2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】新幹線札幌延伸まで10年 トンネル169キロ 掘削率35% 全長212キロの8割がトンネル [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/01/02(土) 08:38:03.28 ID:nO3p5cKY9.net
2031年3月に予定される北海道新幹線の札幌延伸まであと10年余り。JR北海道は延伸後、東京―札幌間を4時間半で結ぶ目標を掲げ、道内経済界からは3時間台を求める声も上がる。計画決定から延伸まで60年近い歳月を要し、国内の人の流れを劇的に変える可能性を秘める国家事業の概要と進捗(しんちょく)を紹介する。

全長212キロの8割がトンネル

新函館北斗駅を出発する北海道新幹線=2020年3月25日

 北海道新幹線新函館北斗―札幌間は、12年度に認可されて同年着工。開業は当初予定の35年度末から30年度末に5年前倒しされ、区間内に新八雲(仮称)、長万部、倶知安、新小樽(仮称)の4駅が設置される。総事業費は11年4月の見積もりで1兆6700億円とされている。

 建設中の新函館北斗―札幌間の特徴の一つが、全長212キロの実に約8割に当たる169キロをトンネルが占める点だ。北斗市や檜山管内厚沢部町、渡島管内八雲町にまたがる最長の渡島トンネル(約33キロ)のほか、小樽、札幌両市の札樽トンネル(約26キロ)、小樽や後志管内の余市町、赤井川村の後志トンネル(約18キロ)など17本がつらなる。

 トンネル工事は全40工区に分割されており、昨年12月1日時点で30工区で本坑の掘削作業が進められている。終点の札幌に最も近い札樽トンネルでは11月9日、小樽側からすぐの石倉工区で安全祈願式が催され、迫俊哉市長が「無事故、無災害で円滑に工事が進むよう願っている」とあいさつ。26年の完成を目指して工事が始まった。

東京―札幌 5時間前後に
 言うまでもなく札幌延伸の最大のメリットは移動時間の短縮だ。延伸後は、3時間半前後かかる新函館北斗―札幌間が1時間程度になり、乗り換えも含めて8時間台の東京―札幌間の移動時間は5時間前後へと大幅に短縮される。地球温暖化問題への関心が高まる中、二酸化炭素(CO2)の排出量が航空機の4分の1、自動車の6分の1であることや、積雪の影響を受けにくく冬季の安定輸送につながる点も利点とされる。

 鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)によると、新函館北斗―札幌間全体のトンネル掘削率はまだ34・9%(昨年12月1日時点)。21年度はトンネル以外の工事も予定し、新函館北斗駅から渡島トンネルまでの区間など、全体の13%を占める高架橋の工事にも着手したい考えだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5936380fe06f599bb57a3ee9c7a46ff15db90fc
1/2(土) 8:07配信

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/07/20180607k0000e040239000p/9.jpg

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZZO1850084005072017000000-1.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:38:56.13 ID:sq9fteG+0.net
ほとんど地下鉄だよな…

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:39:06.58 ID:oOZJ3xYZ0.net
10年後に試される台地は残っているのか
そもそも日本にそんな元気が…

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:41:01.49 ID:kw8mpd4X0.net
5時間も電車乗るのはしんどいよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:41:04.42 ID:jnbtFP+I0.net
政治家と土建屋とその関連企業以外で誰得なの?


とか言ったらビジネス全てが誰得になるよな
自分が得しない物は全て無意味だと考えるのはやめましょう
いつか自分に返ってきますよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:41:48.02 ID:pbolJcT60.net
赤字泥棒

逮捕レベル

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:42:18.74 ID:kw8mpd4X0.net
来ない。
利権は利権に回るだけ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:42:37.43 ID:uY+Up25i0.net
今から、リニア新幹線に変更しよう。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:43:07.98 ID:qHMN2ACJ0.net
新幹線とはいえ五時間辛くね?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:43:20.13 ID:XQC4dB/J0.net
投資は無駄になるけど即刻中止したほうがいいのに
黒字化できる未来が予想できない
この無駄な損失を誰が補填するのか?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:43:22.66 ID:hChQnoQW0.net
倶知安まで先行開業してくれ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:43:34.76 ID:CVHgjfqZ0.net
除雪を考えたら、トンネルの方がいい

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:44:20.64 ID:CVqm/5kv0.net
札幌から稚内や根室まで特急で5時間掛かるから道民は長時間乗車も平気なんだと思う

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:44:21.47 ID:zANi1kS40.net
北海道新幹線室は札幌〜東京で新幹線のシェアが2割とれれば黒字化できると弾き出したが、新千歳空港が絶望的に不便なおかげで札幌〜東京の旅客移動、新幹線がホントに2割くらいシェアとれそうな勢い

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:44:42.99 ID:kw8mpd4X0.net
夜行列車と貨物列車だけに使えばいうのいに

赤字確定でアホらしい

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:45:13.12 ID:hChQnoQW0.net
>>13
正解は
札幌から移動しない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:45:32.84 ID:CVHgjfqZ0.net
>>14
新千歳が不便?そんな事はない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:46:33.50 ID:KFPZnPa20.net
最速4時間を切らないと勝負にならない。

飛行機で

東京→浜松町 5分
(乗換など10分)
浜松町→羽田空港 15分
(チェックインなど40分)
羽田空港→新千歳空港 1:35
(チェックアウトなど30分)
新千歳空港→札幌 40分

合計3:55

4時間を切れば、大手町や城南などには相手にされなくても
新宿池袋や埼玉には十分需要が見込める。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:46:37.44 ID:Z0CuwMX90.net
トンネルだらけだと旅の楽しみが半減するんだよね

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:46:38.91 ID:gH5ld3bT0.net
>>1
これどの層が乗るん?乗り鉄の初回客だけじゃないのか?
ドル箱の東京と大阪からの観光客は飛行機だろ…

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:47:26.36 ID:FBsE1tLz0.net
札幌〜千歳空港〜旭川も速やかに着工なされるべき。
あと札幌〜東京のバックアップルートとして日本海側(羽越新幹線)の事業化も必要。
札幌〜新青森〜新潟〜大宮〜東京。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:47:55.47 ID:KFPZnPa20.net
>>17
そもそも札幌空港でないってそういうこと。
東京で例えたら、湘南にしか空港がないような感じ。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:48:20.69 ID:CVqm/5kv0.net
蒸気機関車の時代は1時間おきくらいに給水と石炭の燃えかすを棄てるための
長い停車があったから狭いボックスシートで長時間乗車も平気だったと思う
5時間ならビュッフェやロビースペースが欲しい

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:48:54.75 ID:gH5ld3bT0.net
>>18
後は金額だな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:49:06.80 ID:KFPZnPa20.net
>>20
最速4時間を切れるなら、新宿あたりからでも十分見込める。
問題は、4時間を切ることなんだけど。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:49:56.95 ID:FBsE1tLz0.net
ゴールデンルート(東京〜新大阪)を上回るポテンシャルをダイアモンドルート(東京〜札幌)は秘めている。
特に欧米系のインバウンド需要はアウトドア志向。
ダイアモンドルートのスキーや温泉がキラーコンテンツなのは論を待たない。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:49:57.65 ID:uX5JfT440.net
5時間乗ってもいいけど片道1万円以下じゃないと乗らないわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:50:00.22 ID:GA0AyggJ0.net
>>3
温暖化で北海道が日本の中心になる

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:50:13.78 ID:0echfacN0.net
新千歳空港は札幌から遠すぎ
JRはマトモに動かないしバスは満員で積み残し多いしタクシーは1万円かかるし

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:50:52.48 ID:0MDJnGmt0.net
これで謎の軍が北海道に攻めて来ても札幌は死守できるな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:51:25.23 ID:KFPZnPa20.net
>>24
ハナから超割とかLCCとかしか乗らん観光客はまず乗らない。
今なおわざわざ成田まで行くんだから。
ターゲットになりうるのは、正規運賃とは言わんでも早割1とかで乗るようなビジネス客。
ただし、テレワークが主流になれば、それも絶望的。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:52:01.84 ID:CVHgjfqZ0.net
>>22
糞成田、クソ中部よりはずっと便利だろ
新千歳ほど便利な空港はない

羽田からじゃ、モノレールで浜松町しかいけないじゃないか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:52:11.89 ID:gH5ld3bT0.net
>>27
ま、そうなるわな
時間もさることながら、費用も重要だわな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:52:17.81 ID:KFPZnPa20.net
>>29
そもそも札幌空港でないからな。
丘珠の百姓が拡張反対だから、わざわざ遠くの空港を強いられる。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:52:36.38 ID:LHX+jDnb0.net
冬の新千歳空港を利用したことある人なら札幌〜東京に新幹線あったらどれほどありがたいか身に染みてるはず

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:52:52.09 ID:hChQnoQW0.net
>>32
京急使えよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:52:56.51 ID:Jed5o5P/0.net
飛行機は新幹線より手続きとかで歩いたりまったりする時間が長いやん
座席も新幹線の方がやや広いし
新幹線あるなら新幹線選ぶわ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:53:03.03 ID:JxTdGTIE0.net
>>18
北海道新幹線が出来るころは東京ー羽田空港は一本になってるよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:53:25.80 ID:KFPZnPa20.net
>>32
福岡「そうたい、そうたい」

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:53:57.50 ID:KFPZnPa20.net
>>38
いや、そっちは怪しくなった

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:54:02.27 ID:hChQnoQW0.net
>>34
石狩と胆振じゃ積雪量が違いすぎるだろ

その辺頭回せよ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:54:30.65 ID:FBsE1tLz0.net
区間の殆んどがトンネルなのがいい。
気候に左右されず定時運行が見込めるから。
ビジネス需要はこちらに流れるだろう。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:54:35.44 ID:6T9dg/4t0.net
>>35
函館大宮間乗ったけど4時間でも結構苦痛だぞ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:55:21.86 ID:hChQnoQW0.net
>>37
逆に歩き回って足腰伸ばせるって考え方もあるんやで?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:55:36.86 ID:SRKn9oPl0.net
新千歳が評判最悪なのは交通アクセス悪すぎなのと保安検査混みすぎなのが二大原因だよね
丘珠は冬になると欠航だらけで使い物にならない空港

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:55:49.21 ID:loBSSTO40.net
三時間でも結構な苦行だよな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:56:43.96 ID:gH5ld3bT0.net
>>31
新幹線盛り上げようと頑張ってそうだけど
札幌に行く人はビジネス客より圧倒的に観光客の方が多いんやないか?
東京〜大阪間じゃあるまいし、まず観光客で飛行機に勝てるようにならないと話にならんやろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:56:51.53 ID:FBsE1tLz0.net
>>43
それは君がヤニ豚だからでは?
市街地〜空港アクセス、遅延欠航リスク、チケット取得の困難さ。
あらゆる面で新幹線の需要は大きい。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:57:19.15 ID:KFPZnPa20.net
>>41
近い遠いの話してるんだろ?
おまえこそ日本語の勉強しろよ。

Do you know I'm talking about whether it's near or far?
You should study Japanese.

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:57:22.88 ID:mNNOIiU10.net
これで採算取れるの…?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:57:36.36 ID:6DqibkKd0.net
東京と違って雪がすごいからな。
全部トンネルでもいいくらい。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:58:10.15 ID:8BRLBDRp0.net
函館まで新幹線が伸びた途端、東京からの割引切符をバッサリやめたJRは
何を考えているんだ?
新幹線だから定価で乗る、なんて客はいないだろう

というより、定価自体が市場から離れすぎてる

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:58:10.60 ID:6AMD7CNE0.net
札幌から千歳までの北海道新幹線なら需要が見込めるだろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:58:27.01 ID:/B/W2Gcm0.net
小樽に寄る必要性あるのだろうか?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:58:33.98 ID:gH5ld3bT0.net
>>39
福岡はすっごいよな
街のど真ん中に空港があってめちゃくちゃ便利
コンパクトシティのお手本のような街

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 08:59:11.19 ID:hChQnoQW0.net
>>49
あらら、変な方向にあたま回り始めちゃった

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:00:32.31 ID:KFPZnPa20.net
>>47
いや、こっちはハナからが絶望的って言ってるぞ>>25でw
しかも山陽新幹線や北陸新幹線のように
途中駅に有力企業の本社や拠点もないから、
少なくとも北陸新幹線よりは厳しくなるのは火を見るより明らか。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:01:09.77 ID:LaCRmaKu0.net
LCC一択

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:01:15.57 ID:CVqm/5kv0.net
東京〜倶知安はニセコリゾートの外国人客めちゃめちゃ乗るだろ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:01:21.41 ID:k/b7JHmV0.net
>>20

赤羽・大宮あたりの人はこっちの方が楽ちんでは

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:01:34.19 ID:KFPZnPa20.net
>>56

>>29から読み治せ。
読み直すんじゃなくて、
根本的に細胞レベルで入れ替わるように。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:01:48.41 ID:1yJy8JEN0.net
>>44
バカなの?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:02:19.71 ID:kamY8UBA0.net
未だに札幌駅を地上にする意味が分からない
直前までトンネル、地下なのに

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:02:31.05 ID:4VMUXisU0.net
おい長崎見てるか?
これが時間短縮効果だ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:03:01.29 ID:KFPZnPa20.net
>>59
なおジャパンレールパスを使うので、利益にはほとんど貢献しない模様。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:03:05.90 ID:d+aV3EgW0.net
どれだけ需要あるんだ?

67 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/01/02(土) 09:03:10.50 ID:BE1KNTzN0.net
>>1
札幌まで延伸する北海道新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:03:12.13 ID:z2p7Bl6y0.net
>>7
マジかよ、ワカメスープ最低だな

69 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2021/01/02(土) 09:03:17.91 ID:BE1KNTzN0.net
>>1
札幌まで延伸する北海道新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:03:55.44 ID:5G8vUqzy0.net
北海道はこれでいいのか
トンネルで森や長万部の水源ダメになるからとかで工事中止させたりしないの

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:04:00.57 ID:6pTwxDY40.net
>>52
おじいちゃん、今は割引きっぷをネットで購入するようになったんだよ
https://www.eki-net.com

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:04:02.05 ID:d+aV3EgW0.net
>>60
それは無い

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:04:07.64 ID:M2RA8F7R0.net
トンネルは完成したけどJR北海道は消滅
なんてことにならなきゃいいが

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:04:12.60 ID:V3GrjHP30.net
昔から疑問なんだけど
北海道新幹線の札幌延伸だけ反対厨が大量に沸いてくる。
長崎新幹線には全く沸いてこないのにw
どうしてなんだろ?JALとANA社員さんw

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:04:22.50 ID:VCrjZADD0.net
東京千葉だと飛行機乗った方がいいが、埼玉以上北なら新幹線乗ったほうが良くなるか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:04:42.61 ID:MFWR0QAI0.net
列車砲(レールガン)積んで軍事特急としても運用すればいい

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:05:00.53 ID:Hu3FtgqM0.net
冬はこっちだろうね
今は空港までのアクセスが全く当てにならんから

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:05:41.25 ID:f0+qswTJ0.net
>>63
地下案検討したけど、東豊線の下まで掘らなきゃならんから地上案より200億円高くなることがわかってあきらめちゃった

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:05:51.88 ID:kamY8UBA0.net
>>60
大宮に近いほうは需要あると思われる
羽田空港から遠くなるからな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:05:54.43 ID:2xs4Wm0c0.net
もう中止しちゃいなよw
無駄だから

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:06:39.70 ID:MFWR0QAI0.net
あと、戦略核発射機を積んだ防衛新幹線もいいな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:07:07.29 ID:KFPZnPa20.net
>>64
いや、
それは佐賀に言わないと。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:07:07.54 ID:wAMv/HRK0.net
東京とつなぐことより、道内の都市間をつなぐことを急げよ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:07:16.65 ID:CVqm/5kv0.net
東京から新函館北斗まで今まで2回乗ったけどE5/H5系は盛岡までがめちゃくちゃ速い
しかし新青森から木古内過ぎるまでまでがノロノロ運転で時間が長く感じる

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:07:49.80 ID:mNNOIiU10.net
まずは東北の踏切を片付けるのが先では

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:07:50.71 ID:eDIzLBIs0.net
なんでトンネル掘るのか意味わからん
工事費高くなるだけやん

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:08:25.62 ID:wlQvgc9l0.net
食事しないと
長旅は
体力精神力もたない

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:08:26.69 ID:JtNFmL2x0.net
わい池袋民

池袋→羽田空港(約1時間)
羽田空港→新千歳空港(役1時間半)
新千歳空港→札幌駅(約40分)

ほかに空港でのボディチェックや登場までの待機が合計1時間と考えて、飛行機だと約4時間

池袋→札幌を新幹線で移動すると大体5時間半

新幹線と飛行機の価格差が15000円くらいあったら安い方を選ぶかな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:08:40.04 ID:Bj+RVSHE0.net
北関東以北から北海道は新幹線一択になるな
大宮ぐらいも新幹線の方が便利かもな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:08:51.58 ID:O3xOCeT80.net
新幹線は函館までじゃ意味がないんだよな
札幌や旭川まで延伸して初めて意味を成す

札幌まで来たらすごいだろうな
飛行機の客を根こそぎ奪える
誰も好き好んで面倒な飛行機なんて乗らない
荷物を見られてボディチェックされて、飛ぶまでもったいぶって

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:09:18.19 ID:4VMUXisU0.net
>>51
冬期間の最高気温が氷点下ということと
雪が少なくても融けないというのを
東京の官僚連中は理解できていない

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:09:23.69 ID:mNNOIiU10.net
飛行機は何だかんだ怖いからな
国内線の機材はボロボロオンボロだし

93 : :2021/01/02(土) 09:09:37.38 ID:Oh9hP1530.net
10年の間にでかい地震が来て埋まりそうだな。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:11:02.88 ID:6AMD7CNE0.net
10年後はロシア領だから函館で一旦降りて入国審査

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:11:12.88 ID:sR5CiE7D0.net
今は航空保安がうるさくなってるからなあ
鉄道が気軽と言えば気軽だが
だからこそ特急全車指定席のボッタクリとめんどくさいのやめるべきだよね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:11:14.28 ID:a8qkeN3S0.net
青函トンネルって最近160km/h、この年末年始には一部210km/hで走るようになったらしいけど、
トンネル前後の線路共用区間は未だに140km/hなの、なんでなんだ?

97 : :2021/01/02(土) 09:11:15.82 ID:QhbaxVIW0.net
樺太まで延伸はよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:11:59.75 ID:MFWR0QAI0.net
新庄と大曲の間も標準軌にして
寝台新幹線も走らせてほしい

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:12:31.58 ID:KFPZnPa20.net
>>95
元に戻してるだけだよ。
自由席って車両不足に対応するための苦肉の策。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:13:02.53 ID:l09+F7jn0.net
今も盛岡から北はひたすらトンネルで地下鉄みたいだよね
去年の3月まで青函トンネルは携帯電話の電波入らないからスマホすら見れなくて新函館まで暇だった

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:13:44.23 ID:KFPZnPa20.net
仮に最速4時間切っても、大半の便は新青森以北各駅停車だから、
多くの便は5時間かかるんだろうな。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:14:22.34 ID:sR5CiE7D0.net
>>47
何言ってんの
平日の利用者は圧倒的にビジネスだ
週に5日は平日ですよ

経費で乗る人たちはまず時間が大事だ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:14:53.97 ID:4VMUXisU0.net
札幌〜函館間だけでも2時間は短縮見込める

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:14:54.00 ID:FP6HvlXZ0.net
飛行機の方が安くて早いから寝て行きたい奴以外の需要が無い

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:15:55.56 ID:VIMLT9Ch0.net
在来線特急でも頑張れば初代新幹線ぐらいの速度出せるんじゃないのか?
160km/hでぶっ飛ばしてたはくたかが懐かしい

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:16:22.26 ID:Kz4YTlVL0.net
函館本線の函館〜小樽間はJRから分離されるようだが、
第3セクターでやっていけるんだろうか

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:17:58.92 ID:4VMUXisU0.net
保安検査でDQN客1匹いるだけで当該便の遅れのみならず
後続の便にまで影響出ることがあるからな
厳格だからこそ新幹線よりは安全でいいけど

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:18:03.39 ID:OrVlnSTL0.net
>>106
やっていけないので廃線濃厚
小樽〜余市だけ残す可能性はゼロではないが

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:18:36.48 ID:Vb+a14TL0.net
リニアより時間かかるのか
リニアは政治的に時間がかかっているようだが

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:18:51.16 ID:3kIdJAOR0.net
空中に透明トンネルだったら21世紀感があるのに
地中だと文句を言われる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:19:12.03 ID:dHr6rJSX0.net
>>18
どうやったら東京、浜松町間5分で移動できるの?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:19:14.21 ID:sR5CiE7D0.net
>>86
コストは掛かるが
直線距離で線路引けるだろ
距離が短く高速化もできる
騒音問題も雪の影響もないし
時短効果と建設距離も抑えられる

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:19:50.16 ID:hChQnoQW0.net
>>108
函館長万部はなんとしてでも残って貰わないと
貨物即死案件だな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:20:44.75 ID:mAj/FCmB0.net
現行のスピードなら札幌〜東京は5時間1分

青函トンネルを260kmで走れるようにすると4時間43分

盛岡〜札幌を320km(青函トンネルは勾配きつくて260kmのまま)に引き上げると4時間33分

JR北海道は120億円自腹切って北海道新幹線区間を320km運転できるようにする予定
2030年度の開業時には「4時間33分」での運転を目指す


ま、4時間33分で走る便は1日2・3往復だろうけどな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:20:49.32 ID:ZRTgWNpM0.net
トンネルばかりだと沿線に撮り鉄がいなくなるからいいやん!

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:21:03.38 ID:KFPZnPa20.net
>>102
北海道新幹線には、山陽新幹線でいう宇部興産やトクヤマ、JFE
北陸新幹線でいうYKKや三協立山、不二越のような
大企業の本社や拠点はあるの?ってこと。
そういうのがなければ、金より時間というお大尽なんて見込めないってこと。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:22:08.42 ID:90XaoQV/0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【タイムホール車(社)=MU(無)】


*私の滞在地に

・タイムホール車(社)
 全てを無(MU)にするお台場フジテレビ
  「ブラック&ホワイトカラー」

・コカコーラ車(社)
 東アジア圏+他大陸
  「レッドカラー」

・ペプシ車(社)
 アメリカ大陸
  「ブルーカラー」

--

※お台場フジテレビとは
 全てを、MU(無)にする
 タイムホール社です

※私の滞在地とは、葬祭会場らしく
 ・私=地球
 ・東西両国、他大陸
 ・お台場フジテレビ
 ・東京都、神奈川、千葉県
 ・Apple、Microsoft

私の惨殺後、ココに核を落とし
全世界をタイムホールに落とすと云う
殺傷マシーンと化した
お台場フジテレビ等の流れ作業で
次の平行世界はありません

いつか繰り返しも終わりが来ますから…
-9
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1345161385605431296
(deleted an unsolicited ad)

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:22:11.68 ID:GBHx0sr00.net
>>105
それがキハ285やったが
減速運行等の影響を受けて、一度も本気で走らないままスクラップに・・・

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:22:18.26 ID:JtNFmL2x0.net
飛行機はとにかくひたすら、保安の待機列・搭乗ご案内が出るまでの待機・乗り込んでから、管制官がGOサイン出すまでのフライト渋滞、到着してから降りるまでの降車混雑

これがひたすらダルい
これだけで90分くらい時間かかるのがな

新幹線が超頑張って価格を安くしたら新幹線の圧勝になる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:23:03.91 ID:k10RrWCJ0.net
旅の移動は、速ければいいってもんじゃない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:23:13.53 ID:Tio+tmUe0.net
無駄遣い
確実に負の遺産になる
また誰かが海で入水自殺するはず

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:23:44.24 ID:Masmv46Q0.net
>>9
昔東京から博多まで乗った事があるけどさすがにうんざりした。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:24:21.72 ID:sR5CiE7D0.net
>>96
設計規格上の問題
カーブで何キロまで出せるかとか
急ブレーキ掛けて止まるまでの距離とか
騒音上限とか制約がある

トンネル内は真っ直ぐだし
危険も少ないので
特例的に最高速度を上げてある

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:24:26.24 ID:KFPZnPa20.net
>>111
京浜東北線快速

それに、乗換や待機時間などは別途記したろ。

>>119
たぶん飛行機より安くしたら潰れる。
新幹線乗ったらお金もらえるってレベルになるw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:24:46.29 ID:G2Cih4Os0.net
いまさらながらリニアは駅が少なく輸送量が少ないから

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:25:12.31 ID:yxibu11l0.net
北海道だと道内の需要も高そうだな。
拠点同士繋げば北海道内での往来も換気できて効率的。
ではあるけどせいぜい観光以外になんかあるかな?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:25:14.91 ID:bcTAbUlf0.net
九州新幹線も誰が乗るんだ、ムダな工事のシンボルだと叩かれまくったが、いざ全線開業したらJR九州は民営化できちゃったよね…

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:26:08.25 ID:sIf716fM0.net
静岡県民いないから楽だな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:26:10.82 ID:G2Cih4Os0.net
書き込んでしまった
リニアは東北北海道のほうが速度上げられるしこっち先作ればよかったな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:26:13.56 ID:6AMD7CNE0.net
>>108
有珠山噴火対策で残す

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:26:19.07 ID:3Gh8RF+10.net
>>19
雪国は、トンネルのがいいだろ。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:26:19.36 ID:Ph87MLqb0.net
新幹線も早割とか必要になるかな?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:26:46.29 ID:JtNFmL2x0.net
池袋・新宿だと、羽田空港への移動も乗り換え時間など考えると50分ほどもかかるからなあ
池袋→羽田50分 池袋→成田55分 で、どっちを使うにも所要時間が変わらないもん

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:28:52.65 ID:b2fAXl2d0.net
>>14
>>22
仕事であちこちの空港を使うが新千歳から札幌は別にストレスを感じない

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:29:08.91 ID:Nu+d/L8c0.net
>>126
札幌〜函館のパーソントリップは2015年で1日あたり41000人

うち自動車が36000人
JRが3000人
バスが1500人
飛行機が500人
みたいな感じだった

新幹線開業したら車使ってた人が新幹線に流れないかね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:31:13.86 ID:h82bpqMe0.net
東北新幹線や上越新幹線が開業した頃は日本にも元気があった

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:31:17.39 ID:sAOQHi3o0.net
>>129
国鉄が開発してたならそういうこともあったかも知れないけど

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:31:39.04 ID:hEjEAVt60.net
札幌-倶知安間が15分とか見たけどホントだったらすげー

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:31:47.69 ID:b2fAXl2d0.net
>>18
それでも飛行機のほうが安いしマイルも貯まる新幹線は値引きもないしマイルのような付加価値サービスがない

おまけに自分はステータス持ってるからギリギリまで航空会社のラウンジで仕事したり飲んだり出来るけど
東京駅の新幹線構内はなんもなくホームで佇むしかない

記念に新幹線に乗ったとしても東京から札幌へのアクセスは飛行機だよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:31:58.07 ID:4VMUXisU0.net
>>133
人身事故に遭遇しないで成田となると
やっぱり京成がいいでしょう
総武本線走る成田Expは一種のカケw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:33:09.18 ID:i/SM9W+K0.net
貨物新幹線

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:33:27.57 ID:KFPZnPa20.net
開業時
最速4時間33分(東京発6:00と19:00のみ。新青森以北は札幌まで無停車)
準速達5時間(8〜16時までの偶数時。
新青森以北は、新函館北斗、「長万部、倶知安、新小樽のどれか」、札幌)
最多5時間20分(15時までの奇数時と18時。新青森以北各駅停車)

こんなところか。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:33:30.67 ID:O3xOCeT80.net
>>135
車だと中山峠通らないといけないのがキツすぎる
寒波が来れば時間は全く読めない、場合によってはプチ立ち往生も想定しないといけない
苫小牧室蘭を回るなんてのは距離損が大きすぎる

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:33:37.69 ID:SnRyqxqW0.net
>>135
https://i.imgur.com/Kz6shYF.png
最近はクルマの自動運転が凄いからなあ
マイカー普及率の高い北海道で「個室移動」の快適さに勝つのは厳しいねえ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:33:39.59 ID:0eQk0N9+0.net
期間限定だけど青函トンネル内で210km/h運転してる。流石に160km/hとは体感違うな。上野⇔大宮も130km/hになったし。
https://i.imgur.com/oK3Zyyv.jpg
https://i.imgur.com/d7a6vV4.jpg

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:33:51.72 ID:a8qkeN3S0.net
>>123
共用区間は元々在来線、ミニ新幹線みたいなものか・・・

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:34:28.43 ID:vCeLT0fm0.net
函館から何時間?
東京からだと何時間かかるんだ?
素直に飛行機のれよ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:34:56.91 ID:JtNFmL2x0.net
成田から新千歳のLCCって、座席指定などオプションいっさい付けなければ4600円から予約できるのな今w

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:35:34.27 ID:/bJdw+oc0.net
函館から室蘭繋げろよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:36:02.35 ID:KFPZnPa20.net
>>132
すでにしてる。
LCCほど露骨でないだけで。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:36:45.40 ID:AEwsKsdn0.net
こんなに途中駅いらんやろ
ギリ長万部が乗り換え需要で必要なくらい

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:37:04.52 ID:RQEVN2NL0.net
>>3

https://www.live-commerce.com/ecommerce-blog/population-forecasts/#.X--_9tj7Q2w
このサイトによれば、西暦2100年も日本のGDPは世界第4位。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:37:37.27 ID:CKX3mH2V0.net
>>2
新丹那トンネルしかない東海道新幹線と対照的です

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:39:29.73 ID:JRtQmmBh0.net
イラネ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:39:52.01 ID:QeboCQgx0.net
>>138
北海道新幹線室の試算
各駅停車

札幌〜(11分)〜新小樽〜(13分)〜倶知安〜(18分)〜長万部〜(11分)〜新八雲〜(20分)〜新函館北斗

札幌〜倶知安が24分とかすげぇな…

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:41:02.93 ID:4VMUXisU0.net
>>143
意外と長万部や八雲・国縫あたりも
吹雪でどうにもならんときがあるからなぁ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:41:25.14 ID:sR5CiE7D0.net
>>99
そりゃちょっと歴史認識が正しくない
古くは輸送力不足への対応は立席特急券とかだよ

昔はとにかく供給不足で座れなかったから指定席なんだよ
指定が無い列車は駅で長時間並ぶしかなかったからね
もちろん特急は特別な列車だから指定席が当然という認識だったし

特急の本数が増えて席数が増えていって余裕ができて
経済成長で利用も大衆化したので手軽に乗れる自由席列車が増えた

北海道新幹線の乗車率は低いし
もちろん気軽な大衆利用が当然だし
自由席でいいんだよ

JRはキセルが出るとか検札がめんどくさいとか言うけどな
そりゃおまえらの怠慢

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:41:33.32 ID:RwoSQVmZ0.net
森のイカ飯消滅危機じゃね?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:42:13.53 ID:pMl3MFAJ0.net
そんなのよりもさっさと高速繋げろよと思う

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:42:36.52 ID:9ALv4ZSo0.net
>>10
コロナ給付金とどっちが無駄だと思う?

そういうことだ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:43:20.48 ID:KFPZnPa20.net
>>155
洞爺湖行くのも長万部経由が最速になるのか。
おそらく道南バスあたりが長万部〜洞爺湖の高速バスをだすだろうから。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:43:24.75 ID:P/mX6dFC0.net
>>148
そこに空港利用料やら支払い手数料を必須でのせられるから大概は6000円台だな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:43:42.36 ID:RQEVN2NL0.net
>>54
北海道観光はまず小樽運河からスタートの人たちが増える

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:44:03.68 ID:I6pVUPyZ0.net
>>26
観光客、しかも季節限定の客なんて大した数にならないよ。観光鉄道じゃないんだから(笑)

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:44:04.11 ID:j+TMK7OL0.net
>>158
今でも売上の99.9%以上がデパートってくらいだから無問題

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:44:52.00 ID:i8ODrxi60.net
だからあれほど丘珠を拡張しろと言ったのに
新千歳空港いらね

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:44:57.61 ID:hwbj49Wb0.net
>>159
道東道の残り20kmはあと4年で完成して、釧路-札幌が繋がるよ
ボッタクリの特急列車もこれで完全に敗北だな
音威子府バイパスも先月トンネルが貫通したしな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:45:41.41 ID:KFPZnPa20.net
>>157
立席特急券はあくまでもイレギュラー的なものだったし、
それを恒常化させたものでもあるんだよ、自由席は。
特に都市間でなく地方へ向かう特急だと、
末端区間がガラガラだったから、「旭川から自由席」とかって扱いにしてたしね。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:46:19.83 ID:MGCkla8X0.net
羽越新幹線上越妙高ー柏崎ー長岡を早くつくってほしい

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:46:55.37 ID:w1GLYBjs0.net
>>166
2月だと就航率7割台に落ち込む丘珠なんていらない子

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:47:00.14 ID:JtNFmL2x0.net
まあ東京からのサラリーマンの需要は、ほぼゼロに等しいくらい見込めないのは間違いないもんなこれ
ごく一般的な会社なら、新幹線利用での札幌出張など経費認められないだろうしな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:47:30.97 ID:KFPZnPa20.net
>>166
周辺の百姓に言ってクリトリス。
あいつらが拡張反対とか言ってる。
あそこさえまともに広がれば、
新千歳なんかにくれてやる必要もなかったしな。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:47:46.67 ID:bTG0Db7U0.net
>>1
なるほど
こらトンネルまみれになりますわ
 
まあ山陽新幹線使う自分にはどうってことないですけどね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:48:02.86 ID:fn8DvJXX0.net
青函トンネルどーすんだ
老朽化してるし有事の対応も出来てない
危ないトンネル。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:48:03.82 ID:361gbX8W0.net
>>1
1兆6700億円と言って国民をダマして

最終的には3兆円以上を使うんでしょ?

いつものパターンで国民にはバレバレ!

裸の王様の政治家や官僚さんw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:48:10.54 ID:FQ8YjZUS0.net
JR北海道潰れて札幌駅がJR東日本管轄で残るだけになったりして

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:48:43.04 ID:2It+0uaq0.net
>>122
食堂車欲しくなるね

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:48:57.64 ID:wvmH9vww0.net
いりませーん

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:49:30.38 ID:LpowcPyX0.net
田舎に道路や鉄道を作ると、かえって住民の都市部への流出が加速するんだよなあ。
北海道は大丈夫か

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:49:48.15 ID:11AjpwST0.net
東京札幌5時間なら犬飼っている人なら新幹線選ぶわ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:49:53.77 ID:mjcqVFhn0.net
冬の北海道の何が嫌って飛行機の欠航
新千歳空港はしょっちゅう「雪まつり」やらかす

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:50:06.48 ID:AI6GJROH0.net
山陽新幹線

トンネル区間が占める割合は50.8%
岡山以西に限定すると実に56.4%にのぼる

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:50:08.34 ID:sR5CiE7D0.net
>>127
そりゃさ
高額の特急料金取れる新品の設備が手に入ればさ

地元に押し付けられた在来線と合わせたら
結構な赤字だろうさ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:50:39.89 ID:KFPZnPa20.net
丘珠〜調布という便、2時間ぐらいで着くなら需要ありそうなんだけどな。
京王線や中央線ユーザーとかに。
FDAあたりでやんないかな?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:51:00.13 ID:PV4G0CyY0.net
>>19
トンネルだらけやから雪の影響が少ないんやぞ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:51:34.78 ID:lbBH4MkM0.net
>>127
九州はまだ面積は小さく、人口もそこそこ多いから経営努力で上場出来たけど、北海道はキツいだろ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:51:48.37 ID:anUxbHgN0.net
MVで買える最高額の乗車券は
今は指宿→森だけど札幌以遠に伸びるのか

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:51:50.53 ID:11AjpwST0.net
>>179
札幌より都会は東京のみ
東京までは5時間もかかるから流出はないね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:51:55.07 ID:PV4G0CyY0.net
北海道新幹線はJR北海道にとって金のなる木

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:53:13.46 ID:9VjflUgs0.net
将来、リニアを通すの無理なの?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:53:14.36 ID:9qHNNBD20.net
4.5時間って
飛行機だったら台湾までいけるやん

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:53:31.09 ID:KFPZnPa20.net
>>127
政令市が福岡市の他に熊本市もあるし、鹿児島市という政令市級の都市もあるからな。
おまけに久留米というブリヂストンのお膝元も。
ああ、新幹線はJR西日本エリアの北九州は除外。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:53:55.47 ID:tVwsoKG/0.net
札幌まで繋がれば需要はあると思うけどね。
本州人の認識だと函館と札幌は目と鼻の先って感じだけど、実際は函館から小旅行なので函館で降ろされても困る。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:54:01.79 ID:bTG0Db7U0.net
ご・・・後志トンネル

195 :高篠念仏衆さん:2021/01/02(土) 09:54:20.27 ID:DOi2Aljo0.net
創価を考えたら、トンスルの方がいい

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:54:56.01 ID:Gu0xp3tr0.net
>>194
しりべし

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:55:04.85 ID:KFPZnPa20.net
>>193
まるで、油壷まで伸ばせば京急久里浜線が復活するって言い草だなw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:55:23.68 ID:Y3nq4EtI0.net
>>155
札幌⇔新函館北斗が73分
なら札幌⇔函館も1時間40分くらいか
こりゃすさまじく便利になるな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:55:41.98 ID:L1njXqo20.net
全線トンネルじゃないとJR北が黒字確保できなさそうで心配。
除雪や冬の保線は本当に大変。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:55:59.88 ID:fn8DvJXX0.net
>>175
でも函館-札幌開通させたら通勤圏になるんだよねー
医療とかには大変良い。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:56:06.25 ID:pTPmXqXy0.net
http://i.imgur.com/jmF7Us6.png

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:56:13.81 ID:tVwsoKG/0.net
>>17
今はどうか知らんが、知らんうちに色んなとこのハブになったせいで千歳空港は激混みで遅延しまくり状態だった。
完全に能力オーバーしてるから北関東以北なら新幹線で札幌行けるならそっち選ぶ人多いと思うよ。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:56:35.30 ID:nyEEtra/0.net
>>5
リニアと北海道新幹線と長崎新幹線
はいらない
医療機関の充実化に回すべき

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:56:38.08 ID:KFPZnPa20.net
>>189
むしろ穀潰しニートになりそうなんだけど。
よくある話醤。金のなる木だとかエリートだとかってもてはやして甘やかして暴徒化したニートってw
北海道新幹線ってまさにそれ。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:57:51.44 ID:fn8DvJXX0.net
>>166
丘珠は冬の運行は無理ですー
季節風の通り道だからねー、冬は風が安定しないよ。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:58:25.85 ID:VpMI62Ob0.net
>>19
つ地価

下手に人の居るとこに通すと、土地代に金がかかる上に時間もかかるから

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:58:26.91 ID:4VMUXisU0.net
>>193
いまだに道外の連中は札幌と函館は
近いと思っているのが多い
実際に車で走ってみろと言いたくなるw

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:58:29.03 ID:nyEEtra/0.net
>>32
広島は?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:59:03.62 ID:fn8DvJXX0.net
>>198
医者達が早く作ってくれって言ってるよ
函館と札幌が通勤圏になるから。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 09:59:31.02 ID:FQ8YjZUS0.net
すすきの更地にして空港作ろう
不要な店しかないし汚染源

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:00:23.61 ID:sR5CiE7D0.net
>>168
つーか成立過程の問題に過ぎんのですよ

国鉄内部で特急は特別だから格として自由席の存在なんてありえなかった
新幹線以前は各地から東京への直行体系だから乗り換え客も少ないしさ
新幹線とL特急の乗りづぎ網の成立と大衆化があって自由席主体に変化していくわけ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:00:23.99 ID:Tm78FEND0.net
>>29
いつころのどのバス路線?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:00:54.44 ID:JtNFmL2x0.net
大宮あたりの埼玉県民は新幹線に客を奪えると思う
大宮→羽田空港って乗り換え時間含めたら70分くらいかかる

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:00:57.88 ID:bTG0Db7U0.net
>>207
いっぺん札幌から帯広くらい走らせてみたいw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:01:29.36 ID:1+DawOJr0.net
JR北海道、あと10年もたんがな。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:01:37.14 ID:O2nOkw8k0.net
景色が見えないで長時間は辛いな
速くなくても良いからせっかくの北海道の景色を見たい

217 : :2021/01/02(土) 10:01:58.77 ID:Y2Q10stM0.net
>>3
日本中のいたる所でトンネル工事してるだろうが
あほですか?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:02:23.64 ID:0MDJnGmt0.net
コロナのせいで財政が厳しくなったから、2030に札幌オリンピックを誘致するのは無理だろw
トンネル掘削の有害残土が北斗〜八雲ででていて、処分地に困っているし
札幌の有害残土を捨てる場所は問題ありすぎて行政が
地元民に反して強権的に捨てようとしているがもう慌てる必要はあるまいw
コロナで人の移動が減るようライフスタイルが変わるのだから、札幌延伸しても黒字化が怪しいw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:02:49.11 ID:fn8DvJXX0.net
>>215
あっという間に高速道路網が出来たよね

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:03:02.47 ID:14c5YxL/0.net
北海道の田舎なんて土地タダみたいなもんなのにわざわざトンネル掘るの?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:03:33.61 ID:GWN34NsR0.net
>>213
関東地方も鉄道網も道路網もいつまで経っても便利にならないな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:03:43.19 ID:9VjflUgs0.net
飛行機だと札幌や東京の都心からから離陸まで1時間半位は見ないと、
着陸から1時間くらいはかかる。
4時間半くらいなら新幹線利用者も多いと思う。
大宮起点だとほとんど新幹線と思う。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:03:57.16 ID:gmmZuzyC0.net
速達便は札幌〜新函館北斗を49分で結ぶとJR北海道意気込んでるけど、札幌〜函館が鉄路でも1時間ちょいになるとかにわかには信じられん

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:03:58.94 ID:VIMLT9Ch0.net
>>118
そうだったのね。
確か、いろいろ安全面でやらかしてたときだよなあ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:04:00.55 ID:fn8DvJXX0.net
>>220
豪雪と氷河対策

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:04:23.66 ID:1+DawOJr0.net
>>208
もうすぐ広島高速5号線ができる。空港から広島駅前まで信号機は2つしかないぞ。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:04:27.43 ID:pk6fBYWm0.net
>>3
北海道だけで人口100万人くらい減ってそう

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:04:30.30 ID:0IMRYXvT0.net
札幌市はトンネル掘削で出る重金属を含んだ有害土砂をどうするかで住民と揉めている
新幹線建設は不可能、放棄しろ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:04:52.17 ID:0MDJnGmt0.net
>>170
2500m級にすれば就航率は格段にあがる
でも地下鉄延伸してアクセスをよくしないと意味ないかな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:05:05.71 ID:nyEEtra/0.net
>>221
人口増えすぎなのもあるけど
北海道は面積は関東地方1都6県の合計より広いけど
人口は首都圏の

東京 神奈川 埼玉 千葉

の個別の都県より少ないからな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:05:20.82 ID:CWW/ZzEe0.net
問題は工事にかかるコストと毎年のランニングコストとメンテ等を加味して収支が合うのかどうか

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:05:33.20 ID:GWN34NsR0.net
>>218
国営化して政府が運営していけば解決
黒字になどする必要なし

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:05:52.59 ID:fn8DvJXX0.net
>>227
コロナで人口を分散の政策出来たら
人が増える可能性はあるな。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:06:18.94 ID:LrzrsJKr0.net
>>212
すすきの・大谷地・麻生系統はコロナ前だと午前中に積み残し頻発だと道新に叩かれてたな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:06:31.46 ID:4VMUXisU0.net
>>220
大雪や吹雪の外に10分でもいればわかる

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:06:37.72 ID:D8g9jDtM0.net
同じ列車五時間も乗ってたらエコノミー症候群確定だよ
周遊券みたく中途乗り降り自由ならワンチャンある

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:06:38.85 ID:C6HJTK+20.net
>>155
その代わり運賃が4500円ぐらいになるんだろ
奥津軽いまべつ〜新函館北斗より若干短いからそのぐらいで確定
外人は喜んで乗るだろうが道民お断りのお値段

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:06:46.80 ID:2C966+UJ0.net
>>116
地方出張なんて大企業詣でがメインやないやろ
支社や支店やイベントなんかやろ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:06:58.71 ID:KFPZnPa20.net
>>211
だから本来の形に戻すってことよ。
輸送力が充実してきたから、まずは自由席を廃止して、立席券の時代に戻すってことよ。
で、いずれは立席というのも制度上ではなくすと思うよ。
私鉄の有料特急(小田急、東武など)はハナからそういう運用だし。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:07:08.63 ID:fn8DvJXX0.net
>>229
丘珠はダメだよ〜
猛吹雪地帯だぞ
ここは局地的に天候が変わる場所でもある。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:07:36.91 ID:0IMRYXvT0.net
>>229
丘珠空港は東区民の騒音公害を解消できない
滑走路延長は無理だろ
JALとANAも基本は新千歳空港ベースしか考えないし

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:07:49.52 ID:gU/ITmcD0.net
大宮からなら飛行機より多少時間がかかっても座ったままで着ける新幹線にメリットはあるが、
東京からだと東京大宮間が遅いから飛行機との時間差が大きくなり過ぎる。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:07:51.18 ID:CD0F4TJe0.net
>>139
いや、君の話はしていない。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:07:52.70 ID:GWN34NsR0.net
>>230
日本はどこもかしこもインフラが脆弱すぎてすごく不便な衰退国やな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:07:53.56 ID:UdYY+KiI0.net
完成する10年後に、JR北海道は存在してないじゃないか

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:08:12.62 ID:0MDJnGmt0.net
>>222
航空業界はLCCやバーゲン運賃で対抗するだろw
多少の時間の差なら安い方に客は流れる
それに新幹線は今のところタラレバダロウばかり
現実に運行されている飛行機に勝てる補償は無いし
新幹線の目的は運用じゃなくて作る事にあるんだからw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:08:28.52 ID:KFPZnPa20.net
>>238
そういうのもあるけど、工場の視察とかもあるわけで。
で、北海道にはそれすらほとんどないわけで。
せいぜい海産物の工場ぐらいで。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:08:47.46 ID:2It+0uaq0.net
>>146
貨物と共用だから貨物列車から金具落ちてないかとか不安要素満載よね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:08:53.76 ID:BgER2iVd0.net
>>237
中央バスがニセコ号を1時間に1本で走らせる未来が見える

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:09:32.40 ID:GWN34NsR0.net
>>242
そこでリニアですよ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:09:36.43 ID:2C966+UJ0.net
>>236
そんなやわなことを言っているからいつまでたっても就職できないのだ

252 : :2021/01/02(土) 10:09:38.63 ID:qo1tF4fq0.net
長崎新幹線の1000倍はマシ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:09:52.74 ID:6ts0F15r0.net
トータル赤字だろ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:09:59.93 ID:kwo4PW6k0.net
>>244
日本は世界最高水準の過剰な交通インフラ地域なんだけど
どこと比較して語っているの?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:10:06.21 ID:usbhqLxd0.net
札幌より早く東京が滅亡するよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:10:42.13 ID:CD0F4TJe0.net
>>172
クリトリス?
なにそれ。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:10:50.13 ID:GWN34NsR0.net
>>253
民営化は間違いだった

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:10:52.15 ID:OOtWx5Xb0.net
延伸実現までJR北海道は存続するのだろうか

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:11:16.16 ID:2C966+UJ0.net
>>247
工場を視察するような偉いさんは飛行機しか乗らんやろ

260 : :2021/01/02(土) 10:11:16.17 ID:qo1tF4fq0.net
>>236
ヨーロッパとか飛行機で行くと、10時間以上狭い機内に詰め込まれてるんだけど。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:11:46.38 ID:0MDJnGmt0.net
>>240
猛吹雪でも風向きが離着陸の一方向なら、レーダーで着陸可能だよ
横風は問題だけれど、滑走路が伸びれば十分に運行できる
東区の住人?何も無かった空港近辺に住み始めて文句をいうんだからなあw
明治時代に建てられたお寺の除夜の鐘がうるさいとかいうのもあったなあw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:11:59.02 ID:GWN34NsR0.net
>>254
都内の地下鉄あるところがマシな程度だろ
どこの発展途上国と比較してるんだい?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:12:17.86 ID:8+N+c4K60.net
>>34
札幌は石狩湾からの雪や風かくるから難しい
新道より北で気候も変わるしな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:12:47.38 ID:xfekGKw30.net
札幌〜東京が5時間かかってもいいから食堂車つくってよぉ…
あと九州新幹線みたいに普通車も4列シートにしてよぉ…
それに車内販売のアイス復活させてよぉ…

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:13:01.82 ID:0MDJnGmt0.net
>>258
そのための1300億円w

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:13:13.46 ID:KFPZnPa20.net
>>232
なお財源は消費税の増税とネット回線税。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:13:17.30 ID:kwo4PW6k0.net
そもそも丘珠と函館の航空需要は捌ききれないくらい高いか?
新千歳と仙台の航空需要は常時満席なのか?
それを踏まえて言えば北海道新幹線は赤字路線になる
間違いなく

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:13:51.39 ID:nyEEtra/0.net
トンネルだらけじゃ景色を楽しむ事も出来ない
寝るにはいいかもだが

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:14:46.16 ID:GWN34NsR0.net
>>266
なんでやねん
政府が通貨発行すれば終わり

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:15:05.43 ID:KFPZnPa20.net
>>259
だから北海道新幹線はなおさら絶望的って話なんだが。
トヨタ自動車東日本みたいな拠点があればまた違ったろうけど。
あれは東北新幹線だけど。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:15:18.03 ID:JtNFmL2x0.net
>>267
仙台から札幌出張のリーマンなんて、間違いなくレアケースだしな・・・・
結局は関東地方からビジネスマンを引っ張ってこないと赤字なんだよな新幹線って  観光客なんてたかが知れてる

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:15:42.91 ID:nyEEtra/0.net
首都圏は人が集まり過ぎ増えすぎ
そのせいで
川崎市の武蔵小杉とか川口市の駅とか船橋市の駅とか
駅校内への入場規制かかっているんだろ?

273 : :2021/01/02(土) 10:16:19.02 ID:iCjSNQ170.net
>>32
福岡空港「ほーん?w」

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:16:36.35 ID:GWN34NsR0.net
>>270
新幹線作って地域が活性化して需要が増えれば企業もやってくる。放置してても廃れていくのみ。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:16:37.78 ID:KFPZnPa20.net
>>257
国鉄のままだったら未だSuicaもねえぞ。
むしろ札沼線も全面廃止。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:17:02.82 ID:0MDJnGmt0.net
>>236
5時間乗っていても普通にトイレとか立ってあるくじゃんw
通路に人があふれる繁忙期なら動きづらいけれど

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:17:12.47 ID:nyEEtra/0.net
>>238
札幌市の大手企業となると

JR北海道
北電
あとは何だろう?

雪印?
サッポロビール?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:17:33.31 ID:o5eV2ts00.net
長万部〜小樽の在来線はバス転換されちゃうよね
長万部〜倶知安のJRは1日4往復しか走ってないし

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:17:56.23 ID:psTtkVba0.net
>>262
アメリカですら交通のメインは空港と高速道路あとは在来線だけ
高速鉄道なんて中国みたいに数十万人規模の人の移動が必要な地域にしか要らない

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:18:15.50 ID:KFPZnPa20.net
>>274
で、山形や秋田はそれで活性化したの?
それより田舎なのに。
まずは秋田ぐらい発展させようか。
かっぱ寿司やデイリーヤマザキが進出する程度の文化的な街に。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:18:32.37 ID:fn8DvJXX0.net
>>261
やめとけ、丘珠の風を甘く見るな!!
ここは局地的に天候が変わる場所だよ
ホワイトアウトになりやすい、雪が翼に付着しやすい
飛行機には最悪の空港。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:18:58.29 ID:4VMUXisU0.net
>>246
現在は航空業界生きてるかなという状況だけどな
全日空はメガバンクに3回も融資要請したし

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:19:20.76 ID:usbhqLxd0.net
大きい会社があっても滅亡するときはするし
なくても生き残るところもある
金が全ての力ではないよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:19:42.00 ID:nyEEtra/0.net
>>280
秋田山形って逆にストローされてないか?

秋田へ移住となると
きりたんぽ作ったり食べたりしたい人かな?
山形へ移住となると
さくらんぼ栽培したい人かな?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:19:49.96 ID:GWN34NsR0.net
>>272
そりゃ金をケチって民営化なんてバカなことして全然投資してないから昭和時代のままでまったく発展してないからな
道路は何十年も同じところが渋滞してるしマジで日本のインフラはしょぼすぎる

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:20:13.74 ID:6bsk+T+D0.net
>>274
北陸新幹線で金沢がなんか発展したっけ?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:20:19.30 ID:0MDJnGmt0.net
>>274
それ、安中榛名、上毛高原、奥津軽でさっさと実現させてから轟々できることw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:20:26.73 ID:UHZri0Yr0.net
新幹線って本当に凄いんだな

うちのあたりなんか新幹線はおろか在来線の旧国鉄や私鉄も
岩盤の硬さから途中で工事諦めたまま100年近く経っちゃったのに

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:21:13.79 ID:VVGJKNmw0.net
>>32
エアポートが他路線の影響や鹿にぶつかったりで遅延したりするから不安要素

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:21:17.44 ID:JtNFmL2x0.net
青森か函館仙台なみの主要都市だったらなあw
札幌⇔青森函館⇔仙台と、東京を抜いてもこのエリアだけでビジネスマンの移動が頻繁に起こってた

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:21:20.77 ID:OOtWx5Xb0.net
>>277
かつてはハドソンとかあったけどね
東京に移ったあと吸収合併されてしまった

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:21:22.11 ID:sR5CiE7D0.net
>>239
輸送力が充実したからこそ自由席でいいと思うんだよな
それがこれまでの大衆化の過程だったんだからさ
国鉄はヨンサントオで特急主体の輸送に方針を変えて
増発して自由席化していって輸送量を伸ばしていった

それ以前の昔に戻すってのは変だろ
今は大衆消費社会であることに変わりはないのだから
特急が特別だった時代の方式に戻ろうとかさ

要は客を低コストで管理したい指定料金で儲けたい鉄道会社の都合でしかないが
北海道新幹線なんて殿様商売ができる路線でもなかろう

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:21:56.37 ID:KFPZnPa20.net
>>277
そういう点の話をしていない。
沿線という線の話。
山陽新幹線には福山のJFEとか徳山のトクヤマとかあるし、
北陸新幹線には富山のYKKとかあるけど。
鉄道の利点は、始点終点だけでなく、途中駅の需要を見込めること。
むしろ途中駅の需要も見込めないと意味がない。
新八雲に富士通の工場があるとか、木古内にアップルの研究所があるとかってなら別だけど。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:22:15.40 ID:GWN34NsR0.net
>>279
ヨーロッパと比べてご覧?
道路も鉄道も負けてるよ
日本の田舎に行ったことあるか?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:22:15.44 ID:Kz4YTlVL0.net
>>158
イカが世界的に不漁で、いまはイカメシが780円するんだな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:22:31.67 ID:PV4G0CyY0.net
大宮新宿間を作らないと、北海道新幹線全線開通後は大宮東京間がパンクする

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:22:32.90 ID:0MDJnGmt0.net
>>281
天候だけ言えば、千歳の方が利点はあるけれど
そもそも丘珠空港は自衛隊の基地だから
天候が悪くて就航できませんなんていう立地じゃないんだけれどw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:22:46.11 ID:9UPsDF6/0.net
札幌本社のでかい企業ってホクレン、ニトリ、ツルハ、ホーマックくらいだろ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:23:14.17 ID:nyEEtra/0.net
>>290
青森県内は一極集中してないからね

青森県は

青森市 八戸市 弘前市

の3市支配体制

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:23:34.95 ID:OOtWx5Xb0.net
>>296
北陸新幹線延伸も控えているからね
さばききれなくなりそう

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:23:49.88 ID:fn8DvJXX0.net
>>297
フジが冬の運行止めてるぞ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:24:46.29 ID:JtNFmL2x0.net
>>298
ツルハっていっても、関東地方だと子会社のくすりの福太郎のほうが強いもんな
そのくすりの福太郎本社は千葉県鎌ヶ谷市だから、取引先企業もツルハへの出張用事は必用無いもんな  千葉への日帰り商談で仕事が終わる

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:24:50.98 ID:0MDJnGmt0.net
>>293
その、途中駅の需要がタラレバダロウでは意味が無いということだろw
点と点の飛行機の方が需要が大きい事に変わりないままじゃないかw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:25:09.45 ID:6bsk+T+D0.net
>>294
地域人口比でインフラ考えろよ
一日にクルマ数台走るようなど田舎ですら舗装しているのは日本くらいだ
それと山岳地帯の日本と大陸ヨーロッパを比較するのも間違い

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:25:34.94 ID:sfjHF0ca0.net
冬は除雪で大変だから地下のほうがメンテナンスが楽で金もかからんからな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:25:41.58 ID:3znlb0Fh0.net
21世紀の国是は、東京〜札幌間の国土開発。
これは20世紀に東京〜大阪間に偏った都市計画を均衡分散化する為。
東日本大震災の被災地に誓い、国民全体の課題として取り組まなければならない。
北海道新幹線もその1つであり、速やかな開通が期待される。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:26:33.32 ID:eiOG6e+b0.net
>>243
いや、お前に言ってない

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:26:36.64 ID:0MDJnGmt0.net
>>301
それ、冬季はジェットが着陸するには滑走路が足りなすぎるのが主な理由なんだけれど?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:27:10.03 ID:td9cWcns0.net
5時間もかかるなら食堂車が要るな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:27:24.80 ID:p/eJGJoT0.net
倶知安でなくニセコビレッジの山腹トンネル内に駅を作れば良かったのに。旧市街地の既得権益にしがみついてる奴は切り捨てろよ。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:27:30.06 ID:rgt07UIR0.net
札幌駅で買ったジンギスカン弁当を観光客が新幹線車内で温めはじめて車内をジンギスカン臭で充満させる飯テロが起きるのか

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:27:38.25 ID:KFPZnPa20.net
>>292
昔ってより他社だよ。
特に「密」が叫ばれてる今、
席取りのために早々から並ばせる行為は避けられるべき行為。


>>291
ハドソンはそこまで大きな会社ではない。
むしろ、大きくないからこそ、拓銀が潰れてから貸し渋りされて、
自主財源できずにコナミに買われた。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:27:38.95 ID:SZ7cdXBJ0.net
駅メモで位置情報取れへんやーん

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:28:33.23 ID:p/eJGJoT0.net
>>296

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:29:02.70 ID:QE6YMsZo0.net
俺が国土交通大臣ならこうする
・北海道新幹線の札幌延長は直ちに凍結
・新幹線ルートとして新千歳空港ー札幌ー旭川の建設を指示
・片側1車線の高速道路の二車線化、もしくは無料化

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:29:16.58 ID:k5dinEhd0.net
>>1
なんでリニアにせんかんや

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:29:20.80 ID:lIwWIg490.net
>>308
どのみち丘珠拡張はメリット薄いからやらないんでしょ
メリット大なら住民が反対しようとやるんだから

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:29:37.04 ID:l/Q4QBvp0.net
>>311

お客はジャパンレイルパスの中国人ばかりだよ
まともな運賃は航空機の実勢価格の3倍くらいだし

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:30:00.91 ID:3znlb0Fh0.net
東北への首都移転も、国家プロジェクトとして控えてる。
仙台遷都において、北海道新幹線は基幹インフラとして存在感を増す。
仙台を胴体とし、札幌東京の両ウイングで力強く飛翔するツールとなろう。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:30:08.60 ID:tWKxulyX0.net
>>236
俺は鹿児島へ出張のとき、新幹線で行くわ
のぞみとさくらで7時間前後

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:31:23.84 ID:DvXO7Em/0.net
ニチロも一応北海道でできた企業だけどね
工場があったりして面影はある
あと釧路の方にポカリスエットの町みたいのがあって
むかしは駅の自販機がポカリスエットで埋め尽くされてた

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:31:24.53 ID:B+oReh7K0.net
すべての湧水を大井川に流さないと
建設は認めないぞ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:32:15.97 ID:V3GrjHP30.net
僕航空会社社員だけど
札幌−東京と沖縄−東京はぼったくれて単価が高くて儲けれるの
だから新幹線伸びちゃったら困るの。
新幹線あるとこは安くしないといけないから単価低い

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:32:23.25 ID:lD8AZc+f0.net
JRタワーのいっぴんで豚丼食べた1時間後に峠下のラッキーピエロでチャイチキバーガー食う

なんてことができるようになるのか
胸熱だな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:32:32.59 ID:KFPZnPa20.net
>>306
それじゃますます東京の一極集中になるだけ。
結局は東京ぜんていだから。
下関〜新潟〜青森の環日本海ってならともかく

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:32:38.04 ID:fn8DvJXX0.net
>>308
だから無理じゃん。
天候も悪いし、翼に着氷が凄いよー
しってる?丘珠から離陸した小型機が翼に着氷して墜落した事もあるよ。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:32:45.83 ID:b24+wzVW0.net
赤字垂れ流し新幹線なのに作るなや

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:32:48.66 ID:0MDJnGmt0.net
>>317
千歳が北海道の玄関口として十分に機能しているから
自衛隊基地の札幌飛行場の滑走路を延長させることはないということは言える
札幌中心部から近いとはいえ、自家用車以外のアクセスは悪いんだよなあ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:33:28.90 ID:fn8DvJXX0.net
>>317
新千歳にリニア線引いて運行した方が良いもんな。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:34:01.67 ID:jzT3fipm0.net
>>149
遠回りなうえに有珠山が噴火すると通れなくなる

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:34:12.57 ID:b24+wzVW0.net
札幌近郊でさえ赤字の北海道。全線赤字のJR北海道どうにかしろよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:34:44.86 ID:3iz380wV0.net
>>236
長距離切符は後戻りしない限り期間内乗り降り自由
途中の駅で一時下車して観光もできるし、
途中駅近くのホテルで一泊して翌朝の列車に乗ることもできる

しかし特急券は区間ごとにリセットされるけどね

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:35:06.18 ID:fn8DvJXX0.net
>>330
羊蹄も怖いよ・・・
アンヌプリとかもあるし、赤井川のカルデラも。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:35:46.63 ID:0MDJnGmt0.net
>>326
小型機が着氷で墜落した事があるからどうしたの?論点外して?w
そんなレアケースで旅客機も同じ事が頻発するとマウント取りたいクンなのか?w
千歳なら着氷は起きない?いいや、着氷しないように薬剤噴霧しているじゃんw
フジは冬季も運航したかったけれど、冬季は着陸距離が伸びてしまうから
ジェットは運航できないだけなんだよねw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:36:18.98 ID:KFPZnPa20.net
>>323
東京〜大阪は新幹線も高速バスもたくさんあるけど、
かなりいいお値段してるだろ。
もっと下げんか。

>>321
起源の話なら
ハングル板か極東板でお願いします。
あくまでも現在の拠点の話ですので。

>>319
遷都するなら京都か大阪だろ。
日本の国力じゃ、二極化がせいぜい。
地方を開拓するなんて無理。
ブラジリアの二の舞になる。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:36:25.65 ID:l/Q4QBvp0.net
>>327

北海道新幹線は札幌延伸しても赤字やが、
足になる東日本の東北新幹線部分が黒字に
なるから厄介。やめたくても横ヤリが入って
やめられない。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:38:12.73 ID:3znlb0Fh0.net
>>325
それは羽越新幹線と山陰新幹線の2つが役割を果たす。
仙台への首都移転後、大阪と福岡は日本海ルートを通じて札幌仙台への直通便を模索できる。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:38:51.52 ID:sR5CiE7D0.net
>>312
だからさ本数増やしたりして便利にしていくには
乗車率上げなくてはならない
今は低いんだから
自由席もあって気軽に利用できて客増やすほうがいい

圧倒的強者の航空を前に
殿様商売できる状況じゃない
席取りなんかする時代じゃねえからこそ
指定席の方が密になるんだぜ
空いてる車内で自由に座れたら密を避けられるんだよ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:39:06.33 ID:DvXO7Em/0.net
丘珠ってわざわざ金かけて作るほど便利な場所でもないと思うけどね
札幌からだと新千歳空港に快速で行く方が早かったりするよ
だったらまだ上野幌の辺りの広大な土地に作った方がいい

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:39:27.03 ID:a+1XCaci0.net
別につなげてもいいけど東京から乗るのは苦行でしかないよ
まあ乗ること自体が目的の観光なら別かもしれんが
でもそれじゃ採算割れるだろうし
どちらかというと札幌と函館結とか
北海道内の主要都市を結ぶほうが実需はあるだろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:39:54.50 ID:toGSnzrd0.net
>>1
大回りしすぎ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:40:16.15 ID:hFIiV/Yq0.net
>>337
東日本大震災見て仙台に遷都しようとか言う奴は池沼レベルだろう

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:40:56.73 ID:fn8DvJXX0.net
>>334
君は丘珠の事知らないんじゃないの??

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:41:18.95 ID:jzT3fipm0.net
>>333
有珠山は直近で2〜30年の間隔で噴火している
噴火の度に新しい火口が沢山できるとかいうおかしい山だから

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:41:22.55 ID:KFPZnPa20.net
>>338
昨日今日という点の話をしたいなら、本数はガンガン減らすだけだよ。
このまま今みたいなのが続くなら、そもそも鉄道自体が残るかどうかの心配をしたほうがよい。
まるで行ける高校もないくせに、高校入ってからの心配するクソバカみたい。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:41:31.05 ID:3znlb0Fh0.net
>>335
昔、東北熊襲事件というのがあった。
それ以降、関西は遷都誘致のエントリー権を喪失しているので京都大阪は論議の俎上に上がる事はない。
東京以北が首都移転先として大前提である以上、仙台の優位性に揺るぎない。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:41:37.09 ID:a+1XCaci0.net
>>323
羽田ー千歳すらLCCで一万円台前半とかあるのに
何言ってるんだよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:41:46.30 ID:3kIdJAOR0.net
>>284
仙台に楽に出られるようになって山形のデパート無くなったって動画を見た

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:42:43.35 ID:fn8DvJXX0.net
>>344
そろそろだよねー
怖いわ〜
登別も怖い、ここは噴火したら逃げ場所内から。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:42:58.43 ID:pKuyHyFO0.net
札幌に用があるのであって、新千歳や函館に行きたいのではない
そこを分かっていない空論が多いなあ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:43:07.33 ID:3znlb0Fh0.net
>>342
そういうサントリーネタは要らない

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:43:41.92 ID:dbpzBkVI0.net
これ需要あんの?
飛行機で十分じゃね?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:43:43.82 ID:mXOUBCsl0.net
道東道つくるときもみんなにフルボッコされたけど、できたら冬の日勝峠回避できるようになってみんなに愛される子になった

北海道新幹線も冬の新千歳を回避できるようになるメリットはすさまじく大きい

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:44:02.02 ID:prCagedV0.net
札幌〜北斗が1時間はすごいな
値段にもよるけどそれなら飛行機と勝負できるかも

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:44:35.56 ID:pTCfVqN60.net
>>344
羽田〜新千歳にLCC就航したのかよ!

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:44:36.66 ID:w24Fc08R0.net
>>338
それね。飛行機に対していつでも乗れるのが強みなのにオール指定席とか乗るのを面倒にしてるだけ。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:45:09.01 ID:fn8DvJXX0.net
>>353
爆弾低気圧なーーーーーーーーーーーーー
新千歳に難民キャンプができるほど。
東京に帰るのに4日待ったとか逸話が凄い

358 : :2021/01/02(土) 10:45:16.97 ID:cTI4N/lR0.net
>>332
新幹線でそんなことするバカはいない

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:45:31.59 ID:XBEXGmjJ0.net
北陸新幹線もそうだけど路線が鉄道会社2社に跨がってるとグリーンやグランクラス料金が割高になるのが難点

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:45:49.07 ID:0MDJnGmt0.net
>>343
具体的な指摘もできずに論点だけ逸らしておいて、相手が無知じゃないかとわざわざ演出してw
それで自分がマウント取ったとしたいなら勝手にどうぞw
この程度でお前は丘珠しらないとか、論点逸らしとか論破されつづける自分の無知を棚に上げてよく言えるよねw
着氷した小型機で論点外しをしたら、旅客機は千歳でも薬剤散布しているぞといっただけで、何が丘珠の無知なのかw
大笑いだよお前w

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:46:06.21 ID:KFPZnPa20.net
>>350

>>18に話を戻したいのか?


>>346
だから未だ遷都されず。
京都や大阪以外は無理なんだから。
夏季オリンピックが東京でしかできない程度の国。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:46:54.71 ID:uVLB8NOn0.net
札幌なんか行かないよ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:47:01.83 ID:cMcMYUXg0.net
北海道新幹線を地下鉄化するのって最高の雪対策だよな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:47:39.99 ID:nyEEtra/0.net
>>342
なら福島県内にする?
福島市 郡山市 いわき市 会津若松市
のどれか?
ってかむしろより苦しんでいる所を首都にするべき

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:47:46.20 ID:XevcqCOY0.net
>>55
それに比べて鹿児島や広島なんか市街地から空港まで遠いこと遠いこと。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:47:49.07 ID:sR5CiE7D0.net
>>345
コロナとか言い出したのお前だろ
アホか

おめえの言う途中駅利用がーとか言うなら
自由席のほうが絶対にいいだろが
最初座れなくても途中で空いた席に座れるには自由席しかないからな
全車指定ではそもそも乗車できない

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:48:42.84 ID:QE6YMsZo0.net
>>356
>それね。飛行機に対していつでも乗れるのが強みなのに

1時間から2時間に1本の函館行きはやぶさは何時でも乗れる?
飛行機なら新千歳まで30分毎に飛んでいるんだけど

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:48:49.65 ID:fn8DvJXX0.net
>>360
だからーーー?
除氷剤は人体に大変な毒になるし周辺に人住んでるんだから
こんなもの散布して欲しくないんだけどーーーー
それに効力が20分しか無いんだってね。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:49:41.73 ID:KFPZnPa20.net
>>359
北海道新幹線が全通した時点で、北海道新幹線の権利義務を東日本の管轄。
その代わりに鶴見線を北海道の管轄に。それでよしw

370 : :2021/01/02(土) 10:50:26.83 ID:cTI4N/lR0.net
夏の競馬開催時は函館も飛行機取れなかったからな
これで旅打ちが捗る

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:51:24.35 ID:4VMUXisU0.net
航空は収入も多いけど支出も大きい
昨年みたいに一気に利用客激減だと
社員削減でしのぐという余裕を飛ばし
会社そのものの存亡にまで関わる

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:51:54.54 ID:OrGAU03/0.net
時間かかり過ぎ、在来線の上にそのまま造ればいいだろ。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:51:57.12 ID:nyEEtra/0.net
>>280
KNOT48のメンバーで
青森 秋田 山形
のメンバーだっけかな?
新潟市は都会だ
と言ってたな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:52:01.48 ID:0MDJnGmt0.net
>>368
その薬剤が住人に影響が出る具体的な距離を説明しなければ、
マウントだけ取りたいクンの言いがかりレベルなんですが?w
空港から住宅まで薬剤噴霧で公害になることについての具体的説明を言ってから
生意気いえよなw

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:52:34.25 ID:KFPZnPa20.net
>>366

はい?いつ>>345以前にコロナの話したの?
国語が不自由で最底辺ヤンキー高校にも落ちたってマジバナかよw
北星余市とか。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:52:37.04 ID:nyEEtra/0.net
>>373
訂正
KNOT→NGT

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:52:39.50 ID:6+J/FXXs0.net
掘ってたことに驚き

無駄極まる

378 : :2021/01/02(土) 10:53:07.35 ID:cTI4N/lR0.net
>>363
何かあったときの避難誘導は大変そうだな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:53:32.11 ID:fn8DvJXX0.net
>>374
君ってさー
餅をついたような性格と言われてるだろ(笑)

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:55:35.82 ID:oAjfv9LP0.net
>>361
京都や大阪ならば可能?
お屠蘇を抜いてから冷静に自己発言を考え直すべき。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:56:04.24 ID:xfSjFERu0.net
同じ椅子に5時間はきつい
飛行機だと、乗り換えで気分転換できるからな
新幹線で札幌まで1回行けば十分、次からは飛行機使うわ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:56:19.82 ID:KFPZnPa20.net
>>284
だから札幌もそうなるって話

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:56:39.96 ID:fn8DvJXX0.net
>>270
政治家の力だよ!!
東北は小沢のガマガエルが色々誘致した結果だね。
北海道は幌延の核施設誘致の見返りに北海道新幹線早期着工の取引あったらしいけど
横路は蹴ったんだってね。
新千歳―札幌のリニア計画もダメだったし
有力な政治家が無い北海道は後回しなんだよ。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:56:44.87 ID:0MDJnGmt0.net
>>379
論破され続けて、いよいよ相手の人格を攻撃し始めたw
それしかよりどころが無いくらい、僕の妄想が絶対だマウント取るんだというお前の人格こそ
餅をついたような性格と言われてるから、相手にこの言葉を使って人格攻撃をするんだなw
それで、薬剤噴霧がどのように住人に害を与えるのか、その距離は具体的にいくつなのか?
さあ、マウント取りたい豪語クンいえよw

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:57:53.53 ID:gZuEjQ+m0.net
GOTOトラベル推進したのは層化
このスクショを読めばわかる
ついでだから某団体がやらかしてる悪事の解説も付けておく.
https://i.imgur.com/Pz6xaEt.png
https://i.imgur.com/92yr49r.png

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:58:43.76 ID:fn8DvJXX0.net
>>384
ホント餅だなー(笑)

何?「論破」
アホやん。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 10:58:57.68 ID:Xbo5mQX20.net
5年でニセコ最寄りの長万部まで延ばせ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:00:28.45 ID:0MDJnGmt0.net
>>386
論破されつづけて、人格攻撃しようとしたがブーメランになって
誹謗中傷単語に逃げ始めたw

で?薬剤噴霧がどのように住人に害を与えるのか、その距離は具体的にいくつなのか?
さあ、マウント取りたい豪語クンいえよw
単発レスの誹謗中傷人格攻撃しかできないのか?餅をついた人格はお前じゃないかw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:00:51.59 ID:lIwWIg490.net
まあ新幹線と飛行機は今の函館みたいな感じになるでしょ
どの道、札幌発着の割り当て少なそうだし

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:00:52.65 ID:68C4lIzU0.net
渡島トンネル、あと8年でちゃんとできるのかな
https://i.imgur.com/RSpxC4y.jpg

391 :本日のバカドーミン sR5CiE7D0:2021/01/02(土) 11:01:29.72 ID:KFPZnPa20.net
>>380
できるとすればって話だろ。
そこですらできないから、未だ遷都できないってことだろ。
未だ首都が東京であることが最大の状況証拠。

ああ、ただのバカドーミンでしたか。
仙台が首都になれば、その慰安婦役として生きれるシナ。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:01:39.59 ID:fn8DvJXX0.net
>>388
まだ言ってるよ「論破」って。
もう笑っちゃいます〜

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:02:07.33 ID:0crkfgPS0.net
僕の肛門も掘削されそうです><

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:02:26.46 ID:wKtc1g+h0.net
新幹線で札幌着いても北海道来たという実感わかなさそう

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:02:36.24 ID:ajVFd50w0.net
>>5
土建屋全然得してないよ
ほとんど不採算工事

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:02:56.60 ID:UKZeqUqw0.net
サッポロ 柔らかいサッポロ〜!

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:03:12.57 ID:oAjfv9LP0.net
>>391
君が一国民として東日本大震災への復興支援を真面目に思うなら、答は1つ。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:03:23.45 ID:XhjHr3KV0.net
リニア止めてこっちに全力注ぐべき

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:03:36.04 ID:GWN34NsR0.net
>>304
そんなこと言ってるからダメなんだよ
わかるかなぁ
わかんねえだろーなー

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:03:36.09 ID:0MDJnGmt0.net
>>392
論破されつづけて、人格攻撃しようとしたがブーメランになって
誹謗中傷単語に逃げ始め、ついには笑う事で誤摩化すしかできなくなったのかw

で?薬剤噴霧がどのように住人に害を与えるのか、その距離は具体的にいくつなのか?
さあ、マウント取りたい豪語クンいえよw
単発レスの誹謗中傷人格攻撃しかできないのか?餅をついた人格はお前じゃないかw
建設的じゃないなあ、お前w やっぱりマウントだけ取りたいクンだったのか?w

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:03:39.86 ID:nyEEtra/0.net
>>383
盛岡まで新幹線引っ張って来れるのが
どうにも不思議でしょうがなかった
東北なら仙台までならわかるけどさ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:04:01.22 ID:GWN34NsR0.net
>>397
いまだに復興税取られてるしな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:04:05.65 ID:3Kh0gstf0.net
中国人が自分の買った土地を見に行くのに新幹線は必須だからな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:04:06.28 ID:fn8DvJXX0.net
>>394
青函トンネル怖いよなー
有事の対応が全く出来てないんだな。
どうして有事の事もっと考えて作らなかったのか。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:04:20.85 ID:8u7LbI/+0.net
>>1
169キロもトンネルって
長すぎ(´・ω・`)
北海道新幹線は絶対乗らない

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:04:22.35 ID:1TFiYH3u0.net
次は朝鮮半島からロシアだな

407 :本日のバカドーミン sR5CiE7D0:2021/01/02(土) 11:04:29.20 ID:KFPZnPa20.net
>>394
へコーキであろうがスンカンスンであろうが、
ブラックニッカの壁画を見ないと実感しないだろw
東京タワーやシャチホコ、グリコの看板と同じw

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:04:42.74 ID:nyEEtra/0.net
>>304
人口比インフラか・・・・
川崎市の武蔵小杉エリア
なんてキャパ以上に人が集まり過ぎて
台風で悲惨な事に・・・

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:05:00.37 ID:sR5CiE7D0.net
>>375
いや
>>312で密がとか言ったのはお前だよなあ

俺は国有鉄道100年史くらいは読んでるし
時刻表は戦前版から置いてあるからな
正直言って学力は違いすぎるぞ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:05:56.40 ID:HuIM4rCk0.net
飛行機欠航リスクで冬の北海道旅行は中々度胸要るが
いざとなれば新幹線で4.5時間で帰れるなら気軽に行けるな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:06:31.36 ID:GWN34NsR0.net
>>398
リニア新幹線を全国津々浦々に通すべきやな。
国営でやればOK

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:07:00.49 ID:hFIiV/Yq0.net
>>409
何で鉄ヲタはそう喧嘩腰なんだよ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:07:03.92 ID:Y+5kuSna0.net
第二青函トンネル計画はどうなったん

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:08:42.93 ID:GWN34NsR0.net
>>408
>>304はナンセンスな日本のインフラに対する考え方を象徴する財政破綻論者たちの考え方
だから世界から取り残されて日本は昭和のまま発展しないんだよ。

415 :本日のバカドーミン sR5CiE7D0:2021/01/02(土) 11:08:52.27 ID:KFPZnPa20.net
>>412
そいつ、鉄ヲタですらなく、ただの国語障害者だよ。
公立高校入試レベルの国語読解すらままならない障害者。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:10:18.65 ID:363XmiRD0.net
北国ではトンネルやスノーシェルターを線路上に設置するのは大事ですからね
雪や氷対策は必須

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:10:19.97 ID:F8xn7DYx0.net
札幌の近くにもう一つ空港作った方がいいんじゃないかと思うw

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:11:25.29 ID:Uskf3mL60.net
5時間は長いなあ
札幌在住だが、これだけ長いと飛行機選ぶわ

でも東北に観光に行くのにはいいな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:11:59.75 ID:GWN34NsR0.net
>>417
飛行機も電車も道路も何でもかんでもばんばん作ったらええがな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:12:03.50 ID:hChQnoQW0.net
>>417
雪の問題だからな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:12:12.81 ID:3znlb0Fh0.net
並行して常磐三陸リニアもいち早く事業化してくれ。
品川〜成田空港〜水戸〜いわき〜仙台〜釜石〜八戸〜札幌

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:12:31.59 ID:X9uoIXwb0.net
トンネル掘る技術がどんどんあがるな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:12:39.07 ID:R75snRrD0.net
北海道新幹線は座席を全席マッサージチェアにすべき

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:13:02.32 ID:AmKiz0QR0.net
全額JRの金でやるなら勝手にやれだが税金の無駄遣いとしか思えん

425 :本日のバカドーミン sR5CiE7D0:2021/01/02(土) 11:13:30.36 ID:KFPZnPa20.net
>>419
なお負担はドーミンの税金とクラウドで

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:13:51.43 ID:HuIM4rCk0.net
財務的にあと10年もJR北海道持つんかね?
経営安定基金の赤字補填200億円そこらに縮んだので
ただでさえ経常赤字常態化してる中でコロナじゃ持たんだろ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:14:55.79 ID:K8L1S6jw0.net
福井も一年延期されたけど
影響無いよね? 何も無いところだし恐竜なんか誰も見ない

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:15:50.57 ID:7wM9enGA0.net
>>9
広島→東京まで乗ったことあるけど、
すぐに寝ても新大阪ぐらいで起きちゃうし、
尻はいたくなるしで散々だった。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:16:46.37 ID:3kIdJAOR0.net
>>422
ネクスコ東日本<ちょっと教えて

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:17:10.04 ID:oAjfv9LP0.net
北日本のインフラ整備は地元負担免除、国100%負担でいいだろう。
北海道の地元負担分は北海道開発庁、東北の地元負担分は復興庁が費用負担で。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:22:11.60 ID:77i2nYB80.net
まあ、巨大インフラに賛否両論はつきものだからね。
総事業費約1.7兆円で掘削率、着手率、用地取得率の現状を見ると
すでに3000億円くらいは使っているのかな。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:23:14.59 ID:zs7Cy3xM0.net
>>1
いやホントにもう、札幌まで延伸しても赤字なのは確実なんだから
無期限の工事停止=計画中止でいいよ
どうせ青函トンネルだって耐用できなくなって
第二青函トンネルが実現できなかったら
札幌〜函館北斗間のローカル新幹線になるんだから
その金、コロナ後の経済の復興に使えよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:27:46.55 ID:11AjpwST0.net
>>222
中央線の西側に住んでる自分でさえ新幹線選ぶと思う
最寄り駅から東京駅まで20分だから空港まで行く時間と手間考えると

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:28:30.42 ID:cav2f9pj0.net
延伸開業する前からわかってたことだけど、現状の新青森〜渡島大野の直通には特急白鳥や急行はまなすを置き換えるほどのメリットがない
九州のリレーつばめみたいに長万部〜小樽が先に開業して特急北斗と乗り換え接続していればむっちゃ便利になってたと思う

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:31:31.84 ID:gl/1GDBg0.net
>>39
福岡行って感動した
コンパクトシティ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:33:32.07 ID:eairwNJ70.net
大宮駅もっと有効に活用したいね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:34:10.98 ID:+urarrAR0.net
>>9
飛行機じゃあるまいし、客の全てが⇔東京とでも??

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:37:10.82 ID:+urarrAR0.net
>>246

>航空業界はLCCやバーゲン運賃で対抗するだろw

>それに新幹線は今のところタラレバダロウばかり



お前もタラレバダロウで笑えたわ。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:37:45.87 ID:jY4NzC9N0.net
全国のコロナ対策やめてさっさと札幌まで伸ばせ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:39:05.05 ID:GWN34NsR0.net
>>425
日本政府が国債発行して民間企業に発注すればええんやで
政府はうちでの小槌を持ってる

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:40:57.44 ID:lRvqE4Rc0.net
>>179
交通インフラの整備が不十分な田舎なら、いずれは若者や現役世代が捨てて東京に出てしまうけどな。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:42:07.10 ID:iHB19cBI0.net
雪の影響がないようにトンネルの方がいいよな
つーか、明かり区間も雪除けにドームで覆うんだろ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:42:50.46 ID:lxHdlGRN0.net
雪国だとトンネル掘るほうが安上がりなのか。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:43:13.84 ID:11AjpwST0.net
新千歳空港から札幌駅まで45分
飛行機着陸してから電車に乗るまでを入れると札幌駅まで1時間かかる
自宅から羽田空港までの時間を考えるといい運賃次第で勝負できるんじゃないかな
運賃で勝負できるかは知らんけど

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:43:35.97 ID:zs7Cy3xM0.net
>>151
八雲と長万部、こんな隣接した距離で2つの駅は要らないよなぁ
スピードも出せないだろうし、乗降客も少なそう
長万部の廃れっぷりが酷くて、八雲の方が多少人口多いが
なんなら中間に一ヶ所でいい
もしかしたら両方いらない

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:43:44.43 ID:nvc6Q04j0.net
新青森〜八戸はミニ新幹線で良かった。北海道新幹線はすべきではなかった。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:44:00.44 ID:tVwsoKG/0.net
>>223
今のディーゼル各駅停車で海岸沿いをチンタラ進んでるから時間掛かるだけ。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:45:07.31 ID:+urarrAR0.net
>>244
ホントな。これだけ人口いるんだし、昭和50年頃に全国に陰陽で2本、新幹線通ってたら生産性上がったのにね。
ローカル輸送やめれば収益はもちろん黒字だよ。山陰も四国も。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:45:23.36 ID:sim87mgy0.net
>>203
医療機関の充実化って具体的に何すんの?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:45:57.93 ID:b8o85ewi0.net
そんなトンネルなら函館→室蘭にすりゃよかったな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:46:47.99 ID:Nuj/WMKf0.net
>>26
インバウンドなんかもう来ないだろうが?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:47:33.40 ID:GWN34NsR0.net
>>448
別に黒字である必要すらない

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:50:44.89 ID:RQEVN2NL0.net
別に赤字だろうがなんだろうが国債をどんどん発行しまくればいいんだよ。
どうせ俺たちが生きている間は国はデフォルトしませんから〜〜

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:52:55.10 ID:GWN34NsR0.net
>>453
ニュー速プラスのほとんどのスレッドの問題は財政破綻プロパガンダが原因だから本当にバカらしい

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:53:13.89 ID:6ruqf03H0.net
JR北海道潰れかけなのに維持できるのか

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:54:57.79 ID:0MDJnGmt0.net
>>438
丘珠空港の滑走路延長による完全ジェット化で新幹線に勝つというならばもちろんタラレバダロウだよw
新幹線も新函館までしか開通していないから、札幌延伸による効果はタラレバダロウばかりだよw

でもLCCとバーゲン運賃は既に行われているからタラレバダロウではないが、
お前もタラレバダロウばかり とはどこのことを指すのかな?
あ、マウント取りたいから煽ってきただけかな?w

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:55:01.41 ID:+urarrAR0.net
>>452
まあね。ヨーロッパだと鉄道開通による地価の上昇などで税収が増えたと評価して補助金出すからね。
運賃収入だけで鉄道を黒字にするのはなかなか困難だし。
ただ長期的に見て収支は絶対にチェックされてしまうから、単独で黒字になるのは良い事。

その点日本は山陰でも四国でも、比較的人口が集中してるから、収支は黒字になると予想してる。
全ての元凶は最高速度100キロで地域サービスしているローカル輸送。新幹線なら上手く行く。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 11:59:32.55 ID:FjKe+LBC0.net
キツネや熊くらいしか乗るのおらんから在来線も大赤字なのに
クソ高い料金と維持費の掛かる新幹線通してどうすんの?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:00:14.32 ID:+urarrAR0.net
>>456
はぁ?ちゃんとコピーしてあげただろ。

これはお前の246の書き込みのコピーな。

>航空業界はLCCやバーゲン運賃で対抗するだろw
>それに新幹線は今のところタラレバダロウばかり



わかりやすくカタカナにしてやるよ。

>航空業界はLCCやバーゲン運賃で対抗するダロウw
>それに新幹線は今のところタラレバダロウばかり


ほらな。お前はタラレバダロウだよ。お前がしっかりと書き残したわ。
これは論破とかじゃないよ、証拠な証拠。証拠の提示。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:01:41.74 ID:FjKe+LBC0.net
地方の新幹線は赤字だらけ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:02:13.68 ID:MxhznIAK0.net
新千歳まで引け

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:02:33.43 ID:hQRG6YAS0.net
並行在来線問題どうすんのかな
北海道の自治体じゃ維持できないと思うけど函館本線廃線?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:03:57.10 ID:H4MVUF7l0.net
乗換・保安検査・手荷物・座席のスペースで
1時間以内の差なら新幹線が自由でよい

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:04:21.27 ID:+urarrAR0.net
>>458
維持費で言えば、300kmで走る新幹線は車両の回転率がすこぶる良いので、車両だけに関して言えば在来線より維持費が安いという一面がある。

全国的に収支が良いんだから、100年前の在来線規格なんて早よ棄てるべきなんだよ。
利用者は鉄道だから乗る訳じゃないんだよ。速くて便利なモードを選択するだけ。
在来線と新幹線は全く違う乗り物だよ。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:04:51.16 ID:+urarrAR0.net
>>462
マジで大自然に返すべき。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:05:05.31 ID:0MDJnGmt0.net
>459
お前典型的なASDか?w

俺の書き込み >航空業界はLCCやバーゲン運賃で対抗するだろw
お前の捏造  >航空業界はLCCやバーゲン運賃で対抗するダロウw

だろ を ダロウに意図的に変えて煽ってきたw
お前の勝手な思い込みを押し付けて、人の文章を俺様ルールで改編して押し付けて
自己正当化してくるなよ基地外w

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:08:03.60 ID:8/lf/+CN0.net
>>462
小樽と札幌間も並行在来線になるから第三セクター化
料金値上がりするしJRに乗り継ぎ運賃になる

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:09:44.78 ID:1LUh2LKh0.net
>>463
だるい部分をどこまで許容できるか。
1時間くらいなら確かに新幹線でもいいかもしれんが…

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:09:48.07 ID:xP3mNwxy0.net
>>445
駅があるのと停車するのは別問題だが?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:09:48.35 ID:GWN34NsR0.net
>>457
収支は赤字でもいいんだよ
僻地でも便利で全国どこでも素晴らしい行政サービスを受けられる国こそ先進国であると言える。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:10:36.19 ID:HAOwXkTi0.net
日本トンネル多すぎ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:11:00.34 ID:GWN34NsR0.net
>>468
リニア新幹線通すべきやな
どうせトンネルばっかりやし

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:12:35.79 ID:xP3mNwxy0.net
>>462
普通に考えたら長万部〜小樽は廃止だろ
森〜長万部だって旅客輸送を残すほどの価値があるとは思えない
こっちは貨物列車をどうするのかって話はあるけど

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:19:52.04 ID:CEuWWXYn0.net
>>34
雪で札幌に空港無理や

475 :445:2021/01/02(土) 12:22:55.77 ID:zs7Cy3xM0.net
>>469
あ、そうだね
て、ことは両駅ともに
一日に上下一本ずつしか停車しない新幹線の駅になりうるかもw

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:23:18.70 ID:1hPeCXfC0.net
まあ繋がれば、函館で一泊札幌一泊だろうな。青森一泊もあるかもしれない。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:23:30.78 ID:FjKe+LBC0.net
在来線こそ観光資源になるのに
新幹線通して在来線廃止したらいよいよ北海道は終わるだろうな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:24:12.63 ID:+urarrAR0.net
>>470
それは違うよ。
ヨーロッパでも運賃収入のみで黒字にならなくて良いって考えで、収支が赤字の組織はあり得ない。
通貨発行権のある政府くらいだけ。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:27:25.62 ID:FjKe+LBC0.net
過疎新幹線なんて頭おかしい鉄オタくらいしか賛成しないだろうな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:38:56.49 ID:Dkbc94NU0.net
>>455
潰れかけの状態でも国が補助金出すから潰れることは無いだろう。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:38:57.91 ID:rTh7tvus0.net
札幌駅-新千歳空港=羽田空港-大宮駅
そりゃ遠いはずだよ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:39:31.72 ID:+urarrAR0.net
>>466
ちゃんと反論しろよ。文章として成り立ってないぞ。

オレは証明すら必要ないレベルの、あからさまな同一性だと思うので、証拠の提示と書いたんだけどね。

「してくるだろ」は「してくるであろう」の略、つまりお前の卑下した過去仮定・仮定・断定回避の「タラレバダロウ」にまさに適合!

何が捏造だよ。
面倒臭かったけど原文載せて指摘付きで書き換えして、ちゃんと引用の手順は踏んだけどね。
捏造の定義ググれよ。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:41:41.93 ID:wV6w6n5P0.net
>>144
北海道は冬の運転大変だからなー
自動運転も使えないし

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:42:53.42 ID:oJ31koDmO.net
2030年の札幌五輪が誘致成功しても間に合わねえのか
2030年時点で日本人女性の半数は還暦だぞ
完全に無駄だろ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:43:12.37 ID:SpXkZDJz0.net
>>1
飛行時間1時間、
新幹線は5時間、
CO2排出比は4:1だったら、飛行機の方がエコじゃねえか

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:44:58.71 ID:SpXkZDJz0.net
>>144
北海道から本土に車移動するには、フェリーしか手段がないからね
まあ新幹線が札幌から出たらドル箱路線に変わる可能性はある

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:46:17.86 ID:+urarrAR0.net
>>485
斬新だな。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:47:29.16 ID:rTh7tvus0.net
>>228
大昔から手稲金山の鉱山あるけど?
有害な物なんて昔っから出てますがな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:49:17.14 ID:FjKe+LBC0.net
コンクリ利権の新幹線

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:50:01.36 ID:ouB//+pM0.net
北海道の地下に帝国ができる勢いだな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:50:18.26 ID:YmjHgABY0.net
北海道新幹線にケチ付けてるのは航空関係者。
朝日新聞はANAの大株主。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:52:10.93 ID:SpXkZDJz0.net
>>487
羽田-新千歳は、所要時間1時間半だけど
実際に離陸してる時間は1時間だからね(それ以外は滑走路)

新幹線がエコってのはちとおかしいな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:54:29.65 ID:mRRB3tPC0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【DSとは(私見)】No.2

*続き
目的達成後、日本を全滅させる為に
トランプ大統領の個体を
更に安田安田化して

一部のDS勢力から現金を奪いつつ
(DS勢力を安田で実行支配)
トランプ大統領へスライドさせた

Google等にカウントさせた
日本国内からの私の暴行回数を
発表させるスタイルで
日本を全滅の許可を全世界から取る予定
==

※この安田と云うのは
自分の否を認めたがらない性質で

私の死後
四つの地球が、タイムホールに落ちるって云ってるのに
「自分達は既に死んでるからどうでも良い」
とか言って攻撃を続けている

目に付いた人類・建築物を
M(何も無い)状況にするまで
殺傷マシーン的な挙動が、AI側で止まらない 
終 -0
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1345202929385422849
(deleted an unsolicited ad)

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:54:34.92 ID:+urarrAR0.net
>>491
痛風の掛布ってヤツだな。
メディア規制必要だろ。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:55:29.02 ID:0MDJnGmt0.net
>>482

俺の書き込み >航空業界はLCCやバーゲン運賃で対抗するだろw
お前の捏造  >航空業界はLCCやバーゲン運賃で対抗するダロウw

だろ は だろう じゃないわけw
省略形だとか、国語のどこにもないお前の勝手なルールを押し付けて自己正当化するなボケw
最悪キモい面倒くさい奴がつっかかってきたが、こりゃお前典型的なASDだな?w
お前の間違いを指摘したので、ASDは自分のミスを認めなくてループさせるだけだから
関わりたくないのでさようならw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:55:35.55 ID:+urarrAR0.net
>>492
ああ、ガチな人??ゴメン。
サンドイッチマン的なネタかと思ったわ。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:56:33.25 ID:oJ31koDmO.net
女性の半分が還暦過ぎてるジジババの国に高速鉄道とか狂気の沙汰
外国人観光客への投資か

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:57:41.07 ID:hwbj49Wb0.net
>>483
>自動運転も使えない
それを解消したのが、プロパイロット2やアイサイトXなんだわw
みちびきの高精度測位で屋外ではcm単位で誘導するから手放し運転ができるのよ?😄

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:58:40.90 ID:XJwF3kMc0.net
トンネルばかりだとスマホ使えるのかな?
電波ヤバいんじゃね?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 12:58:56.63 ID:+urarrAR0.net
>>495
だろはだろうじゃないわけw

じゃなんの説明にもなってないわ。
後半は人格攻撃。
ちゃんと論理的に文章でやりとりしたかったです。
さようなら。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:02:21.96 ID:HhsmnA+N0.net
>>18
浜松町じゃない
成田だ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:03:20.97 ID:jsJu3yd30.net
>>4
もうジジイだから飛行機の7時間の方がキツい
だから海外旅行はもう行かないw

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:05:38.81 ID:SpXkZDJz0.net
>>496
?どこが間違ってるか指摘してくれ

電気を作る手段は色々あるとかいうなよ。
記事に、新幹線のCO2排出は飛行機の1/4と書いてるんだから

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:09:02.04 ID:SpXkZDJz0.net
>>500
キチガイかよ、死ねエコ左翼

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:15:11.46 ID:1LUh2LKh0.net
>>496
わろた。そうだよなw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:21:11.42 ID:gpIgU55L0.net
JR北海道全部がつぶれかけてるのに頭狂ってる。
飛行機ともわざわざ競合させたり、自民党はマジで亡国の糞溜めだわ。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:22:22.29 ID:+urarrAR0.net
>>503
まずエンジンやモーターの出力が違うから、それを時間だけで比較するのは間違ってるよね。
ここが間違い過ぎててギャグかと思っちゃいました。

そもそも、何故飛行機や新幹線を動かすかと言うと、人間が移動する為。
だから人間1人当たりの消費燃料で比較するのが正しい。

もともと鉄道はたくさん人が乗れて走行抵抗が小さいので、1人当たりの燃費がとても良い。飛行機は燃費悪いのよ。
乗車率とか途中停車駅とか単純に比較するのは難しいけど、ある基準の試算で1/4になったんだろう。
そんなにおかしな数字じゃないと思うよ。

で更に言えば、飛行機は灯油でしか飛べないけど、新幹線は燃料を選択できるってのもサスティナブルだと思うよ。その気になればCO2排出はゼロに出来る。論点からずれるけど。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:23:16.12 ID:88oAxAlZ0.net
未来超特急で小樽の次は博多

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:23:25.95 ID:bnvzFIyC0.net
>>499
山陽新幹線に乗れば分かるけど、トンネルではネットは使えない
まあ、東海道新幹線みたいにグネグネ曲がりまくってるせいでスピード出せないよりは
直線のトンネルの方がいいのかもしれないけど、建設のコストがなあ
大宮より北の都市からなら新幹線の方が早いかもしれないけど、やはり東京の客を取り
込めないと採算は厳しいだろうな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:27:06.82 ID:Kz4YTlVL0.net
東京〜福岡がのぞみで4時間50分くらいで、シェアは航空機が圧倒的
札幌まで4時間半で新幹線使う人がどれくらいいるかな 福岡と違って千歳空港が遠いのは鉄道に有利だが

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:28:15.38 ID:+urarrAR0.net
>>504
ええ??同一人物なの??
複垢で両方とも低知能アホキャラなの??

アンカーミスであって欲しいわ・・・

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:29:16.98 ID:yM+mtpSp0.net
函館–札幌間は既に特急あるし要らなくね?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:29:29.50 ID:1LczSry20.net
>>473
普通に考えて、有珠山があるから1本にしたら貨物どうすんねんと

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:32:38.51 ID:3kIdJAOR0.net
>>502
船で優雅に行くといい

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:33:03.31 ID:if8AxZaY0.net
青函トンネルがそこまで持たない気がする

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:33:52.68 ID:Wg9avxaM0.net
>>510
福岡の空港の便利さは、圧倒的。
札幌の僻地にある、しょっちゅう雪で閉鎖される千歳空港とは全く条件が違うわな。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:36:31.86 ID:2U/szi2f0.net
30年にはまだコロナは収束していない。
それに航空便が既に発達してるわけだし、無理して新幹線を伸ばしても失敗に終わる

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:37:14.23 ID:+urarrAR0.net
>>510
大阪福岡なら87%、名古屋福岡で52%が新幹線利用。
北海道に当てはめると大阪福岡は盛岡札幌、名古屋福岡は仙台札幌って感じかな。
まぁ都市の規模は違うけど、対航空機で大きな競争力はありますよ〜って話。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:40:00.67 ID:+urarrAR0.net
>>504
片方は国語の苦手なアホ、もう片方は理科の苦手なアホって・・・どんなキャラ設定なんだよ。

複垢使うならもっと論戦が有利になるように工作したりしないの??

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:43:26.44 ID:SpXkZDJz0.net
>>507
新幹線が飛行機より25%しかCO2出さないってのは
1編成、1機での比較なの?んなわけないだろ1人あたりだよ。

馬鹿じゃねえのか。あと燃料を出すのも間違いだ。
そういうのも全部含めて新幹線は飛行機の25%のCO2排出量

だから単純に排出比x移動時間だよ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:43:28.34 ID:ly+rK2i00.net
>>471
中国と違って日本は土地を取得するのに非常に多くの時間と多額の金がかかるから、
トンネルにした方が、早いし安い。
しかも除雪費用がかからない。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:44:00.48 ID:SpXkZDJz0.net
>>511
二度と話しかけんなゴミ。死ね

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:44:19.29 ID:xP3mNwxy0.net
>>513
そのために維持する価値はない
バカじゃねえの

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:44:47.73 ID:GWN34NsR0.net
>>478
国営化しろと言ってる

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:44:53.89 ID:SpXkZDJz0.net
>>512
3時間は辛いっしょ。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:47:36.40 ID:uTZIzXj30.net
>>18
乗り換えがないというのは大きなメリットです。引きこもらずに旅行しよう。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:47:45.45 ID:U7RPx9cK0.net
ネコ屋が2030年の物流についての論文大賞募集しているが
その頃には道路インフラの管理が無茶苦茶で大変なことになってそう
事によるとさんざん批判されたけど新幹線造ってよかったね、ってことになるかも

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:49:10.91 ID:ly+rK2i00.net
>>509
建設コストに関しては、トンネルの方が安いよ。
ほぼ日本に限った話だけど。
(日本は基地外左翼の妨害があるから、土地の取得に多額の金と
 長い時間が必要だから。)

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:49:19.37 ID:xP3mNwxy0.net
>>525
今は三時間どころか四時間弱かかるぞ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:50:14.38 ID:JP73usy60.net
札幌が空洞化するのは見えてるなぁ・・・

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:50:25.46 ID:qHMN2ACJ0.net
>>437
5時間座ってるの辛くないかと書いただけだけど、そんな突っ込み要ります?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:51:02.00 ID:xP3mNwxy0.net
>>509
新幹線がトンネルでネット使えないっていつの話してるんだ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:51:25.35 ID:nUk+Yqdc0.net
>>5
以外が皆無なのが問題なんよ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:52:10.76 ID:+urarrAR0.net
>>520
良かった、やっぱり理科も苦手だけど国語も苦手じゃん。
同一人物ってのはショックだったけど、複垢でアホの分野を使い分けてるかと思いきや、両方ともアホキャラなのね。

僕が「1人当たりだよ」って説明してて、そのレスが
「んなわけないだろ、1人あたりだよ」ってね。
軽く目眩がしてくるよ。すごいよ。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:54:04.86 ID:+urarrAR0.net
>>522
お前精神病んでるだろ。
どうしちゃったんだろうな。
夜寝れてるか??

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:54:58.21 ID:n0VD3G+00.net
こんな無駄なもん作りやがって。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:57:05.86 ID:LZIdaXDR0.net
>>236
東京〜博多間でも新幹線利用者いるから
エコノミー症候群で問題になっているよね?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 13:58:30.83 ID:SpXkZDJz0.net
JR西のこの広告
https://www.westjr.co.jp/company/action/env/poster/pdf/pr_no10.pdf

これが1/4の根拠なのかね
時間に関係なく、移動距離でCO2排出量が1/4なのであれば
確かにエコかもしれん

ただ乗車時間考えると、札幌-東京の移動で
新幹線使う気にはなれないけどな。
飛行機なら1時間、新幹線は5時間
時間の無駄

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:01:23.72 ID:SpXkZDJz0.net
>>526
飛行機は待ち時間が長いのはデメリットだけど
その間に広いロビーで飲み食いしたりウンコできるからなあ

新幹線のせまい椅子で5時間は地獄だわ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:02:25.00 ID:IEzbtx+X0.net
室蘭・苫小牧 新幹線は倶知安より需要あると言出しおしゃまんべより二転三転する

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:03:06.70 ID:SpXkZDJz0.net
函館-札幌が1/3の時間になるのが一番でかいわな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:06:31.64 ID:+urarrAR0.net
>>520
だからさ、その「排出比」は単純に出ないから、おおよそのモデルで「排出量」を試算するんだよ。
特に飛行機は離陸に燃料消費が偏るだろうから、微分して平均比率を出しても意味ないだろ。
絶対に一フライトで離陸着陸を一回やる訳だし。
鉄道もアンペアメーター見れば解るけど、電力消費は力行時のみ。最近は回生してるから更に燃費向上。

なので、厳密には東京札幌がじゃなくて、あるモデルでは排出量は1/4であって、それがどの機材を使ってどこで比較したかは知らん。
もしかしたら年間の平均から割ってるだけかも知れんが、一般的にはだいたいそれくらいの認識ですよって話だよ。
一般的には鉄道はCO2が少なくて航空機は多い。
間違いないじゃん。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:06:33.54 ID:3qOFJSg40.net
まあ何だかんだ言って飛行機の優位は揺るがないだろうな。
〜コロナ直前〜
本数 東京〜札幌 約70本(含成田)日中10〜15分おき朝晩5〜10分おき
〜新幹線〜
本数 東京〜札幌 約10〜15本(予想)1〜2時間おき

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:08:29.36 ID:RVZRfrcv0.net
トンネルにクマが入り込んで事故多発する予感

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:14:01.27 ID:Hiytcium0.net
個人的には飛行機は苦手だから新幹線一本で速く札幌まで行けるのは大歓迎です、
ただそれだけの理由ですが。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:15:50.16 ID:fRys4yi00.net
毎回の除雪を考えたらトンネルの方が最終的にはお得
ても苫小牧と千歳空港通らない時点で無用の長物だ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:16:13.59 ID:7MQMLswe0.net
>>543
そもそも運賃が違いすぎて話にならないだろう。
羽田新千歳は大手キャリアですら15000円切るぞ。
スカイマークなどなどを使えば羽田利用で1万円を切るし、成田のLCCなんて5000円レベルだ。ちなみに東京駅から成田まではバスで1000円。
飛んでるのは1時間半程度だから、コスパも時間も大負けしてて勝負になってない。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:16:48.61 ID:11AjpwST0.net
今ロッテのレアードがハムに在籍時、犬に負担かけたくないと札幌からアメリカに帰るときに東京まで陸路(函館まで列車、函館から東京まで新幹線)つかってた
札幌まで新幹線つながれば犬と移動できる

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:17:29.48 ID:+urarrAR0.net
>>543
多分1編成の定員も飛行機と変わらんだろうね。

対東京では1割ってとこじゃない??
東京福岡が意外にも1割鉄道だってさ。
福岡よりも若干有利かな。

まぁでも道内移動や盛岡仙台はかなり大きくシフトするんじゃないかね。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:18:13.38 ID:sVrX5XXl0.net
東京〜札幌のダイアモンドルートは、東京〜大阪のゴールデンルートよりも潜在価値を秘めている。
貨物新幹線により物流革命をもたらす。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:19:41.74 ID:+urarrAR0.net
輸送断面が1番低いところで途切れてるから悲観的な観測しかできんけど、函館から札幌はたくさん移動があるだろ。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:22:05.37 ID:+urarrAR0.net
>>550
それは期待大。
リニアで東名阪を空かせるのが大前提だけど、そしたら青函トンネル問題も在来線問題も全て解決するからね。
あと武蔵野線の外周に貨物線を新設しないといかんか。これは大変だな。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:23:15.49 ID:jbJ17C2a0.net
手稲山にトンネル掘ったらいろいろマズイ物が出てくるんだろうな。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:24:08.00 ID:fn8DvJXX0.net
>>539
おーほほほほほほほほほほほほ
新幹線の椅子は飛行機よりも広くて快適だよ。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:24:50.27 ID:sVrX5XXl0.net
カギを握るのは札幌延伸。
特に札幌〜千歳空港〜旭川の重要性は論を待たない。
航空機とのシェア争いに留まらず、空港〜目的地へのフィードも拾えるから。
特に外国人スキーヤーにとっては飛行機を降りたら新幹線一本でニセコ。
また千歳空港の欠航の際、航空会社がチャーターした新幹線をコードシェア便として運用できる。
羽越新幹線により新潟空港と直接乗入れなされてる場合、そちらへの振替輸送も視野に入る。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:28:14.02 ID:25TF+lD30.net
倶知安まで先行開業の噂あるけど
どうなんだろうね
八雲町に良い温泉沢山あるから
早く開業してほしい
場所が中途半端過ぎて行きにくい

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:28:29.73 ID:6VaKn96F0.net
40年おせーよ
ルートにしたって南回りの方が乗客数望めただろうにさ
現行ルートに決めたのは田中角栄の一言なんだっけ?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:28:47.78 ID:sVrX5XXl0.net
>>552
東名阪の東海道は、あまりにも集積過剰。
100年単位の国策事業で解体・分散が求められる。
南海トラフ一発で国家活動シャットダウンでは危機管理としてお粗末だから。
従って東京〜札幌間はあらゆる誘導政策によってヒトモノカネの投資と移転が欠かせない。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:29:28.85 ID:CSO+UxZ00.net
冬はトンネルの方がアクシデントが少ないからね。
函館から札幌まで車で移動したら思いのほか距離があって疲れた思い出があるな。
小樽から札幌までは高速道路を使ったけど、長万部から小樽が長かった。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:31:07.88 ID:Z+4ajo120.net
>>550
ニシン サケ タラ イカ 昆布が 東京に流れ込むのか?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:33:41.75 ID:TaRFSGY80.net
>>437
東北とかの途中から乗り込んでくるやつなんてほとんどいないから
突っ込んでるつもりか知らんけど墓穴なだけやで

東海道だと横浜・名古屋・京都が途中だけどちゃんと存在感あって利用されてるけど
そことは違うからな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:34:34.21 ID:sVrX5XXl0.net
北日本と西日本のシェアは、人口GDPとも1/3〜1/4。
余りにも東京の北ウイングが軽くウイングが重い。
これでは真っ直ぐ飛翔できない。
これを改善する起爆剤の1つが北海道新幹線だ。
例えば九州と近畿を丸ごと北海道・東北へ移転するイメージ。
北日本と西日本のシェアをイーブンに整える長大な計画。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:35:34.49 ID:ycRuOKXN0.net
いらねーよ
今からでも間に合う。やめとけ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:35:48.12 ID:nq1sGpRw0.net
関東圏は新幹線が圧勝するだけじゃなくて
輸送量も倍増する(10年後)と思う。
新幹線アルファXだっけ新しいやつ。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:35:53.72 ID:+urarrAR0.net
>>561
途中って仙台からも乗ってこない?
マジで??

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:38:13.46 ID:sVrX5XXl0.net
>>560
カギを握るのは、羽越新幹線(新青森〜富山)。
これを完成する事で東京〜札幌間の日本海ルートが構築される。
上越新幹線の新潟を新青森や札幌に延伸するイメージ。
ここを物流ハブとしてトラック輸送と振替えたら莫大な物流革命となる。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:41:43.14 ID:TaRFSGY80.net
>>565
函館までしかない現状ではあるけども
ほとんど使われていない仙台以北

https://takumick.com/hokkaidoshinkansen-konzatsu

だいたい地方⇔地方なんて交通需要がもしあるんなら
航空機の路線だって地方から地方の路線がもっとまともにあるわけで

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:43:29.20 ID:VhGMNVYA0.net
その前にJR北海道倒産だろ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:44:02.25 ID:nq1sGpRw0.net
東京―博多が開通したのち
博多ー鹿児島作ったんだから
札幌―旭川も後でつくったらどうかね。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:47:37.00 ID:+urarrAR0.net
>>569
旭川までは必要だね。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:47:55.23 ID:a5Ookec40.net
新幹線開通のメリットは明石家さんまが来てくれるようになるくらいか

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:52:24.08 ID:SwHZCZ5A0.net
北陸新幹線に見るように、日本の企業には、予定の期日まで、見積金額で、作る能力はないだろう
気候のせいにしたり、調査が甘かったなど、期間、金額とも倍は覚悟しておいた方が良い
または、中国に頼むか

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 14:52:25.94 ID:sVrX5XXl0.net
>>569
リニアも品川〜新大阪と品川〜札幌を同時開通めざすべき。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:03:28.23 ID:Kz4YTlVL0.net
たしかに、北海道新幹線は途中の大都市が仙台くらいしかないのが痛いな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:07:16.98 ID:+urarrAR0.net
>>574
でも人口集約度で言えば、東名阪が異常過ぎるだけで、宇都宮郡山福島八戸も大都市だよ。
ヨーロッパなんかは5万10万で中核都市だよ。
しかも日本は比較的都市が直列に並んでるから、鉄道は収益を得やすい。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:09:32.09 ID:/ZfDkPcQ0.net
函館から札幌でそんなにトンネルつくらないといけないのか
景色見えないじゃん

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:10:12.20 ID:rTh7tvus0.net
>>541
そう
だから九州みたいに先に
道内に作っとけばよかったのよ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:13:19.84 ID:DTYrqKrc0.net
アホみたいに金かかるのだけは分かった。
そこまでしてやる必要あるのかと思えば疑問。
JRが航空会社作って飛ばした方が安くね?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:14:18.08 ID:5j4zmBpw0.net
>>29
調布で一番大きな飛行機はドルニエ228
航続距離約1000km
調布〜丘珠は無理

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:15:46.77 ID:/ZfDkPcQ0.net
新幹線は固定電話 飛行機は携帯電話
いまさら新幹線つくらなくていいんじゃないの

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:32:15.89 ID:+urarrAR0.net
>>577
鹿児島ルートは上手くやったけど、佐賀みたいな欲深いところが出てくるからなぁ。
あれはあれでリスクなんだよ。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:35:25.14 ID:+urarrAR0.net
>>578
それは単純に株を保有すればいいんだけどね。

ただ国土開発という観点から、100年前の規格の鉄道をアップグレードするのは必須。
飛行機はオフロード。新幹線はF1だよ。
装置があった方が安定した移動ができる。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:36:45.30 ID:mYfSw8OQ0.net
>>582
飛行機はオフロード。新幹線はF1だよ

反対だろ?
新幹線遅すぎ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:42:31.95 ID:+urarrAR0.net
>>566
それを思うとなんで上越新幹線だったんだよ!って思うな。
信越新幹線で良かったのに。あんな山の中を、二つの新幹線が並行してしまって無駄の極地だわ。
上越ー長岡も空白に残ってしまうし。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:44:26.46 ID:8Z5V0B650.net
>>20
日本ハムと楽天の野球ファンが利用するから…(´・ω・)

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:46:12.62 ID:+urarrAR0.net
>>583
安定性で言えばの例え。

旺盛な需要があるなら、イニシャルコストを掛けてランニングコストの少なくなる様にインフラを整備するべき。

飛行機は就航も撤退も楽だけど、ランニングコストが高い。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:46:28.81 ID:8Z5V0B650.net
>>570
稚内や釧路や根室までも必要だよ!(´・ω・)

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:47:48.99 ID:fzVEfGUA0.net
運賃はもちろん1万以下だよね?
でなきゃ飛行機使うよ?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:48:21.73 ID:+urarrAR0.net
>>587
イラン

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:53:15.16 ID:g+HkYVry0.net
>>583
東京札幌の移動を考えると、空港アクセスを考えたら移動時間の差は殆ど無くなる。
(新幹線東京札幌4時間と仮定する)

運用の安定性まで考えたら新幹線の圧勝。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:55:00.43 ID:ZhCD1OkF0.net
利権の臭いしかしない愚策
人口は減るんだぞ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 15:58:10.09 ID:M25JcANm0.net
東北と北海道の1,300万人経済圏の完成だ!

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:01:14.05 ID:PhqP/HHx0.net
渡島半島はトンネルしか方法ないもんな
函館本線初めて列車で函館から札幌まで往復した時
森町から長万部まで海岸ギリに線路が通っていて
驚いた

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:02:45.87 ID:DTYrqKrc0.net
>>582 国土開発って現状で不満有るん?
貨物は有るんだよね?

空港から札幌のアクセスが不便なら、そこにこそJRが金使うべき。
高速モノレール通すとかして利便性を上げる。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:03:10.32 ID:+urarrAR0.net
>>592
1300・・・万(絶望)

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:03:12.38 ID:bQr7alVL0.net
わざわざ小樽経由させる意味あるんか?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:05:58.58 ID:ZyhvSF4z0.net
自由席3万くらいか
グリーンに高級サービス入れて、
ゆったりしたいジジババから金取るしかないな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:09:58.44 ID:+urarrAR0.net
>>594
そもそも低規格の在来線はクルマの需要とオーバーラップしてるからクルマに取られてしまう訳で、そこはクルマに任せて在来線は都市部以外全廃して、都市間輸送機の為全国新幹線網を完成させるべき。

新幹線貨物を実現したら高速道路の混雑もドライバー不足も解消するんじゃない?

とにかく在来線が悪だとオレは思ってるよ。
国が主導で新幹線にアップグレードするべき。
整備新幹線スキームは欠陥制度だよ。
全然整備が進まんじゃないか。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:18:56.38 ID:KYsxpKDx0.net
新幹線が開業したら第二青函トンネルを作らなきゃ
これで利権も東面は安泰

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:20:03.65 ID:DTYrqKrc0.net
>>598 新幹線貨物 一昔前みたいに新幹線の線路規格専用貨物ターミナルが必要になるね
北海道は兎も角、他の都市にそこまでの場所確保出来るんかな

7000億で第2青函トンネル構想も有るようだし物流ならそっちの方が現実的かなぁ

旅客と物流は別だし在来線の意義はそれなりに有ると思うけど、俺は素人だし詳しくも無いから適当に聞き流してくれていいよ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:26:02.36 ID:36bdFK0T0.net
>>561
仙台より北の沿線にまともな大都市が無い現状じゃ当たり前だろ
札幌延伸前と後じゃ北海道新幹線のポテンシャルは全くの別物

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:28:28.63 ID:NEsHp4YF0.net
いらない

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:32:47.85 ID:+urarrAR0.net
>>600
新幹線貨物なら青函を分ける必要ないから、トンネルは掘らなくて良いよ。

トンネルは維持費が大変だからね。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:40:32.19 ID:eYzzGeS10.net
北海道新幹線は直接函館駅には乗り入れないから壮大な赤字になる予感がする。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:40:47.15 ID:DTYrqKrc0.net
>>603 関門トンネルみたいに本州と車で行き来出来たら輸送量凄い事になるけどなぁ
車両の通行料も取れるし。
スレタイに有るみたいに10年かけて169キロのトンネル掘るよりマシには思える

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:46:43.20 ID:fC2y+2c00.net
>>106

平行在来線と言いながら、この区間の乗客は新幹線とは
無関係の利用ばっかりだから。切り捨てのていのいい理由付け。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:48:36.41 ID:xZypit220.net
>>581
あそこは元々経緯も流れもかなり特殊だから一般化の例として挙げるなよ。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:49:48.11 ID:36bdFK0T0.net
>>594
札幌クラスの大都市が他の大都市と航空機でしか行き来できないってのがそもそも国土開発上の欠陥と言って良いレベルの問題なんだよ
冬は悪天候で航空便の安定運行に難がある北海道ならなおさらで、本来東北新幹線を作る時に一気通貫で札幌まで通しておくべきだった

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:51:08.99 ID:+urarrAR0.net
>>606
在来線なんてもう廃止しちゃえばいいのよ。
正直みんなクルマあるじゃん。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:51:15.92 ID:11AjpwST0.net
>>585
函館のハムファンは札幌ドームに行くより仙台に行く方が早く着くと行ってたわ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:53:59.27 ID:PrBbdQyM0.net
>>607
九州新幹線で先に鹿児島口が開業した経緯を知らないバカはほっとけ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:54:17.27 ID:6M2GgAtw0.net
>>587
もう道内の鉄道は高速道路に負けたんだよ。現実見ろよ鉄道信者

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:57:54.11 ID:j9JvUsDx0.net
>>74
長崎は北海道に比べて距離短いし、武雄温泉〜長崎区間は概ね完成してるから
鳥栖〜武雄温泉について延々と議論してるけど北海道新幹線とは状況違いすぎるな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 16:59:41.33 ID:+urarrAR0.net
>>607
いやいや、先端から造ると、首根っこに特別な力を持たせてしまう事になるいい先例だったよ。
佐賀は最初は全線フルで誘致してたんだから。

順番に作っておけば、佐賀も在来線を諦めざる得なかった。変な欲を出させてしまったのは国の責任とも言える。
隣のアパートにセクシーなパンティが毎日干してあったら、やっぱり盗みたくなっちゃうからね。
例えるなら佐賀はそんな下着泥棒なんだけど、それは干す方にも責任があるよって話だわ。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:03:19.50 ID:+urarrAR0.net
>>612
そんな150年前のシステムだから負けるに決まっとるじゃん。誰が汽車に乗って隣町まで買い物に出掛けるよ。

新幹線が46分で走ったら、札幌函館の高速バスはとりあえず壊滅するよ。カネの無い下流の貧乏人だけがギュウギュウ詰めで乗る格安バスだけ残るだろうね。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:05:52.58 ID:V3GrjHP30.net
>>594
20年前の話だけど
アメリカの国務長官が
東京から札幌へ新幹線でいけないことに
すごい疑問を感じていたらしい。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:08:44.80 ID:g+HkYVry0.net
>>616
何の為の青函トンネルなのかと言いたかったのだろう。
とんでもない巨費を掛けた夢のプロジェクトのはずだったのにと。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:10:50.36 ID:LokaiMj+0.net
飛行機より気軽に乗れるくらいしかメリットがないよな
料金は倍以上だし

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:12:37.98 ID:BgV3y7vE0.net
現状を鑑みて採算は至難。
個室寝台で飛行機並みの運賃なら一度は乗るだろうけど。
札幌から先も問題だし

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:14:11.47 ID:leqx5jqJ0.net
>>9
エコノミーのニューヨークに比べればよっぽどマシ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:38:15.21 ID:mYfSw8OQ0.net
>>590
スタート地点を東京駅にとればそうだわな
成田、羽田の2拠点でカバーする人工の方が広いと思うが

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:41:08.20 ID:mYfSw8OQ0.net
>>586
トンネルまでほっちゃったら保守コストでランニングコストも変わらんだろ?
しかも東海道みたいに密度を上げる乗客数も見込めないから割高になる

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:44:54.62 ID:jg6dC7FR0.net
駅の近くだけ地上に出て、ほぼ地下鉄にしちゃうんだな
https://i.imgur.com/mlqYJ3W.jpg

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 17:56:15.63 ID:GKr2CP0n0.net
>>623
雪の影響最小限に抑えるにはまぁやむを得ないな
盛岡以北と共に260→320km/h運転へ対応予定でもあるし

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 18:07:33.83 ID:3kIdJAOR0.net
>>623
どうせトンネルなら海のした通して直線にすりゃもっと短くて工賃安く出来るんじゃね?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 18:31:42.76 ID:WoKYgMbF0.net
東京札幌が1万円なら需要あると思うけどなぁ

627 ::2021/01/02(土) 18:44:59.21 ID:Uu8boxL+0.net
>>9
整備新幹線のスピード制限撤廃で360キロ運転と青函トンネルを新幹線専用にして260キロにすれば3時間45分位になる

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 18:45:14.34 ID:XoJ/0tQF0.net
新八雲が奥津軽いまべつよりも利用者少ない駅になる予感

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 18:49:04.81 ID:t241N1Ms0.net
長万部駅のホームでかにめし買えるんなら新幹線乗るぞ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 19:06:33.30 ID:a5mNg3Iv0.net
>>1
北海道に新幹線は不要

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 19:10:47.06 ID:BQLjS1+Q0.net
>>449
医療崩壊なんて医師会に言わさないため

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 19:11:20.83 ID:BQLjS1+Q0.net
>>19
もう新幹線に旅情はないよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 19:12:28.96 ID:GG2GsxB50.net
>>629
改札階に自販機しかないパターンだと思うぞ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 19:23:27.68 ID:UdjWP50n0.net
>>319
遷都する必要なんてない。
次の首都はワシントンか北京だよ。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 19:23:47.00 ID:BQLjS1+Q0.net
>>47
世界一の航空路線ならビジネス利用もあるんじゃない?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 19:24:45.50 ID:3C2fDfWj0.net
新八雲と倶知安はいらない子

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 19:26:10.63 ID:BQLjS1+Q0.net
>>636
倶知安ニセコ駅はインバウンド利用をあてにしている

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 19:30:12.46 ID:85IqFI3/0.net
>>636
トラブルあった時のため、最低限ある程度の間隔に1駅は必要だし。
青函トンネルの前後に駅作ってるのと似たようなもん。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 19:35:53.60 ID:z2EzVE4L0.net
飛行機はなんだかんだで面倒だから意味はあると思うけど。高そうだし、微妙だ。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 19:40:44.26 ID:iOuL1ZnX0.net
札幌に転勤になって今年で3年目
北海道の人にしてみれば
東京−札幌4時間半より、札幌−函館1時間強っていうインパクトはものすごいと思う
函館営業所から札幌支社に出張で来てる同僚が「遠いわ〜」って来る度に言ってるし
自分も函館に車で遊びに行ったけど、そう何度も行ける距離じゃない

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 19:45:46.29 ID:rY/b7RB90.net
完成するまでJR北海道は生き残っているのだろうか

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 19:52:23.89 ID:85IqFI3/0.net
あー、あと前後長大トンネル掘るから避難所代わりになるとか
近辺の交通のハブになるとかいう話もあるみたいだね。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 20:12:54.20 ID:Evpsh4HK0.net
>>1
2031年かよ、いきなり読む気をなくすな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 20:15:23.79 ID:uNZqjJvQ0.net
もう次の新幹線を考えないとな

四国新幹線
北海道新幹線旭川延伸
九州東側新幹線

それが良い?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 20:20:06.83 ID:mXXT8Dgf0.net
>>644
理由しだい

特に理由がないならしない方がいい

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 20:20:58.04 ID:BQLjS1+Q0.net
>>641
JR東日本になるから大丈夫

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 20:26:54.49 ID:85IqFI3/0.net
>>644
遠くから見ると札幌旭川って隣のように感じるけど
地図で見ると何気に大阪名古屋、東京静岡間に匹敵する距離やな…。

648 :名無しさん@13周年:2021/01/02(土) 21:03:05.79 ID:7AVeSXNym
日本が多民族になれば、ジャップも被害者面した汚い小芝居をできなくなる。
敗戦記念日,ナガサキ,ヒロシマ,東京
あとなんだ。
ジャップは汚いドブネズミどもだ。
1945年にドイツ人およびジャップを根絶やしにしておくべきだったんだ。1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。
多民族になってもVEデーとかノルマンディーの日は残る。人類にとってファシズムを倒した偉大な日だからだ。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 20:34:06.94 ID:KBnzKSUX0.net
でもこれが通っちゃうと、札幌ー函館間の特急が廃止になっちゃうのは残念だな
地下鉄状態で行くより、内浦湾ゆったり見ながら函館行きたい

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 20:40:05.83 ID:YmjHgABY0.net
>>649
特急どころか、在来線そのものが旅客営業廃止になるかも。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 20:40:20.94 ID:HpqNmXNl0.net
特急北斗が長万部〜札幌に短縮となる可能性もあるんじゃないだろうか
個人的にはその価値はないと思ってるけど

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 20:45:16.68 ID:N+z/GH2p0.net
>>9
昔は東京大阪間でも4時間程度だったからなあ
今は乗り心地も良くなってるし余裕じゃね

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 20:45:18.88 ID:qbXTSXRD0.net
長万部とかただの寂れた漁村なのに迂回路として
室蘭本線と繋がったから過大評価されてるよな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 20:50:53.86 ID:Vfek1CHP0.net
どこに需要があるんだ?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 20:56:07.13 ID:YmjHgABY0.net
新幹線長万部から室蘭方面への需要もあるから、
長万部〜札幌の特急は残ると思う。
まさか、札幌経由で行かないと行けなくなることはないと思う。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 21:24:03.40 ID:Wtd/vuUG0.net
なんであんな何もない土地でトンネルばかりなんだ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 21:28:07.08 ID:zWjqKbmp0.net
>>656
雪対策とか景観維持とか

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 21:51:06.10 ID:j9JvUsDx0.net
>>433
どーでもええ話やけど「中央線の西側に住んでる」って中津川とかその辺け?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 22:09:40.43 ID:Y/zg23vm0.net
たった300q以内の距離に10年もかかるの遅すぎ
集中投資すれば5年でできるだろし、その方が予算少なくて済む。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 22:11:12.96 ID:+urarrAR0.net
>>647
でも、真っ当な需要予測に従うなら旭川以外あり得んけどね。札幌旭川の断面が太いって事は、旭川函館や盛岡仙台という需要も当然ある。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 22:13:07.92 ID:Y/zg23vm0.net
>>417
新千歳はかなり雪が少ない場所にある。
札幌周辺では最も少ない。
苫小牧はもっと少ないが遠すぎる。

そもそも猛吹雪を防ぐ空港は北海道には無理。
本来であれば雪国寒冷地ほど新幹線優先して作るべきだった。

東京-札幌間は4時間以内にすべきだし、流通を考慮して貨物新幹線も運行すべき。
青函トンネルはもう一本貨物用に掘るべき。

このプロジェクトに一兆円かけたほうが五輪やGOTOに数兆円かけるよりもはるかに有益。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 22:13:26.84 ID:O/SKk7+e0.net
八雲必要か?長万部はまだ蟹とちゃんぽんあるけど

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 22:14:30.79 ID:+urarrAR0.net
>>659
ホントな。
新幹線が無いことによる機会ロスや成長ロスも莫大だよ。

全ては均衡論が悪いと思うよ。もっと紙幣を刷ってさっさと建設しちゃえよ。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 22:19:46.46 ID:Y/zg23vm0.net
これからの時代、トラックドライバー不足で貨物新幹線は必須

日中は旅客運行に1両分貨物専用車を設置し、深夜は貨物専用新幹線を走らせるべき。
ほぼ盛岡以北はトンネルだし騒音問題も無い。
少しスピード落として走れば騒音も解決するし。

札幌に新幹線貨物ターミナル作るべき

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 22:38:14.44 ID:mwmuz8WP0.net
>>659
渡島トンネルがあまりに難工事すぎる問題

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 23:08:54.37 ID:fDq/PLix0.net
飛行機なら往復一万とかもあるしな
競争できるレベルじゃねえ
アホとしか…

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 23:12:32.07 ID:DXHgfISZ0.net
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \

北海道

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 23:14:28.04 ID:itvHw8Nn0.net
>>604
札幌〜函館を
乗換無しにするために
新函館北斗〜函館を
第三軌条にして
函館行きミニ新幹線2・3両
はやぶさに繋ぐのがいい

はやぶさ・北斗2号
東京・函館行き

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 23:16:29.12 ID:Rj+NTcrx0.net
十年後には青函トンネルが・・・・ね

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 23:22:16.15 ID:hQRG6YAS0.net
五時間もかかるんだったら、最低でも車内販売でかに飯、いかめし、みがき鰊弁当は
売らない限り北海道新幹線には乗らないぞっと

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 23:30:25.52 ID:Rj+NTcrx0.net
新函館北斗から函館駅まで車で小一時間・・・畑の真ん中に駅作ってしまった・・・

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 23:34:13.58 ID:j9JvUsDx0.net
>>663
金だけで片付く問題ではない
技術者、作業員の確保&失業が問題になる

一定スピードでコンスタントに作り続けるのが理想

長崎・北陸・北海道の後をどうするか、遠くない将来議論になるだろう

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 23:35:17.18 ID:uNZqjJvQ0.net
>>672
松本新幹線を作ってよ
松本は東京まで3時間半、陸の孤島

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 23:41:41.42 ID:j9JvUsDx0.net
>>673
中央リニアが塩尻経由だったら良かったのにね…としか言いようがないわ

>>644を予想すると
四国、旭川、羽越、山陰、東九州の優先順位と思う

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 23:41:47.42 ID:9AvxX/w90.net
穴堀終えたら、新幹線ではなく、リニアの線路を敷くんだよな?これから作るのに、わざわざ遅い新幹線を導入しないよな?アイヌ差別か?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 23:52:41.97 ID:11AjpwST0.net
>>658
杉並区荻窪だよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/02(土) 23:59:09.57 ID:j9JvUsDx0.net
>>676
東京人は荻窪を中央線の西側と表現するのか…田舎モンの自分は素直に驚いた

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 00:03:16.73 ID:KWOoY6Wm0.net
雪国だから、トンネルは正しい

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 00:07:10.25 ID:m5uLrBlx0.net
最初に札幌−長万部間を作り、あとはそのままが一番良かった
JR北海道痛恨の経営ミス
現状では、長万部−ニセコ間をバス転換した上で、苫小牧−函館間も付けてJR東日本へ渡すしかない

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 00:08:45.18 ID:OJyjshw80.net
こんな過疎で獣だらけの地に新幹線なんて大赤字化が約束されているようなものだな
既にガラガラだし

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 00:18:34.52 ID:6NIzqesB0.net
JR北海道とJR東日本を合併し
JR北日本とJR関東に分割する
東北北海道新幹線は一体経営で

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 00:18:56.85 ID:GAFUIbwI0.net
函館まで1時間なら競輪場に行きやすくなって助かる
余市からニセコ経由、黒松内までの高速も早くつくってほしい

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 00:23:38.82 ID:5Qw7lTiX0.net
大部分がトンネルだと延伸にものすごい時間かかるんだね、アストラムライン西風新都線の延伸開業も10年後だし。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 00:25:14.27 ID:GAFUIbwI0.net
>>576
景色より猛吹雪でも走れる定時性が優先
そもそも1時間程度しか道内を走らないし

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 00:31:49.09 ID:GAFUIbwI0.net
>>640
札幌〜旭川の130kmは高速も片側二車線だし割と平気だが、
札幌〜函館の260kmは途中から片側一車線になるし、カーブやアップダウンも多くてやたら疲れる

函館まで日帰りは無理

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 00:47:28.83 ID:Hloglse20.net
ロンドンパリ間よりもあるのか

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 00:54:24.94 ID:M9OAWAzS0.net
作れ作れせがんでおいて誰も乗らない道民

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 03:51:09.43 ID:gSXuK8nx0.net
>>655
新幹線と全然経路が違うから特急北斗は残ると思う

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 04:30:05.31 ID:ObVBb8130.net
>>687
最初は物珍しさで乗るかもしれんが乗らなくなるな
家族4人で札幌から函館に旅行に行くとして
車なら高速代と燃料代で往復3万のところ、新幹線なら往復9万はかかるからな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 04:32:15.89 ID:4neCZuKY0.net
飛行機で行くと
空港まで1時間、30分前に着く
飛行時間が90分
千歳空港から札幌まで1時間
飛行機で行くと片道4時間か
乗換しなくていい分新幹線のほうが楽

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 04:56:50.45 ID:p8svQmfZ0.net
北海道新幹線 東京-新函館北斗 4時間2分
vs
品川駅-羽田空港国内線ターミナル駅  14分(京急エアポート快特)
羽田空港国内線ターミナル駅-新千歳空港  1時間30分
新千歳空港-札幌  37分(快速エアポート)

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 04:57:05.94 ID:p8svQmfZ0.net
北海道のテレビ番組
Q:北海道に鉄道は必要ですか?
A:道民「いらない。1時間に1本も来ない。車使う」

道民はJRいらないっていってる
車で移動するから
最高速度を130キロに上げた方がいい

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 05:07:35.78 ID:yS+LnCCu0.net
シールドマシン10台で掘れば3年で出来るだろ。時間掛かり過ぎだよ。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 05:08:20.81 ID:OwqUu9Lg0.net
税金ですよ
最終的に当初予算の4,5倍になりますよ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 05:14:19.24 ID:OwqUu9Lg0.net
質問「普段JR使いますか」
道民「使いません」「使いません」・・・
質問「JR線廃止は?」
道民「反対」「反対」・・・
質問「新幹線できたら東京にどうやって行きますか?」
道民「飛行機」「飛行機」・・・
質問「新幹線建設は?」
道民「賛成」「賛成」・・・・

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 05:29:42.35 ID:Rv316XPs0.net
>>17
どう考えても不便だろw
快速エアポートで約36分かかるし飛行機出発時刻の一時間前に空港に着いてないと安心できない。
接続本数もモノレールのように多くないし。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 07:01:09.99 ID:wflbFuPU0.net
新千歳の保安検査、冬になるとコートだブーツだ脱がせるから9時ごろ〜14時くらいまでは1時間待ちが常態化しとる
年末年始やGW、お盆のA検査場は2時間待ちがデフォ
コロナ禍で外出が8割ダウンして空港内にだーれもいないときですら20〜30分かかった保安検査
新千歳は開港当初は広々してたけど、今となっては手狭で欠陥空港のシンボルみたいになってしまった

新幹線はよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 07:04:44.50 ID:UkADXytZ0.net
札幌から函館って、高速飛ばしても4時間かかるからなあ
それが新幹線で一時間なら悪くないな

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 07:39:41.44 ID:4nmxkzGx0.net
>>369
バカ。赤字北海道新幹線をわざわざJR東日本が欲しがるか?赤字垂れ流しだぞ。ボケ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 08:21:28.30 ID:R4aX6w7L0.net
>>699
それはまず北海道新幹線を推進したバカドーミンに言わ騎士。
そうやって責任転嫁するからドーミンは嫌われる。
リアルでも5ちゃんでも。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 09:17:02.37 ID:XBmE2a2H0.net
冬のこととか考えれば北海道新幹線の札幌までとか最優先のはずなのに
どうして令和までできなかったんだろう?
北陸上越なんかよりよっぽど優先度高そうだけど。
外国の高官が新幹線の技術を視察したら必ず言うんだよな。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 09:24:42.67 ID:DxNUAN+P0.net
>>701
千歳が欠航頻発してんならそうだけど
精々年に数回でしょ?
巨費をかけるまでもない
開業しても1時間に1本というのが全てを物語ってる

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 09:24:55.35 ID:Zlf8n4J60.net
在来線が消えゆく北海道で主幹線だけ太くしたとて・・・
太いとすら言えないか

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 09:40:20.96 ID:RNJYhEcP0.net
>>674
全部要らない

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 09:41:06.80 ID:uNtpnN5Y0.net
>>701
短い距離でそこそこ人口が多い県庁所在地を結べるから、本州の方が優先されるんじゃね?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 10:29:07.24 ID:CfaxesGo0.net
>>691
その時間カウントしとる人は東京駅に住んどるんか??

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:20:16.31 ID:gSXuK8nx0.net
>>153
ネタにマジレス

https://toyokeizai.net/articles/-/113839

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:47:15.46 ID:Hloglse20.net
>>706
それを言うと羽田空港に住んでるのか、ということになる

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:51:19.26 ID:OKBQqBmt0.net
>>691
おいおい比較になっていないぞw
東京ー新函館北斗 4時間2分と比較するなら
飛行機は東京ー羽田ー函館空港ー新函館北斗だろw

それをいうなら 東京ー新函館北斗ー札幌
4時間2分+3時間じゃないかw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 11:52:16.37 ID:WlEkCDdi0.net
友達が長万部で新幹線の駅作ってる

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 12:01:43.00 ID:jrdCLM9D0.net
JR北海道が保有したままでは青函トンネル貨物問題と260km/h規制問題は維持され続けるから、
どれだけ頑張っても東京−札幌間4時間50分切りは永久に不可能

しかし、JR東日本へ渡せば、青函トンネル貨物問題も260km/h規制問題も解決されるから、
あと現JR東日本の主要新幹線駅を1駅低速通過(おそらく仙台)するだけで東京−札幌間4時間を切ることができる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 12:08:46.11 ID:zqQQx42C0.net
>>709
保安検査とかがちょっとめんどくさいよね。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 13:20:40.69 ID:d5s3whDA0.net
>>701
左系の政治家が多かったからとか噂されてるな。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 14:25:00.53 ID:MlJcW4pF0.net
まさに不要不急。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 14:27:30.66 ID:MlJcW4pF0.net
>>701
そこまで需要がないからだろ。
さんざん説明し尽くされたように、
途中駅の需要が乏しい。
新八雲あたりにGoogleの研究所があるとかならともかく。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 14:28:20.20 ID:KNb4eecx0.net
盛岡が早く作られすぎたから勘違いしてるみたいだけど、明らかに仙台から北は優先順位低いだろ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 14:48:05.42 ID:9DVsSh0S0.net
太平洋フェリーでステーキ食べ放題しながら行くのが一番

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 14:57:05.62 ID:2TVaMO840.net
札幌小樽と函館の、2箇所旅行には
北海道新幹線は便利だよ
北海道は広いから、北海道こそ新幹線網を充実させて欲しい
札幌〜旭川〜網走
札幌〜帯広〜釧路
も建設すべき
札幌から一時間で行けるようになるんやろ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 15:01:51.25 ID:MBEVYU5d0.net
北海道新幹線は札幌〜東京へ如何に最速に到着するかという時間に拘るよりも
どの駅に停まるかに拘った方が良い。
北海道の停車駅は札幌以外は非常に弱い。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 15:28:13.08 ID:DeAeTd7p0.net
新幹線で半世紀以上も遅れをとっている名ばかりの政令市札幌ww
令和になっても函館⇔札幌単線非電化軽油漬けの毎日ww
どさんこ鉄ヲタの劣等感は計り知れないものがあるよねw

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 15:33:15.38 ID:DeAeTd7p0.net
>>1
赤字の後始末もできないくせに、北海土民はクレクレしか言わんのか

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 15:34:29.83 ID:6fgc96qb0.net
>>697
何よりJRがすぐ止まるし、高速バスも少ない

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 15:35:29.92 ID:6fgc96qb0.net
>>701
タクギンも見殺しにした政府だからな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 15:39:20.72 ID:UgedS+Si0.net
>>3
そもそも温暖化うんぬんなんて次の世代への話をしているのに。
しかも、論理的には何も解明されていない。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 15:48:16.43 ID:cw5N7Aow0.net
>>695
笑ったってか当然の解答か

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 15:57:05.18 ID:rtYoPNqF0.net
>>723
北海道産の農作物も安く買い叩かれてるし
まじで北海道は独立したほうがいいかも

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 16:08:05.16 ID:t/PoGyRR0.net
>>718
>札幌〜旭川〜網走
>札幌〜帯広〜釧路
>も建設すべき
なんで?
高速道路にボコボコにされて悔しいからか?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 16:12:52.89 ID:DeAeTd7p0.net
>>718
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ
そんなに新幹線に飢えてるの?ドサンコ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 16:14:44.46 ID:DeAeTd7p0.net
>>702
全くその通り

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 16:16:35.53 ID:kQojBFl30.net
>>728
札幌財界とか、逢坂誠二さんが欲しがっているらしい

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 16:17:58.13 ID:kQojBFl30.net
>>717
肉硬くないか?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 16:20:36.38 ID:kQojBFl30.net
仮に、新幹線に客が流れたとすれば、飛行機には客が入らなくなると言うこと
だよな。それって困ることだろう?札幌財界と逢坂さんは何考えているんだろう?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 17:53:32.19 ID:69NBI+3f0.net
青森まで新幹線が延伸したときと同様、新幹線も飛行機も十分に棲み分けられる程の過密空港でしょ。新千歳って。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 17:57:13.64 ID:OJyjshw80.net
東京から北海道まで長時間新幹線とかケツ痛くなるしエコノミー症候群にもなりそう

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 18:00:02.73 ID:OJyjshw80.net
赤字新幹線は北海道沿線の住民税増税で対応する気だろうな

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 18:33:50.30 ID:4wbBCeud0.net
札幌まで作っても沿線人口が極端に少ない北海道では赤字確定
だけど雇用機会捻出の為に作るしか無いんだよね

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 18:53:47.16 ID:UkADXytZ0.net
8割がトンネルなら噴火湾トンネル掘って室蘭経由でも良かったような

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 19:02:13.40 ID:2ntJBDKB0.net
駒ヶ岳の地下掘るとか危ない臭いしかしない

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 19:44:09.92 ID:w/afQP7g0.net
>>695
ローカル線廃止反対の住民集会
質問「今日は何に乗ってきましたか」
道民「もちろん車です」

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 20:02:35.99 ID:Rq17z0wC0.net
>>737
距離だけなら倶知安経由のほうが短いんよ
あと有珠山が噴火すると噴火湾ルートが止まるのでそっちのリスク回避の意味もある

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 20:04:46.43 ID:zyFqrt/E0.net
>>701
本来の計画では青函トンネルと同時開業だったはず
青函トンネルが新幹線
青函連絡船が貨物専用

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 21:17:33.82 ID:rtYoPNqF0.net
>>741
50年前のトンネル技術だったら室蘭周りになってただろうな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 21:19:13.25 ID:LhfrYIWQ0.net
景色を見に行くのにほとんどトンネルとな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 21:41:18.04 ID:6O2/w0U40.net
>>1
ほとんど平地だろ
無理やりトンネル掘ってゼネコン
に工事費ぼったくられてるだろ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 21:43:51.32 ID:OtFNudzy0.net
>>692
全線4車線以上でなきゃならないから、時間かかるよね

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/03(日) 22:16:21.36 ID:sw8KhdM00.net
>>1

一年間に100億の赤字を産む新幹線。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 00:06:54.00 ID:XUwFLryu0.net
>>736
沿線人口で稼ぐこだまひかりタイプの新幹線じゃないから
所要時間で飛行機と競る最速達タイプの新幹線だから関係ない
そもそも札幌はビジネス観光需要メインだから道民が使うのをたいして想定していない

道民が使うのはせいぜい函館まで

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 00:09:07.18 ID:XUwFLryu0.net
>>734
4時間程度座れない奴は会社員すら無理だろw
そもそも飛行機みたいに常時シートベルト着用でも無いから、
座るのが嫌なら連結部で立ってりゃいい

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 00:27:37.43 ID:9AHQIita0.net
騒音対策とか土地買収とか考えたら、山の中をトンネルで突っ切る方が安上がりだからな。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 01:19:28.80 ID:7H6Sq/0W0.net
ひたすら国有林内をトンネルでぶち抜いていくのか…

地下鉄やん

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 01:46:05.49 ID:G8X0orf70.net
>>750
高架よりトンネルが安いんだよ
技術の進歩で

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 03:25:37.91 ID:xCRo2r4K0.net
新幹線は将来400`で走るから問題ない。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 03:40:00.77 ID:xCRo2r4K0.net
>>446
そういう馬鹿な考えが、失われた30年を産んだ。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 04:28:48.17 ID:ZLYg/+OY0.net
>>750
リニアもそんな感じなんだろ?
道東あたりでトンネルだらけならもったいないけど道南道央は別に大した景色でもないしいいんじゃね
羊蹄山が見えないとつまんねーなくらいのもんよ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 04:29:45.90 ID:1JBpIGGb0.net
札幌を函館にそばに移転させたほうが早いんじゃね

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 04:34:33.02 ID:ZLYg/+OY0.net
>>755
それならもう苫小牧を札幌って名前にした方が何かといいと思う
あんま雪降らんし空港近いし函館も近いし念願の海もあるし
製紙工場だけ室蘭に行ってもらおう

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 07:55:43.13 ID:e9mOkXof0.net
>>756
苫小牧は北海道南岸震源の震災級の地震来たら津波で壊滅しそう

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:51:36.71 ID:mLCWpEkU0.net
新千歳―旭川に直行列車構想 JRとHAP
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5848b12488fa4532ec674f3ae2cde350e7a7f39
> 室蘭線の追分(胆振管内安平町)を経由し、岩見沢から函館線の滝川駅などを通るルートを想定。

多少はバスに対抗できるか

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 10:27:55.87 ID:rSuSHBZw0.net
>>672
批判されがちな整備新幹線だけど
こうして終わるなら大成功の部類だね

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:05:32.58 ID:skxc18kC0.net
先月に東北新幹線(はやぶさ車両)へ乗る機会があった。やはりフル規格新幹線(しかも320km/h)の威力は凄いや。

宇都宮⇔那須塩原 在来線だと45分かかるが僅か10分弱で通過
福島⇔仙台 在来線だと1時間15分かかるが僅か16〜17分で通過

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:20:04.29 ID:GbvNwtVz0.net
札幌駅延伸しても
函館駅が停車しないことで(動機が薄れる)、
残念な寂れた(空席の目立つガラガラ状態)
北海道新幹線になると思うよ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:20:37.25 ID:h7gL1Elg0.net
>>760
在来線って黒磯駅で1時間待ちとか異常だよね

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:23:52.92 ID:hYwfg2xs0.net
>>718
在来線も乗客少ないからなぁ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:38:50.77 ID:zMsWo1cw0.net
>>761
札幌〜函館 間が短縮されるのは大きい。
未だにディーゼルの区間もあるから、環境考えても。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:20:33.17 ID:4i/ufnIv0.net
札幌⇔新函館北斗

現行ディーゼル特急(120km/h、東室蘭周り)で「3時間24分」

260km/h想定で過去資料より最短55分程度
320〜360km/h(360はALFA-X車両に限る)なら50分切りも夢ではない計算。

丘珠空港⇔函館空港 JALで45分にも充分対抗できる。
何より雪や天候不順には最も強い。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:37:24.33 ID:ChnAwIOb0.net
函館に好きな子いるから毎週通っちゃう

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:41:04.83 ID:eHhRVAQV0.net
工事は命懸けだな
日給いくらなんだろ?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:29:38.88 ID:nNXy71Jm0.net
>>114
いま320キロで走ってる区間は360キロにするんじゃないかな
そのために新車を開発してるよね
アルファXだっけ?
試験運転はもうやったようだけど

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:31:38.37 ID:5ft5rBAV0.net
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:42:59.17 ID:5ft5rBAV0.net
劣等の大地北海道 ドサンコはコンプレックスのカタマリ
劣等の大地北海道 ドサンコはコンプレックスのカタマリ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:44:07.22 ID:1mIdmTDQ0.net
>>4
鹿児島中央から新青森まで新幹線に乗り継いで行ったけど全然飽きなかったな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:53:11.55 ID:7ckEG2mK0.net
どうでもいいからとにかく市長変えてくれ
札幌冬割とかGOTOで痛い目見たばっかなのに脳に障害でもあるのかよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:14:08.32 ID:T+JarTzv0.net
>>771
電車オタクの意見なんか聞いてねえよボケ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:26:46.14 ID:Qgjc9uqC0.net
>>762
待つのが嫌なら新幹線をご利用ください。
by JR東海商法
今ならさらに乗り換えも不便にしてさしあげてます。
同一ホームではなく、階段使って端から端への
運動会付き!

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:44:12.68 ID:aKeb2p2J0.net
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \

北海道

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:59:00.54 ID:/ZaZmLNY0.net
>>747
新幹線乗ったこと無いのかな?
新幹線って短距離のが儲かるんだよ
例えば博多東京を直通する客よりも博多広島、広島新大阪、新大阪名古屋、名古屋東京とかで乗って貰う方が遥かに儲かる
札幌東京で乗って貰っても北海道の取り分って区間相応の1/3程度だし
観光ツアー云々で割引した額だと利益が出ないだろ
そもそも沿線人口が少ないのは致命的
北海道以外の新幹線は全部黒字だったけど各停で客拾って主要駅で速達型に乗り換えるなりしてるんだよ
北海道だけ大赤字だったのは各駅で客を拾えないからなんだよ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 03:14:14.34 ID:DgABGTVd0.net
>>776
北海道だけ赤字って、北海道新幹線の部分を理解してる?
しかも仙台以北ガラガラの新青森の延長なんだから赤字だから当たり前だろ
人口30万もいない函館に開通したから黒字に転ずると思うか?w

北海道新幹線は札幌まで開業してからが真価を発揮するんだよ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:14:20.65 ID:XnDVb7/H0.net
埼玉あたりの人が羽田まで行かなくて済むようになるのはデカいだろね

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 07:07:51.01 ID:e35ReYFb0.net
まあ問題は仙台以北の集客だろ
東京仙台間のビジネス利用に枠持ってかれるだろうし

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 07:37:45.76 ID:Drhd3b7G0.net
結局、ALFA-Xのミニ開発が未だない所を見ると3つ分けの想定?

北海道新幹線直通便(ALFA-X単独、東京〜札幌で360km/h営業)
東北新幹線完結便(E6連結あり、東京〜新青森で320km/h営業)
北海道新幹線完結便(新青森〜札幌で営業)

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 07:44:50.17 ID:+imBb3sB0.net
>>759
九州新幹線全通、北陸新幹線金沢開通辺りから風向き変わったような気がする

ただ、九州新幹線(新鳥栖〜武雄温泉)、北陸新幹線(福井〜新大阪)でこの仕組みの限界が見えてきた点かな
新たな仕組みを作らずこのまま終焉を迎えるか?気になるところ

惜しむらくはスーパー特急が実現しなさそうな点

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 07:54:46.46 ID:+s4EcNYA0.net
新幹線は北海道高速地下鉄に名前が変わる

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 07:58:18.29 ID:m1C9ItHw0.net
JR北海道は大丈夫なのか?
北海道新幹線なんて何をやっても大赤字だろ。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:45:22.42 ID:BS4Gs3iU0.net
>>780
道内完結便は新函館北斗〜札幌では
そんなもの設定されるのかってのは疑問だけど

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:00:23.85 ID:twpUm48H0.net
地震大国なのにそんな長いトンネル通りたくねーなテロも起きそうだ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:06:09.59 ID:i64urjfV0.net
>>778
現状は函館までなら新幹線の方が早いけど、羽田直通列車も計画されているから将来は微妙

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:39:20.36 ID:S96YP3ah0.net
>>763
在来線は遅すぎて高速バスに勝てないが
新幹線なら勝てる

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:08:20.02 ID:dP94QkBM0.net
>>783
普通の経営感覚では、なるべく早く在来線を全廃してなるべく早く新幹線のみを開業するのが生き残る道だろ。
在来線には夢も可能性も何も無い。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:28:27.64 ID:fBP9UIYD0.net
東京−札幌間は310分いや奥津軽いまべつ全停車だから315分(5時間15分)が限度
青森のバカは無視して何ら問題なし(奥津軽いまべつ全停車にして黙らす)

これにより、青函トンネル部分を63往復/日へ引き上げ、新幹線等18往復・貨物列車26往復を除いた19往復をトラックカートレインで運転し、無能青森がいかにK菌で犯されているかを証明する

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:53:59.84 ID:CCYsfSFG0.net
大雪時に東京まで移動出来る価値を軽視しすぎな気がする

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 13:37:52.76 ID:V6JAb/Jw0.net
札幌延伸後の数年だけ珍しさに利用されて
その後はあまりリピートされなくなるよ
料金が高いからねw

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:08:33.53 ID:F/moqhzd0.net
>>773
そもそも何で苦痛なの?楽しくてしょうがないけど

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:10:04.40 ID:F/moqhzd0.net
>>788
その細やかな夢を奪ったのは、過剰な東京や札幌一極集中と言っても過言では無い

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 16:47:41.52 ID:FdwJBWsE0.net
電車乗るのが好きなやつは人生得
通勤が趣味の一環になる

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 16:54:57.63 ID:hOLmK23a0.net
>>9
東京−博多間が苦にならんほど慣れた俺は異端なのか
コロナで人少ないしオフィスより良い椅子で軽めの仕事をしながらアイスも食えるし最高

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 06:11:00.16 ID:PEHPdpja0.net
>>672
作った新幹線が、かけた費用より日本や地域の経済発展につながったのなら
技術者や作業者を育てて維持する価値がある。
日本の電子技術者が大量に失業しているのは、そうならなかったからだ。
整備新幹線は税金で支えられているから、市場原理で淘汰が働かない。人材を
価値がない場に滞留させることになりかねない。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 06:46:12.50 ID:8qgM1fwb0.net
>>795
むしろ短いくらいだよね

景色も変わるしまったく飽きない

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 06:47:20.29 ID:ZswvETYh0.net
10年後はロシア領だからやめとけ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 08:29:28.38 ID:pdFTqImI0.net
>>681
>JR北海道とJR東日本を合併し
うん
>JR北日本とJR関東に分割する
北日本詰むだろ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 08:30:42.08 ID:tEC+LMcf0.net
新千歳便欠航になっても新幹線動いてたらその時だけ使うわ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 08:32:00.86 ID:QKIKxOzf0.net
>>797
3秒で飽きるだろ。
そもそも窓側だと出るのが面倒だから通路側一択だし。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 08:39:14.22 ID:dJStsd7F0.net
北海道の原野をまっすぐ突っ走れると思ったら大間違いだ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 10:41:01.09 ID:BL7Z5eIc0.net
札樽トンネル残土処理問題で工事遅延
延伸タイミング逃して投資回収出来ないだろうな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 10:44:33.78 ID:WXKVVBQq0.net
飛行機嫌いの自分としてはこれは嬉しい話だけど、8割トンネルってのはつらいな

山陽でさえ、トンネルうぜぇとか思うのに

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 16:57:44.99 ID:NLqYdzs60.net
>>804
寝てるだけでええやん

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:45:29.33 ID:PnqLczkM0.net
>>804
雪対策もあると思うわ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:50:57.13 ID:3LUj4K600.net
盛岡函館間も退屈だからな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 20:51:32.73 ID:NtRycrI80.net
整備新幹線は建設コストを抑える様々な工夫があるよね。上越新幹線駅みたいに国策で贅沢に金をかけた時代とは違う。

でも長期的に使う大きな建造物は「必要なお金をきちんと投じ
きちんとした良い物を造るという考えも時に大事だと思うけどさ。

整備新幹線

@用地買収が比較的容易で出入口を除き防音対策不要の「トンネル貫き」が大好き
A駅舎建造は自治体持ちなので地元政治家の権威を表す立派な見た目としつつ
 奥行きは最小限で済むよう新幹線規格でホームドアを付け、通過専用線を設けずに列車は目の前を通過させる。
B線形や路盤は将来のため最高の規格で造るが、防音壁やトンネル緩衝口は260km/h規格に抑え、追加は被リース
B

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 20:52:00.73 ID:NtRycrI80.net
被リース企業に負担させる

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 01:17:51.85 ID:LVUBdrG40.net
新幹線好きだけどトンネルばっかりってのは流石に飽きるだろうな
今営業中の北海道新幹線地上区間も防音壁が高過ぎて景色が見辛い。函館山が眺望出来る辺りは低くなってるのは良いけど

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 06:45:21.28 ID:EMkpd2pW0.net
>>808
20世紀のように利害関係者の権利を無視して作れた時代でないんでしょ。
丹那トンネルでも地下水の重篤な異変が起こったことは記録に残っているが
大きな政治問題にはならなかった。
北海道新幹線のトンネルは無人地帯を掘っているから大問題にならないだろうが
人口密集地だとそうはいかない。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 06:53:32.03 ID:iEfB9d5d0.net
>>811
人口密集地で地下水に依存してる地域はあるの?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 07:39:47.58 ID:vmcH88DU0.net
>>811

https://www.at-s.com/sp/news/article/special/linear/005/720932.html

大きな政治問題になったよ。
NEXCO中日本も最低だな。

総レス数 813
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★