2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【閣議決定】男性の育児休暇取得を義務化へ [和三盆★]

1 :和三盆 ★:2021/02/26(金) 14:01:52.62 ID:LtwuM24g9.net
育休促進に「男性版産休」、企業に義務も 法改正案を閣議決定

政府は26日、男性の育児休業取得促進策を盛り込んだ育児・介護休業法と雇用保険法の改正案を閣議決定した。
子供の誕生から8週の間は夫が柔軟に育休を取れる制度「出生時育児休業」(男性版産休)を新設し、企業に対しては従業員への育休取得の働き掛けを義務付ける。
妻の家事・育児の負担軽減や産後鬱防止のために、夫婦がそろって休みやすい環境を整備するのが狙い。

男性の育休取得率は令和元年度は7・48%にとどまる。政府は7年に30%まで引き上げる目標を掲げており、法改正で後押ししたい考えだ。
男性版産休の制度スタートは4年10月を想定。企業への取得働き掛けの義務付けは4年4月。

https://www.sankei.com/politics/news/210226/plt2102260011-n1.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:02:10.45 ID:bICJcibD0.net
またバカなことをw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:03:18.58 ID:bICJcibD0.net
ハゲドモをさっさと引きずり下ろさないとダメだよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:03:28.78 ID:QposoAFV0.net
有給さえ自動消化されてるのに何言ってんだ?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:04:05.05 ID:NGPAV0Av0.net
遊ぶだけやん

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:04:08.92 ID:TuEnVj1m0.net
アホやねん

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:04:19.50 ID:KyHwEcQZ0.net
毎日レポートを提出させろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:04:28.89 ID:ucbJ/SFQ0.net
>>1
なんだ、
柔軟に育休を取れる働き掛けの義務化か

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:05:09.81 ID:skwwbtd10.net
義務化されないと休まないような男は育休取っても嫁の邪魔になるだけ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:05:26.19 ID:sfh8sQmb0.net
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+10万円以上
緊急事態宣言延長したからには、国民各個人に給付金はよ出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生、出し渋ってる場合か!!
さもなくば政権交代へまっしぐら、次の選挙覚悟しておけ!!
乞食連呼するしか能の無いネトサポ共も覚悟しておけよ
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなし
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい


60万円 特別定額給付金 はよせえ






60万円 特別定額給付金 はよせえ






60万円 特別定額給付金 はよせえ






60万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:05:34.67 ID:r6PzmgUj0.net
どうせ公務員だけやって
さらに税金泥棒するだけだろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:05:35.64 ID:dSXJqvHg0.net
こんなので出生状況は向上しないからw

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:05:56.49 ID:+jxEHxtR0.net
今週子供が産まれた俺には関係ない話だ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:06:19.49 ID:oO7FiN1l0.net
週休2日制すら普及しきっていないのに

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:06:28.40 ID:skwwbtd10.net
>>13
おめでとう

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:06:44.27 ID:N9qfgD8A0.net
こういった色々な施策を氷河期の時にやれてればね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:06:48.30 ID:PvjcluVN0.net
育児休業給付金を賃金の100%にしないと無理

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:07:55.51 ID:k/y0QQc/0.net
これが当たり前の結果だよ老害諸君wwwwwwww

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:07:55.58 ID:edQMfkTS0.net
なにが産後ウツだよ
国が家庭の事にまで介入するのかよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:08:00.54 ID:jPRmSITw0.net
育休の代理は誰がやるの?
女の育休代理は非正規にやらせるケースが多いけど

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:08:23.18 ID:M7OLrML/0.net
珍しく菅政権が正しい

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:08:31.36 ID:k/y0QQc/0.net
>>19
いやならシリアに帰れよwwwwwwww

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:09:19.26 ID:fOCF0v7p0.net
俺は出産直後に嫁が死んだので
シングルファーザーで娘を育てたが、
男の育児休暇に選択肢があってもいいと思うけどな。

俺はサラリーヤメて自営業を選択したが。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:09:41.44 ID:R7Lwa6Bi0.net
有給全消化義務化、年間休日120日以上を義務化させろ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:11:19.54 ID:vFkgAoYs0.net
大きな息子が増えるだけのご家庭もあるんだろうなあ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:12:02.63 ID:9CRexuu20.net
公務員以外の特に中小企業は難しいのを知っていて
やるんだよな 育休されたら誰が埋め合わせてくれるんだ?
給料は国が払ってくれるんだろうな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:13:39.38 ID:7xDJigus0.net
>>16
遠慮なく切られてただろうな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:13:48.25 ID:6DJyBZUd0.net
育児休暇中に無報酬で働く権利とセットですね
そうでなければパトロンの経団連様が許可するわけありません

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:13:51.69 ID:ENnCL9BQ0.net
独身が出世する

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:13:58.62 ID:y6We//NC0.net
(´・ω・`) 「どうせおまいらは独身だから無関係」

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:14:10.77 ID:tT5G4U5N0.net
義務?!
俺別に有能じゃないから仕事取られちまう
いつもいて窓口になるだけが取り柄みたいなもんなんだが

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:14:14.59 ID:A6i+TOU50.net
そのしわ寄せが下に回ってきて余計出生率が下がるパターン

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:14:48.13 ID:bhaniXt/0.net
これは上司や同僚が有休を認めない同調圧力を防ぐために作ったに決まってるだろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:16:50.94 ID:k/y0QQc/0.net
>>33
日本人はロボットと同じだからなwwwwwwww
ちゃんと命令してやらないと

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:17:39.07 ID:C7LEueDH0.net
もちろん非正規は除くな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:18:40.20 ID:jCyYmPPc0.net
>>20
それならそれでいいんじゃないか?
雇用側が気にするべき話でしかないから、交代要員が出せない会社が困る話でその交代要員が無能だった責任は会社にあるだろ。
引き継ぎに不安があるなら、会社に別の人用意するか育休を分散させて数日お気に就業したらいいんじゃないかね。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:19:42.77 ID:aPafpHWn0.net
女さん「チンコが育休中に子供連れて公園いったら逮捕だからwww」

落合の息子 子供と一緒に公園に行ったら通報される
>一緒に遊具で遊んでいる最中、5人のお母さんたちが公園に現れたので、軽く会釈を交わした。
>すると警察官が現れて女性たちと話したのち、落合さんに「何かお子さんと証明できるものはありますか?」と質問。
>子どもとのツーショット写真や家族写真をいくつか提示。警察官は納得のうえ、女性たちに説明して去っていった。


>通報について謝罪はなく、女性たちは「気をつけてくださいね」とニヤニヤ笑って去っていった。
>後日、その公園に夫婦そろって娘さんと3人で行ったところ、娘さんは妻と遊ばずに落合さんにべったりで、理由を聞くと「パパが連れてかれちゃうから」と半泣き。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:20:16.61 ID:aYsL6z4Q0.net
いまは男も家庭科で育児習ってるのかな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:20:38.82 ID:YODNuUqp0.net
公務員や大企業だけに緘口令敷いて休みだらけで楽しまくり、
中小やサービス業などは放置で、不公平と格差をさらに広げるだけだろアホ政府

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:21:49.31 ID:grH3Eigg0.net
まじか
わいもそろそろ結婚するかな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:22:13.18 ID:YNrE8GgK0.net
世論が盛り上がってない中、
取ったら取ったで後ろ指さされそうで制度自体が形骸化しそう

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:22:34.25 ID:GUy496xz0.net
>>13
おめでとうございます!

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:23:42.72 ID:D5xERtwB0.net
生涯独身のお前らこどおじは、男性育休取得には反対だろうなw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:24:12.30 ID:tyxU8q420.net
こういうくっだらない施策やポリコレは大戦で全てリセットされる。
つまり、10年以内に無くなるから対応するだけ無駄

45 :sage:2021/02/26(金) 14:25:27.50 ID:clgHrhg30.net
先に有給休暇取得義務化してください

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:26:39.11 ID:EvLlKQVJ0.net
>>25
それは単に嫁が甘いせい

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:27:22.93 ID:iust8HF30.net
彼女が医者だから
地方公務員の俺は休めるわ!!!

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:27:23.83 ID:k/y0QQc/0.net
>>44
サウジアラビアに帰れよwwwwwwww

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:28:50.28 ID:GtyYpwCk0.net
ダンナなんか役に立たないどころかお荷物だろうに…
それより手当増やしてくれてシッター雇いたいんだってばよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:29:31.57 ID:Jif5FdHv0.net
自衛官は育休とれないわ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:30:17.77 ID:b1CCy7nX0.net
>>1
休暇はいいんだけどその間のそいつの仕事は誰がケアするんだよ。
強制的に担当の納期は延長にしてくれないと。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:30:22.37 ID:8bY1E7Iw0.net
>>49
これな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:30:49.64 ID:grH3Eigg0.net
>>45
有給消化で用もなく2月に7日も休まさせられたわいの身にもなってくれ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:31:38.82 ID:k2agVQ7H0.net
労基法違反の違法操業横行を放置して人口減らすような似非法治国家が何言ってもねー

罰則とかは先送りすんでしょ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:34:05.72 ID:N/c9LpOK0.net
いいんじゃないの

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:34:10.23 ID:AX7nV4Pp0.net
よし、3人目作ろう

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:34:58.19 ID:cYwhbSwS0.net
高給取りの上司が育児休暇とか許せないよな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:36:04.72 ID:/F5jE/bD0.net
育児は母親の仕事と定義してる
昭和脳が引退しないとイライラされるだけなんだよな〜
上司に三歳にもなったら留守番くらい一人でできるだろう!って
凄まれたのでできるわけないでしょ(呆)ってバトルになったわ。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:40:49.44 ID:1DZpTdKN0.net
元イクメン不倫議員がアップをはじめました

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:40:55.43 ID:bhaniXt/0.net
今は核家族だし母親一人で子供世話しながら家事パートとか無理だから
余計出生率が減る

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:41:08.69 ID:QRBbJSZt0.net
休みくれるのはいいけど何もしないから夫婦仲悪くなるだけなんだけど

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:41:24.58 ID:CQfZB5nU0.net
>>1
その前に有給消化を罰則付きの義務にせえ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:41:24.98 ID:NomAuJbc0.net
>>1
東証一部の企業は罰則ありでやってくれよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:41:56.44 ID:bhaniXt/0.net
ストレス限界の母親がものわかりの悪い子供を虐待してしまう

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:42:46.16 ID:Jif5FdHv0.net
シッターを簡単に雇えるようにした方が楽

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:43:53.33 ID:bhaniXt/0.net
夫婦中も悪くなり夫は女つくって離婚

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:47:45.82 ID:FXvCPKk30.net
結婚した男は負けの時代だ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:48:54.84 ID:z2p3pgCR0.net
>>62

使わなかったら雇用側の強制買取でいいと思うが

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:50:09.06 ID:M+ST1Yfa0.net
男性の負担が大きいのは、出産直後ではないぞ。
子供が1歳になって保育園に通うようになった頃だ。妻の復職とも時期が重なる。
すぐ発熱して保育園から呼び出される。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:51:13.80 ID:bQ1RPy5Y0.net
育休で旦那が邪魔なんだけどさぁ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:51:19.72 ID:UMV/GhCO0.net
雇用条件・・・未婚

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:51:50.20 ID:xcxhdgfP0.net
男が育休取っても家事も育児もやらずボーっとして使い物にならないのが8割だろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:52:52.30 ID:XTmAYmaL0.net
>>69
出産してからの夜間対応がストレスになるんだからそっちを手伝えって形かと。
不眠症は鬱に影響しやすいし。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:53:57.06 ID:SFPZCwHD0.net
若い非正規が尻拭い若い非正規が消費されるだけ
こんなのやるなら同居推薦させろや

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:54:03.75 ID:fSEhz1eR0.net
>>70
ほんとそれ
余計な世話が増える

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:57:31.69 ID:n9rfFNpJ0.net
>>1
>妻の家事・育児の負担軽減や産後鬱防止のために

よく社会では即戦力って言われるけど
家庭内で即戦力のある亭主ってどれくらいいるの?
家事育児も業務と捉えて真面目にできないなら
いるだけ邪魔だよ?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 14:57:32.65 ID:f4mbNm4d0.net
>>43
税控除も無い
家族手当も無い
その上育児休暇まで無い
俺らは子持ち共の奴隷か?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:01:05.25 ID:zGprdqkm0.net
子供が赤ちゃんの頃に旦那はウンチの時だけオムツ替えてくれなかった
それでムカついてもう10年以上セックスレスだわ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:01:05.70 ID:6snl1v630.net
無給休暇なんだろ?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:01:38.38 ID:crcyfm7Z0.net
>>77
未来に貢献しないから仕方ないね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:03:46.37 ID:RKTNvc6J0.net
これだからカルト政権は

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:06:37.28 ID:yhR8uBNt0.net
そんな事よりも有給消化を強制にしてくれ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:08:00.90 ID:XsXB23h20.net
育児休暇を取る男なんて最低
これが日本の常識です

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:08:16.78 ID:f4mbNm4d0.net
>>80
何が未来だよ
そんなこと考えてセックスする奴なぞ1人もおらんわ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:09:46.93 ID:jBLI7JgP0.net
やっぱり自公しかない

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:11:08.98 ID:KClN62pE0.net
タイトルが悪い。記者失格。生きてる価値無しのゴミクズ記者

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:12:33.92 ID:jBLI7JgP0.net
こどおじこどおばは早く結婚ガキ作れと言う与党からの命令だ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:13:44.28 ID:44tvPdMR0.net
いよいよ正社員雇用はなくなるな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:13:46.11 ID:E9wWKZqa0.net
スレタイ詐欺やん

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:14:20.75 ID:8QgTiosx0.net
旦那の産後鬱が増えたりしてなw
旦那が育休とるなら里帰り出産が減るな
里帰りしたい嫁や嫁親にとっては嬉しくないだろうが
1人目なのに里帰りして旦那が一人家でぼーっとしてる割合が高いと廃止になるかもな
上の子がいれば送迎や世話が大変だろうから手伝うとしたらそこなのかな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:16:35.05 ID:roa74S9m0.net
>>90
旦那の産後鬱って何?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:17:13.13 ID:o9LVvYqy0.net
取得への働きかけを義務化ってか
また何ともややこしいな
社内で蹴落としたいヤツが対象になったら、会社の功績の為にも取得してくれとでも迫るのも容易だな
断れば非協力的と扱われ、取得すれば脱落コースってか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:25:03.90 ID:7Y1kC8nR0.net
>>11
そもそも育休は健保から出るんだよ6割だけだけど

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:26:03.86 ID:jPRmSITw0.net
>>79
育休は雇用保険から手当てがでるはず

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:43:29.50 ID:ji1WvYcO0.net
育児休暇で出る手当はその月までの収入の平均の6割
ぜんぜん足りない
義務化するなら10割支給しないと

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:46:25.31 ID:NhyUG9Sw0.net
>>87
じゃまず安倍夫妻を断罪してからにしようか。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:48:04.56 ID:bCfGY/iY0.net
男が休んでも役に立たないんだよ
金稼いでこい!

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:52:18.69 ID:H/YN+5lN0.net
息子が忙しいから俺が代わって育休取るわ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:53:13.10 ID:LcKKJMo50.net
生後8週の間に父親ができる事なんてほとんどない
助けが欲しいのは子供が動くようになってからだわ
これ決めたジジイ達育児してないだろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 15:56:47.41 ID:EOk4i2Fy0.net
>>38
20年前ですら家庭科で育児の分野はあったぞ…

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 16:05:17.07 ID:o/6GaAIV0.net
自主返納するんだよね?
まさか育児休暇丸々取って以前と同じ立ち位置にいれるとでも
休暇明けに工場や新規開拓営業に行くことになるぞ
当然、通常の定期異動だから

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 16:10:45.91 ID:SxeAbDM70.net
>>76
一人目で休んでも

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 16:12:11.20 ID:8QgTiosx0.net
生後8週じゃなくて満3歳までの期間に分割可で合計8週間がベストなんだよ
未満児で妻が体調を崩したり入院になったら預け先がなくて詰むから
子と妻どちらもインフルや風邪になることもある

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 16:19:48.28 ID:VEZKzjWF0.net
どーせ家でゴロゴロしてるだけで妻の仕事が増えるだけだろw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 16:20:26.68 ID:e+T9D0a40.net
俺は育休取ろうと思ってる
古い会社で男で取るのは初だけど
それで揉めるなら辞めていいし

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 16:22:44.23 ID:SLjwlfjw0.net
育休とって帰ってきたら干されるやつね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 16:23:08.99 ID:Gt79ll+e0.net
>>17
これ

>>46
嫁が甘いから大きな息子が許されるって意味じゃないぞ
大きな息子は邪魔にしかならないからいらないって意味で、嫁が大きな息子という存在をほとんどの場合許してはいない

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 16:25:30.10 ID:7ou7y7x20.net
産んだ覚えのない長男というやつですね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 16:25:37.42 ID:C90aWeQh0.net
働いてお金持ってきてくれる方がありがたい
子供と旦那の世話で大変よ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 16:27:59.19 ID:C90aWeQh0.net
生まれたての休暇より保育園で子供が熱出した時とかに早退しやすい環境が必要

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 16:39:49.23 ID:J03BHqoW0.net
独身・既婚問わず定時上がりとかフレキシブルな勤務体制を推進して欲しいやね。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 16:44:54.32 ID:9CSU3hkz0.net
妻が復職して代わりに保育園入園まで育休中の俺が通りますよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 17:02:05.99 ID:Iawvb+4z0.net
>>99
オムツ替えて、ミルク飲める子ならミルクあげれば妻はその1ターン分休める

まぁそんなことよりも復職後に子供が病気のときの対応を分担できる方が大事かな
「俺は休めないから」で一蹴する夫が多いと聞く

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 17:03:16.19 ID:cmasIgSZ0.net
>>93
たぶんそれ雇用保険

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 17:05:34.78 ID:29smOXeQ0.net
育休よりも時短とってくれた方がいい

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 17:32:35.95 ID:sRheM1Lb0.net
何で義務化なんだよ!

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 17:53:09.31 ID:xC4PxydHO.net
極端から極端だなぁ
義務化とかそこまでガチガチにする必要あるの?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 18:07:26.70 ID:DBXOhDZX0.net
>>117
そうしないと「常識で考えろ」などと圧力をかけて取らせない企業が多いからな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 18:17:34.38 ID:NJQHGmUC0.net
>>16
見捨てられた氷河期世代だけど苦しいなりに結婚して子育てもしてきた
ここに来て下の世代に育休なんかされると仕事の負担まで増える

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 18:45:28.07 ID:d3fEj49z0.net
閣議決定ってな
行政は実行するところで立法するところじゃないぞ
特に菅の場合は酷い
まぁ政令とかあるけど

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 19:51:13.39 ID:ek8riIyj0.net
それよりいまだ隔週週休2日の会社をなんとかしてほしい

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 19:55:43.85 ID:zFzmg51P0.net
>>17
ほんこれ
二人の収入が減るのに金はかかるとか無理ゲーだわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 20:15:06.63 ID:yop3+clf0.net
育休の義務化じゃなくて働きかけを義務化か、勘違いしてる奴多いな
わざとかもしれんけど

休んでいられるより働いていた方が夫婦や会社にとって都合がいい場合もあるだろう
ていうか殆どじゃないか?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 21:36:31.26 ID:emhdegY30.net
だいたい政治家が育休、産休取れるのがおかしい。議員は期間限定契約の代表だろ?契約明けて(議員でなくなってから)産めばいい。議員は雇用保証のある職業では無い。もし妊娠出産するなら議員辞職して補選で代わりの代表立てなければ、その期間は選挙区の代表がいなくなるって事になる。議会制民主主義でこれはおかしくないか?

125 :名無しさん@13周年:2021/02/26(金) 23:25:40.63 ID:iJn06p809
罰則付けなきゃザル法だよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/26(金) 23:08:45.96 ID:bhaniXt/0.net
自営業には出ないの?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 07:40:36.96 ID:XW1R1KLh0.net
>>105
とってとって
女も後に続く若い人も前例ある方が助かるよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 08:38:57.46 ID:G9R8dbl70.net
自公ありがとう文句言う会社は潰れろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 09:35:38.83 ID:TkshQ2r20.net
いつも旦那が家にいて苦痛とか言われるだけだろな

130 :名無しさん@13周年:2021/02/27(土) 19:26:07.20 ID:2Q7AOitEy
公務員のためであって民間は期待するなよwww

友達と他人の違いぐらい、早く気がつけwww

131 :名無しさん@13周年:2021/02/27(土) 19:28:10.08 ID:2Q7AOitEy
残業代の未払い請求の権利さえ、三年から二年に短縮して、法律で奪う屑だからなwww

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/27(土) 19:21:56.85 ID:cAcjlw8L0.net
うちの超絶ブラック企業は女が妊娠したら退職に追い込み、
男は変わらず働かせますが。

133 :名無しさん@13周年:2021/02/27(土) 20:45:07.44 ID:sFxd5tHag
┏━━━━━━┓
┃悪夢の民主党┃
┗━━━━━━┛
個人的な友人・知人を 政府職員に採用

内閣特別顧問:稲盛和夫氏など
内閣官房参与:平田オリザ氏など。震災後には原子力関係者が急増。
内閣官房専門調査員:民主党職員 27人
内閣府本府参与:湯浅誠氏など


悪夢の民主党お友達内閣、 悪夢の民主党お友達政府。

134 :名無しさん@13周年:2021/02/27(土) 21:09:20.27 ID:YGAYL5wnm
武漢ウイルスで、民間企業が疲弊
していても、公務員は、緊張感が
ない。

135 :名無しさん@13周年:2021/02/27(土) 21:51:20.33 ID:pRb33LrCM
公務員様適用法律です

特別国家公務員様の国会議員もやすみ取ってるだろ、


ザル法を作るのは意図的に不幸を作るからだよ、

そろそろ自分の経験にぐらい学べよwww

136 :名無しさん@13周年:2021/02/27(土) 21:52:29.70 ID:pRb33LrCM
友達と他人の違いはここにも作ったwww

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 00:04:04.41 ID:lTZeb9sw0.net
こういうのがいるから義務化したんだろ
訴えられて終わり

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 03:37:38.12 ID:7igRd+j00.net
>>137
自主的に退職やろ。総合職に異動拒否の権利はないわけで転勤させたりしたら。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:19:14.01 ID:t8dbXORW0.net
今の共働き世代の子どもが親になる頃には、うまくいくかもね。
辞めた森さんみたく、ほとんどの大人は社会変化に適応できなくて世代交代に期待するしかない。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 14:01:16.12 ID:lTZeb9sw0.net
後40年経てばベブーブーム世代も死に絶えるけどその時日本は外人介護ヘルパーだらけで日本は半分なくなってるよ

総レス数 140
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★