2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大学生】就活、卒論の“敵”はPC スマホ世代「ローマ字変換に頭使う」 大学生向けのパソコン教室も★2

1 :ばーど ★:2018/01/30(火) 20:09:58.98 ID:CAP_USER9.net
パソコン教室で操作方法を学ぶ学生(手前)。大学生向け割引などサービスは広がっているが…=神戸市内
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/img/d_10942003.jpg

大学などで卒業論文や就職活動の準備が本格化する中、ワードやエクセルを使えなかったり、キーボードが苦手だったり、パソコン操作に苦戦する学生が増えている。小学時代からパソコン教育を受けた“ネーティブ世代”だが、スマートフォンの普及でパソコンとは疎遠になっている学生も多いという。各大学はキャリア支援の一環で、パソコンの課外講座を開くなど習得を支援。大学生向けの「学割」を設ける民間のパソコン教室や、入社後に研修を実施する企業も増えている。(広畑千春)

 神戸市内の大学の研究室。男子大学生(22)が、指導教官のアドバイスを受けながら、たどたどしい手つきでパソコンを操作する。高校1年のとき、初めて持った携帯電話はスマホ。以来、インターネット検索から動画、メールの利用までほぼスマホに頼ってきた。「スマホの文字入力の方が楽。パソコンはキーの場所も覚えていないし、ローマ字で変換すると頭を使う」と苦笑いを浮かべる。

 男子学生のような例は珍しくない。難関とされる国立大3年の女子学生(21)もキーボードが苦手だ。物心ついた頃からパソコンが家にあり、小学校でも習った。「でも普段使わないから忘れてしまった。就職するには本格的に練習しないと」と焦りをにじませる。

 こうした学生に向け、大学や民間の教室、企業などがサポートを強化する。神戸学院大(神戸市中央区)は2010年から、ワードやエクセルなどの資格「MOS」を取得する課外講座を開設。受講生は年々増加しており、同大学は「5、6年前とは様相が一変した。今は自宅にパソコンがないという学生も多く、苦手意識はかなり強い」と話す。

 「今の若者はインターネットや会員制交流サイト(SNS)を使いこなし、進んでいると思われているが、機器の違いが新たな『壁』になっている」と指摘するのは、パソコン市民講座を全国展開する「チアリー」(大阪市)の担当者。教室では昨年、小中学生向けだった学生割引を高校・大学生らにも広げた。

 新入社員向けの取り組みも進んでいる。姫路商工会議所(姫路市)は、来年度の新入社員向けに短期講座を新設した。担当者は「事業者からの要望が多かった。まさかの事態だが、若い世代はデジタル環境そのものには慣れているので、のみ込みも早いのでは」と話す。

配信2018/1/30 14:30
神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201801/0010942002.shtml

★1が立った時間 2018/01/30(火) 17:37:43.40
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517301463/

2 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:11:05.06 ID:O9Q6tk950.net
>>1
>のみ込みも早いのでは
全然早くないな 教えられたことしかできん

3 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:11:28.74 ID:PmAF/wlX0.net
こんなもんすぐに覚えるわ
心配するな

4 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:11:36.35 ID:zN+zzOwR0.net
かな入力でええんやで

5 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:12:21.35 ID:I2Pwv3ln0.net
別にスマホ無かった時も同じだっただろ

6 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:12:27.19 ID:7zlLPIuH0.net
私は、イータイピングで毎日練習して10年になりますが
未だに200点を超えません
頭がオカシイのでしょうか?

7 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:12:39.00 ID:5rx86lZB0.net
スマホですらローマ字入力なのだが

8 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:12:58.01 ID:LEPBLGZJ0.net
コンピュータリタラシや情報処理演習の単位をどうやって取ったんだよ
バッカじゃなかろうか

9 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:13:37.99 ID:q244IzE80.net
かな入力にすれば

10 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:14:15.64 ID:Q9DxdOqJ0.net
こんな馬鹿でも新卒なら正社員なのになあ
理不尽な世の中だわ

11 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:14:28.00 ID:o10qmdAW0.net
パソコンサンデー復活しないかなぁ

12 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:14:32.79 ID:d0p8DrRM0.net
90年代後半に就職したけど、卒論書くときタイピング練習やったよ
なんか98のゲームみたいなやつで。
FとJにポッチがあるの初めて知ったっけな

13 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:14:32.88 ID:3N/zHTib0.net
スマホ世代とか関係なくね。
ただ馬鹿な奴をピックアップしてるだけだろ。

14 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:14:46.18 ID:dssPS96d0.net
>>4
TPPとかiPhoneとかいうアルファベット打つ時に困るぞ。

15 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:14:48.04 ID:iqrS0Fdb0.net
だいぶフリックにも慣れてきたけど
ほぼ初見の固有名詞を画面で見かけた瞬間に書き始めて
打ち込む間に次の候補が出てくることもざらにある看板実況は
物理キーボードじゃないとつらいな

16 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:14:52.79 ID:eSJlSGBi0.net
ローマ字変換ほど簡単なものはない。50代

17 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:14:56.81 ID:ZtpqN1870.net
パソコン使いこなせないってどこの田舎者だよ(笑)

18 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:15:11.20 ID:VXRkeBKA0.net
「フリック入力」できる日本語入力システムソフト付きタッチパッドを販売すれば儲かるのん?
ジャストシステム(JustSystems)が。

19 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:15:30.20 ID:qQXCeelf0.net
職場に大学生の女の子がバイトしに来てるけどタッチタイピングで相当早く、中学の頃練習してたみたい
大学の友達は打つの遅くて卒論は直筆で書いたほうが早そうって言ってた

20 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:15:43.46 ID:q244IzE80.net
>>14
それ釣り?

21 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:15:49.66 ID:aoIEE+Rm0.net
仮名打ちやってるおっさんに勝てない

22 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:16:30.95 ID:iyOprcdI0.net
自分のPC持ってないのか?卒論に使うのに?
スマホ世代を現した板絵の誇大記事だろ

23 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:16:52.09 ID:xAMTAllf0.net
>>12
「98」って書かれると、PC 98かWindows 98か迷ってしまう

24 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:16:52.93 ID:Rs0sSQ0v0.net
>>1

かな入力すればいいじゃん。

25 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:17:08.29 ID:O9Q6tk950.net
文字入力できたって肝心の文章が無茶苦茶だからな
表計算も使いこなせねーしパワポのセンスもありゃしない

26 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:17:46.38 ID:AacCoItF0.net
>>22
今年入社してきたやつは
卒論スマホで作ったって言ってた

27 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:17:49.78 ID:XoxVUC5N0.net
1~3年次のレポートはどうしてたんだよ

28 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:18:26.26 ID:d0p8DrRM0.net
>>23
NECのPC98よ。VMがたくさん転がってた
Windows95発売に皆が行列作ってるニュースを研究室で見てたわ

29 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:18:44.11 ID:yTop1gXg0.net
大部分の若者がIT無知の老人のような感覚だからな

30 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:18:50.12 ID:H4CCDMyv0.net
1つ聞きたいんだけど
パソコンにスマホみたいに確定した漢字が間違った場合
変換前に戻す方法って、どうやるんだ?

31 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:19:03.84 ID:LC+y0kyq0.net
俺が欧米人ならこの光景を見た瞬間、何この土人の一言だわ
きょうびアフリカでもPCバリバリ触ってプログラミングし何か作り出すまでになってるというのに
この国ほんと大丈夫か?w

32 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:19:04.78 ID:kLSrO3xA0.net
>>14
Fキー使えばいいじゃないですかあー

33 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:19:22.84 ID:O4HeZvGU0.net
文章構成力が無いんだろ。

34 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:19:33.40 ID:IxtGIgVq0.net
スマホ版のOffice使えばいいだけじゃないの?

35 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:20:04.78 ID:VXRkeBKA0.net
やっぱり「親指シフト」やで。

36 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:20:12.17 ID:DDL1pOQoO.net
そんなんで就職後事務作業大丈夫なのか?
ちょっとした書類の入力に何時間もかかったりするんだろうか

37 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:20:24.92 ID:q244IzE80.net
>>14が釣りじゃなかったら怖いんだけど

複数の言語のキーボードとかも入れたことないのだろーか

38 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:20:30.76 ID:yTop1gXg0.net
>>33
旧制高校出てるジジイの文章の美しさは異常

39 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:20:31.03 ID:O9Q6tk950.net
>>30 wordは選んでスペース押したら再変換する

40 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:21:03.42 ID:LEPBLGZJ0.net
>>26
スマホでもコピペなら簡単だしなw

41 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:21:45.25 ID:CKEULYFV0.net
そんなに便利なスマホ(笑)に慣れてるなら
スマホで卒論書いたらいいじゃん

42 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:22:02.07 ID:yTop1gXg0.net
まだしばらくは現役の道具であり続けるであろうPC操作が
ある意味教養カテゴリーになっとるんだよなぁ
そら国際競争負けますわ

43 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:22:56.48 ID:rGaNHhFr0.net
ワードやエクセルなんてちょっと使えばすぐ慣れるから問題ないがローマ字変換で頭使うてポンコツすぎるだろw

44 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:23:11.04 ID:y0BjfuhZ0.net
Google日本語入力のGODAN使えばよくね?

45 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:23:55.26 ID:louo6f3F0.net
一周回ったのか。

46 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:24:40.91 ID:IqToFRPu0.net
スマホで文面作製して、SDカードでPCに送ればいいやん

47 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:24:42.47 ID:LEPBLGZJ0.net
>>36
レジ打ちや在庫管理タブレット程度しか使わない職場なら大丈夫じゃね?
コンビニとか

48 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:24:49.17 ID:V9obsu8D0.net
ローマ字って確か小学校高学年あたりでやらなかったか?
今まで何やってたんだって突っ込むレベル

49 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:24:55.82 ID:y3VScJCJ0.net
スマホでもタブででも書いたらええやないか

50 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:25:00.84 ID:MEe+7e7Z0.net
そっか、ローマ字を小学校で教えなくなったんだもんなあ

51 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:25:01.18 ID:d0p8DrRM0.net
学生がPC使えて当然ってのは、ここ数年の短い期間だけの話だよ
90年代はパソコンなんて買おうものならオタク扱いされて大変だったんだから
パソコン買うのはキモオタで、ナウいギャルはポケベル持ってるって時期があった
普通のモテ男子がパソコン所有OKになったのはずっと後のことだった。

52 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:25:01.50 ID:g25UnKbK0.net
大学のレポート課題はどうしてんだ?

スマホで書くの?

53 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:25:02.08 ID:xnJsAIkN0.net
喋る速さと同程度に打つことができれば十分だからがんばって

54 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:25:43.88 ID:ZFjVHAwI0.net
>>1
将来フリックが主流になるから気にするな〜
現状でもフリックで入力出来るしな

55 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:25:57.94 ID:6fmLIqgo0.net
これからの世代は、音声入力は標準なんじゃない?

56 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:26:25.45 ID:O9Q6tk950.net
>>53 誤変換なんのそのじゃないと無理だわそれ

57 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:26:29.47 ID:y3VScJCJ0.net
あるいはタッチスクリーンのディスプレイで、
フリック入力できるIMEでもいれてやったらええやないか

58 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:26:55.93 ID:J6oVDPPm0.net
正直、ローマ字変換がデフォルトスタンダードになってしまったのは民族としての大いなる損失だわ。

韓国は文字要素とキーが対応してて合理的だし、
中国はアレだが、ピンインがかな代わりだから仕方ない。

日本は、カナか親指シフトがスタンダードに成れなかった。

でも、スマホのおかげでフリックと予測変換は定着したから、もはや、PCでもフリックを使えるようになったほうが、日本のIT環境としては正しい進化なんじゃないかな。

59 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:27:00.42 ID:2Zzf3Xf+0.net
スマホでもQWERTYキーボード使ってりゃ問題ないよな?

60 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:27:01.81 ID:xjEKrdqr0.net
エクセルはマジ無理

61 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:27:20.54 ID:Wus3JJRD0.net
>ローマ字で変換すると頭を使う

そこはカナ変換でww

62 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:27:51.44 ID:oRx17yDP0.net
おまえらは記事がネタだと思っているようだが,マジで記事の通りのヤツがおるぞ。
両手1本指で,画面見ながらゆっくりとしかタイピングできないんだ。
理系の修士なんだが,どうやって卒論書いたのか不思議だわ。

63 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:28:34.91 ID:2Eb8X/qY0.net
こんだけPCが普及してきた今なら、かな入力を覚える価値はあると思うんだがな
入力スピードが段違いに速い

USキーボード使いなんでかなでは無く新下駄配列で入力してたけど
やっすいキーボードじゃ入力が辛いってのと、環境が変わると対応してるはずも無いって事で
ローマ字入力に戻ってしまった

64 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:29:20.68 ID:ydDGsyMe0.net
ワロウタw
機械学習とかで全世界のカメラとかをクロールさせてる俺が日雇いなのに
まぁ恨み言は言わんよ それが世の中だ

65 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:29:40.38 ID:RtFxUdC30.net
習うより慣れろ。オッサン世代はみんなそうやって覚えた。

66 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:30:16.86 ID:5rx86lZB0.net
>>51
ワープロ世代もいたよね

67 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:31:03.88 ID:KCDsemBa0.net
ゲームがスマホソシャゲばかりになって
PCで出来ることに余り魅力が無いのが痛いね

ネトゲすれば
チャットに攻略情報にブログにと一通り自発的に触るようになったのに

68 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:31:07.84 ID:O9Q6tk950.net
>>63 英文打つ時もあってこんがらがるからやめた

69 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:31:52.19 ID:UNF0cLme0.net
32歳なんだが俺らのときは
レポートとかコピペやってた
卒論はない学部だったから作成すらしてないが
今はパクるとバレるらしいな
海外の論文のここをまるまるパクったとかバレるのとか大変だな

70 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:32:14.05 ID:IVQmFet10.net
イマドキパソコン使えないなんて、どんだけ底辺だよ

71 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:32:23.45 ID:H4CCDMyv0.net
>>39
めんどいな
もっと簡単な方法ありそうだけど

72 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:32:33.22 ID:o1OHKa/BO.net
ガリバンでみんなコピー作ってた。

73 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:33:09.12 ID:J/o7rGnl0.net
ボールペンで書けば

74 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:33:11.48 ID:6RnJh90H0.net
>>12
そういや昔は北斗の拳のタイピングのゲームとかあったなあ
今もあるのかな?

75 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:33:13.29 ID:oRx17yDP0.net
>>51
えー。20年前にはパーソナルコンピュータが一般化していて,卒業研究のために
イケメン君だろうが,みんな買ってたけどなあ。理学部では。

76 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:33:14.65 ID:ydDGsyMe0.net
>>67
でもそのゴミみたいなスマホのゲームを作るにはPCを使わんと
まぁスマホでもブラウザーベースの開発なら無理やり出来なくはないがww

77 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:33:24.49 ID:7zlLPIuH0.net
>>53
それって、アルファベット入力なら1分間に400字以上やで
あなたは、1秒で6打鍵以上を正確に打てるの?

78 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:33:27.72 ID:uMyYYlJL0.net
>>1の記事が信じられん マジなのか?
電車の中でアレだけ鮮やかにスマホを弄ってる癖に
同じようにPC操作が出来ないとか有り得ない

一周回って、使えない状態なのか。。。

79 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:34:07.55 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
パソコン出来る魅力、為替取引ができる、株取引ができる、ビットコイン取引ができる、
帝愛競馬が買える、ヤホーができる…
わての生活の源泉です。

80 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:34:18.61 ID:6ApMaQnM0.net
そもそもなんだが、ローマ字を使う局面は無いのか?
業務用コードを書いてると変数名にローマ字を使う事も多いだろ
ローマ字は日本語のアルファベット表記だぜ
ひらがなやカタカナを書くのと同じようなもんだと思うんだが・・・

81 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:34:41.13 ID:q244IzE80.net
>>68
なんで
単にキーボード二つだぞ
俺はバカだけどかなと英語ドイツ語ノルウェー語入れてて使えてるぞ

82 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:34:47.27 ID:LEPBLGZJ0.net
>>58
普通にキーボードを打てれば、予測変換なんてダルくて使ってられないよ
誤変換修正にむちゃくちゃ時間を取られる

83 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:34:50.64 ID:LBxc13bz0.net
つかPC使えなくて大学で何を学んだのかね

84 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:35:00.48 ID:r0KJ2NGt0.net
小学生の時から家のパソコンでVIPやってたから余裕でブラインドタッチできるわ
だからといって卒論の出来がいいかというと関係ないけどな

85 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:35:05.23 ID:d0p8DrRM0.net
>>75
よく思い出せよ
大学のネットでメーリングリストってやつを初めて使って、おおすげーーー
って感動してた時期だぞ
2ちゃんとかもない時代

86 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:35:18.64 ID:7zlLPIuH0.net
思念波入力の時代がすぐそこまで来ているから、覚えなくていいよ

87 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:35:21.45 ID:F5nvNgYx0.net
悦に浸るお前らだがフリックできないでしょ

88 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:35:32.36 ID:CTLy6nvd0.net
やっぱ親指シフトやで

89 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:36:17.07 ID:/SM7Iz6c0.net
PCにスマホ繋いで打てるのあるやん

90 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:36:24.11 ID:O9Q6tk950.net
>>81 こんがらがるからしょうがないんだよぅ そんなに困ることでもなかったし

91 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:36:24.85 ID:gA4ojxfS0.net
タッチパネルのPCだったり

92 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:36:25.64 ID:JFGNWIy/0.net
今年度の新入社員がタイピング出来なかったわ
衝撃だった

PCの基本操作も知らなかったし

93 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:36:31.76 ID:I9Xmk91R0.net
ポメラ(モバイルのワープロ)買って練習すればいいよ

94 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:36:58.58 ID:TwI7nt+M0.net
パソコン教室でも画面に直接指当てちゃってマウス使えない子供がまた増えてきたよ
テーブルの端っこまで行っちゃうとか
家にパソコンない家も増えてきた

95 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:37:06.18 ID:+pJz+H7Y0.net
パソコンにもSiriみたいなのあるんでしょ
マイクに向かって喋れば入力できるんじゃねえの

96 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:37:07.44 ID:Lyx4ppAN0.net
小学生の時ワープロ全盛の時代だったから
PC使うようになってローマ字入力になれるのにすごい時間かかった

97 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:37:12.38 ID:UTH6P/8g0.net
なんとかエロ動画を入手したりしようとして無駄にPCスキルが上がった世代が多い
でも頑張らなくても普通にスマホで観れた世代じゃ使えなくても仕方ないかも
時間かけて覚えなくても簡単に観れたなら自分だって楽に観るほうを選択したわ

98 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:37:24.05 ID:/SM7Iz6c0.net
フリック入力できるようにすればいい

99 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:37:33.40 ID:m/lOMYnt0.net
>>87
フリック入力もキーボードのローマ字入力も出来るが、かな入力は出来ん

100 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:37:37.98 ID:d0p8DrRM0.net
>>92
20年前の文系の学生は皆そうだった
字は達筆だったが

101 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:37:47.26 ID:TV85Km5s0.net
シヨートカットキー知らなくて遅いって怒られたよ

102 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:37:48.88 ID:ydDGsyMe0.net
>>87
おれスマホとか持たんし
実機でのデバッグや広告を入れた時だけ電源を入れるよ
こんなクソみたいに毎月何千円も使えんよ

103 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:37:50.76 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
エルフィンS馬柱ガンパイ終わりつつある、あと1頭の新馬未勝利だけ。
これ終わったら、次は500万。
やっとけば、先々の財産になるからな。
お好み焼きの材料を買いに行ったんやが、帰りに生協でキャベツを買うの忘れた。

104 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:38:07.58 ID:3UvHoTMT0.net
>>1
かな表記ないHHKBproJPtype-Sでかな入力してますけど?

105 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:38:11.28 ID:Y6aOPURr0.net
大学のレポートどうしてたんだ?

106 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:38:27.21 ID:YhOBvmdJ0.net
>>3
英語のメールを書くときとかすげー苦労しそう

107 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:38:36.10 ID:CI04lhjR0.net
レポートはコピペとか、卒論は必要ないとかよくそんな恥かしい事ここでいえるね?w

本当にこの国ヤバすぎなんだよね、しょぼい知恵遅れたちに文化なんかないんですよ、とどのつまり。

知能が低いというのはそういう事でね。

朝鮮文化が入り込むと本当に最悪ですね。

108 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:38:40.42 ID:xjEKrdqr0.net
エクセルはどうやって覚えるの

109 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:38:42.97 ID:lnyMJE5o0.net
>>1
スマホの普及が遅かった日本が、スマホのせいでPCが使えないというのは変な理屈だな。
もしそうなら、日本よりスマホの普及が早かった他先進国の若者は更にPCを使えないはず。
PCを買う金も、プログラミング等の教育を受ける金もないくらい日本は貧乏になったというのが正しいのでは?

日本の学生のパソコンスキルは、先進国で最低レベル
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/09/post-3899.php
先進国の10代の情報機器保有率
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2015/09/09/save/maita150909-chart1.png

これが先進国の授業風景さ
https://www.youtube.com/watch?v=w6zK9b5bqUA

110 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:38:45.09 ID:bzMY/4hT0.net
手書きすれば

111 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:38:57.69 ID:l1yfFaW90.net
>>93
お金のない人はキーボードだけ買ってもらって練習してそうだ

112 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:39:08.05 ID:UNF0cLme0.net
俺はチャットで打つの早くなったが

113 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:39:28.65 ID:m7NHrouf0.net
>>87
どこまでの速さをもってフリックできると定義するかが問題だが
電車の中でテルミンの演奏を10倍速にしたような凄い動きで
フリックしてるスマホねーちゃんとかいるよな

114 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:39:29.13 ID:gf97hTMOO.net
そもそも学部を卒業するのに、本来は論文など要らん。
勉強した結果を一応まとめたレポートならともかく。
米国では修士でも論文など要らん。
それはまだテクニシャンの立場の位置付けだ。

日本は、全体的に低学歴が平均だった昔の仕組みを引きずりながら、うわべだけ「大学院重視」とかやりだしたから、無駄ばかり多い。

115 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:39:33.62 ID:3n64Qb/T0.net
団塊レベルまで退化したかゆとり

116 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:39:39.35 ID:Xe4o8aiL0.net
>>27
コンビニにはコピー機というのがあってだな

117 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:40:02.88 ID:/SM7Iz6c0.net
視力悪けりゃメガネかけるだろ?
キーボード入力できなきゃスマホ繋いでフリック入力すりゃいいだけの話し

それが邪道とか言うなら時代遅れな考え方 それならメガネも使ってはダメという事になる

118 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:40:23.43 ID:LEPBLGZJ0.net
>>98
タブレット端末を使うような職しか得られないよ

119 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:40:25.78 ID:r0KJ2NGt0.net
>>87
「え・・・あの・・・振るんですか?」って言って先輩に驚かれた

120 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:40:46.78 ID:bQURouTs0.net
マジかよ オレはスマホでもキーボード入力なんだがこれはレアケースなのか

121 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:40:58.67 ID:v17XG97r0.net
今の若い奴らのITスキルはガタ落ちしてるな…
多分この世代の中じゃ世界で最も無能

122 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:41:01.01 ID:CI04lhjR0.net
この人たちの場合はレベルが低すぎなんでしょう。

今はタイプ練習ソフトなんていくらでもあるんだからゲームやってりゃすぐ覚える訳でね。

東京大学からして詐欺師まみれになりつつあるからね、この国は。

やっぱり全体的な質はかなり下がっているね。そりゃこれだけ教育改革に失敗してりゃね。

123 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:41:04.42 ID:O9Q6tk950.net
>>108 なんでもいいから表作って計算させろ 表作るセンスはやらないとどうにもならない

124 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:41:08.45 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
いい時代やわぁ。YouTubeで音楽聴きながら馬柱ガンパイ。
しかも自宅なんで、コーヒー飲み放題サービス。

125 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:41:22.93 ID:/SM7Iz6c0.net
>>118
視力悪いのにメガネを使うなと言ってるようなもんだな 無茶言うなよ

126 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:41:45.06 ID:HjMEPYCE0.net
ブラインドタッチの練習ソフトがまた売り出されるんじゃないか

127 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:42:05.77 ID:d0p8DrRM0.net
大企業には年季の入ったシステムが多数あるので、フリック入力だけで乗り切れるかというと無理だ

128 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:42:21.89 ID:oRx17yDP0.net
>>85
まだボケちゃおらん。
アルプス電気と悩んでエプソンのコレと一緒にLC475を買ったのだ。
http://www.epson.jp/support/portal/support_menu/mj-510c.htm

この時代はChemDraw使うために,Macしか選択肢がなくて,みんなで
買いに行ったのを思い出す。

129 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:42:23.35 ID:11ptIbXg0.net
エントリーシートだの何だのと1年の頃から大騒ぎするのに、どうしてPCについては
前もって使えるようにしておかないのか
中途半端な意識の高さだなw

130 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:42:33.05 ID:it3PquGP0.net
bt接続したスマホでフリック入力とかできないの?w

131 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2018/01/30(火) 20:42:35.89 ID:LfZ7okLM0.net
( ´D`)ノ<ローマ字変換に頭とか必要ないから。
       入力とかは慣れだよ、と未だにフリック入力できない被告が参上。

132 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:43:03.84 ID:LEPBLGZJ0.net
>>125
障碍者は障碍者向けの職に就けばいい、みたいなものか

133 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:43:06.86 ID:1HVaivtP0.net
>>神戸学院大
あかんわ、超絶Fランクですわ
幼稚園児の方が知能高いレベル

134 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:43:08.52 ID:b3CwRcuV0.net
70代の父は何十年もPC使ってて
プログラミング的なことを仕事にしてたのに
最後まで指一本入力だった

135 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:43:41.70 ID:xDMafe/J0.net
俺はチャットやネトゲで覚えた
こんなもん覚えたら後は楽やで

136 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:43:48.90 ID:z33dZYv40.net
パソコン操作を覚えながら卒論を打ち込む
恵まれた世代だな

137 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:43:51.46 ID:ZlVI8wZA0.net
FLANみたいに日本語論文しかないんなら
かな入力の方が圧倒的に速くて効率がイイ

これ豆タンクな

138 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:43:52.47 ID:/SM7Iz6c0.net
>>132
全然違うな 恐ろしくアホだなお前^^

139 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:44:13.75 ID:6RnJh90H0.net
>>117
そうだね
ネトゲも若い子はスマホでチャットしてるみたい

140 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:44:14.77 ID:CI04lhjR0.net
今は地獄のアキバロードなんて体験できないだろうね。

秋葉原で買ったスラックウェアがインストール失敗して悩むとかそういう事はないのです。

というか、秋葉原もなんかおかしいからね、あそこ。

5年前久しぶりに訪れた時は、何か色ボケオタロードになっててね、冗談抜きでびっくりしましたよ。

今の学生にも地獄のアキバ特訓をさせるべきですね、それで自分で調べる癖をつけさせないと。

141 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:44:24.10 ID:ZFjVHAwI0.net
苦手だから無理じゃなくて、得意な方法で出来る環境を用意するのが建設的じゃないか
フリックでも使える環境を整えてあげれば雇える人材の間口ひろがるのでは

142 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:44:54.19 ID:ohP9DxXv0.net
最近のPCは、ひらがな変換できないのか?

143 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:44:55.24 ID:gujaxrVZ0.net
 
みかかw
 

144 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:45:01.94 ID:8YQ/lmNX0.net
激打 北斗の拳の出番だな
ほわっちゃああああ

145 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:45:07.39 ID:QGpSDkoA0.net
PCのタッチキーボードにフリック入力あるやん

146 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:45:09.63 ID:m7NHrouf0.net
今んとこデスクワークやるならPC使うのは必須スキルなんだから
大学時代にさっさと覚えておけばいいのに

147 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:45:10.51 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
今年は帝愛新潟がレベル高いね。
馬柱ガンパイしてるとビリビリ来る。
https://www.youtube.com/watch?v=FF8qLJyd1PQ

148 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:45:12.06 ID:lnyMJE5o0.net
Windows8.1以降は標準でフリックが入っているから、PC云々は関係ないな。

http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/Windows-Live-Writer/4b09081484bb_CC4C/image_14.png

149 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:45:12.77 ID:gf97hTMOO.net
>>109
欧米では、パソコンなんか存在しない昔から、タイプライターが社会人の必須技能ですやん。
たとえパソコンが不要でも、少なくともタイプライターの代替機能は消滅しない。

日本は、パソコンが無くなれば、もはやキーボードに触ることもない。

150 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:45:12.88 ID:1HVaivtP0.net
>>134
さすがに無理があるで自分

151 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:45:16.40 ID:ZW845Z7D0.net
PC使えないと将来の選択肢狭まるぜー

まあエクセルとかは新卒で事務職つけたら手取り足取り教えてくれるけどな
でも中途で「関数の組み方わからん」とか詰むぜ

152 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:45:32.19 ID:3n64Qb/T0.net
>>121
確かに、世界は逆にプログラムバンバン書けるのが普通になって来てる。
日本は消費するだけのアホの国に成り果てる。

153 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:45:46.26 ID:zE8c2jSF0.net
一時流行ったアビバとかなんとかパソコン教室とか
いずれみんな普通にパソコン使うようになって
無くなって行くモンだと思ってたけど、
こんなところで需要が生まれるとは思いもしなかったw

154 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:46:09.36 ID:ZW845Z7D0.net
キーボード返還に頭使うとか言ってるのはさすがに底辺学生だろ

まあしかし若いからすぐ覚えられるさ

155 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:46:21.43 ID:z33dZYv40.net
特打とか連打とか練習アプリも売れるのかな

156 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:46:25.13 ID:zN0pNHjp0.net
さすがに大学生が入力で躓くはないだろ

157 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:46:28.32 ID:LEPBLGZJ0.net
>>141
いくら何でも使えない方がレアケースだよ
企業は使えるやつを雇用するか、その人向きの職場(ガテン系?)に移すだけ

158 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:46:28.80 ID:vpLuYzVa0.net
>>134
ビル・ゲイツもそう…

159 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:46:29.26 ID:+3iSOZlP0.net
>>30
再変換しろ
カーソル反転で修正箇所を指定したら
日本語ソフト(IME)の再変換手順  スペースキー
ATOKならシフト+変換キー

160 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:46:32.20 ID:qJh/tKW60.net
スマホもパソコンと同じ入れかたしてる。
あのフリクション?ができない(;・ω・)考えちゃう。。

161 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:46:32.94 ID:9Okx48760.net
>>115
マジレスすると今の大学4年生がゆとり最盛期でこれ以降学習量が増加していくから
ゆとり世代の上司がパソコン使えない新入社員を嘆くってのが今後

162 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:46:38.39 ID:3n64Qb/T0.net
>>141
そんなゴミは要らん。

163 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:46:47.28 ID:ZW845Z7D0.net
>>152
逆にチャンスだぞ

ちょっと頑張るだけで成功者になれる

164 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:47:01.49 ID:xDMafe/J0.net
こういうものは「教わる」のでなく自分から「覚える」ようにしないと絶対身に付かん

165 : :2018/01/30(火) 20:47:03.18 ID:k+oY/CEk0.net
このスレは面白い。

166 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:47:07.60 ID:d0p8DrRM0.net
>>141
そう入っても、20本の指を使う入力方法とは実力差がありすぎる。
友達同士のメールならともかく、仕事で作る文書量は桁違いに多い。
タイピングを覚えるしかないよ
スマホのない時代の学生と同じ様にね

167 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:47:26.58 ID:kW1kmDQJ0.net
スマホとPCセットじゃないと落ち着かない

168 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:47:30.28 ID:1HVaivtP0.net
正直1週間触っても使えないのは
そりゃほんまに頭に欠陥あるで

169 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:48:10.89 ID:vMHY/EMU0.net
>>50
うちの子たち習ってたけど、ここ1、2年で変わったん?

170 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:48:17.87 ID:ZW845Z7D0.net
まあでも卒論でPC操作覚えられてよかったじゃん
たぶん、この大学の奴らのほとんどは事務職につけないから、意味ないだろうけどw

171 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:48:24.04 ID:N23aEGoZ0.net
富士通のタッチパネルデスクトップパソコン買えよ

172 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:48:26.09 ID:iGG9PUSm0.net
そのうち、ローマ字変換が少数派になっていくのかな?

173 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:48:42.07 ID:1eK5+xKu0.net
仕事中にチャカチャカ音鳴らす奴いるけど
アレ自分は速くタイピングしてることを自慢したいんだろうか?
速い奴はあんま音鳴らさない印象あるんだけど

174 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:48:42.21 ID:enNo5Zsx0.net
スマホさえあればいいって言ってる奴は就職してからエクセルとかどうすんだrな

175 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:48:50.36 ID:UeVnJEXM0.net
体売りゃPC不要よ
男は土方
女は風俗

176 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:49:00.73 ID:BsieUPm90.net
日本人は馬鹿しかいない

177 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:49:08.67 ID:zE8c2jSF0.net
>>155
北斗の拳のやつがいいなw

178 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:49:23.31 ID:1HVaivtP0.net
>>152
自称プログラマしかおらんで正味の話
試しにインド人にやらせてみ、どえらいもんこさえてくれるで

179 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:49:28.22 ID:ZW845Z7D0.net
>>174
学歴的に事務職につけない層だろ

180 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:49:46.35 ID:enNo5Zsx0.net
大学時代にPCはある程度使えるようになってないと後々後悔するぞ

181 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:49:49.35 ID:lnyMJE5o0.net
>>149
比較対象がG7ならそうかもしれないけど、OECDなんだな。
韓国やシンガポールみたいなアジア諸国も含まれている。

182 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:49:56.61 ID:kkiI1/QC0.net
>>1
日本の経営者はバカなの? 死ぬの?

フリック入力端末を導入するとか、人材を活用するそぶりくらい見せろ。

183 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:50:10.50 ID:yTop1gXg0.net
>>150
特殊な環境もあるから有り得なくはない

184 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:50:16.52 ID:O9Q6tk950.net
>>173 リターンキーをバシッて打つ人いるなぁ ハイ終わりみたいな感じで

185 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:50:20.55 ID:rlfU3E9B0.net
ozawa-kenで練習しろよ

186 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:50:29.21 ID:PTt5Vp940.net
>>173
音はキーボードしだいじゃないの

187 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:50:43.36 ID:ueNoCBd20.net
採用担当だけど、これは本当に困ってる
40過ぎのパートさんの方がまだましなくらい
パソコンできない、やる気もないでオフィスワークに就こうと思うなよ

188 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:50:50.86 ID:ZW845Z7D0.net
>>180
けど若いからすぐ覚えるだろ

189 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:50:51.52 ID:b3CwRcuV0.net
>>150
指二本だったかもしれない
私にはプログラミングだかなんだか
よくわからないけど普通に利益出てたからね、謎

私はかな入力だった時代は入力の仕方とかわからなかったんで片手だった
右手で入力しながら左手でご飯食べたりしてたなあ

190 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:51:01.88 ID:4GYEtV/v0.net
撮り説あるのに、入力作業をいちいち教えてもらわないとダメって労働力として最下層w

191 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:51:08.06 ID:Ke8Be4fe0.net
25年前からかな入力のオレ最強

192 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:51:15.48 ID:CI04lhjR0.net
少しはプレッシャーもかけないと駄目ですよ、大学にもなったら。

特に情報学科とかAIとか言ってる所はOSくらい自分でインストールさせろって。

わざと指定の昔のスラックウェアを渡してね。それでOSのCのコードをVisualStudioとか抜きで

ソースコードだけで修正できるくらいの力はつけさせないと計算物理学なんか絶対無理だぞ、冗談抜きで。

実習形式で数日とってやらせるべきです、必修科目でね。

193 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:51:20.08 ID:oRx17yDP0.net
>>173
それは,キーボートの質の問題ではなくて?
ヘビーユーザーほどキーボートに拘るし。

194 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:51:25.53 ID:rNesT0uh0.net
昔でいうwebサーフィンしかやっとらんの?

195 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:51:30.76 ID:Ex+kG1GL0.net
さすがにパソコンが使えないのは…。っていうかスマホはパソコンとリンクさせないと色々面倒な気もするがw
今の世代はいいよな人手不足で就職楽でパソコンも手取り足取り教えてもらえるとか。(´・ω・`)

196 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:51:40.60 ID:LEPBLGZJ0.net
>>155
タイプ練習はウェブ広告目当てのオンラインゲームぐらいだろう
タッチタイプぐらい、どうせすぐに卒業するしなw

オフィスアプリは授業をしっかり受ければ足りるはず

197 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:51:41.15 ID:qs3f0/8r0.net
ネトゲやらせたら一発だろ

198 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:51:44.30 ID:o1LLWQ+50.net
ジジババと同じやんか。
どうせ、バカ大学の学生ができないんだろ?

バカ大学は高卒未満の中卒扱いでいいよ。
バカのくせに親のすねかじって大学に遊びに行ってるんだから

199 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:52:08.96 ID:ZiUN/PKW0.net
ローマ字って今は小学校ではやらないの?

200 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:52:12.01 ID:ZW845Z7D0.net
>>187
そんなのは採らなくていいだろ
キーボードや、簡単なエクセル知識は、テストさせりゃ分かる

201 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:52:12.79 ID:x0agCDo00.net
「音声入力してるからキーボードなんかイラネ」
って音声入力してたやつw

202 : :2018/01/30(火) 20:52:32.25 ID:k+oY/CEk0.net
リターンキーは気づいてたら打ってたって感じじゃないの。
現状このスレでオレはこんな感じで打ってるんだって
再認識したくらいだし。

203 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:52:45.88 ID:VrOnxrtD0.net
インターネットネイティブ世代w

204 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:52:58.29 ID:ZW845Z7D0.net
>>195
教えてもらえるだろ
新卒なら

中途ならそもそも採用されないがね

205 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:53:00.63 ID:8hlhljly0.net
秋葉は今でも電気街だw
ジャンク街を巡回する習慣ができてこそ「オタク」を名乗れるんだw
もっとも自作ーも高齢化が激しいので昔のようなことは出来なくなりつつある

206 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:53:04.78 ID:CgraY5bI0.net
F欄の話だろ

207 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:53:04.97 ID:1HVaivtP0.net
>>183
コピペでコードこしらえるのはむしろ若い連中やで
1本指はオペレータやないか、それはコーディングでけへんやつやで

208 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:53:24.06 ID:1eK5+xKu0.net
でもブラインドタッチで指を置く位置とか
アレほんとうに慣れるの?
初め一生懸命やってたけど遅いのなんのって
もう自分の打ちたいようにやってるわ

209 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:53:28.55 ID:wT69iMqW0.net
>小学時代からパソコン教育を受けた“ネーティブ世代”だが、

ドブに捨てた税金

210 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:53:36.64 ID:ZW845Z7D0.net
>>199
Fランカーなめすぎ

小学校レベルの学力すら怪しい奴の集まりだぞ

211 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:53:46.10 ID:bQURouTs0.net
まぁでもローマ字教育は英語力向上にはよくないかもしれんな 

212 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:53:54.14 ID:ueNoCBd20.net
>>200
なぜかその辺はクリアできるんだよ
ちょっとボリュームのある文章打たせるとダメ

213 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:53:56.23 ID:4aFdb1IP0.net
今のさとり世代って、スマホしかできないね。
PCダメ、本読めない、難しい会話ダメ、食う寝る遊ぶ以外は興味ない。
本当にひどい。さらに危惧されるのが、それを教育する世代が育っていないということ。
氷河期は上の老害世代が潰してるし。

214 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:53:59.04 ID:zE8c2jSF0.net
>>166
> 20本の指を使う入力方法

足も使うのか( ゚Д゚)ポカーン

215 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:54:04.58 ID:b3CwRcuV0.net
>>158
知らなかった
意外といるのか

216 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:54:06.14 ID:dD8M3Jrh0.net
>難関とされる国立大3年の女子学生(21)もキーボードが苦手だ。

え? 難関国立大で、ノートPCを持たせてない大学があるのか?
マイクロソフトと大学が契約してて、学生はオフィスをダウンロードして使えるのが普通かと思ってた。
 

217 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:54:07.37 ID:8kPflF8J0.net
これでは外国人に職を奪われても仕方ないな
キーボードも禄に撃てないやつなんかオレでも面接で落とすわ

218 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:54:14.55 ID:xDMafe/J0.net
学校でPC扱う授業やったのは覚えてるけど内容はサッパリ覚えていない
仕事で役立つPCスキルは全部自己流で覚えたやつばっかだわ

219 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:54:15.32 ID:AUjwz8ll0.net
スマホみたいなキーボード売ってるだろ。

220 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:54:18.10 ID:m7NHrouf0.net
うちのおかん(70歳)でもブラインドタッチ&エクセル・ワードくらいはできるのに・・・

221 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:54:41.03 ID:1HVaivtP0.net
>>173
童貞をメカニカルキーに捧げたおっさんの哀愁やで
生暖かく見守ってんか

222 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:54:41.55 ID:lnyMJE5o0.net
>>201
音声入力もわりと優秀だと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=uds9V8iR0YM

223 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:54:54.91 ID:zzfl0v8s0.net
エクセルやるときどうすんの
SUM関数出来るだけで神扱いとかそんな職場だけはやめてね

224 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:54:59.30 ID:yx7iVq9P0.net
高校の情報の授業で、wordとexcelは扱うはずだが。最低限、VLOOKUP過半数はマスターするはず。

225 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:55:11.75 ID:E4yxByBy0.net
スマホもPCも使いこなせる世代って30〜40くらいか?

226 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:55:20.79 ID:Rimdm8lg0.net
こんなバカ卒業させるな

227 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:55:40.34 ID:ZtpqN1870.net
ゆとりはほら宿題の代行屋みたいに金払ってやって貰えばいいんじゃないの?(鼻ホジ

228 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:55:40.88 ID:K/bINknB0.net
そのうち、Googleスピーカー世代が出てくるな
指使うのは時代遅れとか言って
OK、Google

229 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:55:49.46 ID:O9Q6tk950.net
>>208 ピアノ弾くのにいちいちドがどれとかやんない 一度手を置いたら出来るようになる

230 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:55:53.93 ID:1HVaivtP0.net
>>189
器用やな自分

231 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:55:55.50 ID:ZW845Z7D0.net
>>224
ああ、それ何のことか分からないよ大多数の人は
マジで

232 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:56:09.35 ID:yEZYq/Ye0.net
この5ちゃんでもスマホとデスクトップとノートに分かれてるんだろうからなぁ。長文打つときはキーボードのほうが楽だと思うんだがなぁ。

233 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:56:15.09 ID:9Uvat83l0.net
家でPC使うのが流行ってないのだから、しょうがないだろ。

234 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:56:16.00 ID:TwI7nt+M0.net
今は小学校でパワポ使うからね

235 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:56:19.96 ID:m7NHrouf0.net
>>208
指置く場所一定じゃないとブラインドタッチできないべ
FキーとJキーにポッチついてるから人差し指をそこに置くんやで

236 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:56:37.98 ID:37eLCxWT0.net
>>223
関数の組み立て方なんてその場でググればokだろ

237 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:56:48.52 ID:ZW845Z7D0.net
>>208
毎日キーボード打ってたら位置覚えて、みなくても打てるようになるやん

238 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:57:03.09 ID:SWeXjVHT0.net
これ氷河期の方がよっぽど優秀だぞ
ローマ字どころかブラインドタッチ出来るのうじゃうじゃいたし
若くてもここまでだと終わってんな

239 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:57:07.70 ID:CI04lhjR0.net
何度も言ってますが、東大からして学生を甘やかし過ぎなんです。

いきなりマックなんて使わせるなって。最初はジャンクでいいんです。

大学指定のジャンクPCにLINUXインストールさせて、それで授業すべきです。

才能ある若者は基本的にみんな自分の才能に自惚れてるんだから、

いきなりだと難しい課題も出して少しくらい緊張感もたせないと。

もちろん、わざとまともにはインストールできないようにいじっとかないとね、ビデオカードの設定とかね。

240 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:57:10.71 ID:1R/gWN9V0.net
車はAT限定、ブラインドタッチも出来ない奴が実際に存在する時代になったのかw

241 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:57:47.44 ID:eAzDMYtk0.net
ん?
ウチの新人連中はみんな学生時代にプレゼン資料作りまくってたらしくパワポ職人だらけだぞ
逆に妙に凝ったアニメーションとか使うのをやめさせるのがめんどくさい

242 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:57:51.06 ID:ZW845Z7D0.net
>>236
1であがってるような学生は「SUM関数ってなに?」ってレベルだろ

そういう意味では>>223もハードル上げすぎw

243 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:57:58.91 ID:a/cIGt390.net
新卒相手に学べばすぐ身につくようなことを自慢げに…

244 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:58:03.79 ID:LEPBLGZJ0.net
>>216
そこそこの大学なら、あっちこっちに深夜まで自由に使えるPCが置いてある
使えるけど個人的には持ってないという学生も少なくないと思われ

PCも安くなったから、それでも買っちゃう学生も多そうだが

245 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:58:17.26 ID:v/MkaFKs0.net
今こそドボラックを流行らせる時

246 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:58:26.02 ID:U7NDeM100.net
これは流石にFラン大学レベルの悩みだろ
若くて普通の頭ならすぐ覚えるよ

247 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:58:43.59 ID:8kPflF8J0.net
>>141
使える人材を雇うほうがいいに決まってるだろ
会社は学校じゃないぞ

248 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:59:06.80 ID:wT69iMqW0.net
今月中にマニュアル作れといわれて書いたマニュアルがA4で700ページ
大企業ならザラにあることなのでキータイプもDTPもやれて当たり前

249 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:59:11.78 ID:O9Q6tk950.net
>>239 ソラリスを三日三晩泣きそうになりながらやったなぁ

250 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:59:37.28 ID:OB1H2xR50.net
フリックキーボード(キーボードではないけど)売り出せば大学生買うんじゃないか?

251 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:59:57.63 ID:dD8M3Jrh0.net
>>150
その当時のPG&SEだったら、指1本は普通。俺も、左右1本ずつw
腱鞘炎になって総務とかに回されるパンチャーの女の子をたくさん見たしな。
 

252 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 20:59:57.64 ID:ZW845Z7D0.net
>>248
「なげーんだよ10ページにまとめろ」って言われるオチ

253 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:00:16.60 ID:PTt5Vp940.net
すぐれた論文なら手書きで十分
しもじもがタイプしてくれる

254 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:00:17.46 ID:CI04lhjR0.net
今のLINUXは全自動で何もしなくていいからね。

あれは確かに楽ですが、あれじゃ勉強にならないんですよね。

インストールの設定を自分でやらないと、PCのアーキテクチャーがどうなっていて

どういう技術があって、メモリがどう同期をとっていて、CPUがどう動いているかを

自分で調べなくなるからね。

日本の大学は本当に口だけ大将が増えたからね。

カリフォルニア・バークレー校のように、生徒の学習用のOSくらい自作すべきでしたね。

255 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:00:32.45 ID:upyaOVZGO.net
>>208
慣れる慣れる
最初はタイピングゲームで慣らしたわ
宇宙戦艦ヤマトのヤツ

256 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:00:49.93 ID:1HVaivtP0.net
>>242
歩いてまたげるハードルでも躓く子がいるから
ハードル無しのハードル走やるのが、今日日のゆとりやで!

257 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:00:53.76 ID:xDMafe/J0.net
キーボードとマウスの組み合わせはあれが完成形だろう
今後微妙に変化があるかもしれんけど基本形は変わらんだろうね

258 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:01:05.28 ID:b3CwRcuV0.net
>>230
女はマルチタスク脳だから…
ローマ字入力に変えたときに両手が入力で埋まるのがストレスになった
本を持ちながら、ご飯食べながら、お茶しながら、ドライヤーかけながら
片手入力は遅めだったけど楽しかったよ

259 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:01:06.16 ID:E93Vq/2B0.net
卒論はNTT jTeXだろw
darw+で書いたeps貼り込めば完璧
OHPシートにLaserで印刷してマーカーで色をつけて…
発表に指棒持ってくの忘れるなよ

260 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:01:13.59 ID:OB1H2xR50.net
>>253
昔はそうだったらしいね
論文清書のバイトが存在してたらしい

261 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:01:17.45 ID:hgwwfG1w0.net
>>4
キーボードで”かな”の場所憶えんといかんぞ
なんて高いハードル

262 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:01:19.73 ID:ZW845Z7D0.net
>>257
マウスって肩こりの原因にならね?

263 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:01:27.42 ID:mmWjYbQG0.net
ボール紙に配列書いてキーボードに見立て練習しようぜ!
工夫しようぜ!
頭使おうぜ!

264 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:01:29.67 ID:9FY55GGW0.net
若いし教えたらすぐ覚えるだろうからあんまり問題なくね?

265 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:01:30.66 ID:ZFjVHAwI0.net
>>157
>>162

そうも言ってられない、これからどんどん増えるぞ
会社側が入力の敷居をとっぱらうだけで入力スキル気にせず雇えるんだから

ローマ字入力だから優秀ってわけでもないしさ
早めに受け入れ体制作った方が賢いと思うよ

266 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:01:56.58 ID:FqjZdubp0.net
>>255
自分もゲームで覚えたクチ
タイピングオブザデッドだったけど

267 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:02:05.09 ID:q244IzE80.net
>>230
大阪人か!
いってることわかんなかった>>150

268 : :2018/01/30(火) 21:02:10.17 ID:k+oY/CEk0.net
宇宙戦艦ヤマトのやつって当然だが波動砲撃ったりするやつか。
やったな…

269 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:02:22.45 ID:nWGoVbYB0.net
PC使う≒プログラム打つという認識のBASIC世代だから
アルファベットは見ながらでいいという意見にジェネレーションギャップだわ

270 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:02:23.72 ID:ZFjVHAwI0.net
>>166
それはあると思う
タイプ速度ではカナ入力には敵わないね

271 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:02:31.05 ID:olwvY9eK0.net
かな打ちすればいいだろ

272 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:02:44.83 ID:1R/gWN9V0.net
>>265
ローマ字入力出来ても優秀じゃないけどできない奴は無能だから

273 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:02:52.70 ID:ZW845Z7D0.net
こんなレベルの低い奴を横目に、能力あげてって成功かっさらう奴が優秀なのよ。

274 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:02:53.26 ID:O9Q6tk950.net
>>257 マウスもあんまり使わなくて済むぞ パワポ以外は

275 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:03:05.75 ID:OB1H2xR50.net
タイピングゲームよりは、こことかゲームとかチャットやるとタイプは速くなる
キーボードでもフリック入力でも

タイピングゲームはホームポジションとか基礎覚えるのにはいいけどね

276 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:03:11.40 ID:1eK5+xKu0.net
>>187
いや、ほんとそう
ただ普通にPCでやってたりするとすご〜いとか言われたり
面倒くさいプリンターの設定やったりするとこれまたすご〜いとか
言われるとここに長くいちゃダメだなと思うことはある

277 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:03:13.46 ID:3UvHoTMT0.net
>>262
HHKBproとトラックボールだろ、普通

278 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:03:14.51 ID:LEPBLGZJ0.net
>>245
色々やったけど、個人的には一番好き。実はローマ字入力も格段にやりやすい。
問題は、そんなキーボードがついてるPCなんてまず見かけないことw

279 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:03:23.09 ID:rd5Y3V9F0.net
またこういうニュースで「今の若者はみんなPCが使えない!バカばかり!」と勘違いするおっさんが増えるのね
こんなの一部だろうに…

280 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:03:23.89 ID:AHgm/IXv0.net
ローマ字でなれちゃってるからたまに間違ってかな入力にしちゃうと一瞬パニックになる

281 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:03:36.86 ID:fN23TIAg0.net
会社の自分のPCにはエクセルファイルが数千はあるな。
できないやつはいつでもおなじ。

282 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:03:54.39 ID:1HVaivtP0.net
>>251
ほんまけぇ自分
伝説のコボラーはやっぱえげつないのぉ

283 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:04:27.53 ID:rNesT0uh0.net
コーダーDランク 10点の男

284 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:05:01.67 ID:xDMafe/J0.net
>>262
トラックボール型のマウス使ってるけど肩コリはないわ

285 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:05:18.13 ID:NsVg+TBB0.net
スマホ対応しない就活サイトがいけない

286 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:05:21.41 ID:fmnAPQJ50.net
キーボードでチャットしろ。普通に話してるときにキーボードが頭の中に出てこなくなればマスター

287 : :2018/01/30(火) 21:05:35.20 ID:k+oY/CEk0.net
タイピングゲーム→チャットって感じだったな入力のスムーズさの
習得速度上げるためにのめり込んだのは。
実際どこにどのようなボタンがあるのかとか無意識で書き込めるのは
ヤマトとチャットのお陰です。有難う。

288 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:05:40.79 ID:DnzCzAwM0.net
高速フリック入力で報告書作成する新入社員

289 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:05:56.62 ID:KCDsemBa0.net
excelだって殆どの人は自分で使う関数なんて20も無いくらいじゃないか?
そんな高度な事は求められていないならofficeソフトなんて慣れだよ

タイピング得意だけど関数考えられなくて毎回全部いちからやってる奴より
分からない関数ググって使える若い子の方がどんどん出来るようになる

290 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:05:57.66 ID:8h7mCzce0.net
フリック苦手なんでローマ字入力だわ
と言うかqwertyキーボードのブラックベリー使ってる
2chMate 0.8.10.7/BlackBerry/BBB100-6/7.1.1/LR

291 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:06:08.26 ID:0G5SrVY20.net
>>270
かな入力とローマ入力を使い分けられる人の速度は異常

292 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:06:24.36 ID:iKfplVFN0.net
文章作る時にアルファベットもよく出てくるから
かな入力で慣れる過程でアルファベット位置も一緒に覚えてしまう
打つキー数が少なくて済むから、俺みたいなまだまだ遅い奴でも
やっていける

293 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:06:30.34 ID:ZW845Z7D0.net
>>285
まーた人のせいかよ

294 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:06:32.47 ID:oQF487YR0.net
んなもん、すぐ覚えるだろ。
おれらだって子供の頃からPCがあった訳じゃないんだから。

295 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:06:55.81 ID:v7ZDn6Cx0.net
頭に浮かんだ文章をスラスラ文字化出来ないと
文章としての完成度が違ってくるんだよな
ヨドバシカメラのレビュー記事読んでごらん
何が言いたいのか分からない、下手な文章の目白押しだぜ

296 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:07:14.85 ID:1HVaivtP0.net
>>280
PC版のウィニングポスト2016で馬名入れるのに
強制的に仮名変換になって泣きそうになったわw

297 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:07:16.31 ID:NsVg+TBB0.net
団塊ジュニアは老害
新しいツールを使いこなせずPCを若者に強要している
スマホ時代なのになー

298 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:07:43.57 ID:QIVAqB5A0.net
大学1年から必修科目にでも取り入れたら それか一般教養で単位大サービスで釣るとか

299 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:07:49.54 ID:x7QvRyaW0.net
誰もがPC達者だった時代なんか今まで一度も無いっての

300 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:07:49.80 ID:HjUMjw0m0.net
この子達からしたらタッチタイピングの達人はどう映るんだろう
オリンピック選手を見るような目つきになりそうだな

301 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:07:55.96 ID:mfpRx0bj0.net
>>6
初めて見るコピペだがオモロイな

302 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:08:08.54 ID:O9Q6tk950.net
>>289
メジャーな関数だけで作った方が後々良い時もある
マクロやVBで作っちゃうとクセがあったりしてメンテが面倒だったりで

303 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:08:36.81 ID:ZW845Z7D0.net
>>297
少しは、なんで仕事ではスマホではなくPC使用なのか、考えてみよ?な?

304 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:08:49.75 ID:iPXActIZ0.net
>>62
コピペ多用じゃね?

305 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:08:59.64 ID:cvCaj+l10.net
USB接続でフリック入力するだけのキーボード作れば売れるンチャウ?

306 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:09:00.90 ID:0G5SrVY20.net
>>289
全部覚える必要もないからなぁ
こんな感じのがあるんだと覚えておくだけで十分

307 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:09:01.80 ID:PGCubu+P0.net
かな入力で覚えてから大学でローマ字入力に矯正した俺
たまに混乱するけどどっちでもいける
スマホはフリック入力だな

308 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:09:07.06 ID:LEPBLGZJ0.net
>>294
覚えるチャンスが沢山あったにもかかわらず、就職直前まで苦手にしてるってことは...w

309 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:09:11.62 ID:EeyJ1euw0.net
確か卒論スマホで書いた奴いたぞ

310 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:09:12.97 ID:OV3seK8/0.net
若いんだしタイピングのゲームでもやればすぐ覚える

311 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:09:19.62 ID:GZgfnl6l0.net
法律でキーボードを禁止すれば済む話なんですが。
なんで進まないんでしょうね?

312 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:09:22.62 ID:ZW845Z7D0.net
>>300
たまにPCダメな中高年から驚かれるじゃん?
あの人たちと同じ気持ちなんだろうw

313 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:09:26.72 ID:+Q+iK+W90.net
若い正社員も素早い意思決定に集中して
PCを使う書類作成は氷河期の非正規に指示すればいいんだろうし

314 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:09:27.98 ID:l0Aws9fc0.net
「特技はブラインドタッチです!」なんて時代がまた来るの?

315 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:09:33.86 ID:37eLCxWT0.net
>>289
うちの職場はvlookupを駆使するだけで神扱いつうか何でも押し付けられるわ
だから最近は出来ない振り

316 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:09:37.44 ID:DnzCzAwM0.net
慣れなのにexcelできますかwordできますかとアホみたいなこと聞いてくる会社

317 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:09:47.99 ID:WzqQ5/Bi0.net
全日空、と打ってみろ。俺は未だにミスる。

318 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:09:54.01 ID:S+n0hY0U0.net
ワープロという機械を使っていた世代の方が、
キーボード慣れしてるというわけか。

319 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:10:04.84 ID:14Obgdxm0.net
>>264
数学(コード書くのに必要な論理的思考力の基礎)
英語(ソフトウェアの世界情報ソース英語ざら)
国語(仕様書読んだり客とやりとりしたり、本読んだり)

あれこれやらされるし定型の仕事でもないからこの辺あって素直なら
て考えると確かに大卒のにーちゃんとかになるな

320 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:10:05.85 ID:eAzDMYtk0.net
>>265
キーボード入力を習得できない習得する気もないなんて人材なら要らない

321 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:10:21.44 ID:1HVaivtP0.net
>>309
むしろ尊敬するわw

322 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:10:29.97 ID:ZW845Z7D0.net
>>309
別に、それでプリントアウトして、内容も問題なけりゃ、OKだけどな。
卒業後、どんな仕事するのか知らんけど。

323 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:10:30.88 ID:5AxD04Eu0.net
 ええっ?? ローマ字小学生の時に習ったけど???

 う~ん、運がよかっただけか?

324 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:10:30.96 ID:U7NDeM100.net
>>279
Fラン大は多いし早慶でもAOとか低レベルのが増えてるから勘違いでもないような
まじでbe動詞から教えてんじゃね

325 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:10:35.60 ID:WJDi3lYd0.net
>>1
慣れるのは直ぐだろ。
本人達に意思があるかは知らんが。

326 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:10:41.44 ID:OB1H2xR50.net
>>302
マクロでやればいいのを無理やりif文大量に突っ込んだ関数とかは解析面倒だったから場合による

327 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:10:42.61 ID:BZ2erqq00.net
>>1
ローマ字に苦労とかゆとり世代未満だなオイ

328 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:11:15.89 ID:8MpnTnCa0.net
高校で情報やってんだろ?進学校はやってないのかなあ

329 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:11:20.73 ID:lnyMJE5o0.net
>>288
Windows8.1や10は元からフリックが入っているから、好きに使えば良い。
バージョンアップでカーブフリックにも対応済だし。
http://ascii.jp/elem/000/001/508/1508902/

330 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:11:21.04 ID:NsVg+TBB0.net
90年代にタイプライター、ソロバン使ってるようなものだろうね
団塊の世代はITの飲み込み速かった

331 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:11:31.83 ID:BaikSAG70.net
ひろゆきが言ってたけどやっぱりスマホは
クリエイターツールになりにくい面はあるんだよな
だから日本から新しい何かを生み出していくために
若者であろうとPCとスマホはセットで持つべき

332 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:11:32.74 ID:dBvArbCV0.net
>スマホの文字入力の方が楽。パソコンはキーの場所も覚えていないし、ローマ字で変換すると頭を使う」と苦笑いを浮かべる

俺は一貫して
Qwertyuiop
asdfghjkl;:
zxcvbnm,.
配列のローマ字入力
家で中学生に英語を教える時の練習問題に英文タイプが欲しかったので
Brotherの英文タイプを買ってもらったわ。
大学4回生の時英文タイプの講習受けたからな
文科系だったけどIT企業ん就職してプログラマー、SE、プロジェクトーリーダーを経験した。
叔父が当時では珍しいアメリカのベンチャー企業が作ったマイコンを持ってたがテレビにマイコンの中の様子をモニターする画面が無かった時代の代物。
入出力は20mAカレントループインターフェースしか無く、テレックスと呼ばれたテレタイプ社のASR33にASCIIキーボードで入力し数馬力パワーを持ったモーターモーターで動く電動タイプライターで巻紙に印刷していた。
普通のタイプライターの倍の大きさ、3D的には4倍の大きさだった。
だからアルファベットの打ち込みはブラインド・タッチでOK
アルファベット以外の打ち込みはキーボードをチラチラ見る程度。

ガラケーやスマホの入力は画面睨みっぱなしでないと仮名漢字変換の候補が正しくできたか分からないし無駄にキーボード叩く回数が多い。

333 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:11:55.44 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
カナ入力でもローマ字入力、どっちでもいいけど、
誰か、IME2010の単語登録を教えてやれよと思う。小学生でもできるやろ。

334 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:11:57.87 ID:/P+HqoRE0.net
>>14
その内容で全角文字ってどうすっかねw

335 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:12:00.74 ID:b3CwRcuV0.net
>>275
タイピングゲームはつまらなくて続かなかった
倒す敵にMとか関係ない単語が書いてあると笑うしかない
ネトゲで鍛えられたな
ゆっくり喋ってるとボコられるし
でも話す必要があるし

336 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:12:03.42 ID:LEPBLGZJ0.net
>>305
wifiや青歯で使えるスマホアプリがあるんじゃね?
使ってる人を見たことないけど

337 : :2018/01/30(火) 21:12:06.56 ID:k+oY/CEk0.net
全日空 何が問題なんだ?

338 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:12:10.80 ID:lyi+Gs+S0.net
なんたらポジションに両手の人差し指置いて
あいうえおからひたすら打ちまくれば簡単に習得できる

339 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:12:12.48 ID:ZFjVHAwI0.net
>>272
うーん、ちょっとあれなんだけど
厳しく言うと、その程度の問題もクリアできない会社なのって話になるよ

有能無能はどうだろうね、入力スキルで断ずる所では無いと思う

340 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:12:21.57 ID:Cu/M+cMPO.net
仮にスマホで文書作成できても
スマホでポチポチ文字打つよりPCで文字打った方が早いじゃん

341 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:12:34.37 ID:ZW845Z7D0.net
>>331
スマホはたんなる消費ツールだな
で、大多数の国民は消費者から脱せられないってことだ

342 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:12:40.03 ID:WzqQ5/Bi0.net
みんながクソみたいなHPを作ってた頃が楽しかった。

343 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:12:42.33 ID:nWGoVbYB0.net
>>316
名前をつけて保存 なんてスマホ世代には理解不能なのよ

344 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:13:01.48 ID:2sd3n7UW0.net
そこでかな入力ですよ!!!

345 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:13:13.76 ID:1HVaivtP0.net
>>303
若気の至りやでw
賢い子やったらすぐに気づくで

346 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:13:23.08 ID:PyyOnrUp0.net
>>316
それは出来ない奴を探してるんだ
エクセル使える奴は勝手にマクロ組んで退職してブラックボックスを生み出す

347 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:13:31.07 ID:KSOLurpt0.net
いっそのこと会社の環境を全部PCからスマホタブレットに置き換えたら
そっちの方が回るの早そう

348 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:13:49.75 ID:KJhUYILo0.net
氷河期世代はじいて、こんな低脳たちを採用しないといけないなんてアホだね。

349 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:13:56.40 ID:Y6W5VkoG0.net
うちの小学生の方がキーボード打つの早そうだ

350 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:13:56.77 ID:c0U+H5fa0.net
「今どきの大学生はPC持ってない」っていうけど
いまの社会人だって大学生の時にPCなんて持ってなかったわけだがw

351 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:14:01.35 ID:SmUMThwF0.net
>>314
俺の頃はイオナズンだったわ。

352 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:14:05.85 ID:iupt3nV60.net
あと10年しないうちに音声入力主流になるんじゃ

353 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:14:06.12 ID:PlKK/VmM0.net
>>1
かな入力にすればいいじゃん

354 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:14:08.68 ID:O9Q6tk950.net
>>326
表やワークシートの構成で何とかするかな
マクロやvbで作った方が楽なんだけどね 知らない人に引き継ぐこと考えると
まぁケースバイケースだけど

355 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:14:23.02 ID:ZW845Z7D0.net
>>316

>>343すら分からない奴に来られても困るだろっていう話
PCの前でボーっとされるような負債いらんだろ

356 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:14:28.42 ID:rNesT0uh0.net
亜鶴 大学生編

357 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:14:32.04 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
だいたい、名前が北ノ間なんで、
スマホでも携帯でも、買ってすぐ単語登録するで。

358 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:14:41.15 ID:y2kOZq3I0.net
ITリテラシーひっく!

359 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:14:42.66 ID:GxHSd4fY0.net
texで提出とかどうしてんだろ

360 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:14:52.99 ID:TqMA/WGV0.net
20年前は会話速度でチャットできるスキルが必須だったが
いまはネトゲ―でもボイスだからなぁ
エロもカカオやらでボイス まぁ入力の必要はそうないか5ch以外

361 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:14:59.86 ID:c0U+H5fa0.net
入力で一番早いのは
富士通の親指シフトなんだけどね・・・

362 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:15:15.00 ID:dBvArbCV0.net
>>326
ちゃんと仕様書を残してれば解析は楽チンコ

363 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:15:21.53 ID:1HVaivtP0.net
>>275
確かにチャットは効果あったな
日本語も英語もタイピングはチャットが一番効果あったわな

364 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:15:27.05 ID:BaikSAG70.net
>>341
しかもツイッターやインスタで
何かを発信した気になっちゃうしな
ネット含め可能性の無駄遣いだわ

365 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:15:30.55 ID:TqMA/WGV0.net
>>357
おやじ ビットコ大丈夫かよw

366 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:15:32.57 ID:1R/gWN9V0.net
>>339
2週間あればブラインドタッチなんて習得出来るから本人の能力値
速い奴は毎秒8キーは打てるやろ
AT限定とフリック限定は書類で足切り

367 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:15:32.83 ID:ZW845Z7D0.net
>>352
職場が独り言だらけになるな

368 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:15:33.44 ID:2k0xJeL00.net
>>62
大学の時の助教授が一本指使いだったわ
極めてて打つのめちゃくちゃ速くて笑った

369 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:15:37.20 ID:rd5Y3V9F0.net
大学行く前に高校の情報処理である程度PCスキル身に付くと思うんだが
最近は教えないなんてことあるわけないよな?

370 : :2018/01/30(火) 21:15:55.35 ID:k+oY/CEk0.net
チャットしてると早くはなるわな。それが良いのかはわからんが。

371 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:16:02.23 ID:yEr7p4a8O.net
ワードプロセッサー時代のおっさんだが、卒論は手書きで、ワープロ禁止だった。
会社に入ってPCを使うようになって、かなとローマ字半々で入力する人が別れていた。
ワープロでカナ打ち覚えて、転職した先がみんなローマ字打ちだったので、両方で文書入力できる。
今はローマ字打ちだけど、共用のPCがたまにパートのおばさんがカナ打ちのままローマ字打ちに戻していないことがあって、急ぎの時は設定そのままで入力している。

372 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:16:08.07 ID:EoaOc65Q0.net
こういう人等は普段スマホで何やってんだろう、ゲームかな

373 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:16:18.90 ID:dc/vnvkP0.net
俺氷河期だが関数マクロそれなりに使ってるぞ
エクセルの入り口にすら立ててないってかなりヤバイ

374 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:16:21.23 ID:NsVg+TBB0.net
家庭からきえたものPC
テレビより先に消えるぐらい通信技術の進化

375 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:16:44.93 ID:e2qQCfXi0.net
>>261
かな入力で高速入力するおばちゃんの端末を借りて、作業後にRかなにして返したら偉い怒られるた。昔のことだがいい思い出だ。

376 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:16:47.05 ID:rfuqI/Ls0.net
>>365
(-_-;)y-~
俺の金返せ!!
1万ペリカ返せ!!帝愛競馬の利益やねんぞ!!
かえせええええええええええええええええええええええええ

377 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:16:52.26 ID:1HVaivtP0.net
>>352
音声は致命的に遅いんで
今日日のビジネスには通用せんで正味の話

378 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:16:53.11 ID:x/xRnRpj0.net
そもそもスマホバカ学生はガチャゲーム中毒なやつが多い
まずは男塾に叩き込むのが正しい

379 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:16:56.24 ID:LEPBLGZJ0.net
>>352
採用担当「10年後に来てください。お祈りします」

380 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:16:57.66 ID:tXNzhAt50.net
音声入力で

381 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:17:10.01 ID:eAzDMYtk0.net
>>337
多分急ぐと全一空とか銭っ空になる

382 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:17:14.75 ID:lnyMJE5o0.net
>>350
ニコニコ動画全盛期の頃の学生たちはPCで見て、造っていただろう。
スマホはBlackBerryやWindowsMobileが日本で登場して数年、iPhoneはまだ出たばかりの時代。

383 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:17:22.64 ID:VjfdT4T60.net
>>373
寧ろ氷河期世代が一番PCに慣れ親しんだ世代でしょ

384 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:17:23.36 ID:TpIhKwbR0.net
タイピングゲームもやったけどチャットで早くなった
かな入力はできない

385 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:17:26.19 ID:2k0xJeL00.net
大学受験までPC使わなくてもいい教育してるのが問題なんだよな

386 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:17:29.53 ID:6RnJh90H0.net
>>352
三国志オタ同士で会話するだけでも
「そんけん、あ、かたいほうな」「そんけん、あ、むすこのほう」とかなのにどうなるんや・・・

387 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:17:54.37 ID:uSnRinZn0.net
今どきの大学生だけど
PC使わないと履修登録もレポート提出も出来ないけどな
みんな個人PC持ってるよ
PC使わない大学生活なんて不思議すぎる

388 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:18:04.83 ID:aBOaVfdG0.net
「〜くだしあ」とか伝わらないんだろうな

389 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:18:15.45 ID:1HVaivtP0.net
>>376
また地下に潜るとええで

390 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:18:16.30 ID:LQ/mKSzc0.net
氷河期世代って実はパソコンとの親和性は高い世代だよな

391 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:18:16.45 ID:ZW845Z7D0.net
>>364
たとえばブログに広告貼って稼ぐには、
人を引き付ける長文が書けないといけない。
ツイッターのような短文では、まずアクセス稼げないからね。

ツイッターでつぶやくだけじゃ、一銭にもならないうえに何のスキルにもならない。

392 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:18:19.87 ID:zFlRI7Pc0.net
ローマ字入力は欠陥的だと思ってる。アッー!ゃなんかが面倒。
口語を綴るときなんか、決定的に平仮名入力が有利だと思う。
外来語のカタカナ綴りが、英語やフランス語の言語と全く別なんで、間違えるわ混乱するわ。
ひらがな入力の方が一文字一回、ローマ字は二倍叩く必要がある。

393 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:18:20.21 ID:9Okx48760.net
>>369
学校で習ったからって継続的に使わなかったら忘れる

394 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:18:23.58 ID:6jC7jRp00.net
5ちゃんのキーワード、今見たら

問題 可能性 日本 アホ 自分 無理 意味 取引 必要 犯罪 東京 バカ

メチャクチャ笑えるwww

日本 アホ

自分 無理

必要 犯罪

東京 バカ

395 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:18:44.14 ID:upyaOVZGO.net
>>351
FLASH全盛期の名作じゃないかwww

396 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:18:46.74 ID:ace4zP0x0.net
大卒でこんな奴いるわけねーだろ

俺の会社は高卒のじーさまレベルが普通にワードエクセル使うぞ

397 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:18:48.26 ID:1x/LotZd0.net
ちょっと前まではパソコンなんか使えて当たり前でPCスキルなんて就職の役に立たなかったのに
今じゃローマ字すらおぼつかないようなのが売り手市場で楽々内定もらえるんだからやってられんわ

398 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:18:57.35 ID:3igP/Dhf0.net
大学が悪い
卒論をPCで書かなければならないって意味がわからない
重要なのは中身なのだからスマホでもOKにすればいいのに

399 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:19:02.17 ID:Rn2eudlu0.net
一生貧乏人生が確定している、ゆとり世代から常に必死に握りしめている
スマホ取り上げたらどんな風に発狂するか見てみたいw

400 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:19:02.33 ID:Q50py6JD0.net
MUNOU

401 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:19:04.74 ID:NkMoWp+w0.net
氷河期世代な俺。

○中学三年生
「皆さんは技術科ラジオ制作最後の学年です。来年は我が校もパソコン導入です」
○高校三年生
「皆さんはパソコン授業無い最後の学年です。来年は我が校もパソコン導入です」
○大学一年生
「皆さんは情報処理の授業でWindowsを使わない最後の学年です。gopherとFortranを学びましょう」
○大学院修士2年生
「我が学会も発表のOHP縛りは今年が最後です。来年からはPowerPointに移行します」

大学院(理系)修士課程修了……。

402 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:19:17.03 ID:14Obgdxm0.net
1週間もあれば習得できて思考より早く入力できるからテレパシー入力とか出るまでは変わらんで
てかその程度の事もやりたがらない時点でお断りするわw

403 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:19:23.33 ID:NsVg+TBB0.net
新入社員「ボタン大杉だろこれwマウス?ディズニー製ですか」

404 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:19:33.31 ID:O9Q6tk950.net
>>392 アッーなんか議事録に書かねーw

405 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:19:34.58 ID:0+zY4oD20.net
スマホだけで十分と言ってた子らの末路
ヤフオクでも商品説明ロクに読んでないし

406 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:19:37.00 ID:2WtzLJrR0.net
キーボード→フリック→音声→脳内の電気信号スキャン
の未来予想

407 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:19:40.86 ID:dBvArbCV0.net
>>317
オレは支那語ピンイン(拼音)入力で
quanrihangと打ち込んで「全日空」を表示できるバイリンガル

408 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:20:07.81 ID:KJhUYILo0.net
>>390
親和性高すぎて家の中でPCと一体化。

409 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:20:24.07 ID:rd5Y3V9F0.net
>>393
なんてこったい(´・ω・`)
確かにスマホでしかネット見ないなら身につかんか…

410 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:20:50.76 ID:dBvArbCV0.net
>>361
あんまり普及しなかったガラパゴス仕様

411 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:21:05.99 ID:n0og7b690.net
スマホからワードアプリ使いコンビニで印刷してるわ。うちの娘。
電車や寝ながらいつでも書けるんだと。

412 : :2018/01/30(火) 21:21:25.55 ID:k+oY/CEk0.net
孫家の親父の方のソンケン。孫家の次男坊のソンケン。って言えばわかるとは思う。
韓信大将軍も、もう一人韓王信がいたけど、股潜りの方の韓信と言えば良いとは思う。
ただまぁ、その通り音声入力は万能ではない。

413 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:21:34.09 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
白骨街道か。
稲荷特別はまだ検討してないけど、京都二千は得意やで。

414 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:21:41.54 ID:ZW845Z7D0.net
>>378
そんなバカばっかりだと、周りに流されないタイプにはパラダイスだな。
ちょっとの工夫と努力で、成功できてしまう。

415 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:21:43.02 ID:uSnRinZn0.net
>>398
レポートをPCで書いてネットで提出するの楽だよ

今更手書きでレポート書くのなんて止めてよ

416 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:21:47.82 ID:epnad+8b0.net
就職したあと必要だろ
大学生になったらPCくらい買えよ

417 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:21:52.44 ID:TqMA/WGV0.net
>>401
ゼミのPCで夜な夜な東風荘だろ
後DOSゲーのオンライン対戦でTCPラッパー実装とかで悩んでみたり
お前の学生生活は何を無駄にしてたのかと小一時間

418 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:21:59.75 ID:CPg32MgF0.net
つか今どきのパソコンならフリック入ってるだろ
タッチパネル買え

419 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:22:00.15 ID:VNFqgAqY0.net
ローマ字入力よりかな入力の方が速いんだよな
と思ってから20年。
いまだにかな入力出来ない。

420 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:22:19.24 ID:FUeammuF0.net
>>352
うるさいオフィスだなぁw

421 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:22:26.25 ID:QIVAqB5A0.net
大学のPC室で一太郎使ってレポート書いたっけな 表計算はロータス123で
DOSだったからしんどかった

422 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:22:31.50 ID:NsVg+TBB0.net
きっぷ自動販売機がタッチパネル時代なのにねー
いまさらPC

423 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:22:43.09 ID:1HVaivtP0.net
>>392
ショパンって書こうとしてチョピンになることは日常やで

424 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:22:46.72 ID:ZW845Z7D0.net
>>350
どの世代のこと言ってる?
20代後半から30代にかけての世代は、みんなノートPC持ってたよ。
大学も学生に配ってたし。

425 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:22:49.32 ID:LEPBLGZJ0.net
>>398
卒論書くのにハードウェア制限なんてないぞ
最終的に決まったフォーマットで出せばいいだけ

スマホでやるのはドMかコピペ野郎ぐらいだが

426 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:23:21.64 ID:isCPPqAF0.net
>>411
賢い娘だな
親も賢いんだろうな

427 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:23:21.92 ID:0+zY4oD20.net
>>401
まさに過渡期だったよな。学会のときのOHPとパワポは両方作ってたよ。
パワポがトラブったときの予備として持ってたのと、会場によってOHPしか使えないところもあったので。

でもパワポになってからは行きの新幹線車内でも手直しや加筆出来たりして却ってゆとりが無くなった感はあるw
OHPだと出力してしまえばあとはのんびり出来たんで。

428 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:23:24.20 ID:dm6wCqj80.net
フリックで頑張れや
結構早いよこれ

429 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:23:24.73 ID:ZFjVHAwI0.net
>>366
もったいない
あらたに入力スキル覚えさせるくらいなら、社の業務に関する知識覚えてもらったほうが有益では?

430 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:23:26.29 ID:szHXNHSB0.net
学校でプログラミング必修化してもタイピングの問題は解決しないだろうな
ほとんどマウス操作のUIだしキーボードだけでWindowsをフル操作できる人も少ないだろう

431 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:23:28.30 ID:rNesT0uh0.net
エントリーレベル 時給20$より

432 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:23:34.10 ID:3igP/Dhf0.net
>>415
若者はPCを利用してないのだからスマホのワードアプリを使って論文を提出してもいいじゃないか
なぜ大学サイドがPCでの入力にこだわるのかがわからない

433 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:23:39.15 ID:Vl1vtTGd0.net
考えてみれば、日本でキーボードを修得していた世代って限られてるって事だよな。
ワープロやパソコンが普及し始めた1980年代から、スマホやタブレットが対当し始める直前の2000年代まで。
まあサラリーマンは今後も必須なんだろうけど。

434 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:23:43.38 ID:nBVlHsBS0.net
タイピングオブザデッドをドリキャスでやってタイピング覚えて17か、18年
もうローマ字とかそういう意識もまったくなくキーボードで文字打ってる
むしろどのローマ字のキー打ったとかすぐにはわからん

435 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:24:22.50 ID:1R/gWN9V0.net
>>429
キーボード使えない奴に業務覚えさせるの無理ゲーだからイラネ

436 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:24:29.58 ID:14Obgdxm0.net
>>422
きっぷは2分で終わるが締め切りに追われながら10時間高速タッチパネル入力とかやりたくないっす

437 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:24:31.80 ID:D279Wl0+0.net
ハローグーグルって言って、口述筆記してもらってプリントアウトすればどうよ。

438 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:24:58.09 ID:NXqzgN2o0.net
>>391
フォロワーがたくさんいればマネタイズの手法はいくらでもあるよw

439 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:25:02.19 ID:gdLFGGmw0.net
>>82
同意。予測変換は邪魔だ。

440 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:25:03.16 ID:O04L08KW0.net
漢文扱ってる卒論は、今でも一部手書きの件

441 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:25:07.69 ID:dBvArbCV0.net
>>380
東京弁専用だから関西弁だと誤変換だらけ

442 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:25:13.58 ID:lnyMJE5o0.net
>>418
こんな棒を買ってくるだけでタッチ対応なんだな
https://japan.cnet.com/article/35102463/
https://www.youtube.com/watch?v=p6VdbZxBoac

443 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:25:20.98 ID:5OvrCEFQ0.net
下手でもいいから手書きで書かせりゃ解決するだろこんな問題

444 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:25:29.61 ID:TqMA/WGV0.net
>>437
OK GGRKS

445 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:25:42.46 ID:szHXNHSB0.net
つーかスマホやPCでも手書き入力や音声入力が増えてるのにキーボードにこだわるのが古臭いね

446 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:25:46.16 ID:nBVlHsBS0.net
>>429
キーボードで打つよりスマホのが書類作成早いならいいだろうけど、
現実的には無理だろうしなあ

447 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:26:09.63 ID:yEr7p4a8O.net
PCで卒論が入力できないというかかけない大学生は、両親の大学生時代と同様に、原稿用紙にボールペンで手書き、黒い表紙を着けて提出でいいんじゃないか。ローマ字わかんないだし。

448 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:26:11.16 ID:1HVaivtP0.net
>>427
パワポでOHP原稿作ったでw
論文はもちろんTeXやでw

449 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:26:11.75 ID:nP/m1zQa0.net
>>23
文脈でどっちの98か判るだろうに……

450 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:26:25.87 ID:ds+evet10.net
俺はスマホはポケベル打ちだがね(´・ω・`)

451 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:26:27.85 ID:NkMoWp+w0.net
>>417
ごめん、その間に俺はサンプルの余りでコイのあらい食ったりホタテの刺身食ったりしてたw

452 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:26:28.97 ID:BU4h4PAo0.net
>>1
ナイナイない
スマホ前までみんなパソコンバリバリ家や小中学校でやってるんだから

453 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:26:39.41 ID:Vl1vtTGd0.net
まあホワイトカラーになるためのお稽古事としてパソコン教室が必要になるんだろうな。

454 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:26:48.13 ID:0B7P6XHj0.net
いくら学歴積んだってPCの基本操作もできなきゃ知的障害者と同じだろ

455 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:26:56.14 ID:O9Q6tk950.net
>>429
文書作成能力が大事ではあるがそれも数こなしてナンボってとこもあって

456 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:27:00.05 ID:0+zY4oD20.net
>>417
キーボード入力速度の平均値なら氷河期が一番速いと思う。
イニシャルDなどのタイピングソフトで鍛えられた。はず。

457 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:27:07.40 ID:KJhUYILo0.net
加計学園とか世の中に要らないウンコ学校に配る金で生徒にパソコン配ればこういう問題起きなかったのでは。

458 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:27:20.40 ID:9Okx48760.net
今の小学生が就活する頃には音声入力かタイピングかでごちゃごちゃ言うんだろうな

459 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:27:25.17 ID:DVegNXzg0.net
ローマ字入力は手間が面倒
フリックのほうが早いって証明されてる

460 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:27:25.27 ID:nBVlHsBS0.net
>.453
実際今小学生でプログラミング教室とか流行ってるらしいね

461 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:27:27.16 ID:OzHyLBi+0.net
>>14
F10

462 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:27:32.96 ID:fNRyaEQk0.net
>>1
聞いてはいたけどそんなにバカなの今の大学生?
キーボードに慣れてないとかならわかるけど、ローマ字変換に頭は使わないだろ。

463 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:27:43.49 ID:mmWjYbQG0.net
ポケコンとか知らねーだろーなーwww

464 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:27:47.12 ID:dBvArbCV0.net
>>422
きっぷ自動販売機がASCIIキーボードになったことは一度もない
遠距離切符を買う時は100年前と同じ対面売買

465 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:27:54.10 ID:3igP/Dhf0.net
>>445
今の若者はスマホでの入力に慣れていて
フリックでキーボードより早く入力できるからね

466 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:28:07.68 ID:uSnRinZn0.net
>>432
スマホのワードアプリも使うけど
スマホのワードアプリだけでレポート完結はかなり辛いよ

どっちにしろ大学のサーバーにデータを送る際にはPCが必要だから

467 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:28:32.87 ID:NsVg+TBB0.net
>>424
3。11前の時代だね
あの頃はケータイだったし

468 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:28:33.26 ID:fwRZESzQ0.net
つうかqwerty配列キーボードそのものが不自然の塊なわけなんだから
無理して覚えることもないんじゃねえの?
フリック入力可能な外付けインタフェイス売れば儲かるかな。

469 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:28:39.46 ID:nP/m1zQa0.net
>>447
ローマ字なんてものは,国語能力と英語能力を鍛えて行く過程で,阻害にしかならないゴミ
自分の名前さえ綴れれば良い

ローマ字タイピングできれば英文タイプ楽勝,とか抜かす奴は逝った方が良い

470 : :2018/01/30(火) 21:28:49.19 ID:k+oY/CEk0.net
そこまで片手で入力ができるなら、オレがこうやってキーボードで
入力する様な事は無くなるのかもしれんな。

471 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:28:49.28 ID:gdLFGGmw0.net
>>352
どんなに主流になっても手入力がなくなるわけではないから。
今だって、完全に手書きがなくなったわけではないだろ。
それと同じ。

472 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:28:52.06 ID:GbkMteys0.net
文章だけならスマホでもいいかもしれんが、
図とか表載せるならPCじゃないとめんどくさいだろ
理系だとエクセルの表禁止とかいう糞教授もいるし

473 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:28:53.14 ID:VNFqgAqY0.net
>>449
どっちかわからん。
その頃はPC98も現役で使われてたで。

474 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:28:56.42 ID:14Obgdxm0.net
>>446
アホみたいに使うからそこケチってどうすんのって感じだが
仕事を日頃のネットサーフィンのノリで考えてんのかねw

475 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:29:00.75 ID:O9Q6tk950.net
>>465 フリックの達人とキーボードの達人じゃどっちが早いんだろう

476 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:29:20.71 ID:n1L/AifS0.net
>>63
速い人で比較するとかな入力もローマ字入力も
そこまで差がないってデータがあったと思う

すでに用意されてる原稿を清書?するみたいに入力するならまだしも
大抵の場合はどういう文章にするか考えながらのタイピングなので
速さだけを追求することは実はそんなに必要なことではない
手指が自動的に動いて思考を邪魔しないスムーズさがあればいい

ローマ字入力ではアルファベットから日本語への変換をするが
タッチタイピングに慣れればほとんど無意識動作となる
自転車やら自動車やらの運転に慣れていちいち考えずに操作が自動化するのと同じ

477 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:29:34.30 ID:gRN+6mMN0.net
PCが使えるかどうかはさておき就活で要るだろうと予測できていない無能では何をやってもダメだろ

478 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:29:36.23 ID:nBVlHsBS0.net
>>475
少なくともキーボードの達人はしゃべるより早いな

479 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:29:44.37 ID:KJhUYILo0.net
音声入力でもいいと思うけど、オフィスでは使えないでしょ。
オフィスが文書作成で独り言で大合唱しているようになるぞ。
かなりシュールな光景だと思うが。

480 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:29:51.04 ID:dBvArbCV0.net
>>415
手書きするととてつもなく判別不可能な癖字悪筆のゆとり世代の部下には退職勧告

481 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:29:51.70 ID:FUeammuF0.net
昔親指シフトのサイトではローマ字入力よりかな入力の習熟の方が早いと書いてあった

482 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:29:59.43 ID:HwnT2a2M0.net
かな打ちすればいいじゃない

483 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:30:12.13 ID:nBVlHsBS0.net
>>479
他人の独り言ってすげーストレスになるんだよね

484 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:30:23.05 ID:5LJoYjjG0.net
卒論はレポートスマホで出すのかよ。
嘘すぎだろ

485 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:30:37.77 ID:lnyMJE5o0.net
>>479
マイクが近ければ囁くくらいで拾ってくれる。

486 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:30:58.36 ID:1HVaivtP0.net
>>475
フリックはかなり遅延長いから無理じゃね?
0レイテンシのフリックあれば知らんけど

487 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:30:59.98 ID:3igP/Dhf0.net
>>466
フリックでレポート完成させることはキーボード世代には厳しいけど
若い子はフリックで長文を入力することに慣れてるからスマホでいいと思う
スマホで完成させようがPCで完成させようが同じだし若い子がやりやすい媒体を使えばいい

488 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:31:12.07 ID:NsVg+TBB0.net
習字→万年筆→タイプライター→ワープロ→PC→スマホ

489 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:31:34.25 ID:dBvArbCV0.net
>>432
論文は紙に印刷されたものを読みたい教授陣

490 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:31:45.23 ID:CI04lhjR0.net
この国のIT産業は本当にやばい人ばかりだからね。

仕事の回し方からしておかしい人多いしね。

前日に電力計算の仕様変更で修正してくれとか、追加料金も出さないとか頭がおかしいですね。

そういうモラルのない会社と付き合うから自分の会社の経営もどんどん悪くなっていく。

会議で堂々と貧乏ゆすりするアスペルガーとかね、当たり前のチームワークやマナーがわからない人間は

将棋指しにでもなれって。将棋指しだったらアスペルガーでも貧乏ゆすりでも許されるらしいからね。

開発者になるなって、そういうのが。

491 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:31:48.44 ID:upyaOVZGO.net
>>463
懐いw
12年前に工業高校を卒業したが入学時に買わされたわ

492 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:31:58.88 ID:WzqQ5/Bi0.net
音声入力とかw1日中喋ったら疲れるだろ。

493 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:32:01.10 ID:ZW845Z7D0.net
>>478
ネットばっかりやってる奴がコミュ障なのもそのせいかも
アウトプットがキーボードのスピードに慣れてしまって、うまくしゃべれない

494 : :2018/01/30(火) 21:32:08.67 ID:k+oY/CEk0.net
スマホで充分ならそうなるだろうね学術的な分野でも。

495 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:32:15.11 ID:FZic/SES0.net
>>465
「(同じ若者が)キーボードで打つより」は早いだけだからな。
あとは予測変換で簡単な同じフレーズばかり打つから早く打ってるように見える。

496 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:32:15.29 ID:KJhUYILo0.net
>>485
そうなん?

497 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:32:18.59 ID:xDMafe/J0.net
フリックは疲れる
あれだけで長文作るとか拷問だろ

498 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:32:48.28 ID:Abfe08bX0.net
LC475が私のパソコンレビュー

499 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:32:52.16 ID:NkMoWp+w0.net
>>485
津軽人とか山形民とかが就職不利になっちゃう

500 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:32:52.35 ID:FtWZbBuv0.net
かな入力でいいじゃん

501 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:33:04.45 ID:Zq2002rZ0.net
>>448
分担作業で、取り敢えず文章だけは学校のPCのREDで手分けして作って、自分のPC98を持ち込んでいた社長令息に渡して一太郎で成形してもらった。

502 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:33:09.42 ID:qe+H6IO00.net
>>1
こんな作り話にマジレスするねらーの方が怖いわ

503 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:33:19.83 ID:vIywkKRP0.net
>>4
最近のカッコイイデザインのキーボードはかな刻印が無いことが多くて悲しいわ

504 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:33:33.54 ID:O9Q6tk950.net
>>489 紙に出した方が閃きあったり間違い見つけたりするんだよなぁ 何故かわからないが

505 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:33:35.58 ID:ZDa1LsRp0.net
PC-8001でBASICからやり直せ
メディアはカセットテープな

506 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:33:40.30 ID:1HVaivtP0.net
>>463
ポケコンでBasicとアセンブラ覚えたでw

507 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:33:43.82 ID:/B7rfHMlO.net
こんなの加計の学生だけだろwww

508 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:33:50.74 ID:ZW845Z7D0.net
フリックがゴミなのは予測変換機能がゴミなこと
一文字だけで入れたいのに最初に二文字三文字の単語持ってきやがる

509 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:34:14.86 ID:fN23TIAg0.net
>>465
バカか。1秒で10文字打てないだろう。

510 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:34:20.62 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
西国街道工事中なんで、工事の邪魔せんようにと思って迂回したら、
生協にキャベツ買いに行くの忘れて、そのまま家に帰ってしもた。
キャベツないからお好み焼きを作れん。
ヒガシマルのラーメンスープ使って、溶き卵スープを大量生産した。
美味かったけど、三日間トキタマスープやわ。

511 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:34:29.51 ID:NsVg+TBB0.net
5chは老人クラブかよっ

512 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:34:31.14 ID:U7NDeM100.net
音声入力ができるようになるとか言うけど誤変換誤認識が多くて使い物にならないだろ
結局修正で手間取るからキーボードで覚えたほうが楽

513 : :2018/01/30(火) 21:34:32.47 ID:k+oY/CEk0.net
紙に出した方が良いって面があるんか。

514 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:34:57.62 ID:dBvArbCV0.net
>>449
その頃オレはNECに出向してたけど
どっちか分からん場合が多かったぞ

515 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:35:01.54 ID:fN23TIAg0.net
>>485
音声入力よりもキーボードが早い。

516 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:35:12.01 ID:ZFjVHAwI0.net
>>435
すこし頭ひねるかググれば直ぐできるのに
もったいない

517 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:35:18.18 ID:ZW845Z7D0.net
>>513
たしかにアイディアはそっちのほうが出やすい

518 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:35:20.68 ID:b3CwRcuV0.net
>>504
読書は紙媒体のほうが頭に入るとか研究あった

519 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:35:22.43 ID:lY67KRXd0.net
>>51
90年代後半辺りから学校にパソコン室出来始めたやろ

520 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:35:27.48 ID:3igP/Dhf0.net
>>509
キーボード世代にはできないけど若い子はできるでしょ

521 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:35:34.66 ID:3apC5J9Z0.net
大丈夫だ 心配ないよ 1週間で体が覚える
最初は自分の名前をブラインドで撃てるようにやってみよう

522 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:36:12.90 ID:szHXNHSB0.net
PC関係とかITかじってるのが変わり者だらけなのは今に始まった事じゃないけど
タイピングを全員が全員、当たり前にできるって押しつけだよコレは

ワードやエクセルなんてOfficeのライセンス形態変わってからインスコされてないPCばっかじゃねえかよ

523 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:36:13.74 ID:nP/m1zQa0.net
>>417
とんぷーゲロなつい
待合で下ネタばっかしゃべり倒してたわ

524 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:36:15.46 ID:KJhUYILo0.net
音声入力でエクセルの数式入れるのかなり辛くないか?
やはりキーボードは使えたほうがいいかと。

525 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:36:24.07 ID:dBvArbCV0.net
>>469
ローマ字タイピングの方がカナタイピングより高速

526 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:36:33.52 ID:lnyMJE5o0.net
>>487
iPad+ノートPCの2台持ちから2in1のWindowsタブレット1台持ちへ移行している会社もあるけど、
Windows10自体、元からフリックも出来るから問題ないと思う。
それで使いこなせないということは、フリック以外に問題を抱えているということになる。

527 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:36:33.65 ID:1R/gWN9V0.net
>>516
自己で学ぶ気が無いから端にもかからんのだよ
能力、気力、意志全てで劣ってるからイラネ

528 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:36:54.47 ID:NsVg+TBB0.net
ニンテンドースイッチよりボタン多いから
ハードル高そう

529 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:37:06.08 ID:mtSgNwzL0.net
このスレに書き込んでいる奴の多くは、現実の大学の現状を知らない。
ときどき本業のかたわら知人に頼まれていろんな大学に教えに行っているが、PC使える学生は少ない。
上位の国公立も自称高学歴の私立も、悲惨です。

レポートだの卒論だの書き込む人もいるが、大学の実態を知らないんだね。
卒論がない大学・学部・学科・専攻が多い。
レポートは、こ・ぴ・ぺ。

530 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:37:17.23 ID:TFYgObqm0.net
スマホのが優れてることはあんまりないけど、undoキーだけはパソにもほしいな

531 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:37:22.28 ID:9Okx48760.net
まぁ音声入力は未来の話してるんだから今の技術でどうこう言っても分からないだろう

532 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:37:25.17 ID:igtpvKFW0.net
>ワードやエクセルを使えなかったり、キーボードが苦手だったり

中高年はあらかたそうなのになあ

533 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:37:29.87 ID:7Rbjw9q30.net
キーボード使えないとガンダムSEEDのOS書き換えられないぞ

534 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:37:44.72 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
音声入力よりな、
画像に撮った文字を、メモ帳に起こせる機能を開発したほうがええと思うで。
競馬新聞パシャっとやって、全文字を起こせる機能。
AIの機能の一部にもなるやろ。

535 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:37:47.32 ID:O9Q6tk950.net
>>518 そういう研究あるんだな 推敲するときは絶対にプリントアウト

536 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:37:55.82 ID:1eK5+xKu0.net
ブラインドタッチ簡単みたいな書き込みあったから
今打ってるけど本当に速く打てるようになるのかコレ
変換はスペースキー押してるけど全然思うように変換しないじゃん

537 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:38:01.00 ID:CI04lhjR0.net
それでブラインドタッチも出来ないとか、本当にやばいからね、この国の”国内IT企業”は。

零細企業もやばいからね。

本当にコミュ二ケーションが取りづらい人ばかりでね。だから要件定義は本当にきっちりしないとまずいですね。

「VisualStudioだったらアホでも適当にやれば大丈夫だろう」では駄目なのです。

いろいろ独自モジュールを使ってたりしていて、相手はその説明を忘れてたりするからね。

そして、IBMのOS/2を使ってたり、特殊な環境だったりするのです。

自動化したら迷惑がられるんですよ、他の人から。「仕事がなくなるから」というのが理由らしいです。

自動化した部分のメンテナンスでメンテナンスフィーもらえばいいだけだろう。

この国は自動化もかなり遅れてるからね、そういう智恵遅れ業者のおかしな理由が原因で。

538 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:38:04.10 ID:4yzrFUiO0.net
ワードエクセルもインターフェースを携帯にすりゃいいだけ

539 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:38:19.58 ID:yqsMGRnj0.net
触れる機会いくらでもあったのに何一つ学んでなかった連中なんざ
社会人になっても何一つ使い物にならんでしょ

540 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:38:28.75 ID:8ZOYX5LN0.net
>>1
普段使ってないやつにブラインドタッチしろっていうなら難しいっていうのも分かるけど
ローマ字変換に頭使うってFランの馬鹿大だろ

541 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:38:32.75 ID:ZW845Z7D0.net
>>529
つまり日本に大学なんてほとんどいらんってことだな

542 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:38:42.43 ID:FtWZbBuv0.net
>>529
自分も遊んでばかりのしょーもない大学生だったけど
それよりも酷いことになってそうだな…

543 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:38:54.12 ID:AIQ1B0Sx0.net
この間来たパートのオバサンがそんな感じだわ
データ入力業務とか任せてるんだけど、やたら遅いなと思ったら
小さい「ょ」とかを入力できなくて、「しょ」を入力するのに普通はローマ字でSYOいれて「しょ」ってするところを、
し=si、ょ=yoを入力後変換してょ、って感じで入力してるのに唖然とした
すごいババアとかじゃなくて40前位のオバサン

544 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:38:54.81 ID:1HVaivtP0.net
>>534
OCR使えばええがな・・・

545 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:38:55.63 ID:cRA410ir0.net
おまいら、こういうのにドヤ顔で語るのやめろよな

546 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:38:57.60 ID:v0Fh4nC40.net
社会に出たらPC必須なのはわかりきってるのに何のんびりしてたんだろうね。
どっちも使うけど一つ選べと言われたらデスクトップだな。

547 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:39:01.56 ID:DAb07uvn0.net
90年代半ばに学生だったけど、レポートはいつも手書きで出していたので
いざパソコンで卒論を書き出そうとすると最初はタイピングでえらい時間がかかった

そこでタイピングのゲームを2日くらいぶっ続けでやっていたら超速くなった

548 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:39:02.93 ID:J6oVDPPm0.net
ここで、フリックキーボードをきちんと開発して国内スタンダードにもってこれないのが今の日本のものづくり。

549 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:39:09.28 ID:6FgLJtl+0.net
俺のPCのキーボード、よく押すせいか
O、A、K、M、N、の印字が消えかけてる

550 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:39:18.18 ID:8SN024PT0.net
今時キーボードとか必須とか
頭が硬くなってんだよ
老害に足突っ込んでるの自覚したほうがいいねw

551 : :2018/01/30(火) 21:39:20.91 ID:k+oY/CEk0.net
>>517
なるほど、そういう面が実際あるんだろうね。面白いな。

552 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:39:25.51 ID:1TwUgmmf0.net
>>408
自宅PCで警備中ですk?

553 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:39:32.19 ID:O9Q6tk950.net
>>530 ctrl z じゃダメなのか?

554 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:39:43.26 ID:NsVg+TBB0.net
SEの人材不足
いまの20代後半以上しかいないと将来的に困るな

555 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:39:48.62 ID:lw4CGXIz0.net
不遇の氷河期・・

556 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:39:49.44 ID:xDMafe/J0.net
こういうのは遊びがきっかけで覚えていくもんだと思うけどな
チャット然りゲーム然り
自発的に覚えようと思わなければ一生身に付かない

557 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:39:51.38 ID:NkMoWp+w0.net
>>522
あと、セキュリティで仕事を家庭用パソコンでできなくなってから、家庭でのWord、Excelの出番が極端に減った。
お父さんのパソコンにOffice要らないでしょ、って。

558 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:39:59.80 ID:ZFjVHAwI0.net
>>527
自分で調べて学んじゃって見て
それは今後の益になること間違いない

559 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:40:02.00 ID:KJhUYILo0.net
キーボード入力のほうが腱鞘炎になりにくくない?
フリックだと簡単になりそう。

560 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:40:09.77 ID:ueNoCBd20.net
>>516
タッチタイピングができなくて
その程度の工夫ができる人は見たことがない

561 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:40:18.79 ID:ZW845Z7D0.net
ところでMacって使い勝手いいの?
本体がないぶんスッキリしててよさそうだけど

ちなみにPCはネットと映画鑑賞と動画編集とエクセルを使う

562 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:40:22.00 ID:uSnRinZn0.net
>>487
スマホでレポート完成させるのは僕には無理ですね
それが出来る方がやるのは否定しませんが大変だと思います

563 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:40:30.88 ID:XxhD3bM+0.net
こんな奴らでも新卒カードで正社員になれる
氷河期無様過ぎクソワロタwwwww

564 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:40:34.10 ID:mtSgNwzL0.net
>>133
その幼稚園児が一部の学生を除いて実質馬鹿大学の早稲田・慶應に行かないといいねw

565 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:40:40.20 ID:1R/gWN9V0.net
>>536
2,30個程度のキーの配置を覚えられるかどうかが閾値になるんじゃないかな?
これできない奴は何も出来ない指標に出来るレベル

566 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:40:41.41 ID:6LBcrJxJ0.net
中学の授業でタッチタイピング習わないか?
ワードやエクセルも大学で使うだろ。
手書きなんか受け付けんと言ってる講師も多いし。

567 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:40:41.41 ID:FUeammuF0.net
>>549
どんだけナマコが好きなんだよ

568 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:40:54.35 ID:3igP/Dhf0.net
>>539
日本ではIT業よりサービス業のほうが多いからPCが使えなくてもやっていける

569 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:40:58.69 ID:HTNGSj9F0.net
ザ・タイプ・オブ・ザ・デッドは良作だった、トレーニングモード含めて

570 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:41:00.79 ID:1BC0Edjl0.net
大学生なら半年も弄ってたら余裕でPC基本スキル身につくだろ

571 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:41:20.87 ID:nBVlHsBS0.net
>>569
あれが無ければタイピング覚えてないかもしれん

572 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:41:24.50 ID:xsBUCOvr0.net
今時の大学生はブラインドタッチすらできないのかよwww
工業高校卒の俺ですらブラインドタッチできるのにwww

573 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:41:25.88 ID:gbg51KO40.net
>>550
20代後半から40代半ばくらいまでは両方使えるんだよなぁ
頭かたいのはどっちだろうねぇ

574 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:41:27.77 ID:6i03lyzK0.net
パソコンって短命だったな

575 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:41:29.34 ID:ZW845Z7D0.net
>>564
早稲田は優秀なのが多いぞ
バカもいるけど

576 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:41:33.45 ID:TFYgObqm0.net
>>553
あ、変換限定っす

577 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:41:38.69 ID:Zq2002rZ0.net
手書き文字入力と言えば、

  『Giraffe』

578 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:41:43.14 ID:yVusG2MY0.net
ローマ字入力なんて二度手間じゃん。かな入力に直したら楽すぎて二度とローマ字入力なんかに戻す気ないわ
ローマ字入力なんてあんなのは教える側が楽なだけだし

579 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:41:51.94 ID:mtSgNwzL0.net
>>246
高卒は大学に幻想をもっているんだなw

580 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:41:53.49 ID:igtpvKFW0.net
スマホで一本指打法ならフリックのほうが早いかもしれないが(qwertyは小さくてミスが出やすいんで)
仕事レベルだとキーボード必須よな

581 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:41:54.56 ID:lnyMJE5o0.net
>>534
こんなのでよいだろう
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1077826.html

582 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:42:09.76 ID:dBvArbCV0.net
>>506
オレはAIM65とAPPLE][で初代初代ファミコンの6502のアセンブリ言語というかニーモニック入力を覚えた

583 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:42:13.58 ID:rhIpC3VY0.net
>>1
日本人の劣化

584 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:42:16.36 ID:ZW845Z7D0.net
>>550
いいけど、事務職につくのは無理だぞ?

585 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:42:19.46 ID:KJhUYILo0.net
フリックや音声入力でエクセル入力するのかなり辛いと思う。

あと、対面でデータ入力するの大変だね。
音声入力だとプライバシー駄々漏れ。
入力項目すべて事前に共通の個人情報カードに登録されていたら別だけど。

586 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:42:25.19 ID:/DYGkOSU0.net
タイピングが不得手、エクセルが・・・とか
問題はそういうコトじゃないと思う

PCに馴染んでいれば、必要になってから
覚えるのも容易だけど、熟練度が不足してるんだろう
基本的なことを知らない

でも使ってるうちに、そのへんのことも
自然に覚えると思う

587 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:42:28.44 ID:lY67KRXd0.net
>>141
古いシステムに対応するフリック入力デバイス開発するの?
キーボードで打てばええやんか

588 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:42:41.47 ID:O2zhQcn70.net
>>32
結局アルファベットの配列覚えないとダメってことじゃ

589 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:42:43.96 ID:nBVlHsBS0.net
>>578
煽りじゃなく単純に疑問なんだけど、英文入力する時ってどうすんの?

590 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:42:55.98 ID:nWGoVbYB0.net
>>467
3.11なんてレアだな

591 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:42:56.47 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
OCRは馬柱を分割して認識せんやろ。
馬柱1個の情報の塊を、1個と認識して、メモ帳に起こすんよ。
縦馬柱なら縦の繋がり時系列を認識する。横なら横。
これができたら、AIに役立つやん。

592 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:43:06.52 ID:1TwUgmmf0.net
>>549
どんだけオマン湖が好きなんだよ

593 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:43:11.36 ID:ZW845Z7D0.net
>>578
英語書くときアルファベットがどこにあるかわからなくなるじゃん
俺の仕事は海外ともやりとりあるからかな入力だと支障がある

594 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:43:18.40 ID:6LBcrJxJ0.net
>>584
事務職どころか大卒総合職は全部無理だわ。
話にならん。

595 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:43:32.53 ID:U7NDeM100.net
>>187
ほんとにこれからの日本やばそうだな
新興国に完負け

596 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:43:33.92 ID:Bv30T7w40.net
ローマ字は害悪だから覚える必要はない

小学生くらいではかな入力、
中学くらいに英字入力を覚えれば良い

597 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:43:42.10 ID:Au/hXQ8l0.net
今のご時世信じられ無いが、PC使えない新入は迷惑以上に仕事の邪魔

598 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:44:07.04 ID:nBVlHsBS0.net
>>549
俺のキーボードはASDとKが完全に消えてる
ASDはFPSとかやってたからわかるんだけど、Kが消えるのはなぜなんだろう?

599 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:44:11.96 ID:szHXNHSB0.net
80年代→ゲームやプログラミングで習得
90年代→エロゲーやエロ画像を見る為にPC習得
ミレニアム世代→定額ネットが当たり前になりP2Pソフト等が活発な時代にPC習得

ガラケーからスマホ世代→もはやエロ動画をストリーミングで見放題なのでPC習得ならず

600 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:44:16.46 ID:lnyMJE5o0.net
>>561
ExcelのVBAまで使うなら、Windowsをインストールして使うことを勧めるかな。

601 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:44:17.83 ID:99X5+aEe0.net
スマホからパソコンに文字入力するソフトぐらいあるんじゃないの?

602 : :2018/01/30(火) 21:44:19.04 ID:k+oY/CEk0.net
TDU出たけど、TDUとかwと言われたり、大学出ても無意味w
って言われるのは構わんが、もし進学可能なら大学行った方が
良いとは個人的には思う。めちゃくちゃ面白かったし。個人が
楽しむための最高学府じゃねーよいうなら、まあ必要無いのかな
とも考えるけどね。

603 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:44:25.02 ID:WqnHkqimO.net
>>578

英文書かないの?

604 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:44:27.30 ID:yqsMGRnj0.net
>>550
自分の無能さを責任転嫁すんなよw
そんなの運良く会社入れてもダメ社員レッテル押されるだけ

605 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:44:31.51 ID:NsVg+TBB0.net
>>572
商業高校k卒のお婆さんはソロバン使えるぞ
パチパチパチッ

606 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:44:40.89 ID:NkMoWp+w0.net
>>529
> レポートだの卒論だの書き込む人もいるが、大学の実態を知らないんだね。
> 卒論がない大学・学部・学科・専攻が多い。

パソコンの話題だから理系、とくに工学系が多いと思う。
卒論無しは、数学科とか一部を除けばかなり私立文系に偏ってる。
卒業人数では私立文系が圧倒的多数派だけどな。

607 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:44:44.26 ID:KJhUYILo0.net
>>550
アウトプット 音声 フリック
インプット  キーボード

って住み分け理解していないだけちゃう?

608 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:44:44.79 ID:1eK5+xKu0.net
>>569
それどこに売ってるの?
3ヶ月くらいで速く打てるようになるの?
PCのキー小さいわ
小指使うとか難しいわ

609 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:44:52.80 ID:Tht+9wba0.net
カナでもアルファベットでもブラインドタッチできるおいらは最強
頭の中ではカナで考えてるからローマ字変換がマジうざいんだよね

610 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:44:54.84 ID:jNWZs41O0.net
ゆとりはあほやな。

カナ入力にすればええねん。ローマ字入力のような効率の悪いの使ってるのはあほだけやで。

611 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:44:57.20 ID:3ZM/RXWL0.net
2chいつからヤフーニュースを載せるようになったんだ?
これじゃ2chいらねーじゃん

612 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:45:07.55 ID:nP/m1zQa0.net
>>473
いや,文脈ちゃんと把握できりゃ,PC98だとはっきり判る
つーかWin98用ゲームってどんなんだよw
よほどWin95嫌いのメーカーでないと作らんわ

んでついでに>>419について
かな入力は実は小指の稼働が多く,拗音促音ほかア行の小文字など,ストロークも多い
「じゃ」等,ローマ字タイプなら[J][A]で済むのに,かな入力だと[し][゛][Shift]+[や]になる
従って,一般熟練者同士だとかな打ちの方が,おおよそ1.25倍程度速ければ良い方

トップクラスの熟練者だと,ローマ字タイプの方が速い
なおかつ,タッチタイプを覚えるのが楽なのはかな打ちの方
日本語の単語単位で行・列を把握できるのが最大の理由

これは英文タイプでも同じで,単語単位で覚えるのが一番早い
ローマ字タイプができるからと言っても,
英文タイプが即できるようになる訳ではない

ま,もうローマ字タイプをマスターして生活に困ってないのなら,そのままで良いのさ

613 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:45:09.53 ID:ZW845Z7D0.net
>>187
むしろそのパートさんを正社員に誘うべき

614 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:45:13.22 ID:xsBUCOvr0.net
>>605
そろばんwww

615 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:45:13.43 ID:jbiCikIS0.net
かな入力すりゃいいじゃん

616 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:45:19.94 ID:FUeammuF0.net
>>593
ならないよw

617 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:45:22.56 ID:1HVaivtP0.net
>>591
それお馬専用のOCR案件やで

618 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:45:45.13 ID:8ZOYX5LN0.net
>>589
そういうのが必要ない職場か環境なんだろ

PC入力が必要な職場でそういうところがまだ残ってるのは知らんけど

619 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:45:45.83 ID:nBVlHsBS0.net
>>608
タイピングオブザデッドは古いゲームソフト、
17、18年くらい前の奴
ダウンロード版とか探せばあるのかもしれないけどググれ

620 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:45:56.67 ID:14Obgdxm0.net
>>580
飲食業の接客とか営業がタブレット見せてならそりゃいいけど
想定してる業務が違うのかもなー

621 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:46:03.92 ID:5613+o/V0.net
初めてネットに触れた時、夜な夜な海外のエロサイトを徘徊して、
様々なキーワードで検索かけた思いで。

今の若者はそんなのには興味ないの?
自然とキーボード入力も慣れると思うが。
モザイクの外し方とかダウンロード技術とか。

622 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:46:05.05 ID:yOwP7K6u0.net
末端にはタブレットで十分だしな
専門的(オタク)技術に戻るだろうね

623 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:46:09.93 ID:ulWT7ZbR0.net
>>549
どんだけ阿寒湖が好きなんだよ

624 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:46:27.43 ID:CnK6ckfj0.net
ワープロなんて認めねえよ
手で書け

625 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:46:33.18 ID:WzqQ5/Bi0.net
昔、2ちゃんに来た頃に「キーボードのD<を見ろ」とか
レスをつけられてた。

626 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:46:34.09 ID:hTjwQyzs0.net
ふーん。
しゅうしょくできるといいね。
円周率は3だし
運動会はみんなで横一線いちばんだし
ママが苦情してくれて成績は絶対評価10でしょ
せいぜい頑張って税と年金で支えてね

627 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:46:37.13 ID:jNWZs41O0.net
>>603
あほやなぁ。かな入力できる人はみな英字もできるんやで。

ローマ字はただただ非効率なだけや。

628 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:46:38.05 ID:rfuqI/Ls0.net
φ(-_-;)y-~
ペンで認識ってのも、あれなんやろ、
書くのがめんどいから、キーボタン式になったんやもんなぁ。

629 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:46:39.84 ID:dBvArbCV0.net
一本指打込法はアメリカのことわざI'm all thumb.=俺は不器用だ」を現実化したもの。
チンパンジーでも親指と人差し指を使いこなすからチンパンジー未満。

630 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:46:40.32 ID:O9Q6tk950.net
>>614 頭の中にもそろばん持ってるから正確で早いぞ

631 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:46:50.71 ID:ZFjVHAwI0.net
>>587
フリック不可なニッチな分野だと無理だね
しかし、将来は刷新されてどっちも行けるようになると思うよ

632 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:47:16.21 ID:igtpvKFW0.net
QWERTYはいいとして
JISのカナの配列決めたのはどこの馬鹿だよとは思う

633 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:47:20.84 ID:KJhUYILo0.net
>>623
こりゃ、アカン。

634 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:48:00.45 ID:1HVaivtP0.net
>>614
そろばんは暗算技術やで
高度な割にあんまり使い道ないけど

635 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:48:04.41 ID:xDMafe/J0.net
今の若者はテレホマンとかも知らんだろうなぁ

636 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:48:09.04 ID:6h82yDZr0.net
子供の頃に習った世代よりおっさんになってから習った世代の方がpc使えるとかマジか

637 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:48:25.03 ID:HHfpYerl0.net
>>632
qwertyもたいした根拠ないだろ

638 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:48:31.43 ID:7uG8jQVV0.net
>>26
スマホで卒論すげぇ・・
それtwitterにでも上げれば結構話題になるんじゃないか
それともマジで今はそれが普通なのか

639 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:48:34.64 ID:8ZOYX5LN0.net
>>598
推測でしかないけどホームポジに指を置くと中指は若干長いからちょい爪を立て気味になる
で左手はおきっぱだけど右手はマウスと行き来することが多いから
他より摩擦が多くなって削れるんじゃね?

640 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:48:34.79 ID:mtSgNwzL0.net
>>398
スマホで書ける卒論www

どこの馬鹿大?

641 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:48:35.64 ID:XwXXOOaI0.net
>>134
大学の教授がそうだった
左右人差し指1本ずつで打ってたけどめちゃ速だった
英文タイプライターで鍛えたらしい

642 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:48:45.78 ID:nBVlHsBS0.net
スマホ世代がタッチタイピング覚えたくないのは理解できる
俺もスマホの文字入力ローマ字キーボード入力にしてるから
でもキーボードじゃないからミス多すぎ

643 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:48:51.62 ID:ZW845Z7D0.net
>>550
使えない社員になる奴の典型思考だね

644 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:48:52.36 ID:ulWT7ZbR0.net
>>633
せやなw

645 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:49:03.32 ID:O2zhQcn70.net
え、皆マジでカナ入力使ってんのか…時代変わったんだな

646 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:49:04.77 ID:FtWZbBuv0.net
>>578
同感
文章を書く仕事してるけど、かな入力だ
海外に住んでたから英語も普通に打てるけど

647 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:49:09.29 ID:igtpvKFW0.net
>>637
あれは一応タイプライターがジャムらないためって建前がある

648 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:49:13.22 ID:NkMoWp+w0.net
>>537
仕事無くなるからよりも、紙環境そのまま電子化しようとすることの方が大きいと思う。
例えば、印鑑で真偽判断していたのを自動化する場合、パスワードに移行しましょうじゃなく、印鑑の真偽判断システムを作れという思考回路。

649 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:49:14.50 ID:nP/m1zQa0.net
>>525
知ってるよ
ただし,体に覚えさせるのはかな打ちの方が圧倒的に早い
ローマ字は先にコンビネーション身につけないと,上達スピードがまるで違う

ワープロ専用機全盛期に「これからはローマ字の時代だ」なんて,
厨房の頃抜かしてたけどな

650 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:49:34.09 ID:O9Q6tk950.net
>>637 英文で使用頻度の高い順じゃなかったっけ

651 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:49:35.87 ID:KJhUYILo0.net
自分もローマ字入力できるけど、かな入力無理だ。
フリックのかなは年取ってからでも覚えられたけど、なんでだろう。

652 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:49:43.12 ID:UW7+bJJ60.net
若いんだし、ちょっとやればすぐ慣れると思うけどなあ

653 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:50:04.58 ID:nBVlHsBS0.net
>>639
おお、たしかに中指が一番接地してる感ある
名探偵コナンかい君

654 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:50:14.25 ID:ZW845Z7D0.net
>>616
でもいちいちかな入力とアルファベット入力で設定変えなきゃならないんだろ?

全部アルファベット入力のほうが楽じゃね?かな入力覚えたことないから知らんけど

655 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:50:25.77 ID:Iod+DQVp0.net
ただの馬鹿じゃん

656 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:50:39.88 ID:D6igDvPX0.net
大学でレポート提出とかどうしてたの?

657 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:50:40.50 ID:vIywkKRP0.net
>>609
わかるわ
英単語をカタカナで書くときにローマ字の綴りではなく英語のスペルで打って間違えることがある

658 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:50:42.70 ID:6RnJh90H0.net
>>625
チャットで「4Y」とか言われてキーボード見てたわw

659 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:51:04.54 ID:nXlbG9tk0.net
タイピングゲームやりゃすぐに覚えるじゃん

660 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:51:12.38 ID:ggQMLTLe0.net
こういうのも格差すごいな

661 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:51:21.64 ID:/DYGkOSU0.net
俺のキーボードにはそもそもカナが印字されてない
いま気づいたわ

てか、フルサイズで大失敗だったな
テンキーは不要だた

メカニカルのイケてるのが欲しいけど高杉

662 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:51:22.07 ID:jNWZs41O0.net
>>641
リアルタイプライターは同時押しできないから指5本使っても大して速くならないがPCは違うんやで。

663 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:51:33.86 ID:NsVg+TBB0.net
2018年を感じるんだ
この近未来感w

664 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:51:35.32 ID:HHfpYerl0.net
>>650
だから日本人には関係ない

早くうてるぞドヤー
ってのも虚しい

665 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:51:43.43 ID:EABmIu7a0.net
スマホで何でも出来るバカはもうわいてる?

666 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:51:47.16 ID:iIXj4F05O.net
今の大学4年生は義務教育9年間すべてゆとり教育です。

667 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:51:53.23 ID:dBvArbCV0.net
>>549 安物キーボードは文字が塗料の吹き付けハゲるけど
高級品のキーボードは圧入式で文字の部分と文字以外の部分とが2パーツで出来てる

668 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:51:55.25 ID:1eK5+xKu0.net
>>619
尼にあったから中古買ってみるわ
体験談で小5でも速くうてるようになるみたいだし

669 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:51:55.51 ID:FUeammuF0.net
>>654
英文入力するのに変換オンにしたままやるのか?とは思うが、俺macだからスペースキーの横の英数キーとかなキー押すだけ

670 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:52:00.71 ID:KJhUYILo0.net
タイピングソフトでローマ字入力練習してみようかな。

671 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:52:03.66 ID:TvarCP3I0.net
まともな会社のサラリーマンになるなら100パーセントPC文字うちの能力は必須だろ

672 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:52:24.33 ID:ytKkWyE30.net
自分はバイトやってた頃PCを共同で使ってた人がかな入力だった
かな入力戻すの忘れると連絡くるのでそれが面倒でかな入力を覚えた
そしたらかな入力の方がラクになった
ローマ字入力は正直いらないと思う

673 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:52:30.49 ID:SLgVixdA0.net
>>488
その順番で生きてきた

674 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:52:31.54 ID:nWGoVbYB0.net
かな入力はキーの位置を3倍覚えなきゃいかんから若い者にしかできない

675 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:52:47.98 ID:63tEZAK90.net
大学生というか新入社員の問題だな
研修でタッチタイピングとかメールの書き方とか
ビジネスマナー以前に教えることが多すぎる

676 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:52:50.18 ID:1HVaivtP0.net
>>642
あれはiPadくらいの大きさで無いと無理ゲーやね
スマホしか知らん若者がフリックに走るのも無理ないわ

677 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:52:53.27 ID:vCMjqllM0.net
ハローワークいったら人差し指だけでパソコン糞早く打ってるオヤジが沢山いるぞ
早く打てるからといってかっこいいわけではないことを覚えておけよ若いやつは

678 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:52:59.76 ID:hUO0qDMi0.net
Shiftとsdfzxcvがもはや刻印が見えない
恨むぞやねうらお

679 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:53:18.31 ID:FUeammuF0.net
>>657
俺もだw

680 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:53:22.31 ID:nP/m1zQa0.net
>>606
認識が甘い
国公立にしても自称高学歴私学にしても,AO入試だらけで,ろくでもないのばっかだ
卒論があってもレポート同様に,コピペだよ

ちなみに,Fラン福祉・介護系なんかは,卒論なんて書かせないよ
低賃金で酷使されるためのソルジャー作る機関になってんだから

681 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:53:33.88 ID:O9Q6tk950.net
>>664 早い方が良いじゃん

682 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:53:35.74 ID:ZW845Z7D0.net
>>675
めんどくさいけど、たぶん世界的に起こってることだと思う。

683 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:54:07.40 ID:pzLDWO7L0.net
PCだと、aux.txt が作れない謎

684 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:54:12.76 ID:MTALPE520.net
キーボードがないと何も出来ないの?おじいちゃん・・・
って言われるだけのこと。
時代が変わってくだけの話だな。

685 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:54:24.21 ID:3apC5J9Z0.net
>>668
ラスボスの長文攻撃とクイズ即答問題は結構キツイけれど最後までがんばってみて

686 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:54:30.49 ID:iIID5q1T0.net
>>14
うちの環境では
Shiftキーを押しながら入力すればアルファベットが入力でき
「iPhone」は「あいふぉん」で変換できる

687 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:54:37.30 ID:lnyMJE5o0.net
>>682
日本独特の現象のようです。

日本の学生のパソコンスキルは、先進国で最低レベル
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2015/09/post-3899.php
先進国の10代の情報機器保有率
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2015/09/09/save/maita150909-chart1.png

これが先進国の授業風景さ
https://www.youtube.com/watch?v=w6zK9b5bqUA

688 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:54:42.91 ID:ZW845Z7D0.net
>>684
だいぶズレたレスだぞ

仕事してないんだろうけど

689 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:54:43.52 ID:KJhUYILo0.net
>>670
かな入力だった。
アホか。

だけど、かな入力できるキーボード見た目が格好悪いんだよな。
ひらがなが打刻されている時点でどうしようもなく格好悪い。

690 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:54:49.43 ID:D6igDvPX0.net
卒論だすときも手書き? 消しゴムで消し消ししてたの?
打てない時点で全ての準備不足なんじゃないの?

691 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:54:49.71 ID:igtpvKFW0.net
まあほんの数年上の世代ほとんど&同世代の何割かができることが出来ないのはプラスにはならんよと

おっちゃんの世代だとガキの頃日本語は半角カナしかなかったから両方できるw

692 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:54:54.11 ID:KNiHKpzH0.net
かきくけこ(5回押すだけ)
KAKIKUKEKO(10回押すうえに変換も考えないといけない)
確かにカナの方が手間はかからんな

693 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:54:55.47 ID:HHfpYerl0.net
>>681
アメリカのワン公まるだしで
虚しい

694 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:54:55.79 ID:O9Q6tk950.net
>>675 メールで良い時とそうじゃない時とかも教えなきゃなんない

695 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:54:58.40 ID:nWGoVbYB0.net
>>669
英単語ぐらいならF10であと変換するな

すまほのキー切り替えはいまだに慣れない

696 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:55:14.88 ID:5EH/Tex50.net
自分スマホはローマ字で変換してるんやけど。

697 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:55:26.51 ID:nP/m1zQa0.net
>>543
大概のローマ字タイパーは,拗音促音ほかア行の小文字を,
全部[X]や[L]でまかなうんだから大差ない
というかむしろこっちの方が効率良いのがミソ

698 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:55:27.75 ID:AbMMMCZP0.net
なんで?そんなPC操作を忘れる?
脳若いでしょ

699 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:55:38.90 ID:BNAkQhgv0.net
スマホだけどキーボード入力?使ってる

700 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:55:48.81 ID:YiDwfgk70.net
パソコンにフリック入力できるタッチパッドを開発したら売れるのでは?

701 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:55:52.19 ID:dek/vQI20.net
俺40才だけど、パソコンのローマ字入力できないわ
ローマ字も読めないわ

702 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:55:55.82 ID:1HVaivtP0.net
>>675
大学で九九の復習してるんやからしゃあないで
ゆとりは恐ろしいでほんま

703 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:56:11.73 ID:J/M74LdH0.net
>>38
台湾や朝鮮のおじいさんたちもそうだったなぁ。
もう亡くなられただろうけど。

704 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:56:20.40 ID:YfZDYiIv0.net
そもそも新宿古着屋ワタナベが必死こいて打ち込んでるローマ字打ちダイバクショウなんてバカのやることですからねダイバクショウ
ひらがな付いてるのになぜわざわざローマ字で打つのかフリック世代には理解できないと思いますダイバクショウ

705 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:56:35.21 ID:nBVlHsBS0.net
>>668
三ヶ月もやってたら高速になるぞ
若けりゃe-typingでCometかProfessorクラスにはなれるかも?

706 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:56:35.33 ID:yjj3LUEq0.net
>>700
フリック入力って画面見ないでタイプできる?

707 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:56:57.67 ID:ZW845Z7D0.net
>>687
とすると「消費者マインド」しか持たない人が増えてるってことだろうな
自分で何か作る側にはいかない。youtubeなどコンテンツを楽しむだけで満足みたいな

あとヤンキー気質の奴が増えてるのかもね
ヤンキーのほうが子だくさんだからね

708 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:57:06.68 ID:KJhUYILo0.net
>>687
加計のような政治と癒着したアホ学園に流し込む金のせいでIT教育できなかった。

709 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:57:16.82 ID:MkrQFRjD0.net
スマホでもATOKキーボード使ってる
オッサンの俺がスレ監視

710 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:57:17.15 ID:MTALPE520.net
>>688
世代ごとに何をメインで当たり前に使えるかは違ってくるってだけのことだよ。
俺様が使えるものが使えないのは無能!とか言ってるヤツが一番の無能。
世代が変われば、そいつが使えないものを当たり前に簡単に使えたりするのだぜ。

711 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:57:27.46 ID:XwXXOOaI0.net
>>625
自分は英語キーボードとローマ字入力しか使ったことなくて D< も みかか も意味わからなかった

712 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:57:29.76 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
JRA-VAN-NEXTの馬柱、いい工夫ないかなぁと思ってる。
京都何レースとか書いといて欲しい。もう少しカスタマイズできるようになるとありがたい。
実は、俺、昔ほどタイム比較はやらへんねん。
データマイニングとかコンピューター予想が勝手にやってくれてるんで、
ちらっとそれを見るだけ。
動画見れることを前提にした馬柱を開発して欲しいね。

713 : :2018/01/30(火) 21:57:36.91 ID:k+oY/CEk0.net
かな入力はすげーな。尊敬できる。

714 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:57:41.76 ID:3OrQbQ3e0.net
入力をスマホでやってPCに送ればいいだけじゃん

715 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:57:43.58 ID:M0i6W0H50.net
フリック入力キーボード使え

716 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:57:45.69 ID:dBvArbCV0.net
>>650
英文で使用頻度の高いのがe左中指で抑える位置
日本語で使用頻度の高いのが「の」で右中指で抑える位置
どちらもホームポジション。

717 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:57:56.36 ID:EABmIu7a0.net
>>687
日本オワタ
海外では当たり前のように学校でタブレットやPC使ってるのに
推進するどころか禁止規制するとか言っちゃてるの
プログラムの授業以前問題だといい加減気が付かないと
世界から取り残されるね

718 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:57:59.16 ID:ZW845Z7D0.net
>>694
電話の取り方も教えなきゃいけないんだよなw
相手の名前、用件は必ず聞いてねってことまでw

719 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:58:00.47 ID:CW6w2Vi40.net
まぁこんなのちょっとタイピングソフトで遊べばそっこ習得出来んだろ

720 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:58:18.50 ID:O2zhQcn70.net
>>700
仕事で一日中フリック入力してたら親指炎症起こしそうだな

721 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:58:26.10 ID:pzLDWO7L0.net
音声入力でレポート書けるのはもうすこし先かな

722 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:58:31.75 ID:tCUWqiKW0.net
何も考えずにローマ字打ってるってよく考えたら不思議だなw
いつからタッチタイピングできるようになったのかも覚えてないわ

723 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:58:32.33 ID:nP/m1zQa0.net
>>589
あのな,英文タイプは英文タイプで体に染み込ませるもんだ
ローマ字タイプできたら英文タイプできる訳じゃねえ

お前英文タイプやった事ねえだろ

>>593
あのな,程度の低いローマ字タイパーに「クエスチョンのQはどこにあんだ?」つーたら,
かなりの割合で探すぞ?

724 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:58:33.88 ID:iOt44Apt0.net
オッケーグーグル、卒論代執よろ

これで済むじゃないか

725 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:59:07.95 ID:cPN4REAM0.net
リベラルアーツ以前。これは義務教育の役目だわさ・・・キーボードできないて国辱もん。国家機密な。

726 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:59:13.11 ID:hC55vJjg0.net
つーかタブレットでofficeできるようになればいい気がするけどな
いわゆるPCの業務内容とか結局excel(ついでのword)処理が8割だし

727 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:59:16.59 ID:ZW845Z7D0.net
>>710
いや、PCが仕事で必須なのは、今後もしばらくは変わらんぞ。容量、ソフトの質が違いすぎるから。
クリエーターになるのはPCスキル必須なのは、少し仕事してみりゃ分かるはずなんだがね。

まあわからんのならしゃーない。

728 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:59:21.12 ID:KJhUYILo0.net
>>703
戦後世代は漢文出来ないから日本語の文章力に差が出る。

729 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:59:24.09 ID:MTALPE520.net
>>718
50年くらい前だって新人は、まず電話の取り方
対応の仕方から企業で教育してるだろ。

730 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:59:26.22 ID:bRBEn/+C0.net
だから子供にはパソコン与えとけよ
特に大学生

731 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:59:33.87 ID:BNAkQhgv0.net
>>689
自分もなんかダサくて覚える気がしない
そんなことに囚われていてはダメだろうか

732 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:59:38.00 ID:YiDwfgk70.net
>>706
ちょっと点字風か格子状の凸をつければブラインドタッチもできるのでは
難しいとおもうが使いたがる人もいそう

733 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:59:51.46 ID:szHXNHSB0.net
もうキャラ物とかのタイピングソフト出てないんだなあ
Windows 10対応で再販すれば売れそうなソフトも沢山あるのに勿体無いな

ニンテンドーDSのポケモンタイピングみたいにゲーム機で出せば売れるんじゃないのかね
あとプチコンもニンテンドースイッチで出せば良いのにな

734 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 21:59:55.81 ID:hP0ZMvyw0.net
タイピングZガンダムで遊んでるうちにほぼブラインドになってたわ

735 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:00:18.95 ID:14Obgdxm0.net
てか新規のスキル覚える気ゼロだと誰でもできる定型の仕事しか出来ないぞってのを考えもしない時点で
格差社会やな

736 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:00:32.27 ID:QvI1jx1l0.net
itsuka konnna jidai ga kurutoha omottetayo mikaka

737 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:00:39.83 ID:6VfoL0zv0.net
私ゃワープロのカシオワード以来日本語入力だがのー

738 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:00:46.86 ID:N9OkNY7Q0.net
手書きにすりゃいいのになんで機械に頼ってんの?

739 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:00:50.51 ID:dTdZjpUs0.net
フリック感覚で入力できるキーボード売ったらヒットするんじゃね!

740 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:01:11.57 ID:nWGoVbYB0.net
かな入力者が喫煙者並みに嫌われるのはDOS/Vのせい
モード切り替えの方法がわからないからムカつく

741 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:01:27.87 ID:7pC6bYom0.net
古いスパイ映画見たら中国語は漢字だらけのキーボードだった
まあ英語よな

742 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:01:32.84 ID:KJhUYILo0.net
>>731
かもしれんよね。
やってみようか。

743 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:01:34.79 ID:DKCz3WtN0.net
>>739
ブラインドタッチできへんやんあほなん?

744 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:01:36.47 ID:1HVaivtP0.net
JISキーはかな以前に記号配置どうにかしろや
完全にガラバゴスやで

745 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:01:38.35 ID:EABmIu7a0.net
>>723
長い英文タイプではないが
プログラム書くのに多少使うけど
ローマ字入力のやり方で困ったことないな

746 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:01:40.33 ID:ZrwPv9fo0.net
卒論もスマホで書けよばーかww

747 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:01:44.21 ID:3OrQbQ3e0.net
>>739
あるけど売れてないぞ

748 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:02:01.78 ID:O9Q6tk950.net
>>729 丁寧語使えよって言ったら、営業部でござる!って言った奴が今では課長

749 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:02:02.24 ID:gm40vhfb0.net
高校のレポートでもPC使うでしょう?

750 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:02:05.87 ID:HHfpYerl0.net
>>735
それは本人の判断
オレはキーボードは打てるが
フリックは覚える気すらない

751 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:02:07.32 ID:HG10Ol4w0.net
俺も3年前まで大学生だったけど、小学校1年生からパソコンの授業あったで
パソコンが無いと何も出来ない
オナニーもパソコンだし

752 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:02:21.35 ID:WqnHkqimO.net
>>729
いまの新人は電話恐怖症だけどな
まあ、俺も人のことはいえんが

753 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:02:30.96 ID:gRN+6mMN0.net
>>519
設備は整えても教員がな・・・
生徒が勝手に使うの禁止したりもあるし

754 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:02:37.82 ID:dDYTBCK/0.net
右手小指で打つのがやりづらいPとか、ーとか

755 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:03:13.47 ID:RZrUX5j20.net
.NHKで韓国特集中なんだこりあ

756 : :2018/01/30(火) 22:03:19.06 ID:k+oY/CEk0.net
電話恐怖症ってのがわからん。面倒くせ-な獲りたくねーよwならわかるが
恐怖は無い。

757 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:03:24.00 ID:HwnT2a2M0.net
>>689
ハングル大好き人間は祖国に帰ったほうが幸せになると思います

758 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:03:36.58 ID:dBvArbCV0.net
>>690
下書き->聖書

759 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:03:45.44 ID:7pC6bYom0.net
なんか若者でLINEスタンプのみで会話してたり
ありがとう→あ
みたいにSNSでやたら一文字で略しまくったり記号で符丁決めて会話してるの見て
果たしてどっちが進歩してるんだと混乱したこともある

760 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:03:54.84 ID:KJhUYILo0.net
単純に老害問題ではなく、所得レベルの低い家の子がキーボード使えないだけじゃないの?
余裕のある家の子はPCも持っているし、調べ物にPCで日常的に使っているからキーボードのほうがはやいと知っている。

761 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:04:18.29 ID:IVQmFet10.net
>>602
東京ディズニーユニバーシティ?

762 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:04:26.87 ID:WqnHkqimO.net
>>756
顔の見えない人と音声で話すのが怖いらしい。
いきなりキレられたりするし。

763 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:04:36.75 ID:E8dehxTZ0.net
qwせdrftgyふじこlp;@

とか皆がローマ字入力にしてるから出来たネタだと思ってたけど
もうそれも通じなくなってるのかな

764 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:05:30.40 ID:dBvArbCV0.net
>>711
じゃあこんどから D< を使おう

765 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:05:34.90 ID:hTjwQyzs0.net
口だけ元気で朝9時から夕5時まで
上司先輩に相手してもらって
「ウリって有能ニダ」の先天性勘違いお客様

766 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:05:35.64 ID:NcRs9c9E0.net
本格的に大学の在り方を考え直せ
本当に学問を学ぶために大学に通ってる奴なんてほんの一握りだけ
いまや社会に出るための大学なんだから 伸ばすべきはそこでしょう

767 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:05:39.08 ID:QvI1jx1l0.net
>>760
PC ga attemo tsukawanainndayo kareraha.

768 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:05:41.27 ID:jNWZs41O0.net
>>618
あほなこというたらあかんで。かな入力できる人で英字を覚えてない人などおらん。

ローマ字入力の人は自分のスキルレベルが相当低いことを自覚しーや。

769 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:05:46.08 ID:7pC6bYom0.net
>>756
3コールで真っ先に出ろとか
敬語間違えたり用件伝言聞き取りに不備があったらやたらネチネチいびられる上に電話も取れないのかよとか言われるのが駄目なんじゃね?

770 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:05:48.12 ID:igtpvKFW0.net
>>744
こんなんもあるんやで
これは地獄
https://pc-gadget.com/wp-content/uploads/2017/03/%E3%80%8CKBM14HD%E3%80%8D3.jpg

771 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:05:57.26 ID:lnyMJE5o0.net
>>700
Windows8.1以降は元からフリック入力が入っているし、
これを付ければ、タッチパネル化出来る。
https://japan.cnet.com/article/35102463/
https://www.youtube.com/watch?v=p6VdbZxBoac

772 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:05:58.01 ID:ck9L56lh0.net
タイピング・オブ・ザ・デッドは名作だった。OSに標準搭載すべきではないか?

773 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:05:59.67 ID:ZFjVHAwI0.net
電話恐怖症は昔からいるね
軽く説教してしまったのが悔やまれる
慣れてないだけ

774 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:06:01.75 ID:WqnHkqimO.net
>>760
まあ、スマホって持ち歩けることと電話できること以外はPCに劣るからな。

775 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:06:11.89 ID:iKfplVFN0.net
流れが速いコメ欄で突然意味不明の
アルファベットコメが出てきたら
かな入力者なので生温かく見守ってくださいw

776 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:06:27.38 ID:7pC6bYom0.net
>>763
たぶん通じない

777 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:06:30.34 ID:KCDsemBa0.net
>>756
LINEとかのテキストでメッセージ送るのに慣れているから
急に掛かってきてアドリブで対応しなきゃいけない電話は
プレッシャー高くて嫌みたいだぞ

仕事の電話が慣れないと苦手っていうのは殆どの人がそうだと思うが

778 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:06:31.12 ID:1HVaivtP0.net
>>759
ポケベル時代に退化してるような気がせんでも無い
あっちは技術的制約だが今は知能的制約か

779 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:06:36.74 ID:nP/m1zQa0.net
>>695
そのやり方で英文タイプやってみろw
どのみち,英単語の直入力なんてのは,半角英数モードで構わんのだから,
英文タイプのマスターさえ怠らなければ,後は綴りを知ってるかどうかだけの話

ローマ字タイプできるからっつーても即英文タイプできる訳じゃねえぞ,はっきり言うけど

780 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:07:00.65 ID:jNWZs41O0.net
>>756
常に人を見下してる人はならない病気やで。

781 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:07:07.11 ID:u45DUcz80.net
>>6
やってみたら183点だった。200点すごいね!

782 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:07:10.22 ID:6VfoL0zv0.net
電話かけるのが嫌、つーならわかる

783 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:07:19.84 ID:O9Q6tk950.net
>>769 イビるかどうか知らないが要件聞けなきゃどうにもならない

784 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:07:26.85 ID:HwnT2a2M0.net
>>756
未知は怖い

785 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:07:29.49 ID:j2pzNFex0.net
大学生っていってもどうせFランのチンパンジーのことでしょ

786 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:07:36.69 ID:BNAkQhgv0.net
>>759
日本語能力が衰えてるともとれるが、進化してるともいえるかもね
そもそも言語って変化するものだし

787 : :2018/01/30(火) 22:07:53.17 ID:k+oY/CEk0.net
>>761
東武と言えば県にある(T)、大学なのって学校だけど(D)、嬉しさで満ち溢れた男ばかりの大学(U)、
それがTDU。鳩山で漢ばかりでゴソゴソしてたんだぜ。

788 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:07:56.52 ID:/FQ62x9U0.net
>>1
usodaro?majika

789 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:07:56.96 ID:nWGoVbYB0.net
>>760
NHKでやってて叩かれてたやつだな
貧困だからキーボードだけ買ったっていうJK

練習だけなら板Phoneでもできるからなあ

790 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:07:59.22 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
まあ、俺みたいな大卒非正規高機動型ザクが新聞配達しながら、
為替運用、ビットコあぼーん、帝愛競馬で生活するぞー!ってことになってるから、
もう日本は衰退する一方やろな。
近所の団塊ジジイ見てると、今俺がやってることを何一つできん無能やろ。
ほんまに、年金減らせって。

791 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:08:01.46 ID:NkMoWp+w0.net
>>680
実験データとかコピペじゃどうにもならんだろ。
でも、実験データ、と言った時点で学生数が50%未満にまで絞られるか。

792 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:08:03.36 ID:HHfpYerl0.net
>>782
オレはどっちもイヤ

793 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:08:28.22 ID:wnDgX/720.net
1932年の少女たちが「現代女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://kabuz.alexfb.com/1042.html

(´・ω・`)発見された100年前の日本の写真が凄過ぎる件
http://kabuz.alexfb.com/1045.html wewfr33W

794 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:08:36.15 ID:vrhWYbzU0.net
氷河期を採用した方がマシだったな・・・、

今となっては手遅れだが・・・、

795 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:08:43.24 ID:nP/m1zQa0.net
>>626
まだ居るのか,ゆとり教育は円周率が3だと思ってる情弱
根本的な問題は二桁までの掛け算までしかさせなかったことだ
三桁の掛け算となると難易度が明らかに違う,という点だ

796 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:08:59.01 ID:0647L+aG0.net
>>421
一太郎は分数が何階にもなってる計算式書くのがしんどかった
Wordはすんなり書けたけど

797 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:09:09.14 ID:+LEJpmK00.net
今の若者はバランスの良い教育を受けて健全に育つので羨ましいけど、パソコンできるに越したことはない
やたら数が多い団塊ジュニアがあと20年は目の上のタンコブであり続けるのだから

798 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:09:09.16 ID:S2igDNR40.net
いやじじいこそエクセルくらい覚えれろよ
ほんと使い物にならん
じじいは

799 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:09:18.36 ID:yn78bvDp0.net
実況で普段から鍛えてるから
タイピングだけは自信あるわ

800 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:09:22.04 ID:7pC6bYom0.net
>>783
そりゃそうよ
典型パターンを会話例渡してひたすら叩き込むしかないね

801 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:09:36.90 ID:1HVaivtP0.net
>>770
これは窓から投げ捨てちまうわw

802 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:09:40.20 ID:jYREUgbB0.net
俺もエクセルだけならそこそこ詳しいから女子大生に教えられるで
関数やマクロだけでなく、クエリの編集でSQL文もいじってし色々知っとるで

803 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:09:41.62 ID:HHfpYerl0.net
>>791
ははは
オレウソデータ書いた

804 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:09:46.27 ID:0647L+aG0.net
>>481
親指シフトはひらがな入力向きの配置だからね

805 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:09:52.38 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
新聞配達は、
配達奴隷マシーンの整備と調教付き、無料やぞ。
団塊にはできんやろ。教えたるから、お前、やれ言うてもやらんやろ。

806 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:10:09.05 ID:sEDpIeCM0.net
そこは親指でしょ
富士通、キーボード作れよ

807 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:10:16.11 ID:szHXNHSB0.net
今の小中学生はマイクラやプログラミングのブームに乗っかってるのが多いけど
プログラミング必修化して得手不得手の格差が広がるのは目に見えてるんだよなあ

そう考えると今の大学生ってマジでヤバイのかもなー

808 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:10:38.51 ID:WqnHkqimO.net
>>786
500年後くらい未来に古文で

昔の人は面白い感情を表すのに 、「草が生える」といっていました。昔の人は豊かな完成ですね。


とか言われてるかもな。

809 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:10:40.04 ID:dT0k0p8s0.net
M💲がアホ過ぎだからw

810 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:10:42.57 ID:QvI1jx1l0.net
>>775
mikaka ! (^^)/

811 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:10:49.66 ID:HwnT2a2M0.net
ひさしぶりにかな使ってみたらだいぶ無意識に打てるようになったは
まだローマ字比で少しとろいけど

812 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:10:52.13 ID:KJhUYILo0.net
東大法学部は卒論ないよ。
似た構成の法学部も卒論ない。
一概に低レベルだから卒論無いとは言い切れない。

813 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:11:01.39 ID:gm40vhfb0.net
高校でも研究発表でパワポも使うし、情報の授業でExcelでマクロ組んだりしてるよ。
論文も書くけど手書きなんて子いないよ。

814 : :2018/01/30(火) 22:11:15.62 ID:k+oY/CEk0.net
嫌、☎に出るのもかけるのも面倒くせ-、お前らみんな死ねwってなら
わかるが、恐怖症ってのがわからんって話よ。

815 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:11:23.38 ID:/ui4rYeL0.net
今は引用や内容の類似割合判断してコピペ判定システムと既存論文検索システムが充実してきてるし大学側も導入してるから卒論コピペは現実的じゃないよ

816 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:11:34.32 ID:O9Q6tk950.net
>>798
若い奴に教えてるおっさんやで
エクセルっつーかデータベースの概念知らないとロクなもん作れない

817 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:11:42.00 ID:sEDpIeCM0.net
>>804
ローマ字も親指は最高のスピードで打てたんだよ
あの打感、素晴らしかった

818 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:11:51.70 ID:qKkXcekM0.net
かな入力よりローマ字入力の方が早いと思うけどなぁ。
iPhoneもタブレットもローマ字入力以外選択はないわ

819 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:11:54.22 ID:dT0k0p8s0.net
なんでそこまでしてoffice使うの?
oooでいいじゃん?
ねえ?なんで?宗教?
イギリスにお金流れるの?

820 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:11:54.97 ID:fwRZESzQ0.net
恐怖を理性で克服できない者は、いつまでも大人になれない

821 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:12:04.69 ID:nWGoVbYB0.net
>>796
OLE2で一太郎に埋め込もうぜ

822 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:12:11.18 ID:uSnRinZn0.net
>>812
卒論なくても普段のレポートあるだろ

823 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:12:16.89 ID:BNAkQhgv0.net
>>808
入試でインターネット上の会話が使われたら笑えるな

824 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:12:27.55 ID:K2fCdIMb0.net
キーボードなんてすぐに慣れるよ。

825 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:12:28.17 ID:/ui4rYeL0.net
>>814
パニック混乱状態な自分を受け止められないんじゃね
異常に失敗を恐れるつーか

826 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:12:34.10 ID:jNWZs41O0.net
>>812
東大法学部は低レベルだからないのだよ。財務官僚見れば分かるだろう。

827 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:12:39.20 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
無能団塊の恐ろしいとこは、パソコン出来ない代償行為なんよ。
エレベーターのボタン押しまくったり、工場の機械のボタン、車、
ボタンのあるとこで、いらんことしまくるんよ。

828 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:12:47.94 ID:NiTLVAd60.net
カナ入力したらいいじゃん

829 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:12:48.39 ID:rGUjB7f10.net
ブラインドタッチはネットのチャットで自然と覚えた。
疑問なのが卒論作成する遥か前に一年生の時からレポートとかでワード使うだろ。
レポートもスマホで作成してんの?

830 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:12:50.43 ID:nP/m1zQa0.net
>>674
その代わりローマ字タイパーは,
濁音・半濁音まで覚える必要があり,
[X][L]で逃げない奴は,拗音・促音・ア行の小文字が使われるカタカナ語のコンビネーションが必須

どっちが覚えるの簡単だろうね
ヘボン式ローマ字表じゃ対応できないんだぜ?

831 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:12:54.04 ID:FlSrgU0s0.net
>>1
卒論をスマホで書いていたのか?

832 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:12:58.70 ID:iKfplVFN0.net
かな入力は最上段左の半角/全角漢字キーで
半角英数に切り替えるが、enter確定前にミスって
escキーを押してしまい文が消えてムカつく事がある

833 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:13:05.39 ID:HHfpYerl0.net
>>822
手書きでええ

834 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:13:17.53 ID:FUeammuF0.net
ガラパコスがどうのこうの言うなら¥マークをまずどうにかしよう

835 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:13:23.15 ID:sEDpIeCM0.net
>>829
タッチタイプって言ってもらえますか?

836 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:13:31.18 ID:KJhUYILo0.net
>>822
今はどうだか知らないけど、東大法学部はそれすらないんじゃなかったかな。
PCが普及しているからあるのかもね。

837 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:13:34.76 ID:dBvArbCV0.net
>>728
オレは高校の漢文実力テストで校内一位
大学は現代支那語専攻で友人がインドネシア出張の帰りに「辞海」という香港版漢文辞典を買ってくれたので
漢文も帰り点や訓読無しに黙読で意味が取れるようになったわ。

オレの師匠が無くなった時は吉川幸次郎博士から弔電が来たわ

838 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:13:51.71 ID:/ui4rYeL0.net
>>812
卒論より普段のゼミの発表討論や口頭試問が鬼だったり
定期試験の記述が鬼だったりする

839 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:14:02.83 ID:HwnT2a2M0.net
>>807
氷河期世代と交換してくれりゃいいのにな

840 : :2018/01/30(火) 22:14:22.82 ID:k+oY/CEk0.net
なるほど、異常に失敗を恐れるて人が一定数いるのか。
それならば大変だろうわな。

841 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:14:56.12 ID:S/cF9lvx0.net
団塊の世代みたい

842 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:15:02.51 ID:14Obgdxm0.net
今ノート入れてディスプレイ3枚使ってるけど
入力用のタブレット置いてそいつら入力しろって事かな
嫌がらせか

843 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:15:03.28 ID:nP/m1zQa0.net
>>791
いやその前に,実験データを載せる卒論書く奴が,
「50%未満まで絞られる」っつー時点でおかしいと気付いてくれw
理系なんか圧倒少数だろうがw

844 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:15:07.91 ID:S2igDNR40.net
>>807
初期PCから使い方を分かってないじじいとゆとり以降の新人は全く使い物にならない
スマホの仕組みも分からず使ってる
えっらそうにじじいが

845 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:15:08.86 ID:7pC6bYom0.net
>>822
難関国家資格組は卒論免除するが代わりにその資格試験の答案練習だったりゼミが無茶苦茶きついパターンもあり

846 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:15:19.37 ID:jNWZs41O0.net
>>832
IMEのトグルは好きなキーに割りあてりゃええ

847 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:15:29.07 ID:CNo2bjtB0.net
俺って自分が損するわけでもないのに
こういうの見ると二度と三大キャリア使わんわておもちやうんだよね

848 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:15:41.88 ID:KJhUYILo0.net
>>838
東大法学部の定期試験は司法試験の論述の訓練みたいなもんだからね。
ゼミの発表討論もその程度当たり前の感覚でしょ。

849 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:15:45.62 ID:WzqQ5/Bi0.net
ワープロ時代からブラインドタッチを習得しないまま今に至るが、
端から見るとブラインドタッチしてるように見える速度らしい。

850 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:15:48.31 ID:EABmIu7a0.net
ただ文章書くだけなら音声入力が早いんだけどな
嘘だろと思って使ったらかなり楽で早かった
あとで校正必須だけど、どうせキーボードで入力しても校正するし

851 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:16:04.04 ID:1eK5+xKu0.net
ホームの手の位置覚えるところからかぁ
時間かかりそうだわ
癖がついてるからキツイわ

852 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:16:11.58 ID:dT0k0p8s0.net
一行づつbashだろプロはw
$ echo "卒業論文" >> gra-the.txt

853 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:16:21.61 ID:hTjwQyzs0.net
青年、大志を抱け
がむばれば低脳でもくそずるいちょうせんでも
股拓いて小保方ノーベル候補になれるよ

854 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:16:25.07 ID:ITxWXLdc0.net
アルファベット打つ時どうすんのよ?w

855 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:16:32.06 ID:7pC6bYom0.net
>>845
んでそういう試験の論述は未だに手書き指定だったりする
司法試験とかな

856 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:16:37.50 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
俺、団塊と同じエレベーターには乗らんようにしてるねん。
もちろん、団塊運転の車も。
アイツら、ほんま、めちゃくちゃしよるからな。
チンコが勃起せんから、年下を怒らせて楽しむわけよ、
団塊と機械もののそばに居たら、殺されるぞ。
血を流せば、生理、生理で、女子高生をはねても自分のことしか考えとらんからな。

857 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:16:43.48 ID:nP/m1zQa0.net
>>686
つーか,かなり前からその逆も可能になってるけどな
「iPhone」と入力して「あいふぉん」に変換できる

858 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:16:44.83 ID:HHfpYerl0.net
>>845
メンドクセーな
全員でボイコットしろ
教授を甘やかすな

859 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:17:15.43 ID:mtSgNwzL0.net
>>690
高卒はすべてもしくは大多数の大学学部学科に卒論があると思っているのかねw

860 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:17:24.66 ID:WqnHkqimO.net
>>843
卒業研究組だが、データ張り付けたり図を張り付けたり、面倒だったわ。
学会に提出する論文もだが。

861 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:17:27.31 ID:nWGoVbYB0.net
>>807
マイクラの回路は覚えてもなんのや国もたたんぞ

862 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:17:34.23 ID:4aFdb1IP0.net
さとり世代はスマホ依存で理解できないわ。本を読まない、理解できない、サボろうとする。
やってもムダと気力そのものがない。
こんなのが日本の会社背負っていけるのか?と質の低下を感じる。

863 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:17:42.36 ID:/DYGkOSU0.net
おれのキーボードだとバックスラッシュは
バックスラッシュなんだけど、winが頑なに
円にする

どうでもいいことなんだが"\\...\\.."ってのは
何かひっかかるので/
たいてい通るけど、常にではない

864 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:18:04.65 ID:rGUjB7f10.net
>>835
はーい

865 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:18:09.07 ID:7pC6bYom0.net
>>858
いや、きたねえ字の手書き答案採点する方が大変だと思うよ

866 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:18:09.74 ID:fdt/aVX60.net
バカ多い?

867 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:18:37.14 ID:IVQmFet10.net
>>835
ブラインドタッチでいいんだよ

868 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:18:49.08 ID:KJhUYILo0.net
>>855
そうそう。
司法試験の論文は万年筆使わないと答案書くの間に合わないよ。
ボールペンだとペン先が追いつかないので書けない。

869 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:18:54.32 ID:S2igDNR40.net
じじい
お前は分かったつもりでもスマホを全く扱えてないから
えっらそうにねかすな
仕組みを理解するのはお前の年齢では無理

870 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:18:55.97 ID:dBvArbCV0.net
>>807
偶にEテレの小学生向けプログラミング番組見るけど
あれは既成のマクロを組み合わせてるレベル。

871 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:19:12.26 ID:HHfpYerl0.net
>>865
全員不可でOK

872 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:19:24.08 ID:WLb6QOrP0.net
わたし43歳だけど15歳の時からパソコン初めてパソコン中毒で
自分でパソコン作るぐらいですが。

そんなにスマホスマホなの?
スマホも使えるけど。
やることは切り分けているよ。

スマホ・・・何に使っているんだろう・・・外出時の
調べものとかポケGO
とか

873 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:19:28.05 ID:QvI1jx1l0.net
入力だけ覚えたらいいなんて楽じゃんね
昔は出力が大変だった

874 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:19:33.94 ID:7pC6bYom0.net
まあ学会発表が必須な人間でタッチタイピングできないパワポ使えないはまずない

875 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:19:35.20 ID:fdt/aVX60.net
何処の老人クラブだよ。

876 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:19:39.23 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
おうちで馬柱ガンパイしてたら、
競馬場みたいに、ジャンパーへの落書きとかされんから幸せやわぁ。

877 : :2018/01/30(火) 22:19:49.08 ID:k+oY/CEk0.net
TDUだったが卒業する為には卒研だったな。
ただしオレがアホなのを見越して甘い裁定してくれてた。
宮〇教授には今だに頭が上がらん。

878 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:20:02.61 ID:nP/m1zQa0.net
>>745
その程度で「英文入力」なんて抜かすなよ

879 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:20:26.16 ID:hTjwQyzs0.net
この世代、親が凄すぎて、思いをこめたであろう名が読めない

880 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:20:27.36 ID:7pC6bYom0.net
>>873
論文製本面倒臭いよな
コミケで同人誌出してる奴のが慣れてたりしてなw

881 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:20:41.57 ID:yFJ3Y4bV0.net
これフェイクニュースじゃねーの?
まさか今どきPC使えない若者はいないでしょ

882 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:21:07.94 ID:KJhUYILo0.net
>>868
今の司法試験は簡単だそうだからそんなこと無いかもしれないけどね。
旧司法試験の話。

883 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:21:19.24 ID:dBvArbCV0.net
>>835
タッチしないタイプなんて無いからwd<

884 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:21:23.42 ID:HHfpYerl0.net
>>880
自分でやんのか?

885 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:21:45.72 ID:WqnHkqimO.net
>>874
パワポ使わない人はいるけどな

886 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:21:52.52 ID:Y5NqHM+S0.net
ブラインドタッチをソフトで練習して一応キー配列を自然に把握して打てても
間違ったら嫌だからキーボード見ながらゆっくり打ち込むよな

887 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:22:04.94 ID:jNWZs41O0.net
>>848
学問より資格試験を優先させるとかFランそのものだな。

888 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:22:07.65 ID:nWGoVbYB0.net
>>870
最近はゴージャスなライブラリが最初から付いてくるからそれでいいんじゃね

889 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:22:15.13 ID:BCldzFJq0.net
忘れるってあるか?

890 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:22:35.22 ID:BCldzFJq0.net
というかレポートどうやって書いてたんや
手書きか?

891 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:22:46.80 ID:AHxTzXg20.net
俺はふっかつのじゅもんで挫折した

892 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:22:49.12 ID:14Obgdxm0.net
>>862
国公立の連中とかは流石に優秀だから結局ますます差が広がんのかなーって印象だけど
まあそもそもIT技術なんて全員が使えるもんでもないのか

893 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:23:03.04 ID:7pC6bYom0.net
>>884
金払って頼めることもあるが不備が怖いからな

894 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:23:06.59 ID:gdLFGGmw0.net
>>814
単に対人恐怖症の一種だろ。

895 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:23:50.12 ID:IVQmFet10.net
>>888
ライブラリだけじゃ業務要件満たせない事多いべ

896 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:24:05.22 ID:KJhUYILo0.net
>>887
知っている?
東京帝大法学部は卒業しただけで司法試験免除で法曹資格得られたんだよ。
私大組がブー垂れたので、資格試験が要るようになったの。

897 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:24:22.49 ID:rfuqI/Ls0.net
(-_-;)y-~
ああ、エルフィンか。こういうレースはやらんほうがいいよ。
これを検討分析してるのは、他の未勝利戦で役立てるためやで。
二月は、よく当たるねん、俺。三月はよく負ける。
四月阪神、当たっても儲からん。毎年こんな循環やわ。
京都で稼ぎまくらないかんねん。

898 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:24:25.82 ID:HHfpYerl0.net
>>893
オレ大学がやってくれたよ
20人分くらいが一冊だけど

899 : :2018/01/30(火) 22:24:36.53 ID:k+oY/CEk0.net
電話対応に恐怖を覚える人が就職できるんか。
いや、恐怖覚える人だろうが職得られる世の中のが
良いとは思うが。

900 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:24:40.24 ID:6ZtEL04c0.net
>>852
catとヒアドキュメント使えよう

901 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:24:41.94 ID:O9Q6tk950.net
>>888
メモリの解放やらソートの考え方やらちょっと少し深く知っておいた方が良い気はする

902 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:25:08.57 ID:08bY6/fO0.net
私のキーボードデビューはワープロOASISだったので、親指シフトでした

903 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:25:09.05 ID:jNWZs41O0.net
>>886
そのソフトはミスタイプしたときにBSが使えないのかよ。ゴミソフトだな。

904 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:25:12.54 ID:/ui4rYeL0.net
>>887
いや、東大クラスはともかく大学の講義や定期試験より資格試験のが難しいから

大学学部はある程度水準クリアしたら卒業させるの前提だが、司法試験だ国家公務員試験だは選別試験で落とす試験だから

905 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:25:21.28 ID:C6Bc6WtD0.net
企業はPC一択だし

906 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:25:30.01 ID:hTjwQyzs0.net
>>896
知ってるよ、不破みずぽ

907 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:25:39.58 ID:tYGYmpHo0.net
ひどいことになってんなこれじゃプログラム書ける人材もロクにいないやろ
中国やインドより競争力が下になるのもしゃーなしやな

908 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:25:55.80 ID:376u+rst0.net
>>518
pcやスマホみたいに、自ら光源を発するもので文字を読むよりも、
本や映画みたいに、他の光源を使って文字のを読む方が、
頭に入りやすいという話は聞いたことがある

909 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:26:03.94 ID:6FAIsHrr0.net
卒論はワープロ専用機の時代で、図書館いったり自分独自に調査したりしたわ
ネット時代になって逆に何を以って「自分の論文」とするのか判らなくなりそう

910 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:26:04.27 ID:/ui4rYeL0.net
>>887
博士課程とかならお前の主張は正しい

911 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:26:06.11 ID:nWGoVbYB0.net
>>891
自分で書いた呪文の解読さえできれば
あとは時間の問題だ

912 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:26:08.27 ID:5Bd+LqRX0.net
>>881
ちなみにこれは神戸新聞の記事。

913 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:26:09.35 ID:zjWltglD0.net
スマホでSSH使えば

914 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:26:10.20 ID:dBvArbCV0.net
>>874
町内の元高校教師がパワポ好きだけど
Openo fficeのワープロで作った写真付き文書を
HTML形式で保存してリンクでつないでやればOK

915 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:26:14.79 ID:HwnT2a2M0.net
>>886
ミスの訂正のバックスペースまで無意識に打ち込めるようになる

916 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:26:18.28 ID:jNWZs41O0.net
>>896
国家試験にはそういうのがいっぱいあるんやで。単位取ったら一部免除ってのが。すべて天下り利権や。

917 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:26:20.52 ID:RtFxUdC30.net
>>881キーボード慣れしてないとそんなもん。
娘は業務日報とかで使ってるから早いけど
息子なんか直ぐスマホ。

918 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:26:31.05 ID:hhA78nOM0.net
俺の通ってた高校にはもう使っていたのかわからんがタイプライターあったからな
時の流れを感じるよ

919 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:26:55.02 ID:xDSNgjZS0.net
インターフェースをスマフォにすれば大丈夫でしょ

920 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:27:02.28 ID:QvI1jx1l0.net
>>880
ごめん、それ以前のところで詰まってた
文字通りプリンタが思う通り印字してくれない

921 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:27:21.38 ID:WqnHkqimO.net
>>898
俺も大学が1冊分は無料でやってくれたな。

922 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:27:50.68 ID:61Ezgrzc0.net
うちの新卒がコピペを右クリックでやってるのを見たときには愕然としたわ
保存もいちいちメニュー開いてる
お前の左手は何のためにあるのかと

923 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:27:57.90 ID:Cu/M+cMPO.net
>小学時代からパソコン教育を受けた“ネーティブ世代”

全く無駄だったわけだな
幼少の頃に習ったことが身に付いてないのに今からやってもな

924 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:28:14.05 ID:/DYGkOSU0.net
頭の良い人がpythonみたいなの使って
頭の良さそうなことをする一方で、
ライブラリ書く人も必要だわな

数学、論理的な思考、あと英語
具体的な言語より優先されると思う
でもプログラマも必要

925 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:28:23.16 ID:HHfpYerl0.net
>>921
そもそも何冊もいるか?

926 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:28:27.97 ID:HwnT2a2M0.net
>>888
そのゴージャスなライブラリを使いこなせなかったのが俺
win32apiとかCの基礎から離れすぎてて何すりゃいいのかわからなかった

927 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:28:33.41 ID:jNWZs41O0.net
>>904
大学は勉強するところではありません。学問を研究するところです。
高校の延長じゃないんですよ。

なんのために大学に自治権が認められてるんですか?

928 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:28:44.15 ID:7pC6bYom0.net
>>916
税理士の院免とか税務署実務何年で税理士資格とか弁護士資格とか公務員実務何年や税理士資格取得とセットで行政書士資格とかだろ?

929 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:28:59.93 ID:KJhUYILo0.net
>>916
違う。
大学=帝大=東京大という時代の名残。
東京大以外の旧帝大すらなかったころの話。

930 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:29:41.64 ID:1PSQxggn0.net
>>922
色々やり方はあるんだからそれくらいは大目に見てやれ

931 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:29:51.12 ID:7pC6bYom0.net
>>927
建前と世間のニーズは違うんだよ
就職したら大多数の学生は専攻と直接関係ない仕事に就く

932 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:30:22.21 ID:7pC6bYom0.net
>>929
今も残っている例の話

933 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:30:22.25 ID:O9Q6tk950.net
>>922 ショートカットは一覧にまとめて教えてやろう

934 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:30:28.55 ID:6ZtEL04c0.net
>>872
外出先は圧倒的にスマホだろ。

たまに電車の中で立ったままノートパソコン使ってるおっさんいるが、正直アホに見える。
あと神社仏閣でノートパソコン首から提げてなんか呟いてるYouTuberはイラっとする。

先日、電車内で立ったまま半泣きでパソコン打ってる女子大生がいたが、あれは留年崖っぷちなんだろなw

935 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:31:05.29 ID:WqnHkqimO.net
>>925
実験の研究論文だから、研究室に保管するぶんで1冊。
自分用にほしい人は自腹をきって作ってもらう。

936 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:31:11.34 ID:jNWZs41O0.net
>>931
自治が認められて警察も易々とは敷地内に入れないのに世間のニーズに合わせましたってか。

日本の大学はすべてFランや

937 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:31:16.02 ID:HHfpYerl0.net
>>931
そもそも専攻ってなんだっていう
哲学的問題になってくるよね

938 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:31:58.69 ID:3bC4LW4T0.net
>>922のようなバカ昔からいるよな

939 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:31:59.00 ID:G0ari0u70.net
最近の若手社員のPC音痴ぶりはヤバイな

と、思うのだがうちの会社だけか?

940 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:32:03.85 ID:+Tqh6JP+0.net
>>7
フリックだとローマ字入力する前に予測変換出るから覚えれないんじゃねーの?

941 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:32:06.54 ID:KJhUYILo0.net
>>927
というか東大法学部の場合、学問しつつ、資格試験も当然に合格というスタイルでしょ。
それが出来ない落ちこぼれが民間就職するというイメージだね。
論文なんかはそこで選抜された一握りが院に行ったり学士助手になって書くものということ。
そういう前提があった。

942 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:32:06.98 ID:nWGoVbYB0.net
>>930
excelも右クリしてXとか合わせて使うとはかどるよね

943 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:32:32.51 ID:OGP90tOn0.net
>>922
Ctrlキーの使い方教えるのはあんたの仕事

944 : :2018/01/30(火) 22:33:07.57 ID:k+oY/CEk0.net
東大文一といえば宮台投手。

945 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:33:11.93 ID:HHfpYerl0.net
>>941
すきにやりゃいいんだ

946 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:33:11.87 ID:xsBUCOvr0.net
>>630
>>634
嘘くせぇ

947 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:33:13.81 ID:RtFxUdC30.net
以前に重説の入力で、堺市西区浜寺船尾町西って打ち込んで
上席に判子貰いに行ったら、ブチ切れて投げつけられた。
見ると

ハマでラフなお蝶に死

そう書いてあった。推敲の大切さを知った。

948 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:33:17.91 ID:U7NDeM100.net
>>928
なんちゃって税理士はいっぱいみたw
無能すぎる

949 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:33:24.46 ID:7pC6bYom0.net
>>936
ジョンズホプキンス首席修了でもして日本の制度改革してくれ

950 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:33:41.03 ID:6ZtEL04c0.net
>>892
大学生って枠で言うと、氷河期世代の大学進学率が2割。今の大学進学率が5割。
この時点で下位3割分の幅が広がってるのでよく分からない。

951 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:34:20.94 ID:+qA8zIK80.net
とりあえず親は子供にPCでソシャゲやる習慣つけさせろ。steamゲーでもよい。
そうすれば勝手に覚える。

952 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:34:27.45 ID:mtSgNwzL0.net
>>943
いいよな、引きこもり無職はw
他人に指図していればいいんだからな

953 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:34:33.95 ID:KJhUYILo0.net
東大の卒論なしとFランの卒論なしは天地ほど意味が違う。

954 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:35:09.20 ID:YoB88z620.net
しかし、スマホを手にした者の異常な選民意識もすごかったな
いいように巨大資本に操られてる
誰でも使える、がコンセプトのスマホを持って何故全能感に覚醒するのか意味がわからん
誰でも入れるFラン大学に入ってホルホルするって奴も世の中には存在するんだろうか?


34 :名無しさん@1周年:2015/07/31(金) 09:25:21.62 ID:OVeVImfy0
無能な昭和世代の年寄りどもが使いこなせないだけだろ
アイツら、マジで使えねーからな
ウチの兄貴がいま就活中なんだけど
名前を出せば誰もが知ってる某IT会社の面接に行ったら
面接官のオヤジがスマホのフリック入力がヘタで呆れたって言って
「他の担当者に話聞いたら部長だっていうから二度驚いた。
あんなオヤジが一部上場会社で部長やってられるんなら
オレが入社したらいきなり社長か会長になれる」とも言ってた
やっぱ生まれた時からネットやPCが当たり前で
いまではスマホやタブレット、それにWin10でさえ自在に使いこなせる
オレたち平成世代は人類史上において突出した異次元の超人世代なんだよな

105 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/07/29(火) 16:21:29.81 ID:cfY7kbTt0
実際ガジェ格差は出来てるよ

スマホを使いこなせる層とそうでない層

スマホを使いこなせる人はいろんな分野に精通してるエキスパートな
一つの分野だけでなく幅が広い識者だからこそ
アクティブなスマホみたいなマルチタスキングデバィスを使うわけで

自分がスマホを愛用してそういう人材になれたことを誇りに思う
ガラケーユーザーみたいな使いこなせない層を見ると
自分がいかに有能なのか確認できるよね

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6852-em8D):2016/01/02(土) 19:56:17.54 ID:uPqFjgNc0 ?PLT(13932)
LINEをやってる人は
スマホを持つ財力
友達が居て輪に入ってる
変な思想に染まってない
から優越感に浸れるし
LINEができない人は嫉妬で発狂しちゃう・・・

285 名前: 名刺は切らしておりまして [sage] 投稿日: 2016/02/21(日) 17:24:43.95 ID:/GR2YF6r
スマホはその人の特徴そのものだからな
Iphone = 金ある、センス良い、安定してる
Android = 貧乏、ダサいオタク、複雑でよくわからん
女性はこういう細かい所みて男を判断する

777 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/05/01(日) 00:18:38.14 ID:VDEXo2n0
>>776
>余地が無い
これ頭の悪いオッサンの思考ね
スマホは常に進化してるから、いくらでも余地はある

325 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9399-51vH) 2017/01/05(木) 18:01:44.98 ID:xcby3yk70
050の情強感が凄い
あ、この人スマホ使い倒してるんだなぁって思う

594 :名無しさん@1周年:2017/04/23(日) 00:39:54.92 ID:+TBCRFHN0
スマートホンを使うにはスマートな知性が必要だから
ボケ老人には無理だろ

955 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:35:26.72 ID:WLb6QOrP0.net
高校一年の時から、PC9801F2を使用しMS-DOSのコマンド入力に四苦八苦し
今のWINDOWS10-PROに至る。パソコンなんか
3.1*1台(しまってある)
XP*1台(しまってある)
2k*1台スキャナー用
10PROデスクトップ(現行)
10PROノート(現行)
だがな、漢字思い出せないときある。

ディスプレイ2台ないと使いづらいよね。
寝転んでブランドタッチww

956 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:35:30.87 ID:S2igDNR40.net
>>939
うちの職場の老害と交換してくれ
退職してからも使えないのに居座り続けてんだわ

957 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:35:43.61 ID:ztpK3kbQ0.net
タイピングゲームはゾンビのやつが人気だった

958 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:35:58.55 ID:fD+YzMGu0.net
>>953
あるなしで差別化のイミがないだけ

経験談で語れる程度

959 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:36:01.27 ID:NB+uriwL0.net
この手のバカ話信じてる暇があるなら

960 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:36:06.72 ID:oKuGbvLs0.net
どう考えてもスマホのほうが入力するの大変だろ。

961 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:36:13.23 ID:WqnHkqimO.net
>>951
日本がeスポーツ後進国なのは、キーボードのゲーム操作になれてないからって話もあるな。

962 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:36:21.54 ID:7pC6bYom0.net
>>946
そろばんハイレベルな奴は頭の中のそろばんで計算してるらしい
手前味噌だがうちの70の父親、未だに下手な電卓より暗算早いぞ
幼少時神童としてそろばんで地方新聞載ったことがあり
かなりの桁数の加減乗除やってたレベルだが

963 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:36:39.31 ID:slB7xxTa0.net
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


964 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:36:53.76 ID:ey7vB5Kt0.net
パソコン使えない学生とか、80年代かよ

965 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:36:55.41 ID:NI90czl50.net
ローマ字変換に頭使うって中学生かよ

かな刻印なしのキーボードでかな入力したら
ローマ字配列も頭に入るし捗るよね

966 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:37:08.70 ID:slB7xxTa0.net
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


967 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:37:29.22 ID:xsBUCOvr0.net
>>962
そろばんって1列が5ずつなんでしょ?
やりにくくね?

968 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:37:33.47 ID:XZTyzR6o0.net
おまえら偉そうなこと言う割には面素ベクトルの面積分すらできないじゃん
高学歴研究者のオレから見れば
PC使えない奴もPCでくだらねえことしてるおまえらも目くそ鼻くそって感じだぜ?

969 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:37:44.50 ID:nP/m1zQa0.net
>>927
つーか東大京大クラスはだな,司法試験にしても医師国家試験にしても,
合格率はさほど高くない

そんなのおまえらで勝手にやれ,まだ学ぶ事がたくさんあるから,つーて,対策講義やらんからな

970 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:38:16.10 ID:qli3YCME0.net
もう20年も前の大学生の時の論文や研究室の宿題はワードなどのソフトがX68000って言うパソコンに入ってなかったので、TEXってソフトで論文書いてたな。

フォントも自分で集めて。。

あの頃に比べたらパソコンはかなり使い易くなったのに。。

971 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:38:55.29 ID:7pC6bYom0.net
>>967
訓練次第

972 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:39:02.81 ID:STmXeZ6W0.net
頭おかC!!!

973 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:39:12.88 ID:QvI1jx1l0.net
>>947
校正じゃね?

974 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:39:23.02 ID:+Tqh6JP+0.net
>>963
どうでもいいけど

キャノンじゃないぞ
キヤノンだ

975 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:39:31.96 ID:nofVrIZ00.net
>>969
東大生京大生は自分でなんとかする

976 ::2018/01/30(火) 22:39:36.66 ID:+aaN2wEq0.net
エンジニアだけど、ブラインドタッチできないし、タイプ速度も遅い。
なんかあるとプログラム作成したり、コピペや補完機能ばかり使ってばかり。

977 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:39:45.83 ID:nWGoVbYB0.net
>>970
ゲーム機にワープロは入ってないわな

978 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:40:15.89 ID:QvI1jx1l0.net
>>962
低レベルな自分はエアそろばんでやる

979 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:40:33.69 ID:SGhqLr4f0.net
ああなるほど。
QWERTYキーボードに慣れちゃった年寄りには普通でも、
日本語ダイレクトに入力できるデバイスに慣れてたら、
無駄な手順にはなるわな。

980 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:40:39.38 ID:UWrdsNvZ0.net
うそでしょ?

981 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:40:45.29 ID:RtFxUdC30.net
>>973
推敲しないと校正も無いってw

982 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:40:46.88 ID:szHXNHSB0.net
ひと昔前ならネトゲのコミュケーションもチャットでキーボード入力してたけど
今流行りのゲームとかは無音もしくはチームチャット、定型文メインだしなー

パッド操作が主流の人も増えてるし、なかなかキーボードの障壁は高いね

983 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:40:53.90 ID:EfSANJvB0.net
卒論もないしゼミもないしで超楽だった
教養の時の情報処理?みたいな授業でブラインドタッチとか仕込まれるし、レポートはWordで出せとか言われるから、1みたいな人はいない

984 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:40:58.11 ID:WLb6QOrP0.net
>>943
わたしはPC歴20年以上だけどCTRLキーあんまり使用したことないやwww

985 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:41:02.21 ID:nP/m1zQa0.net
>>962
開平・開立を空でできるのは何段ぐらい?

986 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:41:22.29 ID:7pC6bYom0.net
入力業務、キーパンチャーって真っ先にAIに取って代わられそうとは思う

987 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:41:43.29 ID:dBvArbCV0.net
>>901
WIN3.1が普及し始めたけどMS-DOS ver.V時代C言語でプログラム組んでた時は構造体の配列をよく使ったが
配列のサイズはdefineマクロで定義しろと部下の新人教育で教えたけど
実際の業務ではそんなこと忘れてナマの数字を使ってやがった。
社員旅行の前日に配列オーバーフローが発覚したんで社員旅行に行けなくなった。
メモリのアロケーションも教えておくべきだった。
ソートプログラムも固定長テキストファイルでソートキーが64kBに収まる範囲という制限付きのプログラムを開発して
社内で好評を博した。

988 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:42:01.65 ID:teyka2gv0.net
流石にスマホで長文は難しいのかな。
手書きで良いんでね?
ただ、大抵の会社ではPC使うがな。

989 : :2018/01/30(火) 22:42:05.07 ID:k+oY/CEk0.net
卒研、卒論が今は大学によっては無いんか。

990 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:42:40.24 ID:1QhNate10.net
お前らはニートになるから必要ないスキルだよな

991 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:43:00.72 ID:FfY45vJX0.net
こんなん親がPC使わせなかったからやろ
まあエロサイトに入り浸るよりマシかも知れないけど

992 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:43:26.59 ID:My71BHtC0.net
>>989
あんなもん
あろうがなかろうが
たいして変わらん

993 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:43:29.62 ID:nP/m1zQa0.net
>>965
国語力を鍛えまくりその上でさらに国語力を向上させながら英語力を鍛えまくるのに,
今の時代にローマ字なんぞ害悪でしかねえっつーの
自分の名前だけ綴れりゃ良いの
試験だってヘボン式ローマ字表付けりゃ良いの

ローマ字配列覚えたところで英単語でしか使わねえキーあるだろうがw

994 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:43:33.74 ID:UNl/QQrL0.net
卒論ならテフだろ

995 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:43:35.98 ID:9WxZoH8Z0.net
キーボード打ちに慣れてたらスマホでもqwertyの方が明らかに速い
フリックはガラパゴス

996 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:43:46.95 ID:SoYVZpWM0.net
使い出せば覚えると思うけど
PC使ったことないならExcelも使えないのかと思うとちょっとこわいな
まあ、一般事務程度の関数なら
やりたいことを検索すれば出てくるから
まあ、いいのか
プログラムの基本めいたものは習ってはいるようだし
それ以上のものを求めるところはそれなりの能力を持ってるはずだし

997 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:43:50.18 ID:QvI1jx1l0.net
>>981
住所の誤変換って話と思った shobo―n

998 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:44:13.13 ID:KJhUYILo0.net
PCが高すぎるかもね。
基本的な性能のものだったら、3万円くらいで買えないと。
スマホも買わないといけないのに、6万とか高すぎ。

999 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:44:36.45 ID:qli3YCME0.net
>>977
X68000は言う程ゲーム機でも無いけどね。
工学系の大学だったので、色々と研究にも使えたよ。

1000 :名無しさん@1周年:2018/01/30(火) 22:44:48.61 ID:nP/m1zQa0.net
>>975
当たり前だろ
でもデータが如実に語っていて,医師国家試験合格率でトップテン入りすんのは珍しい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★