2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【年金】<75歳まで繰下げるのは損か得か?> [Egg★]

1 :Egg ★:2021/09/12(日) 15:54:52.29 ID:JJ3y+lfO9.net
65歳からもらえる老齢年金(老齢基礎年金・老齢厚生年金)を1年以上遅らせて、66歳以降に年金受給を開始することを「年金の繰下げ支給」といいます(繰下げを希望する場合は、年金事務所へ連絡することが必要です)。

現在は、繰下げできる年齢は上限70歳です。繰下げをするとひと月に年金額が0.7%増えて、1年間で8.4%、5年間で42%増えます。

ただ落とし穴があります。公的年金は終身年金ですから、長生きをされた場合は結果的に繰下げのメリットを享受できますが、そうでなかった場合は早くもらった方がよかった、ということになります。

75歳まで繰下げることができるようになる
この繰下げの制度が令和4年4月1日から変更されて、上限年齢が70歳から75歳となります。70歳以上75歳まで延長できる方は、令和4年4月1日以降に70歳になる、昭和27年4月2日以降生まれの方です。この制度を最大限活用すると、なんと84%も増額した年金がもらえます。

損益分岐点は何歳か
最も興味があるのは、何歳の時に“トントン”になるのか、ではないでしょうか。計算してみましょう(以下は、税金や社会保険等の負担は加味していません)。

(1)0.7%×120月(10年遅らせる)=84%
(2)78万900円(2021年度の年金額)×84%=65万5956円(70歳の翌月からもらえる老齢基礎年金の増額分)
(3)78万900円×10年=780万9000円(繰下げしない時の10年間の老齢基礎年金の総支給額)
(4)780万9000円(3)÷65万5956円(2)=11.904≒11年11ヶ月
(5)75歳+11年11ヶ月=86歳11ヶ月

86歳11ヶ月の時点で、繰り下げをまったくしない場合と“トントン”になり、その後は長生きすればするほど得をすることになります。

繰り下げを請求する判断
繰下げ請求を選択するかどうかは、各人の置かれた状況や考え方によって違ってきます。請求する時期による損得の判断は、その人があと何年生きるかわからないので難しいものです。ですから健康状態・経済状態・家族の状況などいろいろと勘案し、納得したうえで請求することが大切です。

令和元年の「簡易生命表」によると、日本の平均寿命は女性が87.45歳、男性が81.41歳です。65歳の平均余命は女性が24.63歳、男性が19.83歳。いずれも過去最高を更新しました。

損益分岐点の86歳11カ月は男性の平均寿命をすでに超えていますので、平均的な男性は繰下げするメリットはないかもしれません。65歳の平均余命で考えても、男性の寿命は84.83歳ですから、損益分岐点までは届かない可能性があるのです。

女性の場合は、平均寿命そして65歳の平均余命どちらで考えても、繰下げしてメリットを受けられるかもしれません。

いずれにしても、これはデータ上での見解ですので、このようなデータや自身の状況・環境などを考慮したうえで、総合的にご自身で判断を下すことが必要です。

さらに健康寿命で考えると、男性72.14歳、女性74.79歳で、元気なうちに年金をもらいたいと考えている方には、繰下げはあまりお勧めできません(厚生労働省「第11回健康日本21(第二次)推進専門委員会資料」(平成30年3月)より)。

注目したいのは、65歳の平均余命が、1年間で男性0.13歳、女性で0.12歳延びていることです。医学の進歩と健康意識の向上などにより、今後も寿命が延びていく可能性はあります。

繰下げの留意点
(1)加給年金や振替加算は増額の対象にはなりません。
(2)老齢基礎年金の繰下げ待機中は、振替加算はもらえません。
(3)老齢厚生年金の繰下げ待機中は、加給年金はもらえません。

(※)
厚生労働省「令和元年簡易生命表の概況を公表します」
厚生労働省「令和元年簡易生命表の概況」

執筆者:北山茂治
高度年金・将来設計コンサルタント

9/11(土) 8:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a81488d74aa1996628e06d27611740f62f54006

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:55:48.57 ID:EBJiGxRO0.net
いやいやいや生活保護が得

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:55:48.59 ID:ZVZz9y8Y0.net
働ける間は働いてる方がよかろうよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:56:00.56 ID:HFfUTDvE0.net
氷河期は80から

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:56:43.41 ID:ckoFRCgA0.net
わたしは不死身

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:57:24.29 ID:VR4Dib9D0.net
75歳になったらね

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:57:32.95 ID:aBnMdtuH0.net
繰り上げ需給で運用して増やしたほうが得だわなw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:58:27.68 ID:ot+6sj8W0.net
自民党員の年金受給者はいつまで日本に寄生する気だよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:58:46.62 ID:3xZCPwKE0.net
俺は年金払ってないし60歳ぐらいから生活保護にするけどな
これが一番得じゃね?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:59:27.31 ID:ZIi4UBWH0.net
>>2
得だから生活保護を受ける
損だから受けない

そういう性質のものではないだろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:59:35.90 ID:Mgqgo2RG0.net
いつ死ぬかわかんねえし
死ななくてもいつまで寝たきりにならねえかわかんねえから
永遠の個別案件でさらに未来予想の博打の議論だわな。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 15:59:58.64 ID:CaReFA+y0.net
それよりその年金制度自体が怪しいのを先にどうにかしろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:00:00.79 ID:ykxrmMpq0.net
平均年齢は
早死にする新生児も混ぜての年齢なので

男性で
もっとも死ぬ確率(人数)が高い年齢は89歳な。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:00:22.04 ID:3lNuCfFl0.net
男は80代前半でバタバタ逝くから早めにもらい始めた方が
いいに決まってるじゃん

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:00:42.33 ID:jVZWNVOh0.net
>>3
でもね思ったほど、そんなに長生き出来ないよ。60歳定年で年金貰うライフスタイルが、結局正常なのかも。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:00:47.08 ID:BrldCxi40.net
>(以下は、税金や社会保険等の負担は加味していません)
そこが一番重要なんだけどな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:00:53.79 ID:JnOfeuTz0.net
>>9
同じ事考えてるなw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:01:11.51 ID:hvp3s3gM0.net
繰り下げして増えた年金からの
税金と健康保険料のアップ分を差し引くと分岐点は
90歳を超えます
まぁ
いっぱい騙されてくれた方がいいんですけどね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:01:23.87 ID:vq7ZI4O/0.net
86が損益分岐点ってw
平均寿命が100超えない限り
早めに貰わないと損するだけやん

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:01:27.01 ID:ykxrmMpq0.net
>>9
生活保護は
資産があるとダメなどの
制限があるから

拒否られるかどうか
よく調べておいたほうが良いと思うよ。

ひろゆきとか
生活保護をもらったことがないような
人がテキトー言うてるだけやし。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:01:33.02 ID:5kn03B360.net
>>9
親の遺産でも食い潰してるの?その環境で60まで行くのが地獄だが

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:01:42.91 ID:g9sPtF7F0.net
75歳だと男ならだいたい5年くらい貰って死ぬんか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:02:07.98 ID:MRK40UFT0.net
これってじゃあ今月からっていうふうにもらえるスタイルだっけ?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:02:08.77 ID:CaReFA+y0.net
そのつもりでもこの割り増しすら改悪されるリスク大有りなんだから危険だわ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:02:15.56 ID:/LKXOoAW0.net
お医者さんが健康のため積極的に食べている物は? (複数選択)

1位 トマト 658票 
2位 ヨーグルト 596票
3位 納豆 578票
4位 ブロッコリー 514票
5位 りんご 502票
6位 青魚 485票
7位 しいたけ 439票
8位 大豆 396票
9位 のり 392票
10位 わかめ 380票

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000030.000010134.html

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:02:22.11 ID:VYCEwbxp0.net
それでも女性の年金額は男性よりも少ないけどな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:02:57.06 ID:3Y16k2+v0.net
その前に死ぬやろほとんど

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:03:05.68 ID:1ZO4Vqqi0.net
いつ死ぬか分からんから60なったら繰り上げで貰うわ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:03:10.74 ID:6MuVTO8t0.net
さっさと貰う。
どうせ減額されるんだろうし。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:03:28.27 ID:gyBwoLA80.net
>>9
年金制度が立ち行かなくなってる頃には
日本式の豊かなナマポ制度も当然崩壊してるから
欧米の自己責任式ナマポ制度あたりを
今のうちに勉強しとけ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:03:28.58 ID:0rV6l/Qf0.net
75歳まで我慢しているうちに死んでしまったら、
年金を1円ももらえない。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:03:45.33 ID:cUcxkVjM0.net
マクロでみれば、平均寿命まで生きれば手取り額は皆同じ。
ただし雑所得だから総合課税される。

細かく計算してないが、年収1000万以上ぐらいあるなら
先延ばしが得かな?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:03:58.06 ID:j0rVTWFu0.net
寝たきりになってから年金受給手続をするのって大変そうだから
身体が動く今の内に手続きをしておいた方が良いと思って、今年の誕生日の
少し前に手続きを済ませました。元々障害厚生年金を受給していたので

まあついでかな。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:04:36.09 ID:v4ayiIGW0.net
>>26
そりゃ3号被保険者に甘えてた主婦層が
まだ大量に生き残ってるから当たり前

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:04:48.37 ID:acYshTjX0.net
普通に65歳で貰った方が得
75歳で多く貰ってもその分健康保険料とか別の部分で多く取られる

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:05:34.53 ID:YlsgWiMn0.net
65からもらい始めると
損益分岐点は何歳ごろなんだろ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:05:54.73 ID:vAeN2rUy0.net
75だよ75!
むりにきまってんだろ?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:06:03.88 ID:dywpf6gf0.net
体が言うことが効く間はもらわないでちょっとでも積み増しすればいいんじゃね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:06:33.85 ID:hYa28UNV0.net
退職後に生活保護と厚生年金の両方もらってウハウハな老後生活は出来ますか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:06:54.45 ID:acYshTjX0.net
さらに言うと65歳でもらうが70歳で年金を受け取る形が良いのかな
そうすると65歳から70歳までの年金を一括でもらえる

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:06:57.18 ID:dD1OYDXm0.net
もう自分が存在しないと思うわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:06:57.21 ID:Tcg0mayH0.net
>>9
年金払ってないなら生活保護か適当に重犯罪おかして刑務所かって所か

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:06:58.51 ID:0uefOgoh0.net
>>3
> 働ける間は働いてる方がよかろうよ

その考え方だと大抵洒落にならない怪我してリタイアだよ。
で、「働けなくなった=満足に動けもしなくなった」から引退して年金生活となる。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:07:17.91 ID:wOW1mVwb0.net
>>39
年金も収入扱いになるので無理

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:07:55.84 ID:CaReFA+y0.net
>>35
そういうとこ汚いよな
手口がサギレベル

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:08:32.92 ID:dxvL6HZF0.net
うちは父さんが64歳11ヶ月、母さんが65歳1ヶ月で亡くなったから年金の意味がなかったわ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:08:41.99 ID:Ba8+LR7f0.net
>>44
年金の権利を売ってしまえばいい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:08:45.76 ID:xIdxwHAa0.net
>>42
まあ重罪も海外並みに
現場処分の時代が日本にも間違いなく来るよ
裁判まで生き残れれば幸運見たいな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:08:55.98 ID:IICMY/tH0.net
>>1

損得たまけでなく、どちらの方がお国に貢献出来るか考えてみたら?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:08:56.28 ID:ontPm4Gs0.net
得だよ。みんな伸ばせよ。どんどん伸ばせよ、死ぬまで
私はどうせもらえないから(払っていないw)、どうでもいいよ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:09:00.05 ID:wFTxbwTE0.net
75って・・・
あと5年くらいで死ぬだろ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:09:02.41 ID:0rV6l/Qf0.net
今の損益分岐点は77歳。

77歳までに死んだら、60歳からもらった方が累計でたくさんもらえる。
78歳で逆転して、65歳からもらった方が累計でたくさんもらえるようになる。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:09:05.86 ID:ZVZz9y8Y0.net
>>15
俺は余生を楽しく生きるとかあんま考えてないからね
人に迷惑かからないならギリギリまで働きたい

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:09:19.90 ID:Pafgs+f+0.net
>>9
こういう奴はしねばいいと思う

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:10:04.90 ID:ykxrmMpq0.net
>>25
トマトは
ガン防止、老化防止の
抗酸化作用が期待できる
リコピンやビタミンが豊富、

ヨーグルトは乳酸菌による
腸内の栄養、カルシウム
(大腸がんを防いだり、メンタルを向上)

納豆も乳酸菌による
腸内と、タンパク質、食物繊維。

さすがに医者は頭が良いし
知識もあるから
チョイスがいい。

ただ、ワイは
アーモンドを推したいな。
抗酸化作用、AGE対策として。14位か。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:10:09.06 ID:J/F2hnV40.net
>>47
日本でそれやろうとしたら
戸籍偽装でもしないと無理なので
ナマポすら貰えなくなるよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:10:40.58 ID:acYshTjX0.net
>>52
計算上はそうなんだけど
実際を見ると77歳で65歳の時より多くのお金を貰うとすると健康保険料とか介護保険料を多く取られて
その計算通りにならないことが多々あると

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:10:46.07 ID:3xZCPwKE0.net
>>21
いや働いてるし証拠も上げるわw
ただ年金は払ってないアルバイトだし
1人暮らしだから
https://i.imgur.com/gANX6wR.jpg

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:11:10.25 ID:VeuRUfNl0.net
俺は65歳まで働いて65からもらうよ
何歳からなら損だ得だじゃなくて、定年なったら多少貯蓄あっても収入無くなるんだから貰うしか無いわ
いつ死ぬかもわからんし、変なところ惜しんでも仕方ない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:11:24.61 ID:sa71FmEx0.net
>>42
生活保護は打ち切りもあるから刑務所だろうな
再犯のほうが長くいられる優しいシステムだし

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:11:36.32 ID:0uefOgoh0.net
>>36
> 65からもらい始めると
> 損益分岐点は何歳ごろなんだろ

絶対とは言わないし詳しい計算では無いけど、全ての年齢において約12年が損益分岐点と言われているね。
65歳からなら約77歳って感じ。
コレ未満だと国の大勝利!となる。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:11:41.44 ID:Ba8+LR7f0.net
>>59
今から体に気をつけるんやで

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:11:50.21 ID:acYshTjX0.net
>>52

ごめん間違った >>57 無しで

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:12:13.10 ID:sa71FmEx0.net
>>58
これで60まで生保受けないつもりなのは偉いかも

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:12:32.88 ID:0R3lKNip0.net
>>58
年金の支払い義務は職種関係ないぞw
支払いを留保してるだけだよ
いつかは未支払い分含めて払わないと

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:12:38.84 ID:SvqxnM9I0.net
75で多めに金貰ってもな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:13:08.58 ID:ZVZz9y8Y0.net
生活保護貰えるヤツはもらえばいいと思うけど
持ち家だとそうそう受給出来やせんだろ
そんなの現役の頃からろくな人生歩めてない連中だろうし
せいぜい長生きしろやって思ってしまうわな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:13:22.21 ID:2PA0nCP40.net
75歳まで繰り下げでも5年分しかもらえないんだよね
70歳で状況に応じて支給開始にするか、65〜70歳の分を一括でもらうかを決める予定
そのためには定年〜70歳まで暮らせるだけの金融資産が必要なわけだが

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:13:23.87 ID:PSoLo8L10.net
60歳まで働いて65歳からもらう
個人年金ほか諸々で5年間生活する算段はついてるし
つーかそんなに働きたくないし

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:13:34.81 ID:acYshTjX0.net
>>66
75歳で多く貰っても多く貰う分健康保険料とか介護保険料が多く取られるから
全然得にならない

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:14:09.53 ID:QzKjO+Ss0.net
年金の歴史って詐欺みたいな話だよな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:14:23.13 ID:ANksjKxi0.net
自分は身長が高め(上位5%以内)だし、
高身長は寿命が短い傾向があるそうだから
多少目減りしても早めにもらい始めるよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:14:42.43 ID:ykxrmMpq0.net
>>62
健康でないと
それだけで
医療費がかかるし
気力も出ないし
働けないしで
大変だからな。

健康寿命の平均値は
男性で73歳

16年間くらい
介護などの世話になる可能性が高い。

さらに平均寿命は年々延びている。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:14:55.81 ID:urs5ENLN0.net
働けるかどうか? じゃね?
神経なんてドンドン劣化していくし関節も有限。っとだけ言っておこう

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:15:40.67 ID:0uefOgoh0.net
>>68
5年分ってか65歳をきじゅんとして、

・受け取る年金が1ヶ月ごとに0.7%ずつ増えることです。

という計算になる。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:16:26.60 ID:Q1988OId0.net
わざわざ用意したって事はそうした方が(国が)得するって事だろ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:16:31.47 ID:zBufu5TY0.net
>>20
親に生活保護受けさせてるから知ってるけど資産があっても役所に没収して貰えれば受けれるよ
生活がきつくなったら全てを捨てて役所の世話になればいいだけ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:16:44.37 ID:acYshTjX0.net
>>74
働けるうちは年金に頼らない方が良い
70歳まで働けたらそのときに70歳から貰うか65歳から受け取る形にして65歳から70歳までの
年金を一括で受け取るとかの選択が出来るから

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:16:48.62 ID:IPJ3GNFn0.net
>>1
いつ死ぬのか分からないのだから早めにもらっておいた方がいいだろう。
平均寿命というのはその年齢まで生きられるという意味ではなく、平均寿命までに同世代の半分が死ぬと言うことだ。
平均寿命まで生きられない人間が世の中の半分くらいなんだぜ。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:17:29.16 ID:NI+61TyK0.net
両親が70歳でなくなっているかなぁ

60歳でやめるのが正しいのかな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:17:46.34 ID:085M9IaP0.net
厚労省(払うだけ払って貰う前に死んでくれ)

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:17:54.12 ID:9YAsFJpc0.net
アレルギーでステ漬けだから50から貰いたい

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:18:04.71 ID:dZLMsvfc0.net
これに乗せられて75歳まで我慢できる人って、
そもそも生活のために年金は必要ないのでは。
まあ、長生きお祝い金みたいな感じで嬉しいだろうけど。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:18:13.05 ID:5SZRUVWh0.net
もらえる時にもらっておいた方がよくないか?
75までに死んだら大損、意味ない訳で。誰も自分の死期なんて分らんし。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:18:18.08 ID:ykxrmMpq0.net
>>74
軟骨は再生しない

最近知ったけど
衝撃の事実やわ。
鍛えられん。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:19:00.58 ID:olRCkUCC0.net
>>77
今の制度が維持できてるうちはな
まあ少子高齢化で早晩無理になるのは
理解しとかないとアホだぞ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:20:02.39 ID:oD3jpBfQ0.net
>>86
そんな世の中になったら大半の貧困層は乞食になるしかないやろ、将来の生活なんて誰も保証されてない

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:20:06.94 ID:LBQ0CaYT0.net
120まで生きるつもりだから85からもらうわ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:20:09.35 ID:7zgjUKO00.net
余裕があるならやる価値はあるんでないか?
75歳の年金支給開始までは自分の持ち金をありったけ使って余生を楽しみ
そのあとは84%増し・・・と、比較的潤沢に支給される年金で生計を立てる。

自分が何歳まで生きるなかんかわかんないんだから
「長生きリスク保険」をかけていると考えればそれなりに合理的かと。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:20:24.22 ID:x1dE0AbN0.net
国が「繰り下げた方が得」と言ってるんやから、一日でも早く貰う方がいいに決まってるやろ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:20:51.10 ID:ji19Sc9Z0.net
>>76
庶民が得することを自民党がやるわけないわな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:20:55.75 ID:0uefOgoh0.net
>>80
> 両親が70歳でなくなっているかなぁ
>
> 60歳でやめるのが正しいのかな

本来はそうだけど年金改革の所為で基準が65歳からになっているのには注意(30年ぐらい前からか?)
厚生年金と旧共済年金は共に60歳からの繰り上げ支給があったけれど、既に段階的に消えて今年度の人は65歳が基準になっているはず。
つまり60歳からは何かしらの資産が65歳まで無いと無年金で暮らすことになるよ、繰り上げない限り。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:21:08.65 ID:2PA0nCP40.net
>>75
あぁすみません、おかしかったですね

当初75歳時点で
割り増しで支給開始する
65歳からの10年分を一括してもらう
のどちらかにするつもりしてました
ところが一括でもらえるのは最大で5年分なので、75歳だと最初の5年分はもらえないよなあ、と考えてごっちゃになってました

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:21:23.15 ID:Ix5COUpr0.net
>>76
繰上げも繰り下げもあります

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:21:48.70 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 損得ではなく、年金を貰い始めるのも保険料を払い終えるのも

2050年までに75歳まで引き上げないと、年金制度が持ちません。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:21:51.95 ID:ySJl1Kj60.net
総額で損か得か計算してもな。
必要になった時に必要な額が払えなきゃ意味が無い。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:22:24.38 ID:R0C3eM370.net
うちの親父は最近74歳で死にましたがw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:22:34.72 ID:rJjf1asc0.net
運による、以上

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:23:22.35 ID:ykxrmMpq0.net
>>95
企業は45歳定年にしたいと
言い出したし、

このギャップはどうするんだろうね?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:24:12.14 ID:Cqq2YmO60.net
今年45才で初就職した俺の選択肢には繰り下げするしか年金増やせる方法がない

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:24:13.37 ID:FiH7cJZN0.net
受給を繰り下げた方が得だと思わせておいて、コロナで○す
フフフ完璧な作戦だ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:24:43.22 ID:oW/XwcJ00.net
無年金ナマポが最強だろ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:25:05.62 ID:0uefOgoh0.net
>>99
ナマポで悠々自適しかないだろうね、今の日本の制度だと。
物を買わないサイレントテロとはよく言ったもんだとは思うよ。
企業が手前勝手のアホを続ける限り、庶民は汚い手段でも何でも使うべきだと思うわ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:25:25.94 ID:tWU2FmD+0.net
>>9
生保なんか月7万円とかだが大丈夫か

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:25:45.85 ID:acYshTjX0.net
>>103
騙した者が報われる社会を作ってしまったからな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:27:21.27 ID:dDn1ZcY40.net
何歳まで生きていられるのかわからないのに繰下げはあり得ん

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:27:32.40 ID:EeMup06Y0.net
>>35
むしろ減額率が減ってるから男は60歳から貰った方が得まである

とりあえず家系が長寿だったりするやつは繰り下げ請求してもいい
なぜなら今の制度だと70歳まで繰り下げ出来るがその前に繰り下げ辞めて65歳から貰ってたことにしてそれまでの分を一括で貰えるから

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:27:42.16 ID:BrldCxi40.net
同じ住民税非課税であっても年金が80万円とか120万円で保険料が上がる
年金でも収入が増えるとそれだけいっぱい持っていかれるんだからうまくできてるよw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:27:43.00 ID:W094b0hj0.net
>>104
ボケカス嘘つくな。
11万円もらえて医療費NHK家賃教育費その他無料。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:28:12.95 ID:olRCkUCC0.net
>>87
うん、だから確実にそうなることが分かってて
ナマポがあるから安心とか言ってる奴は
頭おかしいという事

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:28:15.63 ID:Tcg0mayH0.net
>>60
刑務所での懲役刑なら一応は仕事しながら
生活の面倒見てもらうみたいな感じだしな
仕事探さなくて良いし健康的にもなるみたいだし
やはり刑務所かな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:28:28.19 ID:ykxrmMpq0.net
>>100
就職おめでとう!
人間やればできるんやな……

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:29:33.83 ID:tWU2FmD+0.net
>>76
当たり前

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:29:42.59 ID:ykxrmMpq0.net
>>111
刑務所に入っていた人の話だと
栄養が悪いし、
ろくに運動できないので
刑務所暮らしで
すぐ老けるらしいぞ。

あと最近の日本の刑務所は
認知症のおじいちゃんが
いっぱいいて、
おじいちゃん同士でキスしてるけど
刑務官も笑うだけで止めないんだってさ。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:30:07.74 ID:+mKWVWFG0.net
老人はストイックに生きて長生きだが
今の若い人が長生きするとは思えんから却下

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:30:59.54 ID:tWU2FmD+0.net
>>109
どこ?
そんなのもらえるの

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:31:40.48 ID:32l0vt450.net
まず69歳を
無事通過できるかが大きな山

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:32:02.53 ID:EeMup06Y0.net
>>104
国保は年額780900円前後で税金や保険料がそこから取られるけど?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:32:33.59 ID:bnXPc6km0.net
これもう払わねえと言ってるのと同じこと
特に男はその歳まで生きられない人も多い

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:33:01.51 ID:axMuMavu0.net
>>2
こういう人って頭悪いの?
そして自分では賢いつもりで言ってるの?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:33:02.67 ID:jUNCGBqy0.net
100歳まで繰り下げたら年金10倍

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:33:15.23 ID:ykxrmMpq0.net
>>117
40歳を超えると
4人に1人が
糖尿病予備軍で

コロナもあるから
本当に分からんな。

変異株が出て来て
年金問題も
一気に解決したりするかも。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:33:15.41 ID:HsSE/2ki0.net
>>110
今ある制度を前提に話してるのにたらればで語ってる君が知恵遅れやろ、自覚なかった?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:33:28.57 ID:0uefOgoh0.net
>>109
いや、大体合ってるよ。
生活費に使えるまたは使わざるを得ない部分は約7万円強。
それと別に家賃代が大体5万・・・今は未満かな?
それの合計で11万だの13万などと言われている訳。
民間アパートのナマポ用ギリギリだと、それこそ家賃合わせれば月13万円前後だろうけど、公営住宅だったら家賃5千円で計8万円半ば、てのもある。
ナマポは貴方も書いてるようにNHK無料(免除)、医療費無料、税金無し(消費税分は生活扶助費に相当額が最初から組み込まれている)
の恩恵が大きい。

低所得者の場合は歪な逆転現象が起きるよね。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:33:30.56 ID:QdRvWdpp0.net
>>1
年金って、繰り上げしようが繰り下げしようが、平均寿命まで生きたら総支給額は同じになるようにできている。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:33:31.73 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) はい、人口ピラミッド。

黄色:20歳未満、紅色:20歳から64歳、水色:65歳から74歳、緑色:75歳以上
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSQR6JYUjdwQf-6A1a0h9zoZ8Dkd3JQ7nkAGQ&usqp=CAU

年金保険料を支払う年齢を65歳⇒75歳まで引き上げると、2050年も今と同じくらいの比率で行ける。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:34:38.04 ID:rrSg7xMC0.net
団塊ジュニアが貰う直前で逃げ水やるだろな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:34:40.45 ID:zJm0Ar3U0.net
年金は体が動かなくなってから請求する予定。
体が動く内は労働しますよ、ええ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:35:40.29 ID:h6QmGjDz0.net
>>3
俺はきっかり60で辞めたわ
金には全く不自由してないし、来年から年金給付も始まる
残りの人生は余った金で旅行三昧、この世の全てを観てくるぜ!って2回実践したところでコロナになっちまったw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:36:58.64 ID:NI+61TyK0.net
65歳と75歳で受けとる金額が87歳でトントンとか言ってるけど
10年余計に労働しているんだよね

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:38:06.51 ID:h9Ua8kcy0.net
>>120
釣られた魚は自分がどうなってるのか分からない。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:38:17.71 ID:pfsqrll10.net
>>2
60で繰上げ受給し、生活費が足りない分は生活保護
これがベスト

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:38:18.36 ID:olRCkUCC0.net
>>123
年金制度も現状維持は無理という記事で
今ある制度が永遠に続く前提で話してる時点で
アホの極みだろがw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:38:26.64 ID:0uefOgoh0.net
>>130
自分の自由に暮らす10年と労働での10年をあえて区別しない人が多いよね。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:38:46.57 ID:h604LsOe0.net
その時の状態によるわな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:39:01.33 ID:mzBRpgPg0.net
父が72歳で、母が85歳で他界

早めにもらったほうがいいかと思っている
親より長生きできる生活とは思えないし
定年が延びた時かなりショックだったので可能なら60でいったん辞めたい
辞めたら再就職は困難だと思う

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:39:28.06 ID:AyIBAKEI0.net
収めるだけ収めて1円も貰わないまま消える人が増えるだろうな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:39:46.49 ID:qvq1+2S30.net
もらえる前提で損得考えるのはすでに手遅れだろうに

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:39:53.42 ID:0uefOgoh0.net
>>133
という前提でいくと将来繰り下げ、て選択自体がかなり危険性高いよね。
利率が上がっても支給額が下がれば「えぇ?なんじゃこの額」という事になりかねないしね。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:40:07.69 ID:Tcg0mayH0.net
>>92
自分なんて爺さん婆さんが60前後で亡くなって
母は55で亡くなって父は76で癌に…
とても長生きできるとは思えないんだ
年金制度なんて無くて良いんじゃね?って家系の人は以外に多いと思う

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:40:31.96 ID:ha5WSLAg0.net
サントリーは45歳で定年退職にするらしいが>>1

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:41:00.86 ID:axMuMavu0.net
>>3
働き方によっては、だと思う。
週3日3時間だけとかなら高齢者にも社会と繋がっているというメリットがある。

ワークシェアリングが進めば現役世代にもゆとりが出来るはずだけど
日本人は仕事を抱え込みたがる癖があるからなー

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:41:01.48 ID:h604LsOe0.net
労働が悪いことと捉えてる人がいるけど
体力維持や社会との関わりがあることのメリットは大きいのに

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:41:12.87 ID:GrkhQb3K0.net
今の10〜30代はぜっっっっったい5、60代でバンバン死ぬぞ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:41:21.49 ID:Y+vJWJUh0.net
年金手続きができるアタマがあるうちに手続しておくのが正解。老後は物事を先送りするな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:41:33.69 ID:2SIuiMNk0.net
>>67
全力で水際対策して申請を阻止してくるから必要になってもまず受けられないね
年金はちゃんと全額かけておいた方がいい
出来れば付加年金もね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:42:05.89 ID:+mD+dcYe0.net
年金もらう事によって税率が23%から33%にアップするから無職無収入になってから貰うわ

みたいな人以外はメリットなくね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:42:17.90 ID:sSZywfNo0.net
繰り上げ一択
自分で運用する

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:42:45.02 ID:0uefOgoh0.net
>>136
身体に異常が無く自身でもまだ動ける、と思うなら自治体の会計年度任用職員お勧め。
無茶な労働は大概無いので支給開始年齢までのらりくらりとやっていけると思うよ。
痴呆公務員どもの天下り紛いとして成立した同じ会計年度任用職員のサボりっぷりを我慢出来るなら、というハードな条件付きだけどw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:42:46.44 ID:iBg/z10P0.net
減らされるから先の方がいいね

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:42:51.38 ID:2SIuiMNk0.net
>>58
苦しくても年金は払っておいた方がいいよ
払っている期間のみしか障害年金の受給資格がない

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:43:00.00 ID:0Oy9A5vt0.net
何歳で死んだら損、じゃなくて何歳まで生き延びても大丈夫の方が大切では

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:43:20.41 ID:WS/67x3K0.net
人によるけど75まで引っ張るともう体ほとんど動かないだろう

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:43:31.71 ID:olRCkUCC0.net
>>139
欧米や中国見たいな
社会保障自己責任化の先行事例があるわけで
年金であれナマポであれ、日本の手厚い社会保障があるから大丈夫とか言ってる連中は
本当に正気かと思うわ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:43:40.39 ID:SsKd2AeA0.net
まあ今の50代以下は長生きできるとは思えんw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:44:17.71 ID:PNxYDsJZ0.net
>>132
お前財産無いの?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:44:28.32 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 2050年までまだ30年近くあるからご利用は計画的にお願いします。

「年金保険料を支払い終えて年金給付金を受け取り始める」年齢の変更スケジュール

2020年 65歳
2030年 68歳
2035年 70歳
2040年 72歳
2050年 75歳

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:45:03.82 ID:pfK1MBgW0.net
長生きできる自信あればいいけどな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:45:45.00 ID:SKhSwsUe0.net
そら、平均寿命は伸びてるから年金も遅らせるわ
こっちは1円も払って無いからどうでもいいけど

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:45:53.92 ID:mzBRpgPg0.net
>>149
生活のリズムを考えると定時に出かけることはしたほうがいいと思う
今の仕事は自分には荷が重くなってきたので違うことを考えたほうがいいんだけど

とか思ってる時点で働き方として楽しくないし、早めにセカンドキャリアは考えておくべき
出遅れたよ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:46:17.80 ID:v4BhfMJU0.net
金が余ってたら繰り下げたらいいんやがなw
それだけやがな。

早めにもらって投資に回しておく手も無くはないが...

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:46:22.10 ID:ZdyGB+iq0.net
>>25
意識して摂ることにします

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:46:41.62 ID:ontPm4Gs0.net
5年伸ばす
ワクチン効いてくる
笑いが止まらん

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:48:04.88 ID:0uefOgoh0.net
>>143
> 労働が悪いことと捉えてる人がいるけど

ハイ!それ、俺です!w
てか、労働が良い事というその条件自体が自分が組織内で中堅以上、若しくは自分の思い通りにやれる状態まで作り上げた自営の場合の話。
下っ端でこき使われていたり、下請け自営だったら身体や精神壊す危険性の方が高いよ。
それに職場の定年後高齢層なんて極一部を除いて完全に年金までの小遣い稼ぎで出社してる輩ばかりだわ。
最低でも道路工事で炎天下や極寒の中、旗振りしてでも労働が良い、と思えてから定年後労働に関しては語って欲しいと個人的には思うよ。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:48:15.34 ID:UpHvGisA0.net
75歳とかもう払う気無いやん

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:49:09.79 ID:C3P2XKfg0.net
俺は労災年金と障害年金貰いながら働いてて20万ちょい非課税所得あるし
70からでも構わないけどな
障害年金が老齢年金に代わって労災年金が2割プラスになるけど

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:49:28.88 ID:uL9aFlFB0.net
コロナ感染と、コロナワクチンで微小血栓が身体中に出来てるから
今後の寿命は縮む可能性が高いよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:49:49.78 ID:+mD+dcYe0.net
75歳まで貰う予定で74歳の時に死んだら、遺族が貰える未支給年金は69〜74歳までの分のみ

65〜68までの分は5年の時効が経過してるから遺族は未支給年金として貰えない

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:49:52.21 ID:r0uVff6J0.net
出来るだけ早く受給開始してなるべく長く働く
心身の健康管理を心掛けて生き生きと暮らす
働いている間は受給した年金に手を付けない

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:50:17.66 ID:0JvmnnMf0.net
高齢ホームレスの数と無縁仏が盛況になるな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:50:27.56 ID:h9Ua8kcy0.net
>>143
仕方無く働くのと趣味で働くのじゃ全然違うし引退後なんて本当は途方もなく貴重な時間という認識を持った方が良い。
日本社会は労働を美徳とするあまり度が過ぎてるから人生の価値観を見つけきれないまま老人になる。
子や孫に囲まれてこれ以上何が必要なんだと微笑むと素晴らしいが、その程度は当たり前という社会を目指す方がもっと素晴らしいに決まってる。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:50:29.44 ID:PJPWvjhN0.net
>>78
こういうのも知らんかったわ
選択肢としてはありだな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:50:36.82 ID:t+M6O0J40.net
70越えたらマトモに働けんし
寿命伸びただけで若くないし結構な年老りだ
そこから五年も働せるとか酷い国だ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:51:04.61 ID:44XkCJGV0.net
損という結論が出てます

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:51:32.08 ID:HJ/LJyva0.net
55歳からもらいたいわ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:52:30.40 ID:ZVZz9y8Y0.net
働くのが嫌で嫌で仕方ないってヤツにはホント同情するよ
生きててもつまんねえんだろうしさ
現役退いて年金もらい始めてからの余生だけが楽しみだとか
残念すぎる人生だわな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:53:15.44 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 年金保険料を払う年齢が60歳までですが、75歳まで保険料払い込み年齢を引き上げよう。

仮に、20歳から60歳まで40年しか払わない人は、25歳から75歳まで50年払う人に比べて、
年金給付額を4/5にするという仕組みです。制度導入と同時に払い込み満了者にも適用するのがいい。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:53:28.74 ID:JxVAJp6w0.net
>>110
確実な事なんてないだろ
お前の財産も確実じゃないんだよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:53:58.96 ID:O7WOxgDk0.net
コロナで95%の人が受給年齢に達する事なく脂肪やね

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:54:05.48 ID:Q3vU7Gsd0.net
>>171
税金乞食にならないと誓えるんなら
その人の人生だし何やっても良いよね
ならないと誓えるならな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:54:05.89 ID:Hs4QJ7zu0.net
>>3
これかな
結局動かなくなったら老人ホームいかないといけないし
多く貰った方がいいとこいけそう

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:54:32.29 ID:0JvmnnMf0.net
まあ足腰立つうちに吊るのが一番楽か
金が尽きたら

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:55:00.19 ID:Hs4QJ7zu0.net
>>173
じじばばは80過ぎまで畑仕事してたよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:56:07.32 ID:tjPA5wnQ0.net
1ヶ月0.7%アップなら
年間も5年間も0.7%アップだろ?

何で1ヶ月目線で8.4%とか42%とかさも
めちゃくちゃ得してる言い方になんの?

1年(12ヶ月)繰り下げたのを考えて
元の月額を回収するのに
1ヶ月0.7%なんだから約12年でやっと1ヶ月分が回収できる。
繰り下げた12ヶ月分は144年掛けて回収されるんだよね。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:56:18.70 ID:Q3vU7Gsd0.net
>>178
その通り確実なんて事なんて何もない
だから現状の恵まれたナマポ制度が
今のまま続くなんて考えてる奴はアホなんだわw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:56:25.23 ID:VftTijf20.net
高齢になったら明日ポックリ行くか分からないのに
ギリギリまで働かせるのは年金の払い損

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:56:33.98 ID:Zo9uo8SC0.net
まあ70から貰いはじめるくらいが適当なんじゃね
75歳まで頑張るのはちょっと頑張りすぎというか我慢しすぎ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:56:35.11 ID:0uefOgoh0.net
>>176
まあ、価値観の違いだよ。
労働時間がつまらんだけで人生は楽しいんだが?
そして働くという人はちゃんと働けよ?としか思わんし、それが出来てない輩が多過ぎなのが辟易するわ。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:56:35.54 ID:LjRFNA5T0.net
人生100年時代という嘘を吐く奴は信用しない

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:56:49.60 ID:ZdyGB+iq0.net
父が元々勤めてた会社の警備員を今年78歳で辞めた。最後の方は週4勤務
外見も動作や話し方もおじいちゃんぽくない。おじさんて感じ 
大きい病気もない
そんな年まで働くの大変だったと思うけど
正直そんな元気なのはずっと仕事してたからだと思う

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:56:59.11 ID:0IQffNqZ0.net
年金額が上がることによって、公営住宅などの料金が上がることがあるのがネック

ただ年金は差押禁止財産として法律で保護されているので認知症とかで騙されて多額の負債を負っても年金は入ってくる

この二つをどう評価するかだ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:57:01.60 ID:PJPWvjhN0.net
周りの人見てたら65まではなんとか現役並みに仕事できるけど
70になると確実にパフォーマンス落ちてる
長く働けるに越したことないが現実は65までかなと思ってる

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:57:12.48 ID:uZFtIPZy0.net
金融資産があるのに年金を払ってないやつはその記録が残っているので年取ってから生活保護は受けられない

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:57:16.78 ID:1t4LFGlW0.net
早くもらって、生きてるうちに元を取り返したほうが良い

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:57:27.65 ID:15fnuSpk0.net
周り見ても大体85前に亡くなるよ
60からもらうのがいいよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:57:59.11 ID:tWU2FmD+0.net
>>143
働いてるつもりで周りが迷惑するかも

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:58:08.46 ID:DEBzlJuW0.net
>【年金】<75歳まで繰下げるのは損か得か?>
 
知恵遅れ
 

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:58:09.72 ID:/+Q07l3q0.net
>>9
今の制度のままならそれもあり得るけど、恐らく将来はかなり厳しくなってるんじゃねw

日本人だけに生活保護を支給するなら何とかなるが、在日や外国人の生活保護が増えてるから現在の生活保護制度は破綻すると思うよw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:58:28.83 ID:0uefOgoh0.net
>>184
という事で、損益分岐点は貰おうと思ってる年齢に約12年足した年齢、という訳だね。
そこまで生きれるかどうかは・・・自分の運だ!w

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:58:46.25 ID:hP9dmMG60.net
日本の100歳から65歳 3800万人

とてもない数
そしてほぼ無職 年金受給者

負担は あ な た

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:59:20.17 ID:/plQXpmB0.net
65にならんとわからんだろ。

仕事があって元気なら70歳からにすれば良いだけ。
現時点で判断など無理。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:59:22.95 ID:/RmQ2HqJ0.net
安倍が年金使い込んだせい

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:59:23.96 ID:0JvmnnMf0.net
まあヨボヨボを雇用する所があるかって話だな
単純作業の仕事も殆ど無くなるだろ
あと10年もすれば

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:59:26.77 ID:E4nj/QSy0.net
年々もらえる額減るから損だろ

今の20代とか食料の現物支給になってるぞ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:59:31.93 ID:qrepu79v0.net
年金は払いません払えません終身労働もしくは自力で貯蓄せよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 16:59:57.48 ID:tjPA5wnQ0.net
>>199
0.7%じゃ一ヶ月分の回収に12年かかるよね?
1年分にはもっとかかるんじゃないの?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:00:05.68 ID:DEBzlJuW0.net
【人間】
 
60歳=身体にガタがくる
65歳=持病で薬を常飲
70歳=通院
75歳=認知症、癌、要介護
80歳=寝たきり

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:00:28.33 ID:NI+61TyK0.net
東京で働く人は75歳まで朝の通勤列車に乗れるの?

全席シルバーシートだったりシルバー列車とかないと
毎日どこかで人に潰されて肋骨が折れるとかありそう

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:00:43.36 ID:1SUOoyUg0.net
伸ばせば伸ばすほど目減りさせられちまうものを、繰り下げるメリットなんかねぇだろ。

むしろ、とっとと繰り上げて早く回収を始めないと。(笑)

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:00:44.46 ID:E4nj/QSy0.net
安倍が100年安心って言ってんだから
安心なんだろ

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRHHJdu4jD8ePDsMH_FRRsEqTl-2zeQzR_myQ&usqp=CAU

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSFDM7Xc2EU129pGVpAjQvaBvlpRO_8DYEyXQ&usqp=CAU

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:00:56.73 ID:mzBRpgPg0.net
>>189
医者が親(80代)に手術進める際に今どき人生100年ですよっ!て説得していたけど
肝臓と大腸の重複がんで、肝がんもちなのに無理だろうって思った・・・

言われた本人もそれで「手術は絶対しない、それで死んでもういい」って決心していた

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:00:59.57 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 長寿化により被介護者のその子世代も年齢が上がります。

介護保険料は子供が学校にいく40代から徴収するのをやめましょう。

介護保険料の支払い開始年齢は、40歳 ⇒ 50歳に変更しましょう。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:01:00.78 ID:axMuMavu0.net
>>175
昔は55歳で定年だったしね。
その頃よりだいぶ技術が進んでるんだから、むしろ40歳定年でもいいくらいだよなぁ。
その方が経済も活発になるだろう。
身体の動かない年寄りでは医者と特殊詐欺を儲けさせるだけだ。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:01:28.83 ID:DEBzlJuW0.net
 
20歳〜40歳「老人ザマ―――wwww」
 
それはオメーらw
 

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:01:43.16 ID:TpNWcKi/0.net
まあ年金やナマポ制度なんて
日本に限らず、始まって100年足らずの近代社会保障制度な訳で
このまま永遠に存続すると考える頭がおかしい
大昔のように、年取っても子供や身内がいなければ餓死するだけの時代に戻るだけだよ
日本はなまじ社会保障制度が充実してるだけに
この当たり前を理解してない奴が多すぎるけどな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:02:17.29 ID:R0C3eM370.net
>>200
それなのに企業の多くが若者の人材育成してないんだから終わってるよ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:02:25.43 ID:DEBzlJuW0.net
>【年金】<75歳まで繰下げるのは損か得か?>
 
損得の話ではなく。 キチガイのすり替え
 

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:02:39.16 ID:Js0cPP4+0.net
少し前まで60歳からガッツリくれてたよな
お前ら勝手に減らされて不満ないのか?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:02:44.21 ID:PJPWvjhN0.net
てか生ぽは最後のセーフティネットなんだからそんなものを人生設計におりこむなよ
きついなら生活保護受ければいいとか軽く言った菅の罪はほんと重い

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:03:11.94 ID:cfMy2aCk0.net
わりと死んでる確率高そう

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:04:07.63 ID:DEBzlJuW0.net
 
大企業「アホな日本人より、優秀なマルチリンガル外国人学生採用」
 

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:05:26.57 ID:DEBzlJuW0.net
>>218
 
キチガイ自民党「国民に政治を考える知能はないw」

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:05:36.20 ID:pARKCj+M0.net
死ぬわ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:06:06.15 ID:SZfRtqiT0.net
>>218
年金制度が始まった頃の日本の平均寿命って
男66女70とかだからな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:06:26.95 ID:Kojo9go80.net
正解は、すぐに貰った方が良い
延長して貰わずに亡くなった人の分を山分け(手数料引き)でギャンブルしてるだけ
亡くなったら1円も貰えない、増えると言う言葉に騙され亡くなるのを待つ施策に協力するアホ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:06:27.98 ID:JxVAJp6w0.net
>>219
他になにかあるのか
今まで搾取され続けてきたのだから、60からナマポもらってもいいだろ
今度は回収するんだよ
文句あるのか

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:06:28.08 ID:1SUOoyUg0.net
>>213
昔より、生産性も技術も向上しているのに、定年はドンドン伸ばされていく。

はっきり言えば、人類は、自分たちをどんどんどんどん不幸にしてるだけじゃないのか?

富の集中で幸せになってる人間は昔より、過剰に金を集めている。

庶民は、一見昔のように一日中働かされてはいないように見えるが、死ぬ間際まで働かされることで、永続的に緩い奴隷化が進んでいるとも言える。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:06:31.55 ID:axMuMavu0.net
>>207
70歳以降は個人差が大きくて一律には語れない。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:06:46.52 ID:0JvmnnMf0.net
>>220
まあ平均が80くらいだからな
生涯現役じゃ無いと過酷な人生最終盤だろうな
相当溜め込まないと
頭とか心臓やられてカタワになったら終わりだし

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:07:59.42 ID:fPLYwXHX0.net

健康なときにお金をつかうほうがいい
長生きしたら、生活保護でいいし

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:08:09.15 ID:+wWfiFh00.net
>>206
(T_T) 君はお得になった分しか年金を受け取らないのかい。それはそれで良い心構えですね。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:08:53.05 ID:hUlJSWbx0.net
両親、70代で他界してるから
60から貰う予定

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:11:07.37 ID:FDA4chG/0.net
下手に年金額が増えるとその分税金もたくさん払う必要がありますよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:11:14.37 ID:PTARcOqM0.net
>>226
回収したい奴が増えれば
制度崩壊が加速するのは
理解してるよな?w

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:11:14.75 ID:E6w/GnmL0.net
損益分岐点(年齢)まで何が有っても(事故も怪我も病気も)乗り越えて生き残り
その後10年生きる自信があるならまぁ遅らせても意味はある。

でなければ65,病気持ちなら60から貰ったって良いまである

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:11:21.64 ID:HAlz2X1K0.net
75まで働いたあとには何が残るんですか?
60から好きなことするわ、人生一度きり

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:11:24.79 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 例え長生きしなくても損はしない。
年金保険は長生きしてしまい資金不足になるリスクを保障するものである。
そもそも、長生きしなかった資金不足にならなければリスクに見舞われてない。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:12:34.90 ID:q5hKuRm80.net
60歳でもらって少しバイトして補う予定

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:13:07.39 ID:axMuMavu0.net
>>227
資本主義が拝金主義に変化してるよね。
金持ってる奴が偉い!
金持ってる奴を支持してる俺も偉い!ってね。
金の無い奴は金持ちの奴隷、金持ちは金の奴隷。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:13:20.74 ID:0JvmnnMf0.net
>>234
まあ担う奴が全然足らんからな
どう足掻いても

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:14:02.81 ID:1kpVnlWR0.net
得する頃は死んでるか寝たきりだね!

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:14:03.85 ID:15fnuSpk0.net
うちの父ちゃんは50代で亡くなってる
あちはわかるな?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:14:03.93 ID:JxVAJp6w0.net
>>234
それがどうした
安泰なんて無いんだよ
社会の崩壊が楽しみなんだよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:14:21.16 ID:ZGydT8tR0.net
どうせ先じゃ無くなるから早めに貰った方がいいよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:14:35.95 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 医療の進歩で入院しながら長生きするリスクにちゃんと対応しなさいよ。そうでなければしんでもらう。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:14:55.58 ID:vPyeVynO0.net
>>109
普通は11万ももらえんよ、6万5000円とかkらいだよ
その代わり家賃は持ってもらえるし、税金とか国保とかが
全部無料、これが大きいな
だから実質は11万以上もらってることになるかもね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:15:13.58 ID:1kpVnlWR0.net
ちなみに50年後の2070年の日本の人口は8000万人ね!!

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:15:27.56 ID:PTARcOqM0.net
>>243
そういう奴は
迷惑だからとっとと死ぬか
この国を出て行けやとしか思わんわ
その勇気もない腰抜けなんだろけど

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:15:48.48 ID:5vmna7pP0.net
64歳から貰うつもり。
多少減額されるが、減額される分より1年早く受け取ることで寿命とのバランスはとれてる。つか、90歳まで生きられるとも思っていないから…

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:15:49.51 ID:ZGydT8tR0.net
>>247
実際は医療の進歩とかでもう少しいると思うわ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:15:52.46 ID:r9qwPyS10.net
人間、いつ死ぬかわかんないんだから損得語るのはナンセンスだよ。
ただ、年金の額によっては戦略的に繰り上げ(繰り下げじゃないぞ)支給した方が得をする場合というのもありうる。
住民税の課税非課税のボーダーライン前後に乗っている場合とかな。
繰り上げして受取額を減らすと非課税ラインに入るんなら、非課税世帯への行政サービス上の恩恵も受けられるから
トータルで見たら「お得」になるわ多分。
その逆で、ふつうに裁定出してたら非課税世帯になれたのに、なまじ繰り下げ請求して課税世帯になっちまったら、
年金貰う時期は遅くなるわ住民税かかるわいろんなものが課税世帯扱いになるわでえらいことになる。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:15:54.84 ID:HVXwg+yp0.net
こんなの75歳まで繰り下げ一択だろ。
収入あったら年金なんてガンガン削られるんだから
収入がなくなるまで先延ばしして月当たりの金額を増やすのが
トータルでも収益が最大になる。

あ、君らはその収入が無いんだったね。
じゃあ違うわ。スマンスマンw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:16:01.64 ID:RfOvg0rw0.net
貰えるようになったらすぐ貰うわ
持病あって生きても70までとわかってるから

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:16:31.82 ID:acYshTjX0.net
>>207
30歳からしっかり運動していればある程度は回避できるかと

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:16:42.41 ID:+Ep1KrKD0.net
上級からちゃんと税金取れよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:16:46.61 ID:ZGydT8tR0.net
>>252
90とか100まで生きられる自信があるならどうぞご自由に

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:17:01.29 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 社会保険料と医療介護年金の損益分岐点に到達してるか否かで、トリアージする時代は来るー。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:17:12.87 ID:INO3LiqR0.net
生活がカツカツの人は減額されようが有無を言わず繰り上げなんですよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:17:33.19 ID:JxVAJp6w0.net
>>248
オレは合法的に崩壊を進めるだけ
お前の言い分なんてどうでもいい

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:17:34.90 ID:vkmfs07R0.net
大金持ちならいいんじゃない
大多数の人はその選択肢はあってないようなものだろう

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:18:01.05 ID:acYshTjX0.net
>>252
それで増える分 介護保険料や健康保険料とかも増えるけどな
年金の増額分なんて軽く吹っ飛ぶ位の

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:18:19.17 ID:+Ep1KrKD0.net
大体65歳で既にかなり無理があるんだが60越えたジジイ本当に扱い困る

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:18:48.47 ID:qw3xQsKU0.net
どうせそのうち、75歳に繰り下げないと暮らせない金額になるから。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:18:50.35 ID:PTARcOqM0.net
>>259
崩壊を正当化する法律なんてものが
存在する国は無いんだがw
まあナマポだなんだ叫んでる連中は
ガキだという事がよくわかるよね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:18:51.65 ID:vPyeVynO0.net
>>226
実際もらうとなるとそれなりにハードルは高いみたいだよ
ある程度以上の預貯金、不動産は持ってちゃダメ
自宅も処分しなきゃいけないケースも多い

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:20:02.45 ID:JxVAJp6w0.net
>>265
知ってるよ
それまでに使いきる予定

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:22:17.43 ID:vPyeVynO0.net
>>266
子供は作らないと決めてるのかね?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:22:24.39 ID:v01izLyJ0.net
政府が俺らに誘導しようとしていることの全て逆を遣るのが正解

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:22:41.52 ID:eaovuvmp0.net
今の20代はもれなく75才給付もう50年働いてくれ。恨むなら麻生世代学生運動世代や

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:22:48.27 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 生活保護で生きてて楽しいのかね・・・ 
ものすごく質素な消費活動に制限されているようですしとても楽しそうには見えない。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:22:49.06 ID:ix4hVoJ60.net
最近FIRE派か一生働き続ける派の2択みたいになってるけど、50までに貯蓄作ってあとは週3くらいのバイトして好きなことして過ごすのが最強だと思い始めてる

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:23:44.60 ID:q5hKuRm80.net
生活保護はあてにするな
ナマポの扱いはより酷くなる
1ヶ所に集められ食糧現物支給

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:24:31.10 ID:0JvmnnMf0.net
医療費負担の収入額も引き下げられるだろ?
100万も収入有れば現役扱いだろうな
その頃は4割負担とかか?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:24:38.88 ID:4lidhYnL0.net
自分の爺さんや親父が90以上生きてるなら、繰り上げをお勧めしたい。
でもかなりのギャンブルだけどな。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:24:40.12 ID:uxUkFyi/0.net
>>69
失業給付も貰えるしな
退職金が無い会社勤めなら65まで居ないで少し前に退職した方がいい

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:24:40.42 ID:vPyeVynO0.net
>>270
金額面だけ見るとそこまで質素でもないと思うよ
むしろ金銭面で大変なのは国民年金だけで生活しようとする
ケース

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:24:43.77 ID:koLk4N+l0.net
自分が生きてる間に
終身で保障してくれるものだから
繰り下げれるだけやった方がいいに決まってる。
元が取れるとかどうでもいいよ。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:24:49.99 ID:nyvIcdEt0.net
75歳まであくせく働くなんて御免だわ
それから年金生活に入っても、かえってボロボロ、ヨボヨボになって寿命が縮みそう

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:24:53.56 ID:QugoWIm80.net
>>26
働いていないんだから当たり前

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:25:19.20 ID:HVXwg+yp0.net
>>261
話の前提が違うよ
老齢厚生年金が減額or停止されるんだから
保険料の増額なんかくらべものにならない

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:25:20.37 ID:hhnLlPNT0.net
衰えまくった86歳の状態からウハウハ状態になっても虚しい

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:25:27.70 ID:eS3fnMIo0.net
ナマポってそんな難しくないぞ
共産党にゴマすれば全部やってくれるから
一緒に仕事してるやつがナマポで車もあるし
役所にはもちろん無職で出してるらしいが

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:25:28.71 ID:F42pI06A0.net
お前ら75〜満足に貰える歳まで生きられる想定してるんか?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:26:08.57 ID:vPyeVynO0.net
>>272
そうだね
生活保護が現在のレベルをずっと維持してもらえる保証はどこにもない
というか保護レベルが下がるのはほぼ確実だろう

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:26:45.37 ID:CQi7ZW9N0.net
>>9
その際片手と片足を潰しておけばよりもらいやすいよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:27:15.51 ID:raiBBYrs0.net
>>1
税金を計算に入れてないじゃないか。
年金は権利が出来たら即貰うに限る。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:28:14.09 ID:0JvmnnMf0.net
>>283
まあかなりの健康エリートだからな
後期高齢者になって動き回れるの

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:28:41.80 ID:ZVZz9y8Y0.net
生活保護貰うってことは
今所有してる資産を手放してからの話になるわけだろ
大体のヤツにはハードル高すぎるわ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:28:45.59 ID:+wWfiFh00.net
>>276
(T_T) 国民年金受給者って個人資産はあるでしょ。過去に保険料を払える収入があったはず。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:28:54.81 ID:BH90nFki0.net
>>2
まともな社会人なら不動産など資産があるから選択肢に生活保護は無いわ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:29:25.61 ID:5vmna7pP0.net
>>274
お前が言ってるのは繰り下げのことじゃねーのか?
65歳より前に貰うのが繰り上げで70歳とか75歳から年金もらうのが繰り下げなんだけど、理解してるか?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:29:32.31 ID:r0uVff6J0.net
最大繰り上げで60歳から受給してる
あと3年弱で掛け金回収できるから
生きてるだけで毎月丸儲けになる
80歳まではガンガン仕事して稼ぐ予定

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:29:41.14 ID:m0sJcvHN0.net
>>252
75まで収入があるならね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:30:04.39 ID:aYMJMnIe0.net
死んじゃったら丸損になるというのが拒否感を招く原因なんだろうな。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:30:14.41 ID:DqeaHkHz0.net
契約延長せず60歳でキッチリやめて身体が動くうちに無職で自由な生活したい
貯金3000万円くらいあれば70歳まで何とかいけるはず!

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:30:20.80 ID:CK9++8Gv0.net
財務省も厚生省も無能すぎる

こんなん首相がなんにんいてもだめだ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:30:37.55 ID:RQnjmIzq0.net
父親が50前、嫁の父親が定年後すぐに亡くなってるから、
50過ぎたら元本割れでいいから欲しいくらいだわ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:30:43.68 ID:m0sJcvHN0.net
>>109
家賃の金額によるけどな。
持ち家があったら6.5万くらいだぞ。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:31:21.06 ID:QQpuN2SF0.net
俺60定年のラスト
ほんまよかった
適当に仕事して、老後を楽しむわ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:32:19.79 ID:+wWfiFh00.net
>>283
(T_T) 平均的に見ると90歳余裕、身体弱って病気になっても10年くらい療養する世の中だと思う。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:34:15.39 ID:PJNBMXd50.net
貰う前に死にましょうってこと

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:34:22.59 ID:vkmfs07R0.net
>>261
これがけっこうきついと思う
加えて70以上は医療費の負担割合も変わってくる
なにもしなくても一億総中流だったいまの高齢者はともかく、
今後は働かないor貧しいふりしてるのがいちばん幸せだよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:35:10.89 ID:X3gsF1Ge0.net
>>284
日本のナマポが
欧米みたいなクーポン制や現物支給になる日はすぐそこだよ
酒も買えないし、もちろんパチンコも行けないw
まあ本当に困ってる人だけが助かる制度になってくわけで
大歓迎だけどな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:35:15.15 ID:vPyeVynO0.net
>>289
そりゃ過去においてはそうだろうが65歳超えたら現役は引退してるだろうし
貯えだってあるとは限らない
特に近年の自営業なんて目も当てられないような状況が多い

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:35:27.71 ID:PJNBMXd50.net
定年40でいいよもう
そのかわり払った年金と税金全部返せや

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:36:03.72 ID:CodEOOEd0.net
体が動くうちに楽しんだほうがいいよ
体が悪くなると金があってもしかたない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:36:05.98 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) おまいら、親より少なくとも5歳、多くが10歳長生きすると考えておかないと、甘いぞ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:36:16.53 ID:e6P9ccif0.net
いつ死ぬかわからんから年金は早くもらうに限る

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:36:48.75 ID:PJNBMXd50.net
>>303
人権派がはびこる限りそうはならない
貰った金で車もスマホもネットもエアコンも認められてる

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:36:58.65 ID:acYshTjX0.net
>>306
老後になっても身体動けるように若いときからしっかり運動して基礎体力を付けておくことが大事

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:37:03.44 ID:ER69Tx8m0.net
>>302
ベーシックインカムは
働かなかったり貧しいフリしてる連中を餓死させる制度なので
福祉先進国が一生懸命導入しようとしてるわけだ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:38:34.05 ID:rODiHKsx0.net
>>309
人権派が蔓延ることができるのは
社会保障に依存の少ない恵まれた団塊世代がまだ生き残ってるからだわ
こいつらと一緒に人権派とやらも死に絶えるわな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:39:15.15 ID:Orc7nWpX0.net
年金だけで生活が出来る金額の年齢で貰うのがベスト
まだまだ先だし貰う頃には、今とは大分違うだろうなぁ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:39:36.51 ID:+sE3GYIr0.net
どうしても年金を払いたくない模様だ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:40:03.22 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 2030年、2040年、2050年、2060年、・・・
超高度情報化社会の到来により、体が動かなくても地球一周や宇宙旅行してるはず。楽しいぞ。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:40:09.28 ID:vWQsuveV0.net
今59歳で基礎疾患なし
どうしたらいいのか悩む

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:42:01.25 ID:8Gc7Wc1Z0.net
独身だし66歳が平均寿命だから前倒しで60から貰う予定

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:42:28.46 ID:koLk4N+l0.net
女性が男を結婚相手としてみる基準って
言葉や態度よりも
年金をきちんと掛けてるかどうか
そこがもっとも重要なんだよね。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:42:44.95 ID:0JvmnnMf0.net
あとはポックリ逝ければいいけど
現状はガンや寝たきりで肺炎でグッバイとかだから安楽死を認めてもらわんとだな
家族の足引っ張るだけだし動けなくなったら自殺すら困難だからな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:42:45.86 ID:3FbxyFtE0.net
仕事辞めるとおそらくボケるので少しでもやるわ
幸い定年が無い職業だし

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:43:09.97 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 2030年、2040年、2050年、2060年、・・・

癌については治療薬が出来てるし、車にひかれることがほぼ不可能になり、
どうやったら命を落とせるのかというと、老衰以外にないみたいな感じだよ。

長生きはするもんだな。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:43:10.55 ID:R8faMyD30.net
これからは貧困要因で早く寿命がくる、そして病院にも行けず死ぬ
という世代になるから60で貰うのが正解
どうせ何歳で貰っても死ぬまで働くことになるからな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:44:41.03 ID:R8faMyD30.net
ただし今後はあと10年もすれば基準が75になって80歳まで繰り下げるか〜みたいな議論になる

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:46:25.76 ID:d2FdCpGe0.net
>>323
流石に企業の定年延長は65が限界だろし
あと10年で変わるとは思えないけど

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:46:29.51 ID:ex64m/uS0.net
長生きしたときに途中で生活資金尽きると困るから、基本は繰り下げのほうが安心できるだろうな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:46:38.10 ID:PjFkjIzQ0.net
40代で糖尿、高脂血症、痛風、肥満だから短命確定
受給年齢で迷う要素がない。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:47:17.91 ID:RtCzIHOn0.net
繰り下げが思ったより不利な点
・税金、保険、医療費の負担が増える。

繰り下げが思ったより有利な点
・死んだらお金を使う必要がなくなる。

元気なうちにお金を使いたいの落とし穴
・体が不自由になると介護でお金が必要。
元気なうちに使えるお金よりもたくさん必要。
介護の沙汰も金次第でお金がないと介護も不十分。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:47:52.29 ID:OzI2mn9x0.net
>>270
生きてて楽しくはないだろうけど、
電車に乗っては新宿や京都までに行ったり、
ガソリンスタンドでガソリンを買っては京都アニメスタジオに放火したり、
小田急線内で女性相手に刃物を振り回したり、
今や価格がかなり高騰しているサラダ油を電車内に撒いたりと金を溝に捨てるほど、
多くの労働者よりもかなりの余裕ある生活をしている、

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:50:02.23 ID:+wWfiFh00.net
>>324
(T_T) 1990年 定年55歳 ⇒ 2020年 定年65歳 ⇒ 2050年 定年75歳、現実的で可能。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:50:27.03 ID:JxVAJp6w0.net
>>270
酒は飲まん、タバコは吸わん、パチンコ類もしない
今は働いて預貯金もあるが55で会社止めて無職になり、60からナマポになる人生設計してる

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:51:14.09 ID:xPujYSWI0.net
>>330
まだいたのかよ腰抜けw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:51:57.75 ID:JxVAJp6w0.net
>>331
お前は同士だなw

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:52:04.51 ID:L6+ZCNDG0.net
>>308
いつ死ぬか解らんという割には
なまじ長生きしてしまう事は考えないんだな

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:52:32.27 ID:Lz1m1Ykx0.net
ワイも持病あるから年金はむしろ繰り上げるぞ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:53:27.99 ID:PJNBMXd50.net
>>333
死ぬのは簡単だぞ
なんなら他人のちょっとしたミスでも死ぬ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:54:07.46 ID:xPujYSWI0.net
>>332
人生の反面教師として尊敬するわ
お前みたいにならないように努力するよ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:55:14.74 ID:L6+ZCNDG0.net
>>335
簡単じゃねえよ
簡単ならどんどん平均寿命長くならねよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:55:35.77 ID:X7IkLemP0.net
男は七十代で亡くなるひとが多い。長命な女はともかく、男は75歳に繰り下げるのはやらない方がいいのでは。
それにしても繰り上げ、繰り下げの意味が一般の感覚と逆になるので変な気分になるし、わかりづらい。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:55:38.35 ID:Lz1m1Ykx0.net
>>335
人間も全員不本意にしぬよねぇ
うっかり100歳まで生きたら生活保護かなあ?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:56:06.31 ID:vPyeVynO0.net
>>330
5年で「ある」という預貯金をほぼ使い果たすのか?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:57:02.74 ID:Lz1m1Ykx0.net
>>338
ところが平均余命は男女とも80歳超えてるがな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:58:13.59 ID:acYshTjX0.net
>>326
糖尿と痛風って相反すると思ったら両方なのか辛いね

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:58:28.51 ID:fPLYwXHX0.net
>>341
健康寿命を言ってみ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:59:10.77 ID:k7XKHQkY0.net
親父は64から繰り上げでもらって73で亡くなった
繰り下げてたら大損だったな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:59:22.20 ID:CiNHrc3J0.net
>>2
こういうジジイを殺しても無罪にする風潮になれば良いな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:59:44.48 ID:L6+ZCNDG0.net
死んだらカネ使わなくて良くなるから損とか得とかあんまねえと思うけどな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 17:59:50.96 ID:vPyeVynO0.net
>>309
車がもてるのは生活に必要と認められた場合のみ
交通の便の悪いところに住んでいるとか

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:00:44.52 ID:8qQ9xR2K0.net
75まで働くなら貯金せんでいい
早期リタイヤで早めに貰う予定ならそこそこ蓄えとかないとねぇ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:02:34.20 ID:5/x8wiKK0.net
安易に生活保護を受給すれば
無年金でも心配ないと思ってるバカに言っておくが
65歳未満には役所から就労指導が入るよ
そこで働けない事を医療機関などに証明して貰わなければ
生活保護を廃止されてしまう
この課程に於いて厄介で不明瞭なグレーゾーンがあり
自治体ごとに差異があるうえに
ケースワーカーという名の下っ端公務員が
受給者の生死与奪権を握っている

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:02:49.71 ID:Lz1m1Ykx0.net
>>343
健康寿命が伸びたら払ってきた保険料分損するしなあ
明るい老後はないぜ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:02:49.90 ID:H4/Y7NSl0.net
早死にすれば損

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:02:57.49 ID:vPyeVynO0.net
>>343
健康じゃない方が金はいるだろ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:03:02.93 ID:X7IkLemP0.net
>>341
均(なら)すとそうですが、実際も、実感としても、男性は七十代で亡くなるのがいちばん多いのではと考えています。
提示できる資料があるとよいのですが、ちょっとわかりかねます。すみません。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:03:28.60 ID:PJNBMXd50.net
>>347
なら金の無駄だから集団生活すればよい、
車など論外だ、
というコストダウンが認められるだろうか、
という話だ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:03:45.64 ID:iwhBJP910.net
違いはないよ
こういうのは完全に計算されてるから
自信があるなら遅くすればいい
自信が無いなら早め

これしかない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:05:08.16 ID:Lz1m1Ykx0.net
>>346
ちなみにお金なくてしんでも
行旅人取扱法という法律により、市町村が火葬代払ってくれるから安心してしねる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:05:17.35 ID:vPyeVynO0.net
>>354
だから生活に必要と認められるなら車はもてるって言ってるだろ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:05:18.70 ID:Knv7FgI70.net
繰り下がらない…と思って人生設計して生きてきて、いい歳になってしまって年金近くになってしまっている年齢の人は騙されたの?

50代後半辺りから、身体も頭も衰えてきて
職場では若い者から苛立ちをぶつけられるストレスをどうにかしてくれる政治にして欲しいな…

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:05:33.60 ID:nS/V+LMH0.net
俺は70で受け取れば20万になるらしいが怪しい

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:05:51.31 ID:UqqLn+Xa0.net
>>353
会社で流れてくるOBや親族の訃報を見る感じ
70と80超えたあたりでラッシュがあるね。
それすぎると結構長生きする人が多い
だから均すと80半ばなのはなんとなく分かるわ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:05:52.88 ID:Lz1m1Ykx0.net
>>353
手元のスマホでググッちゃいなよw

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:06:28.45 ID:nWMJv4dH0.net
貰える年齢になったら即貰うわ
年金で儲けを出そうなんてまったく思わない

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:07:08.07 ID:nfYsUa2E0.net
>>354
認めるも何も
そうしないと制度が成り立たなくなるんだから
そう成らざるを得なくなるだけ
欧米のナマポ制度見てりゃ分かるだろ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:07:39.99 ID:J8/FV/Q90.net
>>272
独身男は特に早くからもらっとけ
70しばらくで死ぬヤツ多数だからさ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:07:57.64 ID:Knv7FgI70.net
>>358
職場や職種によっては、どうしても年寄りでは若い者には及ばない職種もある

政治家さんにはわからんだろう…

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:09:11.06 ID:JGx4ggHi0.net
持病の有無で開始年齢を調整出来てしまい
皆がコスパ改善してしまうから
年金財政に対してはかえってマイナスじゃね?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:09:26.23 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 世知辛くなると、生活保護でお金がなくて入院してある朝目覚めたらあの世にいるという事も・・・

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:09:39.23 ID:brB+PNEz0.net
70歳だとどういう計算になんの?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:10:05.85 ID:ptMVIWJV0.net
75まで貰えないのは無理だろ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:10:28.74 ID:WTrA4bDh0.net
年金で博打打つやつはバカ
賢者は貰える時はすぐ貰う

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:10:48.45 ID:Lz1m1Ykx0.net
ちなみにお金なくてしんでも
行旅人取扱法という法律により、市町村が火葬代払ってくれる
この法律、覚えておくといいよ
ちなみに親族なんかからしたいの火葬を拒否した場合も市町村が火葬してくれるお

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:10:50.73 ID:Knv7FgI70.net
あ…そうか
死んで受け取りを脱落する人を増やしたいのか…

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:10:55.86 ID:AWYbyJ4E0.net
少しでも早くもらって自分で運用するわ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:10:55.83 ID:K4VlLEbo0.net
すごいよ日本の簡単に死なせない医療は
胃に穴をあけ管で直接栄養剤を入れて生きさせる
そういう状態の人を含めての平均寿命
まあ簡単に死にたかったら痛かろうが苦しかろうが医療システムに近づくなってこと

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:10:57.30 ID:/B9tTp1a0.net
損得より返してほしいんだが

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:10:59.18 ID:J8/FV/Q90.net
>>366
いやーそうでもないよ
もらうの繰り下げて
大してもらわんまま死ぬヤツ多数だろね、国民性的に

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:11:22.82 ID:6XtSkLfb0.net
75からまだこんな国で生きたいという、そこがもう理解できんわ。
上級は知らん。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:12:19.51 ID:J8/FV/Q90.net
>>374
別にそんくらい珍しくもないわ
そんで重病でメシが食えないヤツも珍しくもない

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:12:46.53 ID:Lz1m1Ykx0.net
お金がなくてしんでも
行旅人取扱法という法律により、市町村が火葬代払ってくれるお
この法律、覚えておくといいよ
親族なんかからしたいの火葬を拒否された場合も市町村が火葬してくれるお

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:13:14.82 ID:J8/FV/Q90.net
>>377
歳取ればお前も違うこと言ってるさ
人間なんてそんな身勝手なもんさ
それに無自覚なお前はさらに身勝手

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:13:41.77 ID:JsvDI8of0.net
>>377
こんな恵まれた国だからこそ
生きたいと思わなくなるんだろな
社会保障の無い過酷な国ほど
生きたいと言う意欲が出てくるのは生物の本能だわ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:14:03.38 ID:J8/FV/Q90.net
>>373
後先がない中での暴落局面とかゾクゾクするなw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:14:40.00 ID:Lz1m1Ykx0.net
>>374
早くしにたいなら医療を拒否するしか今のところないね
消極的安楽死かね?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:15:07.67 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 何というか、こういう選択制で制度更新をグズグズされると、
無駄に早くから貰って結局長生きするろくでもないご老人達のせいで
下の世代が割を食うことになるので、全員制度的に年齢を上げてほしい。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:15:18.79 ID:AWYbyJ4E0.net
>>382
老い先短いならそこまで絶望せんでもええだろ
受け取り損なって死に損だけは明確なロス

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:15:54.73 ID:Lz1m1Ykx0.net
>>377
認知症さえなければ75歳はまだまだ若いほうだ
75歳から後期高齢者だからな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:16:18.35 ID:fSnfiCAb0.net
75歳までお金が持たないから

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:17:08.16 ID:L6+ZCNDG0.net
あの世までカネ持っていけるわけでもないのに
早死にしたら貰い損ねでとかアホやろ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:17:19.20 ID:Knv7FgI70.net
>>372
じゃぁもっと、その人の体力や生き方の評価を細かく分けて考慮する形をとって欲しいな…

そんな所がいつも抜けて、
国民にだけ押し付ける対策…それが日本。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:17:22.89 ID:Lz1m1Ykx0.net
>>387
それな
たいてい退職後、無職の10年間で貯金使い果たす

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:18:07.96 ID:JxVAJp6w0.net
>>336
お前とは仲良く出来そうだなw

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:18:59.42 ID:xvYjR7nw0.net
>>377
ところが生きてしまうんよ
今の老人見てたらわかる
そうそう死ねないんよね

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:19:14.08 ID:tKsf8tQn0.net
国語力が低いから、繰り上げと繰り下げ、どっちがどっちかよく分からん。
ということで読むのがつらい。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:21:00.11 ID:kAhWLmC30.net
欲張っても意味無いからな 特に男は殆ど早死にするから
まして人減らしワクチン打ちまくってるんだからわかるよな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:22:00.39 ID:Lz1m1Ykx0.net
>>393
65歳以上から繰下げ
65歳以下から繰上げ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:22:03.63 ID:Th2BW4s+0.net
>>252
65超えたら一般人は年金が削られることなんてほぼない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:23:01.68 ID:z9uvfXrs0.net
損か得かじゃなく
無能なのを自覚していて
どこにも再雇用されないから
されなくなった時点で支給を開始するしかない

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:23:06.81 ID:+wWfiFh00.net
はっきり言って、年金給付金は健康寿命が終わったらはいおしまいではない。
被保険者が亡くなるその月まできっちり支払われる終身型の保険制度なのである。
本人が健康かどうかは、保険者からしてみれば全く関係ない。とばっちりもいいとこ (T_T)

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:23:13.21 ID:kOG8bZPv0.net
今年、癌手術をして悪性度が1番悪いと分かり
年金貰えるまで、長生き出来なさそう
と、いう訳で先生に許可貰って
沖縄旅行に行って来た
FPも年金アドバイザー資格も取ったけど
結局、長生きできなけば早めに預貯金叩いて
遊ぶが1番 入院費は保険がカバーしてるし

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:24:04.60 ID:GKL7olnB0.net
損に決まってる
男は80くらいで死ぬんだから

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:25:14.66 ID:945aBsUt0.net
>>399
おい



おい

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:25:32.75 ID:fhDcL4YQ0.net
60〜75まで光合成で生きれる身体が必要だな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:25:52.97 ID:koLk4N+l0.net
長生きしないから大丈夫なんて言うが
男は大体85前後くらいが平均寿命。
老後にお金が足りないって
人生で1番悲惨なことだからそれを回避する
ように今のうちからしっかりとライフプラン
立てることだね。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:26:35.10 ID:pi8FDhfH0.net
>>364
早くもらったところであんま使い道ないからなぁ
若い頃は隔年でデスクトップPCとノートPC買い換えてたけど今はどっちも「壊れるまで使う」だわ
他の家電製品も「壊れたら買い換える」だなぁ
家は壊れたら最低限の修理でいいかと思ってる
新しく欲しいモノもないし、繰り上げなくても足りそう
なので繰り下げ前提かなぁ、と

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:26:35.29 ID:RnKPUpUt0.net
生き続けるなら75歳で、自信がなければ早めで

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:27:02.24 ID:as31IAKg0.net
貰えるものは早くもらっとけ
いつ死ぬかわからんのだから

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:28:28.55 ID:QdRvWdpp0.net
>>393
繰り上げは早い。
繰り下げは遅い。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:29:54.05 ID:vWQsuveV0.net
「年金の繰下げ支給」と言うと何となく分かり辛いけど
借入の「繰上げ返済」は早く返すことだから繰下げ支給はその逆と考えれば分かりやすい

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:30:29.56 ID:kAhWLmC30.net
>>405
そんな悠長な事言ってられないぞ また制度改正されるって

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:30:36.97 ID:ag40M2M70.net
75くらいで死にたい

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:30:43.45 ID:OUJClb3E0.net
だいたい、今の年寄が長寿だからといって、お前らが長生きできる根拠にはならんだろうに。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:31:14.51 ID:15fnuSpk0.net
父ちゃんもじっちゃも60前に逝ったんよ
最短受給一択!

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:31:46.95 ID:NdPs6NlC0.net
今の人ら、特に氷河期世代は、ストレス溜めまくってるから、
早死に多いだろうな
さっさと受け取った方がいい

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:32:01.02 ID:7wD6QVHQ0.net
年金もらいながら働けばいいだろう

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:32:12.57 ID:lJcYsv2+0.net
男は生きれる時間が少ないんだから
早く貰わないと
0円でフィニッシュ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:32:16.75 ID:0mEJEf+C0.net
女は平均寿命ぐらいだけど男は81歳ぐらいだから損する可能性が高い
人生100年時代とか言ってるけど実際の平均寿命は全然追いついてないからな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:32:17.85 ID:pi8FDhfH0.net
>>368
70歳、75歳でそれぞれ支給開始する場合と過去5年分一括でもらう場合にどうなるか知りたいよね

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:33:13.03 ID:JxVAJp6w0.net
みんな65から受給しようぜ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:33:23.30 ID:Lz1m1Ykx0.net
>>414
そんなことすると税金高くなるし
年金支給額が減らされる

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:34:02.65 ID:15fnuSpk0.net
>>418
60からかも知れんスマン

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:34:24.60 ID:HCrq/86C0.net
399だけど、うちは義祖父が来年年金貰えると
言っていたら、運転中具合悪くなり路肩に止めて
入院その後死去
なので、早めに年金貰った方が良いという考え
年金は仕事柄、勉強したけど持ち家なければ
生活保護もあるし、早めの受給の方が良いと思う
足らない分は、バイトやトレードで補填できるし

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:34:59.67 ID:koLk4N+l0.net
繰り下げ一択。
元をとるのが何歳なんて考えなくていい。
死んでからのこと考えるより
生きてる間に困らない方が大事。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:35:08.25 ID:p0N7k2Ja0.net
こういった話でもダマサレル人が多いんだよね 死んでから受け取ってもしょうがない
75歳繰り下げはあり得ない 現行の65歳もほんらい60歳開始だったのです
政府は60歳から64歳の空白をうめる対策をとらなければならない、さしあたり
デジタル庁閉鎖、脱炭素すえおき、パリ協定即時離脱 スマホ規制

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:35:14.47 ID:Lz1m1Ykx0.net
>>417
今のところ5年間しか繰り上げはないから変わらん
65歳と比べると70歳からは3割増

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:35:38.01 ID:YByrIwek0.net
65歳から75歳までもらえる個人年金入ってるから公的年金は75歳からでもいいんだけど、どう考えてもそのあたりで死にそうなんだよな。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:35:47.64 ID:argd9rlj0.net
アホかそこまで生きてられんわ
いつまで働かせるつもりなのか・・・地獄だな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:36:13.88 ID:Lz1m1Ykx0.net
>>422
繰り下げると65歳からより最大3割減

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:38:08.92 ID:7wD6QVHQ0.net
>>419
限度額守ればいいだろ
どんだけ年金欲しいんだよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:38:26.70 ID:FApMUMiX0.net
>>19
ですよね

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:41:32.97 ID:3wry7RjK0.net
\(^o^)/オワタ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:42:06.65 ID:AXPzteSr0.net
ある意味ギャンブルだな。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:42:06.74 ID:+wWfiFh00.net
>>417
(T_T) それは良いアイデアな気がする。

保険料を支払いながら年金受給開始年齢を遅らせると
毎年受給開始するか確認されて過去分を一括支給もあり。
保険料は払い込まれて年金機構が運用してるから良い。
他界時に遅らせた期間分の給付金を一括支給でも良い。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:42:55.04 ID:U811mL2u0.net
いつ死ぬか分からないから早くもらいたい
でもその頃には年金制度なくなってそう

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:43:36.06 ID:fPLYwXHX0.net
>>425
個人年金プラス減額された年金なら
60から人生楽しめるぞ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:44:59.45 ID:ZeAnqDC30.net
私なら問答無用で最速で頂きますね

そもそも制度がいつまであるか怪しいですし
ニートになるのが長年の夢なので

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:45:24.22 ID:lJcYsv2+0.net
縁側で茶すすってボーッと過ごす老後は
もう自分にはないんだなと思う

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:46:36.07 ID:fxH/yRNw0.net
年金支払い人は通達来ても無視してるの?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:46:51.59 ID:1cqV9GPa0.net
いつ死ぬかわかんないんだから得とか損とかそんな話じゃないと思うんだけど。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:47:01.12 ID:rgcAaaaG0.net
60歳までに癌に罹っていなければ良いんじゃない。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:47:10.13 ID:Lz1m1Ykx0.net
>>428
そりゃ払った分だけ欲しい
今までに1600万は払った

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:47:17.90 ID:A+gSsra/0.net
肉体労働の人はどうするべき?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:48:05.66 ID:mLrTGIKx0.net
>>1
国民年金減らすから頑張ってギリまで貰わないで働かんとね

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:48:37.95 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 1年でも1ヶ月でも保険料を多く集めて、1年でも1ヶ月でも先送りして支給。
平均寿命で設計されているからもとが取れないと喚く人に遅らせた期間分支給しても
なんの問題もない。このことは、年金運用制度上、最も大事なことである。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:50:54.65 ID:W8mTu/Pb0.net
  .     |
  \  __  /
 _  (m)  _ ピコーン
     |ミ|
  /  `´  \
    ∧_∧
   (  ^ω^)   年金の支給に必要な予算は(特例で) MMT で・・・! 
   /

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:55:27.06 ID:BxxmPytg0.net
>>444
そんなことがいつまで続けられると思うの?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 18:57:30.53 ID:q9NhwTry0.net
75は無理だけど70までならシニアで働けるから5年は繰り下げる予定、40%増えればかなり助かる

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:00:08.08 ID:Th2BW4s+0.net
複数年溜め込むやり方は確定申告めんどくさいし、毎年の保険料と住民税が後から来る事も含めて考えないとね
それが果たして爺さん婆さんになって出来るか

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:03:28.45 ID:tWU2FmD+0.net
>>261
実質年金の減額だな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:03:59.67 ID:pi8FDhfH0.net
あと、リタイア〜年金受給は貯金切り崩すとしてその間は収入ゼロになるんですよね
そっちも面倒だなぁ
住民税は安くなるのかとか、クレカは持ち続けられるのかとか

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:04:08.19 ID:zTElFo/m0.net
年金で得をしようとしている奴って生活保護で得をしようとしている奴とどう違うの?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:04:59.52 ID:RQnjmIzq0.net
早死にも損だが長生きしても認知症になれば結局無駄金にしかならんぞ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:05:11.05 ID:pgwIxLWG0.net
元々は60歳だったろ
既に損してるんだよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:05:29.26 ID:V7dtPB1o0.net
あの手この手で先延ばしさせようとしてますなぁ
BI導入もささやかれる中、早めに貰っとかないと崩壊もあるかもですぜw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:06:04.67 ID:5S0tXU/h0.net
>>9
収容所に入るんだよww

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:06:38.22 ID:zTElFo/m0.net
86歳11ヶ月まで生きれば得をするんだろ?やってみなよ。
自分の力で寿命を延ばしてみなよ!!!

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:06:53.51 ID:1CyMKjOA0.net
>>435
でも繰り上げ受給したら逆にかなり減らされるからな
平均寿命より長生きしてしまったら、長生きすればするだけ損が膨らむって言う

かと言って繰り下げ受給選んで早死にしたらこれも損するし

結局は年金保険もギャンブルだからな
自分がいつ死ぬかを賭ける博打

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:07:06.00 ID:tWU2FmD+0.net
>>309
保障制度そのものが持たないだろう

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:08:33.57 ID:m5LDm4/U0.net
75歳で多少増額されたとしても、
60歳からの物価上昇で実質減額になっている可能性

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:12:38.04 ID:teFhOCBF0.net
75歳を過ぎて何年健康に生きられるか、と、75歳を過ぎてから何年生き残ってしまうかを比べなきゃ結論は出ない。つまり正解はない。
俺は色々できるウチにやっておこうと思うので早く使いたいが万が一長生きしたら悲惨なことになるだろうなw

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:14:38.82 ID:O+GHhC/J0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
俺は67で死亡だからなぁ…
ハッキリいって三十路まで生きてりゃ
自分の死ぬ年齢位判る
 
しかも最後の数年は大腸癌でのたうちまわってるから、
メシのカネもいらんし…

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:14:58.70 ID:teFhOCBF0.net
>>453
そのうち100歳まで受給を遅らせたら毎年一億円プレゼントとかね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:16:08.59 ID:nWMJv4dH0.net
80過ぎて、勝った!とか思えるかな?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:16:27.10 ID:QdRvWdpp0.net
何歳で死ぬかはコントロールできない以上、ギャンブルになる。
まあ、年金はある意味保険であり保険はある意味ギャンブルだ。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:17:32.82 ID:zTElFo/m0.net
働けなくて生活費が無かったら65歳から年金もらうしか選択肢無いだろ。
自分のライフワークも趣味も無いつまらない人間だから、年金もらうこと自体が目的になっている。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:18:35.52 ID:4vlUQvKF0.net
>>164
じゃあ刑務所の懲役の仕事も良いことだからさせない方が罰になるので一切させないで良い

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:20:50.58 ID:yJdiYAZW0.net
>>462
高齢になると、通帳に定期的に振り込まれてると安心はできるだろうね

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:20:54.38 ID:zTElFo/m0.net
人間の寿命は神様に決められており、年金で得をするために自力で寿命を延ばすなんて出来っこない。
社会保険制度の発祥国のキリスト教の思想を知らずに、傲慢なニホンザルの国に社会保険制度を持ち込んだ結果だ。
ニホンザルは自分の力で神様の決めた寿命も変えられると思っているのか。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:22:20.34 ID:yJdiYAZW0.net
>>467
ローマ教皇「韓国人は霊的に生まれ変わらなければ」

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:27:22.58 ID:sBT5Dalq0.net
独身なもんでそもそも長生きできる身体とは思えんし、可能な限り早く貰うさね

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:27:52.02 ID:Th2BW4s+0.net
>>463
ある意味ではなくて年金保険なんだから保険そのもの

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:28:38.79 ID:zTElFo/m0.net
自分の功績で年金を増やせると思っているなどとは、ニホンザルの傲慢以外の何物でも無い。
社会保険制度の発祥国のキリスト教の思想を理解せずに形だけ真似した弊害の極みだ。
神様が与えたマナは必要以上に取ると腐ってしまった。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:29:21.67 ID:f30godlf0.net
明日ありと思う心の仇桜

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:30:29.21 ID:APlh0F1L0.net
うちの親は80で両方生きてて今の所介護などない状態だけど
元気な方で親と付き合いがあった近所の人とか
60代70代で結構もう死んでるぞ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:33:12.04 ID:P6W27kQs0.net
デブ+AZはそもそも75まで生きられないでしょ?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:34:45.81 ID:qF1fzYp00.net
コロナが続くなら長生きする人は減るだろうな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:40:35.02 ID:HqyBEik/0.net
刑務所は好きな時に風呂も入れないよ
年取って気にしないというならいいけど夏場ですら毎日入れないからね

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:41:42.70 ID:yJdiYAZW0.net
>>472
夜半に嵐の 吹かぬものかは

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:42:50.65 ID:uW+LcBwH0.net
アメリカの若者の間で40歳で引退し老後生活に入る「FIRE運動」がブーム 一方ジャップは定年75歳引き上げを狙う [377482965]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549849218/

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:44:08.52 ID:yJdiYAZW0.net
>>478
あれ?韓国は???

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:45:06.18 ID:O3crb4Y30.net
そこでワクチンですよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:48:36.56 ID:oQEOVrPy0.net
75まで生きる自信無いから65から貰う

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:52:54.87 ID:OaawbF6z0.net
55でよこせ
そんな長生きできる保証ない

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:53:21.46 ID:la1y20hE0.net
寿命は誰にも分からないのだから1日でも早く受給開始で間違いない
あとは元気にイキイキ働いて長生きするほど人生丸儲け

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:53:34.45 ID:ADpUlufv0.net
人間いつ死ぬかわからないから早くもらったほうがいい

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:53:37.45 ID:HTJQmEdy0.net
独身は年金受給年齢になったら辞退しろよ
次世代の納税者を作らなかった分際で金もらおうとか図々しいんだよ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:55:36.00 ID:FPbR6T/90.net
早めに貰ったほうが吉だろ
どうせ給付金減らす方向に進むんだからガッチリ減らされる前にもらっとけ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:56:26.27 ID:IoRw1N6X0.net
>>1
あんまり言いたくないけど
年金をもらっていることで
名誉までは来ないみたいだったようだった。nearby おばあちゃん

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 19:59:06.60 ID:k/OYy7ex0.net
65歳ぐらいで貰うのがベストじゃねーの
この年齢以下でも以上でも損する気がする

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:01:49.99 ID:UJqivcPC0.net
俺は3割減っても60から貰う。
身体が元気なうちに金は使いたい

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:04:15.42 ID:6MuVTO8t0.net
死ぬ間際に貰っても、食って寝るだけしかやる事ないだろ。
身体も頭も健康なうちに貰って、旅行とか趣味に使ったほうが良い。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:05:47.36 ID:otf09X7A0.net
>>1
って事はだなー 
たいてい75歳までにくたばるようになるのではねーか??

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:07:02.70 ID:otf09X7A0.net
いやな世の中だなあ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:07:34.21 ID:AU3QcDbH0.net
75からそんなに金あっても使いどころがねぇだろ
何年生きる気だよ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:09:06.63 ID:+XnF5WPe0.net
俺は60歳から絶対もらう
65歳まで生きれる自信がまったくない
悪くすると60歳も無理

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:10:34.26 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 国よ、聞いてるか? こんな準老人ばっかりだから選択じゃだめだ。

日本人の平均寿命が伸びているのだから、こんなのでは年金制度が持たない。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:10:48.40 ID:6tfgUgDA0.net
コロナfでいつ死ぬかも分からんのに
繰り下げするやつは居ないだろ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:11:53.79 ID:IlB6kseb0.net
>>1
75歳まで生きない可能性が非常に高いのに貰わないまま死んでたまるか。

そもそも開始年齢を60歳支給まで戻せ!

代替繰り下げ受給と、繰り下げた年齢まで貰い続けた時の額がほぼトントンだろうが!

恥を知れよ( ゚д゚)、ペッ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:13:08.56 ID:RsgtNMlh0.net
東京都23区独身男性のケース


生活扶助 7万強(使途自由、現金給付/なお母子家庭は加算有)
住宅扶助 最大約5万程度まで(世帯人数に応じて加算)
公営住宅入居優先権7倍枠
生活に必要な家具・家電の購入費扶助(エアコン含む)
家賃低減など理由が通れば転居時の礼金・転居費用扶助
医療費扶助(保険適用医療はほぼ対象)・通院時交通費扶助
国民健康保険対象外
国民年金免除申請可能(あえて生活扶助から納める・減免なども相談応)
住民税免除
水道費減免(全額免除はなかったはず)
生活保護費は所得税対象外(就労してても所得税とられるレベルの所得がある場合はほとんどが受給要件満たさない)
NHK受信料免除
都営バス無料、都営地下鉄無料、都電無料、日暮里舎人ライナー無料
葬祭費扶助
出産費扶助
義務教育期間の学用品扶助
介護費扶助
就労支援扶助
生活保護費の収支報告義務無(ケースワーカーと定期的に生活改善の会話する努力規定まで)
年末年始の餅代扶助14000円
冬季加算月3000円

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:14:34.79 ID:VxRFzdR30.net
公営住宅で年金なら家賃月5000円くらいで住めるぞ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:15:33.52 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 国よ、聞いてるか? こんな準老人ばっかりだから選択じゃだめだ。

もう、終身型をやめろ。支給期間20年で打ち止めを真剣に考えてほしい。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:15:42.68 ID:HTJQmEdy0.net
次世代の納税者を作らない独身ゴミクズは年金もらう資格無し

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:16:08.00 ID:1x0jX06r0.net
100歳まで生きる自信がある、もしくは75歳まで年間1000万程度の所得を稼げるなら繰り下げするんじゃないのか?

会社員なら60か65定年で、そこから貰い始めるんじゃないのか?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:18:07.25 ID:VxRFzdR30.net
>>494
多少繰り下がっても貰えずに死ぬよりマシ
そして公営住宅なら激安

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:20:24.99 ID:4eDtagT10.net
うちの会社は三階建だから
まだマシだな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:21:08.65 ID:VxRFzdR30.net
創価に課税して年金に充てるべきだよなあ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:23:10.09 ID:/FfjnaCa0.net
>>505
1兆にもならないだろ
無いよりはマシレベル

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:23:56.03 ID:TxJJGl/I0.net
手取り20万ボーナスなしで20代から生きてる45才だけど、別に年金なんかいらないよ。自決用の安楽薬をくれよ。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:26:11.69 ID:1A8aCpb30.net
麻生「おめぇ何歳まで生きるつもりだ?」

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:27:17.61 ID:TxJJGl/I0.net
飛び降りや飛び込みで迷惑かけないから
安楽死の選択肢をくれよ  それこそ国と俺みたいな底辺の
Win Winな関係だろ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:27:57.25 ID:EBA5Nv5N0.net
いやいや俺なんかその頃絶対死んでるから
俺は繰り上げる

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:30:32.76 ID:+wWfiFh00.net
(T_T) 高市の言うこと分かってきたなー。あさましい連中が国を滅ぼしそう・・・

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:36:06.39 ID:wmp3AhCI0.net
>>509
ほんこれ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:36:45.78 ID:sqwEsk9/0.net
60から65までですら繋ぎが無いのに、どうやってそれ以上伸ばすねん・・・

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:38:14.03 ID:Gjl9N6RF0.net
失業したら、もう仕事は無い。お金も無くなって

年金まで生きられずに死ぬ

景気が悪くなると簡単に死ぬ仕組み

景気に左右されないで生きられる世界がいいよね

もう一度言う

景気に左右されないで生きられる世界がいいよね

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:39:28.03 ID:TxJJGl/I0.net
>>512
サントリーの新浪が45歳定年制を掲げたように
要は死ねって事だ なら死ぬから、せめて迷惑かけずに
死ぬルートを作ってくれよって本気で思う
俺はいつ死んでも良い 物理的にも法的にも
迷惑かけずに死ぬための安楽死こそ日本に必要だろと

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:39:52.54 ID:uWd55Fz20.net
簡単に生活保護あるからって言う人すごくない?
だって娯楽全部没収されるんでしょ?
なんのために生きていくの?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:41:53.04 ID:zgx7dhBJ0.net
>>16
繰り下げ受給だと、税金や国保保険料が余計に増えるから、損益分岐点はさらに上がる
あと小さい子供がいると基礎年金に加算がついたり、厚生年金に配偶者の加算がついたりするけど、
こういうのは繰り下げたらそれだけで損するので、扶養する妻子がいる場合は繰り下げは勧められない
俺もそのパターンになるかもだし

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:45:38.37 ID:zgx7dhBJ0.net
>>26
俺が仲のいい女の子と結婚した場合、そっちの方が年金多くなるぞ
同僚の公務員だけど
俺は歳食って採用されたのと、パワハラ被害で出世が止まって一生ヒラなのと、そのせいで
早期退職するつもりだからだけど

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:46:54.44 ID:Aitnh2YT0.net
年金は人生最後の大博打

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:48:04.99 ID:ku23MzQk0.net
>>49
日本会議の自称愛国ジジババどもが、
お国のために年金受給を辞退しているという話を、
ただの一件も聞いたことがないwww

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:48:58.24 ID:Th2BW4s+0.net
>>509
安楽死許したら1割くらい人口減りそう

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:50:27.55 ID:gj6sqNUI0.net
75まで生きられる気がしない

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:52:01.02 ID:zgx7dhBJ0.net
>>92
資産がなければ65までなまぽでw
車とか持ち家とかがある場合は話が違ってくるけど

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:52:01.49 ID:IYSV3/vV0.net
おいおい、一番大事な
受給遅らせると税金社会保障費が爆上げになることを省略する
クソ記事じゃん

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:52:12.91 ID:7wD6QVHQ0.net
>>440
ああ じゃ全部もらうまで生きてくれ
俺は孫に少し残せればいい

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:54:26.57 ID:32l0vt450.net
>>524
皆知らないんだよな
退職金を年金化しちゃ駄目な理由なんだけど

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:55:01.03 ID:Orc7nWpX0.net
>>485
既婚者でも子供居なかったら同じだし、障害者やナマポの方が図々しいのでは

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:55:38.46 ID:BE4gCRDd0.net
55歳で早期退職した。
64歳から年160万65歳から220万もらえる。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:56:38.00 ID:EXu2KKBQ0.net
60で生活保護って病気とかじゃないと出ないでしょう、働きなさい。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:58:38.28 ID:D5NO3PBt0.net
もらう前に死んでると思う

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 20:59:09.57 ID:JKy7Roz40.net
男性はむしろ繰り上げたほうがいい

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:00:24.63 ID:ZOfxxrVS0.net
いつ死ぬかわからないから早めにもらったほうがマシなんだよ。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:01:03.00 ID:5BWl/J050.net
損得つーか許容出来る生活レベルと受給額が釣り合う一番早い段階で貰えばいいだけではなかろうか

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:01:45.16 ID:covMPFYg0.net
すぐもらった方が結局いいと思うよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:02:47.92 ID:Orc7nWpX0.net
貯金を切り崩さずに暮らせるなら60歳からで良いんだけど無理だろうなぁ
かといって65歳まで働くものなぁ。まだ大分先の事だけど溜息しか出ん

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:04:04.18 ID:zgx7dhBJ0.net
>>127
その世代は所得げ他の世代よりも低いから年金も少ないのにそこまでやるか?
それにそもそもなまぽも多いだろうし

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:04:45.71 ID:Kl3wFAqH0.net
これって国が丸儲けだな、年金預けたまま死ぬ奴が多いだろうし

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:06:08.95 ID:Kl3wFAqH0.net
とりあえず65歳までは働こうとおもっている。
うちの会社も安くはなるけどそこまで働けるし

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:07:03.58 ID:zgx7dhBJ0.net
>>132
なまぽもらうつもりなら繰り上げしなくていい
なまぽもらっても年金は繰り上げる必要はないので(繰り下げは不可)
65になって規定の年金もらった際に保護廃止できる場合はなまぽが貰い得になる

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:07:34.92 ID:gYhSGX0t0.net
これは基本的には上級優遇策なんだよ
上級は年金遅らせても食い繋ぐ貯金や資産がある
それで年老いてから増額年金で贅沢三昧
動けなくなったら増額年金で寝たきり認知症胃瘻になっても
若い介護職に汚い仕事させて生きながらえる
一方で底辺はギリギリまで底辺再雇用バイトで働き
食えなくなって安い年金を開始して
介護も受ける金がなく老老介護とかの地獄をみて野垂れ死に
ただ、寿命だけは貴賎なく読みづらい

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:07:42.60 ID:VI3dntfJ0.net
明日サ終するかもしれないソシャゲに課金するか?即受給だよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:08:34.74 ID:ioqzFuZ30.net
武漢ウイルスを取り込んだ人の寿命が
90歳有るとは思えない

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:10:20.72 ID:zgx7dhBJ0.net
>>146
うちの事務所はそんな真似せんぞw
まあ市の方は未だに水際やってるみたいだが

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:13:16.58 ID:zgx7dhBJ0.net
>>149
なまぽのお世話とか募集しとるけどやるか?w
本当は資格職のはずだけど、実際は無資格者が多数おるしw
ちなみにうちの県は若手と不当に左遷された有能とマジ無能が回される
不当に左遷された有能は、困難地区とか持たされるからか嫌気さして辞めていくけどなw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:13:36.20 ID:D/wmPNdK0.net
うっかり長生きしてやっぱり待てば良かったって笑い話になるのがベスト

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:16:52.62 ID:L6KbAXxS0.net
>>521
若者だけが減って、生き汚い年寄りばかりになりそう

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:18:13.75 ID:7U5Te+PX0.net
政府に騙されちゃならねえ。もらえるもんはとっとと受け取った方がええで!

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:18:15.94 ID:zgx7dhBJ0.net
>>151
正確には加入必要期間の3分の2払えば貰える
ちなみに保険料が免除された場合は納付扱いになる
ただし過去1年間に滞納がなければ上記にかかわらず貰えるが
で、保険料を1年間納付(またはなまぽとかで免除受ける)して、その翌々月に病院行けば、
いざ障害年金を受けたい時に受けられるようになる

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:19:24.25 ID:oRMaHKLm0.net
下げる訳ないワニじゃろ
これからワクチンで65歳で死んで逝くのワニから

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:20:56.37 ID:o8UZ/ZSz0.net
給与として振り込まれたものは家族に管理されとるし
年金だけは小遣いとして使わせてもらっとる
早くもらった方がわしの場合得だった

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:22:06.72 ID:CFxYP8790.net
>>509
知らんけど真冬に樹海の奥の方まで歩いて行って酒たらふく飲んで寝れば迷惑かけずに安楽死出来るのでは?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:22:19.17 ID:TxJJGl/I0.net
>>546
いや44歳のジジイだけど
安楽死できたら一番乗りで受ける自信あるわ
精神的には生きる屍
物理的に法的にも迷惑かからないルート
あれば即逝くよ 中年の安楽死のモデルに
してもらっても良い位

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:22:33.65 ID:zgx7dhBJ0.net
>>164
いやまじでこれだわw
うちの事務所とか、定年退職よりも早期退職の方が多いしw
福祉事務所とかろくなもんじゃないしな
今はコロナだからかさらに逃亡が捗ってるw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:23:24.83 ID:WQ6Uhfdw0.net
男性の死亡年齢中央値が75歳
極端に長生きする個体が平均寿命を上げてるだけ、っていうか
平均寿命って年齢ごとの死亡確率から計算された値に過ぎないからね

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:23:43.86 ID:CFxYP8790.net
>>545
クソジジイやクソババアは金がないほど有利になってるから自尊心なければそれがええ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:25:31.27 ID:72k6/RUy0.net
>>149
自治体の会計年度任用職員の給料額を承知しての話か?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:25:33.84 ID:zgx7dhBJ0.net
>>176
こき使われるだけこき使われて、そのくせ不当人事で左遷されて出世差し止めされたらなw
あとは勤務先の県庁に復讐することしか考えてないわ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:26:17.67 ID:TxJJGl/I0.net
>>554
全階層の中央値だとそれくらいだけど、独身男性だと平均寿命66.3歳。年金欲しい人は貰う前に逝くなw

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:28:48.35 ID:+TqbfXj10.net
>>404
無くて良いんだよ
どの道労働はし続けないといけないんだから
それが今公務員や自由業ではないリーマンだったら尚更

役員じゃないなら今の企業の多くは65歳定年だ、場所によっては普通に60定年の職場もある
再雇用制度があってもその多くは非正規扱いで安い賃金にしたりするケースが殆ど、
つまり体系としては年金貰うことが前提になって安くしてるんだよ
年金遅らせるならほの貯えを結局すこしずつ吐き出すことになる

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:28:52.17 ID:zgx7dhBJ0.net
>>184
違う
繰り下げの場合の割増率は、0.7パーセント×繰り下げ月数
だから今は最大42パーセント、制度が変わったら最大84パーセント割増になる

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:29:28.33 ID:TxJJGl/I0.net
>>551
行旅死亡人として警察に迷惑かけてしまう
俺は迷惑かけたくないんよ
警察だって忙しいのに俺みたいなクズの処理に
手間取らせるのは忍びない

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:29:38.46 ID:Tg4kxL7g0.net
>>129
成仏してよおじいちゃん

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:30:48.90 ID:TzkGCnje0.net
>>1
60歳までに10人に1人が死んでる
65歳までに5人に1人が死んでる
70歳までに5人に2人が死んでる


5人家族なら家族全員が年金をかけても2人は1年も年金が受給できないww
しかもかけた年金は返してもらえないので年金をかけるのは博打ww

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:31:17.28 ID:4Lx9aWBT0.net
75歳まで年金貰わずに生きていける老人なんているの?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:34:14.50 ID:L6KbAXxS0.net
>>552
安楽死希望って事は今安楽ではないという事か?
とりあえずトッピンの嬢に一本抜いてもらって来いよ
賢者タイムに「いかに国の金を引き出すか?」を考えようぜ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:34:28.95 ID:e6P9ccif0.net
65歳支給開始と比べるなら87歳でやっと上回る
70歳支給開始と比べるなら92歳でやっと上回る
https://www.nli-research.co.jp/files/topics/65576_ext_15_4.jpg

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:37:44.55 ID:zgx7dhBJ0.net
>>235
繰り上げ支給受けると障害年金もらう資格がなくなるけどな
老齢年金受けてると基本障害年金の申請はできない(一部できる場合はあるけど)

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:39:26.66 ID:f12fRati0.net
独身の人は60歳で引退するよな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:39:54.04 ID:QdRvWdpp0.net
>>567
繰り下げた場合どうなるんやろ?

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:39:58.03 ID:WQ6Uhfdw0.net
俺は確定拠出型年金と企業年金を終身にすれば月20万ぐらいになるので、それは60歳から貰う予定
国の年金は出来るだけ繰り下げ受給する
インフレに対応してるのは国の年金しかないから

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:40:02.92 ID:L6KbAXxS0.net
>>564
二階とか森は年金あってもなくても関係ないんじゃないか?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:40:33.60 ID:zgx7dhBJ0.net
>>252
年金削られるほど収入がある場合は繰り下げの割増率もその分減らされる
うまい話は転がってないぞ、残念だったな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:46:41.69 ID:Th2BW4s+0.net
繰り下げの効果が遺族年金に反映されるならそうならないからやる人が増えない

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:50:20.42 ID:eJxNKmhq0.net
わいは75まで生きてないとおも

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:52:29.39 ID:uPvWubLp0.net
60から個人年金。65以降は税金考えて決めるかな
市役所がそんなこと言うてた

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:54:16.11 ID:zTElFo/m0.net
気持ち悪いな。
若い頃から嫌々仕事して生きがいも無く生きていたお前等は年金を貰うことが自己目的化している

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:55:10.24 ID:Y5M5lctm0.net
高齢者に年金ギャンブルさせる日本、素敵やん

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:56:03.84 ID:UIs2UR3T0.net
>>529
いや、病気じゃなくても20代で貰ってるのもいる。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 21:57:45.95 ID:dU1D7J910.net
人よりメチャクチャ健康と予測する人(寿命90歳)は72からでOK
普通(寿命80)だったら67、8から
不健康(寿命70)なら60から

受取り総額を計算するとこうなる

75から受給って誰だよ考えたの?役人かw

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:00:01.42 ID:uPvWubLp0.net
日本仏教は葬式で取りに来るからな、サブスクではない
生命保険からもっていくやろ。もう満期になってとめた

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:00:05.11 ID:UIs2UR3T0.net
定年まで働いてそこから10年貰えるとしても何が楽しいのかと側から見て思う
生きがいを感じるか?長生きって

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:00:05.81 ID:zgx7dhBJ0.net
>>569
厚生年金に加入してない限り、65歳以降は基本請求できない
障害認定日が65歳前にあって認定日請求する場合は可能だが、その場合は老齢年金貰ってても請求できるし

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:00:42.15 ID:APlh0F1L0.net
>>493
お高い老人ホームに入る
自費でヘルパー呼んだりするw

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:02:40.98 ID:f+UBLDUB0.net
できるだけ早い年齢から受給開始するのが一番得だよ
もらってしまえば貯めておけるけど死んでしまったら残念没収ですwで終わりなんだから

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:03:23.10 ID:063eonDf0.net
年収高いままだと年金貰えないの?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:04:08.81 ID:EBVmpOwn0.net
早く貰うのがいいに決まってるだろ
今60から貰うか考えてる

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:04:42.20 ID:bUdbXBAx0.net
>>18
素晴らしい情報

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:05:54.89 ID:nkfdAc1J0.net
>>24
それな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:11:17.96 ID:ArJ4eBLv0.net
これ運用利益を無視してないか?
俺の年金27万円ってこの前来てたが10年遅らせると48万円になる
支給額ベースでは確かに11年目から黒字になる
でももらわなかった10年分3200万は運用もできないってことだろ

1か月目の27万円を120ヶ月
2か月目の27万円を199ヶ月
3か月目の27万円を198ヶ月
4か月目の27万円を197ヶ月


120か月目の27万円を1か月
これらを運用する機会を失うってことっしょ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:11:38.34 ID:zgx7dhBJ0.net
>>585
年収にもよるが、少なくとも基礎年金は減らされることはない
厚生年金は減らされる制度があって、特別支給か通常支給かで計算式は違う
まあ特別支給の対象者は結構減ってるけどな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:11:43.48 ID:h6QmGjDz0.net
>>562
未だ爺さんと呼ばれるトシじゃねえよ
頭も身体も絶好調だし、ミャンマーとインド・ネパールを長期間単独放浪旅行して何のトラブルも無かったしな
これからが人生の収穫期
90で急死した親父を見習って極地まで行ってやるぜ
あんたも俺みたいなのを見習うべきだろ
ワクチン接種も済んだし、早く規制緩和しねえかな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:12:53.88 ID:Nim5TkAh0.net
こんなの議論の余地もない
さっさと返してもらったほうがいい

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:14:28.98 ID:bUdbXBAx0.net
>>581
その立場になるとわかる
じゃあ死ぬか??

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:14:39.66 ID:zgx7dhBJ0.net
>>589
いや年金を運用できる奴って限られてなくね?
生活費を運用する余裕なんて普通ないぞ?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:18:05.01 ID:dZLMsvfc0.net
>>589
27万円全額を運用するという程お金持ちのおまえさんなら、
年金を貰う必要ないだろw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:18:09.37 ID:zTElFo/m0.net
子供の頃から自分の意志が無く親の言いなりになって生きてきたお前等。
老人になっても自分のライフワークも無く、年金を貰うことを自己目的化して生きているゴミ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:18:20.80 ID:zgx7dhBJ0.net
にしても年金月27万?
俺が大体16万だぞ
まあ下っ端の出世できない公務員だけど
定年まで勤めたところで大して金額増えないし。さっさと退職して開業でもしたいわ
つかするつもりだけどw

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:18:22.62 ID:6qNMRUI70.net
>>3
経営者、役員とかだったらさあアレだけど。勤め人は勘弁だわ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:20:22.40 ID:Wt4Oo9Th0.net
60*過ぎたら退職して自衛隊でドンパチやりたい

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:20:42.75 ID:ArJ4eBLv0.net
>>594
いや、厚労省の高度年金コンサルタント称する者が書く記事としてはお粗末だなって思ってな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:21:12.29 ID:/QGlthaT0.net
損に決まってるだろ
勝手に厚生年金を国民年金割り当てようとか考えるクズ政府だぞ
いくら待ってもその間に減らされる可能性が高いし、さっさと貰っておくに越したことはない

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:25:09.86 ID:DnY9GIWg0.net
金額の損得で考えるのは底辺だけ。
まだ働きたいか何もせず余生を過ごしたいか自分のやりたいように生きたらええねん。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:28:40.80 ID:zgx7dhBJ0.net
>>600
お粗末すぎるのは事実だが、税金や医療介護の保険料負担は貰える年金額によっても違うので、
内容がさらにわけわかめなのは事実だしな
あと配偶者や子供の加算とか寡婦加算とか変動要素も結構あるし
俺の場合だと、実際結婚するかしないかで話が全然違ってくるからなおさら

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:30:00.75 ID:osFTlRwb0.net
それ以前に年金支払わなくなると何故考えもつかないのか?現行でも詐欺と散々言われてるのにアホ過ぎだろマジで

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:30:21.43 ID:zTElFo/m0.net
「僕はどうせ早く死ぬんだから60歳から年金をもらっているんだ・・・」って思いながら記帳した通帳を眺めるんだね。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:32:56.63 ID:LdSII67/0.net
受給前に死亡したり受給半年で亡くなるケースとかも加味せんとな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:34:10.71 ID:osFTlRwb0.net
年金散々払った上で早めに貰い仕事してウハウハと考えてるならどっちかにしろと言うわ、ある一定額の収入あると結局現役世代並みに税金支払うようになるから、
働きまくった分年金も減りかなりの無駄になる、仕事が好きなら構わんけども本当に税金がえらい掛かるから気をつけた方が良い。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:34:56.30 ID:QXBPhKCg0.net
60でもらうわ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:35:55.35 ID:QXBPhKCg0.net
動けなくなってからカネもらってどうすんの
動けなくなっても生き続けたいか

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:37:22.52 ID:h6QmGjDz0.net
>>599
自衛隊はダメだ
毎年災害救助と行方不明者捜索に駆り出されるだけ
ドンパチやりたいならアフガン軍閥かミャンマー反軍組織の傭兵が手っ取り早い

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:38:56.25 ID:Nim5TkAh0.net
大体こういう資産には
絶対に抜けてる観点がある

その金が手に入ることの運用が全く考慮されてないことだ

例えば、80歳まで生きるとして
60 歳から年に100万のパターンと
70歳から250万パターンがあったとする
大抵のアホは500万得した!!!と後者を選ぶだろうが俺は絶対に前者を選ぶ

年3 %複利で20年運用した場合、20年後には2800万になるからだ
5%複利なら3400万だ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:40:03.55 ID:h6QmGjDz0.net
>>609
カネ使うのが貰った本人とは限らんぜ
毎年何人かは腐った爺婆を布団に寝かせてるおっさんおばはんが居るだろw

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:46:24.11 ID:Iad5EtVX0.net
>>611
老後の生活費だからそんな観点からは見てないんだよ
わかってるけどあえて無視してんの

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:49:56.02 ID:Nim5TkAh0.net
>>589
金は早く手に入れば入るほど有利
そういう基本概念がわかってないアホが多過ぎだよな

特に年金なんて死んだら手にできないギャンブルなんだから倍程度差をつけない限りあとから変えしてもらうメリットはない
例えば80歳まで生きるとして、60 歳から年100万のパターンだったら70 歳からは年400万くらいでようやくイーブンな感じでしょう

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:51:08.84 ID:zgx7dhBJ0.net
俺の場合だと、

結婚しなかったら繰り上げ受給で非課税ライン以下に収めることを狙う
結婚したなら繰り上げも繰り下げもしない(どうせ加算だらけになるから)

の予定

開業して自営で稼ぐ分はあるが、働けなくなってからは貯金の取り崩しで賄う予定にしてる
住民税非課税だと医療介護の保険料が大きく下がるメリットが大きいので

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:51:19.91 ID:lSCEaX9s0.net
そもそも貰えるのか?
40だけど全くあてにしてないわ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:53:10.50 ID:wUweLtTu0.net
何歳で死ぬのかわかればいいのに

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:53:44.02 ID:Nim5TkAh0.net
>>613
普通は退職金とかで2000万は現金あるだろうに
さっきの例でも退職金を切り崩している時点で負けなんだよ
ちな2000万をそのまま20年運用すると3パーでも3500万な

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:54:27.99 ID:wUweLtTu0.net
>>616
だったら払うの辞めれば?給料から天引きされるから無理だって諦めてるの?だったらただの馬鹿お人好しじゃん

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:56:26.37 ID:zgx7dhBJ0.net
>>618
退職金もそこまで貰えない人間多いぞ?
俺もこのままだと退職金は2千万行かない
もちろん早期退職するのでもっと減るけど
大体パワハラ被害者になったせいで全く出世できなくなるとは予想してなかったわorz
年金とかにかなり詳しくなったのも、開業目的で勉強したからだし

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:57:06.60 ID:iEEqlPbf0.net
竹中の唱える、国民年金、国民皆保険、生活保護、
この3つの廃止を前提とするベーシックインカム導入月6万円支給に賛同する奴が多いわけで。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:57:23.83 ID:LBQ0CaYT0.net
社会保障制度に特になるとかバカの発想。

財政苦しいから先送りしたいだけのくそ制度。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:58:54.48 ID:Ivkx/ixx0.net
>>566
更に需給開始までの年齢の差でそれまでの生活レベルが維持されるか落とすか(どの程度まで落とすか)でも寿命は変わる
満足に生活できない位になったら当然早死にフラグ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:58:54.96 ID:LBQ0CaYT0.net
>>618
ちょっと教えてくれ。

いま年利3%とかいう超高金利な商品ってなんだ?
マジで教えてくれたのむわ。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:59:14.80 ID:Nim5TkAh0.net
だいたいさ、年金もらうって言葉がムカつくわ

アレは返してもらうもんだ
なんなんだ、ありゃ
ふざけんなよ

俺は年金なんぞ一生イランから、さっさと今まで払ったぶんを全額返してほしい
当然、折半分もな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:59:14.94 ID:zgx7dhBJ0.net
ただ、なまぽの廃止はやってほしいなw
粗暴ケースとか精神異常なケースや医師相手にバトルするのマジで精神的に疲れる

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:59:18.49 ID:APlh0F1L0.net
>>618
転職してるとそんなにないし
そもそも退職金制度がない会社もあるんだよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 22:59:50.13 ID:Nim5TkAh0.net
>>624
普通にSP500でいいだろ
コクサイでもいいぞ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:00:28.74 ID:LBQ0CaYT0.net
>>628
なんだw ガラリなし前提のあほかw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:01:20.87 ID:EwPtLJGD0.net
さっさと年金もらいながらチョロいバイトで日銭稼ぐしかないな。五体満足なら。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:01:27.97 ID:Nim5TkAh0.net
>>629
何言ってっかわからんけど、アレほど長期なら確実なもんはない

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:02:27.73 ID:zgx7dhBJ0.net
>>627
公務員だと雇用保険がないから失業給付受けられないので金銭的に不利だしなあorz
公務員は出世できないならマジで待遇悪い

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:02:31.21 ID:CoU4WMHO0.net
65が無難やろ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:03:58.76 ID:4Lx9aWBT0.net
>>571
それ特殊老人だよ、大部分の老人が年金ないと生きていけないよね

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:04:06.39 ID:BTRDkDVY0.net
>>625
考え方が根本的に間違ってるよw
いい歳こいてこんなこと知らないのはそもそもどうかと思うが、
年金というのは「(間違って)長生きしちゃった場合の保険」だ。

これも常識だと思うけど、貯蓄型保険というのは情報弱者を騙す商品であって
保険はかけ捨てを選択するのが正しい。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:05:29.88 ID:PsdVcQ+i0.net
国が得するような設定に決まってるんだから、わざわざ計算する必要なんてないだろ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:05:56.83 ID:Ivkx/ixx0.net
>>632
その公務員の下振れの待遇の悪さと比較するなら民間の下振れの待遇の悪さになるんだな
公務員の最下層でも民間からまだ中(の下くらい)にはあるんだよ
民間の下の下は本当に笑えないくらい酷い、何せ法破っても構わないというくらいだからな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:06:21.07 ID:Nim5TkAh0.net
>>635
何言ってるかわからん
それまで運用で儲けて発想がないアホとしか思えん
120歳まで生きりゃ
さらに年金のほうが不利だぞ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:07:16.97 ID:ilPQF2+w0.net
何歳まで生きるか分からないのに損得考えても仕方なくないか?
自分の状況でいくら有れば生きていけるか考えて何歳まで働くか決めろよ。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:07:32.42 ID:XbUDCQ5A0.net
控除枠が限られてんだからさっさともらったほうが圧倒的に得じゃん

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:07:53.22 ID:Nim5TkAh0.net
>>635
だいたいさ、貯蓄型年金なんてハナからド無視だわw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:08:05.21 ID:1l4SJvbY0.net
>>619
将来の年金額とか一切考えることなく税金と一緒だと思って払ってるわ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:08:29.03 ID:BTRDkDVY0.net
>>638
「自動車保険の保険料を返してもらう」
「火災保険の保険料を返してもらう」
と言っている奴がいたら君はどう思う?

君が言っているのはそれと同じことだ。
年金というのは間違って長生きした場合に「年金」という保険金を受け取る
保険なんだよ。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:10:21.54 ID:BLAwZLu+0.net
官僚達はとても信用できる。
だっていつも嘘をつくから。
逆を行くだけでいつもぼろ儲け
いわゆるその嘘つき天使ってやつだ。
気象庁だけは半分本当の事を言うので
本当に使えない。
そんな官僚達が75歳をすすめるのだから、
まちがいなく60歳前倒し受給がお得。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:10:30.45 ID:zLlvbV8Y0.net
歳喰って 年金貰えないやつは カワイソ 自業自得だけど

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:12:23.28 ID:zOH9XDUR0.net
75歳まで繰り下げとか掃討余裕あんな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:12:32.04 ID:Nim5TkAh0.net
>>643
あれこそ馬鹿だぞ
いま、全額返してくれれば俺の場合3000万くらいだろう
それを25年運用すりや
ほぼ倍の6000万だぞ
そのあと毎年200万使っても元本は減らん

サギなんだよ年金なんて

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:12:49.94 ID:LBQ0CaYT0.net
>>631
年食ってからの資産は現金化できないと意味ないんだよ。
20年間ガラリがない株式市場とか存在しないから。
日々切り崩していく老後資産を全てプラス運用で複利計算とか
現実みてないんだよw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:14:53.25 ID:zgx7dhBJ0.net
>>637
大卒正社員で比較したらもっと低いと思うぞ?
あとセクハラパワハラ蔓延してて時間外手当も出ないし、やってる仕事は現場の下っ端はゴールセンター並みかそれ以上に酷いし
精神病むか疲弊するかで定年まで持たずに早期退職する人マジで多いんだわ
左遷されてからなまぽ担当になってて持ちケースの大半が困難ケースなんで疲弊ぶりも激しいから

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:15:52.93 ID:VV7gDoME0.net
>>646
単純計算して、60歳でリタイアしてそれから月10万円かかるとしたら年金受給まで1800万円必要、か
それくらいなら持ってるヤツは多そうだな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:17:17.36 ID:zLlvbV8Y0.net
健康年齢考えたら 75で沢山金貰っても遊べないよ 体にガタキテ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:18:21.96 ID:Iad5EtVX0.net
お前らクラスだと年金なんてほんのお小遣い程度で、不動産収入やら株式の配当収入やらで贅沢に生きていけるんだろ?
実は今だって働かなくてもいいんだけど、暇つぶしで仕事してるだけなんだろ?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:19:18.32 ID:zLlvbV8Y0.net
>>650
頭悪すぎ 1.800満の元取れると思ってんの・・

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:19:43.61 ID:Nim5TkAh0.net
>>648
ガラリなる言葉はお前の国の方言なのか、よく分からんが
歴史的にSP500で20年規模でドルコストで利回りがマイナスになったことはない
当然大恐慌をいれてもだ

万が一そういう状況になったとしたら、そもそも論で年金どころではないだろうしなw

まあ、国家詐欺を信奉すれば良いだろ
お前はさ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:22:14.03 ID:LBQ0CaYT0.net
>>654
だからさw
ちょうどガラリの時に現金化が必要になってもできないような資産は
老後資産に向いてないってw
2000万とか3000万とかでも資産の1割2割とか言う金持ちの言うことだよw
あんた貧乏人でしょ?
資産運用の教育受けたことないの?w

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:22:28.76 ID:MQfloekV0.net
>>653
イミフ
単純計算って書いてるじゃん
元取るってなんのこと?
で、あなたはどういう計算するの?
教えてよ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:23:53.21 ID:zLlvbV8Y0.net
>>656
突っ込んだ 1.800満 何歳で回収できんだよ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:25:57.61 ID:Nim5TkAh0.net
>>655
だから、ガラリなるヘンテコ用語はどこの国の方言だよw

まあそれはいいとして、多分お前よりは投資歴は長いつもりだがw
教育なんてくだらんもんは受けた試しがない、実践ばっかでな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:27:02.57 ID:LP0zVSPR0.net
>>1
国民が得する(国が損する)ことを導入するはずないじゃん
個々の長生きする人で見れば得するだろうけど人口統計から国が損しないラインで割り増し額をきめてる

だから期待値的には損する

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:27:30.14 ID:53gL/9wY0.net
損に決まってるだろw
糞笑える

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:28:04.37 ID:vWQsuveV0.net
自分の寿命を予測するゲームみたいなものか

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:28:04.60 ID:LBQ0CaYT0.net
>>658
いやもうわかったw
年利いくらとか言って
それ使わずに複利計算とか言ってる時点で
老後資産について何もわかって無い馬鹿丸出しw

全財産投資に突っ込んで生活費はどこから湧いてくるんだ?ww

資産は増やすだけじゃなくて取り崩す必要もあるということを
全く理解してないw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:28:29.90 ID:oo7+Ljng0.net
この65歳の平均余命、現段階の数字だからな。
団塊Jr.が65歳になった時の平均余命はもっと長くなるよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:28:40.23 ID:MQfloekV0.net
>>657
突っ込む?
何の話ですか?
月々10万円で生活するとすれば60歳から75歳までに1800万円かかりますね、ってことですよ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:28:54.79 ID:FDA4chG/0.net
>>611
お勧めの運用方法を教えてください

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:30:56.63 ID:zLlvbV8Y0.net
>>664
アホか オマエバカだな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:33:35.95 ID:Nim5TkAh0.net
>>662
あーわかったわかった

お前は
投資=悪っていうバブルでトラウマになっている典型的な日本人な

話が噛み合わんわけだ

老後資金なんて
ある程度資産ためたやつが運用で更に増やして、逃げ切るもんだよ
年金なんてありゃいいってくらいだよ

ちな俺はもう逃げ切るくらいの資産はある
極論すりゃ年金なくても

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:33:38.40 ID:zLlvbV8Y0.net
>>664
バカ相手は時間の無駄 ポエムでも独り言でもホザイテな サメの脳みそくん

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:35:19.17 ID:MQfloekV0.net
>>666
テンプレどおりだな
イミフなことを言ってくる
→バカとかアホとか書くが理由は一切書かない

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:37:54.01 ID:2OOLforz0.net
前軽く計算してみたけど、損しそうなのでやめといたw

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:40:18.65 ID:Iad5EtVX0.net
金も大切だけど、子供何人か作ってまともな教育受けさせておけよ。
お前らがようようの馬鹿になっても何とかしてくれるから。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:43:51.93 ID:mRCtMGOH0.net
>>671
今は高齢者になったら大半が施設にいれるから子供はみないよ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:52:17.89 ID:+wWfiFh00.net
>>589
(T_T) そうですが何か文句ありますか?

>>614
(T_T) いいえ、違います。早く貰うと不利です。
運用資金は巨額であればあるほどいいからです。
個人個人が小口で運用して出した損失を、生活保護で賄うのは大変です。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/12(日) 23:59:43.48 ID:APlh0F1L0.net
>>672
しかも貯金がたくさんあっても相続分が減らないように
出来るだけ安い所にブチ込む

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:02:47.85 ID:k+ZdbVoQ0.net
>>671
まともな教育ってまともに学校で学べばいい話だけどな


塾も贅沢でしかないな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:06:10.39 ID:S0SYKczs0.net
>>9
わしも
氷河期放置した報いじゃ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:09:21.31 ID:/CtRGx9p0.net
男は72歳くらいで死ぬだろ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:12:58.35 ID:0hT6X0WX0.net
学校のお勉強だけじゃ無いんだよ
情操教育って知ってるか?
受けてこなかったやつにはわからんか

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:15:58.24 ID:IWDh4K2A0.net
むしろ長生きできないから50くらいからもらってもいいんじゃないかな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:15:59.08 ID:5jSCxSEZ0.net
政府は割増開始前にまでにどれくらい亡くなるか試算して勝ち目があるから
こういう撒き餌を用意してるんだよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:17:38.70 ID:uE0Yk9pl0.net
長生きできなかったら損、じゃなくて
長生きした時に金に困るのを防ぐための物だろ、年金って

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:20:53.61 ID:V9vjMJOd0.net
・年金は一円も収めない
・貯金は一円もしない
・60歳超えたらすぐナマポ申請

俺の計画だと、これが一番得な生き方のはず(´・ω・`)

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:23:40.85 ID:OFSzque40.net
実際に美味い飯を堪能して体が動けるのは70歳ぐらいがせいぜい上限でしょ。75歳なって使い切れないカネを貰っても・・って考えないの?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:24:10.20 ID:00XiZgCZ0.net
これ、小学生でもわかる算数問題だって気づかないのか?

条件1 人はいつ死ぬかわからない
条件2 年金受給を始めたら条件は二度と好転しない
条件3 繰り下げ受給は月0.7パーセント、年8.4パーセント

つまり、年8.4パーセントを投資で叩き出せないこの世の99.9パーセントの人間は
収入や貯金がある限りはそれで生活して、最大限、
もしくは貯金がもたなくなったときに年金生活に切り替えるのが収入の最大値になるんだよ。

86歳までに死ぬかもしれないじゃないかって? 別にそれで天寿を全うできたんだからいいでしょうと。
ましてや、自分の両親が聞いてきたら繰り下げ一択と答えるのが、生活費や介護費の面で親の分をかぶらず済むし、
自分自身を将来助けることにもなるしな。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:26:18.95 ID:fZWX4yO90.net
年金廃止で60歳で安楽死を選べるようにして欲しい

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:27:00.98 ID:00XiZgCZ0.net
>>684だが、結論として収入や貯金がもつ限りは繰り下げ一択だとわかるが、
独身で天涯孤独のヤツは好きにしろと言ってもいい。

でも、子供がいるヤツが生活まだ余裕あるのに65歳受給だのましてや繰り上げだの、
生活費が足らなくなった時にどうするつもりなんだ? 子供からたかるのか? 最低の親だな。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:27:14.15 ID:HIY2Nxgd0.net
まぁ70過ぎても働くことで健康を維持してる人もいれば弱っていくだけの人もいるからな
おれは週2〜3日は働きながら体を動かして誰かと喋っていたいから年金はその後でも良いかなぁ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:28:58.87 ID:IEGAqcCI0.net
年金が老人をダメにしちゃってるって気付いた?働きもしない人を公金で養うとか人間ダメになるに決まってるじゃん、何歳になろうが生きるために働くのは当たり前だろ、現役世代でも公金で生計立ててる奴なんてろくでもねえのばっかだろ、精神的にも経済的にも安定しちゃうと他人の苦労がわからない自分勝手な人間になっちゃうんだよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:29:15.46 ID:V9vjMJOd0.net
まぁ12万あったら生きていける自信あるわ(´・ω・`)

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:30:36.21 ID:HIY2Nxgd0.net
〇〇さん、無理しないでくださいって言う立場から言われる立場になる日が待ち遠しいわ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:33:21.43 ID:58xsW4t30.net
長生きして少しでも得をするってのは
若い奴らに負担しいてるだけとわからないんですかね?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:34:07.40 ID:JX94EIYi0.net
無職になって75歳まで無収入で食べていければな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:34:31.51 ID:iyuOl98h0.net
>>684
>条件3 繰り下げ受給は月0.7パーセント、年8.4パーセント
この計算がややこしいんだよ
1年遅らせたら8.4%多くもらえるけど1年分丸々もらえないからね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:34:42.24 ID:vRfjn7Ok0.net
>>682
おじちゃんには夢がないね

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:36:38.80 ID:xUobtGog0.net
天下り役人だけが得する糞制度

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:37:55.51 ID:vdOaiy7l0.net
得に決まってるだろ
だからそういう制度をつくった

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:38:45.29 ID:aMx6oH2L0.net
おれは最大限下げるわ
75になるまでの金の見通しはついてる
今金の面で怖いのは長生きすることだからな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:40:37.74 ID:OBpaL53d0.net
>86歳11カ月でトントン
・75歳までもらえないデメリット
・65歳からもらう額を運用すれば増やせる機会損失
・早死にするリスク
・後から制度が変更されて不利になるリスク
こういうデメリットを考慮するとトントンからは程遠い

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:45:24.93 ID:2eCQmx8f0.net
>>686
配偶者や子供がいると年金に加算がつく
繰り下げると加算は貰えないし繰り下げによる割り増しがつかない
よって配偶者や子供がいる場合は繰り下げによるメリットが相当減殺されてしまう

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:51:41.34 ID:YH8eXDvH0.net
コロリンとワクワクで短命化しているはず

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:52:41.98 ID:NrMZrb1j0.net
>>589
(T_T) そうですが何か文句ありますか?

>>614
(T_T) いいえ、違います。早く貰うと不利です。
運用資金は巨額であればあるほどいいからです。
個人個人が小口で運用して出した損失を、生活保護で賄うのは大変ですよ。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:53:00.67 ID:M9WlmCk40.net
その前に死ぬからどうでもいい

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:54:04.67 ID:GhHGNz9g0.net
60歳から支払いの時期から払ってた人には65歳まで伸びた分上乗せしてくれなきゃおかしいと思う。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:55:59.45 ID:NrMZrb1j0.net
(T_T) 長生きリスクなしと自信がある人は、年金保険に入る必要ないじゃん・・・

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:56:27.58 ID:BW6ANs3/0.net
頑張ったら罰金

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:56:49.87 ID:0hrqRRxF0.net
計算するまでもない
なんでこんな制度変更をするのか考えれば答えは出る

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 00:59:14.28 ID:bV+1M1Va0.net
年金は出来るだけ早く貰って
足りなきゃ生活保護

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:01:39.42 ID:Gug8Fri/0.net
無理があるだろ最大でも70歳

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:03:33.82 ID:NrMZrb1j0.net
(T_T) 一律に年齢を引き上げるか、最大20年の枠を設けて生活保護もなし。

これやらない、国は愚かだよ!

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:07:47.91 ID:Qs4t/dJ80.net
そりゃ貰える歳になったら貰うやろ
75歳tかアホだろ
ポンコツ官僚もポンコツ自民も信用しない

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:10:55.67 ID:p1ewXZaZ0.net
可能な限り早く受け取ってS&P500を買うのが良いと思う

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:14:36.21 ID:fA9uUjjE0.net
>>711
で、いつ使うの?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:15:16.16 ID:p1ewXZaZ0.net
>>647
それがアメリカの401kですね

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:16:14.07 ID:p1ewXZaZ0.net
>>712
使いつつ買う
換言すれば資産を減らさないために早く受け取る

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:17:31.88 ID:RvtGZOJ10.net
戦前戦中生まれの老人層の為にあるのが年金。
現役世代や戦後生まれに受給させるつもりは無かったと気付くのが遅すぎる。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:20:24.26 ID:O8agntvB0.net
>>714
うちは買う方に回せるぐらいもらえないや

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:21:52.76 ID:3bxqHsW90.net
>>73
平均寿命はその年に生まれた赤ちゃんが何歳まで生きられる見込みがあるかだから伸びようがアンタには関係ないよ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:23:59.49 ID:m8/O+7af0.net
>>710
金は貰えるうちに貰う
それが正解

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:28:35.63 ID:jR6IAvZo0.net
65まで生きてるのかな俺

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:32:04.90 ID:NrMZrb1j0.net
(T_T) 年金制度を世代間格差なく運用するためには、これくらいやらないと年金制度が持たない。

・75歳到達まで保険料を支払い、75歳から給付開始 ⇒ 終身型のまま+ボーナス10%
・70歳以上まで保険料を支払い、75歳から給付開始 ⇒ 終身型のままで全額保障(死亡時残高給付)
・70歳未満まで保険料を支払い、75歳から給付開始 ⇒ 終身型のままで保険料額に応じ減額
・70歳未満まで保険料を支払い、75歳未満給付開始 ⇒ 有期20年間で保険料額に応じ減額
・60歳到達まで保険料を支払い、75歳未満給付開始 ⇒ 有期20年間で給付最少の4/5に減額

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:34:10.32 ID:l7l4IXW10.net
そもそも年金は保険なのに損益分岐点とかバカなの?
健康保険に加入して、病院行かなかったら損とかいうバカと同じニオイしかしない。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:44:42.20 ID:p1ewXZaZ0.net
>>716
考えかたは同じです
資産が減ると利益が減るから、極力資産を減らさないために早く受け取るべき

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:54:32.50 ID:eNsYvHVG0.net
>>1
60歳でFIREしたいね。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:56:11.24 ID:hqoGFvqH0.net
>>1
>最も興味があるのは、何歳の時に“トントン”になるのか、ではないでしょうか。計算してみましょう(以下は、税金や社会保険等の負担は加味していません)。

いやいや、その税金が結構重要なんだってば。一気にもらうと税金で持っていかれるわけで。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:57:00.39 ID:D6AOgl8m0.net
65歳で元金一括返金してくれよ
それでいいよ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 01:59:45.16 ID:h4bpeJFU0.net
>>721
年金は生活費だよ?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:04:41.91 ID:cavD4XUv0.net
健康寿命過ぎてから貰ってもな・・・

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:12:30.88 ID:U3egMbQs0.net
早めにもらったほうがいいと思う

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:31:25.08 ID:obl+u/SV0.net
>>723
それFIREのEが当てはまらないですよ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:34:02.81 ID:Hz5i7VDc0.net
貯金切り崩して75歳まで受給しないのはアホ
年金は子供に残せないが貯金は残せる。
自分の親が死んでみればわかるよ。

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:38:17.76 ID:jFkvhHE60.net
あまり知られてないのかもしれないが繰り下げ制度は月単位だから
5年10年単位で選ぶってものじゃないんだよ
だから自分の健康や財政状態見て状態に応じてそろそろかなと
思ったタイミングで申請すればいいんだ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:49:22.39 ID:fnyW06WJ0.net
>>723
FIRE使ってみたかったん?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 02:58:13.36 ID:joFEoD/z0.net
何に対する42%増、84%増か勘違いしてないか?
65歳の支給額じゃなくて、物価スライドしたり
削減された後の75歳の年の支給額の84%増
なんだろ。
10年の内に支給額が半分になったら
84%増でも65歳時より減るだろ。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:00:32.48 ID:UuTxqp6X0.net
うちの親父は83歳だが今だに創業会社の相談役なんで
年金は70くらいから貰ってるのかな。
それにしても側から見て余裕の人生。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:30:57.17 ID:psbu54iU0.net
>>1
健康なうちに貰っとかないと
使えんだろうがよ…

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:34:37.86 ID:FZxoGTQT0.net
>>19
情弱は計算能力がありません

それに戦後生まれは高度経済成長に伴って若いころから暴飲暴食と運動不足できてるので、100歳まで生きれるわけがありません。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:50:32.47 ID:nD+FJkLi0.net
70までだな。75はリスクが大きい。
運用したいのは別に確保しといたほうがいい。
年金なんて税金対策か掛け捨て保険程度に理解しとかないと
やってられないw生活できる最低限の生活保護の代わりかな。
生活保護で割り切れたらそれでもいいだろw

こんな制度は2000年に60から65才に給付延期している時点で
契約違反債務不履行(デフォルト)なんでろくな制度じゃないww

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 03:56:23.17 ID:nD+FJkLi0.net
>>733
支給額より受給年齢だろうな。
過去を見た場合は1960年に55才から60才に伸ばして
2000年に65才に伸ばした。この間40年、2040年にさらに
5年つまり70歳支給にしたい布石として75歳からの受給を
観測気球しているとみるべき。
だいたい5年間伸ばすと15-20兆円くらいの年金財源の縮小ができる。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:03:37.91 ID:nD+FJkLi0.net
>>725
これは支持するww

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:05:50.79 ID:IK+D2p7i0.net
誰にもわからない
長くないのがわかった時点ですぐ貰え

うちの父は、兄2人が54で亡くなってて
本人も五十四で入院してるのもあって長くないと思って60から貰ってる
しかし72歳時点で意外と健康
母、選択する間も無く60で死亡
何歳から貰おうがうちの母よりはみんなマシよ 60で死ぬ人いるんやで

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:29:51.63 ID:reilDwJl0.net
そもそも75歳まで生きられないぞ
平均寿命はこれからどんどん下がっていく
長生きには粗食が条件で
洋食に飽食した世代は長く生きられない

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:47:54.67 ID:A0sNaOag0.net
先の事なんてわからないけど、俺は65から年金もらって、週一でゴルフできたらそれでいい。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:51:43.49 ID:ygLuucKT0.net
国がこの先どんどん下がるぞって予告してんのに
損か得かって考える奴馬鹿だろw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 04:58:02.55 ID:RIiVW5G50.net
もはや年金じゃなくて長寿お祝い金に名称を変えないと駄目だろ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:00:38.72 ID:H4jc4Fpu0.net
あぁぁ゛〜早く死にたいぃぃぃぃぃ
もう嫌だぁあー

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:04:05.93 ID:5KUNZ5jb0.net
必要がないなら繰り下げればいいけど
我慢してまで繰り下げるのはアホ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:27:51.95 ID:H4jc4Fpu0.net
つか死ねよ
死期を繰り上げろ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:42:07.32 ID:QSldK5dY0.net
田舎出身のリーマンはまだいいが、都会出身のリーマンは45歳退職になったら
ますます年金受給まで長い道のりになるね

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:49:10.63 ID:EWepn7ru0.net
早く貰う方が得というか
なるべく払わない方向に持っていってる時点で現在貰ってる奴らの為の老人養い税ど化してる。もう詐欺

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:51:31.75 ID:HJP8+K3R0.net
>>133←キチガイクソ生ゴミ知恵遅延野郎www.

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 05:57:31.66 ID:UjtZ9+qR0.net
>>468
性的に生まれ変わるニダ。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:01:32.14 ID:1amzqXxf0.net
俺 早死にするから早く欲しい

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:09:48.86 ID:NrMZrb1j0.net
>>749
(T_T) そうそれよ。制度を変えるなら早く変えてほしい。
先送りすればするほど将来世代にツケを回すことになる。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:13:18.00 ID:yTcBhjcw0.net
>>682
ナマポよりも死ぬまで稼ぐ方法考えた方が得だと思うよ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:16:28.00 ID:AAaCSKVz0.net
お前等はいつから国家と対等に契約できるほど尊大な人間になったのか?
これだから社会保険の発祥国のキリスト教を理解しないで形だけ制度を持ち込んでも駄目なのだ。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:17:20.66 ID:NrMZrb1j0.net
>>725
(T_T) 年金制度運用上、保険料総額(元金)ではなくて、
20年分の給付金から利回りを差し引いた分の一括給付になる。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:18:07.38 ID:txactZii0.net
カラダも動かず、食事も酒も少量になってゆく70代で年金とかありえん

元気に生きられるのは60代

俺は繰り下げはしないな。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:24:12.93 ID:c7QM7LBd0.net
>>1
賃下げと、外資保険のため

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:25:57.42 ID:qQn8ZGkr0.net
資金力ある人は繰り下げ。

それも資金力に応じて、
66歳、67歳、68歳、69歳、70歳だろうな。

75歳まで繰り下げって年収5千万円以上の人でしょ。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:26:16.94 ID:AAaCSKVz0.net
傲慢な日本人はまず心を入れ替えて社会保険のベースとなっているキリスト教を理解する必要がある。
お前等は神に対して対等に契約したり返金を要求したりできるような存在ではない。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:26:59.19 ID:c7QM7LBd0.net
>>1
ほんと、自民党はクソだな。

#政治に無関心な人に維新と自民の悪行を口コミで広めよう

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:27:46.84 ID:ieKHtJfB0.net
損に決まってるじゃん
いつまでも生きれると思うなよ
受給直前に死ぬ可能性も考えなきゃ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:29:47.33 ID:8rzwbl9r0.net
いつまでも
続くと思うな
年金制度

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:30:59.13 ID:9mQfr7fQ0.net
繰り下げてるといつの間にか減額されてるから。今田村が何か変なこと言ってるだろ、厚労省なんて信用したらダメ。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:31:10.00 ID:Y77D+7uP0.net
損だよ。大体元気にいられるのが70代前半まで。早めに年金もらっておかないと払い損になるだけ。むしろ60で支給しろって感じだな。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:34:06.54 ID:CSgYszxL0.net
男は特に定年迎えたら一気に弱る
女は好きにすりゃいいけど男は最速で貰っとけ
国に得させるより孫に小遣いやった方がマシ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:36:03.15 ID:lZLvtsQJ0.net
元気が無くなってから必要なのが年金なのに分かってないな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:41:14.97 ID:XgwQHRu/0.net
今40のやつらは貰えても生活できないとかまでありそうだな
早めに楽しんで死に対して心の準備してとおけよ(^ω^)

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:41:35.62 ID:txactZii0.net
>>766
リーマンは老けるの速い。
自営、職人は結構長々元気

ストレスがあかんのやろな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:43:03.11 ID:W8pnoSJk0.net
派遣の俺は、60超えて仕事あると思えない
ゆえに少額であっても60から貰う
現状では生活できんよ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:43:39.47 ID:wqW+7RzC0.net
税金高くなるから繰り下げは損だよ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:43:54.19 ID:AAaCSKVz0.net
>>765
なぜ元気で働けるうちから必要も無い年金をもらうのか?
社会保険のベースになっているキリスト教の考え方を知りなさい。
神様は人間に必要なもの以上は与えないのだから。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:43:55.40 ID:23nAnQ9k0.net
>>682
郵貯には預けないけど銀行には預けると…

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:50:54.55 ID:JZMA+q0y0.net
>>9
刑務所が一番得じゃね?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:57:24.70 ID:AAaCSKVz0.net
このスレを見る限り、ワガママに育てられた傲慢な人間が必死に天に唾を吐いているようだ。
社会保険のベースであるキリスト教の考え方を知り、回心しなさい。
自分が国家や神と対等だと勘違いしてはいけない。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 06:58:15.79 ID:jnnwEEAk0.net
とはいえ全く体動かさなくなると老化が一気に進むよ
週2か3は働きたい

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:02:31.53 ID:1hLQ8SgU0.net
>>18
なるほど
そういう落とし穴もあるのか

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:04:27.65 ID:1hLQ8SgU0.net
>>682
お前みたいな考えのやつがいっぱい申請するのでお前は却下

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:08:50.03 ID:Rq8+rMcs0.net
この手の記事定期的に出るけど
実際20人くらいの人に協力してもらって全員死んでから結果発表すれば面白いのに

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:11:07.44 ID:cpQ61guB0.net
86歳超えちゃうと、旅行にいくのすらままならない。
体が動くうちにお金貰って遊ぶのが吉

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:13:28.21 ID:EGpxi5hO0.net
勃起もままならない老後に何を遊ぶのよ?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:13:30.76 ID:7MDii3bs0.net
>>649
下がコールセンターなら全体は全然楽そうだな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:15:32.85 ID:DnkiCAew0.net
>>766
??「定年を延ばそう」

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:18:50.93 ID:Aweirrow0.net
自分の家系的に
男系は75まで生きてる人がいないから
おそらく俺も75まで生きないだろうなぁ
年金って何のために払うんだろうって気になる

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:27:48.82 ID:cpQ61guB0.net
さすがに86歳だと金の管理は親族がやるだろw
周りの収入を増やすためだけに生かされてるだけ。そんなのでいいのか?

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 07:34:35.68 ID:AAaCSKVz0.net
>>784
お前は自分の功績に対する恩恵を神に要求するのか?
神は必要のあるときにしかお前を助けない。年金も同じだ。
それが社会保険のベースにあるキリスト教の考え方だ。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:05:38.82 ID:oqIY5g830.net
将来的に年金控除額は減額されるんで所得税が増えるから繰り下げしても変わらんよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:33:19.34 ID:WTDHQ8VH0.net
1日でも早く受給開始しろ
受け取った年金は元本保証の金融商品にして手をつけるな
健康に気を付けて出来るだけ長く働く

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:37:13.01 ID:5r/6T8WY0.net
>>784
そう思って生きている奴が80,90歳も生きるから年金が有るのだよ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 08:43:18.22 ID:lE5J8EK00.net
>>786
造物主なんぞ知った事か

金融商品の一つだ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:11:05.12 ID:qJj2SGF80.net
>>717
これがわかってない人が多過ぎて驚く
調べれば平均寿命の表とかあるから自分の年代のヤツ調べてみれば?
まあ当たってるのかどうか知らんけどw
ジジババが平均で80代後半まで生きてるって意味でとらえてる人多いんだよなあ
どうみてもそんなに生きてないわ

>>784
今何歳?
うちの兄もどうせ男は早死にだからとか言ってたけど
叔父が全員70代後半になったので多分もう考えが変わったと思うw
男の死因にもよるね 結核とかが複数いるなら今は多分大丈夫
あと大酒のみで仕事終わったら座って動かないようなのも早死

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:19:53.48 ID:OE4/AL3k0.net
俺は損してもいいから60歳から受給できるようにして税金を払った生活費が生活保護以下だったら衣食住無料の刑務所のお世話になるわ
入所期間中は税金の減免をやって年金が目減りせず出所した頃には満額貰えるのも大きい
対策されれば考える

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 09:20:10.84 ID:7jAClI4S0.net
>>786
神なんて自分の頭の中にしかいませんよ?
>>791
今自分は40代後半
父や男系親族は71ー74で大体亡くなってる
父は不整脈持ちで俺も兄貴も不整脈持ち
親族は前立腺がんや腸のがんで亡くなってる
おそらく自分もどちらかなのだろう
方や女系は長生きで
祖母は100超えだし親族でも70後半〜90代は結構いるな 皆元気だわ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:02:00.74 ID:23nAnQ9k0.net
>>782
ゴールセンターだぞ?

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:03:38.17 ID:VuFzuZqN0.net
75まで生きられるわけがない早く貰わないと損しかない
公務員のウソには付き合わないよ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:07:24.30 ID:QxvLzrYh0.net
>>733
世の中の動き見てたら物価が上がることはあっても半分に下がることなんてないことくらい分かるだろうに

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:09:40.03 ID:J2U0t2GQ0.net
まあ男は全くこんなことを考える必要なし。早くもらえ。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:17:01.49 ID:qJj2SGF80.net
>>793
別に早死家系ではないんだね
じゃあちょっと生活習慣を整えて気を付けたら
80歳行きそうだ
昔の人ほど男女で夫婦でも生活習慣や食生活が違うから
女だけ全部長生きできるように遺伝したとも言えないんだよね
うちの早死って結核とか関東大震災(男のほうがいっぱい死んだ)とかで
子供のうちに死んだり40歳にもならずに死んでるけど
ぶっちゃけ今ならどーなんだかって感じ
ただし双方の祖父が結核早死になので感染症には弱そうw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:43:16.66 ID:2eCQmx8f0.net
>>782
そら下っ端じゃなければ楽だろうな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:45:17.65 ID:hSySUpqX0.net
75歳まで生きていない気がするし
年寄りになっても感覚が鈍るので楽しみも十分には楽しめまい。
免許だってそんな歳なら返上してしまう。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:45:24.38 ID:FkwcTiLu0.net
ウチのオヤジは92歳ちょい手前、ジジイは正確には知らんが大往生したと聞いている。
長命な家系みたいなんだよなw
だからといって繰り下げしたいとは思えない。
64歳数ヶ月で受給開始しようと思ってる。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:55:02.10 ID:vzzX/YQB0.net
働けるなら出来るだけ、先延ばしにするのが正解
例え貰える年数が少なくて死んでも、社会に対する貢献は出来てる満足感の方が大きいよ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:55:05.03 ID:h4bpeJFU0.net
60から貰うのがベストだね

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:57:11.20 ID:EEjAKI9D0.net
ここにいるような奴らが75歳まで生きてるのか?

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 10:58:04.84 ID:hSySUpqX0.net
>>802
老害は自分がいることを「社会への貢献」と勘違いするから困る。
さっさと後輩たちに道を譲った方が良い。
デジタル庁とかのITも知らない廃棄物みたいなババアが
社会に対して貢献とかしてるんだろうか。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 11:01:21.33 ID:vzzX/YQB0.net
ちょっとでも早く貰って社会の負担を増やそうとするクズがw

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 11:06:01.71 ID:tH6cLsLt0.net
うちの母親65歳と3か月で死んだ

3か月だけ年金が出たww

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 11:06:32.36 ID:FkwcTiLu0.net
ん? クズなのか???
40年間年金を支払い続けて、受給権が発生したから受給しますって どこがクズなわけ?
説明して欲しいわ!
その理屈なら、ふるさと納税なんてドクズだし 配偶者控除もクズなんじゃねーのかよ。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 11:20:42.87 ID:dDVDR5eC0.net
うちは短命家系なのですぐにもらう

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 11:24:49.35 ID:8Oc3GvOp0.net
>>1
母親の手作りお食事に規則正しい生活
それをやって来た老人と
偏った食生活に不規則な生活、運動不足のお前たちが
同じくらい長生きできると思ってるのかよw

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 11:26:54.53 ID:FkwcTiLu0.net
>>806
逃走した。逃走した。逃走したなwww

大事なことなので3回言った

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 11:43:23.06 ID:vRfjn7Ok0.net
>>697
癌も簡単に治る時代になるかもしれないしな
人生100年が普通になるかもしれん

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 11:55:32.41 ID:c5/Ywigw0.net
年金は保険だからな
火災保険で元取ろうなんて思わないだろ?
羽柴誠三秀吉じゃあるまいし

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 11:57:04.23 ID:GJjtdv580.net
年金が増えると医療介護費負担や社会保険料等の各種税も増えます
無理して繰り下げるよりは出来るだけ早く受給開始するのが良い
480ヶ月以上掛けていたら意味なく続けずに払い込みを止める事

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 12:06:59.72 ID:GJjtdv580.net
低年金、低所得者として様々なメリットを享受しながら
心身の健康に気を付けて出来るだけ長く働き生活費を稼ぎます
受給した年金は元本保証で即日現金化できる金融商品等にして万が一に備えるのか良い
…つか自分はそうしてる

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 12:40:12.43 ID:2W61WhEF0.net
>>1
そんなもん寿命が確定しない限り答えが出せない

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:14:49.30 ID:skqMHv8R0.net
>>814
厚生年金の支払いは自分の意思で辞められないよ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:16:36.70 ID:WW+huDQ30.net
男の健康寿命75ぐらいだし
認知症に成って金銭管理出来なくなる可能性も考えると繰り下げは無いな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:30:23.91 ID:y/22IE4H0.net
74歳で死ぬかもしれんしな
早くもらった方が良さそうな気がするが
先のことは分からん
100歳まで生きるとは思っておらんし

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:37:26.05 ID:nZBUdyp20.net
男の平均寿命は81歳だから、年金5,6年もらって死ぬことになる
全く元取れないどころか、これじゃ大損だよ
ますます年金払わないやつが出てくるぞ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:37:39.20 ID:YYwdP/KJ0.net
年取ると少食になっていくなど金を使わない方向になっていくので、たくさんもらっても致し方ない。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 13:59:18.61 ID:ShRy8PNI0.net
>>1
こんなもん前倒しにしてでも支払ってほしいね。
男性の平均寿命は年々微々とあがって来てはいるが、コロナで明日をも知れない身の上だ。
早死にして無駄になったら悲しいだけじゃ済まない。

そもそも「貰うカネは一秒でも早くもらい、支払うカネは一日でも遅く支払う。」
これがやりくりの基本だろうに。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 14:00:03.85 ID:nicGd52W0.net
ほとんどの人は65歳でもらうんでしょう?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 14:32:44.10 ID:wMRXi3t20.net
75までに絶対死んでる自信あるわw

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 14:33:17.48 ID:Y7i1d7700.net
最悪なのは、お金がなくなったのに生きてること。
特に、健康じゃなくて何も楽しめないのに、
介護で(楽しみに使えない)無駄なお金が消えていく。
お金がなくなると寝かされ切り介護施設でベッドに縛られて過ごすことに。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 14:58:53.70 ID:23nAnQ9k0.net
>>821
ちょっと何言ってるかわからない

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 15:22:01.28 ID:RzQaF7CX0.net
60過ぎはいつ死んでもおかしくない75までまたないだろえ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 15:31:47.68 ID:n7OTPGBC0.net
65歳からもらい始めれば、76歳まで生きれば11年間受け取れる
75歳からもらい始めれば、76歳まで生きれば1年間受け取れる

そんなもんだ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 15:34:09.39 ID:FZxoGTQT0.net
国なんて詐欺集団の言う事は信じないに限る。
一日でも早く貰い始める方がいいに決まってる。
「掛金満額払ってさっさと死ね」が政府の総意やしな。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 15:35:31.45 ID:F1cpgMET0.net
年金の基本的な思想として、平均寿命ってのがあるよな
いま長生きしてる老人どもがばっさり
しんだら、いまより平均寿命は確実に下がるんだけど

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 15:37:52.82 ID:KLLkr0X10.net
>>3
あのー
身体も頭も動かなくなったらどこにも行けないし何も出来ない
やりたいことあったり行きたい所あるならせめて30代40代からやっとけよ
ニートなら75過ぎたひきこもり人生がどうなるか一番良くんかるだろ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 15:38:57.24 ID:KLLkr0X10.net
>>825
ボケたら自分にはわからんよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 15:39:08.95 ID:fuRzDulg0.net
俺らが年金もらう頃にはそもそも通常の支給開始年齢が75歳になるというオチだな

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 15:47:23.61 ID:j77iobgE0.net
氷河期世代以降は年金廃止かもな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 16:04:53.62 ID:GJjtdv580.net
働いていれば様々な人々と出会ったり、色々な所にも出掛ける機会も多く、自然とお遊びも活発になりますよ。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 18:11:49.31 ID:lE5J8EK00.net
>>805
まったくだ

まだギリギリ40代ではあるが、すでに老害だと自覚している

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 18:13:30.70 ID:lE5J8EK00.net
>>822
支払い遅らせると利子やら延滞金やらつくぞ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 18:15:15.51 ID:O7YHedBz0.net
日本人男性の平均寿命81歳
75歳まで繰り下げとかよほど長寿一家とかで
長寿に自信ないとやらんほうがいいでしょ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 18:16:44.38 ID:IJHUko490.net
大企業が45歳定年とか言い出してるのに
年金もらうのを後にするのが良いとは言えない

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 18:38:28.24 ID:1amzqXxf0.net
資産家の場合は 支給年齢を100歳からでいいな
生活に困ってないし

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 18:46:53.35 ID:STsy1A5H0.net
繰り下げて65からが妥当じゃね70までも生きてる気がしないわそうなると2Fやアホウってすげえな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 18:48:59.16 ID:V6rNXSau0.net
年金保険でモトを取ろうと思うな。自動車保険入って、人轢き殺したいと考えるようなもの。

身体が不自由になってもらっても意味ないは間違い。身体がいうことを効かなくなっても、年金があるから、生活できる。元気なうちは、働く。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 19:07:00.83 ID:GuAQMJbe0.net
漏れの計算では繰り上げは77歳が分岐点。78歳以上生きる気あるなら早貰いは損だが
77歳より前に死ぬと思うなら60歳から貰うべき。78歳から先貰いした分返すことになるが。
繰り下げの場合は65から75までに貰うはずだった年金が何歳まで生きればペイするか計算すればよい。
何%上乗せかで誰か計算して。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 19:26:15.77 ID:keoIfTl40.net
75歳とか自分でしっかり歩いたり運転したりしして外出て遊べないし
早く金貰ってそうなるまでに人生楽しんだほうがいい

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 19:28:24.57 ID:ItT+edkX0.net
>>793
0歳児の平均寿命より、65歳の平均寿命の方が長いんだぜ。そんな当たり前のことも理解できないのか?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 19:30:28.48 ID:lXig9jXz0.net
損に決まってる
政府が多く払いたいからサービスで繰り下げなんて言う訳無いだろw

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 19:59:57.92 ID:EjOVKPkz0.net
>>813
よくわかりませんね。
何で年金を保険にする必要があったんですか?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 20:04:07.11 ID:4GavOiJw0.net
>>827
60歳繰り上げで受け取った方がエエで
86歳11ヶ月でトントンとか、そこまで生きるとは思わん

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 20:08:32.11 ID:QxvLzrYh0.net
今までの人生でああしておけば良かったと思ったことがある人は65で貰うのがいいよ
繰り上げなければ良かった、繰り下げなければ良かったと思うから

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 20:21:04.26 ID:h4bpeJFU0.net
>>848
60で貰うとき、妻が56歳だと
妻も貰えますか?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 20:25:46.10 ID:QepA4r340.net
金が尽きると同時に自然と寿命が来るなら苦労はないがそうはいかんからジレンマが生まれる

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 20:29:53.04 ID:1amzqXxf0.net
75歳で孤独死した親戚の遺産が2000万くらいあった
そんなケチらずに好きに使って生きれば良かったのにと思った

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 20:56:00.12 ID:Xu7rwKvN0.net
>>852
誰もが自分が死ぬとは思わない
若いうちからわがまま放題だった団塊世代は特にそうだ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:19:46.55 ID:NMGFopZl0.net
新型コロナがこれだけ流行っても日本の年寄りの平均寿命は伸び続けているからなー
でも1年でも早く年金は貰うべきだと思うよ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 21:50:29.91 ID:Kodxt7gj0.net
>>799
それ民間の方がヤバい

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:27:55.73 ID:25jRjs2i0.net
さっさともらうが吉。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/13(月) 22:42:10.96 ID:Oi9TAtQ50.net
2022年4月以降は、60歳受給の繰り上げ減少率が月0.4%になるから
65歳からの受給総額と逆転するのが80歳になる

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:33:33.27 ID:j+JZQz840.net
親戚のオッサンが65で死んだから絶対に繰り下げなんてしないよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 00:38:55.11 ID:JVw/LQHV0.net
自分90歳まで生きるつもりだけど年金は最大繰り上げ派
誰かも言ってたけど貯金は家族に残せるけど年金は家族に残せないからね

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 05:41:10.96 ID:svZQkXeu0.net
>>859
いつ死ぬかなんて誰にも分からん
今日死ぬかも知れんし 
100歳以上生きるかも知れん

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 06:18:37.69 ID:bO2aB0HB0.net
今日死ぬより100歳までいきる方がはるかに無い

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 07:28:23.89 ID:kHNR4iLf0.net
あと10年や15年もしたら全部5年引き上げてそう
氷河期前には最低65歳が目標とかやりそう

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:15:52.58 ID:yem7cJ7D0.net
現在40〜50歳の独身なんて従来のデータ以上に平均寿命下がっていくと思うよ
肉体面でも精神面でも長生きする余力なんてない

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:20:42.05 ID:AD0fjwvf0.net
>>859
遺族年金があるぞ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:31:33.09 ID:YV2bcz1y0.net
遺族年金って成人した子供は関係ないし
妻だってもう年寄りなら遺族年金じゃないわけだし
扶養していて厚生年金部分がすごく少ない場合は夫のほうの年金をってなるけど
年金をお得にもらって貯金をあまり使わないほうがお金が残るって意味なんだろう
なんかさもしい考えて好きではないが
90歳の時に遺族がいるかどうかも不明過ぎるw 
子供が二人くらいだとどっちも独身のまま先に死んでたりしてね

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 08:37:16.45 ID:7v5N6AIQ0.net
実は、妻が(も)厚生年金で先に逝って残された夫が遺族年金対象になる

遺族年金のメリット、税金がほぼただになる…これ内緒な

まぁ、たいていは夫婦共働きで夫も稼いでたからあまり選択しないけどなー

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 09:41:36.96 ID:IbjIM4CM0.net
>>866
第3号被保険者はまだ800万人以上いるよ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:00:39.42 ID:579+JQMN0.net
>>864
アホやわwww
だいたい寡婦加算だって無くなるってーのにボケカス

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:01:12.02 ID:YV2bcz1y0.net
高齢者は夫婦共働きでも商店とか自営なんてのが
かなりいるからなあ
昔は個人商店ばっかりだったし
それはそれで選択肢はないがw

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:10:09.04 ID:uRJYzaSR0.net
>>825
その時は延命措置無しに静かに寿命を迎えるようにしたら良いのでは

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:19:45.70 ID:MB3ivoFl0.net
じゃ75まで頑張る
年金は物価スライドだからインフレに対するリスクヘッジになる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:26:15.82 ID:6aMigX0x0.net
「税金や社会保険等の負担」も含めてどうなるか知りたいよなぁ
繰り下げでも結局損だったりしたらバカみたいだ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:33:31.08 ID:8EIiEVQj0.net
>>871
そういう人に限って、うまいこと74〜76辺りでポックリ逝くのよ、冗談抜きで!

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:34:46.60 ID:8EIiEVQj0.net
ポイントカードも年金も、払う側は失効を期待しているからね!

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:37:10.26 ID:Cd/E0wGK0.net
アメリカで日本でかけてる金額と同じくらい年金に掛けたら、1,5倍以上の年金になって返って来るんだろ?先進国で70まで働けとか言ってる国なんて日本くらいなんだろ?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:57:37.70 ID:Fh5uFCPq0.net
長生きしたい、する自信がある→75から
それ以外は60からの方が得

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 10:59:07.35 ID:Fh5uFCPq0.net
>>858
俺の父親も61で死んだわ
アホらしって思ったよほんと

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:02:21.12 ID:otevozGNO.net
大損するに決まってるから繰り下げなんかやめましょう

以上

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:02:36.25 ID:Lvl9B+CW0.net
個人的には年金が増えることより住民税が非課税になるにはどのくらいの収入まで取れるかの方が大事だと思うけどな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:02:43.44 ID:RGMQ9GwI0.net
そもそも、お金の価値は長期的する。
年金の支給額自体も減少する可能性が高い。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:06:06.03 ID:fhjxvpd20.net
氷河期だし寿命短そうだから早くもらおうっと

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:06:08.58 ID:579+JQMN0.net
75歳からって結局1回あたりの受給金額が多いってだけで
多くもらっても市県民税はその分取られるし、保険料も高いよ。
後期高齢健康保険なんて年齢要件でも高くなるから繰り下げてもあまり意味ないよ。
実例でいうとオレのオヤジ80代までは6700円を毎回天引きされてた。90歳になったらいきなり13200円になった。
ほぼ2倍だよ。歳とればその分保険料も引上げられるのに沢山貰う為には繰り下げようとかバカとしか思えない。
しかも当の本人は施設入所してて、もちろんヨイヨイで自由なんて全くないに等しいんだから。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:08:52.92 ID:AJbNc0nb0.net
>>25
まごわやさしい で覚えると良い

ま 豆類 納豆等
ご ごま系 アーモンド等もフクもよ
わ わかめ、のり
や 野菜
さ 魚
し しいたけ等のきのこ類
い 芋

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:17:16.83 ID:jTFXdQk40.net
大損だよ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:18:09.28 ID:1RNY1RhY0.net

金は足腰しっかりしてるときに使うべし

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:36:18.23 ID:dOzktdcf0.net
年金制度が無くなるかもしれないよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:37:12.80 ID:JnTIS6M+0.net
年金なんか当てにするなよ。
自分なんか全く把握してない。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:38:31.11 ID:bO2aB0HB0.net
把握しようがしまいが年金は割り当てられてる
いらんのなら、要りませって言えばいい
それを他人にもおしつけるなあほ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:39:21.98 ID:LBUuI9j70.net
学生時代から年金払う奴って馬鹿だよな。目減りするし。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:44:35.79 ID:ncgdNg+B0.net
何歳まで生きれるのかでちがうだろう
財産がない人は65才で退職して余生をのんびりした方が
お得なんじゃないの

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:44:36.39 ID:N9bEO4iA0.net
(繰下げを希望する場合は、年金事務所へ連絡することが必要です)。
これ知らんかった
連絡しなかったら増えないの?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:45:49.26 ID:Hs3Hax1z0.net
 
年金を損得勘定だけで繰り上げ繰り下げを考えてたら
足元すくわれるから止めとけ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:46:10.80 ID:M1k9ZMDa0.net
いつ死ぬかわからんから貰えるうちに貰っておけ。

うちの親は70歳支給開始で71歳で亡くなったわ。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:51:31.63 ID:Lvl9B+CW0.net
>>891
請求しなければいいだけ
忘れてないかのハガキは来るだろうけど

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:53:29.19 ID:ArJG2/rm0.net
繰り下げっていうのは、
・俺はまだ働けるから、
・国に迷惑をかけたくないから、
・損しても良いから、
と思ってするものだよ。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:54:06.78 ID:r7qeTFCN0.net
>>1 損じゃんw

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:55:00.12 ID:9UGJL82G0.net
詐欺だな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:57:18.09 ID:Uupe3OuH0.net
75歳迄貰わずに生活出来る、又は仕事が有り働けるってのは幸せなんじゃね?
75歳から貰って76歳で死んでも死んだ後に後悔するなんて出来んのやから別にどうでもええ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:58:41.59 ID:HozM0kIk0.net
うちの家系の男は60〜70前半で癌で死ぬから繰り越さない一択

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 11:59:54.60 ID:diGNEk9j0.net
両親とも命が短くて払い損で終わったので
自分はさっさと年金貰う事にした。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:00:22.21 ID:auzBW+e00.net
「受給総額を増やしたい」 ホント馬鹿だと思うわ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:04:49.19 ID:3YfpS2B60.net
>>9
貯金も資産もゼロじゃないと貰えないよ
つか現在何歳だか知らんけどその状態で60歳まで生存できるのか?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:06:08.06 ID:NOles9Nz0.net
男は健康に自信が有っても70半ば過ぎるとガクっと衰える
仮に体が大丈夫でもボケたりもするし75はちょっと遅すぎる

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:06:38.75 ID:f7/SYElx0.net
いつ死ぬか分からないんだから60歳からの繰り上げ受給が正解

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:08:19.73 ID:GXRDECzH0.net
年金もらう前に死んでしまって払い損の人も増えてしまいそう

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:08:54.12 ID:69Rhl6gn0.net
独身男性は是非75歳に繰り下げていただきたい!

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:11:18.87 ID:6aMigX0x0.net
年金(手取り)だけでは足りなさそう、って人います?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:11:41.71 ID:auzBW+e00.net
20年後には更に10歳くらいスライドしてるだろ 受給は75〜85歳の間で選ぶ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:16:29.77 ID:RsHUascD0.net
健康に長生きできてれば繰り下げもいいかもしれないが、先のことはわからないもんね

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:25:10.78 ID:5MokP1n50.net
これから様々なウィルス現れて長生きできなくなるから60からもらうが勝ち

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:26:25.52 ID:4KwXmQl40.net
75でたくさん貰っても使い道ねーぞ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:30:34.03 ID:3xXZYiQ/0.net
年金だけで暮らせてる人は少ないと思う
自分は60歳から繰り上げ受給
現在65歳で年額120万円弱
妻が受給開始になっても世帯で200万円以下
自分は80歳まで妻も70歳位までは働くと思う
働いている間は少しでも貯金を増やし続けたい

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:44:11.06 ID:qjg4DmQn0.net
>>907
独身老人 税金とか引かれたら月15万円くらいになりそう
ちょっと厳しいな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:48:48.51 ID:3YfpS2B60.net
>>907
普通足りないでしょ。
一般の年金保険と資産運用を足してやっと人並みの生活。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:57:15.99 ID:ArJG2/rm0.net
>>907
国民年金と厚生年金とではぜんぜん違うけどな。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 12:59:26.44 ID:svZQkXeu0.net
>>909
仮に長生きしても健康でピンピンしてての長生きなら
医療費の心配もあんまり無いから
繰り下げて沢山貰う必要も無いだろ…

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:07:47.02 ID:6OtBNiHx0.net
持ち家、健康なら単身者は手取り8万ぐらいで行けそう

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:14:45.62 ID:1kQCrfN70.net
要は定年との匙加減だろ?
仮にSントリーの希望どうり
45歳定年になって75歳支給になったら
日本経済破綻するだろうな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:32:11.32 ID:6aMigX0x0.net
>>915
確かに
こっちは国民年金厚生年金合わせたらそれなりに生活できそうな感じ
足りないってのは国民年金だけとか、厚生年金あるけどお金使いまくってる人なの?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:48:18.63 ID:svZQkXeu0.net
>>918
別に45でリタイアするわけでなし

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 13:54:06.10 ID:QHrMD8J00.net
国民年金月7万弱と貯金2000万ぐらいで老後に突入する予定
まぁ何とかなるだろ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 15:50:34.43 ID:8EIiEVQj0.net
>>898
60から貰っていれば76まで幸せのみってことね!

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 16:35:01.42 ID:Zrut4cM20.net
厚労省「そうだ そうだ 伸ばして 伸ばして そして死ねww」

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 16:41:11.73 ID:txHJyFja0.net
86歳とかもう金も要らんだろ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 16:43:02.40 ID:ID6AKooi0.net
ワシは早くもらって株に運用するから年金倍増計画なのよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 17:24:26.99 ID:svZQkXeu0.net
>>921
サラリーマンじゃ無いんだね?
国民年金だけはきついだろ?
個人年金とか国民年金基金掛けてればいいけど

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 17:26:35.25 ID:svZQkXeu0.net
>>924
まぁ終活に多少の金はいるかな  

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 17:32:50.51 ID:2wMwTSWH0.net
75から貰う金を若い時から40年以上払うのもアホらしく思えてくるわ。だったら払わないで自分で運用してみて上手くいかなったら生活保護でいいやって考にもなるで

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 17:51:32.08 ID:svZQkXeu0.net
>>925
全部失うリスクもある

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 18:18:13.09 ID:MB3ivoFl0.net
>>928
それでもいいけど免除手続きはしとかにゃあかんよ
国が半額負担だから免除手続きしとけば1円も払わなくても半額は貰える

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 18:51:35.21 ID:yem7cJ7D0.net
生活出来るほどの収入あったら免除無理やん

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 19:06:52.87 ID:m1lm95FG0.net
現役の時の生活は続けていくことは出来ないってのはわかってるけど、
年取ったら食費や交際費は減らせそうだけど、医療費や娯楽費は増えそう
持ち家あっても塗り替えや瓦の葺き替えとか必要だろうし、
一体夫婦2人でいくらあったら悠々自適な老後とかが実現するんだろうか
親の世代なんて参考にもならんし

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 19:12:19.59 ID:U4I1HF5J0.net
75歳だと離婚男や嫁に先立たれた男は死んでるからな
生涯独身男だって余命少ないだろ

結局、女と勝ち組既婚男が美味しい思いするんだよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 19:46:45.98 ID:YV2bcz1y0.net
そもそも悠々自適ってのが庶民レベルじゃないんだよなあ
少子化で相続人が減ったので親からの相続も大事だね
夫婦共に2000万円くらいの相続がある人と双方親がナマポとか借金ばっかりみたいなのは
差が出るね
中には独身で死んだおじやおばの分も転がり込んで来たりするし
独身のやつがある程度の年齢になってくると期待されてるからなあw
知り合いが50歳手前くらいで初婚で結婚するかもってなったら親戚が大反対www

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 20:04:29.81 ID:m1lm95FG0.net
そうか
庶民は悠々自適は求めちゃいけないか
若い頃は、定年後は年に最低1回は海外旅行、年2回で国内旅行、
今の家をメンテしながら住んで、きっと食は細るから良いものを少し食えばいいか、
その程度に考えてた
子供いないから甥姪が結婚し終わったら冠婚葬祭も無い、
コロナで交際費も激減、施設に入る時は家売ればいいかと漠然と考えてたけど
なんかやっぱり今のうちに節約生活に慣れておく必要があるかも
いや、もともと贅沢はしてないけど

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 20:20:23.57 ID:1fWM3cfv0.net
まあ年金をもらわなくても余裕がある人は繰り下げてねって事でしょ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 20:55:38.85 ID:Z7RF7FGc0.net
半額になってもいいから、50歳から支給して欲しい

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:03:46.08 ID:A0Y+QKzy0.net
>>520
田舎の共産党員、資産家ばっかりやぞ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:21:26.91 ID:YV2bcz1y0.net
>>935
子供がいなくて持ち家有りの配偶者有りなら
相続のほうはちゃんとしてるの?
それとも法定通りに配偶者とあなたの親か兄弟先に死んでたら甥姪で
わけ合うって話しあって納得してる?
でも持ち家の価値が高いと面倒かもよ
預貯金はほとんど持っていかれるか、家と預貯金を分けあうか
どっちが先に死ぬかは全くわからないのでお互い考えておかないといけない
放棄するから大丈夫なんて言ったとしても全然アテにならない

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 21:50:44.04 ID:m1lm95FG0.net
>>939
親の相続は放棄すると既に言ってる(法的に有効じゃないのはわかってるが)
自分達のは双方に相続させる遺言書を作らなければと言ってるところ
どちらか先に死んで兄弟やら甥姪にいくのはちょっと抵抗あるんで
親の遺産を放棄するんでそれで許してほしいと思ってる
どっちが死んでも相手に全額行くようにするつもり
で、甥姪の中の1人に信託の保証になってもらい銀行の処理の管理をしてもらう予定
その子には300くらいは手数料で払う

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 22:01:30.74 ID:m1lm95FG0.net
持ち家は最大で5000くらいしか価値ない
とにかく夫婦どちらか死んだら全額相手にいくように遺言書く予定
死んで親が一部を相続するならわかるけど、
兄弟や甥姪が相続して、その分夫婦の一方が少なくなったりするのは絶対避けたい
死んでからならやるけど、生きているうちになんでやらなきゃいけないのか
ほんとイミフな法律

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 22:14:29.52 ID:fAtWRikI0.net
代襲相続って子が成人してるなら無しにしてほしい
なんで社会人の甥や姪におばぁちゃん(俺の親)の遺産分けなきゃならないんだ?
遺言状あっても故人の成人した子供に何千万も遺留分やらなきゃならないなんて

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 22:52:04.59 ID:nJoz5Atl0.net
70歳ぐらいなら保険としてありかもだけど75歳はないな

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:32:35.95 ID:6F2sL3TQ0.net
サントリーは

45歳で定年退職

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:39:02.63 ID:HNTUsA1p0.net
45歳退職で厚生年金65歳から月20万貰えるんだったらサントリースゴいわ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:49:03.48 ID:KtOGmOtI0.net
にいなみのおっさん、ローソン社長の頃は
成功としては謙虚で尊敬出来る人だったが、
経団連とかに関わってからなんか変容激しい。
どーしたの、ニーナみちゃん?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/14(火) 23:50:49.13 ID:hODW3/Oz0.net
>>942
それは親の財産であってあなたの財産ではないし

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 00:37:17.26 ID:OTgm1A+10.net
>>940
つもりって能天気だなーw
さっさと公正証書にしないと法的にもらえる分は持っていかれるよ
結局自分は無事老後を迎えるとか当分死なないってほとんどの人は思ってるのが
よくわかるw

>>942
遺言を残すしかないんだよね
しかも手書きのではどうなるかわかったもんじゃない
握り潰しは罰則かなんかあったはずだが元の内容はわからないし
死んだ人間の意志とかいっても犯罪者でもないなら排除できないどころか
親子だと結構ガッツリだからなあ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 01:16:22.59 ID:48x+X2oO0.net
75からだと貰わないで死ぬ自信しかないな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 01:40:46.60 ID:X/IEUcwY0.net
>>58
正社員の俺より遥かに多い給料

951 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 02:22:53.86 ID:/H8x+kgBA
>>925
国がそれやって失敗してるじゃん

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:22:21.15 ID:npdMyuqn0.net
>>942
強欲だなぁ
親の財産だし、兄弟姉妹の直系ではないか

独り占めしたいって

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:24:13.25 ID:tGDQasmj0.net
長生きするかしないかの博打

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:32:46.36 ID:E64JX0jI0.net
男は80女は85
平均寿命考えたら繰り上げ以外ねえわ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 05:49:10.37 ID:9/AEOhSJ0.net
>>775
そりゃ周りを見下した言い方しているお前だろ。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:02:30.28 ID:1CVd0bFh0.net
年金の繰り下げ支給は損ですね。
何故なら、例えば85歳ではもうお金の価値が若いときと比べて低くなっているのと、税金の支払い義務が発生する点です。
また、突然死する可能性がかなりあって全く年金を貰わないで死んでしまうから。
政府は突然死も含めて損しないように計算してますよ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:08:32.20 ID:9usqO5Fg0.net
えw繰り上げはいいけど雇用は?
人間70あたりからポンコツになっていくぞ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:11:29.22 ID:9/AEOhSJ0.net
>>956
まあ、そもそも年金に税金かけて取り分減らしている事自体にもっとクレーム入れるべきだけど。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:12:37.63 ID:wSvnkZk50.net
こんな年金額では 車の車検代も保険代も払えず
無保険老人の車両が ちまたにあふれかえるだろう

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:13:57.17 ID:0JdgH4jp0.net
老境を生活保護に頼ろうとする時点で人生の敗北者

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:24:44.09 ID:B3PzIgHJ0.net
もう国家的な詐欺だよ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 06:29:55.75 ID:Qv0q2l9F0.net
株価だけは良いな
株価だけは

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 07:24:26.43 ID:KsBCNHcP0.net
厚生年金の人は早く貰った方がいい
公的年金の財源で食い尽くされるから

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:13:17.24 ID:2WiHJw0W0.net
介護保険って65歳までじゃないの?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:17:02.47 ID:JwhvlNeC0.net
>>962
年金を繰り上げて株を買えば良い

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:21:28.41 ID:KsBCNHcP0.net
公的年金と厚生年金を財源共有にして
公的年金が未納な人にも満額出すらしく
その影響で厚生年金減らすそうだから
まじで前倒ししてもらうのがいいよ

60歳開始が正解です

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:25:58.09 ID:X95mt2fO0.net
繰上で支給額を薄く長く総額では減らしたところで税金面でも有利だよな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:27:10.55 ID:KsBCNHcP0.net
どう見ても繰り上げが正解
厚生年金なら尚更

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:27:42.07 ID:9usqO5Fg0.net
>>966
それなら厚生年金やめようかな
高いんだよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:31:27.86 ID:KsBCNHcP0.net
>>969
まじでサラリーマンいじめは続くよ
コロナ増税もサラリーマンを集中的に狙うだろうし

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:32:50.64 ID:KsBCNHcP0.net
>>969
あと厚生年金の掛け金自体も増税というか増額されるって噂もある
公的年金と一体にされて厚生年金は掛け金増えて給付減る感じだな

企業負担も増えるからリストラ→非正規率も加速するだろう

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:34:15.31 ID:XiHpMBJl0.net
>>2
知ったか

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:35:20.82 ID:Pc5q6oA20.net
75歳ねえ
多分俺はもう死んでる

974 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 09:08:31.61 ID:bEuSLKMTr
麻生太郎じゃないけど資産二千万ぐらいは必要だね。

975 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 09:15:16.60 ID:GMdXbb6IW
もらう頃になったら80歳まで繰り下げとかになってるんだろうな

976 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 09:26:36.81 ID:3poG2dyDY ?2BP(0)
馬鹿だねぇ、「鬼が笑う」でしょ。
来年死ぬかもしれないのに、全員が75歳を超えて長生きできるのかね。
60歳を超えた辺りから同級生が少しずつ亡くなっていく。
自分が「死んでしまう」確率が年々高まっていく。
「75歳になったら」を前提に年金額を考えてることが、既にお目出たい。

977 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 09:32:48.94 ID:bEuSLKMTr
今はまだ65歳からだけど今後五年ぐらいで70歳一律支給の
方向に行きそうだね。小泉の息子も自分なら75歳からに
させるみたいな発言してたしね。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 08:59:43.66 ID:KsBCNHcP0.net
>>973
毛根はすでに

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 09:02:52.18 ID:NPCJp9Rk0.net
制度自体破綻しているのに、かつ、デフレなのに、先延ばしして少々の上積み金に何の意味が?
その間に鬼籍にはいるかも知れない人なら、なおさら・・・

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 09:13:27.25 ID:RijXhG9D0.net
>>964
給料から引かれるのが65まで、以降は自分で払う
つまり40からは死ぬまで払う

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 09:15:52.93 ID:eIFzxFbT0.net
>>1
「60歳になれば貰えますよ、絶対に損はしませんよ」で始まった契約だろ?
なんですり替えてんの?なんで続いてるの?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 09:43:28.91 ID:KsBCNHcP0.net
>>981
最初は50だか55じゃなかったけw

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 09:46:57.99 ID:n4JQUsFK0.net
>>982
しかも掛け金は数百円

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 09:47:30.81 ID:+ipePqb90.net
いつまで生きるか分からんからな
貰えるものは貰っとけ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 09:56:44.07 ID:yBX25w6s0.net
75歳繰り下げ選択ってどう考えても現在の65歳支給から70歳支給へ移行するための布石だよな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 09:58:09.44 ID:KsBCNHcP0.net
>>985
もう国家ぐるみの詐欺だよなぁ
24年には公的年金と厚生年金を財源統合して厚生年金は掛け金増えて給付減りそうだし

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 10:00:07.07 ID:/g4gskMA0.net
ワシは世界一の製造業の社畜だったから企業年金やら沢山もらう(自分で貯めた資産)ので公的年金には手を付けなくても生活できる、しかし65歳から国民年金もらうぞ。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 10:07:21.22 ID:KsBCNHcP0.net
>>987
24年に国民年金の財源不足対応で
厚生年金を国民年金の財源として横領するんで
厚生年金の給付は減るって話だぞ

なんでも国民年金未納な人にも満額給付するんだってさwww

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 10:22:54.57 ID:agt+s8gR0.net
75のヨボヨボで歩くのもやっとになってから余計に金貰っても使いみちないからなw
モノが食べられる、自力で動ける内にとっとともらうもんもらうよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 11:12:40.76 ID:x6W+03F+0.net
ん?年金は60からもらえるはずじゃ?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 11:21:21.36 ID:48x+X2oO0.net
減額さらるけど60から受給可能

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 11:27:45.25 ID:o72gIzni0.net
80歳でもいいんじゃない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 11:29:51.54 ID:UhnVcGSs0.net
マジで自民の詐欺はなんで許されるのか謎過ぎ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 11:31:01.22 ID:vGfd8p8Z0.net
人間いつ死ぬかわからないから早めに年金貰っといたほうがいいだろ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 11:33:43.78 ID:tMGL7VPZ0.net
繰り下げなど必要なかろう

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 11:56:06.58 ID:FCFIXlMs0.net
必要な人が必要なときにもらえばいい。
損得勘定でやってもうまくはいかないよ。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 12:18:15.10 ID:fW/oSNI00.net
@金額を増やして短期間受け取る
A金額を減らして長期間受け取る


一般的に金額が多いと各種税や医療介護費用の負担も増えます
金額一定額よりが少ないと各種給付があります

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 12:33:08.80 ID:48x+X2oO0.net
そもそも繰り下げしても働けるのって
会社役員とかの上役くらいなもんだろ
75まで肉体労働ができるわきゃないわな

999 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 12:50:31.53 ID:T8rA2LRm0
安部元首相が世界にばら撒いて来たお金考えればね。もう少し
国内の貧困層救う政策してくれればいいのにな。カイロ博物館修復に
500億円とかロシアに一兆だっけ。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 12:43:12.04 ID:koHTKr4M0.net
75歳需給でないと生活出来ないぐらい支給下げるんですね

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 12:53:21.12 ID:IqnqX9Ye0.net
父も伯父も75になる前に再起不能になった。
人生100年なんて詐欺だね。

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 13:01:14.65 ID:/mBL0X8M0.net
>>9
免除申請はしとけ
それまでに障害なったらこまるぞ

1003 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 13:43:04.30 ID:/H8x+kgBA
先の事は分からんよ?
貰えるうちに貰っとけ。

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 14:30:02.77 ID:qzVugP3e0.net
そこまで生きれる保証は無い

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 14:36:10.26 ID:qzVugP3e0.net
わおー

1006 :名無しさん@13周年:2021/09/15(水) 14:58:10.85 ID:NzgPb/ZK5
先のことなどわかってる。
接種後はすべて無駄金。

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 14:41:35.16 ID:qzVugP3e0.net
1000ならEggしね!!

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2021/09/15(水) 14:41:47.90 ID:OTgm1A+10.net
タクシー運転手なんかは法人でも70代が働いてるし
個人だと80代もいるんだよなあ
白髪頭の運転手さんがデフォ
70歳くらいまでなら建設現場でも運送でも割といるが
75歳だとどうなんだろうね

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★