2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【働き方改革】実は他人事じゃない「裁量労働制」 そもそも何が問題なのか、知ってますか?★3

1 :通り雨 ★:2018/02/25(日) 19:13:01.10 ID:CAP_USER9.net
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-sairyo-rodo
国会で揉めていますが…

Kota Hatachi2018/02/23 16:31
国会でいま、「裁量労働制」が注目を浴びている。

その対象職種の拡大めぐる働き方改革関連法案の議論で、データの不適切使用があり、安倍晋三首相が答弁を撤回。さらにほかにも数値の異常などの不備が見つかり、野党は批判を強めている。

実はこの「裁量労働制」をめぐる議論は、多くの人にとって他人事ではない。なぜなのか、改めて問題点を振り返る。

まず、経緯を振り返る

そもそも、「裁量労働制」とは、みなし労働時間制の一種で、労働時間に関わらず賃金が支払われる制度だ。

働き手は自らの「裁量」で仕事ができるとされている反面、長時間労働をしても残業代は支払われない。それゆえ、会社側による濫用の危険性もある。

対象業務などの基準は厳しい。現行法では、研究者や記者、デザイナーなど専門的な職種(専門業務型)や、企業の中枢などで事業計画などに携わる業務(企画業務型)に限られている。

しかし、裁量がない労働者に適用され、結果として長時間労働を強いられているケースは少なくない。

「ブラック」な長時間労働や残業代未払いのトラブルも相次いでおり、「定額働かせ放題」という批判もあがっている。

また、野村不動産や外資医療機器大手の日本メドトロニックのように、裁量労働制の不正をめぐり、労基署から是正勧告を受けている会社も出ている。

政府は、対象業務を一部の営業職などに広げる法改正を目指している。

ただ、その定義が不明確なため、会社側による濫用の危険性がさらに高まるとの批判も上がっているのだ。

明らかになったデータの不適切使用

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2018-02/22/21/asset/buzzfeed-prod-fastlane-03/sub-buzz-11510-1519351494-1.jpg
答弁する安倍首相(2月22日)

そんな法改正の議論の中で明らかになったのが、厚労省の調査結果をめぐるデータの不適切使用だった。

安倍晋三首相は1月29日、裁量労働制が適用されている人の労働時間に言及し、「平均的な方で比べれば、一般労働者よりも短いというデータもある」と述べていた。

しかし、このデータが不適切だったのだ。裁量労働制と一般労働者のデータを、本来は比べられないにも関わらず比較していた。

議論が始まってから3年にわたって、不備のある比較データを使っていたことになる。批判を受け、首相は2月14日に答弁を撤回。謝罪した。

さらにこれ以外にも、行政、労働者、企業側(公労使)で法案を議論した労働政策審議会(労政審)に出されていた資料で、残業時間が「1日45時間」といった数値の異常が見つかるなど、問題が収まる気配はない。

野党は強く反発しているが、政府は「働き方改革国会」と位置付けた今国会での成立を諦めていない。背景には、経済界からの強い要望がある。

施行時期を1年遅らせるとしているが、法案には問題ないとの構えだ。「残業時間の上限規制」との抱き合わせ法案であることも、撤回を拒む理由にしている。

水面下で横行する不正

労働問題に詳しい塩見卓也弁護士(京都弁護士会)は、BuzzFeed Newsの取材に対し、「議論をやり直すべきだ」と政府の対応を批判した。

「そもそも裁量労働制の本質は、業務の遂行や時間配分を自分の裁量で決められるというところにあります。きちんと法で定められた対象業務に適用され、命じられる業務量も過大でなければ、ストレスのない働き方が実現できると評価することもできます」

「しかし、対象外の業務に違法に適用されたり、形だけは対象業務に見えても裁量がほとんどない労働者に適用され、結果として長時間労働と残業代の未払いが強いられている場合が少なくありません。残業代を払いたくないがために制度を濫用している事例は水面下で横行している」

労働政策研究・研修機構の2013年調査では、月平均労働時間で比べると裁量労働制の方が一般労働者を上回っているという結果も出ている。野党も国会で言及しているデータだ。

これによると、1か月の労働時間の平均は、専門業務型裁量労働制が203.8時間、企画業務型裁量労働制が194.4時間。通常の労働時間制が186.7時間だった。

「このデータからも、本来対象としてふさわしくないにも関わらず制度を適用され、裁量もなく過大な業務量を与えられている人たちがいることがわかります」

つづきはサイト先で読んで下さい
★1 2018/02/24(土) 08:48:38.90
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519486364/

2 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:14:20.19 ID:4PmR7p6G0.net
もともと裁量労働なので関係ない

3 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:14:35.26 ID:Xu9Lsrva0.net
労働者って
仕事に対する考え方が違うね

4 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:14:48.63 ID:4Ck+AMo60.net
■1分でわかる!マスゴミが絶対に伝えない現代用語の基礎知識        朝日新聞死ね
 
●パヨク
特定アジアの国益が第一の人々、またはその勢力の総称。
「左翼」とは似て非なるもの。反日、とにかく反日。
「自分は日本人だけど」と必ず言う。
「ぱよぱよちーん」が語源。「ネトウヨ!ネトサポ!」が口ぐせ。

●マスゴミ
特定アジアのプロパガンダ機関。
日本でマスコミと称される組織の大半がマスゴミである。
政府・与党勢力には徹底した非寛容、捏造・人格攻撃も許される。
パヨク勢力にはとことん甘く全力擁護、パヨクの悪事は「報道しない自由」。
上記のダブルスタンダードが特徴。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1470195.jpg
もう国民をだます気満々。
言論弾圧当たり前。https://dotup.org/uploda/dotup.org1469447.jpg

●日本五大マスゴミ
朝日新聞、毎日新聞、TBS、テレビ朝日、NHKを指す。
在日○○人に乗っ取られている。
http://mainichi-ga-everyday.up.seesaa.net/image/d0010128_052855.jpg

●特定アジア
中国・韓国・北朝鮮の3国を指す。略称「特ア」。
マスゴミ・パヨクが「アジアの国々では〜・アジアの人々は〜」と言った場合、
このアジアとは特ア3国を指し、他のアジア諸国は含まれない。

●同じ日本人として恥ずかしい
パヨク、特にマスゴミ記者がよく発する言葉。
発言者の国籍は本当に日本なのだろうか??
q

5 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:15:59.38 ID:det+jbWz0.net
なんだ、自衛隊じゃん

6 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:16:13.03 ID:fuhT1Tua0.net
>>1

もう法案撤回と厚労大臣辞任は必然だろ

【日経・テレ東世論調査】裁量労働制の拡大 反対42% 賛成30%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519552492/

【厚労省】質問違う調査を比較 裁量労働、厚労省「不適切」と謝罪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519007749/
【菅官房長官】「極めて不適切だった」 裁量労働制と異なる聞き方で調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519017861/

【残業データ】労働調査、厚労相7日に不備把握
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519080631/
【厚労省データ誤用】安倍首相、裁量労働の再調査せず 加藤厚労相、故意否定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519126110/
【国会】裁量労働制 独法調査では「一般」上回る 安倍首相、労働時間増認めず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519216730/
【国会】裁量労働を巡る残業異常データ117件 「過ちは認めるが、結論をひっくり返す必要はない」 働き方法案で厚労相
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519272149/
【厚生省データ誤用】「なくなった」資料…実はあった!段ボール32箱分、労働時間調査票 厚労省で野党確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519428224/

【国会】働き方法案「今国会成立期す」=政府の提出方針支持―公明代表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519452423/

7 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:16:21.24 ID:YoOV8Y0U0.net
そもそも年収一千万超えの人じゃないと適用されないんでしょ?

8 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:16:35.40 ID:MumY+yp40.net
他人事だろ

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

9 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:17:36.42 ID:YahWUx8z0.net
>>1


安倍は辞任しろ!


安倍の裁量性労働=ただ働きで労働者の過労死が激増するぞ!


安倍・国内で増税して海外にバラマキ、詐欺に税金、

残業時間で嘘をついて労働者を奴隷・過労死させる安倍。
安倍自民党の裁量性労働は残業代ゼロでいつまでも奴隷のように長時間働かされる法案


https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517398335/24

↑  きちがいの安倍の改憲で日本は死ぬぞ! 


安倍は日本の癌。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000110-mai-soci

<裁量労働制>厚労省ずさん調査 異常データ新たに117件

裁量労働制に関する厚生労働省のデータ問題で、
厚労省が問題となった「2013年度労働時間等総合実態調査」
を再度確認したところ、同じ人の残業時間が1週間よりも
1カ月の方が短いなど、異常な数値が新たに87事業場で117件見つかった。


アホ安倍は算数もできんのか?


犯罪安倍が厚労省にデータ捏造を指示したのは明白!

10 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:17:48.36 ID:bwPoFHJC0.net
パヨク議員やマスコミの報道姿勢が嫌。日本を潰そうと思ってるみたい。

11 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:18:52.58 ID:yW+S4qO40.net
>>7
消費税も最初は3%だったし年金も60歳から貰えたよね

12 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:19:20.16 ID:z8X17CKZ0.net
賃金労働者ではないんで、まあ他人事ですわ

13 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:19:29.24 ID:det+jbWz0.net
文句言う奴は日本から出ていけ

14 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:19:38.74 ID:YoOV8Y0U0.net
>>11
それ言ったらもう他の法律でしょ

15 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:21:04.33 ID:Xu9Lsrva0.net
>>12
自分で選んだ道だよね

食べる為に仕事してるんだぞ!
って、えらそーに言われた記憶がある

16 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:22:30.43 ID:9OBIvZWF0.net
要は労働時間という概念が無くなり請負になる
成果主義とかホワイトカラーエグゼンプションとか
近年自民がやりたくて反対されてたことの言葉が変わっただけ

17 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:23:53.08 ID:yW+S4qO40.net
>>14
一度導入されたら1千万越えが300万越えになるのも時間の問題だって言ってんだよ

18 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:23:54.98 ID:iDvZQ1MS0.net
定額働かせ放題の方が余程売国

19 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:24:10.70 ID:eJdJH+iV0.net
お前ら下層はちっともわかってないな。
そもそも日本の製造業が凋落したのは戦後の過ちを二度と繰り返さない、日本経済の芽を潰すと言う米国の政治力もあったにはあったがそれは自民が官僚と結託してうまく逃げてきた。
問題なのは賃金が高騰したことだよ。
今日本の労務費がどんどん落ちてきたから国内回帰で製造業が活況を取り戻しつつある。
日本人も戦後民主主義教育で刷り込まれてきた誤った歴史観に気づき始めている。これはネットのおかげだ。
所詮は米国の橋頭堡でしかない、ベストプラクティスではないが、復興に向けてはこの手しか残ってないのだよ。

20 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:24:23.92 ID:YahWUx8z0.net
>>10


安倍擁護の自民党ネット工作員でた!


裁量性労働=残業代ゼロで無限に働かせられる奴隷法案を
このスレで支持しているのは 安倍か経団連の雇ったネット工作員だから無視するように。


安倍政権は 自民ネットサポーターズを大量に雇ってまで
若者を騙し、この奴隷労働法案を強行採決しようとする 最悪の政治家。


安倍は国民をバカにしている

21 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:24:51.10 ID:Xu9Lsrva0.net
>>16
会社への貢献度合いを
好き勝手に判断して

辞めて欲しく無い人の給料を上げるのが自然な事

22 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:24:51.96 ID:WUiSe3U40.net
>>1
裁量を決める権利が雇用主にあること
裁量の基準は公平にできないこと
本人の努力なんかは、帳簿操作で幾らでも変えることが可能

最大の欠点は、
公平にすることが仕事と勘違いしゃうこと。

23 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:26:17.68 ID:Xu9Lsrva0.net
>>20
馬鹿にしてるから最低賃金あげて
低賃金の仕事を潰してるんだよ

24 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:26:56.99 ID:HsfhOwgq0.net
裁量労働制も問題だが、6月から刑法に司法取引がいきなり導入される方が影響でかいのに何の議論もされてないってのが日本怖いわ。

25 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:28:37.14 ID:B6/Y3XYj0.net
だりぃと感じたら出社しなければいい
一日休んでリフレッシュ
翌日お前もうイランと言われれば毎日が日曜日

26 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:28:57.13 ID:GDUG7OIb0.net
こればっかりは安倍ちゃん応援できないわ
5ちゃんねるで遊んでる投資家達は経団連のいいなりで社員奴隷化すすんでも余裕綽々、お気楽でいいんだろうが。

27 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:29:23.94 ID:4Lq07K+i0.net
>>7
アメリカは今では年収200万円ぐらいの人達にも適用されてるみたいよ

28 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:30:02.22 ID:det+jbWz0.net
>>24
なんだ
自白させて首吊りさせやすくするのか

アメリカなら、釈放されたら社会復帰だが
日本は逮捕された時点で人生終わりだからな
誰も雇ってなどくれない
自白で罪を認めるメリットなんかないのにな

29 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:30:34.93 ID:3xOy26Oq0.net
キチンと運営したらいいんだよね?
不正運用ありきで議論したらダメだよね
不正運用に対する会社側への罰則を重くしたらいいような気がする

30 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:31:19.14 ID:Fcb47Odu0.net
宮城県民ワロタw

羽生結弦、野球部員からいじめを受けていた。

スケートをただ懸命にやっているだけ。それでも周囲の目は違った。

10年世界ジュニア選手権で優勝した直後に東北高校に入学すると、羽生の席は教室前方のドアのそば。
休み時間になると同級生、上級生がひっきりなしに教室に訪れた。サインを求められれば、1人1人に快く応じた。

ある日、甲子園常連の野球部の上級生から頼まれ、いつものようにサインを書くと、突然バンという大きな音が響いた。背後から「調子にのってんなよ!」。
教室のごみ箱に、サインを書いたばかりの国語辞書が捨てられていた。

31 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:31:38.73 ID:C4+r3n6w0.net
これに反対しているのは仕事のできない無能なんだろうな
無能野党が反対していることが証明している

32 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:32:03.80 ID:det+jbWz0.net
>>29
そんなもんが機能したためしがない

日産やスバルは不正の責任とったか?
まだ不正やっちゃえ日産だろ

33 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:32:12.54 ID:YahWUx8z0.net
>>29

そのもとになる残業時間ですら厚労省は不正して調べられないのにキチンと運営なんて無理。

安倍はこの トンデモ法案と通そうとしてるんだぞ

34 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:34:12.35 ID:GDUG7OIb0.net
>>29
無理無理。
社内告発で労基の監査が何度も入ってる会社なんてザラ
会社は法律枠いっぱい使って社員締め付ける
経理とかそれが仕事だろ?

35 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:34:21.30 ID:QZIhNk150.net
裁量労働で働いているけど、本来は楽な労働条件なんだよ。
契約内容を達成できるか否か、だけが給料の条件だから。
出勤退勤時間も基本的に自由だし。

問題は、裁量労働を謳っておきながら
契約内容に長時間の拘束が入っているようなブラック企業の存在だろ。
そういう企業に対して徹底的な制裁を与えない行政の怠慢が原因。

36 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:34:36.18 ID:3xOy26Oq0.net
>>32
日産とスバルの不正って何?
裁量労働制で問題あったの?

37 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:35:44.25 ID:1SohcYfh0.net
安倍晋三は裁量労働制で「平均的な方で比べれば、一般労働者よりも短いというデータもある」と述べていた。
データ改ざんだとバレても「『も』あると言っただけ」などととぼけてみたり「他にも必要な理由がある」などとゴマかして、ブラック企業・悪徳経営者に都合のいい、「ただ働き」法案を強行しようとする。
こんないい加減なことを言って、金メダルおめでとうなんて、はしゃぐな。今すぐ総理も議員も辞めろ。
だいたい安倍は「私や妻が、安倍晋三小学校にかかかわっていたら、総理も議員もやめる」のではなかったのか。
安倍よ、お前は安倍晋三ではないのか。奥さんは安倍晋三小学校の名誉校長ではなかったのか。
安倍は理事長だった籠池さんを「あんな人知らない」と言いながら、「あの人しつこい」とか言ってたよな。
知ってるじゃん。
安倍は早くあらゆる不正を認めろ。
そして総理も議員もやめろ。オリンピックを自分の疑惑隠しに政治利用するな

38 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:37:15.67 ID:3xOy26Oq0.net
>>33
俺、大企業の裁量労働制なんだが、毎月マイナス残業だよ
周りの気を使わなければ9時出社15時退社も可能

39 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:37:26.17 ID:2jn/41LP0.net
ホワイトカラーエグゼンプション・家族団らん法と同じだろ

40 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:39:15.69 ID:UBB95MQj0.net
>>38
へー
ならノルマ緩いのかもね

41 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:39:42.54 ID:GDUG7OIb0.net
>>35
社員に楽して儲けさせるのが目的とは到底思えない
結局、経団連がどうしても通したい理由が何か、この法案の目的が何かが重要。
目的を達成するための手段でしかないんだから

42 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:39:46.81 ID:3xOy26Oq0.net
>>34
そういう会社はブラック企業のレッテル貼られて衰退し、まともな会社だけが残るんじゃないか、長期的に見て

43 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:39:46.83 ID:det+jbWz0.net
>>36
大企業ですら国で規定した安全検査を騙してモノを売り
誰も腹を切ることなく企業活動を続ける
法で縛ろうが平気で不正をし、しかも罰せられない
法に縛られ罰せられるのは弱い個人だけ

その意味はこうだ
法には、巨悪に正義を守らせる力はない
だが法は個人を限りなく縛りいたぶることに躊躇しない

44 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:40:42.31 ID:jn55fyFT0.net
ガチガチの制約の下で仕事振られるのに裁量もへったくれもない。

45 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:42:14.99 ID:3xOy26Oq0.net
>>40
みんなそんなもんだと思ってたけど違うのか?
ITが特に反対の意見を言ってるみたいだが

46 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:44:10.01 ID:J7YImdCj0.net
政治家も最良労働してもらったらいいんだろうね
公約に掲げていたこと出来ないこと1つに付きいくら罰金とか

47 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:44:34.57 ID:CysHAfeO0.net
課長以上なんてこれじゃん
残業代なんてないぞ

48 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:45:07.47 ID:mzEzSHXt0.net
>>会社側による濫用の危険性もある。
濫用以外の目的なんかあるのか?

49 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:45:46.19 ID:det+jbWz0.net
>>46
奴等は、
自分が公約したことを実現するまで国会から帰れないような思いをしない
時間が来たら帰るだけ
そんなやつらが残業について語る

50 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:45:54.65 ID:3xOy26Oq0.net
>>43
なんか昔の学生運動家みたいなこと言ってるなw
大企業勤めの裁量労働制で働いてるけど、マイナス残業だよ

51 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:46:17.46 ID:BdcSdQC50.net
>>35
底辺新卒や未経験のヤツを技術者・プログラマーなどの専門職って事で裁量労働制にして、年収250万で雇う
で、適当な案件に放り込む、プロジェクトが火の車や長時間の監視業務で時間拘束がある現場なので12時間労働がデフォなのね
労働時間の裁量なんかそんな新人にあるわけもなく、こうして奴隷制度が完成するってわけよ

52 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:46:41.48 ID:aR/c7y/F0.net
データの不正よりも
不適切な運用が当然のことのように行われていることが問題だよな

53 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:46:43.65 ID:CysHAfeO0.net
>>42
日本は再就職困難な社会だからブラックでもやめられないんだよ
裁量労働制なんて採用したら悲惨なことになる

54 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:47:50.96 ID:aR/c7y/F0.net
>>51
そもそもプロジェクトに参加している
プログラマーは原則として裁量労働の
適用認められてないしね

55 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:47:59.33 ID:CysHAfeO0.net
>>35
ホワイトな仕事なら裁量労働制でもいけるが、生産業はそうもいかんよ

56 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:48:09.21 ID:3xOy26Oq0.net
>>41
で、目的はなんだ?

57 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:48:22.27 ID:dkIn+hUm0.net
どんなに働いても定額賃金
恐ろしい法案だよ

58 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:50:05.78 ID:ufGRe7jQ0.net
裁量労働制なら現行法にもあるやん

59 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:50:15.06 ID:jn55fyFT0.net
>>51
裁量労働とあらかじめ言う所はまだマシな部類だ。
嫌ならその場で入社を辞退できる。

酷い所は「年俸制」とだけ言って36も書かずに放り込んで「ウチは年俸制だから残業代なんか無い」と言い出す糖質がいる会社。

60 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:50:46.24 ID:mzEzSHXt0.net
そもそも導入を推進しているのは労働者側ではなく、企業側
企業の利益になるから導入を推進しているのであって、
労働者側の利益を想ってやってるわけではない
最初から濫用が目的だよ

61 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:50:59.28 ID:7zKxwfok0.net
一番影響が出るのは中間管理職だからな

62 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:51:24.66 ID:jn55fyFT0.net
>>54
ウチの会社は精鋭揃いだから皆んなSEだよ(ニッコリ)

63 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:51:35.15 ID:3xOy26Oq0.net
>>53
俺、転職して今の会社で裁量労働制だが、楽だよ
周りに気を使わなければ毎日15時上がりも可能だよ
やはり制度の問題じゃなく、運用側の問題だから、罰則規定を厳しく運営すればいいんじゃないか
労働組合もそっちに力入れればいいのに

64 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:51:37.57 ID:omhsKpvF0.net
>>27
他国に倣うなら憲法もBIも男尊女卑も受け入れるべき

65 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:51:44.10 ID:mIGGuO0p0.net
ウチの会社は裁量労働制をやめたら
社員から不満ブーブーだったわ

66 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:53:03.92 ID:RZW5Jka10.net
裁量労働制は裁量がどこにあるかを考えれば問題点がわかりやすい。


労働時間→労働者

仕事量→企業
納期→企業
品質→企業
報酬→企業が決定し固定

と言うことになれば
固定した賃金に対して、
企業はいくらでも仕事量を増やし、
納期を短くできて、
品質に対して高いものを要求できる。

仕事量、納期、品質についてその都度契約書を取り交わす外注のような職種なら裁量労働制は適切な労働形態だが、
社内で仕事量や品質が不明確な事務経理や営業は完全に不向きな職種となる。

問題点は仕事量が明確でない、明示できない職種について
当てはめようとした場合、
企業が一方的に決定権を持つことが大問題である。

67 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:57:07.21 ID:omhsKpvF0.net
>>59
現状で明確な違反してる企業があるのに野放しなんだから
厳格な法の適用なんて信用出来んわな
電通ってなんかお咎めあっけ?

68 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:58:46.10 ID:BdcSdQC50.net
>>66
長文だけどわかりやすいな

労働者側のメリットである労働時間を、企業側がいくらでも仕事量で調整できる不平等条約ってわけだ。

69 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:59:57.62 ID:jn55fyFT0.net
>>67
会社としては起訴された筈だが、結果までは見てないや。。
ただ、元々の罰則が軽いから電通にとっては屁みたいなもんだろ。

会社にとって労働基準法でよ摘発なんて、普通の人で言うスピード違反で捕まった時の気持ちぐらいしか持たないだろ。

70 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 19:59:58.79 ID:3xOy26Oq0.net
>>60
企業側もやることさっさとやって帰ってくれた方が嬉しいんじゃないか
人件費、光熱費も削減出来るし、年度予算以内で経営できる可能性も上がるし

71 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:00:22.68 ID:IGFXnX7J0.net
自民が貧乏人の為になる法案を作成するか
大企業の得になる法案を作成するか
献金をたんまりくれる方に有利な法案にするんじゃないの

72 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:03:34.73 ID:mzEzSHXt0.net
>>70
これを導入したら人件費は定額使い放題
むしろ早く帰られるほうが企業にとって損

73 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:04:25.28 ID:J0841L4q0.net
朝日を叩いてた安倍ちゃん、捏造データで奴隷政策

74 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:04:55.95 ID:omhsKpvF0.net
>>72
早く帰るなら仕事詰め込めだからな
企業側が制度を理解してない

75 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:05:05.33 ID:jn55fyFT0.net
>>70
早く帰ると「奴は暇だからもっと仕事を振れ」ってなるのが日本の会社。

76 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:07:27.37 ID:omhsKpvF0.net
>>71
自民や安倍憎し勢力は正直絡まないでほしい
裁量労働制拡大反対の足引っ張るから
むしろ安倍応援団じゃないかと思ってる

77 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:08:42.19 ID:4VJIE7N90.net
いまだに自分がゴイムだという認識がない人がいるようだね

78 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:09:49.54 ID:4TQ+Wp+7O.net
データが間違ってたんなら最初からやり直せよ
間違った情報で始めて大失敗に終わったイラク戦争みたいになるだろ

79 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:10:05.06 ID:R8GWmPXu0.net
たぶんこれ導入すると小泉の派遣合法化と
同レベルでいっそう日本崩壊するからね

80 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:10:19.61 ID:VJCbUdTW0.net
>>1
それより、ずさんなマニフェストのデータで政策をやって、
株価や年金を下げて、働き口も酷くて労働者賃金も払えない状況を増やし、
超円高を放置 ・デフレ爆進 ・ GDPもマイナス続きで
日本だけ1人負けの株安状態なのに、
『 消費税10%増税 』を世界公約した民主党政権の方が酷いだろw
http://livedoor.blogimg.jp/garage11425-99/imgs/5/2/521a76df.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/c/4/c4cd4985.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/w81nvond/imgs/c/8/c851fecd.jpg

つまり現在の民進党や希望の党、枝野・立憲民主党が、国民大増税を決めたんだよw
http://livedoor.blogimg.jp/matomexch/imgs/5/b/5ba9232e.jpg

 ◇ 民主党政権は「公的年金の運用などで毎年3兆〜6兆円を取り崩す」
  → 安倍政権は「わずか1年で運用益18兆円を稼いで民主党の消費分を積立て」
http://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/e/c/ec3b592a.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/a/1/a1270561.jpg

81 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:11:08.08 ID:jn55fyFT0.net
>>78
湾岸戦争もクェートや主戦派に騙されたしな

82 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:11:38.47 ID:KZ0ahd1Y0.net
裁量労働制はやめたほうがいい
うちは裁量労働を理由に遅刻し放題、プロジェクト遅れ放題。仕事できない人ほど顕著。

83 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:13:44.34 ID:jn55fyFT0.net
>>82
裁量労働に向かない人を雇うからだろ。
そもそも勤怠管理が必要なら裁量労働を止めればいい。

それでも改まらないならそいつを規則を守らんとかでクビにすればいい。

84 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:14:26.45 ID:lQhEyxOe0.net
裁量労働制導入でも構わないとは思う。
ただし、現在の基本給は大幅に上げる必要がある。

ゴールをあやふやにしか示さない今の企業マネジメントの中では
裁量労働制程、馬鹿を見る制度は無いわ。

85 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:15:59.64 ID:k9YenLkq0.net
>>82
それなんか違うことないか?
裁量労働だから遅刻という概念はなくなるだろうし(会議とかは駄目だろうけど)プロジェクトもうまく回ってないなら出来るまで頑張らないと

86 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:17:24.45 ID:CLXyhec+0.net
>>82
ホワイト企業では生産性が下がり、ブラック企業では長時間労働が横行すると。

いいとこ無しだな。
派遣法改正、労働契約法改正と同じ。
どうして行政の労働政策ってどれも的はずれで逆効果なの?

87 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:19:01.56 ID:hMaHP3Th0.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20180222-00081906/
裁量労働制とはこういう制度

 労働者は、使用者から下る業務命令を遂行することで労務を提供します。
 すなわち、

1.使用者から「これをやれ」と命令がなされる
2.労働者はそれを遂行する
3.労働者は仕事の結果を使用者へ渡す

 これが労働者のお仕事サイクルです。

 このうち、2.だけに裁量がある制度ということです。
 そうです。1.には労働者に裁量はないのです。

 これは、要するに、業務量については労働者には裁量がないということを意味します。

88 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:21:14.25 ID:hMaHP3Th0.net
>>82
「遅刻」という概念が存在しているということは、それは「裁量労働制」じゃなくて、
「裁量労働制から労働者にとって不利益な要素だけ抽出した別の何か」だな

89 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:31:18.70 ID:un2/ge7/0.net
一長一短あるんだろうな。裁量制にするなら残業時間の上限も設ければいいとか。社員の内◯%一定の基準超えでブラック指定とか。(*´-`)

90 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:34:27.63 ID:1SohcYfh0.net
トランプに武器を売られて大増税(安倍晋三)
隠蔽と捏造渦巻く安倍晋三(日本国民)
捏造データ根拠法案廃案だ(日本国民)
安倍のよな阿呆が何故か総理大臣(日本国民)
年金が博打で溶けたよアホノミクス(安倍晋三)
偽証して国税集める佐川くん(佐川国税庁官)
丁寧に説明すると嘘をつき(安倍晋三)
国難はお前のことだよ安倍晋三(日本国民)
昭恵氏に100万円を貰いました(籠池氏)
籠池に罪を押し付け知らんぷり(安倍昭恵)
籠池は牢屋に入れて喋らせぬ(安倍晋三)
安倍昭恵証人喚問早くやれ(日本国民)
お友達山口レイプ隠蔽疑惑(安倍晋三)
嘘つきは安倍のはじまりホントだな(日本国民)
幼稚で卑怯姑息な内面顔に出る(安倍晋三)
安倍は批判されるとレッテル貼りと言うが本当だから仕方ない(日本国民)
レッテルと口を尖らす大嘘つき(安倍晋三)
過労死を見ないふりして料亭政治(安倍晋三)
生活苦知らんだろうなボンボンは(安倍晋三)
立憲主義理解できない幼稚脳(安倍晋三)
憲法を変えると馬鹿が騒いでる(安倍晋三)

91 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:37:05.93 ID:1SohcYfh0.net
名無しさん@1周年2018/02/25(日) 19:53:03.92ID:RZW5Jka10>>68
裁量労働制は裁量がどこにあるかを考えれば問題点がわかりやすい。


労働時間→労働者

仕事量→企業
納期→企業
品質→企業
報酬→企業が決定し固定

と言うことになれば
固定した賃金に対して、
企業はいくらでも仕事量を増やし、
納期を短くできて、
品質に対して高いものを要求できる。

仕事量、納期、品質についてその都度契約書を取り交わす外注のような職種なら裁量労働制は適切な労働形態だが、
社内で仕事量や品質が不明確な事務経理や営業は完全に不向きな職種となる。

問題点は仕事量が明確でない、明示できない職種について
当てはめようとした場合、
企業が一方的に決定権を持つことが大問題である。

92 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:37:43.49 ID:WPXQ1jpD0.net
人件費抑制にならないなら経団連が導入を推すはずないからな
実質的な賃下げになるのは目に見えている

93 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:38:47.67 ID:YahWUx8z0.net
>>80

安倍が消費税増税したいんだろ。

消費税増税の見返りに 裁量性労働で社員を残業代ゼロで
死ぬまでこき使っていいよ という安倍と経団連の悪どい契約


野党はすべて消費税増税反対だ。

94 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:39:43.21 ID:PZZACK9e0.net
>>82
見え透いた作り話

95 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:42:24.25 ID:jBcTOeFx0.net
>>93
消費税増税も経団連要望だけどな

96 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:43:04.27 ID:B6/Y3XYj0.net
>>43
薬中逮捕→アキヲ「仲間を信じてるぅう」→釈放→帰国

この流れを見た時に、もう色々無理と悟ってた

97 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:44:21.84 ID:jn55fyFT0.net
>>95
経営者としては特例があると言っても税金増えるの嫌な筈なのになんでだろうな。

98 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:48:17.87 ID:yW+S4qO40.net
>>89
経営者にとって一長
労働者にとって一短
これがジャパンクォリティ

99 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:48:22.52 ID:F7nd8d9h0.net
うちの会社は裁量労働制のおかげで残業代払わずに済んで大儲けしてるぞ。

100 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:49:21.23 ID:jBcTOeFx0.net
>>97
輸出戻し税と将来の法人税減税だろ
輸出戻し税は理屈の上では損も得もないけど、下請け買い叩けば得だしな

101 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:50:07.56 ID:F7nd8d9h0.net
社員は手取り20万で死ぬほど働かされ、
社長は1日3時間で年収1億超えw

102 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:50:59.91 ID:jn55fyFT0.net
>>99
裁量労働でも法定休日に勤務とか深夜労働したら手当を払わにゃならんで。

103 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:52:17.30 ID:fRQZa6jJ0.net
メディアがネガキャンしまくってるからきっといい制度だよ。導入すべし

104 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 20:53:24.90 ID:jn55fyFT0.net
>>103
メデイアの連中は殆どが裁量労働だから巻き添えにしたいだけだろ

105 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:00:56.95 ID:jBcTOeFx0.net
あまり適用範囲の広くない高プロに隠して
こっそり通そうとしてたヤバイ法案が
政府のチョンボですっかり話題になっちゃったなw

106 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:02:10.78 ID:1SohcYfh0.net
■立憲民主党の逢坂議員が指摘して判明。 「なぜ厚生労働省の団体独立行政法人 労働政策研究・研修機構(JILPT)のデータを出さなかったのか」

裁量労働制で働く人の労働時間について「一般労働者より短いデータもある」とした国会答弁を安倍晋三首相が撤回した問題。

このデータ、そもそも質問内容が同じでなく、

一般労働者には・・・「最長」の残業時間を聞く

裁量労働制で働く人には・・・単に労働時間を尋ねていた。

これでは比較したことにならない。

しかも今日は別の厚生労働省の関連団体のデータを出していなかったことがわかった。

立憲民主党の逢坂議員が指摘して判明。

「なぜ厚生労働省の団体独立行政法人 労働政策研究・研修機構(JILPT)のデータを出さなかったのか」という問いにはなぜかまともに答えない。

この調査では

裁量労働制の方が労働時間が長いとなっている。ま、普通だわな。

だって、〈裁量労働制〉とは 実際に働いた時間でなく、あらかじめ定めた労働時間に基づいて残業代込みの賃金を払う。それ以上働いても追加の残業代は出ない。

のだから。

107 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:03:32.13 ID:hMaHP3Th0.net
裁量労働制を使って短い勤務時間を実現している人も大勢いるよ

天下りの人とか

108 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:03:49.65 ID:fufuV3Ke0.net
【政治】塩崎厚労相が残業代ゼロ法案を巡り「小さく生んで大きく育てる」「とりあえず通す」と発言 (音源あり) ★2 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430368572/

109 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:07:27.77 ID:CzUWasuO0.net
>>7
小さく産んで大きく育てる
これが自民の党是

110 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:08:25.91 ID:T3dLqMWf0.net
裁量で働くんだから過労死も自己責任だね。勝手に働きすぎてるんだから、会社としてはどうしようもないよ。

111 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:08:51.96 ID:Yi2ddHlq0.net
裁量労働でも働き方改革で残業メチャ減らすように言われてるし、
裁量が悪いわけじゃない
そんなの会社次第
残業しないと生活できない低賃金とそんな会社辞めない労働者が悪いだけだよ

112 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:13:12.95 ID:CzUWasuO0.net
>>111
裁量制の施行と残業を減らす事の因果関係は?

113 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:21:43.80 ID:hMaHP3Th0.net
http://f.hatena.ne.jp/remcat/20180224001934
一般労働者の中での特に残業時間が長い人と、
裁量労働者の中の一般的な人間の残業時間を比較して、

結果がほぼ一緒という時点で既に終わった話

114 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:24:08.37 ID:f4DVUuDy0.net
>>111
やめたら介護職くらいしかない

115 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:26:50.72 ID:yyjYO4Uw0.net
んー。1千万以上の人のみなんでしょ。
よく「一度通ったらすぐに◯◯万まで下がる」とか言うんだけどさ。
パヨク方面の人のその主張まともに機能した試しないよね。
特定秘密保護法で逮捕されるとか。

116 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:30:22.44 ID:hMaHP3Th0.net
最低賃金の人に適用してもOK

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b196037.htm
衆議院議員山井和則君提出
営業活動に携わる労働者の具体的事例への裁量労働制の適用の適否等に関する質問に対する答弁書

企画業務型裁量労働制の対象労働者についての賃金、労働契約の期間、雇用形態、勤続年数及び年齢に関する要件はない

117 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:35:05.37 ID:i36fuhrJ0.net
それは私のコミットした目標に関係ないタスクなので、手伝いません。では、今日はこれで失礼します。

これが言えない奴は裁量労働しちゃだめ

118 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:36:59.65 ID:hMaHP3Th0.net
そうなんだよね。裁量労働制を導入している職場のうち99%ではそれが言えないんだから導入しちゃダメなんだ

119 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:41:11.57 ID:i36fuhrJ0.net
日本人の勤勉の美徳、いや集団帰属意識、同調圧力の裏返しで
バイトですら飼い犬根性だからな
シフト入れる奴が偉い的な

120 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:43:06.26 ID:MrJGuJrJ0.net
>>119
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

121 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:44:33.80 ID:1FJ6TG7U0.net
会社3月で辞めてアプリ作って商売することにした
何を作るか考え中
実装フェーズに入ったら自分のアプリだと思うと会社での詰まらん作業とは違い楽しそう
後先考えずに行動しはじめた

122 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:45:46.98 ID:WLVQxkZc0.net
ワタミが喜ぶな
阿部ちゃんがわざわざスカウトした位だし

123 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:47:02.42 ID:cM8EJRRx0.net
>2 で終わってる
裁量労働といいながら、 時間でしか評価できないのが頭悪すぎ

124 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:49:59.90 ID:C6XExIA60.net
早く仕事終わっても、帰りずらいだろ

125 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:50:42.26 ID:g2ZnfLYj0.net
>>1
あのさあ、すげー問題みたいに騒いでるけど世の中の管理職の大半はもう裁量労働制で働いてるからな。

別に定額働かせ放題ではねーよ。
なるべく残業しねーようにしてるけどゼロには出来ねーし適度に働いてるよ。

ほんとバカじゃねーの。

126 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:51:52.54 ID:g2ZnfLYj0.net
>>7
世の中の管理職は既に年収500万円くらいでも裁量労働制で働いてますよ。
アホなの?

127 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:52:42.17 ID:7C8/yLKC0.net
>>115
本当それw騒ぎ過ぎ。

128 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:53:20.91 ID:k5yW+N710.net
マスコミが一切解説しないからなw

129 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:54:21.55 ID:k5yW+N710.net
>>115
特定秘密保護法施行で映画は作れなくなったはず!

130 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:55:28.33 ID:Fy7DNWcz0.net
年金65満額→70満額
特定の労働者の裁量制→一般労働者まで拡大

この流れな、

経団連と仲よし自民党、ありがとうw

131 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:55:46.98 ID:XbWHnJQN0.net
昔から管理職が裁量労働なのは分かってる
問題は上からの命令に従うしかないペーペー社員にも適用しようとしてるとこ

132 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:56:13.58 ID:g2ZnfLYj0.net
>>102
深夜労働の手当なんか時間あたり数百円もねーぞ。
アホらしいから俺は残業しない。

133 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:56:20.41 ID:7C8/yLKC0.net
>>11
年金は今でも60から貰えるけどw

134 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:57:08.29 ID:qamI0kP30.net
小泉の派遣法改正で庶民が正規と非正規に分断されて
みんな懐苦しくなってったのに
まだまだまだまだ反省しないのな日本人

135 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:58:10.68 ID:7C8/yLKC0.net
>>130
年金は60で貰えるってばw割増期間が長くなっただけだろw

136 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:58:13.36 ID:VArDzZkW0.net
近所のチェーン店は契約社員でも主任で管理職って扱いで一縁たりとも残業代払って無いぞ

137 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 21:58:23.44 ID:Fy7DNWcz0.net
>>133
減額でな
昔は60で満額だった
問題は満額支給がどんどん引き上げされるとこ。

138 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:00:46.78 ID:7C8/yLKC0.net
>>137
60歳で満額だよ。それで65歳まで払うと増額。

139 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:01:02.78 ID:mv/4HR6N0.net
某大手一部上場の大企業メーカーの開発で裁量労働で働いてたよ
毎月10万円の裁量労働手当がでる。
残業時間30時間分かな?深夜残業分も含む

で、10万だけ払えばいくらでも働かされる
現場の担当者だったから裁量なんてないw

結局毎月60時間くらい残業してたなあ
年間で100万円以上損してる

逆に子持ちの女性には最高
子供ガーで毎月10時間くらいしか残業してないのに30時間分の手当ゲット

140 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:03:20.05 ID:nAAwHiAF0.net
10年以上前からドケチな経営者が裁量勤務制を言いだして搾取しまくってたけどな
特に中小ITは酷かった

141 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:04:19.67 ID:qamI0kP30.net
>>115
第一次安倍内閣の教育基本法改正が(道徳に愛国心盛り込む)
「パン屋を和菓子屋に変更」と言う形で表に出てくるまでに10年かかったし
法律ってそういうもんなんじゃね?

小泉の派遣法改正はかなり急速に日本人の懐を冷え込ませたが

142 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:06:39.65 ID:GIidjh5D0.net
100年安心ヽ(´∀`)ノ

143 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:07:31.30 ID:det+jbWz0.net
そもそもいくら働こうが手当てなんかでねえから、
毎日職場に泊まるくらい残業してもゼロ円て仕事がある
自由時間は夜11時過ぎてから朝起きるまでだ
それでも仕事終わらず寝ないときもある
でも仕事が減るなんて事は決してない
いいように下を使い倒し、残業を半ば強要することがまかり通っている

144 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:09:59.20 ID:Grs6E1od0.net
何度も廃案になってるのに知恵遅れ安倍晋三が何度も何度も上げてくるんですよ

145 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:10:38.24 ID:jCF4ea6L0.net
実質現場はもうこうなってるから大して変化はないと思うけどね

146 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:11:01.73 ID:Tq1IbLTg0.net
>>112
何十年も前から「生活残業」という言葉があり、
特に仕事がなくても残業する社員が大勢いましてね
それなら「○○時間残業したことにしますので早く帰って下さい」
というのが裁量制
少し偉くなるとこの方式になり、
かえって給料が減るという現象もみられました
しかしボーナスは長時間残業者は少なくなる傾向がありました

147 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:12:24.65 ID:J7YImdCj0.net
>>139
裁量でも仕事が増えたら割増か追加を貰うような制度にしないとやってられんな

148 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:14:04.56 ID:3wpAnfik0.net
俺は裁量労働制に反対ではない。
大手で働いているが、いるだけの奴や遊んでだけの奴が多過ぎる。

149 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:15:16.83 ID:CKDmYTlg0.net
アメリカ人よ、銃を手放すな!

150 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:17:30.38 ID:XbWHnJQN0.net
>>148
あんたの会社の管理職の社員管理がずさんなだけ

151 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:19:21.88 ID:hMaHP3Th0.net
>>145
> 政府が重要政策として実行中の「働き方改革」によって、企業が雇用者に
> 支払う残業代が年間4─5兆円減少すると政府が見積もっていることがわかった

普通の国: 残業代が4-5兆円減少 = 企業の利益が4-5兆円増加 = 設備投資増 = 経済成長
日本: 残業代が4-5兆円減少 = 企業の利益が4-5兆円増加 = それによって設備投資は増えない
 & 労働者に対する賃金が減少 = 内需壊滅 = 経済崩壊

日本経済から毎年5兆円国富が喪われていく状態に、無関係で居られる人間はいないのではないか

152 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:21:18.44 ID:XBPmRwgf0.net
ブラック企業多すぎるんだよね
ワタミだってそうだったんだろ?あの人教育関係の仕事もしてなかったっけ?

153 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:21:33.21 ID:8bFwEvbW0.net
裁量労働制に反対しているのは情弱か反日左翼
これマメな。

154 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:25:32.46 ID:jCF4ea6L0.net
>>151
内部留保が増えるだけだろ
これは経団連が望んでることと合致する

今までは知的領域だって範疇化されてたやつ等が労働者化してしまうだけな話で現実にはそれは具現化してる

それを法制化で後追いしてるだけ

155 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:27:16.45 ID:D6rIf9kP0.net
そもそも、この錆算が横行したのは、リストラ氷河期に、定年目前にしてた団塊ども管理職が、自分らの生き残りを掛けてやってたある種のパワハラ。
それなりの金も地位も権力もあるヤツには会社は居心地がいいw、安給料の若者部下は溜まらんって、つーか、業績あがらない氷河期だから、首切ろうって修羅場だったわけだが・・・、

156 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:30:14.70 ID:hMaHP3Th0.net
>>154
んだ

裁量労働制を推進する人間は、本当に日本経済を壊滅させて日本人をこの世から
抹殺したくてたまらない反日売国奴

157 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:32:40.27 ID:MrJGuJrJ0.net
>>156
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

158 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:34:21.01 ID:QJC1I6sP0.net
>>1
対象外の職種への適用やみなし裁量への罰則を最高死刑にすればいいんじゃね?

159 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:40:42.18 ID:oNx7CoUM0.net
今のままでは会社が悪用できる制度だし、
その悪用を監視する労基などの枠組みが貧弱だから、
このまま導入してもろくなことにならん

160 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:43:28.93 ID:hMaHP3Th0.net
むしろ、悪用する会社しか導入しない制度

161 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:46:10.04 ID:/ifvMi2N0.net
勤務時間や出社時間等を指定したら罰則にすればいい。
裁量労働は、好きなときに会社に行く制度で、月に1日出社し
あとは遊んでいても給与全額でる。

162 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:47:12.81 ID:CzUWasuO0.net
>>125
お前みたいな馬鹿だと上司も楽だなw

163 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:47:49.75 ID:SoOkNcsx0.net
労働基準法を破った場合の明確な罰則つきで頼むわ

164 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:52:06.34 ID:PraS4P6F0.net
安倍の言う美しい国とは、経済は韓国化、体制は北朝鮮化だからな
裁量労働制もその一環に過ぎない

165 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:53:04.68 ID:MrJGuJrJ0.net
>>125
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

166 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:56:11.97 ID:k+aS5tg90.net
プロってのは自分の作業コストに適切な対価を求めることなんで
サビ残だのやりがい搾取みたいな状態を容認する時点でプロ失格でしかない

167 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:56:33.33 ID:Rk4BIHrC0.net
雇う側と雇われる側とでは後者が圧倒的に多いわけだが、

煽りを食う側(つまり後者)が相当数支持しないと

こんな高支持率にはならないんだよなあ。

何考えてんだろ?

スマホ弄れればいいのか?

168 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 22:59:31.23 ID:PraS4P6F0.net
気持ちの悪い自民ネトサポ工作員が大量に湧いてるなw

169 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:00:53.57 ID:slYWOJiU0.net
成果の評価をきちんと上ができるなら大丈夫だろうけど
個人も企業もどちらもこの変化に対応できるのかな

170 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:06:07.02 ID:dW8IM8cY0.net
芸能人が密かに使っている神サプリ
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso/archives/7342364.html

171 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:07:28.84 ID:cl1/LcJI0.net
裁量労働制で働いているけど年俸制とセットだから問題ない

172 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:08:28.14 ID:MNZrz1uZ0.net
会社が社員に割り当てる仕事が恣意的なのが一番の問題
その仕事をその社員が通常の能力を発揮すれば何時間で出来るものなのか
そういう数字ってないからな

173 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 23:10:10.10 ID:gLMpVjUj2
>>63
俺も裁量労働制だったことあるが、全員がその後退職した。

いいか?今良くても、一旦不景気になると地獄をみるぞ。

経験者として言っといてやる。

誰がお前の仕事量の裁量をもっているんだ? よく考えろ。

174 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 23:13:13.31 ID:gLMpVjUj2
40、50歳になってから、ガキとローン抱えてそう簡単に転職なんてできるわけがない。

一度決まった法律はほぼ、ひっくり返すことは不可能に近い。
お前等が40,50になったとき後悔してももう遅い。

175 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:18:12.31 ID:tXB3VQ2M0.net
>>172
仕事の量を労使で妥結して決めれるのならともかく、仕事の量は経営者だけに裁量があって、労働者にはやり方の裁量しかないもんな。
優秀な経営者であればあるほど、労働者に不利に働くと予想がつく。

176 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:19:27.86 ID:tLCB++pU0.net
役職をあたえて無制限で奴隷扱いしてきた
日本のクソ企業が濫用しないわけが無い

177 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:27:20.84 ID:mEADxNfl0.net
安倍首相支持だが、労働政策に関しては期待してない。
1年間だけの時限法でやってみるのがいいと思う。
かなり不評な結果に終わると思う。

178 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:28:51.93 ID:jn55fyFT0.net
>>176
大手でも部下のいない管理者が腐る程いるからな、、

179 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:39:07.97 ID:PtC1WFv10.net
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
2(()「!!!!!「cgっっっっっh

180 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:40:38.74 ID:5pVNLRvo0.net
【社会】松本人志「ネットカフェ難民は、ちゃんと働いて」 発言に足りなかったもの 本当の実態
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519568327/

【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519485775/

181 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:48:37.41 ID:tpFVFZQs0.net
くそったれの改革で、長時間労働が常態化し過労死ぬくらいなら、
小さなひっそりとしたYouTuberになろうかと思った。
なんか、大量のユーザーにユーザーいないと収入0らしくて絶望した。
もう、宝くじしか生き延びる道がないな。
なんかねーかな。もう、企業で生きていくのはダメな世の中になる。
低い投資額で、個人で収益を上げていく方法思ったより少ないな。

182 :名無しさん@13周年:2018/02/25(日) 23:56:59.84 ID:hp30E3jgi
おれも裁量性だと思うが、まー自営業みたいなものだ。
職場で終わらなかったら持ち帰る。どこであってもや
らなければならぬものはやらなければならない。

183 :名無しさん@1周年:2018/02/25(日) 23:59:16.77 ID:7kgu3Oe+0.net
>>114
>>111
>やめたら介護職くらいしかない

それが日本社会の問題点!

とにかく社員に対して、会社が変わっても通用する標準スキルを身につけさせる事を嫌う。
そして組織の一員となる事を強制する。
更に転職者の受け入れを拒む。

社会に対しては、会社が変わっても生きていけるような教育を施す事が大事。
自分が社長ならそうする。
なぜならもう企業が何十年も存続できる時代では無いからだ。

それが本当の血の通った経営というものじゃないかね。
日本社会の偽善と欺瞞はうんざり。
ここまでやって初めて裁量労働制が意味を持つんだよ。

184 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:01:12.24 ID:jw1zip2c0.net
裁量労働制って長時間労働の自己責任化制度だろ

「裁量労働権だから長時間労働は自己責任」とか言いたいだけ

テレビで、芸人やコメンテーターが自己責任論を訴え始めたことからもプロパガンダが始まっていることは自明
糞みたいな炎上芸人が自己責任言い始めてるじゃん

スポンサーに使われてw

185 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:01:20.00 ID:Z+qWaSbQ0.net
安倍の働き方改革関連法案
・残業時間規制法案
・裁量労働制解禁法案

一般労働契約の残業時間は規制
しかし企業は雇用形態を裁量労働制に切り替えれば1時間程度のみなし残業手当をつけることで
一日24時間働かせることも合法的に可能になるw


安倍が裁量労働制法案を撤回せず意地でも今国会で通すと言い張ってるのは
裁量労働制解禁法案だけを撤回すると残業時間規制法案だけが残り企業は莫大なコスト増を余儀なくされるから

186 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:02:20.78 ID:IUWns4bq0.net
>>7
> そもそも年収一千万超えの人じゃないと適用されないんでしょ?

普通の人には関係の無い世界だな

187 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:04:36.25 ID:HYrNpmNs0.net
仮にオレがそうなったとしたら働かねーわ
残業代でないのに残る意味なし
仕事はやらずに帰るぜ

188 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:06:47.12 ID:HU/vz5gq0.net
年功序列でも良いが、それはボーナスの上乗せ程度に止めるべきで、同一労働同一賃金であるべき。
そして転職は自由であるべき。

もう何十年も企業が続く時代では無いのだから、安い初任給でこき使われて、中年に差し掛かったら会社消えたなんて悲劇以外の何者でもない。だから年功序列はボーナスだけ。給与は同一でいい。
これが本当の労働者救済。

会社の経営陣も、血の通った経営、などと言うのならば、従業員の社会教育と社内キャリア形成は他社でも通用するを形になるように工夫するべきだろう。
今の日本の血の通った経営は偽善に過ぎない。

裁量労働制などは、転職の自由が当たり前になってからの話であって、今やるべきはそんな事ではない。

189 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:07:19.94 ID:jw1zip2c0.net
>>187
それがまともな精神

企業社会は狂ってる

しがみ付く価値が無い

190 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:13:36.55 ID:jw1zip2c0.net
長時間労働を積極的にする奴はいない

労働が目的みたいに洗脳しようとするカスメディア死ね

競争原理を煽る商売しか出来ない電通はゴミ

191 :名無しさん@13周年:2018/02/26(月) 00:16:51.34 ID:JcxUWZn7s
>>186
裁量労働制について
「小さく産んで大きく育てるので、ぐっと我慢してとりあえず通す」

by 自民党 塩崎恭久 元厚生労働大臣

これは裁量労働制が出された当時の 厚 生 労 働 大 臣
のお言葉です。
今の国会中継で自民党の皆さんが、野党の追及からぐっと我慢し
て答弁にこたえている姿が重なりますね。
とりあえず法案を通しちゃうんですかね?
そのあとは、国民が忘れた時に、おおきくお育てるんですか?

・・・で、経団連とブラック経営者で、国民を食い物にするんでしょうか?

192 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:16:34.18 ID:hfnhthWL0.net
社畜・経済奴隷をもっと安価に長時間使役したい
労働者を自由に解雇できないからしょうがないね

193 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:17:00.10 ID:mD6yFCTT0.net
>>187
能力不足による解雇は会社に証明責任があるからな
裁量労働制になって、仕事を以前の1/10しかしないで
1時間で帰ったとしても、解雇は難しい

194 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:19:32.86 ID:N2iSwJRu0.net
ストライキって労働組合作らないとできない?
会社公認のは、経営者側の集まりに過ぎないレクリエーション企画機関だから意味ない。
長時間労働で困っている奴らで、地下組合みたいなの作っておいて
いざとなったらストライキや春闘みたいに戦って
長時間労働しないといけない状態と戦いたいんだが。
他の企業間の組合とも連携できるような感じの。

195 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:23:43.20 ID:HU/vz5gq0.net
>>194
バイトがやったら契約終了でさようならさせられる。
正社員だけなら可能かも。
ただ既存の労組との軋轢を覚悟しないといけない。
社内労組って、別組織だと大抵仲悪くて抗争になるから。

196 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:25:17.11 ID:HU/vz5gq0.net
労組は会社によって縄張りがあるので
一から作るなら共産とか連合とかに
掛けあわないと実質無料。

197 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:26:23.85 ID:S0gvWFMa0.net
義務教育の時点で、

企業は社員をあの手この手で最大限安く使おうとしてきます
現実に平気で嘘もつくし法律も破ります
油断したら絞られて使い捨てです
愛社精神持つぐらいなら労働基準法を持ち歩きましょう

と教えるべきだよ

198 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:26:26.56 ID:jw1zip2c0.net
長時間労働自己責任化法案

名ばかり管理職化法案

労働量の自己責任化=裁量化


誰も騙せないアホみたいな誤魔化し

199 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:27:12.64 ID:HU/vz5gq0.net
労働基準法守らない会社は消えてオッケー。
賃下げ競争になって周りが迷惑。

200 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:29:37.42 ID:jw1zip2c0.net
>>199
某美容会社は、労働基準法を守ったら潰れるとかほざいたからな

従業員を搾取しなと潰れるとかいって脅したんだよね

こういう会社は潰れればいい

201 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:29:41.01 ID:HU/vz5gq0.net
裁量労働制は社員じゃないと関係がない。
勘違いしてる奴多そうだ。
導入されるなら、時給制の方が得な時代が来るかもな。

ITでは時々ある話。
月給だと給与減るから嫌です、とかね。

202 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:30:03.01 ID:jy1+IXMQ0.net
まずは名ばかり管理職を根絶しろ。
話はそれからだ。

203 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:31:43.84 ID:HU/vz5gq0.net
>>200
その美容会社も本来他の中小零細が労基法守ってれば、業界の料金がデフレスパイラルせず、自社の労基法は守れていた筈。
労基法を守らないで抜け駆けする奴がいると、社会が不健全になる。

204 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:34:10.10 ID:xzaT5EG/O.net
>>1
こういうスレが伸びずアホなスレばっか伸びるんだよな

205 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:36:16.81 ID:HU/vz5gq0.net
労基法を守らない中小零細が日本のデフレスパイラルの原因。労基署は奴らを取り締まれよ。
金融緩和だけではどうにもならない事が分かっただろ。
それで廃業が出るなら、もうそれは今の時代では存続不能な会社だったということだ。

206 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:37:23.95 ID:FJQFdbjd0.net
>>204
ヤフコメは非難で溢れかえっているから、もはや5ちゃんより世論を反映してるかもしれん。
ねらー歴15年越えの私としては寂しい限りですが

207 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:39:12.40 ID:HU/vz5gq0.net
中小零細に甘くという労基署のやり方がデフレスパイラルを招いた。
それで潰れるなら潰せばいいんだ。
賃金が下がっているのは明らかに労基署の取り締まりが甘いからだ。

208 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:39:45.39 ID:W76T+yQo0.net
これ結局は時間労働者レベルの人が俺たちに悪用される!って妄想ふくらませて騒いでるだけでしょ?

209 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:40:25.19 ID:jw1zip2c0.net
>>203
自社の社員を搾取しないと存続できないような企業は全部潰れればいいんだよ

誰も困らないし

コストダウンしか出来ないとか、開発力や想像力が枯渇してるってことだから

労働者を搾取するぐらいなら消えたほうが良いよ

210 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:41:00.90 ID:mD6yFCTT0.net
裁量労働制導入はほぼ規定路線だから
あとは運用をどうするかだな
労使協定で定めないといけないから
出社時間と帰宅時間、休憩、休日も裁量にまかせる
自宅での仕事を認める
これくらいは認めさせないとダメだろう

211 :名無しさん@13周年:2018/02/26(月) 00:45:58.10 ID:JcxUWZn7s
>>2
今、裁量労働制を 廃 止 させようとしてんだから関係あるだろ。

212 :名無しさん@13周年:2018/02/26(月) 00:47:33.14 ID:JcxUWZn7s
>>210
現在、廃止に向かって各党動いているよ。
よかったね。

213 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:44:48.00 ID:FJQFdbjd0.net
>>210
組合が無い、あっても機能していない会社は経営者のやりたい放題だなw
まさに働かせ方改革w

214 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:44:50.82 ID:jw1zip2c0.net
労働者に裁量権があるとかいう幻想

日本の政府や官僚は現実を直視できない雑魚

現実逃避野郎だわ

日本の政治家や財界人や官僚は

情けない現実逃避主義者

現実を直視できないカス

自分の運命から逃げてる

事故の宿命を正視することが出来ず、現実から逃げ続ける雑魚

それが日本の政財界

215 :名無しさん@13周年:2018/02/26(月) 00:49:06.14 ID:JcxUWZn7s
>>202
それを言うなら「残業代不払い厳罰化」だろ。

本来、もらえる残業代がもらえていないのだから。

216 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:49:12.26 ID:XbxFgCd70.net
>>210
そう、制度には反対だけど今の案で素通りはもっと困る
与党を立てるため大筋は合意しながらも修正させるしかない

217 :名無しさん@13周年:2018/02/26(月) 00:52:44.54 ID:JcxUWZn7s
>>201
これから、人手不足で社員が増えていくのだから、ほとんどの人に関係ある。

あと、社員の残業代がタダになったら、非正規の待遇も同時に悪化するのは当たり前。

非正規がいらなくなるからな。

218 :名無しさん@13周年:2018/02/26(月) 00:54:30.99 ID:JcxUWZn7s
>>216
自民党と公明党をぶっ潰すくらいのプレッシャーを掛けないと意味がない。
少なくとも裁量労働制は廃止にもっていく。

219 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:50:55.25 ID:bkJIYJ/F0.net
裁量労働制より、重要なのは同一労働同一賃金。


同一労働同一賃金に反対する連合などの 労働組合は、いますぐ死ね。

220 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:54:34.08 ID:jw1zip2c0.net
連合とかいう正社員組合

パート従業員を差別して、握手してる組織

それが連合

221 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:56:21.58 ID:H9iOLhNO0.net
>>210
その通り。
それで事業が立ちいかないならそもそもが自転車操業で労働者から搾取していたってことだから潰れてた方が日本の労働環境の為になる

222 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:56:37.49 ID:zMv4lUo10.net
国税庁長官が逃げ回ってる。
そんな国で、
まだ搾取されても平気なの?
人間らしく生きたいなら、

物理 儲け

で今すぐ検索!.

223 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 00:57:57.85 ID:jw1zip2c0.net
パート従業員を搾取する連合

224 :名無しさん@13周年:2018/02/26(月) 01:00:43.64 ID:JcxUWZn7s
人手不足になるのは確実なんだからつまらんことで争うな。

225 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:01:56.39 ID:jw1zip2c0.net
竹中暗躍してるね

裁量労働制が国会で上がったら、テレビが急に自己責任論とか言い始めた

芸人とか

完全にマーケティングだよねこれ

気色悪いわ

消えろ

226 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:02:35.70 ID:1wKpUstN0.net
文句ばっかりw

227 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:05:07.54 ID:jw1zip2c0.net
>>210
長時間労働自己責任化法案

労働時間は短いほどホワイト

八時間とか働かせる会社はブラックです

228 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:07:34.60 ID:lfhy0tHJ0.net
「裁量労働制」自体に反対なら、個人のレベルで「同意」なき採用は違法になるし、自分に合わない場合は「取り消し」も可能にする法案なのだが、一切の裁量労働制を禁止しろって意見なのかな?w
「裁量労働制禁止法案」を代案として出すべきですなw
「どういう法案になってるか」を言ってるだけの話で

229 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:08:19.79 ID:GttiQjcA0.net
>>225
仕事を断る権利がないからなあ
それも認めないと裁量とは言えないだろうな

230 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:11:10.64 ID:GttiQjcA0.net
>>228
その同意が自由な意志の下での同意なら
何の問題もないけどね

231 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:16:32.17 ID:DcRTOC8q0.net
漫画村みたいな、デメリットなしの名ばかり脱法コンテンツでも無料ならあの人気なんだし、
適当に金のかからない暇つぶしを与えておけば文句なく働くよ

232 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:25:08.50 ID:+1fa/gfW0.net
課長「え、17 時に帰るの?じゃあこれもやって」
書類の山を渡される
帰りは以前と変わらず19時以降になるのだった
早く帰れないのは当人の日程管理と能力の無さと片付けられる
変わったのは前まであった残業代が無くなったこと

233 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:25:32.93 ID:KrX8o0BA0.net
>>231
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

234 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:32:45.06 ID:N2iSwJRu0.net
会社に実際の裁量権があるとも言えないんだよな。
実際持っているのは、「取引先企業」「競合会社」「顧客」を巻き込んだ 実体のない空気だ。
そんなものを相手にしている訳だから、どこか1企業でも長時間労働始めると、将棋倒しのように長時間労働の波が来る。
リーマンショックで、ようやく長時間労働の文化が崩れたというのに、
また、経済危機にだけ望みがある世界が来るのか。
 それを防ぐんでしょ?政府さん。
誰もが心の奥底でなんとなくる経済破綻を望み、そういったベクトルが集まり、
日本発の第2のリーマンショックが発生する可能性もあるぞ。
俺たちは、生活の必要な資金を得るために働いている。会社のためではない。

235 :名無しさん@13周年:2018/02/26(月) 01:39:28.25 ID:JcxUWZn7s
>>207
労基署の権限が実はそれほどない。
指導はできるが逮捕まではなかなかすすまない。
相手企業が言い訳や不服を申し立てると、余程企業側に落ち度がないと労働審判や裁判でしかケリがつかない。

だーかーらー、「労働法制の厳罰化」が必要。
特に「残業代未払いの厳罰化」。
それと労働債権の延長。現在2年で消えてしまうが、最低でも10年は必要。

236 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:39:24.00 ID:D+bwB9s50.net
本当に裁量の余地が増えるならいいんだけど
ジャップみたいなマゾとは相性の悪い制度だな

237 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:40:28.48 ID:0eHW5JwO0.net
>>228
既存の労働基準法があって
裁量労働制が必要とされていないのに代案を出す意味あんの?

238 :名無しさん@13周年:2018/02/26(月) 01:46:54.51 ID:JcxUWZn7s
>>234
今、談合が禁止になっているけど、これはもう現在のグローバルな環境から、そぐわないようになっている。

大企業ほど調達ルートが世界中の隅々にあるのだから、国内取引先に限定して
強制的に談合することを逆に法に盛り込んでもいいと思う。
もちろん、発注側の企業の資本金規模に応じて談合できる案件規模の上限が設
定されるような何等かのものが必要。

239 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:57:48.39 ID:ujmBr92p0.net
>>150
よく言えるね。世間知らずかな

240 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 01:57:58.04 ID:HsaMbYJh0.net
自民は経団連の犬だからな

241 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:00:04.68 ID:ujmBr92p0.net
>>150
ごめんなさいアンカ間違えました。

242 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:02:31.85 ID:KrX8o0BA0.net
>>234
法律の話だろ馬鹿か

243 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:12:08.26 ID:8tpeE8ZB0.net
そもそも自民党が庶民の生活が楽になるような政策を実行する訳無いだろ
安倍の言うとおり勤務時間が減るって思ってる奴馬鹿なの?

244 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:44:12.02 ID:N8hueRSW0.net
他人事じゃない
経営者の俺は裁量大賛成
全てこれにすべき

245 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 02:46:29.45 ID:gZPrhNTg0.net
業務量が過大かどうかは誰がどういう基準で判断するの?
曖昧すぎる

246 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 04:05:29.64 ID:HU/vz5gq0.net
まぁ関係あるのは正社員だけだけどな
ITなんて裁量労働制は当たり前にあったりする

待遇悪いとじゃあやめますと言ってエンジニアが居なくなってしまうので、それほど酷くはならない。
これは転職が責められない業界だから出来ることで、他の業界ではやったらダメだ。

裁量労働制で良くなる人も一部はいるが、転職の効かない業界では不幸になる人の方が多い。

247 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 04:32:17.27 ID:dmkKM05Z0.net
労働者が転職含めて選択肢が多分にあれば良いいのかもしれないけど実際はマチマチだろうからな
上から無理を言われてそれに従うしか無いってなると良くはならないだろう

248 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 06:58:32.84 ID:FtSdV6gi0.net
>>245
会議の数とキータッチ数とメール送受信数と電話受信数で判定可能

249 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 07:01:02.95 ID:iafLt63j0.net
年収制限で○○○万以上とかにしろ馬鹿

250 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 07:01:59.81 ID:+uB+PeXr0.net
派遣と一緒で直ぐに対象が拡大される。
労働者側が求めているものではなく、経団連が求めていることから魂胆見え見え。
派遣、外国人労働者、そしてこれ、もうやりたい放題。

251 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 07:02:20.05 ID:iafLt63j0.net
>>244
無能を首に出来ないお前が無能

252 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 07:04:00.57 ID:iafLt63j0.net
馬鹿はシネ制度

ボーナス百万以上の奴ならいいんちゃうか

253 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 07:05:08.19 ID:+uB+PeXr0.net
大体定時退社が悪とされる日本の企業に合う訳が無い。

254 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 07:06:01.91 ID:iafLt63j0.net
李氏朝鮮モデルにまっしぐら

255 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 07:18:42.96 ID:JViFTGvM0.net
間違いなく確信犯

256 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 07:26:46.32 ID:OWlil+M20.net
安倍総理としては憲法改正できればいくら労働環境が悪化しても
後の世からは改正できた総理としか思われないからへっちゃらって思ってんだろう

257 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 07:28:04.22 ID:Xcy/nhfC0.net
この手の労働規制の改変はまず公務員で3年やってから検討してくれ

258 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 07:32:07.00 ID:VI9mID5O0.net
よくわからんが、昔銀行で働いてたとき、最後の営業が仕事終わって一緒に帰ってた。
早く帰ろうもんなら協調性なしの変り者扱いだったからね。

今は知らないが営業が裁量性になったら企業はもっと利益上げられると判断しノルマを上方修正するだけで、周りの事務方は仕事量増えるだろう。
これで新たな雇用を生み出すならよいがどうだろう

結局企業だけが美味しい思いをするたけなんだろうよ。

259 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 07:50:39.26 ID:Am6hJA0E0.net
すぐに年収300万にも適応されるようになるだろうなぁ。

260 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 07:52:33.98 ID:N0RZgMwl0.net
>>17 うちの組合と同じ事言ってるね、どこのユニオン。

261 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 07:57:00.06 ID:pcGQ7Ei30.net
>>20
裁量労働辞めたいから、ごり押ししてるんだろ

アベの意向 となれば、メディアや知識人が全力で潰してくれるから。

262 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 08:10:26.67 ID:BBQIPi2j0.net
そもそもまともなデータは存在しないと思う。会社で手書きの勤務簿なら嘘を書かないと上司のハンコもらえなかったし、
タイムカードなら先に退社押して残業しろだったし。
もちろん、出勤は提示よりもはやくこいだし。時間になったら、タイムカード押せだし。

263 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 08:25:49.30 ID:Cje6sRzP0.net
>>1
裁量労働制は絵に描いた餅だろ。
もし労働者が半日で仕事を終えて帰ったら、
使用者はつぎにどう考える?
「もう少し、仕事を増やすか」
と考える。
そして、夕方に労働者が仕事を終えて帰ったら、
「さらに仕事を増やすか」と考える。

264 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 08:28:23.46 ID:KtRPUzwO0.net
安倍内閣の支持率高いし国民は反対してない
反日マスゴミいい加減な記事を書くな

265 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 08:28:30.62 ID:7RtcBtF80.net
雇い人が一方的に裁量を決めて支払う制度だからな。
雇われ人が決めるんじゃ無いし、今より酷くなるだろうねw

266 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 08:28:39.92 ID:V6ti68IL0.net
与党が聞く耳もたず強行採決で通っても止められなかった野党が悪いってことになりそう
この国で野党を続けるのは本当に強い精神力が必要

267 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 08:33:15.60 ID:BcQhXD+Z0.net
まぁ俺立ちには関係ないかなw

268 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 08:34:40.01 ID:FtSdV6gi0.net
裁量労働制導入前
基本給25万 残業手当7万(30時間) 総給与32万

裁量労働制導入後
基本給+みなし残業代合計27万 残業時間80時間
残業手当なし

裁量労働制導入した業界ではこういうのが常態化してる

269 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 09:21:01.30 ID:PDbbBQwE0.net
残業代は確実にカットされるけど、定時で上がれる保証がないのが裁量労働。従業員にメリットないよ。
裁量で働きたいなら、既にフレックスタイムがあるし、こちらは残業代もでる。

270 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 09:42:11.01 ID:KrX8o0BA0.net
>>268
「抵抗権」革命権とも。
政府の不当な権力行使に対し国民が抵抗する権利。
…憲法は国民が政府を縛るものだという近代立憲主義の原則にも関わる。
憲法の枠を超えた権利とされ明文化されなくとも存在する。

271 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:32:55.37 ID:uNxcnNCq0.net
なんかこの国は経済成長使用とすると待ったがかかるね
規制にがんじがらめじゃ競争には勝てないよ

安倍を叩いてそれで満足しちゃってない?

272 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:33:34.10 ID:/Nspp03J0.net
派遣も元々は専門性の高い職種に限られてましたけどね〜、お前ら労働の安売りなんてするなよ、嫌なら辞めちまえ

273 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:35:04.63 ID:UIUiDd7k0.net
>>271
勝ってどうすんの?

274 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:40:52.46 ID:KtRPUzwO0.net
パヨクはこれまで嘘をつきまくってきたから
狼少年状態で何を言っても信用してもらえないね
若年層は安倍さん支持なんだから、働き方改革は民意なんですよ
老害どもは黙っていろ

275 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:41:42.87 ID:uNxcnNCq0.net
雇用の流動性が高まれば結局労働者にとっても有利になるんだけど…

まあ左巻きには分かんねぇか

276 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:43:46.94 ID:UIUiDd7k0.net
流動性が高まれば短期雇用になるだけ
渡り中間みたいな派遣で溢れかえる

277 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:47:42.19 ID:h4Pl/rLd0.net
これから単純労働のAI化がどんどん進むから雇用の流動性なんて増えない

278 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:50:54.36 ID:UIUiDd7k0.net
リスクを弱者に転嫁しているところが情けない

279 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:52:49.91 ID:iwfYyxH10.net
国家公務員はとんでもないと真っ向から否定してたよねwwww
提案しといて

280 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:56:05.89 ID:wtK2bUcY0.net
>>7
ここにも書いとくか…

それは高度プロフェッショナル制度(通称、高プロ)
裁量労働制の適用範囲拡大とは別で、裁量労働制には年収要件は無い

281 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:56:56.36 ID:oAqV4Qi40.net
>>274
残業手当無しに長時間労働させられる制度を支持してるの?
あんたも変わった人だねw

282 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:57:13.93 ID:oL21u2kX0.net
ホワイトなんとかと
何が違うんだ?

安倍


まさかごまかしてねーだろうな

283 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:58:32.28 ID:oL21u2kX0.net
一度安倍自身

政権失脚してる案を
名前を変えて

また出してきてるだけだろと突っ込まれるぞ

284 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 10:59:38.85 ID:shJ9zH/x0.net
残業の上限規定を設けても、全ての職種が裁量労働制になったら意味がなくなる
自民党は最初からそれを見越して国民を騙す気満々

285 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:00:34.02 ID:oL21u2kX0.net
そもそも

棄民に関して何も対策しない態度を見ると
これも騙すつもりと思われても

しかたねーだろうな

286 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:00:47.90 ID:UIUiDd7k0.net
残業を禁止しろ
働かせたかったら人を雇え

287 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:00:56.69 ID:FzbLaNoq0.net
理想
上司「もう仕事終わったのか。ご苦労様、もう帰っていいよ」
現実
上司「もう仕事終わったのか。じゃあこれも頼む」

会社の都合で仕事を追加するのは合法だからやりたい放題できるぞ

288 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:02:28.86 ID:oL21u2kX0.net
パヨクは36協定を正当化してくるぞ?

裁量労働制をやるならな

その隙間を埋める
案を出さないと説得力が出ねえだろうが。与党は


アホかこいつらは

289 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:03:07.26 ID:gbjb51WOO.net
>>287
ツイッターでも5ちゃんねるでも
「裁量労働制のおかげで毎日三時に帰ってる」なんて話は聞かないからなw
これは危ないんじゃないかと

290 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:05:03.65 ID:K94edXQF0.net
江戸時代の農民と同じ
生かさず殺さず
頑張って勤務時間を減らせばもっと沢山の仕事が割り当てられるからね

291 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:11:16.54 ID:G59zeqmO0.net
早い話が個人の「下請け会社」的な物だろう?
ある仕事を一物件、何万、何十万、何百万で受ける。
つまり、企業を始めたい人間にとっては起業の第一歩で良いんじゃないか?
働く時間は個人時代、能力があって効率良くやれば毎日最低8時間と言った縛りは無く自由に働ける反面、効率が悪いと労働時間が増える。 

292 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:13:38.73 ID:7g+SKEMX0.net
今まで自民支持していたが
これは大反対
茶番

293 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:17:12.65 ID:oL21u2kX0.net
与党やら政府が雇用に関して
罰則規定を厳しく強制的に執行しねえもんだから

電○なんか組合あるのに
組合が機能しない人員に意図的にして
さらに違法残業できるよう拡張する余地とパヨク色を得つつ好き勝手やってただろう

それで人が死んだ。

組合と政府の間抜けの
ハザマで好き勝手やられたんだよ
反省しろ

294 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:21:13.19 ID:9glBuNWP0.net
ホワイト企業だと今の給料に残業時間分増えるから問題ないけど
ブラックは今の給料で込み込みにするから益々ワープアが増える

でも、問題は労基なりが仕事をしない事だろ
先にブラックを徹底的に取り締まってからだわ

295 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:21:33.93 ID:oL21u2kX0.net
電〇に関しては車内の組合員が
法人に36協定有効になるよう言うべきだっただろうし

与党は組合の悪用で人死んでるので
厳しく罰則を設けて制度設計するべきだろうが。

有給、限度時間残業手当に関しても。
思考停止して裁量労働制など楽な方向で逃げてるとしか思えん。

少しは本家のパヨクも見習えと
36協定やってる分自民より格上だ。

296 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:22:59.01 ID:UIUiDd7k0.net
>>294
個々数年の労基は少なくとも力入れてるアピールはしてるよ

297 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:24:27.15 ID:oL21u2kX0.net
法人にとことん甘いせいで
そのはざまで人が死ぬんだよ

いい加減にしろクソ国が。

298 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:25:00.35 ID:C+IrPewD0.net
「それ以外は違法」という明確な線引きができてないから
労基も取り締まれないんだろ??あほかこいつは

299 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:26:14.72 ID:SJ4LZvVT0.net
>>289
僕は毎日3時に帰ってたけどね。

それ以上遅くなると漫画喫茶のナイトパックが使えなくなる。

300 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:26:29.09 ID:oL21u2kX0.net
今パヨクがデモやってんだろ

いつもは反対だが
この件に関しては彼らの行動は正当性がある。

彼らの言い分を注意深く見て
与党は研究しろや。

301 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:27:12.60 ID:UIUiDd7k0.net
労基は法律を後ろ盾に捜査してるから法律そのものを変えられたらどげんもこげんもならんばい
違法性がないものを摘発も逮捕もできん

302 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:28:45.83 ID:MVxSZI/u0.net
庶民の生活苦しくして結果消費冷え込みってパターンいい加減やめろ!アホだろ

303 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:31:11.57 ID:cMqQwEn9O.net
>>125
ほんとそれ
俺の親父ずっと残業代貰ってなかったわ

304 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:32:35.06 ID:cMqQwEn9O.net
>>131
管理職なら命令に従わなくてもいいの?

305 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:35:29.00 ID:uNxcnNCq0.net
>>300
そいつら自分の給料守りたいだけで
非正規のことは欠片も考えてないけどなw

306 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:37:49.59 ID:oL21u2kX0.net
>>305
それは分かってるw

307 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:44:56.35 ID:uNxcnNCq0.net
まともな反対者がいないんだよなぁ

308 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 11:49:38.91 ID:ZTHDsFUQ0.net
>>289
俺の今の会社は正しい裁量労働制で出勤・退勤時間について文句言われることないし
今日も4時に帰るけど
まあレアケースだとは思う

309 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:07:04.91 ID:oL21u2kX0.net
日本人は基本権利を訴えることが
できないよう洗脳されているので
ここに来れるやつはかなり優秀だろう

パヨクが権利を訴えることができるのは
部分的に訴えていい部分をパヨク内で許可されているからであって
基本的には範囲外で考えることができなく
洗脳済みの日本人と同じ部分を持つ

与党がそれと同じ性質を持つからいつまでたっても打開できないし
野党は制限の中の権利でしか提案できない

意見が一致しない堂々巡りが続く。
これを踏まえて与党はやってもらいたいが。

310 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:08:56.94 ID:KrX8o0BA0.net
>>309
「抵抗権」革命権とも。
政府の不当な権力行使に対し国民が抵抗する権利。
…憲法は国民が政府を縛るものだという近代立憲主義の原則にも関わる。
憲法の枠を超えた権利とされ明文化されなくとも存在する。

311 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:10:49.16 ID:oL21u2kX0.net
>>310
憲法は政府が国民を縛るものでないように
明文化されたものと

訂正したほうがいい。

312 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:13:36.51 ID:KrX8o0BA0.net
>>311
自然権は明文化されずとも存在する権利

313 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:15:14.74 ID:iW2mrmlI0.net
【国会】佐川国税庁長官、ホテルから公用車で出勤 「ホテル代は公費か」希望の党が追及
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519377861/

【文春砲】佐川国税庁長官を緊急査察する 国税差押え地(世田谷)に建てた「1億円の豪邸」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519377089/

*【世論調査】裁量労働制の対象拡大「反対」57%「賛成」18%
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519611952/

【役人特権】佐川・国税庁長官の“逃亡生活ホテル”は役人特権で3割引き
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519601936/

【メガバンア】ベア要求見送りへ 3メガ銀労組、2年ぶり足並み 消費者物価指数(CPI)が力強さを欠くため
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519614453/

314 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:16:05.22 ID:iW2mrmlI0.net
【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519485775/

315 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:17:21.14 ID:zZGXaqI70.net
つうか、何を今頃って話だな

316 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:18:41.58 ID:zZGXaqI70.net
もう15年くらい前から、そこそこの企業で導入されてるだろうよ
労使合意の上で

317 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:20:05.89 ID:KrX8o0BA0.net
>>316
「抵抗権」革命権とも。
政府の不当な権力行使に対し国民が抵抗する権利。
…憲法は国民が政府を縛るものだという近代立憲主義の原則にも関わる。
憲法の枠を超えた権利とされ明文化されなくとも存在する。

318 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:22:18.09 ID:oL21u2kX0.net
>>312
憲法ではそうなるのかな

ただ日本人は法律を守る人種というか
洗脳により守らなければならない意識が先に来てしまい

権利をないがしろにする傾向があったりして

いざこのようなシリアスな問題に直面した際
苦を美徳とする傾向に走り権利が言えない思考になっていると思われる欠陥を備えていると思う

319 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:22:33.40 ID:+MwDf/ub0.net
>>11
年金は今も60歳からもらえるだろ?

320 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:26:12.77 ID:792saxdt0.net
裁量といいつつ、仕事の範囲が曖昧すぎるのばかりなんじゃ

321 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:28:13.64 ID:KrX8o0BA0.net
>>318
「抵抗権」革命権とも。
政府の不当な権力行使に対し国民が抵抗する権利。
…憲法は国民が政府を縛るものだという近代立憲主義の原則にも関わる。
憲法の枠を超えた権利とされ明文化されなくとも存在する。

322 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:28:27.26 ID:WP5ts+GS0.net
じゃあ企業も消費者に裁量サービス制導入ね
契約額払ったら、消費者が満足するまでいくらでも使っていいの

323 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:30:53.27 ID:oL21u2kX0.net
>>321
与党か野党のどちらかが
世間の対立を煽っている。

与党政治家とパヨクは対策を講じなければならないな。

324 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:35:06.55 ID:KrX8o0BA0.net
>>323
自然権は明文化されずとも存在する

対立とか関係無い

「抵抗権」革命権とも。
政府の不当な権力行使に対し国民が抵抗する権利。
…憲法は国民が政府を縛るものだという近代立憲主義の原則にも関わる。
憲法の枠を超えた権利とされ明文化されなくとも存在する。

325 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:36:33.18 ID:oL21u2kX0.net
>>324
一般論に対し特殊事例で反論している時点でね。
こちらが概ね正しいと認めていることになるんだよ。

326 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 12:45:29.16 ID:jiDCwyl40.net
これ、公務員に摘要したら給料カットできるん?

327 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 13:04:24.66 ID:q4tdyF3t0.net
>>232
帰りたいなら断って帰れよ。
残りたいならやれよ。

やりたい様にやったらよろしい

328 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 13:10:12.76 ID:KrX8o0BA0.net
>>325
自然権は明文化されずとも存在する

「抵抗権」革命権とも。
政府の不当な権力行使に対し国民が抵抗する権利。
…憲法は国民が政府を縛るものだという近代立憲主義の原則にも関わる。
憲法の枠を超えた権利とされ明文化されなくとも存在する。

329 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 13:13:34.03 ID:JmioI3I30.net
>>289
毎日3時だったら裁量じゃねえじゃねえかw
おれの場合は形式的には通常の勤務ということになってるが
実質裁量労働なんで昼から出社したり、昼で帰ったりは普通にしてるぞ
今日もそうだし
明らかに通常勤務よりは労働時間短いんだがなぜか監督署の調査はいると怒られますw

330 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 13:17:44.36 ID:cMqQwEn9O.net
>>316
年俸制導入してる会社とかかな

331 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 13:39:47.84 ID:z0fYAQnL0.net
地方公務員には適用されます?
適用してほしいな

332 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 14:19:52.30 ID:MIpbXR350.net
もちろん公務員にも適応やでな?
てゆうか公務員なんてなんの成果も出してないのに残業代とかおかしいやろ
成果でるまで無給でやれよ

333 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 14:51:05.14 ID:zi8peIoq0.net
>>291
ITなんかで1か月ウン十万とかあるよね
会社に行かなくても良いけど、
家だとつまらないから時々行く

334 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 15:52:30.87 ID:QpfY5H6Z0.net
罰則無いし、仮に出来ても
回避出来る手段幾らでも確立できちゃうから
実はあっても無くても変わらないどうでもいい法律

335 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 16:14:06.64 ID:2vXq/y2r0.net
ネトウヨは働いたことがないヒキコモリ(キモいので一生どこも雇ってもらえないw)
or 就職はしたが誰にも相手にされないクソのような人生を送ってるゴミw

みんながより楽しく暮らせるようになったら悔しくてしょうがないので
自分のクソのような人生の道づれに
「ざまあみろ、お前たちも道づれだ!」とばかりに労働者の待遇を悪くする自民党を支持w

336 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 16:20:42.41 ID:d69xZlh20.net
>>1
この可笑しな厚生労働省のデータは、民主党時代の物らしいね。

じゃあ自民党は悪くないだろ。

337 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 16:28:24.93 ID:FjfhLxew0.net
公務員&官僚「裁量労働制だけは勘弁してくれ!」

338 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 16:29:52.08 ID:s15kPBDG0.net
他人事を「たにんごと」と読む芸能人が多いけど「ひとごと」じゃないの?
伊集院光も「たにんごと」って読んでたな。

339 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 16:31:25.64 ID:Sj7v34nw0.net
もともと労働裁量制を持ち上げたのはマスコミだよ

340 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 16:33:17.45 ID:powtCFs60.net
民間企業に勤める俺には関係ない話
なんでそこまでしつこく言うの?
今更なに言ってんの?というレベル。
1日11時間勤務が原則だろ?1日9時間勤務とか何言ってんの?(´・ω・`)?

341 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 16:34:27.00 ID:uagk+kyZ0.net
国民は安倍自民をそれでも支持するんでしょ?
なら別に良いんじゃね?

342 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 16:40:27.02 ID:MVxSZI/u0.net
そんなにただ働きしたいなら好きなだけただで働けばいい
ただ働きなんて冗談じゃない思ってる奴まで巻き込むなや

343 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 16:41:06.54 ID:FjfhLxew0.net
公務員「私が裁量労働制します!」
官僚「僕も裁量労働制しますよ!」
一般人「じゃ、オレも…」
公務員・官僚「どうぞどうぞ!!!」

344 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 16:44:08.53 ID:MVxSZI/u0.net
公務員が裁量労働なんてやる訳ねーじゃんw
9時〜5時で残業代はキッチリ貰うに決まってるべ

345 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 16:48:20.31 ID:GQmMkjWi0.net
日本人の生産性の低さをまずはなんとかしないといけないんだよねぇ。

346 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 16:54:20.56 ID:p8YCI8a30.net
中小企業って課長職の方が一般より多いよな
残業代って何?の世界

347 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 17:14:40.89 ID:Ix0AYLgY0.net
>>7
派遣も最初は高度技能を持つ特定職種限定だったんですよ

348 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 17:18:43.70 ID:aqcz4ijf0.net
海外が今もそれ多いでしょ
おまけに派遣企業の中抜きにも法令で上限が設定されてて日本みたいに50%なんて不可能

だから日本の派遣みたいなのは期間を区切って募集するけど、
それでも同一労働同一賃金なので日本よりはだいぶまし

349 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 17:34:00.79 ID:H9Oh+l1k0.net
>>345
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

350 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 17:36:58.22 ID:T8t9LN720.net
既に裁量労働だけど
みなし残業以内で仕事終わらせてるから
すげー得してるんだが
ボーナスも割増してくれるし

351 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 17:39:34.87 ID:wIObeuqD0.net
パンドラの箱開けたなこれは
反対者は残業乞食かダメ人間のどちらかしか当てはまらない

352 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 17:43:22.36 ID:wIObeuqD0.net
自分はどちらかといえば愛国小夜にカテゴライズされると思うんだが、
ここにきて唯一安倍政権を褒めてあげたい
これを機に飼い殺し政府の闇と終身雇用ナマポ層をどんどん暴いていいよ

353 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 17:45:33.92 ID:H9Oh+l1k0.net
>>352
長妻立憲民主党議員
「今回の最大の問題は、官邸の産業競争力会議という、
厚生労働大臣も正規メンバーではなく労働者も入ってないところで
裁量労働制の拡大を決めて閣議決定でおろしてきた。
そのひずみがデータ問題等の現実無視のものとして噴出している」

354 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 19:17:27.86 ID:iW2mrmlI0.net
【アッキード/森友】ついに国会でも問題に 佐川国税庁長官の怪しい“逃亡生活”◆5★1229
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1519639567/

【アッキード事件】加計学園/森友学園/スパコン汚職・準強姦もみ消し/総合・避難所★1222 [786271922]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519387448/

*【悲報】安倍晋三「妻が関わっていたら辞める」→今日の安倍晋三「妻が森友学園に無関係だと言った覚えはない」 [712497532]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519623881/

355 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 19:21:30.30 ID:KWstjnmH0.net
>>340
現状でも、会社が単に残業代の支払を免れるためだけに、
裁量のない一般社員に無理やり裁量労働制を適用させてるケースが普通にある。

356 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 19:39:48.05 ID:iW2mrmlI0.net
■立憲民主党 (@CDP2017)さんが11:20 午前 on 月, 2月 26, 2018にツイートしました。
枝野代表「裁量労働制を巡って予算審議のなかで問題になったことについて、結論を出さずに採決を急ぐというのは議論の在り方としてあり得ない。」
「裁量労働制の問題が先」枝野氏が予算案採決に反対
(https://twitter.com/CDP2017/status/967947548324388864?s=09)

357 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 19:45:23.88 ID:UgUbIPIy0.net
業務量に裁量がないのはなぁ

358 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 19:53:22.76 ID:iW2mrmlI0.net
■【働かせかた改革】 安倍さん、国会中に笑って怒られる 玉木「人が死んでる話なんですよ!なんで笑えるんですか!」★2 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1519642200/

359 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 20:34:39.09 ID:TROcldjT0.net
>>162
社会に出てから言おうねー

360 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 20:39:24.58 ID:iW2mrmlI0.net
173 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr88-bb9r) sage 2018/02/26(月) 20:36:55.87 ID:A85/vvHxr
今日の玉木の部分は必見
https://youtu.be/W8CBSDaqiB4

361 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 20:44:19.31 ID:QyzEsryx0.net
少子化で仕事が終わらないから多重労働と残業代無償化
この道しかないw

362 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 20:46:20.26 ID:USjKKg+I0.net
>>131

年収1万円超(基本給だけで)のペーペーの社員がいるのは放送局などごく一部でしょうが。

363 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 20:52:46.19 ID:YwPqgKlV0.net
「年収1075万円以上」 という制限のある 「高度プロフェッショナル制度」と、
「最低賃金やバイトに対しても適用可能」 と既に閣議決定も行われている 「裁量労働制」を
混同している人って一体……

http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b196037.htm
衆議院議員山井和則君提出
営業活動に携わる労働者の具体的事例への裁量労働制の適用の適否等に関する質問に対する答弁書

企画業務型裁量労働制の対象労働者についての賃金、労働契約の期間、雇用形態、勤続年数及び年齢に関する要件はない

364 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 20:56:24.46 ID:iW2mrmlI0.net
【厚生省】残業データ異常値、新たに233件 厚労相が明らかに
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519644171/

365 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:16:05.75 ID:H9Oh+l1k0.net
>>363
長妻は、
自民党に10000件のうち100件程度のミスなら1%の誤差だから騒いで足引っ張るなと言ってた議員が居たが、
実際は一般労働者も含めて10000件で裁量労働者はそのうち2000件、今回新たに100件以上追加でミスがあったから
1割以上がミスなら統計の捏造が疑われるだろ労政審に差し戻せと言った

安倍は笑いながら「自由な働き方のためには待ったなし」と言い放った

玉木は、
統計データの最頻値はすべてのデータを見ないとわからないのに、調査した労基職員には「平均的な人」を事業者から聴取させていたから、根本的なデータの集め方が違うだろデータ精査が済むまでは法案提出しないと約束してくださいと言った

これに安倍は、
笑いながら「興奮しないでくださいよ、マスコミの報道だから答えられない、自民党内で議論してから精査する」と言い放った

直後の黒岩は、
現行の裁量労働制ですら、半年に1回、労働者本人が労基に自分の労働時間を「最頻値またはすべてのデータの平均」で報告することになっているが、調査は「平均的な人のデータ」という曖昧なデータになっているのではと聞いた

安倍は笑いながら「それはあくまで参考で、8割の裁量労働者が現状に満足していると答えてるから議論を進める」と言い放った

その直後の共産党塩川は、国際労働機関では公労使が同数集まった会議によって政策を決めるという原則があるのに、なぜ産業競争力会議では労働者を排除して閣議決定までしているのかと聞いた

安倍は笑いながら「先週共産党が出したJILPTの調査では8割が裁量労働に満足してると出ているから問題ない」と言い放った

366 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:19:49.74 ID:Zynja1pV0.net
残業して頑張ってますって
そういうの古いわな

367 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:20:45.60 ID:Zynja1pV0.net
>>357
それな!

368 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:20:50.02 ID:YwPqgKlV0.net
岸信介の悲願である日本人絶滅を達成できそうで生き生きしてるな

369 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:30:15.66 ID:O0i0cSCn0.net
給料分を短い時間で稼いでるなら早く帰っていんでない?

ミスは多いわ人の仕事の半分くらいしかできないわなのに子どもの風呂入れないととか言って定時で帰ったり、スキルアップをアフターファイブでする気ないようなヤツはマジでイライラする

370 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 21:33:12.44 ID:GMJGZrBg0.net
どこ配属されても無駄に残って残業代目当ての無能を排除するための名目やで

371 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 22:01:50.53 ID:8JzLuAfG0.net
現代の奴隷制度

372 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 22:15:17.85 ID:Zynja1pV0.net
>>370
それは排除されるべき

373 :名無しさん@1周年:2018/02/26(月) 22:22:07.33 ID:L0lGgz920.net
経団連の言いなり安倍ちゃん
法案の内容も把握してません
国民がどうなろうと関係ないもんね

374 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 06:19:32.50 ID:yQrIty/D0.net
自ら裁量するだけの自主性と自己主張の力のあるサラリーマンって、どこに居るんだいw

375 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 06:20:20.61 ID:yQrIty/D0.net
ていうか、裁量ってんならサラリーマンは廃止して個人が個人事業主として会社と契約するような仕組みにしないとダメでしょw

376 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 06:46:37.93 ID:HUbvtbga0.net
無能を無能かどうか評価するのは経営者

377 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 06:47:42.15 ID:HUbvtbga0.net
>>374
タイムカードもそのまま、朝礼時間も、報告書もそのまま
裁量労働性ですw

378 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 07:29:37.65 ID:L2EIIqcwO.net
>>369
裁量労働制で早く帰ってる人間などいない
仕事が早く終わればその分新たな仕事が与えられるだけだ
業務の進め方に裁量があるだけで、業務を与えるのは上司だからな
裁量労働制=「定額働かせ放題」

379 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 07:33:02.31 ID:L2EIIqcwO.net
>>363
高度プロフェッショナル制度の元祖であるアメリカのホワイトカラーエグゼンプションは既に年収300万円台レベルの労働者に適用されている
一度、残業代ゼロ制度を導入したら、後は年収要件を緩和していくだけだから簡単に経団連が要求する年収400万円台まで下がるぞ

380 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 07:36:12.46 ID:RDViXLOm0.net
>>376
ガスライティング

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

心理学者のマーサ・スタウトは、ソシオパスはよくガスライティングの手法を使うと述べている。
ソシオパスは、絶えず社会的道徳規範から逸脱し、法を破り、他人を食い物とする。

ソシオパスは次のような手法を使う。
1. わざとあからさまな嘘を吐く
2. それまでの発言を否定する
3. あなたの身近なもの、大切なものを武器として利用する
4. 時間をかけて徐々に陥れる
5. 行動と言動が一致しない
6. ポジティブな強化で混乱させる
7. 混乱させれば弱らせることができると知っている
8. 投影する
9. 人々があなたに反感を持つよう仕向ける

381 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 07:52:09.69 ID:m8DwKJE20.net
サービス残業の合法化


サービス残業の合法化


これが目的 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


382 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 10:33:58.74 ID:TfcKqMc00.net
>>7
それ、高プロ(ホワイトカラー・エグゼンプション)!

>>111,35,1
話題になった労働政策研究研修機構の調査では,
不満のトップが労働時間が長い
次いで、業務量が過大、給与が低い

383 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 12:58:52.61 ID:wf1Zklvy0.net
自分は販売職なんだが販売職でこれやられると要は会社の指定した予算に達成しなければ規定の給金上げられないってことだろ
販売なんか本人の資質以外でも左右される要因多いし、都心部や地方でもまた状況も違う
ろくでもねえわ

384 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 14:49:10.62 ID:VImWs41z0.net
経団連
https://i.imgur.com/VAlFp2l.jpg

385 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 14:51:11.58 ID:m1F/0Lzw0.net
労働者の裁量権をどうやって保証する気なんだろうか
経営者もしくは管理職に裁量権振り回されたら労働者死ねるだろうに

チェック機構の厚生労働省君がブラックな時点でどうしようもねぇ

386 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 14:52:05.93 ID:Fkd/VqjG0.net
みなしで20時間の時間給が付与されているけど、時間には縛られてる
1日8時間労働は絶対、ここ変えてくれ

387 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 14:54:43.42 ID:v5lH9o620.net
求められた仕事をこなすのは三流
難しい仕事を効率的に遂行するのは二流
簡単な仕事を難しく思わせ、独占してこそ一流

388 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 14:57:45.47 ID:AGK+f1O00.net
ああこの流れ共謀罪のとき見た

389 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:08:46.92 ID:s942f+pG0.net
わかった
公務員の給料を減らして国会議員の数を減らそう

390 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:09:32.12 ID:g8aBm7qu0.net
裁量制を導入している企業の鑑
https://i.imgur.com/h0zpia4.jpg

391 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:11:41.81 ID:BLDuA7E90.net
裁量労働ならまだいい。
一番問題なのは裁量労働と時間労働の悪いところを合わせたような職場が多すぎること

392 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:12:18.29 ID:a3lBYhfY0.net
>>387
(´∀`*)ポッ

393 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 15:13:20.48 ID:ii7N9rfw0.net
結論ありきのでたらめなデータで納得しろというのかい?って感じだわな もっと日本国民は怒っていいよ

394 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 16:32:21.10 ID:yYzthCpz0.net
なお公務員に適用したらどうかという問いにはとんでもない!と反論したもよう

395 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 16:35:33.60 ID:n/404YMh0.net
>>394
公務員の仕事なんて、裁量の余地ないだろ?

396 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 17:12:56.97 ID:3NcdC0Jh0.net
>>395
民間では、その裁量の余地のない労働・職種に対して裁量労働制を適用して定額働かせ放題にしているケースが大半。という皮肉。

397 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 17:16:18.68 ID:3NcdC0Jh0.net
この法律はマジヤバい。
かつての派遣緩和の時と同じように、施行後労働現場が火の海になる。

398 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 17:20:54.43 ID:kqaMewop0.net
見なし労働の枠を広げ(規制緩和)、労働対価と労働の価値を下げる行為

安倍がやっているのは労働の価値を下げる行為、対価と労働の乖離をさせ、経営者により有利に立つ労働契約をさせる目的

399 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 17:22:04.01 ID:n73003sV0.net
>>380
そして 最終的に何が残るか? というと

経済的損失を被るということだ

400 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 17:26:31.29 ID:LxJtKobU0.net
ネトウヨは何をはしゃいでいるんだ
産経が分かりやすくしてくれたぞ


民主党「一般労働と裁量労働の残業時間のデータを集めてきてください」
官僚「集めてきました。 それぞれの平均値がコレ、最長時間がコレです」

で、

民主党「うーん、やっぱり裁量労働は残業時間が増えてしまうね」
「これを、このまま採用するのは問題あるな」

いたってまとも。

安倍自民「一般労働の”最長時間”と、裁量労働の”平均時間”を並べたら、と… 
よし、これで裁量労働の方あが残業時間が短くなる資料の出来上がりだ!
これで経団連に借りを返せる!」

馬鹿。

それを官僚に強要しておいて、いざ問題が発覚すると官僚が勝手にやったことにして、
スシローに「官僚が劣化した」と印象操作までさせる悪魔のような安倍政権

官僚もちょっとは怒れよw

で、
>データの不備が相次いで見つかった厚労省の調査、計画されたのは旧民主党政権下だった

旧民主党がインチキデータを作ったとでも言いたいの?

だったら尚更 自民党は そんな法案を通したらダメじゃん
下らない言い訳も大概にしろやwww

401 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 17:32:14.10 ID:0y3+EEnU0.net
弱い者にしわ寄せが行くだろうな
社内でも下請けに対してでも
営業マンに裁量労働制導入ならば他人の営業の応援やら事務処理など
労働時間が長くなることはやりたくない

402 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 17:47:49.86 ID:+b3HaBbv0.net
現行の労基法も守らせられないブラック天国の状態で

政府が新しく「働き方改革」とか笑わせんなw

403 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 18:17:58.91 ID:3Cr24DFJ0.net
こんな制度を作ったところで日本人が働くようにはならないからどうでも良いだろう
怠け者の日本人が働く制度を作れよ

404 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 18:27:20.79 ID:fowsSYlx0.net
>>400
そんな安倍自民を盲目的に支持したり、
それに反論する者を左翼と根拠も無く決め付けているのに、
裁量性が採用されても一切過労死が逆に増えるという根拠を出せとは言うが、
本当に過労死が増えたら一切責任が取れない上に地獄を見ない無職の人↓

http://hissi.org/read.php/newsplus/20180227/TW1zbmZuYy8w.html

405 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 18:53:03.59 ID:RDViXLOm0.net
>>399
時間稼ぎの藁人形論法はもういいよ

406 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 19:10:18.41 ID:eXGHd6Ot0.net
ノルマ減るならいいよ

407 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 19:11:38.65 ID:46B9+NOf0.net
自由和民党を選んだ国民の総意、365日24時間働け、報酬はお客様のありがとうの言葉だけだ
閏年には1日休めるぞ、生きてたらなwww

408 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 19:20:07.23 ID:7Y5UQ1YX0.net
過労死が裁量死に名前が変わるだけだな

409 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 19:21:49.79 ID:tx7QQtKG0.net
>>378
天下り元官僚とかは、「裁量労働制で1日4時間以下労働」を達成してるよ

410 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 19:24:10.25 ID:5u5aRlgM0.net
>>406
ノルマは減らないよ
それを達成するためにどんなに長時間働いても
8時間勤務とみなされるだけw

411 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 19:39:07.94 ID:ZV6NdvBY0.net
>>336
そうだね。だからさっさと裁量労働制は撤回しようね

412 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 19:40:48.43 ID:X1l1XV3O0.net
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

■ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


413 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 19:59:08.79 ID:k5nZ6al10.net
>>410
だからノルマ低減とセットならいいんじゃね?

ノルマ低減守らなかった企業はペナルティつきとかなら

414 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:22:16.16 ID:tx7QQtKG0.net
どうやって測るのそれ

415 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:41:28.79 ID:Lvl9A/rX0.net
>>413
野党は明日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

416 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:43:01.47 ID:jXXYmOcO0.net
実際に安倍内閣の働き方改革で
多くの人はサービス残業増えて、収入が激減してるぞ。

こんなのを支持してる5chねらのほとんどって
どういう人間集団なんだよ?

417 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:43:40.46 ID:Lvl9A/rX0.net
>>416
野党は明日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

418 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 20:44:43.95 ID:jXXYmOcO0.net
政府系の広報掲示板みたいになって
つまらなくなったな。5ch。

2ch時代は面白かったのに。

419 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 21:01:04.12 ID:Lvl9A/rX0.net
>>418
野党は明日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

420 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 21:02:51.26 ID:88pGl2ci0.net
定額働かせ放題
一億総ワーキングプアですわ
2000万人が経営者であり富裕層

421 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 21:12:35.79 ID:QHxhOF1I0.net
>>99
だよね。36協定内の45時間残業必須になるし。

422 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 21:51:17.10 ID:FCgLyz0p0.net
オオサカネームの
井手一族が「ニヤリ」

うちでも定額労働で馬車馬の如く働かせよう!

絶対、こいつらみたいなのが
悪用する。しない訳がない。
有給消化促進と称して
買い取り禁止したらどうなった?

423 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 21:56:05.31 ID:Lvl9A/rX0.net
>>422
野党は明日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

424 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 22:46:29.36 ID:RcvGkXfZ0.net
裁量労働制で外回りの仕事してたが最高だったぞ。
朝会社に行って、外出て、夜21時ごろ会社に帰ってくる。
その間何やっても自由で月手取り25万。実働一日5時間位だったな。

そこの顧客情報持って独立してしまったが、そんな会社も大手に買収されGPS監視で今の奴らは本当可哀想だ。

この問題の本質は、裁量労働といいつつ裁量が全くないとこなんだよな。

425 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 23:12:29.23 ID:VImWs41z0.net
安倍信者がコロッと騙されるまで秒読み段階

426 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 23:13:12.96 ID:VImWs41z0.net
>>424
外回りはそれが出来るからいいよな。

427 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 23:21:22.93 ID:VSJrpdCC0.net
適用範囲の厳格な規定と違反した場合の厳罰を決めれば良いのに
それを考える気も能力もない野党が議論を避けているだけ(怒

希望の玉木は裁量労働制の有効性は認めていたくせに議論放棄、政局に、、、

428 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 23:26:04.66 ID:VImWs41z0.net
現状でもルールが機能してないのに、新たにルールを決めても無駄だろ。
抜け道として利用するだけ。

429 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 23:27:48.93 ID:FG3msMVE0.net
明日までにこれ全部処理しといてね。出来なかったらダメ社員だから。

430 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 23:28:46.90 ID:8Z3w38Au0.net
破って過労死が出たり明らかな悪用した企業には問題無用に会社の資産を半分没収とか二度とこの制度を運用できないようにするとかしかないだろ。

431 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 23:40:34.39 ID:Ite+trbc0.net
>>416
自宅を警備されてる方なんじゃないの?w

432 :名無しさん@1周年:2018/02/27(火) 23:41:25.69 ID:Ite+trbc0.net
残業はいらんから定時で帰らせろw

433 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 00:08:33.56 ID:1EUBS7pT0.net
>>416
安倍の支持者は富裕層。
経営者側の人間たち。
5ちゃん住人も高齢者ばかりだから管理職の比率が高いのだろう。
結果的に安倍支持者の方が多くなるというわけだ。

434 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 00:11:22.03 ID:qG2XjDmZ0.net
>>433
ただの宗教的な安倍オタクだろ。

435 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 00:57:00.15 ID:HiBnFRNs0.net
>>431
野党は明日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

436 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 01:12:14.24 ID:YUyvq2CG0.net
http://buzzap.jp/news/20180227-jaycee-net-kaiken-uyokun/
上のURL書かれてるのはネトウヨの事なんだけど、このウヨは青年会議所の会員らしい。
青年会議所といったら、企業の2代目ボンボン等が会員だから、労働者を苦しめる安倍を支持するのは納得いくなw

437 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 07:03:21.50 ID:zTJvqAaa0.net
違法労働の時効目当てに
仕事干されて裁量労働になってるわw
給料は変わらんので理想のサラリーマン

438 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 07:32:10.93 ID:R8VGRUFM0.net
アベノミクスの本当の恩恵を受けられる富裕層の定義は、最低年収8000万以上よ。

439 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 07:50:36.83 ID:hDJ/szMyO.net
まさに、定額働かせ放題制度だな

440 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 07:54:12.73 ID:p4GDui560.net
仕事が早くて業務終了前に仕事終わらせて、ネットサーフィンしてるから
こういう制度はありがたいんだけどね
ちんたら残業してるやつのが優遇されるのは納得いかん
まぁ現在でも見込み残業出てるから問題はないが電車混む前に帰りたい

441 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 07:54:41.32 ID:q/fzPnWI0.net
裁量残業が15時間から26時間に突然ふえた。どういうこと?

442 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 07:57:06.51 ID:p4GDui560.net
>>441
裁量の部分の基準がないからな
有能なスタッフですら残業30時間は必要となる内容を26時間でできるでしょって
ブラック化する企業が出て来る可能性が捨てられない

443 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 07:59:58.41 ID:8yJzTpan0.net
営業の奴が仕事を持って来る前に、定時になったらサッと帰る。

444 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 08:06:21.97 ID:hDJ/szMyO.net
営業職への裁量労働制の不適切な適用が問題になっているが、これを合法にしようということ
定額働かせ放題になれば、違法のサービス残業という概念がなくなるからな

445 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 08:07:09.03 ID:65GpwwBx0.net
裁量労働制には賛成。
俺は親・親戚が金持ちだから関係ねーし、むしろ長期的に見て株主配当金増えるだろうしな

配当金+3〜4%が当たり前の時代になりつつあるからな。
親が億持ってりゃ一切働く必要が無い

446 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 08:18:50.50 ID:/K632+O70.net
>>445
あほう。 そういう会社が一番に労働者不足で潰れる

447 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 08:19:16.46 ID:Y61pJbkl0.net
>>440
それで裁量労働制に移行した場合、良い企業なら早く帰れていいけど、悪い企業なら5時では
終われない業務が追加されるだけなのがな

>>443
そしたら16時半までに、「これ明日までお願い」と仕事を持って来られるようになる危険性

>>445
JC乙

448 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 08:25:34.83 ID:zEz03zAp0.net
>>443
営業「これお昼までだから。時間が足りない?昨日さっさと帰ったお前が悪い」

449 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:28:30.86 ID:Xg2uNZ0D0.net
>>126
名ばかり管理職でマクドナルドの日本が叩かれたのはもう昔の話だもんな〜
日本の労働条件は悪くなるばかりだな

450 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:38:01.11 ID:+TOnLJxx0.net
氷河期なんて万年ヒラ多いだろうから残業代なくなったら死亡だろ

451 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:39:26.71 ID:gKj4nKds0.net
「名ばかり管理職」が失敗して「ロックアウト解雇」も失敗して、マクドナルド最悪だなw

452 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:42:29.10 ID:1ApQqUzj0.net
現在労働者の裁量に委ねられてる有給はちゃんと消化できてんの?

453 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:44:47.52 ID:58ubWCPH0.net
>>17
1000万超える年収ある人って管理職とかだから
もともと残業手当とかつかないような
業種的にそうなら裁量制にすでに当てはまっているような

454 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:46:12.09 ID:VU3yDHrM0.net
バブル崩壊で日本経済が長期低迷に陥った時、
従来、企業会計では固定費と言われていた人件費
を流動費化して、経費を削減し、不況を乗り越えよ
との意見が主流となって、結果、正社員数は減少、
非正規社員が激増、サラリーマンは不安のどん底
に落とされた。
今また、本来、能力を高く評価する制度であった
裁量労働制を悪用して、実質、残業手当ゼロの社員
を増やそうという姑息な人件費圧縮策が登場、
悪夢が繰り返されようととしてる。

455 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:47:15.72 ID:Zjw9LBFc0.net
年俸で給料貰ってる奴と時給で働いてる奴を一緒にするなよw

456 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:49:44.95 ID:csTDL8TR0.net
実力ある奴には関係無い話し

457 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:51:43.49 ID:+NNrovTd0.net
https://i.imgur.com/rlnAGOC.jpg

458 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:53:51.28 ID:kCEiG7QGO.net
よし!これで働かせ放題で、残業代払わなくて済む!
よくやった安倍

経団連の榊原ウハウハ

459 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:54:21.66 ID:W1Y/EcxB0.net
・・裁量労働制 20代男性の証言 ドキュメンタリーより・・

私は、IT関連で裁量労働制で働いてました。
勤務時間は10:00〜24:00または26:00でした。
仕事が終わるのはいつも日付を跨いでました。
入社前に、裁量労働制の説明など一切なく、労働条件は話しを濁してましたね。

そして、残業代は固定なので、残業代込みで月収24万でした。。
でも、休日も出社で・・
時給換算で最低賃金以下・・自分は人間じゃないと言い聞かせ働いてましたが・・
裁量労働制ユニオンに相談し、勤務の見直しを会社に言いましたが、聞いて貰えません。
もう辞職するしか、ありませんでした。
裁量労働制の会社で働くのは、もう嫌です。

460 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:56:02.39 ID:csTDL8TR0.net
>>459
流石にこれは40万は払わんとな

461 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:57:48.04 ID:+TOnLJxx0.net
>>453
そう、意味がない法案なんだよ
なのに経団連は目の色変えてこの法案通せと迫ってる
つまり年収一千万なんてすぐに引き下げられるということ
年収200万で働かせ放題まで一直線よ

462 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:58:31.86 ID:bvAA3eGJ0.net
これはダメ。
何故なら、経団連が反対していない。

それだけの理由

463 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:59:12.98 ID:ay4LbiTz0.net
先ずは政治家の改革からやれよ

464 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 09:59:53.58 ID:w9XMN1f40.net
しかし過労死など命がかかってるのだからと
役人に休みなく働けと迫るデマノ井には笑ったw

465 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:00:26.51 ID:CJGCkI9t0.net
>>461
ホワイトカラーエグブションだからな。本丸は。その為の布石なんだよね。直ちに影響はないけど、気がついたら手遅れ。
小さく生んで大きく育てる。

466 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:01:13.26 ID:csTDL8TR0.net
>>461
出来る奴とはつるむのが一番
会社と対抗するにはな
どんなに仕事出来ても個人は弱い

467 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:03:08.55 ID:bvAA3eGJ0.net
>>466
効率を考えたら、
仕事ができる奴に仕事させたがるからな、管理者は。
クズはどうしてもクズ。
本当は辞めさせたい奴らだから。

468 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:03:35.36 ID:CJGCkI9t0.net
>>458
悪代官と悪徳商人だなまんま(笑)
水戸黄門みたいな、悪は成敗する正義の人が必要だな。

469 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:03:37.84 ID:+TOnLJxx0.net
>>456
今の日本で実力ある奴認定されるのって
加計さんとかレイプ山口さんとかのことだろ
安部に近づけるコネがないと無理ゲーですやん

470 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:03:45.36 ID:79Nu3daI0.net
>>459
工数を意識した事すらなさそうな人だな

他業種は騙せても同業は無理だ、諦めろ

471 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:03:58.99 ID:h1hgrsLQ0.net
>>459
IT関連は特にそうだけど、きっちり時間前に終わらせて帰ってる社員も多いのよ
俺は能力的に標準程度だから定時か少しオーバー程度だけど、同期の1人は同じ仕事量を15時くらいまでに片づけて帰ってる
裁量労働制導入前はそいつ定時まで残ってたけど、仕事内容的に他人が介入すると余計時間かかるから仕事終わったら談話室で寝てた

472 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:05:33.31 ID:W1Y/EcxB0.net
・・・最良労働制導入の流れ・・・

消費増税導入で企業倒産など不安材料があるとのこと。
企業は人件費を抑えたい、そこで経団連は4〜5年前より裁量労働制に目を付ける。

メリット・・残業代を抑えれる、新規採用を抑え既存の社員の労働時間を増やせる
      人件費を抑えられる。能力主義に出来る。

デメリット・・鬱病、自害者、酷使による離職者、非正規労働者の拡充

473 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:05:49.11 ID:csTDL8TR0.net
実力あるなら派閥作って弟子取れよ

474 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:06:12.84 ID:CJGCkI9t0.net
>>128
マスコミも搾取する側だからな。

475 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:07:35.75 ID:79Nu3daI0.net
別に間違ってるとは言わんが、あの電◯とかいうお国のどっかの機関のメンツ丸つぶれにした5流企業と同じに見られるような行動は控えてもらいたいな

>>459みたいなのは無いとは言わんがこれが通常営業だと思われても困る

476 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:08:37.93 ID:1j2faQdZ0.net
                             ┌─┐
残業代0法決まって嬉しい?           |●|
    / ̄ ̄\                       ├─┘   
   /   _ノ  \                ._|___  
   |    ( ●)(●)             /愛●国 \ おまえらパヨクが
.   |     (__人__)            。゚((●)) ((●))゚o\ 止めると思ったお!
   |     ` ⌒´ノ          / ) (__人__) ) )   \ 
.   |         }           | ( (|r┬-| ( (     | 野党何してんだお!
    ヽ        }              \) )| | | ) )    /
     ヽ     ノ                > `ー'ォ     ヾ
     /    く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ]ゝ      ヾ
     |  ヽ、二/   〈〉        〈〉 ヽ__,ノ        l
.     |     /        〈〉        ヽ       |
     |     /   〈〉       〈〉    〈〉 ヽ       /
     ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ___/


こんな時だけパヨクを頼るなよ?ネトウヨ諸君

477 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:10:31.27 ID:csTDL8TR0.net
電通や博報堂はその分給料貰ってるから有りだろ

478 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:11:02.64 ID:1ApQqUzj0.net
・この法案で年収が上がる見込みの人
パート、アルバイト、定年退職後の再雇用社員

・この法案で年収が下がる見込みの人
30〜50代の正社員


ネトウヨ「ざまああああああああwwwwwwwww」

479 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:13:09.43 ID:W1Y/EcxB0.net
・・・裁量労働制 現場の声 ドキュメンタリー・・

残業手当は基本給に入ってました。固定給です。
裁量労働ってヤツです。
そうですね・・毎日残業はしてました。納期とか守らないとダメじゃないですか。
残業は、今も月に100時間は超えてますよ。
休みは月に1日ですかね。
若い子は、みんな辞めて行きました。
今は、派遣で何とか人材確保してます。

480 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:14:10.23 ID:W1Y/EcxB0.net
>>475
ドキュメント番組で、証言してたよ。

481 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:15:53.20 ID:LNilnXBV0.net
これって英会話のアミティの事件みたいなのが、
雇用者側責任なしで罪に問われなくなるってことだよね?

482 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:16:15.89 ID:+TOnLJxx0.net
>>478
>・この法案で年収が上がる見込みの人
>パート、アルバイト、定年退職後の再雇用社員

上がるわけなくねそこ?

483 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:17:36.13 ID:2HN1GA3V0.net
ある程度経験積んでから契約が変わるのはまだ分かるが、裁量もクソもない入社時から裁量労働制を適用しているからな
残業代払わないようにする為だけの企業にとって都合のいい制度以外何物でもないことだけは確か
まあ自分と同じ境遇の人が増えたところでご愁傷様としか思わないが

484 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:17:47.52 ID:LNilnXBV0.net
>>478
正規作用の上、裁量労働でパート仕事分+店長分くらいの仕事
させられたりして・・・

485 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:18:25.61 ID:79Nu3daI0.net
IT言うても街の電気屋と10億の案件の配管・配線工事ぐらいの違いがあってな

例に出てる連中は10年前ぐらいに流行ったやり方で化石としか表現できない
というか例の部分を抜けりゃ後は遊んでるようなもんなんだが

あ、こいつは多分用済みで切られる予定だったかもな
この同業から見ると小学生みたいな内容を見る限り

486 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:18:28.59 ID:h1hgrsLQ0.net
>>479
だいたいこういう奴はスロースターター。納期まで時間があるうちは工程表から遅れても「後で取り戻せばいい」程度で考える
で、納期が迫ってケツに火がついてからデスマになる。納期が短いと文句言い出す

487 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:18:36.57 ID:fMsK1moV0.net
これもう年俸制でよくね?どうせ支払われる給料は変わらないんだし、年にいくら貰えるのかハッキリ分かった方が仕事へのモチベーションにもつながるわな

488 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:19:23.93 ID:7W4kGCyP0.net
一応
仕事量に、やるやらないの

 裁量が本人に無いのが

この法案

489 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:19:30.15 ID:1ApQqUzj0.net
>>461
いや今回の法案は年収要件ないし契約形態も関係ないよ
契約社員だろうが最低賃金労働者だろうが網にかかるようになってる

要件はこれ
事業の運営に関する事項についての企画、立案、調査及び分析の業務であつて、
当該業務の性質上これを適切に遂行するにはその遂行の方法を大幅に労働者の裁量にゆだねる必要があるため、
当該業務の遂行の手段及び時間配分の決定等に関し使用者が具体的な指示をしないこととする業務


つまりブルーカラー以外全員みたいな要件

490 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:20:39.36 ID:7W4kGCyP0.net
>>487
年俸制は、年毎で契約見直し

ところがコレは

491 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:21:46.20 ID:W1Y/EcxB0.net
>>486
資本金1千万以下の従業員の証言として言ってたよ。
経営者の短納期プラン。

他社より納期を1日早くすることで受注に繋げる生き残り作戦

492 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:22:58.07 ID:h1hgrsLQ0.net
>>485
業務用DB系システムは今でもこんなもんだぞ。孫請け、曾孫請けの地方中小が作ってるんだから
そして地方中小の開発部門の能力は全員でも韓国人大学生1人に劣るレベル

493 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:23:31.33 ID:Ne7og4Lk0.net
>>470
ちらっとテレビで見たけど入社後、しばらくすると営業的な事も兼務でさせられた様子
そこからが顕著に長時間労働になったみたい
顧客と商談後に帰社、そこからデスクワークとか
自分は営業職が長かったが同じような環境だったよ

494 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:24:49.15 ID:506jF7gb0.net
あの最高裁でさえ、たとえ残業代が年俸制に含まれているとしても、
それを超える残業分に関わる残業手当は別途支払わなければならない、
と明確に判示している。

しかも、給与明細にそれぞれきちんと明細を記せ、とも。
したがって、おおざっぱに残業代込み金00万円のようなものは違法なものとなる。

勤務実態を証明するタイムカードや営業日誌、パソコンの入力日時等、
なんでも収集しておくこと。使用者側に労働時間の管理義務が課されているゆえ、
働く側に証明資料があればほとんど勝てる。

遠慮なく争った方が良い。

495 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:25:17.85 ID:79Nu3daI0.net
>>491
他業種じゃ理解できないよ、というかこんな程度の低い奴でIT計られるのマジで辛いから

こいつの仕事これだけ時間かけてもバグ抱えたまま納品して、こいつ責任も取らずトンズラしたな
同業が見るとそう見える

496 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:26:33.50 ID:W1Y/EcxB0.net
裁量←労働時間の縛りなし。給与固定。

消費増税とタイミング良いですね。
所得税もアップ・・油税も・・ね・・まぁ、そう言うことですね・・

497 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:27:06.42 ID:79Nu3daI0.net
>>493
それは当たり前なんで、ただ嘘をついてないならそうなるまでの期間が少し短いな

498 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:27:24.25 ID:7W4kGCyP0.net
>>495
置いて
逃げたら
勝ち

一生懸命やりました
というポーズを示せば
セフセフ

みたいな

499 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:27:49.13 ID:W1Y/EcxB0.net
>>495
IT業と製造業の労働者からの証言を分けて書いただけ。

500 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:27:51.85 ID:fMsK1moV0.net
>>494
ふーむ。年俸制は残業代ゼロって訳じゃないんだな

となると裁量労働制って益々糞だな。誰にとって得なのかさっぱり分からん

501 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:28:51.11 ID:93CQN9rp0.net
また在日トンキンか

502 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:29:22.24 ID:7W4kGCyP0.net
例えばね

経団連所属企業に限りの限定適応
下請け含め経団連所属企業以外は適応しない

って方法もあったりと

503 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:29:38.76 ID:W1Y/EcxB0.net
でも、国会議員も裁量労働制っぽい働き方。

まぁ、あちらは平均年収約1400万円、昇給、賞与あり、諸費用別途支給だけどね。

504 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:30:21.44 ID:CzTU1N2t0.net
>>17
これだね。

505 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:31:14.78 ID:CzTU1N2t0.net
>>10
馬鹿かお前。
安倍が売国奴だろうが!

506 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:31:28.36 ID:h2y+MzCJ0.net
労働者奴隷家畜化法案

安倍自民が経団連お言いなりになるのは普通に予想できた
自民に入れたバカは自業自得

507 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:31:30.28 ID:506jF7gb0.net
補足

会社にある企業内組合は労使癒着で使い物にならない。
スパイになるおそれさえある。

そこで、遠慮なく、一人でも加盟できる外部のユニオンに入ること。
使用者側は、そのユニオンに対しても団体交渉応諾義務を負う。
労働組合は、憲法や労組法によって特別な力を与えられている。
その力を利用しない手はない。

また、弁護士も経験豊富な労働弁護士に依頼するよい。
報酬も良心的だ。
ネットで宣伝するような奴にはご注意。

508 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:31:35.88 ID:fMsK1moV0.net
>>503
しかも住み心地の良い宿舎が格安

比較対象にならないな

509 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:32:48.65 ID:CzTU1N2t0.net
>>461
同意!
これに何故気付かないのか。

510 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:33:45.70 ID:1WsshPFn0.net
マネジメント側の責任を現場労働者の自己管理にぶん投げられるから
何があっても自己責任にできるわけだ

511 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:35:23.80 ID:h1hgrsLQ0.net
>>507
不当労働行為なんて何の意味もない
労働委員会からの勧告なんて無視しても罰金50万だもの。是正するより安い

つーか、そんな盤外戦術するくらいなら、スキル磨いて必要とされる人材になればいい

512 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:35:32.75 ID:W1Y/EcxB0.net
>>508
議員宿舎ね。
不動産屋も、そんな家賃で??って驚いてたね。
民間賃貸平均の約1/4程度だし。
空き室も多いのにね。

513 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:35:47.80 ID:w9XMN1f40.net
裁量労働制に年収要件なんかないよw

514 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:36:22.74 ID:7W4kGCyP0.net
端的に言うと
この裁量労働制システムを求めているのは

 自民党

 経団連

って、話

515 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:36:26.00 ID:lDFdUanO0.net
これ簡単に説明するね。金平は既に9回暗殺されかかってるのよ
腐敗撲滅運動したわけ。腐敗撲滅運動は実は反勢力をねだやしにしたのよ
金平今殺されるの怖くて仕方ないと思うよ
国家首席辞めたらどうなるかわかるよね?殺されるのよ
だから首席の座居続ける事が一番安心なのよ
なら金平殺したい奴等は次何すると思う?戦争だね
戦争で国かき回すしかない。中国大変だねw

516 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:36:39.49 ID:wPl65unC0.net
>>347
そうだったよねぇ。
それを売国奴竹中がぶっ壊した。

517 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:37:14.15 ID:W1Y/EcxB0.net
裁量労働制するならしてみたらいい。
そして、自害者増えて気付くんだろ。
でも、国会で可決し決めたことは覆らないからね。

518 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:38:17.24 ID:W1Y/EcxB0.net
「裁量労働制」改め「定額働かせ放題」にした方が分かりやすいのに。

519 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:38:46.30 ID:Ne7og4Lk0.net
>>494
冷静に退職1ヶ月前からPCログや社外とのメール履歴など証拠になりそうなものを
コツコツ集めておくことが重要だね
自分の場合は退職にともなう有休消化に入った翌日には人事の人間が来てPCが
ウィルス感染してるという強引な理由でそそくさとハード回収していったそうだ
出勤時しかタイムカード打刻しない会社は立証難しい

520 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:39:10.95 ID:506jF7gb0.net
さらに、補足。

相談相手として、社労士はダメ。
法の構造として、経営者側を顧客にしないと食べていけないシステムになっている。
労働者側の味方ではやっていけない。

残業代未払いの消滅時効は、わずか「2年」だ。
今すぐ資料を用意して、弁護士のもとへ。
弁護士からの内容証明付きに催告書によって、時効を中断させよう。
遅延利息もついて、かなりの金額になる。
そこから、弁護士の報酬分を差し引いても、ボーナス分は軽く超える。

521 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:39:13.26 ID:p6okTCUT0.net
>>47
定時出社、定時退社が無ければそれでも問題無いかもね課長クラスなら。
でも実際日本企業の場合、本当の意味で裁量労働制できてるのは取締役部長以上だけだからなぁ

522 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:39:30.80 ID:wPl65unC0.net
>>20
圧倒的に異議無し!

523 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:40:53.02 ID:wPl65unC0.net
>>43
その通り!

524 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:43:25.64 ID:w1bd+ZbH0.net
※定額働き放題ホワイトプランを
途中解約する場合は違約金が発生します。

525 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:43:33.27 ID:wPl65unC0.net
>>45
世間知らずだねぇ。

526 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:46:46.23 ID:86P+U73/0.net
ちんたら仕事してもっと金よこせとか言ってるお前ら詰んで飯ウマですわm9(^_-)

527 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:47:38.09 ID:W1Y/EcxB0.net
>>514
自民と経団連は強固な仲間だからね。

自民も言いなり。
ちなみに自民=公務員とその身内、箱物事業社員とその身内、大企業役員クラスとその身内など

528 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:48:00.07 ID:506jF7gb0.net
労働法は「実質主義」。
したがって、当初の形式的な雇用契約が絶対ではない。
違法に働かせられている実態を証明する証拠をこまめに残し、保管すること。
それが後で強い武器となる。

支払いを拒む石頭の使用者が「最高裁まで争う」と息巻いても、
会社側代理人の弁護士が
「社長、では最高裁でも負けて、彼に2000万円を支払う用意があるのですね」
と、諭し当該社長が絶句した例もあり。

529 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:48:57.59 ID:Ne7og4Lk0.net
>>47
課長でも余程のポジションじゃない限り法律上は最低でも深夜や休日出勤は
別途割り増し賃金をもらえる
もちろんそんな事は会社では無かったことになっているが退職と引き換えなら
請求できる
自分の場合は時給6000円位で再計算されてキャバ嬢の時給かよと思った

530 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:49:18.78 ID:5R3LXwet0.net
>>488
辞めるという裁量しかない。

我が国にはこれまで無かった、能力主義に基づく賃金体系が作られる事になる。
チーム内に無能者がいれば皆が迷惑する訳で当然除外となる。
多分効率化は図られてコストダウンになるだろう。けど、莫大な数の落ちこぼれを生むだろう。
組織内で本当に働いているには二割程度。

531 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:52:46.27 ID:wPl65unC0.net
本田宗一郎が生きていたら何と言うかな…。

532 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:54:53.98 ID:W1Y/EcxB0.net
日本って民主主義なんだろ??
増税と言い国民泣かせ。。
これじゃ、あの将軍様の国と変わらないじゃないか・・

533 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:56:36.04 ID:ujN7/HNr0.net
>>531
スパナ投げつけるパワハラ親父なら、「こんなの当たり前だ。むしろ今までそうじゃなかったのがおかしい!」ぐらい言いそう。

534 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:57:25.26 ID:ZYrAeVQw0.net
裁量労働制を他人事だなんて思ってる奴がいるのかよ

535 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:57:36.92 ID:S66kjoK10.net
うちの会社
残業代ゼロだけどタイムカードはきっちり押させられる
1秒でも遅刻すれば有給の1/3が引かれ、30分以上で半休扱いだったかな?
以前退勤の打刻を忘れたことを申告したら「いいよ!退勤時間は見てないからw」と笑われた
1日2時間以上は必ず残業するから月40時間はタダ働き

536 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 10:58:15.57 ID:vVgag+Qx0.net
根底は厚生労働省のデータ操作癖、以前は医師過剰ってデータつくってたし

537 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:00:40.08 ID:506jF7gb0.net
>不当労働行為なんて何の意味もない

それは違う。君は甘いな。

まず、労働委員会が命令内容を実名で社会に公表する(報道される)。
また、労働法のテキストや論文で、それが「〇〇事件」と、未来永劫実名で記載され
続ける(それが、労働法学界の慣例)。
実際に、あの「日〇自動車」や「東〇電力」などは、数々の労働事件の当事者となり、
悪質な事例として材料を提供、労働法研究の発展に「貢献」してきている(手持ちの概説書をみなさい)。

また、独立行政委員会たる労働委員会の命令は、一定の重みを有する。
しかも、付随して労働者側から民事の損害賠償や債務不履行等の請求を求められる。
企業に与えるダメージは実に大きい。

労働法の世界は、その本質として労働者に有利な構造になっている。

538 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:01:20.98 ID:wPl65unC0.net
>>107
まったくだ。

539 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:01:37.77 ID:4lGGym1h0.net
>>535
俺なら労働基準監督署に通報しちゃうけどね

540 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:04:57.60 ID:chnF7WT00.net
一億総蟹工船社会wwwwwwwww

541 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:05:13.80 ID:u3FSESde0.net
政治家は信用できないが
消去法で投票した有権者はもっと信用できない

542 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:05:34.63 ID:wPl65unC0.net
>>128
しとるわアホ。

543 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:06:18.76 ID:506jF7gb0.net
>1秒でも遅刻すれば有給の1/3が引かれ、30分以上で半休扱いだったかな?

違法の疑い濃厚。
年給権は、法で認めた労働者の権利。しかも、唯一「有給」で保障されたもの。
まして、強制的なものであれば、許される余地はない。

労基署か外部のユニオン、あるいは労働者側の弁護士へ相談なさい。
不当にカットされたものが、原状復帰されることが期待できる。

544 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:07:10.58 ID:Muy5ZQ5v0.net
裁量労働制で、働かせ放題
労働力補填に移民受け入れ、で、賃金下落

安倍さんは何を目指しているのだろうか

545 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:07:39.13 ID:9J02z+y70.net
IT系は既存のIT組織を全部解体して、別の産業に全部吸収させた方が
良いと思うよ。
一般的な感覚で言うと「なんでこんな金額払わなきゃいけないの?」
というのがまずある上に、運輸とか他の業種に比べてアウトプットとしての
仕事の成果、完成物の価値が値段に比べて悪過ぎるケースすごい多い気がするし

例えば椅子は作ったらそのまま座ればすぐ使えるし、壊れたりすれば
すぐに分かる。
でもプログラムは違ってて、例えば宅配の伝票入力ソフトなんかだと使い方が
まず分からず、その上ある程度コンピュータの知識がないと全く使えなかったりするし。

各業界ごとの「当たり前」という業界ルールみたいのがあって、
ITはITでまた「ITの常識」を他の業界に押し付けようとする訳だろ。
エアコンや家電は5年とか10年等非常に長く使える家電も多い。
その一方で、ITパソコンは家電としては格段に耐久性が低い物もあるし。

工事現場でパソコン上の図面見ながら施工は出来ないよね。
うっかり雨に晒したり踏んづけたり工具落としたりして壊しちゃうことも
あるのに、価格は無意味に高い、性能できる事は限られてたりとか

IT系の何が一番問題かと言えば、自身単独では直接お金を稼げる団体
ではなく、あくまで経済の潤滑油としてのIT技術というポジションを
忘れて、業界の単独のテリトリーのみでは自分自身で直接カネを稼げない事。
あくまでも自分は経済の脇役だと言うのに、その性分を忘れて
あちこちの産業の頂点であろうとする事が延々と続いている点に
問題があるんじゃないのかな???
パソコン買ったからって、旅行に行く時移動速度が直接半分になる訳ではないし、
前よりも安くておいしいコーヒーが直接飲める訳でもない。
あくまでも、その基幹事業者のビジネスがあって初めてITは現実の現物社会を
動かせる訳で、IT産業はあくまで便利になる道具産業なのに、
そのITが図々しく何から何までやろうってのがそもそも間違っている
気がすんだよね

メールのせいで手紙は消えた。でも、メールって本当は
郵便局がパワーアップしてやる仕事だよね。
インターネットのお陰で新聞やテレビニュース、テレビは衰退した。
でもそれって、本来は新聞社やテレビ局がパワーアップしてやるべき
仕事だよね。

何から何までITというくくりで全部をやろうとするのが間違ってんだよ、多分w

546 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:08:40.42 ID:qtXjq1hu0.net
>>524
ホワイトだと!?

547 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:08:58.53 ID:6FfuVVk50.net
菅官房長官のことだから、裁量労働制法案は強行しないでいったんやり直しを支持するんじゃないの?
ただ働き法案とレッテル貼られて経団連の目論見パー

548 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:11:00.82 ID:chnF7WT00.net
>>489
「お前、現場副監督だから」→新人

ブルーカラー含め全員や

549 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:12:05.78 ID:wPl65unC0.net
若い人達がどんどん大変な状況に陥っているというのに、当の若者が売国奴安倍を支持している。
自分で自分の首を絞めている事に気付かない。

550 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:12:32.88 ID:jsGe5nv90.net
仕事の範疇を自分で取捨選択できない
結局仕事のできる奴が苦しむ

551 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:12:53.49 ID:S66kjoK10.net
>>539
>>543
ほんと通報したいぐらいなんですけどねー…
社員数10名ほどの極小企業なんで密告者がすぐにバレるんだろうなと思うと行動に移せないでいます

552 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:12:57.68 ID:ZykNy8nB0.net
【医療?】医療大麻2.0時代の到来か、カナダ企業が薬品開発加速【嗜好?】
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519597837/

厚生労働省はカナダ産の大麻も輸入出来るようになりました



大麻取締法 第22条
3
前項の機関に勤務する職員は、当該機関が同項の規定により厚生労働大臣から交付を受けた大麻を、大麻に関する犯罪鑑識のため、

使用し、 又は所持することができる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日本でも買える医療大麻ことCBDオイル

医療成分のみを抽出
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-youtube/archives/7542617.html
なるほど総理大臣が使用してるわけだ

553 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:16:19.23 ID:506jF7gb0.net
大阪に有名な水族館あるよな。「海〇館」といったかな。
あそこなど、上司の悪質なセクハラ事件として、
多くのテキストや論文等で実名で紹介されている。
労働法を甘く見ると、使用者側は大変な後悔と損害を被ることになる。

だから、使用者側の労働弁護士は経営者側のセミナーを開き大盛況。
そこで、使用者に警告(恫喝?)する。ウハウハ。

554 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:19:19.37 ID:QeCCgPnc0.net
何が問題なのか分からないんだけど
裁量で仕事したいのに自分の考えてる以上の仕事を任せられて負担ってこと?
ことわればいいじゃんって思うんだけど、断れないのは自分の責任じゃないの?

555 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:22:56.14 ID:506jF7gb0.net
>ほんと通報したいぐらいなんですけどねー…

10人もいれば、大丈夫。分からないさ。
君は、これまで同様に最低限誠意に就労していきさえすればよし。

このことは、当然に受け取るべき部分を取り戻すだけ。
資料をつけ、書面で労基署宛に申告して見なさい(郵送・匿名OK)。
時間がかかるかもしれないが、監督官が職場を訪問する。
その指導により、無知な使用者への教育効果−改善−も期待できよう。
失うものはないはず。

556 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:23:52.87 ID:S66kjoK10.net
>>554
毎日深夜まで残業しないとプロジェクトが納期遅れになる
自分が断れば、同じ状況にある同僚の誰かがその作業をしなければならない
そんな中で「できません帰ります」と言えると思うかい?

557 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:24:50.46 ID:Ne7og4Lk0.net
>>551
クソ社労士がついているんだろうね
それなら退職金も中退共とかでしょう
社長と縁故関係でもない限り将来、理不尽な退職になる事も想定して
毎日手帳にでも退勤時間をメモか会社の時計と自撮りしておくのをお勧めする
2年間分しか残業代請求できないけど退職金よりも多い額もらえるよ

558 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:26:55.08 ID:V0rv/x8p0.net
自民党支持だけどこの法案は廃案が妥当だと思ってる

559 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:27:12.07 ID:9oNOMUMq0.net
そもそもこういう連中が反対してたこと
日米安保 自衛隊 とか
すべて後によかったと評価されてる
これが物事のベース

560 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:28:25.33 ID:V0rv/x8p0.net
要するに残業代が出なくなるだけでしょ???

561 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:32:21.06 ID:506jF7gb0.net
>ことわればいいじゃんって思うんだけど、断れないのは自分の責任じゃないの?

君は、独身かい。
君の学費や生活費を担っている父君に、同じことを言ってごらんよ。
お父さんはどうおっしゃるのかな。

さすがに、裁判所や学会もそうした眉唾の「自己責任」など、容易に認定していない。
人的・経済的に使用者に従属せざるを得ない現実にある労働者に対し、
抽象的な当事者平等を旨とする民法上の取引法理は当てはまらないということだ。

断りたいのはヤマヤマだが、どうもできないというのが、
「親分子分」「労使家族」といった前時代的封建意識濃厚な、わが国労働現場の実態さ。

562 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:32:23.70 ID:tusbX1070.net
今だって一人が早く仕事終わらせても仕事遅いウスノロの手伝いさせられるだけで給与同じだしな
早く終わらせれば終わらせるほど仕事量が増えていくのは目に見えてる

563 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:34:31.74 ID:A5vMlDtf0.net
>>200
大体あの業界はろくでもないやつが多い。
あの女ゴミだよな。
とっとと潰れればいい!

564 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:35:27.08 ID:K3G9skKw0.net
ノルマ達成しないと寝る時間がなくなるんだよ しかも時給じゃなくて完全歩合

565 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:35:50.10 ID:A5vMlDtf0.net
>>203
芸能界がまさにそれ。

566 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:39:29.22 ID:LLh/T4uQ0.net
そもそも管理職なので残業代でないので俺自身はどうでもいいが

やっちゃだめだろう。これ強く反対して自民に諦めさせないと
支持率激減すると思うだがw

567 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:44:51.06 ID:V0rv/x8p0.net
>>562
それだよな
結局はダラダラ仕事した方がお得
教務効率化する機運もなくなるし
ますます生産性が下がるな

568 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:45:14.02 ID:rx1RSMwY0.net
>>544
安倍が目指しているのは、経団連からカネをもらうこと。
その見返りに、派遣、外国労働者、裁量労働をやっているだけ。
それをネトサポと産経新聞と桜井よし子が「国益にかなう」と称賛している。

569 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:50:04.17 ID:506jF7gb0.net
アベによる一連の労働法制改悪策動の問題点は、単に残業代問題だけにとどまらない。
これまでは深夜手当は出さねばならなかった管理職を含め、すべての労働者に対して、
「無限に使用者の許しが得られるまで、休みなく働き続けなければならない」との義務を負わせられるということだ。

むろん、残業代未払いはもとより、8時間を超えた労働に対して使用者は休憩時間付与の義務さえ課されない。
使用者側に客観的な評価(成果)の視点が法的に求められないため、まさにお手盛り状態。
もし拒めば、(使用者が一方的に定めた)就業規則違反として懲戒処分がなされよう。

その悪しき完成形が「高度プロフェッショナル法=労働基準法一部改悪法」だ。
これが、『残業代(含む休日出勤)ゼロ、働かせ放題、過労死促進法』といわれる理由である。
経団連は、年収300万円程度の労働者らから、それを適用させたいと公言している。

まさに、労働者を奴隷化する内容だ。
アベに騙されてはならない。あいつは、満員電車の痛勤などしらないのだから。

570 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:57:03.61 ID:hDJ/szMyO.net
>>500
裁量労働制が誰に得って経営者にとって得なんだよ
定額働かせ放題プランだからな
だから、経団連が自民公明と組んで進めてるわけで

571 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 11:57:51.33 ID:506jF7gb0.net
>そもそも管理職なので残業代でないので俺自身はどうでもいいが

失礼だが、裁判所は君を「名ばかり管理職」と認定するのではないか。
労働者に毛の生えた程度の賃金と、自由に出勤・退勤の権限すらない者を
労働法学では「管理職」とはいわない。

したがって、大企業の課長風情はほぼ労働者扱いになり、労基法で最低限の保護を
受ける対象になる。「マクドナルド」の事件がその代表例。
もっとも、真に労働法に言う「管理職」であっても、深夜手当は支給せねばならない。
もっとも、アベはそれすら廃止しようと画策しているのは周知のとおり。

572 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 12:08:17.32 ID:YhCDvc3q0.net
>>91
従事時間帯→企業


も追加
労働者が自ら定時連絡やミーティングの時間帯を決められるのならともかく(裁量労働制とは本来そういうもの)、現実は労働者に選択権はなくみ〜んな企業が押し付け

573 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 12:09:28.49 ID:X9AALw1X0.net
>>568
> >>544
> 安倍が目指しているのは、経団連からカネをもらうこと。
> その見返りに、派遣、外国労働者、裁量労働をやっているだけ。
> それをネトサポと産経新聞と桜井よし子が「国益にかなう」と称賛している。

安倍ちゃんが目標とする3%賃上げを実現するためには、
法により中低所得者の給与を頭打ちにして、
高所得者の賃金を上げる方が数値的に達成しやすいからね。
経団連としてもそれは都合の良い事でもあるw

1つの統計データだけみて、なおかつ改ざんされてる可能性あるのに、
景気が良くなってるって言うお馬鹿さんが多い事w

もし、裁量労働制が労働者の為になると言うなら、
その法案の一番に労働者の裁量と継続して
労働する権利を守るとかの一文が必要。
ある意味、労働者が公務員並みに守られる事になるけど、
あり得ねーだろって感じw

574 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 12:10:52.75 ID:YhCDvc3q0.net
>>556
労務管理てなんだろうw

575 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 12:13:16.38 ID:YhCDvc3q0.net
>>535
"じゃあ1秒でも超過勤務したら半休分買い取りな、クソ経営者!"

576 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 12:19:00.84 ID:S66kjoK10.net
>>574
え、なにそれ美味しいのw

577 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 12:20:26.90 ID:E0Hua3+xO.net
肉屋目線で天下国家を語る豚wwww

578 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 12:23:21.55 ID:HiBnFRNs0.net
>>575
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

579 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 12:29:25.83 ID:BMWF5u/h0.net
タイムカードないところでも初めは面倒くさいけど勤怠は自分でメモしとけよ
退職時に未払い分請求出来るからな

580 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 13:12:03.41 ID:7jW/8sCK0.net
>>568
そんな安倍を盲目的に支持したり、
それに反論する者を左翼と根拠も無く決め付けているのに、
裁量性が採用されても一切過労死が逆に増えるという根拠を出せとは言うが、
本当に過労死が増えたら一切責任が取れない上に地獄を見ない無職の人↓

http://hissi.org/read.php/newsplus/20180227/TW1zbmZuYy8w.html

581 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 13:17:36.01 ID:gKj4nKds0.net
まぁ、普通に「定時で働いて後がどうなろうと知ったこっちゃない」でやることになるなw
もうそれが嫌なら社畜なんかやめちゃえ!

582 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 13:24:47.27 ID:Ne7og4Lk0.net
さすがに今回のデタラメデータは撤回する空気だな
というかこれ以上得意の精査したらマズイのかも知れん
これから実態に近い調査したらやばいので多少お化粧はするだろうね

そもそも裁量労働制がちゃんと運用されてたら肝入りのプレミアムフライデーが
あんな悲惨な状況になっていない

583 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 13:27:53.75 ID:506jF7gb0.net
さきほどTVで、例のアベのポチであるあの田崎スシローが、政府の裁量労働制案では、
労使協定+本人の同意+労基署への届け出、という三重の歯止めがかかっているから安心だ、
とうそぶいていた。

あの親父、今回も何をトンチンカン言っているのだろうか。
現実に労組組織率は18%程度に過ぎず、しかも労使癒着の御用組合ばかり。
そんな現実の職場での協定にいったい何の意味があろうか。

しかも、本人の「同意」といっても、人的・経済的に使用者に従属せざるを得ない事情ある個々の労働者に対し、
いかなる真の「同意」への期待可能性があろうか。本心と異なる「同意」をせざるを得ないのが労働者の現実であろう。
裁判所でも、同様な事案でたとえ紙に署名しても後日その任意性を否定する事例が少なくない。

さらに、労基署長への届け出も形式的なもの。36協定の届け出の実態を指摘するまでもない。
届け出である以上、押印等の形式面さえ満たしていれば、内容面にはタッチしない。
「労使『自治』」との、美しい建前が存するからだ。

官房機密費から金を受けていると伝えられ、アベの別動隊として暗躍する田崎スシローを糾弾する。

584 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 13:33:49.65 ID:KT78Yx5O0.net
医者に定期的に通いやすいし、銀行や役所の手続きにも行きやすい。
見たい映画を会社帰りに観に行ったりもしやすい。
悪用されてない会社に勤めてる身としては変な歪め方はして欲しくない。

585 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 13:40:08.06 ID:fGqwVebh0.net
>>66
発注側(上司)が納期、予算、成果要件を出して
受注側が合意する形にしないとな

586 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 13:56:21.88 ID:DGs+REad0.net
この裁量制を公務員が我先にと導入しない時点でお察し。
週休二日や育休を率先して導入するのに、おかしいですねぇ。

587 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 13:58:28.80 ID:UgYDRRV10.net
教員は採用してないか?
スーパーブラックだけど

588 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 14:02:33.56 ID:HiBnFRNs0.net
>>584
野党は今日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。

589 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 14:10:47.15 ID:ON8TQ31V0.net
労働関連法における違反については雇用主を懲役刑で実刑にすればよい。
現在は違反するこで得られるメリットがデメリット上回っているんだから、バランスを取るべき。

590 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 14:56:18.22 ID:TZ99i0nr0.net
ここてネトウヨやニートと虐められるおれにはどうでも良いから好きにしろ安部ちゃん

591 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 17:55:34.15 ID:WX0MBx1H0.net
>>549
秋葉原で演説するだけで

おれらの理解者だと信じて疑わないから

安倍マリオマンセー

592 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 18:44:29.48 ID:zTJvqAaa0.net
民間は厳しく
公務員には優しく
で全体のバランスを取る

公務員の論理です

593 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 18:49:36.47 ID:1j2faQdZ0.net
                             ┌─┐
自民支持して生活よくなった?          |●|
    / ̄ ̄\                       ├─┘   
   /   _ノ  \                ._|___  
   |    ( ●)(●)             /愛●国 \
.   |     (__人__)            。゚((●)) ((●))゚o\ 
   |     ` ⌒´ノ          / ) (__人__) ) )   \ 残業代0になったお!
.   |         }           | ( (|r┬-| ( (     |
    ヽ        }              \) )| | | ) )    /
     ヽ     ノ                > `ー'ォ     ヾ
     /    く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ]ゝ      ヾ
     |  ヽ、二/   〈〉        〈〉 ヽ__,ノ        l
.     |     /        〈〉        ヽ       |
     |     /   〈〉       〈〉    〈〉 ヽ       /
     ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ___/

ネトウヨがんばれ!美しい日本をとりもろせ!

594 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 18:55:13.07 ID:UiUCd8aG0.net
>>593
AAで煽るとか、そんな状況じゃねーぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍信者みたいな肉屋の親父に擦り寄る豚だけじゃなく、日本全体の問題でウヨサヨ関係ないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

595 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 19:16:22.92 ID:xOQJVhg+0.net
>>589
企業に優しい自民党が厳罰化するわけないよ

596 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 20:28:26.53 ID:qG2XjDmZ0.net
一部の人以外にはほぼ恩恵のない政権だったな。
オマケに議員定数の削減や拉致問題なんかも放置で生活以外でもダメだったな。

597 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 21:24:16.38 ID:BnxzY3lP0.net
何で普通のリーマンが自民支持出来るのかわからない
おまいらに最も身近な労働環境を破壊するような連中だぞ
旧ミンスはその点だけは及第点だった。ホワイトなんちゃらもミンス政権時代は凍結されてたし

598 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 21:27:16.30 ID:rKhSVgbB0.net
最強労働制

599 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 21:49:52.46 ID:qG2XjDmZ0.net
>>597
本当だよ。憲法改正なんか自分達の生活にはそんなに関係ないのにな。

600 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 22:07:06.01 ID:1OT5p0r80.net
こんなの支持してるバカってなんなの?

601 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 22:16:32.84 ID:e2/iVebb0.net
ネトウヨだろ

602 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 22:24:20.61 ID:+BujVivz0.net
派遣労働と同じで初めは抵抗が少ない職種から始まり
なし崩し的にすべての職種へと適用されるんだと思う

603 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 22:37:08.20 ID:nbJEDBOB0.net
残業代0法案だからな
あとは賃金上げなきゃ良いだけ

604 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 23:02:35.23 ID:CXtU4Ufv0.net
>>599
憲法の意味がわかっていたらそんな発言は出来ないぞw

605 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 23:06:06.22 ID:1j2faQdZ0.net
                             ┌─┐
残業代0法決まって嬉しい?           |●|
    / ̄ ̄\                       ├─┘   
   /   _ノ  \                ._|___  
   |    ( ●)(●)             /愛●国 \ おまえらパヨクが
.   |     (__人__)            。゚((●)) ((●))゚o\ 止めると思ったお!
   |     ` ⌒´ノ          / ) (__人__) ) )   \ 
.   |         }           | ( (|r┬-| ( (     | 野党何してんだお!
    ヽ        }              \) )| | | ) )    /
     ヽ     ノ                > `ー'ォ     ヾ
     /    く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ]ゝ      ヾ
     |  ヽ、二/   〈〉        〈〉 ヽ__,ノ        l
.     |     /        〈〉        ヽ       |
     |     /   〈〉       〈〉    〈〉 ヽ       /
     ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ___/


ごめん、ネトウヨ モウ俺らもおまえら助けるのに疲れたんだよ・・・あとは自己責任で自殺してくれ・・・

606 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 23:17:44.19 ID:IpdjzoaV0.net
もう安倍ちゃんやめてやあー。
死人がふえるやんか。

607 :名無しさん@1周年:2018/02/28(水) 23:22:55.69 ID:F8cfwE6d0.net
今、離職中だけど、こういう話題があると働く意欲が出てこない
家出て生活保護でも受けようかな

608 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 01:10:00.74 ID:OlLUEIuz0.net
http://buzzap.jp/news/20180228-jaycee-net-kaiken-uyokun-apologize/
日本青年会議所(JC)が「宇予くん」を使ったネット工作を謝罪、憲法改正推進委員会トップの関与に触れず「個人の見解」と切り捨ても
JC引くわw

609 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 01:27:49.32 ID:M/hT+WO+0.net
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。

日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。

日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。
日本が兵器を作れ。

牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならないだろ


内需と為替の関係を理解しろ。

通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まるわけだ。
ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。

経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。
そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。バブルだと供給が間に合わずに輸入が増える。
だから、アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。
じゃあ、アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になるから。

610 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 01:29:05.15 ID:M/hT+WO+0.net
日本の公務員、特に日本の官僚には、現場での実習を義務付けるべきだよな!
介護とかの現場での実習を日本の公務員、特に日本の官僚に義務付けるべきだよな!
NHK職員にも、介護とかの現場での実習義務付けるべきだ!

今日本はバブルで人手不足なんだろ?
今日本は内定辞退率が過去最高なんだろ?
お前の会社には若手はもう来ないなwww
会社なくなると厚生年金もなくなるなwww

すると残された選択肢は、
1. 寿命まで働き続ける(男の平均寿命は78歳)www
2. 外国人労働者さん・移民の方に、頭を下げ来ていただく
3. 安楽死する

しかないなwww

611 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 01:29:26.13 ID:M/hT+WO+0.net
いいぞ!
目黒も世田谷も杉並も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!

いいぞ!
目黒も世田谷も杉並も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!

いいぞ!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!

いいぞ!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!

612 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 01:29:59.52 ID:M/hT+WO+0.net
東大ってハーバードよりバカなんだろ?自分たちでそういっていたじゃんwで、イヴァンカよりヒラリーのほうが馬鹿なわけ?すると、

イヴァンカ >> ハーバード >> 東大

日本の大学ってものすごいバカなんですねww日本では、大学行くよりモデルを目指そう!
日本の大学をもっとバカ大学にしよう!日本の大学はもっとAO入試を増やそう!
東大がハーバードよりダメなのは、留学生の比率が低いからだろ?www教員も日本人の比率が高いから、だろ?www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。
そもそも俺は東大もハーバードも嫌いだし不要だと思ってるけど

教授・センコーや生徒を、全部外国の人にすれば、レベルは上がるじゃん!www
東大は、もっと外国人の教授を増やし留学生を増やせよ。東大は、アジアからの留学生の数少ないじゃん。

グローバリゼーションと国際競争の時代だそうですしwww

613 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 01:30:56.67 ID:M/hT+WO+0.net
向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか?
だったら。

オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。
日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。
日本はレイシストな国だな。

あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。
偏向報道がひどすぎる。
11月22日
英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカはピューリタンなので、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。
日本ももっとハーフの人を増やせよ。

インドネシアの方とのハーフ、マレーシアの方とのハーフ、ベトナムの方とのハーフ、
ネパールの方とのハーフ、カンボジアの方とのハーフ、フィリピンの方とのハーフ、メキシコの方とのハーフ、
ブラジルの方とのハーフ、コスタリカの方とのハーフ、中国の方とのハーフ、韓国の方とのハーフ、
スロバキアの方とのハーフ、ブルガリアの方とのハーフ、ロシアの方とのハーフ、イタリアの方とのハーフ、
スイスの方とのハーフ、ノルウェーの方とのハーフ、フランスの方とのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。

反対するならナチなんだろ?www
早くやれよ。
俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww

614 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 08:23:59.41 ID:BuQcbp5F0.net
昔、面接に行った廃棄物処理の会社がこんなことやってたわ
仕事終わるのが早ければ、定時まで遊んでても良いけど、残業も休日出勤も手当ては無し
固定なんだが、早く終わるなんて先ず皆無でっての
誰がやるかよ

615 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 08:27:08.95 ID:c3WaPcw50.net
日本における最強資格である医師免許持ちの勤務医ですら
昔は、管理職ですよ、超勤手当一定額打ち止め、
働かせ放題で過労死しまくってたわけで
それで勤務医も労働者だ!と裁判を重ねて、超勤手当を勝ち取ってきた

何の資格もないリーマンが「高度プロフェッショナル」やら「裁量労働」にされて
待遇が良くなるわけがない

616 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 09:03:43.71 ID:b0MuMNw10.net
景気も言うほど良くないのに人手不足とか言いまくってるな
ただ単にサビ残ブラックなんかに対して厳しくなってきて奴隷が不足してるからだろ
移民にしても裁量労働にしても経団連がやらせようとしてる事はとんでもねーよ

617 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 09:16:36.96 ID:IXhoDhKM0.net
>>3
もともと経営者と労働者では、利害が一致していない事柄がいくつかある。
ジョブズなんかだとトップ自らが稼いでいるとも言えるが、大半の会社は労働者が稼いでいる利益を分配する権限を行使しているだけなのが経営者だ。
しかし、一般常識としては「会社が労働者に給料を払って買っている」という考え方が根強くある。
労働者視点からすれば、自分等が稼いだ利益から会社にいくらか払っているのに、だ。

618 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 09:20:13.72 ID:IXhoDhKM0.net
>>615
今の老人達は、今の若者の100倍以上、労働争議をやって給料を「上げてきた」。
今の若者は、給料を「上げてくれる」のを待ってる。

619 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 09:21:32.05 ID:bwuPTJW+0.net
5ちゃんのニートや老人が反対しているとか言ってる奴がいたけど
それなら若い奴らに裁量労働賛成するように働きかけろよゴミが

620 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 09:48:02.32 ID:F+CFgMFR0.net
昼間ダラダラして残業代稼げなくなると困るアホがいるってだけだろ?
ソイツらに引き摺られるのは迷惑なんだよ

621 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 10:29:38.72 ID:k79rFcRp0.net
おっす、おら北チョンルーツのバラマキ売国奴でんでん下痢三っす(笑)

定額働かせ放題やるで(笑)
日本国民は政治家、官僚、経営者、公務員の上級国民(笑)以外は
定額働かせ放題(笑)で過労死するまで働かなあかん(笑)
過労死しても裁量(笑)やから自己責任や(笑)


ま、衆議院選挙で経団連さんに協力してもろたから(笑)しゃあないわ(笑)

ご主人様の命令で日本国民の莫大な血税で良く堕ちる軍用廃棄物、高値で買ったったで(笑)  
下痢三サポの売国奴の皆様、朝早くからごご苦労様でごじゃましゅ(笑)
ま、ゲリノミクス大失敗や、まあ、しゃあないわ(笑)
世界各国バラマキ放題や(笑)

トンキン五輪にも日本国民の税金2兆円ぶち込んだるで(笑)
ゲリノミクスのインチキがバレてもうたさかい(笑)
ま、しゃあない(笑)

国民の金は
バラマキ売国奴でんでん下痢三のポケットマネー(笑)

国民の金どんどんバラマキ放題や(笑)
お友達に使うんや(笑)

年金も全力で株高を演出するため注ぎ込んどるで(笑)
日本の借金は史上最悪の1000兆円越えや(笑)

オリンピック詐欺ちゃうで(笑)銭いるんや銭(笑)
JOCのサメ脳の森元(笑)総統閣下のために下級国民は銭出せ、銭や(笑)
せや、ケケケ中はんの人材派遣会社(笑)にボランティア育成費用で仰山、銭かかるさかい
2兆円は楽に超えるんちがう(笑)

出せないガキは身体でお国のため奉仕せんかい(笑)

東京都様の為に全国の平民は銭出せ、銭出さんかい(笑)

わしらJOCはファーストクラスでオリンピックのコンパニオンの綺麗どころとオメコ大会や(笑)
高級レストランで精力つくもん仰山食うてセックルせなあかんのや(笑)
銭なんぼあっても足らんのんじゃ(笑)   
キムたんとこの喜び組と乱交パーリー楽しみや(笑)
わしら税金使い放題の優雅なパリピじゃね?(笑)

アンダーコントロー(笑)

どわっはっはっはのは(笑)

622 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 12:51:53.50 ID:IXhoDhKM0.net
>>620
残業代不払いで訴訟されて、負けて結構な額を払ってた企業があっただろ。
あんなのは嫌だってことなんだよ。

623 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 20:02:01.09 ID:g3SXcQqn0.net
>>620
そーいうのは上役のマネジメントが出来てないのよ
管理能力が無いだけ
企業の自己責任だよ

624 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 20:16:49.68 ID:DLYpdgZV0.net
>>615
だったら転職すればいいじゃん
製薬企業とかさ

転職を考えられる条件がもらえないのであればあなたのスキルは推して知るべし

625 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 20:19:38.71 ID:DLYpdgZV0.net
>>618
こういう時代錯誤的な考え方がね。。。
昔の良かった時代で今を語られてもね

626 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 20:45:32.71 ID:q1je8n+X0.net
課長職でなくとも、残業なしにして
年収をおさせることができる。

酷い話だ。
★高度プロフェッショナル=奴隷労働(残業代ゼロ)
にする気だ。
それなら高度プロフェッショナルは全員、
★高度プロフェッショナル=課長とするべきだ。

大体裁量権があるのは課長からだ。

つまり実質的な裁量権がないのに残業代を抑えようとすること自体
全部がペテン。

高度プロフェッショナル =課長職として
課長には指示権限がないとしないとお話しにならい。

次長・部長以上にしか指示権限がないとするべき。

627 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 20:47:15.63 ID:SC7u7Dfh0.net
働いたら負けだぞ!
株価の上げ下げ
無関係に利益の手法
≒Δヘッジ

↓検索↓

物理 儲け

628 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 20:47:53.61 ID:q1je8n+X0.net
課長以上でないと

裁量権なんか絶対ない。

裁量労働制の社員なんか
自分で決定権利とか
絶対もてない。

馬鹿みたいなペテン制度だよ。

629 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 22:55:04.41 ID:zRwXrQOH0.net
>>604
少なくとも労働基準法より関係はない。
ニートやフリーターでなければな。

630 :名無しさん@1周年:2018/03/01(木) 22:55:29.66 ID:zRwXrQOH0.net
>>628
管理職でも完全な裁量なんかないだろ。

631 :名無しさん@1周年:2018/03/02(金) 10:25:59.81 ID:3AY3cn5H0.net
どうせ高度プロフェッショナル制度(実質裁量労働制)を入れたまま、強行採決だろ
もう与党に投票する奴はアホだろw

632 :名無しさん@1周年:2018/03/02(金) 10:30:47.92 ID:94qO7bkA0.net
>>630
サービス業の経営者「店長は管理職です。キリっ!」
コンビニ本部「FCオーナーは経営者です。キリっ!」

633 :名無しさん@1周年:2018/03/02(金) 12:07:37.04 ID:oBKyJxzh0.net
もともと財界のご意向法案だろ
ろくなもんじゃないね

634 :名無しさん@1周年:2018/03/02(金) 13:39:18.09 ID:JEmSrdmT0.net
別に嫌なら定時で帰ればいいんだぞ。後のことは知ったこっちゃ無いwww

635 :名無しさん@1周年:2018/03/02(金) 17:11:09.60 ID:thpaPW1q0.net
>>634
あとでパワハラにあう

636 :名無しさん@1周年:2018/03/02(金) 17:42:01.52 ID:bJej1byE0.net
なんで奴隷が経営者視点で語ってるのか意味不明

637 :名無しさん@1周年:2018/03/02(金) 18:38:09.62 ID:2gVBPklN0.net
経営者視点で考えれば何されるか想像がつくからな

総レス数 637
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★