2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】アクセルを踏み込みすぎるとブレーキが作動する「STOPペダル」“踏み間違い撲滅”思う町工場の発明品に注文殺到

1 :rain ★:2019/06/20(木) 20:42:23.15 ID:u+hycmzb9.net
 車の踏み間違いによる事故を防ぐある商品に注文が殺到している。アクセルを踏み込みすぎるとブレーキが作動する装置、驚きの仕組みが隠されている。

 車の販売や修理を手掛ける店に掛かってきた電話。最近は問い合わせが一日に40件から50件ほどあるという。

 「STOPペダル」を販売するパートナーズ・菊池照明社長:「もう今、3カ月くらいお待ち頂く感じで100台以上、ご注文を頂いている感じなんで」
 というくらい注文が殺到している商品というのが、後付けで踏み間違い事故を防止できる装置「STOPペダル」だ。

 東京・池袋。当時、87歳の男性が車を暴走させて12人が死傷。福岡市では81歳の男性の車が逆走するなどして9人が死傷。高齢ドライバーが陥りがちな心理について専門の研究機関がこんな考察を発表している。

 国際交通安全学会:「高齢者はパニックを起こすと、その時、足を乗せているアクセルペダルを逆に踏み込んでしまいやすいと考えられる」
 そこで、踏み間違いによる事故をなくしたいという思いから、町工場の男性がたった1人である装置を開発した。STOPペダルを考案した南平次社長(79)。まさに町工場のおやじさんだ。

 STOPペダルを考案したナンキ工業・南平次社長:「ブレーキだと思って間違ってガッと踏んだ時に」「(Q.アクセルを踏み込むと止まる?)そうですね。今のところ止まる装置って意外とほとんどない」

 目いっぱい踏み込むことで作動するというSTOPペダルの働きはどのようなものか。南社長、実は自動販売機の装置の整備などが本業。畑違いのペダル開発に乗り出したきっかけは、9年ほど前にテレビで踏み間違い事故の特集を見たことだったという。

 STOPペダルを考案したナンキ工業・南平次社長:「人間だから間違いは必ず起きるんですよ。間違いがどうしても起きるならば起きた後、どう対処すればいいかという考え方でこれを作っている」

動画があります
ANNnews
https://youtu.be/f9dQhWhIHZY
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000157608_640.jpg

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000157608.html

2 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:42:30.08 ID:qtw78TA90.net
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/travel/1538843408/

このスレの86が殺害予告してるんだけど、一回だけなら逮捕されないと豪語してるのですがマジですか?ん?

3 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:43:20.88 ID:ZJM0vmKR0.net
フル加速したいときに
これじゃ駄目だろw

4 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:44:09.28 ID:/aW/6aUE0.net
キックダウンは機能するのけ?

5 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:44:13.13 ID:pFpUR6KC0.net
意図せずブレーキかかってしまうパターンがありそうだけど
暴走するよりましかな?

6 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:44:19.73 ID:SLiNSTjD0.net
キックダウンできないな……

7 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:44:36.68 ID:4X/N3WGy0.net
長距離トラックって、アクセルにコンクリートブロック乗せて固定してるとか言う都市伝説があるけど

8 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:44:52.33 ID:qDtc73ZY0.net
ICベタ踏みでブレーキかかったりしないよな?

9 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:45:16.35 ID:DnS/nOch0.net
このストップペダルかワンペダルのナルセペダルかの二択だな
それにホンダ、スバルの自動ブレーキをつければまず安心だ

10 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:45:30.37 ID:/z/pHgBQ0.net
強く擦りすぎると
ブレーキが作動する
俺のマグナム

11 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:45:36.84 ID:qyc0ybPe0.net
軽四で坂道発進できなくなるw

12 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:45:37.03 ID:ZJM0vmKR0.net
これはこれで
急ブレーキかかって
後ろから追突されて死ぬよ

13 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:45:44.36 ID:KHY/a3uB0.net
パドルシフトとセットにしてくれ

14 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:45:47.98 ID:DcdQPez50.net
さー、トヨタとか どういう風に出るのかな
素晴らしいと称賛すれば懐がでかい
潰しにかかれば・・・・

15 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:46:42.62 ID:DnS/nOch0.net
>>9
40年ほど先だが
自分が75になったらこれをセットで付けるわ
これで死ぬまで安心ww

16 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:46:48.83 ID:j+aaiQsI0.net
くだらねぇ
マニュアル乗れや

17 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:46:54.33 ID:rErv6Sgm0.net
これはこれで別の事故が起きそうな気が‥

18 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:46:54.62 ID:XzJmWvWL0.net
追い越ししようと急停止して大事故になるとか

19 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:47:19.26 ID:USkK+KQd0.net
結局は免許返納させるしか方法がないのに

20 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:48:00.27 ID:VFARubh40.net
高速の合流で目一杯踏み込んだときが危ない

21 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:48:05.44 ID:jBRsNXV50.net
かつてAppleで「Macも2ボタンマウスにしよう」という意見が出た時、ジョブズは頑なにNOを貫いたんだって
ジョブズいわく「ボタンが2つもあると押し間違える。人間は間違える生き物だ」
それでMacは1ボタンマウスのままになった

クルマもペダルは1つにすべきだよ

22 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:48:25.93 ID:USkK+KQd0.net
>>15
その前にくるまの運転をやめることを考えろってw

23 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:48:33.72 ID:RPCClUyR0.net
>>13
あれはいらんよ

24 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:49:06.90 ID:WcsYA9Fb0.net
クラッチ付けりゃ済む話だろ

25 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:49:09.45 ID:WjacV/1b0.net
オートバックスで電気式が工賃込みで5万程度で売ってるのに10万とかボッタくりの
しすぎだと思うけどな、補助金目当ての価格設定か。町工場のおやじさん腹黒。

26 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:49:47.63 ID:bWDlavJB0.net
高速で合流できねえ

27 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:50:19.56 ID:OWO6baoY0.net
>>15
シンギュラリティで世界が変わってるかもな。あ、上級国民限定で。

28 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:50:22.70 ID:3pptd1Pd0.net
なんで車のメーカー自身がこういうの作らないの?

29 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:50:55.67 ID:HbOwijta0.net
大体、急速に発進する必要があんのかよ
歩く事すら出来ないものぐさゴミ共が移動で楽するための走る凶器なんだからゆっくり発進すりゃ良いんじゃ
こんな殺人兵器作ってる車メーカー共も責任負えや

30 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:51:02.59 ID:lMATssZe0.net
これテレビでやってたけど、アクセル踏みすぎるとがちゃんとロックが外れてバネでブレーキかかるような仕組みだった
一度作動したら頭つっこんでガチャガチャやらないとブレーキ解除されない感じだった

31 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:52:38.33 ID:ZJM0vmKR0.net
これが誤作動して急ブレーキかかって
ダンプに突っ込まれたら誰が責任とんの?

32 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:52:53.11 ID:UVFX7YXY0.net
>>1
高速の上り坂で急ブレーキかかって追突事故ってなるよね

33 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:53:13.29 ID:OWO6baoY0.net
>>30
雪道でパワースライドさせようとしたら大変なことになるな。

34 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:53:21.64 ID:2mp7gCg/0.net
不自然な脚の動きを強制されて脚が攣り暴走

35 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:53:30.51 ID:MjwyO/n80.net
マニュアルに乗れよ

36 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:53:57.01 ID:jBRsNXV50.net
ペダルを1つにすれば間違えようがない
ワンクリック(1回踏む)でブレーキ
ダブルクリック(2回連続で踏む)とアクセル

37 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:54:06.88 ID:XzJmWvWL0.net
http://www.hiace-lpg.jp/menu

アクセルから足を離せば自動的に解除され通常状態に戻りますので特別な操作は不要です。
って書いてる。

38 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:54:22.61 ID:vy5qbhCh0.net
危なくて仕方がねえw

39 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:54:35.06 ID:c4HWVINm0.net
>>5
場面によっては後続車と一悶着ありそう

40 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:54:45.55 ID:CtZtu3e30.net
流石としか言いようがない。

41 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:55:00.12 ID:45xRj/aw0.net
年寄りは脚の筋力ないから中間位置に保持できない
踏まないか踏み込むか
ギア間違えて駐車からの急発進、店に突っ込むまでがデフォ

42 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:55:25.31 ID:G+NF6dQ90.net
高齢ドライバーをMT限定にするだけで解決するのに

43 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:55:50.19 ID:Q7RwEjbR0.net
これ原因で事故があると会社吹っ飛ぶよ

44 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:56:09.98 ID:SSyKx4aq0.net
歪で怖い仕組みだな
元々マトモに運転出来ない人用だわ

45 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:56:10.14 ID:Pb43vwvd0.net
というステマ

46 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:56:10.14 ID:3FBy/Uk40.net
高速あぶねーやんと思ったけど、年寄りは高速乗らんか

47 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:56:10.70 ID:tG/9YL0q0.net
後続車にとっては危険な装置

48 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:56:29.85 ID:g6HYhKEF0.net
これじゃなくてスライドするとアクセルってペダル昔ニュースでやってたけどあれは成功したのかな?

49 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:57:25.07 ID:USkK+KQd0.net
結局は身体能力が落ちていて障害者みたいなもんだから免許返納しか方法がないんだよな
ペダルを工夫したところでどうにもならない

視野も極端に狭くなるしな

50 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:57:36.62 ID:ADf+uaAt0.net
何でメーカーは全く対応しないの?

51 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:57:36.85 ID:n8hBWiHX0.net
>>15
66で死ぬと運勢に出ているな

52 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:57:38.18 ID:wzXhQQm80.net
これ車検通るの

53 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:57:40.48 ID:V9mD1g4y0.net
危ないもん作るなよ。
高速に乗ろうとすればブレーキ。
追い越ししようとすればブレーキ。
峠越えしようとすればブレーキ。
雪道や氷上で意図しない急ブレーキかかったら事故が起きるぞ。

54 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:58:12.78 ID:hcF1aOpW0.net
怖すぎるわこんなもん

55 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:58:13.88 ID:PVcbT6Z40.net
70歳以上はMT限定。これで高速逆走以外はほぼ回避できる。
ダイナミック入店とトランスミッションの型式で統計を取れば結果は明らかだ。

おかしなシステムなど不要。
機械を使う価値のある人間だけが使えば良いのだ。

56 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:58:21.98 ID:qgcr3t9e0.net
>>48
ナルセペダルな
大手がライセンス契約すればいいのに

57 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:59:08.02 ID:V9mD1g4y0.net
>>36
ポンピングしたらアクセルかよ。

58 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:59:11.38 ID:qWv4G+or0.net
そもそも高齢者に今までと違う操作をさせること自体がリスクだろう
同じ操作で間違いをなくすような補助装置でないと

59 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:59:14.97 ID:fHp/kra10.net
加速中にブレーキがかかったら事故起きるんじゃないのかな。
自動車じゃないけど、カワサキのバイクには急加速防止の安全装置がついているよ。
前の車を抜こうとフル加速するとギアがスッポーン。

60 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:59:25.56 ID:2HYdoNma0.net
>>3
高速道路の本線合流で追突事故の予感

61 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 20:59:55.66 ID:ZJM0vmKR0.net
>>50
根本的な対策のしようがないから

62 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:00:04.92 ID:Zp37FmLI0.net
いや年寄りは運転しないで済む交通体系を考えよーぜ

63 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:00:11.93 ID:MA7h540l0.net
大手自動車メーカーの面目丸潰れw

64 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:00:13.59 ID:kpeo+4ux0.net
いや、そもそもリミッター付けろよ
一般道モードと高速道モード?みたいなので60kmと100kmみたいなので制限付けろよ

65 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:00:25.49 ID:wi9bsIHQ0.net
ナルセペダルだと思ったら違ってた

66 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:01:09.19 ID:g6HYhKEF0.net
>>56
ナルセペダルって名前あったのねw
あれ値段高いんだよねもう少し安ければ普及しそうだけどな

67 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:01:16.64 ID:VFARubh40.net
>>37
ちゃんと考えられている製品のようだね、安心して使えるかな。
ものぐさ爺が停止時にこの機能を使ってしまわないかは心配。

68 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:01:34.11 ID:ULQG0DSX0.net
>>63
却って危険だからやらないだけやんか

69 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:01:40.19 ID:W8WNDGNu0.net
これやるとキックダウンはもう無理だな。

70 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:02:04.05 ID:USkK+KQd0.net
>>64
年寄りに運転されるだけで大迷惑だよ
ずっとくるまに乗れるわけじゃない、身体能力落ちたら免許返納しなきゃいけないってことを浸透させないと

71 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:02:35.03 ID:XzJmWvWL0.net
Q.急加速や通常の走行の際に影響はないの?
A.全く影響はありません!

通常のアクセル可動範囲は確保されていますので、高速の合流やキックダウンなどの際でもSTOPペダルが作動してしまうことはありません。
走行中でも、速度に関係なくアクセルをめいいっぱい踏み込んだ場合は作動しますが、急ブレーキのような感じではなく緩やかにブレーキが効くような感じと、ブザーが鳴ることによって踏み間違いをお知らせします。
踏み間違いだった場合、一旦アクセルペダルから足を外せば、STOPペダルも解除され通常のアクセル操作が可能になります。

って書いてた

72 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:02:50.13 ID:MA7h540l0.net
>>60
これテレビで紹介されてたけどその時の加速で止まることはなくよくできてる。
その人の踏み方によって細かなセッティングができるんだとよ。

73 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:03:52.63 ID:5GXesaRV0.net
>>15
そのころは自動運転だから安心しろw

74 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:04:07.13 ID:nheCRXhW0.net
これ路面状態が悪かったらただの自殺だろ

75 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:04:13.86 ID:EdceTz9h0.net
思い切り踏み込めないようにペダル硬くすれば良いんじゃね?

76 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:04:16.20 ID:mVONSmxM0.net
>>48
今の日本車って左ハンドルの輸出車仕様で設計した車を無理やり右ハンドル化してるから
ペダルが左に大きくズレてたりするんだよな

ワンペダルEVなんかはブレーキを踏むとモードが切り替わってアクセルオフでも
減速しなくなったりするから、今の車こそナルセペダルにすべきだとは思ってる

77 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:04:20.52 ID:MA7h540l0.net
>>68
もっと危険なのが昨今の事故なんだがww

78 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:04:30.80 ID:iaX/STlH0.net
法定速度以上スピードが出る車をなんで販売させてるのか良く分からない

79 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:04:41.99 ID:wi9bsIHQ0.net
でも、これ本当にアクセル踏む必要があるときに
ブレーキかかってしまいそう

80 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:04:50.33 ID:qmuwhxuL0.net
首都高速南池袋PAから出るときするのこれ?

合流車線では十分に加速して流れに乗りましょうとは何だったのか?
こんな一時停止からの合流を作っておいて。ゼロヨンやれってか?
https://pbs.twimg.com/media/C-WN9RqVwAEPCck.jpg

81 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:04:59.55 ID:0xGqXYAO0.net
オートマの宿命なんだよ。

どんなに一気にアクセルを踏んでも、ギヤが落ちるからエンストしないんだわ。
しかも、そのまま踏んでいると勝手にギヤが上がっていく。
プロのレーサーぐらいのゼロヨン加速になる。

82 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:05:05.15 ID:SLiNSTjD0.net
>>71
ほほー
さすがに考えられてはいるのね

83 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:05:08.25 ID:H3XnVl2G0.net
呆け老害がやんわり踏み込んで突っ込んだら同じだな

84 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:05:43.73 ID:174Fw74i0.net
高速道路で追い越しを掛けたらブレーキがかかるって
恐ろしい

85 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:05:50.83 ID:cMJ8xSsg0.net
>>80
止まれwww

86 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:05:51.49 ID:8gp3o6+90.net
トムクルーズ「追っ手から逃れる時困るやん」

87 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:06:05.08 ID:LvcMN6xD0.net
>>48
これじゃなくてスライドするとアクセルってペダル昔ニュースでやってたけど
あれは成功したのかな?

ワンペダルって言うんだ。
半月前のスレにも書いたが、俺はそれをつけて3年になる。

昨日も帰り道で、瞬時に踏んで衝突を避けた。ワンペダル様様だ。
ペダルの負見間違いでなく、
十字路での左折、 右からくる直進車を待って左折しようとしたら後方車がいた、

後方車は少し右へハンドルを切った。
危ないと思った瞬間に、俺はワンペダルを踏んだ。
衝突したら8:2で俺の重過失だった。ありがとうワンペダル。

88 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:06:25.66 ID:rZOM7/xU0.net
そんな事しても良い力加減で踏んじゃうのが年寄りなんだがな

89 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:06:31.62 ID:SMOHQ84c0.net
車検通るの?

90 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:06:37.87 ID:DI0+wRKS0.net
高速の合流で急ブレーキ

91 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:06:53.05 ID:fHAsbDLW0.net
>>25
他の所のやつは部品取り付け込み総額15万とか17万とか言ってたから良心的じゃないの?
だいたい部品いちいちこのおっさんの手作りだし

92 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:06:59.05 ID:46HctfO40.net
こんなん必要な奴は乗るなよ

93 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:07:14.45 ID:eDiuqPt90.net
たしか10km以下の時にアクセル踏み込んだら作動するんじゃなかったっけ?

94 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:07:32.07 ID:J7idl9gD0.net
年寄りはアクセルをブレーキだと思って踏み込むのだからキックダウンは放棄するしかないな。

95 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:07:35.20 ID:mVONSmxM0.net
>>81
自称MT乗りもEFIしか知らんからMTだろうが”アクセル踏めば走り出す”ってのは変わらんかと

だが、MTの醍醐味はキャブ車だな
エンジンの回転数やターボに合わせてアクセル調整するのは楽しい

96 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:07:47.11 ID:c7DRey/B0.net
自動運転義務化はよ

97 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:07:54.40 ID:jBRsNXV50.net
もうペダル撤廃して全部AI搭載すればいい
「〇〇、ブレーキかけて」でブレーキ
「〇〇、アクセルかけて」アクセル
これなら間違えようがない

98 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:07:56.60 ID:KHY/a3uB0.net
>>80
制限速度的にはそんなに無理難題では無いけどな

99 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:08:40.32 ID:uRqgUrXl0.net
逆になぜ自動車メーカーは作らなかったの?
車の「回転率」が上がるから?

100 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:08:56.00 ID:MA7h540l0.net
>>79
ブレーキを踏むぐらいの力でアクセルを踏むシーンってどんな状況よ。
踏切に無理に突っ込むとか左右確認せず狭い道路から無理矢理飛び出したとかだろ?
それって高齢者関係なく危険な運転の仕方だからな

101 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:08:57.63 ID:rZOM7/xU0.net
年寄りはこれをブレーキ側につけちゃうからな

102 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:09:11.92 ID:faXCEPYA0.net
とうとう表記が87際の男性になったか
逃げ切りとはまさにこのことだな

103 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:09:24.17 ID:rWWhYd3M0.net
後続車が追突する

こんなの危険すぎる

104 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:09:37.47 ID:OeSv7EUw0.net
能力の低い人間に合わせると仕組みが煩雑になるという見本だね
ちょっとした力加減の違いで正反対の動きをする機械なんて
危なくて使えたもんじゃない

105 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:09:41.50 ID:QspIgMpi0.net
最初からマニュアル乗れよ

106 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:09:57.32 ID:mVONSmxM0.net
>>87
ナルセペダルは本物のワンペダル

世間でワンペダルって言われてるのはアクセルオフでも大きく減速するように設計された車
急ブレーキができないから、別途ブレーキペダルが必要な似非ワンペダル

107 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:10:27.58 ID:+F3LUyVfO.net
マニュアルにしか乗らない

108 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:10:45.24 ID:5mA7owrbO.net
>>9

両方装備すれば完璧だな

109 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:12:00.35 ID:2Szqeod60.net
痴呆症の老人に何を対策しても無駄。
だって痴呆なんだもん。

エンジン始動に↑↑↓↓←→←→BAとしたほうがよっぽどマシ。

110 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:12:07.72 ID:9S8pykve0.net
>>95
キャブ車の方がレスポンスいいんだぞw?
無駄なガソリンじゃぶじゃぶ吹いてるからwww。

111 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:12:10.93 ID:3abQuetB0.net
他社のでも同じような後付けアクセル制御装置はあったような。
スイッチ3段階で通常とやや減速、ほとんど加速なしの選択。
普通にアクセル踏む運転ならどのスイッチでも問題ないが、ブレーキと間違えてアクセル踏みそうな人はほとんど加速なしにしておく
ベタ踏みしてもゆっくりとしかクリープ徐行程度の速度しかでないもの。
山道の登りではキックダウンが必要なので、その時は標準にセットをする。
>>1のはどうなってるのかな。

オートバックス、イエローハットで販売取り付けもするぞ。
安心を5万円以内で変えるなら、高齢者は取り付けするべき
トヨタも始めるそうな。

112 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:13:00.46 ID:0xGqXYAO0.net
60才になったら、全員、MT車しか乗れないようにすればいい。

A T限定の方は、別途実施試験にて免許取り直しで。

113 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:13:01.52 ID:LvcMN6xD0.net
ワンペダルの弱点
・長距離ドライブだと右足が疲れる。
・自分の後方車が十分な車間距離をとっているか要注意。
  (急ブレーキによる追突むち打ちの心配)

87で書いたように、見落としがなければ、0.3秒以内にブレーキを踏める。
どんなにブレーキからアクセルに早く、足を移動してもワンペダルに負ける。

114 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:13:08.42 ID:RRVGnUtZ0.net
>>3
うん、ダメ

115 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:13:42.30 ID:+HxcHDRf0.net
余程非力な車じゃない限りアクセルベタ踏みしないからな
まぁ高齢者がベタ踏みせんやろ

116 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:13:44.46 ID:Qj0IzCeE0.net
そもそも80歳のじじいどもに
アクセル全開にする理由なんて全くないからな。

117 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:13:45.85 ID:xf2gvJav0.net
ドリ車に付けたら場合によっては事故になるな

118 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:14:59.26 ID:iDUKnyI+0.net
>>1
高齢者モードを作って急発進、急加速が出来ないようにすればいいだろ。
若者が同じような事故を起こせばすぐにこういう規制をするのに高齢者はやたら優遇されてるよな。
だから今時の年寄りには親切にしたくないんだよ。
困ってるなら若者の方を助けるわ。

119 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:15:09.99 ID:G5H4i5d40.net
メーカー純正は無理だろ
ディーラーオプションで何とか扱えるかどうか
社外品なら自己責任だからな

120 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:15:28.25 ID:6u7N0pGU0.net
根本的解決は「高齢者にアクセルを踏ませない」=「高齢者に車を運転させない」です

121 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:15:33.39 ID:RPCClUyR0.net
>>29
バカ

122 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:15:44.57 ID:N4BWoCvp0.net
NAの軽だと床まで踏み込む場面が多いんでは
知らんけど

123 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:16:06.77 ID:LHkGDn+U0.net
アクセルベタ踏みで加速しようとして
ブレーキかかったら危ないわ

124 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:16:06.80 ID:bPA4WmWE0.net
>>1
これちょっと前にTVで取材してたけど優れモノ
目からうろこの発想
大概の人間は普通に走ってて急ブレーキかかったらどうすんの?という発想になって
実験に至らないで終わる

125 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:16:49.01 ID:Jvw06wRu0.net
加速度センサー

踏力センサー

126 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:17:06.19 ID:Bj7P+GLE0.net
何十年も運転してきた人が本当に踏み間違いしてるのか?足元にカメラ付けて確認するまで信じない。

127 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:17:22.92 ID:X6gAEuNw0.net
で、必ず起きるのが製品不具合で事故。こんなはずじゃなかったと訴えられて終了

128 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:17:31.31 ID:RPCClUyR0.net
>>73
完全には出来ないような気がするけどなあ

129 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:17:34.71 ID:WYg6rFEf0.net
引っ張ったら緊急停止する紐でもつければ?

130 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:17:59.95 ID:v+N4cSMZ0.net
同じ車種でも最近の車は旧車よりクリープが少ない感じがする
旧車は車庫出し入れはブレーキを踏み外しする感じで肝心な所は常にブレーキを踏んでいる

131 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:18:05.27 ID:j48Nsuaa0.net
トンネル崩れてきた時は死ぬ

132 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:18:09.84 ID:L8aBiJJ+0.net
これはいいよ
TVで見たけどうちの父に勧めたい

133 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:18:28.20 ID:DbPSdMRd0.net
ゆっくり踏み込んだ場合はアクセルとして機能するのかな?
それでもブレーキになるなら逆に危険がありそう

134 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:18:57.17 ID:9S8pykve0.net
停止状態からフル加速ってのは、まったく必要ないんじゃネ?

135 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:19:04.34 ID:VOtk5IKm0.net
町工場の技術は素晴らしいが本来ならメーカーが率先してやるべきだろ

136 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:19:04.56 ID:mx8Hwh3f0.net
>>1
老人問題なんて簡単だよ
アクセルを手元式にすりゃいいだけ
足はブレーキのみ

137 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:19:18.43 ID:x8neo+qk0.net
特許とってるのかなぁ?

138 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:19:30.19 ID:7RmIKb8o0.net
ハンドルから手を離したらブレーキの方が良くないか?

139 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:19:44.02 ID:j0o3+00w0.net
こんな車検とおらないもんに補助金つけていいのかね・・

140 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:19:49.86 ID:SfwrjJUN0.net
キックダウンはするんだろう
しかしアクセルを一定時間ベア踏みするとアクセルが解除されて、それからブレーキペダルに踏み込みがリンクするんだろう
電気的とかじゃなさそうだ

141 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:19:58.49 ID:9S8pykve0.net
>>135
事故ってくれなきゃ新車が売れないからwww。

142 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:20:13.71 ID:NXB94BCO0.net
軽だと踏み込むでしょ
返って事故増えそう

143 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:20:44.52 ID:rZOM7/xU0.net
ここまで操作ギリギリのやつは運転しちゃだめだろ?

144 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:21:26.53 ID:BOIQ3d3F0.net
>>39
それは後続車の車間距離不足、前方不注意なんでさほど気にならないと思うけどね

145 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:21:32.81 ID:edaWy7Oy0.net
間違いってよりはボケてるじゃ意味がないような

146 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:21:39.90 ID:eFt3YXhW0.net
どの辺を「踏み過ぎ」としているのか付けて踏んでみるまで分からない商品は反社会的だね
操作の違和感によって生じるはずの事故の責任は取らないんだろ

147 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:21:47.63 ID:wKpMFzLm0.net
>>21
リーフでも乗っとけば?

148 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:22:03.18 ID:offh9uE70.net
STAPペダル
酸をかけると初期化

149 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:22:03.45 ID:OeSv7EUw0.net
これを付けたら付けたで
アクセル踏んだのに勝手にブレーキが掛かってスリップした!
とか言い出すな、きっと

150 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:22:13.84 ID:3abQuetB0.net
メーカー純正がついた車が新型ででるので、それを高齢者用の免許限定案とかでてたよな。
買い替えで安全装置ついた車買わせたい意図と利権がプンプンしてる。

>>134
車道沿いの駐車場から車道に入るとき、右折信号、高速レーンの合流、坂道発進にはいる

151 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:22:23.05 ID:3UkLvW3g0.net
>>7
それどんなパワステ未搭載のトラックだよ
今時のトラックなら、クルーズコントロールは付いてるだろ

152 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:22:27.96 ID:Med8qJE80.net
>>135
今まで売ってきた車を否定することになるのでやりにくいんだろうな

153 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:22:28.60 ID:6cKmWvu00.net
既得権益社会主義の交通行政は税金ばかり懐に入れてちゃんと仕事できていないのに
こういう町工場が日本国民のために頑張って成果をあげている

154 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:22:40.93 ID:GWR5M+QX0.net
>>1
田舎の農作業用の軽トラは
原チャリみたいなハンドルとアクセルでよくね?

155 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:22:41.17 ID:RTcWFYEg0.net
>>1
それ、津波から逃げたい時とかどうするんだ
老人の運転が問題なのであって、本末転倒もいいとこ

156 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:22:55.10 ID:LvcMN6xD0.net
>>107

ナルセペダル(ワンペダル)を3年間実証運転して、出た結論
70以上の爺ババの運転免許再受験制度にして、片っ端から落とすべき。
余命10年の糞どもに、日本の将来を担う人間を惨殺されてたまるか。

買い物したけりゃ歩け、歩けなえりゃ宅配を頼め、さっさと死ね

157 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:23:17.65 ID:edaWy7Oy0.net
交差点で曲がる時に直線車両にぶつかる祭

158 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:23:19.69 ID:3UkLvW3g0.net
>>15
貰い事故で事故って死ぬ訳だな

159 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:23:34.41 ID:rWWhYd3M0.net
年齢で免許を剥奪しろって
それで生活できないって
そんなの知ったこっちゃない

そいつを生かすために他に死ねって考えがキチガイ

160 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:23:44.38 ID:9S8pykve0.net
>>150
>車道沿いの駐車場から車道に入るとき、右折信号、高速レーンの合流、坂道発進にはいる

どれも、床まで踏み込んだりしないだろwww。

161 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:23:54.89 ID:2vAn24Cq0.net
これ高速の進入や追越で急ブレーキかかったりしないの?

162 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:23:59.53 ID:RTcWFYEg0.net
>>1
ってか、これジジイが作ったんじゃねぇか
素人が危ねぇ商品作るんじゃねぇよ
ジジイは金吐き出してしんどけ

163 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:24:03.51 ID:6EscOhTp0.net
>>21
3ボタンマウスを使っているが特に間違うことはない

164 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:24:28.87 ID:RTcWFYEg0.net
>>15
いや、運転やめろ

165 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:24:34.17 ID:sZWftR1b0.net
いやいや。もうろくしたら乗るな

166 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:24:41.74 ID:8tlp/lww0.net
ペダルにしなくても非常停止ボタンでいいのでは。

167 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:24:43.15 ID:vCbbkfBl0.net
逆に危ないような

168 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:24:44.70 ID:wKpMFzLm0.net
>>59
最近のバイクには付いてないけどなw

169 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:24:50.92 ID:CEqUxLvi0.net
年寄りの高速の運転禁止すればいいんじゃない
生活に必要なだけなら高速乗らなくてもいいでしょ
ジャスコまで110kmあるようなド田舎は知らんけど

170 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:25:04.17 ID:v+N4cSMZ0.net
恥ずかしながらHVやEV乗ったことないけどATみたいなクリープはあるの?
それともアクセル踏まないと発進しないのですか?

171 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:25:18.71 ID:SfwrjJUN0.net
ブレーキに移行したらドライバーがアクセルを戻してやればブレーキも解除するんじゃね

172 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:25:29.03 ID:vUUwozAr0.net
>>155
アクセル全開状況なんて緊急時でもありえんわw

173 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:25:32.10 ID:ugeBq3MP0.net
加速したい場面で減速されるなんて危険すぎる
老人でも大半は正常な操作してるんだから

174 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:25:39.96 ID:RTcWFYEg0.net
>>156
新宿の免許更新センターは、視力検査通れないジジイに正解になるまでリトライさせて通過させるからな

175 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:25:52.05 ID:lzLb/Sq60.net
やっぱナ○キは凄いな

176 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:26:09.93 ID:xf2gvJav0.net
崩れるトンネルからの脱出は不可に

177 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:26:20.23 ID:3abQuetB0.net
>>160
車間がない場所ならキックダウンで加速するわいw
ただ>>1のはブレーキかかるというから、キックダウンが必要な時はどうすんだかなあーと

178 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:26:28.27 ID:cnNT+5cc0.net
急ブレーキ踏むほどには急加速する時ですらアクセルは強く踏まないからな

179 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:26:46.49 ID:Med8qJE80.net
「こういうの付いてるとねー車検とおんないっすよ」までやって日本人社会

180 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:26:56.23 ID:SfwrjJUN0.net
まあ色々手間かけるよりもMTに乗れば簡単に解決する話だが、当のMTが絶滅危惧種だからな
安全な車が無いという本末転倒の時代

181 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:27:08.69 ID:xvCOLJjI0.net
>>128
そうか?
40年前からの技術の発展見るにそこまで非現実的でもないと思うが

182 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:27:11.97 ID:awTAiJy80.net
これ町工場の製品か……ところでこれ車検通るの?

183 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:27:42.09 ID:9S8pykve0.net
テレビでやってた、オートバックスで売ってるヤツは、
10km/h以下じゃなきゃ機能しないって言ってたぞ?

184 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:27:50.06 ID:qNAoF7XY0.net
>>144
事故を増やして気にならないとか頭いかれてる

185 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:27:52.93 ID:6/QUfVYK0.net
作動した際に急ブレーキでなく緩やかに減速して欲しい

そうすれば急加速も急減速も無くなる

186 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:27:53.98 ID:7RmIKb8o0.net
なんにせよ アクセルとブレーキを踏み間違えるポンコツのクソみたいな言い訳を信じるほうがどうかと

187 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:27:58.68 ID:00tAEErg0.net
なんかやるたび文句ばっかだなお前ら

188 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:28:07.94 ID:DgoXq0zp0.net
>>172
年寄りの操作を舐めちゃいかんw

189 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:28:10.98 ID:Zld+5N6A0.net
中央線をはみ出して追い越してる時に
突然対向車線に側道から進入する車が現れたら
急いで追い越しを完了させなきゃならんわけだが
ブレーキが作動して衝突しちゃうんだろうか?

190 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:28:33.42 ID:3UkLvW3g0.net
>>154
ソレは既にある
特殊小型自動車に

191 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:28:48.21 ID:ETvmA7ij0.net
しかし今時のマザコンのガキどもは
鉄棒も木登りもママに手伝ってもらって
パンツの上げ下げから車のブレーキまでママなしじゃだめかよ
日本の未来も真っ暗だな

192 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:29:00.10 ID:edaWy7Oy0.net
どうせ装置付けるのも忘れて踏みまくる

193 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:29:05.47 ID:G5H4i5d40.net
ここ10年アクセルベタ踏み一度もしてないわ
軽は厳しいな

194 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:29:09.61 ID:9S8pykve0.net
>>177
矢印まで待って、ゆっくり出ればイイんじゃネwww?

195 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:29:21.41 ID:qNAoF7XY0.net
>>52
アクセルペダルの状態なんてチェックしてんの?

196 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:29:51.07 ID:zlCqbouj0.net
登り坂でも止まるのか

197 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:30:02.71 ID:xvCOLJjI0.net
>>31
それは後続の前方不注意と適切な車間距離を取ってないことが問題なのだから、ちょっと心配どころが違うと思う

198 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:30:11.19 ID:HFCWFnzd0.net
カマ掘り誘発装置にならないように

199 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:30:25.39 ID:9S8pykve0.net
>>193
軽トラでもベタ踏みなんかしないねw。

200 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:30:48.33 ID:XXd+oFfA0.net
これをメカでやるのは凄いと思うが
電スロ限定でエレキでやるのが
利口だと思ふw>>1
作動速度も30キロ以下とか制限
設けないと二次的な事故に繋がるし

201 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:30:58.27 ID:2vAn24Cq0.net
つか急ブレーキするような状況も滅多にないけどな
急ブレーキする時点でほぼアウトじゃん
アクセルでもブレーキでも急に踏みすぎる人は運転下手だから運転しないほうがいい

202 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:31:02.56 ID:Zld+5N6A0.net
単純に進行方向に障害物があったら
急発進しないようにすればいだけじゃないのか?

203 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:31:13.37 ID:3abQuetB0.net
>>169
それこそトヨタが出してた、3輪ミニ電気自動車でいいんだよな
近所の買い物や病院などだろ
遠距離運転禁止で高速も逆走するから一般道以外禁止
それで田舎では足代わりとなる

>>183
コンビニや病院に着いてダイナミック入店する人向けだな

204 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:31:18.78 ID:/hEwajqj0.net
こういう部品に認証はいらないの?

205 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:31:27.22 ID:X6gAEuNw0.net
>>182
なんかさ、アクセルとかブレーキのペダルって保安部品じゃないんだって。だから何やってもおkだろ

206 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:31:32.45 ID:EmUDVijg0.net
高齢者は車に乗るな

207 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:31:56.65 ID:ugeBq3MP0.net
>>197
意味不明なところで急ブレーキ踏まれたら車間距離とってても追突しそう

208 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:32:01.79 ID:Zld+5N6A0.net
>>201
渋滞している対向車線の隙間から
子供が飛び出してきた時には
さすがに急ブレーキを踏んだわ。

209 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:32:11.40 ID:LvcMN6xD0.net
>>170

HV乗りだが、強烈なクリープ現象がある。
駐車場の出入りの時、サイドブレーキを引いている。
ブレーキペダルから足が浮くと、どこかの糞爺が駐車場出口から、
児童公園まで飛んでいき保母さんを引いたようになる、

210 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:32:34.51 ID:Dd3nytdp0.net
安全運転の範疇の急加速と危険時の急ブレーキなら勢いが違うから分けられそうだね

211 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:32:40.93 ID:kA+rvfRi0.net
かなり重要な改造部品になると思うんだけど
後付してしまっていいものなの?こういうの

212 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:32:45.85 ID:isX6yioJ0.net
もう時速60km以上でなくすれば?

213 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:33:06.09 ID:GDxgtXuO0.net
ヨボヨボの年寄り向けなのに高速ガーとかバカかよ

214 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:33:42.25 ID:4xGgpWcT0.net
>>14
それ以前に国が規制入れるだろう。
保安基準にどうのとか。
多分この装置ついていては強度計算とか提出しなくては車検通らないと思う。

215 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:34:00.28 ID:X6gAEuNw0.net
おれのトヨタの高級車はサイドブレーキかけてると、フットブレーキ離しても止まってる。
長い信号待ちではこの方が安心。

216 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:34:03.49 ID:Bj7P+GLE0.net
実際に踏み間違えてるところを見た人がいないから断定できない

217 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:34:20.19 ID:9S8pykve0.net
>>211
軽トラに左足用ブレーキペダル付けてる人いたけど、改造車検通ってるって言ってた。

218 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:34:31.41 ID:laOM6/jX0.net
トヨタは今まで何やってたんだ?

219 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:34:34.39 ID:9b1+Yibq0.net
>>209
アンタの車それ故障してるんだろ
ディーラー行くべし

220 :雲黒斎:2019/06/20(木) 21:34:36.22 ID:d1ToU7R20.net
お前ら物覚えのいいうちに左足ブレーキ覚えとけよ。

221 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:34:46.83 ID:WNkuYS/o0.net
いつもと違って人や荷物いっぱい乗せてるときはアクセルを多く踏むから誤作動しそうだな

222 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:34:47.92 ID:rsS9i6jd0.net
特許とったか?
トヨタにやられるぞ

223 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:35:09.82 ID:MlilLows0.net
>>4
電子制御なんだからキックダウンさせたらブレーキを標準化すればいいと思う。

224 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:35:31.92 ID:GDxgtXuO0.net
>>222
メーカーに掛け合ったが相手にしてもらえなかったらしい

225 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:35:35.73 ID:/g0j/IZg0.net
追い越しや本線合流の時に作動しそうで怖い

226 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:35:38.64 ID:wOJIyyFQ0.net
高速道路の合流地点で急ブレーキ掛かって死亡かな?

227 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:35:45.95 ID:WeRZmUSc0.net
車にWINDOWS組み込んだらいい。
爺(アクセル全開!いっけーwww)
システム「アクセルが踏み込まれました、本当に加速しますか?Y/N」

228 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:35:47.77 ID:Zj8W00r70.net
>>178
これ

229 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:36:14.25 ID:2yqiEeeW0.net
>>1 凄い技術。期待したい。つかトヨタは何やってんの、プリウス率高いのに、センサー連動の減速装置?だけじゃ駄目だろ、アキオちゃん

230 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:36:53.85 ID:m0XOwWOP0.net
>>1
これアクセルベタ踏み時に逆の動作になるから、高速本線合流時や何かにハマった時の脱出時等色々問題あるんじゃないか?
ナルセのワンペダルの方が問題少ないと思うけど

231 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:37:06.19 ID:9S8pykve0.net
トヨタはアセンブラーであってメーカーではないw。
技術力なんか期待してはイケないwww。

232 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:37:06.87 ID:nT0T6azJ0.net
急ブレーキ掛かってるけど
ベタ踏みの加速度とか見てるのかな?
高速追い抜きでベタ踏みして急ブレーキ掛かったら怖いな

233 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:37:09.46 ID:MlilLows0.net
>>21
平均的アメリカ人は右と左の区別ができない、じゃなかったっけ。

234 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:37:10.44 ID:qNAoF7XY0.net
>>202
障害物かどうかの認識がまだちゃんとできないんじゃないの
車が看板か何かを障害物と認識
アクセル踏んでも加速しない
前に何も無いのに加速しない
おかしい
アクセル踏みまくってゆっくり移動して看板から移動
アクセル制限解除
で踏みまくってるから急加速
ってなる

235 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:37:13.72 ID:X6gAEuNw0.net
動作不良で事故って会社に損害賠償で、終わりだろ。

236 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:37:33.88 ID:GDxgtXuO0.net
加速する時のために装置を一時的に切ることは可能だよ

237 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:37:48.97 ID:Cmy9uato0.net
ジジイ「これで安心!」

238 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:37:51.95 ID:tiS4XhU70.net
完全自動運転の開発と普及を進める方が人命を救える

239 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:38:03.14 ID:6Xv2A0Od0.net
首都高スレで提案して頂きたい。

240 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:38:23.92 ID:WxQyJSFj0.net
ベタ踏みしないと登れない坂とかどうするんだよ
傾斜緩い地域ばかりじゃねーんだぞ

241 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:38:30.85 ID:9FXZ81Lm0.net
音とか振動とか感性に訴えるものが大事かも知れないね

242 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:38:33.26 ID:RtelhZNo0.net
高速道路の合流じゃー 
キキー どっかーん

243 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:38:40.25 ID:X6gAEuNw0.net
成瀬ペダルは、普段から自分で右斜めにアクセル踏んでりゃ同じこと。

244 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:38:43.49 ID:oaJHJWCF0.net
良いと思うけど、ティラノサウルスに追いかけられた時に、逃げ切れないね(´・ω・`)

245 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:38:46.70 ID:LvcMN6xD0.net
この前 病院の駐車場で見た衝撃シーン
看護師?の押す車いすで車の傍まで行き、抱えられて車に乗った死にぞこない。
そのゾンビジジイが走り始めたが、10Km/Hくらい。歩く速度、

運悪く大通りへ出るまでゾンビの後ろを走った。煽り野郎の気持ちが少しわかった。

246 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:39:10.62 ID:3V/Rsi6D0.net
高速道路で追い越ししようとして急ブレーキして追突される事故が増加するわけですね

247 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:39:13.47 ID:QSq01wU50.net
ワンペでいいじゃん

248 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:39:31.33 ID:fmw3qRQe0.net
>>207
前の車の前って基本見えないから意味不明とか関係なくね?

249 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:39:46.54 ID:oQL4BN6D0.net
そもそも、これ車に付けても合法なのか?

250 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:39:49.50 ID:shUvFAnt0.net
子供だましはやめてくれ。
普通の老人からは免許証、ボケ老人からは車と免許取り上げろ。
ボケ老人と自動ブレーキの組み合わせがどれほど恐ろしい結果招くか
考えてくれ。

251 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:40:16.01 ID:F0kJzfkm0.net
ムダムダ 斜め上の方法で突っ込むよ

252 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:40:28.20 ID:wR7/PeD00.net
>>245
修行が足りないね♪

253 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:40:37.03 ID:nT0T6azJ0.net
>>236
それできる人なら踏み間違いしないと思う

254 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:40:56.37 ID:65XvVUcB0.net
>>72
つまり本人セッティング外の動きをしたら
ブレーキ作動するのか
やっぱ合流時も異常加速時も事故起きるなこれ

255 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:41:05.47 ID:XeL0sT2M0.net
>>1
高速やバイパス乗らないこと前提だよね?

256 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:41:35.49 ID:B8TMsoFC0.net
改造車両は保険が効かない

はい論破

257 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:41:49.95 ID:izz1Tlhm0.net
アクセル踏むと走り出す。

258 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:42:02.47 ID:dBSjWGfX0.net
停止や低速からの急発進ならメーカーがカンタンに対応できるのでは?

259 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:42:11.56 ID:PKsVGaSt0.net
 
今の乗用車のべダル機構は
老人を対象にした人間工学的に見ると
「欠陥商品」

260 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:42:16.94 ID:HFCWFnzd0.net
ボケ爺を甘く見すぎ

261 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:42:23.83 ID:i54Ehy8K0.net
ペダルを1つにして、靴を差し込めるような構造にする
足を手前に引いてアクセル、足を踏み込んでブレーキ
こんな構造ならパニックでアクセル開けっ放しは無くなりそう
そもそもがアクセルとブレーキが並んでいて、
双方前方に踏み込む構造だから、踏み間違いは起こって当然

262 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:42:40.87 ID:w0JBm/fF0.net
今度はアクセル踏んでるのにブレーキかかるでパニック急ブレーキ
後続車が避けるために自爆か

263 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:42:48.79 ID:gJB5GAuA0.net
>>1
アクセル踏みすぎるとブレーキがかかれば坂道のぼらなくなって渋滞するじゃん。

264 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:43:02.91 ID:ugeBq3MP0.net
>>248
まあ意味不明でなくても急ブレーキ踏まれて停まれる車間距離って相当広いと思う
そこまで車間距離とってるドライバーはほぼいない

265 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:43:19.88 ID:HF7lDOA10.net
F-1も採用

266 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:43:21.75 ID:eIgf60Jr0.net
でっかい非常停止ボタンをつければいいだけだがや

267 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:44:10.83 ID:KHOxLrHo0.net
高速の加速レーンで追突する事故を誘発しそうだな

268 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:44:14.00 ID:pksmvE8c0.net
登坂走れないじゃん

269 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:44:31.34 ID:qNAoF7XY0.net
>>245
そんなのでも免許更新できるっていうのが根本的な問題なんだよな

270 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:44:39.37 ID:nT0T6azJ0.net
>>254
単純そうな機械だったけど踏み込み加速度とか見てるのかな?単にアクセルの踏み込み角度ぐらいしか調整できなそうだったけど

271 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:45:06.43 ID:cNO12jS10.net
雪国とか困るんじゃね?

272 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:45:49.99 ID:uMuWWxKq0.net
ブレーキいじるのは怖い。不具合で事故起きたらヤバイし。

273 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:46:00.59 ID:n9wNUPpf0.net
>>227
朝の忙しい時に限ってアップデートが始まって出発できないんですね分かります

274 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:46:07.97 ID:7fmC1gaU0.net
危険なのは車ではなく運転者だからアクセル踏み過ぎたら車内自爆したらいいじゃね?

275 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:46:08.31 ID:G+NF6dQ90.net
昔はあっただろ
105キロを超えるとキンコン音がするやつ
あれだよ

ベタ踏みで鳴らせろ

276 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:46:18.90 ID:3abQuetB0.net
やっぱりハンドルにアクセルの握りつけるしかないな・・・
ブレーキだけ足

277 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:46:26.57 ID:pksmvE8c0.net
道交法違反者に義務つけろよ、右折レーン利用直進車とかフライング右折車とか

278 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:46:44.14 ID:9S8pykve0.net
>>271
雪降ったら、床まで踏むことは、絶対に無いw。

279 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:46:45.45 ID:QEgK2JZ70.net
これに欠陥が無いか不安だわ

280 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:46:48.12 ID:QQ/UjRr90.net
あんまり変則的な挙動を作る装置は作らん方がええよ
運転者も周りの車にも影響がでかい

281 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:47:06.05 ID:jNmcZfvX0.net
この特許が消えるまで、自動車メーカーは何もしませんw
国も、天下り先のメーカーに忖度して、何もしません。
政治の方で、こういうの義務付けに動かないといかんだろうに、
政治家も動きません。

282 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:47:36.96 ID:GoVmyEOX0.net
パドルシフトみたく手で右アクセル左ブレーキみたいにすればいいんでない?

283 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:47:44.46 ID:65XvVUcB0.net
>>270
キックダウンと同じだろうね
それに踏みしろ調整が出来ると
実の所は車種合わせの調整装置だろうけど

284 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:47:56.98 ID:qNAoF7XY0.net
>>276
それをすると握力が無いジジィが運転できない
ペットボトル程度も開けられないのに運転できるのをどうにかしないとな

285 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:47:57.19 ID:ZWYe7ifg0.net
>>275
ベタ踏みで警告音鳴るってさ、コレ

286 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:48:37.16 ID:n9wNUPpf0.net
>>270
単に踏み込む力の強さだけで判別している模様
どのぐらいの強さでブレーキが掛かるかは好みに合わせて調整可能

287 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:50:00.78 ID:m0XOwWOP0.net
>>72
ナンキ工業サイトの動画に高速合流の映像があったけどブレーキ作動の踏み込み位置を三段階に調節できるようだ

ただ、ベタ踏みに近いところで設定していたらも老人がパニクった時何処まで踏み込むか判らんからなぁ
浅いところで設定したら今度は変なところでブレーキかかりそうだし

288 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:50:22.20 ID:GDxgtXuO0.net
>>276
既に手で操作するアクセルブレーキならある。手前に引くとアクセル、押すとブレーキ。

289 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:50:34.31 ID:B6tOq3AY0.net
下手糞に車を合わせてたら車両価格がべらぼうになる。

290 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:50:40.45 ID:9S8pykve0.net
>>284
アクセルペダルのリターンスプリングも、もっと強くするべきだと思う…。

291 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:50:45.78 ID:TKeGa7Ik0.net
>>30
誤作動させたら面倒だな

292 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:51:30.63 ID:hTzUox840.net
そもそもそんな連中を公道で走らせるなよと

293 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:51:53.70 ID:UVCc8umP0.net
トヨタの誤動作だから意味ない

294 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:52:07.60 ID:fmw3qRQe0.net
>>264
そうか?
カマ掘ったら普通にアウトだから
余程キチガイに割り込まれるような二車線道路とかじゃなきゃマージン取ると思うけど

295 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:52:18.35 ID:Vz/hHLqx0.net
初速あるときは許可すれば良くない?と思ったけど一時停止からの急加速は見分けつかないか

296 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:52:22.52 ID:o2Zzb4VN0.net
追い越し出来なくて正面衝突する年寄りが増えるんだろうな

297 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:52:25.29 ID:UVCc8umP0.net
トヨタの不具合が直らないとジョーク商品と同じだこれ

298 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:53:03.68 ID:3nRRdK4M0.net
こんなもん付けないといけない奴に

運転する資格があんのか?

299 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:53:03.82 ID:se3aI0vA0.net
後続のクルマは危なくないのか?

300 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:53:30.59 ID:nT0T6azJ0.net
これ、アクセルをベタ踏みからさらに踏み込むと安全ロックが外れてブレーキも踏み込まれるとかじゃない?
ブレーキとアクセルを繋げてた感じだったし
物理的に繫がってるからブレーキ踏んだ時にアクセル動いたら怖いなw

301 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:53:32.18 ID:03RvwvmT0.net
片側一車線で追い越しかけると反対車線で急停止するのか

302 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:53:35.04 ID:BZrvJARG0.net
最初からアクセルはべた踏みできないように設計しとけばいいのに
アクセルの下にブロックでも置いとくとか

303 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:53:35.35 ID:LxSST3j70.net
>>184
いや事故が増える以前に事故する奴がおかしいだろそれ
何でそんな前の車がブレーキ踏んだだけで事故るほど車間詰めてんだよと

304 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:54:15.47 ID:UVCc8umP0.net
踏み間違えたというのはK官の作文

作文を信じて作られた踏み間違え防止装置

嘘が嘘をよんで1つの商品が作られるとか

歴史に語られないといけない

305 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:54:23.02 ID:lQtcHAUG0.net
>>15
57歳で肺がんで死ぬから
心配ないからね
年金なんか払うのやめて
好きな事に金使って
充実人生を送ってね

306 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:54:44.61 ID:Txf9WikG0.net
で、どう踏み込めば突っ込めるの?(*´▽`*)

307 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:55:04.07 ID:yXo3Novc0.net
【 プリウスの急発進事例 】その1
国土交通省 不具合情報より

2019年04月20日、男性、北海道
アクセルが戻らず、車が勝手に加速した。

2019年03月18日、男性、和歌山、ZVW41W
ブレーキペダルを踏んでいるにも関わらず、エンジンが回り、駐車ブレーキをかけようとブレーキペダルから駐車ブレーキに踏み変えようとした途端に車が急発進し、自宅の玄関に衝突した。

2019年02月19日、男性、大阪、ZVW41W
駐車場から道路上に出ようとした時にぶおーっと言う音とともに、勝手に30〜40km/hで走り出して ブレーキが効かずに花壇に衝突してしまった。

2018年09月20日、男性、埼玉、ZVW50
渋滞中、前行車が動いたので、ブレーキを離したら急発進して止まらなくなり、前行車に追突した後、道路右前方の商業施設の壁等に衝突し停止した。

308 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:55:06.17 ID:fsy1Ue0M0.net
こういうの、メーカーの仕事だわな。

個人でやってる工場のアイテムとかきもちわるいんだけど。
やたらメカニカルだったり、電子制御の部品からませたり。
 こっちの不具合のリスクもでてきてしまうだろう。

出回っている数が少ないうちはまだしも。

309 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:55:09.72 ID:ZWYe7ifg0.net
>>291
騙されるなよw
動画見てこい

310 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:55:41.79 ID:3abQuetB0.net
>>284
それもあるか。
上級国民さまは片足ひきづっているのに運転してたくらいだし、まず年寄りは膝や腰も弱い。
急ブレーキも踏めない。
しかもブレーキでなく踏んでるペダルがアクセルなのに気が付かない。

>>288
飛行機の操縦桿みたいだな。
もしかして身障者用?
上半身だけで運転できる身障者用の車にしろってか。

311 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:55:45.34 ID:ugeBq3MP0.net
>>294
前の車が急ブレーキを踏むと思って運転してれば停まれるとは思う
ただ普通のドライバーはそうは思ってないからかなりの車間距離が必要

312 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:55:47.54 ID:lQtcHAUG0.net
>>303
本日のバカバカ大賞に選ばれました!
おめでとうございます!

313 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:55:50.58 ID:z/bb3xCI0.net
>>291
軽とかコンパクトカーだと積み荷満載でアクセルベタ踏みの状況ありえるから誤作動しまくるだろ

314 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:56:20.91 ID:eHdUkQAG0.net
山間部に住んでるけど40歳過ぎると本当運転つらいわ
早く自動運転できるようにしてほしい

315 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:56:21.66 ID:yXo3Novc0.net
【 プリウスの急発進事例 】その2
国土交通省 不具合情報より

2018年06月25日、男性、東京、ZVW30
低速で曲がろうとしたところ、意図せずエンジンが吹け上がり、車が急発進をして崖から落ちた。

2018年05月10日、男性、北海道、ZVW30
走行中、意図せずエンジンが吹け上がり、ブレーキをかけても効かずに暴走する症状を複数回体験した。

2018年03月29日、男性、兵庫、ZVW40W
ガレージに後退して駐車しようとしたところ、車両後方のコンクリート製の植え込みまで1m未満の位置からエンジンが高速回転し、当該植え込みに衝突し車両後方が損傷した。

2018年01月24日、男性、島根、ZVW30
バックで駐車をしていたところ、残り30cmのところで、アクセルペダルをちょっと踏んだだけで大きく加速をし、車庫に衝突してしまった。

316 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:56:28.78 ID:UVCc8umP0.net
トヨタの不具合が踏み間違えたという作文で隠ぺいされたから

トヨタお得意の改善もできなかった、そのまま賠償へとかになると

317 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:56:29.63 ID:ktqCHH6b0.net
ETC通過しないと120kmリミッター解除しないようにすればいいよ
下道は80kmで良いでしょ

318 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:56:58.22 ID:BZrvJARG0.net
>>261
その仕組みは高齢者は足がつるんじゃないの

319 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:57:08.07 ID:QITPKfZq0.net
車に安全装置が付いてるにこしたことはないんだけど
高齢者は運転を止めるのが一番いいがな
運転する能力がなくなったと思わなくちゃあ

320 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:57:18.65 ID:Kh/Bv+b40.net
早く義務化しろよ。
車載カメラは街の見守り防犯カメラ
2つ標準義務化だけでどれだけ事故抑制と事件解決に繋がるか。

321 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:57:30.90 ID:fmw3qRQe0.net
>>311
漫然と運転してたら色々ダメじゃね? 運転中なんて気張るかマージン取るかの二択だろうに

322 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:57:35.01 ID:5PTBHk4H0.net
>>15
サバ読んでないかな?
10年先でしょw

323 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:57:38.26 ID:yXo3Novc0.net
【 プリウスの急発進事例 】その3
国土交通省 不具合情報より

2018年01月14日、男性、広島、ZVW30
エコモード状態で停止状態からモーターで動き出し、アクセルペダルを踏み込むと、異常に急発進し、アクセルペダルを戻してもさらに加速しようとする。
ブレーキペダルを踏み込むが、進もうとすると1秒ぐらい進んで止まる。

2017年12月22日、男性、岩手、ZVW30
悪路の下り坂を走行したところ、突然エンジン回転数が上昇し、ブレーキをかけても進んでしまうようになったため、ギアをRにして無理矢理止めようとしたところ、ギアがニュートラルに変わって、回転も落ち着いた。

2017年08月21日、女性、兵庫、ZVW50
駐車場で、停車位置まで残り2mのところで突然エンジン回転が一気に上昇したため、急加速をしてブロックとフェンスに衝突した。
ディーラーで検査を受けたところ、アクセル操作は一切していないのにも関わらず、車のデータにアクセルペダルが踏まれている履歴が記録されていた。

324 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:57:46.78 ID:bhKglYop0.net
>>199
うちのは軽のワンボックス(12年目、MT車)だけど、もう坂道はベタ踏みしないと60キロ出ない
しょっちゅうベタ踏みしてるぞ

325 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:57:57.09 ID:UVCc8umP0.net
K官によって廃業した企業になる可能性があるとか

326 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:58:01.82 ID:nT0T6azJ0.net
>>307
プリウスの駐車ブレーキって踏込み式なの?
てっきり手でやるのかと思ったわ
踏込み式のが好きだわ

327 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:58:09.50 ID:9gVw15k30.net
左足ブレーキはどうなったの?

328 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:58:24.60 ID:yXo3Novc0.net
【 プリウスの急発進事例 】その4
国土交通省 不具合情報より

2017年07月29日、男性、北海道、ZVW30
信号や一時停止のために減速して停まる直前に加速、惰性がつき、車が飛び出しそうになる。

2017年06月28日、女性、静岡、ZVW30
駐車場にバックで入れようとしたら、突然急加速し、建物に車両後部をぶつけてしまった。

2017年03月13日、男性、福岡、ZVW41W
駐車場にて車庫入れする際、車を後退させた後、さらに前進させようとしたところ、当該車両が急発進して、1メートル手前の壁に衝突した。

2017年01月12日、男性、茨城、ZVW30
駐車するために、場所を探していたところ、アクセル操作をしていないのに車が急加速し、ブレーキもハンドルも効かず壁に激突した。

329 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:58:29.67 ID:cMi7Yh2K0.net
つーか、アクセルベタブミする場面なんか日常じゃないんだから標準搭載しろよ

330 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:58:59.32 ID:z/bb3xCI0.net
年寄りの前走車に急ブレーキ踏まれてオカマ掘る事故が急増する未来が見えた!!

331 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:59:14.47 ID:p5qFilYp0.net
>>4
そーやね
車校で習ったからね
坂道で使うって

332 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:59:25.41 ID:ugeBq3MP0.net
>>321
ダメなんだがそんなに意識していないドライバーが多いのが実情
それにブレーキランプがついた時点では急ブレーキと判断できないために操作は遅れる

333 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:59:30.22 ID:yXo3Novc0.net
【 プリウスの急発進事例 】その5
国土交通省 不具合情報より

2016年10月28日、男性、北海道、ZVW30
自宅の駐車場へバックで止める際、8割ほど駐車位置まで車を下げた上で一旦停止をして乗員をおろし、
残りの距離を詰めるためにブレーキを解除したところ、突然車が急発進し、後方へ暴走してブロックに衝突した。
車を戻すためにDレンジに入れたところ、今度は前方へ急発進し、前方の壁に衝突した。
ディーラーに調査を依頼したところ、すべての工程でブレーキだけを踏んでいたにも関わらず、ブレーキと一緒にアクセルが98.5%開いていると診断された。

2016年06月04日、女性、長野、ZVW40W
駐車場で後退しようとしたら急加速し、民家の壁に激突した。

2016年05月20日、女性、北海道、NHW20
買い物から帰宅後、エンジンを停止して自宅に戻った。
その後、車両の体勢を直すためにエンジンを掛け、ブレーキを踏みDレンジに入れたところ、突然急加速して、電柱に衝突した。

334 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:59:45.63 ID:Jv8FNsan0.net
軽だと坂道上がれないぞ

335 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:59:56.87 ID:aVS314/V0.net
それが逆に危なくなる場面もあるだろうが
だから自動車メーカーはそういう仕様にはしてない
町工場のバカは分かれよ

336 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 21:59:56.77 ID:iZOkQOsK0.net
高速の合流みたいなじわじわと強く踏み込む場合は作動しなくて、いきなりベタ踏みにだけ作動するって事かな?
いきなりこベタ踏みなんて動作、トンネル崩落事故から脱出する時くらいしか使う機会無いもんな

337 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:00:07.20 ID:8gHX+1pT0.net
年よりはまず脳がダメだろ
こんなもんが必要なようなら運転やめろ

338 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:00:13.28 ID:yXo3Novc0.net
【 プリウスの急発進事例 】その6
国土交通省 不具合情報より

2016年04月18日、女性、愛知、ZVW30
車庫入れ時、駐車場のところで下がろうとした際に、輪留め50cm手前でエンジンが吹け上がり、後方のコンクリート壁にぶつかった。

2016年03月25日、男性、宮城、NHW20
アクセルペダルをべた踏みした時に、ペダルが戻らず加速し続けたため、ブレーキでスピードを落とし、手でペダルを戻した。

2016年03月10日、男性、宮城、ZVW30
ブレーキペダルを踏み、減速しようとして10km/hくらいになった際に、意図せず急加速することがある。

2015年11月05日、男性、ZVW30
走行中にインパネの横すべりマーク(黄色)が点灯してその後消灯すると共に警告音が鳴った。
この後、ブレーキの効きが悪くなった。
また、停車直前にはアクセルペダルを踏んでいないのにスピードが上がる症状が発生した。

339 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:00:39.80 ID:Y0AhNJ9S0.net
メーカーも簡単なことなのになぜやらんのか
フル加速したいときはフル加速ボタンでもつけておいてボタン押してからアクセル踏めばフル加速するようすればいい

340 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:00:40.90 ID:9S8pykve0.net
>>324
圧縮落ちて、パワーも落ちてるんだと思うw。

341 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:00:50.58 ID:nNzljXA80.net
トヨタの高級車(笑)

342 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:01:20.05 ID:yXo3Novc0.net
【 プリウスの急発進事例 】その7
国土交通省 不具合情報より

2015年08月04日、男性、福島、ZVW40W
車庫から前進しようとしたところ、アクセル操作をしていないのに車がバックで急加速し、後部が壁に激突した。

2015年07月13日、男性、宮崎、ZVW30
駐車場の構内で車をバックさせ、最後にブレーキをかけて止めようとしたところ、ペダルが奥まで踏み抜け、
その途端にエンジンが一気に吹け上がって車が急発進したため、後方の柱に衝突した。

2015年06月21日、男性、秋田、ZVW41W
飲食店の駐車場に車を入れようとして減速し、ハンドルを駐車場枠内に向かって左に切った時、アクセルペダルを踏んでいないのに車が急加速し、店の建物に衝突した。

343 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:01:21.71 ID:HFCWFnzd0.net
>>337
そうそう
人を殺してしまっては遅すぎる

344 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:01:34.80 ID:N3RwC01n0.net
ブレーキを踏みすぎるとアクセルが作動する装置も並行開発するべき

345 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:01:37.34 ID:ZTZaT1xR0.net
作った当時は近所に欲しいといえばただでくれたって。
今は協力整備工場での取り付けのみ対応で工賃がえらく高いね。
車種別オーダーメイドだってさ。
量産できるまでは高いままだろう。

346 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:02:00.77 ID:JCyHUt6n0.net
下手にいじると逆に事故増える可能性があるから使ってみないと分からんな

347 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:02:00.93 ID:QITPKfZq0.net
高齢者は踏み間違いだけ起こさなければ大丈夫ってわけでもないからなあ
運転を止める事を考えた方がいいよ

348 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:02:04.26 ID:yXo3Novc0.net
【 プリウスの急発進事例 】その8
国土交通省 不具合情報より

2015年03月02日、女性、愛媛、ZVW30
駐車場で車を止めるために右ウインカーを出した直後、突然車が急加速をし、車止めを乗り越えて建物に衝突した。

2015年01月27日、女性、香川、ZVW30
駐車場に車を停めようとゆっくり走行し、駐車しようとブレーキを踏んだところ、急に加速し前方の車に衝突した。

2014年11月06日、男性、京都、NHW20
駐車場から発進時、アクセルペダルを軽く操作をしただけなのに車が急発進し、6m先の隣家の塀に衝突した。

349 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:02:07.14 ID:GT9rocJT0.net
これ、走行中勢いよく踏み込んで急ブレーキでオカマ掘られるとかねーよな?
大丈夫かホント。

350 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:02:14.14 ID:YImiAAIi0.net
まあ昔はエンストする車も結構居たがそれ程追突事故が多いわけじゃなかった
ブレーキランプ着くんだろうし良いんじゃないか?

351 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:02:46.96 ID:yXo3Novc0.net
【 プリウスの急発進事例 】その9
国土交通省 不具合情報より

2014年05月28日、女性、福岡、NHW11
駐車場に前進入庫使用としていたところ、アクセルペダルを踏むか踏まないかという状態でエンジンが大きく吹け上がり、車が急発進したため、3m先の壁に衝突し、車が大破した。

2014年05月23日、男性、愛知、ZVW30
ギアをRレンジに入れたが車が後進しないため、アクセルを2度軽く踏んだが反応がなく、5秒程度後にもの凄い勢いで後進し、車留めを押し下げて、壁面に激突した。

2014年03月10日、男性、神奈川、ZVW41W
バックで車庫入れ中、急にエンジンの回転数が上がり、後方の壁に激突した。その後、ギアを入れ替えていないのに、急前進し、前方の会社の壁に激突した。

352 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:02:51.05 ID:4ACvzxvH0.net
高速道路でいきなり停車したらとんでもない大事故になるがそれは克服してるんだよな?

353 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:02:57.50 ID:rVtDk8+i0.net
誤作動しても歩行者は巻き込まずに車同士の事故になるから犠牲者は減る

354 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:03:10.84 ID:ZQhhivUL0.net
プリウスをなくさない限り無理

355 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:03:22.44 ID:jrD3AU2Z0.net
よくマニュアル乗れば解決ってやついるけど
マニュアルってクラッチ踏みっぱなしにしたら全然意味ないからね
ソースは俺

356 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:03:25.06 ID:mVRBOSyS0.net
ブレーキだって急ブレーキじゃなければそんなに踏み込まないし
踏み込みすぎなくてもブレーキと間違えて踏んでる時点で事故は起きるよね

357 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:03:55.61 ID:jrD3AU2Z0.net
>>337
脳が駄目だと認識する前の予防機械だよ

358 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:03:56.13 ID:yXo3Novc0.net
【 プリウスの急発進事例 】その10
国土交通省 不具合情報より

2013年04月15日、男性、神奈川、ZVW30
店舗の駐車場で駐車をしようとバックしていたところ、残り2〜3mの所で車が急加速したため、後方の建物に衝突し、修理費用が90万円規模になる大破をした。

2012年09月13日、男性、愛知、ZVW30
停止するために減速をしていると、ブレーキペダルを踏んだ状態であるにもかかわらず、車が飛び出そうとする。

2012年05月15日、女性、愛知、ZVW30
発進させようと軽くアクセルペダルを踏んだところ、車が急発進し、前方に停車中の車両に衝突した。

359 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:03:59.39 ID:iZOkQOsK0.net
ブレーキだと思いこんでアクセルをいきなりベタ踏みするような奴は、そもそも高速乗ろうとすんな
ってか免許返納しろ

360 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:04:19.39 ID:AMTccNge0.net
日本の経済政策のような機構だ。
おじいちゃん何がしたいの政策

361 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:04:34.98 ID:pDxPNFS10.net
やけにこれをマスコミが薦めてるけど
これってホントに安全かな・・・・

362 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:04:37.25 ID:9oCEjdUJ0.net
65超えた爺さんはMT限定にすればいいだろ。
ATだからべダルベタ踏みで大変なことになるんだから。

363 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:04:40.49 ID:yXo3Novc0.net
【 プリウスの急発進事例 】その11
国土交通省 不具合情報より

2012年02月27日、男性、北海道、ZVW30
停止位置に向けてブレーキ操作して減速した後、完全に停止するため再度ブレーキペダルを踏み込んだ途端にエンジン回転数が上昇し、2〜3回強くブレーキペダルを踏み込んだが止まりきれず、建物に衝突して停止した。

2011年07月13日、女性、千葉、ZVW30
エンジンを始動し、ギアをDレンジに入れたところ、車が急発進し、前方の植栽をなぎ倒し、用水路に突っ込んで停止した。

2011年01月15日、女性、兵庫、ZVW30
自宅駐車場をブレーキ操作をしながら後進していたところ、突然車が急加速し、坂道を1mほどおり、他の家の配電線に衝突して止まった。

364 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:04:44.24 ID:AvRu5+FH0.net
キックダウンできないな
あと我が家の1000ccな小型車なんかは高速の登り坂ではベタ踏みでやっと100km/h出せるぐらいなんだが
そんな時にブレーキかかったら軽く死ねそうだけど大丈夫なんか?

365 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:05:33.80 ID:6D4jX06D0.net
その結果、アクセルとブレーキを間違えまくる呆気老人が続出。
機械で制御されながら、悠々と公道を運転するようになりましたとさ。

366 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:05:42.35 ID:GoVmyEOX0.net
40キロ位までは急に加速しないようにすればいいだけでは?

367 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:05:43.23 ID:JsolriTC0.net
実際馬鹿な走りしてる奴以外今の車でフルスロットルで踏み込む事まずないわ
だからこれはいいと思うが園児2人死亡のとかもあるしこれで防げる事故は少ないだろうな

368 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:05:47.35 ID:pDxPNFS10.net
やけにこれを無責任マスコミが薦めてるけど
これってホントに安全かな・・・・
余計に事故りそう

369 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:06:08.95 ID:NAsLHzJ80.net
まず過剰な性能けずれ。 80才の100キロとか悪夢だろ。
一般車遅ければ逃走犯も車で無茶できんのではと思う。

370 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:06:18.10 ID:fsy1Ue0M0.net
 とりあえずアクセルやブレーキに触れたら
点灯するようなかんじのでいいとおもう。 
教習車両みたいなやつで、バイクだとどのギヤにはいってるかもわかるような。

クソ高いアイテムをジジババの全車両に乗せるのは不可能。

371 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:06:19.77 ID:ZTZaT1xR0.net
高速の合流、追い越しでベタ踏みしたこと記憶にないくらいだからな。
調整可能らしいから問題ないんだよ。

372 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:06:25.70 ID:yXo3Novc0.net
【 プリウスの急発進事例 】その12
国土交通省 不具合情報より

2010年07月14日、男性、石川、NHW20
洗車をする際にシステムを起動し、ギアをパーキングにし、サイドブレーキも利かせた状態で行っていたが、この際、システムの維持が電気からエンジンに切り替わった瞬間、車が前に出ようとした。

2010年06月06日、男性、栃木、NHW20
バックで車庫入れ作業を行った際、アクセルペダルを踏んでも前輪が縁石を乗り上げられなかったため、Dレンジに入れたところ、エンジンが突然吹け上がり、急加速した。

2010年03月10日、男性、神奈川、ZVW30
110km/hで走行後、アクセルペダルから足を離しても、5〜10秒間アクセルが戻って来なかった。

373 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:06:26.31 ID:/7MChxsS0.net
間違って踏む仕組みがわからん

374 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:06:39.53 ID:UFOLsiRK0.net
むしろどうして今までこの手の操作系改善がなされなかったのか
どうにも不思議でならない

375 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:07:03.45 ID:Uh47N5Ya0.net
>>3
全力で踏み込んでも、一定速度でしか加速しないようにしとけば良いんだよ。最高速度はそのままで、フルまでの時間を老人が反応できるレベルに落とせば良い。

376 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:07:08.04 ID:QITPKfZq0.net
踏み間違うようになったら車の運転は無理だろう
乗らない方が社会の為だし本人の為にもなるがな

377 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:07:52.92 ID:qiO/D7yA0.net
>>21
だが操作が複雑になると結局はボタンが増えていくことになるな。
ゲーム機だって最初は十字キーとボタン2つ(機種によっては1つ)しかなかったが
今のゲーム機のコントローラはボタン10個+十字+アナログスティック2+タッチパッド+ジャイロセンサ+モーションセンサ

378 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:07:58.07 ID:Y0AhNJ9S0.net
>>342
二つ目はアクセル踏んでるだろ
三つ目は遠心力で体がななめってアクセル踏んでるだろ

379 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:08:07.27 ID:JsolriTC0.net
>>366
流石にそれは合流時に困るだろ
結局前に物があるかを検知する自動ブレーキと自動運転が現在最も効果的

380 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:08:11.51 ID:+TwT5tbU0.net
今の仕様だと加速したい場面での急ブレーキが怖いけど、ヒントにはなりそうね
プログラミングで同じことやって急加速したい場面でオフにするなり
GPS連動で高速の入口でオフにするなりいろいろできるようになりそう

381 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:08:20.29 ID:1VcndAaD0.net
こういうのって
部品の強度とか信頼性とか検証するの
大変だと思うけど
勝手に改造して車検通るのか

382 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:08:42.04 ID:yXo3Novc0.net
【 プリウスの急発進事例 】その13
国土交通省 不具合情報より

2010年03月03日、男性、神奈川、NHW20
エンジン始動後、エンジン回転数が一定にならず、2〜3分時間をおいたが、症状は同じであったため、ギアをパーキングからドライブにし、ブレーキを放したところ、車が急発進し、約6m先のブロック塀に激突した。

2010年03月03日、男性、兵庫、NHW20
車庫から出庫直後、エンジンが突然全開に吹け上がり、車が暴走したため、街路樹に衝突し、大破した。

2010年02月23日、男性、岐阜、ZVW30
減速中に突然車が急加速した。

2010年02月14日、女性、千葉、NHW20
50km/hで走行中、急に後ろから押される感じで加速し、あわててブレーキを踏むと一瞬スリップする症状の後、通常に戻った。

383 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:08:48.64 ID:4ACvzxvH0.net
目の動きをトレースして前進と後進時にフロントガラスにモニターして確認を促してから操作を実行するプロセスにするとか出来るだろ

384 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:08:53.84 ID:HtCHBM5F0.net
あのな。
オマエラレベルの頭で条件反射で語ってんじゃねーよ。ボケナス

アクセルいきなり思いっ切り踏み込むと急ブレーキじゃなくて
スカスカになってアクセル効かなくなるんだよ。
そりゃその時点でもぶつかるものありゃ事故になるけど少しは被害も軽減されるだろ?

高速の合流?
オマエラって一旦停止してから合流してんの?
バカなの?死ぬの?w

385 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:08:59.04 ID:qFP7HhS+0.net
アクセルに余計な装置つけて、車検通るの?

386 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:09:13.10 ID:fINY+uV/0.net
信号変わって前の車が動き出して急に止まられると追突しそうになる

387 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:09:24.01 ID:iZOkQOsK0.net
まあ追突事故は起きるだろうが、
幼い子連れの母親を自転車真っ二つにするスピードで吹っとばして、ゴミ収集車も薙ぎ倒して、対向の大型トラックに衝突してようやく停止
みたいな大惨事は起きなくなるんじゃね

388 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:09:39.22 ID:3abQuetB0.net
>>373
あっ、ブレーキ・・・あれ?止まらん。どうしたんだブレーキが利かないぞ。えいっ(アクセルベタ踏み)

389 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:09:48.24 ID:mVRBOSyS0.net
作ってる人は技術者なんだろうけど発想が文系頭感が拭えない

390 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:10:42.70 ID:Y+ggGjvM0.net
ジジババ「その機械が作動しなかった」

391 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:10:50.02 ID:21wZUhKC0.net
高速合流時に事故る自信あるわ。

392 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:11:24.75 ID:F2a/Bm+Z0.net
これ使う奴はそもそものる資格がねーよ

393 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:11:52.81 ID:Bu1yhWja0.net
アクセルを手で操作するようにすればいいだけ

高齢者はマニュアル車限定にするというのも、発想は近くて
車が動くということに対して、足を踏み込むというだけの単純作業では
出来なくするということ

機械が助けてあげるようにするのじゃなく、
機械を操作できなくなったら引退するというのがスタートでないといけないんだよ

394 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:12:06.10 ID:tzw3xZxx0.net
急に大きく踏んで危険回避はできなくなるね
交差点右折中に対向車が急加速してきたから速攻で曲がらないといけないときとか
そこらへんどうするんだろ

395 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:12:11.69 ID:/ik5EllF0.net
これはこれで怖い気もするけど大丈夫なのかな?

396 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:12:12.91 ID:yXo3Novc0.net
>>387
>>307

397 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:12:13.09 ID:eLpJgcsk0.net
アクセルを横に押すやつは馴染めないね
高速道路なんかで一定に入力してなきゃならない時は疲れる

398 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:12:27.42 ID:jUhnNjxS0.net
右折待ちで信号が変わる時に発進!→急ブレーキ

399 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:12:34.24 ID:Yz/83Me20.net
車にそんなの後付してもらわなくても
アイサイトとか自動ブレーキが付いてる車買えばいいだけじゃん

400 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:12:48.22 ID:thnUGtiU0.net
高速やばくね?
普通車でも非力な奴とか山行くとベタ踏みだぞ

401 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:13:05.17 ID:+2Go585n0.net
>312
おめでとう

402 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:13:13.03 ID:4frPlO3/0.net
大丈夫なのかこれ

403 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:13:14.91 ID:9WzUT99D0.net
ここぞという時に強烈なオカマ掘られて死ぬぞ

404 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:13:28.03 ID:Qqw9VSsF0.net
そんなに心配ならもう乗るなよ

405 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:13:35.76 ID:nAbuaVIg0.net
これが金じゃぶじゃぶある大企業から出てこないのが不思議
特許ってことは初の機構なんだろうが畑違いの町工場が発明できちゃう
利益も出てるって状況でメーカーの開発部門は何やってるんだろうと

406 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:14:05.63 ID:A5QvEbLV0.net
>>289ヒント事故が起きなければどうなる?

407 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:14:17.80 ID:aVS314/V0.net
高度な衝突防止装置までつけるメーカーななぜこんな簡単なことやってないか考えたことあるのか?

408 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:14:23.24 ID:4mKYAN9c0.net
>>394
そもそも踏み間違えるボケ老人にそんなことできないだろ

409 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:14:35.55 ID:sF+TqVIu0.net
これ逆にやべえだろ

410 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:14:45.75 ID:tdhHR6nT0.net
>>3

だな。

411 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:14:56.73 ID:GK46uraj0.net
高齢者を運転させないのが一番だろ。

412 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:15:27.77 ID:+Q7rZP5R0.net
高齢者は衝突回避システム搭載車に乗るのを義務化しろよ

413 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:16:10.85 ID:LvcMN6xD0.net
>信号変わって前の車が動き出して急に止まられると追突しそうになる

会社の警報で読んだことないか?
当たり屋の連係プレーで後方車が詰めて、前方車が動くような格好して止まる、
で 追突事故で示談金を寄越せ、、となる、

防止策は前方車との車間をあける。(割り込み車が入れない距離)
で 前後左右 目の玉を動かしてバイクやその他を注意する
信号待ちの間、スマホを見るなんて愚の骨頂、犯島当たり屋の絶好の餌食、

414 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:16:13.62 ID:RHjAzUjs0.net
これはこれで追突増えまくりそうでこわい。これって過失どうなるの?

415 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:16:16.53 ID:LLAMiGhs0.net
自動車メーカーがやるなら、ブレーキ掛けなくても、強く踏むだけでアクセルオフになればいい。
高速合流とかで、もし踏みすぎてパワーカットされたら、改めて踏み直せばいいだけだし、割と自然に対応出来ると思う。

416 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:16:57.35 ID:15xzyMvI0.net
つーか問題はそこじゃないだろ
認知症の人間は自分が認知症であることに気づかないか
絶対に認めないかのどちらかなんだよ

417 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:17:04.65 ID:wohZbse30.net
間違いを未然に防ぐんじゃなくて、起きた後どう対処するかか

418 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:17:09.89 ID:/ik5EllF0.net
>>405
大企業が作ると、ここで書かれている心配事の検証や対応に時間と金がかかるから。
町工場は思いつきで作れるという利点。

419 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:17:12.24 ID:z/bb3xCI0.net
>>373
1時間正座して足痺れたまま運転してる感じなんじゃね?
年取ると足裏の感覚が無くなったりするのかなー?

420 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:17:23.85 ID:wohZbse30.net
トヨタがパクりそうだな

421 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:17:43.31 ID:1rPGgHyE0.net
>>223
そんなことしたら事故多発やろ

422 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:17:47.13 ID:+TwT5tbU0.net
てかこれ保険とかどうなるんだろ

423 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:18:16.97 ID:wohZbse30.net
>>414
100対0じゃねーの?
車間距離取ってない後続車が悪い

424 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:18:17.71 ID:eLpJgcsk0.net
>>402
老人限定ならいいんじゃない?
車重に対して非力な車だとけっこうアクセル踏み込む時あるけど

425 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:18:18.62 ID:oJ59SQJm0.net
単に50歳以上は安楽死で解決する問題じゃない?
企業だって能力のない50代の扱いに苦しんでるし

426 :艦内焙煎:2019/06/20(木) 22:18:27.57 ID:6ZqmKtUMO.net
>>1
これ後ろの車あぶないんじゃね?
高速道の追い越しとか

427 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:18:30.28 ID:GoVmyEOX0.net
ジジィ「なにかで自動ブレーキが作動しなかった。メーカーが悪い。金払え!ワシャ悪くない」

428 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:18:31.24 ID:+2Go585n0.net
>>188
だから踏みすぎたらブレーキ

429 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:18:35.41 ID:yXo3Novc0.net
>>407
高度な衝突防止装置www

「プリウス暴走事故」はなぜ多い
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/17594

430 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:18:41.38 ID:aVS314/V0.net
>>414
これこそメーカーが責任を負わされるだろうね
「進む」の中に「止まる」部分を設けててしかもその条件の定義がいまいち曖昧なんだから

431 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:18:53.01 ID:Bu1yhWja0.net
>>412
今日の帰宅時だけでも、
夜間に2列並列で車道を走る中高生をすり抜ける恐怖と
交差点左折時に右から追い抜かれる恐怖を味わったけど

そんなの高齢者にパニくらずに対処しろという方が無理なんだよ

高齢者なら自転車に構わず加速するし
右から追い抜きの車来てても無視して右に幅寄せする

予測困難な事態に対して、瞬時の判断ができなくなるかどうかの基準として
危険時の車の操作の難度を簡単にしてはいけないんだよ

432 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:18:53.35 ID:hdBJMGQ90.net
高速や幹線道路の合流で事故が多発

433 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:19:00.89 ID:tqH0hRV+0.net
アクセル踏んでる時はアクセルアクセルって音声流しとけ

434 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:19:05.04 ID:ktqCHH6b0.net
年寄りは軽トラを窓開けて走行するのがいちばん

435 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:19:08.58 ID:iZOkQOsK0.net
この機能を作動させたらそのまま車が動かなくなって、「あなたはアクセルとブレーキを踏み間違えました。免許返納の手続きが必要です。」ってアナウンスが出るようにすればいいんじゃね?
いっそ作動すると同時に警察に連絡が行って免許停止になるシステムにすればいいんじゃね?

436 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:19:09.50 ID:FV8w73X40.net
ポルシェやフェラーリにも装着できるんだろうか?スーパーカーもくそもねえな

437 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:19:09.54 ID:yXo3Novc0.net
>>412
>>429

438 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:19:13.71 ID:l7/D4ksy0.net
注文殺到ってそんなにボケたヤツが多いのか

439 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:19:43.11 ID:KH/TSvC90.net
緊急避難でベタ踏みしたいときどーすんの?

440 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:19:58.59 ID:RHjAzUjs0.net
>>430
絶対その装置のせいで事故起きたって過失責任問われるよな

441 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:20:05.74 ID:FljaIVxc0.net
なんだろうな
技術持ってる人がそれなりに工夫しテストやってるだろうことを
脊髄反射でダメ出しする連中の多さって

442 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:20:08.50 ID:qFP7HhS+0.net
そもそもブレーキベタ踏みなんて怖くてできない

443 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:20:19.78 ID:z/bb3xCI0.net
>>405
ロシアは鉛筆を使った、みたいな違いじゃないか?
数年経てばダイソーかジャパネットで買えるかもな
係員がご自宅までお伺いします!みたいな感じで売ってるかも?

444 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:20:22.58 ID:mxQYsfU00.net
問題は自分の老いを認めない高齢者が多すぎること
うちの年寄りもそうだけどこの手の話するとキレて手がつけられない
免許更新を短くして厳格に適性再検査を行うように行政側で間引いてくれ

445 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:20:29.09 ID:AvRu5+FH0.net
機械じゃなくて人間の方をどうにかすりゃいいんだよ
停車からの急発進を検知したら神経に電気ショック与えて足を上げさせるとかね

446 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:20:36.78 ID:RHjAzUjs0.net
坂道発進で止まって詰んだりしないの?

447 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:20:54.07 ID:FljaIVxc0.net
>>442
それより怖い「アクセルベタフミ」をした場合の安全策だぞ?

448 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:20:57.09 ID:nqh5DAJA0.net
>>233
それでわざわざ「右」の事を「右手側」って言うのか!

449 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:20:57.98 ID:w2x1Urb70.net
アクセル=危険
ブレーキ=安全
みたいな二元論

450 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:21:07.92 ID:wohZbse30.net
一番いいのはマニュアル義務付けだな

451 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:21:19.42 ID:WVh6xS+r0.net
ベタ踏みなんてしたことないわ。

452 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:21:22.68 ID:tzw3xZxx0.net
砂浜で脱出したいときに思いっきり踏んでドーンとブレーキかかる
それを延々繰り返す。シュールな感じ

453 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:21:35.89 ID:eQXqXjI90.net
ナルセペダルのがええわ。

454 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:21:51.29 ID:qFP7HhS+0.net
>>447
oh氏にたい

455 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:22:00.54 ID:BiAGVeCi0.net
どんな機能でも良いから事故防止になるなら広まってほしい
4,5日前にもトヨタ自動車の車がT字路を減速することなく突っ込んでいって歩道を歩いていた幼い姉弟の二人を跳ね飛ばしたからな
幸いなことに持っていた水筒が衝撃を吸収して大事にはならなかったけどさ
トヨタ自動車の車の事故ホントに多すぎ

456 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:22:10.55 ID:KH/TSvC90.net
クリーンディーゼルにつけたら煤の再燃焼できないじゃん

457 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:22:26.18 ID:7WbsHAyb0.net
昔みたいに60キロ以上出たら「ピコン!ピコン!」アラーム鳴る仕様に戻せば良いだけじゃん

馬鹿なの?

458 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:22:26.51 ID:+TwT5tbU0.net
>>441
技術持ってる人がそれなりに工夫してテストしてるからって頭から信じる奴もだめだろw

459 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:22:28.55 ID:7noM8+dW0.net
アクセルとブレーキ踏み間違いを検出した瞬間に
運転席自爆するようにしてくれ

460 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:22:34.66 ID:8nnqo6Ji0.net
急ブレーキかからないようNに入って速度が落ちてからブレーキに入る
放送見てないやつ多いな

461 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:23:06.80 ID:+2Go585n0.net
これからはベタ踏みすんなって話しだろ。
ベタ踏み寸前で止められないようなヤツは運転すんなよ。
新しい時代に対応しろって

462 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:23:07.16 ID:GjP5/rMI0.net
>>415
ブレーキを電子制御でやってるなら
プログラム書き換えだけでできる5万ぐらい
こういう機械でやると20万はとられる

463 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:23:24.84 ID:E+B0NCTk0.net
老人は時速20キロまでに

464 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:23:32.42 ID:ptG8QJiB0.net
>>3
使うジジババは普段スピード出さない

465 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:23:51.11 ID:Aqrquauj0.net
>>450
70歳以上は自動ブレーキ車かマニュアル車限定にすべきだよね

466 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:23:52.95 ID:FljaIVxc0.net
>>458
どんな技術か確認もせんで、脊髄反射で否定するアホ

467 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:23:53.79 ID:RHjAzUjs0.net
>>441
ちょろそう

468 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:23:57.31 ID:iZOkQOsK0.net
>>457
教習車に付いてたなそれ

469 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:24:04.73 ID:g8d3EiFu0.net
速度10`未満とかの限定だよな?

470 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:24:12.35 ID:V9mD1g4y0.net
そこまでして乗せる必要は無い。
認知、判断、行動の全てがズレてるのが老人。
アクセルとブレーキの問題だけではない。

471 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:24:16.72 ID:ugeBq3MP0.net
>>460
アクセル離すとDに戻るの?

472 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:24:37.44 ID:kTYcurmB0.net
車の中にルームランナーとモーションセンサー取り付けて、車を走らせる為には中で走らないと
いけないようにしよう。

473 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:25:21.53 ID:ptG8QJiB0.net
もっといい製品、アイディアが広まり浸透するまでは良いね
絶対こういうの時間かかるから
その間に何人も死ぬ
法整備なら更に遠い…

474 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:25:22.91 ID:qxpP6sTq0.net
>>433
踏みすぎたら
「衝突するぞ 衝突するぞ 衝突するぞ 衝突するぞ」
と麻原しようこうの声が流れる仕組みにするとか

475 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:25:25.06 ID:FljaIVxc0.net
>>467
発表されてる仕様も確認しないお前みたいなのがオレオレ詐欺引っ掛かるんだよw

476 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:25:37.26 ID:+TwT5tbU0.net
>>466
いやw
動画見た上では高速の入口で危険が増えるとしか思えんわw
ある程度の交通量がある高速の入り口運転したことある?w

477 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:25:44.27 ID:wohZbse30.net
>>457
老人は40Km以上でないように速度制限した方が早いな

478 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:25:50.00 ID:hdBJMGQ90.net
運転席に老人を検出したらエンジンが停止する機能はよw

479 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:25:54.81 ID:/2MdYEJg0.net
成る程!最近目立って踏み間違い事後報道されてたのはこの手の業者がスポンサーになってたのか!

運転する老人は昔からいたしペダル配置も変わってない。つまり昔からこの手の事故は有った。

480 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:26:00.82 ID:1rPGgHyE0.net
>>461
ベタ踏みでもロクに速度でない場合もあるんよ。
まあ老人限定で、決まったとこしか走らないなら大丈夫かもしれんが。

481 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:26:05.37 ID:4QCwUgCp0.net
車種の特性でも制御できてる?
どの程度実験して検証してるの?
加速レーンで急ブレーキになって追突とか洒落にならんよ。
こんなの絶対に着けたくない。

482 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:26:15.51 ID:GoVmyEOX0.net
>>474
ワロタ

でもそれなら事故は減りそうだw

483 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:26:17.57 ID:V9mD1g4y0.net
軽で幌見峠行けないな。

484 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:26:55.06 ID:fizOUqeH0.net
てかブレーキ掛らなくても、ベタ踏みしたらニュートラルになるようにしとけば暴走はないだろ

485 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:26:56.93 ID:wohZbse30.net
>>470
そうだな
もう乗らないのがいい

486 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:27:11.09 ID:sT33RB910.net
>>102
もともとは「老女」という言い方に女性様がクレームいれて「70歳の女性」ってなったのが20年くらい前かな?

487 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:27:43.24 ID:RHjAzUjs0.net
>>475
ほらもうおじいちゃんすぐ意固地になるんだから

488 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:27:59.97 ID:fsy1Ue0M0.net
 ソフトタッチでも加速走れるのが問題なんだとおもうよ。
これに加え、ATも改良がすすみ加速性能がアップしている。

仕様がパニック時の暴走をひきおこしているとおもう。
なんでもないときは、ソフトタッチのほうが乗りやすいけどな。

 ジジババを観察していると、おどろいたときに、極端な行動をとるんだよ。
手をおもいきりはらったり、離したり。  これをアクセルペダルに対しておこなっているとおもう。
以前のような加速性能にもどす。アクセルペダルにしっかり遊びをもたせる。

早い話、ジジババには対応できない車をメーカー供給しつづけているのが問題。
 乗るほうも悪いがな。

489 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:28:12.53 ID:QQ/UjRr90.net
>>484
Nにしたら余計止まらん

490 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:28:17.10 ID:iZOkQOsK0.net
>>476
この機能が必要な奴が高速乗ったら、高速の分岐路でそのまま真っすぐ突っ込む事故とか起こしそう

491 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:28:18.63 ID:RHjAzUjs0.net
>>484
下り坂で死ぬじゃん

492 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:28:32.66 ID:8AGp5wCg0.net
欠陥ペダル
駐車場 料金支払機で踏み間違いが大量に発生する可能性大
右足を捻るととアクセル全開になる

493 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:28:44.70 ID:BO6i9tkL0.net
>>486 いやそういうことじゃなくて、飯塚様のことだろ。

494 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:29:03.62 ID:eJYYKUpy0.net
>>10
お前のはポークビッツだろ

495 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:29:19.82 ID:3Rr7LBa60.net
>>441
そのテストは全車種やってんの?
そしてそれを公表してるか、第三者が評価して安全と認めてる?
なんか逆に安全運転義務違反になりそう。

496 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:29:20.70 ID:tzw3xZxx0.net
うん、たしかに首都高だとやばい
合流でベタ踏み急加速は年中やってる
ドーンと止まって後ろからトレーラーがドーン

497 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:29:24.89 ID:WVh6xS+r0.net
そういや思い出したけど、車検の代車で渡されたポンコツのワゴンRが、
坂道でアクセルをベタ踏みしないと、車の流れをせき止めてしまう仕様だったわ。

498 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:29:34.45 ID:RHjAzUjs0.net
てか急加速すべきところで急ブレーキかかる機能なきゃ車乗れないなら乗るなやマジで

499 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:29:42.22 ID:+TwT5tbU0.net
>>490
ロックしちゃうだろうからねえ

500 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:29:43.25 ID:z/bb3xCI0.net
>>464
農道とか田舎道はローギヤでアクセルオンが年寄りの乗り方
年寄りがミカンとかタケノコを山盛り積んで山道走る現代農業

501 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:29:49.07 ID:6qxbUnvR0.net
高速道路でフルブレーキ追突事故誘発マシーン

502 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:29:58.17 ID:tdhHR6nT0.net
アクセルのベタ踏みが問題ならリミッター付けりゃいいだけじゃね?

何もアクセルにブレーキまで付けたら別の問題が増えるだろ。

503 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:30:01.84 ID:nswQTXxv0.net
批判したい奴がフル加速フル加速と連呼してるけど
フル加速なんかそうそうしないだろw
普通に運転する分には一度もやらんわ。

504 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:30:03.93 ID:ief4y1Ny0.net
高速で大事故が起こるなw
合流でアクセル全開!ここでハンドルを右に!
ってうわぁああああ減速したぁ!!?ド〜ン!!!

505 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:30:13.90 ID:FljaIVxc0.net
>>476
動画見ただけかぁ
どっちにしろこれ使うような高齢者は高速乗るなで終了だろ

506 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:30:37.85 ID:qFP7HhS+0.net
室内にもブレーキランプつけるだけで、踏み間違いの95パーセントぐらい防げると思う

507 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:30:51.18 ID:hdBJMGQ90.net
突っ込まなくなっても今度は突っ込まれる事にw

508 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:31:02.66 ID:FljaIVxc0.net
>>495
お前ら見たいに脳内検査よりは実地試験やってるだろうなw

509 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:31:19.56 ID:ugeBq3MP0.net
この装置を付けて助かった事案とこの装置のせいで事故った事案
後者のほうが多そう

510 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:31:21.47 ID:RHjAzUjs0.net
そんな急加速怖いならトラクターでも乗って畑でも走っててくれ

511 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:31:45.72 ID:+TwT5tbU0.net
>>505
そこまで言うなら俺が上げたシチュエーションをどう回避してるのか知ってるんだろうな?
それを出せないならお前はお前が否定してる脊髄反射人間以上のアホだぞw

512 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:32:04.10 ID:Vf2LfsYe0.net
>>312
>>305
オマエがずーっと人生負け続けてる事はよくわかりました
死ぬなら一人で死んでくれよゴミ

【兵庫】「お前らがいちゃつく姿を撮った。学校にばれたらまずいのと違うか」 高校生カップルから千円脅し取る 土木作業員の男ら逮捕
359 :名無しさん@1周年[]:2019/06/20(木) 19:00:38.68 ID:lQtcHAUG0
非モテの鬱憤を晴らすヒーロー
リア充ハンター

513 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:32:22.47 ID:BO6i9tkL0.net
製品の機能や性能そのものよりも、自動車だから法律とか、製造物責任とか、交通事故とかいろいろ
ややこしいことがあるだろうによく町工場のレベルで作ったなあ。

514 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:32:45.10 ID:a+8wPIPl0.net
合流とかガバッとアクセル開けたい時あるけど、ある程度ジワっと開けないといけないんだろなぁ

515 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:32:52.70 ID:uboksuhd0.net
急発進しようとしたら運転席が爆発するようにすりゃいい

516 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:32:58.64 ID:CeGZtoFg0.net
>>457
踏み間違い対策にはならんだろ
ボケ老人「あれ〜?なんで加速するんだろう?、ブレーキが効かない〜」」

517 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:33:05.00 ID:kVklaR7y0.net
一部の、停止状態からの急発進とかには効果があるだろうけど、それ以外には操作が複雑になるだけで逆効果だろうな。

518 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:33:09.15 ID:+TwT5tbU0.net
>>513
そのあたりの対応どうなってるのかも知りたいもんだね

519 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:33:22.24 ID:q8N8Irzp0.net
百円ライターはクソガキが押せないようにスイッチが重くなってるんだよ
老害の踏み間違対策にアクセルを重たくすればいい

520 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:33:26.90 ID:+jn1riS70.net
>>1
逆に言うと目一杯に踏み込めないわけか・・・

まぁ普通の運転だと目一杯まで踏み込むことはほぼ無いか。
高速の合流くらいか?
これつける様な人は高速に乗るなって事だな。

521 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:33:28.59 ID:Iuv9kbdw0.net
これいいね!
つけてみよう!

と思うぐらいなら免許返納しろよと言いたい。

522 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:33:34.67 ID:F5eAtnur0.net
>>508
だから、その実地試験やってんのかと聞いてんだが?
頭悪いのお前は?

523 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:34:05.79 ID:iZOkQOsK0.net
普段から高速使うようなドライバーには必要ない機能だな
高速なんて間違っても乗っちゃ駄目だし、町中でも幼稚園児の行列薙ぎ倒しとかしそうなのに免許返納してないような本来は運転しゃ駄目な老人の車用の機能だろう

524 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:34:48.78 ID:aDqBD1ig0.net
高速走行と相性が悪そうだなぁ

ブレーキかかるまで踏み込むってことはなかったとしても、
加速時、逆にアクセルが解除される可能性が十分にあるつくりだろこれ。

525 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:34:49.63 ID:mowAFcUg0.net
アクセル踏みまくってたら急に減速しだしてパニックになって踏み切り内で停車

526 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:34:56.39 ID:YFrx77CU0.net
>>521
ほんとそれ

527 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:35:05.59 ID:/x/3b3tk0.net
高速の入り口で事故多発

528 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:35:10.05 ID:t0m8ggJH0.net
付けるな!
車乗るなよ。

529 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:35:32.38 ID:GjP5/rMI0.net
フル加速する場合でも急ブレーキの踏み方じゃ
ないしね
とにかく途中で踏み間違えたとわかったとしても
そのまま踏み込めばいいのはメリット

530 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:35:44.36 ID:+jn1riS70.net
>>136
それはそれで誤操作するw

531 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:35:47.64 ID:T2Vmtor70.net
高速に入るときにガツンと踏んだら急ブレーキって危なすぎじゃね

532 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:36:04.47 ID:tzw3xZxx0.net
自動ブレーキだって街中の複雑な動きに完全に対応できないだろうな
何かにかなり近づいてすり抜けることもあるだろうし
そんなときいちいちブレーキかかったんじゃやってられない

533 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:36:04.86 ID:3C/ncS1J0.net
>>513
いや町工場だから出来たんだろ
大手メーカーだとリスクが多過ぎて無理

534 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:36:14.00 ID:FljaIVxc0.net
>>511
お前の運転が荒いとしか

535 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:36:52.88 ID:TyVmws+y0.net
ギュッと踏み込んだ最後でブレーキ連動する仕掛けだから
普段分かって踏んでる限りは動作させること無さそうだけどな
とりあえず軽自動車には向かんな

536 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:36:56.42 ID:kG9+z1xW0.net
>>523
だから、運転しちゃダメなんだよ。
自己責任なんだから、結果が全てだから事故は。
みっともないゴミグズ上級がただこねるから。めんどくさい。

537 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:36:58.80 ID:mowAFcUg0.net
>>528
それな。付けたら乗る口実与えるだけやんな。
絶対付けたらアカンで。

538 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:36:59.74 ID:cD7ZUFkS0.net
>>32
トランプ「そんな非力なクルマは禁止しろってことだ」

539 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:37:02.57 ID:MjhJHO0i0.net
地方都市だけど安全運転してる人めっちゃ増えた
もちろんそうでないバカもいるけど
あーこの人はめちゃ安全運転やな、と分かる車が多い

540 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:37:28.84 ID:+TwT5tbU0.net
>>534
関係ないこと言い出したw
アホ決定なw

541 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:37:49.82 ID:PEOziXCZ0.net
ジジイはどうしても車に乗るなら、これを買って取り付けろ。
二度と自分よりも年下の人間を殺すな!絶対、許さんぞ!

542 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:38:02.43 ID:cD7ZUFkS0.net
>>36
脚がつるわw

543 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:38:07.81 ID:Cp68EhHO0.net
高速に入る時に急ブレーキになって事故にならない?
って考えるおれはあほ?

544 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:38:21.05 ID:+jn1riS70.net
>>539
安全運転=事故らない と勘違いしないように。

認知機能が落ちているんだから安全運転をしても事故るんだよ。
 

545 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:38:31.85 ID:60leXTNR0.net
当たり屋仕様

546 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:38:43.50 ID:FljaIVxc0.net
>>540
高速合流で危険とか言い出したのお前じゃないの?
お前の運転荒いから気を付けろよ

547 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:39:02.48 ID:fsy1Ue0M0.net
 最近、車のなかで、財布がないことに気づいて、落とした、どこかにおいてきた、とパニックになった。
床におちたのか、とおもい必死になってシートの下に手をいれて、懸命にさがす。ざくっと手の甲をすりむいた。
 まあ、かばんの奥のほうに入っていたわけだが。

人間はパニックになると危険な行動をとるんだなと自覚。
運転中にこれが発生していたと考えると、ジジババをバカにはできないとおもった。

あせって運転操作がザツになったときでも、暴走しないようなセッティングが必要かとおもう。
 今の車は、過敏すぎるのだ。 ブレーキやアクセルも慎重にふまないといけない。
最近の車にのっても楽しくないしね。

548 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:39:02.51 ID:J+kwhpsb0.net
60`までしか出ない車を作れないトヨタがポンコツ

549 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:39:18.30 ID:jNOp7bvr0.net
>>3
シグナルGPを卒業したシニア世代用だからいいんだよ

550 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:39:27.11 ID:T2Vmtor70.net
アクセルは横にスライド、ブレーキは通常通り踏むというペダルの方が安全そう

551 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:39:40.92 ID:+TwT5tbU0.net
>>546
お前が思い描く荒くない運転するやつばっかならずいぶん事故は少ないだろうねw
で?回避策は?
馬鹿すぎて話にならないw

552 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:39:45.39 ID:3s47P+X10.net
急ブレーキと同じような勢いでアクセル踏むような奴はまずいないだろ。
居るんならそいつは自分のアクセルワークを見直せ。

553 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:39:51.16 ID:i8KNwjm7O.net
3ペダルマニュアルが最強

554 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:40:24.36 ID:TpC+MFnc0.net
>>5
普通にアクセルペダルを操作するときと、ブレーキのつもりで間違って踏む時とは力の入り方が違うだろうから、スプリングの硬さをうまく設定すれば意図せずブレーキがかかってしまうことは少ないんじゃない?

555 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:40:35.10 ID:bUuR9ngh0.net
そもそも何で踏み間違いがあるの?
俺の推理ではドライビングポジションがルーズ
そしてサンダルとか極端な話ハイヒール等運転にそぐわない靴を履いてる

556 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:41:04.59 ID:3C/ncS1J0.net
>>541
これを付けているから大丈夫だと思った
って言い訳する年寄りの姿が目に浮かぶw

557 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:41:15.08 ID:hTRtO/ks0.net
言われるほどやらかしてしまう心理

クラクション長押しでも作動するようにして

558 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:41:36.41 ID:+TwT5tbU0.net
>>555
マットとかもあるらしい

559 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:41:48.05 ID:/x/3b3tk0.net
合流前加速 → ブレーキ作動 →後続が追突 → 本線に押し出される
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

560 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:42:38.69 ID:FljaIVxc0.net
>>551
煽り運転をナチュラルにしてそうだな

回避策?
昨今の議論で出てるような限定免許で解決
つーか、パニックアクセルに対応して調節するんだから、単純なアクセルベタ踏みで否定するのがアホ

561 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:43:03.37 ID:kAB4BVh60.net
>>26
大丈夫、ブレーキを思いきり踏むとアクセルになる。

562 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:43:03.49 ID:b0r+hlPU0.net
高齢者はマニュアル車にすれはいいとおもうの

563 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:43:09.01 ID:+2Go585n0.net
>>480
ベタ踏みは無駄って話ですね

564 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:43:10.41 ID:wCbBPo760.net
>>16
ほんとこれ

565 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:43:25.28 ID:FljaIVxc0.net
>>559
お前は合流前に停止でもしてるの?

566 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:43:52.26 ID:iZOkQOsK0.net
この機能を付けた車が高速行くって、自転車や脱走犬が高速に入り込んだのと同じ状態だろ
何で普段から高速使ってる車に取り付けるのは危ないみたいな反応してるんだよ

567 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:43:59.06 ID:1rPGgHyE0.net
>>503
町中しか運転しないならそうだろうな。

568 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:44:22.43 ID:/V8my/Mr0.net
こんなもん付けなきゃ安心できないようなジジババなら、踏み間違い暴走はなくなっても逆走とかよそ見とかやらかすわ。
素直に免許返納してタクシーでも使えって。

569 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:44:30.59 ID:BO6i9tkL0.net
>>518
詳しいことはわからんが、ものづくりそれ自体よりは
すごく大変だと思うよ。

570 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:44:32.98 ID:qu/jqHUJ0.net
本当に急発進したいときにエンストするわけか

571 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:44:35.75 ID:uF65jAH90.net
自動車メーカーもこれくらいやる気があればね

572 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:44:40.92 ID:+TwT5tbU0.net
>>560
とうとう自分に都合のいい妄想がはじまりましたw
しかも回避策もこの装置とは関係ないw
ほんとに馬鹿すぎて話にならないw
恥ずかしくねえのかw
これまでだわw

573 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:44:45.25 ID:QSq01wU50.net
キックダウンはどうすんの?

574 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:44:54.76 ID:8Z98NUO10.net
>>136
ヘックシ
どーーん

575 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:45:13.95 ID:pYj+8wFB0.net
75歳以上はMT限定にすりゃ良いんだよ
ボケ防止にもなって、一石二鳥

576 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:45:20.02 ID:0hnbz/YP0.net
任意リミッター付ければいいじゃん
普通は60キロ手前で減速するけど
高速の時だけスイッチポンで解除

「高速道路」って漢字ででかでかとスイッチ作れ
お年寄りにもわかるように英語じゃなく

577 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:45:31.31 ID:1rPGgHyE0.net
>>563
無駄ではなく、荷物や傾斜や車の性能により必要になる場面もあるのよ。
だからそんな多様な場面に遭遇しないひと限定ならありだろうと。

578 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:45:33.11 ID:+TwT5tbU0.net
>>569
陸運局にはちゃんと話を通して車検もそのまま通るんだそうな
あとは保険がどうなるかだな

579 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:45:43.60 ID:qNAoF7XY0.net
>>441
技術持ってる人が勧めるから
電装チューンとかしてそう

580 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:46:20.27 ID:uFT/Vuy50.net
アクセルを急ブレーキ並みに踏むアホ居るのか?

581 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:46:26.57 ID:pGHAZBVi0.net
こんなに簡単な仕組みで防止できるのに、どうして今まで義務化されなかったのか
踏み違い事故がなくなると困る人達がいて、忖度したの?

582 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:46:42.14 ID:FljaIVxc0.net
>>572
で、停止状態からベタ踏みすんの?
マジでお前運転しない方がいいよ

583 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:46:53.92 ID:uF65jAH90.net
>>580
>>570

584 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:47:11.69 ID:XVhicOYy0.net
これで急ブレーキ事故増えたりしないよな

585 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:47:29.51 ID:QMnvcm46O.net
補助金受けれるのは年寄りだけってのがケチ

586 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:47:30.94 ID:kJjelKF60.net
危険だろ? これ?

587 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:47:39.84 ID:RqtOlUU+0.net
PS4のコントローラーにしちゃえばいいんだよ
GTAプレーしてるみたいに運転しちゃうかもしれないけど
ゲーム脳wとかなってそれはそれで面白いだろ

588 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:47:52.49 ID:mPlZWSDF0.net
>>552
アクセルとブレーキを踏み間違える奴もまずいないんだけどな
まずいない奴がたまにいるから事故が起きる訳で

589 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:48:06.87 ID:uFT/Vuy50.net
自動ブレーキ付きのレクサスが立て続けに暴走〜突っ込む事故を起こしてるのに高齢者の自動ブレーキ限定免許なんて何の意味があるのか。
いっそナルセやナンキの物理ペダルで踏み間違い回避するほうがマシ

590 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:48:21.71 ID:+TwT5tbU0.net
>>582
坂道とかそういう操作する場面はいくらでもあるぞw
まともに運転したことがあるとは思えんなw
バカすぎw

591 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:48:24.21 ID:iZOkQOsK0.net
昔はエンストしてたから老人車ロケットの話が無かったんだな
意図的にエンスト状態を作り出す訳か

592 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:48:31.44 ID:HFCWFnzd0.net
「フル加速したかったのにブレーキが掛かった」とクレーム入るぞw

593 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:48:56.11 ID:+jn1riS70.net
>>565
え?加速はするだろ???

594 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:49:35.62 ID:+jn1riS70.net
>>591
そんな事はない。

ダイナミック入店などは大昔からあった。

595 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:49:49.30 ID:8AexHPf90.net
ブレーキが掛かるのは、まずいだろ
スロットルが開かないキャンセルされるならまだしも
オカマ掘られるよ

596 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:50:26.11 ID:3AVhfh4FO.net
>>1
高速の合流等で、いきなり急停車する車が増えるわけですか??

597 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:50:31.40 ID:cPI+PgvG0.net
>>562
セミATもありかもね。

つか、めんどくさいから、マイナンバーと免許証を一体化すれば?それに通院歴とか病歴、違反歴に所得とか、勲章の有無とか資産も加味して、総合判定の安全速度をAIが管理すれば、良いんじゃねーの?
GPSと画像処理、各種センサーあれば事故は起きないな多分w

598 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:51:06.47 ID:bUuR9ngh0.net
そもそも限定免許なんてものが諸悪の根源

599 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:51:17.19 ID:6l5Sha8K0.net
事故った時にブレーキがおかしかったといって会社の責任にされるのが目に見える

600 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:51:21.33 ID:mNZe5JsY0.net
これが高速道路の加速車線で多発

601 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:51:51.64 ID:bLDlldZ/0.net
高速とかで前の車を抜かそうとして加速したらブレーキがかかったりして逆に危ないんじゃないの?

602 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:52:07.79 ID:FcBPSqFd0.net
>>578
へえ
なんかあったらどこが責任持つんだこれ?

603 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:52:15.63 ID:+SkZZtHl0.net
車全然わからんのだけど法定速度までしか出ないように設計出来ないの?
まず高速でも150だの飛ばさないじゃん?

604 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:52:48.29 ID:u4MX+xT90.net
火砕流から逃げられないじゃん

605 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:52:53.64 ID:Z4pwHCd+0.net
>>603
キンコン キンコン

606 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:53:04.41 ID:wmFeK3KM0.net
なにかしら不具合が出たらここの規模じゃリコールに耐えられないよね

607 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:53:10.74 ID:oTuslz+80.net
バカスギ
1回首都高の合流で氏んでこいや>発明者

608 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:53:20.62 ID:vCciU+ZB0.net
そこまでして乗りたがる老害の大さに戦慄する
この手の補助器具殺人幇助だろ

609 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:53:28.54 ID:CW13pdMW0.net
>>7
最近はオートクルーズが標準装備されてるからあぐらかいて運転できるよ

610 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:53:34.25 ID:O8qnzKjj0.net
いっそのこと本体のソフト書き換えろよって話だわな
ポリ公に追いかけられたり津波のときはやばいな

611 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:53:34.39 ID:BO6i9tkL0.net
>>592 池袋事故の飯塚みたいな勲章持ちがクレーム入れたらと思うとぞっとするよ。
あれ最初はアクセルが戻らなかったって車のせいにしてたしな。
トヨタだからノーダメージだったけど、小さい企業じゃイチコロだろ。
町工場のおっさんメンタル強いなあ。俺だったらばくだんいわ放置してるようなもんだから夜も眠れないよ。

612 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:53:39.18 ID:FbZUUHbj0.net
これ改造車にならないの?
発想はすごいし形にしたのはもっとすごいんだけど

613 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:53:41.01 ID:GkP9qtGz0.net
2〜3年以内に70%ぐらいの確率でレベル4〜5の完全自動運転が実現して、次はハンドルとアクセル ブレーキを外す段階に移行しつつあるからこんな発明なんの意味もないぞ

614 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:53:45.47 ID:gDjzZB/V0.net
ベタ踏坂どうすんの?

615 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:53:52.94 ID:+jn1riS70.net
>>601
合流時くらいじゃね?ベタ踏みするの。
ベタ踏みしないと抜けないような状況ならそもそも抜かなくていいわけで・・・

616 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:54:19.15 ID:Y6P0POls0.net
オートバックスで付けられるのとどう違うの?

617 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:54:34.48 ID:yIm7f/8w0.net
>>600
合流車線もなく本線で急加速が必要なバイパスなんかも危ないだろうな

618 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:54:40.58 ID:+jn1riS70.net
>>602
勝手に装着されたわけじゃないからそら運転者の責任だろう?
もしくは所有者?

619 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:55:02.93 ID:hwTRhbaQ0.net
加速しようと思ったらブレーキかかるのか、こえーな

620 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:55:12.38 ID:FljaIVxc0.net
>>590
コントロールされたベタ踏みと急に踏み込むのは違うぞ?
コントロール出来てないならお前は車乗るな

621 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:55:21.14 ID:QITPKfZq0.net
老人が車を運転しなければ済む話だろう
高齢のために運転できなくなったのにいつまでも運転をするとか馬鹿げてるわ

622 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:55:23.48 ID:GjP5/rMI0.net
>>612
身体障害者用にもこういうのあるだろう

623 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:55:48.65 ID:z/bb3xCI0.net
>>603
昔通販で燃費改善パーツが売ってて注文すると
強力両面テープと積み木が入ってるセットだったって噂がある

624 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:55:59.71 ID:8AexHPf90.net
>>615
ATの場合、シフトダウンさせるのにアクセルをガンと踏むことがある

625 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:56:27.17 ID:+jn1riS70.net
>>609
新しいのは本当にほぼなんもやらなくていいみたいね。

来年くらいには高速だけはフルオートで行けそうだよね。

626 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:56:30.87 ID:3abQuetB0.net
>>506
天才現る!
サイドブレーキ、フットブレーキでメーターパネルに赤く点灯するからできそうだ。
両足の形のアイコンでどっちのペダルを踏んでるか常に表示する。
これはメーカーの仕事か。

627 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:56:33.48 ID:+TwT5tbU0.net
>>620
そのコントロールとやらとこの装置の設定が必ず合うとでも?
やっぱり馬鹿すぎて話にならないw

628 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:57:16.60 ID:/zzTpvxk0.net
取り付けた事を忘れて加速しようとしたら動かないとか言い出すジジイが出てくるに100ペソ

629 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:57:46.40 ID:FljaIVxc0.net
>>627
合わないって理屈が今一理解できないのだが?
お前は坂道発進でパニックアクセル並に急踏み込みすんのか?
危ないからマジで車乗るな

630 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:57:53.13 ID:bF5Gw5u50.net
ふる加速したい時はどうするんだよ?

631 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:58:13.18 ID:cABFQlA60.net
ブレーキがかかる領域ではスプリングをかなり強く設定してあると思う。
アクセルペダルを普通に操作するときの力では踏み込めないくらい。

632 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:58:19.54 ID:+jn1riS70.net
>>624
シフトダウンさせるボタン押せばよくね?
まぁそれは置いといてそれ踏み込むだけでいいわけでベタ踏みはしないような?

633 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:58:24.12 ID:z/bb3xCI0.net
>>613
米軍のドローンがハッキングで墜ちるんだぞ
手動運転装置は絶対なくならない

634 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:58:29.71 ID:QITPKfZq0.net
爺がまだこれをつけて乗ろうとするだろうからこんな製品はない方が良い

635 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:59:35.11 ID:+jn1riS70.net
>>620
この装置はベタ踏みしたらブレーキが掛かるからコントロールされているとかされていないとか関係ないぞ。

636 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 22:59:55.39 ID:ZnvrChk+0.net
今度は高速道路で急ブレーキで玉突き事故続出必至じゃねーか。
てか、なんでそこまでして年寄りに運転させようとするんだよ・・・

637 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:00:27.35 ID:+jn1riS70.net
>>633
ぶっちゃけ今現在の車もハッキングされたら落ちるぞ。
 

638 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:00:29.55 ID:+TwT5tbU0.net
>>629
さっきからなんで停止状態からの話になってんの?w
あと、車のパワー次第で坂道で床まで踏み込むなんて普通にやるからw
てか、おまえはちゃんと運転してから偉そうなことを書き込めw
あと、そこまで粘着するなら紹介ページぐらい検索して理解して書き込めゴミw

639 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:01:16.04 ID:cABFQlA60.net
>>635
同じベタ踏みでも、アクセルをベタ踏みする時とブレーキをベタ踏みする時では力の入れ方が全く違うってことだろ。

640 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:01:32.53 ID:kAB4BVh60.net
>>31
俺が責任とるから、お前ら思い切ってドカーンとやってこい。

641 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:02:09.71 ID:y/d+MEcu0.net
>>610
本当そう。
特にバックでフル加速できること自体安全性軽視、車検時に無料で書き換えして欲しい

642 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:02:23.03 ID:Fa1T5QsQ0.net
オートマ無くせばいいだけ

643 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:02:33.38 ID:8AexHPf90.net
つか、これ車検の時にはずされるんじゃねかな
フロントガラスに吸盤で付けるスマホホルダーも車検の時は、外されるんだし
というか、違法だよって言われた。

644 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:03:16.95 ID:oTuslz+80.net
もう、みんなアホなんだよ
アクセルを強く踏んだときは
エンジンブローしようがギヤチェンしなければいいんだよ
そうすりゃろーででるのはせいぜい20〜30km./h
ふぇらーりとかなら120km/hくらいでるが さすがにジジババがあの手の車には乗らないとおもうけど

で、アクセル強く踏んだときは必ずギヤを1つ下げるようにすりゃいいんだよ
3rdで強く踏んだら2ndに入って固定
発進でアホみたいに強く踏んだら自動的にNに落とせばいいんだよ
そうすりゃコンビニ、スーパ突っ込み事故はずいぶん減るし
普段使いにはなんの遜色も無い

こんなペダルの開発は、交通ってモノがまるでわかってないボンクラの発明でしか無いよ

645 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:03:18.69 ID:Lwa9TpuW0.net
急加速が出来ないようにするの?
ブレーキをかけるんじゃなくてもともとアクセルを思いっきり踏んでも急加速しないように作ればいいんじゃね

646 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:03:21.59 ID:+TwT5tbU0.net
>>641
バックのフル加速はできない車けっこうある

647 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:03:33.24 ID:m5dcRsY+0.net
アクセル踏むと走り出す。マジで。

648 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:03:45.34 ID:iZOkQOsK0.net
>>641
確かにフル加速バッグなんて全く出来なくなっても全然問題無いよな

649 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:04:00.97 ID:16D6tcC+0.net
>>618
自己責任なんだけど、意図してない急ブレーキとかどうなるのかなとか。
短区間加速でアクセル踏み込んだら急ブレーキとか、本当に安全なのかなとかね。
運転手の意思に反する動きを、否定できないんだよね。

650 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:04:48.22 ID:hwTRhbaQ0.net
>>639
その違いを判別できる装置なのか、すげーな

651 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:04:59.72 ID:oTuslz+80.net
>>36
3回踏んだら氏ねる

652 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:05:17.87 ID:+jn1riS70.net
>>639
そりゃそうだがこれには関係のない話だろ?
アクセルを加速するときにグッと踏む感じでもブレーキが掛かるわけで・・・

逆にその程度ではブレーキが掛からないという装置なら肝心のお年寄りの運転の時に力が弱くて作動しないぞ。
アクセルやブレーキ操作がおかしくて事故るお年寄りの運転を見ていたらこんなの何の意味も無いのがよく分かると思うんだが・・・

653 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:05:21.69 ID:a+8wPIPl0.net
>>647
GTO AT乗ってる人ですか?

654 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:05:36.02 ID:UZgNcSht0.net
こんな物理的にやらんでもコンピュータの方でできんのかな

655 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:06:20.13 ID:CoY1tjeW0.net
>>644
だからこそのセミATなんだよね。

656 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:06:20.43 ID:U3f2Fgri0.net
>>139
車検通らない?
ペダルの物理構造なんか車検項目にある?

657 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:06:27.26 ID:wGzHJiWm0.net
甘いねぇ〜w
ジジババのやることだからな
運転させなきゃ100%

658 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:06:47.13 ID:ww/CCNhB0.net
追い越しかけるときどうすんだよ
あのタイミングでブレーキかかると大事故になるぞ

659 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:07:17.31 ID:+jn1riS70.net
>>649
まぁそれを言ったら今の大手の運転サポート機能も運転者の意図しない動きをすることがあるわけで・・・

660 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:07:39.59 ID:c5jW0GSX0.net
笹子トンネル事故みたいに
アクセル全開で逃げて助かった記者いたけど
ああいうパターンは逆効果てことだな

661 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:08:08.79 ID:z/bb3xCI0.net
もうウインカーかワイパーのバーに、ナースコールみたいなボタン付けとけばいい
急加速したらナースコールで助けを呼べ
そうしたらエンジンが止まるなりブレーキが制動するなり好きにしろ

662 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:08:13.26 ID:uGngWW3y0.net
>>3
でも目的通り踏み間違いでの事故は減る

663 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:08:52.72 ID:ww/CCNhB0.net
追突防止機能付きに大人しく乗り変える方が良い

664 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:08:54.06 ID:+TwT5tbU0.net
>>631
これはかなりありだな

665 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:09:14.44 ID:OJhT4kkW0.net
高速がって思ったら>>71があった、まぁ考えてるんだね

666 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:09:17.92 ID:E+RcKRHe0.net
突っ込まずに済むが、アオリ運転で問題になるっていう

667 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:09:47.00 ID:cABFQlA60.net
>>650
マジでわからんの?

668 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:09:57.84 ID:+jn1riS70.net
>>662
どうだろうな?
大事故は減るかもしれんが事故が減るかはちょっと疑問。

669 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:10:11.03 ID:oTuslz+80.net
津波に追いかけられて、みんなフルブレーキングで大渋滞が起きて
洗いざらい流される

ここまでがデフォ

670 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:10:33.68 ID:+jn1riS70.net
>>664
普通の人ならね。

踏み間違えを起こしやすいお年寄りだと逆に作動しにくくなるぞ。

671 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:10:41.43 ID:Y/GOC3SE0.net
煽り運転でベタ踏みしたら止まるわけかw
これいいな

672 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:10:45.42 ID:zlCqbouj0.net
これって機械的なローテクだけど、メーカーなら電子制御で同じ事ができるんじゃね?
踏み間違えと判定する、アクセル開度の閾値だって任意に設定できるだろうし
もっと工夫してアクセル踏み込み速度を閾値に使えば、ゆっくりベタ踏みする事も可能だろ
遠からず標準装備されそうな気がするけど、特許関係で引っかかるんかな?

673 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:10:49.42 ID:8AexHPf90.net
>>656
認定されていないものが付いていたら違法だよ。
車検書に記載されていればいいけど無いなら違法

674 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:11:49.88 ID:fsy1Ue0M0.net
>>645
それやると売れなくなるからやらないんだろうな。
MTからAT移行も楽だからというのが 絶対的なウリだろうし。

加速性能もラク、ストレスがかからない、ってのはアピールポイントになるが
操作ミスした場合には制御できなくなるという副作用ももってしまう。

675 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:12:02.73 ID:qYFDRfmU0.net
踏み間違えるくらい衰えたら免許返上しろよ。

676 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:12:09.38 ID:ekIkbikC0.net
>>659
そう意図しない制御で、最新鋭の飛行機が相次いで墜落したね。
あまりにも介入しすぎると、逆に危険なんだよ。

677 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:12:18.44 ID:wwKddXaN0.net
うちの初期エヌボは初代cvtの恩恵?のおかげで
踏み込んでも進まない特別仕様のままだわw
ホンダは進んでたんだな
不具合をごまかしてるだけかと思ってたわ

678 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:12:19.35 ID:y/d+MEcu0.net
>>654
できると思うなー
コスト最安だからこそ、広がるし価値が高い方法

679 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:12:31.31 ID:+jn1riS70.net
>>672
できると思うよ。
確かダイハツのアイドリングストップってブレーキを踏み込むと切れて始動するよね。
それのアクセル版みたいな事をやればいいんでしょ?

680 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:12:41.51 ID:RWR+GQIN0.net
>>28
危険性が排除できないからでは?

681 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:13:08.29 ID:+TwT5tbU0.net
>>670
とにかく止まりたければアクセルだろうがブレーキだろうが強く踏む!

却って難しいか

682 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:13:22.40 ID:qNAoF7XY0.net
>>594
呉服屋に馬が突っ込んだりとかよくあったんだろうな

683 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:13:35.34 ID:faQPSQQi0.net
踏んだら突然急ブレーキになるシステムよりもうすこし発展させたいな

アクセル踏み込み0%→フルブレーキ
アクセル踏み込み1〜50%→ブレーキ解除、アクセル開度は踏み込み量×2
アクセル踏み込み50〜100%→アクセルオフ、踏み込み量に応じてブレーキ

みたいな感じにしたら必要なときにはしっかり加速が可能で、踏み間違いによる暴走も防げそうな気がするが

684 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:14:33.21 ID:jqzCAnFa0.net
これ進みだしたーと思ったら急減速して後ろの車が追突なんてないよね?
後高速道路入るときにアクセルの踏み加減はどのくらいまで許されるのだろうね

685 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:14:41.01 ID:JEpOe7JN0.net
首都高の板橋本町入口は加速区間が短い上に右車線に合流だから、アクセルベタ踏みじゃないと怖い。

686 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:14:41.72 ID:+jn1riS70.net
>>681
いや、お年寄りになると踏み込む力がそもそも弱い。

687 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:15:15.49 ID:UsyE08hC0.net
これをつけると、首都高のPAから出られない罠w

まぁ首都高のPAを使わなければ問題ないがw

688 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:15:51.75 ID:OUFR6YsM0.net
>>672
最新鋭のHVなら簡単な気がするけどね。逆にブレーキ踏んだらw
まさかそんなこと無いですよねぇ〜

689 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:16:18.44 ID:FljaIVxc0.net
>>638
これが「ベタ踏みで作動」じゃなく「急なベタ踏みで作動」だからなんだけど
もしかして、そこから勘違いしてんの?お前ら

690 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:16:27.41 ID:+TwT5tbU0.net
>>686
ましてや加速中でGは後ろにかかり気味だから
バネの設定も結構難しいかもな
でも、ベタ踏みからの切り替えに物理的なリアクションがあるってのは捨てがたい

691 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:16:33.71 ID:7xm0Reku0.net
右折矢印信号の時に、これ付けてる車が慌てて行こうとしたら急ブレーキがかかるのかな?

だとしたら追突事故が増える可能性あるよね

692 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:17:09.84 ID:V4y/hOCu0.net
>>686
そもそも、意味無いねw

693 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:17:30.80 ID:0idcuuYq0.net
>>574
バイク運転したことある?

694 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:17:36.56 ID:+TwT5tbU0.net
>>689
急なベタ踏みは停止状態か否かは関係ないからw
やっぱりバカ過ぎて話にならない

695 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:18:04.29 ID:ugeBq3MP0.net
>>687
興味本位で南池袋PA行ったがあれは絶対アクセルベタ踏みする

696 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:18:27.45 ID:gvezr1cp0.net
むかし速度抑制機という名の木の板詐欺があったよなあ
ジジババはそれつけとけwwwww

697 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:18:42.66 ID:FljaIVxc0.net
>>694
お前、坂道発進で急なベタ踏みするんだ
何度も言うけどマジで車乗るなよ

698 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:18:46.04 ID:ZXxYt7eA0.net
>>28
高速を使えない車種とか普通の人が買うか?

699 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:19:22.67 ID:U5CtL2Ng0.net
まさかここはアクセルベタ踏みするような
ショボイ車乗ってる貧乏人ばかりなの?

700 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:19:22.75 ID:77TkBA3n0.net
低速や街中ならだが、
高速で追い越しかけようと踏み込んだら
急ブレーキとは
これはこれで事故の予感がする

701 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:20:27.24 ID:GqpIK+2Y0.net
関係ないよ
アクブレスイッチの故障、暴走なんだから
でも町工場の試みは素晴らしい

702 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:20:47.45 ID:1kkH95GD0.net
ゾンビに襲われたらって考えると
ちょっと考えちゃうな、この種の装置は

703 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:21:02.59 ID:Amhay0MT0.net
最近免許取ったが、MT車に挫折した
間空くと感覚忘れる
暴走はオートマが増えたのが原因とか言われてるよね

704 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:21:32.61 ID:faQPSQQi0.net
>>689
急な踏み込みを検知しているわけじゃなくて、単に踏み込みストローク(設定可)で動作させてるみたい
https://www.nanki-stoppedal.com/%EF%BD%93%EF%BD%94%EF%BD%8F%EF%BD%90%E3%83%9A%E3%83%80%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%96%91%E5%95%8F%E3%81%A8%E5%9B%9E%E7%AD%94/

705 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:21:32.67 ID:+jn1riS70.net
>>693
レバーとかスティックを想像してたわ。
車でバイク式はちょっとどうだろうか?

706 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:21:35.10 ID:iTkm27zX0.net
キンコンなったら急停止するシステムでよくね?

707 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:21:40.56 ID:rgW5RDXK0.net
無駄に加速しすぎるのが悪い
制限設けた方がいい
アクセルふみ間違いで事故るやつとか、アホみたいな速度で飛ばす奴とか害悪しかない

708 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:21:54.18 ID:R0SFO3PO0.net
ちゃんと検証に検証を重ねた商品なんだろうな?

709 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:23:25.28 ID:Ug7hvhsJ0.net
アクセルベタ踏みしないで、車両性能どうやって知るのか疑問w
ゲームと動画で知ってるつもりの無免が多いなw

710 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:23:28.16 ID:+TwT5tbU0.net
>>697
しないんだw
お前はちゃんと山道走り込めw

711 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:23:37.89 ID:TNdvzenp0.net
>>672
既にやってる

712 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/06/20(木) 23:23:48.03 ID:AF321svG0.net
>>3

 フルアクセルポイントの当たりを取るだろ、普通。
 

713 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:23:51.95 ID:y/RgiWXK0.net
>>3
こういうのはダメ。混乱する元。高速でブレーキ懸かって事故になるのがオチ。

714 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:24:40.80 ID:euEBvNUZ0.net
>>155
>>230
>>255
>>263
>>426
まぁベタ踏みブレーキは使ってるうち慣れるよな
ベタ踏みするとブレーキ掛かるんだから
そこだけ無意識に避けるようになる
逆に事故の時はブレーキだと思ってるから踏み込むし

715 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:24:48.65 ID:A6coPSKR0.net
オーバードライブで流しててキックダウンしようとしてブレーキとか、超危ないぞ。車速とか現在のギアの位置とか色々判断しないと、機械的に止めるのはまずいと思う。

716 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:24:51.72 ID:euEBvNUZ0.net
>>520
>>596
>>700
まぁベタ踏みブレーキは使ってるうち慣れるよな
ベタ踏みするとブレーキ掛かるんだから
そこだけ無意識に避けるようになる
逆に事故の時はブレーキだと思ってるから踏み込むし

717 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:25:11.79 ID:FljaIVxc0.net
>>704
グググ、グッ!(1〜2〜4〜7〜10)と
グッッ!(0〜10)の違いは理解できてるか?

718 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:25:13.68 ID:BfME+v4m0.net
>>705
足が不自由な方の車で、手でアクセルブレーキを操作出来るのはあるよ。

719 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:25:22.65 ID:ktqCHH6b0.net
都がリミッターみたいな装置を援助するけど自動車メーカーがおそらく数百から数千で出来る機能ぐらい付けろや
昔はマットから毛羽たきやらサービスしてたけど今は何でもオプションだもな

720 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:26:21.72 ID:FljaIVxc0.net
>>710
0から10にベタ踏みとか怖くて出来んな
いやマジでお前車運転しない方がいいぞ

721 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:27:17.54 ID:5RHonyFd0.net
>>705
手元のギアチェンジレバーと違って
それなりに抵抗があるってことだよ
ふかすほどに

722 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:27:52.23 ID:ZfARqxmT0.net
>>704
なるほどな、この調整が肝だな。

723 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:28:18.06 ID:RM+UJJIA0.net
ブレーキかからずに動力カットだけ(アクセル全閉で復帰)ぐらいがまだ安全かも

724 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:28:40.04 ID:I9rH1q1J0.net
>>703
ペダルを踏まなきゃ勝手に動くのはATの欠陥だと思う

725 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:29:46.98 ID:+jn1riS70.net
>>717
違いは理解しているよ。
そしてあなたは動画を見てみなさい。

726 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:29:53.20 ID:qYFDRfmU0.net
踏み間違える人って普段から加速減速を意識してないのかな?

727 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:30:04.23 ID:LpCpBCU70.net
今は注文殺到? 来年は返品殺到かもね

728 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:30:11.06 ID:QI+uVtwC0.net
高速で危なくないん?

729 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:30:34.97 ID:+TwT5tbU0.net
>>720
はいはいw
いいからもうちょいいろいろ経験して勉強してから書き込もうねw

730 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:30:39.10 ID:tmFzI4eL0.net
ベタ踏みで回転上がらないようにするか
年寄りはMT

731 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:30:43.64 ID:TNdvzenp0.net
>>724
クリープあることは暴走とは関係ない
逆にクリープが無い方が暴走の可能性が高くなる

732 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:30:49.92 ID:gvezr1cp0.net
そもそもこの装置はふみ間違いなんてアホなことをするアホ専用だろ
特別運転がうまいわけでもないがどうやったらふみ間違いなんて起こすのか想像もできない

733 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:30:50.64 ID:+jn1riS70.net
>>720
いや、だからこの製品は0から10にベタ踏みしたらブレーキが掛かる製品では無いですよ・・・

734 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:30:53.09 ID:faQPSQQi0.net
>>717
リンク先読んでないだろ

その例えでいうと
事前に8と設定したらゆっくり踏み込もうが一気に踏み込もうが8に達したら動作するって機構だからな
ただ、ゆっくり踏み込んだ場合は動作前に警報音が鳴るからアクセルを緩めることが出来るってだけで

735 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:31:55.41 ID:NaiJcp690.net
これはいいんでねぇの?
高速合流とか一気にアクセル踏んでの場合でも影響なければ
ただ大手メーカーとかとにかく保証とか検証とかもどうなんだろうな

736 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:32:40.74 ID:u/F4VkaJ0.net
こういう改造ってokなの?
法律的には

737 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:33:19.15 ID:FljaIVxc0.net
>>725
うーん、その返しじゃストロークって意味を理解してないな
この場合ベタ踏みを10として、設定が5だとしよう
ベタ踏むじゃなくても5を越える急踏み込みで作動する
逆に、ゆっくり踏み込めばベタ踏みでも作動しない

738 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:33:29.56 ID:IDxCn3kN0.net
>>1
アクセルもブレーキも文字にすると足で踏むことに違いはないんだが
実際には踏み込み方に違いがある
その特性を利用した上手い装置だね

739 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:33:34.51 ID:hkpGxV7f0.net
踏み込みで制御は危ない
まだ足ずらしてアクセルの方がいい

740 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:33:52.57 ID:fmw3qRQe0.net
>>734
そうなの?
ストローク量って書いてるから
一度の操作で、もしくは一定時間内に設定した以上に踏み込んだら動作するって書いてるように見えるけど

741 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:33:59.59 ID:LpCpBCU70.net
発想自体はかなり前から5chでも書き込まれてたんだよね
メーカーがこれをやらなきゃプリウスとか後付けだとセッティングが難しそう

742 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:34:09.85 ID:+jn1riS70.net
>>737
ん〜・・・君・・・>>1の動画を見てないよね?

743 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:34:19.81 ID:01NRo3d+0.net
笹子トンネルで先頭車が急ブレーキ

玉突きで全滅

巨大訴訟

744 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:34:51.89 ID:FljaIVxc0.net
>>734
あっお前根本的にストロークって理解してないなw

>>733
そうだよ?
で、それを理解してない普段から急踏み込みしてるアホにカラマレレ困ってるw

745 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:35:12.32 ID:m0XOwWOP0.net
アクセルベタ踏み防止+ブレーキ装置だな
設定がややこしそうだし、発進時の踏み間違いは防ぐの無理かも

746 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:35:49.66 ID:+TwT5tbU0.net
>>734
アクセルの0〜10を
アクセルの0〜10の先にブザー領域設けてその先にアクセルオフ+ブレーキの0〜10持ってきてる感じだわね
やっぱりブザー領域の前に重くなるとかコツっと当たるとかなんか物理的なリアクションがほしい

747 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:36:12.41 ID:GjP5/rMI0.net
>>741
メーカーはしないだろ
要するに急ブレーキはブレーキペダルでもアクセルペダルでも
できますって機能だろ雑すぎる

748 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:36:36.54 ID:OS6UbdCP0.net
足アクセルに拘りすぎ

749 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:36:42.50 ID:hkpGxV7f0.net
マイカーなんか禁止にしてバス社会にすりゃあいのにな

750 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:36:49.79 ID:FljaIVxc0.net
>>742
で、1の動画のどこでベタ踏み作動と思ったんだ?
どうみても低速からの段階踏まない急加速で作動でしかないが?

751 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:37:41.36 ID:Q2pCu93R0.net
カメラやレーダーと連動させないと危なそうだな

752 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:38:24.18 ID:hkpGxV7f0.net
踏み切りでエンストして急発進で逃げようとして止まるとか
マイナス作用の場面が考慮されてないから駄目

753 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:38:26.54 ID:WNAq6rWr0.net
良い事思いついた!

アクセルはハンドルのグリップに装備すれば踏み間違う事が無くなる(・∀・)

754 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:38:49.42 ID:FljaIVxc0.net
>>746
頭悪いんだから無理して解説しようとすんなw
間違いだからw
「アクセルの0〜10の先に」ってw

755 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:40:59.77 ID:BOIQ3d3F0.net
>>753
近いものだと足が使えない人向けに
TOYOTAの身障者用カーオプションで実はある
バイクのアクセルレバー的なもので加減速をする方式

756 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:41:07.54 ID:hhjIQhIA0.net
殺人犯に追われてパニックになったら逃げられないな

757 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:41:22.15 ID:b7Y0mkr60.net
ブレーキ感覚で踏み抜いた時にブレーキが掛かるって良いんじゃ無い
ブレーキを感覚で踏み抜く力ってアクセルベタ踏みの比では無い
高速で上り坂でベタ踏みした事が有るけど
床についてるって判るよね
あそこから踏み抜く状況って事でしょう

758 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:41:25.65 ID:Lc9zboSA0.net
>>3
俺の車は340馬力あるから、ベタ踏みすることはない

759 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:41:28.60 ID:cKH8sivc0.net
>>1
車もバイクも運転したことない引きこもりがイチャモン付けるスレはここですか?

760 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:41:43.31 ID:+TwT5tbU0.net
>>754
お前が頭悪いだろw
「踏み込むスペース」を作ることでアクセルを「ベタ踏み」以上に踏んでしまった場合にのみ作動するシステムになっています。
日常のお車の使用に差し支えが出るので通常の動く範囲内では、STOPペダルは作動しないように設定されています。
どっちも書いてあるんだよアホw

761 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:43:13.77 ID:IIYaCgxX0.net
>>3
車の修理屋がそんな基本的なこと見逃すわけ無いと思うけど

762 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:43:16.52 ID:db7fopOm0.net
>>760
やっぱ結構考えてあって優秀な装置だな

763 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:43:21.33 ID:FljaIVxc0.net
>>760
いやだからストローク量だって・・・
お前、小学校で時速とか出てくる算数苦手だったろ?

764 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:44:06.82 ID:kvFgbOSO0.net
これ制動灯いつ点くの?
アクセル切って制動してるのにすぐ点かないなら
保安基準的にはグレーな気がするが
まぁその辺はちゃんとしてると思うけど

765 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:45:07.10 ID:GjP5/rMI0.net
踏み間違いって言うけど
老人のはほぼ踏み間違える前はアクセルに足があって
とっさの急ブレーキふむ時にアクセルからブレーキに
踏み変えたつもりになって
足が動いてないという運動神経不足だろ
この老人がフェラーリも運転できるのは
おかしい
老人専用車作るのが本質的解決策

766 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:45:26.44 ID:+TwT5tbU0.net
>>763
ストローク量をちゃんと理解できてないのはお前だけだからw
ほんとバカw

767 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:46:10.72 ID:Zs3csLlb0.net
踏み込むとブレーキ
それを緩めるとアクセル
完全に離すとまたブレーキ

これで完璧

768 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:46:19.27 ID:7WChlCPj0.net
高速道路の合流でいきなりの急停止wwwwwww

769 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:47:10.33 ID:7/dSsXew0.net
アクセルペダルを踏み込む途中が加速のピークになってて、そこを超えると加速度が徐々に落ちる方式にすればどうだろう?
ベタ踏みしたり、ごく短時間で何回もキックするとかだと、アクセル踏んでないのと同じクリープ状態になってしまうようにするのは?

ペダルを戻す時は加速がかからず、あくまで一定以上の時間をかけて踏み込む途中で加速がかかるようにする。
踏み込み過ぎたら一旦ペダルから足を放して改めてゆっくり踏み込み直さないと加速しない。

770 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:47:13.57 ID:+TwT5tbU0.net
>>764
普通のベタ踏みの位置の先にブザーが鳴る領域があって
そこを超えて踏み込んだらアクセルオフとアクセルにブレーキを連動させる機構が働くんだそう

771 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:47:49.21 ID:ebzO1/xt0.net
>>767
ワンベダル型で済む話だな

772 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:48:49.28 ID:FljaIVxc0.net
ID:+TwT5tbU0の小学生に説明するとだな
停止が0、ベタ踏みが10、ベタ踏みより強く踏み込むのが12としてな、この装置の設定が5とする

・ベタ踏みじゃなくても5を越える踏み込みではブレーキがかかる
・段階踏んで踏み込めば(1〜2〜6〜10)ブレーキは作動しない
・それこそ8以上の踏み込みで走行中に12まで踏み込んでも作動しない

773 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:48:54.29 ID:I9rH1q1J0.net
ハンドルから手を離したらブレーキ

774 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:49:03.37 ID:TNdvzenp0.net
>>764
アクセルペダルを奥まで踏んだら機械的にブレーキペダルを押してるだけ
だから普通のブレーキと同じようにつく

775 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:49:27.61 ID:vaGbClql0.net
マニュアルでいいじゃんという人もいるけど
そういえば田舎の爺さんはコラムシフトの軽トラでスピード出てるとこ見たことないな
ただ雪国ツルツル路面とかの坂道発進とか大変そう

まぁこの装置でいいんじゃね

776 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:49:48.99 ID:DHa13Xdg0.net
逆に怖い

777 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:50:25.80 ID:+TwT5tbU0.net
>>772
> 停止が0、ベタ踏みが10、ベタ踏みより強く踏み込むのが12としてな、この装置の設定が5とする

「踏み込むスペース」を作ることでアクセルを「ベタ踏み」以上に踏んでしまった場合にのみ作動するシステムになっています。
日常のお車の使用に差し支えが出るので通常の動く範囲内では、STOPペダルは作動しないように設定されています。

ばーかwww
せめてもうちょい調べて書き込めってのw

778 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:50:34.81 ID:CBXRUj9Y0.net
>>3
ジジイがフル加速なんてすんなよ、高速なんか乗る必要ねえから

779 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:50:36.25 ID:FljaIVxc0.net
>>766
一応解説はしてやったからこれ以上は醜態さらす前に少しは考えろな

780 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:51:29.22 ID:+TwT5tbU0.net
>>779
ここでばかみたいな醜態晒してるのはお前だけだよw

781 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:51:47.40 ID:FljaIVxc0.net
>>777
>「踏み込むスペース」を作ることでアクセルを「ベタ踏み」以上に踏んでしまった場合にのみ作動するシステムになっています。

お前の妄想以外にソースくれよw

782 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:51:48.16 ID:yZPjJVR/0.net
お前ら高速の合流でアクセルを目いっぱいベタ踏みするとかどんだけ非力な車に乗ってんの?軽でもそんな事しないわ

783 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:52:28.86 ID:+TwT5tbU0.net
>>781
stop-pedal.com/sub1.html

784 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:52:52.37 ID:FljaIVxc0.net
>>782
こいつら停止状態からベタ踏み合流って言う危険運転してるそうだから

785 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:52:59.29 ID:qIPv/W2v0.net
ひょっとして「ストローク=勢い」と認識してる人が多かったりする?

786 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:53:39.73 ID:+TwT5tbU0.net
>>785
いまんとこ ID:FljaIVxc0だけなんじゃない?w

787 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:54:08.41 ID:fNWhXsMw0.net
おじいさん、もうけましたね

でもあげないよ

788 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:55:01.43 ID:GjP5/rMI0.net
>>781
普通アクセルをベタ踏みしないし
ベタ踏みが加速に対して最善じゃないから
そういう切り分けなんだろ

789 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:55:35.30 ID:DHa13Xdg0.net
ハザードみたいな手元のスイッチでブレーキ効かせるって無理なのか

790 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:55:58.69 ID:BOIQ3d3F0.net
>>782
キックダウンってベタ踏み時のみ機能するんだったっけ?
そんなことなかったよな?

791 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:56:08.62 ID:U3f2Fgri0.net
>>673
装着時に改造車検通しときゃいいって事か

792 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:56:26.75 ID:V+fjvU1K0.net
ペダル注文しても数ヶ月待ちならその間に事故る可能性あるなw

793 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:57:36.68 ID:GjP5/rMI0.net
>>789
普通にブレーキ踏めってことじゃ
手元の緊急ブレーキスイッチ押してるつもりで
エアコンのボタン押す場合もあるからいっしょだろ

794 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:57:58.41 ID:DHa13Xdg0.net
ブレーキのつもりで踏み込んで暴走する事故起きそう

795 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:57:58.72 ID:nWRnJNr2O.net
>>778
ほんとそれ
日常生活の中での踏み間違い防止がワンペダルの目的

796 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:58:52.67 ID:jDV6EGId0.net
>>394
うちの親につけようと思ったけどそれ聞いて止めた

797 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:59:19.93 ID:l7+R69Pk0.net
>>61
アンタもういいよ

798 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:59:24.86 ID:G5H4i5d40.net
>>789
パニック+踏み間違いの状況わかってないな

799 :名無しさん@1周年:2019/06/20(木) 23:59:38.95 ID:6XhhHpFQ0.net
高速入り口で、フルブレーキが掛かるプリウスが続出しそう

800 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:00:16.62 ID:QTBC+U81O.net
>>144
合流や車線変更の場合、急停車した側の非が圧倒的に大きくなる。

801 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:00:24.39 ID:ur69R0ay0.net
AとBを間違えるヤツがAとCなら間違えない根拠なんてねーよ。あほか。

802 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:00:24.49 ID:ENuXrtsi0.net
鉄道は止める為の技術がいくつも複合的に取り付けられて
異常事態発生時は絶対に止まるような仕組みなってるが
自動車って本当に加速性能とかは凄くても止まる技術は乏しいよね

803 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:02:07.85 ID:z9WgsZot0.net
これはイイかも。急加速するような下手な運転(状況判断も含め)をすればブレーキがかかるという
緊張感を持つことになり、MTのエンストに似たものがある。高齢者は忘れるかもしれないけど。

804 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:02:56.33 ID:DKpKHekw0.net
>>42
なんで?

805 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:04:39.53 ID:Qzs2p6sP0.net
>>785
勢いじゃなくて(一度の)移動量だろ

806 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:06:20.68 ID:l2tc//RM0.net
免許センターでのスクリーニングレベルを上げればいいだけの話。

現状では緩すぎだろ。なぜ槍玉に上がらないのか?

807 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:06:51.81 ID:K7OANOk20.net
アクセルとブレーキのペダルが横に並んでる車の構造が
そもそもおかしかったんじゃないのかな
アクセルを足で捜査してブレーキは別の箇所に、
例えばハンドル前に傾けたらブレーキとか
(気を失ってハンドルに体重かかってもブレーキで止まる)

808 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:07:13.97 ID:zymiSevx0.net
>>799
これは普通に起きそう
トルクのない車は高速合流の時だけはベタ踏みしないといけない場合もあるもんな

809 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:07:35.01 ID:QTBC+U81O.net
>>223
ただの欠陥車だね、それ。

810 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:07:42.81 ID:K0JbwDj90.net
今度は周りの人間がノロノロ走ってるから止まるんだろうだなんて過信しない方への注意が要るな
幾ら間が出来てもパニックのままリカバリー出来ずにスローまま突っ込んで来る可能性が有るぞw

811 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:08:16.82 ID:7bNNx5hS0.net
>>799
これ付けてる車は高速道路禁止とかできないのかね
ブレーキ踏んでるつもりでパニックになる高齢者はそりゃアクセル踏んでるつもりになってもパニックになるのは結構必然だよな

812 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:08:37.40 ID:qCeg1sXV0.net
>>802
それな

走るよりも前に、止まるという最も重要な事を軽視し過ぎてる

特にプリウスなんかはブレーキに電子制御入れ過ぎて無茶苦茶なことになってる

813 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:11:15.47 ID:SoL6s26H0.net
>>812
ブレーキ踏み込んでもイマイチ止まらない?

814 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:11:44.82 ID:GlGHVbyK0.net
>>774
エンブレ始まったと同時にブレーキランプ点くんだね

815 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:12:56.47 ID:9ZYv4EV60.net
ブレーキを助手席につければいいのだ

816 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:13:59.24 ID:DRzOGVmi0.net
>>807
いきなり機構が変わったら、車の値段が倍になるだろうし
特にブレーキに関わるものは、保安基準の項目は多い
リコールの可能性も高くなりそうだな

817 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:14:01.06 ID:vQ1nWwDp0.net
確かに高速で合流するとき事故るだろ

ジジババはそもそも殆ど高速行かないだろうが
こういうのは事故る可能性があったら必ずどこかで例外が起きて事故るからな

818 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:14:07.89 ID:ifZYv6td0.net
>>672
メーカーの中にも似たようなことを考えた人はいくらでもいると思うし、メーカーならハザードランプやブレーキランプ(高速点滅とか)と連動して周囲に異常を知らせる仕組みも組み込めるはず。
やっぱ、特許かなんかの関係なんかね?

819 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:14:21.02 ID:Qzs2p6sP0.net
>>815
それだと免許ない人間が助手席乗れなくなる

820 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:15:44.25 ID:uwW28zfB0.net
限定免許の話が出ているし、形になればメーカー該当部分を採用するでしょ
どうせさいしょは補助金出るだろうし

821 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:16:09.41 ID:QTBC+U81O.net
>>259
トラックやバスのペダル機構は欠陥じゃないんだね。

822 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:17:11.98 ID:EMwOoQE80.net
急坂登れるのそれ?

823 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:18:21.19 ID:9ZYv4EV60.net
>>819 ブレーキは運転にはいらないということでw

824 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:18:36.33 ID:SkfbtYJb0.net
>>818
開発中という線も有るんじゃね?
大企業は動きが鈍いから

電子的に実現するなら、ON/OFFや細かい設定も自由だろ
ETC連動で高速では自動OFFなんて事も可能だ
やらない理由はないわな

825 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:18:45.74 ID:Ml+2RXo80.net
>>822
知能があれば登れる

826 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:18:51.24 ID:9pFiUsra0.net
>>21
見た目は一個だけど
あれ左右あるんだよ

827 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:19:13.29 ID:h661sbN+0.net
>>822
走ってる最中は機能しないと思うよ
時速30km以下ぐらいでしかブレーキ作動しないはず

828 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:19:29.36 ID:uwW28zfB0.net
>>822
ベタ踏みじゃないと登れないなら迂回するか諦めろ

829 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:20:41.90 ID:UGJ2nPkk0.net
低速からの誤発進を防止するだけで良いんだから、アクセル無効だけにしろよ。
ブレーキまではいらん。

830 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:20:44.05 ID:ifZYv6td0.net
>>793
エアコンw
「危な〜い、ポチ」
あ、涼しくなった。

831 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:22:15.93 ID:GlGHVbyK0.net
>>822
標高高かったらダメかも
空気が足りない

832 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:22:24.13 ID:KC1VmtjC0.net
坂道とか高速の合流で急ブレーキする車が急増かな
却って事故増えたりして

833 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:22:27.39 ID:h661sbN+0.net
>>824
付けても利益にならないから
高齢者は絶対起こさないって慢心してるから
買う時に自分にはこんなのいらないってOP付けない

834 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:25:33.80 ID:KC1VmtjC0.net
>>66
そんな風に操作変えてまで踏み間違いをなくそうとする意識の高い人は元々気をつけてるから踏み間違いしないっていう

835 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:26:28.22 ID:LuvnD+fs0.net
べた踏みブレーキって危険だろ
注文って車検NGだろコレ

急激にアクセルべた踏みしたらニュートラル+アイドリングになるようなECU制御になるさ

836 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:29:08.05 ID:KC1VmtjC0.net
>>807
軽くブレーキかけようとしたら慣性で体が前に倒れて急ブレーキになるわけだ
逆にいつもの癖でブレーキ踏もうとして間違えてアクセル踏んじゃうと加速して体が後ろに倒れてブレーキかけられなくなるわけだ
事故多発しそう

837 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:29:59.79 ID:QTBC+U81O.net
>>340
新車でもアクセルベタ踏みが必要な車はたくさんあるよ。

838 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:31:04.17 ID:mxHu0paA0.net
そんなのより新車購入する段階で高齢者の場合は馬力を抑えるコンピュータの設定にして売ればいいやん
社外品で対策しようとしてる時点でおかしいんだよ

839 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:33:35.78 ID:QTBC+U81O.net
>>355
クラッチ踏みっぱなしなら急発進はしないね。
ブレーキ踏めてなければ坂道で転がるかもしれないけど。

840 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:33:54.65 ID:8N/8f3SQ0.net
速度出てる時は作動しないと思うぞ
そこまで馬鹿じゃないでしょw

841 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:33:59.93 ID:UGJ2nPkk0.net
前方に障害物があったら自動的にアクセル無効とかブレーキで良いよ。
自動運転やろうとしているならこのくらいは簡単でしょ。

842 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:34:14.55 ID:qEUbrmvz0.net
アクセル周りは重要部品にあたるから作ったから取り付けましたじゃ違法。
アイデアは良いからメーカーかパーツメーカーに売り込むしか無いと思う。

843 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:37:08.96 ID:1JUXxX4i0.net
最初のほうにこれは良く出来ている機能だって書き込みがあるが、
馬鹿は想定外の使い方するから絶対にこの機能がらみの事故起きると思うぞ

844 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:37:36.06 ID:8N/8f3SQ0.net
>>836
もしかしてアクセルとかブレーキをかかと着けずにかけてる?
教習所で習ったことは忘れたほうが良いと思うよ

845 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:37:36.35 ID:dVv34nbh0.net
>>829
踏み違いでも2パターンあるから難しいね
低速でのダイナミック入店、立体駐車場からダイブ
走行中に何かに接触してパニック、そこからフル加速のミサイル攻撃

走行中の踏み違いだとブレーキも必要になってくる
踏んでるのがアクセルなのにブレーキと思ってるから、停止がすぐにできない→交差点が近くだと歩行者巻き込み事故
低速だけの対策なら自動ブレーキシステムと大差ないような・・・

846 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:38:24.08 ID:POinTNeU0.net
オートマ廃止すれば、いいよ

847 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:38:34.47 ID:QTBC+U81O.net
>>384
アクセル効かないとか危険すぎる

848 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:42:14.09 ID:KrEqCFN70.net
高速入口の加速レーンでアクセスを踏んだつもりが急ブレーキ
後続の車両が追突する未来が見える

849 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:42:35.07 ID:u/9akndz0.net
年寄りは普段から急発進と急ブレーキの練習を義務付けとけよ
それだけで事故は減るだろ

850 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:42:41.67 ID:uwW28zfB0.net
>>848
お前は定食状態からから合流するの?

851 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:43:29.69 ID:0KyXcaEe0.net
加速すると見せかけて急ブレーキとは当たりやみたいだな

852 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:43:45.56 ID:41T7kcsW0.net
急加速したい時の解除ボタンが無いとまずいな
押してる間はノーマルっていう

853 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:43:51.02 ID:QTBC+U81O.net
>>406
事故が起きない

買い替え需要減る
修理の部品需要も減る
ディーラーとメーカー業績悪化

一台当たりの販売利益を大きくしないと成り立たなくなる

価格上昇又は安いだけの粗悪品増加

854 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:44:54.60 ID:DRzOGVmi0.net
>>849
車の整備も12ヶ月、24ヶ月の法定点検と車検があるしな
高齢者ドライバーも1年ごとに教習所に通わせた方がいい

855 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:47:58.78 ID:7nWNfIjb0.net
全力でブレーキ踏んでカマ掘られる装置か…

856 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:50:53.40 ID:QTBC+U81O.net
>>484
危険すぎる。ただの欠陥車だよ。

857 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:52:03.76 ID:dVv34nbh0.net
事故起こす人間に限ってごつい車や、重量ある車なんだよね
高齢になったら軽ワンボックスにしてもらうか。
パワーもないし、ボンネットもないから無茶しても自分の車が大破。

858 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:52:18.79 ID:mo37pil50.net
>>1
60歳以上の免許はマニュアル車限定にすればいいだけ
それだけでもだいぶ事故減る

859 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:52:20.46 ID:sQ4tiJmc0.net
これ違法だろ

860 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:52:29.60 ID:Qzs2p6sP0.net
>>848
>>850
の流れはわざとなのか…

861 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:53:55.41 ID:nvAz763m0.net
ブレーキと勘違いして力いっぱい踏むわけだもんなぁ

862 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:53:56.79 ID:/DuPgaBS0.net
しょぼい走る棺桶の軽自動車でベタ踏み加速が普通だから
これやれないんだろうなメーカーはww

863 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:55:10.17 ID:kmT++hA/0.net
mtとatの中間の車作ればいいな。
動力の接続のON-OFFだけのクラッチつけてシフトパターンはmt車。
半クラなんて必要なくて5速に入れたままでも微加速でエンスト無し。
普通のmtだと自動ブレーキの制御面倒そうだからな。

864 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:57:13.21 ID:B0oKSBYG0.net
>>863
イスズにオートクラッチあったな

865 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:57:40.68 ID:UGJ2nPkk0.net
AIに学習させれば、アクセルのつもりのベタ踏みなのか、ブレーキと間違えたベタ踏みなのか判断できるだろうね。

866 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:57:48.47 ID:errEJPDN0.net
高速のランプとかどうすんの?

867 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:58:14.04 ID:Ww5zBy280.net
レースゲームで時間切れになってアクセルが効かなくなった時のイメージ

868 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:59:02.37 ID:yay6rEOc0.net
馬鹿だなそんなもん取り付けたって
プリウスは暴走するぞ

869 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:59:02.52 ID:UOZqFSQp0.net
>>1
これ、標準装備でよくないか?

870 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 00:59:21.82 ID:xBXQNb6F0.net
急に負荷かかったらエンストするかニュートラルになるぐらいがいいんじゃないの
ブレーキだと逆に危ない気が

871 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:00:19.78 ID:QRSRuz3c0.net
>>798
飯〇氏もクラクション鳴らしてたんだろ?
クラクションに緊急停止機能付ければいい

872 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:00:52.70 ID:MwpcRNGe0.net
高速道路で停車して事故るに一票!

873 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:01:56.39 ID:mLs9sx0s0.net
怖くて高速道路乗れないな

874 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:03:35.93 ID:4xDP+uMO0.net
ブレーキにも着けて踏みすぎるとアクセルオンにするようにしようぜ

875 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:03:47.17 ID:wa2f+cRz0.net
トヨタ「おい、あの町工場と関係のある企業と取り引き見合わせろ」

876 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:04:54.25 ID:GlGHVbyK0.net
>>870
エンストしたらパワステもマスタバックも効かなくなって あぼーん

877 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:06:31.26 ID:QTBC+U81O.net
>>683
ほぼ全員が事故を起こす恐怖の欠陥車になるだけだ。

878 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:08:08.07 ID:QTBC+U81O.net
>>697
急なベタ踏みが必要な場合もあるよ。特に急な登り坂とかはね。

879 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:08:54.89 ID:Xjd81hg40.net
メーカーがベタ踏みキャンセル制御とキックダウン用一時解除ボタン実装すれば解決しそうなもんだが

880 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:09:59.64 ID:UGJ2nPkk0.net
ベタ踏みもベタ踏みちょっと手前もそんなに変わらんよ。ベタ踏みじゃなくても大丈夫。

881 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:10:36.55 ID:+CbgSIhX0.net
トヨタ「特許よこせ」

882 :49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2019/06/21(金) 01:10:53.33 ID:mFH059hD0.net
>>1

とてもいい事だが   これで事故が起きたら、自分に損害賠償がくるのが理解できてるんだろうか・・・・・・・・

100%運転手が悪いってきまってるワケじゃないんだが  車の欠陥かもしれんのだぞ・・・・・・・・

883 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:10:58.82 ID:uwW28zfB0.net
>>878
で、老人全員が急な登り坂のある道を走ってるの?

884 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:12:26.59 ID:mQcFg8RG0.net
これで下町ロケット的なドラマを作れ

885 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:13:01.07 ID:TlMr51g20.net
坂道発進できるの?

886 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:13:21.46 ID:p1AlziNm0.net
ペダルはブレーキだけ

ハンドルでアクセルって分ければいいのよ

887 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:13:51.11 ID:WQXyG7sq0.net
今度は高速入ろうとして加速中に急ブレーキかかる事故が発生するな

888 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:13:59.52 ID:oEKRORkR0.net
>>862
合流どーすんのこれ?


ちゅかさー。
警察って合流地点でノロノロもたもた
ドラポジが所謂ジジババ姿勢の輩を取り締まれば

あるていど、ミサイル予備軍を減らせるんだよな。

なぜ、しないのか

889 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:18:21.03 ID:uwW28zfB0.net
>>888
お前の言うミサイルは高速で発射されてるのか?
違うだろ煽り運転予備軍

890 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:18:51.80 ID:fphuchVF0.net
80から85
になったら免許かえしても良さそうだけど。

891 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:19:23.47 ID:SkfbtYJb0.net
>>833
売れると思うけどな、高齢者は心配性だもんw
しかも、ほぼソフトウェアだけで実現できるのだから、コストも知れてるぜ

892 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:19:51.68 ID:vQ1nWwDp0.net
>>865
aiもミスはするからな
下手に高速とかでミスしたらやヴぁい

893 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:22:57.07 ID:GlGHVbyK0.net
登り坂じゃなくても 高地行けば気圧低くなるから
酸素少なくなった分アクセルを踏み込まなければならない
踏む気なくても踏まないと進まない

894 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:26:12.31 ID:oEKRORkR0.net
こいつ
ID:uwW28zfB0(5/5)
ウスノロアスペルガーだな

自動車社会に不適切な人物


こういう人を篩にかけなきゃ行政と言えない

895 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:26:45.06 ID:6Xid76eM0.net
ゾンビ対策には向いてないな
こんなもんつけてたら死んじまう

896 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:28:35.33 ID:3/Id07xX0.net
>>1
え、怖くね?

897 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:28:49.40 ID:JPjPVhjw0.net
ト○タさまはこの手の安全装置
とっくに自社で試作してるって

知ってて取り付けないんだよ

898 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:29:07.61 ID:56daxfvx0.net
>>60
ドラッグレースのスタートみたいな合流しなきゃ大丈夫だろ
自分はどうやって合流してる?急ブレーキかけるようにアクセル踏むことある?

899 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:29:40.49 ID:9cXz8Shb0.net
これだいぶ前にできてたんだよ。俺運転下手じゃないもんというプライドで売れなかっただけ

900 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:29:51.57 ID:uwW28zfB0.net
>>894
高速の場合は逆走は問題になってるが、高速でに急加速事故の実例出せないだろw

901 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:30:08.07 ID:rslB2pCI0.net
踏切で脱出する時に動作したら終わりだね
まぁ 他人を殺すよりマシだけど

902 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:30:45.63 ID:ifZYv6td0.net
合流や上り坂でどうするんだって話が出てるけど、フルアクセルまでは踏み込めるからな。
この装置が働くのはこれ以上踏んでも速度は出ない所まで踏んで、さらに奥まで踏み込もうとしたときに働くんだと思うぞ。

903 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:31:19.49 ID:oEKRORkR0.net
>>856

人に免疫を与える機会にはなる。

高齢者や下手くそって
エンジン音が高揚する場面が無いのよな
そして
踏み間違いでエンジン音高揚にビビって暴走する。

〈N〉でボワーっとエンジン高鳴って冷静に対処が、安全なドライバーになれる要因。

904 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:33:29.32 ID:NI4yPWsS0.net
高速で急減速とかしないよな…

905 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:34:06.09 ID:3So7A38Z0.net
こんどは高速の合流地点で停車するジジババ車が問題になるな

906 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:36:05.35 ID:yC/28lDV0.net
おまえら、そんなにキックダウンつかってるか?

907 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:36:57.68 ID:TfnwPOrH0.net
東日本大震災の時に車で逃げて津波に飲み込まれる車の映像あったけど
あの状況でガクンはてSTOPするの想像したら怖いわ
間一髪で逃げ切れた人はみんな駄目じゃん

908 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:38:18.69 ID:CohslFBS0.net
普及して何万台とかになったらかならずこの装置由来の事故が発生する、作動不良か誤操作か
もしかしたら現行のものより事故率は高いかもしれない

909 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:39:11.55 ID:QTBC+U81O.net
>>883
その老人の車は絶対に他の人が運転しないのかい?

910 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:41:32.73 ID:uwW28zfB0.net
>>909
そんな急坂がないルートしか通らない老人の車を借りて急坂を通る人がいるのか?

911 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:42:06.71 ID:QTBC+U81O.net
>>902
エンジン出力に余裕がない又は少ない車なら、アクセルを床まで目一杯踏み込むことは珍しくない。

912 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:43:46.59 ID:imcvrYKT0.net
独りで死ねよ>>900ウスノロキチガイ

913 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:44:52.46 ID:thRYWSwE0.net
突然の落石

アクセル全開で回避

急ブレーキ

ぐしゃ

914 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:46:06.69 ID:QTBC+U81O.net
>>910
急坂でなくても、目一杯アクセルを踏めば、目一杯の加速をしないと危ない。

915 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:48:17.80 ID:8WQjBjqP0.net
そもそも大半は踏み間違いではないからね
目一杯踏んで急加速したら足離すだろ?
ボケてんのはおまえらだよ

916 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:49:34.18 ID:6DQqezG/0.net
>>902
いやフルアクセル(べた踏み)するとブレーキ掛かる構造だから
追突の心配をしている訳で。(上のyou tube見ると判る)
べた踏み状態を10とすると8とか9(各自調整出来るみたい)を超えると
問答無用でブレーキって感じなんだけど。(ただ8・9近くになるとべダルが重くなる見たい)

917 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:50:02.23 ID:JKW3A6a20.net
>>1
山林の坂道でキックダウンが使えなくなりそう

918 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:50:22.15 ID:uwW28zfB0.net
>>914
目一杯アクセル踏むな!という話だよと
加減速は段階を踏みましょう

919 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:50:24.06 ID:rSiKtbsJ0.net
タイミング悪く飛び出して追突される危険が生じたのを急加速が助けてくれることもある
そんな時にブレーキがかかったらどうしますか

920 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:51:14.77 ID:8WQjBjqP0.net
25年前にAIとか自動運転作ってたけどさあ
あとネット管理とか通信系は一通り仕事でやったが
自動車は無理なんだよね自動化
さんざん話はあったけど絶対無理

921 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:51:48.62 ID:1Sm5tltq0.net
そんなことより、あの車をリコールするのが先だろ。

922 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:54:14.63 ID:7sltLGr+0.net
キックダウンが出来ないとか言ってる奴って、アクセルペダルが折れそうになるぐらい踏むのか?ペダルストロークのリミットぐらい感覚で覚えとけよな…

923 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:54:20.99 ID:17VReJktO.net
>>1
どっかのトンネル崩落事故のときにインプレッサが逃げ切ったらしいけど
ああいう場面でもアクセル力一杯踏み込んだらブレーキ掛かって
崩落した岩盤の下敷きになってペタンコ、とか洒落にならなくない?

924 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:54:31.72 ID:8WQjBjqP0.net
こんなの自動車屋が純正で考えること
もちろん上手く行かなくて結局停止ボタンみたいな結論になる
この手のプログラムは簡単なんだよつくるのは
もっと複雑なの作ってたけどね

925 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:56:59.94 ID:XzW0T/dA0.net
アクブレが見えない足元に横並び配置されてるのがダメだと何度言ったら。

926 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 01:58:58.86 ID:8WQjBjqP0.net
トヨタのプリウスは規格ガン無視なので論外として
規格通りでも普通に暴走しますよ
機械の故障が数%電磁波的なのが数%
これを前提にしてつくろうよ最低でも
俺が作ってやろうか?

927 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:00:04.04 ID:Z0rfOwDE0.net
逆に追突事故が増えそう

928 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:00:24.02 ID:zfXfUxFr0.net
平坦な道から急な上り坂を上ろうとするとアクセルを強く踏み込まないと登れないが
このペダルはうまく作動するのか気になった。

929 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:00:37.16 ID:25ab0N9B0.net
アクセルを踏み込みすぎると 足首から切断するギロチンを標準装備

930 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:01:47.09 ID:7sltLGr+0.net
>>926
アクセルペダルの機構に感圧スイッチを組み込めば制御も必要ないと思うけどな。馬鹿踏みしたら点火遅延するとかさ。

931 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:06:44.27 ID:gJlnf5W/0.net
見栄えが悪い

932 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:08:12.47 ID:mrGmGUAY0.net
アクセルは 湯沸かしみたいに速度設定ボタンにしろ

933 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:08:45.75 ID:9KhbHo/w0.net
いやなんとかして乗ろうとするんじゃなくて乗るのやめろよ

934 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:10:41.82 ID:oEHDcOS90.net
>>3
>>60
全く同じ質問をアナウンサーがしてたがブレーキ解除のボタンもあると言ってた

935 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:10:59.72 ID:mrGmGUAY0.net
ボディは シリコン製に義務化

936 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:11:36.29 ID:lq1jlTbP0.net
>>741
ペッティングは感嘆やろ

937 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:12:12.51 ID:1ycoosYG0.net
飯塚の公開されてたドラレコまで見てアクセルの踏み込みすぎとか信じる奴等はホンマアホやな


ほんで好き勝手に踏みたい若年層は付けないから

938 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:12:29.77 ID:ORrVGcWV0.net
>>3
通常の慎ましい生活しててフル加速が必要となる事態はないだろw
抜かれたから抜き返すとか割り込まれたらから煽ってやるとかDQNじゃあるまいし

939 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:12:47.97 ID:OfvJ8lC40.net
>>934
それじゃ意味ないよね
常時オフならどーしよーもない

940 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:12:49.73 ID:mrGmGUAY0.net
自動車税は年間1000万に

941 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:14:19.83 ID:mrGmGUAY0.net
最高速度20kmまでしか出せないように 法改正

942 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:14:20.80 ID:xZoMKXxE0.net
>>913
老人の反射神経じゃアクセル踏む間もなくぐしゃだろ

943 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:14:31.68 ID:qCeg1sXV0.net
>>926
プリウスについてkwsk

944 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:18:21.29 ID:mvq08xJs0.net
高速の勾配が急な登りでアクセル踏み込んでいきなりブレーキかかったらどーすんだよ

945 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:19:32.97 ID:7sltLGr+0.net
>>944
>>922

946 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:19:34.71 ID:OsnZlyHO0.net
これはこれで危険すぎねえか
大事故起こしそう

947 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:20:36.11 ID:hoDV0xfK0.net
そんな事せんでもアクセルを手でするようにはできんのか
手はアクセル
足がブレーキ

948 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:22:12.03 ID:8WQjBjqP0.net
>>930
問題は急加速とか踏み間違えとかじゃないと思う
ベタ踏みでもない
たぶんアクセルは踏んでないと思う
通信機器でも同じような障害起こるんだよシステムはほとんど同じ
プロに調査依頼しろよ

949 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:23:09.76 ID:ONRCtuGK0.net
アクセル踏み込んでも加速しなくて
合流で事故ったりしてな

950 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:23:58.19 ID:A/0yCP310.net
>>938
丘陵部

951 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:24:17.29 ID:GPaqP3op0.net
>>929
貞子が足を掴む装置にしたほうがいい。

952 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:24:52.65 ID:ONRCtuGK0.net
合流でアクセル踏んだら、ブレーキがかかって後続車に追突されるのか

953 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:24:53.52 ID:sAKQv96Z0.net
アクセルペダルに画びょうの様な物を幾つか付けて、思い切り踏んだら靴底を突き抜ける様にするのはどうだろうか。
流石に痛くてびっくりして、、、離す反射神経があればそもそも踏みっぱにならんか(w

954 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:25:39.66 ID:s+DxDkdm0.net
>>1
馬鹿と女はもう殺せよ

955 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:26:08.11 ID:7sltLGr+0.net
>>948
もうキャブレターに戻すしかねえなw

956 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:27:12.17 ID:5VQEpcKL0.net
もうアクセルだけバイクみたいにすればいいじゃん

957 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:27:19.79 ID:IxnV1vwX0.net
これ利用する必要のある人は
高速乗らないtれ事で……

でもこの会社、こんなのに不良出して損害賠償請求とか
PL責任とか大丈夫なのかな
命に関係ある製品は色々怖いと思うんだけどな

958 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:27:45.34 ID:7sltLGr+0.net
>>953
ペダルが真ん中で折れた感覚を演出すればオケ。

959 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:28:25.83 ID:7sltLGr+0.net
>>956
オート三輪だな!

960 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:30:07.63 ID:sAKQv96Z0.net
>>948
それだとブレーキは別途効くだろ?
フルパワーでもブレーキ踏んだらあんな見事な加速しねぇ。

961 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:30:43.97 ID:s+DxDkdm0.net
1つの動作に複数の結果着けるなよ
事故の元だろ

962 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:31:05.03 ID:6DQqezG/0.net
>>922
キックダウンって免許取得する時教習所で「思いっきり踏み込め」って教えられたけど?
30年位前だけど今は違うのか?
「キックダウン」も時と場合によっては必要だから教えるんだろ、それが出来ないのは
まずいだろと思うけど。何より禄に実地検証もしないでこんなの売り出すことが問題じゃ無い?
事故った場合の責任の所在とかどうすんだ?

963 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:31:56.85 ID:s+DxDkdm0.net
>>71
速度に関係なくアクセルをめいいっぱい踏み込んだ場合は作動しますが

馬鹿なのかよ

964 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:33:15.65 ID:7sltLGr+0.net
アクセルペダルが折れるほど踏んだらペダル裏のバイブが「ブ〜ン♪」で良くないか?

965 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:35:18.87 ID:7sltLGr+0.net
>>962
いやいや、キックダウンってペダルが折れるほど踏むか普通?踏力比で5倍ぐらい違うと思うぞ。

966 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:36:51.36 ID:sAKQv96Z0.net
>>964
そんなんでパニクったボケ老人が気付くもんか。
ハンドルが顔面にパンチ食らわすぐらいやらんか。

967 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:37:12.58 ID:rIvAXdz10.net
自動ブレーキでだいたい解決できるようになるだろ

968 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:37:25.71 ID:t1wkYZ770.net
これつけようとするジジババはそんな急加速いらんだろしな

969 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:38:07.46 ID:7sltLGr+0.net
>>966
んじゃ燃料カットで!

970 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:40:33.90 ID:2AoUgYsI0.net
これからはロボットカーが普及して人は運転しなくなるから若者は免許取る必要ないし免許持ってる人も更新しなくていいな

971 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:43:28.28 ID:PJRVZC5s0.net
>>3
高速の合流でアクセル踏んだら減速した
慌ててアクセルをさらに踏み込むと車は本線で止まってしまった

972 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:44:28.74 ID:M/ZM2Ny20.net
機構が壊れたらアクセル操作出来ないようになってるならありかな

973 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:44:33.09 ID:Xq/VX0Ep0.net
突然急ブレーキかかって後ろから追突されそう

974 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:45:09.59 ID:6DQqezG/0.net
>>965
いやいや俺が言いたいのは「キックダウン」するには完全に踏み込む(ベタ踏み)必要があるって事。
でもそうするとこの装置ではブレーキが掛かってしまう。
よって教習所で教えられた「キックダウン」が出来ないだろって事。
まあ俺は教習の時に1回やっただけだから踏力云々の意味がよく判らん。
でもyou tubeを見る限りこの装置ではキックダウンが出来ないと思うけど。

975 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:45:20.26 ID:7sltLGr+0.net
だからよぉ、どんだけ馬鹿力でアクセル踏むんだよ…

976 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:45:50.83 ID:f6e6mCSo0.net
ジジイババアが乗った瞬間宇宙まで打ち上げられる仕組みの車開発しろ

977 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:47:26.09 ID:WLtNIBaN0.net
判断力も反射神経も衰えてる老人に免許証を持たせてる公安の責任だろ

今の時代、70過ぎの高齢者なんて生きてるだけで社会の迷惑なのに
ミサイルになって貴重な若い世代を殺しまくるとか、ふざけんなよと

978 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:48:12.17 ID:7sltLGr+0.net
>>974
だからよ、踏力(とうりょく)の閾値をメカニカルに実装するのは難しくないんだよ。普通のキックダウンで5kg、パニックで25kgとかさ。

979 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:48:51.03 ID:PJRVZC5s0.net
急な上り坂や急加速が必要な場合はアクセルを踏み込む
そんなときに勝手にブレーキがかかる
つうかこの改造は車検通るのか?

980 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:51:32.02 ID:6DQqezG/0.net
>>975
>>974へのスレかな?
ベタ踏みするのに馬鹿力なんぞ必要ないだろよ。
そのベタ踏みが出来ないなら「キックダウン」なんぞ無理って事なんだけど
なんか間違ってるのかな、俺?

981 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:53:26.27 ID:7sltLGr+0.net
>>980
間違ってるってかベタ踏みしてアクセルがボトミングしても更に踏むのか?ベタ踏みは出来るけど更に踏んだらブレーキが介入する仕組みだろこれ。

982 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:54:26.99 ID:Ml+2RXo80.net
>>980
まあ床につくまでアクセル踏んだことないけど
キックダウンは何回もしてるわ

983 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:54:52.61 ID:7kBTZyr00.net
>>87
今すぐ免許返納してください

984 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:54:55.14 ID:sAKQv96Z0.net
>>974
全開の必要は無いよ。
車速とギヤポジションとアクセル開度のマッピング。

985 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:55:54.42 ID:7sltLGr+0.net
>>980
煽りじゃないんだが、明日、体重計を壁に立て掛けて、床に座ってキックダウンの踏力と、パニックの踏力測ってみ。かなりの差があるからさ。

986 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:56:48.79 ID:PJRVZC5s0.net
高速道路や登坂で加速できずにパニックになります

987 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:57:02.58 ID:lCRMzHUL0.net
アクセルをベタ踏みする事はほとんど無いだろう

988 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 02:59:12.25 ID:P1CPV5ha0.net
ヤバイと思ったら踏み込めばいいのか

989 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 03:00:14.94 ID:8VtBaZuK0.net
アクセル全開

990 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 03:01:19.47 ID:Q6iTi6Pk0.net
>>987
軽だと結構ある

991 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 03:01:34.39 ID:eGvuvAzk0.net
高齢者向けに
アクセルを踏み込んで急発進したら
全身に電流流して気絶させるシステムにしろ

992 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 03:01:45.13 ID:6DQqezG/0.net
>>981
ああ、そういう事ね。
でもTV朝のNEWSや上のyou tube見る限りではベタ踏みの手前でブレーキって感じだったけど。
要するにベタ踏み(10)としたら8や9まではOK、でもそれを超えたらブレーキの印象なんだよね。

993 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 03:01:53.55 ID:PJRVZC5s0.net
ジジイ  危ないと思ってSTOPペダル装備のアクセル思いっきり踏み込んだのに逆に加速して止まらなかった

994 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 03:03:40.50 ID:PJRVZC5s0.net
>>990
急な坂道とかもうベタ踏みよw
高速の合流の加速でも状況によっては必要になるだろうが軽で高速は自殺行為なので乗らないw

995 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 03:04:29.61 ID:7sltLGr+0.net
>>992
ペダルストロークじゃなくて踏力ね。限界トルクを超えるとセーフが働くもっも身近な物は「ネジ」。締めすぎるとネジの頭が折れてネジ山の破損を防ぐ。設計が悪いとネジ山が先に潰れる。

996 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 03:06:17.26 ID:gpnFV4LK0.net
これ注文したヤツは免許取り消しな

997 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 03:07:44.60 ID:IxnV1vwX0.net
>>974
こんな装置必要な人高速でキックダウン必要な加速するようなとこ
行くなって言いたい
日常生活範囲半径30kのみ利用可能で高速利用不可でいいわ

998 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 03:08:28.82 ID:PJRVZC5s0.net
>>995
で・・・パニックになるようなじじいがその踏み込む力の調整をできるの?w

999 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 03:08:30.61 ID:SkrtPGHK0.net
日産のノートは、アクセル離すとプレーキがかかるそうだが、それでいいんじゃないか?

1000 :名無しさん@1周年:2019/06/21(金) 03:09:20.46 ID:lCRMzHUL0.net
高度3000m級の高速の峠道しかアクセルを踏みこんだ事ないや

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★