2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【事故】リチウムイオン電池のリサイクル実験中に爆発、1人死亡 電池を高温の炉に投入後、小型焼成炉が爆発 青森・三沢市 ★2 [上級国民★]

1 :上級国民 ★:2021/10/08(金) 07:23:24.84 ID:Dtou+x8B9.net
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211007-00000005-webtoo-000-1-view.jpg
1人が死亡した三沢市の爆発事故現場=6日午後1時13分、三沢市三沢

実験で爆発、1人死亡 三沢 電池リサイクルの研究中
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20211007-00000005-webtoo-l02

 6日午後0時35分ごろ、青森県三沢市三沢戸崎の産業廃棄物処理会社・ループの敷地内で、小型焼成炉が爆発する事故があった。作業中だったリサイクル会社・東芝環境ソリューション(横浜市)従業員で横浜市の瀬川昇さん(67)がドクターヘリで八戸市内の病院に搬送されたが、約2時間後、死亡が確認された。

 三沢署によると、死因は出血性ショック。同僚で横浜市の諸澤泰裕さん(32)もけがをした。

 東芝環境ソリューションは東芝の子会社で、炉はソリューション社が設置。同社とループによると、リチウムイオン電池のリサイクルを共同で研究しており、2人は実験の一環で、電池を高温の炉に投入したという。諸澤さんから報告を受けたループの従業員が119番通報した。

 同署が事故原因を調べている。
※前スレ
【事故】リチウムイオン電池のリサイクル実験中に爆発、1人死亡 電池を高温の炉に投入後、小型焼成炉が爆発 青森・三沢市 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633582289/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:23:39.76 ID:Dtou+x8B0.net
瀬川昇 (東芝環境ソリューション)

実績のある分野 触媒、触媒、触媒による排ガス処理
技術件数 122件
技術文献被引用数 74件
牽制数 248件

この著者の最新論文
・太陽電池モジュールの適正な処理技術
・来るべき太陽光パネルの大量廃棄に備える 環境負荷低減を目指した使用済み太陽電池モジュール処理-リユース・リサイクルへの提案
・廃棄物の処理・有効活用 使用済み太陽電池モジュール処理プロセスの提案~リユース・リサイクルへの取り組み~

この著者の特許
・太陽電池モジュールのリサイクル方法及びこれに用いるリサイクル装置(公開公報)
・太陽電池モジュールの解体方法(特許公報)
・太陽電池モジュールの解体方法(公開公報)
https://jglobal.jst.go.jp/search/anythings#%7B%22category%22%3A%220%22%2C%22keyword%22%3A%22%5C%22201550000297529148%5C%22%22%7D
https://www.jstage.jst.go.jp/article/mcwmr/30/6/30_393/_article/-char/ja

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:25:05.62 ID:Fp0Ovvew0.net
研究者がなんで「そりゃそうだろ」
ってことをしたのかねえ?
無能な上司に指示でもされたか?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:25:50.73 ID:DHeVkAXx0.net
2時間治療してもらえる程度には原型保ってたのか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:26:25.39 ID:IWc5viA+0.net
ジャップの技術力の象徴であーる

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:27:25.78 ID:yODkewbP0.net
化学反応もよくわからないインチキ研究者ってのは案外いる

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:27:47.92 ID:OOhTO+K90.net
>>3
計算、検証して大丈夫と思ってもそれ通り行かない事なんてたくさんある。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:27:49.49 ID:56e9VJhT0.net
横浜市って青森県のだよね

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:27:55.30 ID:RzKMeMOL0.net
最近、日本人がノーベル賞をもらい過ぎてると思うんだが。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:28:15.45 ID:8ozSpZeE0.net
防爆板もあるだろうに電池って凄まじい爆発力なんだな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:28:27.83 ID:1HwlWZxp0.net
また中国の話題かよと思ったら日本だった

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:28:28.98 ID:SS9H/S720.net
>>4
医師が来るの1時間59分待って、見た瞬間「ダメダコリャ」ってなったんじゃないの?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:28:29.13 ID:6lKvud+J0.net
ドリフのコント以下やな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:28:38.29 ID:g7jZYZWv0.net
自殺か

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:29:07.05 ID:KIQR6s5N0.net
中国製、韓国製のバッテリーが爆発するって日本人はすぐにバカにするが、

リチウムイオン電池の特性で過充電すると爆発するんだよ

これはアメリカ、EUもまだ克服できてない

テスラが来年、世界で初めて爆発しないリチウムイオン電池が完成するって言われてる

完成したらテスラと提携してるパナソニックは切り捨てられる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:29:07.71 ID:LoiA6ZJK0.net
わざわざ廃棄物処理会社に設置して実験とか

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:29:18.17 ID:Vy2coupd0.net
リチウムイオン電池を高温の炉に投入したら爆発するのは当たり前じゃね?
どういう想定だったんだろう

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:29:50.40 ID:UrIVZ7h30.net
んなもん考えんでも爆発するくらい予想できるやんけ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:30:07.34 ID:42H8/M640.net
これが韓国ならお笑いチョンとか言ってネトウヨ歓喜だったんだけどなw
なんだ日本かー

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:30:17.40 ID:X0M4fmgg0.net
爆発に絶える炉が必要だと分かった

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:30:25.75 ID:ikiHAcFI0.net
>>12
そんな馬鹿医者いねーよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:31:02.69 ID:7hvD2Vjx0.net
なんで危険なの分かってて入れたんや?
適当に雇った知識の無い素人にリサイクル方法考えろつって丸投げしたんか?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:31:17.60 ID:fgM42RyT0.net
リチウムイオン電池はリサイクル難しいから
このままだと鷹島の再現になりかねないぞ

既に中国とか廃EVがリサイクル出来ずに野ざらしになってる

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:31:42.84 ID:lqqRc6LM0.net
>リチウムイオン電池処理の現状
>ttps://www.env.go.jp/policy/kenkyu/special/houkoku/data_h28/pdf/3K152013.pdf
>リチウムイオン電池は、電解液に有機溶媒と腐食性物質が発生する電解質を含む
>ので焼却処理されています。

燃やしてるのね、知らんかった
灰をアスファルトの原料にしてる以外に利用価値は無いと

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:31:43.08 ID:yRumhv280.net
中国だってこんな馬鹿な事しないぞ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:32:03.02 ID:OxNJ03Wh0.net
>>22
1と2を読めない人には理解できないよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:32:14.48 ID:vYVzjeQO0.net
知りもしないド素人が知ったかぶりするスレww

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:32:16.19 ID:Dn5ZJS1z0.net
リチウムだもの みつを

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:32:49.89 ID:U0UtHzSY0.net
>>12
死亡確認は医師しかできないんだっけ?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:33:03.14 ID:P5UVavPU0.net
中国製のリチウムイオン電池を投げ込んじゃったんだろうね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:33:16.28 ID:f7QVtK160.net
ヨシッ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:33:59.96 ID:KccDQvMG0.net
>>17
電池が爆発しても良い強度の炉だったとか色々考えられるだろ?

炉は大丈夫だったが、電池が飛び出して天井等に跳弾して防爆板を越えたとか、思ってもいないトラブルは多い。

カスはそもそも何も理解できないからチャレンジはただただバカにする。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:34:20.17 ID:+7ibpvXf0.net
キャンプ場でポータブル電源を使ってる奴ら大丈夫だろうか?
隣でいきなり大爆発しないだろうな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:34:31.81 ID:VBzXRNu00.net
炉で燃やすのは実験じゃないやろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:34:34.12 ID:7otaK6eI0.net
リチウムイオン電池を高温の炉に入れたらそりゃー爆発するだろう·····東芝はバカの集まりなん?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:34:38.77 ID:w71Y9Jvr0.net
リチウムって反応が速くて爆発的に起こるのに、それをさらに高温にするってのは…
中学だったか高校だったかの授業で、カリウムの反応を見せるのあったろうって思うがな
その時に教えられるのが、カリウムやリチウムの反応の速さと危険性

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:34:54.73 ID:D3yg5hhw0.net
100mは離れろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:34:55.73 ID:WACe56ba0.net
爆発する可能性を考えてなかったとしたら無能だし、爆発する可能性を考えてもその威力を過小評価してたら無能だし
爆発する可能性を考え威力も相応だと考えてたとしても安全対策ができていなかったということでやっぱり無能

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:35:15.18 ID:i6eSECUc0.net
>>8
それ横浜町やろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:35:16.47 ID:zctBFIyL0.net
リチウムイオン電池が爆発するのはなんとなくわかったけど炉が爆発するってどういうこと
大量のリチウムイオン電池投入したの?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:35:19.95 ID:Y6caUE5q0.net
リチウム電池は大きな環境負荷
さらに爆発や火災問題がある
EVに変えるという、アホ欧州でも解決してない
熱暴走で消火が困難

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:35:56.85 ID:w71Y9Jvr0.net
>>35
俺、東芝が潰れかけた理由が分かった気がするわw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:36:04.43 ID:A++zhL630.net
実験は失敗だ!

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:36:34.10 ID:688Y4IjA0.net
>>29
あと王大人

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:36:43.81 ID:aWuaEyLu0.net
炉の強度もだし
電池のデカさもだし
現場で何が起こったのか情報足らんのに
シッタカが暴走しすぎだろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:36:51.15 ID:RzKMeMOL0.net
本当に実験の一環だったのかね。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:37:30.95 ID:9WB9KgpC0.net
ちゅどーん

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:37:39.61 ID:RlZp80/w0.net
>>2
バリバリの技術者なのか
何も知らない派遣な危険な作業させてたとかじゃなくてよかった、と言ったら語弊があるけどそんな感じ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:37:51.94 ID:w71Y9Jvr0.net
>>41
こういう記事もあるし
面倒な物だな
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06034/

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:38:10.08 ID:nTyKGT0d0.net
実験で事故とか危険予知レベルまずくないか

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:38:28.97 ID:Md3gKUNQ0.net
>>26
見出し以外何も読めないでしょ
今は映画の日本語訳字幕で2行になると観客が読めないので、1行以内にセリフ内容を端折って出しているというもの
それも読めなくて吹き替え映画も作るわけだけど

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:39:00.30 ID:hWlHdybi0.net
東芝か
西のパナソニック
東の東芝だからな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:39:14.02 ID:mUdwc4Ef0.net
この人の特許どうなんの?
>>2

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:39:14.05 ID:mMQbLnJh0.net
高温の炉のなか爆発物入れるなんてほんと自殺行為でしかない、炉、だから当然密閉されて中の圧力も高くなってる

そんな中爆発物入れたら炉が耐えきれず弾けるのは当然

なんでこんな高校でてれば解ることを炉の近くで行ってたか不思議でならない

ほんと日本の知的水準って下がってるんだなと実感するわ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:39:29.71 ID:dTsyzVmk0.net
むあ、馬鹿ですな
実験とはいえ、安全地帯に待避しないのとこうなるのは自明

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:39:34.42 ID:Dtou+x8B0.net
安全マージンゼロで実験してるのか
そら真鍋さんも日本に戻りたくないって言うわ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:39:38.42 ID:b99VlwrT0.net
結構な威力なんだな
中華ボカンも笑ってられないレベルだったのか

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:39:55.04 ID:lP6CW7Cl0.net
これってニュース報道したのかな
何ヶ月か前の日本製鉄のX線照射事故も忘れられてるけどやっぱ企業から報道規制のお願いあるんかな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:40:22.00 ID:9WB9KgpC0.net
太陽電池のつもりで入れたんか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:40:25.97 ID:lpx2C5wo0.net
電池は火にくべるなというのは常識では
リサイクル実験で炉にくべるのは溶かしてリチウム材料にしたかったのか?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:41:13.26 ID:uhglDjIU0.net
何度で爆発するの?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:41:18.34 ID:kMsROR8c0.net
防護服くらい用意してからやればいいのに
ポリカのシールドくらいアマゾンでも買えるだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:41:29.06 ID:lP6CW7Cl0.net
>>60
これどうなれば成功だったのか知りたいよな
それともただのデータ取りか何かなのか

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:41:31.25 ID:9/cLMLYS0.net
東芝…

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:41:55.70 ID:j1oerGzp0.net
よくわからんな。爆発するのはわかりきってるから
炉の強度が足りなかったってことか?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:42:39.35 ID:bGrK8CvF0.net
中国人的発想に笑うわ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:43:04.25 ID:5LxIoPyj0.net
リチウムイオンの危険性はもっと周知されるべきだよね
賢い人間は絶対にワイヤレスイヤホンなんか使わない
スーツ着たビジネスマンがほぼ有線イヤホン使ってるのはそういう理由

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:43:20.36 ID:lzjAkdGD0.net
リチウムイオンを焼却処理してるとかさすが凍死場ww

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:43:23.98 ID:r+9dhQD70.net
これが日本の技術力だー

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:43:30.47 ID:jWLlVEpy0.net
ターミネーターですら
爆発しなかったのに

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:44:01.86 ID:YuQ7nhla0.net
こんな実験させるとは、他殺だろコレ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:44:15.36 ID:Ksyw2S4+0.net
実験のためとあるが実験なのになんで末端作業員にさせたんだよ
日本は汚いもんはみんな地方作業員におしつけるよな
東京のオフィスビルにいるやつがやれや

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:44:29.69 ID:XArPj9fa0.net
支那かよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:44:30.85 ID:S+d1Be010.net
どこまでの温度耐えられるか
みたいな研究ならわかるけど
ダメな場合にどこまでの規模の爆発が起きるだとか
そういうの想定せずにやってんの?
命かけすぎでしょ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:44:38.10 ID:CU/KNb530.net
半分自殺だったりして

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:44:39.34 ID:Y6caUE5q0.net
>>40
破裂だろ
破裂で航空機破壊するくらい威力があるものもあるわけで

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:45:20.11 ID:L7taKJdM0.net
燃やすな危険表示をつけよう

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:45:21.35 ID:sR8V6eWv0.net
>>62
威力のある爆発、高温環境では無力では?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:46:08.51 ID:t/HbPOiC0.net
みなさんも電池は家庭ごみに捨てないでね、焼却炉が爆発してごみ収集ができなくなります

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:46:40.74 ID:Ksyw2S4+0.net
>>55
爆発における人体への影響はやばいというのはわかった

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:46:43.76 ID:vZegAusS0.net
>>69
安定のジャップボカンシリーズ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:46:55.04 ID:WodUaXFJ0.net
リサイクルと称して焼却とか

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:46:55.20 ID:Ulaun1Yl0.net
過去の原子力発電実験事故やデーモンコア実験のうっかり系みたいな感じ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:47:00.92 ID:UHzCbXl80.net
青森が揺れたのはこれなのか

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:47:12.35 ID:ePbc1AHy0.net
リチウム電池の実験で、航空機の機殻を
壊す、手榴弾くらいの能力てのがあったよ。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:47:46.67 ID:Yk0HH5yt0.net
産廃業者の未分別いい加減な処理のやらかしかと思ったら
ちゃんとした東芝の実験室だったとは

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:47:51.27 ID:0rchAj4X0.net
>>67
そんな妄想しかできないのかよ‥だからバカだと言われるんだ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:47:55.30 ID:1HFAe4MJ0.net
安倍が日本の技術力を衰退させたからだな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:48:03.16 ID:w79pMk7i0.net
>>17
どんな状況か分からんけど「実験」と書いてあるんだから新たな試みがあったんじゃね?
失敗は性交の基というじゃんか

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:48:53.32 ID:fgM42RyT0.net
因み今の技術でリチウムイオン廃バッテリーをリサイクルしようとすると
1500℃の熱で溶解してコバルトや銅といった金属を回収
残ったスラグからリチウムを回収するという
エラい面倒くさい方法しか無い

中国兄さんもリサイクル諦めて野ざらしするわな、割に合わんモン

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:48:53.75 ID:/qLfC48g0.net
>>67
耳に入れるのこわいから 首からワイヤー出てるやつにしてる

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:48:55.95 ID:Q7PRefIY0.net
東芝「リチウム電池燃やしてみた」

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:49:09.21 ID:orkewFO30.net
>>9
日本人じゃなくてアメリカ人では?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:49:26.66 ID:oA1ltE9H0.net
文在寅政権の発足以後、政府は本格的なエコと脱炭素を掲げて、様々な政策を発表したが、脱原発と太陽光発電、電気自動車の普及など、すべてが失敗したと言っていい。

 脱原発を掲げて設置した太陽光発電だが、土や野生動物の排泄物のために、海上に設置した太陽光パネルは海鳥の排泄物で汚れて本来の役割を果たせずにいる。また、山林を伐採して太陽光パネルを設置したため、夏場の大雨に対して脆弱になり、至るところで山崩れが起きた。

 太陽光発電の事業主体は政府高官の側近や中国資本だったことが知られているが、多くが沈黙している。清掃費用は高額で、海上に太陽光パネルを設置した地方自治体は清掃を諦めるほかはない。原発の相次ぐ稼働中止で、今年の夏、電力難に見舞われ、政府は原発の再稼働を検討している。

 電気自動車を普及させるため、韓国政府は様々な特典を用意している。例えば、電気自動車を購入する際の補助金の支給や充電スタンドの拡充を掲げているが、電気自動車を購入する人の多くは環境への配慮より、補助金を得て自動車を少しでも安く購入したいと考える。

電気自動車は高額で、誰でも購入できるものではない。ある程度、経済的な余裕がある人がセカンドカーなどで購入する例が多く、国民が懸命に納めた税金を、経済的余裕のある人たちが自動車を買う際に補助しているのが実状だ。韓国の専門家らは補助金の支給がなくなれば、電気自動車の販売量が明らかに暴落すると警告している。

 済州島は「環境に優しい都市」と言われており、電気自動車の販売台数が韓国内で最も多い。公共交通機関から観光用レンタカー、地方自治体の公用車まで、電気自動車を活用しているといるが実状は違う。

 KBSテレビや朝鮮日報などの報道によると、現在、100台以上の電気自動車(主にBMWi3)が野山や人里離れたところに放置されている。レンタカー会社が政府の補助金を得て購入したものの、観光需要の低迷で割賦金やリース費用を支払えなくなり、あるいは事故時の修理費が負担になって捨てられた。済州島には廃棄されたバッテリーの処理施設がなく、運送や処理も時間的、費用的な課題が多い。

(略)

現代自動車は中小型から商用車、ジェネシスに至るまで電気自動車モデルを揃えているが、電気自動車を買う人々は充電ステーションの問題に悩まされている。不動産価格が高騰する中、回転率や事業性の低い電気自動車充電スタンドを運営しようとする人はいない。内燃機関車の給油時間は平均7分、電気自動車の充電時間は平均40分だ。
z
 現代自動車は電気自動車のほか、水素をエネルギーとする燃料電池車(FCV)の普及を目論むが、FCV用の水素ステーションは現在、全国で55カ所しかない。また、現代自動車は当面、バッテリーを外部(LG電子)からの供給に頼る見通しだ。韓国では電気自動車のバッテリーの安全性が指摘されているが、しっかりとした解決策は提示されていない。

 このように、韓国の自動車業界は内燃機関から段階を踏まず、インフラを整えることなく、次の段階に移ろうとしている。その背後には、「トヨタ超え」という現代自動車の切実な夢と、「日本には二度と負けない」という文在寅政権の意地を実現するには、「とりあえずやる」というアプローチが重要だと考えているのだろう。z

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:49:32.11 ID:Y6caUE5q0.net
>>65
必要な炉の強度なんてわからんだろ
圧力弁など圧力を逃がす仕組みがあっても難しい
そんな技術あったら爆発事故なんて起きない
原発も爆発するしな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:49:47.07 ID:GoFiTIDn0.net
ガチの専門家でもやらかすもんなんだな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:49:52.55 ID:0UUG0m9w0.net
https://i.imgur.com/VNqyS3Q.jpg

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:49:56.30 ID:I4ika86e0.net
>>89
その誤字も性交に繋がるんですか?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:50:13.40 ID:oA1ltE9H0.net
   ミ彡=ミミミミミミミ,,
 ミ彡   ミミミミミミミミ
彡! __      ミミミミミミ
ミ!   \_  _/~ミミミ彡    
ミ!| `-=・=‐'∧ -=・=‐'川ミ
"!|   : _ !| :     !!ミ
~!.|ヽ、  ' 。 。 )   , ノゞ
'ヽ|  、  , !   , ィ .iミ
  ヽ  `ヽ _二_ノ   ソ彡 日も当たらない住居の多い日本に太陽光発電?
   ヽ   `ー'´  ノゞ
     ト- _ _ _ ノ
    /

政府は20日に行われた国・地方脱炭素実現会議で2030年度までに全国100以上の自治体で先行して、
脱炭素の達成を目指すロードマップ案をまとめた。

政府による人材や資金の支援を行うほか、都市部や離島など地域の特徴に合わせた対策によって
脱炭素を達成し全国に展開する考えだ。

「2030年までに日本中の公共施設やビル、住宅の屋根に置けるだけパネルを置いていきたい。z
そのことによって世の中の景色を変えたいと思っている」v

そのように話した小泉環境大臣は、太陽光パネルの設置が脱炭素への切り札だとして東京のビルには
まだまだ置けるところがあると意欲を示した。具体的な支援策については6月までに示す方針だ。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:50:14.35 ID:UHzCbXl80.net
六ヶ所村しかり何でもかんでも青森まで持って行って廃棄すんなよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:50:18.38 ID:mrAz3njG0.net
電池火災は何が怖いかっていうと 火が消えない
燃え尽きるまで消火できない
テスラの爆発火災が多いのもこれでバッテリーの容量が多いほど危険

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:50:20.99 ID:Lg+/E36s0.net
たぶんリチウムのせいじゃ無いぞ
小型焼却炉っていうのが電気炉で、いわゆる電子レンジ
そこへ完全密閉状態の容器放り込んだって事な
リチウム電池の外殻は漏れて燃えたりしないようにめちゃめちゃ頑丈な容器になってる
だから、内圧上がっての爆発力が半端無い
ペットボトルが爆発するようなレベルじゃ無くて、ほぼ手榴弾
ってトコだろうな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:50:22.42 ID:K4ctkZ0B0.net
>>15
中華の怪しいモバイルバッテリーなんか
宣伝では制御IC搭載だのトリクル充電だのもっともらしいチップ載せてるように写真では見せてるけど
だいたいがコンセント(USB)つなぎっぱなしだと膨らんでくるよね?なんで?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:50:26.55 ID:Pp0XGVkJ0.net
リチウム電池って、燃えるゴミに稀によく混入してて焼却炉が火事になるやつじゃないか
そんなのを燃やすって、アホだろ・・・・

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:50:53.92 ID:isnAQMTT0.net
>>52
東芝って発電所とかミサイルとか作ってるぞ
パナとは比較にならん

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:51:05.96 ID:mMQbLnJh0.net
>>90
結局EV推進も問題を先送りするだけで核燃料並みの問題を後世に残すだけなんだよな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:51:40.97 ID:BOBRM5jb0.net
リチウムイオン爆弾の開発実験だったんだろ
廃電池たっぷり詰めた弾体でどれくらいの爆発力あるか
まあ、これで核武装無しでの戦略攻撃力に目処がついたわけだ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:52:21.90 ID:fgM42RyT0.net
廃リチウムイオンを欧州はインドに押しつける
中国は山野に野ざらし、アメリカはデスバレーに置き廃するとして

日本は如何するんだ?豊島問題の再現か?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:52:28.99 ID:vhWy2FMu0.net
65歳で辞めておけば良かったのに。時給千円と少しくらいで嘱託として働いていたのだろう

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:53:03.54 ID:uL8ilWIr0.net
余計なことすんなや。職場で対策と称して仕事増やされるやん。リチウムイオン電池扱ってるから

111 :通りすがりの一言主:2021/10/08(金) 07:53:27.38 ID:IRQoBe710.net
リチウムイオン電池=爆発物

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:53:43.07 ID:wBT7D8Fr0.net
>>17
金属容器のままか、容器に穴開けたか、容器が空きやすい様に加工したか

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:53:59.08 ID:KelrZvI40.net
ワクチンの副反応としてカウントされるの?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:54:20.64 ID:ibtb68cF0.net
>>1
67歳まで労災で亡くなるような
キケンな仕事で働かされる日本。

こんな国に生まれる不幸。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:54:24.13 ID:nTyKGT0d0.net
>>96
何の専門家かどうかだね

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:54:37.94 ID:ciuF/a1p0.net
ドクターヘリ出動ということは体がボロクズのようにズタボロだったんやろなあ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:55:42.67 ID:zkjia3k50.net
死んだのが爺の方で良かった…
青森県知事は胸を撫で下ろしただろう

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:55:59.97 ID:m/zRmlro0.net
爆発自体は想定してるけど炉が吹っ飛ぶほどの爆発は想定外

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:56:09.51 ID:DRjfsWt50.net
リチウムイオン電池がなんなのか知ってたら絶対にやらない事やろ
爆発するのが当たり前やのになに考えてんの

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:56:12.75 ID:ibtb68cF0.net
>>109
企業内に氷河期世代が極端にいない
(ほぼゼロ)から高齢者にいてもらってる

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:56:18.69 ID:6JXuA/wA0.net
爆発は中国の国技だったのに

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:56:29.32 ID:BKQkyP9L0.net
たかが電池の爆発で炉ごと爆発させるほど威力があるのか

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:56:40.03 ID:4ztx/7tQ0.net
中共製か?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:57:18.09 ID:hVoX1niO0.net
熱分解試験中に爆発したって話だから想定を上回る爆発だったんだろうな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:57:22.67 ID:sE5ma2nV0.net
実験と言えば何でもやっていいのか?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:57:27.58 ID:Y6caUE5q0.net
EVカー等リチウム電池が高エネルギー化する等
ガソリンよりリチウムの方が破裂力が凄まじく危険て事だな
EVはリチウム処理技術が確立するまで禁止しろ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:57:30.58 ID:Xl36/yu/0.net
身の回りはリチウムイオン電池だらけだけど、オマエラちゃんと処分してんの?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:57:34.74 ID:wBT7D8Fr0.net
>>112
ってところかな、玉子レンジと同じ事してなければ爆発はしそうに無いと思うが、まあ穴開けたら発熱や発火しそうではあるけど

書込み中に送ってしもうた

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:57:42.11 ID:Cboe2JD/0.net
>>17
小型リチウムイオンバッテリー付で分解不可能な製品が増えてるからそれらをどう処分するかの実験じゃね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:58:00.02 ID:GoFiTIDn0.net
>>115
>>2読めよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:58:06.10 ID:fgM42RyT0.net
トヨタがHVでリチウムイオン使用に
二の足踏んでたの判るわ

コンビニにダイナミック入店+大爆発
に成りかねないし

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:58:15.52 ID:MX10XID30.net
>>15
その制御が雑だったり作りが雑だったりで燃えるんだよ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:58:18.86 ID:pBphhhD60.net
この場合電池の質というより
専門業専門家の問題だからジャップの問題やね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:59:15.59 ID:woBgVic20.net
>>1
※研究者は特殊な訓練を受けています

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:59:28.19 ID:g6zYS4m30.net
>>2
なんでこんな専門家がこんなことをした?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:59:36.21 ID:M6ZWtNZr0.net
昇ってしまったか

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:59:39.50 ID:Lg+/E36s0.net
竹は節に穴開けてから燃して下さい だな
そのまま燃やすと、火の中で弾けて
燃え炭全身に被って、大やけどする

138 ::2021/10/08(金) 07:59:43.61 ID:1/PicYyc0.net
テロリストは爆発物にこれを利用するな。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:59:56.65 ID:uL8ilWIr0.net
>>127
リサイクル関係だけど、ドラム缶に入れてるよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 07:59:58.91 ID:bUbxZ0I40.net
過充電で爆発って、満タンになったら自動で止まらないの?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:00:19.45 ID:A869n25U0.net
バケツで放射性物質を混ぜたり

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:00:31.93 ID:IfpuzwL40.net
>>37
EVの事故で、数百メートル先の庭先に、爆発性の電池が飛んで行ったりしているしなぁ。

143 :通りすがりの一言主:2021/10/08(金) 08:00:34.35 ID:IRQoBe710.net
リチウムイオン電池をまとめて入れとくとパチパチ火花飛んでるからな。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:00:48.65 ID:N7b3H1xv0.net
そう。太陽光発電は廃棄物が出る。特に電池は数年で使い物にならなくなる。
リサイクル技術が確立されていないので、パネルや電池などの廃棄物は環境汚染の元になってる。こんなのは太陽光発電の導入が進む前から言われていた。

また太陽光発電所が建設される場所も、山や森を削るなどの例が多数。環境保護の為に太陽光、などと謳いながら実体は環境破壊野放し。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:00:55.15 ID:73usweL50.net
恥ずかしながらリチウムバッテリーはリサイクルされてるんだと思ってた
使い捨て電池使ったほうがいいの?
日々危険の中で考えてくれる人たちがいるのを実際の事故で知るのはやるせない

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:01:17.14 ID:RzKMeMOL0.net
リチウム電池の廃棄処理は難しいんだな。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:01:47.27 ID:JPWxQyHB0.net
小規模な実験だとしても十分な安全対策を講じたうえで行うべきだった
例えば防護服もそうだし遠隔でも十分できる
目の前で行う必要はまったくない
発想の程度がデーモンコア級

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:02:12.95 ID:BykvFxsf0.net
安全な場所で見とけよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:02:47.74 ID:+6AHjN6E0.net
事故に名を借りた自殺ってやつか

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:03:04.79 ID:oj8QG9z70.net
電池解体ってどうやったら安全に行えるかの実験?

しっかり挟んで溶液中で穴開けして効率的に溶液回収とかできないの?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:03:18.23 ID:EYlAxVch0.net
うーん、まともな実験と言うより、「これやってみたらどれほどやばいんだろうね」を試してみたって印象だなあ。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:03:23.21 ID:a3z6TFRZ0.net
中国のお家芸をパクんなよ...

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:03:47.12 ID:DKalz+1J0.net
過充電どころか穴開けただけでは火を吹いて燃え上がる。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:03:48.20 ID:KU/oSeHn0.net
>>145
金属を取り出して、それぞれを利用可能。
ただし、単純にリチウムは水と混ぜてはいけないので、リサイクル自体が難しい。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:04:16.45 ID:EYlAxVch0.net
>>151
に追記
で、死ぬほどヤバいことがわかった

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:04:22.61 ID:KhcLtovp0.net
火薬以外で作れる爆弾開発。
空港の検査も犬の嗅覚もスルー。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:04:26.74 ID:sfjkGF5k0.net
電池をリサイクルのために炉に入れるって、一体どういう発想なの?
訳がわからない

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:05:11.98 ID:v8+kEkFT0.net
実験って言っても作業員の
「入れてみたら面白いんじゃね?」
感が凄い

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:05:24.34 ID:mH2nrFNo0.net
実験に託けて違法な焼却処理してただけやろ
事故ったから慌てて取り繕ってるだけ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:05:53.53 ID:LoDjwbXO0.net
想定以上の爆発だったんだろうが強度ケチりすぎ。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:06:56.53 ID:v8+kEkFT0.net
実験用の焼却炉なのかね?
どうせ違うんだろ?w

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:07:25.11 ID:Pp0XGVkJ0.net
専門家は、慣れてくると「バケツでウラン」のような事をしちゃうからな
マンハッタン計画でも、デーモン・コアが2回も臨界事故を起こして、専門家が亡くなっている

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:09:50.58 ID:pqpGPOI70.net
TNT100メガトン級の爆破にも耐えられる盾を使ってもこんなことになるとは

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:10:26.69 ID:KqG0M8820.net
何個の電池を入れて爆発したのか
1個の電池でも大爆発なの?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:11:09.03 ID:AIAZoBHv0.net
まあ、赤のれんのバラ焼き食って落ちつこうか

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:11:22.26 ID:7+keLYTB0.net
中国のニュースだろ?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:12:23.94 ID:WytFvhlZ0.net
実験用の炉って、机の上にのるくらいの小さいものだろ、電池も小さいもので爆発するとは思ってなかっただろうが何かあっても大したことはないと防護措置をしてなかったんだろう。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:12:38.24 ID:WvOjol3L0.net
ベテランほど油断してこう言う事故に巻き込まれるな

169 :巫山戯為奴 :2021/10/08(金) 08:13:36.74 ID:0H1oNBPu0.net
こんなもんを積んで走ろうだのスマホの一万倍の車両用を量産しようだのと気違い沙汰

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:13:48.95 ID:exhnqpjB0.net
そういえば市のごみ回収
リチウム電池は別に回収とかになってた

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:14:50.69 ID:Y8wUTVPO0.net
エネルギー保存の法則か。

いや、適当にいうてるけど。

172 :暇人:2021/10/08(金) 08:15:33.18 ID:vNjniUoD0.net
お悔やみ申し上げます。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:15:52.33 ID:Y+NHf+8M0.net
EV車のバッテリーパックは400Vくらいあるから水没時の感電もやばいな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:16:33.22 ID:cKIceXxH0.net
炉がショボいならしょうがないがリチウムの爆発力が素晴らしいということなら
リチウム廃棄時にエネルギーを得る方向で考えたほうがいいんじゃないか?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:17:12.67 ID:Y8wUTVPO0.net
5年前くらい電池パックを埋めゴミに出してたけど、あれ、ヤバし?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:19:06.21 ID:T8uH2sij0.net
高温の炉に投入したら爆発するの当たり前じゃね

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:19:31.31 ID:wexOz1Jk0.net
キュリー夫人もバリバリ放射線
浴びてたしな。
無謀と偉い人は紙一重。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:19:37.14 ID:NFT3qIaY0.net
またジャップボカンか

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:19:57.35 ID:gM/1MX2l0.net
爆発って危険物だから爆発すると思ってるだろ。普通に気化するものなら密閉容器にいれて熱すれば簡単に爆発する。
御嶽山の噴火も水蒸気爆発だよ。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:21:30.42 ID:MteWEnPl0.net
>>2
なんでこんな人に阿呆みてーな内容の実験に
立ち会わせたん???

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:22:38.12 ID:4akYlJp/0.net
焼死体もリサイクルすればセクシーw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:23:28.07 ID:9YOqPIoQ0.net
バカが勝手にやった事じゃなくてちゃんと考えてやった末に事後ったんかな
手順に問題なければ作業員気の毒な話

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:23:33.72 ID:egByi/GH0.net
爆発するのは分かってたんでしょ
炉が耐えられなかったのが計算違い

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:23:57.12 ID:CAaNduLG0.net
マジで実験なら遠隔操作で何が起こっても大丈夫なように作業するもんじゃ 

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:23:59.92 ID:6+ISsxjL0.net
リチウムがリサイクルアルミなどの原料素材で少しでも検出されると
出荷できないんだよな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:24:14.29 ID:CBoINeYg0.net
リチウムイオン電池の使い捨てを何とかしないと

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:24:14.30 ID:r7IbaVoU0.net
>>1
まったく「専門家の想定外」の事故なのか?
なんかでかい見落としや不備があったのか

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:25:03.83 ID:28AJpyus0.net
リチウムイオン電池ってそこらの家庭ゴミの中に入ってそうだけど各地域の焼却炉やばくないのか?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:25:48.24 ID:ADCpvuu+0.net
そりゃあ爆発するやろ
バケツで臨界からまったく進歩してない
末端がかわいそうや

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:26:05.07 ID:JxbHgwN70.net
>>146
混ぜれない訳では無い
モバイルバッテリーとか火を吹いたら水に付ければ問題はない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:26:08.31 ID:O9wOYYn4O.net
ジャパンクオリティですな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:27:18.72 ID:qsdPquKv0.net
>>44
一番あてにならんやん

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:28:39.46 ID:ICTU+wkE0.net
>>3
力技でリチウムイオン電池を溶かせるように内部での爆発にも耐えられるような炉を作ったつもりたったけどまだ一歩足らなかったんじゃね?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:30:58.86 ID:s4Bot8IF0.net
専門家が想定した以上の爆発力だったって事か?
次世代爆薬に使えるんじゃないの?しらんけど

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:32:00.42 ID:ICTU+wkE0.net
極めて危険だけどその炉でなんとかなると自信があったから技術者本人が投入する役を買って出たのだろう

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:32:40.36 ID:i5P2H9ih0.net
>>24
これは知らなんだわ。核のゴミじゃないけど、
リチウム電池もまともな処理方法が定まってないまま大量に作り出してるのか  (´・ω・`)

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:33:55.51 ID:CAaNduLG0.net
実は新型爆弾の実験だった 
すごいのができてしまった 

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:36:19.05 ID:GzNKKXXj0.net
>>9
配られる物と云う認識とは
恐れ入るわ。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:36:20.32 ID:XeHFGY+e0.net
電池を高温の炉って
なにしとんじゃ リサイクルしてねえじゃん

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:36:36.09 ID:ZDYomPv90.net
何のデータを取ろうとしてたんかね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:36:49.54 ID:fpfWkG7e0.net
>>1
実験に命かけるなよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:37:44.30 ID:LBrrBYj60.net
子会社社員は現場仕事してるんやな東芝でも

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:37:45.08 ID:og1Aw2+c0.net
当たり前体操

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:39:17.37 ID:QtbdcW7p0.net
水兵リーベ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:39:52.31 ID:cXsGrp3N0.net
>>2
立派なひとがなくなったんだな。

これから急激に増えるEVや再生可能エネルギーの蓄電池として、
ますますリチウムイオン電池の重要度は増し、
そのリサイクル率を高めコスト低減してリサイクルで資源の無駄遣いを減らし、循環していく必要があるので、
このようなひとが亡くなったのは返す返す残念であるね。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:42:17.05 ID:cXsGrp3N0.net
>>9
ほとんどが日本が好調だった頃のこと。
だんだん授賞する人は減るよ。日本は基礎研究とか低くなって来ているので。
それかアメリカ行ったり国籍取ったひと。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:42:44.42 ID:CXAxH0nK0.net
>>196
一定以上の容量のリチウムイオン電池は、廃棄の仕方を考えなきゃならんのね。
考えてみれば当たり前だけど。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:42:55.23 ID:EF580Bg20.net
リサイクル技術無いのにEV普及させようとしてたのか無茶すぎ
この事故のおかでリチウムイオン電池がリサイクル出来ない事知ることが出来た

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:43:21.87 ID:W7/GvPgj0.net
惜しい人を亡くしたようだな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:45:01.49 ID:ox32xVPi0.net
>>201
マッドな学者なら研究優先になる

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:45:11.84 ID:6O3AQtte0.net
>>17
こういうのは色々検証して作られてるだろうから、考えられるのは緊急用の安全弁みたいなのがあったけど、爆発の膨張スピードに弁の開放と放出が追い付かなかったとかかなあ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:48:11.09 ID:/Di9qQ9+0.net
>>15
コレって電池そのものってより、中に充填してるガスが可燃性なんだっけ?
中国のEV車火災などでやってたが怖いよね。
そして、その原理でいくとガスボンベを火中に投入した形だよね?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:50:11.12 ID:1HoU2Lix0.net
電池を炉に放るのはまともな実験とはいえないだろう。
いったい、なにがどうなっている。
「爆発するかな実験」なのか。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:52:08.74 ID:5hI6yjOQ0.net
>>189
バケツ臨界はそこらのオッサンやろ?
このオッサンは中々やるオッサンなんやろ?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:52:49.60 ID:ovp9hZ7i0.net
>24
そうなのか。素材として回収できなければ埋めるか焼くしかないか。
他の電池も回収してるけど金属材料以外は同じなのかな。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:53:20.95 ID:Z5wpTUL30.net
いつも死ぬのは下請けばかり
上は下請けのせいにして終わり

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:53:21.91 ID:y1fnucYy0.net
建屋大爆発!

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:53:39.61 ID:cXsGrp3N0.net
>>208
それは思考の流れが逆だよ。

これから急増していくEVのバッテリー、なおかつ再生可能エネルギーの(EVからのリユース用の)蓄電池として、
現状充電や放電を繰り返す二次電池の中ではリチウムイオン電池が優秀で一択なので、
リチウムイオン電池にはリチウムやコバルトやニッケルなどレアメタルがたくさん使われているので、
今はリサイクル率が低くコストも高いけど、
世界的にリサイクル率を高め、コストも下げていこうと流れだからね。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:54:45.33 ID:Z6G56MEx0.net
合法的な暗殺じゃねーの?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:56:29.39 ID:/4n9cTeA0.net
爆発力のエネルギーって
概算で見積りしないの??

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:59:24.07 ID:5wyIZeiz0.net
ゴミ回収業者がときどきゴミ袋を確認のため開けるのは炉を壊さないためなのかな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:59:40.78 ID:bhIc9rq60.net
世界よ、これがジャップ名物ジャップボカンだ。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 08:59:51.27 ID:Q2fVSOWg0.net
某芝の実験中の事故と聞くと府中の高速エレベーター実験塔でエレベーターの試験中に転落死とか言うのを思い出す。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:00:00.98 ID:VrYEYtUx0.net
これをバカにしてる奴らは初期のリチウム電池の研究もバカにしてそうだな

リチウムなんて危ない物を電池しようとするなんて無能

って

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:01:40.80 ID:mM/SZfl60.net
積極的に燃焼させてしまえば爆発しないって事もあるかね?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:02:12.24 ID:6n2o/Qzo0.net
>>223
やめろよその話
後日あのエレベーター棟登らされたの思い出したわ…

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:03:02.67 ID:fgM42RyT0.net
>>218
欧州とかまた、リサイクルと称して
インパキに押しつけて知らん顔するんじゃないか?

アスベストだらけの古い船舶とかそうやって問題なかったことにしてたし

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:04:49.37 ID:zv8upQaG0.net
リサイクルが進まないんじゃ数百年後には文明社会終わってそうだな、元素資源を採りつくしちゃうせいで

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:04:50.79 ID:6n2o/Qzo0.net
>>165
源たれで?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:06:50.36 ID:zv8upQaG0.net
>>218
悠長なこと言ってられる場合か?
リチウムとかコバルトとか今世紀の終了すら待たずに採りつくしてしまう勢いなんだが

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:07:28.61 ID:zv8upQaG0.net
>>214
デーモンコア

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:08:01.20 ID:KJDHR6zk0.net
>>97
死亡事故が起きてもあーあーとか泣かないだろ、現場ネコは

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:08:18.42 ID:e2PiCUcn0.net
>>2
なんて惜しい

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:08:28.90 ID:0RmMVim50.net
>>218
テスラは既に100%リサイクルできていると言っているようだが。

バッテリーパックの製品寿命を延ばすことは、環境に与える影響を抑えるだけでなくビジネスの観点から見ても優れていると言えます。そのため、Teslaは一般消費者用バッテリーパックを廃棄してリサイクルする前の段階で、バッテリーパックの製品寿命を延ばすための努力を行っています。お客様のニーズに対応できなくなったバッテリーは、世界中にあるTeslaのサービスセンターで受け付けています。リチウムイオン電池はリサイクル可能なため産業廃棄場に送られることはありません。100%リサイクルされています。

https://www.tesla.com/jp/support/sustainability-recycling?redirect=no

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:10:00.03 ID:Swgzmrsv0.net
>>1
それは実験といえるの?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:10:11.05 ID:/4n9cTeA0.net
>>234
どこかへ丸投げで
リサイクルやってる感w

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:10:15.53 ID:KJDHR6zk0.net
>>223
ブレーキ無かったの?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:10:54.11 ID:udHIUuGv0.net
リサイクルが難しいならリチウムイオン電池は禁止したらいいじゃん

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:11:38.89 ID:Us/DzVj00.net
>>9
過去の遺産の賜物だよ
ハイター飲む議員とか
日光浴びて変色したジャガイモ平気で食うとか
基礎知識不足の弊害どんどん出るだろうねこれからは

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:11:58.79 ID:54xZVaeH0.net
これは実験を称した事故だね事故

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:12:21.20 ID:CdtyrDRL0.net
>>2
惜しい人を亡くしたな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:12:49.00 ID:fgM42RyT0.net
>>234
アメリカはデスバレーにアスベストだらけの
古い航空機野ざらしにしてるからな
廃棄じゃなくて、保管してるつもり

デスバレーに廃テスラ野晒しするだけじゃね?
捨ててませんよ、保管してますみたいな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:13:23.25 ID:strjDeN/0.net
子会社に丸投げなら、東芝も爆発炎上だろう

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:14:07.51 ID:lrXPuvuA0.net
>>1
自ら灰になって再生の道を辿るとは
随分ロングショットなリサイクルだな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:15:36.51 ID:0RmMVim50.net
>>236
リユース(再利用)もリサイクルに含めて言ってるような気がする。実際資源リサイクルとなると電極抜いて、精錬だかなんだか相当な相当な手間と費用がかかるはず。EVのバッテリーパックからそれぞれ電極抜くだけでも相当大変だと思うが。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:15:55.12 ID:Dam4IH/00.net
研究員も命懸けだな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:17:34.60 ID:Q2fVSOWg0.net
>>237
なんかその緊急ブレーキの性能試験のはずが手順ミスだかでブレーキ解除したまま落下したとかいう話のようだけど。
130mくらい落下したそうな。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:17:55.10 ID:strjDeN/0.net
なんの実験なんだ?
爆発した時の炉の耐久性なら、人間を近付けないだろうし

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:18:14.11 ID:fgM42RyT0.net
>>245
中国兄さん、それが面倒くさくて古EVごと野晒しし始めてる
>>2みたいな努力は認めるが

人手と燃料代ばかり嵩んで
意味の無いことしてる気がする

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:18:18.49 ID:9YOqPIoQ0.net
>>246
こういう人生の懸け方してもらわんで良いんだけどなぁ
安全に出来なきゃ結局実用化出来んやん

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:19:57.95 ID:OJpQHxWJ0.net
安全確認ヨシ!

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:20:03.63 ID:WA8iNLJa0.net
>>2
なんでこんなひとが現場にいたのか

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:20:41.63 ID:LL2aO3WB0.net
そりゃ爆発するだろうなとは思うが
電池一個で炉が吹き飛ぶような大爆発とかするもんなのか?
手榴弾とかならともかく電池じゃピンとこない…

なんか破壊力のわかりやすい例えとかないもんかね?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:20:44.09 ID:Q2fVSOWg0.net
リチウムって一応レアアースになるんじゃないの?リサイクル考えないとまずいんじゃないの?
ウユニ塩湖が干上がるんじゃない?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:21:31.37 ID:uKLM5Ns70.net
>>17
防爆型で安心してたんだろ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:22:09.94 ID:OJpQHxWJ0.net
やっぱEV一辺倒は危険だよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:23:19.34 ID:lpx2C5wo0.net
>>63
疑うわけじゃないが
処理に金かかるか手間隙かかるので燃えるのかどうか実験だったりして

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:24:28.80 ID:tbK8SBqV0.net
>>253
密封しすぎて内圧が上がりすぎたんだろ
圧力鍋が爆発するような感じで

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:24:41.50 ID:drmqZ4Cq0.net
>>1
またバケツ使ったのか?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:27:03.63 ID:r6ExD1uc0.net
100%労災だな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:27:53.98 ID:RmcTQyFs0.net
中国みたいだな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:28:52.46 ID:c0BK7QmX0.net
ちなみに錬金術は

理解、分解、再構築



263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:29:05.65 ID:32qYykjS0.net
勝手にボタン電池みたいな小さいもの想像したけど
もしかして結構でかいの入れたのか

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:30:17.88 ID:qOHkAwkX0.net
中国製電気自動車乗りたいやつおりゅ?🤗

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:30:18.70 ID:0RmMVim50.net
>>249
テスラくらいまともなで劣化していないLIBならリユースで家庭や再エネの蓄電池として使うんだろうけど、中国の格安EVやLGバッテリーだと再利用も難しいのだろうね。発火する不良EVバッテリーが家庭の太陽光発電蓄電池に再利用されていたらガクブルだな。
車は変なEVに乗らなきゃ良いけど、蓄電池は選べないしチェックが難しいだろうなあ。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:32:03.19 ID:lqqRc6LM0.net
>>234
>テスラは既に100%リサイクルできていると

バッテリーパックを取り出して、家庭用の電源に組み替えてるんじゃないの
破砕して化学的に再利用するとかじゃなくて

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:32:20.50 ID:YamCB9oe0.net
ああ、これで電池リサイクルの進みが遅くなってしまうか、残念

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:34:08.19 ID:NA5mjbWF0.net
>>236
中国人にこのバッテリーを新品にしといてって渡しておけば、
どんなにボロボロでも新品になったバッテリーが届くだろうからな

もしかするとバッテリーを渡すよりも早く新品が来るかもしれんけど

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:34:52.84 ID:XsMyLp9l0.net
中国かと思った人挙手(´・ω・`)ノ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:34:57.12 ID:Pp0XGVkJ0.net
>>231
デーモン・コアは、マイナスドライバでコアを2つに分離してたんだよね
で、マイナスドライバがすっぽ抜けて、コアがくっついて臨界に達したと
あれを最初に聞いた時は笑った

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:37:23.31 ID:zv8upQaG0.net
>>254
>>24とかNiとCoの回収しか触れていないし、リチウムの回収が難しいなら技術開発でナトリウムとかに速やかに置き換えろって話だわな
リチウムは海水から回収することも一応可能ではあるが、DT核融合用じゃないとペイしないと思うし核融合のために残しておくべきだとも思う

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:38:16.40 ID:0RmMVim50.net
>>266
テスラは家庭用蓄電池や太陽光発電事業もやってるから、EVバッテリーの再利用も兼ねていると思う。文面からは読み取れないが、広義の意味でリサイクル(リユースも含む)という意味では無いかと想像する。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:39:07.90 ID:zv8upQaG0.net
>>270
万歩譲って一回目は仕方なかったと考えたとしても二回目があったのが信じられない

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:40:30.12 ID:Is21J3Am0.net
原発ボカンした日本なめんな
中韓なんかにボカンで負けてられるかよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:41:20.27 ID:su6paEpY0.net
漫画みたいに爆発したんかな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:41:43.93 ID:EDROAZxo0.net
だから、リサイクル実験と、炉の中に放り込むのとどう関係するんだよ?

破裂して面白いから放り込んだのと違うのか

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:41:48.01 ID:fmehJqEv0.net
2人は実験の一環で、電池を高温の炉に投入したという。
爆発して当たり前じゃね?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:41:49.74 ID:o4Zwz5bv0.net
実験で死人が出るって最悪だな
死んだ奴の怨念が絶対成功させないわ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:42:56.11 ID:cfwq6a4/0.net
リサイクルで>電池を高温の炉に投入
ってどういうのを想定してるんだ?
溶かして使うのか?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:43:16.29 ID:CuS8wGPv0.net
iPhoneが妊娠したんだが使い続けて問題ある?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:46:11.61 ID:HBJSH24e0.net
まあ科学の発展には犠牲は付き物だ
リチウムの再利用が完成したら凄いからな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:46:16.53 ID:c7RzWORa0.net
>>1モロだわ!

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:48:06.73 ID:isocnKqX0.net
>>253
デジカメ用の電池を見たら3.4Wh
東芝の電池は仕様が公開されていないのでGSユアサの宇宙用ではMWh級のがある
100万倍かな?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:48:12.23 ID:wMywWG4j0.net
>>276
リチウムイオン電池のリサイクルの行程の中に、
高温で焼却する行程もあるらしい。

だから、普通ならリチウムイオン電池はこのような爆発が起こらないそうだ。
だから、高温の炉の中に入れて、何らかの実験や検証をしてたんだろうな。

しかし、不幸にして爆発が起きてしまい、亡くなってしまった。
しかも、知識や経験、技術がある人がね。

なので、なぜ爆発が起きたのか?を検証すべきだろうね。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:50:48.57 ID:SN8h7c7j0.net
>>280
速い所スマホ自体変えた方がいい
有機ELの方が熱持たないから

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:52:38.09 ID:245YX+Qb0.net
エルボー案件ですか?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:52:53.88 ID:pR21tX5g0.net
>>2
太陽電池やってたが、事業縮小でリチウムイオン電池に異動させられたのかな?
リチウムイオン電池を加熱したら、電解液が蒸発して、それに引火もしくは自己発火で爆発するでしょ
なにがしたかったんだろうか?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:53:11.66 ID:eL8a3mRE0.net
>>44
w

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 09:53:56.33 ID:uI9tI8ll0.net
>>1
> 電池を高温の炉に投入

リサイクル云々以前の絶対にしてはいけない基本事項なんじゃ・・

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:00:57.03 ID:8pNSMNa+0.net
>>270
コア分離じゃなくて、コアを覆っている半球状のベリリウム反射体を手に持ったドライバで閉じたり開いたりする実験だったと思うが。
反射体の内部で中性子が反射散乱し反応が増える。完全に閉じてしまうと臨界に達する。
もちろん近くにいる人間は、大量の高速中性子を浴びることになる。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:05:49.01 ID:/QfN19jf0.net
これが太陽光関連の環境問題な
環境負荷が高いって事を理解できたかな?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:07:25.95 ID:l+ujw/Mk0.net
>>252
デーモンコア然りそういうもんじゃね?危険なのは承知してたからこそ、お偉いさんが危険な現場にくる。作業工程が安全か危険かどうかチェックの為に

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:07:42.85 ID:/QfN19jf0.net
小泉セクシーを呼んできなよw
太陽光発電進めてるんだからさw
こんな苦労しても発電もまともに数値通りにできない欠陥技術なのが太陽光発電なんだから

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:09:56.41 ID:2MXoJ9gd0.net
>>28
終わらすなw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:12:26.79 ID:2MXoJ9gd0.net
>>284
実験中だもんな、予期せぬ事故も起こり得る。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:12:28.01 ID:x7/FZpJc0.net
>>289
世の中の人達って

本当にバカばっかりなんだな

絶対にしてはいけない事?

じゃぁ

絶対にしてはいけない事以外の方法で
どーやって、処理したりリサイクルするんだよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:13:42.89 ID:8mTv8XB90.net
>>280
EV用バッテリーだと、電池にキリみたいなものを突き立てて小さな穴を開けると、
電池が高温になり、発火してたよ。

(ちなみに最近EV用バッテリーとして採用されることが増えて来た
リン酸鉄リチウムイオンバッテリー(LiFePO4バッテリー。
通称「LFPバッテリー」と呼ばれる)では、
ちいさな穴を開けても、他のリチウムイオン電池よりも高温にならずに発火も起きなかった。
なので、LFPバッテリーは発火事故が起きにくいので「安全性が高い」と言われているようである。

そして、そのCATL製よりもBYD製のLFPバッテリーのほうが高温にならずさらに発火しにくくなってた。
と言うように、同じ中国企業同士でも各企業間のバッテリーの競争は激しく、
バッテリーの技術開発は秒針分歩で進んでいる。)

なので、膨らんでいるのは、バッテリーが破損しやすい状態だろうから、
リサイクルに出すなり、修理してもらうなりして貰ったほうが良いと思う。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:20:37.54 ID:NA5mjbWF0.net
>>287
リサイクルがテーマっぽいので、電池って感じでやったのかも
何かのガスと熱で反応させながら回収させる実験でもやってたのかね

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:22:08.91 ID:kwwjCJy60.net
爆発することは解ってたんじゃねーの?
その上での実験だったが炉の扉を閉める前に
爆発したんじゃないかと
出血性ショック死ってことは何かが吹き飛んだ
炉の扉?か何かで頸動脈が切れたんだな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:25:09.17 ID:hUeKerkg0.net
これはどうなることが期待値だったんだろうか…

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:25:14.61 ID:9p36kKoV0.net
それなりに気をつけるからか実験中の爆発死亡事故ってリアルではあまり聞かない気がする

映画とかアニメではよくあるけどなw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:25:24.59 ID:Zd6eX2Lc0.net
科学の発展には犠牲がつきものデース
RIP

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:29:09.56 ID:ToQwuYez0.net
>>239
Googleアースで現地リアルタイム情報を調べる議員もいるぞ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:29:09.65 ID:O1rZk+Fr0.net
>>15
既にパナソニックがテスラ用電池の工場新設してる
最中にテスラが技術盗んで中国のメーカーに渡したから、
パナソニックは報復でテスラ株4000億円分6月に売り飛ばしただろ。
知らんのかw
結果中国産バッテリー積んだテスラ車は信頼性が落ち、売り上げもガタ落ちでブーメラン食らいまくった。
イーロンは7月にビットコインや7件のうち6件の豪邸売り飛ばして、スペースXの敷地に550万のプレハブ建てて住んでる。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:29:39.24 ID:TA1vFnpt0.net
67歳てこんな危ない事させられるんだったら、65で引退しとけばなあ。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:29:46.01 ID:zv8upQaG0.net
>>272
負担が段違いのリユースとリサイクルをいっしょくたにするのは詐欺だな
リユースは最終処分を先延ばしにしているだけ、さらに性能低下が進んだら結局最終処分の時は遅れてやってくる

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:34:21.93 ID:9NAe8hvi0.net
電池爆発はゴキブリ中国人だろ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:36:32.07 ID:naDrAMMW0.net
>>9
あれ日本人ぽいアメリカ人だから

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:40:20.90 ID:0RmMVim50.net
>>306
EVの廃バッテリーをそのまま産廃廃棄場に送っていないというのは事実だと思う。それをリサイクルと解釈するかは読み手次第。

Wikiより
リサイクルは、リデュース(reduce、減量、排出抑制)やリユース(reuse、再使用、再利用)と共に、「3R」のひとつと位置付けられるのでリユースとリサイクルは厳密には別扱いだが、広辞苑第六版では「資源の節約や環境汚染防止などのために、不用品や廃棄物などを再利用すること」としている。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:43:12.21 ID:bgWp4lPR0.net
実験失敗で死ぬとか安全係数低すぎない?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:43:35.39 ID:V+k5/dMe0.net
>>114
お前はまず働けw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:44:51.76 ID:j/ji5do30.net
リチウムイオン電池を高温の炉に投入って
普通に考えたらあり得ないがどういう実験だったのかね

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:45:03.91 ID:1r/3c5p40.net
>>58
あれ、かなりの重症だったよね。助からないレベルと記憶してたが

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:46:54.31 ID:Jj2iggjE0.net
研究員じゃなくて
指示書どおりやるだけの作業員だろこれ
しかも非正規じゃねーの

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:47:28.63 ID:9gq8c3JE0.net
>>16
廃棄処理の実験だからな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:48:32.79 ID:9gq8c3JE0.net
>>272
処理が先延ばしなだけでどの道その後数年で処理しないといけなくなる

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:49:49.92 ID:q3lNwS+c0.net
野焼きしてる屑の焼き場にリチウム電池捨ててくれや

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:50:14.87 ID:wiQ3ol380.net
>>271
リチウムはふんだんにある元素
採取コストが高いだけ

そして電池の片方の端子にちょっと使うだけ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:50:56.83 ID:rBdyrGpe0.net
電池を熱したらどうなるかわかるようなものを(・Д・)

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:54:44.15 ID:zv8upQaG0.net
>>318
ちょっと?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:56:25.90 ID:9NRu5w7g0.net
民生品のただのリチウム電池が爆発すんのと一緒にすんなよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:56:59.24 ID:LjtwRx0q0.net
普通のバッテリの火力や熱の性質じゃ爆弾化しないんだけどな
つまり兵器利用困難な電池を兵器化した発明かもしれない

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 10:58:35.57 ID:WTmT3IMj0.net
>>304
アメ公も、ジャップ共や在日共に負けず劣らずクズ満開なんだな。

Appleも、新潟県の零細町工場に地元の自民党議員を使って圧力かけさせ、iPhone外装の鏡面仕上げ工程の技術を町工場で堂々とビデオ撮影して盗み、その後はその町工場ではなく中国に全部を発注するようになったよね。

ちなみにGoogle、ファイザー、Facebook、Twitterなどと共にAppleも、創価学会USAが筆頭株主で創価学会の子会社。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:00:03.08 ID:LjtwRx0q0.net
>>40
それがおかしいとこなのよ

TNT火薬なら鉄を爆破させるつまり爆弾になるわけだ
けどlibは緩やかに燃えるから周りを鉄にしても爆弾化しないんよ

けど今回炉が爆破=爆弾化したのが謎でありおかしいことなのよ

予想だとlibに特殊な過電流をかけた結果一般的な爆発とことなる化学反応でより強力な起爆化して、あつりょくが従来lib炎上より巨大化して爆弾化した

こうか

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:00:16.15 ID:sfFXJFtt0.net
想定以上の爆発力だったんかな。
理科実験だと、想定する安全策を超えた事故ってあるよね。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:02:26.44 ID:li1AWlw+0.net
何をやってもダメダメ子ちゃんだねぇ、この会社

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:02:37.53 ID:EDROAZxo0.net
>>284
電池の注意書きに「電池を火の中に入れると破裂するので入れないで下さい」て書いてあるからな
通常なら爆発して当然のところ炉や人身にまで影響しないような措置がされてるんだろうけど

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:03:27.82 ID:NA5mjbWF0.net
>>304
トヨタは早々にテスラと縁を切ったけど、あれは正解だったんだろうな
そもそもアメリカ人が近寄って来るときは大体そういうもんだしな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:03:54.50 ID:dV9+Gk2O0.net
水分でもついてたのか?しかし67歳って、
やれやれ、東芝様も惜しげもないものばかりよう選んだわい

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:08:22.66 ID:KM0OTgqG0.net
>>2
太陽光パネルのプロなのに畑違いやらせたのか。
やるせないね。
合掌。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:09:45.24 ID:s7hFPfTS0.net
東海村JCO臨界事故を思い出した
別室でモニターを見ながらロボットを使って実験すれば良かったね

332 :ペリカン文書:2021/10/08(金) 11:10:55.19 ID:M3/20O6E0.net
こないだ使い倒したDAISO1000円のモバイルバッテリー

充電不可になっちゃったので開けてみる事に💓
中身のアルミパックに包まれた電池部分を開けようとマイナスドライバーをプスリ❗と…😵

途端に短絡する火花と白い煙りが…(笑)

アレ、外側のアルミパック部分にも通電していて中にはガスかなんか充填してあるっぽいね😅

ヤバい!と思ったんで投げ棄てますた😵😵😵

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:12:52.19 ID:aVOTJitj0.net
けどあのニュートンだって
割と乱暴な実験してたらしいし
https://i.imgur.com/MQrmzlK.png

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:13:07.02 ID:jKLaHK8D0.net
未始末してないリチウムバッテリーで、ゴミ収集車とかゴムステーション火災が増えていくんだろうな〜とは想像できる。
世には分別なんぞしない輩が多少なりとも存在するからな。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:14:15.80 ID:vjrFz2k30.net
>>234
テスラ車って18650使ってるんだよな
先日の消火困難だったというアメリカのニュースで知ったわ

大量の18650をどうリサイクルしてるんだろうな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:15:37.44 ID:FOGS+4p60.net
炉に放り込んでるんだからリサイクルじゃないじゃん?
てかリチウムが熱や衝撃で爆発炎上するのなんて
シナチョンの爆弾電池のお陰で技術者じゃなくても知ってる話では

337 :ただのとおりすがり:2021/10/08(金) 11:16:47.74 ID:rGSjDCaW0.net
酷いなこれ
実験と言うよりは人柱だろ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:17:08.42 ID:0RmMVim50.net
>>335
リサイクル=再利用じゃない?
日本でリサイクルショップって言うと中古ショップのことだし。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:18:26.07 ID:T9tT4/RE0.net
>>1
未来のために命をかけて研究してくださってありがとうございました

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:18:34.19 ID:PzilKp0y0.net
リチウム電池は小さな爆弾と思った方がいいぞ。爆発したら命取りになりかねない。

341 :ただのとおりすがり:2021/10/08(金) 11:19:21.81 ID:rGSjDCaW0.net
東芝みたいな企業を税金で生かしておく利権政治の犠牲者だな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:20:57.93 ID:WvDDu1MO0.net
>>335
初期はね
今はちゃうで

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:26:15.57 ID:2M3MxO0x0.net
>>1
EVが燃えたらこうなるって事だな
ガソリン車よりも桁違いにやばいシロモノ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:27:14.99 ID:obXBQ+ek0.net
何がしたくて炉に入れたん?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:27:40.71 ID:nl2RbVWJ0.net
焼成炉って事は分解しようとしたの?それとも焼き硬めようとしたの?
爆発って事は熱をかけ過ぎたんだよね

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:37:23.04 ID:QFoLrLCC0.net
>>335
テスラの言うリサイクルは所詮再利用で
資源回収とか最終処分しないで余所に丸投げしてるだけだから…

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:40:01.84 ID:QFoLrLCC0.net
>>344
何がしたいかってより良いリチウム回収の手段構築の為の実験だろ
リチウムの回収って電池を高温で溶かして最終的に生成されたスラグから
回収するしかないんだから

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:40:41.36 ID:vzTJ1xPO0.net
いきなり『無』になるのなら怖くないね

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:42:02.90 ID:obXBQ+ek0.net
>>347
じゃあいつもやってたわけ?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:48:09.39 ID:QFoLrLCC0.net
>>349
今回東芝がジャップ扱いされてどーのこーの言われてるが
ちょっと前に中国でもリチウム電池再生工場の大爆発ありましたやん
東芝中国関係なくリチウムの回収って結局こんなやり方しかないんだよ
あとは猛烈な酸で溶かすとか有るみたいだけど
それだって時間も掛かるし廃液の処理とかで環境に猛烈に負担掛かるみたいだしな

351 :名無しさん@13周年:2021/10/08(金) 12:07:03.16 ID:9efLI20sY
>>347
高温で溶かすときには爆発してないん??

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:51:55.86 ID:R1Crhp7z0.net
本当に事故か?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:53:10.60 ID:YJXTNnx40.net
そもそもケータイやスマホやノーパソカメラのリチウム電池はリサイクル製品だろ
違う方法でリサイクルを試みて実験中に爆発失敗
死人が出てしまうのは東芝ソリューションがクソな組織って事だ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 11:57:24.22 ID:PhhaTtwv0.net
中国じゃなかった

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:04:52.09 ID:htDvnOBX0.net
電池を炉に入れるなんて無謀な事するなんて、爆発をエネルギーに変える実験だったのか?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:06:26.58 ID:v6TBrCw90.net
>>186
今の技術でも90%以上リサイクル可能だよ
テスラなんかは既に92%をリサイクルしてて2030年ごろに
材料の採掘を必要としないクローズド・ループ・リサイクルを目指してる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:26:00.78 ID:mZDKAjBm0.net
焼却炉なら強いドラフト(ファンの吸引)がかかっているから、量を注意すれば大丈夫なんだけどなぁ。
入れ過ぎと、炉自体が小さかったんだろうか。時間2tクラスならへっちゃら何だけど。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:26:22.72 ID:5HKtgUuq0.net
実験が失敗だという成果をもたらした
南無(´・ω・`)

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:29:10.32 ID:mZDKAjBm0.net
電池って処理に困っているところが多くて、乾電池やボタン電池(リチウム電池)、少量のリチウムイオン電池は焼却処理が多いよ。
リチウムイオンは、廃棄物に混ざって重機とかで力がかかると爆発するからすごく危険。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:31:21.23 ID:as8xhXzG0.net
火を通せば何でも食える的発想なのかな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:31:52.52 ID:x3rzHBzb0.net
テスラの真創業者で技術最高顧問だったJBストラウベルが、テスラ退社後に起業したバッテリーリサイクル会社レッドウッド・マテリアル図は、新規の資金調達を行い順調に事業を拡大しているみたいだね。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:35:45.75 ID:c80gjr1Z0.net
炉の中だったらリチウムイオン電池燃やせるかと思ったけどそれ以上のパワーだったって感じの話?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:36:20.21 ID:mZDKAjBm0.net
建設系とかリチウムイオン電池いっぱい使うから。かといって、リサイクルへ回さないからねぇ。燃やして、金属回収した方が早くて安くて簡単だからな。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:37:35.19 ID:9K4ywvrt0.net
爆弾にリサイクルすればいいんだよ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:38:10.04 ID:N03wjUmn0.net
>  同署が事故原因を調べている
炉に電池を入れたからだろう

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:38:54.50 ID:mZDKAjBm0.net
>>362
焼却炉じゃなくて焼成炉だから、密閉に近いタイプの電気炉(オーブンみたいな感じ)だったから、爆発のエネルギーを逃がせなかったんじゃないかと思うよ。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:39:08.96 ID:N03wjUmn0.net
>>11
中国なら置いておいただけで爆発するから

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:39:18.03 ID:apYQs2VP0.net
>>142
こわぁ…

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:43:11.21 ID:c80gjr1Z0.net
>>359
壊れたワイヤレスイヤホンとかどう捨てたらいいかわからなくて部屋に散らかりっぱなしだわ
役所が電話受け付けてる時間は仕事だし

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:50:27.23 ID:r213ZeM10.net
ヤカンを密閉して加熱したら爆発した
みたいなもんか
馬鹿すぎ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:52:19.91 ID:rs0vDmw90.net
リチウムイオン電池って回収されたものはどうなるの?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:52:53.17 ID:mZDKAjBm0.net
>>369
自治体によってだけとも、大抵は危険ごみとして回収か、大型の電気店にある回収ボックスじゃないかな。
わからないものを出さないだけ偉いよ。燃えるゴミと混ぜて出して、ゴミ収集車の中で潰されて発火し、火事になることもあるしね。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:55:11.13 ID:tdSUbA9i0.net
日本中のリチウムイオン電池集めれば実質核武装できるんじゃね?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:57:30.20 ID:N03wjUmn0.net
>>369
小型家電の回収箱が各自治体の施設に設置されてるはず
土日とかもやってるところを探してそこにいれとけばいい

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 12:58:58.43 ID:mZDKAjBm0.net
>>371
焼却炉で燃やされたあとに、薬品処理などをしてレアメタルの回収を行いますよ。残ったカスは、最終処分場に燃え殻として埋め立て処理を行っていることが多いです。路盤材とかにも再利用されることもあります。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:10:21.29 ID:ZoERt98y0.net
>>312 LIBを燃焼・溶解させて Li金属のみを綺麗に取り出して再利用するための溶解炉では。その強度が不十分で炉本体が爆発してしまった

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:13:39.42 ID:vadEAG+e0.net
素焼きの炉に強度なんてあるわけないだろ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:16:53.92 ID:2AKvrUGv0.net
>>375
簡単に言うと塩水でも錆びさせれば安全なのに
それ無しでリサイクルをしなきゃならんのかなあ。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:40:08.56 ID:RzKMeMOL0.net
この事故が、科学技術者が表象文化の悪影響を受けてる事例の一つじゃなければ良いんだが。
早稲田の小保方や京大の笹井などを典型として、科学者の実験軽視の悪例が相次いでた昨今だ
けに。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:44:43.70 ID:KM0OTgqG0.net
>>366
そーす。
そりゃ発生するガスとか処理考えるとめんどくさいけど、そういうのも込みの容器でやるんじゃ?
それすらブッパした?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:49:20.99 ID:1o0SEoWr0.net
>>343
https://www.youtube.com/watch?v=12Pi8eWk7Zc

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:50:01.84 ID:Q2fVSOWg0.net
地獄のミサワ?
づれーわ、焼却炉爆発してつれーわ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 13:50:41.25 ID:JCqL/4Dk0.net
放り込んだ電池が爆破して中身が吹き飛んだの?
炉が圧力耐えられず吹き飛んだの?
どちらなのか気になる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:04:52.19 ID:t2JUZMB60.net
>>370
福一のミニ版だな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:05:14.90 ID:o9DSgk5V0.net
爆発弁をつけておけよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:06:06.23 ID:j/gghJk00.net
知人の車のタイヤが走行中にバーストしました。原因はなんとプルームテックのポイ捨てされたカートリッチでした。
下が新品 上がタイヤに刺さってたもの。危ないのでポイ捨てしないで下さい。
#電子タバコ #加熱式たばこ #ポイ捨て
https://pbs.twimg.com/media/DjlXhlDUcAA5Vra.jpg

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:08:19.79 ID:GZ8riGP10.net
>>35
もんじゅからの伝統です

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:09:53.65 ID:o9DSgk5V0.net
>>387
カルマン渦すら予測できない馬鹿ですな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:11:43.27 ID:GZ8riGP10.net
高エネルギーを小さなものに詰め込んでいる時点で、実質プラスチック爆弾レベルの爆弾
それを無謀にも炉の中に投入したら、当然炉毎吹っ飛ぶのは誰だってわかる

安全度軽視だから東芝は嫌われる

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:13:59.09 ID:dIJguMdW0.net
>>381
完全にアカンやん トラックと隣のクルマも貰ってるやんか

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:14:32.43 ID:WAJVcGX00.net
意図的に爆発させる実験だったんじゃないのか。
ただし、炉が頑丈であると想定して実験していたが、
何回も実験していくうちに炉が持たなくなって
炉が飛び散って被害者に当たり被害者が死亡した。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:17:33.83 ID:AZ8N5E/p0.net
完全放電ヨシ!
密封開放ヨシ!

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 14:42:47.71 ID:jlARAjn/0.net
>2人は実験の一環で、電池を高温の炉に投入したという。

実験て言えば会社の過失が軽くなるとかだったりして?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:13:22.81 ID:QP8c1JyY0.net
小さいのなら爆発してもボンッとなる程度…と思ってたら
砕け散った外皮の破片が体を貫通したとか?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:14:51.82 ID:Q2fVSOWg0.net
>>388
日立はからまん棒を付けたのにな。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:23:24.97 ID:36V1j1Ve0.net
私も改めて気をつけようと思いましたマル

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:30:50.17 ID:Bv1y06iQ0.net
たとえば、パソコンやテスラ車に使用される18650電池一本の総エネルギーを計算
すると、

3600mAh = 3.6A×3600sec = 12960Asec = 47952Joule = 200631cal

これは、2リットルの水を沸騰できる熱量だから、ドラム缶に一本密封すれば結構な爆弾
になる。つまり、東京湾に埋め立てるなんてことは無理ゲー。

一見、”容量が無くなっている”ように見える電池でも、金属リチウムの形でエネルギーは
残存しているので、廃棄するような劣化電池は砂漠や海底に放置するか、あるいは”燃やす”
しかない。

東芝のSCiBは、原理的に爆発しにくい電池だから、爆弾そのもののようなトヨタ=パナ
ソニックの電池も同様に扱うことは危険であるが、それをやっちゃったのか。

電池技術者なら、そういう事情を知っているから一本でも”燃やす”処理なんて考えないし
何千本も使って車を走らせるなんて狂気の沙汰だって思うよね。

仮に、中国EVを日本に輸入すると、電池の最終処理は東北か北海道あたりに放置、なんて
ことにならないといいけど、最近まで中国は北海道とかの原野漁ってたね。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:30:52.55 ID:c6eqsSWS0.net
小泉元環境相が↓

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:31:10.54 ID:fgM42RyT0.net
リチウムイオン電池のリサイクルを確立しようと
研究で懸命になったんだろうけどさ
難しすぎて、このままだと第二の豊島問題になりかねないよ

欧州はインドとかパキスタンに廃船みたいに
廃電池押しつけて平気な顔するんだろうけど
同じ事日本がやると、もの凄く糾弾されます

EVとか破綻が目に見えてる

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:54:46.82 ID:zBqlBHg/0.net
本当に実験なのか?
本当に研究者なのか?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 15:57:17.07 ID:slN4NeJy0.net
>>52
パナソニックってナショナルなん?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:03:47.99 ID:slN4NeJy0.net
>>89
性交が失敗の元と言う事もある罠

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:06:37.60 ID:WJRLM/9r0.net
>>2
「太陽光パネルにぶらさがって二次電池入ってたんか・・」ってこと?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:08:31.75 ID:vzSUY7Xu0.net
会ったこと有るかも
こんな事故で亡くなるとは

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 16:10:43.43 ID:hbXflRb/0.net
>>212
ガスが入ってる訳じゃないよ
電解液の分解によってガスが発生する

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:31:14.90 ID:ocFuwKsj0.net
もしかしてEVって水素自動車よりも走る爆弾?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:47:09.79 ID:LdpoCp2q0.net
>>199
溶解炉だろうけど
爆弾を入れて良いもんじゃないよな。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 17:56:39.52 ID:ZL2wzq5s0.net
>>29
明らかに死んでる場合は医者じゃなくていい
頭が潰れてるとか

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:03:58.49 ID:MgNpv57X0.net
>>406
水素が軽いから直ぐに拡散しちゃうし、爆発しようにも通常環境だと酸素量が
足りないから意外と安全

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:07:15.00 ID:UGwI2sLK0.net
危険やなあ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:09:34.63 ID:zv8upQaG0.net
>>401
パナソニックもナショナルも松下

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:11:11.38 ID:gZsi1DtQ0.net
マッドサイエンティスト 「人命を含めた多少の犠牲はしかたあるまい」

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:13:23.45 ID:ajLZICev0.net
18650バッテリーって結局どれがオススメなの

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:29:22.50 ID:KM0OTgqG0.net
>>406
安全基準があっちなりだけど、チャイナでガス吹いて燃える動画転がってるだろ。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 18:57:10.69 ID:K68Jd9kJ0.net
労災になる?
リチウム電池恐ろしい。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 20:57:11.84 ID:4EjZSCho0.net
>>323 の米国製薬会社ファイザー関連として、
日本で新型コロナワクチンや子宮頸がんワクチンなどの接種を、強力に推進しているのは

・創価学会
・公明党
・自民党国会議員で創価学会信者の三原じゅん子

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:08:31.63 ID:UytbL6AF0.net
ノーベル賞受賞者の吉野さんが一言↓

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:24:15.66 ID:WytFvhlZ0.net
>230
海水からほぼ無限に取れる、コストはかかるが。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:27:30.12 ID:Bv1y06iQ0.net
旭化成の吉野は東芝と組んでリチウム二次電池を作ろうとしてATバッテリーを立ち上げ
たがロクな電池は出来ず、結局、吉野の黒鉛ではない難黒鉛を使ったパチモンの危険な
電池をソニーが世に出して”世界初”と言うことになった。

ソニーの難黒鉛はクレハ化学が作ったもので、ソニーのブランドを借りて商売したら凄く
当たり一世を風靡したが、爆発炎上や機能不全を繰り返し、結局、ソニーは電池事業から
手を引くことになった。

今の世の中、吉野の黒鉛がリチウム電池を支配しており、まさに機能的にも安全なリチウム
イオン二次電池と言えるが、名付け親のソニーの電池は決してリチウム”イオン”電池では
無かったので爆発しまくり滅びた。

今の世の中、中国等では上記の難黒鉛を黒鉛に混ぜた電池が席巻しているが、難黒鉛は爆発
するから韓国や中国の電池は、どうなるのかなー。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:37:28.39 ID:6viyr8bP0.net
なんかプレハブ的なものが見えるけど

もしかして簡易で作った部屋で
小型の炉を持ち込んで実験していたのかな?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:50:57.22 ID:Bv1y06iQ0.net
電池メーカーで安全性試験や爆破(前提)実験するときは、河原で装置組んで双眼鏡で
監視しながら50mくらい離れたところからリモートで通電スイッチを入れる。
韓国や中国では、ガンダムのドックみたいな厳重にガードされた部屋で安全性試験を
行うが、今思うと、どんな試験も安全性の感覚が甘すぎたと思う。

東芝はSCiBの安全性に驕ったのか、凄く甘くて安易な実験をしているようだが、この
ままではソニーと同じく滅びてしまうかもしれんな。

裸の王様の豊田章男は、地雷のテスラから逃げたのは上出来かもしれないけど、全固体
電池なんて全然出来てないし、出来たとしても今のリチウム電池より安全だとは思えな
い。 このまま、裸の王様でいるのが正解。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:52:10.24 ID:48oFw3le0.net
何かいつものテスラ宣伝隊が現れたか

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:56:22.78 ID:rgW1AkXy0.net
電気自動車が爆発しまくってるのに、危ない実験しとるなぁ
ヒロミB21スペシャルが花火で空を飛ぼうとしたようなもんだ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 21:57:39.86 ID:6bJJGQGI0.net
今までにどれだけの事故が起きてるか分かるだろ?
リチウムはもう辞めるべき

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 22:04:21.43 ID:4sLPB67V0.net
>>54
このおじいちゃんお前なんかよりよっぽど頭いいで
ガチ研究してんだから中学生の実験レベルの話じゃねえだろ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/08(金) 22:06:13.10 ID:Bv1y06iQ0.net
核や原子炉の廃棄物は半減期が来れば半分になり、どんどん減っていくから東北や北海道
あたりに野積みにしておけば、そのうち無くなるが、リチウム電池は永久に無くならない
と言う意味で放射性物質よりもやっかいだ。

どれだけ難しかろうと、リチウム電池を最初に設計する時点で廃棄まで考えておくべき
だろうな。

実は、上記のような電池は惜しいところまで来ているとは思うのだが、

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 02:39:05.65 ID:pcr4+fNo0.net
age

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 09:45:32.68 ID:gpZCwTAK0.net
>>230
ちなみに原発などに使うウランよりも重い元素たち
超ウラン元素は新しいまともな埋蔵量のある鉱床が第二次大戦前に見つかったのが最後
そして地球創世時の超高温かつ超高圧の環境下でしか新規に作られることはなく取りつくしたら作る方法も代替も存在しない
実はこのせいで価格が常に上昇を続けてるから50年くらい前から核燃料リサイクルなんて夢の研究が始まり、
大体の国が現在の技術では不可能として20-30年前くらいに諦めて終了させた"もんじゅ"の知恵

アルミもリサイクルリサイクル言ってるけど、こっちも今の使用量だと22世紀では持たないので無くなると困る資源
航空機とか軽いアルミを大量に使わないと燃費がやってられない
まあそうなったらなったでなるようになるさ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 18:22:15.17 ID:wqw3AoQy0.net
age

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 21:02:03.97 ID:CEwmgGiZ0.net
この人は東芝の中でも知名度のある技術者なんだね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 09:57:08.95 ID:KbPeqfdJ0.net
>>386
嫌煙厨はそういうデマを流すからアホだと言われるんだよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 09:59:30.89 ID:KbPeqfdJ0.net
>>426
半減期ってどのくらいだと思ってるんだ?
100年やそこらで危険な核種が半減するとでも思ってんのか?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 10:03:54.72 ID:CSoGxJPk0.net
>>1
また日本語不自由な奴がスレたてたのか…
高温の炉と小型焼成炉は同じもんだろ わざわざ区別して書くな わかりにくい
電池を高温の焼成炉に投入後、爆発。でいい

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 10:46:19.17 ID:h1SwAIIS0.net
馬鹿なのか

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 11:41:58.02 ID:s+a2oXVP0.net
ある意味リチウムイオン電池で爆弾作れるんだ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 12:50:31.35 ID:tQFiBPBm0.net
原発の廃炉の方が安上がりだったりしてなw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 12:55:08.72 ID:1PN62bZf0.net
爆弾が爆発するか実験してたの?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 13:14:32.30 ID:KbPeqfdJ0.net
>>435
圧力を封じ込める外殻となる密閉容器が必要だがね。
それ言うならドライアイスでもトラックのタイヤでも爆弾になる。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 13:53:32.90 ID:xeVC3Oxp0.net
>>435
すでにGalaxyっていう朝鮮スマホが実証してる。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 15:09:36.29 ID:4jKKcwYM0.net
なんか、波紋ありそうだな
本当は(理論的には)爆発しないものが爆発してしまったとしたら?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 23:20:06.30 ID:BADne21l0.net
>>289
もはやエコでも何でもないなw

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/10(日) 23:29:11.04 ID:BADne21l0.net
>>328
トヨタがハイブリッド車を作ってしまい意識高い系の連中に人気が出たことでガソリンが売れなくなる石油メジャーを怒らせてカーペット事故を必要以上に問題化されて和解金として当時ゴミ同然のテスラ株買わされた


今回はトヨタは上手く売り抜けたと思うけどな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 07:53:44.87 ID:oHxCAf0c0.net
「電池を火の中に入れないで下さい
爆発の危険があります」
全ての電池に書いてある注意書き
守りましょう

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 21:52:02.92 ID:1D3ab+E70.net
そんな単純な話じゃないだろうにw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:00:34.20 ID:n1mzhas80.net
10年前にNTTの子会社に居た覇権の奴から、リチウムイオン電池ってほぼ爆弾って聞いてたぞ。
不具合収束に工場で徹夜繰り返すなど修羅場だったと。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/11(月) 22:05:03.33 ID:nFyKxrZo0.net
消されたんだよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:00:03.85 ID:LscAv9N/0.net
映画ターミネーター何作目かでシュワちゃんのバッテリーがオーバーロードして投げ捨てたら爆発でキノコ雲が出来てた

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 00:09:04.62 ID:0wrNBgGX0.net
高炉に入れる事でどんな結果を得るつもりだったんだ?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 02:22:00.53 ID:FQr7hCOX0.net
>>448
一定条件で焼却可能だろ?
ズレまくってる方達は爆発ありきな想像できんかね

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 03:58:38.35 ID:UjWSOQx+0.net
破損させただけで火が吹き上がるからな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:04:46.62 ID:lkXdJYsP0.net
実験の内容がわからんから如何とも。
充電済みの電池だったのか、放電済みだったのか、炉の耐久性をあげてたのか、爆発しない予定の電池だったのか。
何を調べたかったんだろ?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 04:08:21.15 ID:ocV5A5ob0.net
>>445
エネルギー密度はTNT火薬の3/4
まぁ爆弾ですわな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 12:39:08.06 ID:mRxP3A0G0.net
新品並の満充電でも処理できるかの実験かね



なら爆弾実験だな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 13:03:31.05 ID:BTGV0iCE0.net
リサイクルはやればやるほど、地球に有害。

リユース、リデュースは、大いにやるべき。だがリサイクルは
むしろやめるべき。やっていいのは瓶と缶の回収くらいのものだ。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 14:06:09.06 ID:nHGwpX0D0.net
爆発の擬音って
ちゅどーん、だよね(´・ω・`)

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 18:09:02.07 ID:IEiWvNRI0.net
>>114
生涯働けと安倍に言われたでしょ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 18:12:53.25 ID:qoGCnlPe0.net
どんな設備だったのか見てみたい

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 19:20:00.20 ID:c8V7zXo60.net
>>454
根拠は?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 20:59:10.12 ID:EuZ4GipA0.net
衝撃が加わると発火の危険性「リチウムイオン電池」 捨て方を誤り、ごみ処理場や収集車で発火相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5709e6554051c5fecdc2a87289231f17c3dd825a
半年くらい施設を止めて直しました
約1億5000万円の費用がかかっています

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 22:04:17.42 ID:VIPUsWF/0.net
>>455
どぷっ!ぶしゃあぶしゃあ!びちっびちちっ!らめぇらめぇ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:35:42.71 ID:mRxP3A0G0.net
ひでぶ

あべし

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/12(火) 23:57:03.62 ID:iIyprr0x0.net
で、その電池は焼却できたの?
宇宙に発射しなくてもいい?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 04:41:19.75 ID:eQVwsJlI0.net
>>91
耳が吹き飛ぶか、首が吹き飛ぶかの違いでしかない。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/10/13(水) 07:17:06.34 ID:dv6hJaP00.net
>>463
有線のバッテリー無しのイヤホン使ってるわ

総レス数 464
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★