘘確定
言われて無いのに、言われた!と他人を落とす
恐ろしい事するよな

940 :底名無し沼さん:2021/08/20(金) 23:37:25.76 ID:/2rlOqMS.net
>>937
また釣られてるよ・・・

941 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 08:08:39.63 ID:5sfELrr6.net
>>934
> 妙義はこの警告出てる時点でハイキングコースとしてはかなりグレー。

全ルートが危険なわけじゃないだろうに
馬鹿じゃねーの

942 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 09:06:00.45 ID:Zwibdaom.net
なんか今日は腰痛い
走ってたら腰痛いとかあるのかな

943 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 10:16:03.66 ID:boX0ZDgu.net
ほぼほぼ全ての装備は揃った
上高地行きたいなぁ

944 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 10:25:34.89 ID:OVxr1Sea.net
妙義なら一般的に健康で登山趣味にしてるような人なら緊張感も味わえて面白い山だと思うんだけどな。ロープ使わなきゃ登れないような人は逆に行かない方がいいと思う

945 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 10:45:34.73 ID:boX0ZDgu.net
>>944
妙義行くより北アルプス行きたいんですよね。

946 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 10:46:14.46 ID:boX0ZDgu.net
夏は基本北アルプスにしばらく滞在

947 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 10:47:21.61 ID:UhiVI4BC.net
寝袋まだ買ってないだろ。

948 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 10:53:33.42 ID:boX0ZDgu.net
>>947
ナンガのやつにしました

949 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:15:45.11 ID:mkevMjAh.net
このスレもしんのすけのせいで死んだ

950 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:16:52.80 ID:mkevMjAh.net
>>945
懸垂もできないブタはヘタレだからな

951 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:18:46.66 ID:BKWmpTc4.net
俺の考えるハイキングと違う話をする奴のせいで

952 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:29:08.79 ID:mkevMjAh.net
鎖がついてるところは基本的にハイキングコースだよ
恩賀高岩のチムニーはハイキングコースだだがp2は違う
二子山の上級者とジャンダルム部分もハイキングコースだが中央稜やローソク岩はちがう
大キレットも劔も健常者で高齢者じゃなければちょっと経験つめば基本誰でも行ける特別なにか技術者が必要なところじゃない

953 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:32:04.10 ID:mkevMjAh.net
妙義なんてすごく整備してあるから基礎体力がすごく低いとか高齢者とかでなければよほどバカなことをしなければ誰でも行ける

954 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:36:02.75 ID:boX0ZDgu.net
>>949
元々死んでる
2年で一スレ消化されない過疎

955 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:37:00.34 ID:mkevMjAh.net
>>954
そろそろ消えろブタ

956 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:37:14.52 ID:eanPt0RP.net
ジャンダルムはやたら最高難易度だとか言われてるけど
あそこが樹林帯だったら両脇に草木が生えてる何てこと無いハイキングコース
ジャンダルムで遭難する人は樹林帯でもつまずいてコケる人

957 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:37:53.70 ID:BKWmpTc4.net
過疎と死は違う
寝たきりだからって殺してもいい訳じゃない
自分勝手な基準を持ち込まれて迷惑

958 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:46:45.26 ID:boX0ZDgu.net
>>956
ハイキングスレなんで。ジャンダルムの話は登山初心者のスレがいいと思う。

959 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:48:57.81 ID:BKWmpTc4.net
他人の発言を捏造する人は出ていって下さい

960 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:54:01.49 ID:TWB1hC+N.net
ジャンダルムを神聖視してる様ですが、登山未経験者でも行けるらしいですし

879 底名無し沼さん sage 2021/08/19(木) 21:51:11.28 ID:AdY/fZ+v
>>878
ジャンダルムもガイドがいれば、登山未経験でも行ける
実際そういう人いますし

961 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:55:45.53 ID:HFP5/foJ.net
千葉のブタはハンマーヘッドにすら行けないけどな

962 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:55:59.56 ID:UhiVI4BC.net
>>948
寝袋スレで、月末に初登山で剱岳テント泊に行くとか書いてた人ですか?

963 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:56:35.66 ID:boX0ZDgu.net
捏造ってなんやろ
>>960
行けるというか、どっかのアナウンサーがテレビの企画でジャンダルム行きましたよ

964 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 11:59:29.29 ID:TWB1hC+N.net
>>925
ジャンダルムも一般登山道ですが?
あなたの知識は大丈夫ですか?

この元になったレスを貼れてないでしょう?
だから嘘つきですよね

924 底名無し沼さん sage 2021/08/20(金) 17:32:12.21 ID:jTftroYs
俺がこの板のベテラン勢に言われたのは

ハイキング=一般道、人工物、車、公共機関、残置を使った山歩き

登山=上記のものを一切使わない登攀

965 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:02:20.04 ID:boX0ZDgu.net
>>964
そう。ハイキングではあるが
グレーな部分もありません?
というのもジャンダルムで遭難した時に野外活動保険が降りるのかという疑問。

966 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:03:54.74 ID:HFP5/foJ.net
デブは消えろ

967 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:04:02.77 ID:boX0ZDgu.net
問題なく野外活動保険が降りるなら、ハイキングでいいでしょう

そこらへん自分にはよくわからない

968 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:05:27.29 ID:TWB1hC+N.net
一般道を使えばハイキングだなんて
誰に言われたんですか?

車も使わないなんてどのレスですか?

他人の発言を捏造してまで、冤罪で他人を攻めるのは何故ですか?

969 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:06:16.94 ID:boX0ZDgu.net
>>968
過去スレ残ってないので
見れる人ならわかるでしょうけど

970 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:10:13.82 ID:TWB1hC+N.net
他人が言った証拠が出せない限り、それは捏造だよ

971 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:12:28.30 ID:boX0ZDgu.net
こういう時こそ過去ログコピペキチガイの出番だ

972 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:14:35.67 ID:boX0ZDgu.net
大事なのはハイキングだの登山だの関係なく
行きたいところ行けばいいだけかと

973 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:15:14.87 ID:UhiVI4BC.net
デブは調子に乗りすぎ。
勤務中のネット投稿はコンプラ違反じゃねーの?

974 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:16:16.81 ID:lSGzok7a.net
386 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2021/06/21(月) 21:36:50.54 ID:x5EhuYJW
>>384
初心者にありがちなのは登山とハイキングの区別がついてないこと。
登山=アルパインクライミングのことで、登山道のないところを行くスタイル
ハイキング=一般登山道

要するに登山歴ゼロと言っても、ここの板のほとんどの人間はゼロに近いと思います。

389 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2021/06/21(月) 21:39:37.07 ID:x5EhuYJW
要するに、登山してみたいなら
ここで聞くより専門的なスレのがいいと思うし
ハイキングしたいならここでもいいでしょう

390 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2021/06/21(月) 21:42:59.33 ID:x5EhuYJW
しょぼい山といっても
人によっては夏季は全部しょぼいという人もいます。
中には夏季はやらず、厳冬期しかやらない人もいますから

393 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2021/06/21(月) 21:47:45.62 ID:x5EhuYJW
登山板は非常にややこしく、そういうスタイルや形式に凄い拘る人がいますので
一応、注意が必要かなと思います

975 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:17:57.82 ID:JiJA3ofd.net
>>973
レスした時間は記録されてるから、勤務時間とつきあわされたら会社にどう思われるだろう

976 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:19:38.63 ID:yLH8DA01.net
408 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2021/06/21(月) 23:14:53.06 ID:x5EhuYJW
>>400
それはスノーハイク
登山道があって、ただ雪積もってるだけだから。

登山は剥き出しの自然の状態を登るのがアルパイン=登山なんだと。

409 しんのすけ@ ◆T22oBdRWgc sage 2021/06/21(月) 23:17:37.21 ID:x5EhuYJW
というかこれは俺がこのスレで散々言われてきたことですし
俺も今はそう思います。登山道を歩くのは登山ではない。ハイキングとかピクニックと表現したほうがいいのかなと。

977 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:21:14.64 ID:gphVXbaH.net
706 底名無し沼さん sage 2021/06/23(水) 07:07:23.01 ID:l/PoPswj
みんなに散々言われても相変わらず言葉通じないねw
>>696こんなくそ画像じゃなw
ところでいつから西穂ー槍間一般道じゃなくなった?

710 しんのすけ ◆T22oBdRWgc sage 2021/06/23(水) 07:09:34.57 ID:eR/z9sX4
>>706
あそこ一般道なんでしたっけ?
じゃあハイキングコースなのね

978 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:22:40.96 ID:WQKHB0V5.net
194 しんのすけ ◆T22oBdRWgc sage 2021/06/24(木) 14:23:56.89 ID:ypdDVKcm
ハイキング=一般登山道を歩く。

登山=残置や人工物一切使わずに素の自然の中を登る

キャンパー=キャンプ場借りてキャンプしてバーベキューと酒飲んで騒ぐ

979 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:23:30.18 ID:FSJHK0ry.net
810 しんのすけ ◆T22oBdRWgc sage 2021/07/03(土) 21:23:46.63 ID:/M1HDZ3r
>>805
あ、すいません。言葉足らず。。

ハイキングには雨具はいらない。
登山には必要です。

980 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:25:07.69 ID:DpMk+XhC.net
443 しんのすけ ◆T22oBdRWgc (テテンテンテン) sage 2021/07/12(月) 22:55:47.22 ID:bAF4q9y6M
>>442
そもそも鎖場あるようなところは登山ではなくハイキングですよね。

981 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:26:57.99 ID:iiBh71MJ.net
399 底名無し沼さん sage 2021/08/02(月) 20:27:57.78 ID:Kp30XB8G
政府「登山しないで」

私「ハイキングだからオッケー」

982 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:34:34.59 ID:USQzN10O.net
豚はただの派遣だったんだね

983 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:44:17.21 ID:boX0ZDgu.net
そもそもここはハイキング初心者のスレなんじゃないの?

984 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:47:38.82 ID:HFP5/foJ.net
派遣ブタ

985 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:50:55.00 ID:5nDDb8Fq.net
日本には生まれたのかも知れないけれど
日本語は苦手みたいですね
ここはハイキング初心者スレではありませんよ

ハイキングレベルの登山者専用スレ

975 底名無し沼さん (ワントンキン MMbf-7v6U [153.147.79.197]) sage 2021/08/14(土) 14:29:03.26 ID:NuzTsNXdM
イキリとかは一切なく、せっかく日本に生まれたのなら日本の山々を見てみたいと思いました。
普通の人がなかなか行けないところだと思うし

986 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 12:54:43.84 ID:UhiVI4BC.net
デブは3年も登山やってて
頭も技術も体力も装備も未だに初心者レベルの三流。

987 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 13:13:09.52 ID:HFP5/foJ.net
千葉ブタは里山の年寄りにドヤ顔するのが関の山

988 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 13:29:55.23 ID:boX0ZDgu.net
登山歴はないですし
ハイキング歴は1年半ってところです。3年もやってない

おととしの冬の12月に始めてハイキングをしたので。
筑波山歩いたら辛すぎてびびりましたよね。ロープウェイ無かったらヤバかった

989 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 13:35:02.11 ID:joWSKu+5.net
自分語りはこちらでどうぞ

自己紹介
https://mevius.5ch.net/intro/

990 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 13:38:53.38 ID:boX0ZDgu.net
ジャンダルムや妙義に関してはガイドツアーで行くとハーネスつけるそうなので
ハーネスつける時点でハイキングと言っていいのかグレーですよね。

もちろんベテランからしたら一般道なんでハイキングだ!と言うかもですけど

しかしジャンダルムや妙義で滑落して野外活動保険はたぶん降りない。
登攀の山岳保険じゃないと。

よって個人的にはそこらへんは登山になると思う。
あくまで個人的ですが

991 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 13:42:41.84 ID:UhiVI4BC.net
>>988
情けない奴だな、筑波山ごときで。

992 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 13:42:57.73 ID:boX0ZDgu.net
来週から上高地入り予定
3日間の休みが取れた。9月は6連休取れるので、その時には4泊5日くらいで縦走ハイクしてみたいな

4泊5日では西穂から槍ヶ岳まで縦走したいなと思ってます。

993 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 13:44:05.71 ID:boX0ZDgu.net
>>991
筑波山でロープウェイ使うレベルの人間がいきなりすっ飛ばして奥穂行ってしまったから
登山した気になってしまったわけです。

994 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 13:45:35.84 ID:UhiVI4BC.net
>>990
夏ぐらい毎日風呂入れよ。
臭いぞお前。
洗濯もちゃんとしろよ。
タダでさえデブ特有の悪臭してんだから。

995 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 13:47:16.51 ID:dLNgqWpQ.net
臭いスレ

996 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 13:47:57.19 ID:UhiVI4BC.net
>>992
お前にジャン越えは120%無理。
格好付けないで宝篋山のお散歩で満足しとけ。
もう一度言う。
お前にジャンは越えられない。

997 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 13:48:17.95 ID:dLNgqWpQ.net
糞デブは派遣

998 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 13:50:03.91 ID:boX0ZDgu.net
山野井さんも派遣

999 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 13:50:39.99 ID:dLNgqWpQ.net
後はパンパカスレで

1000 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 13:51:07.00 ID:JDkVoM5M.net
パンパカスレで逢いましょう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★