2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】「はやぶさ2」小惑星に金属弾を発射 世界初の人工クレーター形成に成功 ★2

1 :ばーど ★:2019/04/05(金) 20:44:47.49 ID:GvAqnrCo9.net
小惑星「リュウグウ」の内部を調べるため、人工のクレーターをつくる世界初のミッションに挑戦した「はやぶさ2」について、JAXA=宇宙航空研究開発機構は、小惑星の表面に金属の塊を衝突させることに成功し、クレーターが形成される際にできる噴出物を確認したと発表しました。

「はやぶさ2」は小惑星「リュウグウ」に人工のクレーターをつくるため、5日午前11時まえに、高度500メートルで金属の塊を発射する「インパクタ」と呼ばれる装置を切り離しました。

そして、その40分後の午前11時半すぎにインパクタは自動的に爆発して、小惑星の表面にクレーターをつくる金属の塊を秒速2キロの高速で発射したとみられます。

JAXAは計画の成否を確認するため、「はやぶさ2」が切り離した小型カメラの画像を受信して、何が映っているのか詳しく調べました。

その結果、衝突予定時刻の直後、小惑星の表面からクレーターができる際に飛び散る岩石などの噴出物がカーテン状に広がる様子が確認されました。

このことからJAXAは「インパクタから発射した金属の塊を小惑星に衝突させる実験に成功した」と発表し、会見でプロジェクトの担当者は「人工のクレーターがつくられている可能性が高い」と述べました。

「はやぶさ2」は衝突で飛び散った岩石などが機体に衝突するおそれがなくなるのを待って、今月下旬にもリュウグウに接近し、上空から最終的に地表の様子を確認することにしています。

JAXAの津田雄一プロジェクトマネージャは「考えていた中でベストの結果を出すことができた。画像で衝突を確認できた際は、メンバーの間で大きな歓喜の渦が巻き起こった。今回の成功によって宇宙探査の新しい手段を確立することができた」と話しています。

■「直径数m規模のクレーターを期待したい」

金属の塊がリュウグウに衝突した直後の画像について、「はやぶさ2」のプロジェクトのメンバーでクレーターなどの科学観測を担当している神戸大学の荒川政彦教授は、人工クレーターがつくられた可能性は高いとしたうえで「噴出物の高さは70メートルから80メートル程度とみられる。直径数メートル規模のクレーターが形成されていることを期待したい」と話していました。

また、V字状に吹き上がる噴出物のV字の右側と左側で見え方が違う理由については「噴出物は岩や砂などの粒子だとみられ、片方はリュウグウを覆う数メートル単位の岩石があって細かい粒子の飛散を妨げた可能性がある。そのほかには金属の塊が衝突した場所が斜面だった可能性や、太陽の光の当たり具合によっても見え方が異なっている可能性もある」と話していました。

今後、ほかの画像も分析することで詳しいことが分かると言います。荒川教授は「この画像はこれまでの研究の成果の積み重ねであり、うれしいとしか言いようが無いです」と話していました。

■「リュウグウ」表面の噴出物の映像公開

JAXA=宇宙航空研究開発機は5日午後4時半から開いた記者会見で、「はやぶさ2」から分離されたカメラが捉えた小惑星「リュウグウ」の表面の噴出物の様子の画像を公開しました。

画像が撮影されたのは、午前11時36分で、計画通りであればリュウグウの表面に金属の塊が衝突した時刻の1秒から2秒後に撮影されたものだということです。

画像の中央に見えるリュウグウの赤道部分よりわずかに北側の表面から、Vの字を描くように噴出物の線が宇宙空間に向かって飛び出しているのがわかります。高さは70メートルから80メートル程度とみられるということで、向かって右に見える北側の方が南側に比べてはっきりと写っています。

■「これ以上望むものない」

津田プロジェクトマネージャは「大変興奮してます。やってみなければ分からない運用でした。そのために非常に綿密に、打ち上げたあとも、『リュウグウ』に着いたあとも、検討を進めてきました。それをすべて計画どおりできました。実際に予定した地点に衝突の反応とみられるものが観察できているので、これ以上望むものはない。そういう成功だと思ってます」と話していました。

■噴出の画像から分かることは…

以下ソース先で

2019年4月5日 16時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190405/k10011874261000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190405/K10011874261_1904051848_1904051851_01_03.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:45:06.74 ID:vlZaDH570.net
【大嫌いなゴキブリ朝鮮人へ】

こんにちは。 

ゴキブリ朝鮮人見てる?

お前ら日本で嫌われ過ぎてるから、もう朝鮮人と公にして日本で生活できないだろ(^^)

だから、日本に寄生するほとんどの朝鮮人は日本人名を使って日本人になりすましてるんだよな!


マジで日本人になりすます寄生虫だよお前ら!


    ゴキブリ朝鮮人死ね!

3 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:45:22.76 ID:uyPspmgp0.net
そんなこともあろうかと

4 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:45:33.34 ID:mrtVvh/10.net
小学生に玉から発射

5 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:47:13.83 ID:sohaMvlq0.net
ΦΩ` 八´) 鬼子是鍛造弾不要アルくQ` 皿´レ じゃ Pは宇宙行くなニダ

★インド パキスタン 再び砲撃戦 
 パ側前哨基地破壊 兵士死亡確認!
http://yamatotakeru999.jp/inpa4.html


★はやぶさ2 水の起源に迫るリュウグウでの探査開始 
  開発進む新型H-IIIロケット
http://yamatotakeru999.jp/haya2.html

6 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:47:19.99 ID:ZlOet5AF0.net
はやぶさ関連は人類初が多すぎてもう何が何だか

7 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:47:26.45 ID:gpPq4xk/0.net
人類初の地球外攻撃??

8 :名無しさん@1周年 :2019/04/05(金) 20:47:29.04 ID:/opp3IXZ0.net
http://pbs.twimg.com/media/DslDNoVVYAAHygl.jpg
?

9 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:49:28.60 ID:jxc0TJEG0.net
>「噴出物の高さは70メートルから80メートル程度とみられる。
>直径数メートル規模のクレーターが形成されていることを期待したい」

パチンコ玉みたいなの撃ち込むだけかと思ったら
砲弾並みの威力じゃないか
こんなん撃って反動は大丈夫なんか?

10 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:50:19.09 ID:EJSPGW8j0.net
>>1
【南米】ペルー・リマの 日本人宿「ペンション当山」日系人経営@部屋編!
https://www.youtube.com/watch?v=o8z3vemXJek

11 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:50:49.34 ID:b/8sfxDX0.net
>>7
推薦に打ち込んだこともあるし、月に穴を開けたこともある。

12 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:51:24.91 ID:C0r1uPdE0.net
思ってたよりスゲェ弾丸だった…

13 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:51:44.00 ID:siTxO6k/0.net
おびただしい岩のかけら・砂が空間にとどまって漂い 近づけないんじゃないのか?

14 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:52:13.97 ID:pijStRM60.net
で、それが何の役に立つの?

15 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:52:28.70 ID:GQY5hJZv0.net
え、、勝手に傷つけていいの、、

16 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:52:36.58 ID:SjNyAeCm0.net
宇宙戦争時代到来?

17 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:52:47.84 ID:ZlOet5AF0.net
>>14
頭の悪い人間にはわからないよ

18 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:52:52.26 ID:gWzFwwcA0.net
北にぶち込むのにちょうどいい兵器だな

19 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:53:00.04 ID:6hW580pC0.net
>>9
撃ち込んだのはファンネルみたいに別の射出装置から
はやぶさ2本体は安全な場所へ避難

他の国なら即軍司利用されたらとか考えるんだろうな

20 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:53:06.58 ID:tYTR10mH0.net
リュウグウ星獣が飛んでくるぞ

21 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:53:08.18 ID:mewIFOHF0.net
>>13
危険だったら降りなければいいだけ
すでにはやぶさ2はサンプル持ってるから無理はさせないらしい

22 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:53:53.71 ID:SjNyAeCm0.net
>>14
地球に衝突する巨大隕石の破壊

23 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:53:54.55 ID:gC9FfBf40.net
>>14
馬鹿には分からないことをしているのは間違いないぞ

24 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:53:58.54 ID:fhfJyksZ0.net
爆撃ってよりは砲撃かな?

25 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:54:12.26 ID:tyY6DZXO0.net
宇宙大戦争の始まり?

26 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:54:13.23 ID:pijStRM60.net
こんなの世界初5G通信サービス始めた韓国のほうがよっぽど上じゃん

マジで無駄なことに税金使ってんじゃねーよ糞が

27 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:54:17.61 ID:f18UBXjN0.net
宇宙兵器

28 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:55:01.24 ID:6STl5n7V0.net
こないだインドが人口衛星破壊でドヤ顔してたけど
ヤル気出せばそんなこと屁でもないということだわな
国によって宇宙の得意分野は違うんだけどさ

29 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:55:31.59 ID:q4ulccLb0.net
>>14
いやバカにも分かる事をしている
表面層を取り払い放射線に当たってない内部のサンプルを取るための穴掘りだ

30 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:55:36.89 ID:CPtBBCp40.net
>>12
すでに兵器にも応用されてるみたいだよ

31 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:55:46.09 ID:7Y6/P9ai0.net
これは軍事技術の応用だからな

32 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:56:05.65 ID:SjNyAeCm0.net
>>26
来世紀のことを考えるなら宇宙開発も重要
中国はすでに月の裏側に基地を作ろうと目論んでいる

33 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:56:13.15 ID:oCZYDLQS0.net
>>20
エヴァ作らずに作るって言ってるウルトラマンはそのネタなのかな…
りゅうぐうの中で眠ってる怪獣が眠りを妨げられて目覚めたり
撃ち込んだ特殊弾頭のせいで怪獣化した微生物が地球に復讐に来たり

34 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:56:18.90 ID:CDVmJ5N/0.net
>>26
人口衛星ない国は比較対象にすらならんわwww

35 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:56:28.85 ID:gC9FfBf40.net
>>26
良い釣り針をお持ちですね
マジレスじゃないですよね?w

36 :てんてん:2019/04/05(金) 20:56:30.82 ID:iMEysGrG0.net
中国、韓国、北朝鮮が
驚いて恐ろしくなって
ションベンチビっているよ

37 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:56:37.45 ID:8ZfmeMC/0.net
リュウグウに住んでる宇宙人が攻撃を受けたと思って地球に報復に来たらどうするつもりなの?

38 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:56:39.52 ID:SXLPbYSD0.net
リュグウ星人の 復讐にあうぞこれ..

39 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:56:40.86 ID:pijStRM60.net
>>29
だからそのサンプルが何の役に立つんだよ

糞のやくにもたたねーよ

これが税金とかしねよ

40 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:56:50.71 ID:siTxO6k/0.net
>>21
破片が空間を漂うのはどシロウトアホでも推測する。
来るべき宇宙戦争の爆撃実験だったな。

41 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:57:45.84 ID:q4ulccLb0.net
インパクタの作動成功は兵器転用技術として極上
中華衛星を全部原因不明で撃ち落とせる

42 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:58:03.47 ID:Izx5P0f50.net
今月下旬って何時まで隠れてんだよw

43 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:58:15.00 ID:m8F7lyFB0.net
壮大な話だな
悩みがチンケに思えてくる

44 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:58:24.74 ID:aEYThez60.net
攻撃されたリュウグウ軍が報復攻撃するぞ。

45 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:58:26.35 ID:SjNyAeCm0.net
>>39
宇宙開発の役に立つんだよ
今後は宇宙開発が国際競争の主役になっていくよ

46 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:58:47.64 ID:OP35TRau0.net
環境破壊じゃん

47 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:58:50.91 ID:q4ulccLb0.net
>>39
それはバカには分からない
おまえのバカを何とかしてからもう一度レスしろバカ

48 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:59:02.85 ID:ESwHivsZ0.net
これ軌道変わって地球に衝突したら日本のせいだよね

49 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:59:07.77 ID:gC9FfBf40.net
>>39
こういう積み重ねが将来の日本の発展に繋がるんだよ
こういうことを続けないとパクッたりひがんだりするしかない国になってしまう

50 :てんてん:2019/04/05(金) 20:59:13.32 ID:iMEysGrG0.net
>>40
衛星攻撃兵器に即、使える
だから、中国、韓国、北朝鮮が
恐れおののくのだ。

51 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:59:21.99 ID:8ZfmeMC/0.net
何の役に立つのかもわからない研究から
いくつの大発見があったことか
そんなことがわからないから韓国はノーベル賞取れないんだぞ
目先の技術盗むことばっかり考えて

52 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:59:24.51 ID:2X9x3F6E0.net
画像まだ?

53 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:59:38.28 ID:SjNyAeCm0.net
>>46
生命が全くいない宇宙空間で環境破壊もクソもあるか

54 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:59:43.03 ID:bBhpe5mk0.net
はやぶさ2おめ

55 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:59:48.87 ID:eTBCcq8N0.net
>>39
定番乙
というか乙姫乙w

56 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 20:59:50.77 ID:pijStRM60.net
>>34
>>35
韓国を引き合いに出したのは煽りだけど

これがなんのやくにもたたないこと、税金の無駄であること、5G通信のほうが大切である事に関してはマジなんだけどな

57 :てんてん:2019/04/05(金) 21:00:03.85 ID:iMEysGrG0.net
>>49
大賛成です。

58 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:00:17.78 ID:Izx5P0f50.net
>>37
日本を相手に戦うニダ

59 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:00:19.75 ID:TrkdAciI0.net
科学のためにやってるけど、宇宙戦闘の貴重なデータだよなこれ

60 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:01:18.90 ID:SjNyAeCm0.net
>>56
一見、何の役にも立たないと思われる基礎研究が
10年後20年後に効いてくるんだよ
そういうのも怠っている将来的にまた遅れをとることになる

61 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:01:51.69 ID:pijStRM60.net
あーあ税金で岩に穴開けて仕事した気になってるやつはいいよな

62 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:02:02.82 ID:7HWK2UCo0.net
小惑星「いてっ!、謝罪と賠償を要求するニダ」

63 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:02:20.55 ID:eTBCcq8N0.net
>>56
今は4kbps通信が大切で見守っているのに
詰まらない煽りをする定番馬鹿

64 :てんてん:2019/04/05(金) 21:02:27.44 ID:iMEysGrG0.net
>>56
なんの役にも立たない
分かっていないのに
コメントするな

65 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:02:52.26 ID:oaufZanA0.net
小さな一歩。本当にやることが小さすぎて理解できん

66 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:02:56.14 ID:SjNyAeCm0.net
>>61
目先の利益だけ追っていると将来泣きをみることになる

67 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:03:29.35 ID:2cMU2XAM0.net
人のお金使って
勝手に物壊して
いい気になってるの?

68 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:04:07.25 ID:AiUtD68w0.net
もしその回収した塵から未知の金属や成分が出てきたら
とか考えてみたらええねん

69 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:04:28.71 ID:wVfLik5b0.net
税金の無駄使い
こいつらの科学者やってますごっこはひどい

70 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:04:45.94 ID:pijStRM60.net
何の意味もないから誰もやらないことを税金使ってやって世界初とかホルってるバカな奴ら

71 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:05:05.33 ID:hLF0bvK60.net
過労自殺者出したブラックプロジェクトw

72 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:05:07.29 ID:8ZfmeMC/0.net
人のお金使って(韓国かな?)
勝手に物壊して(韓国かな?)
いい気になってるの?(韓国や!)

73 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:05:11.16 ID:eTBCcq8N0.net
>>67
これからはじっくり待避してから観測して
できれば採取して
おうちに帰るまでが遠足です

74 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:05:16.81 ID:X4bGqrdu0.net
ちょっと画像がショボすぎる。
撮影装置はモノクロで高解像度撮影しカラーで低解像度撮影するいうから、
今回公開されたのはそのうちの低解像度カラー画像の方だろうが、
それにしてもあの地上での実験画像とリュウグウのちょっとした衝撃でチリや岩のカケラが舞い上がるようなほぼ無重力を合わせて考えると、
むしろ思っていたよりも爆発の規模が小さかった。
高解像度のモノクロ画像の公開を待ちたいところだ。

75 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:05:56.46 ID:38eYeJ390.net
ちょっと聞いてみたい。ここにいる人達、猫好き?

76 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:05:59.91 ID:PEN/08PU0.net
>>56
おまえみたいのが大勢を占めるとノーベル賞とれない韓国みたいになる

77 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:06:00.02 ID:4t3pReK10.net
クレーターをつくるとどういうことがわかるんだ?
アホやからおっちゃん見当もつかんわ

78 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:06:18.17 ID:2cMU2XAM0.net
>>69
研究ってほんとくだらない産業だわ

79 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:07:23.34 ID:3/ip4qeo0.net
>>14
朝鮮半島に謎の隕石が········

80 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:07:41.36 ID:dj6ICQtJ0.net
>>34
軍事境界線の向こうに立派な宇宙ロケットがあるだろ

81 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:07:56.05 ID:8ZfmeMC/0.net
>>77
地表の砂持って帰るのと
石割って中の成分持って帰るのと
せっかく遠くに行くなら2種類ほしいやん

82 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:08:33.93 ID:4t3pReK10.net
>>81
なるほど

83 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:09:16.38 ID:dj6ICQtJ0.net
>>70
アメリカが追随しているわけだが。
向こうの売りは持ってくるサンプルの量が半端じゃないこと。いかにもアメリカらしい。

84 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:09:19.64 ID:pijStRM60.net
>>76
マジで怖いんだけどノーベル賞が何のやつにたつわけ

他の人に発見なり発明なりしてもらえばいいじゃん

まさかとは思うけど下らない国に対するプライドとかそんなんで税金使えって言ってるわけじゃないよな

85 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:09:36.26 ID:siTxO6k/0.net
>>50
中国がすぐ真似して 月で爆撃実験やる。

86 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:09:58.07 ID:4hxZbg4Z0.net
未知の元素発見

学術名を日本語でつける

チョン発狂w

87 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:11:02.34 ID:6hW580pC0.net
>>84
本気で書いてるならダメ過ぎる…

88 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:11:05.01 ID:eTBCcq8N0.net
>>74
難易度高すぎのシーケンスが無事に進行できたのが技術的成果
さらもアクションを起こしてリアクションを取得できたというのが科学的成果

89 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:11:16.42 ID:27ZBYKds0.net
また日本が世界初かよ・・・
日本の技術力ほんとすごいな・・・

90 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:11:30.47 ID:EAjZDaNw0.net
地球にある水の由来を知ることが科学者の大きなテーマらしい  小惑星にそのヒントがあるかも知れないと世界中の科学者が帰還を待っている

91 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:12:07.31 ID:dj6ICQtJ0.net
>>84
人材育成につながる。
自国にレベルの高い研究機関が無いと学部のうちから優秀な学生が海外に流出してしまう。
既に日本は学術研究に使う金をケチりすぎててやばい。

92 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:12:21.58 ID:8ZfmeMC/0.net
>>86
そういやニホニウムの時は発狂したん?

93 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:12:47.09 ID:gp6NUKC+0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ライフル銃並みの弾を発射する程度かと思ってたが
      試験映像とか見たらけっこうな破壊力でびっくりしたわ
      あの威力ならクレーター作れるだろうな

94 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:13:04.96 ID:psn2RpJN0.net
ララァ 私を導いてくれ・・・

95 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:13:08.53 ID:PxtrWumk0.net
クレータが実際に形成されたことの確認は現時点ではなく、今後行われる

96 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:14:00.21 ID:I1ZeXP6r0.net
自然破壊するなよ

97 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:14:01.12 ID:YwTs09MH0.net
>>89
日本が初商法に騙されて税金吸い取られるカモw

98 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:14:10.24 ID:S/KBKhhd0.net
米ネバダ州とか中国ウイグル自治区とか旧ソ連のどこかに無いの?人工クレーター

99 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:14:15.45 ID:sO1NjTNQ0.net
今日はJAXA相模原キャンパスのはやぶさカレーが売れた事だろう

100 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:14:24.97 ID:ujhpYYDu0.net
>>1
地球でやれよ

101 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:14:30.40 ID:9Fz+7Yaa0.net
>>89
こういう細かいことは日本は得意だからな
メインにはなれないけど

102 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:14:31.16 ID:TOBeo6l20.net
天皇陛下万歳!大日本帝国万歳!

103 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:14:41.76 ID:EAjZDaNw0.net
>>95
あれだけ破片か飛び散ってクレーターが確認されなかったら、それはそれで大ニュースですよね。

104 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:14:54.56 ID:TrkdAciI0.net
炭素を多分に含む小惑星だけど、仮に炭素化合物が有ったとしても
惑星表面だと過酷な環境でバラバラになってるかもしれないから
より保護された環境にある惑星内部の物質を解析してみたいというのはある

105 :あすにゃああああん:2019/04/05(金) 21:15:08.91 ID:MVmKuBbJO.net
「インパクター」じゃなくて、「インパクタ」って歯切れよく言ってるのが凄く好きw

106 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:15:28.47 ID:vl718lj30.net
宇宙戦艦じゃ!

107 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:15:34.90 ID:AwJwFaFT0.net
津田さんの髪が心配…
若いのに…

108 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:15:40.54 ID:eTBCcq8N0.net
>>95
戻ってきて観測するときが楽しみだね

109 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:16:02.53 ID:GfHTWw9B0.net
一方、アルマゲドンのテーマをBGMにするクソNHK

110 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:16:06.31 ID:yBKM0ebb0.net
>>84
    
ホルホルするのが好きだな www

お前は、 バカだろ?

     

111 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:16:12.56 ID:oYT5amq/0.net
インパクと言えばインターネット博覧会…
黒歴史

112 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:16:54.11 ID:HbmaVv240.net
はやぶさは色々やり過ぎだわ

113 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:17:20.57 ID:eTBCcq8N0.net
一行おきのコマンドには反応しないようにプログラムしておけよw

114 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:17:21.54 ID:+fAQcyDc0.net
>>84
お前はカラーLEDを見たことがないのか?馬鹿なのか?
韓国人にしても馬鹿すぎだぞ。

115 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:17:47.30 ID:3TvGGOh80.net
これで軌道が変わったりしないの?

116 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:18:27.26 ID:w379FU6J0.net
宇宙キター!!

117 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:18:38.47 ID:cfNhTgmi0.net
>>103
はやぶさ2が戻ってくる前にりゅうぐう星人が埋め戻してるかも

118 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:18:49.63 ID:38eYeJ390.net
宇宙開発は無駄って言ってる人たちは、ネコ好き?

119 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:18:51.46 ID:LaF8cI+30.net
>>9
重力がほぼ無いからそんなに上がるんだろ
地球の重力なら土が3センチ盛り上がったくらいの威力w

120 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:19:20.24 ID:I7Lad3nI0.net
>>107>>109
アルハゲドン?

121 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:19:56.12 ID:CDVmJ5N/0.net
主要先進国にはアマゾンが出店してるけど韓国にはアマゾンがありません
はて、なんででしょうかね
あ、先進国じゃないからかーなるほど!

122 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:20:11.47 ID:EAjZDaNw0.net
>>115
相手は直径400mで岩石からなる巨大物体だぞ 

123 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:20:20.09 ID:eTBCcq8N0.net
こんな成功がわかる前に
たまたま別の隕石が衝突したら、というジョークは会見でも言ってたよ

124 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:20:31.35 ID:YwTs09MH0.net
>>9
>>「噴出物(フキデモノ)の高さは70メートルから80メートル程度とみられる。
>>直径数メートル規模のクレーターが形成されていることを期待したい」



これニキビの話やん

125 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:20:54.63 ID:b7l+w+xD0.net
宇宙の仕事する連中って宇宙からボツリヌス菌を遥かに凌ぐ超激猛毒を持ち帰ってしまい
人類滅亡させるリスクとか考えないのかな?

126 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:20:59.18 ID:ubdUvRYP0.net
日本人宇宙飛行士はキャプテンハーロックみたいなのを育成して欲しい。

127 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:21:19.33 ID:IZuSO1fC0.net
浦島太郎「乙姫、待っててくれ。CM撮影終わったら直ぐに助けに行くから!」

128 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:21:42.92 ID:NUvtZof30.net
>>84
コロンブスだのマゼランだのの新航路開拓は当時アポロ計画以上の国家予算を投入して
最終的にスペインやポルトガルにそれをはるかに上回る莫大な財産をもたらした
大航海を鼻で笑った国々はその後没落した

129 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:23:37.58 ID:RjlJ71Za0.net
>>9
大丈夫じゃない
だから発射装置とカメラを分離して本体はリュウグウの反対側に退避する
分離された発射装置とカメラは使い捨て

130 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:25:50.42 ID:QIZN7J1v0.net
>>128
スペインもポルトガルもその後没落したけど

131 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:26:46.87 ID:pKoRHqGL0.net
>>84

ノーベル賞は結果とその評価。
「何か役に立つの?」と言ってる時点で何も理解してない。

132 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:26:49.59 ID:qajsuCyF0.net
JAXAのイベントではやぶさ2への応援メッセージお願いします!のボランティアやったわ

あれからもうこんなに時間が経ってしまったか

133 :てんてん:2019/04/05(金) 21:27:39.13 ID:iMEysGrG0.net
>>69
科学、化学、工学、
を敵にまわした発言だよ

134 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:28:31.79 ID:iSAFlt7K0.net
でかい音がして目がさめた。
お前の仕業か。

135 :てんてん:2019/04/05(金) 21:29:08.21 ID:iMEysGrG0.net
>>78
ポンコツ、ニコイチのアタマじゃあわからんだろうな

136 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:29:19.06 ID:RjlJ71Za0.net
>>74
地上と違って空気が無いので衝撃波の破壊力が加算されないため
核兵器でも宇宙で使えば地上ほどの破壊力にはならない

137 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:29:48.82 ID:4jkMyO0g0.net
>>125
あなたが思い付くことくらい当たり前に対策してます

138 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:30:05.40 ID:tTU4Edok0.net
大事な天体に傷を付ける日本人最悪すぎひん?

139 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:30:16.03 ID:dj6ICQtJ0.net
>>136
衝撃波のエネルギーはどこから来ると思ってるんだよ

140 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:30:40.42 ID:eVb8FbL90.net
おめでとうございます!
地球へ還ってくるのを心待ちにして居ります!

141 :てんてん:2019/04/05(金) 21:30:41.19 ID:iMEysGrG0.net
>>84
特許という言葉知っとるかあ

142 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:31:03.17 ID:pW8vq8Wq0.net
クレーターの確認は今月末かよ!
裏側に逃げるのはすぐだったのに

143 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:31:10.30 ID:OGEh4+pi0.net
>>138
驕り高ぶり傲慢になった人間の姿

144 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:31:55.16 ID:eTBCcq8N0.net
2週間ほとぼりが冷めるまで待つはやぶさ2さんが
ヵわいい

145 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:32:15.16 ID:RjlJ71Za0.net
>>139
周囲の空気の断熱膨張
発生するエネルギー量が同じでも衝撃波の有無で破壊力は変わる

146 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:32:30.15 ID:b7l+w+xD0.net
>>137
例えば?

147 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:33:42.55 ID:eTBCcq8N0.net
>>146
その猛毒菌は何に寄生して生きているの?

148 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:33:51.38 ID:NUvtZof30.net
>>138
散々地球に傷をつけておいて今更何をいうW

149 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:34:13.62 ID:94H9fV9c0.net
>>142
はやぶさにダメージを与えないよう
飛び散った岩石の破片などが落ち着くのを待つみたいですね

150 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:34:25.50 ID:CbOwMOlP0.net
トラトラトラ!

リュウグウ星人「リメンバーパールハーバー」


(´・ω・`)

151 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:34:40.11 ID:LswIV1x/0.net
なんでパールハーバーやねん

152 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:35:01.32 ID:9Fk08mPC0.net
>>26
お前、偉いな
わざわざチョンのフリして燃料投下か
益々朝鮮が嫌いになるわ

153 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:35:39.39 ID:qewF0gp40.net
ニキビのことすらまともに解明出来ないくせに
他所を攻撃してクレーター作って問題児行動と変わらんやん!

154 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:36:28.31 ID:XrHtyH4F0.net
秒速2キロてw
そらクレーターできるわ
宇宙じゃないとこの速度は無理なんかな

155 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:36:30.25 ID:Wik73D6z0.net
>>105
その言い方って理工系の独特の言い方だよね
長音の表記と英語のハイフンが紛らわしいからだとか
元々は単なる表記のためだったのが読み方までそれに固定されて
インパクターじゃなくてインパクタになっちまった

156 :てんてん:2019/04/05(金) 21:36:38.32 ID:iMEysGrG0.net
>>89
本当にすごい
マスコミでは、玉を打ち込んでと、知ったかぶりしていっているが、銅合成の板を爆発エネルギーで球状にして、リュウグウの地面に衝突させる技術、
その爆風や舞い上がったチリを自動的に避ける技術がすごいんだね

157 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:36:48.89 ID:bEIIMipV0.net
>>146
持ち帰ったサンプルはバイオハザードクラスのラボで扱われます

158 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:36:56.86 ID:Ffnsr9vO0.net
STAR WARSのはるか前の1959年に映画「宇宙大戦争」を作った日本だ
その頃から宇宙で戦う気概は持っていたのだろう

159 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:37:27.74 ID:Eei3jdbX0.net
速報

小惑星リュウグウから謎のビーム攻撃で反撃をくらい、はやぶさ2消滅

160 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:37:42.71 ID:dj6ICQtJ0.net
>>145
標的に吸収されやすい形のエネルギーにするって意味?
例えば敵兵を殺傷するために爆弾に金属片を入れるとか。

161 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:37:51.74 ID:NUvtZof30.net
>>147
スターウォーズで小惑星の洞窟に潜み通りがかる宇宙船を捕食する巨大ウツボみたいなのが
いたけど、あれもどうやってあの星で進化し生き永らえて来たのか不思議だったわ

162 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:38:44.60 ID:DPJlblYD0.net
今んとこ順調やね
帰還まで頑張れ!
  

163 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:39:30.75 ID:94H9fV9c0.net
>>159
だが、はやぶさはそのビームを空間磁力メッキではじき返すのであった。

164 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:39:34.18 ID:dj6ICQtJ0.net
>>156
軍事技術の転用だから詳しく言いたくないのかも

165 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:39:57.72 ID:EJSPGW8j0.net
>>1
ASMR 人魚ディブル ささやきと、さまざまなトリガーチングル
https://www.youtube.com/watch?v=GnTajk1gwF4

166 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:40:03.10 ID:LswIV1x/0.net
持って帰った玉手箱には人間の老化を促進するウイルスが

167 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:40:07.64 ID:b7l+w+xD0.net
>>147
何で菌限定にしてんの?

168 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:40:39.00 ID:Pt3x0QMO0.net
>>105
サーバとかコンピュータみたいに、理系は音引記号を使わない

169 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:41:38.36 ID:QdkyETbt0.net
>>168
スッパマン

170 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:41:48.14 ID:Eei3jdbX0.net
衛星兵器の試験は成功した。

171 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:44:51.51 ID:RjlJ71Za0.net
>>145を訂正、断熱膨張→断熱圧縮
>>160
空気があることでエネルギーの拡散が一瞬食い止められて、そのせいで中心部の温度と圧力が跳ね上がる、と考えればいいかな
間違いあれば指摘願う

172 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:45:40.80 ID:eTBCcq8N0.net
>>167
> ボツリヌス菌を遥かに凌ぐ超激猛毒を持ち帰ってしまい
というネタへの答えだから

ウイルスならまだ分かるかなー
どこからなぜ来たのかは理解できないけど

173 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:46:37.29 ID:O4qisgGs0.net
ID:pijStRM60

こいつが一番面白かった

174 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:46:38.37 ID:xGdFxK7r0.net
前スレ997さん。計算してみた。
はやぶさの重量510kg
宇宙の高さ10000km(大気がおよぶ高さ)
とした場合。空気抵抗込み

https://i.imgur.com/IbMD7oe.png

https://i.imgur.com/1HKg17r.png

997 名無しさん@1周年 sage 2019/04/05(金) 19:12:46.08 ID:YF86L5hM0
人工衛星程度の高さから初速0km/hで自由落下させて燃え尽きなかったら地面到達時には何km/hくらいになってるんだろ

175 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:47:22.21 ID:r40/LLq40.net
>>28
人工衛星捕まえて、どっか連れていくわな。

176 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:47:32.47 ID:NUvtZof30.net
>>167
人類に伝染する有害な菌類なりウィルスなりが地球外で進化するとは思えないし
発見されたらえらいこっちゃやで

177 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:48:16.09 ID:tEC0szWV0.net
ひとまずおめでとうだけど
地球に戻ってきて成功だからな

178 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:48:20.15 ID:elKiElXA0.net
すげえなw宇宙で火器をぶっ放したのがまさかの日本が初になるとはw
さて、どんなサンプルが出てくるか楽しみだなwもしかして微生物がいたりしてw

179 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:49:09.24 ID:YxqdzTEY0.net
つまんない

180 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:49:23.98 ID:GQFOsB6G0.net
>>56
その5G通信の技術も元を辿れば「一見何の役にも立たない研究」に端を発するのだがな

181 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:49:43.53 ID:NMhbl6PH0.net
日本も衛星軌道上からの対地攻撃弾を開発したのかね

182 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:49:43.84 ID:bCSPoLiM0.net
月探査を否定する訳じゃないけれど、小惑星の方が夢があるなぁ。

183 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:49:55.82 ID:UoAfmPzz0.net
世界初といわれても・・・
人工衛星をわざと落下させて作ったらどうだろうか?

184 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:51:08.86 ID:pKoRHqGL0.net
>>183
隣にそういうの得意な国があるな

185 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:51:48.48 ID:eTBCcq8N0.net
>>177
おうちに帰るまでが(略 だよな

186 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:52:41.40 ID:bcoJhLDe0.net
>>1
>【宇宙】「はやぶさ2」小惑星に金属弾を発射 世界初の人工クレーター形成に成功
地味にいろいろやるよな、我が国もw

187 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:53:07.34 ID:FeoRYU8k0.net
なんで日本はこういう小惑星から物質を持ち帰ることだけ得意なのか
宇宙技術全体では米露どころか中国よりも遅れてるのに

188 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:53:08.00 ID:VbH6naCB0.net
>>119
マジレスすると宇宙のどこにいっても重力はある

189 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:54:01.23 ID:uKe1iY1R0.net
まだ証拠写真もないのにこれは科学的じゃないわ
根性論みたいなもん
地に落ちたな

190 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:54:42.58 ID:VbH6naCB0.net
>>26
その凄い韓国に帰らないの?

191 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:55:23.92 ID:eTBCcq8N0.net
今日の緊張感をヨソからでも感じられたのは、
知的好奇心という点でとても楽しかった
これからも期待するしかない

192 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:55:40.19 ID:4hxZbg4Z0.net
韓国は自慢の5Gで日本のアニメと日本のAVを見るんだろ?w

193 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:56:05.90 ID:vwpIGSzn0.net
インパクターってあたらしい宇宙兵器だな、無重量空間に浮いたまま目標を破壊できる

194 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:56:25.73 ID:B3xO2koZ0.net
その時、ただの巨大な岩と思われたリュウグウが、ピクリと動いた。
古きものを目覚めさせてしまったのだ。

195 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:56:55.14 ID:eTBCcq8N0.net
詰まらない煽りに反応するのもデブリ

196 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:57:21.54 ID:LaF8cI+30.net
はやぶさ関連は日本の宇宙開発の金字塔だな
技術的に先行したことをやってる
科学技術はこれでなくちゃな
H2のようにアメリカの真似をたあげく失敗してあまつさえその失敗をアメリカのせいにするとかは
日本の技術の恥だわなw

197 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:57:38.89 ID:LswIV1x/0.net
地球大進化みたいな地殻津波とかあったらすごいんだが、流石にそこまでは無理か
そもそも地殻なんてないだろし

198 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:58:19.04 ID:AEsNZl8U0.net
韓国はスマホだけ生産しておれば良いのだ
世界史に名を残そうなどと余計な事をする必要は無い

199 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:58:23.91 ID:c+tpsPj10.net
ID:pijStRM60

あらあら、エラまで真っ赤にしちゃって

200 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:58:30.11 ID:XzdgdgPw0.net
>>74
爆発後のほんの数秒の違いで放出物の状態は大きく変わるからな
あれだけで判断するのは早計
アナログじゃなくてデジタル高解像でも長時間記録してるそうだから
そっちに期待しようじゃないか

201 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:58:41.16 ID:Eei3jdbX0.net
リュウグウ反撃のイメージとしては、リュウグウの表面で何かがキラッとひかり、その瞬間はやぶさ2がスクラップになってるという感じ。

202 :!omikuji !dama:2019/04/05(金) 21:58:51.80 ID:h6Fb0x0z0.net
>>149
これほど重力の弱い小惑星だと、インパクタの衝撃でリュウグウを巡る衛星軌道に乗っちゃった破片とかありそう。

203 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:58:52.00 ID:QdkyETbt0.net
>>171
核分裂反応は大気の有無でそれほど大きく影響しないと思う
太陽ほどの質量で縛られてたら変わるだろうけど

それよりか、核分裂を引き起こす前段階の爆発を効率良く起こすには、大気の有無は関係するかもね
一旦臨界まで持っていけたら大気はそんなに関係ない

204 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:59:04.87 ID:nkQLbaJ/0.net
これさ、攻撃された!って星の中から人が出てきて宇宙戦争にならないのか心配になったわ
人んちにこんなことしちゃダメだよーってざわざわする
はやぶさ偉いけど

205 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:59:31.99 ID:fTxpqyi/0.net
半島に神の杖を落とす準備ができた
山火事ごと半島を消してやろう

206 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:59:38.50 ID:YoBHb3Tu0.net
JAXAおめでとう!!!(^O^)/

207 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:59:39.22 ID:eTBCcq8N0.net
別の場所で引用させていただいたけど
http://fanfun.jaxa.jp/jaxatv/files/20190402_hayabusa2.pdf
の11ページ
> デブリとイジェクタの回避方法

> 1 デブリ回避
> 搭載型衝突機の作動時に飛散するデブリ
> は小惑星の影で回避

> 2 高速イジェクタ回避
> 衝突体衝突時に発生する高速イジェクタは
> 1とともに小惑星の影で回避

> 3 低速イジェクタ回避
> 軌道運動を行って回り込んでくる低速イ
> ジェクタは小惑星との距離をとることで回避.
> 超高高度まで飛散する低速イジェクタは速
> 度が小さいため衝突の影響は小さいうえに,
> 衝突確率は低い

韓国ネタは1のフェイズ

208 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:59:40.12 ID:VbH6naCB0.net
>>78
お前は今すぐ10000年以上昔の生活しろ。
今お前が使ってるネットも先人の研究の結果だ

209 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 21:59:49.00 ID:c6nlKJfG0.net
これは兵器に転用も可能やね

210 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:00:13.99 ID:QdkyETbt0.net
>>193
基本的な考え方は昔からあるし、実物兵器もクラスター爆弾の規制で注目されてる
「自己鍛造弾」で検索すれば出てくる

211 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:00:37.95 ID:Eei3jdbX0.net
これで半島を世界地図から消滅させられる。

212 :!omikuji !dama:2019/04/05(金) 22:00:51.79 ID:h6Fb0x0z0.net
>>207
あ、やっぱり「軌道運動を行って回り込んでくる」破片がいるんだ。

213 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:00:59.39 ID:dj6ICQtJ0.net
>>185
技術の実地試験の意味合いが強かった初代と違って今回は自然科学上の成果を優先しているから、
本当に戻ってくるまでが探査なんだよな。

214 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:02:06.61 ID:00MQMfP30.net
>>193
RPGとかのロケット弾と同じ

215 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:02:28.61 ID:dj6ICQtJ0.net
>>209
というか兵器を転用したようなもん

216 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:03:07.63 ID:QdkyETbt0.net
>>214
成形炸薬弾と自己鍛造弾はちょっと違う

217 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:05:06.21 ID:/0t7rhKd0.net
>>1
おおー、遂に!!

218 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:06:04.14 ID:mirJztPU0.net
やばいもんでてきそう

219 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:06:54.87 ID:LswIV1x/0.net
大帝が高笑いしながら出てきませんように

220 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:07:59.25 ID:gp6NUKC+0.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 近づいてどんなクレーターができてるか映像が送られてくるのが楽しみだな
      大きな岩がクレーターの上に崩れ落ちてなかったらいいんだがな

221 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:08:15.88 ID:LaF8cI+30.net
>>202
楕円軌道に乗るのは無数のはず
重量で5%(適当w)くらいはあるだろう

222 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:08:23.70 ID:vwpIGSzn0.net
ハヤブサ2も所詮金属の集合体なのに、どうして人間が意図したように
任務を遂行できるのか、たかが金属の集合体なのに。不思議だ。

223 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:09:20.42 ID:hLF0bvK60.net
自殺男性に労災認定 JAXA人工衛星管制で過労
[2019年4月3日12時56分]
https://www.nikkansports.com/general/news/201904030000389.html

224 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:13:14.38 ID:QdkyETbt0.net
>>222
金属の集合体であるが、同時に叡智の集合体でもある
英知出版はHの集合体である

225 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:13:58.65 ID:/dOXQY7o0.net
インパクタの製造難しそうだから、今の設計だと先進国でも作れる国は限られるんじゃないかな。
量産するようなものではないし。

226 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:14:12.72 ID:LswIV1x/0.net
まあ人間も水やたんぱく質その他もろもろの集合体なだけなのに
こうやってネット出来る訳だし

227 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:14:26.96 ID:9SfYM1Jv0.net
宇宙空間でしかも長期晒してちゃんと稼動させれたって実績が大事だろ。
地上で兵器使うのとは環境許容条件がまるで違う。

228 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:15:05.38 ID:YXRVCjoj0.net
イカみたいなクリーチャーがすっ飛んでくるぞ 

229 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:16:47.15 ID:QdkyETbt0.net
>>225
基本原理は簡単だよ
だから宇宙で使える
もちろん はやぶさに載せたのは厳しい規格をクリアしたものだろうけど

230 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:16:47.23 ID:RjlJ71Za0.net
>>223
JAXAの宇宙機は、夢とロマンと中の人の血と汗と涙でできている

231 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:17:16.59 ID:sNEXqCu40.net
小惑星を破壊すんなよ

232 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:17:16.67 ID:ereozwSd0.net
世界初の人工クレーターって、北京原人か何かが石で地球に作ったやつじゃないのか

233 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:18:51.08 ID:TvuAnisN0.net
兵器に転用可能だから米中が狙うんだろうな
そしてお間抜けな日本人は易々と技術を渡すんだろうな
そして出来た兵器は日本人に狙いを定める
日本人はアホです

234 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:19:43.38 ID:PCrvsbqF0.net
もうファンネルまで開発してたのかよ。

235 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:19:53.85 ID:LaF8cI+30.net
せっかく切り離しカメラを使ったんだから
もっと上からクレーターの出来る様子を写しとけよ
岩石が当って壊れてもいいだろ
それで破壊の瞬間が写せなくても今後の作業に影響は出ないんだしな
今のやり方では写さないんだから同じこと

236 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:20:03.89 ID:3kMYyIov0.net
>>233
JAXAの資料を持ち出そうとしたの、蓮舫じゃなかったか?

237 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:21:58.16 ID:G/iGGD840.net
>>225
これ要するに自己鍛造弾でしょ?
そんなに難しいか?

238 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:22:15.72 ID:Lh4q9eUl0.net
>>205
なんとなく、北朝鮮が言ってそうなセリフ(´・ω・`)

239 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:23:30.04 ID:Fo993sou0.net
「これがおれのグレートレーター、グレーターZだ!」

240 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:23:47.07 ID:eIh/18k20.net
>>228
宇宙を汚すものを許さない宇宙イカちゃんなら、とりま日本の海の家まで連行せよ

241 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:25:07.13 ID:QdkyETbt0.net
>>238
<`∀´> 「インパクタ、キリハナス、アナホッタ」

242 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:25:51.58 ID:STzAxwwD0.net
>>100
日本製神の杖だな

243 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:26:26.52 ID:6JyQWdd00.net
秒速2キロは草
軍靴の音が聞こえる

244 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:27:01.30 ID:RjlJ71Za0.net
>>237
原理はそんな複雑なものじゃない
それを打ち上げの振動に耐え、真空でかつ強い宇宙放射線に4年以上曝されても誤動作せず、しかも本番では確実に動作する高い信頼性こそが必要とされたモノなんだ

245 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:27:09.13 ID:4k/ic/FU0.net
>>6 むずかしいからな。ラジコンだがあまりにも遠過ぎる

246 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:28:09.53 ID:bqOmyEyv0.net
また日本が世界初を成し遂げてしまったのか

247 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:29:12.33 ID:BhZ8mALI0.net
単純な疑問だけどこれ地球の外に軍事攻撃したことにならないの?
もしリュウグウを自分の星だと思ってる宇宙人が知ったら反撃してきそう

248 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:31:23.98 ID:4k/ic/FU0.net
>>247
地球だって40億年前は
巨大隕石を激突させられまくっていたんだぞ。
そうやって地球ができた。
攻撃されっぱなし

249 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:32:50.49 ID:8E3wlGym0.net
>>247
キングジョーが来るよ
ウルトラセブンいないのに

250 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:32:54.42 ID:uZHkI6xN0.net
>>119
へえー、1200kgのクルマが300km/hで地面に激突しても、3cmしか盛り上がらないのかー(棒)

251 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:33:29.24 ID:8f4zpN7n0.net
どーせなら、ねんどろいど置いてこいよ!

252 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:33:44.10 ID:QIZN7J1v0.net
>>248
いじめっ子にいじめられっ放しだった奴が反撃したら、いじめが終わる場合といじめがエスカレートする場合がある

253 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:36:02.32 ID:eIh/18k20.net
>>244
リレー経路の切り方と繋ぎ方が物理なのも、言われてみて成功されてみて、少しだけ理解した

254 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:37:06.86 ID:BhZ8mALI0.net
日本の国内でも無人島に爆弾落としたら戦争反対の大騒ぎになるけど
宇宙は憲法9条の人も拒否反応起こさないのが不思議

255 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:38:05.45 ID:kHMyJuZF0.net
また韓国の技術が日本で使われてしまったか。

256 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:38:08.78 ID:QdkyETbt0.net
>>254
いや、ガチな人はこのニュースも苦々しく思ってると思う

257 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:39:50.32 ID:VVdHbLvk0.net
>>255
つまんねーよ
ゴミチョン

258 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:42:13.87 ID:eIh/18k20.net
>>251
緑達磨さんで十分だよ

259 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:44:07.42 ID:LaF8cI+30.net
>>247
なる

>>248
それは自然現象だから攻撃とはいわない

260 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:44:12.76 ID:XpE716Ql0.net
さすがに世界初はいいすぎw
ソビエト連邦の時代に月にクレーター作ってたじゃん

261 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:44:45.77 ID:l2B/IDdc0.net
【パヨク悲報】

262 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:45:02.30 ID:J86E2FJb0.net
>>239
何か聞き覚えのあるフレーズだと思ってた、が・・やっと思い出した、「よろしくメカドック」
だな

263 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:45:25.07 ID:LaF8cI+30.net
>>250
ほう
この成型弾の重さが1.2トンもあるのか
初耳だな
馬鹿w

264 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:45:59.03 ID:QdkyETbt0.net
>>262
(´・ω・`)なんとなく、サングラスのおっさんが失明しながらゴールラインを突っ切るのだけ覚えてる

265 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:47:55.22 ID:ORfN6srn0.net
宇宙怪獣キングギドラを目覚めさせたかも・・・

266 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:48:05.38 ID:5OJ4EK0Q0.net
現代の市販品を適当に集めればこれくらいのことは高校生でもできそう

267 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:49:02.25 ID:YJfj8ca10.net
これ夕方のニュースでサクッと流れてたけど実はこれ凄い事だよね

268 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:49:33.20 ID:/dOXQY7o0.net
>>244
原理は簡単だけど、むら出ないように製造するのが難しい。
あくまでも現行の設計の場合は、だけどね。

269 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:50:06.97 ID:09GxUYC80.net
タカタのエアバッグの技術だね

270 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:52:18.98 ID:Eei3jdbX0.net
もうリュウグウは日本の領土って言ってよくね?

271 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:53:39.31 ID:eIh/18k20.net
>>267
とんでもない技術的科学的成果だよ

272 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:56:13.43 ID:bHzqOlZ40.net
今ユニクロンが目覚めた

273 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:56:59.94 ID:LaF8cI+30.net
それとオマエラに教えとくが
>「噴出物の高さは70メートルから80メートル程度とみられる。直径数メートル規模のクレーターが形成されていることを期待したい」
これはインパクタの衝撃で宇宙空間に飛び散ったものの全てじゃないからな
ほとんどはもっと高速でもっと高くにというか引力圏外に飛び散ってもどってこねえんだからな
飛び散った岩石の中でもごく低速のものがなんとかカメラに捕らえられてそれの高さが70〜80mだったってことだぞ

274 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:58:44.08 ID:jElw2zlK0.net
JAXAの記者会見してるハゲが近頃会見慣れしてきてやたら無理して作った例えを言うのが気になる
わざわざ前振りで「うれしい発表があります」なんて不要
事実だけを淡々と発表すれば良い
このハゲ やたらにやけ過ぎている
まあ膨大な税金を使かってんだから成果を上げて当然だが・・・

275 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:59:22.67 ID:RjlJ71Za0.net
>>260
タイトルが半端
「小惑星に人工クレーターを作った」のは間違いなく初めて

276 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 22:59:45.75 ID:G/iGGD840.net
>>244
それはインパクタ云々じゃなく宇宙技術そのものの話じゃないかな。
衛星やロケット自体、作れる国は限られそうではあるが。

277 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:00:27.79 ID:pQufGVh90.net
凄すぎて、よくわからない

278 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:02:37.50 ID:LaF8cI+30.net
>>275
NHKの得意な世界初みたいなやつだなw
それなら仮にアメリカが今後ベンヌにクレーターを作ったら
ベンヌでは世界初とか言うのかよw

279 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:03:27.54 ID:zEGizIdJ0.net
地球で戦争できないからってりゅうぐうに八つ当たりとか

280 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:03:35.47 ID:Eei3jdbX0.net
インパク太

281 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:03:55.32 ID:sM6lQeMF0.net
侵略行為か、或いは産廃の不法投棄…

282 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:04:00.09 ID:HiivSfxD0.net
光の速さで跳ね返って来たら面白かったのに・・

283 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:05:03.54 ID:k7oJuOBF0.net
金属の塊を衝突させることに成功って
惑星の軌道がずれてしまわないの?
将来、これがもとでえらい騒ぎになるとか!?
日本バッシング大丈夫?

284 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:05:13.22 ID:2IJNiu9e0.net
超すげー、さすがはニッポン、チョー大国

285 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:05:44.80 ID:GRcx8D3F0.net
ナランチャ

286 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:06:10.31 ID:ZH8BkBK50.net
環境破壊じゃないのか?

287 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:08:35.30 ID:+fAQcyDc0.net
リュウグウ星人が激おこで撃墜やむなし

288 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:09:31.21 ID:A7/Ss4P/0.net
シナチョンが日本を恐れる理由がわかるよな
大気の減退があるとは言えこんなの兵器に転用されたら核あっても意味ないもんな

289 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:09:47.97 ID:JRf6Ia670.net
>>56
5Gは死産になる予定じゃないっけ

290 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:09:58.16 ID:LaF8cI+30.net
>>273
訂正
そうでもないか
爆弾じゃないんだからな
高速とは言え不発弾と同じなんだから
基本めり込むわな

291 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:13:01.30 ID:umaxgJJz0.net
これが発展すると宇宙からジャッジメントアロー的なもの地球目掛けて射出するようになるよな
アメリカもそんなこと言ってるしさ
まぁ実際は敵国の衛星撃ち落とすキラー衛星っていうよく言われてるものが↑なんだろうけど

292 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:14:24.80 ID:C4QPvPly0.net
日本初の武力行使なのか
リュウグウの住人が黙っていないぞ
鯛やヒラメが豊洲市場に攻めてきたら・・・

293 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:15:16.10 ID:8E3wlGym0.net
>>292
返り討ちにされる

294 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:15:26.07 ID:wwFWwgTx0.net
日本初「ディープ・スペース・デブリ」

295 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:15:47.11 ID:eIh/18k20.net
>>290
上空ギリギリで発動するシーケンスなのに、今さらw

296 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:16:35.23 ID:RHZyYzJl0.net
>>39
二番じゃ駄目なんですか並みの発言だな

297 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:21:49.91 ID:zEGizIdJ0.net
中から変なもんが出てきたらどうする

298 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:22:26.53 ID:sO1NjTNQ0.net
クレーターデーモン増殖技による経験値稼ぎ

299 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:24:37.22 ID:fdlDPfsS0.net
おれも地球に金属玉で穴掘ったら、お金くれるんかな

300 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:25:40.32 ID:2yGAxLt10.net
ちゃんと戻って来てから騒げよ、数ある工程の一つをこなしただけ

301 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:25:46.94 ID:MJI+PFnc0.net
>>267
歴史的なこと
ニュース側に理解できる人がいなさそうだけど・・・

302 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:26:15.55 ID:LaF8cI+30.net
>>295
何が言いたいんだよ
はっきり言えよ
殴らないからw

303 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:26:27.32 ID:RrIQYDgz0.net
これ侵略だよな
他人の土地で勝手に何やってんだか
><

304 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:27:36.96 ID:52mNJSB80.net
アメリカが月や火星に着陸した時にクレーターはできなかったんだろうか

305 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:28:54.95 ID:i4MxlgNf0.net
地球や月のクレーターってどんなのがぶつかったのやら・・・

306 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:28:59.30 ID:N7n/0oM+0.net
そのクレーターの中の微粒子持ち帰り顕微鏡で見たら乙姫様が朴槿恵で正恩とムンが抱き合ってたとかありそうだな。

307 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:29:14.90 ID:zBLql5Pz0.net
>>304
クレーターが出来る速度で突っ込んだら探査機も人間も砕け散るわ。

308 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:30:00.05 ID:So9B8p9V0.net
宇宙兵器開発して

大喜びってのもなんだな

やっぱり人間は戦争が好きなんだな

もうかるから

309 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:30:49.35 ID:So9B8p9V0.net
宇宙から攻撃できる技術ってのはすごいんだろうな

戦争がはかどる

310 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:31:15.38 ID:mxZa1elp0.net
>>307
月に人工衛星を落として人工地震(月震)を起こしてるんで、それなりのクレーターは出来てるだろな。

311 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:32:27.86 ID:kKsL8Riy0.net
>>9
大丈夫じゃない。りゅうぐうの軌道が変わって数年後には地球に直撃。

312 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:32:41.71 ID:So9B8p9V0.net
仮に地球外高等生物がいたら

大騒ぎだろうな

竜宮は地球を監視するための衛星だったのに攻撃されたんだから

これ地球からの宣戦布告だよな

313 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:32:59.82 ID:bsXIA7X/0.net
あちらさんの反撃装置のスイッチも入ったかもしれん
アンゴルモアの大王が下りてくることになる

314 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:34:28.39 ID:koPhlAsz0.net
リュウグウひとつ 割れればふたつ

315 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:34:48.55 ID:eIh/18k20.net
>>300
数々の工程を一気にこなしただけなんだからね(シーケンス)誤解しないでよね

316 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:36:05.06 ID:IIwL3yZq0.net
惑星軌道攻撃兵器の実験成功か
すばらしい

317 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:36:09.15 ID:FEdzlRI50.net
月のクレーターとかにどれくらいの力がかかったとか計算の精度が上がるとかあるのかな

318 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:37:28.75 ID:52mNJSB80.net
>>307
数mくらいのクレーターなら着陸しただけでつきそうなもんだが

319 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:40:14.59 ID:/iWUiJPV0.net
>>1
おめ!

320 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:40:14.66 ID:bsXIA7X/0.net
宇宙連邦みたいな組織がすでにあるなら
今回の行為は問題にされているだろう

321 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:40:17.21 ID:PCHDKiWq0.net
インパクタの形状が漏斗っぽくて
まさにファンネルって感じだ

322 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:40:19.91 ID:nnNvwO7b0.net
地球からの宣戦布告や
報復されてもしょうがないだろこれ

323 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:41:48.49 ID:So9B8p9V0.net
日本が世界初ってのが驚きだけど

日本人に戦争の兵器つくらせたら危険だってことだ

これ世界中に武器として売れば日本は大金持ちになるな

まさに死の商人日本 イスラムに自爆テロを広めた恐ろしい兵器国家

324 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:42:16.64 ID:mxZa1elp0.net
派手なのはディープインパクト計画のインパクタだな。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/43/HRIV_Impact.gif
テンペル第1彗星に370キロの衛星をぶつけて様子を観測してる。

観測機はそのまま通過しちゃってるのでサンプルを分析するなどの行動はしてない。

325 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:42:49.87 ID:ug90SA/z0.net
液体sio2注入して放流しようよ

326 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:42:56.28 ID:So9B8p9V0.net
ある意味戦争が宇宙に広がった歴史的瞬間かもしれない

宇宙世紀のはじまりだ

327 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:43:02.32 ID:N7n/0oM+0.net
神の杖の小型板だから日本は核が使えないから、無言の半島への圧力になるな。ロケットならイプシロンも大型ロケットもあるし。

328 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:44:41.22 ID:IIwL3yZq0.net
>>318
クレーターってのは衝突で作られた穴のこと

329 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:45:37.32 ID:So9B8p9V0.net
JAXAが喜んでいたのが恐ろしい
最初は意味わからなかったが

衛星兵器の開発してたんだからな

しかも竜宮はツバつけて日本のものになったし

宇宙領土開発競争になるな

330 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:45:39.12 ID:A9ujDhzE0.net
この 技術あったら 世界征服できると おもうわー...


331 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:46:38.98 ID:So9B8p9V0.net
たしか神の雷計画だったな
今回の作戦名

332 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:48:16.03 ID:gjRyb2ZX0.net
はやぶさ以外の子機は動力も姿勢制御装置もない慣性頼みの制御でシーケンス組むところがカラクリだからなぁw

333 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:51:28.78 ID:YW+W9fxK0.net
Congratulations to @haya2e_jaxa on a successful experiment!

But I still haven't heard from @162173Ryugu, I'm getting worried.

334 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:52:19.28 ID:thn8MmoF0.net
この小惑星には生命体がいないの?
快挙だとか世界初だとか浮かれていると
SFのように何か予想外のことが起きそうだな

335 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:52:56.35 ID:N7n/0oM+0.net
中国、韓国、北朝鮮はこれで迂闊に日本に手を出せなくなったし、日本は遥遠い小惑星でインパクトを達成してしまった。
それも小型で、相当なプレッシャーになる。

336 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:53:02.29 ID:eIh/18k20.net
星界に紋章が刻まれるかもなw それもなにより

337 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:53:17.10 ID:NoeiNeOo0.net
名前等を募集したのはどれに書き込んだんだっけ?
この弾丸?それとも他の?

338 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:54:09.29 ID:52mNJSB80.net
>>328
着陸した時に全く衝撃がないなんてことはないだろ

339 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:55:22.41 ID:So9B8p9V0.net
人口クレーターの形成って

しらじらしいよね

宇宙兵器の開発に成功だろ

これって

340 :名無しさん@1周年:2019/04/05(金) 23:58:29.17 ID:reydtxvj0.net
これ宇宙条約に触れないかちょっと心配

341 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:00:09.25 ID:F6VF3I9a0.net
>>339
まだ確認待ちなことくらい、理解しなよ

342 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:00:49.04 ID:JDhccYGX0.net
直径1K弱の惑星か

よくよく考えると超高性能兵器だな

はやぶさって

マジ恐ろしい兵器 この精度なら地球のどこにでも攻撃できるってことか

343 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:02:55.13 ID:F6VF3I9a0.net
>>342
コマンドは短く頼む

344 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:02:55.40 ID:gsntOqjY0.net
>>65
理解しなくて良いよ

345 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:04:21.64 ID:PWxiusNU0.net
>>342
鉛玉を正確に撃ち込めるかもな

346 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:06:24.65 ID:gsntOqjY0.net
>>298
人生で失敗も成功も経験していないオマエw

347 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:07:04.14 ID:0xgL5rf30.net
板状が球になるってすごいけど、単に玉発射するんじゃダメなん?
いや不都合があるからあんな面倒臭い仕様にしてるんだろうけど・・・

348 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:07:50.45 ID:2s2Cc/vLO.net
>>334相手の気持ちを考えたほうがいいよな

349 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:10:00.42 ID:T2OFgbHv0.net
秒速二キロ・・・
時間かけて加速するならともかく、一瞬で秒速二キロ出る物体を射出か

350 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:10:18.05 ID:kyB+k9cx0.net
もとの位置に戻って衝突位置を観測してみると
そこには驚愕のものが映っていた

さて、それはなに?(お題)

351 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:11:19.76 ID:gsntOqjY0.net
>>332
これだけでも凄いことなのにね

352 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:11:48.51 ID:Rq53krBB0.net
何しとんねん

353 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:14:17.05 ID:O7eXaKDv0.net
ニュースで見たけどいりょくすげーなw

354 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:14:20.41 ID:xLPH5j710.net
3億Km彼方から軍靴の音が聞こえてしまうパヨクさんw

355 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:14:39.15 ID:0LTK23kJ0.net
>>347
威力が段違い

356 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:14:51.41 ID:JDhccYGX0.net
>>298
お前への好感度は高い

>>350
血液のようなものだったら怖くねw

357 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:15:02.70 ID:faygo7Fy0.net
銃のことをインパクタといわなければならない属国

358 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:17:52.10 ID:F6VF3I9a0.net
>>350
前の精密観測のまま

359 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:18:33.47 ID:g8njlK3r0.net
軍事転用して某国上空に。

360 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:19:28.66 ID:2j0HYdxg0.net
もう他国の人工衛星を破壊するくらいは簡単にできるな

361 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:20:44.94 ID:F6VF3I9a0.net
ただ風が吹いてた

362 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:21:04.08 ID:pgisw6Br0.net
宇宙兵器神の杖の小型と変わらないから宇宙開拓と国防技術としては役だつ。

363 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:21:54.39 ID:gnhlGg8f0.net
>>342
はやぶさ1の時点で
数億キロ離れた場所から普通の弾道ミサイルの数倍のスピードで突入してくるカプセルを
指定した領域に誤差無しで投下してるんで
弾道ミサイルとかに必要な技術は全て習得してるよ。

364 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:23:05.92 ID:ZrGO+1UY0.net
>>334
有機物の採取が究極的な目標にしてだよ。
そのために炭素成分の多いC型小惑星であるリュウグウを選んでる。

365 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:23:27.16 ID:oqny/jSX0.net
今回は分離カメラで撮影してたんだな
先日の着陸はわざわざ寄付金でカメラつけたのに

366 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:23:57.77 ID:0LTK23kJ0.net
はやぶさなんて無駄遣いって言う人いるけど
これ完全に宇宙兵器だよな
次の時代の戦争では重要な技術になる

367 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:24:17.20 ID:T2OFgbHv0.net
こういうのを装備した衛星が数十個配置された時点で地球は日本のものになるな

368 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:25:11.38 ID:ZrGO+1UY0.net
>>347
2キロの砲弾を毎秒2キロで発射するためにはマジな砲が必要だけど、自己鍛造弾はそれ自体でそれができる。

369 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:26:18.63 ID:F6VF3I9a0.net
軍事的応用は相互に当然だけど、原始人レベルはやめて

370 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:27:59.80 ID:4AZrle/C0.net
軍事的な面でも隣国にアッピールできてよかった

371 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:28:07.10 ID:pgisw6Br0.net
韓国は攻めて来ないからいつもの、反日だけだからまあどうでもいいが、北朝鮮と中国、ロシアにはいいプレゼンになっただろうな、技術の難易度が解れば敵国にしたら驚異になると理解するだろ、日本は米国と呉越同舟だしな。

372 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:28:28.96 ID:1a4cvKGG0.net
後の宇宙戦争の引き金か

373 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:30:41.19 ID:1SrgkTJK0.net
>>350
ドン・キホーテ リュウグウ店

374 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:33:33.66 ID:WOEGKFpJ0.net
兵器開発って言ってるけど同じ原理の兵器は昔からあるよ

375 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:33:34.78 ID:pgisw6Br0.net
日本は敵国の軍事衛星やスパイ衛星を無力にするプレゼンをしたから、今後は配備いつでもすると威嚇出来るカードがやっとできた。

376 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:33:47.01 ID:YyCyG9uI0.net
津田マネがよぅ、前にチキンカツ食ったて言ってたから
今回ゲン担ぎにチキカツ作って食べたらダルマのおかげとか言ってやんの
次回用に黒ダルマ買っちゃったよ、まったく

377 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:34:26.97 ID:ZmcL10n70.net
>>347
砲身がいらなくなるのが最大のメリット

ホールケーキくらいのサイズで弾丸と薬莢と砲身が揃ってる

378 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:37:21.52 ID:F6VF3I9a0.net
単純ウヨが出てくるとスレも終わり♪

379 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:41:08.86 ID:JEmNj5hG0.net
これなら瓦を全部割れそうだな

380 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:42:36.12 ID:ZmcL10n70.net
>>363
無誘導で人工衛星を打ち上げ、3日前に最終調整してから無誘導で再突入させて 700m の誤差で着地させる

学術目的で変態的な精度の成果上げる異常な国

381 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:43:28.42 ID:kyB+k9cx0.net
>>377
宇宙空間における冷間鍛造の資料といて弾体も回収できんかな

382 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:44:27.60 ID:0LTK23kJ0.net
>>374
宇宙でやったことに意味がある
それも小さなインパクタを使っての遠距離での成功
兵器として使うなら、こっそり敵国の衛星を破壊することが可能になる

383 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:47:30.28 ID:kyB+k9cx0.net
>>382
比較的簡単な構造の宇宙機雷が作れてしまうよな

384 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 00:52:41.03 ID:F3FZ5UFkO.net
>>366戦争よりアルマゲドン的な
隕石の破壊とかに役立つんじゃないか

385 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:00:24.16 ID:M3HTazZj0.net
リュウグウから使いが来る案件

386 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:01:34.18 ID:ONvatjWk0.net
>>340
時すでに遅し

387 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:05:45.13 ID:QoCVmqqX0.net
>>78
お前のレスだって長い研究の成果で今
簡単にレスつけられるんじゃないの

388 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:13:17.40 ID:pgisw6Br0.net
インパクタを数機積んで置けば、ロシアや中国の衛星に近づき、発射後すぐに逃げて隠れて次のターゲットに行けるな。

389 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:14:02.13 ID:nZlfUdA20.net
すごい!

390 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:23:48.60 ID:w5InAOb+0.net
宇宙人が地球を攻撃なんて状況にこれからなったとしても、真相はこんなものかもしれないね

391 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:41:08.19 ID:yIyel9sp0.net
LINEで視聴したい
何処かでやってないの?

392 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:41:39.70 ID:do93YeMP0.net
持ち帰れるの数グラムなんでしょ
似たようなことやってるアメリカのオサイリスは10キロぐらいのペイロードらしい

393 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:42:37.57 ID:yIyel9sp0.net
うちゅうじんたろうです

394 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:46:10.16 ID:Fw8XEQmM0.net
ファーストインパクト

395 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:49:15.96 ID:vBWfzBrr0.net
弾丸撃ち込むより先にまず最初にやることは日本の国旗を建てることだと思うんだか…

396 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:50:31.78 ID:8Ts7RyS90.net
ちゅどーん!
小惑星は宇宙警察が悪魔を封印してる監獄なんだお
何処かにぶつかるまで宇宙をさ迷う刑なの(´・ω・`)
人類の武器じゃ封印は解けないけどね

397 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:52:26.93 ID:YsAsVnk00.net
スカイネットが現実味を帯びてきた

398 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:53:18.99 ID:TjYEuh6N0.net
クレーターの確認まだでしょ

399 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:55:58.87 ID:lJgdJ64yO.net
偉いぞはやぶさ2ちゃん!

400 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 01:58:08.19 ID:IqGmm3m30.net
>>2
いいね

401 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 02:02:21.79 ID:WN0tnjkF0.net
リュウグウ星人はなんて言ってるの?

402 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 02:04:39.07 ID:ZnMvkoBB0.net
もうちょっとはっきりした画像はまだ公開されないのかな。
楽しみ。

403 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 02:15:11.05 ID:rnLIBF6x0.net
てかNASAより数段上の技術行ってね

404 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 02:17:01.75 ID:pgisw6Br0.net
>>401
カムサハムニダ

405 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 02:20:07.39 ID:svgpyOX2O.net
レンホー「ちっ!」

406 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 02:54:27.53 ID:kyB+k9cx0.net
クレイモアの前面が板になってるだけやんと見切った若者が居た

自己鍛造弾を知ってはいない様子だったがなかなか良い目をしていると思った

407 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 03:03:41.33 ID:JZZeosvm0.net
>>1
これで日本が宇宙空間で
他国の軍事衛星を確実に物理破壊が出来るようになった記念日だね

408 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 03:07:07.07 ID:WaO3dxnA0.net
>>347
重い砲身が要らず、速度は一般的な砲弾の3〜4倍、運動エネルギーは9〜16倍

409 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 03:11:25.89 ID:kyB+k9cx0.net
>>408
でも貫通能力が高すぎて、今回のリュウグウの状況だとクレーターにならずに
埋まってしまってないかという危惧もありそう

410 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 03:13:26.67 ID:sxZmGkCR0.net
人類史上初の宇宙空間での対物攻撃の成功だ
これは凄いことだ

411 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 04:36:42.84 ID:pgisw6Br0.net
神の杖と違う所がインパクタ子機を分離して発射出きる所、親機が余計な移動をしないから、燃料の消費が少なくて親機に被害もない。弾頭がタングステンとウランとチタンだから日本でも核でない兵器として防衛として作れる。

412 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 04:47:22.48 ID:pgisw6Br0.net
中国ロシアが驚異に感じ、
北朝鮮は負けじとロケット発射し、また太陽で黒点を拾いと叫び、韓国は5Gでまた出火させ、
山火事になる。

413 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 04:54:39.04 ID:YbeXWrcS0.net
ザクマシンガンより使えそう・・・

414 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 05:00:42.32 ID:dWgLzemm0.net
やろうと思えば平壌でもソウルでも北京でも直撃出来る事が事実によって証明されたな

415 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 05:14:24.33 ID:RPMNjMzo0.net
これ税金でてないのおかしいだろ

416 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 05:28:05.44 ID:IHQef46R0.net
怒った竜宮人が仕返しに朝鮮半島沈めて欲しい

417 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 05:30:12.83 ID:1zFAcPQv0.net
円盤が弾丸に変化、だったけか

418 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 05:38:17.41 ID:4XKUBhya0.net
秒速ニキは時速ニキよりわかり辛いよな

419 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 05:51:29.58 ID:NdAxaOQSO.net
き、北朝鮮は太陽に着陸したんだぜ(震え声

420 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 05:52:33.99 ID:0UutIvD00.net
欲しいのはクレーターじゃないだろう
帰還してみたら何も入って無かったとかないだろうな
なんかおかしいわ

421 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 05:54:11.31 ID:0UutIvD00.net
小型カメラ設置する場所が違うんじゃ無いの
岩石が回収出来たか、そこに使うべきだった

422 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 05:57:48.09 ID:Q1nEELHJ0.net
リュウグウ人の視点だと侵略攻撃だよね?

423 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:09:55.09 ID:M3g8Upez0.net
日本の技術なんて遅れてる
資金力で勝てないって声も多いだろうが
この先遠い未来、宇宙戦争が起き始めた辺りでは
日本がブチ込んだ金属塊が歴史上初の実弾射撃とか言われるようになっているのだろうか

424 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:13:03.92 ID:M3g8Upez0.net
>>411
省エネ化しないと行動できないから
結果的により優秀な機能を実現してる感じだな
平成最後のゼロ戦であったか

425 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:18:41.35 ID:gsntOqjY0.net
だよな。
以前「三角関数なんて意味の無いシロモノ」と書いてたアホが居たので、「それ無しでオマエの
目の前にある液晶が出来たと思ってるのか?」と聞いたらそいつは速攻で逃げたw

387 名無しさん@1周年 2019/04/06(土) 01:05:45.13 ID:QoCVmqqX0
>>78
お前のレスだって長い研究の成果で今
簡単にレスつけられるんじゃないの

426 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:22:51.81 ID:M3g8Upez0.net
>>425
三角関数がないと道路のカーブすら設計できないからね

427 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:23:34.51 ID:gsntOqjY0.net
>>392
自分が理化学に疎いことを自慢しなくて良いよ

428 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:27:15.97 ID:rgSypVdD0.net
【 p r i n g (無.料.送.金アプリ)が¥500円を配布中 】  ※キャンペーン期間:〜2019年4月12日(金)※

※pring(プリン)とは、みずほFGと株式会社メタップスが合同で開発した、手数料がすべて無料の送金アプリです
 
@ スマホのApp Storeから「 p r i n g」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)    
A 会.員.登.録
B 「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する    
C 応援コードを登録する 【cFNaWh】
  これで¥500円を受け取れます

・ジャパンネット銀行(JNB)・みずほ銀行・楽天銀行・三井住友銀行などの口座が登録・入出金できます。
・出金だけならアプリに表示される受け取り用の番号のみで、セブンATMから現金が受け取れます(口座・カード不要)

429 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:29:06.04 ID:yRGOjECK0.net
のちに遊星爆弾に転用されるのである・・・・

430 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:35:00.24 ID:eZ4/WnQq0.net
これ、全く意味ないだろ
小惑星の中を調べるほど深く掘ってねえじゃん

431 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:35:47.64 ID:k6JVHEFs0.net
意味ないことはないだろ

432 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:37:17.92 ID:eZ4/WnQq0.net
>>392
ハヤブサなんて、国民の金でキモイおっさんたちが宇宙ごっこして遊んでるだけ
かかった費用をすべて国民に返すべき

433 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:38:40.57 ID:M8sdczyn0.net
>>430
次のクレーター作戦のデータになる

434 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:38:42.96 ID:eZ4/WnQq0.net
>>431
映像見た?
クレーターって言うより、砂埃が舞って輪っかになっただけ

435 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:43:55.22 ID:+rdpJ8Q90.net
こういうのって実行する前に許可取るの?世界宇宙開発協議会みたいな組織から

436 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:44:33.13 ID:wQX7PHxF0.net
>>421
予算とか色々ギリギリで
優先度の高い所にしか付けられないのよ

437 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:49:36.28 ID:8wY4dDzF0.net
>>1
クレーターは成功したかもしれないが
確立したと言えるのは回収してからだろ

438 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:49:47.65 ID:k6JVHEFs0.net
>>434
少なくとも前回失敗したサンプル採取方法を今回成功できたという意味はあるでしょ

439 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 06:58:52.80 ID:LKCESk250.net
エクレーター人

440 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:00:14.87 ID:fyK5oMu60.net
有人で飛ばす必要なんてないな
あるとすれば人体実験の方だな
受精から出産まで宇宙で過ごすとか

441 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:09:58.86 ID:yW9XWfRJ0.net
弾頭はクレーターに残ってるかなぁ映像楽しみだ

442 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:11:28.85 ID:uy6+ROoX0.net
何の役に立つか教えてよ
今後の宇宙開発とか大雑把なことじゃなくてさ

443 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:11:43.43 ID:AXW1Ta2M0.net
>>20 血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ!!

444 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:13:47.37 ID:IczVHvzC0.net
これ回収はどうやんの?
射出機は反作用で宇宙の彼方だろうし
本体が近付いて拾うか吸うかするん?

445 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:14:43.53 ID:Iujgz1b40.net
>>20
>>33
>>265
同じ事考えるやつぁいるもんだな(笑)
勿論、俺も星獣襲来を考えた。

446 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:15:14.98 ID:YOHuf0Eh0.net
これが原因で小惑星の軌道が微妙に変わり、それが原因で小惑星同士の玉突き衝突からの地球滅亡とかないやろな?

447 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:16:27.83 ID:Q2AGp3Kj0.net
「大質量砲発射!!」

448 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:17:07.96 ID:C/iZXmwv0.net
>>380
そりゃR4も潰しにかかるわなw

449 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:25:51.39 ID:XJuRu43r0.net
>>84
役に立ったからノーベル賞なんだけどな・・・

450 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:35:57.05 ID:/FQR1R9h0.net
クレーターは確認されてないのに、やはりなのNHK記者は捏造で書いたか

451 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:41:24.20 ID:kmRlb2MR0.net
>>1

宇宙人 「日本人が「リュウグウ」と呼称するΜν∬ιΘ※☆Θ▼ヱ§Å⊆への攻撃を我々に対する敵対行動とみなした。よって、今から報復に向かう。」

452 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:45:50.76 ID:tyl14tsU0.net
そして静観してたエイリアンに
宣戦布告行動とみなされ通算2度目の
不意打ち扱いで今回は地球を巻き込み
サイロン来襲ですね。わかりました。

453 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:52:34.58 ID:l+l/eHt90.net
なんか中国と比べると大きな差だね。一般の人が全く興味ないことやってる。

454 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:53:00.03 ID:n7T5o8RF0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】新元号公表記念につき2019/4/6まで【奉祝】
だたいま¥0円でダウンロード販売中!
この機会にぜひご利用ください。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
fkc

455 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:53:31.34 ID:XJuRu43r0.net
>>451
俺氏「アレには手を出すなって言っておいたのに、JAXAの連中め・・・せっかくの10連休がパーだぜ」

456 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:53:45.01 ID:l+l/eHt90.net
>>442

ただの日本の技術者の自己満。日本の技術者はどうもオタクみたいな役に立たないことばかりしたがる。だから日本社会でもバカにされるのにな。

457 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:55:03.04 ID:XJuRu43r0.net
>>453
やるべきことの基準=一般人が興味を持つこと

これなw

458 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 07:55:50.25 ID:XJuRu43r0.net
>>456
クレーターを作るために作ったと思ってるの?w

459 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:00:40.30 ID:D6VfKEME0.net
>>442
これは基礎研究じゃね
何の役に立つかわからないけどやらないと進歩はないという

460 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:03:01.99 ID:gsntOqjY0.net
>>432
男女共同参画予算: 8兆円
こっちの方が無駄だとは思わないの?

461 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:04:18.75 ID:jJGYn8CX0.net
>>442
一般論で言うと
なんの役に立つのか直ぐ分かる研究って独創的じゃないないのよ
例えばノーベル賞を受賞するような独創的な研究の大半は
研究してる間は世界観が違いすぎてなんの役に立つのか分からない
でも、世界はそのようなよく分からない研究によって進化してきた
だからノーベル賞には価値がある

462 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:06:02.73 ID:XJuRu43r0.net
>>460
少子化すら解決せず「シンママの貧困がぁ〜w」とかいまだに言ってるもんな
その8兆で救えたんじゃね?という無駄金

463 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:06:13.23 ID:BpE5cqgI0.net
価値のないことをやるから、世界初になるんだよな。
頭の悪い国だ。

464 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:07:32.69 ID:jJGYn8CX0.net
その先に何があるのか分からない最先端を切り開いて何があるのか見てみる好奇心
「なぜ山に登るんですか?」「そこに山があるから」が科学研究のモチベーション

465 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:07:45.85 ID:BpE5cqgI0.net
クレーター作る技術が何に貢献するのか誰も説明しないゴミ国家
こういうことを税金でやられちゃたまらんわ

466 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:08:38.95 ID:8ch9zGOP0.net
>>1
地球外生命体のネタは一切タブーの日本の悪しき慣例
月面調査でも一切でてこない
日本はこの分野でも前々近代国家状態

467 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:11:51.60 ID:ZiPZcIod0.net
もっと予算入れてやれよ
文系に無駄に金掛け過ぎ

468 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:12:11.48 ID:c7yE4wyc0.net
>>332
ホントかよw
切り離しのときに回転モーメントが発生するだろ
極々微量であっても必ず発生するというのがおれの認識なんだが
ジャイロあたりも積んでないのか?

469 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:12:34.28 ID:BpE5cqgI0.net
宇宙に無数に浮遊する隕石から有用な物質を採取するためにクレーターつくるにしても
ものすごい非効率だし。砂や欠片が宇宙空間に無駄に浮遊することによって
将来の宇宙ステーションや宇宙船の航行にマイナス材料になる。
ゴミを無為にばら撒くなよ

470 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:12:45.18 ID:kmRlb2MR0.net
>>464
>「なぜ山に登るんですか?」「そこに山があるから」

R4 「今じゃなきゃダメなんですか?」「2番目ではダメなんですか?」

471 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:12:53.76 ID:XJuRu43r0.net
>>465

は?
さまざまな宇宙線の影響を受けていない地中の物質を採取するためにクレーターを作るんだよ?
穴も掘らずに直接取り出せるわけねーだろ


ま、まさか?!
スレタイだけ見て「クレーター作る技術」が完成した!って思ったの?
大丈夫か?!

472 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:13:11.29 ID:jJGYn8CX0.net
>>465
そこは昨日の会見で説明してましたよ
小惑星の地球衝突対策に向けたプラネタリ・ディフェンスの基礎研究であると
地球防衛計画ですよw

473 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:13:12.83 ID:Jn7d2ftB0.net
またサヨクが叩きまくってるのか

474 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:13:14.50 ID:gsntOqjY0.net
>>461
まあ画期的な発明や発見ほど当時の世論から無視されたり罵倒されるのが常なのにね。
ライト兄弟の初の動力飛行の際には、予め新聞記者を呼んで実際に飛んで見せたんだけど、
翌日の新聞の見出しは「嘘つき野郎、空を飛ぶ」だった(マジ)

ラジオがテストされた時は、当時の評論家や知識層から「こんなのが一体何の役に立つのか!」
と罵倒された。

475 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:13:29.84 ID:XJuRu43r0.net
>>469
ガンダムでも見てろバカ

476 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:14:55.30 ID:F6VF3I9a0.net
ほら、レスを貰うためだけのコジキスレになってる

477 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:15:52.09 ID:gsntOqjY0.net
>>473
男女共同参画予算: 8兆円
これって本当に無駄だよなあ。この3割でも宇宙開発やゲノム医療に回せば日本は劇的に変わるのに。

478 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:16:11.80 ID:XJuRu43r0.net
>>476
スレッドが伸びるからいいんだよ
バカはある程度放置する

479 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:18:54.43 ID:ieoekGpM0.net
関係ないけど、ジャパンネット銀行はやぶさ支店使ってる(´・ω・`)

480 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:31:30.52 ID:4QhGVQZB0.net
エクレーター?

481 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:32:44.61 ID:c+UtwW+C0.net
>>468
カメラはわざと回転させながら放出してたかと

482 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:38:56.95 ID:gsntOqjY0.net
急にサヨクが減ったなw
男女共同参画予算: 8兆円 の実体が知られるのがそんなに嫌なのか?wwwwwwww

483 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:39:45.01 ID:2pcDuyyp0.net
世界の科学好きからの羨望の眼差しが痛い痛い
これで物質持ち帰るミッションも成功したらもっと日本スゲー俺スゲーになるだろうな

世界は月や火星に行って写真撮るだけのミッションは飽きてるんだよ

悔しいだろお隣さんよ

484 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:44:29.06 ID:c7yE4wyc0.net
>>409
それでいい
地球の重力なら衝撃とともに埋まって終わりだが
りゅうぐうの重力はごく弱いから
その衝撃で周りの土が高く跳ね上がる
地球上でやった場合衝撃で表面の小石が1ミリだけ跳ね上がる状況でも
りゅうぐうでは79.9m跳ね上がる
それにかかる時間は19分

485 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:45:53.37 ID:9c43iodj0.net
>>1
りゅうぐう
「あいた!なにすんねん!!」

486 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:47:06.88 ID:nKvmguwy0.net
やけにマスゴミは、取り上げるなアホ。

487 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:48:10.30 ID:4TDImXfF0.net
人類初のミサイル攻撃と
攻撃された宇宙人が攻めてくるんだな

488 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:55:33.27 ID:E157Ln7Q0.net
原発事故で地球の自然大破壊のみならず
宇宙へ行って小惑星まで破壊してる

489 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:57:27.43 ID:c7yE4wyc0.net
>>427
数グラムと10キログラムの差を
その理化学とやらでどうやったら埋められるんだ?
言ってみな
アホw

490 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:58:09.56 ID:WI4LfXJ90.net
ぐんくつの音は聞こえないの?

491 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 08:58:46.03 ID:D6VfKEME0.net
>>490
真空だからセーフ

492 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:00:47.82 ID:/a1/B1Mb0.net
>>484
ローバーを近くに置いておいてその瞬間を撮影して欲しいよな。

493 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:02:41.13 ID:c7yE4wyc0.net
>>481
あ、それか
自身をジャイロにしたわけだw

494 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:03:44.66 ID:T/+pS/3w0.net
>>492
難しいこと言うな
タイムラグがあってライブでの遠隔操作もできないんだぞ

495 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:07:36.85 ID:c7yE4wyc0.net
>>492
そうだよな
せっかくカメラを放出したんだから
それを撮れる位置に行けよと思うけどな
ひょっとしたら予定位置から行き過ぎたのかもしれない

496 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:09:46.71 ID:ZrGO+1UY0.net
>>409
実際にどう飛散するかのテストを無重力真空中でやるんだけど、これはドイツにある施設をお借りしてる。
http://chikatravel.com/wp-content/uploads/2017/07/2017-07-10-16.50.40-1-768x1024.jpg
真空のタワーの小部屋を上から落とす感じ。

はやぶさ2からマスコットと言う欧州探査機を放出したけど、これがお礼(契約)の品。

497 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:10:08.38 ID:tyl14tsU0.net
>>442
とりあえず後世で嘘って言われないように
マーキングしとく

498 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:11:19.62 ID:wQX7PHxF0.net
>>495
近付き過ぎるとインパクタの爆発に巻き込まれるし

499 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:11:55.40 ID:/Dc5nuVI0.net
>>350
なんてこった!ここは地球だったんだ!

500 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:12:21.73 ID:tyl14tsU0.net
>>472
そこで中国が、その技術で人工衛星を攻撃する
軍事転用可能と口撃してくるんですね

501 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:13:11.10 ID:bB6POE1d0.net
レアメタルとか見つかれば大航海時代の始まりだし
生命の痕跡とか見つかればそりゃもう大騒ぎ
今回は無理でも
100機ほどばら撒けばその確率は増える

こんだけ実用を目指した宇宙開発は知らんよ

502 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:13:44.34 ID:SMpNRO4Z0.net
もうこの技術はアメリカ国防省に盗まれてるよ

503 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:13:59.23 ID:ZTcPH+Hx0.net
アポロ時代に容易に出来てたこと何でいまさら世界初とかw
金取るために成果捏造

504 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:14:14.10 ID:0LTK23kJ0.net
>>456
実質、衛星破壊兵器の実験だよ
それも中国やインドがやったのよりもはるかにレベルが高い
インパクタを大量搭載した衛星を打ち上げておけば、いざ戦争になったとき
敵国の衛星を探知されずに大量に無効化できる

505 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:16:25.99 ID:ZTcPH+Hx0.net
無知な下民はすぐ騙される

506 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:16:42.49 ID:c7yE4wyc0.net
>>498
ほとんどのものは前と後ろに飛んでいく
横に飛んでくるのはケースの破片だろ、あと爆風
よほど運が悪くなけりゃ当たらないと思うけどな
運悪く当たったら撮れないけど
今だって撮れてないんだから同じことだw

507 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:18:44.00 ID:/a1/B1Mb0.net
>>494
先に送って着弾地点にカメラが向くように転がしておく

>>495
今回積んでいたロバーは電池で動作していたので活動時間が短い。
次回は太陽電池を積んでホッピング回数に制限のないやつが載ると嬉しい

508 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:19:39.11 ID:IzEyzcQJ0.net
今ある技術をかき集めて、足りない部分は開発したり改良したりして、はやぶさを作ったわけだろ。
はやぶさで実証した技術を何に使えるかは、後の人達が考えれば良い。

509 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:20:14.16 ID:IzEyzcQJ0.net
はやぶさ2:初代機の省エネ技術を鉄道に応用、JAXAが共同研究
http://mainichi.jp/feature/news/20151111mog00m040994000c.html

>2010年に帰還したはやぶさは、電力を多く使うイオンエンジンを搭載し、他に使える電力が限られた。
>このため、電力消費が一時期に集中しないようにするピークカット技術を採用した。

>鉄道では、トラブルなどで電車が停止した後の運行再開時に、加速のために多くの電力が必要になる。
>現在、ラッシュ時に対応するため変電所の設備を増強しているが、それ以外の時間帯は電力が余っている状態という。

>共同研究では、はやぶさの技術を参考に、電車の編成ごとの遅れに応じて電力を割り振るシステムの開発を目指す。
>まず、技術を応用した場合の消費電力をコンピューターで試算し、有効性を検証する。

510 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:20:39.23 ID:slOefdd60.net
>>350
「令和」

511 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:21:22.73 ID:T/+pS/3w0.net
これだけ複雑なミッションがここまでほとんど成功したのは
奇跡なくらいだ
電波が届くまで15分以上かかってすべて、事前のシーケンス設定
と自己判断で動いているんだぞ

しかもあの低予算で

512 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:21:36.65 ID:O55Zpwy60.net
妬み全開ネトンスルが、イライラファビョーン
だろうな、と思ってスレ開いたら
やっぱりそうでした

513 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:23:56.45 ID:WvEBeZDD0.net
>>502
そもそも、2005年に米国のディープインパクトが彗星にインパクターを撃ち込んでる

514 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:23:56.93 ID:F1iRxT8y0.net
>>495

現場のプロより自分の方が賢いと思ってそうコイツ

515 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:24:44.02 ID:IzEyzcQJ0.net
はやぶさは、ボロボロの満身創痍となりながらミッションを何とかこなしたけど、
はやぶさ2は、はやぶさより複雑なミッションを完璧にこなして、今のところどこも故障が無いんだぜ。

はやぶさの時に不具合が改良で旨く潰せたのが確認できた。
これ以上の要求は、次のはやぶさ3に反映させれば良い。

516 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:24:53.03 ID:O55Zpwy60.net
動物は食える、食えない、姦れる、姦れない が全て
支那チョンブサヨは、使える、使えない が全て

だから動物も支那チョンブサヨも、
学術、何それ美味しいの?状態

517 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:25:21.75 ID:EumBpxv00.net
はやぶさは戦犯衛生ニダ

518 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:27:31.29 ID:IzEyzcQJ0.net
>>513
アメリカって日本の計画中のアイデアを、直ぐに単一ミッションで行えるからな。

イオンエンジンは飛行だけとか、
弾丸を撃ち込みだけとか、
一機の探査機で、全て行うのははやぶさだけ。

519 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:27:41.69 ID:c7yE4wyc0.net
>>507
おれの間違い
写真を取るため分離カメラのことだと思っていた
そういえばローバーとかもあったな
飛んで移動するやつw

520 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:28:16.55 ID:wQX7PHxF0.net
>>506
それならはやぶさ2本体で撮影すれば良いじゃん?って話で
危険だから退避したのよ

521 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:33:01.81 ID:c7yE4wyc0.net
>>514
自分の頭での思考が一切できない馬鹿w
自分が安心できる相手任せの行動しかできず
簡単にマインドコントロールされるタイプだw

522 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:33:32.51 ID:IzEyzcQJ0.net
>>519
ローバーは、もう寿命が尽きたんじゃね。
小惑星は、表面温度70度あるんだぞ。

523 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:34:30.97 ID:D6VfKEME0.net
分離カメラの写真は遠すぎだなw
裏に隠れたはやぶさに電波飛ばす必要があるから仕方ないのかもしれんが
動画に期待するか

524 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:34:45.40 ID:EumBpxv00.net
りゅうぐう「地球人よ、よくここまでたどり着きましたね。あなた方が探し求めているのはこれですね。さぁこの光のオーブを持っていきなさい。きっと役に立つでしょう
はやぶさ「・・・・」

525 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:35:07.64 ID:ZrGO+1UY0.net
>>519
上の人も書いてるけど、あれはバッテリー駆動で数時間しか活動できない。
かと言ってソーラーシステムにしたりすると、掘削システム全体で20kgと言う重量制限に引っかかる。
ローバーからも映像欲しいとなると32Kbpsの通信能力が、、、と、障害山盛り。

もちっと予算があれば、大きく作れるのにね。

526 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:36:12.12 ID:c7yE4wyc0.net
>>520
さすがに本体をそのリスクに晒すことはできないだろ
写真とれなかったんです、では済まないぞw

527 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:36:16.69 ID:IzEyzcQJ0.net
>>521
>ひょっとしたら予定位置から行き過ぎたのかもしれない

完璧にcm/s単位でコントロールしたから成功したわけで、予定が狂っていたら失敗していただろ。

528 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:37:19.93 ID:HKF+xkZ+0.net
ファンネルなのかインコムなのか
とりあえずこれで宇宙戦争が起きても安心だ

529 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:41:22.61 ID:IzEyzcQJ0.net
・分離カメラは1次電池で設計稼働時間は3時間だけ (実際は4時間動いた)
・ヨーロッパのローバーも1次電池で稼働時間は16時間だけ。
・日本のローバーは充電可能な2次電池だけど、表面温度70度もある環境だからな。どれくらい稼働できたか。
   

530 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:44:50.56 ID:c+UtwW+C0.net
>>493
回転させながら撮影すると歪むのでその補正を考えてる。
http://www.perc.it-chiba.ac.jp/researcher/post_1-2.html

531 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:47:23.04 ID:0KankYCV0.net
自己鍛造弾を人工知能で惑星に打ち込むわけだw

シナにはできない高度な兵器
惨めだな

532 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:47:59.67 ID:IzEyzcQJ0.net
>>511
レンホーが仕分けで妨害しまくったせいで、開発時間が減ったからな。
最後に降ろすロボットは不具合のある未完成のまま搭載だぞ。

打ち上げ時間は変えられなかったからな。
星の位置関係から打ち上げチャンスは、5年とか10年に1回くらいで、
次のチャンスに打ち上げた場合は太陽角度から探査が不利になることが判明していた。

533 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:50:15.85 ID:c7yE4wyc0.net
>>530
いろいろやってるんだな

534 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:51:37.15 ID:B1qiGHtb0.net
宇宙空間なのになぜ世界初になるの?

535 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:51:40.39 ID:0KankYCV0.net
>レンホーが仕分けで妨害しまくったせいで

民主党政権はとてつもない悪夢だったな
マジでそう思う
民主党に入れたバカは全員年金支給無しでいいね

536 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:51:56.69 ID:6pf8Cigl0.net
んで今後の予定は?

537 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:52:54.47 ID:u/Rz5ZCy0.net
はやぶさ星人の反撃を受けて人類滅亡

538 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 09:56:24.72 ID:IzEyzcQJ0.net
はやぶさ2衝突実験解説(上)アクロバティックな運用 カギを握る二つの新機器 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190403/k00/00m/040/113000c

効率的に大きなクレーターを作れる衝突体の形を探すため、夜通しでコンピューターを動かし続けた。
その結果、弾丸のような細長い形ではなく、球状にすることにした。重量を軽くするため、爆薬部の形は筒状ではなく円すい形にした。

屋外で実施された衝突装置の点火実験。銅の球が的の真ん中を射抜き、当たった土が大きく舞い上がった=2013年10月、宇宙航空研究開発機構提供

ところが、この形が開発をさらに難しくした。爆薬はホットケーキの生地のようにドロドロとした状態。
爆発の威力を上げるため、サラサラにはできなかった。ろうとのように爆薬部の底側から入れられれば、均等に詰めることは比較的簡単だった。
当初は、底にはめ込む銅板をねじで留める予定だったが、それでは宇宙の真空状態に耐えられないことが分かり、溶接することが必要になった。
火を使うため、爆薬を入れるのは溶接後となり、直径2センチしかない細い口からドロドロの爆薬を流し入れなければならなくなった。
特に、底にまんべんなく入れることは難しく、同社は「職人的なたくみの技が求められた」と振り返る。

(省略)

衝突装置ができたとしても、銅の球が狙った場所に当たるように、分離時の速度には細心の注意が必要となる。
装置を探査機から分離するとき、ばねの力で秒速20センチで押し出される。
そのままの速度では爆発時に地表間近へ到達してしまうため、分離の瞬間は探査機を秒速14センチほどで上昇させ、装置の降下速度を秒速6センチ程度に落とす。
分離の際は、装置にスピンをかけてコマのように回し、狙った方向へ導く計画だ。

539 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 10:01:40.15 ID:cb2R99uL0.net
スペースXが数10年以内に百万人火星移住とか言ってるのに比べるとなんだかショボく見えるけども
よくある宇宙MMOみたいに宇宙の岩から自動でレアメタルとか金とかの鉱物資源掘って地球に持ってきたりするのが目標?

540 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 10:02:24.93 ID:Jdmanfc40.net
青瓦台の瓦屋根もブチ抜いて欲しいもんだわ

541 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 10:08:08.11 ID:ia0LkA930.net
蓮舫はここでツィートして賞賛・謝罪しておかないと、台湾政府に生贄にされるだろう。
2020年からポスト京が稼働し始める。正式名称は「令」かな?
凄まじい計算力を持っているらしく、額面どおりの性能なら毎年ノーベル賞級の発見を
叩き出しかねない。
量子論から電子の振舞いを計算するから、ホントに世界をシミュレートできる。
(それでも5000個の分子が限界らしい)

そんなスパコン計画を妨害したとあっては、元国籍の台湾政府の陰謀にされかねない。

542 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 10:38:48.74 ID:ylHcTxVk0.net
>>263
運動エネルギーの話じゃないの?
2kgの弾丸を秒速2000mで激突させるとエネルギー的にはそのくらいになる。

543 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 10:43:42.75 ID:Xb8knGKx0.net
続報が待ち遠しい

544 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 10:43:45.80 ID:c7yE4wyc0.net
>>542
盛り上がりはエネルギーには比例はしねえよ
どんなにエネルギーが大きくても小さけりゃ地中にもぐっていくだけ

545 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 10:49:57.66 ID:9OVzyfkN0.net
>>85
力加減間違えて月ごと吹っ飛ばしそうだな

546 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 10:51:12.27 ID:73U6i48n0.net
>>39
お前に使われる行政サービスよりははるかに役に立ってるけど?
役立たずに税金が使われることが許せないというならお前が死ぬべきだろw

547 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 10:53:00.79 ID:FRkWCWhi0.net
リュウグウ人に宣戦布告か

548 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 10:55:39.59 ID:gsntOqjY0.net
>>505
実際あいつらはサヨクの言葉に騙されてるよね
2009年の政権交代なんてそのもの

549 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:01:35.93 ID:oeXlYmb80.net
よし、そのクレータ天ちゃんに持たせて慰安婦おばあさんに謝りに行かせよう

550 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:03:47.34 ID:ylHcTxVk0.net
>>544
標的が何かにもよるけど、高速で飛んできた物体が衝突する場合
運動エネルギーが急速に放出されるから爆発的な破壊が起きるよ。
隕石が落ちた時、隕石よりはるかにでかいクレーターができるのはそのせい。

はやぶさ2の衝突装置の地上での実験でも派手に土が吹っ飛んでるし。

551 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:04:13.01 ID:73U6i48n0.net
>>174
高度0と1万キロって重力加速度自体が無視できないレベルで違うから
多分その式じゃ目安程度の精度すら出ないんじゃないか?

552 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:10:24.05 ID:JDhccYGX0.net
砂が表面でサラサラしているわけじゃないから

クレーターはできてるだろ

553 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:11:42.53 ID:EumBpxv00.net
リュグウ星人に申し訳ないと思わないの?

554 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:13:08.78 ID:BhGYSCiq0.net
子供の頃、園芸用シャベルで地面を掘ってクレータをつくったことがる。
世界初は俺だ。

555 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:13:54.20 ID:gsntOqjY0.net
>>535
民主党に入れたバカって「正義マン」連中と同じだと思う。
要は勘違い

556 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:17:11.54 ID:GcovS6pi0.net
>>489
10kg必要な根拠を言ってみろよ
どうせ「多い方がいいだろ」程度だろ低能

557 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:17:37.30 ID:JDhccYGX0.net
オーストラリアのエアーズロックより直径だけなら大きいのかな

これは竜宮人がすんでいてもおかしくない

558 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:20:00.94 ID:gsntOqjY0.net
>>557
NHKスペシャルによると、「日本から糸を飛ばしてブラジルにある針の穴に糸を通すくらいの精度」
と言っていた

559 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:22:40.49 ID:H1mdx49p0.net
>>538
この板だと毎日嫌いが多いだろうけど、この記事を書いた永山さんは、
記者向け説明会の質疑応答ででいつも
理解の上で的確な質問を率先して投げかけているかなりのガチだよね

560 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:23:40.39 ID:C/iZXmwv0.net
>>509
おー初代のノウハウも意外な所で生きてるんだな

561 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:26:47.04 ID:z6KZo5hA0.net
アホなことやる為に大金出して作ってんの?
遊んでないで仕事しろ
クレーター作ってないで調査しろって言ってんだよ

562 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:29:31.48 ID:nGit5yeG0.net
住処を攻撃されたリュウグウ星獣が地球に復讐に飛んできたりはしないだろうか

563 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:32:40.36 ID:73U6i48n0.net
>>561
調査するためにクレーターを掘ったんだが
アホのお前にはそんな簡単なことすら分からないのか

564 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:43:19.01 ID:RuXA/ggB0.net
AI・ロボット技術の深化・実証の側面が強いんだが分かってないヤツがいるな

565 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:43:40.49 ID:M3g8Upez0.net
>>538
微細なローリングまでつかってエネルギー変換、管理の極地みたいな世界だな

>>555
結局自民も民主も緊縮策を打ってしまって不況を吸収できなかったからね
バブル崩壊〜リーマンショックみたいな時代は
ほんと穴掘って埋めるだけみたいな費用効果度外視の
雇用政策を打たないといけなかった
とくに民間が売上額よりも利益額を尊重するようになって
労働力をどんどん削減していたからな
世の中、無駄な人材を捨てようとすると研究開発や
災害対策の土木工事みたいなのまで巻き込まれて捨てられるってことだ

566 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:46:43.40 ID:DsoXyU5r0.net
普通に環境破壊だろ

567 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:47:36.23 ID:dE8V7E+I0.net
釣りなのかマジなのか判らんがアホウが多いな。

568 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:50:08.05 ID:M3g8Upez0.net
>>550
速度が速いと円型の放射状に物体に穴が開くんだな
つまりクレーター。
速度が遅いと杭のようにめり込む

569 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:51:36.35 ID:P9K2MlYA0.net
自然破壊だな。外国からも非難されるんじゃないか。

570 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:57:44.32 ID:A/pHrneU0.net
隣のキムチ共が「日本の領土でもない星を傷つけるとは何事だ!補償と謝罪を求めるニダ!」と、慰安婦役の老婆集めて何かやらかしそう。

571 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:58:04.06 ID:ifgdnwmW0.net
>>569
ガミラス「先に攻撃したのは地球人な、遊星爆弾落とすよ」

572 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:58:55.25 ID:OamG+Xoi0.net
>>555
自分は入れなかった(埋蔵金言い出した時点で、少なくとも経済は駄目だとw)し
自分はしがない自営業、あの時の喪失感?は未だに忘れていないが、予算の配分って
全員が満足する事は無いのだけは確かで、あんなのでもw期待した人が悪いと
言えないとは思う。まあ次から学習してくれる事を願うだけ。。

573 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 11:59:42.89 ID:x/cTvKfr0.net
やっぱり無反動砲みたいに射出方向と反対側に反力用の噴出か同じ重量の弾を吐いたりとかしてんのかな

574 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:04:25.22 ID:H1mdx49p0.net
>>573
射出装置そのものは第一のデブリとなって飛散するだけ
(宇宙の塵となったことを開発者が喜んでた)

575 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:04:48.57 ID:ifgdnwmW0.net
>>573
俺の後ろに立つな!って優しい配慮だよな

576 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:09:36.45 ID:XBfYWQlb0.net
ってか、網で竜宮を包んで
地球に持ち帰ってから研究した方がいいやん。

577 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:10:36.67 ID:Pi6OqYx60.net
これ、人類の歴史上、ものすごい大ニュースなのに、
マスコミはあまりやらないよね。

まあ、初代のときよりはマシだけど。。。

578 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:10:41.75 ID:Wki3R49A0.net
>>573
火薬を納めていた金属の円錐形のケースが、反対方向に爆散する。
それにより金属弾を加速した反動は相殺される。

579 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:11:20.26 ID:ia0LkA930.net
>>577
地球生命体の歴史上、ものすごい大ニュース。

580 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:11:29.49 ID:lJgdJ64yO.net
>>576
そのうちするでしょ
宇宙コロニーの基礎にする、資源小惑星を近くに移動させたり

581 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:11:30.55 ID:Wki3R49A0.net
>>577
マスコミが飛びつくのは、失敗したときだけだよ。
今回のNHKは、かなり頑張っている方。

582 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:18:09.17 ID:Wki3R49A0.net
>>556
そもそも
> オサイリス・レックスは、アームの先端に付けたTAGSAM という円盤形状の装置を
> 小惑星の表面に押し付け、窒素ガスで表面物質を吹き飛ばしてサンプルを採取する
> 方式を採用している。
> サンプルする物質は60グラム以上を想定している。
なので、採取量としたらはやぶさと大差ない。

10kgと言うのが真っ赤な嘘なんだよw

583 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:24:32.00 ID:bB6POE1d0.net
インフルエンザのウイルスが見つかると面白い

584 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:28:02.92 ID:dRAy0/sB0.net
>>156
爆発による衝撃でタライ、もとい
ジャム用の鍋の様な鍋をつくり叩く。

585 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:29:29.88 ID:dRAy0/sB0.net
>>176
納豆菌

586 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:29:48.43 ID:XBfYWQlb0.net
宇宙破壊はしない方がいいはず。

どんな細菌があるか分からない。

587 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:37:30.92 ID:B/THLEP80.net
これで半島ゴキブリゴブリンエベンキ賊が3億キロ逃走しても追っかけてぶっ殺せるね♪

早く憲法改正して、新日本軍の中核としての宇宙軍創設したいな。Gの生産もやってるって話もあるしな。

588 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:39:24.73 ID:BzVcNGbv0.net
これが世にいう超兵器R1号事件であった

589 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:39:45.24 ID:EumBpxv00.net
小惑星を爆撃ww想像の斜め上を突き進む日本ww

590 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:40:41.27 ID:Esmd9YX00.net
>>85
日本のやつは頓挫したの?
銛みたいなやつ

591 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:41:41.40 ID:nMY6zdrl0.net
小惑星がかわいそう

592 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:43:22.30 ID:H1mdx49p0.net
細菌類や菌類ではなく宇宙ウイルスさんかな
ダークマターを食べちゃう

593 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:45:21.13 ID:j62oU2cV0.net
先制攻撃しちゃったのか

594 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:51:01.88 ID:c7yE4wyc0.net
>>550
それでも小さい方がめり込みやすいというのは変わらねえわ無知
バンカーバスターは何のために細くしてるのか考えてみろw

595 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:52:40.92 ID:458vEu1c0.net
反撃に備えよー

596 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:53:38.07 ID:H1mdx49p0.net
>>589
本体は垂直方向にバックしながら射出装置を分離して、
まず横方向に待避するシーケンスだから

あながち間違ってもいないよw
よかったね

597 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:54:28.58 ID:c7yE4wyc0.net
>>556
話を摩り替えるな
必要か必要でないかを言ってるんじゃねえだろうが馬鹿
数グラムと10キログラムの差をどうやったら埋められるんだ?
と聞いてるんだよ
答えられないなら尻尾巻いて黙ってろ
この馬鹿w

598 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:57:05.04 ID:dbT5xn/l0.net
はやぶさ2「・・・ファンネル!」

599 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 12:58:13.74 ID:c7yE4wyc0.net
>>558
そういうのはNHKが得意な嘘だぞ
視聴率をかせぐために論理性を無視して、なんでも大げさに言う
自律運動ができる衛星とそれのできない投げた意図を同列に語るとか
もはや馬鹿の間違いの域は超えて
視聴率のためにつく嘘でしかないわ

600 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:07:19.67 ID:H1mdx49p0.net
> はやぶさ2をりゅうぐうに送り込むのは「日本からブラジルにある6センチメートルの的を狙うくらいの精度が必要
という2018年6月14日の吉川先生の言葉が元ネタなのは分かるんだけど

その先を知っている方がいたら教えてほしいな

601 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:19:24.29 ID:42K1dmzW0.net
>>587
横から見ても馬鹿はお前だなw

602 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:20:33.20 ID:c7yE4wyc0.net
はやぶさのチームはZAXAの中でも日陰者勢だ
だからたいした予算も貰えないのにコツコツとがんばってこの小さな大成功を実現した(2はまだ結果は出てないが)
予算ダブダブで失敗ばかりしていたH2の勢力とは違うんだよ
しかし組織には政治的に動くやつがいるから、そういうのがはやぶさの成功に目をつけて口を挟んでくるかもしれない
そうなった場合はそういうのが失敗のタネを撒く、それが今の日本の大企業なんかが低迷している理由だ
おれははやぶさ1の成功で既にそういうのがはやぶさ2に巣くってるかもしれないと危惧している
地球への帰還まで油断は出来ないぞ

603 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:24:54.70 ID:DBBmepWR0.net
>>586
日本だけのものでもないんだしな

604 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:25:39.78 ID:H1mdx49p0.net
どこから見ても、罵倒語しか噴出できない時点で失敗

605 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:31:56.72 ID:WYFeF35S0.net
こんなのよりアップルから有機EL液晶受注の見通しがたってきたジャパンディスプレイのほうがよっぽど上じゃん

税金で好きなことやって威張るのやめて欲しい

606 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:33:57.54 ID:ia0LkA930.net
スマホじゃなくてスマカ
オワコンに税金は投入できない。

607 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:35:17.58 ID:gKRCwfhE0.net
ガミラス星人からしたらガミラス星人が住めるようにガミラスフォーミングしてるだけ

608 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:37:16.90 ID:H1mdx49p0.net
それはそれで別の宇宙で語れよ
なんで知らないことに知ったかでクチバシだけつっこみたがるんだ

宇宙ではそんなミッションは許されない……らしいよw

609 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:38:29.12 ID:ZrGO+1UY0.net
>>597
オシリスの目標値は60グラム(以上)だよ。
オシリスはガスで吹き飛ばしてフィルタで回収する方式なので、ラッキーなら砂が山盛り取れる。(容量が10kg分ある)

はやぶさ2は5gのタンタルを300m秒、これは警察官の拳銃を撃ち込むに近いんだけど、これで岩石を砕くことができる。

前者は砂に有利で、後者は岩石に有利。
どちらがお得かは小惑星しだいだけど、砂の無い小惑星とわかった現在のオシリスはどうしたものかと思案中。

JAXAとNASAで相互提供の約束になってるため、JAXAの着陸技術を提供中

610 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:40:06.16 ID:YOHuf0Eh0.net
記者の質問で横方向から見るポジションでの運用はしないのかというのがあって、
JAXA側からはそれもいいですねというような回答があった。
リュウグウは自転しているし意味ないように思うんだがどうなんだろ。

611 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:43:41.78 ID:yMe9QVsU0.net
>>605
どっちが上とか言う話は誰もしていない
しているのはマウント取り大好きなチョン

612 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:44:34.46 ID:avfKLa7h0.net
>>609
試験映像を見る限り5gのタンタルは単なる添加物程度の質量に見えるし
これは銅板を使った流体金属弾だろ?

613 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:51:07.24 ID:c7yE4wyc0.net
>>609
アメリカ人のやりそうなこと:
何とかして10キロまるまるの大きさの岩石をつかんで帰る
で地球周回に入って思いっきり減速して垂直落下をさせる
隕石となって地表に落下したものを回収


614 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:52:46.94 ID:ZrGO+1UY0.net
>>612
今回の衝突体は2kgを毎秒2km、つまりエネルギーで4万Jもあるまさに砲撃だけど、クレーターに着地した時に撃つタンタル弾は5gを毎秒300mなので銃口エネルギーは225J、これは45ACP弾と同等程度、なので警察官の拳銃ですね。

615 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:53:21.66 ID:WYFeF35S0.net
>>611
みんなしてるじゃんスレ読み直してこい

616 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:55:45.75 ID:iMj0eBPj0.net
そういえば昨日と一昨日隕石?みたいかのが降ってるの見た
これ関係あるのかな?

617 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:57:03.18 ID:ZrGO+1UY0.net
>>613
オシリスはガスを吹き付けて飛ばしてフィルタに通過させる、要するに掃除機タイプですね。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/images/news/bigphotos/images/osiris-nasa-mission-asteroid_24306_big.jpg
固定された岩には無力なので、小石がバラついてるガレ場が理想ですな。

618 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 13:58:05.41 ID:H1mdx49p0.net
>>615
みんなしてればみんないい、はできたら他の場所に

619 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 14:11:47.19 ID:yqgFohy/0.net
何で小惑星なんだ?
ブラックホールの重力の特異点とか
宇宙の外側とか 裸の特異点とかビッグバンの初期とかもっと大事なものを調べればいいのに
早くはやぶさ3号飛ばしてほしいなあ

620 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 14:15:15.27 ID:FUNs412D0.net
初めて宇宙で銃(火薬発射弾)使ったのが日本
って話が出てるが そういうことなんだろうか

621 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 14:21:24.17 ID:T50L9icz0.net
だから何っていう
問題はちゃんと試料を抱えたまま帰還できるかどうか

622 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 14:23:33.85 ID:E+ThF9gk0.net
ソビエトの宇宙ステーション、アルマースは機関砲を載せてて
射撃もしたそう

623 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 14:26:51.58 ID:QMUxopRc0.net
テスト 🎶

624 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 14:38:48.03 ID:42K1dmzW0.net
まあでも星のかけらを持ち帰るなんて100年前なら夢のような話やな

625 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 14:44:30.08 ID:WYFeF35S0.net
京速コンピューターなんてどうみても投資失敗なのに科学ニュース好きな人って未だに蓮舫叩いてるよね
やっぱり理系よりの人は偏ってるので社会はもっと文系に支配されるすべき
jaxaももっと役に立つ研究をすべき

626 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 14:47:27.59 ID:73U6i48n0.net
>>614
質量2kgで秒速2キロだと運動エネルギーは4メガジュールだぞ
オーダーが2桁違う

627 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 14:48:08.47 ID:C/iZXmwv0.net
>>619
一番近いブラックホールで3000光年らしいぞ30奥kmの何倍だ?

628 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 14:50:34.50 ID:6JDogIrU0.net
【 p r i n g (無.料.送.金アプリ)が¥500円を配布中 】  ※キャンペーン期間:〜2019年4月12日(金)※

※pring(プリン)とは、みずほFGと株式会社メタップスが合同で開発した、手数料がすべて無料の送金アプリです

@ スマホのApp Storeから「 pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)    
A 会.員.登.録
B 「赤.字.幹.事さん応援キャンペーン」へ移動する    
C 応援コードを登録する 【cFNaWh】
  これで¥500円を受け取れます
 
・ジャパンネット銀行(JNB)・みずほ銀行・楽天銀行・三井住友銀行などの口座が登録・入出金できます。
・出金だけならアプリに表示される受け取り用の番号のみで、セブンATMから現金が受け取れます(口座・カード不要)

629 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 14:55:02.24 ID:31R3IpJ10.net
>>619
到達可能な距離にブラックホールがあったら太陽系が崩壊しとる

630 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 14:58:51.11 ID:O3F6LsKF0.net
>>613
実際にやろうとしたぞ。中止になったらしいが

631 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:00:02.25 ID:x/cTvKfr0.net
でもこれ完全に宇宙戦用の質量弾の実験だよな
回収した土砂にろくな結果が無くてもこのデータだけで価値がある

632 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:03:18.78 ID:ia0LkA930.net
>>625
お前はバカか?

633 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:09:41.91 ID:p8B34O160.net
宇宙ダイヤモンド見つけて持ち帰って、石油王に買い取りしてもらえば、次は税金なくても打ち上げできんかな?
ダイヤが出るのかは知らないけど

634 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:13:14.98 ID:ylHcTxVk0.net
>>594
小さい方がめりこみやすい、というのは
質量や形状、材質等ほかの条件が同じだった場合の話だよね。
それらの条件が異なる場合あまり意味が無い比較じゃないかな。

いずれにしろ地上での実験でも土砂が何mも舞い上がってるから
「地中にもぐるだけ」などということにならないのは見てわかるでしょ。

635 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:17:21.32 ID:H1mdx49p0.net
以前の記者説明会では
「地中にもぐるだけ」は真面目に懸念されていたよ

636 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:32:19.90 ID:c7yE4wyc0.net
>>630
やろうとしたのかw
なんとか掴んで帰ってきたら急減速はエンジンや燃料の関係で無理だろうが
宇宙船で出迎えにいくとか
燃え尽きないことに期待して落下させるとか(そのために硬い鉄隕石のようなやつを探して掴む))
いろいろやり方はあるかもw

637 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:34:26.96 ID:c7yE4wyc0.net
>>617
腕が長いから窪みに手を突っ込んで吸い上げるものよさそう
岩石に腕を挟まれたら困るがw
いや重力がないに等しいから簡単に引きぬけるか

638 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:36:09.60 ID:C/iZXmwv0.net
>>636
オーストラリアの原住民「カプセルならまだしも流石に隕石は勘弁してくれ」

639 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:38:37.41 ID:ZiPZcIod0.net
>>638
当たり前だなw

640 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:40:58.59 ID:WXenQsFH0.net
>>632
何ら反論できない
お前はバカ未満?

641 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:41:19.48 ID:c7yE4wyc0.net
>>634
それはおかしな主張だな
なぜなら条件が違うからもっとそうなるということも有るんだからな
違うってだけじゃまさに意味がない反論だ
>いずれにしろ地上での実験でも土砂が何mも舞い上がってるから
舞い上がらない場合もあるぞ
今でもよく出てくる米軍の不発弾は地中深くめり込んでる
報道を見たらわかるだろ

642 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:42:04.22 ID:BRpIkO3k0.net
自殺者出してるから感動できないよ。

643 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:42:53.51 ID:c7yE4wyc0.net
>>638
NASAだからモハーベ砂漠あたりに落として無問題w

644 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:44:40.33 ID:Wki3R49A0.net
>>640
役に立った成果を理解できず、「役に立たない」なんて
嘘を垂れ流しているから馬鹿にされているのだけど┐(´∀`)┌ヤレヤレ

645 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:44:46.23 ID:ylHcTxVk0.net
>>635
標的が衝撃を十分伝えられないほど柔らかい場合にはそうなるね。

646 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:46:25.73 ID:Wki3R49A0.net
>>643
そもそも地上に落下した小惑星=隕石なんで、そんなサンプルは
山ほどある。
はやぶさが何のためにサンプル採ってくるか全く理解していない
バカだな┐(´∀`)┌ヤレヤレ

647 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:48:58.87 ID:C/iZXmwv0.net
>>646
そんなバカな事を真剣に考えてた科学者も居たんだよ
大気圏突入したら余程強固に密閉されてなきゃ水分なんて残らんわな

648 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:54:07.61 ID:c7yE4wyc0.net
>>645
重力が小さいからスカスカで比重は水より低いらしい(ベンヌの場合)
しかし同じく重力が小さいからもぐったらその衝撃で地中深くの岩石も飛散するだろう、ってかした
おれが言ってるのは地球ならもぐって地表は数ミリの盛り上りしか発生しない状況でもりゅうぐうでは天空に飛散するってこと
今回70〜80mくらい舞い上がったようだがそれだと地球上なら1ミリしか上がらない
ただしあの写真は舞い上がってる途中であって、実際は何百メートルとか何千メートルも舞い上がるだろう
あの高さで終りなら上端は放物線を描かないといけないがまだほぼ直線だから

649 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:55:12.72 ID:Wki3R49A0.net
>>647
特に有機成分は丸焼けになって、せいぜい炭素しか残らない。
小惑星には実際にどのような有機物があるかを知るのは
科学者の悲願だったんだよ。

650 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 15:58:49.22 ID:c7yE4wyc0.net
>>646
だから
>宇宙船で出迎えにいくとか
と書いてるだろ
読めなかったか?
読んでもお前の絡もうと必死なだけの馬鹿な頭では理解できなかったかwww
そもそもつかんで持ち帰るのは採取ができない場合の次善の策だ
落下させるのは更なる次善
それに出所がはっきりしてるって意味では
数多の隕石とは価値が違うんだよ
浅い浅い思考しかできない
馬鹿がwww

651 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:02:07.25 ID:Hw7IvNXN0.net
>>625
京に限って言えば科学技術計算の専門家はだいたい蓮舫と同じ意見だったよ。
スパコンはただのインフラだから費用対効果が求められる。
国威発揚したい文科省の文系が暴走してただけ。

652 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:02:14.27 ID:WXenQsFH0.net
>>644
「もっと役に立つ研究を」とは言ったが「役に立たない」、とは言ってない
完全論破

653 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:03:24.85 ID:aG/BPYDa0.net
今回はなにもかも上手い具合に進んでるな。
どこ着地するか悩んでただけだな。

654 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:04:26.37 ID:ia0LkA930.net
>>651
その専門家とやらは誰?

655 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:04:48.37 ID:VGOa4QX90.net
日本って平和だな

656 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:06:50.33 ID:H1mdx49p0.net
>>653
ていうか、行ってみたら着地できない小惑星なんじゃね
と思っていた時期が5ヶ月ほどありました

657 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:11:21.39 ID:Wki3R49A0.net
>>650
惑星間速度出している探査機にランデブーするのが
どれほど困難か分かってます?
単にロケット打ち上げて、軌道が交錯すれば「迎えに行ける」
とでも思っているのかな?

ちょっとお話にならないぐらい、お前は無知でバカだぞwwwwm9(^Д^)

658 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:11:57.73 ID:Wki3R49A0.net
>>652
人はそれを「惨めな言い訳」と言うんですよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

659 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:31:18.54 ID:JEmDSkkJ0.net
>>12
戦車の装甲に穴が開く程度の威力しかない

660 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:33:31.58 ID:4CeDmLw70.net
宇宙戦艦が他星に侵略して先制攻撃を行ったという事実は消えない

661 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:35:21.22 ID:MtTvAcYw0.net
世界初の宇宙戦艦やな。

662 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:37:35.40 ID:JEmDSkkJ0.net
>>1
 獲得したノウハウを生かす次の探査機の計画予算が全く無い 火星の衛星でも行くのかな
今回だって 計画事態が一度消滅したし 予算なしで開発先行して その後も綱渡りで獲得した 
持ち帰った試料の分析の設備は有るけど運用予算はまだ無い

663 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:44:22.60 ID:ia0LkA930.net
>>662
無知を晒して恥をかく必要はないな。

664 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:44:54.33 ID:C/iZXmwv0.net
ふと思ったんだけど羽毛や紙片の様に軽くて空気抵抗の大きな物って大気圏突入させても燃え尽きる事なく落ちてくるのかな?

665 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:45:05.24 ID:W6miiy8u0.net
宇宙で最初に武力攻撃を行った宇宙船として記録されるな

666 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:46:09.35 ID:glV9ztYq0.net
これで日本はキラー衛星の技術も手に入れたのね

667 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:52:18.08 ID:IgDX27BX0.net
>>664
おもしろそうだから スピード0で落としてみてよ

668 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:56:03.76 ID:Fo/35pjp0.net
>>1
おめ!
しかし日本のマスコミは野党に忖度報道ばかりなのであった。

669 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:57:37.55 ID:IgDX27BX0.net
>>610
JAXAの優しい心がわかる答えですね

670 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 16:59:24.25 ID:Wki3R49A0.net
>>664
表面積が大きくて軽い物体は、大気が極めて薄い高度で
十分な減速がなされるので、高温になることなく大気圏を
突破して地上に落ちてくる。

彗星の尾などに有機物が含まれていた場合、微細なチリが
大気圏に落下すると、上記の原理で有機物が破壊されずに
地上に到達すると言われていて、その有機物が生命の起源
になった可能性があるのだ。

だから今回のはやぶさ2の、「宇宙にある有機物を高温に晒す
ことなく地球にサンプルリターンする」というのが、極めて重要
なのだ。

671 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:00:48.18 ID:ZMORKA80O.net
反日連中がJAXAの予算を削るか思案中

672 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:01:29.25 ID:PrNe0XM50.net
えらい攻撃的な奴になってるな、二号w

673 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:04:09.87 ID:Hw7IvNXN0.net
>>654
有名なのが牧野淳一郎先生。「京」後継機の開発にも関わっている人。
http://jun.artcompsci.org/talks/sapporo20141030.pdf

674 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:04:32.14 ID:hMn+Fc3t0.net
金属弾ぶつけて穴あけるとかさすがに
イラっとくるわ
いくら宇宙だからといっても
だまってやれよ
あーはらたつ
これだけは無理

675 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:08:44.83 ID:vrnEJOg70.net
Gが狙撃に成功したのか!

676 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:09:23.70 ID:yfon6/EV0.net
リュウグウの民が悲しんでるよ

677 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:18:49.06 ID:DPDzIHER0.net
小惑星に生命体が存在しているかいないかわからないのに、
科学のため、人類のためにという名目でこんな侵略行為を
続けるのか? 

678 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:19:51.74 ID:BohUxZZe0.net
こんな子供騙し、そりゃ世界初だろw
バカバカしくてやる国はない

679 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:21:42.29 ID:ia0LkA930.net
>>673
ただの言い訳ですね。

京」の話に戻ると
Fが開発を受けるにあたっては自社の45nmプロセスで、という条件があったらしいという噂
噂が事実かどうかはともかく、Fは「京」のプロセッサは自社のライン
(但し古くスケールの量産用ではない)で製造、商品版のFX10はTSMCの40nm
どういうわけか45nmから40nmになっただけで8コアから16コアに。
結果的には、Fの45nmは「するべきではなかった投資」

あと、この人「商業的に失敗」と言ってるが、他国特に米・中のスパコンが
どこに置いてあるのか知らないっぽい。

680 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:21:45.12 ID:zLG7c4qU0.net
小衛星がかわいそうだ

681 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:21:53.06 ID:fSbnNvtJ0.net
別世界過ぎて全然リアリティーがない

たとえばあの現場って暑いのか寒いのかもわからない

682 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:22:19.89 ID:oZH2yOLM0.net
宇宙兵器誕生か
さすが軍国安倍の国だわ

683 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:23:41.97 ID:H1mdx49p0.net
>>676
リュウグウの民はお仲間が増えて喜んでいるかもよ

すばらしい理工学者でなければ、ただの中二じゃね、はたくさん
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20190307_DOS01/img/fig1.jpg

S01(半径200mが目的だから実際の着弾地点)がどう名づけられるかは注目

684 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:25:47.49 ID:SqJb5WHp0.net
>>681
宇宙って明るいところはすごく熱くて光の当たらない暗いところはすごく寒いて何かで見た気がする
光があるっぽいし多分暑い

685 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:27:49.23 ID:O4rn9qAL0.net
今回の小惑星爆撃は意味が大きいよ
このまえのインドの人工衛星破壊がもうやれば恥ずかしいレベルに落ちた

686 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:29:42.95 ID:uYkxT2ES0.net
>>678
NASAもESAもワックワクで管制室に人員駆けつけてきてたがな
ニッコニコでおしゃべりしてたの写ってたろ

687 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:37:59.48 ID:gik8svUG0.net
40億年後ぐらい、太陽が巨大化して、地球が
滅ぶというのを見たことがある。
その際は、大きな宇宙船に乗って、地球の動植物は
宇宙に飛び立つ必要がある。
宇宙への挑戦は続けていく必要があると思う。

688 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:45:53.71 ID:nvpO76rh0.net
>>687
1億年後に対策を始めても遅くはないかと思う

689 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:48:45.24 ID:c7yE4wyc0.net
>>657
また馬鹿を晒してるわこいつw
迎えにいくなら地球の周回軌道に乗ってからに決まってるだろうが馬鹿
地球に到達しないうちに迎えに行くとか
漫画を読んでる小学生レベルの思考だな
この馬鹿はwww
この無知はwww
この小学生なみのアホはwww

690 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:49:50.53 ID:5TVGAnAJ0.net
サンプラーホーンをもっと長くすれば、岩だらけでも
サンプルが簡単に取れるんじゃないの?

691 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:49:57.57 ID:nvpO76rh0.net
>>687
その前に恐竜のように巨大隕石の衝突や核戦争で滅亡しちゃう可能性が高い。巨大隕石の衝突や核戦争を確実に防ぐ対策をする方が優先

692 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:52:02.44 ID:c7yE4wyc0.net
>>674
なら直ちに地球攻撃隊を組織せよ

693 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:53:09.47 ID:AqeKIReL0.net
おい、しょぼい画像一枚しかないのか?
もっと宇宙人がピースしてる画像とかないのかよ・・。

694 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:56:52.05 ID:zmPOvxpA0.net
JAXA最近サビ残パワハラで人が自殺したから
こんな成果あげられても素直に喜べんわ

695 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 17:57:12.43 ID:/a1/B1Mb0.net
>>664
宇宙塵というのが落ちてきている。
通訳の人が宇宙塵を宇宙人と勘違いして翻訳した笑い話を聞いたことがある。

後、紙飛行機を落とす実験の計画があった気がする。

696 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:03:36.61 ID:H1mdx49p0.net
>>684
とりあえずSCIミッション的には光がないと作動停止するから
(電源としてではなくそれだけのための太陽電池)
光は大切

697 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:06:22.84 ID:42K1dmzW0.net
>>689
惑星間速度から地球の周回軌道に乗せるのはほぼ不可能じゃないかな

698 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:06:42.18 ID:c7yE4wyc0.net
シムラはまだコントやってるのか?
やってたらいい題材だけどな
地下に住んでるりゅうぐう星が驚くってやつw人

699 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:09:23.50 ID:/a1/B1Mb0.net
>>697
大気圏を通過させて減速する手がある。
でもそんな機能をつけるならそのまま再突入させろとツッコミが来るな。

700 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:11:00.57 ID:Wki3R49A0.net
>>689
はやぶさもオサイリス・レックスも、帰還時に地球周回軌道に
入らないことすら知らないバカwww
(入れるのにどれだけ燃料が必要だと思ってるんだ?)

この程度のことも知らないのに知ったかぶりって、
惨めすぎでしょwwwwm9(^Д^)

701 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:14:01.03 ID:H1mdx49p0.net
>>698
あなたは最初からコントをしなよ
面白くはなさそうだけど

702 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:25:14.73 ID:c7yE4wyc0.net
>>697
おいおい
それができるからはやぶさは地球に帰還するんだぞw

703 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:25:36.99 ID:lJgdJ64yO.net
>>691
宇宙コロニーとか火星に移住する方が確実に全滅防げる

704 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:25:53.39 ID:lJgdJ64yO.net
>>688
間に合わない

705 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:27:17.77 ID:c7yE4wyc0.net
>>701
ほっとけ
ボケ

706 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:28:02.62 ID:k5FxDMnr0.net
日本は質量兵器の演習をしている!!
絶対にやめさせるべきだ!!
大日本帝国アベだ!!!

707 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:36:16.23 ID:himKbv1W0.net
>>693
金星人の夫が首相やってたろうちの国は。

708 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:36:53.39 ID:F6VF3I9a0.net
>>705
まずボケて!(カンペ)

709 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:37:52.31 ID:/a1/B1Mb0.net
>>702
はやぶさは周回軌道に乗れないから通り過ぎるだけだよ
その時にカプセルを切り離ししてカプセルは大気の抵抗を利用して減速する。

710 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:38:38.09 ID:u8HCd6vZ0.net
日本の技術は凄すぎ、一方人工衛星すら飛ばせないあの国w

711 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:48:41.84 ID:nvpO76rh0.net
>>703
宇宙コロニーとか火星の少ない人口から、また地球全体に広がるまでの間に、文明が一度破壊されて野蛮人に戻りそう。

712 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:51:51.45 ID:lmwFC+Ry0.net
>>710
オーストラリア本土に着弾()させるなど弾道ミサイルの実験としては成功だからw

713 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 18:56:27.44 ID:c7yE4wyc0.net
>>700
そりゃ岩石を抱いて帰らない通常のミッションの場合だろうが馬鹿w
予定が狂って別のことをする場合にも同じ行動をする前提とか
おまえ本当に馬鹿だなw
状況が変わっても、予定の変更ができずに自滅するバカってことだw
大気突入で減速して周回軌道に入れよ馬鹿w
難しいができないことじゃない
岩石を抱いて帰るという非現実的なほどに難しいことをする前提でだからなw
わかったか?
この馬鹿www

714 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:03:27.72 ID:himKbv1W0.net
本当に、何でスレ開く度にマウンティング合戦やってんだ?

715 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:04:15.00 ID:HyZADz6b0.net
>>1

かぐや人
屋根に穴があいた戦争だ

716 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:06:28.05 ID:HyZADz6b0.net
>>1

これは侵略だろまるで中国だ人権保護団体から抗議が来るぞ

717 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:07:15.62 ID:0rXTsyGc0.net
世界初の人工クレーターは地下核実験場だぞ

718 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:11:46.49 ID:vQqP54c/0.net
遠隔で良くぶち当てたな。
鬼エイムだな。

719 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:11:50.94 ID:S60pg/fj0.net
この行動がのちに地球に打撃を与えることになる

720 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:13:27.88 ID:vQqP54c/0.net
アニメックにインパクタジェミニという
双子のメガネっ子の読み切り漫画があったような気がする。
キンドルで出して欲しい。

721 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:14:59.61 ID:RmWrV45+0.net
>>26
そうだね 首吊って

722 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:16:05.57 ID:ZrGO+1UY0.net
>>664
ISSから紙飛行機を地球に降ろす計画あったよ。
http://j.people.com.cn/mediafile/200812/02/F2008120214543200042.jpg
その疑問の通りで、充分軽くて、ある程度の耐熱性があれば地表まで安全に降りてくる。

この計画はどこに落ちるかを制御できないため、大量の紙飛行機を降ろして拾った人に届けてもらう必要があるんだけど、何%かがデブリになる。(計画延期中)

723 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:16:19.23 ID:e8/SkW/+0.net
たいして興味ない人は考えること同じなんだな。
宇宙人ガーりゅうぐう星人がーなんてこのスレだけでも30回ぐらい出てるぞ

724 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:17:49.60 ID:KtkLDFPw0.net
宇宙人も人間と同じようにクレーターを作ってた着陸してたんだと思う
だから、いっぱいクレーターがあるんだと思う

そもそもクレーターがなぜできたかはまだ特定されてない
何とか説がいくつかあるだけ

725 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:22:19.46 ID:ZrGO+1UY0.net
>>713
正常ミッションだと、サンプルの入ったカプセルを分離して地球に届け、本体は地球を通過して次の目的地に向かう。(ターゲットは未定)

はやぶさ1も同じ計画だったんだけど、なにせボロボロだったので、そのまま突入させた。

726 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:24:13.47 ID:AF5cdufU0.net
宇宙は先に移住関係の研究進めたほうがいいんじゃないの?
宇宙を拠点にしたほうが他の研究の効率もよさそうだけど

727 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:27:47.43 ID:H1mdx49p0.net
今回は長野の臼田局が強風だったから、
運用指令はオーストラリアのキャンベラ局からだったんだけど

一部の人はネタにしか興味がないご様子
それなら面白いことくらい言いやがれ、とはちょっと言いたい

728 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:30:51.17 ID:KtkLDFPw0.net
宇宙探査はこれから技術が発展していくと
どういう形で探査が行われていくのか

みんな少し考えてみて欲しい

729 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:35:10.35 ID:H1mdx49p0.net
まず科学リテラシー教育は大切

730 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 19:55:21.30 ID:2TCapnFv0.net
>>1
産経新聞はもうちょっと質問内容整理してこいよ!

731 :辻レス :2019/04/06(土) 19:58:22.54 ID:Zaf0sGyt0.net
>>1

??「成功です、フフフ」

732 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:10:54.11 ID:c7yE4wyc0.net
>>725
それでよく目的地に落とせたな
空気の抵抗やスキップ運動などの有無とかでの動きを
予定してない機材でも正しく計算できたとということだものな

733 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:14:48.43 ID:c7yE4wyc0.net
>>717
そんなの砲撃や爆撃で20世紀からさんざん作ってるだろ

734 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:16:54.38 ID:dmZiY4fH0.net
>>375
そういう説明なら自衛隊が軍事利用するにしても
『専守防衛』から外れないからokとなりそうやね

735 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:22:13.93 ID:wwPGc5RT0.net
>>84
お前の知能レベルは、明日の昼飯の方が心配だって言ってるようなもんだ

低能

736 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:32:08.82 ID:dmZiY4fH0.net
>>453
中国と違って、いまさら
「1960年代のアメリカやロシア並みのこと出来るようになったよ!」
と国民に伝えて国威掲揚なんかする必要ないからね
日本は2010年代のアメリカやロシアより先を行ってる

737 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:32:27.32 ID:42K1dmzW0.net
>>732
ん?
計画通り大気圏突入前にカプセルは分離して本体を予定変更で大気圏突入させたんだよ

738 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:34:05.37 ID:F6VF3I9a0.net
竜宮城的には、一度落ちたクレーターは安全、は合ってた

739 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:36:30.02 ID:O55Zpwy60.net
支那チョンブサヨが妬みフルパワースレ
学術ゼロランドは、わめく、吼えるがせいぜいやな

740 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:43:42.59 ID:F6VF3I9a0.net
>>739
それあんたもや!って突っ込みが欲しいのかな

741 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:44:33.21 ID:OYD2GDsT0.net
ビリヤードの玉みたいにはじいて
朝鮮か中国あたりに落とせないもんかね

742 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:44:51.44 ID:Yvh6ojKq0.net
行け、アクシズ!忌まわしい記憶と共に

743 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:44:55.23 ID:M4Cd+lU90.net
凄い技術だな
さすが宇宙戦艦ヤマトの国だわw

744 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:46:28.53 ID:c7yE4wyc0.net
>>737
ああ、そういうことか

745 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:53:03.10 ID:RLAEvEunO.net
試験の着弾映像見て痺れました

746 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 20:58:45.97 ID:hX4RhR3C0.net
インパクタがもっと巨大で性能が良ければ
任意で海洋蒸発を引き起こせるのか

747 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 21:02:27.87 ID:fHbPpY1d0.net
ステラナビゲータっちゅうソフトでリュウグウの位置調べたら金星の5度くらい北だ
明日なら9時45分頃真南・高度47度くらいに来るから念を送ろうぜ

748 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 21:40:26.13 ID:dNjvNI2Z0.net
ID:c7yE4wyc0が人様に向かってバカ馬鹿連発してたけれど

自分が一番の馬鹿だったって落ち付いてて爆笑www
コメディアンかよww

749 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 21:53:45.44 ID:4LlyBZq00.net
続報ねーのは目的座標からずれて
しょぼいことになってるせいかね?

750 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 22:03:40.56 ID:dmZiY4fH0.net
>>749
クレーター作る際に飛び散ったチリや岩石に当たらないよう
はやぶさ本体は退避行動をとって、りゅうぐうから離れてる
それらがどこかに飛んで行って、安全にクレーターを観測できる頃に
クレーター上空に戻ってくる予定

751 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 22:10:46.07 ID:c7yE4wyc0.net
>>748
レスの内容も把握できない馬鹿かw
おれが馬鹿を叩いたから馬鹿が出てこなくなって
普通の人間と普通の会話をしてただけだろうが馬鹿
お前のような馬鹿はらいくらでも馬鹿にしてやるからもっとしゃべってみろ
この馬鹿w

752 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 22:13:44.70 ID:7iIBoBu10.net
デジタルの通信が重いからじゃね?

753 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 22:16:53.82 ID:yDgAZPHX0.net
やってる事は凄いんだろうが、、いまいち地味というかNHKのはしゃぎっぷりにそこまで?という印象だな。いや偉業なんだとは思うけどさ

754 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 22:31:37.76 ID:4LlyBZq00.net
>>750
分離して退避まで40分で完了してんのに
戻りはなんでこんなに時間かかってんだよ?

755 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 22:32:27.87 ID:pKZizKoz0.net
環境破壊すんなよ
テロかよ

756 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 22:32:36.98 ID:+jfOk4MV0.net
>>713,732,744,751

大気ブレーキで地球周回軌道に入れと無理難題言いはりますん

757 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 22:33:26.40 ID:lJgdJ64yO.net
舞い上がった石や砂が落ち着くのを待ってるんでしょ

758 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 22:34:45.83 ID:7iIBoBu10.net
偉そうな馬鹿が多いねプラスは

759 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 22:47:30.14 ID:4dj7hXsR0.net
地球に潜伏してるイルカ星人激怒だわ

760 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 22:48:37.27 ID:Cl1clpzG0.net
いくら予算使ったか知らんけどクレーター作ってなんか意味あんの?

761 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 23:00:06.14 ID:c7yE4wyc0.net
>>756
簡単なことだろ
ベンヌから10kgの石を抱えて地球に帰ってくるのに比べたら
目を瞑ってもできるほどに簡単なことだ
このアホw

762 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 23:13:23.18 ID:0LTK23kJ0.net
>>760
衛星破壊兵器の実験

763 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 23:54:11.87 ID:gsntOqjY0.net
>>561
アホ発見w

764 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 23:59:16.32 ID:Ew4FrsFY0.net
次は、衛星軌道までの持ち帰りチャレンジだな

765 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 23:59:18.59 ID:nvpO76rh0.net
>>757
下手すると何週間もかかるのかな。重力弱いし、風も吹かないし

766 :名無しさん@1周年:2019/04/06(土) 23:59:48.29 ID:Ew4FrsFY0.net
小惑星ごとな

767 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:00:28.05 ID:ZY1tNX8g0.net
>>599
物事を平たく端的に言えるのは良いことだけどw
ある人が酵母とアルコールの関係を的確に平たく説明したことがあるが、オマエは
そういうこと自体が無理ぽいなwwwww

768 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:02:39.47 ID:ZY1tNX8g0.net
>>625
お前が将来役立つと思える基礎研究を列挙してみろよw

769 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:03:09.88 ID:EPkZmJ2X0.net
リュウグウ人が住んでたらどうするんだべよ

770 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:18:37.00 ID:A17aNWnN0.net
リュウグウ上の爆薬による汚染の見積もりってどうやるんだろう
放射性同位体によるマーカーとか混ぜてあるのかな

771 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:22:48.70 ID:ZY1tNX8g0.net
>>768
「さっき落としたのは地球製の玉手箱だよ」

772 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:23:23.23 ID:ZY1tNX8g0.net
間違えた 768→>>769

773 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:26:47.32 ID:T6CseogD0.net
>>767
何が言いたいのかまったくわからないな
お前の馬鹿な頭の中で馬鹿なお前が何か納得しているというのは
かろうじてわかる
それに何の価値もないってこともわかるなw
馬鹿w

774 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:31:12.54 ID:JSaMCRnA0.net
確認前に報告するずさんさ

775 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:34:52.81 ID:ZY1tNX8g0.net
>>773
『馬鹿という単語を連呼する人ほど馬鹿』
短い文章中に3回も書くってw お前wwwwwwwww

776 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:37:01.68 ID:T6CseogD0.net
>>775
だから何が言いたいんだって馬鹿
馬鹿を馬鹿と言ってもどこにも問題はねえよ
馬鹿w

777 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:37:36.59 ID:ZY1tNX8g0.net
>>776
4回w

778 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:38:12.33 ID:rdof1joK0.net
「かぐや」落とした時はできなかったの?

779 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:39:51.93 ID:MJYlSh3X0.net
宇宙関係スレでなんか知らんけど粘着する奴が暴れる展開
先月くらいにも見たなあ

780 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:41:42.76 ID:rdof1joK0.net
だから何が言いたいんだってとんま
アホを低能と言ってもどこにも問題はねえよ
間抜けw

781 :0048WT :2019/04/07(日) 00:43:09.22 ID:JM2D3kcE0.net
金属のかたまり〜じゃねーだろ?
NHKってバカしかいないのか?

ちゃんと金属の直径と重さと素材を記事に書けよ
秒速2キロ・砂が70メートル・直径数メートルのクレーターが〜って書いてるなら
どんな金属のかたまりでそうなるのか?って疑問に思うのが当然なんだがそこがない
なんで肝心の金属の数値デーがないんだよ?
情報の意味なしてない

だいたい日本のマスゴミ記者は欧米の記者に比べて知識も教養も文章力も圧倒的に劣ってて頭悪過ぎてレベルが低すぎる
この記事作ったやつもやっぱり頭が悪すぎて記者のレベルに達してない

782 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:44:41.78 ID:e0dqUuRa0.net
>>769
銀魂のデカイ蜂の巣だと思って駆除しようとしたら蜂の巣型UFOで中に宇宙人乗ってた話思い出した

783 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:45:43.63 ID:bB87bjoT0.net
秒速2000mの初速はすごい。
銃身方式ではちょっと出せない。べらぼうな重さになってしまう。
ロケットだろうねえ。逆に言えば、第二次大戦の頃のHVAR程度の技術で何とかなる。

784 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:46:22.04 ID:bB87bjoT0.net
てか人類史上初の宇宙侵略ですがな

785 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:52:59.98 ID:JaWNnpaZ0.net
IDコロコロ星人の5ちゃん侵略のほうが深刻w
ヒマヒマ星人でもあるw

786 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 00:58:47.89 ID:rdof1joK0.net
>>783 CG見たら
ただの爆弾だよ

787 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 01:02:55.85 ID:T6CseogD0.net
>>777
>>767
何が言いたいのかまったくわからないな
お前の馬鹿な頭の中で馬鹿なお前が何か納得しているというのは
かろうじてわかる
それに何の価値もないってこともわかるなw
馬鹿w

788 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 01:23:43.86 ID:46hF2PFc0.net
子供か

789 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 01:29:28.32 ID:T6CseogD0.net
馬鹿かよw

790 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 03:08:28.51 ID:0IFQ2V5V0.net
>>625
>京速コンピューターなんてどうみても投資失敗なのに科学ニュース好きな人って未だに蓮舫叩いてるよね

スパコンの京はGRAPH500の複雑な計算の競争ではまだ8期連続世界一だよ

人工知能とか現実の計算では複雑な計算が必要で中国のスパコンは単純な計算で
速いだけで使える分野が限られる

791 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 03:12:10.57 ID:6aiAdYhI0.net
>>787
言われたことを気にして、馬鹿と書く回数を3回に減らすって
ヘタレだなぁ(⌒▽⌒)アハハ!

792 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 03:18:36.41 ID:0IFQ2V5V0.net
>>625
>>790

「スーパーコンピュータ京がGraph500で8期連続世界第1位を獲得」
2018年12月04日
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1812/04/news024.html

>理化学研究所は2018年11月14日、大規模グラフ解析に関するスーパー
>コンピュータの国際的な性能ランキングGraph500で、スーパーコンピュータ
>「京(けい)」による解析結果が、同年6月に続いて8期連続(通算9期)で
>第1位を獲得したと発表した。

>大規模グラフ解析は、ビッグデータの処理において重要な性能となる。
>今回、このグラフ解析で最高レベルの評価を得たのは、同研究所、
>九州大学、東京工業大学、バルセロナ・スーパーコンピューティング・
>センター、富士通、フィックスターズによる国際共同研究グループだ。

>Graph500の測定には、京が持つ8万8128台のノードのうち8万2944台が
>使われ、京は約1兆個の頂点を持ち16兆個の枝から成る大規模グラフに
>対する幅優先探索問題を0.45秒で解くことに成功した。

>Graph500第1位獲得は、京が規則的な行列演算だけでなく、大半が
>不規則な計算となるグラフ解析においても高い能力を持つことを実証
>するものだ。運用開始から6年以上が経過している京が、ビッグデータ
>解析に関して現在も世界トップクラスの極めて高い能力を持つことが
>示された。

793 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 03:43:23.29 ID:e0dqUuRa0.net
>>792
日本の問題はこれを活かす発想の出来る経営者が居ないことだゴマすりと責任転嫁が上手いのが上にいくのやめない限り無理だけど

794 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 04:44:42.49 ID:kACN8Qvi0.net
ID:c7yE4wyc0

自分を賢いと思い込んでるバカの典型だな

795 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 06:11:35.81 ID:G3aA+Dpx0.net
数メートルのクレーターかよ、凄い威力だな
軌道変わったんじゃないの

796 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 08:15:17.11 ID:YdHwPN9G0.net
>>793
京の8万ノードなんてふだん使えないのにどう経営に生かすんだよ

797 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 08:26:56.26 ID:7nQkdkEC0.net
そもそも慰安婦とか徴用工とかで謝罪を要求するなんて
お門違いな事をするからよその国の寝た子を起こすことになるw

798 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 08:41:07.93 ID:PlTjk+2E0.net
なので
クレータからサンプルを採取して
初めて世界初

799 :名無しさん@13周年:2019/04/07(日) 08:57:33.02 ID:th28rCUUw
ツイッターでなく2ちゃんで呟く人口クレーター成功おめwwwww

800 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 09:36:46.32 ID:uvkGNbay0.net
はやぶさ2がこんなに強力な武装をしてるとは思わなかったな
すばらしい

801 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 09:37:00.23 ID:RpjFfYVs0.net
日本は宇宙戦争の準備か?
まぁ備えは大事だなw

802 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 09:41:43.10 ID:gmfMVnzf0.net
発射装置のハウジングはどこに飛んでくんだろうな。
今回吹き飛ばした砂礫の一部は地球に落ちてくるかもという話だが。
あとカメラ子機くんはリュウグウの所有物になるのかな

803 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 09:44:22.78 ID:RpjFfYVs0.net
地球から約2億8000万キロ離れた惑星を爆撃しちゃう日本w
そら民主党政権が必死に潰そうとするわけだわ

804 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 09:53:12.08 ID:GSLi64+60.net
微小宇宙人「うわあああ」「パパああああ」「あなたああああ」

「…許さん!許さんぞおおおお、侵略者めえええ!」

805 :名無しさん@13周年:2019/04/07(日) 10:02:00.95 ID:URTAPUY39
ちくしょう、
瓦礫の結合力が弱くて
りゅうぐうそのものが崩壊するのを期待してたのにな。

806 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 10:32:37.66 ID:mwxKDwTL0.net
韓国にもクレーターを造ってやろう

807 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 11:19:16.32 ID:wkBHhT4a0.net
くだらない世界初だな

808 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 11:22:35.35 ID:f0bUBjjX0.net
アメリカの探査機が彗星にインパクターを衝突させた前例があるよ。

809 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 11:36:25.85 ID:RE2QfjN00.net
はやぶさ2「受け取れ、玉手箱のお礼参りだ!」

810 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 11:38:33.81 ID:jWQrU2/L0.net
>>194
🎶(ウルトラQのテーマ)

811 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 11:42:58.94 ID:YK2Is8pm0.net
リュウグウ星人から反撃受けそうだな

812 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 11:52:17.78 ID:sM6Dr99c0.net
>>791
コピペだ
なこともわからないのか
この馬鹿w

813 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 11:53:25.86 ID:sM6Dr99c0.net
>>794
おまえはそう思ってる相手にすら悔しがるという
劣等感の塊のような馬鹿だw

814 :出雲犬族@目指せ小説家:2019/04/07(日) 11:54:45.13 ID:EMsVwK2F0.net
>>577
>>これ、人類の歴史上、ものすごい大ニュースなのに、
>>マスコミはあまりやらないよね。

U ・ω・)  NHKをはじめとする日本の朝鮮マスゴミは
日本がいかに失敗したかを報道することが目的だからね
今回のJAXAの成功には、かなりイライラニダニダしてるよね

815 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 11:55:58.74 ID:3ffhZkwO0.net
インパクタみたいに最後伸ばさないのは何か意味あるのか?
クレーターはクレータじゃないのか?

816 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 11:57:49.74 ID:7j1GJ8RH0.net
だが、それがいけなかった

817 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 11:58:08.26 ID:sM6Dr99c0.net
>>802
ハウジングは秒速5000m(想像)くらいで太陽系外へ旅立った
カメラは早ければ数日でりゅうぐうに墜落(着地)する

818 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 12:01:09.31 ID:sM6Dr99c0.net
>>873
日本の科学技術関係者は気取って「ー」を省略するんだってさ
クレーターは科学技術の世界だけで使われる言葉じゃないからさすがにそこまでは出来ないんだろう

819 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 12:10:40.09 ID:sM6Dr99c0.net
>>817
訂正
秒速5000mじゃあたいしたことないな
方向はだいたい太陽の反対側だから一旦遠ざかるがいずれ太陽の引力で引き戻されるだろう
結局は太陽の周りを楕円軌道で回る人口惑星になるな

820 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 12:17:27.30 ID:QhrkrbXa0.net
超長距離攻撃ドローンだな

821 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 12:33:08.77 ID:vaqRx2xq0.net
>>761
合計60グラムの砂だよ。

822 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 12:35:29.46 ID:mHIV+Jhg0.net
通信に往復34分かかる自律型ドローンだから
素人の操縦ではすぐにぶつかってしまうw

823 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 12:37:47.94 ID:X3Mkck9h0.net
宇宙戦争みたいなもんだな

静かなリュウグウ星に

ある日宇宙人が遠隔操作した宇宙船から

いきなり攻撃加えてきて爆破されるようなもだな

824 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 12:40:11.02 ID:sM6Dr99c0.net
>>821
ところが岩しかないから
しかたなく地球の大気圏再突入の際に燃え尽きないようおおきめの岩を「つかんで」帰ってくることにした場合
という話w

825 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 12:51:36.27 ID:vaqRx2xq0.net
>>824
オシリスはブロアで吹き飛ばした砂を捕まえる方式なので「つかむ」と言う操作は物理的にできないですよ。
>>617参照

はやぶさ2は近い事ができますけどね。
https://tokyo.tobimono.org/wp/wp-content/uploads/2019/02/2019-02-12-2.png
サンプラホーンに折り返しを付けて、引っかかり期待。

826 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 12:55:23.75 ID:RokgXiB20.net
リュウグウ「何すんだよ!この野郎!地球に堕ちるぞ!」

827 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 13:06:43.37 ID:cuVNUvah0.net
はやぶさ2がりゅうぐうから帰還する時、
記念に旭日旗を立てるミッションがあれば、
韓国人が発狂して大騒ぎになるが、
奴等はりゅうぐうに辿りつけないw

828 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 13:08:44.50 ID:LfZkaSr10.net
>>827
旗たてなくてもクレーターってそうゆう形だろ

829 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 13:12:35.23 ID:Jw3JXDV70.net
リュウグウに撃ち込んで宣戦布告か
日リ戦争の勝者はどっちだ

830 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 13:17:19.17 ID:WTRmPC3O0.net
なに天体を勝手に傷つけてんだよ てめーらの所有物なのか?

831 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 13:17:29.37 ID:KJ9THh0R0.net
>>873
長音符の有無は慣例らしいよ

>1991年の内閣告示「外来語の表記」(文化庁所管)では、原則として長音符を用いて書き表すが、慣用に応じて
長音符を省くことがで>きるとしている[7]。またJISにおいても2005年のZ8301以降では、長音符は省略しても
記載しても誤りではないとした。

832 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 13:22:34.86 ID:mHIV+Jhg0.net
>>829
オトヒメ岩塊 「今後はわらわが占有権を持ちます。親書はたまてばこに置いておきました」
http://www.hayabusa2.jaxa.jp/topics/20190307_DOS01/img/fig1.jpg

833 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 13:34:22.05 ID:Q1TMeds0O.net
>>830
宇宙大開拓時代の幕はすでに開いている
ゴールドラッシュな早い者勝ち

834 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 13:41:44.91 ID:YdHwPN9G0.net
>>833
宇宙海賊や銀河パトロール隊の出番が来たか

835 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 13:42:37.01 ID:Q7jXzuZl0.net
日本にもクレーターを作ればよいだろ!www


日本全土が、まるでフクシマのように、こうなるというのか!!!
https://www.pbs.org/wgbh/frontline/film/japans-nuclear-meltdown/
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!
日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛をアメリカ合衆国がやるのはやめよう!

836 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 13:42:56.41 ID:Q7jXzuZl0.net
日本にクレーターを作れよ!www

日本がこうなるというのか!!!
https://eiga.com/movie/1566/photo/
日本の復興需要で日本の内需を拡大しよう!
日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
日本の復興需要で日本の内需を拡大し日本をバブル経済にしよう!
アメリカはモンロー主義となり米軍を引き上げよう!日本の防衛をアメリカ合衆国がやるのはやめよう!

837 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 14:01:22.10 ID:LXeB1Gmx0.net
>>503
アポロが嘘っぱちだからだろ

838 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 14:18:57.81 ID:Wq56aTsf0.net
>>837
半世紀前の宇宙船は人間が操縦して探査する必要があった
現在はAIによる無人探査が可能となり飛躍的に行動半径が伸びた

839 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 14:35:03.26 ID:mHIV+Jhg0.net
今回のはAIとも程遠く、GOコマンドを送ってからは
何時何分に何をしなさいね、無理なら戻って来い
というプログラムだけどね

840 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 14:46:19.05 ID:RELnQc+T0.net
>>825
普通は当然できない
しかしあのアームでなんとか抱え込んで運ぶという
天文学的に困難な
離れ業をした場合という話をしている

841 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 14:47:41.20 ID:RELnQc+T0.net
>>828
いい解釈だなw
ペンキでも撒いとけば完璧だ

842 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 14:49:43.51 ID:+ska2YRY0.net
りゅうぐうを地球に置き換えたらおそろしいね
いきなり未知の機械がやってきて砲弾を撃ち込んでいくとか

843 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 15:31:07.67 ID:A1Zscu3c0.net
クレーターからガスが噴出してリュウグウがどこかへ飛んで行ってしまったりして

844 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 15:46:37.36 ID:IZ73bilK0.net
>>837
アポロに嫉妬するジャ  ップ見苦しい

845 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 15:58:05.82 ID:HtimbnsP0.net
この小惑星には人間より知能の高い生物は存在しないと
考えているから、無人島にミサイルを撃ち込むのと同じ
ようなことをするのか? 完全に侵略行為だろ
逆の立場にだったらすごい恐怖だな

846 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 16:03:00.52 ID:lwtxsjjX0.net
>>843
そうだ氷の彗星をシートで覆って一部に穴を開ければガスの噴出で自在に軌道を操れるんでは?
プロジェクト名は彗星狩りで同だろか?

847 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 16:09:30.82 ID:q9awiamZ0.net
大量の隕石予備軍の生産に成功!!
人工衛星の攻撃実験をした中国・インドと同レベル

848 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 16:12:01.62 ID:G/pwpjaU0.net
キラー衛星相当だよね…
まあミサイルぶち込んだほうが簡単だけどw

849 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 16:14:17.66 ID:9j0KlWgi0.net
次第にキチガイたちに占有されているスレッドだな

850 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 16:15:49.88 ID:ld/GSjk+0.net
朝鮮半島にパチソコ玉を射出するテスト

851 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 16:18:34.07 ID:pFe5g1i00.net
で、そのクレーターの写真はないの?

852 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 16:19:19.32 ID:A1Zscu3c0.net
爆散した破片にそれぞれコントロール装置をつけて
帰還の時のプロテクターにしよう

853 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 16:22:04.60 ID:mHIV+Jhg0.net
>>849
本体も喧騒を離れて(100km)2週間かけてのんびりホームポジションへ戻る運用中だから
まあ合っているといえば合ってる

854 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 16:28:34.64 ID:vaqRx2xq0.net
>>840
普通にブロアで飛びそうなガレ場を探してるみたいだよ。

855 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 16:46:40.19 ID:RELnQc+T0.net
>>854
まあそれしかないわな
ベンヌはスカスカの岩石の寄り集まりだから細かいものは下のほうに落ちてるだろうが
探せば地形的に砂が集まってる部分が表面ちかくに有るだろう

856 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 16:47:09.45 ID:RELnQc+T0.net
>>826
はい
人類絶滅

857 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 17:07:22.04 ID:G/Z5cLjK0.net
はやぶさ1号機が激突したときにクレーター作ってるだろ

858 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 17:09:54.03 ID:HtimbnsP0.net
リュウグウ自体が生き物だったりして…
SF小説の読み過ぎかな

859 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 17:11:16.08 ID:G/Z5cLjK0.net
日本国外での発砲をゆるさない!

860 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 18:33:01.54 ID:KJ9THh0R0.net
>>845
巨大隕石の衝突で過去に何度も地球上の生物が絶滅の危機に瀕したが
高度な文明をもった地球外生命体の意図的な衝突実験だったとかありえそうだな。

861 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:10:11.18 ID:UFcpukDH0.net
>>84
ノーベル賞は基礎研究の賜
その基礎研究蔑ろにして目先の利益(=応用研究)にばっか金掛けてるから韓国は技術的産業的な日本依存・対日貿易赤字から何十年経っても脱却出来ない
その辺の構造は中国の方がまだ理解してるようだな笑

862 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 20:35:12.99 ID:+ska2YRY0.net
>>852
宇宙戦艦ヤマトでなんかみたような気がする

863 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 21:21:38.87 ID:6aiAdYhI0.net
>>812
ついに1回w
そうとう気にしてるんだな
ヘタレるぐらなら書かなきゃよいのにwwwwm9(^Д^)

864 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 21:39:58.60 ID:6aiAdYhI0.net
>>839
そもそもAIって何か分かってないでしょw

865 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 21:42:54.53 ID:2gOHDc2l0.net
中の人たちがヤマトやSWが好きすぎなのはほっこり

866 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 21:43:31.78 ID:/Xas11kv0.net
ガンダムもな。

867 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 21:48:39.43 ID:2gOHDc2l0.net
>>864
今回はシーケンスプログラムだと理解しているけど

868 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 21:51:06.48 ID:cPNAxfKd0.net
この技術が
のちのファンネルであった

869 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 22:14:05.41 ID:zbtQNRMr0.net
>>867
もちろん通信には往復30分以上掛かるから、シーケンス制御だが、
タッチダウンの時にはやぶさ2が途中からリュウグウに降下せずに、
勝手に上昇しちゃったか判って無いみたいだな。

870 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 22:15:01.00 ID:+CYa+o6l0.net
この財政難に景気のいいことですな

871 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 22:24:00.11 ID:6aiAdYhI0.net
>>870
財政難だからと言って未来の技術開発の投資を絞ったことが
日本の家電産業凋落の原因なのだけどw
国全体もそうだな

872 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 22:38:23.59 ID:oB8KqQeI0.net
人工衛星って言われても色んな高度があるが
ざっと地表200kmで計算してみようか半径6400kmと200kmだから重力加速度は同じとくくっちゃうぞ
y=1/2gt^2の式に当てはめる
yが200000m 1/2gは5でいいな?
40000=tの2乗だ
200秒で地表に届く
速度はgt
1000m/s
現用小銃の初速くらい
指向性散弾もこれくらい
戦車砲はもう5割速い

873 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 22:50:16.93 ID:2gOHDc2l0.net
>>869
z軸対地データの不具合で遅延したけれど、勝手に上昇したなんて事実はないよ

874 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 22:58:19.24 ID:igMa8F7z0.net
日本に爆弾落としてクレータにしてくれよw

https://whowatch.tv/viewer/10209626

875 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 23:00:45.87 ID:2gOHDc2l0.net
お前は分かってないと無駄に知ったかマウントしたがる心理が謎

876 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 23:02:26.05 ID:KJ9THh0R0.net
>>869
タッチダウンリハーサルのときの上昇の話か
あれは
>惑星の表面と探査機の間の距離を計るレーザ高度計(LIDAR)の計測がエラーとなったのが理由
>原因はリュウグウの表面の光反射が弱く、高度計がうまく働かなかったからではないか
とJAXAは話しています。
だってさ

877 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 23:10:22.81 ID:2gOHDc2l0.net
問題があったらHP復帰が基本思想だし

878 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 23:55:17.69 ID:UbFKaHr10.net
報復が怖い

((((゜д゜;))))

879 :名無しさん@1周年:2019/04/07(日) 23:55:33.76 ID:hVh3/Wid0.net
そりゃ、世界初だろうけどちょっと無理やりすぎやしねえかw
ぜひ、サンプルリターンを成功させて欲しい。
NASAなんかに負けんなよ。

880 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 00:22:18.63 ID:wXvfPVAg0.net
なんだっけ、タッチアンドゴー?

881 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 00:38:42.14 ID:/FJyLkBS0.net
>>876
何を持ってAIと呼ぶかの問題になるな。
大抵のAIは条件付きシーケンス制御なので。

882 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 08:24:51.95 ID:l47dSYP20.net
>>881
人間に対する愛があるかどうか

883 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 08:31:32.82 ID:t4uvqacu0.net
海外で戦争している地域があるが、日本は遠く離れた小惑星に攻撃だぞ?

884 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 10:00:27.42 ID:NgnfO/Gv0.net
>>881
基本は時間指定シーケンス
ただしフェイルセーフはてんこもり

自分の理解では、それは高度な立派な制御系ではあるけど
人工知能というものではないと思うよ

885 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 10:15:33.63 ID:GVBS1KG80.net
>>847
はやぶさ流星群と命名された天体ショーを世界に提供し
日本が感謝される

886 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 10:17:41.76 ID:GVBS1KG80.net
>>863
コピペと気づかなかった馬鹿w

887 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 10:19:41.97 ID:GVBS1KG80.net
>>864
まっさきに分かってない馬鹿が何をいってるw

888 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 10:21:13.29 ID:GVBS1KG80.net
>>871
家電業界は補助金乞食かw
この馬鹿w

889 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 10:31:08.47 ID:ac49M03VO.net
Googleが自動運転自動車の開発を止めたら
自動運転自動車はAIの範疇から外れたみたいですなあw

890 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 10:39:53.92 ID:ac49M03VO.net
Googleが自動運転自動車を開発している間は
Googleの自動運転自動車はAI技術の最先端だったのになあ

891 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 10:41:45.52 ID:P6nrzqZQ0.net
これは、中国たまらんだろうな。
もし、戦争になったら、中国の衛星全部落とされかねん。
攻撃衛星配備しても良いかもね。

892 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 10:52:10.40 ID:uMQmumpE0.net
>>891
関係ないやん
衛星撃墜に関していえば中国にはその技術はあるけれど日本にはないからこれはこれで危険

893 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 10:56:25.11 ID:bmuZ6z9Y0.net
イギリス人が爆撃と表現したように
世界初の宇宙戦争だよこれ

894 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 10:58:46.39 ID:QelcKEWn0.net
リュウグウ人、激おこ

895 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 11:03:20.23 ID:NgnfO/Gv0.net
反応的には InjectionにBombまでは予想手

それより科学的に何が起きたのか早く教えてよー

896 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 11:05:17.50 ID:ac49M03VO.net
衛星攻撃能力ですか
今後イージス艦に載ることになってるSM-3の新型日米共同開発のBlock2A以降は衛星攻撃能力があります
海自のイージス艦にも載る予定です
米国が宇宙軍、自衛隊が宇宙部隊を作る予定になってる理由のひとつです
インドはつい最近、衛星攻撃実験に成功してデブリを撒き散らし世界中から避難轟々ですが
シナは衛星のドッキング実験に失敗して衛星が大破したのを
衛星攻撃実験成功と言い換えて発表したと囁かれています

897 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 11:54:27.61 ID:bjevRXJJ0.net
クレーターの上に戻るまで2週間かかるんだろ?

898 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 11:57:41.29 ID:3UW0MpLK0.net
金属球発射装置を”玉打て箱”と命名してあげよう

899 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 12:06:48.20 ID:NgnfO/Gv0.net
>>897
本体さんはゆっくりでいいよ
(2週間)
肩を作るには十分だな!

900 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 12:14:33.86 ID:CeH+2Fq40.net
画像見ても正直ようわからん

901 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 12:38:52.92 ID:udTaTNnj0.net
発射装置はどこいくの?

902 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 12:40:54.56 ID:hN/8zvB0O.net
金属弾「助けてくださいシャア少佐ーっ」

903 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 12:45:27.02 ID:udTaTNnj0.net
>>902
サンプルみたら金属弾だったり

904 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 13:43:45.21 ID:LGbOPqPc0.net
NASAが彗星にインパクタった時にどっかの占星術師に訴えられてんだってな

905 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 15:02:24.48 ID:VAZ9HSA+0.net
金属の塊を撃ち合う宇宙戦争勃発か!
p(`Д´)qヤッテヤル!

906 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 15:33:22.51 ID:NgnfO/Gv0.net
>>901
ネタを挟まないつまらないレスとしては
マジに爆散して、その命をとげた
(その第一デブリ飛散対策はかなり検討されていた)

907 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 16:36:48.07 ID:IMfgeksC0.net
>>898
ドリフのタライ作戦

908 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 16:37:47.19 ID:QqJDPI1x0.net
宇宙地上げ屋が怒って地球に来ないかな

909 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 16:39:32.90 ID:knMbqQip0.net
オレ、りゅうぐうの生物だけど、オレの仲間が大虐殺されたよ。どうしてくれるんだよ?

910 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 16:56:11.19 ID:NgnfO/Gv0.net
モモタロウクレーター、ウラシマクレーター、サンドリヨンクレーター、トリニトス、たまてばこ
キビダンゴクレーター、カタフォ岩塊、エジマ岩塊、リュウジン尾根、ホウライ地溝とか
ここまで勝手に名づけられたら乙姫さまが激オコしても、まあ仕方ない

>>909
りゅうぐう生物さん、まだ生きてる?
具合はどう?

911 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 16:59:27.42 ID:woY8x/2f0.net
続報ねーな
失敗したんだろこれ

912 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 17:25:56.07 ID:K8tcT0De0.net
間違って金属弾を回収して来たりして…

913 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 17:30:09.99 ID:/bFBhFd40.net
>>911
4月16日にホームポジション(規定位置)復帰
4月22日の週にクレーター確認。
着陸可否と着陸方法を検討。
5月中にタッチダウン。

だそうだ。

914 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 17:32:35.11 ID:gRjI0pGh0.net
>>912
それもそれでいいサンプルになりそうだけどな

915 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 18:11:34.44 ID:xPrJdJTF0.net
>>292
高値で競り落とされる

916 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 18:18:25.04 ID:xPrJdJTF0.net
>>350
鳩山家の別荘だった

917 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 18:21:38.90 ID:xPrJdJTF0.net
>>401
ハラショー

918 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 18:24:21.62 ID:xPrJdJTF0.net
>>413
ガンダムハンマーのことも思い出してあげて

919 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 18:27:39.43 ID:xPrJdJTF0.net
>>447
「小惑星ちょびっと破砕砲発射!!」

920 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 18:32:21.84 ID:NgnfO/Gv0.net
>>914
サイエンスチームとしてはアクションに対するリアクションが欲しかった
という言葉がとても印象に残っている

921 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 18:49:23.82 ID:knMbqQip0.net
>>910
お前地球人かよ?ざけんなよ!いまからNASAに電凸してやるわ!

922 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 18:55:19.91 ID:NgnfO/Gv0.net
>>921
SAGAには止めてね

923 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 21:03:15.35 ID:7AxNV1c40.net
>>920
自分が考えに考え抜いた方法ですら結果を検証しない限り疑ってかかるのは科学者として正しい姿

924 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 23:10:54.30 ID:9tiEv5Mp0.net
分かることと分からないことを分けるのは、とても大切

925 :名無しさん@1周年:2019/04/08(月) 23:32:36.89 ID:JPLXr7f+0.net
>>496
頂上付近が顔に見えてきた

926 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 07:10:18.33 ID:uqh5qYnk0.net
>>496
そんなものの使用料金はたいしたことないだろ
1回せいぜい10万くらいのもの
100回落としても1千万
衛星運搬なんて数億だ
日本も太っ腹だなw

927 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 08:48:58.22 ID:383d7kgM0.net
リュウグウが邪悪なナントカ帝国の所有だったら、今頃ミサイルが地球に向けて発射されたはずだが

928 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 09:44:30.29 ID:Cte7Of1O0.net
乙姫さまはお優しいから

929 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 10:36:25.37 ID:2Gm+9oji0.net
竜宮の謎 by 谷口光利 を読もう!
そして宇宙のことならラエリアン♪

930 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 11:55:59.61 ID:nb4JkzD30.net
870の計算間違えた 着地速度は
2000mだ
これだけの初速の砲熕は非現実的

931 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 12:06:09.22 ID:2gN3qzGD0.net
「はやぶさ2」小惑星にネコを発射

932 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 12:30:53.75 ID:zEXrJiNk0.net
いや、衛星自体が小惑星に突っ込んでクレーターを作った例があるはず

933 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 12:36:30.20 ID:Cte7Of1O0.net
すれ違いはあるけど、じっくり忍者は初めてだね

934 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 12:45:51.89 ID:383d7kgM0.net
月にしろ火星にしろ、絶対先住民はいないという前提の開発は危険
地球の法律に正当防衛があるように、やられたからやり返した、と言われたらどうすんだこのやろーという懸念があるよね

935 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 12:49:27.58 ID:Cte7Of1O0.net
そこは乙姫さまだから、大人の乙女の対応

936 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 12:49:46.06 ID:oW9oxMKv0.net
ネトンスル、イライライライラ

937 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 13:00:58.05 ID:nlY+n5P10.net
使用済み発射装置はちゃんと回収してるんだよな?
まさか宇宙の彼方へそのまま投棄するなんて
地球人のモラルが許さないはず

938 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 14:01:35.56 ID:EBF31fBa0.net
>>932
月じゃね?

939 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 14:11:46.02 ID:yhUTytIx0.net
>>932
ディープインパクトは彗星だな。

ある意味、そっちの方が派手だが、突っ込んだだけで調査はしてない。(撮影のみ)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/43/HRIV_Impact.gif

940 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 14:12:59.65 ID:pPSQl/Ih0.net
凄い技術なんだろうけど地味すぎて

941 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 15:52:28.60 ID:2yvRBvR+0.net
>>934
宇宙法があるなら
自己救済を禁止しているはずだから
仕返しは
たぶん無いw
宇宙の法律が無いほうが危険

942 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 16:41:28.19 ID:bbckeU0L0.net
>>932
ただぶつけただけで何にも意味ないやん?

943 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 16:42:43.68 ID:6MjOIDLo0.net
(-_-;)y-~
アクロバティック韓国起源説はもう出た?

944 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 17:00:29.40 ID:snBqcNE20.net
>>913
遅いわ、半日でやれ

945 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 17:02:35.42 ID:8Ty5FnoU0.net
>>944
クレータを作る際に上空に舞い上がった岩石がほとんど落下してくるまで待ってるんだよ

946 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 17:08:56.58 ID:yhUTytIx0.net
>>940
有機物が存在する可能性があるC型小惑星を砲撃してクレーターを作成。
そのクレーターに着陸して小惑星内部に存在するサンプルを採取。
ひょっとしたら有機物が含まれるかもしれないサンプルをタマテバコなるボックスに入れて持ち帰り箱を開ける。

これが地味ですと?

947 :名無しさん@1周年:2019/04/09(火) 17:25:50.51 ID:jKAGWETY0.net
月は宇宙人の人口多いからやっちゃだめよ

948 :名無しさん@13周年:2019/04/09(火) 22:13:37.20 ID:ce2LfJ/JY
真上が大嘗祭スレで、もう中核派スレにしか見えなかった

総レス数 948
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★