2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】革命的燃費を叩き出す新型ヤリス 「EV超え」の環境性能 市街地実燃費で40.0km/L [雷★]

1 :雷 ★:2020/12/26(土) 18:11:18.15 ID:VEbcDL5y9.net
革命的燃費を叩き出す新型ヤリス「EV超え」の環境性能はなぜ実現できたのか

12/24(木) 7:00配信

(略)

  そしてヤリスハイブリッドは、ベストカーの実走テストでも優秀な結果を残した。

  テストしたグレードはハイブリッドGで、WLTCモード燃費は35.8km/Lだ。それが郊外モードに準じた走行テストでは、40.0km/Lを記録している。WLTCモード燃費の郊外モードは39.8km/Lだから、これを上まわる数値になった。

  実走行の燃費は、市街地モードでは32.3km/L、高速道路モードでは26.8km/Lだから、郊外モードが圧倒的に優れている。

  郊外は市街地に比べて発進や停止が少なく、高速道路に比べると空気抵抗を抑えられる。郊外モードの効率がよいことは分かるが、さすがに実走行で40.0km/Lは凄い。

なぜここまで燃費性能が優れているのか? 

  ヤリスハイブリッドがここまで優れた燃費性能を実現させた背景には、複数の理由がある。

(略)

  このほか軽量化や各種の抵抗低減も効果を発揮した。注目されるのはヤリスの軽さだ。

  ボディ各部の骨格を工夫して、十分な剛性を持たせながら、車両重量を軽く抑えた。ヤリスハイブリッドの車両重量は1050〜1090kgだから、ノートXやSの1220kg、フィットe:HEVの1180〜1200kgに比べると100〜150kgも軽い。

  ノートe-POWERやフィットe:HEVのメカニズムは、エンジンが発電機を作動させ、モーターが駆動を担当するものだ。

  フィットのe:HEVは、高速巡航時において、エンジンがホイールを直接駆動して効率を一層高めることも可能にしている。これらの複雑な制御が燃費効率を向上させる一方で、ヤリスに比べて重量の増加を招いた面もある。

  トヨタは1997年に初代プリウスを発売した時から、THSのシステムを使い続けてきた。熟成を重ねているから、膨大な知見もある。それを昇華させたのが、ヤリスハイブリッドといえるだろう。

  ヤリスハイブリッドのWLTCモード走行における二酸化炭素排出量は64〜71g/kmだから、先に挙げたEUの95g/kmを大幅に下まわる。フィットe:HEVの79.0〜85.4g/kmも95g/km以下だが、ヤリスハイブリッドはさらに少ない。環境負荷を大幅に軽減させた。

  最近は「電動車」という言葉が頻繁に使われる。マイルドタイプのハイブリッドを含めて、モーター駆動の機能が備わればすべて電動車に含まれるが、「電動車=エンジンを搭載しない電気自動車」と受けとる人も多い。

  「電動車」の語感は、なんとなく「電車」もしくは「電気機関車」に似ていて、限定的なニュアンスがあるからだろう。HV&EV(ハイブリッド&電気自動車)といった幅の広い表現にしたほうが誤解を招きにくい。

  特にヤリスハイブリッドのように実走行で40.0km/Lを達成すると、電気自動車が環境性能で必ずしも有利とはいい難くなる。

  電気自動車を二酸化炭素が排出されない太陽光や風力発電、あるいは課題の多い原子力発電だけで走らせるなら別だが、実際には火力も使うからだ。

  火力発電された電気で電気自動車を走らせ、結果的に50g/kmくらいの二酸化炭素を排出するなら、ヤリスハイブリッドの環境負荷は電気自動車並みに小さいといえるだろう。

  電気自動車に賛成とか反対という話ではなく、用途やボディの大きさなどに応じて、ハイブリッド、プラグインハイブリッド、マイルドハイブリッド、燃料電池車、電気自動車といったさまざまな「電動車」を使い分けるべきだ。

  まさに電動技術の適材適所。ヤリスハイブリッドの燃費は、目からウロコというか、「電動車」の解釈が問われる今の時代にピッタリなクルマであった。
https://bestcarweb.jp/feature/column/229332

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:11:52.86 ID:caYAiX8F0.net
火力発電やめない限りEVの意味はない

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:12:32.16 ID:9UCM16qF0.net
名前がいやりす

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:12:47.37 ID:88mqfJ200.net
俺のスーパーカブはリッター60km

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:13:09.60 ID:ZyiOyPj00.net
今のEVは不便すぎるわ
10分の充電で500km走行出来るようにならない限り普及しない

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:13:29.68 ID:+MKKzZjx0.net
ガラパゴスで盛り上がってもねぇ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:13:32.01 ID:YaNdJIXT0.net
>>1
EV超えるわけ無いやろアホかwww

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:13:52.14 ID:r7KouMpM0.net
>>1
どうも「ヤスリ」と読み誤ってしまう。ごめんなさい。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:14:33.89 ID:HYfX8OsY0.net
プリウスとアクアの良いとこどりしてコストダウン狙う

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:15:14.11 ID:Nmk+yG1Y0.net
フランスで作れば環境負荷はEVの方がいい
なお発電割合

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:15:17.00 ID:MrQyrmdZ0.net
バッテリー劣化がひどくて年ごとに数十万の出費交換、結局かかる費用でガソリン車の方が安上がりだとかなんとか

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:15:19.59 ID:KVtKyxAp0.net
Giというグレードを設けてほしい
Yaris Gi

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:15:27.76 ID:i6iDN4Ih0.net
>>4
太り過ぎ
180超えてから自慢してほしい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:15:47.26 ID:/6dQYF5u0.net
良いなこれ
150万円くらいなら買うわ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:15:57.16 ID:HJJhjrOYO.net
>>2
だよな
EVなんて幻想だ

EVはガソリンエンジンで敗北したEUのカスチョンの陰謀

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:15:57.35 ID:BkBWeO4i0.net
そんな車運転して楽しいか?

燃費良いにこした事はないが
胸のすく加速に酔いたい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:16:08.93 ID:0e0/2wEz0.net
ホンダカブの2頭立て馬車でええやろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:16:15.51 ID:i6iDN4Ih0.net
>>9
安くて一番燃費がいいとか独禁法に抵触するレベルだなw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:16:31.69 ID:O7T6UiUY0.net
かわぐち学が重症ひき逃げで逮捕されたニュースは?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:16:38.92 ID:KUmS2RdZ0.net
>>6
それ、日産のe-poorのことだろ?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:16:46.39 ID:6uQbHHV50.net
水素は時代遅れトヨタ困った!!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:16:53.56 ID:y0wfi3JE0.net
>>7
発電源次第だからねえ。
原発事故も大規模自然エネも使えない日本ではそうだろうけど、そうでない国はオール電化有効

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:16:57.01 ID:si+w6UB80.net
肝心の6MTはどうなのよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:17:00.35 ID:Nmk+yG1Y0.net
>>7
日本の発電割合知ってる?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:17:20.80 ID:i6iDN4Ih0.net
>>11
トヨタハイブリッドでバッテリー交換したひとなんて相当イレギュラーか20万キロ以上走ってる人だよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:17:52.23 ID:nLpUn5Z30.net
最近の0W-8というシャバシャバ オイルも利いているのかな?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:18:05.05 ID:ZbKUZOfX0.net
>>16
EVに乗れ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:18:13.22 ID:c7irPYgr0.net
軽量化のため燃料タンク20Lとかになりそう。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:18:38.90 ID:czsY5Eqa0.net
おれのはリッター5km

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:18:52.07 ID:8QYz3HLv0.net
空気を汚したい環境破壊企業トヨタ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:19:16.50 ID:08hLygpG0.net
>>2
それな。
しかし、EV信者は原発再稼働と言うと発狂する。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:19:36.82 ID:Nmk+yG1Y0.net
>>25
多分その人EVの話してる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:19:43.78 ID:OE1ObmS+0.net
ヤリスの駆動系を軽自動車に載せたら50km/lいきそうだよね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:19:44.25 ID:JfRLKAaj0.net
>>2
発電所で燃やすのも各自動車で燃やすのも同じですな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:19:48.38 ID:K4vQUlSS0.net
アサヒってるな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:20:00.69 ID:YCHIBu6g0.net
ヤリスは旧態依然の代名詞になったね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:20:24.19 ID:08hLygpG0.net
>>30
はよ、テスラに太陽パネル乗せて走れやw
電気使ったらヤリス以下だ

38 :ブサヨ:2020/12/26(土) 18:20:26.65 ID:0+338cy60.net
雨も豊富な島国なんだから真水と海水の濃度差発電すればいいと思うんだがw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:20:48.17 ID:D0tgPOz30.net
電池性能は劣化するからハイブリッド車の環境性能は購入直後がピークでどんどん下がる。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:21:09.56 ID:tQA3vgNu0.net
欧州のEV妄想ってクリーンディーゼルと似た感じがするわ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:21:12.24 ID:8QYz3HLv0.net
>>34
同じじゃないよ
そこがわかってないからトヨタは落ちぶれるんだ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:21:26.25 ID:YaNdJIXT0.net
>>24
電気に名前書いてあるんかアホ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:21:39.73 ID:08hLygpG0.net
>>39
EV「」

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:21:45.33 ID:lcRRwtr20.net
プリウスやアクアでも凄いと思ったがそれ以上か...

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:21:47.10 ID:uSrHCQ280.net
俺のミライース、山の下りだと70km/L

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:21:57.55 ID:hVqVa5ku0.net
>>15
支那がHEV潰そうとして失敗したから今度はEVで日本を経済的に潰そうと欧州とぐるになってんだよ
石油は生産し続けるんだから行き先がなくなったガソリンは結局のところ発電所で燃やすんだろ
脱炭素の意味あんのかコレ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:22:42.69 ID:BqNCn9130.net
デザインもまあ悪くもないしハイブリッド嫌いじゃなければ他社を押し退け選ばれるだろうな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:23:23.78 ID:Nmk+yG1Y0.net
>>21
水素燃料はいわゆる蓄電目的だからね
自然エネルギーで余った電力を利用する

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:23:44.15 ID:a30noR+a0.net
高卒は重ければ偉いと思ってるからドイツ車信仰が激しいのだぜw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:23:50.84 ID:smoUo8XK0.net
車に詳しくないので写真ググったら、
ぶつけられたら簡単に死にそうな車だった(´・ω・`)

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:23:56.50 ID:/6dQYF5u0.net
おれのディーゼルは街乗り18`くらい

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:24:22.12 ID:a30noR+a0.net
>>47
アンチハイブリッドの奴って話聞いてると無知なだけだもんなぁ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:24:30.28 ID:BqNCn9130.net
>>40
欧州は日本に勝てないからルール変えたいだけ
関税撤廃すれば日本車の一人勝ちになっちゃうもん

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:24:33.34 ID:WMRHigpb0.net
少し前のプリウスが20kmちょっとぐらいじゃなかったっけ?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:24:47.02 ID:Nmk+yG1Y0.net
>>46
中国の2030年目標はBEV半分、HEV半分、ガソリン車ゼロという目標だから自分たちでHEV作るつもりなんじゃないかな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:25:10.36 ID:a30noR+a0.net
>>50
大丈夫だ、軽自動車より衝突安全性の劣るFIAT500やaudi A1に乗ってるやつもいる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:25:55.50 ID:nLpUn5Z30.net
>>47
デザインは他車のほうが好み

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:26:07.74 ID:euB15JIT0.net
ガソリン車がガンガン性能向上して嬉しいわ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:26:18.16 ID:o6ehwr280.net
なんか騙されてる気がするのは俺だけか?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:26:20.43 ID:RZDbzQ0c0.net
たまに火力だから同じって言うやつ居るけど
小さなレシプロエンジンで個別にみんなでチマチマ燃やすのと
タービンエンジンで高効率の温度と回転域で燃やすのと同じだと思ってないよな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:26:25.13 ID:Gh2BWNLj0.net
ベストカーの燃費測定いい加減だもん。w

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:26:55.13 ID:v3yKC0de0.net
日本ハイブリッド主義者同盟革命的低燃費派

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:27:19.56 ID:qFvAee7Y0.net
目の前で排気しないだけ騙せる知能
それが意識高い系のババアや5円ザコ

安倍や菅もこの手のバカの類
その先を一切考えない
ハリボテオカマwwwww

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:27:37.32 ID:YaNdJIXT0.net
>>53
日本に何が勝てないんだマヌケw
日本が勝ってるもんなんかねえわアホw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:27:42.06 ID:HnDjKvmc0.net
軽のnoneに買い換えようと思ってたけど
矢リスちょい惹かれ始めてる
顔好みじゃなかったけど

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:27:42.15 ID:a30noR+a0.net
>>40
欧州でもクリーンディーゼル()は発売禁止予定だが
2030年以降は世界の標準はHVかEVになる
10年以上前からシェアの3割以上がHVの日本人的には何を今更wという遅れすぎているレベルだが
2040年以降は今の所ゼロエミッションしか認めないという流れだからHVも消える

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:28:09.22 ID:xL2gbUKA0.net
この燃費はヤリスぎでしょ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:28:16.18 ID:a30noR+a0.net
>>64
無知は恥だな
なら日本車が劣っているところをあげてみろよボウヤ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:28:55.66 ID:UjU5yzeI0.net
リッター40kmは精神的に超楽だな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:28:58.12 ID:NUp/sRVS0.net
日本国内の日本時には
売れない売らない。
必要ない。
買ってくれる大衆が居ないから。
経済政策で大衆はこの世から消えた。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:30:05.61 ID:Irfs6D3Y0.net
>>1
日本のCO2排出実績は463 g/kWhなので、日産リーフの電費7 km/kWhで計算するとCO2排出量は66 g/km となってヤリスHDと同レベル。りーはバッテリー生産時のCO2を大量に排出しているので、ヤリスHVの方が遥かに環境に良い

ttps://www.fepc.or.jp/environment/warming/kyouka/index.html

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:30:17.82 ID:YaNdJIXT0.net
>>68
販売台数も販売額も欧州勢が上だぞボンクラw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:30:23.76 ID:KqdszjIS0.net
>>60
あとは送電によるロスとインバータ・モータ総合効率を掛け合わせないと最終出力/全入力が出せないな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:31:33.87 ID:kHcwIpHw0.net
>>22
原発事故使ってる国ってどこ?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:31:46.31 ID:9fVKGfDI0.net
EV は火力の発電効率40%として25km/lらしい
HVで40km/lならHV の圧勝だな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:32:00.34 ID:8YMjIoW90.net
燃費は乗り方で二割、三割は変わるよな、高燃費出してやろう走りすると俺のガソリンフイット、通勤で22ぐらい燃費気にしないと18ぐらい

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:32:05.39 ID:E0jBq/p60.net
燃費稼ぐために内装は軽クラス
シートもビックリするくらい低質

こんなのが売れるとかさすがジャップ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:32:39.44 ID:374k8Ikh0.net
だから
EVの環境性能なんかまやかしなんだって
毛唐の連中はデカい車を今のように走らせたいからEVにするしかねえんだよw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:32:53.32 ID:+GAx5htO0.net
>郊外モードに準じた走行テストでは、40.0km/Lを記録している

スーパーカブ並の燃費だな
それも車で

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:33:25.12 ID:mvVQ8kna0.net
荷台に移民奴隷二匹を載せ、ペダルで発電させて、その電力でモーターを回して走る
移民奴隷には水と残飯を与える

エコだろ?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:33:45.21 ID:pBoTm0XF0.net
>>4
嘘つけ!そんなに悪いわけないぞ!

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:34:14.40 ID:NMuDrmss0.net
燃費詐欺のカラクリって

燃費=車重
だからな

荷物積んだ瞬間にガクッと落ちる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:34:16.77 ID:X0DauEbG0.net
代車で1回乗っただけだけど、車内狭かった事しか覚えてないわ。
サイドブレーキがレバー式だったけどあれも軽量化の一環なの?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:34:18.38 ID:nVVJVGqg0.net
ベストカーの提灯記事 話半分に聞いとくのが良いぞ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:34:22.17 ID:m0uFAqaS0.net
メーター燃費って本当にあってるのか?
適当計算なんじゃなかろうかと思う時がある

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:34:27.30 ID:pBoTm0XF0.net
>>7
アホはオマエ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:34:45.55 ID:qn2DqAdR0.net
元ビッツだろこれ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:34:52.10 ID:7k7JVPvf0.net
>>2
ガソリン車は排気ガスをまきちらして、市民は健康被害

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:34:52.28 ID:gn96lh4q0.net
お財布的にはガソリン代より電気代のほうが安い希ガス、揮発油税かからんし

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:34:53.75 ID:/P3Dh0wg0.net
オレのクロスカブで50〜55だぞ。
4輪で40はすごすぎるわ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:35:07.82 ID:NMuDrmss0.net
つまり紙装甲のペラcarってこと

革命に命を預けたくはないわw

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:35:14.67 ID:piEWa0FK0.net
環境のことを考えるならコンパクトカーに乗れば良い
デカくて重くて豪華で環境にやさしい車とかエゴでしかない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:35:44.74 ID:+GAx5htO0.net
>>76
ハイブリッドは運転手の運転の粗をハイブリッドシステムで吸収するから、

運転の荒い人でも高燃費が出やすい。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:35:52.16 ID:YaNdJIXT0.net
>>86
白痴は黙っとけ
ハイブリッドは純ガソリン車だボケカス

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:35:58.20 ID:j/k1YZmU0.net
ヤリスの外観は好みだが内装が軽自動車で萎えた

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:36:12.64 ID:T5L471ez0.net
ハイブリッドでガソリン撒き散らして環境汚染を促進するんですね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:36:46.76 ID:+GAx5htO0.net
>>92
軽は ?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:36:48.07 ID:FE3s7d6z0.net
自転車なら∞

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:36:50.93 ID:7k7JVPvf0.net
「EV超え」の環境性能 市街地実燃費で80.0km/L だよ。あほが

それと、
ハイブリッド車は使用する部品数が一番多い
EVの10倍以上ある。どこがエコカーなんだよ
それと、
ハイブリッド車やガソリン車は10年後に故障したら修理部品なし。廃車で買い替え。どこがエコカーなんだよ
しかし、EVは壊れないし修理すればいい。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:37:10.91 ID:NMuDrmss0.net
薄く軽く作って軽量エンジンで馬力はクソ雑魚

それが燃費向上の秘訣

物は言いようだよねwwwww

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:37:18.27 ID:S/p93Zy8O.net
こういう車が一般的になればなるほどガソリンスタンドというインフラがダメージを受けて無くなるからな
日本のガソリンスタンドはピーク時から半分以下になったが、これからも減少を続けるだろう
EV化は必然という他ならない

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:37:19.38 ID:+GAx5htO0.net
>>95
だな
あのインテリア、なんとかならんかったのか ?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:38:23.18 ID:YaNdJIXT0.net
>>76
俺のもそんなもん
北海道でクルコン巡航やったら
リッター27キロ走った
ハイブリッドは不要

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:38:47.39 ID:m0uFAqaS0.net
>>102
まぁ軽並みの値段ですし
しょうがないといえばしょうがない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:38:50.55 ID:qvLzHuGj0.net
走行前と走行後のバッテリー充電容量は同じなのか?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:38:57.94 ID:7k7JVPvf0.net
ガソリン価格 リットル130円。130円で40キロ走る計算だけど
EVなら、定額サービスなら月3000円で乗り放題なので、勝負にならない

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:39:02.11 ID:uhLPuvyD0.net
WLTC燃費 非HV

ポロ  1Lターボ 95PS 16.8km/L
クリオ 1.3Lターボ 130PS 17.0km/L
mazda2 1.5L NA 110PS 19.0km/L
208 1.2Lターボ 100PS 19.5km/L
フィット 1.3L NA 98PS 20.4q/L
mazda2 1.5L Diesel 105PS 21.6km/L
ヤリス 1.5L NA 120PS 21.6km/L

HVというかベースになる新型エンジンの燃費がおかしいんだよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:39:16.11 ID:FE3s7d6z0.net
本田とか日産はカスだなオィ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:39:29.61 ID:nopFcgA90.net
ふぃっと、のーとは見た目が無理。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:39:33.43 ID:b/y72hqy0.net
ヤリスなあ色々安っぽいんだよなあ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:39:35.56 ID:ycUF22Tb0.net
リッター7kmのわいはどうしたらええんや

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:39:54.38 ID:+GAx5htO0.net
>>99
部品がいくら多くても、資本主義の国においては価格が絶対。

価格の高いものは環境負荷が高い。
価格の低いものは環境負荷が低い。

それも同じ車でのジャンルなら、その傾向はより正確
EV車の今の価格が、EV車の環境負荷をそのまま表している。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:40:21.06 ID:7k7JVPvf0.net
>>101
中途半端な燃費のハイブリッド車がガソリンスタンドをどんどん追い詰めてるよな
ガソリンスタンドをさっさと、倒産させとけばいいものを

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:40:25.22 ID:NMuDrmss0.net
この環境性能とやらは

荷物を積んだ瞬間に達成できなくなる詐欺的指標
いい加減お前らが賢くならないと・・・

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:40:45.85 ID:a30noR+a0.net
>>72
ハァ?どこのパラレルワールドの世界だよアホwwww
無知は黙ってたほうが恥かかずに済むぞアホw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:40:52.32 ID:374k8Ikh0.net
>>99
あのなあ
部品点数が多いってことはそれだけ日本の自動車産業従事者を食わせられるってことなんだよ
おととい来やがれ!外国人が!!

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:41:03.39 ID:bq84+8mY0.net
やりすいいよな
100万代から買えるんだろ
200万の軽古事記の100倍いい
40キロも走るなら下駄には最高

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:41:05.37 ID:TUKuQqGo0.net
やはりEVを太陽光発電で充電するのが一番エコだな
車は昼に充電、夜に使用が今後のトレンドだと思う

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:41:06.27 ID:fXjKHHRt0.net
>>25
ホンダのハイブリッドで8年目19万キロ走ってるがなんの問題もないぞ。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:41:12.81 ID:+GAx5htO0.net
>>111
俺の車はリッター6キロや・・・それもハイオクでだ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:41:16.57 ID:qG0XcqeD0.net
>>79
郊外でリッター40なら2ストの原付でも超えるよ
カブなら70以上出るんじゃないかな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:41:54.96 ID:a30noR+a0.net
>>94
無知は黙っとけアホ
HVはエンジン車扱いになってねぇよバーカ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:41:55.35 ID:Z47VFJeQ0.net
ガソリン車(笑)

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:41:58.44 ID:lcRRwtr20.net
>>120
ロータリーエンジンか

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:42:25.38 ID:S/p93Zy8O.net
>>113
中国の地方でEVが流行ったのはガソリンスタンドが無くとも電気が来ているような状況だったからな
日本の場合は逆の状況が来る可能性が非常に高い

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:42:41.61 ID:7k7JVPvf0.net
>>116
下請け業者が「ハイブリッド車の部品は儲からないし製造をやめる」と、言い出したらハイブリッド車は終わりだぞ。あほが

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:42:52.50 ID:qG0XcqeD0.net
>>119
マイルドハイブリッドみたいなのはバッテリーへ経ってもほとんど影響でなそう
トヨタ式でも少し燃費が落ちる程度だろうし

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:43:01.73 ID:XMXpbc2I0.net
>>120
妻のクルマも同じくらいの燃費
今度BMW 320d現行に買い替えようと家庭内稟議を提案中

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:43:16.44 ID:dkA9ddtG0.net
取り敢えず勝田車壊すなよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:44:17.79 ID:374k8Ikh0.net
>>126
はあ?
EVになったらエンジン部品作っている下請孫請は全部廃業だわ!糞ボケ!!

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:44:20.33 ID:Z47VFJeQ0.net
ハイブリッドなんか世界から排除されて終わりだよ
所詮ガソリン車だから

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:44:22.58 ID:dSGkDMRg0.net
これベースでリッター30のシエンタ作って

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:44:49.13 ID:YaNdJIXT0.net
>>115
数字が読めない白痴か

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:44:54.65 ID:WFxo5wUn0.net
EVを充電する主な時間帯は夜になるだろうから、そのままじゃ太陽光発電使えないって問題があるんだよな
現状見ると火力頼りになってエコ?何それ?になる未来が見える
EV=CO2出さないとは限らない
かといって自宅の充電池に充電してそれを電気自動車に充電する、じゃロスも大きくなるし充電池の寿命も短くなるし

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:45:17.66 ID:7k7JVPvf0.net
>>130
EVになれば排気ガスがなくなり、市民は健康になるからそれでいい。あほが

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:46:04.31 ID:dKbKq43v0.net
いくら燃費あげても禁止されることが決まってるんだぜw
絶対日本に勝てない外国がやるならわかるけど、日本政府まで同じこと言って日本人の今までの努力をパーにしようとしてる。間抜けな政府だよな。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:46:04.91 ID:mblM3pZX0.net
でも家計には低燃費軽自動車の方がいいんでしょ?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:46:27.41 ID:YaNdJIXT0.net
>>122
てめえも知恵遅れか
エネルギーは100%ガソリンだ
だから純ガソリン車だこの低脳児がw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:47:19.28 ID:bq84+8mY0.net
ああ槍すのことか
あんなのはダメだ
どうせ買うならやりすくろすだろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:47:33.06 ID:7k7JVPvf0.net
>>112
ガソリン車はとにかく石油を燃やして大気汚染してる。
そして、10年10万キロが寿命で買い替え

エコカーじゃない。自動車メーカーと石油会社が儲けるだけ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:48:35.30 ID:5aFHXumV0.net
ホンダはスーパーカブをハイブリッド化しろ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:48:50.92 ID:m2aNbmU30.net
液体燃料は捨てるべきじゃないと思うから、ハイブリッドの方向性で進むと良いなと思ってる。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:49:46.69 ID:fggavqXX0.net
>>140
30万キロいけるわ馬鹿

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:49:54.70 ID:m0uFAqaS0.net
すんごいかまってアピール放出してる人がいるな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:49:55.72 ID:p6rcrQUx0.net
新型ヤリステセクロス

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:50:01.19 ID:71O2UtTI0.net
で廃ガス出すんでしょ?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:50:13.04 ID:7k7JVPvf0.net
電気自動車でいいだろ。なんで石油を燃やすんだよ?
石油を燃やすのは、金を燃やすのと同じ。ただのバカ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:50:19.37 ID:YaNdJIXT0.net
>>137
クリーンディーゼルもな
経済性じゃゴミハイブリッドじゃ歯が立たないから
世界じゃハイブリッドなんか全く相手にされてない
世界一売れてるカムリも北米でハイブリッドモデル用意したのにとにかく売れないw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:50:52.69 ID:bq84+8mY0.net
てかまずは原チャリをevにしろ
いくらなんでも遅れ杉

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:50:55.83 ID:lcRRwtr20.net
>>142
EVがHVの実用性に届くにはまだまだ時間がかかると思われ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:51:20.46 ID:7k7JVPvf0.net
>>143
10万キロ超えるとエンジンが発火事故おこしやすい
車検屋も受け付けないとこがある
買取価格0円で価値なし

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:51:32.92 ID:WFxo5wUn0.net
>>140
火力発電所で発電した電気を使って走る電気自動車がエコなわけないだろうよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:51:34.35 ID:ptWDhZOC0.net
ああ、100万切ったら知らせてくれや

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:51:42.94 ID:KqgoABmK0.net
>>140
EVも火力発電所が代わりに
大気汚染してんだけどさー

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:51:55.70 ID:374k8Ikh0.net
311や去年の台風15号でオール電化のヤバさを身を以て知っている関東土着民だからこわかることなんだろうけどなw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:52:15.27 ID:6NzApuRY0.net
>>106
25Lで1000kmだよね
130円x25L=3250円

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000130.000001545.html

> 年間走行距離7,000km以下の人が6割

走行距離は月1000kmどころか500kmちょいな訳だ
勝負にならんな
誰がEV買うんだ?

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:52:48.91 ID:7k7JVPvf0.net
>>154
太陽光発電や風力発電、水力発電や地熱発電といろいろあるんだが
わざと無視してんだろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:53:20.20 ID:bq84+8mY0.net
アメリカなんてgasめちゃ安なんだからハイブリッドなんか買うわけねえわ
燃費古事記だらけの日本とは別世界

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:53:41.65 ID:tiqWZTnH0.net
40km/lてマジかよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:54:02.99 ID:WImclu/h0.net
ハイブリッドならまだまだ燃費向上できそうだな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:54:09.20 ID:y0wfi3JE0.net
>>74
ロシア(旧ソ連)



・・・すみません、誤字です

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:54:18.79 ID:KqgoABmK0.net
>>142
それじゃ、日本メーカーの独壇場になって、
欧米自動車メーカーが困るからハイブリッドの線はない

環境どうのというのはあくまで大義名分であって、
次世代の自動車産業において、欧米が主導権を取れるかどうか、それ次第

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:54:23.50 ID:kNpGQYVK0.net
快適性もグリップも無視したゴツゴツガチガチのエコタイヤのおかげだろ?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:54:28.45 ID:ygZ7GZGW0.net
>>2
ガソリン車は100%火力なんだけどなw
電力の火力発電は7割まで低下している

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:54:36.61 ID:m2aNbmU30.net
オール電化目指すなら、蓄電池が「小さくても信じられないくらい大容量」って感じにならないとダメだと思う。
今のスマホバッテリーサイズで100km走れるぐらいにならないとね。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:54:40.35 ID:7k7JVPvf0.net
13億台数もの自動車が石油を燃やしてるから、地球温暖化が進んで、世界中の山頂の雪が溶けてんね
富士山の雪も冬なのに溶けて、汚い岩山になった

自動車メーカーのせいで

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:55:12.67 ID:tiqWZTnH0.net
これは衝撃的数値だわ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:55:15.06 ID:Nmk+yG1Y0.net
>>137
軽自動車って本体価格そこそこするぞ
中古でも高いし

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:55:15.34 ID:uVYWE49/0.net
EVオワタ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:55:20.60 ID:74DnwxJL0.net
ベストカーの記事がスレになるとは、胸熱やの。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:56:01.08 ID:RFMdLHWR0.net
>>140
全EV化なんてしたらブレーカー瞬殺だろw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:56:17.26 ID:7k7JVPvf0.net
ハイブリッド車は使用する部品数が一番多い
そして、修理用の部品の保存期間は8年位なので、8年後に故障すると修理不可能

どこがエコカーだよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:56:39.18 ID:kNpGQYVK0.net
寒すぎるからもっと温暖化しろよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:56:57.25 ID:YaNdJIXT0.net
>>159
海外なら詐欺で訴えられる
アクセル固定してオーバルコース周回したってそんな燃費出ないw
海外の燃費基準だと20km/L前後やね

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:57:09.26 ID:ygZ7GZGW0.net
>>158
本番アメリカではテスラが売れていて

プリウスプライム(PHV)を
通常プリウスより値下げして売っている
日本ではボッタクリ価格なのにw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:57:09.77 ID:bq84+8mY0.net
やりすくろすが30キロはしるなら買おうかな
クルマなんてあんなもんで十分だ
でも軽古事記は死んでもいや

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:57:13.15 ID:l784uvLB0.net
トヨタが本気出すとやべえな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:57:17.63 ID:I2EEbyt90.net
>>168
高い車種を選ぶからだろ?
アルトバンやミラバンは100万円を切っている

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:57:37.86 ID:zZdHvVFx0.net
>>151
そんな事実はありません(о´∀`о)

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:57:56.90 ID:zZdHvVFx0.net
>>157
比率

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:58:15.55 ID:I2EEbyt90.net
>>174
EVが炭酸ガスを出さないツーのも詐欺だよな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:58:51.55 ID:ygZ7GZGW0.net
>>20
epoor君湧いてるのかよw

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:59:28.59 ID:K58bkfee0.net
>>165
充電が簡単にならんとねえ。
一つ100gくらいの電池をザーっと流し込んで、放電した電池をガーッと排出、全自動で充電差分料金計算、とかできんかねえ。
電池劣化度まで料金に反映してもいい。
あっちのスタンドは安いけど劣化電池が多いんだよなあとか、劣化少ない選別電池をプレミアムとして高く提供したり。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:59:41.20 ID:eRuqrGfS0.net
>>25
俺のは13万キロ走って先にエンジン部分が壊れたw走行バッテリーは絶好調との診断w

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 18:59:41.83 ID:8YMjIoW90.net
>>141
ハイフリッドは電気モーターとエンジンがシャム双生児状態なんだよな、カブだと完全一体型で出してほしい
ホンダならできる

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:00:02.41 ID:YaNdJIXT0.net
>>181
出るかアホ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:00:05.05 ID:tiqWZTnH0.net
>>174
でも実走してるじゃん

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:00:35.13 ID:VlIQitUK0.net
下り主体のところで出したんだろ。
30は郊外で出せるけど40は言い過ぎ!

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:00:41.45 ID:KICiEcRL0.net
ほんまでっか?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:01:17.73 ID:Nmk+yG1Y0.net
>>174
WLTC燃費は国際基準

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:01:28.58 ID:7k7JVPvf0.net
実走行の燃費は、市街地モードでは32.3km/L、高速道路モードでは26.8km/L


うちの5年前のガソリン車130万円と燃費ほぼ同じなんだが
リッター26キロくらい走るよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:01:50.32 ID:NSFCSf/k0.net
プリウスが売れなくなる訳だ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:02:09.98 ID:fggavqXX0.net
>>151
はいはい整備はちゃんとしようね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:02:17.28 ID:bq84+8mY0.net
テスラが豊田の時価総額の倍の割には全然見ないな
東京だと走ってんのか

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:02:33.53 ID:K58bkfee0.net
>>188
俺のフィットハイブリッドも45km/L以上で走るぜ!

もちろん下りまくりの道

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:02:38.59 ID:7k7JVPvf0.net
>>179
てめえが無知なだけ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:03:25.31 ID:ohhC1LNl0.net
>>60
EVは走行してなくてもバッテリーの電力を消耗する。
そもそもEV車は駐車中でも、バッテリーが気温差での性能低下を防ぐ為に、温度管理で勝手に電力を消費する。
酷暑時や極寒時はバッテリーの消耗が激しい。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:03:41.78 ID:/xXjoEta0.net
リーフのCO2排出はほとんどの国ではヤリスを下回るじゃないか

https://dokkyo.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=1683&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1
「日産リーフ」のCO2排出量
(2013年の各国電源構成より)

カナダ:   18.59g/km
米国:    57.53g/km
ドイツ:   57.18g/km
イタリア:  40.35g/km
スペイン:  29.06g/km
英国:    54g/km
ロシア:   51.65g/km
韓国:    63.06g/km
中国:    83.65g/km
インド:   93.06g/km
フランス:  7.53g/km
スウェーデン:1.53g/km
日本:    67.29g/km

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:03:46.83 ID:374k8Ikh0.net
>>194
ヤリスクロスが見た目テスラパクっているから間違えるなよw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:04:21.95 ID:7k7JVPvf0.net
実走行の燃費は、市街地モードでは32.3km/L、高速道路モードでは26.8km/L


軽自動車と燃費はほぼ同じなくせに、値段は1,5倍。
しかも、軽自動車は衝突安全性が良くなってる
これあかんわ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:04:24.65 ID:tiqWZTnH0.net
日産のノートEパワーとかこれの半分ぐらいだろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:04:32.00 ID:fggavqXX0.net
>>186
Well to Wheelの話やろ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:04:56.03 ID:kNpGQYVK0.net
電池だけで走るEVなんて5年5万キロで電池の劣化が分かるって話だからな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:05:01.85 ID:S9810WgS0.net
>>174
ガイジのふりしてスレ伸ばす趣味の人は他の板に出てこないで欲しい

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:05:12.10 ID:Nmk+yG1Y0.net
>>198
中国とアメリカで勝てないと意味ないね人口考えたら

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:05:21.72 ID:Np4eFO320.net
ガソリン車はガソリンが減れば減るほど燃費が稼げるからね。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:05:27.37 ID:/xXjoEta0.net
トヨタがハイブリッドを改良するより
電気自動車の改良と発電のCO2削減の方が
将来性はあるだろ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:05:39.77 ID:ygZ7GZGW0.net
>>190
WLTCは厳密には国際基準ではないよ

欧州WLTC(WLTPと誤解されてる)が全部入り
日本WLTCは
ExHighフェーズの高速走行が抜けている

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:05:49.92 ID:TGfyUQen0.net
一番世界のCO2減らすには日本メーカーの高効率火力発電輸出するのが良いのだろうけど、自然エネしか能力ないEU勢にそそのかされて自然エネに舵を切るになってしまったからな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:06:25.72 ID:7k7JVPvf0.net
アクアと同じくらいか。トヨタのハイブリッド車もぜんぜん成長してないね

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:06:26.08 ID:fggavqXX0.net
>>208
詐欺になるかならんかの話やろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:06:32.67 ID:3AGZPgoM0.net
>>11
トヨタ系 THS2だと民間業者でリビルドバッテリーに交換できるから プリウスクラスだと 十万円でバッテリー交換できる
新品バッテリーに比べて 7〜8割程度の寿命らしいが、半額程度なんでコスパはイイらしい

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:06:37.80 ID:37OqsXnY0.net
>>5
10分?3分じゃないとガソリン車に対抗できないでしょ
電池より急速充電器を改良しないとな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:06:44.89 ID:bq84+8mY0.net
>>199眼医者いってこい

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:06:53.46 ID:/xXjoEta0.net
>>205
中国では勝ってないがアメリカでは勝ってるやろ
それに勝ってる地域だけでも普及させた方が
地球環境には優しい

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:07:00.63 ID:kNpGQYVK0.net
日産e-poor草

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:07:41.66 ID:1Hf/wtO50.net
>>151
絵に描いたような馬鹿だな。
お前みたいなド素人じゃ、どうせ乗りっ放しだろうから、
そりゃあガタがくるのも早そうだなw

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:07:56.65 ID:374k8Ikh0.net
>>216
日産本社はガースーの地元なw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:08:36.46 ID:KqgoABmK0.net
>>165
だな。
ちなみに、ガソリンのエネルギー密度 12,722Wh/kg
今の高性能バッテリーのエネルギー密度 150Wh/kg

そもそもベースのエネルギー密度が違いすぎる。
もちろんガソリンのエネルギーの全てが動力エネルギーに変わるわけじゃなく
20%としても、2544Wh/kg

バッテリーの性能がせめてあと10倍アップしてくれないと

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:09:02.43 ID:Nii539Ru0.net
EVはめちゃくちゃ重いからな
HVのEV越えも見えてきたな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:09:15.73 ID:3AGZPgoM0.net
燃費が良くても 200万円だして 三気筒エンジンは買いたくないね

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:09:17.21 ID:E0jBq/p60.net
>>198
我が国が圧倒的じゃないかwww
石炭賞もらえるわけだね

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:09:20.35 ID:UjU5yzeI0.net
軽に搭載したら何km?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:09:44.42 ID:P1TQ2srr0.net
ヤリスぎは
及ばざるが如し

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:10:03.64 ID:VlIQitUK0.net
電池のブレイクスルーなんて起きないよ。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:10:54.05 ID:374k8Ikh0.net
>>221
それな
GRヤリスなんざ500万円で3気筒だぜ?w

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:11:18.85 ID:3AGZPgoM0.net
>>225
トヨタは全固体電池での出荷が目前だろ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:11:22.83 ID:7jsIRzf+0.net
もう中国も欧州もアメリカもEVで決まりなんだよ。
相変わらず日本の独自規格でいきってるやつ多いな。

家電で何度死んでも気づかないアホ。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:11:24.30 ID:bq84+8mY0.net
あと10年ev買う事はないだろうが
evには投資した
テスラもいいけどnioだよな
10年で20倍は固いとおもうわ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:11:41.00 ID:Nii539Ru0.net
特に曲がることやタイヤへの負担は軽いは正義だし
トヨタは答え出してきたな

凄い

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:12:12.44 ID:3FD4i3oc0.net
>>175
テスラが売れてるのは株式だけだぞ

トヨタの30分の1だ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:12:28.36 ID:ygZ7GZGW0.net
>>219
ガソリン車のように余計な物が要らない
高効率だから現実的な航続距離を実現している

車を走らせるのに
無駄にエネルギーを消費しているのが
ガソリン車

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:12:33.36 ID:RXfElFLO0.net
冬は使い物にならないからなぁ。
凍え死にそうになる。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:12:42.78 ID:7k7JVPvf0.net
>>156
ハイブリッド車は、エンジンが10年10万キロで寿命が来る
EVの寿命はない

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:13:10.63 ID:gzhAdVZy0.net
>>208
まあヤリスはEx-HIGHでも燃費いいけどね
シリーズハイブリッドだと高速が苦手

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:13:11.41 ID:KqgoABmK0.net
>>213
現実的にはバッテリーステーションでバッテリー交換でしょ
例えば床下にプラグインのバッテリーモジュールがあって
地下ピットから床下のバッテリー取りはずして
満充電のバッテリーに交換

バッテリーは規格化しないといけないし、残っている電力と
満充電の電力の差分を料金払うようにしなければならない
また、不正バッテリーを防ぐためにも何らかの制度作りが必要だ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:13:49.09 ID:YJ1veBmW0.net
今さらもう意味ないよみーんなevに塗り変えられちゃうのに

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:14:04.93 ID:ygZ7GZGW0.net
>>231
プリウスに取って代わったのが
モデル3なんだよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:14:33.53 ID:x05kTDkw0.net
 


いつものトヨタ燃費だよ


カタログでは40km/L

実際に走らせると16km/L


「嘘をつくとすぐに訴訟」のアメリカでは、プリウスの燃費は「20km/L」だからな

日本では詐欺をしているということだ

 

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:14:37.77 ID:YaNdJIXT0.net
ハイブリッドハイブリッド言うとる奴はオツムが弱いなあw
世界シェア1%以下やぞw現実見ろやww
もうとっくにEVに抜かれとるで

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:14:41.23 ID:+GAx5htO0.net
>>140
EVもバッテリーを作る時に大量のCO2を出すし、電気を作るにも大量のCO2を出す。

自然エネルキーなら出さないかと思ったら、ソーラーパネル作る時に大量のCO2を出すし、
風力発電所作るにも大量のCO2を出す。
もちろん建設現場で働く人だって、飯食って大量のCO2を出す。

結果として、それらが面白いぐらい正確に価格に反映される。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:16:10.53 ID:374k8Ikh0.net
>>238
モデル3www
何か小雨に降られただけで85000円請求されたみたいじゃんw

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:16:23.77 ID:8ngUHz9e0.net
ヤリス実際はリッター26くらいだよ、2人乗りだし笑

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:16:29.47 ID:+GAx5htO0.net
>>240
いくらシェアで抜かれようと、寒冷地でハイブリッドかEVか選べって言われたら、

迷うこと無くハイブリッド選ぶわw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:16:52.87 ID:kut1W7/90.net
日産からも低価格コンパクトSUV出た。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:17:06.93 ID:ohhC1LNl0.net
>>213
いくら充電器も改良したって無理よ。
急速充電自体は簡単なんだけど電源確保が難しい。
高電圧高電流を必要とする為、一般家庭では不可能で工場並みの受電契約が必要になる。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:17:15.24 ID:PYY5Gnqk0.net
>>238
雨に弱いのにリコールの予定はないのか

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:17:19.85 ID:8ngUHz9e0.net
プリウスは18くらいだよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:17:36.93 ID:VlIQitUK0.net
>>240
でもおまえ電動のモノって電動オナホくらいしか使わないだろ?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:17:40.72 ID:pqzChFmN0.net
発電所で燃やせば、排熱は温水プールや
公共施設で使うしかないが
車でガソリンを燃やせば排熱は暖房に使える。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:17:42.36 ID:KqgoABmK0.net
>>233
実際、今のハイブリッドでさえも、暖房がなかなか効かないから
寒冷地では不評というしな。ガソリンエンジンは動力エネルギだけじゃなく
熱エネルギーも暖房に活用しているが、
EVはそれも全部バッテリーで賄わなければならない

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:18:03.19 ID:3kLlZwqx0.net
>十分な剛性を持たせながら、車両重量を軽く抑えた
へぇ
後ろから10tトラックぶつけて見せてよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:18:17.81 ID:ygZ7GZGW0.net
>>235
馬力が無いエンジンでTHS変速の限界が来るのが
この高速域なんだけどな

だからレクサスでは
THSに4速ATを追加している

254 :憂国の記者:2020/12/26(土) 19:18:22.34 ID:ilmb6GaQ0.net
>>71
太陽光発電を説明すればゼロです

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:18:35.82 ID:RczCi9vm0.net
ガソリン使ってる時点でEVと比較できなくね

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:18:45.25 ID:YaNdJIXT0.net
>>241
エンジンやトランスミッション作る方がよっぽど電力使ってCO2出すわ
工作機械で切削加工するのにどんだけ電力使うか知らんのか
アルミのシリンダーブロックもコストの半分は電気代やぞ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:18:57.84 ID:+GAx5htO0.net
>>251
お前がハイブリッドを買ったことがないということだけは判ったw

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:18:58.94 ID:ygZ7GZGW0.net
>>247
RAV4の事かw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:19:24.26 ID:UdCM9Xcv0.net
>>125
中国は室の悪い石炭火力だから全部電気自動車にしても日本のHVに負けるんだよなあ
おまけに計画停電だし

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:19:44.59 ID:/KjetyBo0.net
嘘臭えと思ったら車雑誌記事かよ
トヨタにどんだけカネもらって書いたんだよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:20:03.74 ID:PYY5Gnqk0.net
>>258
テスラは実費負担やでw
トヨタがリコール負担するがな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:20:46.56 ID:rF24XxIp0.net
>>204
信じたくないけど真性もおるんよな…
仮にガイジのふりしたレス乞食だとしてもそれはもうガイジだって兼好法師も言っとる

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:20:48.91 ID:+GAx5htO0.net
>>256
それはお前のイメージw
現実は、使用した電気代、人件費の合計が部品代となって、その部品代の合計が車の価格となる。

資本主義社会に置いて、補助金抜きに出た価格が全て。
そうでないと、会社が潰れるから

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:21:07.61 ID:YaNdJIXT0.net
>>249
自己紹介すんなアホw
今カキコしてるスマホンもリチウムイオンの電力で動いてるわ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:21:08.26 ID:bq84+8mY0.net
evは最終的にガソリン車の半値くらいで出来そうだよな
結局バッテリーだけだろ
バッテリーだけサブスクとかおもしろいよな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:21:12.85 ID:xtoQRI0X0.net
俺はFIT e:HEVで満足なのだ。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:21:23.37 ID:ygZ7GZGW0.net
>>241
エンジンを作るのきもCO2出すわけで
(EVの2倍もの)部品を作るときもCO2を出す
HVバッテリー作るときもCO2をだす

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:21:26.98 ID:jG1a8fU90.net
俺のセレナなんて7km/lなのに40はすごいな
次の車検のときに買い替え検討しよう
嫁をどう説得するかが一番大変だけど

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:21:28.52 ID:KqgoABmK0.net
>>256
アルミなんか、一度精錬すればあとは再資源化容易でしょ
電気代がかかるのは最初だけだ。
そんなこと言ったらアルミ缶なんかどうすんだよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:21:36.28 ID:VlIQitUK0.net
>>264
電チャリくらいは乗ってるんか?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:22:06.24 ID:3FD4i3oc0.net
>>238
それはEV・PHEVの中での話だろ

ガソリン車より売れてないじゃん

272 :憂国の記者:2020/12/26(土) 19:23:16.46 ID:ilmb6GaQ0.net
どんな辺鄙な田舎でもちゃんと太陽光発電ができれば
それを力にして走ることができるのが電気自動車だ

ガソリンがなければほとんど走らないハイブリッドカーと明らかな違いがある

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:23:17.46 ID:+GAx5htO0.net
>>267
EV車の現在の価格が、そのEV車の部品を作るにおいて必要な電気代、人件費の合計となる。
お前がいくら否定しても、価格が全て。

EV車の方が高ければ、EV車を作る上で出たCO2が多いということだ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:23:34.20 ID:qhDcmjTf0.net
>>7
こういう馬鹿が存在するのはしょうがないが、メディアの記者でもこのレベルが居るから目も当てられない。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:24:01.45 ID:STuOLUBB0.net
こういうHVならいいんだけど
実燃費10km前半のHVもあるからな
やはりCO2削減というならガソリン車は燃費で区切るべき

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:24:02.94 ID:JJgI9iSG0.net
アクアの存在が……

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:24:26.94 ID:YaNdJIXT0.net
>>263
頭の悪いやっちゃなあ
リチウムイオンバッテリーが高いのは
原材料が高いんやで
バッテリーの値段はこの10年で3分の1になったが電気代が
3分の1になったワケじゃないぞ
自分のアタマの悪さを恥じろアホ〜www

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:24:36.96 ID:ygZ7GZGW0.net
>>241
ソーラーパネルのCO2を気にするなら
まずパソコンやスマホの無い生活をしないとw
自動車にもECU(コンピュータ)付いてるからガソリン車も乗れない

ソーラーパネルは半導体チップを切り出した
シリコンウエハの残骸を再利用して作られている

279 :憂国の記者:2020/12/26(土) 19:24:37.20 ID:ilmb6GaQ0.net
再生エネルギーの導入の進展とともに EV を普及させることが一番大事

年間の消費電力量を太陽光発電でまかなえるのであれば co2は0ということである

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:24:41.16 ID:3kLlZwqx0.net
エンジンもモーターも作る時CO2出すけど
そんなのどうでもいいわマジで
そんなの気にするなら死ね

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:24:46.11 ID:x05kTDkw0.net
 


そもそもCO2の何が悪いのか

「穀物」ってのは、植物がCO2を吸って、体内で変化させたものであるから

米食えなくなるぜ


マヌケ「米なんか食わないもん!パン食うもん!」

パンの元になる「麦」(小麦・大麦・ライ麦・その他の麦全部)も穀物だっつーの


CO2が減ったら食い物そのものが減るんだよ
 

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:25:13.17 ID:+GAx5htO0.net
>>269
ある皆の価格も、リサイクルした率と原石から採掘した費用の割れ合いによって価格が決まる。

これもまた価格がCO2排出量を正確に反映した結果なんだよな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:25:13.78 ID:WFB7DIqk0.net
>>1
EVなら∞km/Lだよね

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:25:15.16 ID:NN1FyhbR0.net
燃費が良いのは分かった。
でも、いつものライトバンみたいな乗り心地なんでしょ?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:25:25.57 ID:gzhAdVZy0.net
>>238
売れてるのはカローラ
モデル3はハイランダーより売れてない

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:25:58.47 ID:qhDcmjTf0.net
>>272
白痴EV信者に聞くがそれはいつ出来る

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:26:02.42 ID:loRxqwcg0.net
ちょVitzヤリスぎやで

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:26:04.00 ID:ohhC1LNl0.net
>>272
太陽光発電に夢見過ぎ。
車一台分の電力を発生させるのに、パネルがどれだけ要るか考えろ。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:26:19.76 ID:MyzoLfv50.net
GRの燃費の悪さと相殺で評価するべき

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:26:30.30 ID:+GAx5htO0.net
>>277
文系の知恵遅れかよw

>原材料が高いんやで
原材料を採掘するのに、大量のCO2を使っているからだよw

ほーんと、頭の悪いバカって、視野が狭いw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:26:34.31 ID:VlIQitUK0.net
>>277
リチウムイオン電池を使ってる製品がスマホだけのおまえが言うと説得力ないな。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:26:49.27 ID:YaNdJIXT0.net
まあお前らがここでイキったところでハイブリッドは消えゆく技術じゃww
思い出を作っておけwwwwww

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:27:26.16 ID:CP7CBYLL0.net
ハイブリッド1.5に乗ってます
確かにガソリンは全然減りません
ただパネルで見ると20k/lを超えることはありません

294 :憂国の記者:2020/12/26(土) 19:27:45.92 ID:ilmb6GaQ0.net
今ヤリスのハイブリッドの価格を見てきたけど198万円からですよ
めちゃくちゃ高いです

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:27:55.45 ID:+GAx5htO0.net
>>292
老人のお前が生きている間は残ると思うよw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:28:02.73 ID:CP7CBYLL0.net
前のプリウスでも17ぐらいだったかなあ
本当にガソリンの減らないいい車ですよヤリスは

297 :憂国の記者:2020/12/26(土) 19:28:04.40 ID:ilmb6GaQ0.net
>>288
何でお前そんなに馬鹿なの

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:28:18.50 ID:CKTkTLL30.net
剛性を上げて軽くするっていうのは正しい方向なんだろうけど
最近の車は剛性上がりすぎてロードノイズが伝わりやすくなってない?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:28:29.33 ID:CP7CBYLL0.net
>>294
1.5HVの乗り出し260万でした

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:28:40.80 ID:YaNdJIXT0.net
>>290
これほど読解力も理解力も無いガイジは初めて見たわwww

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:28:46.86 ID:+GAx5htO0.net
>>294
日産ノートはもっと高いw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:28:48.48 ID:GDSCscmA0.net
軽ならそんくらい出るだろうな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:28:59.86 ID:Kk5ANlbs0.net
>>279
それは無理。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:29:05.62 ID:CP7CBYLL0.net
ただめちゃくちゃ小回りが利いていい車です
後部座席も見た目ほど狭くありません

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:29:08.99 ID:OjQa67KJ0.net
そうそう。
食べ物はCO2の結晶みたいなものだから、
まずCO2にいただきますと感謝してから食べるべきだよね。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:29:29.88 ID:CP7CBYLL0.net
そういえば1週間前リコール修理してもらいました
9時間かかりました

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:29:42.52 ID:I2EEbyt90.net
>>292
庶民はコムスにしか乗れなくなるだろうな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:30:13.78 ID:+GAx5htO0.net
>>300
つ ブーメラン
   
>>307
コムス、89万だぞw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:30:48.33 ID:ohhC1LNl0.net
>>297
馬鹿はお前だw
それにEVは殆どが夜に充電するのに、昼間しか発電しない太陽光発電が何の役に立つ。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:31:01.08 ID:m2aNbmU30.net
地方にアホほど建設された太陽光パネルは、果たして役に立ってるのかね?
運用されてるかも怪しいんだがw

最近は太陽光パネル周辺の草刈りバイトみたいなのもあるみたいだし。
ホントにエコなのかすらもw

311 :憂国の記者:2020/12/26(土) 19:31:10.37 ID:ilmb6GaQ0.net
◆私は来年EVを買う予定。どこかまともな会社が出すならね

1kwのパネルは年間1000kw発電する。
2kwパネルなら2000kw
うちは年間発電量が3000KW以上

1万km走るのに必要な電力は1666kw(だいたい1KWで6km走る)

十分まかなえる

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:31:35.15 ID:6+SsadzE0.net
うまいこと安く作ってるんだろうな
事故が怖いね

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:31:53.25 ID:4rKuItIe0.net
>>64
マクラーレンよりかは オシリの安定性高いスポーツカーあったよね

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:33:00.50 ID:+GAx5htO0.net
>>310
地方にアホほど建設された太陽光パネルの維持費は、
おまいらの支払っている電気代の「再エネ賦課金」という項目で、おまいらから強制的に支払わされていますよw

315 :憂国の記者:2020/12/26(土) 19:33:06.30 ID:ilmb6GaQ0.net
>>309
それを、オフセット取引という。環境省がその方法を取り入れてる
オレに口答えする前に勉強しなよ。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:33:21.00 ID:Fvtio+GC0.net
やべーなこれ
スーパーカブを超える四輪車が出てくるのも時間の問題か・・

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:33:21.34 ID:YaNdJIXT0.net
>>307
あれ盗用多だから高いんやでw
しかもバッテリーは驚きの鉛電池やしw
まあちゃんとエアコン付いたやつがあの値段で買えるようになる
もう少しの辛抱やで

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:33:23.47 ID:CzdLeRmL0.net
再生エネルギーに失敗して計画停電真っ只中の中国で
バカ売れ間違いないね

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:33:35.83 ID:A9Z4PMbL0.net
内外装がフィットなら買うんだけどな
これはあかんだろ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:33:40.83 ID:D0tgPOz30.net
>>66
内燃機関用の液体燃料を再生可能エネルギー由来にすれば、
ディーゼルエンジンが復権してEVが没落する展開もあり得るんだよ。

大容量の電池を積むEVは環境に悪いといわれる可能性が高い。

さらに原発の環境負荷は無限大といわれるとフランスが負け組になり、
北海油田の原油を海外に輸出しながらEVを普及させるノルウェーの矛盾した政策も批判を浴びるかもしれない。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:34:33.53 ID:sDQWUgI10.net
>>277
>>309
テスラによる世界最大規模の蓄電システムが約45億円もの節約に貢献し大成功を収める
https://gigazine.net/amp/20181207-hornsdale-power-reserve

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:34:51.86 ID:m2aNbmU30.net
電力を得るまでに無駄が多いんだよな。
日本の家電メーカーや自動車メーカーは、ずっと省エネを目指して日々向上に努めてるが。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:34:55.46 ID:ohhC1LNl0.net
>>315
それは原理を無視しているに過ぎない。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:35:02.63 ID:I2EEbyt90.net
>>317
鉛蓄電池はリチウムイオンよりリサイクル性が優れているから環境に優しいぞ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:36:25.67 ID:Gixf+dm60.net
低燃費車が売りの車って
燃費に良いタイヤ履かせて
そのぶん乗り心地が悪かったりするんだろうな。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:36:41.93 ID:8dPX4Ulg0.net
これアクアの代わりか?

327 :憂国の記者:2020/12/26(土) 19:36:42.71 ID:ilmb6GaQ0.net
EVが走るのに必要な電力が100%太陽光発電であれば、まさに究極の環境性能ということ。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1097919.html

電力は融通しあって一つのネットワークを形成している

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:36:43.07 ID:G/v88Yve0.net
ヤリスクロス乗ってるけど軽い車だわ
トヨタが作ったスズキ車?
乗り心地もそっくり

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:36:56.56 ID:ohhC1LNl0.net
>>321
そもそもそれは雨も降らなければ、雲も余り無い地域の話だ。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:37:10.18 ID:4rKuItIe0.net
>>318
なぜか日本に居るパンダ野郎だけは、再生エネルギーに満ちあふれてるけどねぇ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:37:11.39 ID:cco9d9VM0.net
生産過程ではEVの方が環境負荷が大きいから
10万kmくらい走ってようやくガソリン車と同等になるって試算もあるよね。
環境を気にしてあまり乗らないライトユーザーこそガソリン車の方がエコっていう・・・

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:37:25.08 ID:gzhAdVZy0.net
>>321
排出権取引がなかったら大赤字だよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:37:29.34 ID:ygZ7GZGW0.net
>>322
エンジンで発電、バッテリー充電
モーター走行という無駄なプロセス満載なのに
燃費が良くなるというHV

自動車エンジンの効率が
クソ悪いというだけなんだよ

334 :憂国の記者:2020/12/26(土) 19:37:37.14 ID:ilmb6GaQ0.net
>>323
ぜんぜん。
一番電気使ってるのはいつか それぐらい勉強しとけ
オフピークに最も貢献してるのは太陽光発電
だからうちの電気は12円だよ1kwあたりw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:38:29.78 ID:STuOLUBB0.net
>>324
リサイクル性は最高だよな
素人でもできるレベルだし

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:38:30.31 ID:kx1ZfcSt0.net
FITより売れてないじゃん
現状、FITかノートだな

今日、ノートの実物見た
各社ああいうデザインにしてくれ

特にトヨタのデザインは嫌だ
ミニ四駆みたいで

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:38:36.41 ID:CyYw92M70.net
さすトヨ
全車EVは無理があって問題が起きて一人勝ちの未来も無くはないな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:38:36.69 ID:UjU5yzeI0.net
まぁ車種が多いからな
環境に優しいなんて効果は無いに等しく期待もできないだろ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:38:53.95 ID:y35z4lz+0.net
>>198
フランスすごいね
日本もフランスを見習うべき

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:38:59.51 ID:ohhC1LNl0.net
>>327
不安定な太陽光発電のせいで、余計に火力発電を酷使しているのが現状だぞ。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:39:11.27 ID:YaNdJIXT0.net
>>324
いや低スペック過ぎて使用に耐えん
エアコン駆動も無理や

342 :憂国の記者:2020/12/26(土) 19:39:23.09 ID:ilmb6GaQ0.net
ピークが日本全国の発電量の総量を決める
そこが再生エネルギーで満たされれば、環境性能の悪い発電所は減っていく

太陽光こそが日本の未来を示している。

343 :憂国の記者:2020/12/26(土) 19:40:09.54 ID:ilmb6GaQ0.net
>>340
全くの嘘。電力会社が売ってる総電力量は減ってる
なぜだとおもう?
太陽光発電が増えたからですwwwwwwwwwwww

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:40:36.18 ID:I2EEbyt90.net
>>341
庶民は扇風機で十分

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:41:03.18 ID:ohhC1LNl0.net
>>334
いま、太陽光発電が不安定な発電の為に、建設が制限されてるのに何を言ってんだw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:41:16.35 ID:0thxiazl0.net
今時の車ってそんな燃費いいのか

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:41:19.16 ID:jZgpOMq10.net
軽バンのハイブリッドとか作っても、
荷物満載すれば燃費は意外と変わらないかもしれないね

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:41:21.67 ID:ygZ7GZGW0.net
>>340
自然エネルギー増えて火力は減ったよ
日本でも8割超えだった火力が
7割台にまで低下した

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:41:33.05 ID:kx1ZfcSt0.net
と言うか、日本て人口が今の半分くらいになるだろうから電力需要も出るだろうにね

原発の必要性を嘘で説いていたのを思い出す
だいたい、トヨタがいくら頑張ったってそんなの世界の人たちの都合に関係ないもんね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:42:05.68 ID:YaNdJIXT0.net
>>340
な訳ねえわ捏造スナぼけえw
九州じゃNAS電池の蓄電施設作って
解決に動いてるわ
貯めりゃ良いんだ貯めりゃ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:42:07.58 ID:y35z4lz+0.net
>>348
原発再稼働+新設したら5割切るな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:42:31.10 ID:kx1ZfcSt0.net
>>340

東北電力に従弟がいるけど、自然エネルギーも営業上のライバルと言っていたぞ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:42:36.66 ID:ygZ7GZGW0.net
>>345
ソーラーはどこでも付けられからな
火力発電なんて一家1台なんて不可能だからな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:42:36.77 ID:jZgpOMq10.net
世界が原発に走れば地球なんかすぐ壊れちゃうよ
covid-19どころじゃないから
瞬殺

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:43:31.38 ID:txjJjJHG0.net
軽量化=材料の削減で補強の削減削除
抵抗低減=シールやベアリングの削減、軸受け面積の減少
要するに寿命を短くして材料費削減
これで乗り換え回数を増やして中古価値を下げて新車販売を増やす計画

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:43:33.41 ID:qlgALsEz0.net
ヤリスって名前馴染めなかったけど
ヴィッツがヤリスになったこと昨日知った

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:44:02.14 ID:ohhC1LNl0.net
>>348
本来の火力発電は三割〜四割だ。
原発が殆ど動いてないからな。
十分酷使してるんだよ。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:44:02.67 ID:qDwcNjF60.net
ヤリスは、ミニカーだもんね。ペッ!

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:44:08.65 ID:kx1ZfcSt0.net
>>348

自然エネルギー叩く人って、ゼロにしろというようなことを言う人が多いけどさ
あれって何でなの?

何かに全力投資するのはリスクでしかないって日本は色々ここ30年で学んだと思うのだけど

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:45:06.94 ID:ohhC1LNl0.net
>>352
福島の洋上風力発電は撤去される事に決まったぞ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:45:33.95 ID:Ay/6puf40.net
>>4
車で40kmを見ると急に60kmがショボく感じちゃうな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:46:52.31 ID:jZgpOMq10.net
水力はどうなのかな?
環境負荷とか

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:47:08.10 ID:yyuoHuEF0.net
燃費のいいクルマを造るほど「いっそEVにすればいいのに」って思われる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:48:21.17 ID:YaNdJIXT0.net
>>354
原発はもう経済的にも成り立たんねん
鉄道インフラみたいに先に巨額コストがかかっても長年の
営業収入で回収出来るようなもんではない
最後の廃炉コストで長年の利益を食い潰す、インフレがあるからな
人手の問題もあるしな
いつまでもベトナムの若者騙して廃炉させるなんて出来んからなww

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:48:32.98 ID:Fr/TiUUZ0.net
>>31
将来的には自宅のソーラーパネルで発電した電気を売電せずにEVに充電することになるよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:48:57.60 ID:dsFus1RE0.net
>>356
欧州向けは初代からずっとヤリス

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:49:17.31 ID:P1MdJBtN0.net
>>1
スレタイ詐欺だぞ、40km/L出たの市街地じゃなくて郊外を走った時じゃないか。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:50:18.32 ID:ygZ7GZGW0.net
>>360
日本の技術力が低下しているからだよ
もう日本のメーカー名なんて無いから
確か日立でしたっけ?

【国際】風力発電メーカーランキング、ヴェスタスとシーメンスガメサが上位。中国企業も席巻
https://sustainablejapan.jp/2020/05/31/wind-turbine-ranking-2019/50158

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:51:32.56 ID:AIB+jb1L0.net
まじかよ
俺のジムニーは11km/lしかでないぞ
どんなからくりだよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:51:38.14 ID:q2bZcmuU0.net
>>11
それどこのリーフ?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:51:48.08 ID:/VGQ5DYp0.net
ハイブリッド車買うならアフリカのコバルトが枯渇する前に買っておけ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:52:31.28 ID:7ARyA5LN0.net
>>88
今の排ガス、結構キレイよ
昭和末期と比較したら桁違い

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:54:33.56 ID:jZgpOMq10.net
コロナで人口がどこまで減るかによって
世界企業の戦略は根本からやり直しとなり得る

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:55:02.39 ID:ohhC1LNl0.net
>>368
技術云々じゃなく、そもそも採算が合わないからだよw

そう言えば、大停電が起きてる中国では、寒波の来襲によって風車が凍り付き風力発電も出来ないとさ。

あと日本もこの間の大雪で太陽光発電も発電能力が低下した。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:55:17.13 ID:yd3iBlUJ0.net
>>236
交換の人件費と電気代で費用は今より高くなりそう

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:55:18.93 ID:/XCgpdiH0.net
>>331
これマツダが今の技術で作ったら資源たくさん使ってCo2が多くなるってだけで
EUのEV化は各車種に対して使用した資源量やCo2などを公表する義務ができるから全く意味のない意見なんだよね

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:56:03.42 ID:a8JcOmKk0.net
HVはサーキット全開で走ると数周で重石と化し燃費が悪くなるクソ仕様
電池が寿命きたら交換費用でそれまで我慢してクソ走りで稼いだ微々たる燃費なんかじゃ賄えなず廃車
結局バッテリーが切れる前に次々買い替えコスパも悪い環境負荷も高い最悪の中途半端な代物。害悪

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:56:08.70 ID:ygZ7GZGW0.net
>>374
開発、製造した日立は
もう製造業(ボロ負け)を辞めて
ソフトウェアで生きていくそうだよ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:56:36.38 ID:AN8Axz2i0.net
>>60
送電ロスもあるぞ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:57:48.00 ID:piEWa0FK0.net
>>97
軽は税制の問題だけで
いまのサイズだとえんじんさいずとのバランスが悪い
経済的には軽自動車だけど安全面や燃費とのバランスを考慮すればリッターカーの方が有利

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:57:59.38 ID:Tac2Eel+0.net
>>368
台風が来る日本には風力は向いてないんだよ
ちなみにフランスの洋上のやつも海底の電線が切れて全く使えなくなったのとかあるし

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:58:02.61 ID:ohhC1LNl0.net
>>378
だからそれがどうした?
採算が取れないのは変わらんぞ。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:58:10.24 ID:AN8Axz2i0.net
>>343
不安定な太陽光発電増のおかげで火力などのバックアップ発電所に負担が増してる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:58:53.91 ID:XFRBIwMT0.net
>>102
車両重量を軽くするために1グラム単位で詰めたんだ
きっと

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:59:18.45 ID:tmcRfjQn0.net
>>331
20万キロ走ってもバッテリーが劣化しないEVを作れたらEVの方が上になる

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:00:19.45 ID:jZgpOMq10.net
電池次第
作った電気を使うか貯めるか常に選べれば問題の多くは解決

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:00:38.41 ID:E086lBYT0.net
こんな車作っても、EVじゃなきゃ海外で売れない。
戦艦大和のようなもの。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:00:41.09 ID:I2EEbyt90.net
>>385
それができたらスマホの買い換え需要が激減するだろうな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:00:46.48 ID:ygZ7GZGW0.net
>>382
コストダウンも技術なんだよ
それができないから日本メーカーが潰れていった

メモリーメーカーのエルピーダ
製造工程に無駄多くてコスト競争に追いつけなくなって潰れた

その後、アメリカ企業に買い取られ
製造方法を教えて貰ってたら
なぜかメモリー製造が上手くと驚いていた

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:01:52.48 ID:HmTVbx1O0.net
どんな性能よくしたって、100マン以下の新車には敵わない

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:02:08.33 ID:ohhC1LNl0.net
>>387
海外って何処の国だ?
インフラが整っていない国じゃEVなんて使えないぞ。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:02:14.78 ID:Tac2Eel+0.net
水力発電だって自然エネルギーのはずだが長年使ってるうちにダムが自然破壊だとか言われるハメになってる
太陽光や風力はあんまり使ってないからまだそういう問題が表に出ず環境好きの人が過大に期待してるだけ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:02:46.56 ID:kx1ZfcSt0.net
>>360

あれはほんの一部でしょ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:03:02.97 ID:jZgpOMq10.net
札幌農学校みたいに優れた先生を外国から招致して基礎からやり直す方が今の日本には良いと思う

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:03:44.38 ID:Tac2Eel+0.net
>>392は水力発電ね

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:03:46.80 ID:ohhC1LNl0.net
>>389
人件費が技術とは初めて聞いたなw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:04:53.17 ID:tmcRfjQn0.net
>>387
海外で売れてるのはHEVだけどね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:05:04.60 ID:kx1ZfcSt0.net
日本の人たちが勘違いしているのってさ

仮に、トヨタのハイブリットが一番ベストな選択だとしても、世界の人たちが選択してくれなかったら何の意味もないってことなんだけど

EV化の流れは良し悪し関係なく変えられないよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:05:12.07 ID:MfEtD+mJ0.net
顔と名前がカッコ悪いんだよな。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:06:26.11 ID:kx1ZfcSt0.net
ノートの外観にカローラのミッションのっけてくれたら

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:06:32.88 ID:tmcRfjQn0.net
>>398
まあトヨタのHEVが選択されてるんですけどね

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:06:33.52 ID:3LH5y0Bj0.net
原発回しまくって火力発電をやめられない限り、EVに意味はない。
ガソリンエンジンの低燃費性能を究極まで追求した方がよさげ。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:06:59.88 ID:ohhC1LNl0.net
>>393
北海道でも数年前からオブジェクトと化してる風力発電があるぞ。
今はどうなっているか知らないが、修理費用が捻出できる程発電出来なかったそうだ。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:07:18.37 ID:ygZ7GZGW0.net
>>396
糞高アメリカ人の人件費で成り立つ訳で
IT後進国の末路だよ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:07:56.40 ID:CyYw92M70.net
>>389
いくらコストダウンの技術付けても発展途上国の人件費の安さには敵わんだろ
日本も人件費の安さで成長したし、今は逆に人件費安い所に追い上げられてる

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:08:27.44 ID:Mjd58eZg0.net
>>198
2013年ってオマエあほやろ

407 :憂国の記者:2020/12/26(土) 20:09:03.13 ID:ilmb6GaQ0.net
ピークカットができるだけで10%も節約できる
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/2012/24/news058.html

電気料金を削減できることを確認できたとしている。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:09:15.98 ID:ohhC1LNl0.net
>>404
不法移民で経済成り立ってるんだよ。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:09:54.75 ID:ygZ7GZGW0.net
>>400
ミッションなんて不要な代物
そもそもトヨタHVのTHS(一部除く)にミッションなんて無いし
完全に無駄な装置

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:10:09.60 ID:JvXIAfBj0.net
>>1 真っ赤なウソ! 原付一種なみの燃費なんて物理的に無いからw

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:10:27.38 ID:6ysDc/hD0.net
>>125
支那のEVバイクは免許もヘルメットもいらんからな
誰でも乗れるから普及した

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:10:34.94 ID:ygZ7GZGW0.net
>>408
なら実習生で可能だろw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:10:54.66 ID:kx1ZfcSt0.net
>>401

今はね

間違いなく崩れる
所詮はアメリカと中国とEUが決めるんだから

日本は我を張るんだったらこれを突破しなきゃならない

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:10:58.08 ID:CyYw92M70.net
>>404
アメリカはヤクザだからまた別の話だな
軍事力チラつかせて自分の有利なように事を運ぶし
世界中から優秀な頭脳を集めて知財をガッチガチに固めるのも上手い

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:11:27.01 ID:SWUZZSbq0.net
これもヤリセクロスも3気筒なんだろ?
ライズロッキーも3気筒か
なんか頼りない気はするけどトルクは出るか

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:11:36.96 ID:ohhC1LNl0.net
>>412
無理よ。
桁が違うからな。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:12:46.49 ID:vYlVyIxD0.net
>>365
それな
自動車のエンジン産業は太陽光パネルメンテに転向するしかないわ
すべての家屋の屋根にパネルついたら原発もいらんだろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:13:45.39 ID:kx1ZfcSt0.net
でも、日本の人たちにとっての目下の問題って、いくらいいHEVやEVの車が出ても購入できないってことだよね
低賃金はイノベーションの敵

ホンダの軽自動車が来年も勝つでしょ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:14:10.54 ID:axjBd5+s0.net
夏は半分以下に

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:14:22.35 ID:9HehGVo40.net
革命的の燃費のお値段はw
>>1

100万円使って10万円分の燃費節約するような自傷行為はあかんでw

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:14:36.32 ID:tmcRfjQn0.net
>>413
アメリカも中国もHEVは許容する方針だよ
完全電動化はカリフォルニア州だけ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:14:58.27 ID:/xXjoEta0.net
リーフの日本でのCO2排出は
5年の間に20%も減っている

トヨタのハイブリッドに、
このペースでの改善は無理だろう

2013 67.29g/km

2018 54.35g/km

※リーフの電費は2013同様8.5km/kWhとして計算
2018年の日本のCO2排出は0.462kg-CO?/kWh
(https://www.env.go.jp/press/files/jp/114277.pdf、27pより)

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:16:32.00 ID:ygZ7GZGW0.net
>>414
>>416
既に実習生だらけになってるし
根本的な原因は技術を軽視してきたツケだよ

「過剰品質」はあったのか
https://xtech.nikkei.com/dm/article/COLUMN/20120307/207651/
この中で、技術者はエルピーダメモリの「過剰品質」を明確に否定しています。
その箇所をそのまま引用すると「現場レベルではコストダウン意識が高かったらしくて、
韓国メーカーが高性能化するために銅配線を使っているのをコストダウンのために
アルミ配線で同等の性能を出せるように設計を工夫したりしてたらしい」とのことです。
この技術者の結論は「韓国メーカーに技術力で負けた」ということでした。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:17:03.65 ID:W7C+SS8i0.net
気候がいいと35くらいは走るが、真夏と真冬は26〜28くらいだよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:17:50.71 ID:kx1ZfcSt0.net
>>421

ていうかさ
EVだけになったりHEVだけになるなんてことは起きないよね

アメリカの西海岸から東海岸に車で行くとなったらバッテリーとモーターだけだと厳しいか
トヨタも両方頑張るくらい言えばいいのにね

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:20:16.18 ID:ohhC1LNl0.net
>>423
別に韓国の技術力は高くないぞ。
ほとんどは日本の素材メーカーと機器メーカーのお陰だ。
日本と疎遠になった途端に落ち込んでるだろ。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:21:19.43 ID:XchSZZoJ0.net
>>256
世界で三本の指に入るメーカーの検証とお前の妄想、どちらが信頼できると思う?https://diamond.jp/articles/-/245304?display=b

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:22:46.76 ID:W7C+SS8i0.net
石油化学製品を作るために原油は採掘するんだから、それを分溜精製したら軽油やガソリンがこれまで同様に生産されちゃうんだが、それはどうすんのかね

なにがしたいのかわからん

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:22:55.96 ID:+tL8NQjI0.net
>>5
10分はかかり過ぎ。
3分で700キロ(冬季、暖房オン)以上走らないとEVは無理

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:22:57.94 ID:ygZ7GZGW0.net
>>426
その認識だから負けたんだよ

日本製から日本製部品、
部品から製造装置
製造装置から装置の部品にまでズルズル後退

431 :憂国の記者:2020/12/26(土) 20:22:58.35 ID:ilmb6GaQ0.net
いまは大規模な太陽光発電所で作った電気で水素作って保管するっていう手もある
これなら不安定さから解消される

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:23:20.17 ID:Mjd58eZg0.net
>>422
全世界の自動車ユーザーがいちばんエコに徹するなら現存するEV中古を買って乗る事
中古車市場のEVが常に品切れ中が理想

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:24:57.57 ID:ohhC1LNl0.net
>>430
違うぞ。
殆どはダンピングと技術盗用されたせいだ。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:25:22.38 ID:W7C+SS8i0.net
>>429
水素を溜めたりもちはこんだりするのは意外と難しいよ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:26:09.86 ID:tmcRfjQn0.net
>>425
革新的なバッテリーが発明されれば完全EV化が急速に進むことはあり得る
逆に発明がなければHEVのシェアは落ちない

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:27:07.80 ID:NhuPOrMk0.net
>>11
アクアに乗ってるけで5年10万キロで交換したことないよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:27:42.18 ID:JrlBT5o50.net
「エコ」とだけ言われてもその意味はいくつもある
経済性と厳密な環境評価を考えれば、同じ製品でもまったく逆の評価になる

太陽光パネルを買って、補助金もらえて売電収入もあるからお得!
だから太陽光パネルは素晴らしい、とは単純に言えないのがエネルギー問題

太陽光パネルひとつとっても、原材料の調達からCO2排出量を計算してみないと、本当に効果的かどうかなんてわからない
パネルの生産や蓄電池の生産にも膨大なCO2は費やされる
さらに運用のことを考えれば、ヒョウやや火山灰が降ったり、落雷したり、台風でパネルが損壊する可能性はかなりある

そもそも落ち葉や鳥の糞だって発電量低下の原因になるくらい脆弱な発電システムなのだ
雪国での冬季はほぼ機能しない
また、蓄電用のバッテリーが故障したりもするし、システム全体の経年劣化も無視できない

地球の外にある衛星で24時間太陽光発電し、それを電磁波として受電
なんてシステムがあれば電気自動車にもメリットはあろうが、原発や火力発電所頼みなら単なる欧州迎合の環境政策でしかない
日本の場合、これが問題になるのは、そうした場当たり的な方便が、いつの間にか訂正不可能な原理原則になってしまうことだ

菅政権の内は問題でなくても、将来のっぴきならない事態となる可能性は大いにある
欧米なり何なり主要国で同様の規制が発効したら我が国も追随、とか条件を付けないのは本当にヤバい

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:27:54.09 ID:CyYw92M70.net
まぁいくら今は技術的アドバンテージあっても
製品が売れなきゃ大して稼げないし稼げなきゃ投資も出来ないから
将来的には素材でも工作機械でも日本は存在感無くなるだろうね
実際、半導体の工作機械でもどんどん韓国にシェア奪われてる

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:28:01.93 ID:tmcRfjQn0.net
>>431
バッテリーであれ水素であれ蓄電がどうにかならないとダメという話だね

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:29:41.70 ID:fLdB5ulJ0.net
>>381
日本でやるなら海流発電だな。日本は日本海と太平洋の間にあるダムみたいなもんで
流れのはやい海峡が多い。水力だからエネルギー密度が高いので大量に作らなくていい

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:30:41.34 ID:ohhC1LNl0.net
>>438
情報が古いね。
今、韓国の製造業は倒産祭り状態だぞ。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:30:52.16 ID:W7C+SS8i0.net
化学エネルギーというかたちでエネルギーを持ち運ぶのだから、ハイブリッドシステムもバッテリーも似たようなものだと思うがな…
完全EVの優位性というのがいまいちわからん

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:31:39.29 ID:I2EEbyt90.net
>>435
革新的なバッテリは無理だな
バッテリに使える元素は決まっているから
せいぜい小手先の改良で2割アップ程度だろうね

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:33:10.81 ID:U7QLfnMT0.net
結局、原子力

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:33:28.84 ID:tmcRfjQn0.net
>>440
どうかな
漁業関係に反対されそう

地熱の方が現実的だと思う
こっちは温泉が問題になるか

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:33:37.79 ID:I2EEbyt90.net
>>442
HV技術で圧倒的アドバンテージを待っているトヨタに対する嫌がらせでしかないよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:33:39.32 ID:IXl+jkQm0.net
で、いくらなん?
値段が高いと、製造に沢山のエネルギーや資源を使うということだから、二酸化炭素排出も増えるんどけど

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:34:07.79 ID:/P3Dh0wg0.net
だん吉みたいに太陽電池で走る車はまだかよ。

449 :憂国の記者:2020/12/26(土) 20:34:13.73 ID:ilmb6GaQ0.net
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2007/07/news041.html#l_ys_200706sharp_01_w290.jpg
これはすごい 成功したらevスタンドもいらない

走行距離や走行する時刻などの利用パターンによっては、外部電源からの充電回数をゼロにできる

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:34:16.22 ID:daSQUI6a0.net
>>16
直流モーターは加速いいんじゃないの?

451 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2020/12/26(土) 20:34:44.39 ID:wyRSasyW0.net
 燃費なんて、使い方、走る場所次第だわ。

 郊外で信号にほとんど引っかからない場所だと、
 フリードのガソリン車でも、区間燃費で22km/l出てた事があったわ。
 郊外だと、車両重量1400kg近でも良いデータが得られる。
 

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:34:53.12 ID:I2EEbyt90.net
>>444
そして高速道路と幹線道路はトロリー式自動車が主流に

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:35:05.08 ID:W7C+SS8i0.net
>>439
電気は単に溜めとくだけでも意外と難しいが、さらに、バッテリーを持ち運びに適するサイズと重量にしないと自動車には使いづらいからなあ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:35:20.56 ID:7k7JVPvf0.net
ハイブリッド車はエンジンを積んでる。そして、エンジンの寿命は10年10万キロ
そして、エンジンの交換費用は70万円とかで、ほとんど廃車で買い替え

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:36:15.13 ID:X0DauEbG0.net
>>440
海藻や貝類が付着して効率悪化して思ったより発電出来ない問題がな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:36:31.20 ID:I2EEbyt90.net
>>451
LV3以上の自動運転と組み合わせれば理想的燃費が出せるようになるかもな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:36:37.70 ID:Mjd58eZg0.net
>>442
みんな大好き爆売れ中のアルファードガソリンの燃費は8km
アルファードハイブリッドになると燃費12km
これを解決しないとな
このままだとEVアルファードになっちゃうよ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:36:45.72 ID:tmcRfjQn0.net
>>443
スーパーキャパシタが進化すればあり得なくはない
もしくはもっと他の蓄電技術が発明されれば

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:37:04.03 ID:W7C+SS8i0.net
>>452
バッテリーはもつと寿命が短いぞ

460 :憂国の記者:2020/12/26(土) 20:38:09.24 ID:ilmb6GaQ0.net
すごいわこれ

〔1〕「長距離通勤利用型(遠距離(約50km/回)の会社などへの通勤に平日のみ利用を想定)」の場合、
CO2排出削減効果240kg-CO2/台・年

〔2〕「近郊街乗り利用型(主婦層など、休日、平日問わず、近郊の店舗などへの買い物に利用を想定)」や
「短距離通勤利用型(近距離(約15km/回)の会社などへの通勤に平日のみ利用を想定)」などの場合、
充電作業を不要とすることが可能

〔3〕2050年における太陽光発電システム搭載自動車による社会全体のCO2排出量削減効果、最大591万t-CO2

などの効果があるとの試算が得られました。

https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100909.html

将来的にはこれだな 間違いない 車体の太陽光パネルで電気作って
直接車を動かす!

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:38:24.08 ID:m0uFAqaS0.net
まぁ結局あるものでやりくりするしかないわけで

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:38:25.02 ID:ohhC1LNl0.net
>>454
認識が古いね。
今のエンジンは適切なメンテナンスをすれば、20万キロ走っても壊れんぞ。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:38:35.98 ID:7k7JVPvf0.net
今後、アメリカではエンジンの認証はされないよ。たとえハイブリッド車でもね
だから、エンジンを積んだ車は絶滅するしかない

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:38:41.09 ID:I2EEbyt90.net
>>458
残念ながらどちらも望み薄ですね
元素表に並んでいる元素の数は有限だし
実用的な元素の枠はすべて埋まっている

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:40:01.02 ID:CyYw92M70.net
>>441
まぁ韓国も人件費高騰&少子高齢化で未来のない国だしな
でも今後10年は半導体において強い存在感を示し続けるだろうってのが俺の意見かな
ちなみに1年前の記事での製造装置シェア状況↓
https://eetimes.jp/ee/spv/1911/18/news020.html

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:40:02.96 ID:ygZ7GZGW0.net
>>442
HVはどこまで突き詰めても
ガソリンから離れられない

EVならソーラーある家なら
100%再生可能エネルギーになる
しかも家の電気契約を
新エネルギーに変える事でも可能

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:40:25.01 ID:I2EEbyt90.net
>>463
欧米の事だから5年後くらいにしれっと規制を取り下げるだろうな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:40:44.30 ID:daSQUI6a0.net
>>418
それだなw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:40:51.61 ID:gW8YlldJ0.net
トヨタもレクサスも、中身は良いのに、それらを全て台無しにするデザイン。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:41:05.88 ID:iF2iPkpG0.net
ベストカーかよ・・・
普通のカーメディアがやってくれよな・・・

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:41:14.70 ID:H37M745h0.net
>>367
確かにそうだよな

>>1
>テストしたグレードはハイブリッドGで、WLTCモード燃費は35.8km/Lだ。

>実走行の燃費は、市街地モードでは32.3km/L、高速道路モードでは26.8km/L

>それが郊外モードに準じた走行テストでは、40.0km/Lを記録している。

市街地と郊外を読み間違えるとか、>1記者は読解力が低過ぎるねえ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:41:16.29 ID:7k7JVPvf0.net
>>462
たとえ適切なメンテナンスしても、エンジンの周りの部品が壊れるから
そんな危険な車で走行するべきではない

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:41:41.32 ID:a0l8Vf9e0.net
トヨタのハイブリッドの効率の良さは最高
無理にEVなんて推進しなくてもいいぐらい

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:41:44.18 ID:+tL8NQjI0.net
>>454
> エンジンの寿命は10年10万キロ

そんな簡単に壊れねーよ
一度に距離乗る人なら50万キロだって可能だし、それでも全交換にはならん
EVは乗り方に関わらず消費電力分確実に劣化するし、バッテリー交換は数年に一度、数百万円

実用品ではなく金持ちのオモチャだよ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:42:04.68 ID:ohhC1LNl0.net
>>465
ホワイトリストから外れたから無理やで。
基礎技術が全くないからね。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:42:33.46 ID:jZgpOMq10.net
トラムとか郊外電車とか
電気だからね

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:43:10.10 ID:/9FTgUib0.net
>>454
あまりにも無知で笑わせてもらった。
今時の日本車で10万キロどころか20万走ってもエンジン交換なんてありえんよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:43:17.71 ID:7k7JVPvf0.net
>>467

日野自動車 北米でトラック生産停止に 米の基準満たせず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201223/k10012780521000.html

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:43:19.05 ID:a0l8Vf9e0.net
>>472
10万キロで壊れるエンジンなんて国産車で見たことねえw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:43:48.73 ID:IXl+jkQm0.net
>>475
ドイツとか日本から工作機械買わないと、ベアリングも作れないだろうな
精密バルブとかも

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:43:54.94 ID:ygZ7GZGW0.net
>>462
内燃機関車はメンテナンスが必要なんだけど
日本はメンテナンス費用をケチる
日本は車をメンテナンスをしないお国柄だからな

そういう意味でもメンテナンスが少ない
EVが合っている

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:44:28.19 ID:ohhC1LNl0.net
>>472
エンジン回りもメンテナンスに入ってますが?
寧ろエンジン本体は数十万キロ走ってもほとんど壊れません。

483 :憂国の記者:2020/12/26(土) 20:44:45.19 ID:ilmb6GaQ0.net
中間報告書読んで久々に興奮したね。

夏の糞暑いときにさ、この照り返しなんとか利用できないかなっていつも思ってた
それがEV動く原動力になるなら最高だろ 最高すぎる
そもそも自動車は動いてても発電できるからね 晴天なら
すげえわ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:46:55.58 ID:jZgpOMq10.net
CO2増えたらだめなの?
砂漠化を抑える為に植物がより生育したりする気がするのだけど

485 :憂国の記者:2020/12/26(土) 20:46:58.60 ID:ilmb6GaQ0.net
お天道様が照ってさえいてくれればEVはずっと充電されてるわけ
最高すぎる

長距離のときだけ家で充電すればいい。最高じゃねえかこれ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:47:31.74 ID:ohhC1LNl0.net
>>481
その為に車検制度が有るのだが?
消耗パーツはその時に定期的に交換しているぞ。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:47:54.32 ID:ygZ7GZGW0.net
>>483
10万キロまで走ると
どこかしらの部品交換で費用がかかるから
廃車にされる

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:48:25.29 ID:NTMUAU8z0.net
>>1
>>7
★電気自動車より ハイブリッド車の方が CO2排出量は少なかった

ヤリスハイブリッド X 36km/L(WLTC平均) CO2排出量:65.5g/km

リーフ S 155wh/km(WLTC) CO2排出量:71.7g/km

・排出量=1÷燃費×8400×0.07658×44÷12 で算出
現在の電力構成における使用端でのCO2排出量(2018):463g/kwh

価格:ヤリスハイブリX 約199万円、リーフS 約332万円

●EV完全普及、現状のままではCO2排出量変わらず 京都大学研究発表
https://response.jp/article/2020/03/10/332471.html

火力発電に依存する現状のままでは将来のCO2排出量はほとんど変わらず
全体としては正味で増加してしまうことがわかった。
さらに、仮に発電システムに再生可能エネルギーを大規模に導入したと仮定しても
2割程度のCO2削減にとどまった

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:48:49.77 ID:H37M745h0.net
プラグインハイブリッドをもっと安く供給できるようになれば完璧だな

大型トラックや大型バスはディーゼルまたはガスタービンとEVの
ハイブリッドにすべきだな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:49:21.59 ID:ygZ7GZGW0.net
>>486
車検は修理じゃないぞ
2年放置とかザラだろ
エンジンオイル交換もせず走ってるし

車検は試験をクリアすればOKなので
メンテナンスをするわけではない

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:49:22.77 ID:7k7JVPvf0.net
車の寿命はどれくらい?走行距離や年数目安は?
https://www.haishaou.com/guide/car_jumyo/
新車で購入した車の寿命とされている走行距離は10万〜15万キロといわれています。
これには理由があり、エンジンの寿命がおおよそ走行距離10万〜15万キロとされ、
この辺りで何かしらのトラブルが起こりやすくなるようです。
寿命とされている年数はどのくらいでしょうか。
2016年の自動車の平均使用年数(平均的な新車登録から廃車までの期間)は12.76年でした。

車の平均使用年数は約13年。走行距離では10万〜15万kmが廃車の目安となる


10年以上経った(10年落ち)車は買取してくれる?
https://www.goo-net.com/kaitori/knowledge/learn/048.html
10年落ちの車は多くのメンテナンスが必要になるため、手間と費用がかかり敬遠されがちと言えます。
普通自動車の場合だと、資産価値があるのは耐用年数で「6年」と決められています。

つまり、普通自動車の資産価値は毎月減価償却で減っていくことになり、
6年でちょうど資産価値が0になるということなので、

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:49:25.62 ID:W7C+SS8i0.net
かまってちゃんはスルーでよくね?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:50:08.63 ID:ohhC1LNl0.net
>>487
そう言うのは海外に輸出され、その地で走ってるぞ。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:50:45.01 ID:ygZ7GZGW0.net
>>489
雨漏りRAV4PHVすら満足に生産出来ずに
速攻で生産ストップしてる惨状だ

495 :憂国の記者:2020/12/26(土) 20:51:02.46 ID:ilmb6GaQ0.net
いいなあ 太陽の力だけで走るEV

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:51:14.92 ID:6UYdCUZ00.net
電気作ると貯めるときに二酸化炭素出しててエコとか言われましてもw
環境派は自分の見えないばしょでなら汚いことが起きていても知らんぷりかね?w

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:51:51.27 ID:IXl+jkQm0.net
>>485
車の屋根なんて、ボンネット入れても、6,7平方メートルだろ
その面積の太陽光パネルだと昼間で一時間1~1.5kwhの発電がせいぜいだよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:52:22.09 ID:ohhC1LNl0.net
>>490
ディーラーに頼まない人間の事まで面倒見切れんな。
メンテナンスをしない奴は、製品寿命を短かくしているだけ。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:53:05.60 ID:H37M745h0.net
ハイブリッド車は北関東と愛知県に限れば最強の車だからな
平地の広い所で加速後に途中からほぼ慣性に近い状態でダラダラ走るなら
パワーの弱いモーターで走るか、その慣性に近いものをモーターに充電しながら
走った方が良い

そういう意味での郊外モードというならそりゃ40km/L行くだろうねえ
ちょっとせっかちで加減速の大きな人でも簡単に30km/L達成できる

逆に、郊外といっても丘陵地帯や山際で坂を上り下りするところだと燃費が一気に悪化する

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:53:17.36 ID:SwPrQfog0.net
>>496
問題は発電から送電までの効率の問題じゃね
電気なんて発電所で作ったほうが排ガス対策や排熱利用は効率的だし

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:53:27.62 ID:6n17dGd50.net
でもあと十年で販売中止に

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:53:43.24 ID:JrlBT5o50.net
>>466
ソーラーパネル発電で何世代も石油によらない生活をしてきた家庭なんて地球に存在しない
ソーラーパネルやバッテリーの生産・運用の関わるCO2消費量が、化石燃料での発電を大幅に下回ったなんてケースは相当運がいいだろう

いろいろ言ってるけど、君はいちから製造コストを計算した方がいい
ちゃんとした指導教官の下で

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:53:53.44 ID:8+q5LCe90.net
発電も出来て助かる

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:54:02.58 ID:6n17dGd50.net
アフリカに売るのか

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:54:22.34 ID:ygZ7GZGW0.net
>>496
100%化石燃費と
約80%火力では全く異なるからな

あなたは給料が20%カットでも
同じ給料と思うのか?w

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:54:24.05 ID:I2EEbyt90.net
>>501
2世代先の事だからな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:55:47.30 ID:Mjd58eZg0.net
>>488
今は電力自由化なんだから再エネ100%電力と契約して家充電をすればリーフSもノルウェーで
EVを走らせたのと同じCO2排出数値になるんだよ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:56:36.56 ID:7k7JVPvf0.net
自動車メーカーはいつまでも古い車の交換用部品を供給してはくれませんから、
メーカーの部品供給が終われば、本当の意味でその車の寿命が来たと考えられます。


ハイブリッド車は使用する部品数が一番多いので、寿命は早い

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:56:47.16 ID:r0P0B8Hk0.net
再生可能エネルギー使って、メタノール作って
エンジン動かすんだろうな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:57:08.93 ID:IKFt1GO70.net
ヤリス
WLTC燃費 36.0km/L
実燃費 44.1km/L(高速道路) https://motor-fan.jp/article/10015094
外部給電機能 ガソリン満タンなら最大1500Wモードで4日間電源として使用できる
価格 139〜249万円
原価 40万円
「日本で一番売れてる車」

0-100km/加速
GRヤリスRZ 5.5秒
GRヤリスRZ"Hight-perfomance" 5.2秒
GRMNヤリス 4秒台
ヤリスWRC 4秒台

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:57:10.74 ID:ygZ7GZGW0.net
>>502
ソーラーパネルは
シリコンウエハのリサイクルだからエコだよ

ソーラーパネルのCO2を気にするというのなら
半導体を使った製品を使わない生活を目指すのか?

まずスマホやPCは使用不可
車でさえECUを搭載しているので使えない生活だけどw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:57:16.51 ID:6Yk6uQRD0.net
極端な話全世界の車乗りがヤリスに乗り換えたらそれでクルマの環境問題は終わりそうだけど
そんなのはハイブリッド車の開発が遅れた欧州の自動車メーカーが許さないだろうし
結局は電気自動車の方向になるしか無いのだろうな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:57:43.96 ID:IKFt1GO70.net
21年からの新型HVは WLTC燃費リッター40.0〜50.0km/L
新型アクアがWLTC燃費44.0km/Lで199万8000円 2021年2〜3月発売

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:58:17.39 ID:6UYdCUZ00.net
>>505
二酸化炭素排出量はどれだけ変わるの?
答えてごらんほれほれ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:58:20.81 ID:IKFt1GO70.net
新型アクア
1.5L直3ダイナミックフォースエンジン(91ps/12.2kgm)+モーター(80ps/14.4kgm)
システム出力 116ps(+16ps)
WLTCモード 44km/L   ※現行マイナーチェンジモデルで38だ
駆動方式 FFと電気式4WDシステムE-Four
4,050*1,700*1,500mm
TNGA思想新型Bセグメント用プラットフォーム   ※ヤリス&ヤリスクロスと共通
最新トヨタセーフティセンス標準装備、高度駐車支援機能のアドバンストパーク
8インチタッチスクリーン対応ナビモニター
オートホールド機能付き電動パーキングブレーキ、マルチメディア&コネクティッド機能拡充
発売 2021年2-3月
価格 199万8000円

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:58:31.00 ID:VOKSpk1J0.net
>なぜヤリスハイブリッドはこれほどの高燃費を達成できたのだろうか?
それはベストカーへの広告出稿が多額だからじゃないですか?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:59:37.79 ID:7k7JVPvf0.net
>>512
フランスとか原発大国なのに、石油を買うとかありえないね
イギリスとか大規模な洋上風力発電してるし
インドネシアとか地熱発電大国だし

世界各国の事情に応じてガソリン車や石油のニーズはないんだよ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:59:46.51 ID:ygZ7GZGW0.net
>>502
そもそも部品点数が2〜3倍以上もある
内燃機関車に勝ち目は無いよ
HVはさらに部品点数が多い

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:00:02.55 ID:Dgt7vBzi0.net
俺の乗ってるフィットシャトルハイブリッドは17万q走ってるけどエンジンはどうってことないぞ
去年エアコンぶっ壊れて10万円飛んだけど

520 :憂国の記者:2020/12/26(土) 21:00:33.13 ID:ilmb6GaQ0.net
https://e-nenpi.com/enenpi/
ヤリスは、信頼性高いe燃費によれば実燃費は30kmじゃん

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:00:41.45 ID:VOKSpk1J0.net
>>512
今のデータで考えてもしょうがない。そこに開発リソースを集中させることで技術革新のスピードは速まるだろうし

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:00:44.81 ID:LbTKOCjZ0.net
遊星ギア最強

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:00:56.32 ID:DTpOQA7+0.net
なんだよヤリスって
ヴィッツなら買う

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:01:38.57 ID:VOKSpk1J0.net
>>517
石油は燃料の用途だけじゃないぞ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:02:23.63 ID:JrlBT5o50.net
>>509
微生物任せで燃料作ってそれを燃料ってぐらいの話ならかわいげがあった
だが、ガソリン車廃止ってのは別次元でやばい

そもそも化石燃料である原油はさまざまな成分を含んでおり、それぞれの揮発性から分離してできたもののひとつがガソリン
日本がガソリン車廃止にしようと、原油をくみだすならガソリンもそこに生じる
どうすんのガソリン
他国に安く売るのか
そして、高いバイオ燃料やら、わざわざ電気分解して水素を使うのか

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:02:36.04 ID:r0P0B8Hk0.net
>>520
そのサイトは、e-poorをあざ笑うところだ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:02:44.36 ID:I2EEbyt90.net
>>512
これからは燃料電池の時代だ
EVやHVは中継ぎですぐにオワコンだと鼻息が荒かった欧州勢は
バラードの破綻後はしれっとEVこそは未来の・・
と手のひら返ししているからな
どうせEVもまともな次世代電池を作れず再び掌返しになるだろう

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:02:47.83 ID:/VGQ5DYp0.net
オレの2ストジョグは22km/lしか走らん

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:03:18.42 ID:IKFt1GO70.net
<自動車1台を生産したときのCO2排出量>
ガソリン車 5500kg
電気自動車 12300kg(うちリチウムイオン電池 6400kg)

EVはガソリン車よりCO2を出す
日本は石炭火力、フランスは原発、ノルウェーは水力+隣国の原発、生産時大(豊田会長)
EVでガソリン車よりCO2減らすには10万km以上走る必要がある
これがHVが相手になると20万km以上走らないとEVのCO2が下回ることはない
欧州CO2規制で2025年からこの生産時のCO2排出量が合算されることになった
いま走ってる電気自動車すべて規制対象になってしまう・・・テスラもね

530 :憂国の記者:2020/12/26(土) 21:03:29.27 ID:ilmb6GaQ0.net
40kmだとかいってたけど 結局は30km
アクアも同じだろうね

NOXも出るし。大気汚染はCO2だけじゃねえんだよ章男

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:03:41.18 ID:JrlBT5o50.net
>>511
とりあえずちゃんとした理系の大学院行ってください、としか言いようがない返答ありがとうございます

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:04:50.34 ID:jHbNMmDr0.net
人の車乗せてもらう時必ず実効燃費表示見るけど30km/h台なんて出てる車見たこともないわ

533 :憂国の記者:2020/12/26(土) 21:04:54.63 ID:ilmb6GaQ0.net
なぜトヨタはRE100企業に参加しないのでしょうか
章男には 責任感がないからです。

https://www.env.go.jp/earth/re100.html
RE100とは、企業が自らの事業の使用電力を100%再エネで賄うことを目指す国際的なイニシアティブがあり、世界や日本の企業が参加しています。

RE100とは、企業が自らの事業の使用電力を100%再エネで賄うことを目指す国際的なイニシアティブがあり、世界や日本の企業が参加しています。

RE100とは、企業が自らの事業の使用電力を100%再エネで賄うことを目指す国際的なイニシアティブがあり、世界や日本の企業が参加しています。

RE100とは、企業が自らの事業の使用電力を100%再エネで賄うことを目指す国際的なイニシアティブがあり、世界や日本の企業が参加しています。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:05:04.11 ID:CyYw92M70.net
思ったんだけど木のメカニズムを応用して
人工的に効率よくCO2から炭素を取り出せないのかな
それが出来れば何もCO2削減に力入れなくても良いよね
てか森が増えなきゃ炭素を取り出せてないって事だしCO2の量は変わらないんじゃないの?
砂漠化が進んでちゃ無意味な気がするけど、そこら辺どうなんだろ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:05:06.70 ID:UdCM9Xcv0.net
>>265
そう
だから日本は困る

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:05:26.54 ID:IKFt1GO70.net
HVをPHV化するのは簡単だからね
リチウムイオンバッテリーの容量を増やすだけ(EV走行が伸びる)
=値段が高くなる

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:06:17.03 ID:r0P0B8Hk0.net
>>525
化学品の原料のナフサは、粗製ガソリンとも
呼ばれる。余ったガソリンばプラスチックでも
作る。
ま、もっとも、メタノールが合成できれば
プラスチックまでもっていける。これを、C1
化学という。
のて、全体として、原油はいらなくなる。アラブの人間は再びらくだが交通機関になる

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:06:40.68 ID:7k7JVPvf0.net
>>529
ガソリン車はガソリンを燃やしてるのをわざと無視してんね

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:07:10.09 ID:IKFt1GO70.net
リチウムイオン電池は「電解液」     ※空気電池も同じ
電池パックの液漏れ→変形や故障→異常な発熱→破裂→発火
車・スマホ・パソコン・タブレット・家電製品・自転車・バイクの発火原因すべてこれ
スマホやノートは小型バッテリーだから火傷で済むが、車載は大容量だから大爆発や住宅火災

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:07:20.44 ID:Qz5IB1HQ0.net
40てすげーな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:07:26.45 ID:M9mkqTlN0.net
石炭燃やしてる限りガソリン車はなんの影響も及ぼさない

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:07:51.25 ID:hI+d4EeJ0.net
>>530
Noxを重視するか、CO2を重視するか、pmを重視するかは時の都合だからな
欧州のクリーンディーゼルは時代を見誤って主流から転落した

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:08:02.62 ID:7k7JVPvf0.net
>>533
だって
地球温暖化の原因こそが、自動車メーカーのつくるガソリン車だし

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:08:27.50 ID:IKFt1GO70.net
リチウムイオン電池は 電解液が液体  ←発火原因
全固体電池は 電解質で固体  ←発火しない

これだけ覚えとけ
なぜ世界の電池業界が固体化に向かってるかわかると思う
車載用リチウムイオン電池は「単三電池を数万本もシート下に敷き詰めたようなもの」

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:08:55.37 ID:NTMUAU8z0.net
>>1
>>518
★電気自動車は高くしか作れない。
 理由はリチウム等の高価な素材を多用するから。

安く作る方法は実用性無いくらい電池を小さくするだけ。

●同車種でEVとガソリン車を比較すると、EVは価格が倍になる。

三菱ミニキャブ(ガソリン)98万円 → ミニキャブミーブ(EV)243万円

スズキ レッツ4(ガソリン)13万4000円 → e-レッツ(電動)31万2900円


ガソリンエンジンの部品の多さはまったく問題になりません。
大量生産技術や組立技術が確立されているので、安く作れる。
いかにガソリン車が安く作れるかがわかります。
エンジンは鉄とアルミくらいで高価な金属を使いません。

モーターも、アルミの何倍も高価な銅を多く使います。
エンジンの部品点数ガーというのは、まったくの素人の考えなのです。


中国製の50万円のEVとかあるけど極端に航続距離が短く、
電池もかなり減らしてる。ヒーター使用や電池劣化で航続距離半分は当たり前。

インドのアルトは実用性と耐久性の高いガソリン車の
アルトが日本円換算で43万円ほどで売られている。ガソリン車が絶対に安い!

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:08:56.30 ID:W7C+SS8i0.net
>>524
石油化学製品を作るために石油は要るからね
で、原油を分溜精製したら、軽油やガソリンも手に入っちゃう
こうして入手したガソリンや軽油、ジェット燃料などはどうするつもりなのか気になるな
捨てるのかねえ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:09:14.00 ID:r0P0B8Hk0.net
>>534
バイオマスというやつだな
うまく、COとかつくれればいいんだが、
コストがね というところ
原油が高くなれば、また木炭車とかがでてくる?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:10:06.39 ID:k2LFHlWy0.net
トヨタはよ全固体積んでヤリスPHVで出しておくれ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:10:27.91 ID:ygZ7GZGW0.net
>>531
そもそも理系文系で
物事判断するからダメなんだよ
科学知識が無いのでは

ソーラーパネルに使われてるシリコンウエハは
CPUやGPU、SOCなどの半導体チップを切り出した後に残る
ゴミを再利用して作られている

ソーラーパネルのマダラ模様くらい見た事をあるだろ?
単一の結晶ではなくシリコンのカスを
寄せ集めて作られているから独特な模様が出来上がる

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:11:07.27 ID:7k7JVPvf0.net
>>545
ガソリン車の排気ガスが健康被害になり、騒音被害にもなり、地球温暖化になってる原因をまったく解決できてないね
つまり、EVは、公害の解決なんだよ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:11:51.45 ID:IKFt1GO70.net
>>518
スズキアルト 原価15万円 価格78万円
ホンダN-BOX 原価40万円 価格150万円
ヤリス 原価40万円 価格139万円

ガソリン車は部品点数が安いのよ
電気自動車は部品単価が2-3倍する

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:12:22.62 ID:JrlBT5o50.net
>>543
ガソリン車だけで地球温暖化とか、マジで言ってのか
頭大丈夫?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:12:35.39 ID:z+8J00Ly0.net
>>488
日本政府が火力発電減らすと言ってんのに

554 :憂国の記者:2020/12/26(土) 21:12:49.71 ID:ilmb6GaQ0.net
いま ある昭和のドラマ見てるけどクラウンがかっこよくてね・・・・
80年代のクラウンは本当好きだった 最高に。

今のトヨタなんて・・・・あの頃の上品さはどこへ行ったんだろう

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:12:59.97 ID:r0P0B8Hk0.net
>>549
まだら模様は、多結晶シリコンだから
結晶方位の差がみえているのだよ
ついでに、シリコン自体も再生品ではなく
新品だな。純度が落ちるがな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:13:26.16 ID:I2EEbyt90.net
>>553
その代わりに原発を動かすんだろ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:14:00.59 ID:7k7JVPvf0.net
>>552
地球上に13億台数もの自動車が存在し、石油を燃やしまくり
暑けりゃ冷房するためにエンジンかけるし、寒くても同じ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:14:24.38 ID:ygZ7GZGW0.net
>>539
バッテリーには可燃性の
溶媒が使われてるけど

桁違いのエネルギーをもつ
ガソリンで走る車があるんだけどw
ガソリンは文字通り爆発する

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:14:47.96 ID:I2EEbyt90.net
>>554
でもそんなデザインを喜んで買う客がいるから今のデザインに落ち着いているのだよ
トヨタを批判するのは筋違い

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:14:50.66 ID:IKFt1GO70.net
>>548
ガソリン車 3分で満タン
燃料電池車 3分で満タン
全固体電池車 10分で満タン
もっと短縮しないとね

EV普及しない致命的な原因は「価格」。。高すぎる。。買える人が少ない
しかも税金払わずフリーライドしてるし、補助金までもらってるだろ
経済原理ではありえないんだよね。。続かない。。それで中国も2022年補助金廃止

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:14:51.20 ID:6ajlskhv0.net
ヤリスって名前で損してる
パブリカとかトヨエースとかにすべき

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:15:00.73 ID:z+8J00Ly0.net
>>556
原発はCO2出ん

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:15:17.27 ID:ygZ7GZGW0.net
>>555
純度は高いよ
なにせ半導体用の
高純度なシリコンウエハだからな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:15:28.30 ID:JrlBT5o50.net
>>557
科学的思考をついぞ身に着けられなかったのね
手相占いとか血液型性格診断レベルのエセ科学としかいいようがないわ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:15:46.96 ID:6UYdCUZ00.net
>>549
内燃機関の車から電気自動車にかえたとしてm二酸化炭素の総排出量はどれだけ減るんだい?
逃げてないで答えてごらんよw

566 :憂国の記者:2020/12/26(土) 21:16:02.32 ID:ilmb6GaQ0.net
>>559
センチュリーのHP見てこい

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:16:16.75 ID:4POXDL6K0.net
友達の話だとノートe-powerには勝てないらしいよ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:16:20.66 ID:r0P0B8Hk0.net
国際救助隊サンダーバードの第一話は、
原子力旅客機だったな。あの世界は、
二酸化炭素の問題は解決してるんだろな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:16:44.59 ID:CyYw92M70.net
てかCO2削減を本気で考えるなら人間を削減するのが一番😂
人が減ればガソリン車にしろEVにしろ石油を燃やす量を減らせる

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:17:24.30 ID:r0P0B8Hk0.net
>>563
ロジックとかメモリとかのデバイス用よりは
下だ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:18:22.74 ID:7k7JVPvf0.net
>>564
トヨタの年間販売台数は1000万台。ほとんどがガソリン車
ガソリンを燃やして大変な量のCO2や有害物質を出してるねえ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:18:36.26 ID:NTMUAU8z0.net
>>518
以下、参考価格

テスラ モデル3:511万円(テスラで最安)EV

日産リーフ S:332万円(一番安いグレード)EV

トヨタ アクア L:182万円(一番安いグレード)ハイブリッド

ダイハツ
ミライースL SA3:96万円(下から2番目で自動ブレーキ付)ガソリン

マルチスズキ アルト800:45万円以下(日本円換算) インドで販売

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:19:02.38 ID:m0uFAqaS0.net
ヤリスは電Pついてないからなぁ
ACCも25kmからだし

574 :ラス:2020/12/26(土) 21:19:20.44 ID:IKFt1GO70.net
2019年に世界で最も売れたクルマ
1位 トヨタカローラ 148万2932台
2位 フォードFシリーズ 107万348台
3位 トヨタRAV4 96万1918台
4位 ホンダCR-V 82万3237台
5位 ホンダシビック 81万7902台
6位 VWティグアン 77万84台
7位 日産エクストレイル 76万1081台
8位 ダッジラム 75万4172台
9位 日産シルフィー 72万9218台
10位 VWポロ 72万4508台
11位 トヨタカムリ 71万701台
12位 シボレーシルバラード 64万2126台
13位 VWゴルフ 64万1322台
14位 ホンダHR-V(ヴェゼル) 62万2154台
15位 ホンダアコード 59万5104台
16位 VWパサート 57万2043台
17位 トヨタヤリス 55万3950台     ←★今年はもっと増えるっすよ
18位 スズキスイフト 53万9432台
19位 ヒュンダイトゥーソン 52万7238台
20位 ヒュンダイエラントラ 51万3813台
www.autocar.jp/photo/news/516189

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:19:54.11 ID:ygZ7GZGW0.net
>>570
だからリサイクルしたほうが安い分けで
高純度のシリコンカスが残るからな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:20:26.76 ID:r0P0B8Hk0.net
>>575
だから、リサイクルなんかしとらん

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:21:12.57 ID:IKFt1GO70.net
>>572
テスラ・モデル3
スタンダードレンジプラス  航続距離409km  511万円(税抜)
ロングレンジAWD  航続距離560km  655万2000円(税抜)
パフォーマンス  航続距離530km  717万3000円(税抜)

高いよね。。マスクも高いって言ってるw
金持ちしか買えないから高級車のジャンル

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:21:41.06 ID:JrlBT5o50.net
>>571
そういうのは、雨乞いしたから雨が降ったのだ、くらいの説得力しかないのよ
本当に世の中に意見を問いたいのなら、もうちょっと数学を勉強して、理数系の学部に入学し(直し)て

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:22:41.80 ID:MeVrfU0I0.net
燃費40kmなんて詐欺だろ
俺の車35kmだかだけどエコドライブアシスト機能の言う通りに運転しててもせいぜい25kmしか出ねえぞ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:23:10.22 ID:R+GMZluU0.net
軽くしてそんなに伸びるなら、車体全てをプラスチックや炭素繊維にして重さ半分にすればガソリン車でもリッター40位行くだろ。
ハイブリッドやEVとか嫌。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:23:21.26 ID:IKFt1GO70.net
「100万円の軽自動車や200万円の小型SUV車を売って、500万円の電気自動車を買いますか?」

1行で書けばこれだな
EVも100〜200万円でガソリン並の航続距離と充電時間にならないと普及しない
よって現状はHV推しでいい
電池がもうちょっと安くなったらPHV、EV、FCV増やせばいいだけ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:23:21.86 ID:CyYw92M70.net
とりあえず熱帯地と寒冷地に住んでる奴は皆殺しにしよう
こいつらはわざわざ住みにくい環境に住んでエネルギー無駄食いと環境破壊してる害悪や

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:25:01.56 ID:m2aNbmU30.net
決まりきったルートを走るだけなら電動の完全自動運転車両にすべきだろうけど。
運転者の意思で道路を走り回ったり長距離移動したり、という使い方だと発電機としてのエンジンは搭載すべきだよ。
液体燃料としてガソリンは最適なわけで。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:25:08.06 ID:7k7JVPvf0.net
>>578
世界のCO₂排出量は、いまや約317億トン(2012年)※に達し、
中でも輸送機器から排出されるCO₂量の占める割合は23%※に及ぶと算出されています
https://www.nidec.com/jp/sustainability/featured/2015/001/


すでに30%超えてる記事もみたけどね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:25:25.03 ID:HMlRfdGO0.net
>>574
カローラってこんなに売れてるんだね!?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:25:32.59 ID:NSFCSf/k0.net
>>574
アメリカ人どんだけフォードF好きなんだw
ピックアップトラックって2人乗りだし農業や酪農の人にしかニーズないようにも思うのだが・・・

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:25:46.23 ID:I2EEbyt90.net
>>581
貧乏人はコムスに乗れ!って事になるだろうな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:26:02.39 ID:r0P0B8Hk0.net
おれは、トヨタがこのダイナミックフォース
エンジンのモジュール使って、1000cc 2気筒
のエンジン作って、ハイブリッドにしないかな
と期待している。燃費だけなら、軽自動車は
勝てないだろう

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:26:07.73 ID:MeVrfU0I0.net
>>557
暖房はエンジンの排熱を外に捨てるか車内に引き込むかの違いだけだからMAXで使ってもガソリン消費は増えないぞ
冷房はパワー上げるほどガソリン食うけど

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:26:38.94 ID:CyYw92M70.net
>>580
衝突安全性を皆無にして事故を起こすとドライバーが簡単に死ぬようにすれば良いんだよな
そうすれば重量を減らせるし怖くてスピード違反も減るだろうw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:26:58.12 ID:/6f9VJv+0.net
まあヴィッツだし

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:27:13.00 ID:I2EEbyt90.net
>>586
トラックなどの実用車の保険料が安いから若者が仕方無く乗る

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:27:16.68 ID:NTMUAU8z0.net
>>1
年々、ハイブリッド車のエンジンの熱効率が高まり、40%を超えている。
将来的には50%
発電所は最新の天然ガスは60%くらいだが、数は少なく、
石油にいたっては40%程度の効率。石炭はCO2排出がとても多いが、
燃料が安価なので、日本では石炭発電がいまだに多い。

さらに電気はここから送電ロスが5〜10%ほどある。

そうするとヤリスハイブリッドの方がCO2は排出は同等か、少なくなる。

冬場にヒーターを付けた場合は、エンジン廃熱を利用するハイブリッド車が
電気自動車よりもCO2排出はかなり少なくなる。

さらに電気自動車は、廃棄電池で土壌汚染の問題、
さらに将来的に電池需要増加によるリチウム不足で、リチウムが高値になる
可能性があり、EVは安くなるどころか、よくて現状という可能性もある。

また、電池劣化は避けられず、メンテナンスしながら乗り続けられるガソリン車と
違い、車体価格の半分以上を占める電池交換となれば、廃車となる。
もっとも経済的でないのが電気自動車なのだ。長く乗れずに減価償却すら難しい。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:27:17.33 ID:m0uFAqaS0.net
>>585
カローラは車史上一番売れてる車で
累積台数でギネスにものっているよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:27:20.89 ID:HMlRfdGO0.net
カローラに乗りたくなってきたw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:28:14.41 ID:JrlBT5o50.net
>>584
理系大学の教授って、質問されれば結構真面目に返答してくれるやつは少なくない
穴だらけの仮説と結論であっても、それのどこが問題かなのかぐらいは答えてくれるやつもいるだろう
まずは思いつく人物にコンタクトしてみては

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:28:38.81 ID:r0P0B8Hk0.net
>>589
ところがトヨタのハイブリッドだと、暖房で
水温が下がって、エンジンが回る。
結果、燃費が悪化というケースもありえたりする

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:28:53.94 ID:z+8J00Ly0.net
>>427
VWの手前味噌の記事貼ってバカだろおまえw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:29:48.79 ID:Pm4q0P1P0.net
GRヤリスはMR-S以来のトヨタとしては楽しい車っぽいな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:30:20.57 ID:axa0NTL90.net
燃費より車名を何とかしないと

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:30:46.32 ID:bTB74MJV0.net
>>339
原発大稼働時代の到来だな
海にもトリチウム水ジャバジャバ流しまくりで
スウェーデン真似するなら原発+ダム作りまくって水力発電マシマシのあわせ技で

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:30:57.97 ID:g1cTi96h0.net
>>11
2003年発売の2代目どころか1997年発売の初代ですら、そこそこ見掛けるけど、あれはバッテリー交換して乗ってるのかな?
そんなわけねーと思うぞ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:31:17.93 ID:NSFCSf/k0.net
>>592
若者が仕方なしに全幅2mある4リッターV8に乗るのかw
想像を超えた国だ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:31:19.82 ID:FfaBf6T90.net
>>586
ピックアップトラックは2人乗りじゃないよ
大体5人6人は乗れる。

シングルキャブだとしても3人乗りできる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:31:57.63 ID:6UYdCUZ00.net
>>575
ねえねえ無知なID:ygZ7GZGW0く〜ん
目を逸らしてないで質問に答えてくれない〜??

あれれwもしかしてしっぽ巻いて逃げちゃったのかなぁ?w

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:32:14.27 ID:1JWY99Mb0.net
>>1
飛ばし記事
トヨタ技術者がスズキの技術に"負けた"と言わしめる程に[ガソリン内燃機関の平均熱効率]ではトヨタはスズキの遥か下レベル


なのだから

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:33:11.17 ID:Ntl6Vyso0.net
名前がなんかエロい

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:33:32.03 ID:I2EEbyt90.net
>>603
ガソリンと自動車税は安いからな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:33:34.70 ID:0sGzz7Vl0.net
ノーマルとハイブリッドの価格差がでかすぎて
ガソリン代の差で償却できっこないレベルなんだが

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:34:21.28 ID:m0uFAqaS0.net
そもそもメーター表示あってるのか問題

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:35:27.55 ID:I2EEbyt90.net
>>609
そこでスズキのエネチヤですよ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:36:06.05 ID:DRjkPKgf0.net
>>1
ガソリン1Lを燃焼させたら二酸化炭素は2700グラム発生する
これは物理(もののことわり)

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:36:28.73 ID:r3o/DYn10.net
でもリコール

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:37:10.97 ID:NTMUAU8z0.net
>>597
ハイブリッド車はみんな同じ。
暖気終了してしばらく走ってエンジンが温まれば、
燃費悪化は収まる。あとは廃熱利用になる。

短距離で暖房欠けると燃費悪化する。
ハイブリは効率良いから廃熱が少ないので。
それでもガソリン車より燃費悪化はしない。
熱効率の高いアトキンソンエンジンなので。

ただ電気自動車は完全に廃熱がゼロ
なので1時間走ろうが暖房で電気を消費する。

ハイブリは最初の暖気までが余分にガソリン喰うが、
暖気が十分に終われば、暖房の為の燃料は使わなくなる。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:40:59.96 ID:NTMUAU8z0.net
>>606
ハイブリの場合、エンジンの効率の良い所を
ピンポイントで使えるので平均熱効率より
最高熱効率の方が大事だったりする。


カムリのダイナミックフォースエンジンの熱効率41%

これが市販車では世界最高。

ちな現行プリウスが40%

先代プリウスが38.5%

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:42:59.77 ID:7k7JVPvf0.net
>>615
太陽光発電は、太陽の光を電気にしてる。発電効率は最大20%程度
にもかかわらず
石油を燃やして、それっぽっちとは(呆れ)
完全に競争に負けたな

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:44:17.68 ID:0sGzz7Vl0.net
>>515
俺はこれを待ってる、結構発売遅らされたよね

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:46:30.58 ID:aI4NCIEZ0.net
新たなインフラ整備という資源や社会への負担もなく技術的に信頼性の高いHVこそ最良の選択肢。EVをもてはやすのはトヨタ一人勝ちが許せないという自分勝手な嫉妬ゆえ。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:49:18.83 ID:TsNNnofI0.net
ヤリヤリスリスリ ヤリスリスリおいしいヤリスどこにある

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:50:19.10 ID:6cIs7ewY0.net
水を酸素と水素に分解して走るような水素自動車はできないのか?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:50:27.54 ID:z+8J00Ly0.net
>>618
海外じゃ全く売れてない
特許無償公開して生産を手伝うとまで言っても
乗ってくる自動車メーカーはゼロ
ハイブリッドは死んだ子供

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:51:12.18 ID:HBfAVLOU0.net
燃費良いけど値段が高いな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:52:01.50 ID:6UYdCUZ00.net
金掛けて無意味な二酸化炭素削減に取り組んで
主要産業を自ら捨てようとしてる日本ってホント面白いなw
集団自殺としか思えないわ。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:52:18.47 ID:HHIpNuDT0.net
>>2
まずEVを普及させ、退路を断った上で原子力再開

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:54:31.23 ID:6UYdCUZ00.net
他人が決めた不利なルールに何の疑問もなく従える神経がわからない。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:56:42.17 ID:z+8J00Ly0.net
>>625
おまえさっきから何を言うとんねんw
日本の製造業は製品を誰に売って儲けてんだ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:57:07.75 ID:1JWY99Mb0.net
>>615
スズキのマイルドハイブリッドの平均熱効率(37%だっけ?)をしてトヨタ技術者が[負けました]と頭を垂れた事実

瞬間(或は最大?)熱効率って、インパクトは大きいけど実燃費に繋がらない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:57:46.51 ID:NTMUAU8z0.net
>>616
だからEVは太陽光だけで走らせれないから、
石炭燃やして発電してCO2排出の多い発電してる。
廃熱もプールとかで使ってるが多くは使いきれず捨ててる。

さらに発電所が遠いから送電ロスが5〜10%

さらにEV自体では暖房は電気でしかできない。


なので日本の発電割合では、ヤリスほどの燃費になると
EVとハイブリッドがほぼ同じで、暖房使えば、
EVのCO2排出が多くなる。

リチウム使ってる限り、高価なのは変わらない。

1900年に登場したガソリン車より古い電気自動車歴史で、
電気自動車が100年も勝てなかったのは、理由がある。
それをあと10年でとか、バカとしか言いようがない。

革新的な電池出たらとか、タラレバ言っても仕方ない。
電気自動車は、そのタラレバを100年言ってきたんだから。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:58:14.85 ID:IZnxG4qW0.net
EUは例によってコロッと手の平返してe-fuelに舵を切り、中国は合成メタノールに、カリフォルニアもバイオエタノールに乗り換え中
LCA観点で、EV化だけではCO2削減にならないから現場の技術屋はマルチパスウェイで行こうとしてる
EV絶対正義厨は、梯子外された時にどう弁明してくれるのかな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:59:06.68 ID:CyYw92M70.net
>>623
だってそうしないと世界から孤立して輸出で稼げなくなるんだから仕方ない
自給率低くて輸出に頼らないと生きてけない国なんだから世界の言う事を聞かなければならない
国民はむしろ内需でメーカーを支えてやらなきゃ駄目だろ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:00:16.00 ID:6UYdCUZ00.net
>>626
ガソリン車廃止してEVにしようと言い出したのは誰かな?その理由は??

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:01:32.35 ID:aI4NCIEZ0.net
>>621
トヨタが無償公開しているのはFCVの方じゃないの?
HVはヒュンダイがしつこくおねだりしても提供しなかったとかコンピュータを勝手にバラすと初期化する仕様でパクることもできないとか話を聞くけどね。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:02:37.54 ID:6UYdCUZ00.net
>>630
皆がそう言ってるから、で素直に従うのがお人よしだなw
周りに流されてるだけで自分の意見はないのかい?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:02:47.67 ID:NTMUAU8z0.net
>>627
それはガソリン車に積んだ話。

THSと組み合わせればピンポイントで最高効率で動かせる。
アトキンソンでトルクスカスカになるから、
そこはモーターでアシスト。

なのでハイブリは最高に近い領域を使える。

ヤリスの燃費が高いのが、それを証明してる。

郊外実燃費もむちゃくちゃ高い。アルトを超える。

熱効率低いエンジンで良い燃費は出ない。
ハイブリは電気だけで走れる距離なんて、せいぜい3kmほど。
小さい電池だから。だからEVより安く作れる。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:03:22.64 ID:g1Jysl1W0.net
実燃費30キロ叩きだしてもこの恐怖感
また2020年でだよ?w
2025年にもなったらどーなってしまうんw

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:04:18.91 ID:z+8J00Ly0.net
>>631
だから日本車買ってくれる客は誰やねん

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:05:24.27 ID:r0P0B8Hk0.net
>>635
あとは、パワー半導体がSiCになるかもな
燃費が、5〜10%向上

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:05:31.75 ID:pdEkEB9E0.net
太平洋側にソーラーパネル並べろよ
電気としても使えるし、海水電気分解で水素も酸素も取れるから
EVにも水素にもどっちに進んでも対応できるから腐らない
水素にしておけば発電燃料にも使えるから保存もできるだろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:06:34.36 ID:I2EEbyt90.net
>>634
スズキの軽量化に対する情熱は半端ないからね
トヨタならばボディ剛性の強化に充てる超高張力鋼板を惜しげもなく軽量化に使う
剛性強化をせずに軽量化に使う

その割り切った考えには勝てない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:08:56.70 ID:NTMUAU8z0.net
アウディ、フォルクスワーゲン、続々とPHVやマイルドハイブリッド車を
出してきてる。電気自動車も出してるけど、
販売台数はマイルドハイブリッド車が断然多い。

これが現実。生活犠牲にしてまで庶民はEVは買わない。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:10:19.34 ID:g1Jysl1W0.net
>>637
それじゃ商品力でEVにボロ負けだわw
5年前の2015年はこんな恐怖感は無かったのにね
2025年が楽しみw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:10:25.81 ID:CyYw92M70.net
>>633
お人好しだから言う事聞くんじゃなくて、ただ外交をしてるだけだろ
海外は日本が輸出入に頼らないと生きていけない国だという弱点を知ってるから言うことを聞かせてるんだよ
それでも現状日本は十分稼げてるから無駄な摩擦を避ける為に大人しくしてるだけ
自国の利益の為にってイキリ立っても孤立するだけやで?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:11:11.09 ID:I2EEbyt90.net
>>641
やっぱり無理でした
で、10年先送りになっているだろうな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:12:01.24 ID:pwZpJ9RO0.net
>>2
火力発電 アンモニア CO2

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:12:57.36 ID:NTMUAU8z0.net
>>639
スズキの軽量化は頑張ってるけど、
ハイブリッドの回生ではエネルギーを6割近く回収できる。
なので、もはやハイブリ無しに燃費追求は難しい。

これが電動化という話。

もちろん、軽量化は大事だけど、
軽量化は衝突安全性とかの問題もあるから
いくらでも軽量にできる訳ではない。

アルミ使えば高価になるし、樹脂だと経年劣化による
強度低下も出てくるだろうし。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:13:45.85 ID:8sqfOR7h0.net
>>628
しかも、その計算には「放電」が入ってないからな
世界中の車が電気自動車になったら一晩で放電によりどれだけのエネルギーが無駄に消えるか

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:16:49.26 ID:I2EEbyt90.net
>>645
そのギリギリを狙うスズキには勝てないって事だよ
スズキの一部品、一グラム減、1円引運動
車なんて消費財だから10年持てば十分って割り切りもある

安全サイドの余裕を切り詰めれないトヨタには真似できない

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:16:56.45 ID:NTMUAU8z0.net
>>635
リチウム使ってる限り、EVは安くならない。
航続距離500kmとか電池積みまくれば、
テスラみたいに1000万円
安くて500万円

安いEVだと公称200kmで実際は100km
中国車がそんな感じ。
暖房使えば100kmも走らないという
中国のニュースもあった

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:18:28.70 ID:m0uFAqaS0.net
スズキの基本理念は
より軽くより小さくより安く
だからね

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:19:40.05 ID:6UYdCUZ00.net
>>636
外国が電気がいいと言ってるから日本も変えなきゃ!
って言いたいんだと思うけど、そこに疑問を持たないのが不思議
何でいいなりになって相手を説得しようとしないのかね。腰抜けだから?

>>642
「お人よし」ていうのは婉曲的な表現な。
実際は強く出れば相手のいうことを聞くただの腰抜け
まさに日本が積み重ねてきた外交だなw

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:20:21.42 ID:Bd1Hmv+G0.net
年間走行距離が1万キロ行かない人は本体価格の上昇分をペイできない感じ
ガソリン価格143円だと燃費でガソリン車との価格差を取り戻すのに9年かかる?
5年で価格差を回収できるのは年間2万キロ弱乗る層ってことかなあ

エコカー減税とかその辺で変わってくるんだろうけど

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:22:10.31 ID:Bd1Hmv+G0.net
あとは下取り査定だけど、ハイブリッドだと電池の消耗があるから買い取り渋かったりしないの?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:22:14.04 ID:I2EEbyt90.net
>>651
エコカーが増えてくると税収減をカバーする為にエコカーが増税の対象になるだろうな

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:22:45.07 ID:m0uFAqaS0.net
>>651
そこでアメリカが貧困層でも車にのれるシステム
残価ローンを

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:23:30.84 ID:NTMUAU8z0.net
>>647
スズキのビジョンマップにも
電動化は欠かせないとスズキも公言してる。

安全基準を最低限確保しないと
販売できない。規制があるから。

なので軽量化は限界がある。

アルトみたいな車に
ヤリスのシステムを800cc2気筒に適用させれば
60km/Lとかいきそうだけど、
価格高くて、売れないだろうからしないと思う。

せめて1000cc2気筒フルハイブリッドで
小型軽量なら確実も50km/Lはいきそうなんだがな・・・
でも売れないだろうから作れない。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:26:43.75 ID:I2EEbyt90.net
>>655
スズキもとりあえずトヨタグループに入っているから
開発中の電池がモノになればそれを買って組み込むだろうな
何でもかんでも自社開発に拘る必要はないからな
テスラみたいに外注で済ませる割り切りもアリでしょう

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:32:09.90 ID:z+8J00Ly0.net
>>650
食わなあかんやろ
黙って真似ときゃええねん
CO2なんて寝言と分かっててもな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:33:28.23 ID:m0uFAqaS0.net
>>656
提携はしてるけど
グループには入ってない
完全子会社になったダイハツとは別

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:34:13.31 ID:6UYdCUZ00.net
ID:z+8J00Ly0
素晴らしい思考停止だな。
奴隷根性が骨の髄まで染みている

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:35:40.96 ID:Bd1Hmv+G0.net
車の寿命というか、乗り続ける期間がせいぜい7年ぐらいじゃない? 現状は
ガソリン車で21km/L HVで36km/L
この燃費の差だと年間1万キロ走って本体価格と燃費とエコカー減税の合計でトントンぐらい
7年乗った同グレードのガソリン車とHVの価格差ってどんなもんなんだろ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:35:42.09 ID:ygZ7GZGW0.net
>>659
アナタもトヨタ事大主義だろw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:37:41.56 ID:z+8J00Ly0.net
>>659
思考停止はお前やんw
日本の周りに隔壁があるわけないし
大気は繋がっとるんやで
世界協調以外の道は無い

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:38:33.08 ID:Ga/L1NDQ0.net
 そりゃトヨタダイハツの車両は令和の今どき何千万の人々の人生を犠牲にして開発生産されてるんだから出来て当たり前

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:38:43.02 ID:pIIeyGzp0.net
EV要らねえな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:40:24.02 ID:82tUdlD90.net
>>661
この馬鹿いつもこういう系のスレにいて真っ赤になってんな
現実見ようぜ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:41:19.42 ID:6UYdCUZ00.net
>>661
そうだな。レッテル貼りしとけば何も考えずに済むもんなw

>>662
ではEVにするとどれだけ二酸化炭素が減らせるのかね?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:41:29.64 ID:ygZ7GZGW0.net
>>665
現在存在しない
熱効率50%エンジン搭載したHVが発売されて
現在違法となっている
高濃度アルコール燃料が日本で普及しないと
(自動車業界と石油業界が潰した)
EVには太刀打ち出来ないからな

トヨタの試算でもこれが現在だよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:41:56.55 ID:vWQNj+Ue0.net
ヤリスはフィットと違って、まともに止まれない
燃費だけの欠陥車なのか

https://youtu.be/1ibddrD5RKg

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:43:30.09 ID:ygZ7GZGW0.net
>>666
カーボンフリーのアルコール燃料を
ガソリン車に20%添加するだけの効果があるよ

トヨタの試算だから間違い無いよw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:45:11.85 ID:BRWF7Naq0.net
>>365
それなら車自体につけたほうが良くね?

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:46:00.86 ID:6UYdCUZ00.net
>>669
ソース示せる?
製造過程から含めての話だよね。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:46:29.63 ID:m9bn0clC0.net
不要不急ですな>>1

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:48:00.50 ID:z+8J00Ly0.net
>>666
気持ち減るぞw
EV祭りに黙って乗っかりゃ良い

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:49:30.84 ID:6UYdCUZ00.net
ID:z+8J00Ly0
おk何も考えていない人なのはわかった。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:50:23.97 ID:avchjHfV0.net
>>648
現実逃避ですか?年々リチウムバッテリー価格は下がっですけどw
そしてこの年々高まる恐怖感はバッテリーコストの推移に比例してるんですよね 正解を言うとねw

つまりバッテリーコストを下げ止まりさせなければ内燃従事者達は負けます
頑張ってください

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:54:43.67 ID:AY09VgOE0.net
>>11
高性能うたったはいいが、小さい車体をクソ重くして色んな部品に負担掛け過ぎて初回から普通車並みの車検費用になる軽自動車みたいなもだな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:56:58.86 ID:+nc/+lEr0.net
普通に考えたらこの車は絶対買いたいんだけどな
ただトヨタがこの新規4WDを開発したってことは
この後、これを新型86に積んでセリカで出すんじゃないかって期待もしちゃうんだよな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:00:44.65 ID:fRpfMlnf0.net
価格は高いがエンジンと電気の併用が現実的だわ
EVは結局発電所が必要だし

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:01:34.25 ID:+nc/+lEr0.net
スレタイよく読んだらGRヤリスじゃなくてただのヤリスだった
俺はGRヤリスの話をしたかったんだよ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:02:17.51 ID:z+8J00Ly0.net
>>674
おまえはアホやなあ
日本は自民党の長期支配で一国じゃ何も出来ん2等国に転落してんのに
内需規模が韓国レベルのゴミなのに外需で稼がずどうすんだw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:04:53.18 ID:bud3ziA20.net
GRヤリスで実燃20キロ以上走るなら欲しい

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:05:27.15 ID:2AL27Qfi0.net
原付きバイク並みの燃費だな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:05:37.25 ID:0G97iW790.net
40km/Lなんてでりゅわけないだろ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:07:09.86 ID:6UYdCUZ00.net
>>680
きみはバカやね。
なんで輸出をやめることになるんだかw

でソースは??

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:07:26.14 ID:F1ztGK4f0.net
郊外の燃費でもスゲーよな俺のPCX125でも最高で55km/l位だぞ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:09:22.72 ID:NTMUAU8z0.net
>>1
●同車種でEVとガソリン車を比較すると、EVは価格が倍になる。

三菱ミニキャブ(ガソリン)98万円 → ミニキャブミーブ(EV)243万円

スズキ レッツ4(ガソリン)13万4000円 → e-レッツ(電動)31万2900円


以下、参考価格

テスラ モデル3:511万円(テスラで最安)EV

日産リーフ S:332万円(一番安いグレード)EV

トヨタ アクア L:182万円(一番安いグレード)ハイブリッド

ダイハツ
ミライースL SA3:96万円(下から2番目で自動ブレーキ付)ガソリン

マルチスズキ アルト800:45万円以下(日本円換算) インドで販売

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:10:15.74 ID:zHlXHWR50.net
ホンダ・フィットハイブリッドも車のタイヤの空気をパンパンにすれば燃費45キロいくらしいよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:10:24.92 ID:a0l8Vf9e0.net
>>487
昔はタイミングベルトの交換とかあったけど今はチェーンだから交換不要だし

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:12:29.52 ID:Z3Hj/YQU0.net
90年代のアルトワークス
街乗り15k/L
高速20k/L
最高27k/L
ターボは燃費悪いとか頭の悪い奴のセリフ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:12:47.85 ID:tmcRfjQn0.net
>>681
20は走るぞ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:12:56.67 ID:z+8J00Ly0.net
>>684
おまえ頭が弱すぎてもうw
一国消費でガソリン車の生産が維持出来るわけなかろう

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:14:16.19 ID:z+8J00Ly0.net
ID:6UYdCUZ00
こんな酷いバカでも発言は自由なのが5ちゃんねるw

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:15:55.41 ID:VNz4yHpg0.net
燃費が伸びるのはエアコン使わずに過ごせる時期だけだな。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:16:39.81 ID:6UYdCUZ00.net
>>691
鳥頭だから文脈が理解できないのねw
まあしょうがないか。
レスを読み返せばいいよ。君には難しいだろうけど

ソースはまだかね?
君の考えの根拠を知りたいんだが。
あるなら、ねw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:17:08.39 ID:a0l8Vf9e0.net
>>574
フォードFシリーズを日本に輸出してくれ〜!

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:18:10.92 ID:W9WFEpTQ0.net
電気は使える人が使えばいいよ
車なんてのはただの道具なんだよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:19:19.55 ID:nYLVg42a0.net
>>4
スーパー被りで60mm?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:21:02.06 ID:Tac2Eel+0.net
>>675
スマホみたいな小さいものと違うからリチウムの年間採掘量をどれだけ増やせるかだけど
そんなに楽観的に考えてる人はいないだろ
何故かこの話するとコバルトの話をしだす奴がいるけどさ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:22:34.87 ID:xsuBLD1m0.net
>>610
満タン法で40km/L超えるわ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:23:53.95 ID:z+8J00Ly0.net
>>694
糞馬鹿杉て話にならんw
日本車も主要部品の多くは海外製なのも知らんのだろうなあこの猿はww

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:26:22.58 ID:6UYdCUZ00.net
>>700
罵倒するのは結構だけど反論になってないぞ。
君は「みんなそう言っているからボクもそうしなきゃ!」以上のことは言っていない。

考える力がないからしょうがないけどね。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:30:36.29 ID:pjSb0rnk0.net
>>700
へえ、例えばなんの部品?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:32:00.34 ID:pH5WxkT70.net
水素ガラパゴスやろや

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:33:16.29 ID:BjRPE4mX0.net
充電池全部使っただけだろ
次の日は燃費悪い

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:35:05.70 ID:W9WFEpTQ0.net
日本人は大して使いもしない人ほど燃費だのに拘る
毎日5km、年に2000kmしか走らないヤツが燃費なんか気にしてどうするのか

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:35:15.69 ID:z+8J00Ly0.net
>>702
CVT変速機の主要ユニット
スバルやホンダはドイツ製使ってるぞ
ABSやESCユニットは国内全メーカー100%ドイツ製
挙げりゃきりがない

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:35:46.73 ID:6cL9dL6C0.net
エアコン付けてリッター15km以上走ったクルマを知らない
実際、カロリーから逆算したらそれが当たり前なんだぜ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:37:49.96 ID:pjSb0rnk0.net
>>706
そうなんだ
トヨタの主要部品は日本製だけどね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:38:33.70 ID:13YN27Ma0.net
>>2
EVは通過点だよ
電池を積載しなきゃならない重量増はデメリット
真のEVは電波給電方式
電池を使うのは自宅から幹線道路に出る時とか給電しにくいシチュエーションのみ
あとはアンテナから給電を受けてそれだけで走る
ブレーキは回生ブレーキで電池に貯めて
貯めきれない電気をアンテナに送電

電波給電方式のネック
大規模な発電ネットワークは風力太陽光地熱発電で賄う
日本は火山大国
桜島一つの火山で九州のほほ家庭の電気を賄える熱資源がある
法律を変えるだけで日本はエネルギー大国になれる

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:38:48.43 ID:z+8J00Ly0.net
>>708
トヨタもドイツ製だぞ
BOSCHから供給受けてる

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:38:56.73 ID:UEWvUztX0.net
車体を軽くしたHVが最強だと思う
これはよほどの技術革新がない限り、今後100年は変わらない

でも日本に政治力がないから、無理なんだけどね

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:39:04.90 ID:6cL9dL6C0.net
アイシンのCVTはウルサい

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:41:44.27 ID:DAXeVncx0.net
まだ燃費云々言っているの?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:42:49.21 ID:z+8J00Ly0.net
>>712
ジャトコよりええやんw
うちの8000kmでぶっ壊れて載せ替えになったわw

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:42:51.03 ID:GZ/GvxZa0.net
他の車も軽量化すべき
燃費も良くなるし環境にもいい
全ての車がセンサーやカメラで衝突前に
強制減速するようになればもっと軽くできる

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:43:05.57 ID:5EekMsjf0.net
>>705
俺、8年で2万キロしか走ってないや

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:44:39.37 ID:e+Brq/xX0.net
オエーーー
ステマ気持ち悪い
オエーーー

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:46:23.17 ID:13YN27Ma0.net
ホンダは時々おバカなクルマを作るから目が離せないわ
初代フィット買った時の事
カタログリッター23キロの燃費なのに
買って4年目で80キロ一走りする機会があったけど
リッター27キロって表示された
ホンマかいな?と思って給油したら本当に7リットルくらいしかガソリン入らないのよ
ホンダはヤベー

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:50:23.91 ID:AQ2B7C1e0.net
>>132
後席空間を切り詰めてまでゴリゴリ軽量化しているからこの燃費が出るんで、シエンタサイズのミニバンになるとどうってことのない燃費になるよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:53:47.13 ID:UEWvUztX0.net
>>718
最近は燃費偽装で叩かれるのを恐れて
各メーカー控えめに数字出すけどね

自分のマツダ車はカタログ値郊外で19.4kだけど、普通に25k出るし
スズキのイグニスとか燃費偽装で叩かれてカタログ値を19.8に抑えたけど
ネット情報を適当に漁っただけだけど、特に気をつけず適当に乗っても21kは出る

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:54:20.27 ID:LqDuTpt60.net
>>602
初代に乗ってたが、バッテリーに永久保証ついてた。
一度だけ交換した。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:56:57.70 ID:B/3c4OOw0.net
ヤリスは狭いからな
実燃費より実用性

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:57:46.37 ID:OBzlVeNF0.net
みんか

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:58:50.73 ID:OBzlVeNF0.net
みんカラだと30いってないじゃん

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:59:25.53 ID:Ae0/J0YC0.net
ヤリス狭いんだよなあ
シャトルくらい広ければ燃費の良いヤリスにしたかったんだが

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:59:31.66 ID:6UYdCUZ00.net
ID:z+8J00Ly0
ID:ygZ7GZGW0
結局こいつらは逃走したか。
とんだチンカスだったなw

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:08:08.45 ID:XUwPxfen0.net
俺のV85.9Lダッジバンはリッター4キロ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:10:43.80 ID:QIkiIi7j0.net
ハイエースとかキャラバンで燃費良いのでねえかなあ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:13:03.10 ID:FGUF+KWR0.net
1リッター1km走らない車存在するか知らんが乗って加速味わってみたい

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:14:01.17 ID:UjpqFOhk0.net
燃費は車重と車体の流線型で決まる数字
後席や荷室が広い車は当然燃費が落ちるが
カローラツーリングは他社の同型車よりはトヨタが燃費良く作ってるだろう
というか他社ってホンダしかいないけど今ではw

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:14:03.70 ID:t82ZBE/50.net
燃費を気にするくらいなら自転車こげよ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:14:49.46 ID:2eTnPF7S0.net
ヤリスヒットのせいで新型ノートも室内狭くなっちゃって
とんだとばっちり

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:16:01.92 ID:S3zx8U/n0.net
>>705
意識高い系なので環境の事を考えてます(キリッ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:16:04.40 ID:UjpqFOhk0.net
>>731
環境性能を理由に欧中が電気自動車をごり押しして
ハイブリッドの市民権がなくなりそうだから、トヨタが必死に抵抗しているんだよ
それくらい分からない?

でもトヨタがいくらがんばろうと日本に対抗する力がないから意味はないんだけどね

735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:16:32.45 ID:qPx91dNT0.net
ヤリスのラジオCMは最低

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:17:29.98 ID:cClM7dVt0.net
>>233
革シートにヒーターが必須(尻が凍えるから)なのは知ってたが、ハイブリッドだと布シートにもヒーターが標準で付いてる
買った時は役に立つか半信半疑だったが今では必須装備だと感じる
ついでにステアリング・ヒーターも凄い助かる

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:19:11.37 ID:eqJwM9140.net
トヨタから金でも貰ってんのか?
郊外だろうがそんな燃費でねーぞ!
滅茶苦茶条件の良いところで走行しての話だろ?プリウスで下り坂利用して50キロ出ただの言ってる奴らと同じニオイがする!

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:25:20.69 ID:h3gJ5zzz0.net
価格差回収するには10マンキロ以上走る必要がある。よほどのドライブ好きじゃないとキツい

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:30:20.33 ID:hlDpRhJg0.net
なにこれちょっとオプション盛ったら300万近くするの?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:30:42.67 ID:UjpqFOhk0.net
>>738
投資を回収なんて貧乏思考するなら
自転車と徒歩が最強だよ

車はそういう基準で選ぶもんじゃないでしょ
燃費は金のためではなく、環境負荷のために問われる数字なの

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:32:37.97 ID:/m7MeJ610.net
ディーゼル発電のepowerでいいじゃん

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:32:57.27 ID:2eTnPF7S0.net
>>739
EVっぽいのは全部そのへんの値段だね

低燃費のガソリン車でコンパクトカーが一番コスパいいのにね
実は環境にも負荷が少ない

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:33:06.08 ID:5b1PD5hm0.net
>>2
それを言うとグレタちゃん発狂しちゃう!やめたげて!

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:39:40.18 ID:6HUL9Fk80.net
GR YARISが40kmなら買ってた。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:41:05.17 ID:SzfSOTEe0.net
>>706
トヨタ、ダイハツなどは
ABSやVSCなどはアイシン製


>>709
電波のような大電力電磁波は危険
電子レンジみたいなもん。

電波より周波数低ければ問題ないが
道路にコイル埋め込んで相互誘導で
やる為、超高コスト。電池がマシ


>>725
重量や空気抵抗は燃費に影響大きい。
走行抵抗の6割以上は空気抵抗

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:42:46.64 ID:1fwCmAEc0.net
ハイブリッドとノーマルの価格差を教えてくれ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:43:05.60 ID:eTitYKaq0.net
大卒はEVって聞くと気持ちよくなる
どうやって発電したのかなんて気にしない

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:46:01.75 ID:SzfSOTEe0.net
>>737
今回の満タン法での燃費は、
コールドスタート途中1回・1名乗車・外気温15度〜20度前後
途中雨あり・ACほぼ不使用という条件で、途中2回の給油より

(341.6km+43.9km)/(8.58L+1.47L) ≒ 38.35km/Lでした。

大まかな内訳は、
峠道の往復約40kmの燃費が約28km/L、

高速(前半100km/h・後半75km/h巡行)約30kmの燃費が約30km/L、

それ以外の一般道300kmの燃費が約40km/Lです。

https://www.youtube.com/watch?v=3DFzhDDCBwg&t=867s

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:49:47.62 ID:+zhtSB1R0.net
>>1
トヨタはcmで街を作るだの社長が英語しゃべってドヤ顔して何がしたいんだ?
あと10年で全て変わる危機感が今の御曹司馬鹿社長にはないだろ
今まで環境汚したつけはいつか来る
一日も早く、全自動化ev作れ
ぃまの人間では運転下手すぎる
全自動化で排出量7割削減可能

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:52:23.93 ID:SzfSOTEe0.net
>>746
ハイブリッドX 199万8000円

X 1.5L CVT 159万8000円


同じ1.5のエンジン、同じ Xグレード

価格差 40万円

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:58:31.95 ID:y4zFAn9y0.net
ポンコツテスラが泣きながら↓

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 01:09:00.64 ID:PmJlRvum0.net
ヤリスGRもこうなら

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 01:09:07.05 ID:Z3JJwmhT0.net
>>1
でもお高いんでしょう?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 01:40:35.79 ID:xHi+K7au0.net
GRヤリスはモリゾーの賭けだったと思うが、
トヨタのブランド力を更に上げることになったと思う
やっぱりレースやることは大事だわ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 01:41:02.77 ID:7XvzvO0I0.net
>>45
俺のV8ソアラもそのくらいは走るよ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 01:44:10.07 ID:HYYBea3X0.net
>>751
雨もりRAV4といいヤリスといい
踏んだり蹴ったりw

トヨタ ヤリス、4万5000台をリコール…
ハイブリッドシステムや後部座席に不具合
https://response.jp/article/2020/12/16/341371.html

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 01:45:02.74 ID:HYYBea3X0.net
>>754
GRヤリス
レース出れないんだよなw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 01:45:54.72 ID:MBaiy41b0.net
不利な回転域をモーターに任せた新型3気筒エンジンの性能がとにかく凄い
プリウスも2Lダイナミックフォースエンジンになればエライことになる

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 01:48:03.33 ID:HYYBea3X0.net
>>758
ダウンサイジングといい
3気筒といい遅れて欧州車のマネ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 02:03:14.98 ID:MBaiy41b0.net
>>759
欧州車は不利な回転域をモーターに任せることが出来ていないんだな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 02:33:38.26 ID:qC04dO3R0.net
>>754
キモオタ専用車としか思わんてw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 02:47:29.64 ID:z6wacg7h0.net
トヨタで一番人気の誰もが欲しがる車って何?過去含めて

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 02:56:13.39 ID:2q7Gijp90.net
ヤリスさんヤリすぎしゅごい

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 03:09:05.67 ID:kabFVNMb0.net
>>1
でもすぐ壊れるやんお前んとこの車
コスパ悪過ぎるねん

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 03:11:32.90 ID:FPLgQrgh0.net
>>718
カタログの燃費って10モードか15モードやろ
あれは信号機のある市街地を想定した走行パターンで計測するから
郊外走ればモード燃費より良くて当たり前
昔は日本も10モード燃費と定地走行燃費両方表示してた
トヨタスターレットなんかは定地走行燃費31km/L!とかそんな数字で宣伝しとった

766 :なぜ 猫をして来なかったんだろう?:2020/12/27(日) 03:17:19.53 ID:sih7fVkYO.net
充分な利益が出ない造りで良ければ、今でも100.0km/Lは可能な気がする。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 03:37:00.53 ID:ye2NvAfI0.net
車部分では他メーカーに太刀打ちできないから遂に燃料メーカーになっててワロタw

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 05:05:09.73 ID:nUyPcXzh0.net
軽自動車よりいいじゃん
凄いなぁ

769 :憂国の記者:2020/12/27(日) 06:37:11.64 ID:+lMfuNSL0.net
みなさんが最新情報全然知らないんで答えを出しましょう

EVはもう50万円以下からあります。

https://www.asahi.com/articles/ASNCX575KNC5UHBI04F.html
43万円のEV、中国でテスラ超え 五菱製「人民の足」

https://www.sgmw.com.cn/E50.html

GMとの合弁会社ですからクルマづくりにも実績があります。
すでにトヨタは負けている

770 :憂国の記者:2020/12/27(日) 06:39:54.14 ID:+lMfuNSL0.net
>>769
視類播放をクリックすると動画が流れる。
これが50万なら即買いです。

この車100km以上走ります。10kwhの
充電池入ってる。最上モデルは15kwh

771 :憂国の記者:2020/12/27(日) 06:43:18.42 ID:+lMfuNSL0.net
https://www.newsyataimura.com/yamada-43/

中国の田舎なら、粗末な車体に安物のモーターを付けたクルマだろう、と想像したが、
「そういう思い込みはもう古い。日本の軽ワゴンみたいなクルマで、仕上がりも悪くなく、
都市でも売れていますよ」。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 06:44:15.43 ID:OSP+SL/O0.net
別に火力発電使わないとEV走らせらんないわけじゃないんだけどね…

773 :憂国の記者:2020/12/27(日) 06:49:39.31 ID:+lMfuNSL0.net
https://www.recordchina.co.jp/b862155-s117-c60-d1117.html
中国すごすぎwwwwww何がヤリスだよこっちはもっとすごいぞ
たとえば僕らの「草の根電気自動車」の場合、農村へ往復100キロ走行に
必要なガソリンは2リットル少しつまり12元(約200円)そこらだから、
なんちゃってハイブリッド走行時であっても「1kmあたりの走行コストは日本円約2.8円」である。

リッター50kmの燃費wwwwwwwww

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 06:54:28.58 ID:tG/VRtHi0.net
原発って建設時のCO2を計算に入れないよね

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 06:58:50.01 ID:2QyGumG70.net
まぁ、原理的にはエネチャージを進歩させれば良いだけなんだけどね
ガソリンの苦手は加速だけだから
ここを電気でやるだけで良い

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:02:01.65 ID:JbT24NU+0.net
>>48
それ、無理
お前が再エネ水素工場建てるだろ
で、最初は再エネで水素作るんだけど、工場の稼働率見て、外から電気買うことになる

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:02:48.23 ID:2QyGumG70.net
>>765
まあ謳い文句はそうだけど、実際は、加速度をトロトロ運転にした上でダイナモ上でフライホイールにタイヤを想定した重し付けて測るだけだよ

だから相当インチキで8掛けとかザラ
だいたい、ノーマルのエコタイヤと高燃費タイヤで走路抵抗全然違うし、ディーラーオプションのホイールでも重さが違う

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:03:54.60 ID:JbT24NU+0.net
e-power式が増えるだろうな
電気自動車にガソリン発電機載せる

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:05:33.74 ID:OSP+SL/O0.net
まーだ「電解液」の話持ち出して危険危険煽ってる情弱いるんだなw
東芝とかエリーパワーが燃えにくい電池作ってんの知らんのかね

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:09:15.71 ID:4bXlvPy90.net
>>574

俺もトヨタ車という枠で選ぶならカローラ一択だな
結局、コロナの影響でお金なくてヤリスを買わざるを得ない人が増えたのでは?

でもやっぱりノート欲しい
カローラかノートで迷う

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:11:55.89 ID:4bXlvPy90.net
>>778

ポルシェ博士が80年も前に実証した技術だかんね
戦車だってあれで走るんだぞ
貨物引っ張ってる機関車だってシリーズハイブリットのがある
トヨタは孤高を保つこと自体が目的にしているように見える

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:13:31.78 ID:1EKjc+eB0.net
>>778
いやトヨタはいざとなったらHV特許全解放するからw
つか既に中国に対してはその方向

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:14:19.53 ID:0js9QnJ20.net
取り外し出来る発電機の規格作って
必要な人や状況でEV車に載せれれば結構な問題解決すると思うんだが難しいのかね

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:16:11.05 ID:ZkcyyMBn0.net
ホンダの電気自動車のRR駆動が素敵

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:16:57.59 ID:4bXlvPy90.net
>>782

中国に技術を渡すとかクソだな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:19:28.77 ID:ala/fUiy0.net
>>778
そもそもeパワーの発電効率をもっとよくすれば燃費なんていくらでも上がりそう
今のはまだ発電機のエンジンに急型の乗用車のエンジンを流用してるらしいからな
発電するだけなら50ccくらいの小さいエンジンでいいはず

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:21:29.13 ID:LgTq6cMf0.net
超高燃費タイヤはスパコン京の分子シミュレーションで生み出された

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:22:52.38 ID:2QyGumG70.net
epower良さそうだけど西川が嫌い
あと、ノートが嫌い
サスが完全に商用車じゃん

なんでティーダ廃止してしもうたんや

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:23:30.52 ID:q792OZD80.net
>>124
ロータリーはリッター3やで

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:25:00.85 ID:NSRKCd1E0.net
>>2
なお
グレタ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:25:02.82 ID:4bXlvPy90.net
空調と発電のためだけの内燃機関があればいいから1000t超えのエンジンなんていらないよね
全体としてはこの流れになると思う
大都市部は電気自動車でそれ以外はシリーズハイブリット

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:30:36.00 ID:g9x2xmnU0.net
俺の右足はカタログ値を上回るほど繊細なアクセルワークができる
ただし異常にクサいという欠点がある

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:36:21.79 ID:9Jh52kzo0.net
ハイブリットは古い感じだからな。
トヨタはとりあえずEVなど新しいものを否定したがる。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:39:08.17 ID:FcZZhCRZ0.net
>>140
31レスしてるバカ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:39:43.64 ID:uevkvvMg0.net
自動車会社はとりあえず、燃費詐欺を辞めような。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:43:35.45 ID:9Jh52kzo0.net
>>785
中国の市場で活路を見いだせなかったり、中国との交易が無いと、
経営が傾いたり破綻する日本の企業は多いんだよ。

日本の企業をたくさん破綻させて、日本の労働者をたくさん失業者や自殺者にさせたいの?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:44:15.89 ID:ZYQTo13C0.net
そんなことよりアルベルやハイエースなんかの貨物系にハイブリ出すのはまだですか?てか自動運転もつけたのほすいーほんだが3出すんでヨタなら4?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:44:20.64 ID:JxyOuqfw0.net
evいらんやん

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:45:23.87 ID:JNzLH1eN0.net
>>793
EVはガソリン車より歴史が古いのだが

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:46:50.77 ID:2QyGumG70.net
>>796
そんな奴ら一度自殺すればよいのでは

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:47:01.90 ID:ZYQTo13C0.net
>>140
狂惨議員がジュースの自動販売機コンセントから充電しようとしたのしってますか?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:47:07.80 ID:Ba/VmaCE0.net
>>786
日産の可変圧縮比(VCR)エンジン完成により発電効率は向上する
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17327823

どうしてe-POWERにVCRエンジンを採用しようとしているのか。
実は、日産の狙いは可変圧縮比エンジンで培ったリンク機構によるロングストローク化ということのようだ。
一般的にロングストロークの方がコンパクトな燃焼室となり、低回転域で熱効率が良く燃費も向上する。
そしてVCRエンジンのリンク機構を使えば、超ロングストロークエンジンとすることも可能性になるのだ。

リンクのおかげでコンロッドは分割式のようになるから、エンジンの高さを抑えることできる。
また、ロングストロークエンジンの長いコンロッドがシリンダー内壁に当たってしまう限界点を、VCRのリンク機構によって抑えられるので、まさにロングストローク化に打って付けの機構なのだ。
そして、よりパワーが必要ならば超ロングストロークに加えVCターボとして発電量を多くすることも可能となる。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:52:37.25 ID:tgkm8bxj0.net
変な名前で顔もダースベーダーのパクリじゃん

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 07:57:16.62 ID:BQ2N93vG0.net
>>756
RAV4は価格が強気で高い。
三菱のエクリプスPHEVはアウトランダーとほぼ同じ性能で50万以上安くしてんのに。
重量が重いけど、エクリプスは相当売れるぞ。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 08:05:16.30 ID:ZYQTo13C0.net
ハンドルとメーター箇所に全操作全情報載せる仕様はまだですか?
ボード中央は冷温蔵庫付けりゃ快適だろjk
サイバーナビが10年前に製品化した技術が欧州で高評価なのが解せん。なんならギアもハンドル付近に取り付けりゃあ居住性も爆上がりじゃん?なぜ100 年前のスタイルが続くのか

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 08:10:58.81 ID:4bXlvPy90.net
>>796

生産拠点なんてとっくの昔に中国に移ってます
逆トリクルダウン

技術そのものの貴重さをもっと真剣に考えるべき

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 08:11:58.43 ID:bbjSsdyI0.net
>>799
ガソリン車が一番新しい技術なんだよなあ
蒸気から始まってEV、次に燃料電池車、そしてディーゼル車
最後にガソリン車。戦前は世界の自動車の約半分がEVだったとか

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 08:13:22.12 ID:4bXlvPy90.net
だってエンジンの動力を駆動力に帰るのってすごく大変

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 08:13:25.54 ID:hMs4DYBh0.net
なんちゅー燃費だ
なんちゅー
バイクかよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 08:13:51.34 ID:JPhPjQco0.net
>>138
その理屈だと化石燃料由来の電気で走るEVもガソリン車だ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 08:15:38.85 ID:v7DA/qLw0.net
>>796
ちゅうごくw
来年あるかな?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 08:17:10.64 ID:NuoguPlH0.net
>>11
こういうどっかの3流メーカー大好き工作員はトヨタに訴えられればいいのに…

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 08:21:22.44 ID:0+2zgJp30.net
>>2
日中の太陽光発電の供給先がEVになるのが
合理的社会

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 08:30:04.33 ID:TcpG/n2E0.net
太陽光はシリコン製造に使う電力を考えれば全く無駄だよ。
ガソリンエンジンの究極を極めるのが一番効率的。
電気自動車はリチウム採掘の環境負荷考えたら、究極の環境破壊兵器だよ。
欧州はクリーンディーゼルとか詐欺集団だから相手にしない方がいい。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 08:48:45.27 ID:AVMXjme40.net
>>814
その割にスカイアクティブ以外は新しいガソリンエンジンは出ないな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 09:13:53.34 ID:rmGtONod0.net
ヤスリがどうしたって?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 10:17:42.67 ID:SrPWOND20.net
凄いな最近の車は。
うちのはリッター6kだ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 10:47:13.18 ID:SqaNDYlJ0.net
全固体電池=これが車に乗ったら勝ち!

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 11:07:38.65 ID:LCVIoD/L0.net
>>818
期待し過ぎw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 11:12:34.11 ID:1XzfAFcL0.net
>>300
いや君の知的障害もなかなかすごいぞ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 11:59:19.07 ID:1k+fvLzr0.net
>>811
有るだろ。例え無くなっても、10億人以上の人がいる

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 12:00:07.88 ID:U5iJt3gq0.net
コロナ前から月300kmくらいしか走らないからリッター5km/Lの15年落ち、V型8気筒4300ccのセルシオをずっと使ってる

ハイオク60Lで8000円

これが0円になってEVが200万円で買えても、元とるには250ヵ月=20年以上かかる

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 12:37:37.36 ID:KpI3Zu7U0.net
>>12
その昔OPAという車があって、そこにiというグレードがあってだなぁ…

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 12:38:27.39 ID:Fz0VXFPu0.net
軽量化すると剛性下がりそうだけどその辺は大丈夫なん?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 12:53:59.56 ID:6XFo2aPr0.net
そもそもガソリンガソリン言うけど
石油を蒸留する過程でどうしたってガソリンや軽油が抽出される。

いろんな化学製品の原材料として活用されるのはナフサで、
そのナフサを抽出する段階でガソリンや軽油も出てくるんだから、
ナフサの使用量も減らさないと
ガソリンや軽油の使用量減らしたところで、意味ないんじゃないんかねえ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 12:58:56.90 ID:kLa5XUdL0.net
>>811
半導体、ドローン、EVのバッテリー、石炭の最大手国営企業が潰れて、不動産も壊滅しファーウェイですら存続が危うい状況なんだけどどうすんだろね?
人民解放軍にも食糧がいきわたっていなくて、三峡ダムの被害で餓死者も続出の上、計画停電とか
もう敗戦国状態じゃん

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 14:11:42.42 ID:texe9Wxo0.net
発売初期に買って30以上伸びてたが
今や市街地実燃費で24ぐらいしか伸びないって言ってるが

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 14:12:47.92 ID:texe9Wxo0.net
新型ってまた新しいの出たんか?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 14:39:26.70 ID:LCVIoD/L0.net
>>828
今年の2月に出た新型のことだろ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 14:49:39.79 ID:MAKrgK4w0.net
>>827
冬だからじゃね?

831 :名無しさん@恐縮です:2020/12/27(日) 14:51:33.04 ID:04oMExP80.net
実燃費は半分程度だろうな 日本国内ではトヨタ嘘つきまくりだしな

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 15:17:00.18 ID:QQm+fnsb0.net
>>16
胸のすく加速なんて3日で飽きるわ
バカじゃないの

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 15:21:09.92 ID:MAKrgK4w0.net
>>832
飽きるとかそんな話ではないと

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 15:24:09.11 ID:nlgeKkMZ0.net
>>711
トヨタの一人勝ちをEUと中国が許さないからねぇ
EUなんて今でも日本車には馬鹿高い関税をかけて防衛してるぐらいだし

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 15:46:39.58 ID:4b+5zYyi0.net
ガソリン代月に10000円も掛からんし仮に燃費が倍になっても月に5000円弱浮くだけ
到底元は取れんし死ぬまで今の車乗って終わり

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 15:53:17.61 ID:3eyjhXp+0.net
新型ノート、オプションのプロパイロットとLEDヘッドライトを付けると総額300万円越えるんだってね
ぼったくりやん

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 15:57:24.57 ID:V5rsCTVI0.net
なんだ、フル装備ラインナップのフィット一人勝ちかwww

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 16:00:01.33 ID:UPUwn7po0.net
理想夢想を追いかけては大戦にはまり込むヨーロッパのお花畑脳に付き合ってられるかっての
おそらくトルコあたりはEUに入れてもらえないのを逆手にとって、ルノーやフィアットのディーゼル小型車を使い続ける。
そうすると、ブルガリアやルーマニア、ハンガリーあたりまでが心穏やかではいられない。
この規制は必ず腰砕けになるよ。
石油を分留のような原始的なやりかたで精製している間は、消費配分の極端な変動を吸収しきれない。
結局、石油精製を欧州でやらずに域外から製品輸入するなんてことになりかねない。

しかも、どんなに環境のお題目を唱えようが、中型大型の貨物車とバスは中間油を使い続けるしかない。
自家用乗用車セクターの構造改革は買い替え需要が経済を後押しする。貨物車やバスに構造改革を強いても経済には悪影響ばかりが及ぶ。

個人的には、軽油が手に入る限りはディーゼルを使うだろうな。
乗用車が使わなくなれば、揮発油を売るSSはなくなるか激減するから、都内でカブやスクーターを乗り続けるのは徐々に難しくなるだろう。まあどこかのクルクルパーさんが
リコイル始動の汎用ディーゼルに改造するのを待つか。

石油産業的な視点から見ると、ガソリンはいらないけど軽油は当面生産を続けなさいってのは、巨額の補助金がない限り応じられない相談だ。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 16:00:10.76 ID:V5rsCTVI0.net
ここまでのまとめ

フィット4 e:HEV「HOME」206.8万円
ヤリス HIBRID「G」213万円

主な装備を比較すると
フィット/ヤリス
渋滞追従ACC ○/×
電子制御パーキングブレーキ ○/× 
LEDヘッドライト ○/×
車速連動フロントワイパー ○/×
助手席シートバックポケット ○/×
インパネソフトパッド ○/×
運転席助手席照明付きバニティミラー ○/×
革巻きステアリング ○/×
4輪ディスクブレーキ ○/×
後席アームレスト ○/×
前席セパレート型ヘッドレスト ○/×
滑らか4気筒 ○/×

4駆仕様
全車速4WD ○/×

本家カーオブザイヤー ○/×
J.Dパワー初期品質評価No.1 ○/×
(^_^)/

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 16:00:11.32 ID:yEE/VzFx0.net
>>837
フィットはデザインが韓国車風だから・・・

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 16:07:34.52 ID:DlN8TJpo0.net
>>1
もう四輪車の燃費じゃないな。THS2にこれほど伸び代が残っていたことに驚く。
現在の安全・環境基準を満たしながら、一切の妥協なしに、かつての3リッターカーを凌ぐ燃費をこんなにあっさり叩き出すとは、ただただあきれるだけだ。しかもリーズナブルな価格で。

これを破るのは同門のダイハツが出す軽フルハイブリッドか?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 16:09:21.15 ID:LCVIoD/L0.net
>>831
e燃費は29.6km/lだから、悪くない

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 16:09:48.00 ID:ZoAxo4iZ0.net
つまりデブは痩せろ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 16:11:18.59 ID:LCVIoD/L0.net
>>835
月に5千円浮けば年に6万円。10年で60万円。元は取れるそうだけど

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 16:16:59.33 ID:YV3KjSFM0.net
ノートハイブリッドが絶好調らしいな
ヤリスハイブリッド3日天下だってよw
だから>>1こんな記事が出てきたw

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 16:19:09.74 ID:iMbIxur70.net
燃費よくてもダメなんだって

だって軽自動車がダメなんだから

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 16:25:45.08 ID:scIWZLje0.net
マルクス主義学生同盟革命的マルクス主義派

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 16:44:13.69 ID:6eYVhcqE0.net
>>844
60万円以下で買って10年使える車で燃費2倍になる車ってある?
今の

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 16:52:56.94 ID:5ClTaT520.net
>>848
モーター付く分、加速がよくなって静かになるから
値段高くても乗り心地はよくなるぞ。

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 17:35:54.13 ID:LCVIoD/L0.net
>>848
ガソリン車で燃料代に月1万円出していたなら、ガソリン車とハイブリッド車の価格差60万円以下で元が取れるって話

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 17:40:23.66 ID:bRGNN5ko0.net
>>820
よっぽど悔しかったんだなこのバカww

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 17:46:04.27 ID:aahcoI+s0.net
>>827
そりゃそうだよ
冬場は暖機運転も必要になるし、そもそも始動時に燃料噴射量を増やす制御してるからガソリンエンジンは

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 17:52:38.75 ID:bRGNN5ko0.net
>>810
バカワロタww

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 18:10:27.15 ID:JYzmZps60.net
>>844
搭載されてるバッテリー寿命と交換時のコストってどれ位なんだろ?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 18:16:08.06 ID:p4gLWouP0.net
>>854
ハイブリッドならハイブリッド用バッテリーは廃車まで無交換でいける確率が高いだろう。
純EVはバッテリーが劣化した分だけ航続距離にダイレクトに来るから苦しいだろうけど。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 18:37:36.10 ID:usD2wgJn0.net
>>34
同じだったら自家発電装置がもっと普及するわ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 19:00:11.24 ID:rl1OnuTe0.net
その電力を何で発電するかだな
しかもその電力は手元に来るまでどんだけロスしてるか考えると鵜呑みにできない

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 20:42:10.58 ID:GO0QPRqF0.net
>>857
エンジンのロスほどじゃない

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 20:54:59.43 ID:Bo/KqeW20.net
>>857
少なくとも暖房の熱源には使えないもんな。もったいない、

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 20:59:10.73 ID:GO0QPRqF0.net
>>859
冬限定だけどな。
冬には大差なくなるが夏は大きい
ただバッテリー容量が小さい間は興収造作可能距離に関わる。
灯油FF暖房機でも積んだほうがいいかも。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 20:59:36.16 ID:GO0QPRqF0.net
>>860
航続可能距離に関わる

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 21:11:00.05 ID:Bo/KqeW20.net
>>860
冬限定って言っても一年の1/3から1/2近く使う
からな。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 21:44:45.98 ID:5cqoC7EV0.net
関係ない
ヨーロッパと中国は、日本車とアメ車を排除したい
だからEV
トータルサイクルでどれだけ環境負荷が低くても関係ない

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 01:12:23.71 ID:vNViJkGM0.net
>>1
スーパーカブ並だなw
といってもモーターでズルしてるけど。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 03:06:59.73 ID:KhurSMQn0.net
>>864
上手い人が必死にエコランしてまだまだアドレス125とかリード125レベル
とは言っても30プリウスの頃に250ビグスク並といって驚いていた記憶

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 03:15:22.38 ID:KEk1DLKX0.net
実燃費は残念なパターンやろどうせ
提灯記事すなあ

物理的にこんなバイクみたいな燃費出せるわけねーじゃん

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 04:09:55.73 ID:YYLXenLp0.net
>>866
出せるからヤベーんやぞ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 04:11:47.23 ID:39y6Kn4Q0.net
よほどゼロ発進で踏み込まなかったんだろうな
普通に運転してたらカタログ値以上はありえんよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 04:27:24.89 ID:KhurSMQn0.net
ゼロ発進から20km/hまではモーター
そこから60km/hまではスロットルを開けエンジンで加速しながら充電を済ます
60km/hに達したらアクセルを少し抜きエンジン停止モーターで速度維持
こんなもんで30km/Lはコンスタントに出るだろう
でも40km/Lを出すのはもう少しテクが要るんじゃねえの

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 04:36:45.67 ID:GKWHrGEK0.net
>>42
ちゃんと仕分けされてる。
送電で混ざってるだけで
ルーツで料金分けることは可能になってる

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 07:32:21.86 ID:oaUTD9390.net
うちは表示によれば19.7〜19.8km/Lですよ
1.5HV
下駄代わりにしか使ってない

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 07:33:09.89 ID:oaUTD9390.net
でも全然ガソリンが減らない
びっくりする

燃費よりガソリン交換が少ない方がメリットがある

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 07:55:02.03 ID:dqqiAOD20.net
>>871
ヤリスHV?大したことないな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 08:25:57.47 ID:E998ebOd0.net
電気自動車がco2出さない代わりに発電所でco 2出してるから意味ない。

875 :憂国の記者:2020/12/28(月) 08:35:47.94 ID:6LeLFjuA0.net
豪雪地帯以外で人口100万人以上の場所についてはすべて EV を義務化すべき

豪雪地帯などではイーブイでなくても良いようにすると。
これは一酸化炭素中毒の問題では EV の方が良いけれども燃料を補給するということであればガソリン車の方にぶがある

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 08:37:38.45 ID:xLi/rcmU0.net
>>869
そんなもんとっくに考えて作ってるよ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 08:38:09.17 ID:dRzNzH2I0.net
石炭火力で発電の電力を消費して、環境性能とかw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 08:48:29.96 ID:xGAJ7inX0.net
電気自動車のトラックは使えないからな。
これを無理に導入しても
産業の競争力が落ちて負けるだけ。

その内撤回してHVは大丈夫になるよ。
それが予想できるくらいに
電気自動車の性能は低いんだ。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 08:52:58.11 ID:zYgq00xn0.net
ハイブリッドでもEVでもええんやけど軽トラの4WDの代用できんの?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 09:00:33.98 ID:9DYTpGcX0.net
7月にヤリスHV納車した者です
通勤で5分程度の渋滞はありますが冷暖房全く使っていない状態でも実燃費は24q/Lです
急ブレーキはせず回生には気を使っています。乗り方に問題があるとは思いません

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 09:01:28.76 ID:7LnO61fh0.net
去年FREEDを買っちまったー


ヤリスほしかったぜ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 09:02:01.03 ID:J4SuYSNg0.net
各種税金抑えないと、燃費抑えても売れないよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 09:10:11.42 ID:KhurSMQn0.net
>>876
????
乗り方の話だが

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 09:15:12.23 ID:jI2RYp3V0.net
なんだかんだ言っても、ガソリンは優秀

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 09:40:46.82 ID:5fykzIM90.net
本当に経済考えるんだったらEV促進とかGOTOとか真逆
金刷って死なないように配れ。国債発行しろ
こんな人間に優しくないが、地球にやさしくなれるはずがない

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 09:56:35.33 ID:AuJumTb80.net
>>872
ヤリス持ちじゃないが、ハイブリッド車、給油間隔伸びて一ヶ月有効な給油割引券が期限切れする嬉しい悲鳴w
満タンで1.5ヶ月に1回給油か、
少なめに入れて1ヶ月以内給油にして割引受けるかどうでもいい悩み。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 09:57:37.53 ID:AuJumTb80.net
>>875
豪雪地帯以外で買う人は雪国移動禁止?
スタッドレスタイヤつけられない車みたいです。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 10:07:15.89 ID:IZJuosFo0.net
ぶっちゃけホンダカブがリッター100 km だから
ホンダカブを2台連結して四輪仕立てにしたらリッター200 km になるわけで
それがハイブリッドとか言ってたかだか40 kg にしかならないというのはやっぱりおかしい

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 10:13:30.97 ID:naOW2Wxk0.net
ガソリンは劣化するから3ヶ月以上保つ人は満タンにするな。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 10:23:03.51 ID:AuJumTb80.net
>>888
そのホンダカブは自重+人間載せて余分なタイヤ転がしてもリッター100走るのか?すげえなホンダ。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 10:24:19.22 ID:AuJumTb80.net
>>888
というかそれだけ負荷かけて燃費変わらんどころか倍かよ!

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 10:32:49.15 ID:/ttFBy670.net
>>888
釣り針がでかすぎるw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 10:51:07.53 ID:kixY0bfM0.net
>>883
そういうの意識しないでも40行くよ
急加速急減速に気をつければ良いだけ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 10:57:36.73 ID:Tp2t0qdM0.net
いや狭いし

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 11:08:12.00 ID:geDhshRL0.net
>>880
24て凄いな
ノアで市街地14くらいだよ
あとブレーキは普通に踏んで平気だよ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 11:13:39.83 ID:AuJumTb80.net
>>892
40kgってのもあるのかw

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 11:15:41.43 ID:AuJumTb80.net
>>880
意外とイマイチですね。
片道は半分渋滞の通勤、他社コンパクトハイブリッドで冷暖房なしでそれくらいだな。
冷暖房使えば19くらいか。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 11:16:54.02 ID:AuJumTb80.net
>>880
ヤリスにも不得意な状況ってのはあるのでしょうね。
燃費はカタログも他人の実測も話半分で、ってことですか。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 11:43:36.13 ID:NF7FzDA00.net
>>888
2連結したらリッター50だろ。
単に紐で繋いで一人でw 乗るならもう少し良くなるかもだが
4輪仕様だと車重も増えるからさらに悪くなりそう。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 12:05:49.86 ID:oaUTD9390.net
前のプリウスも18ぐらいだったかな
そういえば「エコドライブ」っていちいち採点付けられるけど
だいたい50点台でへこむ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 12:38:06.51 ID:dqqiAOD20.net
>>875
なんで?
BEVは>>488が指摘しているように、CO2を沢山出すよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 12:40:25.46 ID:dqqiAOD20.net
>>878
貨物車の規制はまだ決まってない

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 12:50:11.15 ID:kixY0bfM0.net
>>880
標高差ある場所で通勤してるけど36km/Lは下回らないな
環境によるのか

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 12:52:18.49 ID:x0ihu4hE0.net
中は燃費を出すためにとんでもなく狭いけどね。
カタログのための車って感じ。
実用性を犠牲にしてカタログ燃費を誇る車。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 12:52:42.23 ID:JocZs3gs0.net
寒冷地のハイブリッドやevって大丈夫なん?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 12:57:17.84 ID:x0ihu4hE0.net
この車って後部をカットしているだけでなく、
側面も傾斜が強いんだよ。とにかく狭い。
狭さだけなら軽自動車より狭いからね。
燃費のために人が縮こまって乗る車。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 13:03:09.53 ID:oaUTD9390.net
>>906
全然狭さは感じないなあ
圧迫感なら前のプリウスの方があった

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 13:10:48.60 ID:BSwQjE7D0.net
>>886
HV乗りに共通する感想はGS行く頻度が減って楽になっただよね
何故EVが選ばれないかって、毎日長時間充電という内燃機関以上の手間の縛りを金出してまで抱え込むからなんだが
現時点でEVは手間や不便も味と受け入れられるエンスー趣味に近いものであっても、万人受けする実用品ではない

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 13:15:38.73 ID:x0ihu4hE0.net
>>907
ほとんど一人か二人で乗ってるんでしょ。
後ろは大人が乗るのはつらすぎる。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 13:21:34.50 ID:AuJumTb80.net
>>908
充電は自宅に充電設備がつけられるなら(急速でなくていい)
毎朝満タンでむしろストレスない。
問題は朝満タンでも途中不安になるような長距離や暖房ガバガバ使用がどれくらいあるか。それがまずない環境と容量ならむしろストレスなし。
ちょくちょくありそうとか、心配性人はストレス。

そして外の充電がめったに無いなら充電所が成り立たず普及しない。
結局出先充電いらず安価大容量EVか、出先充電ストレスない急速充電普及か、どちらかが必要。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 13:22:19.46 ID:wUJb6b3W0.net
五輪スポンサー費に2千億も出している豊田章男自動車だもんな。豊田章男自動車と電通が手を組めば、吉報はすぐに流れる。
他メーカーさんは指をくわえて見ているだけだし、ネガティブキャンペーンは仕方ないから諦めているよな。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 14:27:12.05 ID:KdkNfVvn0.net
>>827
俺の初期型フィット3ハイブリッド(リコール王)と変わらんな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 17:59:22.27 ID:mIcTXYdQ0.net
>HV乗りに共通する感想はGS行く頻度が減って楽になっただよね

それ!マスコミやカー雑誌が絶対に取り上げない一番のメリット
車は白物家電だから手間がかからないのが一番

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 19:53:20.66 ID:Qq+zgMM50.net
>>839
ヤリスの品質は低すぎだよな
質感も最低だし

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 19:56:38.03 ID:wZjB2BIg0.net
>>913
下駄車EVの場合は自宅充電で究極の手間いらずになる。
ただ、下駄にしては高いんだよな。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 20:28:25.47 ID:YqNYu15P0.net
フィットと違ってウェットでまともに止まれないのは致命的

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 20:30:38.34 ID:wZjB2BIg0.net
>>916
タイヤが超燃費指向なの?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 21:28:24.06 ID:O63fGSmL0.net
>>908
自宅に充電環境ある人はそんなにデメリットに思わないみたい
スマホみたいに満タンにしとけば良いんだから

ただ、自宅も公共も日本は充電環境が遅れてるからな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 21:37:42.71 ID:lEfjFx/b0.net
>>917
よく調べて買わないと後悔する
ヤリスはフィットと違って、まともに止まれない

https://youtu.be/1ibddrD5RKg

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 23:19:46.85 ID:YYLXenLp0.net
まともに止まれないって
まともな運転してたらそもそもそんな危ない場面そうそう遭遇せんわ
この車よりよっぽど軽自動車の方が危険と思うがそんな危険な車がガンガン売れてるけど死者は年々減ってるぞ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 23:21:09.64 ID:qWjRnWa70.net
ま、俺はスバル乗るからエコはお前らががんばれや

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 23:30:07.96 ID:c0xf5wsM0.net
>>919
過度の省燃費タイヤがヤバい、と言う意見が多いな。
マトモなタイヤに履き替えれば無問題か。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 23:31:45.54 ID:g5nJh9Cs0.net
そういやレアメタルのリチウムって無尽蔵に取れるものなのかね?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 23:40:55.62 ID:tkvqVXLf0.net
>>923
取れる地域が片寄ってるだけでほぼ無尽蔵
取ろうと思えば海水からも取れる

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 23:42:03.00 ID:3D4p7qbz0.net
発電所を上回る発電効率叩き出しても驚かないわ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 23:53:42.11 ID:dqqiAOD20.net
>>919
それほど差はないだろw
それにブレーキタイミングがかなり違うし、ブレーキ直前の速度はヤリスがちょっと速いし、信頼性区間を計算するにはサンプルが少ない。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 00:01:49.74 ID:2chgnrP+0.net
>>919
このチャンネルの動画は信用ならん
↓とか評価があたまおかしいとしか思えないレベル
https://youtu.be/x5Yup68lt5U

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 00:09:40.21 ID:0obsozgR0.net
>>839
フィットは燃費がなあ…
ノートよりマシだけど

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 00:23:06.68 ID:EqtQWcbL0.net
うちのタウンエースノア(21歳)の方がトータルの燃費はいいはず。
なにせこの10年でガソリン約100リットルしか使ってないのだから。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 00:57:19.67 ID:xynvN+mo0.net
>>839
フィットみたいなゴミを勧めてくるホンダ信者は怖い

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 01:47:24.93 ID:QX7JEwTR0.net
フィットはデザイン失敗したな
安っぽいドイツ車みたいになっちまった

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 01:49:28.33 ID:gTVychP40.net
フィットは販売台数でヤリスに負けてんだろ
もう結果でてるんじゃん
おそらく性能じゃなくてデザインだろうな
だからフィットもうマイナーチェンジすんだろフロント

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 01:50:26.28 ID:scxhf3Gv0.net
3気筒だしな。ノート、フィットは4気筒。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 01:53:10.75 ID:J6h2wvJc0.net
トヨタのハイブリッドは電気とガソリン走行の継ぎ目が無いのはすごいと思うよ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 02:21:02.45 ID:nZZ0p4KO0.net
>>922
まともなタイヤに履き替えたら
ヤリスの燃費が落ちるだろう

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 03:17:02.57 ID:Ac3ePFkt0.net
>>935
そんな劇的に変わるわけじゃない
同じグレードのタイヤで比較してもヤリスの燃費には勝てないよ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 03:29:13.79 ID:8he/Y9lr0.net
名前が好色漢みたいで選ぶの躊躇する

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 07:31:37.64 ID:o9QH5VCj0.net
フィットがもっと頑張ってヤリスと値段叩き合ってくれると期待したんだよ
30プリウスはインサイトつぶしの価格で安くなった事実があるから

でもフィットがヘタレで発売時期もぶつけず談合しやがった

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 12:09:43.38 ID:YZLXhfFe0.net
>>920
危ない場面で止まれるフィット
崖から落ちるヤリス
この差はデカイ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 13:36:50.32 ID:2k/rMktF0.net
すごいね。。。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 13:45:17.35 ID:dEBa0k9a0.net
>>151
25万キロこえたヴォクシーで先月車検通したよ
さすがにこれが最後の車検のつもりだけど

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 13:49:29.72 ID:b1DCtOFh0.net
>>2
実際そうなんだけど日本の火力発電って驚異的にCO2出さないらしいから
別に海外の何が何でも環境規制なんて無視すればいいのに

943 :EV超えとかw:2020/12/29(火) 15:41:49.93 ID:ODjG96vo0.net
戦略の階層わかる?
技術って戦略上、一番底辺の概念なの。
どんなにいい技術があろうが、その上の戦略上の
階層であるその世界のスタンダードを決める方が
ガソリン脱却って決めたら、それに従うだけなの。

匠の技とか日本のお家芸とか、それは一番下の階層で
戦ってるだけなの。業界、世界を支配する枠組みを
支配できたものが常に勝つの。残念ながら、トヨタは
トップがイチャモン付けたから、オワコンなのさ。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 15:46:58.42 ID:7ed6qQmT0.net
4速50ccカブでリッター60kmくらいだったから4輪で40kmは化け物だな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 15:58:49.80 ID:VszOY1kA0.net
ほんと、トヨタは凄いよな
パヨが叩きまくるわけだわ

スパイにのせられて免許持ってない
同調世界から卒業したてのガキとか洗脳されて
トヨタバカにしてるけどなwwww

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 16:16:26.76 ID:z4SZTmOj0.net
>>718
最初は燃費良かったけど3年後には半分くらいになったな(ついでに足回りガタガタ、ABSもおかしい
5年目で次はミッション交換ですねって言われた

当時のホンダは長くはのれるもんじゃない
今はしらん

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 16:42:03.54 ID:tyH0DguA0.net
さっそくリコールヤリスw
オプションコミコミ300万円オーバーのヤリスクロス(笑

トヨタ ヤリスクロスHV 13日で壊れましたorz
https://youtu.be/8tKA2RcqziE

トヨタ、新型車「ヤリス」「ヤリスクロス」計4万5373台をリコール
2020年12月16日 発表
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1295654.html

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 16:57:17.12 ID:GNwG5YSa0.net
>>151
10万で断るとか昭和かよ。今は20万キロまでは軽でもやってくれる。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 17:47:21.31 ID:ac1UgFid0.net
市街地走るとヤリスよりフィットの方が燃費がいいよ
フィットより100キロも軽くて狭いヤリスの立場が・・

https://youtu.be/PjMFmeKtNzM

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 18:06:48.21 ID:VgqDLjxc0.net
>>949
e燃費によると
ヤリスHV 29.5 km/l
フィットe:HEV 23.0 km/l

フィットはダメダメ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:24:11.03 ID:qHaXcYdu0.net
>>950
広くてこの差ならフィットでいーわ
独身時代ならヤリスだったかもだが

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 19:27:21.01 ID:Mq+iEm5W0.net
フィットハイブリッドは年五回リコールで一気に失速したね。
しかも治りきらず「こんな使い方しないで下さい」って注意書きで誤魔化す始末。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 20:32:34.48 ID:mhXGzNTu0.net
あの清水和夫がi-DCDを大絶賛

レジェンドとグレイスの共通点はポルシェGT3にも通じている。
自然吸気エンジンの伸び感、DCTの切れのよさ、セダンの使い勝手。この2台はホンダの名車となるはずだ。
https://clicccar.com/2019/11/10/928718/

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/29(火) 21:57:11.93 ID:ASk1idUZ0.net
20kmくらいは電池で走ったのでは。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 03:18:55.57 ID:Prow31BhE
あと10年もすればもっと良いのが出るよ。

956 :名無しさん@13周年:2020/12/30(水) 04:35:08.42 ID:LhyTwyrXd
進歩のない同じような車を量産し販売台数で
マウントを取るしか能がない会社
トヨタではイノベーションは起こせない

957 :名無しさん@13周年:2020/12/30(水) 04:39:35.64 ID:vyElk/CoZ
ヤリスを買うだけで、中古の乗り捨てでガソリン代も含めて損をするぐらいしか走らん。

年間千キロいかんぞwww

958 :名無しさん@13周年:2020/12/30(水) 04:40:58.64 ID:vyElk/CoZ
ヤリスを買うよりも、中古の乗り捨てでガソリン代も含めて得をするぐらいしか走らん。

年間千キロ走行距離は、いかんぞwww

959 :名無しさん@13周年:2020/12/30(水) 04:42:43.36 ID:vyElk/CoZ
ダセーレスしてもうた、すまん 

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 04:16:19.17 ID:NaOhidRi0.net
>>1
★EVよりハイブリッドの方が CO2排出が少ない!

アメリカは原子力割合多いが、火力の熱効率が低く、遠距離送電の為、
送電ロスは日本より多く、使用端では、ほぼ日本と同程度。

日本は天然ガスは熱効率が高いが石炭も多く、原子力は震災以降、稼働率が低い。
また核廃棄物問題、震災等による事故のリスクで原発は難しい。

中国やインドは石炭割合多く、使用端でのCO2排出が多く、送電ロスも多い。
この2か国はEVよりハイブリッドの方が、CO2排出は間違いなく少ない。
中国、アメリカ、日本、インドが自動車保有や販売が多い。

●ヤリスハイブリッド X 36km/L(WLTC平均) CO2排出量:64.4g/km
▼リーフ S 155wh/km(WLTC) CO2排出量:67.29g/km
× テスラ・モデルSは、リーフの約1.5倍のCO2排出量

※温室効果ガス総排出量算定方法(環境省)で計算

参考価格:ヤリスハイブリX 約199万円、リーフS 約332万円

結論から言うと世界を救うのは、軽自動車ハイブリッド
つまり、軽量で空気抵抗の少ない車にTHS等の高効率ハイブリッドを搭載した車。
ミライースやアルトをストロングハイブリッドにした車と考えてOK

重量800kg以下、1000cc程度の2〜3気筒、ストロングハイブリッド
燃費は50km/L(WLTC)も可能になる。CO2排出量46.4g/km以下

EVは不要。インフラ強化一切不要、航続距離は従来以上。
販売価格も150万円以下で十分可能。世界中をこれにすれば10年もかからず環境問題が
早期に解決可能。欧米の利権重視の嘘まみれのEV推進論は現実性もなく、
インフラコストも膨大にかかり、環境問題を現実的に解決することはできない。
高効率コンパクトハイブリッドだけが、この環境問題を解決できる。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 04:25:58.26 ID:uLZe32i+0.net
>>16
摩擦損失減らすとトルク増して胸の空く加速は体感できると思うぞ。ハイギヤード化じゃくてローフリクション化。

962 :名無しさん@13周年:2020/12/30(水) 10:31:47.59 ID:LhyTwyrXd
トヨタはパヨクで反日企業

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 14:02:41.17 ID:8AKap5oZ0.net
>>930
燃費以外はFitのほうがいいでしょ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 16:28:38.76 ID:lPfYQcDG0.net
ヤリスはボッタクリ価格で燃費も帳消し
フィットに完敗なのが残念

フィット4 e:HEV「HOME」206.8万円
ヤリス HIBRID「G」213万円

主な装備を比較すると
フィット/ヤリス
渋滞追従ACC ○/×
電子制御パーキングブレーキ ○/× 
LEDヘッドライト ○/×
車速連動フロントワイパー ○/×
助手席シートバックポケット ○/×
インパネソフトパッド ○/×
運転席助手席照明付きバニティミラー ○/×
革巻きステアリング ○/×
4輪ディスクブレーキ ○/×
後席アームレスト ○/×
前席セパレート型ヘッドレスト ○/×
滑らか4気筒 ○/×

4駆仕様
全車速4WD ○/×

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 16:34:58.62 ID:sR3cBhvF0.net
すごいやんけw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 16:36:43.65 ID:bLKWDsmf0.net
トヨタのバッテリー15年は持つからな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 20:10:52.67 ID:kz5ZDTIp0.net
低燃費車に4気筒は今更感ある。
日産みたいにクランクやプーリー回りでバランスとれば3気筒て気付かないレベルに振動も減る。
あと4輪ディスクはパッドの引きずり抵抗大きいからリターンスプリングで確実に抵抗なくせるドラムブレーキが低燃費車のキモ。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 21:39:09.42 ID:Prow31BhE
四駆ジープ好きとしてはEV車はどうにも魅力を感じない。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 22:20:04.78 ID:0545kV170.net
>>964
フィットに金出すからもうちょっと燃費良くして来んない?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 22:23:01.87 ID:pA399c7K0.net
軽くしたからって答え書いてるな
本当は剛性が犠牲になってるんだろ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 22:32:15.37 ID:nIwLKQjj0.net
>>966
言われてみれば、こないだまで我が家の車だった二代目プリウスはじょうぶだったよ
ハイブリッドシステムもバッテリーもじょうぶで修理も交換も必要なかった

そんなこと今まで意識したことがなかったが、良く考えてみると、これはたいへんなことだよな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 22:33:38.91 ID:38enSrLF0.net
小型バイクよりも燃費よくないか

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 22:34:26.67 ID:L3BFq3sC0.net
ヴィッツに比べると狭いよね
3ナンバーのカローラもアクシオ・プレミオ・アリオンより狭いし

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 22:39:12.72 ID:nIwLKQjj0.net
>>972
それはどうかな
車種にもよるんだろうが、いまどきのバイクも四輪同様で環境性能については色々と規制があるようで、設計の古いバイクは名車と言われていても息長く売れていても絶版になっちゃうからな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 23:49:48.99 ID:kz5ZDTIp0.net
潜水艦に使うような高張力鋼(ハイテン)の採用比率が上がってるからね。コスト掛かるけど薄くて剛性ある軽量鉄板使ってるんだろな。スズキのスイフトなんかもハイテンの使いどころ上手いからかなり軽い。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 00:15:28.04 ID:yTqqWvB90.net
>>969
その金でガソリン買えば同じこと

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 00:39:17.81 ID:hebUEfRV0.net
ヒュンダイに負けたヤリス買う奴いるのか?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 01:19:23.88 ID:90xhvRml3
ヤリスHGは真正面から見ると怒ってる顔に見える。

979 :名無しさん@13周年:2020/12/31(木) 02:24:18.84 ID:/eRhBsyp7
周囲にガンを飛ばしているようなデザイン

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 07:58:18.67 ID:x/3xZMjk0.net
>>977

ヒュンダイ車 wwww
なんの罰ゲームだよ?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 08:03:11.77 ID:UHpLJTvn0.net
EV時代の到来でトヨタがボッタくりを止めてきたな
今までどんだけボッって来たんだよ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 08:03:59.83 ID:OWe/pV/b0.net
ヤリス1.5HV乗り出し260万だったな
e-connect評判悪いねえ
課金で儲けようとしてるから

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 08:13:00.03 ID:dkSd4mop0.net
>>976
燃費は金勘定じゃない。
金で済むなら好きな非HVガソリン車乗るさ。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 08:39:29.93 ID:OWe/pV/b0.net
>>983
そう
いかにガソリンスタンドに行く回数が減るかだ
こういう年末や雪の多い時にはそれが一番大事

ケチでHV乗るんじゃなくて
めんどくさいからHV乗ってるんだよ
カタログ受け売りのクルマオタにはわからないだろうが
車はただの白物家電
手間がかからないのが一番

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 08:58:38.00 ID:E2Rka9HZ0.net
欲しいなあ〜

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 09:18:25.65 ID:OWe/pV/b0.net
車が欲しいという感覚がよくわからん
ヘタってきたから買い替えるものだろ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 09:56:55.96 ID:if5c5Ni00.net
>>164
ハイブリッドは100%火力じゃないよ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 10:16:30.25 ID:nT9HuvhS0.net
>>984
>>986
いちいち貶してマウント取らんと気が済まない哀れな奴

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 10:36:08.47 ID:OWe/pV/b0.net
>>988
たかが車でマウント取ろうとするやつをバカにしてるだけなのだが
しかもヤリスだぜ
この間のリコールは一日かかった

ただ便利な軽いいい車だよ
とにかくガソリンが減らん びっくりするほど減らん

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:16:56.12 ID:L1r8jCFg0.net
ヤリスハイブリッドが199万円〜で航続距離1000キロなので実質800キロで考えた方がいい。

電気自動車は航続距離600キロで、冬に暖房使えば実質400キロ以下。なので航続距離600キロで価格が200万円が電気自動車普及のラインだろうな。
それでも航続距離はハイブリッドの半分程度だが。まあそこは我慢。これより航続距離短くなれば実用性なし。近所と遠出で分けて複数所有できる人も少ないと思う。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:19:12.68 ID:/IUxDJdm0.net
なかなか難しい。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:25:27.10 ID:1uyPN6vw0.net
>>16
個人的には燃費よりパワー、加速の方を取る
金が無ければ燃費を気にするようになるだろうけど

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:34:20.97 ID:fTuokjDJ0.net
トヨタは相変わらず燃費しか能がない車ばっかり作ってるよね

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:34:26.85 ID:C1oRqNOH0.net
でも車体200万と税金等考慮に入れたら結局半額以下のアルトやミライースには勝てんやろ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:38:55.47 ID:lEaXp+CR0.net
>>994
アルトやミラは2030年CAFE規制で消えるよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 11:51:52.78 ID:OdzlqAT20.net
>>972
ジクサー150とか平均50km/l
最高60km/l行くで

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:04:15.38 ID:nVlDdfz40.net
シャレード「ほーん」

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:08:02.60 ID:CEVXgkwC0.net
>>10
高レベル放射性廃棄物は購入者の保管責任つきならいいよw

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 12:58:42.37 ID:L1r8jCFg0.net
>>993
パワー上げるのは街のチューニングショップや小さな会社でもできる。タービン交換、社外品のピストンとかカムとか組んで。
ところが燃費を上げるのは至難の技。ホンダや日産だってできることならヤリスの燃費を抜きたいと思ってるけどなかなか難しいんだろう。
設計だけでなく、それを物にする生産技術にも金をかけないとできないから。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 14:22:37.65 ID:k9Q1Otzl0.net
>>993
ヤリスは燃費だけじゃないからな

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 14:25:41.73 ID:STGM7YNa0.net
>>984
フィットの方がガソリンタンクが大きくていいね

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 15:15:32.22 ID:lEaXp+CR0.net
>>1001
e燃費km/l ×タンク容量l
フィットHV 23.75×40=950
ヤリスHV  29.50×36=1062

ヤリスの方が燃費が良い分、給油回数は少ない

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 15:17:23.72 ID:OWe/pV/b0.net
>>1002
そんなカタログ通りにいかないってw

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 15:21:17.55 ID:lEaXp+CR0.net
>>1003
カタログじゃないよ、「e燃費」ね。

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 15:22:58.62 ID:OWe/pV/b0.net
>>1004
大本営発表を信じちゃうタイプだな

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 15:40:12.82 ID:lEaXp+CR0.net
>>1005
e燃費も知らないのか

1007 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 16:26:34.65 ID:Syxq6KOh0.net
まあ、今は燃費こそが正義だからな。
ヴィッツの初代のエンジンは4気筒で
二代目以降のエンジンもトヨタは
ダイハツに4気筒を希望していたが
ダイハツが3気筒を押し切ったのは
有名な話。

1008 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 16:30:07.99 ID:a5imECGF0.net
1KRね。シングルカム2バルブツインプラグ化して16穴インジェクター付ければパッソでもイースばりに走りそう。

1009 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/31(木) 16:49:13.08 ID:/IUxDJdm0.net
1000なら雷浴びてしね!

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★