2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台風上陸、12年ぶり「ゼロ」か 気象庁「あくまでも偶然」 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/11/22(日) 07:34:06.18 ID:A59LIVHB9.net
 台風の日本列島上陸が、2020年は一度も確認されていない。11月以降に台風が上陸するのは極めてまれで、このままいけば08年以来12年ぶりの「上陸ゼロ」となりそうだ。その原因について、気象庁は「あくまでも偶然」としており、来年以降の台風への備えを怠らないよう呼び掛けている。

 気象庁は、台風の中心が北海道から九州の海岸線に達した場合を「上陸」と定義している。沖縄などの小さな島を横切る場合は上陸とは言わず、「通過」とする。

 年間に上陸する台風の平均個数は、00〜19年の20年間で3・15個。台風15、19号が大きな被害をもたらした19年には5個が上陸した。1951年の統計開始以降、上陸数が最多だったのは04年の10個だ。

 一方、過去に上陸がゼロだったのは84、86、00、08年。20年に上陸がなければ統計開始以降で5回目となる。20年は台風ができた数自体も少なく、20日現在で発生22個、日本列島への接近7個となっており、いずれも平年を下回っている。

 こうした現象について、気象庁は「さまざまな要因が偶然に重なった結果」と分析する。7月末まではインド洋の海面水温が高く、そこで生まれた上昇気流が、台風の発生につながるフィリピン近海の対流活動を不活発にしたため、台風が生まれにくかったとみられる。8月以降は、台風が北上するタイミングで日本列島に太平洋高気圧が張り出し、進路を妨げたという。10月に日本列島へ近づいた台風14号が、太平洋の上空にできた空気の渦に引き寄せられ、南の海上へ「Uターン」した例もあった。

 ただし、台風の数が減っても災害が起きないとは限らない。20年も9月には「特別警報級」の台風10号が九州に接近。途中で勢力を弱めたものの、宮崎県で土砂災害による死者・行方不明者が出た。気象庁の担当者は「たとえ今年の上陸がなくても、来年が楽観できるわけではない。常に災害が起きるかもしれないと考え、備えることが大事だ」と話している。【黒川晋史】

毎日新聞 2020年11月22日 06時00分(最終更新 11月22日 06時00分)
https://mainichi.jp/articles/20201121/k00/00m/040/123000c

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:36:14.44 ID:fG3t4CVg0.net
小池

台風ゼロ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:38:19.79 ID:dr2UvUqD0.net
原因は太平洋高気圧の張り出しが例年よりも強かったということであって、
原因がハッキリしている以上は偶然と呼ぶのは適当ではない。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:38:25.98 ID:U7rdhJBA0.net
>>1
去年は酷い目にあったからこれでプラマイゼロじゃん

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:39:25.40 ID:mNzgWHUb0.net
台風も感染を恐れて自粛

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:39:35.62 ID:m6ev5SLs0.net
コロってる最中に避難所生活とかしなくて済んでラッキーだったんだぞ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:39:51.58 ID:aZcoF9JK0.net
今年はコロナで大変だから自然も気を使って災害が起こらなかったんだろう

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:40:05.70 ID:tQRN5BUp0.net
来なけりゃ来ないで何か弊害がありそうだな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:41:48.27 ID:X33VTGdg0.net
数日前に風邪の強い日があってベランダに置いてた
ブロック型の発砲スチロールが吹っ飛んでどっかいってたわ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:42:02.75 ID:/WHBci200.net
台風空気読んでるな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:42:25.87 ID:rKB9vQCW0.net
安倍の悪政に天が怒っておられる

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:42:54.20 ID:YeRbQrkf0.net
他県は上陸で沖縄だけ通過とか、これはもう国による差別だな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:43:14.45 ID:mIYjbKjI0.net
>>3
太平洋高気圧の張り出しが強かったのは何故?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:43:55.87 ID:l/zM9Hrn0.net
避難所クラスターが心配だったから、有り難い

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:44:05.53 ID:R6Ql0t3A0.net
>>1
沖縄とかに上陸してなかったか?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:44:08.10 ID:EpQlpxLd0.net
>>6

それは言えてる

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:44:43.44 ID:9Vzmaf8x0.net
台風は地震を避けるとかなんとか

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:45:07.04 ID:aYPs61U10.net
軒並み西進してフィリピンとベトナムが大変なことになってたな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:46:22.29 ID:ZM1jzDcF0.net
偶然で言うならおまえら無能気象庁なんかいらねーだろボケが

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:46:44.79 ID:nRMdagrU0.net
>>15
沖縄県民だが
覚えてない
あったとしてもそよ風レベルだったんだろう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:47:55.68 ID:ljwJrQZw0.net
ゼロ????そうだったけ?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:48:32.26 ID:R6Ql0t3A0.net
>>20
そう?
ならゼロかも

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:48:33.99 ID:orJQj2ti0.net
>>3
だからそれが偶然の産物なんじゃねーの?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:50:15.34 ID:nRMdagrU0.net
なんだと


気象庁では、台風の中心が北海道、本州、四国、九州の海岸線に達した場合を『日本に上陸した台風』としています。
ただし、小さい島や半島を横切って短時間で再び海に出る場合は『通過』としています。
このため、例えば沖縄本島を台風が通っても上陸とは言いません

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:50:19.91 ID:dr2UvUqD0.net
>>13
それにも原因があるはずでそれにしたところで少なくとも偶然ではないわな。
仮にそれが説明出来ないとしても説明出来ないからと言ってそれを偶然と呼ぶことも出来ない。
物事には必ず理由がある。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:50:40.02 ID:dmgo/i/80.net
>>19
来なかったのが偶然なだけで
来ないことを偶然発見したわけではない

ってのもわからないんだろうなぁ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:50:41.41 ID:6fHKYAJW0.net
8〜10号ぐらいはマトリックス張りにギリギリ避けてたな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:50:52.02 ID:wBEf32Dm0.net
>>6
震災の時は新型インフルエンザの第2波真っ只中で避難所内で流行していたからな

>>15
本島には上陸していないししていたとしても上陸とは言わない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:51:27.94 ID:CpjZgotZ0.net
大雨長雨は有ったのでそれほど安心してたことでも無かった。地元は台風本体が通過するなんてことは滅多にない

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:51:50.51 ID:aEbVLAD50.net
今年は大きな水害無かったもんな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:53:48.26 ID:xjP2GzTn0.net
史上最強とか言いながらどこにも上陸しないでかすって行ったやつならあったな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:53:54.69 ID:dr2UvUqD0.net
>>23
それにも必ず理由がある。
偶然という言葉を用いるのは科学においてはあり得ない。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:55:49.71 ID:XgEHC4Go0.net
そうそう
今年は台風来なかったな(関東は)
「あれ?九州でなかったっけ?」
と思ったがあれは梅雨の集中豪雨か
梅雨の豪雨が台風並みってのも狂ってるよな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:55:54.15 ID:AUH5rbZd0.net
俺が免除願い申請出しといたから。


(免除事由)今年はもうお腹いっぱいですホント勘弁してください。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:56:49.32 ID:IccU3lFK0.net
7月梅雨8月猛暑という今年みたいな異常気象が続くなら
台風は超大型で韓国上陸へ、日本へは未上陸で割と良いかもしれん
たまたまエアコン壊れなければw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:58:38.37 ID:A0YJ0jD70.net
 
●馬鹿(去年) 
 「大型台風が関東に来て多摩川が決壊寸前だったニダ!これは地球温暖化の影響だニダ!
  これからは毎年こうなるんだニダ!」

→今年は台風上陸ゼロ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:58:45.00 ID:AYXFVQg50.net
>>6
本当に良かったよな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:58:57.30 ID:qAtCpixx0.net
またまたご冗談を
人工台風作ってたくせに中華と結託して

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:59:06.83 ID:IccU3lFK0.net
今年の教訓は寝室にはすべてエアコンつけるべし
壊れると睡眠不足でたまらん

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:59:37.27 ID:lLujDd+s0.net
>>1
台風上陸のない年は何故か雷の発生が多い。
2000年2008年は雷が全国的に多発したし今年も雷が多かった印象。

>一方、過去に上陸がゼロだったのは84、86、00、08年。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:59:46.84 ID:YCBjmEko0.net
子年には台風は来ない
亥年は台風被害酷い

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:59:56.97 ID:1LIleD7T0.net
あれ?
気象庁は大きな台風が襲来する予想をしてたよな?
また外れたの?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:01:12.94 ID:AYXFVQg50.net
なんか勘違いしてる人いるな
暴風圏内には一部地域は入った時あったよ
でも目は上陸しないで北上して朝鮮半島の方に行った

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:01:26.64 ID:sMv5cc020.net
>>6
ほんこれ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:01:27.44 ID:7gS86WLD0.net
>>9
プチ台風みたいな感じだったよね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:01:47.06 ID:eqjWjgil0.net
>>1
気象庁がそう言うなら偶然じゃないって事だな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:02:03.82 ID:lLujDd+s0.net
>>7
今年は台風逸れる、豪雨は少なくても
盛夏時期を中心に雷が異様に多かった気がする。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:02:14.12 ID:KFki2QoG0.net
今年は俺頑張ってみたよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:03:05.58 ID:P+xC4y590.net
偶然だからな( *`ω´)

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:03:11.64 ID:lLujDd+s0.net
>>18
その台風に襲われたフィリピン、ベトナム等東南アジアはコロナ感染者は比較的少なかった。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:03:51.20 ID:AYXFVQg50.net
>>47
雷の発生は多かったのかな
うちのあたりは雷の音だけして終わってばかりで雨が伴わなかった

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:04:51.31 ID:FoMeukMX0.net
>>3
文章や文脈の理解に障害があるのかい?

メカニズムが解明されようがされまいが、事前に予期できないことや起こらなかったかもありえたことを指して偶然と呼んでいるんだよ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:05:00.45 ID:DOeRrBi90.net
地球規模で台風の進路が変わってきているという可能性はないのか

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:05:00.74 ID:AwBu4jjz0.net
これで武蔵小杉の安全性が証明された

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:05:50.54 ID:lLujDd+s0.net
>>30
梅雨末期に大きな豪雨有った
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/bosai/report/2020/20200811/20200811.html

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:06:10.35 ID:ADfNfXj10.net
何一つ当たらなかったな天気予報

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:06:27.41 ID:c2/IeexL0.net
>>32
あなたが超絶お利口さんな理由は?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:07:11.10 ID:68g4qoaU0.net
今年は平和だったなー来年も頼むで

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:07:56.74 ID:IccU3lFK0.net
今年は8月頭になるまで梅雨だったからなあ
ここまで遅かったのは非常に珍しい、でその後は超猛暑
台風のコース含めとにかく異常だった

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:07:58.39 ID:PSAWegqh0.net
オカルト情報によると

台風には「浄化」の役割がある
台風が通過することにより、その地域の地磁気を鎮め、
結果として、地震発生を押さえ込んでくれる

逆に言えば、台風が来ないと、地震が発生しやすくなる




な、なんだって!?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:08:14.62 ID:tsYeNarq0.net
天変地異の前兆

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:09:11.57 ID:FoMeukMX0.net
>>60
地磁気っていうのはそんな浅はかなところで起きてるものじゃないんだけどね
地球全体の問題だ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:10:01.49 ID:qgvoBF6r0.net
台風来ないわりには水不足とか言われてなかったよな
ゲリラ豪雨のほうが被害増えそうな予感

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:10:01.73 ID:ewhpfbVG0.net
>>60
マジかよ 日本始まったな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:10:02.65 ID:ES5WC1C20.net
農家的には今年は台風来なくて儲かるかもと思ったけど長雨や気温が低くてイマイチだった

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:11:00.38 ID:XgEHC4Go0.net
>>36
知的障害のゴミって特異現象をすぐ自分らに都合よく一般化して語るよな
温暖化詐欺とか連呼する極めてIQの低い超低学歴に多いけど
温暖化とか関係なく台風の上陸無しがかなり異常な状況ってのも分からんらしい(笑)

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:11:05.10 ID:EM/+wi/B0.net
温暖化万歳

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:12:39.84 ID:KNSsGscN0.net
温暖化したら日本に上陸する台風は少なくなるが、台風の接近上陸する時期は長くなる

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:12:46.12 ID:tmNPTSxJ0.net
今年は台風こなかったんだねー

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:12:56.21 ID:/3tNEm0n0.net
神のみぞ知る
来ないのは偶然


なぜ馬鹿ばっかりなんだろう

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:13:36.78 ID:CsLEnDA20.net
寒いのが嫌だw

激暖冬でヨロ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:14:07.20 ID:CsLEnDA20.net
>>60

2010年ってどうだったんだぜ?

73 :東京死ね:2020/11/22(日) 08:14:40.16 ID:tU8NyRdF0.net
今日の東コロ何匹出荷よ〜

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:14:43.07 ID:6os162Cv0.net
よく水不足にならなかったな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:15:03.83 ID:1QOxmp3e0.net
台風、景気悪いと上陸しない説

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:15:37.65 ID:1QOxmp3e0.net
>>74
その代わり、豪雨が酷かったからね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:15:38.34 ID:/hHTADQs0.net
>>6
むしろそうなら無かったのが残念で仕方ない。

コロナでパニックになる世の中を楽しみにしながらピザ食ってたのにガッカリだよw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:16:53.25 ID:+ldbVDER0.net
台風迎撃システムの配備はまだ先か

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:17:06.79 ID:X8EGCKWn0.net
台風もコロナ禍では近寄りたくないだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:17:46.98 ID:4VYDwBck0.net
12年ぶりじゃなぁ
それより、今月の気温は観測史上最高になるんだろう
一昨年あたりから、各月で記録更新が続いてるよな
どこまで行くんだろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:17:54.61 ID:5znR2eQW0.net
去年は散々来て、うちの墓も流してくれやがったので無い年があってもいい。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:18:12.42 ID:lLujDd+s0.net
>>60
東日本大震災の前年の2010年は台風上陸0ではなかったが台風の影響はほとんど無かった年。
阪神淡路大震災の前年の1994年も26号が中部〜近畿でちょっと被害有ったくらいで大きな
影響は無かった。
北海道南西沖地震・釧路沖地震の前年の1992年も大きな被害出た台風は無かった。
あながち間違っていないかも。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:18:43.87 ID:siCDR+1M0.net
今後とも海上でよろしく

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:19:53.13 ID:XhDhjcZt0.net
台風でさえ自粛してるというのにお前らときたら

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:21:57.07 ID:fgQ8lHOl0.net
>>32
量子力学全否定

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:22:04.64 ID:mkQNAN0q0.net
地震を避けてるあれか

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:23:08.74 ID:5VKOVSSh0.net
上陸がゼロって意味あるの?
20年ぶりくらいに酷い台風に当たったんだけど。
会社も休みになるし。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:24:22.54 ID:dtp+YjwC0.net
今年モンゴル軍が攻めてこず良かったな
コロナで忙しく、石塁とか用意してなかったし

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:25:17.99 ID:5VKOVSSh0.net
>>60
あー西日本で地震が少ないのはそれかー

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:26:37.89 ID:FX8pgn8U0.net
>>1
上陸無しで何よりやんw
昨年が被害酷かったし一休み挟まんと
被災地が保たんがね(;ω;)

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:27:43.82 ID:MQCWmE1Y0.net
おかげで街路樹の落ち葉掃きをほとんどせずに楽だった
去年が酷かったから今年はどうなるかと思ってたが

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:33:48.28 ID:KPMaIihf0.net
偶然だぞ (´・ω・`)

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:34:08.48 ID:lLujDd+s0.net
大阪は2018年災難だった
6月に震災が有って9月に台風21号で激しい暴風
地震が先に来た場合はその後台風は来ない保証は無いって事だな。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:35:37.77 ID:leeFDvG10.net
バタフライ・エフェクトやね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:36:49.93 ID:vWk4FntI0.net
コロナの発生と台風が何か関係しているのでは

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:37:41.47 ID:vWk4FntI0.net
>>94
トマトが赤くなれば医者が青くなる、というやつか

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:37:59.54 ID:ngcoWDYu0.net
>>85
学問が不完全ってことだろ
お前こそ理解してない

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:40:45.39 ID:sz88GAjj0.net
気象庁は規模縮小していいんじゃねぇの

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:52:32.68 ID:pESwJ+dA0.net
地球ニキ帳尻合わせて来たなw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:53:24.80 ID:8EqxOd010.net
12年前といえばリーマンショックか

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:53:39.59 ID:6NKW069U0.net
その代わり寒くなるの早かった
運が良かったのか悪かったのか

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:55:26.74 ID:vJCLevp40.net
上陸だの直撃だの好きだよね 被害は被害として記憶しとけ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:55:32.12 ID:1J3N5mXN0.net
温暖化だ!温暖化だ!

気候変動だ!気候変動だ!

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:56:49.44 ID:A0YJ0jD70.net
 
●馬鹿 (大型台風が来た年)
 「台風が凶悪化しているニダ!地球温暖化が進んでいるんだニダ!」

●馬鹿 (台風がゼロの年)
 「異常気象だニダ!地球温暖化が進んでいるんだニダ!」


例→>>66

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:57:39.93 ID:VpzrHFXu0.net
そりゃ偶然なんだろうけど気象庁が宣言することかねぇ?
「考えられる要因はいくつかありますが、現在分析中です」とか言っときゃいいのに

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 08:58:37.92 ID:J7qrTed70.net
>気象庁は「あくまでも偶然」としており、
来年は意地でも上陸させてやるという決意表明か。
カルトだな。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:00:07.52 ID:4oF9SB7m0.net

そういえば今年来なかったな
去年大騒ぎしたのに

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:00:59.16 ID:Na7EuHs30.net
確かに上陸しなかったな


気象庁発表
令和02年10月12日09時 台風第14号
https://www.j-cast.com/assets_c/2020/10/news_20201012200217-thumb-autox380-187244.jpg

10月12日09時00分 衛星画像
https://storage.tenki.jp/archive/satellite/2020/10/12/09/00/00/japan-near-large.jpg

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:02:41.51 ID:hC50MEuj0.net
新コロ>台風、大地震
厄のバランスが取れてますね

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:02:45.31 ID:ZpVryinh0.net
>>6
確かにラッキー

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:02:51.34 ID:rcUbAmtd0.net
やっと天皇に神通力が宿ったか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:03:50.00 ID:g8vAl4+E0.net
内角ギリギリ外角ギリギリはあったけどな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:05:33.13 ID:iWg2Qf760.net
なにより今年は夏が涼しすぎた
蚊に刺されたのも2回か3回しかなかった

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:05:51.26 ID:B6cts8d50.net
菅のせいだわ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:07:44.70 ID:PhTphVFL0.net
コロナで大変だから空気読んだんだな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:08:42.53 ID:GnWd9Gnn0.net
>>32
アインシュタイン博士、成仏してください(´・ω・`)

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:09:03.54 ID:NJVPEvKO0.net
まぁ俺が曲げたからなw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:11:10.36 ID:nSsCELia0.net
地球上で起きる物理現象にどうやこうやと 言ってもしかたない。
いつ 太陽が変異するかわからんぞ。
少しでも離れたりしたら地球は氷河期になるのだ。 全てが絶滅する。
それが火星以遠の惑星。
近づくと 灼熱地獄 金星 水星 だろ。
おそロシア。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:11:24.73 ID:84vhWubD0.net
前線が居座りすぎると寄ってこんのか
代償として熊本豪雨とかあったがな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:11:34.83 ID:k+XcO9Ir0.net
そりゃ偶然以外ないだろ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:12:21.93 ID:0ZDMLdBC0.net
┌─────┐
│ 偶然だぞ │
└∩───∩┘
 ヽ(`・ω・)ノ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:13:23.24 ID:XK1nLUy+0.net
今年は地震も来ないで欲しい。
本当にお願いします。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:14:33.54 ID:K2Td2dNA0.net
かといって雨がふらなくて渇水状態になりそうっていうわけでもないからな
こなくて影響があるのって、海水が撹拌させないので
近隣での漁業がおかしいくらいやで

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:14:42.48 ID:9MsbTOoB0.net
今年の夏は異常な気象だった。8月は湿度が高く蒸し蒸しして最悪の不快指数の日々。
9月10月は雨ばっかり。11月は晴ればかり。極端すぎる。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:15:35.50 ID:lLujDd+s0.net
あと今年は全くジョロウグモという秋に美しい大型の網を張る蜘蛛を見かけない。
これまで必ず秋になると少なからず住宅街の木々の間、公園の樹木で見かけた
から今年の全く見かけないのはホントに異常。
@東京23区内
http://blog.livedoor.jp/midorin28/archives/36209684.html

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:16:07.61 ID:9MsbTOoB0.net
まあ、ただ今年の夏はオリンピックやらなくてよかった。あんな暑くて湿度が高いと死人が出る。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:16:24.49 ID:jbwOaAVo0.net
台風くればコロナ吹き飛ばしてくれたのに神風日本不発

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:22:30.21 ID:r4ZvFpzb0.net
>>88
文永の役はあんまり勝つ気なかったんじゃないか
まだ南宋が残ってたし南宋攻めの最中にモンケ死んでんだからフビライからしたら南宋の方が優先順位高いだろ
だから辺境の国にそんなに戦力裂かないよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:24:44.70 ID:QEQn751S0.net
>>15
お前が記事読んでないのは分かった。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:25:28.23 ID:9KkqDF8x0.net
去年やりすぎちゃったから気ぃ遣っただけだろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:26:15.88 ID:wgq10rqQ0.net
ああ、そういやトンキンの台風過大報道なかったなw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:31:21.77 ID:Wp46AwJA0.net
これ安倍のお陰ってホント?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:33:45.15 ID:RBAMR3mI0.net
台風が多いと翌年の花粉が少ないんだっけ?
関係ない?
来年は花粉が多いんか?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:35:01.50 ID:J2hylSH00.net
>>6
確かに完全に無策か対応が間に合わなかってなかったからな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:35:46.65 ID:1QOxmp3e0.net
>>111
そもそも、即位式の時だけ晴れたからな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:38:12.58 ID:A7lmXLJi0.net
>>104
どこの地方か知らんが
"だ" "んだ" はいらんやろ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:43:24.46 ID:vWk4FntI0.net
>>132
陰陽師だからな
護国のためにパワーを使い果たしてしまったけど

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:43:49.14 ID:AYXFVQg50.net
>>82
特になにもなかった前年に台風被害がなかった年が何回あるかも調べないと

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:44:48.96 ID:b6n1qORv0.net
 
去年はゲンダイが煽りまくっていたっけ(笑
−−−−−
■“最凶”台風東京直撃「死者8000人予測」の根拠と危険エリア

「水害で死者8000人以上」――。こんな怖い見方も出てきた。台風19号のことだ。
先月、千葉南部に壊滅的な被害をもたらした15号を超える過去最強クラス。12日の
夕方前後に東京を直撃する公算が大きいという

心配なのは千葉で起きたような大規模停電。東京電力も不測の事態を想定している。

「電線は風速40メートルに耐えられるよう設計されていますが、飛来物による過重な負荷や
倒木によって切断される危険性も否定できません。八王子のような樹木が多い地域を特に警戒しています。
このほか家の中に雨が入り込むと、漏電遮断器が働いて長時間の停電が続くことも考えられます」(東電広報部)

東京都が心配しているのは荒川に近い墨田、江東、江戸川、葛飾、足立の5区。いずれも
海抜0メートルの地域があるため、以前から豪雨による床上浸水の危険が叫ばれている。

あと数日で東京は“カタストロフィー”を迎えるかもしれない。

2019/10/10 16:50 ゲンダイ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:44:58.34 ID:j9rhR4SG0.net
あふぉに支配された今の政治は
治水すらせずに余計なことばかりしている。
備えとか誰も考えてない。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:45:53.36 ID:0G13bn5Q0.net
>>121
これを見にきた

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:49:05.26 ID:AYXFVQg50.net
>>66
つーか温暖化=毎年台風がすごい、ではない
台風が上陸しないようなのも異常のうちなんだし
そして温暖化するとそういう異常が頻繁し
いったん台風発生したら今度は大型化異常進路等で被害拡大する
こういう可能性はすでに30年前の子ども向け漫画ですら描かれていた

つかとっくの昔に温暖化自体は否定されず
その原因が人間の活動か否かが論議の焦点なんだから馬鹿は相手にするな
誰もそいつに触ってないだろ?
数年前ならたくさんレスついたのにな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:00:45.93 ID:8cE+ClUd0.net
とりあえず
人類が1/3くらいにならないと
異常気象とウイルスやカビは
おさまらない

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:06:48.04 ID:h2lICUwS0.net
今までさんざん
「温暖化」の影響で
多く発生とかやってたのに

嘘がグレタか
偶然をつかうとか
バカなのか?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:08:16.72 ID:wnIAkvtF0.net
>>1
そんな事を言ったら、全ての気象は偶然笑。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:09:55.56 ID:a1QKL0MA0.net
あくまでもとか馬鹿か
自然の現象に一定性なんかこれぽっちもないの分からないのか
アホなのかじゃなくてもしかしなくてもまじもんのバカだろ
お前人の意思で動く自分自身ですら次いつ道路で蹴躓くか予想でもできるんかってのばーか

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:10:30.26 ID:5HeowWIs0.net
スーパーコンピューターで
天気予報を外す気象庁

これも偶然


国民への言葉の扱いが雑すぎる。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:11:46.48 ID:ZuMl02K00.net
 
●馬鹿 「ニュースでは『観測史上最大!』『統計史上初!』が多いニダ!地球温暖化の影響ニダ!」

●国民 「あのなぁ、観測地点ってのは全国1300カ所あるんだ。観測項目も雨だけでも時間降水量、
     日別降水量などたくさんあるししかも月別にすればもっと多くなり何万種類となる。
     その中のいくつかが史上初、史上最大になるのは別に珍しくないだ」

●馬鹿 「うぐぐ」

●国民 「なんでもかんでも悪用して不安を煽り下らない政策に結びつけたい。そうだろ」

●馬鹿 「むむむ・・(なんでばれるニダ)」
−−−−−−−
★異常気象?「観測史上初」が続発するカラクリ★
 https://toyokeizai.net/articles/-/158921?page=3

「観測史上初」「統計史上初」が年間でどれくらい発生したのかも気になります。気象庁に問い合わせてみたところ、
「年間50件であれば、さほど多いとはいえない」とのこと。50件!とんでもない多さのように聞こえます。

実は、気象庁の定義する「観測史上初」とは、その観測所で観測を開始して初めて出た観測値のことをいいます。
日本にはアメダスなどの観測所が全国で約1300カ所ありますし、観測項目も最高気温、最低気温だけではなく、
雨量や積雪深など、たくさんあります。

また、「統計史上初」という言葉とは、その観測所での観測値を人が集計し、記録として残っている「統計値」の中で
「初」という意味です。たとえば、雨量計があれば雨が降ったかどうかは、そのときに何ミリメートルの雨が降ったのかが
わかります。これが観測値です。しかし、雨が降り続いた期間や、ある期間内に降った雨量の合計値は、
観測値を人の手で集計する必要があります。ほかにも、初雪が観測された日や、月間で雷が発生した回数、
1カ月間の平均気温なども統計値となります。アメダスや観測項目の数だけ「観測史上初」があるのですから、
統計史上初の値もかなり多くなることがおわかりでしょうか。

少なくとも、「観測史上初」「統計史上初」という言葉をやたらと耳にしても、
「最近なんだか天気がおかしくなってきている」と結論づけるのは早計だということはわかりました。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:13:03.68 ID:GELT23kb0.net
2000年 ITバブルの崩壊
2008年 リーマンショック
2020年 コロナショック

なんか関係ありそうだなと思ったけど84年86年は日経右肩上がりなんで関係ないか

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:15:35.46 ID:cdcK2hix0.net
>>144
>今までさんざん「温暖化」の影響で多く発生とかやってたのに
  全く同感だ。NASAは約10年後に寒冷化が始まると言ってるよね。ツバルの水没
 なんてマスコミはいつの間にか言わなくなったし、温暖化説はもう怪しくなってる。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:23:37.35 ID:6q8xwtXy0.net
12年前にもあったわけで、今年が特別じゃない

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:27:59.12 ID:oTdBFe+J0.net
オリンピックしたかった

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:32:28.10 ID:AAJbd/aO0.net
パヨク「安倍が辞めたから」

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:38:27.43 ID:1HNrpb1g0.net
だったら去年台風が関東に来たのも別に地球温暖化のせいじゃなく偶然に過ぎないって事だな
そもそも近年地球温暖化のせいで台風が大型化してたなどという統計的裏付けも無いのだが
ただ地球温暖化詐欺が国民の税金にたかり予算を多く分捕る口実にしていただけだったのさ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:41:45.64 ID:dLxADpMa0.net
コロナのせいで経済活動止まって二酸化炭素が減ったから

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:44:32.42 ID:dOOEx8fb0.net
平成2年台風第28号は11月下旬に発生し12月に上陸した事があるんだぜ。

157 :高篠念仏衆さん:2020/11/22(日) 10:46:25.96 ID:xgcQ+EMU0.net
https://youtu.be/Kz5c57K9o2o
🇫🇷👩上陸のイメージ:

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:47:35.01 ID:8xRtE4Fb0.net
11月末なのに初夏のような暑さ 完全に気候が変わりましたね
四季があるから⇒四季なつかしいお…

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:48:19.46 ID:XqFIl7s50.net
今年は神風が吹かなかったのか、見捨てられたな日本

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:48:58.17 ID:Ce7ee4MB0.net
安倍が辞めたらパッタリと台風も来なくなり豪雨被害も無くなったんだが?
やはりあいつは疫病神だったか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:59:48.45 ID:SQ9Mqj1k0.net
(´・ω・`)こんな程度の仕事ぶりで予算不足嘆いてるのか?気象庁の本部には椅子に座ってるだけの高給取り老害巣くってるんじゃねえのwww

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:04:18.02 ID:27TSM2im0.net
お前らはゼロか?
ゼロの人間なのか?
何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまま終わるのか?
それでいいのか!?
おまえら、それでも男か!?
悔しくないのか!!

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:06:47.49 ID:lLujDd+s0.net
>>160
東日本大震災の時は安倍ではなく菅直人だったけどね

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:10:16.04 ID:Dg3UzJgK0.net
大陽さんのテンションがちょっと上下しただけで地球は灼熱極寒の間を行ったり来たりさ。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:15:24.93 ID:QjpQdYo50.net
中国内陸で人工降雨剤使った影響

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:18:07.56 ID:gsDR6p9t0.net
そういや今夏は海水温の高さにおびえてたのにな
高すぎると逆に大丈夫なのか

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:19:42.00 ID:KUX5vjwb0.net
再上陸の定義がわからない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:23:49.23 ID:uFMm2Dw80.net
これは安倍ちゃんのお陰だね
すごい総理だよまったく

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:24:58.79 ID:Tp6Hnjbh0.net
コロナがあるから手加減してくれたんだろ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:29:18.75 ID:xjP2GzTn0.net
>>144
まだ温暖化って言い方してるの日本だけだからな
よその国は気候変動って言ってる

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:33:46.71 ID:NbKRh2tL0.net
露骨にガード下げさせにきててすげー嫌な感じ
忘れた頃にエグイ規模の上陸させてくるんだろ
台風側も定石よくわかってるなマッタク

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:43:00.64 ID:JXTn66EQ0.net
台風が来れば外出も減ってコロナも減る方向に寄与するのに気が利かないよな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:43:35.30 ID:dMQ+aBF00.net
>>18
そっちにばっかり行って、結局三峡ダムは無事だったね。(´・ω・`)

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:46:32.03 ID:0eSSOfV40.net
次の天皇はすげえな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:47:40.06 ID:DjlHJEEd0.net
>>97
え?
マジで量子論否定?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:47:55.52 ID:zf4Xof5o0.net
コロナ禍が普遍的な災害を上書き

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:48:04.45 ID:KPW3bpZN0.net
「偶然だぞ」

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:51:18.22 ID:IGkQrPQO0.net
10号より9号の方が風強かったわ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:27.85 ID:Pht8oUSt0.net
もうコロナ渦が席巻してたから、
台風の渦は近付けなかったのだ。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:55:55.58 ID:BIRW/ppx0.net
今年は朝鮮半島に上陸三連発だった

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:33.36 ID:MBuqbJDh0.net
12年前にもあったんなら
それなりに起こる現象なんだな

まあ夏が死ぬほどやばかったけど

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:17.70 ID:n4J3vHwz0.net
>>180
8号、9号、10号が朝鮮半島に上陸
北朝鮮の農業に大打撃だった

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:10.08 ID:jNVqKNNl0.net
>気象庁「あくまでも偶然」
「別に何か必然的要因があるとは一言も言ってないですよ?」
>気象庁「・・・!」
「それとも何か知っているんですか?」
>気象庁「・・・」

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:11:33.27 ID:kPqHIlm60.net
こういう異常は歓迎

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:50.04 ID:NUqoaH6P0.net
>>19
気象庁が台風発生させてるとでも思ってるのか?
韓国人みたいだなお前。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:24.47 ID:NghJex7F0.net
じゃあ雨が降らなかったとしても偶然って事で一々騒がないでねw

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:31:43.90 ID:DI/fa7Rt0.net
来月来ないっていえる?冬の大型台風は嫌だな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:20.09 ID:6MPUB+920.net
米軍の動き見りゃ1番わかる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:49.06 ID:lSPwQnmq0.net
>>97
学問で不完全とか聞くとゲーデルを思い出す
もちろん俺は理解してないけど

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:26.38 ID:9FS3xGGd0.net
ろくきょうバンバン

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:05:57.14 ID:PyAelqNQ0.net
>>1
三峡ダムがピンチだと台風が発生しないんだな。中共の糞共。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:56:56.42 ID:XgLrV8s90.net
ハープで気象操作できる時代だしな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 14:58:22.88 ID:CX2gZTNA0.net
台風で吹っ飛んだ屋根がこの間ようやく直った

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:44:16.51 ID:4F8jQSEX0.net
地震さっき来たじゃん

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:25:54.14 ID:SvCd/dQk0.net
台風だって新型コロナに感染したくないということだ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:07:26.61 ID:SWPCYkaD0.net
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルって頻繁に殺人事件に発展してるって事、自覚してやってます?
>被害者が報復して、傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系の殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがありましたよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会のやっている嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないように、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診するような嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われているものでも、統合失調症の妄想障害的な異常な内容のものが含まれているのは
> そのような医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われている事が原因である

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』と囁いたとか、ホームの対面からじっと視線を合わせというのは
>統合失調症の妄想障害の症状を、人為的に再現して、病院で被害を語った際、被害者を医師に統合失調症と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取り決め、規制基準を逆手にとって、自殺強要や引っ越し強要を目的として
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、また、その事によって実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統合失調症にでっち上げて人生を滅茶苦茶に破壊するとか、人間のやる事じゃないですよね

>創価学会は解散させるべきですよ
>そしてこのような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染めて、目的を果たして被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきです

※レス文章校正済
テンプレ2と3は容量の関係上、省略しました
詳しくは当該スレを閲覧ください k32

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:30:33.17 ID:ByAl3hjr0.net
一方、朝鮮半島は台風が3連続で上陸直撃

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:45:39.98 ID:epx6p2480.net
今年は九州に接近した台風が過去最強やら命を守る行動をとか大仰に言ってたのに肩透かしレベルだったのあったっけ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 01:20:32.13 ID:UDmQCk0t0.net
「さまざまな要因が偶然に重なった結果」
つまりこの現象は何の兆候も示していないのかよ
わからないならわからないと言えよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:58:21.19 ID:+xkj4ajn0.net
だからハマグリが千葉に大量発生したのかな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:21:13.08 ID:KtHqLQLT0.net
未来永劫、富山県に台風は上陸しないと思う

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 07:38:26.86 ID:3+yFpKxz0.net
大地震の前触れかな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:21:10.49 ID:qpc5Q7Ys0.net
上陸とは四島に中心がかかった場合を言い、離島に中心が通過した場合を含まない。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:22:28.03 ID:RUvQhmUP0.net
ああ、こないだ窓ガラスにテープ貼ってたときも
上陸はしてないわけか。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 10:34:13.33 ID:zVKnESxO0.net
>>201
2010年9号台風の進路でもしももっと北から鋭角に石川県能登半島を回り込んで南へ進んだら
富山県へ上陸する。確率は小さいが0ではない。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 10:39:58.44 ID:jVLxOhuB0.net
たしか東京や千葉に猛烈な台風くるくる、去年の被害が復旧してないところに…とものすごく煽ってたような
実際に来たのはそよ風と霧雨だった

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:00:00.80 ID:q/nIRR6F0.net
さすがの台風もコロナにはかかりたくない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:48:42.72 ID:bqNxH68P0.net
完全未来予測は絶対に出来ない
「神のみぞ知る」は、偽(反証:カオス理論)
それに、起こった事象の検証も絶対的でない
観測は必ず誤差が含まれるから
「物事には必ず理由がある」は、幻想
正しいとすると、完全な事象の再現が可能となってしまう
確率が高かろうと偶然は偶然

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:55:30.63 ID:3SB6ZPZz0.net
来年前半に大きい地震来るな
10年単位であるらしいからな

米国債償還の都合でうわ何をするやめrふぁふぁ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 18:02:39.68 ID:6Yp0IiaK0.net
いや異常気象だろ
去年は異常に多かったし
毎年、たまたまとかないから

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:25:08.98 ID:XPP9bkmA0.net
>>3
マスゴミや気象予報士が散々と、気温が高くなればなるほど日本に台風がいっぱい来る!て断言しまくってたから今更それを覆す事は言えないって事さww

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:27:57.91 ID:XPP9bkmA0.net
それにしても珍しいな
今年は台風被害も洪水被害も地震被害も火山被害も0って、自然災害0で自然が自重してくれた年、コロナ禍で日本の風物詩災害が来たらどうなるかと思ったが。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 10:22:22.89 ID:tEzk9rmV0.net
九州で台風被害も洪水被害もあったぞ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 16:51:33.19 ID:694dJt4p0.net
>>211
中心が4島に上陸しなかっただけで、至近距離まで来ただろう。

215 :ニューアイムジャグラー:2020/11/24(火) 17:03:29.88 ID:uTGwM5lZ0.net
>>1
韓国には何個上陸したの?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 17:10:49.22 ID:pWg42wxQ0.net
中之島一家のタタリじゃー

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 20:03:26.22 ID:QdCbjS0I0.net
すべて偶然だろ
俺の部屋が汚いのも

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 12:15:36.28 ID:KYYephhp0.net
上陸台風の霧雨より今日の霧雨の方が強いわ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 07:38:53.67 ID:I1gYZiHX0.net
対ううではないが、7月豪雨の爪痕は今でも残っている

総レス数 219
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★