2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【私的な録音録画】スマホやPC本体に「著作権料上乗せを」…国際組織(※JASRAC加盟)が決議

1 :ばーど ★:2019/05/31(金) 16:36:07.68 ID:kLqHHUON9.net
私的な録音、録画をする主たる機器がパソコンやスマートフォンに変わってきたことを受け、それらの売価にあらかじめ著作権料の上乗せを――。著作権団体の国際組織が31日、日本政府に向けたそんな決議をしたことを発表した。現在の「私的録音録画補償金」は一世代前のMDレコーダーなどが対象で近年はほとんど補償金が入っていない。時代に合わせて対象を広げるべきだとする内容だ。

 決議をしたのは、日本音楽著作権協会(JASRAC)など121国・地域の団体が加盟する著作権協会国際連合(CISAC)。日本では35年ぶりの開催となる総会でとりまとめた。

 文化庁の2017年度調査で、私的録音をしたことがある人が使う機器の上位はパソコンやスマホ、ポータブルオーディオプレーヤーで、いずれも補償金の対象外。JASRACなどがこれまで、実態に合わせて対象を広げるべきだと訴えており、国際組織として決議で後押しした格好だ。

 ただ、これらの機器は多機能で、録音や録画に使わない人もいる。スマホにダウンロード(複製)する場合でも有料サービスで購入すれば著作権料は納められており、機器を買う際に一律に上乗せされれば二重に支払うことになる。専門家らが著作権法を話し合う文化審議会著作権分科会でも補償金制度の検討はされてきたが、こうした問題から対象拡大には慎重な意見が多く、新たな制度設計も含めた模索が続いている。

 私的録音録画補償金は、199…残り:784文字/全文:1374文字

2019年5月31日10時32分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM5Y6WJGM5YUCVL01Y.html?iref=comtop_8_04
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190531001072_comm.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:36:44.85 ID:HZR1t9Hk0.net
しばくぞボケども

3 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:37:18.88 ID:ULCOBEI10.net
端末割引がなくなるとか3万までとか議論していて
これから端末が売れなくなる時代に
呆けたことをぬかすな

4 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:37:23.30 ID:CzoMnNM+0.net
ヤクザ

5 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:37:31.78 ID:gNEnuQfSO.net
そのまえに、まず、ヘイトスピーチ関連法の 緊急な修正が必要だ。
当然のことだが、日本や日本人へのヘイトを、徹底的に取り締まるための修正である。

物的証拠は不要。少なくとも、被害者が日本人である限り、
被害者の申告を全面的に採用する法体系は 当然の前提だ。

その上で、警察諸氏に向けても、日本や日本人へのヘイトは即時逮捕のむね 指示を徹底しておこう。

これらが嫌なら、特定の方々には、日本から出ていっていただき
たい。

この国は、アナタたちの国ではないからだ。

6 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:37:59.04 ID:1Sh//XYm0.net
元のCDやDVD買ってるのに駄目なの?

7 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:38:20.39 ID:TYNanTtu0.net
銭ゲバ

8 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:38:23.18 ID:Ie3HNQ3T0.net
俺してないから
その分返せよ

9 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:38:23.48 ID:PCeFY3if0.net
あたまおかしい

10 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:38:54.64 ID:6azulKJz0.net
どっかの受信料と同じ臭いがする

11 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:39:00.97 ID:mIZzg0KH0.net
NHK・JASRACは日本の癌

12 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:39:12.09 ID:E2xSFt4a0.net
キチガイ団体

13 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:39:15.02 ID:axOUgvMC0.net
どんどん上乗せしていいから
個人使用はタダにしろ

14 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:39:30.56 ID:vsayZhox0.net
NHK「それはアカンで」

15 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:39:36.56 ID:c63zckfd0.net
ストリーミングはどうすんの?

16 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:39:38.31 ID:bA+j4/XW0.net
そんな事の前にまず国際的な違法ダウンロードをなんとかせーよ

17 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:39:58.10 ID:1uEkf9Yh0.net
カスラック潰れろ
タカリダニカスめ

18 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:41:22.52 ID:+ir1SQY60.net
図書館の貸出で自治体は著作権料払えよ
そしたら、自分の本何度も借りるから

19 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:41:22.83 ID:ULCOBEI10.net
だいたい利用者が複製することで著作権者はなにか損するのか?
儲けそこなうことはあっても損はしないだろうに

20 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:41:27.46 ID:c+7UCOdr0.net
つかっていない人から取るんだったら、もう税金でいいじゃん。
カスラックは解散させてな。

21 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:41:34.88 ID:l4YXgu/W0.net
好きにすれば
カスラックに入ってない音楽が評価される時代になる

22 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:41:35.37 ID:qRYykrj30.net
日本人はコンサートで録音録画したりしないよ

23 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:41:39.74 ID:fBuWbHiR0.net
人間からも私的録音録画補償金を取るべきだろう

24 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:41:45.49 ID:1Sh//XYm0.net
アマゾン等でDLのみの販売の曲も買って保存したらアウトなの?

25 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:43:05.36 ID:S/8RPWq30.net
>>1
使って無いことを証明できたら詐欺事件として告訴

26 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:43:05.36 ID:OLV5zSQa0.net
>>24
JASRAC的にはそうだよ
鼻歌でもアウトだし

27 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:43:24.13 ID:3yp0bR9j0.net
違法コピーが合法化するんだから大歓迎だわ

28 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:43:52.94 ID:c+7UCOdr0.net
>>27
なるわけねー。

29 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:44:00.59 ID:JZi5BEHr0.net
カスラックで食ってる一族は全員この世からいなくなるべきじゃない?
その金を使う奴自体を抹消できないのかな?そうしたらカスが無くなる

30 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:44:18.68 ID:z2yf5S3u0.net
じゃあ自作するわ

31 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:44:30.34 ID:S/8RPWq30.net
>>27
保証金あればディジタルコピーデータを保存していいということだからな

32 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:44:35.26 ID:1Sh//XYm0.net
>>26
なんと全部消去しないと駄目か…

33 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:44:37.73 ID:MM9sWFGf0.net
>>6
これ
お店で流れてる有線にも有線契約してお金払ってるし何重にして取るつもりなの?
あくまでもスマホやパソコンなんて家電であって使用方法もそれぞれなのにこれはおかしい

34 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:44:43.22 ID:SiWrLGyR0.net
だからカスラック

35 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:44:52.17 ID:qNI8BFrF0.net
よくわからんけどいいねー!
どんどん著作権取り締まっていこうぜえ!
Youtubeやニコニコ動画なんかにある著作権違反してる動画は片っ端から潰してほしいねほんと
少しでも著作権に反してたら即刻削除してアカウント凍結してほしい
MAD動画とかはもう論外!MADは今すぐ駆逐してほしい
まとめサイトとかも著作権違反だから全部取り締まるべき
あと著作権無視アイコンのアカウントも凍結してほしい!

36 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:44:58.31 ID:kFXdwseN0.net
音質悪いのに録音なんてしねーわボケ
つべの動画とかアップしたら投稿者が払えばいいし

37 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:45:09.44 ID:V4kFyUfq0.net
パソコンやスマホは公式に録画や録音されたのを再生する機械であって
録画や録音をするのは個人撮影でとかだろ?
何でそれで金取られるんだよ

38 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:45:28.53 ID:OatLP2Dv0.net
>>23
最終手段やなw
頭の中で演奏してるかもしれないってかw

39 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:45:36.53 ID:c+7UCOdr0.net
>>29
全部税金にして、カスラックは解体。
ついでにNHKも解体

40 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:45:50.50 ID:K+z7f5090.net
無茶苦茶言うなあほども。
再生ソフトに課金するとかならまだわかるが。

41 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:45:53.48 ID:S/8RPWq30.net
>>33
そもそも目的はアプリケーションの保存場所であってデータは副次的だからな
データ保存に課金するシステムをGoogleAppleMicrosoftに要求するべき

42 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:45:56.83 ID:MJ6Irk+90.net
販売する方や配信するほうでいいのでは?

43 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:46:40.79 ID:W9jlaoYY0.net
著作権料

アーテスト 25パー
集金スタッフ 25パー
天下り幹部  50パー

44 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:47:05.36 ID:QzhdKqlw0.net
>>2
許す
死ぬまでしばいて良いよ

45 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:47:12.04 ID:S/8RPWq30.net
ただの詐欺事件だよ
少なくとも俺はデータ保存してない
画像すら入れてない

46 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:47:40.64 ID:iAsVblPe0.net
取れるところからはとにかく取ろうという考え

47 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:48:01.11 ID:pscbLkGg0.net
金金金金ってキチガイだわな!日本人居ないのか?

48 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:48:35.38 ID:Q+AX7uZE0.net
産業用PCやSBCにも課金な!
ラズパイの値段が倍になるぜ!

49 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:48:51.08 ID:OdtOCHjy0.net
公園でイキってるドチビのチンピラみたいw

50 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:49:15.28 ID:oeQJDa/i0.net
>>21
CISACは国際的な会議だからほぼ全世界の音楽が対象だよ

51 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:49:17.14 ID:2DG/fiBq0.net
税金の二重取りにも似た手法だろう

52 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:49:17.57 ID:PFaKb/Py0.net
二重取りすんな、馬鹿ども

53 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:49:18.33 ID:XpT6e+Vl0.net
うぜえな(´・ω・`)

54 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:49:19.10 ID:gd2Xl/pc0.net
貸したCDを返さない〜♪

55 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:49:53.28 ID:LUX/PpVX0.net
温厚な俺でも終いには怒るぞ

56 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:50:01.15 ID:j8UoZ8Os0.net
・録画・録音機器の製造メーカーが、「補償金」を支払う制度。

・製造メーカーは、機器の販売価格に上乗せして支払っている。

・「補償金」は、「-協会」→権利者団体(JASRAC)→権利者
という流れで分配される。


http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/著作権の年表/event/9UoPt8sn8nE

57 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:50:04.69 ID:39zr73+V0.net
カスラックという名は
永遠に消えないな。

58 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:50:10.36 ID:HNJgkJky0.net
ふざけんなよ
見てないのになんで著作権料取るんだ

59 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:50:19.58 ID:oeQJDa/i0.net
>>21 >>50
★CISAC
> 2018年6月現在、121ヵ国・地域の239団体が加盟

この決議だからね

60 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:50:29.76 ID:n/NjTyrT0.net
NHKとカスラックは自由な芸術創造の敵。
全力で滅ぼすべき。

61 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:50:36.39 ID:pTyH2OEF0.net
会議でそれは良い!当然だ、とか言ってるかと思うと腹立たしいな

62 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:50:46.81 ID:NgZiHcNW0.net
そもそも端末自体から金を取ってどうやって権利者に分配するんだ?

63 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:51:01.91 ID:LS6cajxn0.net
自分はスマホで音楽聞かないし動画も見ないけどそれでも著作権料とられるのか?
つかYouTubeとかは包括で著作権料払ってるんじゃなかったっけ?
スマホでYouTube見たときスマホの著作権料+YouTubeが払ってる著作権料で2重獲りにならないか?

64 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:51:11.25 ID:MWCccsNV0.net
これ著作権者に分配できないでしょ
集めた金どうすんの?ってまあ聞くまでもないか

65 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:51:48.28 ID:hfag+ubf0.net
天下りに高給払うのやめろや
時給1000円でいいだろ

66 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:52:27.99 ID:AcZ8ayZM0.net
その目的で使うことそんなに多くないじゃん
元データに多めに載せておけよ

67 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:52:31.79 ID:oeQJDa/i0.net
>>64
平沢進のインタビューを読むと、彼にも補償金は分配されてたみたいだ

68 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:52:40.64 ID:wPM/1mxh0.net
>>11
ほんとそれ

69 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:52:42.50 ID:xcTmFaab0.net
ただの民間団体の戯れ言です

70 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:52:54.61 ID:cZQcyCAE0.net
文句言う前にカネ払えおまえらw

71 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:53:17.25 ID:Qu/X0AsL0.net
>>33
>これ
>お店で流れてる有線にも有線契約してお金払ってるし何重にして取るつもりなの?

そこは当たり前だボケ
CD買ってたって有線契約したら
料金支払うに決まってんだろバカ

72 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:53:23.21 ID:AcZ8ayZM0.net
>>65
元官僚の年収は
全部官報に載せてくれないとな

何もしないで2000万から取るキチガイ全部死ね

73 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:53:37.61 ID:JYjA7XEo0.net
レンタルCDとかもう滅びかかってるんじゃねえのか
コピーとかしねえよ

74 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:53:43.20 ID:jB7s6LIP0.net
上乗せすると割れ放題なわけ?

75 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:53:45.21 ID:oeQJDa/i0.net
>>63
そのあたりで揉めて結局去年度の著作権審議会もモノ別れて終わってる

76 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:53:47.32 ID:anozJYm00.net
キチガイやがな
もう音楽いらんわ

77 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:53:53.53 ID:boprdgJy0.net
使わなければ補償金は還付される。
使うなら補償されたわけだから
ソニーがやってたように
SCMSをつけてあるていど自由にコピーできる
ようにしないとダメ

78 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:53:58.27 ID:AgPbC24E0.net
>>6
銭ゲバ曰く、CDやDVDを直接再生する権利しか売ってないそうだ

79 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:54:14.10 ID:DfAz+OzK0.net
>>1
こいつら著作権ゴロとしか思えない
反吐が出る

80 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:54:14.67 ID:fnG8UgXP0.net
>日本音楽著作権協会(JASRAC)
財団法人指定を強制解除し法人税を300京%固定で徴収すること

81 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:54:33.55 ID:sRWj7yjE0.net
補償金って概念がおかしいな
二重取りしたら処罰してほしい

82 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:55:09.03 ID:oeQJDa/i0.net
>>33
★有線放送をBGMで使う場合
放送会社が著作権の手続きをするから店主は別途支払いや手続きは必要ないよ

83 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:55:12.05 ID:X4TZtVNI0.net
>>1
コピー代払ってんだから、ネットに転がってるデータをコピーし放題だな

そっちの方が楽でいい

84 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:55:22.28 ID:7f9aaNNG0.net
カセットテープの時代に逆戻りだな
音楽データ録音目的のスマホと
その他のデータ保存目的のスマホで分けるべき

85 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:55:28.22 ID:xcTmFaab0.net
>>70
すでに払ってるから
二重取りに怒ってるんだぞ

86 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:55:33.52 ID:qtcF3HIs0.net
>>62
著作権者には分配しない。

87 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:55:43.61 ID:CR16DcyL0.net
>>19
>儲けそこなうことはあっても損はしないだろうに

「そこ」の部分を漢字で書いてみよう

88 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:56:06.12 ID:6X5CvzZA0.net
逆に考えれば、どこで録音しても文句言われないって事か

89 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:56:13.48 ID:oeQJDa/i0.net
>>86
平沢進のインタビューを読むと補償金が一応分配されてたみたいだ

90 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:56:16.08 ID:Qu/X0AsL0.net
>>76
バカだなあ
音楽聞かなくたって
機器を買えば同じようにかかるんだよ
だから、音楽が要る要らないの判断には
結びつかない。
それなのにそこへ結び付けるのはお前がバカだから。

91 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:56:30.88 ID:P+wvE+u70.net
JASRACがのさばる
んじゃ俺もとNHKものさばる

92 :づら:2019/05/31(金) 16:56:33.38 ID:kLvnV0wL0.net
   /WWWWW.
   iW」'  __ __i
   |W|  '・`, '・`{  ★★★おいおい★★★
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

93 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:57:05.47 ID:nhqRXkG00.net
上乗せした著作権料は何に使うのかな?

94 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:57:09.41 ID:oeQJDa/i0.net
>>88
個人的にはコピーガードをかけるより、ある程度の補償金を支払うかわりに、自由に複製し放題にしたほうが便利だとは思う

95 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:57:24.55 ID:XoUX/tp10.net
私的利用が著作権に引っ掛からないのは、複製機にあらかじめ利用料が上乗せされてるからだったのか?

96 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:57:39.11 ID:qz5ck90/0.net
HDD(データ用)
HDD(録画用)
に分けて売られるのか…
バカじゃねーのw
「データ用」とかアタマ疑うレベルの表現だが、DVDとか未だにそれだしな

97 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:57:39.97 ID:sRWj7yjE0.net
架空の著作権料を強制的に徴収するんだろ?
暴力だよ

98 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:57:54.65 ID:QzhdKqlw0.net
歌作って少しでもヒットしたら
何億円も手に入れ
その後も何もしなくても勝手に金が入ってきて
結局覚せい剤や大麻に使われて
ヤクザの資金源になる

全部JASRACが悪い

99 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:58:00.86 ID:fnG8UgXP0.net
日本音楽著作権協会(JASRAC)を民間企業として扱うため
財団法人枠を指定解除する

100 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:58:55.19 ID:23pncUFF0.net
私的録音録画もなにも著作物利権による不当利得のほうが大きい気がするのだけれど?

101 : :2019/05/31(金) 16:59:10.62 ID:6wJa+Wwu0.net
893稼業

102 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:59:15.36 ID:boprdgJy0.net
>>95
yes

103 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 16:59:29.43 ID:hWeCw4BU0.net
>>30
自作したらJASRACから契約書を送りつけられたってだいぶ前にニュースになってた

104 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:00:09.00 ID:e2foyU+h0.net
俺が撮る動画の著作権者は俺なんだが

105 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:00:14.42 ID:RNr0eDSK0.net
著作権料が上乗せされたらコピーし放題なのかな

106 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:00:16.03 ID:t+ZzRy9v0.net
>>6
1のグラフを見ればわかるでしょ?

売り上げが減ってきたから、別の収入源を求めている。

107 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:00:30.59 ID:VGMAlPRY0.net
利権ゴロ

108 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:00:36.10 ID:/efrt9Kk0.net
JASRAC 対 NHK

109 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:00:43.97 ID:O4IiWzFk0.net
勝手に縄張りを主張してシマ代徴収とかマジでヤクザだな

110 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:00:50.57 ID:1tVlcjAe0.net
NHKと一緒で
ダウンロードする機能がついてれば
お金をいただきますという事か

111 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:00:58.13 ID:syO7lpgn0.net
そのうち音楽を記憶できる脳や音楽を奏でることが出来る口にも著作権料を課しそうだな

112 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:01:10.94 ID:oeQJDa/i0.net
>>103
曲を自作しただけじゃ登録できないよ
第3者に利用されてることが確認とれないと登録すらできない

113 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:01:13.37 ID:PaNM+FJF0.net
>>6
アメリカなら円盤買ってたらデジタル版も無料で付いてくるという親切さなのに
日本の音楽や映像関係はほんとせこい

114 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:01:37.78 ID:t+ZzRy9v0.net
>>87
現実の統計ではダンロード数と売り上げはリアルタイムで比例する。

つまり、ダウンロードか増えると売り上げは減るのではなく、増える。

損はしていない。

115 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:01:38.09 ID:axOUgvMC0.net
やりたい放題wl

116 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:02:22.56 ID:usT0mwZD0.net
D-VHSが出たときも、著作権料がテープに上乗せされてたんで
高くなった

みんな、S-VHSテープに穴をあけて使った

117 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:02:38.88 ID:SoYiDhS50.net
カスラック「二重でも三重でも搾り取るでー」

118 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:02:52.11 ID:t+ZzRy9v0.net
>>26
鼻歌を禁止する条文はない。

まあら、300年前の浮世絵の著作権を問題にする役員がいたところだから、取り締まるというかも知らないが。

119 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:03:26.09 ID:SKjofywZ0.net
自分で録音、録画する人なんて10%もいないだろ
みんなサービスに金払ってんだよ

120 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:03:42.53 ID:t+ZzRy9v0.net
>>31
違う。

保証金は、彼らの理屈では失った利益の補填でしかないから、新たな録音を保証するものではない。

121 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:03:49.84 ID:47ZdATrq0.net
著作者には還元されないハイエナ商売

122 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:04:11.10 ID:LSmcUKs90.net
公開しても著作権料を徴収しないという交換条件なら納得するが

123 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:04:14.24 ID:GOJQY0lY0.net
>>106
自分達がこうしたくせにな。
カスラックはもう不要な存在だろ

124 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:04:27.61 ID:hIAlFJAx0.net
録音しない人にも支払わせる悪法

詐欺と同じ

125 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:04:29.32 ID:BhnkBdpD0.net
CD売れず定額ストリーミングで儲からなくなったからかw

126 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:04:37.58 ID:hU7EFPAo0.net
なんなのこのキチガイどもは

127 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:05:19.73 ID:vhBX1qPT0.net
JASRACの陰謀か?

128 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:05:37.19 ID:2uF/1WsO0.net
日本のデジタル家電が駄目になったのはこいつらのせいだってのを皆知るべき

129 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:06:13.92 ID:+1GInTpS0.net
JASRACというカス団体の名前が出てくるから
どうも多くの人が反発するような反応になってしまっているが
音楽や映像、3次元作品等の製作者に少しでも多くの著作権料が入り
それが製作者の生活の為の稼ぎに、そしてより良いコンテンツの製作のはげみになるような仕組みに出来るのであれば
これはやるべき

130 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:06:38.14 ID:EDO1kbVz0.net
日本のAVをストリーミング配信するサイトを愛用してたんだが、つい先日、

According to requirements of DMM("Digital Commerce Co., Ltd"), We delete all videos. You could visit R18.com for more videos.
DMM("Digital Commerce Co., Ltd")の要件に従って、すべての動画を削除します。

これだよ。

131 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:06:45.27 ID:xjiKdZW00.net
は?
何事

132 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:06:49.27 ID:9F5AU94J0.net
CD-Rも、音楽用とデータ用があったのは
音楽用には著作権料が入ってたから

133 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:06:59.95 ID:mklinSR70.net
じゃあその辺に落ちてるファイル拾っても問題ないってこと?

134 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:07:05.68 ID:hFDOZZvt0.net
銭の〜為な〜ら〜国民泣かす〜それがどおした〜文句があるかぁ

135 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:07:51.55 ID:OBkF6bI60.net
メディアに乗っけろや端末に乗っけるとか意味わからん
搾取したいだけだろ

136 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:08:05.40 ID:q0qZtR+c0.net
スマホを買うと消費税に著作権料にNHK受信料、中世の貴族から搾取される農民みたい

137 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:08:12.37 ID:YKU3PXlh0.net
そんなことしたら全世界で集団訴訟だ

138 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:08:19.66 ID:/M2swNUI0.net
守銭奴か

139 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:08:39.73 ID:377cGIxG0.net
>>
JASRACから国民を守る党でも作ったら、当選出来るかな?

140 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:08:59.85 ID:PkR3OREy0.net
それで映画や音楽を視聴し放題&ダウンロードし放題になるってのならそれもアリだとは思うが
現行+>1だろ?犯人捕まえるの面倒だからおまえら全員で賠償しろってことだろ?ふざけんな

141 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:09:02.36 ID:pMkXFRjq0.net
上乗せしても、いい。

ただし、録音録画した素材をどう扱おうと

個人の自由な♪

142 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:09:05.45 ID:WevcVg9k0.net
もうしばらくしたらストリーミング配信1回聞くごとにその都度著作権料徴収しますとか言い出しそう

143 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:10:09.67 ID:xof9jWTB0.net
音楽がウイルスと同じになってきたな。

144 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:11:11.03 ID:np9GNH+90.net
もう音楽なんて迷惑なだけだな
猥褻物と同じで安易に流布させてはいけないようにするべき

145 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:11:11.76 ID:LcEi4JWB0.net
>>1
来たーーーーーーーーカスラック

146 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:11:12.71 ID:EGH6ylpM0.net
かつてCDにも音楽用とか意味不明な物があったよね。

147 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:11:29.33 ID:04Qc/MHw0.net
連合とか協会と名の付くものにろくなものはない

148 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:11:30.56 ID:47ZdATrq0.net
弱者を標的にするオレオレ詐欺とやってること変わらない
オレオレ詐欺が無くならないのは国絡みなんだろ

149 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:11:51.82 ID:O4IiWzFk0.net
PCやスマホから一律に徴収した「著作権料」を一体誰にどんな割合で分配するのか
何もかもゼニゲバ団体の裁量

150 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:11:56.03 ID:Ge1uNOY00.net
音楽を作っておらず機器も作っていない
なんなんだこいつらは

151 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:12:54.75 ID:PtGs8fic0.net
それならコピーは認めろよ

152 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:13:04.99 ID:iKKLLUw6O.net
>>1
著作権という概念を滅ぼさないと世界の文明が死ぬ
もはや金儲けの口実じゃん

153 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:13:08.56 ID:sYa3geK20.net
曲そのものに対して既にその権利状態によって支払われているのに
端末から金をまた取るって

どこかのNHKみたいな事するなよw

154 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:13:26.61 ID:QGYTuB4p0.net
ストリーミングは録音なの?

155 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:13:31.84 ID:N4aQ5HFT0.net
ファッキューアスホール凸

156 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:13:37.39 ID:VmFPEx1B0.net
私的な録画・録音に何で他者への著作権の支払いが発生するの?

157 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:13:57.16 ID:TpdJSe1o0.net
寄生虫

158 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:14:01.91 ID:EVWBdxzD0.net
いやいや、
全く聞いてないし

159 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:14:08.02 ID:04Qc/MHw0.net
>>1
デジタル家電で日本メーカーが遅れたのはこいつらが原因だぞ
mp3もMpegも家電搭載が遅れた事で売り上げが落ちた

160 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:14:09.47 ID:JnJKMbDz0.net
税務局がしっかり立ち入れば沢山税取れるよ

161 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:14:24.86 ID:3yEpNkNw0.net
使わない人から取るというのは流石に詐欺でしょ
商法として違法すぎる

162 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:14:48.54 ID:iH0zyfjB0.net
>>10
まったく同じだな

163 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:14:53.38 ID:iKKLLUw6O.net
>>1
>>139
出来ると思う

164 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:14:54.64 ID:JFlnEqja0.net
インターネット回線にも上乗せにして三重取りくるぞ

165 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:15:04.17 ID:GeJ93CeI0.net
こいつら録音録画等の単機能製品への課金と使用用途がマルチにわたる電子デバイスへの課金の
決定的な違いを理解していないな
使わない人間にはてめえらが鬼に見えるんだよ、普段何とも思っていない人間まで敵にまわすこの言い草
どこぞの渋谷放送局と同じやんけ、あほ丸出し

166 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:15:04.24 ID:HihSbpTt0.net
つーかダビングしたらいかんのか?

167 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:15:06.90 ID:4TdPrzh60.net
著作権料上乗せってことはそのPCでは好き勝手にダウンロードし放題ってことか

168 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:15:13.89 ID:JnJKMbDz0.net
>>156
893商法

169 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:15:20.38 ID:M4nDBH+Y0.net
著作権関係ない闇中華スマホ買えということ

170 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:16:23.13 ID:8NVv6LgF0.net
国際って他国も入ってるの?黙ってない国が出てくると思うが

171 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:16:31.86 ID:2dSIlr180.net
どういうこと?
スマホで音楽を直撮りしてるだろって言いがかり?

172 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:16:39.29 ID:4bNlcteE0.net
ガラケーのワイ、高みの見物

173 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:17:05.77 ID:JnJKMbDz0.net
マジで鼻歌 歌詞を記憶するのも著作権 脳にも著作権払えというよ

174 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:17:19.21 ID:qEa1Ska+0.net
いや、録画録音の話だろ?
海外のライブじゃスマホで撮影なんて当たり前にやってっからな
当然の話ではあるよ
むしろ二重取りを懸念なんて意見が出て検討するって言ってるくらいだから、どっかの某自称公共放送よりはマシだわw

175 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:17:27.72 ID:oeQJDa/i0.net
>>170
★CISAC  > 2018年6月現在、121ヵ国・地域の239団体が加盟

今回、これらの国の団体が賛同したってことだね

176 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:17:32.17 ID:F6nHVbrv0.net
>>1
ぼったくりしすぎだろ、これ
レコード時代ですら1曲250円だったのに
レコードのプラスティック代、表紙代もいらないDL版でも250円とかだし
著作権だけ言うなら50円でも可能だろ、ぼったくりバーか!
そんなことだからみんな買わなくなるんだよ、自業自得だ

177 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:17:32.27 ID:9r1K/bvy0.net
893の手口

178 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:17:45.19 ID:ur0r2dSg0.net
金がほしいから難癖つけてるだけだろ。私的な録音録画をするためのソフトに課金しろ。本体のバンドルから無料ソフトは外せば良い

179 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:17:57.66 ID:P+xQIKGo0.net
その内脳内再生してるからとかいう理由で一般人全員から徴収するための布石ですね!

180 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:18:06.71 ID:vMj/O52X0.net
そもそも、著作使用料の法的根拠を示せよ。独占禁止法に触れる可能性も有るだろ?一曲の使用料250円の根拠だよ。

181 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:18:44.53 ID:PtGs8fic0.net
>>166
ちょい前に個人利用であってもアウトだよ
まぁ捕まったやつは0だがw

182 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:19:15.02 ID:JnJKMbDz0.net
>>159
ハード製造は撤退しちゃったね パナソニックには続けて欲しかった
強みはバッテリーが普通に交換 普通に売ってるバッテリーだったから。

183 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:19:25.57 ID:TsTqfxJn0.net
購入するのは中古ばかりなので関係ないか…

184 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:19:34.01 ID:RrOUD/nL0.net
こんなことやってくるなら尚更金払うのが馬鹿らしいな
どんどん違法視聴すりゃいいんじゃねーの?w

185 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:19:37.87 ID:ifI9Ltqy0.net
どういうこっちゃこれ

186 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:19:55.55 ID:SPgv69kQ0.net
まあAppleは拒否するだろうから
俺には関係ないなwww

187 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:20:11.39 ID:5KIhKy5C0.net
著作権ゴロの暴走
権利を保護しすぎるとこうなる

188 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:20:44.37 ID:04Qc/MHw0.net
ネイチャーサウンドの愛好家は全国にいて
彼らもレコーダーの市場を支えてる

ゴミのような音質の音楽ソースなど高音質でコピーする意味もない

189 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:20:44.96 ID:XgRJlQYl0.net
俺がスマホ買ったら自動的に宇多田ヒカルの口座に1円とか入金されるというシステムか?

190 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:20:53.60 ID:ofC16D1A0.net
こんなのクリエイターには還元されない金だよ

191 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:20:56.34 ID:ur0r2dSg0.net
>>174
スマフォやPCの録画録音機能をはずして、
有料ソフトでしか録画録音できないようにすれば良い。

こいつらがアップルやグーグル、huwei、マイクロソフトと話つけるだけだな

192 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:21:10.15 ID:RJNvDBRnO.net
>>167
そうなるね
今度は違法ダウンロードの方が無効になる

193 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:21:35.56 ID:JnJKMbDz0.net
カスラックじゃない団体に加入する人が増えれば

194 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:21:54.67 ID:HPtgUO4x0.net
JASRACは最低だな

195 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:21:54.71 ID:GNcBQDvm0.net
盗人にみかじめ料を取られるのかw

196 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:21:58.85 ID:oeQJDa/i0.net
>>182
今までMP3プレイヤーなどのHDDからは取ってなかったよ
テレビ局が裁判をしかけたけどそれは負けた
だから結局とれずじまいで現在に至る

197 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:22:05.72 ID:BAwm6LBP0.net
音楽の事を考えないで
「金」の事ばかり 考えている
金の亡者カスラック

198 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:23:05.84 ID:4LaFOLCzO.net
>>185
カスラックが加盟する国際団体の会合で著作料を更に巻き上げようと話したらマトモな団体から反対された

199 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:23:49.41 ID:vMj/O52X0.net
>>189
そこが、ブラックボックスになってるから一部のミュージシャンが訴えたりしてる。

200 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:23:58.58 ID:9RbjfE9L0.net
二重取りする気かよ
ちゃんと利権者に払われてるか調査しろよ
都合のいいグループに多く配当してんだろ?
 

201 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:24:00.14 ID:qxbGiOIi0.net
俺の9才になる娘は、2〜3回歌聞いたら全部歌えるようになるぞ。
どーするんや

202 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:24:06.22 ID:PkR3OREy0.net
>>172
SDメモリから既に徴収されてるで

203 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:24:26.02 ID:t3Sj5nkGO.net
そもそも海外の楽曲系の著作は日本とかなり違う体系だぞ
それをカスラックが日本もあわせて著作権料上乗せしようとか馬鹿じゃね

204 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:24:44.19 ID:bZg95zau0.net
>主に「私的複製補償金制度に関する決議」についての会見となり、ヨーロッパと比較した日本の現状、
>日本が1998年以降更新されていない法令により時代に即した公平な徴収がされていないことがジャール氏およびオロン氏から説明され

まあ外圧だな。JASRACは甘いからもっとちゃんと取れと。

205 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:25:06.80 ID:cInT9Snx0.net
代わりに録音・録画に使わなかったスマホ・PCを提示したら
加盟団体の役員最低1人が自費でその場に来て謝罪して上乗せ分の金額を返却
(そのための費用は運営費から出してはならない)

これならいいよ

206 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:25:16.42 ID:JnJKMbDz0.net
>>196
機器の製造の話 日本の独自プロテクターで音楽管理してたので
その後音楽事情 ダウンロード販売で その独自プロテクターが販売で負け撤退
機器が使えない

207 :!id:ignore:2019/05/31(金) 17:25:17.31 ID:6tYC7pou0.net
今ってさ
TSUTAYAでBlu-rayの映画借りて自宅でビットパーフェクトでコピーするのって違法なんだっけ?

NASとかに保管してPCから再生していつでもまた観たいときに観れるんだけど

208 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:26:47.98 ID:5t19cW6k0.net
くたばっちまえアーメン♫

209 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:26:56.28 ID:oeQJDa/i0.net
>>202
現時点ではSDカードは私的複製補償金の対象外

210 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:27:20.95 ID:kNuesSlz0.net
>>38
聴いた人全てが対象です

211 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:27:53.99 ID:vMj/O52X0.net
>>204
アイツら毛唐は自分の家の上空を通過する飛行機にも通行料を払えと言い出してるからな。

212 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:28:12.43 ID:j8UoZ8Os0.net
少し加筆しました。
http://56285.blog.jp/著作権/つぶやきまとめ.jpg

スクショの違法性について、
インターネット問題に詳しい
小杉・吉田・梅宮法律事務所の吉田圭二弁護士は
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1548910451/l50

東京都新宿区四谷2-4 久保ビル

文化放送発祥の地・聖パウロ修道会 信濃町のすぐ近く

213 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:28:24.26 ID:ghy5LEGq0.net
いまどきBGMレベルはYouTube あるので音楽好きでないとダビングしないと思うだが…
NHK的に押し売り迷惑だわ

(ダビングしない人の分の)器機に上乗せされた著作権って誰の収入になるのやら…

214 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:28:43.94 ID:j8UoZ8Os0.net
2011年06月
・【角川書店】ドワンゴと資本・業務提携。

2013年09月27日
・【川上量生】日本でも中国のようなサイトブロッキングが必要だと主張。

2018年04月13日
・【安倍内閣】「漫画村」などのブロッキングを接続業者に要請。
2018年04月23日
・NTTグループが「漫画村」へのブロッキング要請を承諾。

2018年10月05日
・【川上量生】クラウドフレア社に情報開示請求をかけて応じさせるのは無理と主張。
2018年10月10日
・【クラウドフレア】海賊版サイト「漫画村」の運営者を開示。(ブロッキング要らなかった)

2019年01月25日
・【文化庁】リーチサイトや静止画ダウンロードを刑事罰化する方針を決定。

2019年02月01日
・【安倍内閣】海賊版サイトに警告画面を表示する方針を示す。(遮断は対策後に判断)
・マリオそっくり? 中国共産党が酷似キャラ使用。

2019年2月11日
・親中派の韓国政府が、「有害サイト」への接続遮断を開始。( サイト・ブロッキング )
(与野党ともに、ネット工作事件をかかえており、恣意的な運用が行われることが懸念されている。)


http://pastport.jp/timeline/compare/39d76431c60a10669108cf199c052eba
 
甘利明の相関図。↓
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/9/9/99cbc694.png

215 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:28:44.15 ID:TfoSimHh0.net
>>118
神楽にも請求して恥かいた実績もあるからな
カスラックの職員や親族が鼻歌でも歌って未収納だったら死刑にすりゃいいのに

216 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:28:48.05 ID:W1aI5e9l0.net
どうやって配分するんだ?

217 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:29:06.16 ID:BCOYj0be0.net
むしろ私的録画録音したって言うならJASRACが証明しろよw
なんでこっちが返還を請求しなきゃならないんだよw

218 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:29:25.75 ID:7vJo7gnr0.net
JASRAC「人類みな泥棒」

219 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:29:27.77 ID:49lHmSfM0.net
CD もDVD も買ってるのだけど
意味が分からんぞ
ってかもう面倒だしカネカネカネで嫌になったわ
TVよりも5ちゃんでテキトーに遊ぶ方が楽しいし

220 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:29:58.29 ID:gf9v3LGu0.net
ほとんどストリーミングでしか聞いてねえし、
ダウンロードは入ってる音楽サービスの料金内じゃないのか?

まさかCDからスマホやSDカードにコピーを想定してんの?
いまどきそんなことしてる奴いるの?

221 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:30:13.26 ID:bZg95zau0.net
>私的複製補償金制度による世界の徴収額4億ドルのうち、地域ごとのシェアはドイツが10%、フランスが9%に対し、日本はわずか0.013%。
>世界的に見てフィジカルが強い日本において、この割合はアンバランスに映る。

徴収額4億ドルのうち
ドイツ 10%
フランス 9%
日本 0.013%

日本が取らなすぎるんだなこれは

222 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:30:24.07 ID:bhQhvkAn0.net
音源はAmazon Music Unlimitedの256kbpsMP3で充分
浮いた金は再生機器につっこんだ方が幸せ
円盤はその形態でしか買えない同人音楽しか買ってないな

223 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:30:46.53 ID:4eABwG4Z0.net
>>201
娘天才だろ
モーツァルトも1回聴いたら覚えたそうだ
カラヤンも2時間ぐらいのオペラを4回聴くころには覚えていたそうだ
歌でも作曲でも演奏でも指揮でも才能伸ばしてやれ

224 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:30:52.86 ID:R5UwDinp0.net
>>1 私的録音

それを言ったら人間だって記憶という録音録画をしてるだろ

なんかこいつらもうNHKと変わらんな

225 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:30:58.25 ID:LeT4t7+U0.net
日本著作権協会とか日本放送協会とか統一協会とか、なんとか協会ってのは日本をどうしたいの?

226 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:31:35.27 ID:4eABwG4Z0.net
クラシックは著作権切れてるから演奏し放題だぞ

227 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:31:45.33 ID:PkR3OREy0.net
こりゃスマホやPC捨ててテレビとゲーム機で生活する人が増えるんじゃね?どうすんだフジテレビ?

228 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:31:56.95 ID:55fihMdb0.net
>>11
それなぁ…

229 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:32:07.30 ID:zjLtgyhr0.net
音楽プレイヤーはまだわかるけどスマホは音楽プレイヤーじゃないだろ
携帯のワンセグまで集金するNHKと同じレベルやん
しかもスマホはダウンロードコンテンツに著作権料払ってるし

何考えてんだ?アホか?
まぁドコモとかキャリア向け端末は好きにしろ

230 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:32:22.53 ID:JaofLqvF0.net
増長の限りを尽くしているな

231 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:32:54.67 ID:w7oNeDxu0.net
>>1
>録音や録画に使わない人もいる。スマホにダウンロード(複製)する場合でも有料サービスで購入すれば著作権料は納められており
【有料サービスで購入すれば著作権料は納められており】
そらそうでしょ
どう見ても二重取り
コレが認められたら著作権協会排斥運動に参加するわ

232 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:32:56.84 ID:oeQJDa/i0.net
>>227
今後新しい機器を売るときに補償金が追加されるから
むしろ古い機器をずっと持つんじゃない?

233 :づら:2019/05/31(金) 17:33:09.63 ID:kLvnV0wL0.net
   /WWWWW.
   iW」'  __ __i
   |W|  '・`, '・`{  岩崎君に同情するしかないやんけ!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

234 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:33:15.04 ID:ofC16D1A0.net
>>220
ストリーミングの時代だからHDDやPCから私的録音補償金を集金したいんじゃね?
従来の音楽や録画専用の記録メディアも売れなくなるでしょ

235 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:33:16.42 ID:2e/Ty1a60.net
NHK方式の詐欺だな

236 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:33:23.45 ID:clokw6wn0.net
私的利用のためのコピーで何で金払わなきゃいけないんだっけ?むしろJASRACの方が音楽映像利用者の権利を阻害してないか?

237 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:33:33.11 ID:zjLtgyhr0.net
利権に巣食うとなりふり構わずに搾取始めるのはNHKで散々見た光景

238 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:33:37.62 ID:Ey409o0c0.net
上乗せするならクソ鬱陶しいコピープロテクトの類もなくなるってんなら
上乗せしてもいいよ

239 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:34:02.47 ID:oeQJDa/i0.net
>>231
そこは審議会でも「最初のダウンロードは料金のうち」って言及されてる

その次にもう1回複製をつくる場合に私的複製になるって話のようだ

240 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:34:05.41 ID:RJNvDBRnO.net
>>232
ソフトだけでなくハードも売れなくなるな
JASRACは産業経済の破壊者だわ

241 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:34:08.31 ID:vy8F2Kc/0.net
有料の音楽なんかまれにお布施でしか買わんわ

242 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:34:22.20 ID:PkR3OREy0.net
>>232
もって数年の話だろ、その後は?増える?減る?

243 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:34:30.92 ID:bZg95zau0.net
>>221
余りにも少ないから海外から言われてるんだろう>>230

244 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:34:35.03 ID:PMqcJG2b0.net
通らないだろ。カスラックが日本でごり押ししてもその国際団体がわめいても
世界に音楽と無縁のPCやスマホがどれだけあると思ってるんだ

245 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:34:36.81 ID:20wDIsEu0.net
昔は有線に電話してリクエストしてたんだよな

246 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:34:38.26 ID:+03P/F6e0.net
>近年はほとんど補償金が入っていない

だからあ いい加減ベーシックインカムのような
需要促進策=インフレ政策でもやらない限り延々と
尻すぼみなのを理解しろよ。

P2Pなどの割れで無限に無料で映画や音楽が聴けて更にデフレ社会下の時代に
金なんて払って映画やら音楽聞く奴って自分からバカをアピールしてるのも同じだぞ。

247 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:34:59.68 ID:CM1kvfRb0.net
そもそも著作権料盗っても著作者に全然還元してない件について

ただの利権ヤクザw

248 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:35:16.02 ID:auVWxxK40.net
歌手「集めた著作権料を私にください…」

249 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:35:38.88 ID:ghy5LEGq0.net
>>220
円盤からならブルーレイとかDVDのドライブとかPCの内蔵ドライブ含めてとっくに対象になっているだろう?

250 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:35:55.48 ID:/3Oy8Qcj0.net
カスラックに請求すりゃいいのに。

251 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:36:03.55 ID:uwK+6jEZ0.net
お前ら天下りこそ規制しろ!
税金泥棒

252 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:36:28.64 ID:oeQJDa/i0.net
>>240
DVDみたいに
補償金つきで私的コピーができる機器と
補償金抜きで私的コピーができない機器にわかれるんじゃないかと思える

253 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:36:36.26 ID:+b/sU+2V0.net
NHKみてしゃしゃりでてきたか

254 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:36:39.76 ID:uQ+h+Ynk0.net
いや別に音楽とか聞かないんだけどw
NHKかよ

255 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:36:42.10 ID:keNaCzbR0.net
ダメよダメダメ

256 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:36:43.41 ID:HihSbpTt0.net
今時はほとんどユーチューブで聞いてるんじゃないか

257 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:36:58.97 ID:j4EnNjFJ0.net
著作権料を上乗せするなら、あらゆるコンテンツのダウンロードを合法化しろよな。

258 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:37:18.30 ID:J8VzZ7e00.net
レコーダー機能は内蔵したままで、使用するための解放アプリを販売する形でいいだろうに

259 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:37:18.79 ID:keNaCzbR0.net
俺にも著作権料配分しろ

260 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:37:33.50 ID:oeQJDa/i0.net
>>249
円盤だけで
ドライブ自体は対象になってないよ

261 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:37:57.98 ID:JknmNnaS0.net
そういうことに全然使わない人→本来支払わなくて良いものを払わされる
そういうことにバリバリ使う人→本来払うべき額より少ない支払いで済む

どう考えてもおかしなことをやろうとしているとしか思えない

262 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:38:14.88 ID:auVWxxK40.net
>>232
新しい車を買わない貧民は重課税だ!

263 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:38:54.55 ID:c+odmNC70.net
家のプレーヤでのCD再生をネット経由で聴けば問題ないのか?

264 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:39:14.80 ID:keNaCzbR0.net
お人良しな日本にしか請求してないだろ 馬鹿たれジャスラック

265 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:39:49.99 ID:OBkF6bI60.net
>>256
それはまずgoogleにケンカ売る案件だなw

266 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:39:52.57 ID:RJNvDBRnO.net
>>261
NHKは公共性を盾にテレビ見なくても持ってれば受信料払えと言えるけど
JASRACには公共性ないからな
不公平感やおかしさでいえばNHK以上だ

267 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:40:03.11 ID:IM2GouhF0.net
>>1
頭わいてんのか。 絶対反対

268 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:40:32.77 ID:oeQJDa/i0.net
●補償金 フランスはかなり徹底して徴収してる

2003年 フロッピーディスクを課金の対象
2006年 TV、ビデオレコーダー、デコーダー内蔵メモリも課金対象
2007年 汎用 USB、汎用メモリーカード、外付けHDを課金の対象
2011年 タブレット端末やカーナビ内蔵の記録媒体に

例  外付けHDD: 120ギガまで 8.40ユーロ

269 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:40:58.85 ID:n1+6mkCI0.net
だからカスラックと犬HKは潰せとあれほど

270 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:42:09.89 ID:CM1kvfRb0.net
葉山 宏治「ワイの曲でMAD作ってくれる奴がいるんでワイの曲は使われても金要求せんし自由に使わせたってや

KASR〇C「氏ね!詩ねじゃ無くてタヒね!!糞糞糞

271 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:42:20.37 ID:dxrNGjaL0.net
二重取りしたら返せよ金

272 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:42:56.43 ID:IM2GouhF0.net
>>235
詐欺ではないな。 騙してないから。 騙すことすらせず強引に毟り取ってる。 強盗。

273 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:43:40.89 ID:IM2GouhF0.net
>>268
間違った国の悪い真似をせんでええんよ

274 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:43:51.60 ID:lSTvmwu60.net
おまえらこそ時代に取り残されたゴミだろうが

275 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:44:16.98 ID:19udtHhA0.net
それよりも、どのメディアで購入するにしても支払い済みの著作権料分は支払いを免除するか返金するシステムを用意する方が先でしょ
メディアを変えるたびに二重三重に徴収するのはおっけいなのに、個人使用の範囲のダビングすら犯罪者の罰金扱いとか
もう著作権を守る事を口実に暴走してるよね

いつか頭の良い人が著作権料の違法な徴収で最高裁で勝利して、返金には応じなければならないって前例作って
こいつら破滅させてほしい

276 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:44:27.77 ID:NQfpWJDf0.net
前衛音楽で、無音の音楽あるじゃん?
つまり、やろうと思えばそこからも著作権使用料聴取できんのかな?

277 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:46:09.42 ID:oeQJDa/i0.net
>>270
ニコニコやyoutubeだったらすでに著作権処理してるから
本人が替え歌つくってもいいって言えばジャスラック的にもOK

278 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:46:16.26 ID:v5Ftl5H50.net
不要な団体は潰しちゃって

279 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:46:39.17 ID:pPzgm8/O0.net
いや、どうやって分配するんだよ
分かってるけど教えてくれよカスラック

280 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:46:41.90 ID:oh2+r7DR0.net
カスラック擁護部隊出番だぞ

281 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:46:47.28 ID:vMj/O52X0.net
>>274
お前は社会に取り残されてるな。川崎みたいな事件を起こすなよwww

282 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:46:59.91 ID:vPk3wZLc0.net
じゃあ自由に使わせろ

283 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:47:32.52 ID:NUsv+B5k0.net
無理でしょ。

すでに著作権とか縛ってるしw

284 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:48:18.07 ID:M+FGC27e0.net
NHKとこいつらは令和で終わらせるべき

285 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:48:29.80 ID:bZg95zau0.net
まあ海外もどんどん取ってるからどうしようもないな

https://www.cpra.jp/cpra_article/news86_fig03.png

286 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:49:14.11 ID:RclT6m7S0.net
>121国・地域の団体が加盟する著作権協会国際連合(CISAC)

121国の大半には、プロのミュージシャンなんて数えるほどしかいないのでは
まして他国で再生されるほどの世界的アーティストとなると

じゃなぜ加盟してるかって言うと、他国の作品を再生した国内の店や個人から集金するためで、
JASRAC以上に他人のフンドシじゃなかろうか

287 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:49:32.52 ID:w/vDflUG0.net
もう無茶苦茶

288 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:49:34.47 ID:woo8eQ8q0.net
コピー対策されてるでしょ
その対策費を負担してるのはユーザーだろ

289 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:49:53.23 ID:ghy5LEGq0.net
>>260
Wikipedia の私的録音録画補償金制度 をみたら日本では
私的録画補償金管理協会ってのがまず円盤等に対して、次にレコーダーにもしようとして
家電との裁判に負けて2015年に解散してるようだな

290 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:49:53.37 ID:vMj/O52X0.net
>>285
アメリカが入ってねぇwww

291 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:50:00.24 ID:6K49MddQ0.net
>>35
星野源さんですか?

292 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:50:06.53 ID:5KIhKy5C0.net
著作権と言えばDVDレコーダーとか酷かったな
テレビと家電メーカーに大ダメージ

293 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:50:26.19 ID:4KB4HMU10.net
NHKみたいやな

294 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:51:01.75 ID:HpVj7pxA0.net
犬HKよりこっちが先にきたか

295 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:51:20.63 ID:f7IDe8440.net
もうすぐ日本終了がわかった途端にどこも最後のひと絞りに必死すなw

296 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:51:52.80 ID:lb4LwNMS0.net
ぱっと見またNHKかと思ったw

297 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:53:07.24 ID:gNhZ14ox0.net
もうストリーミングの時代になったから
私的な録音録画をする人なんかいなくなったのでは?

298 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:53:16.83 ID:aS4yDYL50.net
NHKはネット回線に繋がった端末に対しても受信料の支払いを切望
なんとかラックはネットでの販売購入で著作権料込みの作品に端末にも著作権料上乗せ切望

プロバイダ料金にNHK受信料が上乗せされ
端末そのものにも著作権料が上乗せされる
地上契約のみで年間1万5千円+著作権料はおいくらふんだくるおつもりなんでしょう?

299 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:53:40.43 ID:XB1YfslK0.net
事前に著作権料支払い済みなら
どんなサイトからダウンロードしても合法になるな

300 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:53:42.59 ID:gsOotolw0.net
ウォークマンとDVDレコーダーが衰退したのは著作権規制のせい

301 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:54:05.75 ID:kvIjsujc0.net
これはおかしいだろ
普通にCD買ったりダウンロード販売してるやつ買って聴いてるだけでもコピーしてるってことで金取られてることになるわけだろ
それどころか音楽聞かなくても金を取られてる
はっきり言って泥棒じゃねえか

302 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:56:12.19 ID:lc+2GND50.net

音楽作んねーし守んねーけど金くれ

303 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:56:26.68 ID:oh2+r7DR0.net
犬HK「金よこせ
カスラック「金よこせ

304 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:56:54.69 ID:c6TcZ1x50.net
この理屈が通るなら紙にも記録できるから、課金できることになる

305 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:57:36.79 ID:kL1QSaZ40.net
>>280
そういや、このスレでは出現遅いな、
いつもなら、疾風のように現れて長文投下してくのに

306 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:58:01.79 ID:Q+AX7uZE0.net
この理屈が通るなら煎餅にもアナログ録音できるから、課金できることになる

307 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:58:24.19 ID:Tj1k6pX60.net
youtubeもspotifyも著作権料を支払っているのに、何言ってんだか

308 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:58:25.22 ID:O+HE9ZxK0.net
パソコンにはエロ動画しか入って無くて音楽なんて全く入れてないのだが、
それでも金取るの?
違法どころか違憲じゃね?

309 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 17:58:40.33 ID:AZ+RvVBI0.net
それどころか今はストリーミングが主だけどどうすんの?

310 :あみ:2019/05/31(金) 17:59:28.55 ID:O95bPzjs0.net
保存なんてしてないけど
ストリーミングなんだけど

311 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:00:49.61 ID:r01O1AKK0.net
見ない人には返すんか?

312 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:01:22.59 ID:i0PYNBiT0.net
どこまでもカネとろうと意地汚い乞食共だな

313 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:01:26.00 ID:EZc5zTo10.net
スマホ値段が高いなんとか安く安くって国ががんばってんのに
NHKとかJASRACとかが上乗せ上乗せ言うてんの

314 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:01:45.37 ID:qKZ4KGVP0.net
もう著作権を違法化したほうが早いだろこれ

315 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:01:46.25 ID:Ow3DeJtT0.net
そんなに金に困ってるならナマポもらえよ

316 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:01:55.09 ID:EJg+9hku0.net
>>266
総務省利権ばっかりw

317 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:03:05.11 ID:woo8eQ8q0.net
MP3エンコーダー経由で課金させればいい

318 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:04:07.70 ID:NzIhe7SD0.net
振り向けばギリシャ文明w

319 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:05:18.25 ID:oeQJDa/i0.net
>>308
エロ動画って時々既存の音楽使ってる
昔友達の家で見たエロ動画はスーパーマンのテーマを使ってて笑った

320 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:05:43.86 ID:ivylY/Jd0.net
意味不明なんだが
今までだってカセットテープで録音できたけど
録音装置にソフトの著作権上乗せとかないだろ

てか録音できたら著作権先払いって
バカなの?

321 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:05:45.29 ID:Hsh2p9Vu0.net
>>1
プレイヤーアプリに課金するべきだろ

322 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:05:56.75 ID:ytAvb7Ap0.net
音楽聞かないんだけど…

323 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:06:43.54 ID:TLg5Sejp0.net
こんな事よりまちなかを撮影して自分だけモザイク入れて
他人はモザイクなしでアップするやつどうにかしろよ
自分も顔見せするの恥ずかしいと思ってるのに他人はいいのかよ
通行人にも著作権つけて許可必要にしてくれ

324 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:06:54.62 ID:Hsh2p9Vu0.net
>>113
マーケットが小さすぎるのに
利権や事務手続きのコストが大きすぎるんだろうな

325 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:07:19.88 ID:ivylY/Jd0.net
とりあえず
パソコンとスマホから録音機能なくしていいよ

326 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:09:29.55 ID:47JuJa6p0.net
川崎の通り魔も子供狙わずこいつら狙ったならヒーローになれるのに

327 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:09:43.18 ID:OVa90VwB0.net
>>1
著作権を使った証明する義務はそっちなんだよね

328 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:09:46.87 ID:oeQJDa/i0.net
>>320
対象となるのはデジタル限定ですね
カセットテープは今後も対象外

329 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:10:07.32 ID:txnuCPgH0.net
この組織の会議だったか分からんけど大分前にPCへ著作権料上乗せの似た提案が出たものの、サードパーティーからの猛反対でポシャってたような
インフラやYouTubeなんかで状況変わってきたから今一度ってことかいな

330 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:10:15.05 ID:oeQJDa/i0.net
>>328
追加 アナログのカセット

331 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:10:23.96 ID:K8yKBiKQ0.net
pcからとるなら
違法dlは合法dlになるってことでおk?

332 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:10:34.08 ID:9y6ISteG0.net
NHK「ほぅ」

333 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:11:10.83 ID:dXLKnSiP0.net
>>1
ふーん。 そうなったらリッピングも海外サイトからのダウンロードもOkだね。

334 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:11:46.00 ID:NxsjgtJZ0.net
何重取りするつもりだ

335 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:11:55.67 ID:orRIO2tO0.net
PCとかに著作権料乗せるってことは、ダウンロード販売してる曲の方には著作権料乗せないってことになるよな

336 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:11:59.36 ID:7f7iP3QY0.net
これが二重支払いでないなら不正なダウンロードを推奨してるってことか

337 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:12:50.26 ID:YXnV+QQw0.net
JASRACもNHKも朝鮮半島に追い出せ

338 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:13:05.11 ID:dXLKnSiP0.net
>>335
馬鹿馬鹿しくって、著作権料付きのダウンロードなんかしてられねえよw

って気分になるわな。

339 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:13:44.73 ID:yFGa0Etu0.net
アフィカスに言えや

340 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:14:11.41 ID:n6TgL2SF0.net
犬HKよりも更にヤクザな商売をするのか。音楽の趣味の無い人はどうすればいいのさ?

341 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:14:23.60 ID:2gnZiqo70.net
スマホはストリーミングとダウンロードで金取ってるのに
わけのわからん事言ってまた取るんかい
私的録音ってスマホは楽曲なんて録音しないだろ

342 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:14:58.48 ID:KKi4OEST0.net
>>313
持ってないところから取って持ってるとこに分配するのがこの国のやり方だぞ

343 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:15:00.99 ID:cX8A9ZK20.net
ノートにも課金しろや

344 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:15:26.94 ID:Zj2bzVuC0.net
購入時に支払っているだろ

345 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:15:39.39 ID:FbkDsl/N0.net
そもそも著作権料が乗った楽曲を買ってるんだが?

346 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:16:25.21 ID:HWbdD1o20.net
金取るんなら金払った全員に対価をさし出せや!!

347 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:16:39.70 ID:KKi4OEST0.net
>>334
自動車関連程ではない

348 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:17:58.79 ID:hDloNCBw0.net
値上げした分は本当に権利者に行くのかね?

349 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:18:46.75 ID:5qs4Q3G40.net
今や蕎麦屋でクラシックが流れている時代。
本当にありがとう。
静かになった。

350 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:19:38.34 ID:KKi4OEST0.net
>>348
誰がどの端末で誰の曲を聞いたのかわからないんだから行くわけないな

351 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:20:00.09 ID:zV1xP0dn0.net
録画機能無くしてくれ

352 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:20:45.72 ID:GbgL58A10.net
逆だろ
著作権管理団体が再生機器製造会社等に払うべきじゃないの
その技術にただ乗りして金儲けしようとしてるんだから

353 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:20:51.69 ID:aWizMsY70.net
自民ウヨラック

354 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:21:01.20 ID:+pxKqwmm0.net
>>1
俺が録画録音したものは俺に著作権がある
何を言ってるのかさっぱりわからないw

355 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:22:04.99 ID:QuOmDs+20.net
>>90
これを不当と感じないおまえが馬鹿でないとすれば基地外なんだな

356 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:22:28.17 ID:ZX+Ulkhw0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【ワンピース🧩(フジテレビのアニメ)】No.002 終

*No.001 の原案の続き

*帆船内で仲間と楽しく酒盛りをしたり、ハンモックで寝たり、船内には大砲等の装備や壊血病の対策も施していた

*異国の食料品、衣装、薬、書籍、他、様々な物を交易し続けて
一切、武力を使わずに、文化的(精神的)に交流し続けて、平和な世界(知的文化を高め、貧困を無くす)に貢献し続けた

*晩年、元青年剣士(船長)と少年王子は、小さな国を立国するが、自分達も農作業を営むと云う平和で素朴な国作りを励んだ

--

*少年王子は、軽い二重人格であり、もう一つの人格がオカマ(現在のLGBTブームに密接)である
将来国王になるプレッシャーに負けた設定 bz

*私が参考にした書籍
「大帆船 輪切り図鑑」
https://mobile.twitter.com/home

--

*講談社に付いては「ベルゼルク」が妖精島の章でパクっていた
20年前の年末発売のカレンダーのパッケージに編集者と作者のやり取りで、帆船の件が書いてあるが、そのパッケージが現存しているか不明である
(deleted an unsolicited ad)

357 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:23:55.53 ID:akUdBsKX0.net
それを分配せずに私腹を肥やすんですね?w

358 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:25:00.02 ID:XLWITvOY0.net
紙には歌詞を書き写す可能性がある
人間は歌を覚えて歌う可能性がある
万物に著作権使用料を課するのか?

359 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:25:40.13 ID:eoA01etP0.net
音楽聞かない奴らからも取る気マンマンw

360 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:25:46.43 ID:m3HMh8ci0.net
つまりは著作権料上乗せのPC買えば現在違法ダウンロードとされているものが全て合法になるのか!

361 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:25:49.16 ID:gTOCd/KD0.net
どうせ作った人達には還元されないんでしょ?
JASRACとかが甘い汁吸って終わり

362 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:25:51.36 ID:J73IA9/U0.net
B-カスカード止めないなら詐欺だぞ

363 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:27:29.42 ID:J73IA9/U0.net
スビーカー無し、ヘッドフォン端子無しのPCが流行する悪寒

364 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:28:13.01 ID:yIskNTnt0.net
ナスネは今払ってるの?

365 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:28:42.98 ID:cX0ILrxK0.net
海外だとアナログ時代からとっていたくらいなので、
JASRACは基本欧米先進国の団体のやってる事を、マイルドに後追いしてるだけだよ。

あと基本権利者達が自分達で重要事項決めてる上に一般社団法人なので、
利益を出して保持する事は事実上出来ないので、
徴収した使用料の分配に関しては徹底している。

何せ権利者達が自分で分配ルール決めて、監査役まで決めているので。

366 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:28:56.70 ID:MBrtaCUo0.net
>>362
https://i.imgur.com/xysEXtF.jpg

367 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:29:14.11 ID:/YVumG/40.net
JASRACとNHKを狙った連続殺人こい

368 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:29:20.42 ID:KKi4OEST0.net
>>360
理屈ではそうなるなw

369 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:30:08.76 ID:mP9PzDyt0.net
前はハードディスクに保証金載せようって言ってなかったっけ

370 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:31:11.90 ID:cX0ILrxK0.net
この手の補償金は合法的に入手したコンテンツの複製に対するもので、
非合法入手コンテンツに対するものではない。

371 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:32:03.17 ID:h8eI6Vmy0.net
やべーアイホン30万円以上いったりして

372 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:32:11.66 ID:FteQvJkL0.net
何重で取ろうとしてるのよ

373 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:32:37.73 ID:9USAqbD10.net
二重取りじゃね?

374 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:33:51.52 ID:C/byV3jR0.net
スマホで映画泥棒OKになるんだったら歓迎

375 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:34:44.27 ID:+pxKqwmm0.net
>>365
分配先があやしいけどねw
徴収員はヤクザだしw

376 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:35:28.23 ID:2YLgAWGQ0.net
ジャスラックとNHKは利権忖度界すぎるな
潰すべき

377 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:35:33.30 ID:XrIdMjnV0.net
PC本体ってメーカー品に課税か?
cpuとか???

378 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:35:42.05 ID:cX0ILrxK0.net
これは日本で言えば30条が合法とする私的複製に対する補償金。
30条が合法としない、いわゆる割れ行為などによるものの複製は、
そもそも私的複製にならないので、この補償金払っても割れコンテンツの複製が合法になる訳ではない。

379 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:37:20.73 ID:VB1bpC500.net
>>365
その欧米的価値観で作られた知財システムが帰路に立ってんだよ。人間は生まれながらにして(事実上の)コピーする能力を有している。それを制限するのが知財権だ。

もともと知財権は産業振興の為に作られ、時代を経て複雑かつ厳密に、そして保護対象を広げ、今や産業振興の為でも著作者や発明者の保護の為でもない異質なものになりつつある。

380 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:37:28.41 ID:0Rw24LbF0.net
もはや逃げる術はない
おとなしく払おう

381 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:39:35.75 ID:0tuKL8+T0.net
レンタルCDとかダウンロードで購入した音楽を取り込む時点で既に
著作権料払ってるのにさらに取る気か
二重に搾取してんじゃん

382 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:39:59.01 ID:IkVuRn920.net
>>1
カスラックw

383 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:40:44.55 ID:08ra7ryB0.net
>>1
もうさネットのルール受け入れられないならこっちくんなよ
カセットテープでも売ってろよ

384 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:41:07.17 ID:cX0ILrxK0.net
JASRACは分配ルールを権利者達が自分達で決め、
運営を権利者達が選んだ代表者達が行い、
更に運営がまともに行われているかを監査する監査役も自分達で選んで決めている。

普通の企業なんかだと、企業がブラックボックス化し情報公開自体をしないような事が、
全て会員である権利者達には開示される状態にあり、
会員たちがコントロールできる状態にある。

それくらい、会員達権利者にとっては都合が良い程度に権利者本位の組織なので、
分配で胡散臭い真似する事はないし、あったとしたらそりゃ会員が監査役選択選びそこなってるか、
ルール設定間違えてるだけ。

何か問題が起こるとすぐにルール自体を会員たちが変更するので、結構頻繁に改善されている。

権利者本位である事は間違いない、権利者が王様の組織なので、
いわゆるJASRACアンチの皆様がどれだけJASRACを叩こうが、
権利者達はJASRACから離れない。

385 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:41:37.25 ID:QO61LyZ30.net
日本にはデジタル放送用のレコーダーから私的録画補償金を取ろうとして
私的録画補償金管理協会が訴訟起こして最高裁で全面敗訴したという判例があります

386 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:42:05.87 ID:WkUWxOoX0.net
銭ゲバが頭おかしいこといいだしたな

387 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:42:49.70 ID:WesR+5E60.net
動画製造業者が取る気満々で団体を作ってみたものの
徴収能力が低すぎて解散
JASRAC程度には強硬に出ないと
そう易々と巻き上げられるものではないようだ

388 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:43:09.30 ID:UXis5Zvy0.net
オンラインで購入やサブスクリプションだから複製なんてしてないだろ。複製権の根拠ないわ

389 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:43:51.32 ID:Q+AX7uZE0.net
ID:cX0ILrxK0
カスラックの手先w

390 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:43:54.12 ID:44lSq2RL0.net
Bluetoothで接続してカーナビ経由で聞いたら カーナビも対象になるのか?

391 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:44:16.17 ID:+5PvftVW0.net
日本の足を引っ張る利権老害共が

392 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:45:24.92 ID:bQyCgTpS0.net
楽曲著作権なんて廃止しろ
無関係の人間に迷惑かけるんならメジャーレーベルなんていらねえよ

393 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:46:22.13 ID:or0TfRfp0.net
つまりHDDやSSDなどの記憶媒体にもれなく課金して俺たちに寄越せと

394 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:47:06.47 ID:2uF/1WsO0.net
>>377
ストレージがなきゃ保存できないんだからCPUって事はないだろう
まさかCPUのキャッシュに保存とか言い出さないだろうし

395 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:47:16.48 ID:cX0ILrxK0.net
レンタルCDなどの料金に含まれるのは貸与権の料金であり、複製権の料金は入っていない。
複製するなら私的複製であってもデジタル複製の場合は補償金の支払いが必要で、
これは二重取りですらない。

396 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:47:34.76 ID:KsHKFo2r0.net
ハードに課金するならソフトは無料にしろよ

397 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:48:19.26 ID:p/Pq9BI30.net
>>251
天下りがどこにいるの?

398 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:48:23.80 ID:IeiVV39P0.net
>>383
コイツらカセットテープにも著作権料金載せるよw
近いうちカメラやビデオカメラにも上乗せするよ

399 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:48:42.09 ID:XRNLiU3R0.net
>>239
ダウンロード購入はPCで行い、聞くのは同期したスマホでっていうのは私的複製の範疇なのね。
俺ももう月額サブスクしか使ってないから何を今更だけど

400 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:48:46.05 ID:gqgyAW6O0.net
>>1
なんでおまえらに払わなきゃなんねーんだよ

401 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:48:56.08 ID:FXa0G/AT0.net
>>1
あの…俺、耳聞こえないんですけどww

なんでスマホから著作権取れると思うわけ?

402 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:48:59.79 ID:0tuKL8+T0.net
映画にも、一定料金じゃなく、収益に応じて料金とる方式に替えたよね
一部映画館が値上げしたのってこのせいかな

403 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:49:07.74 ID:p/Pq9BI30.net
>>276
ジョンケージのはJASRAC管理楽曲。

404 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:49:32.45 ID:KKi4OEST0.net
こっち来んなシッシッ

405 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:49:35.88 ID:p/Pq9BI30.net
>>280
ヤマハ社員乙

406 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:49:39.54 ID:MByWK8h90.net
まるでNHKと一緒、食いっぱぐれないよう風呂敷広げて来た

407 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:49:39.57 ID:cX0ILrxK0.net
日本は欧米に遅れて制度導入されたので、デジタル以降に制度導入されたが、
元から他の先進国だとアナログ時代から導入されているので、
カセットテープ時代からやってる事だよ。

408 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:49:39.59 ID:oeQJDa/i0.net
>>388
それで去年か一昨年みずほが実態調査をやったようだ
ただしさらに細かい調査が必要だってところで去年の審議会は解散してる

今年さらに細かい実態調査をするだろうね

409 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:49:45.49 ID:vUTOIh2o0.net
>>395
今日日レンタルCDなんて借りねえよw
レンタルショップが潰れまくってるのによくそんなこと言えるよな
世界的に見てもストリーミング主流だから二重取りになるだろ

410 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:50:16.22 ID:zsiHU0DU0.net
上級乞食多すぎない?

411 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:50:46.31 ID:0tuKL8+T0.net
>>401
耳聞こえないんだ
それだったらSNSでちょっと意見言ってみるのはどうだろう
「聴覚障害者だってスマホを使っている
それなのに、音楽を聴く前提でスマホに著作権料上乗せはおかしい」
みたいなの
だって実際音楽聴けない人にまで一律で料金課すのおかしいと思うし

412 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:51:01.52 ID:+pxKqwmm0.net
>>402
製作者から配給権買ってあるのにおかしいねw

413 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:51:04.28 ID:p/Pq9BI30.net
>>375
デマ乙

414 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:51:18.32 ID:cX0ILrxK0.net
単に上の方でレンタルCDなどで二重取りとか書いてる人がいたので、
レンタル料金には複製権料金は含まれていないと指摘しただけ。

レンタルCDに限らず、電子書籍や最近の色々なオンライン配信なんかも同じ。
複製権の料金までは入ってないのが殆ど。

415 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:51:27.67 ID:zfXpO7a90.net
脱音楽買わない聞かない歌わない演奏しない歌詞書かない

416 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:51:44.40 ID:oeQJDa/i0.net
>>276
前ジャスラックにそのことでわざわざインタビューしに行った記者がいたけど
・有料のコンサートなどでジョンケージの曲ですよってちゃんと明記してから演奏(無音)すれば徴収対象となる
・ただの4分33秒の無音だったら対象外
だそうだ

417 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:52:03.73 ID:p/Pq9BI30.net
>>389
ヤマハの手先

418 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:52:17.83 ID:W5kaJyTx0.net
何も残らないぞこれ
昔の円盤を回しているだけの人も多いし

419 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:52:42.79 ID:bZg95zau0.net
>>402
人件費の高騰や設備投資が原因

420 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:52:56.41 ID:p/Pq9BI30.net
>>402
ぶっちゃけ消費税

421 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:53:08.10 ID:hL30VuOn0.net
>>11
これ

422 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:53:09.84 ID:Lu2uQAVi0.net
誰かカスラックにカチコミかけて潰してこいや

423 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:53:37.88 ID:XuKW1xRO0.net
何勝手に盗んでんの?

424 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:53:46.97 ID:p/Pq9BI30.net
>>422
お巡りさんこの人です

425 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:53:53.80 ID:0tuKL8+T0.net
>>420
いやそれはこれからだから>消費税増税

426 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:53:57.64 ID:oeQJDa/i0.net
>>412 >>402

映画はジャスラックの約款にちゃんと規定があって

●映画のために制作しており、最初から演奏権も含めた契約だったら徴収しない
●そうでない既存の曲 (たとえばビートルズの曲とか) だったら対象となる

だから映画のうちの半分くらいしか徴収してないみたいだ

427 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:54:10.11 ID:+pxKqwmm0.net
>>413
小林亜星さんが訴えてたじゃないのw
あの人はどうなったのだろう

428 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:54:16.49 ID:p/Pq9BI30.net
>>425
前倒しだろ

429 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:54:23.97 ID:hL30VuOn0.net
>>210
NHKだな

430 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:54:48.11 ID:p/Pq9BI30.net
>>427
亜星は別件だろ

431 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:54:58.54 ID:mbxNFmJ70.net
全国民でJASRACを総攻撃しなきゃダメだろ
写真や録音するだけで金払えとかキチガイか

432 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:55:16.63 ID:vUTOIh2o0.net
N国党に続いてJ国党ができても不思議ではないな

433 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:55:51.48 ID:p/Pq9BI30.net
>>431
お前のいう全国民は実際には少数派

434 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:55:59.54 ID:KKi4OEST0.net
もう音楽とか聞いてねーから
CD買ったやつから徴収しとけこっちくんなシッシッ

435 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:56:02.98 ID:k15KDzig0.net
ほーーらな?w


なーーーにが
放送と配信は違うよ!現行の法律じゃ無理!法改正が必要!キリッ!じゃ


糞たわけ
どうせお前らが考えた対策は法改正なしの後出しで全部潰されるわ

お前らのそのキリッがムカつくんじゃ!キリッが!こら!
そんなんだからNHKもムキになるんちゃうんか

436 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:56:04.09 ID:bZg95zau0.net
>>431
海外もやってるから。普通だよ。

437 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:56:41.80 ID:cX0ILrxK0.net
ちなみにJASRACはCDバブル期よりも使用料200億くらい多かったりする。

CDというメディアが滅びつつあるだけで、その間にライブ市場が800億から3000億に増えたり、
様々なネットサービスが増え、デジタル放送が増え、使用料徴収できるとこが増えまくった結果。

無論、皆様が楽しんでいるだろう、youtubeやネットフリックス、最近はやりのtik tokなどの動画サービスも、
JASRACの稼ぎの場となって権利者達の懐を暖めている。

まともな会社は今時、ちゃんとJASRACと契約してビジネスするから、
皆様がお楽しみのネットサービスでJASRAC管理楽曲が利用されたら、
そこからちゃんとお金がJASRAC通して権利者に入ります。

438 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:56:53.37 ID:SO7IG6830.net
金払って音楽をダウンロードしてるのに上乗せだと?
いままでラジカセやCDプレーヤーに著作権料なんて乗ってたっけ?

439 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:57:19.36 ID:a+BLH4rx0.net
じゃダウンロード購入には著作権料がかからないようにしよう

440 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:57:41.36 ID:Xfpm4IbG0.net
鼻歌や口笛もあるからな
鼻と口のある人からは金取らないとダメだろ

441 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:57:54.55 ID:CTZhSwTy0.net
JASRACの奴らいい死に方せんぞ

442 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:57:58.82 ID:p/Pq9BI30.net
>>425
つうか、映画の鑑賞料金は消費税の転嫁を何度見送ってきたことか

443 :以外のなんなのさ:2019/05/31(金) 18:58:18.28 ID:O62YX3Qr0.net
ホントNHKと共に糞団体だわ

444 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:58:21.99 ID:6aTNR6hX0.net
JASRACが本来の目的を外れてひたすら金集めの活動に一生懸命なのが問題なんだよな。
この間違いを正す人物が現れることを願うばかり。

445 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:58:38.37 ID:mW8UUbFY0.net
>>11
この2つ見てると治外法権ってあるんだなって思う

446 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:58:56.31 ID:SO7IG6830.net
>>439
そういう事になるよな

447 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:58:58.87 ID:p/Pq9BI30.net
>>444
しょせん他人事なんだな

448 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:59:14.60 ID:oeQJDa/i0.net
>>402
で、今支払ってる分が映画市場全体に占める割合は0.1%くらいなんだけど
映画音楽の今回の改訂で増えるのは数千万円なんだそうだ 
だから市場に占める負担増は0.02−0.04%程度の増加にとどまる

料金の値上げは4−9%くらいになるから桁が違うだろうね

449 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 18:59:45.25 ID:IeiVV39P0.net
>>444
作詞作曲家や歌手が言わなきゃ変わらないからな

450 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:00:06.54 ID:ivekWhwR0.net
こんなの認められたら、もうあらゆる上乗せが可能じゃん

ばかじゃねぇの?

451 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:00:24.20 ID:IZcUji190.net
hddやCDメディアに入ってなかったっけ

452 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:01:03.30 ID:+pxKqwmm0.net
>>444
戦後の既得権益で似たようなのいっぱい残ってるってよ

453 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:01:20.11 ID:IKDgvNmJ0.net
後からPCで音楽聞けるようにしたくせに金取るのか?
ただ乗りしてるお前らが払えよボケが。

454 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:01:22.09 ID:p/Pq9BI30.net
>>402
映画の件は、外国からJASRACの頭越しに殴られても文句言えないレベル。

455 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:01:35.45 ID:UWauMdu50.net
別に音楽無くてもかまわない

456 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:02:16.84 ID:IeiVV39P0.net
>>455
ドナドナは必須

457 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:02:34.33 ID:zdzKkrPx0.net
まずAppleから金とれよ

458 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:02:39.72 ID:l8Lz0Da00.net
>>2
利権ヤクザ様、どうかご容赦ください。
(ボケが! はよ死ね。 潰れろ。 天誅下れ!)

459 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:02:51.30 ID:VB0kMuaG0.net
人間自体にも著作権料徴収しないと
勝手に歌われたりするからね

460 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:04:10.95 ID:DeHXqIRl0.net
真面目な人間ほど損をする世界

461 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:04:15.95 ID:yGCO0IwD0.net
>>11
まさにこれ

462 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:04:18.46 ID:lAJKd/gd0.net
DVDレコーダーも二重取りしてたんやけど、
メーカーが、デジタルになったのを期に、
つっぱねたな

というかiPhoneとかにそれやったら、
トランプがだまってないぞww

463 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:05:07.71 ID:FXa0G/AT0.net
>>411
だよね〜
スマホが無いと筆談もできんもん

464 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:05:49.44 ID:+oQgC4gp0.net
ほとんど音楽追放運動になってる

465 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:06:25.76 ID:bZg95zau0.net
>>462
ヨーロッパじゃもうやってる国も多いから問題ないでしょ

466 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:06:48.13 ID:RJNvDBRnO.net
>>360
外国人が海外サーバーにアップロードしたら違法アップロードもノーカンだから
ダウンロードし放題時代到来だぜヒャッハー

ということだな

467 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:07:07.93 ID:cX0ILrxK0.net
5chなどでカスラックなどとJASRAC叩きに頑張る皆様も、
大抵はJASRACと契約済みのネットサービスや放送などを利用していると思われるので、
叩きながらもちゃんとJASRACに使用料をもたらしています。

ゲームなんかは昔は会社で自主管理してたとこも多かったけど、
最近は社内では無くプロ作家が音楽担当する場合が多いので(特にアイドルゲームなど)、
JASRAC管理の楽曲が増えていて、JASRACの稼ぎの場となっています。

JASRAC叩きしつつも、この手のネットサービスやゲーム楽しんでると、
実はJASRACに使用料もたらしまくりになってたりします。

ちゃんと楽しんだものに金払うのはいい事なので、どんどん払って下さい。

468 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:08:06.75 ID:JLoUxbxq0.net
JASRAC対策法の制定まだか

469 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:08:33.56 ID:0tuKL8+T0.net
>>463
紙に書くより早いからって理由でスマホ使う人いるもんね>障害者

470 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:09:19.67 ID:u8C20eXt0.net
輸入するから問題なし

471 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:09:27.64 ID:WdymeNGk0.net
これ全然意味わからないんだけど

472 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:09:30.49 ID:rYVv61PW0.net
私的録音は解放しないとね 政府転覆させましょう

473 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:09:41.79 ID:u8C20eXt0.net
>>11
そろそろコイツラ叩き潰さないとな

474 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:11:44.84 ID:noOhscAp0.net
ふぁっく(´・ω・`)

475 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:12:17.64 ID:bmSz2D4r0.net
二重どり?

476 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:12:45.31 ID:wtaygq3L0.net
まるでNHKみたいだ。誰もが録音録画するわけじゃないのに

477 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:13:14.67 ID:qc+UDnz90.net
スマホやPCの著作権料は本体価格と同額とすべき
周辺機器に対しても個別で著作権料を徴収すべき
これを全世界で展開すればアーティストは困窮生活をしなくてよくなる!

478 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:13:53.18 ID:p/Pq9BI30.net
>>467
煽るねえw

479 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:14:19.58 ID:p/Pq9BI30.net
>>472
テロリスト発見

480 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:14:50.84 ID:GK5D9EEE0.net
まーた乞食組織か
くたばれや

481 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:14:57.63 ID:0KECjExZ0.net
まあでも金さえ払ってりゃ何も言ってこないんだろ?

482 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:15:54.77 ID:KKi4OEST0.net
>>481
もっとおかわり欲しいニダ

483 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:16:17.42 ID:YQPrQno70.net
こいつらの頭の中では、
「使っていない奴も俺たちの為に金払え、それが公平な徴収。」と。

この気狂い達でも架空請求の被害に遭ったら激怒するw

484 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:17:01.03 ID:8nM713VO0.net
>>1
著作権料二重取りでポッケナイナイしてウハウハの簡単なお仕事です

485 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:17:47.55 ID:YQPrQno70.net
ちゃんとお金を払って著作権料も納めて購入した物に対しても
もう一度著作権料を要求する

「時代に即した公平な徴収。」と脅しながら。

486 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:19:21.97 ID:IuI5hWAI0.net
893=NHK=JASRAC

日本にいらない三大癌

487 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:19:28.30 ID:2uF/1WsO0.net
自分たちのせいで売れなくなったなら買って無くても強制的に金だけ取り立てれば良いじゃない

488 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:19:37.50 ID:YQPrQno70.net
購入時に奪い、
聞く為の機器を購入した時にも奪い、
ついでに聞く時にも奪い取る。

「時代に即した公平な徴収。」

489 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:20:09.38 ID:WQmRSNGH0.net
コイツらホントに懲りないな

490 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:21:50.48 ID:uBHpqShC0.net
権利団体や官僚機構のような徴収団体は地代の高い所に居を構えるのを本当にやめてもらいたい

491 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:22:11.25 ID:yzHMODyh0.net
カスラックうぜー

492 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:22:20.84 ID:Sx77ORWm0.net
JASRACのJは上級のJ

493 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:22:57.26 ID:YQPrQno70.net
揮発油税などに消費税を掛けて税金を2重、3重も奪い取る自由民主党と同類。

494 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:23:08.08 ID:uBHpqShC0.net
経済成長しない中央集権思想ほど無駄なものはない

495 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:23:13.71 ID:niF6jHFm0.net
既にメディアにそれやったじゃん

496 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:23:38.03 ID:niF6jHFm0.net
NHK方式だな

497 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:24:35.96 ID:0tuKL8+T0.net
音楽業界叩き潰して映画業界にも手をかけて
次はスマホ、PCつぶしか

498 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:24:55.44 ID:hGFhQBwa0.net
それどうやって著作権者に還元するの?
くすねるの?
警察行こか?

499 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:25:19.56 ID:YQPrQno70.net
他人の著作権を悪用して、金を集めている守銭奴達。
全て他人の金で飲み食い。
著作権保有者以上の取り分を懐へ

500 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:25:48.46 ID:8XdKV6EN0.net
もはやスマホもPCも国産メーカーは殆どない
ジジババはともかく若者は並行輸入になるだけ
サポートに電話しまくるモンスター客の多くもジジババが大半だろうし
経産省、文科省官僚も、もう天下りできる弱電業界は少ないと諦めるべきだ
東大文Tが霞ヶ関を目指すのがへるのもわかる

501 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:26:19.13 ID:9w0Yl2Qb0.net
そんならコピーし放題にしろや
NHKじみてきたな

502 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:26:31.03 ID:RAvFDvN70.net
まさにカス

503 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:26:35.49 ID:ifI9Ltqy0.net
この強欲さはまるでチョンだがあっちの人間が沢山居るのだろうか

504 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:26:35.77 ID:YQPrQno70.net
スマートホンに著作権料を上乗せするJASRACに、
その上乗せされた著作権料に消費税を掛けてくる自由民主党

ここのネトウヨたちが愛して已まない団体w

505 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:26:58.98 ID:n6TgL2SF0.net
>>483
NHKの悪口はもっと言え

506 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:27:56.36 ID:YQPrQno70.net
わざわざ著作権料の掛かる音楽を
購入する必要がなくなる訳か。

どうせ機器で取られるのだから。

507 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:28:17.01 ID:qpJoy7Zh0.net
JASRACはもっと音楽業界のために頑張ってくれ
ヤマハみたいな音楽業界の敵に負けるなよ

508 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:28:56.52 ID:3T0XkIec0.net
>>469
早いっていうのもそうだけど、筆談具よりも抵抗無いでしょ?

話してもらいやすいからね

509 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:30:25.76 ID:YQPrQno70.net
再生機器に著作権料も上乗せするのだから、
「違法ダウンロード。」と言う物が存在しなくなると。

510 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:31:29.47 ID:YQPrQno70.net
機器に掛けるのだからJASRACも入らない。

511 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:31:43.36 ID:ftuZGZEe0.net
>>11
どんだけほかの産業の足引っ張ったか理解してないんだろう

512 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:31:53.10 ID:OAl7aTJb0.net
なんで本体にまで?
こんなもん認めると何でも有りになるだろ

513 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:33:55.49 ID:YQPrQno70.net
再生機器に上乗せなら、
何処から音楽を入手しようと構わないと。
払ってあるのだから。

で、著作権者にどのように分配するの、JASRACw
自分たちが総取りして回さないとか。

514 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:34:10.33 ID:wfZeyVup0.net
利権乞食が目に余る

515 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:34:26.44 ID:375b1nd60.net
紙とペンにも著作権料を徴収しないとな

516 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:34:38.94 ID:EJuknILD0.net
タバコの値上げに比べりゃどうってこたぁない(^。^)y-~

517 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:35:38.93 ID:YQPrQno70.net
「機器購入時の著作権料上乗せ分は、全て我々の財産です。」
「どのように使われるか判りませんから、分配出来ないでしょ。」
JASRAC一同とその家族たち

518 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:36:39.46 ID:cNKkp+FA0.net
そのうち言葉しゃべったら金取りだすぞ

519 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:37:16.45 ID:YQPrQno70.net
再生機器に上乗せしたら、何時もの様に
「その費用は、振興に使います。」と言って
著作権者には、1円も回さないJASRAC。

520 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:37:19.68 ID:hV+anlXC0.net
著作権も何が何だかわからん時代だからな。
使う側の問題というよりは、国がしっかり管理するような法律を整備できてない気がするわ。

521 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:37:56.01 ID:uyH4uDE20.net
北朝鮮人代表のカスラックは潰すわ

522 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:39:16.99 ID:YQPrQno70.net
スマートホンに上乗せ分をどのようにして
著作権者に対して「公平に分配する。」のJASRACよ。

そのスマートホンの再生記録でも遠隔で盗み出すのか?。

523 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:39:31.56 ID:HEkeCSwp0.net
JASRACから国民を守る党がそのうち作られることになるぞ

524 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:39:38.99 ID:mAZnNXzN0.net
>>6
俺んち4000枚くらいあるんだけどダメなんかな

525 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:39:44.17 ID:lfsLkipG0.net
ジャスラックの稼いだ金は
北朝鮮で麻薬を買うための金になっているんだろ

526 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:40:36.87 ID:375b1nd60.net
>>518
喋る都度著作権料が発生するからよろしく

527 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:41:06.60 ID:b3oGLBRS0.net
おどろいた

528 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:41:09.62 ID:o+VhHBMj0.net
>>95

私的録音録画補償金制度
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%81%E7%9A%84%E9%8C%B2%E9%9F%B3%E9%8C%B2%E7%94%BB%E8%A3%9C%E5%84%9F%E9%87%91%E5%88%B6%E5%BA%A6

1992年に私的録音録画補償金制度が導入されるよりず〜〜〜〜〜〜っと前から私的利用は自由だよ

529 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:43:09.86 ID:YQPrQno70.net
すでに放送局が著作権料を払って流している物を
スマートホンで聞けば、JASRAC 著作権料2重取りで大もうけ。

しかもスマートホンでの需要が判らないとして
著作権者には、当然1円も払わない。

530 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:43:27.18 ID:z8zB6phO0.net
上乗せされる前に新調しとくか
政権交代して超円高来い

531 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:43:32.71 ID:1/jS74GL0.net
>>2
マジしばいたってくれ

532 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:43:34.35 ID:dLp26nfa0.net
そういうのよりYouTubeとかアップローダみたいなタダ乗りしてるところからちゃんと取れよ馬鹿なの?w

533 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:45:22.34 ID:oeQJDa/i0.net
>>524
たとえばオリジナルのCDだけで他にコピーしなければ1円もかからないよ

534 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:46:37.40 ID:N/Wqxz4K0.net
CDバブルの味が忘れられないんやろな

535 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:46:37.58 ID:oeQJDa/i0.net
>>529
審議会での話だと、配信や放送してるものをスマホで聞く分には対象外
ローカルに保存するのも料金の内って認識らしい

★そこからさらにもう一度コピーすると私的複製になるという認識のようだ

536 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:47:03.58 ID:pq7Ph4TF0.net
で、その著作権料は誰がもらうの?

537 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:47:31.01 ID:mGCjEGp60.net
カスラックいらなくね?

538 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:48:40.35 ID:2YLgAWGQ0.net
>>534
その時稼いだ金でなーんもしてなかったというのがあれだよな・・・

539 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:48:54.51 ID:AVHqEN600.net
Jasracだけじゃないやん

540 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:48:59.13 ID:z8zB6phO0.net
>>536
カスラック社員

541 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:49:39.06 ID:z8zB6phO0.net
>>538
でもその無能さは実に日本的でしょ

542 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:49:48.21 ID:pOHMhKY60.net
スポーティファイからダウンロードして聞いているのだが、この場合は、スポーティファイにガッツリ請求刷るんだよな?

543 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:50:31.07 ID:5ulPdkqG0.net
>>11
この世から消えてなくなれば良い

544 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:50:41.57 ID:pOHMhKY60.net
粕らっくは要らね

545 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:51:46.00 ID:ZeJzJDCr0.net
音楽をダウンロードした時点で著作権料払ってんじゃないの?
それにさらに端末からも著作権料取るとか明らかに二重取りだろ

546 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:51:47.90 ID:375b1nd60.net
>>535
配信や放送も対象になるように改正するから安心しろ

547 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:51:50.39 ID:I968hNNg0.net
テープレコーダーだってプログラム保存できるやん

548 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:52:11.47 ID:oeQJDa/i0.net
>>542
spotifyはすでにジャスラックと契約してるみたいだ

spotifyと言えば去年海外アーティストから著作権料を払ってないって1800億円の裁判を起こされてた

549 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:52:42.70 ID:nasieIv70.net
NHKとJASRACは昔の仕組み

でも利権として生き残りに必死。

新しい時代には不要なのに

550 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:53:20.79 ID:5iGj2kyA0.net
著作権料を払ったら、当然著作物を自由に閲覧できるんだよな?

551 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:53:33.08 ID:qWTgurvw0.net
録画も録音もしてないのに金とることに正統性はあるのか

552 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:53:35.01 ID:zbgMQnRo0.net
>>1
そもそもS/Wに掛けるものをH/Wに掛けるのが間違い

553 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:55:23.94 ID:ZX+Ulkhw0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【ディズニー】


*ドナルドダック/ドラルド・トランプ🃏(前髪)
*プーさん/習近平(優しい性格)

*雪の女王(アナと雪❄の女王)/西村博之
*アナ(アナと雪の女王)/私(穴川十字路住み、Siri、アレ臭っ、Cortana)

*トランプ国(不思議の国のアリス)/ドラルド・トランプ
*アリス(不思議の国のアリス)→/私(蟻SU、A栗鼠🐿)

*ベル(美女と野獣)/私
*ヴァネロペ(シュガー・ラッシュ)/私

*萩原 雪歩☃(アイマス、萩の月、北海道)/西村博之
*堀 裕子(アイマス)/私

他、多数
zg

554 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:56:25.08 ID:bHd4vOwW0.net
あらかじめ徴収するというのはおかしい
その徴収した書作権料は誰に対してどういう配分で分配されるのかと?

結局NHKと同じで自分たちが金を欲しいだけじゃないか

555 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:56:44.58 ID:JVOeE34B0.net
岩崎はこっち狙えばよかったのに

556 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:56:54.47 ID:OEPD7shq0.net
もう音楽なんてフリーで出してる同じ作家の奴しか聞いてない
邦楽も洋楽も要らんやろ

557 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:57:04.74 ID:M2pLj3u30.net
国産つかわなきゃいいじゃん

558 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 19:59:19.10 ID:1eY+4kJl0.net
地球上の商業音楽は一旦絶滅すべきだわ

559 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:00:25.65 ID:qMymzC0s0.net
やっぱりJASRAC絡みなんだね。
どこまでも腐ってるな。

560 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:00:49.17 ID:GJfzFmvN0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
lqn

561 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:00:55.36 ID:k5zfyix/0.net
今時世界はシェアの時代。カスラックに信託などせず、自由に使わせれば良い。

562 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:01:02.20 ID:jjqI+5HF0.net
>>556
世界の楽曲は全てJASRAC管理下にあるから徴収対象やで

563 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:01:33.11 ID:uyH4uDE20.net
何の生産性も無い奴らを食わせるなよ

564 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:01:53.58 ID:oqmIkuO50.net
山賊みたいな奴らだな
返金制度作れよ

565 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:01:53.94 ID:xQsPCqJD0.net
もうキチガイだわ

566 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:02:46.43 ID:LAOg5Npg0.net
録音録画しないよ

567 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:02:53.30 ID:oeQJDa/i0.net
>>546
たとえば去年の審議会の5回目のまとめでもこういう見解のようだ

>ダウンロード型音楽配信について、コンテンツを購入して最初にダウンロードする部分
 については、パッケージを購入する行為と同一視でき、音楽コンテンツの購入と一体に
 行われる複製であることから、補償の必要はないと考えられる。

568 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:03:16.21 ID:2YLgAWGQ0.net
>>541
日本の音楽に使わずにマネロンに使われていたのであったw

569 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:04:27.29 ID:8qNe/xk/0.net
>>566
耳、脳が私的録音してるから対象

570 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:04:52.42 ID:4LAjJuvx0.net
>>504
JASRACはネトウヨ、ブサヨ共通の敵じゃね?

571 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:05:58.42 ID:UtG2fFvx0.net
>>561
おお、美しき共産世界よ

572 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:07:08.15 ID:4fNQzTaZ0.net
>>567
それであるかが判断できないから徴収したるがJASRACの見解なんだが

573 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:07:56.30 ID:l0onRa+90.net
>>1
なら、音楽CDや映像ソフトの代金からは今後は著作権料は取らないんだな?

574 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:08:35.13 ID:a0OpzU7x0.net
カスラックも犬HKも今すぐ解散しろや
オマエ等もう全く存在価値無いんだからさ

575 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:08:57.28 ID:UMCG/pSq0.net
>>1
そもそも今どき、録音なんてしねーだろ
何でもストリーミング配信だ

576 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:09:00.37 ID:O2Wn+cTk0.net
そんな大事なら後生抱えて倉庫にでも大事にしまっておいて垂れ流すな
rom専の人間からそんな費用取ったら返還請求されたら使用料払わなければならない合理的根拠を示せない場合個別に返すのか?
無関係な人間からすればただの不当な要求で支払う理由がないんだが

577 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:09:28.25 ID:TfzMnLqo0.net
今時パソコンやスマホで録音録画する奴は居ないだろ?
みんなYouTubeとかのストリーミングがメインだし
ダウンロードするのは購入したコンテンツぐらいだろ?
買ったコンテンツには別途著作権量をはらわないといけないのか?

578 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:09:39.40 ID:GTaV4vJE0.net
生存権の侵害である

579 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:10:11.00 ID:eA4dTETa0.net
意味がわからん
例えば今日日のテレビ録画機は専ら著作物(テレビ番組)を私的録画するからわかる
しかし、スマホで著作物の私的録音録画ってなんだ?
少なくとも俺はしたことないぞ

580 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:10:20.98 ID:aJtgwEqQ0.net
録音?録画??

家に円盤を読み込む装置なんてねーぞ
全部ストリーミング配信だわ

映画やドラマ→Netflix、AmazonPRIME
音楽→Spotify

581 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:10:37.68 ID:Dv+Ryazd0.net
そんなに適当に金集めて正しく著作者に分配できねーだろうが

582 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:11:06.66 ID:V98K6dPR0.net
今どき録音とか録画とか
何を戯けた事を言ってるのかと
何でもストリーミング配信だろ

583 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:11:31.50 ID:oeQJDa/i0.net
>>572
そのために審議会が実態調査したんじゃない?

584 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:11:57.49 ID:PJQGh0zS0.net
今どきレンタルCDとかを、PCとかスマホに取り込んでる原始人いるんか?笑

585 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:12:31.78 ID:O2Wn+cTk0.net
>>30
甘い
自作曲を店内で流してたら請求されたなんてのもある

586 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:12:41.45 ID:Hgdj1a2t0.net
>>567
そもそもダウンロード保存すらしないだろ
ストリーミング配信だよ

587 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:12:43.58 ID:e5lHOVng0.net
これはつまりyoutubeとかでMVなんかを見るからその著作権料を端末購入時に徴収するってことか?
ならyoutubeにアップしなければ良いと思うんだけど
音楽市場は壊滅的に縮小するだろうけど

588 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:13:34.75 ID:oeQJDa/i0.net
>>586
だから審議会でもストリーミングだけだったら対象外って認識

589 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:13:51.45 ID:eA4dTETa0.net
どうしてもというなら俺にも配当くれよ
俺が作った著作物が録音、録画される可能性だってあるだろ?
例えば俺がツイッターに上げた動画はれっきとした著作物だろ?

590 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:15:00.04 ID:oeQJDa/i0.net
>>586
審議会のまとめでもこういう見解

>ストリーミング型音楽配信は私的複製を伴わないが

591 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:16:12.37 ID:Ka0ErtRh0.net
NHKには立花さんが対抗しているけど
カスラックには誰も対抗してない

592 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:16:33.36 ID:e5lHOVng0.net
あかん
よくわからん
金取ろうってのはわかるが
賢い人、詳しく説明頼む

593 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:19:02.67 ID:6y/52XL+0.net
https://www.businessinsider.jp/post-178230 より
>一般社団法人日本レコード協会・常務理事の高杉健二氏は、
>「PCユーザーの21.4%、スマホユーザーの14%が私的複製をしているという。日本では年間3000万台のスマホが出荷されている。
>3000万台に14%をかけた480万台分の補償金を回収できる可能性があるのではないか。
>こうした形ならば、すべての利用者が安心して利用できるようになる」

一部じゃないか、それで全部から金を取ろうとか…

594 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:19:57.90 ID:v+7toIuc0.net
DL購入とか定額サービス使ってる人ばっかりでしょ
私的録音なんてMDやCD-Rの時代の遺物

595 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:20:06.52 ID:IIQhmIjy0.net
ダウンロードするときに金払ってるのになんでスマホにまで著作権料かかるんだよw
意味不明なんだがw

CDレンタルの料金に上乗せしろよ
3000円のCDのレンタル料金は3000円でいいだろ、劣化なしでコピーできるんだし

596 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:20:09.35 ID:ULCOBEI10.net
>>114
そういうトータルの利益増を考えないから音楽産業は廃れているんだろうな
個人複製なんて天使の取り分みたいな扱いにすればいいのに

597 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:21:12.10 ID:cinj7TSa0.net
何なんだこの糞組織は狂ってる

598 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:21:41.71 ID:uVvFQ2/Q0.net
こいつらほんと死ねよマジで

599 :日本からローンをなくす協会:2019/05/31(金) 20:21:41.72 ID:Oudzppfj0.net
こういう奴らのことをゴロツキというんだ

600 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:25:32.08 ID:IIQhmIjy0.net
パソコンの値段に上乗せしてもいいから
その分配信の価格さげろよ
CDレンタルと同じCD1枚分100円でダウンロードできるなら許す

601 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:26:11.60 ID:Ctlw8cqM0.net
これによって
個々の全てにおいて著作権がーという問題が解決するならいい

あとは、注意すべきは、その上乗せ分が適正に設定されている事
本来は、これにより、JASRAC側は多くの人件費が削減されるはずだが
意味不明な人件費に使用しそう

602 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:27:34.61 ID:XtJtnUKL0.net
スマホから徴収できるようにしたら今度は通信費用にも上乗せするんだろ

603 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:28:08.61 ID:ur0r2dSg0.net
>>594
いま、言っとかないとってやつだろ
あと二年したら、通用しなくなる

604 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:28:26.49 ID:RJNvDBRnO.net
音楽への嫌悪がますます高まりCDやDVDの小売業はこれで完全に壊滅するな
一業種潰すなんてスゲーじゃんJASRAC死ね

605 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:29:04.34 ID:xos0mbdV0.net
ついにNHK化までしてきたか
最凶の完全体までもう少しだな

606 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:30:03.09 ID:JVOeE34B0.net
ほんとチョンみたいだな
もうチョンに乗っ取られてんじゃね

607 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:30:17.93 ID:hpxczh5L0.net
家に再生媒体が複数あったら、その数分だけ買えって昔から言ってるもんな。

そろそろ、同じ空間に聞く人間が複数いたら、人数分買えとか言いそうだな。

608 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:31:35.41 ID:IIQhmIjy0.net
つうかスマホでどうやって複製するんだ?
ダウンロードするかストリーミングしかないじゃんw
テレビの音をスマホのマイクで録音するのか?

609 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:35:09.01 ID:oeQJDa/i0.net
>>607
それは作詞家のいではくが言ってたことで
ジャスラック自身はCDの私的利用なら自由にコピーしていいと、彼の発言を否定してるようだ

610 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:36:00.50 ID:tV/zegUX0.net
カスラック・・・さすがに頭おかしいだろ
シネよカス

611 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:36:25.49 ID:zjLtgyhr0.net
>>608
パソコンの中に昔から貯めた拾い物MP3がたんまりとある

612 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:37:00.33 ID:LBfbK0xn0.net
>>11
>>1
> 決議をしたのは、日本音楽著作権協会(JASRAC)など121国・地域の団体が加盟する著作権協会国際連合(CISAC)

613 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:37:02.05 ID:Y8ptJ2aX0.net
死ねダボ
絶滅しろ利権カスども

614 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:37:29.40 ID:bN5PuUwg0.net
音楽専用じゃないものから金取ろうとするのは基地外レベルに頭おかしい
全然音楽に使われないものも多いだろうに
最悪、音楽再生アプリから集金が落とし所じゃないのか

615 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:38:59.52 ID:KqLGJktb0.net
音楽を聞こうが聞くまいが動画を見ようが見まいが関係なくそういう物を見聞きできる機械を設置?してたら金払えってことだね
スマホ所有してたらJASRACから来ましたって徴収される時代

616 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:42:51.43 ID:bZg95zau0.net
>>614
海外もどんどん取ってるから。普通だぞ。>>285

617 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:43:15.09 ID:ZX+Ulkhw0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【女児を殺傷したフジテレビ親父ども💢】No.001 続く


*発生日/ 5月28日午前7時45分頃
→ GO、日本、フジテレビ、安倍首相側〈御前〉、私、死、GO

*犯行場所/ 神奈川県川崎市多摩区登戸新町
→神側の私、皮裂き、銃弾
No Holy Bible 、厩戸王、新しい生け贄待ち🐏

*学校名/ カリタス小学校
→狩、田、SU〈root〉

*主犯/ 岩崎隆一(51)
→岩で裂く、統一協会が興隆する(GO 統一協会)

*被害者/ 栗林華子さん(11)
→クリトリス〈栗 戸 栗鼠🐿〉、駿〈乗馬〉🏇、華〈卯の花〉
(銃 統一協会)

*被害者/小山智史さん(39)
→王矢魔〈三本の矢〉、智史〈ポケモンのサトシ〉、元掲示板管理者(宮[安倍首相側]至急)

* 被害者数/ 小学生17人と大人2人、合わせて19人
→銃、私〈音無し豆腐〉、銃を至急 bd

618 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:44:11.36 ID:Zc/s0P230.net
>>1
こういう会議って開催国にとって都合がいい声明を毎回出すのがお約束なんだろ?
そのためにカスラックは多額の金を使ってこの会議の主催国になったということなのか??

619 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:44:16.79 ID:GM4p5pV70.net
【著作権】JASRACにBGM利用申請相次ぐ、訴訟影響か 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559188268/

こっちの方が工作員多いのはどういう訳?

620 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:44:57.50 ID:MoUi0LAJ0.net
は?ヤクザじゃん

621 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:46:17.67 ID:lqOaGsiI0.net
NHKかな?

622 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:48:59.86 ID:x4n703/R0.net
ペットボトルのリサイクルと全く同じ悪臭がするぞ

623 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:50:57.66 ID:Zc/s0P230.net
>>619
ネトウヨネトサポに金払って工作してる奴らとカスラックが仲間なんだろうな

624 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:53:16.60 ID:PvjJhis60.net
犬HKとかカスラックとか既得権益団体のネットや端末への執着は半端ない

625 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:54:23.21 ID:rAQbMSBj0.net
元の円盤🛸買ってるのに宇宙帰れなの?

626 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:54:37.64 ID:JbT7dHqc0.net
>私的な録音、録画をする主たる機器がパソコンやスマートフォンに変わってきたことを受け、
>それらの売価にあらかじめ著作権料の上乗せを――。

住宅用の土地について「土地は店舗にも使える」とし住宅用地の固定資産税の特例を廃止しろと
言うようなものでは?

627 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:56:53.69 ID:PiSSZqtI0.net
クソだな 

628 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:58:40.51 ID:dMZpy9J40.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558147501/

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…


売国クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か



04+62

629 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:58:54.17 ID:dMZpy9J40.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

44642

630 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:59:20.08 ID:4plQopbK0.net
お前ら「外国のはカスラックと違ってマトモ!」→金払えw

631 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 20:59:52.08 ID:UATuQBf+0.net
今のうちに中古でソフトと再生機器買い込んでおくか
結局はアナログ最強だな

632 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:01:31.69 ID:cYmn7G0C0.net
通話とSMSだけの端末復活しないかな
アプリすらいらない

633 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:02:41.31 ID:oeQJDa/i0.net
>>631
カセットテープの時代に逆戻りか?

634 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:04:10.27 ID:lqOaGsiI0.net
>>630
やっぱり利権団体ってどこでもいっしょなんだな
外国バイアスかかってたよ

635 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:04:18.78 ID:TfzMnLqo0.net
CD一枚500Mだからその1%で
500M当たり10円著作権料にしよう
おれのPCは8Tあるから16万くらいか
安いもんだな

636 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:06:46.47 ID:/EijnWCA0.net
BD、DVDも予め徴収してだろ何重に取り立てる気だよ

637 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:08:15.15 ID:OdtOCHjy0.net
蘇るソノシート

638 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:11:59.60 ID:7eyQKGaR0.net
ますます日本のスマートホンが売れなくなるな

639 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:18:54.69 ID:IfATyjbs0.net
>>11
BPOも追加で

640 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:22:15.89 ID:plwQZnOm0.net
>>11
&電通あたりかな?

641 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:27:41.34 ID:qtcF3HIs0.net
乞食組織

642 :ブサヨ:2019/05/31(金) 21:29:13.37 ID:4MfPMZ5h0.net
心配するな
このままだとカスラックは間違いなく自滅するw

643 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:33:49.41 ID:otBvWFOg0.net
発生しないのに金取る算段かスゲーよね(´・ω・`)

644 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:35:59.16 ID:FHoFW/of0.net
おい、岩崎。
相手間違ってるぞ。

645 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:37:15.10 ID:FjWMYHbP0.net
>>580
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

646 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:37:48.59 ID:/Vv1Wfu90.net
端末やPCに著作権料例えば1万円上乗せされて
払えばその端末使用中は有料の音楽動画見放題って事なんだよな

647 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:39:09.43 ID:+EZ6F4/N0.net
NHK方式やめろ

648 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:39:55.01 ID:EDgSpJeI0.net
スマホやPC持ってるだけで金取れるんなら
音楽を聴ける耳がある奴全員から金取ればいいやん
金払いたくない奴は耳を切断すればいい

649 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 21:51:24.77 ID:ZX+Ulkhw0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【アメリカの竜巻🌪、一ヶ月で500個】


* フジテレビを頂点とした【Android陣営】方々は

最近打ち上げられた数多くの人工衛星より
人工竜巻を大多数発生させている

*タイムマシンがあった頃の残虐な感覚のままですね
人類を幾ら殺傷しても、数秒前の過去の世界から補充出来るみたいな

中国国内での竜巻発生はまだ恐いから無理と云ってましたね
日本国内で発生させる予定のようですね

現時点で新500硬貨を見せびらかしつつ
この界隈が敵対視しているアメリカの住民を、ホームレス層に落とす目的があった

明日以降、詳細を書ければ良いですが...

wk

650 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:16:01.49 ID:WcU9Gl6e0.net
一部の人たちが著作権のある音楽や動画を保存してるからって
なんで全てのパソコンやスマホに課金とか言ってるんだ?
少なくとも自分のパソコンやスマホには著作権の絡むような音楽や動画は1つも入ってない
音楽はプレーヤーで聞くだけだし
映像に興味がないからだけど

651 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:16:18.20 ID:yIskNTnt0.net
ソニーは賢く値上げしたな
PSプラス一か月大幅値上げ
1年そのまま+3割引きセール
ジャスラックも10年契約セールとかで真似していいぞw

652 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:24:38.91 ID:WpkbAEDY0.net
>>513
ちゃんとJASRACのホームページに書いてあるだろが。

653 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:28:08.44 ID:l3Vtk5cE0.net
岩崎もJASRAC爆破したらヒーローだったのにな

654 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:28:52.01 ID:WpkbAEDY0.net
>>564
あるだろ。

655 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:29:19.40 ID:WcU9Gl6e0.net
>>268
外付ハードディスクなんてほとんどが
雑多なデータ保存と私的な写真や映像(家族の思い出的な)または仕事用なんだから
んな著作権のかかるようなものを保存する需要なんて特殊な趣味の人以外ほとんどないだろうに

656 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:29:38.21 ID:WpkbAEDY0.net
>>589
映像の方は潰れた。

657 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:30:16.99 ID:oaRDXEUu0.net
ヤクザでもこんなみかじめ料は取らないんじゃないんですかね

658 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:30:30.90 ID:uxpKRecY0.net
どっちも録画になんか使わんw
ふざけすぎだろ

659 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:32:31.19 ID:oaRDXEUu0.net
>>646
本来、自分が買ったDVDは見放題のはずなんだが
端末に金取られる意味がわからん

660 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:34:06.79 ID:oaRDXEUu0.net
>>615
そのうちテレビとゲーム機持っていたら
犯罪予備軍として収容所に送られそう

661 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:34:26.19 ID:qXMmMZbY0.net
無理矢理な徴収も腹立つし著作権者にきっちり払ってるのかも疑わしい
闇しかないわ

662 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:34:42.56 ID:bZg95zau0.net
>>657
いや海外も普通に取ってるから>>285

663 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:37:03.62 ID:oaRDXEUu0.net
>>662
海外がどうだろうと
・自分で購入した音源を
・自分が持っている端末を利用して楽しむ
ことに金を取られるのは納得できない
何重取りよ

664 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:37:52.74 ID:RR53oWtK0.net
東京地検特捜部はJASRACを調べろ。金の流れがおかしいぞ!

665 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:38:29.37 ID:oXMolRZl0.net
ようつべに科せよ
歌詞使用 音源一部使用でも著作権使用料と違反者は数100万の賠償金これで解決すると思うが

666 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:39:00.55 ID:bZg95zau0.net
>>663
ヤクザでも取らないって言うから海外じゃ普通に取ってるという事実を指摘しただけだよ

667 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:41:24.43 ID:W45coOLV0.net
かけるなら記録媒体だけだろ
HDDとかSDメモリとか
CDROMやDVDROMには確かかけられてるよな

668 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:41:46.43 ID:lDov3/h60.net
と言うなら自由にダウンロード出来るようにしないと

669 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:42:07.79 ID:UV9iJgFi0.net
今に、脳にも音楽を記憶できるから、脳を持っているヒトには一律課金すると
主張し出すのではないか? 

670 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:43:00.43 ID:WpkbAEDY0.net
>>665
YouTubeからは普通に著作権料が支払われてるだろうが。

671 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:44:29.52 ID:QnvWmmKk0.net
>>11
消えてもらって何ら問題無いもんな

672 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:44:47.86 ID:oNYAJNad0.net
>>1
流石はカスラック
日本経済を徹底的に叩きのめしたいんですね

673 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:54:31.59 ID:IIQhmIjy0.net
今はスマホにダウンロードして視聴

いや・・・ダウンロードするのにCDと同じくらいの金額払ってるんだがwwww

674 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:55:38.17 ID:SMudkKpa0.net
>>530
よう、朝鮮人(笑)

675 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 22:58:44.85 ID:xi8Hg85hO.net
U中部から取れよ

676 :相場師 :2019/05/31(金) 23:20:20.81 ID:pqSNl2hs0.net
スマホやPCを買った時点で既に著作権料を払っているのだから、音楽はタダで落としまくってもいいだろうと人々は考えるようになる。

677 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 23:26:32.38 ID:cX0ILrxK0.net
どちらかといえば国際協調して決めたルールを、
欧米の多くの国に遅れて法改正で導入してるのが日本で、
団体の方も欧米の主力団体に比べりゃ、生易しいよJASRACなんて。

日本なんてP2P訴訟とかも年間せいぜい数十人、
欧米でも多いとこは年間一団体で数千レベルだから。

ドイツの団体とかとか一度に数千人刑事訴訟とか平気でやる。

678 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 23:27:03.67 ID:RJNvDBRnO.net
>>646
有料サービスは有料サービスで別途購入の際に著作権料が上乗せされてるので
二重取りされた上で端末に音楽を保存して聴ける(おそらくクラウドにバックアップ可能)となるんじゃないか
月額聞き放題サービスでストリーミングでしか聴けない場合は二重取りされてる分損になる

679 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 23:27:26.22 ID:TzdqyxAx0.net
>>670
YouTubeの違法動画あるけど、あれ全部払われてるの?

680 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 23:31:30.19 ID:WpkbAEDY0.net
>>679
JASRAC管理の曲ならJASRACに金が支払われている。レコ社の権利を侵害してるのは別件。

681 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 23:35:13.57 ID:nbMg/IGJ0.net
それなら、なんでもダウンロードしても良しにしてほしいんですが
またダウンロードしない人への救済はどうするの?って感じ

682 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 23:40:21.86 ID:T7DcTdTy0.net
何で私的な録画に著作権料が必要なんだ

683 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 23:51:15.56 ID:oeQJDa/i0.net
>>679
最近はコンテンツIDシステムというのがあって
権利者があらかじめ登録しておけば、自動的に認識、警告がいって
放置するのか?権利や収益をどうするか権利者などが選ぶことができるようになってるようだ

ただ権利者が単に登録してないor把握してないのか、あるいはわかってて放置してるのかは利用者からはわからないな

684 :名無しさん@1周年:2019/05/31(金) 23:55:38.56 ID:oeQJDa/i0.net
>>683
それでひっかかるとこんな風にクレームがくるらしい
https://oyajiroadrider.blogspot.com/2016/08/youtubecontent-id.html
えっ、著作権侵害? YouTubeからContent IDの申し立てメール受信

685 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 00:04:51.50 ID:OJ9/fl/q0.net
じゃぁあらかじめ著作権料払ってるんだから違法DLも合法じゃね?

686 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 00:10:10.55 ID:tbO8eFi30.net
>>679
支払われてるとはいっても微々たるもの

100万回再生されて15万円くらいだと。
踊ってみた系の、フルに曲が聞けるようなのもそうなので
著作権者側としては、まったく喜べない

金が行くのは投稿者 (とYoutubeがまるもうけ)

687 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 00:15:11.39 ID:8iUgQiOg0.net
世界から音楽を奪う闇の組織。

688 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 00:55:27.07 ID:uZkemf8i0.net
オンデマンドや音楽配信の月額サービスをすべて無料にしてくれるのかな?
JASRACが肩代わりしてくれるんだよね?それなら許すよ
そうしないと二重課金だよね

689 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 01:02:10.04 ID:myIJsuva0.net
youtubeの日本での売り上げの3%がJASRACに行き(利用実態データも)、
利用実態データに基づきJASRACから分配されるだけ。

690 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 01:04:11.85 ID:myIJsuva0.net
音楽配信などの料金に含まれるのはDL料金であり(1コピー分の利用料金など)、デジタル複製の料金ではないので、
そもそも二重課金ではない。

691 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 01:08:59.21 ID:uDPhhmDt0.net
この日本の団体ってバックNHKじゃねの

692 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 01:26:35.94 ID:0qbd3xZo0.net
俺音楽聴かないから全くどうでも良い。もう話に聞くだけでイライラするから、JASRACの社員になって音楽好きから金を巻き上げる側に回りたい

693 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 01:49:44.54 ID:Qe8EshEp0.net
NHKといい、サービス利用してもいない一般人から無条件で
金巻き上げられるこいつらの特権はなんなの

694 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 01:51:16.99 ID:HjGHprt40.net
スマホやPCって

最早ストリーミングで無料有料問わず聞いてる時代
違法ダウンロードとか違法コピーとか今そんな事やってるのなんてごく一部しかいないだろうに
そこから取ろうとか頭おかしい

695 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:05:41.85 ID:YVSqnfUw0.net
犬HK

KASRACK

すげええええええ

696 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:12:10.49 ID:qjT6LSfj0.net
選挙が近いからこれ通してくれたら選挙協力しまっせっていうお話
日本は投票率低いから組織票がモノを言う

697 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:13:49.30 ID:HzwJ4NAy0.net
JASRACいらないな

698 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:16:34.72 ID:eSBMr7pj0.net
コレ以上ない位に利権団体って言葉がしっくりくるなw

699 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:17:35.36 ID:kv7CN6l30.net
二重取りになるだろうが
頭わる

700 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:17:39.26 ID:LZ4ZKtAO0.net
集めた金はどこへ?

701 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:17:51.19 ID:3TWpmPMO0.net
ヤクザのカスリと同じ方式

702 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:18:23.70 ID:egEezXgh0.net
>>358
歌わなくても、聞いた時点で脳に複製(記憶)してるからね
完璧な記憶力持ってない人でも、一度聞いただけでもある程度メロディ記憶できるから、
生きてるだけで著作権使用料発生するな

703 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:20:29.73 ID:mbVCrYzY0.net
カスラックがNHKに嫉妬して真似を始めたな

704 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:21:12.87 ID:+ExOKFGd0.net
>>1
あのさー、そういう作品世の中のに出さないでいい
迷惑なんだよ。
勝手に世の中に著作物出すこいつらに税金かけるべき

705 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:21:38.21 ID:/3Ns1u7Z0.net
NHKとJASRACはやりたい放題だな

706 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:23:01.75 ID:+ExOKFGd0.net
科学の発展じゃまする
犬HKとカスラック

707 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:23:38.48 ID:UY9C2uK10.net
ほんといい加減にしろよ

708 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:24:22.08 ID:BT/iUnE50.net
まるで日本の公務員組織のやうやな

709 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:30:36.30 ID:cjN+FvZ60.net
じゃ、音楽聴かなかった人には逆に還付金払わないとな

710 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:32:03.07 ID:9ccZdG7F0.net
どうせなら一つ当たり
一兆円の著作権料かければいいのに

711 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:35:36.60 ID:Fscmjn9G0.net
EXCEL帳票バックアップしたファイナライズ済みの
DVD/BD-R持ってったら保証金全額返金するってんなら
カスラックの妄言に2秒だけ耳を貸してやってもいい

妄言記憶保証金2億くらい取るけど

712 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 02:35:55.51 ID:2JEt53HR0.net
またJASRACの使途不明金にするんだろ

713 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 03:01:32.63 ID:E7njxK620.net
これ以上利権屋を肥やすな

714 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 03:20:05.40 ID:EIzZAHiW0.net
>>47
日本人だって屑ばっかだよ

715 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 03:34:43.60 ID:r/GGmlDZ0.net
>>1
何かNHKみたいな事をやろうとしているな

716 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 03:40:22.17 ID:7BRQKamo0.net
>>705
JASRACは聞いたやつからだけ取るんだからまだマシ

見てもないのに取るNHKこそ最悪

717 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 04:04:42.22 ID:V7C25g030.net
そういえばCD-RとかDVD-Rって一枚いくらって取られているんだっけ?当然、著作権関係ないもんも焼いているはずだけど。

718 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 04:41:29.87 ID:fmztTtUO0.net
>>717
データ用を買えばいいのに

719 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 06:10:00.67 ID:R266aUf10.net
>>11
支持
文化衰退の原因ゴミカス寄生虫

720 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 07:07:16.27 ID:BXT4Gtwg0.net
デジタル配信サービスって儲かるのは配信業者だけでアーティストはジリ貧らしいな
CDと違って中間業者がいなくなって関連業界も縮小して経済も回らなくなってアーティストのモチベーションも下がって誰得
今でも頑固にストリーミングに手を出さないで円盤だけで頑張ってるアーティストいるもんなあ

721 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 07:19:41.45 ID:XpIcQM5K0.net
カスラックはもっと金を集めたい。 けれど名目がない。
そうだ、数年かけて あといくつかビルを建てよう。 一棟 数千億円でいいか。

カス 「著作権者利益保護のための施設建築の資金が必要なんです!」

722 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 07:24:53.11 ID:DWcFwl0G0.net
適切に著作権者に配分できねーだろ

723 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 07:46:13.68 ID:ckyJbSPk0.net
むしろアーティストがパソコンでCD作れんだから、アーティストがパソコン代払え
機械高くなるなら音楽なんていらねーよ
アーティストってゴミが消えたらいい

724 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 07:49:22.53 ID:umdQab8i0.net
>>1
NHKもそうだが、リスクなしで搾り取る方は、あの手この手で取ってくるから
取られる方も抵抗しないと。

ほぼ独占状態で、一般の商品のように〇〇は買わないとかできないから抵抗する手段がないけど。

725 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 08:36:42.31 ID:ExXJkuGW0.net
おかしくない?
だって、つべからも取っているし、レンタル屋からも取っているんでしょ?
二重とり?

726 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 08:56:47.62 ID:UD/KXA5T0.net
(音楽撲滅?!
音痴コンプレックスのオレには望ましい流れになってきたぞ(冗談なので通報しないようにw))

727 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 09:14:10.47 ID:po5ZYWHl0.net
>>724
そーいやNHKは念願のネット配信を実現しようとしてるけど、これでテレビなしでも受信料取るトコまで
どうやって持っていくのか興味深いな。この件みたいにネットに繋げてもNHK見ない人一杯という
恐ろしい現実をどういう超理論で超えようとするのかと。

728 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 09:16:22.60 ID:NVZ2PSpy0.net
こいつら死ね

729 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 09:34:39.99 ID:sAsLfRb70.net
>>727
法律で決まってるからで問答無用

730 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 09:50:24.22 ID:sh3i2VmGO.net
スマホやPCに著作権料上乗せされるようになったらミュージシャンに
「勝手に音楽を作って発表するとかいう迷惑行為やめてもらっていいっすか」って凸るわ
あんたらが勝手に音楽垂れ流すせいでこっちは聴きもしないのに金取られてるんだけど送りつけ詐欺かよってな

731 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 09:51:57.68 ID:0T79MWCh0.net
まるでヤクザだな

手持ちの端末の中には音楽・動画一切見ないものもあるんだが、それでも取るのか
ゲーム機のモニタとしか使わないテレビからも受信料を取るNHKみたいな感じかな

732 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 10:41:51.43 ID:E7njxK620.net
大体この使用不使用関係なく製品一律で採るプチ税金はどうやって分配するんだ
自分らの懐に入るだけじゃないのか

733 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 10:43:29.14 ID:zrYYWrjL0.net
自分でコピーして使う機会が本当に減ったからな。収益なくなってだだこねてるだけ

734 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 10:45:15.98 ID:XpIcQM5K0.net
カスラック 「お金ちょうだい。 もっと。 もっと。」

735 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 10:50:00.46 ID:AWuzLj/X0.net
>>732
審議会によると、CDからのコピーやダウンロード配信の2次コピーが主な私的複製になってるようなので
CDやダウンロード配信その他の売上分布などに基づいて分配するつもりみたいだ

736 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 10:52:54.47 ID:AWuzLj/X0.net
>>732
ちなみに審議会でもこの人がその部分に突っ込んでた
この人はかなりユーザーよりの議論をしてる

★河 村 真紀子 主婦連合会事務局長

737 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 11:00:57.59 ID:E7njxK620.net
>>735
その分配だと儲かってるアーティストが更に儲かるだけっぽいな
紙に著作料かけるようなもんだし無茶すぎるな
>>736の人には頑張って阻止してもらいたい

738 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 11:10:57.23 ID:L1bvhVaS0.net
ま〜たカスラックか・・・

739 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 11:31:30.57 ID:NVZ2PSpy0.net
いや政治家は上納金の縄張り争いしてるだけだから
小泉が郵政・財務省とプロレスしてたころから変わらん

740 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 11:33:20.16 ID:DC6Qw0RM0.net
日本の曲聴いてないわ
金払う義理ないんですけど

741 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 11:35:47.77 ID:AWuzLj/X0.net
>>740
今回の件は121国の海外団体からなるCISACからの決議なので、それらの国の曲も対象になるだろう

742 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 11:53:41.27 ID:v1L+Iecz0.net
仕事のパソコンに
著作権料

ふざけてるのか

743 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 12:13:59.92 ID:E8UEhzjHO.net
金を取るなら
録音、録画出来るソフト、アプリ(を作った者、会社)から金を取れバカ

744 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 12:14:28.69 ID:0iWC2NsD0.net
なんでこいつら著作権管理を独占しているつもりの制度作ろうとしてるんだ?
管理団体間の配分を何で決める気だよ。

745 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 12:30:00.33 ID:S9MhL8pF0.net
jasrac のやり方をNHKが真似したんだろうな
利用している疑いがあれぱ一律徴収みたいなの

746 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 12:39:00.89 ID:LKVLcIXm0.net
カスラックと犬HKは解体すべき

747 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 12:46:26.00 ID:ZIIJRi3u0.net
またカスラックか
ピンハネ泥棒が

748 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 12:48:27.46 ID:AWuzLj/X0.net
>>744
私的複製補償金の制度は日本の86の権利者団体が共同で進めてるから
ジャスラックだけでなく、日本の主だった団体はかなり参加してると思う

749 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 12:50:45.56 ID:ZIIJRi3u0.net
>>3
端末割引って端末料金を基本料金に載せ換えただけのごまかし料金体系だからな

750 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 12:52:57.31 ID:fjktJMJq0.net
クソが

751 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 12:58:02.86 ID:DC6Qw0RM0.net
選挙で選ばれたわけでもない寡占独占事業の半役人がこういう徴集決めるのどうなの

752 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 13:07:24.56 ID:AWuzLj/X0.net
>>751
ジャスラックの運営方針をきめる理事のうち過半数の17人は権利者自身が選挙で選んでいるようだ
権利者代表の内訳は作詞家6人 作曲家6人 音楽出版社5人

753 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 13:13:06.21 ID:AWuzLj/X0.net
この件については文化審議会がその方針を決めるけど
大学教授とユーザー代表などが委員として参加してるようだ

審議会の議事録を見ると、たとえばこの人などは
ユーザー寄りのかなり突っ込んだ議論をしてる
★河 村 真紀子 主婦連合会事務局長

754 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 13:44:04.22 ID:nVOGFSuF0.net
もう、自分で歌うしかなくなっちゃった

755 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 13:46:00.71 ID:ox0mhW860.net
JASRAC解体でだれか一緒に立候補しないか?

756 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 13:53:12.22 ID:1cgPGwwC0.net
立花、NHKの次はこっちを倒してくれ。

757 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 13:56:42.47 ID:XKOctpTt0.net
JASRACが気に食わないのでネトウヨの皆さんどうにかしてください。

758 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 13:58:09.47 ID:9y70BWcP0.net
>>756
無理
やつはNHKへの私怨でやってるから

759 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:05:23.18 ID:dVLRtCQw0.net
>>755
これはJASRACが主体じゃなくレコード会社とかが強力に推し勧めようとしている奴な
例えばオーケストラが著作権の切れた楽曲を演奏してCDを出して消費者がコピーする
この場合JASRACは著作権に関して関与しない
でこのCDはコピーし放題で演奏家には一円も入らない
スタジオミュージシャンなんかも同じ事

JASRACが保護するのは作詞家と作曲家で演奏者については知ったこっちゃ無いというのが本音

760 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:09:09.38 ID:Fn5KEo/B0.net
>>11
ほんとにな

761 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:14:51.36 ID:U4W5i/oz0.net
カスラックこれ知ってて強化に乗り出したわけだ

762 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:18:01.58 ID:AWtJF8JT0.net
ストーミングなんてデータを端末に転送して再生してるわけだから仕組み的に私的複製をしている
だこら徴収する必要がある

763 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:22:38.38 ID:ESa97n6v0.net
じゃあCDから著作権料値引きしろよ。
二重取りはおかしいだろ。

764 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:23:40.39 ID:ESa97n6v0.net
>>11
ほんとこれ。

765 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:24:36.85 ID:AWuzLj/X0.net
>>763
CDの著作権料は音源⇒CDに複製する際の複製権まで
そこからCD⇒個々人のメディアにコピーする際の権利は処理されてないので、
今回問題になってる私的複製になる

766 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:28:28.98 ID:vLoY36fk0.net
NHK、カスラック、東京電力は嫌われ法人企業の筆頭だな

767 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:29:57.38 ID:PeBNoWnp0.net
おいカスラック、街路やテレビから音楽が流れて気持ち悪いから、購入者しか聞こえない様にしろよ。

768 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:33:38.32 ID:LqZ8TJo50.net
>>765
音楽なんて関わらないのが一番だね

769 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:35:04.17 ID:AWuzLj/X0.net
>>767
2014年の商店街に対する調査によると、街頭スピーカーから流されてる音楽については
実際、あなたみたいな人のクレームで流すのをやめた商店街がかなりあるみたいだ

770 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:36:39.81 ID:vLoY36fk0.net
いっそのこと大麻みたいに音楽は違法であるとすれば良いんじゃね
これですべて解決

771 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:43:30.63 ID:gYq6pMhA0.net
カスラックと犬HKは日本の癌

772 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:49:34.46 ID:bmo4nwj+0.net
JASRACから国民を守る党を立ち上げないと

773 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 14:54:57.75 ID:LkrdI2TI0.net
そして世界から音が消えた

774 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:02:28.10 ID:CakVyo3O0.net
この理屈だとストレージからストレージへの複製も対象になるし、クラウドにアップするのも対象になる
この世のありとあらゆる電子機器にわけもわからず著作権料が上乗せさせられることになるね

775 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:04:04.62 ID:DNYWl3RR0.net
パソコンの用途は様々なのに
私的な録音、録画をしてる人以外にもかかる不思議
どこで調べるのさ

776 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:08:52.05 ID:a1wSEwiL0.net
>>774
脳も記憶できるから著作権料の課金対象やぞ

777 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:14:08.87 ID:AWuzLj/X0.net
>>775
審議会でもそのことは言及されてて
>いわゆる私的録音・録画の蓋然性が一般的に高くない汎用機器を補償金の対象とするということは,
 引き続き課題として残るということになります。
>そうした補償金返還制度は,録音・録画をしていない無関係の一般消費者にも過大な負担を生じさせるものなので,
 社会的に適切な制度とは考えられない。なので,汎用機を対象としていくことは問題があるということを述べたので,
 そこを反映していただけると有り難いと思います。


結局そこがきまらずに去年度もお流れになってる

778 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:15:07.44 ID:AWuzLj/X0.net
>>777
最後の審議会でもこういうことが課題ですよーって終わってる

>一つ目に,現在の補償金制度が予定している対象機器の確認が具体的に必要であるという点と,
 二つ目として,利用者による私的複製の動向をより適切に捕捉し得る新たな枠組みが実現できるか,
 この2点について引き続き検討を深めるべき論点として明示をしていただいたと考えております。

779 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:19:24.39 ID:fn+3vzuV0.net
カスラック従業員500人を養う収入源って何?

780 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:21:05.61 ID:AWuzLj/X0.net
>>778
結局、審議会が一歩も前に進めないのは

@私的複製の実態がよくわからない
A私的複製をしない人がいる機器にどう対処するか
というのが全く分からない、決まらないの暗中模索状態だからだろう

781 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:22:04.14 ID:pWUZZzGp0.net
こいつらって自分で曲を作ってるわけでもなく、機械を作ってるわけでもなく
人が作ったもので強引に国民から金をむさぼってるだけやん
こんな組織いらんやろ

782 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:23:57.73 ID:WzD+vhtZ0.net
>>781
会長は作詞家だし理事には作曲家、作詞家どっちもいる

783 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:24:32.21 ID:XKOctpTt0.net
自分は実際に作曲して収入してるけどカスラックに委託してない。
その方が自分の作品を自由に扱えるからね。カスラックに委託すると自分の曲でライブやっても金取られるんだぜ?

784 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:27:02.35 ID:AWuzLj/X0.net
何年か前に約款が改訂されて、音楽出版社と契約してない独立したアーティストの場合は
ライブの場合でも手続きを踏めばジャスラックの管理を外せるようになってるようだ

785 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:28:21.72 ID:DKTL2MVW0.net
携帯音楽端末失敗したくせにまたやるのか

786 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:28:32.43 ID:h1Q2vt+r0.net
時代に逆行する糞組織

こういう事の積み重ねが国内家電ガジェット企業の崩壊を導いた

テロなんだよね言ってみれば。
テロ組織を野放しの国
ホントオワッテル

787 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:30:39.82 ID:WzD+vhtZ0.net
>>786
いや、海外がどんどん整備をしてて日本は遅れてるんだよ

788 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:33:21.69 ID:99itkHs50.net
>>1
調子に乗りすぎだろカスラック
いい加減にしろよ
ちゃんと有料サービスで買ってる人間を馬鹿にしてんのか

789 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:35:26.93 ID:D26+O0j10.net
>>788
国際機関の意思でも有るし

790 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:37:27.35 ID:FzphOX1R0.net
100ほ譲って、カスラックには著作権者への還元という大義があるとしよう
これは何だ?

791 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:41:14.09 ID:7Dv19jnB0.net
昔のDVテープ覚えてる?あれなんかビデオカメラで撮影するためにしか
使わんもんだけど、しっかり補償金取られてるからね。
なんでも返金手続きができるようなので、スマホやらPCも返金祭りにしてやったら良いよ

792 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 15:49:30.45 ID:/DXzBRTp0.net
「権利」で商売する組織は確実に腐敗するよなあ
まあこういうのがないと「一番に作った」人が損することが多いから
仕方ない面はあるが、”新たに”権利で金をとろうとする行為は相当厳しく審査されないとダメだ

793 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 16:00:14.11 ID:a79qlT/e0.net
ここまで来るともう末期だな

794 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 16:00:58.24 ID:BqCvgKJ00.net
>>1
>スマホにダウンロード(複製)する場合でも有料サービスで購入すれば
>著作権料は納められており、機器を買う際に一律に上乗せされれば二重
>に支払うことになる

コレは理屈でいうと間違ってるんだよな
その媒体でデジタル保存することの包括的補償として支払うものだから
コンテンツを有料サービスで購入したとしても二重払いしている訳じゃない

795 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 16:28:18.94 ID:PPWqITtB0.net
2重取りかよ

796 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 16:40:55.42 ID:8ic9KQ3R0.net
デバイス開発も担うべきだよ。
開発投資して普及も進める。

正直金取ることばかりで仕事として退屈しないのかな。

797 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 16:45:04.89 ID:viWgQEr80.net
なにこれ、日本だけって事か?

798 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 16:52:05.05 ID:HAGSVJ+h0.net
ソフト屋がハードの料金に食いついてくるのは絶対ダメ!
あんたらハードの研究や開発に金だしたのか?貢献したのか?
金が欲しけりゃ自分で努力して客から直に取れっての

799 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 16:54:43.36 ID:BqCvgKJ00.net
昭和30年代、音楽メディアといえばレコードしか媒体は無く、
聴きたい音楽を手に入れるにはレコード店でレコードを買わなければならなかった。
昭和40年代、この頃からテープ形式の複製機器が民衆に普及し始める。

ちなみに当時の旧著作権法では、下記のような規定であった。http://www.cric.or.jp/db/article/old.html
> 第三十条 〔著作権の制限〕 既に発行したる著作物を左の方法に依り複製するは偽作と看做さず
> 第一 発行するの意思なく且器械的又は化学的方法に依らずして複製すること
つまり旧法では発行の意思がなくても、「器械的又は化学的方法に依る」複製は著作権侵害とされていた。

そして、昭和45年、著作権法第一条の「これらの文化的所産の公正な利用に留意」を受ける形で
著作権者の権利を制限すべく、私的複製を認める規定が著作権法に設けられ、
「器械的又は化学的方法に依る」複製でも一定の要件を満たせば侵害としないことにした。
それは著作権者の蒙る不利益が一定限度に留まっていると評価されたからだ。
すなわち、その頃は劣化を伴うアナログテープが主流であったので、
良い音質の音楽を手に入れるにはレコード屋でレコードを買うしか手段はなかった。
このようにして高音質の音楽と低音質の音楽の住み分けがなされていたので
著作権者が蒙る不利益は最低限度に収まっていた。
しかし、デジタル複製機器の普及によって、良い音質が庶民レベルで複製できるようになると
この住み分けが崩れてくる。
つまり、デジタルコピーで売り物と同じ品質のコピーができることになったのだ。
(もちろんデジタルコピーでも一定限度劣化はするが、アナログコピーの劣化の比ではない)
そこでデジタルコピーを禁止する案も考えられたが、
著作権法第一条の「これらの文化的所産の公正な利用に留意」の規定を最大限考慮して、
権利者に泣いて貰ってデジタルコピーをそのまま私的複製の範囲に留め、
その代償として、デジテルメディア機器から僅かばかりの金を徴収することになった。
それが平成4年のことだ。

以上の経緯から分かるように、
法律上私的複製できるのに補償金を課すのはおかしい、と言う見解は、本末転倒。
デジタル複製を私的複製に留める代償として補償金制度が生まれた。


↑10年くらい前の俺の書き込みだが
理屈では今でもその通りだと思うけど、デジタルメディアが当たり前
の時代になると、もう補償は必要なくねとも思うよ

800 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:03:35.60 ID:myIJsuva0.net
むしろデジタルが当たり前になったから、補償金の方も当たり前になったんじゃね。
デジタルで劣化無しの複製だらけなんだし。

801 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:06:51.62 ID:WzD+vhtZ0.net
>>797
既に取ってる国>>285

802 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:07:53.09 ID:r7OZSEk50.net
>>1 売価にあらかじめ著作権料の上乗せを

自分で首を絞める事ばかりして先の事をホントに何も考えてないんだな

スマホの機器に上乗せって出来るわけないだろうに
それに上乗せっていくら乗せるの?払うと一生無料で手に入れ放題なの?
それに今はネット配信による聴き放題や見放題なのに
それに反して機器に著作権料を上乗せしたら販売価格の値上がりを招くから
それこそiPhoneの様な海外の電子機器しか買わなくなるぞ

803 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:08:05.33 ID:AWuzLj/X0.net
>>798
ハード屋でもあるソニーは
ソフトも同時に抱えているが
その結果がCCCDコピーコントロールだったと

804 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:12:24.19 ID:WzD+vhtZ0.net
>>802
既にやってる国々>>285

805 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:13:08.46 ID:orF3sC4D0.net
えっと、海賊版のダウンロードは
違法行為として立件できるように
したはずだな?
故にエンドユーザーが視聴するのは
購入したメディアかネットの
配信サービスで料金の支払いの際に
著作権料は既に
支払われているはずだな?
さらにハードウェアに著作権料は
二重取りだろ?

806 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:15:24.73 ID:wlNO+8TK0.net
ちょっと何言ってるかわかんないですね

807 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:15:33.75 ID:orF3sC4D0.net
dvdやブルーレイは
コピーできないぞ

808 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:16:32.01 ID:orF3sC4D0.net
それやるんなら
DVDやブルーレイの
コピーガードをはずしてから言え

809 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:16:44.34 ID:AWuzLj/X0.net
>>805
審議会を読むと

●音楽のダウンロード配信の場合は、ローカルに保存するまでの権利処理が施されている
  その次に新しくコピーすると、それは権利処理されてない領域となり今回問題になってる「私的複製」になる
●ストリーミングは複製自体をつくらないので今回の件では対象外

私的複製が少ないことは審議会でも認知されてて、だから徴収方法をどうするのかでもめててなに1つきまらず去年もお流れになってる

810 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:17:27.99 ID:orF3sC4D0.net
>>809
>>808

811 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:17:32.89 ID:jN4e3dAm0.net
補償金上乗せならコピーガードなしにしてね

812 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:17:59.96 ID:orF3sC4D0.net
>>810
ごめんミス

813 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:19:38.18 ID:BXjfNtP30.net
NHKが勝手に払えよ

814 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:21:04.69 ID:/9usJkJz0.net
だが払わぬ

815 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:21:11.27 ID:AWuzLj/X0.net
>>810
プロテクトがかかるなど、コピーネバーの場合は対象外と言及されてるようだ
問題となるとすればプロテクトのかかってないCDの私的複製

816 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:24:20.45 ID:BXjfNtP30.net
音楽分野の使用料徴収額 上位10ヶ国(単位:100万?)
https://www.jasrac.or.jp/intl/img/price_im06.png

アメリカの1/3以下のGDPの日本がアメリカの半分も支払っているのはおかしい

817 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:24:20.78 ID:AG7fU/lE0.net
著作権とか言うが著作者にちっとも金が行かないで
JASRACみたいなタカリセビリ団体に金がほとんど行く詐欺

818 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:25:03.49 ID:orF3sC4D0.net
>>815
pcで再生できるのはcdだけではない
そもそもcdメディアの購入を前提に
するのはストリーム配信が主流になったと主張したのはJASRCであって
非主流と認めるcdのコピーを
前提にハードウェアに
著作権料を上乗せるのか?

819 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:25:41.85 ID:fuTj0EVY0.net
ヤクザがふざけてるな

820 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:27:35.36 ID:BqCvgKJ00.net
>>816
そもそもGDPと音楽使用料って因果関係以前に相関関係すらないだろ

821 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:30:09.32 ID:fjERqYz40.net
>>1
じゃあ、最初からそのゲームなどにすべての音楽を録音録画できる機能をつけないとな

822 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:30:13.07 ID:jf9rB0Gn0.net
なにもせずに金バンバン入ってきていい身分だなー

823 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:31:09.52 ID:BqCvgKJ00.net
>>816
http://www.garbagenews.net/archives/1335765.html
中国、ドイツ、フランス、イギリスのGDPを比較しても
なんの因果関係も相関関係もない

824 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:31:58.53 ID:bTbs3Fjn0.net
hddから既にとってなかったけ?

825 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:33:43.93 ID:orF3sC4D0.net
CDの私的コピーを根拠とするなら
スマートフォンでどうやってCDを
コピーするのか?
スマートフォンを著作権料の
ハードウェア課金から外さないと
筋が通らない

826 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:34:11.94 ID:KLcBHc5o0.net
こんなところでいくら不平言っても無駄だぞ
保証金制度さえ承認されてしまえば強制的に徴収されるだけ

目には目を、刃には刃を、歌には歌だ

利権団体の横暴さを訴える楽曲を製作して社会に広め、遍く人々に共感してもらったほうがいい

827 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:34:39.50 ID:WzD+vhtZ0.net
>>817
JASRACの手数料なんて1割ちょっとだぞ

828 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:35:37.31 ID:ofyIcovx0.net
>>6
自分でギター弾いて録音したものを職場で再生する「かもしれない!」から著作権違反の可能性が存在する

829 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:36:19.35 ID:BqCvgKJ00.net
>>825
一行目の前提の段階でおかしいから、その後の内容が全部おかしくなってる

830 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:37:36.41 ID:BqCvgKJ00.net
>>828
何にもわかってないなら、レスしないほうがいいよ

831 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:38:07.70 ID:WzD+vhtZ0.net
>>825
別にCDに限らないだろ

832 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:39:14.98 ID:9bI/VwET0.net
むちゃくちゃだな

833 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:39:32.56 ID:AWuzLj/X0.net
>>818
ストリーミングは複製じゃないって点では審議会でも異論はないようだ
それ以外についての私的複製がどれだけあるのか?
一部だけとしたらどうやって課金するのか?
というのが議論でももめる部分で決着がついてない
それで上にかいたように何も決まらずに毎年お流れになってる

834 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:45:00.20 ID:tf5Q2/CF0.net
著作権侵害してなくても著作権料払え!
二重に払え!
こんなヤクザな商売がまかり通ってんだから不思議だよな

835 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:48:05.14 ID:Lm2v2Bor0.net
スマホで音楽の私的録音録画?
かなり特殊な使い方じゃね?

836 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:52:33.25 ID:BqCvgKJ00.net
>>835
amazonmusicとかitunesとかで音楽コンテンツをスマホのメディアに
DLするのはまだまだ主流だよ

837 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:52:39.60 ID:orF3sC4D0.net
>>831
じゃあcd以外でコピープロテクトの
かかっていないコピーできる
物を教えて?

838 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:54:35.30 ID:WzD+vhtZ0.net
>>837
スマホ

839 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:55:28.05 ID:BqCvgKJ00.net
>>837
横だけど、すぐ上で俺が書いてるやつがまんまそうじゃないか
君は本当に無知だな(ドラえもん風に)

840 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 17:56:03.12 ID:ymODqiqd0.net
>>837
人間の脳

841 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:11:33.12 ID:K2uXDxLs0.net
>>839
ドラえもーんジャイアン(JASRAC)がいじめるー

842 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:12:49.18 ID:dOioa6SI0.net
会社の事務用とか病院パソコンとか全く関係無いものにも徴収かよ。
まるでNHKと大差ないな。

843 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:13:54.61 ID:umuMwNxx0.net
パテントトロール並だなw

844 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:14:36.48 ID:dOioa6SI0.net
逆にNHKの事務所含めた全ての機器にJJASRACが徴収したら笑うな。

845 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:14:42.65 ID:fFQ4x4DD0.net
これはさすがに違法だろ
そもそもPC業界の主導権世界に奪われた日本が強気に出れるの?

846 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:21:10.45 ID:umuMwNxx0.net
そもそも私的コピーに対する保証金って
昔ビデオデッキでダビングが多いから
私的コピーに対してビデオデッキに
保証金を載せましょうってのは有ったらしいが
カスラックのはストリーミングやダウンロード販売
またはCD購入時に著作権料を取りながら
さらに保証金寄こせだろw

847 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:22:32.16 ID:umuMwNxx0.net
>>845
国内メーカーはともかく
中国さんはまあ無理だろうなw

848 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:23:39.67 ID:AWuzLj/X0.net
>>842
ドイツでは業務用と個人用で徴収の仕方が分かれてるみたいだ

849 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:25:27.42 ID:tf5Q2/CF0.net
>>285
課金としか書いてねーじゃねーか
どこから持ってきたのか書かないと信憑性もなにもない

850 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:30:58.24 ID:BqCvgKJ00.net
>>849
urlから掘っていくこともしないのかよ
お前ゆとりだろ

https://www.cpra.jp/cpra_news/2017_cpra/cpra-news-vol86.html

851 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:31:26.06 ID:umuMwNxx0.net
ところで
私的録音録画補償金制度で
ブルーレイレコーダーなどから金を巻き上げていたが
あの金はカスラックに36パーセント分配されているが
どのように権利者に還元したのかね?

852 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:35:04.63 ID:BqCvgKJ00.net
>>851
ggrks

因みに今さっきググったら10数秒でたどり着いた
https://www.jasrac.or.jp/info/private/index.html

853 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:37:48.49 ID:umuMwNxx0.net
デジタル放送専用レコーダーの私的録画補償金については
メーカーからの訴訟で私的録画補償金管理協会が
解散させられたなw
カスラックよそれはパンドラの箱かもな

854 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:39:51.28 ID:umuMwNxx0.net
>>852
フロー見せられてもな
俺が知りたかったのは金額だw

855 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:42:16.68 ID:2V4Vs89LO.net
巨大メモリと何TもあるHDDとか 録画専用機に決まってるじゃないか
ディスク税をかけるべきだろ

856 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:44:08.72 ID:Pb1kzfcp0.net
人の脳も記録媒体なので人にも著作権料上乗せして取られるよーになるかもな

857 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:44:27.82 ID:BqCvgKJ00.net
>>854
お前は
>あの金はカスラックに36パーセント分配されているが
>どのように権利者に還元したのかね?

こう言ったのに
>フロー見せられてもな
>俺が知りたかったのは金額だw
って、おまえ池沼だろ

858 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:46:05.34 ID:umuMwNxx0.net
>>857
池沼で良いから
金額見せろw

859 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:46:17.40 ID:AWuzLj/X0.net
「私的録音補償金 2004年は約42万曲について分配されてたのか

>JASRACでは2004年度に41万8,285作品に対して1作品あたり平均1,482円の補償金を分配しました。
>JASRACは分配にあたり、sarahが3年毎に実施する録音ソースの調査に基づく録音、
 CDレンタル、放送の各分野の利用実績に基づき各権利者に年2回分配を行なっています

860 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:46:24.39 ID:xCzOoIlU0.net
(´・ω・`)横暴が暴走しとる

861 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:46:47.98 ID:BqCvgKJ00.net
>>858
ggrks

862 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:46:51.32 ID:qaCcxPl+0.net
パワハラ野郎「ほー私の発言を録音しましたか、著作権料頂きますね」

863 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:48:45.94 ID:VxT5yLWF0.net
ずっと張り付いて擁護してる奴がいるな
その使命感はどこから来るのか

864 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:49:20.21 ID:umuMwNxx0.net
>>863
職員でしょw

865 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:50:45.02 ID:7+dDHRJg0.net
以前あったディスクに課金じゃなくてPCやスマホに課金なのかw
CPU買っても課金。グラフィックカードやマウス買っても課金とかになったりしてw

866 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:52:22.43 ID:BqCvgKJ00.net
>>863
例えば誰よ

867 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:52:24.37 ID:umuMwNxx0.net
>>865
自作機なら何処に課金するかだよね
まあカスラックなら全部だろうなw

868 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:53:50.35 ID:DKTL2MVW0.net
このJASRACと呼ばれる団体は極端に擁護が多い謎
他の団体でもそういないぞ多分。

869 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:54:39.57 ID:umuMwNxx0.net
SARVHが潰されたから守るのに必死なんだろw

870 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 18:57:50.53 ID:tf5Q2/CF0.net
>>850
そうそう、それでいいんだよ
次からは気をつけろよ

871 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:00:52.36 ID:BqCvgKJ00.net
>>870
は?

俺は元レスの奴じゃなく、義務なくして善意で教えてやったんだから
おまえが言うべきは非難じゃなく謝罪と感謝だろ

872 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:04:55.03 ID:DKTL2MVW0.net
別に誰も頼んでないけど

873 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:05:34.03 ID:fpexq+rX0.net
それならコピーガード禁止にしろよ
そして私的ならコピーおkにしろよ

874 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:07:04.22 ID:BqCvgKJ00.net
>>870

強制はしないが、謝罪と感謝はしろよな、ゆとり

875 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:07:26.38 ID:D26+O0j10.net
>>868
そら、嘘を付いて叩くのがいるからしゃーないんでね
真っ当な批判なら擁護する連中も湧かんと思うぞ

876 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:08:15.93 ID:awFw2mCN0.net
俺がApple Musicに払ってる代金は全部JASRACが払ってくれるのか?
なんかもう盗賊と化してるだろ
経理の基本に立ち還れよ

877 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:13:18.65 ID:fpexq+rX0.net
コピーはさせないけど
録画録音保証金はくれっておかしくないか?
コピーし放題の時代の制度でしょ

878 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:18:20.57 ID:WzD+vhtZ0.net
いやコピー出来るだろ

879 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:18:46.54 ID:AWuzLj/X0.net
>>877
コピーできない場合は対象外だそうだ

880 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:19:01.48 ID:BqCvgKJ00.net
>>877
デジタルコピーから発生する話なんだかコピー制限があっても結論は変わらない

881 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:21:39.36 ID:AWuzLj/X0.net
審議会では、たとえばストリーミングについては複製自体が発生しないという認識のようだ

> 一 方 で , ス ト リ ー ミ ン グ 型 音 楽 配 信 に つ い て は , 一 般 的 に は ,
 複 製 を 防 止 す る 措 置 が 講 じ ら れ て お り , 消 費 者 が 私 的 複 製 を す る こ と は で き な い
> な お , ス ト リ ー ミ ン グ 型 音 楽 配 信 に つ い て は , 前 述 の と お り ,
 消 費 者 が 楽 曲 の 複 製 を 行 う こ と が 技 術 的 に で き な い た め , 私 的 録 音 に 係 る 対 価 は 問 題 と な ら な い

882 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:21:42.87 ID:XEIOEU/x0.net
みんな! 自作しようぜ!

883 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:25:07.27 ID:7s3UdSSJ0.net
そもそもスマホに不適切な上乗せかかってるからな

884 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:26:41.97 ID:U4W5i/oz0.net
ガバガバじゃねーか
結局巻き上げる仕組みには喜んで参加しますよってか

885 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:37:25.55 ID:tf5Q2/CF0.net
>>871
相手を罵る為にわざと情報を出し惜しみするようなのは善意ではなく悪意って言うんだよ、おじさん

886 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:37:47.75 ID:DC6Qw0RM0.net
昔音楽用CD-Rってのがあったな
すこし値段高くて何が違うのかと思ったら、JASRACに上納金払ってるだけって

887 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:38:20.38 ID:szXAzBbe0.net
スマホに音楽など入れる余裕ないわ。

888 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:39:45.10 ID:DC6Qw0RM0.net
スマホの電池は外出先じゃ生命線だから音楽なんぞ聞かんわ
アホかよ

889 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:39:59.32 ID:sh3i2VmGO.net
中古市場が賑わうな

890 :相場師 :2019/06/01(土) 19:40:43.44 ID:ZxnquRS10.net
音楽著作権に対する理解と意識がやっと積み上がってきた昨今なのに、
こんな無茶苦茶やったらもう全部台無しw

891 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:41:35.54 ID:BqCvgKJ00.net
>>885

俺は元レスの奴じゃなく、義務なくして善意で探す方法を教えてやって
しかもピンポイントのソースまでリンク貼ってるのに

>相手を罵る為にわざと情報を出し惜しみする
って、

お前池沼だろ

892 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:50:43.46 ID:tf5Q2/CF0.net
スマホ買うなら著作権払え!
著作権とは一体…

893 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:54:13.20 ID:EDHNa9Rf0.net
調子こいてるなwww

894 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 19:55:31.01 ID:2IEdYSK80.net
もはや無限連鎖講

895 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 20:02:02.16 ID:mqrTw88s0.net
無い物をいかにもあるかのように
これがまかり通るなら何でも有りだろ

896 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 20:33:32.64 ID:zQKXTxfa0.net
私的録画補償金制度で
メーカーに補償金払ってもらえなくて
協会潰れたの忘れたのかw
まあメーカーのコンセンサス
取るところから
はじめたまへカスラック
ほんまカスやわ

897 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 20:36:43.91 ID:yqKRiyuL0.net
政治家をバックにちゃんと金を請求して取るのがJASRAC
そんじゅそこらの安い脅し使うヤクザとは違うのよ

898 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 20:37:16.85 ID:2c2Y65/+0.net
今どき録音なんてしねえよ
聞きたいときに聞くサービスつかうわ

899 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 20:39:10.00 ID:zQKXTxfa0.net
まあjasrac以外にも色々
利権著作権協会作ったけど
結局一番のラスボスは
そういうのを次々に天下り先として
作った文科省が一番の
ラスボスなんだろうけど

900 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 20:46:00.06 ID:7lR5NmeM0.net
>>1
馬鹿なの?

901 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 20:47:46.75 ID:7lR5NmeM0.net
>>859
7億円程度かよ・・・。徴収料金に比べて
安すぎないか?

902 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 20:49:59.31 ID:ihUoKMAp0.net
NHKのやり方をパクってやがる

903 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 20:50:40.43 ID:MbGMkGBe0.net
むちゃくちゃだろ

904 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 20:51:24.35 ID:AWuzLj/X0.net
>>901
2004年の私的録音補償金は20億でジャスラックの分配が36%だからそのくらいでは

905 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 20:57:09.69 ID:myIJsuva0.net
私的録音補償金は、作詞作曲家(JASRAC)だけでなく、実演家と音源の権利者、
三者で分割されるので、JASRACに行くのは三分の一程度だよ。
だから、JASRAC自体は殆ど抜いてない。

906 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 22:05:00.28 ID:K2uXDxLs0.net
コピーするソフトに著作権料を…って思ったけどフリーウェアあるか

907 :名無しさん@1周年:2019/06/01(土) 22:13:10.96 ID:GZmXGGac0.net
えげつないね。

908 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 00:39:58.72 ID:S8WHLjq70.net
世界の威を借りて方針だけ決めただけ
日本では再度の実現などしない

909 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 00:52:46.97 ID:/CHUSiQL0.net
>>905
は?どこから理事長や理事の
数千万の報酬出してくるんだ?

910 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 06:33:03.20 ID:LhdIeAVq0.net
やり過ぎやろ?

911 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 06:38:44.95 ID:E4PQiorW0.net
正直音楽とかダウンロードなんてしねえよ
今の糞音楽なんて聴かない
主題歌でTVから流れて来るだけで十分

912 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 08:06:04.66 ID:QXkJSLq60.net
昔買ったCDからも また取ろうとか 買ったんだから自分で聞くぐらい
好きにさせろよ 何だよコレは

913 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 16:22:51.73 ID:n+4ZCs0w0.net
>>909
馬鹿発見

914 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 16:26:25.18 ID:M47EiET10.net
著作権管理団体の私腹を肥やす事にしか使われず
実際の権利者に金が行かないのが問題
まずはJASRACの理事は全員ボランティアにするべき

915 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 16:26:56.79 ID:M56nXQrp0.net
音楽を商売に利用してるやつから取るのはわかるが
誰これ関わらずパソコンの値段に上乗せって
ヤクザやないか

916 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 16:35:20.71 ID:2vQEcZtL0.net
>>914
9割近くは権利者に分配されている

917 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 16:42:34.95 ID:qbi72r4M0.net
PC でもスマホでも音楽聞いたことなんてないんだけど
第一、基本ミュートにしてるんで普通のサイトでも一切無音で見てるんだけど

918 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 16:51:10.76 ID:1/HtmGde0.net
NHKにしてもJASRACにしても もう 勘弁

それほど急激に落ち込んでるって事だな

919 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 16:59:45.94 ID:T5BwGd080.net
著作権詐欺だな
もう、なんでもいいから金寄越せって言う犯罪者集団だぞ

920 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 17:13:46.24 ID:JOusD9dl0.net
いい加減にしろよな

921 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 17:50:20.71 ID:dQzIxxxU0.net
今に、自動車を持っていればカーステレオを搭載する可能性があるから課金する
とか言い出すのじゃないかな。

922 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 18:55:11.37 ID:KGaeAGIR0.net
録音、録画をしない人から不当にカネを奪う権利なんてあるのでしょうか?

著作権者とは頼みもしないのに勝手に作品なるものをばら撒いて勝手な権利を主張し、
利用しない人からカネを奪い取り正当な財産権を侵害する泥棒なのでしょうか?

923 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 19:01:58.55 ID:2k73PEx+0.net
著作権料が欲しいならCD、ダウンロードとか販売媒体に著作権料さらに上乗せすればいいだろ
スマホで音楽聞かない人間からも著作権料取ろうなんてふざけるな!

924 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 20:04:49.84 ID:dI94lqIU0.net
著作権が何を守りたいのかよく分からなくなるな

925 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 20:09:13.40 ID:us90pOzj0.net
世界的なNHKをたくらむ悪の組織め!

926 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 20:09:34.80 ID:BPvggSp70.net
利権屋を何とかしないと。

927 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 20:11:14.32 ID:W3KjZ8GU0.net
オンラインのサービスは買い取りも視聴も
すべて著作権料払ってるだろ
何言ってんだこのバカは

928 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 20:13:51.57 ID:2p3FyI5w0.net
>>927
だから>>1をよく読めよ

929 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 20:14:07.27 ID:B/ue8M880.net
こんなのやってるからカスラックと言われるんだろ

930 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 20:15:41.80 ID:yj+lSTI30.net
>>2
見逃す

931 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 20:39:52.93 ID:r2Y8Z/UD0.net
たしかに今のスマホの音楽再生はストリーミング再生が主体だ、わざわざスマホに
音楽を複製して聞く人も少数かもしれない、だが音楽を複製して再生する能力はも
っている、それこそが汝の罪だ。

932 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 20:41:09.62 ID:QT+XM3PY0.net
>>401
NHKが受信した瞬間に契約しなければならないのと同じように、

聞こえなくても音楽データがダウンロードされる可能性がある限り払わないといけない。

933 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 20:41:48.35 ID:T/gV5cR/0.net
ぉいぉいふざけんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

934 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 20:42:51.95 ID:QT+XM3PY0.net
まあ俺は違法ダウンロードしたビデオをスマホのVLCにコピーして使ってるけど
そんなめんどくさいことをしてる奴は100人に一人もいないだろ。

935 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 20:52:37.23 ID:YXBW2MyL0.net
>>118
鼻歌とは書いてないけど、歌った場合は対象になるから厳密には対象だろうし、重箱の隅を突くカスラックならしかねないんじゃない?

936 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 20:58:25.04 ID:+VQ9+uF80.net
>>932
そういうことじゃなくて、「私的複製」に対する補償金なので
音楽だけじゃなくて映像も対象となる

もともとこれを推進するカルチャーファーストには数十の映像や俳優の団体が含まれてるし

937 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 21:03:16.85 ID:+VQ9+uF80.net
>>935
どういう状況を想定してる?
その鼻歌が22条と38条でひっかからなければ裁判でも徴収できない

938 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 21:48:54.16 ID:xQfpf2YQ0.net
日本のノイジーマイノリティーは自分が異端である事に気づいてないんだろ?
ネットで見ず知らずの同士が居る、自分が正義だって思っちゃってるんでしょ?
アホやん

939 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 22:56:18.66 ID:/Dca32580.net
200台の会社のPCはエクセルとメールしか使わないのに

940 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 23:01:15.79 ID:+VQ9+uF80.net
>>939
ドイツだと業務用と一般用を分けてるみたいだ

941 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 23:15:42.94 ID:goWkBeFW0.net
ふんだくるね。

942 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 23:25:27.28 ID:+VQ9+uF80.net
>>939
去年度最後の審議会のまとめを見ると
> なお,私的複製に係る対価還元手段を検討するに際しては,企業内で使用される業務目的使用の汎用機器は,検討対
 象から除外されるべきものと考えられる。
こういう記載もあるみたいだ

943 :名無しさん@1周年:2019/06/02(日) 23:51:07.59 ID:xv1RqxJZ0.net
>>924
職員と天下り偉いさんの右肩上がりの昇給を継続するため
高度成長期ぱりのやつ

944 :名無しさん@1周年:2019/06/03(月) 09:38:43.75 ID:/tNlkROk0.net
やりますね。

945 :名無しさん@1周年:2019/06/03(月) 09:40:13.72 ID:+YvHAOjJ0.net
さすがカスラック

946 :名無しさん@1周年:2019/06/03(月) 09:40:48.36 ID:uIdM5Fyn0.net
え?カスラが無くなるって?

947 :名無しさん@1周年:2019/06/03(月) 09:54:23.54 ID:h9eDJQyv0.net
音楽・映画なんて各個人で視聴する時間が全く違うんだから
一律で盗ったら課徴金オーバーが発生するだろ
一番公平な放映権の方で調整しろ

948 :名無しさん@1周年:2019/06/03(月) 12:21:22.05 ID:KMODQQYU0.net
    
ファーウェイこれヤバいだろ
脅して知的財産を日本から奪ってたのかよ


■ファーウェイの知的財産スパイの手口
https://youtu.be/d62RGSFO1EI

■ファーウェイの脅しの実態を被害者が暴露
https://youtu.be/Q9lPz9HK6nM

949 :名無しさん@1周年:2019/06/03(月) 12:38:51.42 ID:cX60RI280.net
>>11
維新の足立議員は変節してNHK擁護のほうに回ったよね
片山虎之助や橋下徹には逆らえないんだなあと

950 :名無しさん@1周年:2019/06/03(月) 13:04:46.54 ID:vZaNMKlA0.net
>>947
問題になってるのは複製権

951 :名無しさん@1周年:2019/06/03(月) 13:44:02.61 ID:0gaTryLk0.net
儲かってまんなw

952 :名無しさん@1周年:2019/06/03(月) 13:44:34.64 ID:3fD2Z7ER0.net
ww

953 :名無しさん@1周年:2019/06/03(月) 14:49:12.66 ID:ay2Av2tI0.net
>>11
万一身内にいたら恥ずかしくて人に言えないよね

954 :名無しさん@1周年:2019/06/03(月) 15:07:59.14 ID:mNnvmkj80.net
何もしなくてもお金が入ってくるからいいよな

955 :名無しさん@1周年:2019/06/03(月) 21:55:34.38 ID:vbG8PZ850.net
正当なのかな?

956 :名無しさん@1周年:2019/06/03(月) 22:03:15.15 ID:bAwYNLNy0.net
音楽用CD-Rと普通のCD-Rに違いはないけど
音楽用の方が高い理論

957 :名無しさん@1周年:2019/06/03(月) 23:13:17.14 ID:vbG8PZ850.net
もうかってまんなwww

958 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 00:04:49.11 ID:/AcBCkZ+0.net
ええやん。

959 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 00:47:28.70 ID:IosAAE7+0.net
スレタイにJASRACが入ってるからいつもどおりに来たものの
>>1の内容が少し複雑でどうしていいものか戸惑う従来型アンチ
違う気質のアンチが着てスレの流れについて行けなく弱気になりだんまりの従来型アンチ
なのに従来型アンチがいるスレより伸びてるw

960 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 01:07:25.36 ID:5pp/ompM0.net
著作権料上乗せ 受信料も で最後はスマホ税

961 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 01:12:31.07 ID:NbJoEbsd0.net
戸別訪問とかで受信料取るのやめてテレビ、PC、スマホ、カーナビに
一律受信料上乗せすれば平等で面倒なくていいと思うのだけれどね
JASRACさんぜひ実現して正義を実現してくださいな

962 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 01:14:03.52 ID:0cHlP5cv0.net
>>1
補償する必要性がどこにもないんですがそれは…
ストリーミングは複製じゃないし、サービスから著作権者に対価が払われてるし

963 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 01:49:21.38 ID:IBFSng+A0.net
PCにも録画や録音機能とボタンを装備してくれるなら別にいいけど

964 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 01:58:48.64 ID:CxOuKTYd0.net
お金払ってんだから
好きにアップロードダウンロードできるな
いいんじゃない?

965 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 02:08:20.18 ID:NI05mrQb0.net
>>355
こういう人って小学校の国語の成績悪かったんだろうな

966 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 02:16:48.12 ID:kdIU5YKz0.net
自民党と繋がりある?

967 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 02:32:33.29 ID:tZ+1xw/R0.net
>>1
ふざけんな、クズ団体
  
音楽再生機能が無いスマホを選べる様にしろ
TVも犬HKが映らない仕様のTVを売れ
  
うちの親はネットどころか、メールもしない、カメラも使わない
ただ、電話するだけ、だ
電話機能(+アドレス帳)の、電話機能に特化したスマホを売れよ
  
使わない機能てんこ盛りのバカ高いスマホを仕方なく使っているのに
この上、使用しない機能のミカジメ料金上乗せだ?
市ね、クズ団体共

968 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 02:50:15.06 ID:QcOhNPfH0.net
エロ関係、特にアダルトビデオ業界はよく黙ってるよな
俺ここ10年エロ映像に金を払ったことがない、申し訳ない

969 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 02:54:51.67 ID:tZ+1xw/R0.net
>>113
>アメリカなら円盤買ってたらデジタル版も無料で付いてくるという親切さなのに
>日本の音楽や映像関係はほんとせこい
  
こういう国の上乗せと日本のカスラックが同じに金を取ろうというのが
そもそも間違ってるわ
  
やるならせめてアメリカ並みにコンシューマーサービスを徹底すべき
  
俺の親も俺自身もスマホでの「音楽」のDLも再生、録音もしない
そういうユーザー向けにシンプルなスマホを出せよ
  
日本の音楽業界は、これだから先細ってるんだと、
まだ分らんのかアホ共が

970 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 03:26:22.10 ID:xq3UVjYK0.net
>>210
耳栓しても駄目なんだろ?

971 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 08:58:06.64 ID:leoMLZ6c0.net
やりすぎやろ?

972 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 09:02:03.06 ID:zF5eXttx0.net
気に入った曲はちゃんとCD買ってるのにふざけんな
こんなの法律違反の二重課税やんけ

973 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 09:12:09.75 ID:Qb++jJDw0.net
>>972
著作権はコピーライトというくらいで複製については処理がめんどくさい

CDの権利処理は複製権でそれはCDにプレス(複製)するまで
そこから先は別な処理が必要なようだ

たとえば、結婚式場がCDを式に合わせて編集(複製)する場合には、その複製権について別途処理が必要になる

974 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 09:28:51.89 ID:XmJnZN5x0.net
どんぶり勘定の一律徴収でどうやって権利者に公平分配するのか証明してみろよ。
話はそこからだ。

975 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 09:39:54.79 ID:Qb++jJDw0.net
>>974
すでにジャスラック管理については全体の98%は全曲申告されてる
この補償金はそれらの利用データに基づいたものになるようだ

2004年の報告では42万曲に分配されてる

976 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 09:54:52.36 ID:leoMLZ6c0.net
もうかってますな。。。

977 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 09:56:48.89 ID:CX4TXi6w0.net
国際組織と言えば何でも通ると思ってるんだろうけど
なんて事はないカスラック主導の団体じゃねえかよ
CDRとかのメディアに上乗せされた著作権料が何に使われてるか1円単位で公表したら考えるわ

978 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 10:02:11.89 ID:Qb++jJDw0.net
>>977
欧州と比較した場合の著作権使用料の額からすると、ジャスラックはCISACの中では肩身が狭いと思う

979 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 10:16:09.67 ID:1sFvXBLI0.net
私的複製は著作権を侵害しないのにどう言う理屈で金取るの?

980 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 10:30:33.26 ID:leoMLZ6c0.net
採れるところから取る。

981 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 10:37:30.15 ID:74K3B3/S0.net
そんなもんは税金に織り込み済みだから
二重搾取、三重搾取だつーの

982 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 10:41:44.95 ID:Qb++jJDw0.net
>>981
その税金で取られた分は権利者にいってるの?

983 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 11:19:58.09 ID:22HgEDeQ0.net
二重でも三重でも取れるところから取ればいい

984 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 15:09:36.37 ID:Udg87UKt0.net
ペットの猫動画を撮ったら、よくわからないままに他人に著作権料を支払わなければならないってこと?

985 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 16:08:18.43 ID:zbRUa+Qi0.net
CISACといえばJASRACより遥かに強権な利権の穀潰し団体。

986 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:12:19.81 ID:mffLxNCR0.net
あえて売れないCD出しても金が入る仕組み?まさかね

987 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:23:43.87 ID:Qb++jJDw0.net
>>986
補償金については、配信やCDの売り上げも分配の際考慮されるみたいだから
売れないんじゃだめじゃない?

988 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:53:33.37 ID:4MTPHKQ/0.net
強欲とはこのことである。

989 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:54:18.34 ID:arh0Rdua0.net
マジでヤメロ

990 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:54:30.40 ID:F7qXJot00.net
>>1
MD使いの俺は大勝利

991 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:55:06.84 ID:ka45uYf10.net
(-_-;)y-~
狂っとるな。外国人からもちゃんと取れよな。

992 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 17:57:48.31 ID:Qb++jJDw0.net
>>991
フランスでは外付けHDD: 120ギガまで 8.40ユーロ徴収するみたいだ
ドイツの場合は
スマートフォン 消費者用6ユーロ ビジネス用 3ユーロ

993 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:00:33.66 ID:ka45uYf10.net
(-_-;)y-~
取る分フリーになるわけやないんやろ。

994 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:05:48.72 ID:arh0Rdua0.net
音聞けるから○円
○色見えるから○円
この形見えるから○円
歌詞読めるから○円

難癖付けて言いくるめたもん勝ち

995 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:07:45.44 ID:Qb++jJDw0.net
>>994
アメリカのASCAPはすごいぞ
公共の場で携帯の着信音がなるからといって演奏権を侵害しると裁判までやってる

996 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:18:13.32 ID:4MTPHKQ/0.net
それによう似てるわ
ジャスラックはwww

997 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:21:15.88 ID:Qb++jJDw0.net
>>996
ジャスラックの裁判でそれに似たのってある?
具体的には

998 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:23:26.18 ID:KzHQurKh0.net
スマホで録音、録画って何?
映画館で盗撮でもすんの?
パソコンで録音、録画ってのもかなり時代遅れだな
CDドライブすらついてないのが多い

999 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:23:30.74 ID:4MTPHKQ/0.net
1000なら、ばーど記者さっさとしね!

1000 :名無しさん@1周年:2019/06/04(火) 18:24:29.25 ID:Qb++jJDw0.net
>>998
実態調査によると3−4割くらいはいるみたいだ
CDを今でも取り込む人がいるんだろうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★