2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【厚労省】後期高齢者医療制度の保険料 高所得者の上限額引き上げへ

1 :みつを ★:2017/12/03(日) 06:58:18.07 ID:CAP_USER9.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171203/k10011244551000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006

12月3日 5時00分

厚生労働省は、75歳以上の人が加入する後期高齢者医療制度の保険料を4年ぶりに見直し、来年度(平成30年度)から、年金の収入が864万円以上の人が1年間に納める保険料の上限額を5万円引き上げて62万円にする方針を決めました。

厚生労働省は、高齢化の進展に伴って増え続ける医療費の財源を確保する一環として、75歳以上の人が加入する後期高齢者医療制度について、所得の高い人たちの保険料を4年ぶりに見直すことになりました。
具体的には、来年度(平成30年度)から、年金の収入が864万円以上の人が1年間に納める保険料の上限額を今の57万円から5万円引き上げて62万円にする方針です。

また、自営業者らが加入する国民健康保険の保険料も2年ぶりに見直し、給与の収入が1078万円以上の単身世帯と、年金の収入が1062万円以上の単身世帯については、来年度から、年間の保険料の上限額を今の73万円から4万円引き上げて77万円にする方針です。

ただ、40歳から64歳までの国民健康保険の加入者が健康保険料とともに納めている介護保険料の上限額は、年間16万円のまま据え置くことにしています。

2 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 07:05:58.11 ID:Mqjoooq+0.net
医者にかかったときの負担率は変えないの?

3 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 07:25:12.84 ID:M3aRmhwu0.net
受診と服薬に躊躇なく行動を起こす一割負担は如何なものか。
現役世代から御金が流れているのにクリニック・町医者で待ち行列に巻き込まれるって理不尽。
(医師側も潤うのかウェルカムっぽい気がする)
後期高齢者医療制度の三割負担対象を、生活保護以外まで拡大するべし。

4 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 07:33:06.77 ID:+z9jkXpy0.net
年齢関係なしに負担率あげろや

5 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 07:34:17.53 ID:+z9jkXpy0.net
整形外科週3で通って1回あたり100円とか、そら憩いの場になるわ

6 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 07:35:10.30 ID:D1TXsxaV0.net
>>2
3年前(平成26年4月)に変更になったばかりです

7 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 07:37:45.95 ID:clcG6uuP0.net
高齢者の高所得者層の負担を引き上げろよ日本の場合、富の大部分はこいつらが持ってるんだぞ!

8 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 07:43:50.19 ID:D1TXsxaV0.net
>>7
既に「現役並み所得者」として3割負担になっていますが

9 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 07:51:36.37 ID:fLvgfZF50.net
>>1
年金の収入が864万円以上の人が> そんな人いるのか!!!
年金収収入半分432万円以上を保険料で取り上げろよ!!!。
年金が864万円もある人は現役時代も天を衝くほど莫大な収入があった人だろ。

10 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 07:57:42.59 ID:8ZOrQkQL0.net
>年金の収入が864万円以上

そんな人が居るのか。聞いて驚いた。
そんなに年金必要ないだろ。

11 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 08:07:02.31 ID:0kqS7Vf60.net
>年金の収入が864万円以上

世帯で? 
一人でこんな額ありうるのかな。企業年金や個人年金も足してるのか?

12 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 08:10:46.34 ID:sCyxiccY0.net
>>7
そう。高い所得や貯蓄など豊かな資産を保有する高齢者には負担して貰わないと、現役世代の負担が重くなる。

そして、それがまた高齢者世代で「生活保護」が必要なぐらい貧困の人を増やしていて、
『高齢者世代の貧富の格差が激しくなっている』。

「高齢者の間の貧富の格差が他の世代の間より激しい」というのは、
高齢者バッシングの陰に隠れているからか、『あまりに日本の国民に認識されていない』感じがする。

13 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 08:20:01.76 ID:sCyxiccY0.net
>>9
現在の高齢者の世代は実は貧富の格差が他の世代よりも激しく、
「生活保護」が必要なほど生活が苦しい高齢者が700〜900万人、4人に1人もいる。

「年金は保険か?税か?」という議論があるが、経済学者で法政大学の小黒一正によると、
「税金が使われているので、年金は税金」と解説している。

だから、豊かな高齢者には負担して貰い、「生活保護」が必要なほど生活に困っている高齢者に再分配すべきと思う。

そうしないと現役世代や将来世代の負担が大きくなる。

14 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 08:28:45.90 ID:sCyxiccY0.net
>>2
医者にかかったときの負担率は変えないの?
>
高い所得や貯蓄など豊かな資産を保有する高齢者には、
「医療費の窓口負担を5割に引き上げるなど、これからは負担をして貰う必要がある」
という経済専門家がいる。

そうしていかないと、高齢者間の貧富の格差は解消されない、
現役世代や将来世代の負担が大きくなる、
日本の社会保障制度が貧富の格差を拡大させたり機能しない。
将来的に日本の財政が持続可能にならない。

15 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 09:22:41.31 ID:vYF8GZm40.net
>>7
世帯一人あたりの所得の平均で比較すると、70歳以上の世帯のほうが、39歳以下の世帯より、一人あたりの所得が多いらしいよ。
39歳以下も1割負担にしたらいい。

16 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 09:27:28.22 ID:JilWpUau0.net
>>15
70歳は2割負担ですよ

17 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 10:00:50.41 ID:YSVwdmBR0.net
健康保険の負担率は、
10代 1割負担
20代 2割負担
 ・     ・
 ・     ・
 ・     ・ 
70代 7割負担
80代 8割負担
90代 9割負担
にすればいい。

病院は談話室じゃねぇ!!!

18 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 10:01:09.82 ID:Ag+mAThF0.net
社会保険のお金がたりないという理由増税して、
自己負担も増えて公務員の給料が上がる。
無限ループ。

19 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 10:11:45.85 ID:VnBY7aiQ0.net
高齢者の負担率を上げるのはいいが、むしろ現役世代の社会保険料は下げるべきでしょ。イメージ的に半分程度まで。
高齢者負担を増やして、消費税増税も当てればよい。すぐにはできないとしても、ゆっくりやっていく。

20 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 10:17:28.03 ID:vYF8GZm40.net
>>18
社会保険のお金がたりないと、健康保険はなぜか勤労世代が高齢者が負担すべき保険料も負担しているからね。
高齢者が経済的な弱者ならそれも仕方がないのかもしれないけど。
世帯一人あたりの所得で比較すると、高齢者よりも、39歳以下の世帯のほうが経済的な弱者になるから。
高齢者から39歳以下に仕送りが必要だ。

21 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 10:25:43.99 ID:w55alPJt0.net
現役世代も所帯でいくらより人数でいくらにしてほしい
厚生の場合、同じ年収で扶養家族のありなしで負担が変わらないのは納得できない

22 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 10:34:42.27 ID:VnBY7aiQ0.net
>>21
普通に扶養家族は国保に加入する制度にすればいいような?

23 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 10:37:58.64 ID:w55alPJt0.net
>>22
そうしてもらいたい
自治体によって国保料も違ってくるなに厚生は一律だから、国保が高い自治体に住んでる扶養家族は有利な気がする

24 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 12:15:23.69 ID:05nncASm0.net
官僚のメッセージは老人はくたばれか。

25 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 19:28:52.05 ID:SSphacoO0.net
>>9,10,11
個人で、864万円以上ある人は、企業年金等がある人です
別に珍しいことじゃないよ

26 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 19:31:41.88 ID:CU75qDyA0.net
>>19
どうせ言われなくともゆっくりやっておまえらが高齢者になるころにはそうなってるよw

27 :名無しさん@1周年:2017/12/03(日) 20:10:06.82 ID:TcI+u4BF0.net
経済的弱者=高齢者とは限らないからな
家の爺さんは80越えたけど、厚年・企業年金・株配当・不動産賃貸で年収1000万以上あるけど医療費控除と不動産経費とかで所得税ほぼゼロ
固定資産税は結構高いらしいが、毎年使い道ないからって100万お小遣いくれてる

28 :名無しさん@1周年:2017/12/04(月) 02:49:41.22 ID:LMgLBewj0.net
健康保険も自動車保険みたいに等級制にすればいいんだよ
一年間一度も病院にかからなかったら翌年の保険料が下がる
大きな病気やケガをして多額の医療費が発生したら翌年の保険料がハネ上がる
持病のある人、障害者、高齢者は保険料を高くする
定期検診で異常個所が見つかった人は翌年から保険料が上がる
って感じで

総レス数 28
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★