2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】フォルクスワーゲン(VW) 2030年までに全車種で電動モデル導入へ 2兆6200億円を投資 ベンツは22年までに

1 :ばーど ★:2017/09/12(火) 10:48:39.89 ID:CAP_USER9.net
【フランクフルト時事】ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は11日、電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)の電動モデルを2030年までに全車種で導入すると発表した。

ダイムラーも高級車ブランド「メルセデス・ベンツ」で22年までに実現する計画で、ドイツ車の電動化が加速する。

VWによると、30年までに200億ユーロ(約2兆6200億円)超を投資。アウディやポルシェを含む傘下ブランドの全約300車種でEVやPHVを投入する。

25年までには80車種の電動モデルを発売する。内訳はEVが50車種、PHVが30車種。昨年6月時点では30車種としていたが、3倍近くに増やした。

VWのミュラー会長は「漠然とした考えの表明ではない」と強調し、「業界の変革を当社が主導する」と宣言した。

配信(2017/09/12-08:21)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091200270&g=int

2 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:49:24.87 ID:Cquel4se0.net
ニダニダーウェーハァッハァッハァッチョパーリチョパーリウェーハァッハァッハァッホコラシーニダーウリナラマンセーにが

3 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:50:00.01 ID:TANq82V90.net
でも燃費は偽装します

4 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:50:22.13 ID:Ve366VsL0.net
日本メーカーは2020年に全車種のEVまたハイブリット化しましょう

5 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:51:14.58 ID:CHOl0K7o0.net
EVへ移行すれば、ロードノイズが気になる

6 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:51:24.46 ID:N2s7yM+F0.net
こういうの早いもの勝ちだからな、市場治めた企業が
勝ち続ける

7 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:51:30.62 ID:BUZypK8w0.net
また何かしら捏造するんだろうな、もうそんな体質になってる気がする

8 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:51:36.85 ID:fJ/CmJ6J0.net
まともな蓄電池作れないくせに馬鹿だね毛唐はw

9 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:51:38.60 ID:klfSKGjT0.net
日本メーカーはこの話題が少ないね。

10 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:53:40.87 ID:E1oOKYyp0.net
ホイールインモーターはよ!

11 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:54:25.18 ID:Ye7zlcNw0.net
>>1
>VWのミュラー会長は業界の変革を当社が主導すると宣言した

ありえんわ ウソつきのくせに

12 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:54:49.03 ID:AX9klsN90.net
EUの保護政策は毎々失敗して笑われてるのに
まだやるかって感じだねぇ

13 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:55:33.48 ID:lPV2fauz0.net
アイソトープ電池で走る原子力自動車の出番だな

14 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:55:54.16 ID:1WNtrmIt0.net
やっぱりEV化の流れは止められなさそう

15 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:56:26.56 ID:/5Y/erpb0.net
切り替えやエンジン車廃止じゃなくて導入ってことは
もとから各車種で複数あるパワーユニットのうちの一つとして
電動モデルも追加するってだけだろ?
にしては時間かかりすぎじゃね?
EVやPHVでは無いにしろ、トヨタのHVカバー率なんかは
現状でも結構なもんだと思うけど

16 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:56:35.78 ID:v8M8hoju0.net
多分無理だな、充電設備が間に合わないから50年以降になる

17 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:56:40.57 ID:m3uResr30.net
排ガス詐欺のつぎは

EVやります詐欺

EUの面の皮の厚さときたら

18 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:57:26.13 ID:BtHXb1sg0.net
日本メーカーはハイブリッドも電気も出来てるからねぇ

19 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:57:34.51 ID:y7RPVvX00.net
日本は慌てる事は無い
どうせ外国メーカーは直前になって撤回するから

20 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:57:43.09 ID:fLGEyjoI0.net
つーか2030年ではなく5年後に何車種出すとか途中の目標言えよ
その年まで社長やってない奴が無責任なことを言うのは止めろ

21 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:58:32.69 ID:hlTzGqa00.net
電気スタンドが整備されるのって中国ぐらいじゃね

22 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:59:21.54 ID:rq0ND++00.net
バッテリー・モーターメーカーはEVコンバージョンに商機あり

23 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 10:59:52.75 ID:1WNtrmIt0.net
ガソリン車の利点はエネルギー補給時間が短いってことくらいか

24 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:00:09.96 ID:FmbU209/0.net
自分はマンションだから、自宅で充電なんて無理だし。
そういうのちゃんとケアしないと日本での普及は無理っしょ。

25 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:00:45.04 ID:y7RPVvX00.net
あ、ルノー日産三菱グループは好きにしてください

26 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:01:58.90 ID:1WNtrmIt0.net
>>24
機械式駐車場で充電設備つけるとか無理っぽいよな

27 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:02:13.53 ID:fLGEyjoI0.net
>>21
中国は車庫証明不要で都市部のマンションは駐車場無くて当たり前
だから道路にスタンド立てまくるしかないぞ。

28 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:02:42.16 ID:m3uResr30.net
ドイツメーカーの中国EV傾倒

山峡ダムが埋まって終焉。。。

29 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:03:33.58 ID:XBCQXCTQ0.net
>>24
取り外して室内で充電できるカートリッジ式の
バッテリーパックみたいなのができるといいね。

30 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:03:36.25 ID:sCGRCqCRO.net
日米以上にエンジン依存症だったドイツがどんな手を打ってくるかは見もの。ディーゼルもまだまだ続けてくんだろうけど

31 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:03:47.19 ID:KKTRneAT0.net
>>9
原発停止中だから、基本電力が足りませぬ。

ドイツ「電力はフランスの原発から買います、でも原発反対」
ディーゼル車の本場英国「原発絶賛建設中」だからEV化進めます。

32 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:03:58.13 ID:7fcl1nPZ0.net
排ガス規制に嫌気がさしたんんだろうなw

33 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:05:13.10 ID:4vLIm6V70.net
来年買い替えれば、干支が一回りで電気自動車の時代になるのかな。

34 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:05:20.89 ID:2mboCeZY0.net
>>9
HVからエンジン部を取ればEVだからね

35 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:06:56.42 ID:7fcl1nPZ0.net
まあリフトとかは今でもEVだからな

36 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:08:12.43 ID:YBfB5Fk60.net
マツダのガソリンエンジンでいいよ

37 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:09:49.86 ID:J3WC2FZC0.net
あくまで主力は内燃だけど一応EVもありますよ、という程度のことだろ
極端な話、各車種限定1台でも良いわけだ

38 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:10:11.36 ID:B7+4tBkN0.net
>>29
アホかと…バッテリーユニットの重量何キロだと思ってるんだ
PHVでも100kg前後の重量はあるはず

39 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:10:25.12 ID:ZyR2jjQz0.net
水素カーは含まれるの?

40 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:10:38.04 ID:WDUz5rHP0.net
全車HVやってるトヨタのがよっぽど進んでる

41 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:12:32.54 ID:ZyR2jjQz0.net
>>38
バッテリーに車輪を付けて自走させればどうか

42 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:13:41.37 ID:Kom0bMYC0.net
>>29
電動アシスト自転車がそうだね
でも、電動アシスト自転車のバッテリーですら、充電用に持ち運ぶ際はそこそこ重たい(2kgぐらいある?)

43 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:14:10.14 ID:XBCQXCTQ0.net
>>38
あったらいいねって話なのに、マジレスとかアホですか

44 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:14:33.55 ID:VBx3/7zx0.net
検査台に乗せたときだけEVになるドイツ脅威の技術力

45 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:14:34.10 ID:Xp+oGMAe0.net
RCカーみたいだな

モーター生産や電装の生産の中心になりそうな途上国はウハウハだろうな
ポルシェもモーターは中華製や東南アジア製だろうし

46 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:14:44.08 ID:ZyR2jjQz0.net
中国市場のシェアで勝負が決まりそう

47 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:14:52.55 ID:IkxSQz5a0.net
開発費を上げるから利益減るよ
でもコミットメントは守るよという
投資家へのメッセージに過ぎない

48 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:14:52.77 ID:Yve1CkQT0.net
いくら電動化しても電気が足りんから原発80基にしなきゃならん

49 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:15:31.31 ID:x7OAq1Dt0.net
欧からガソリン車が減ったら油代安くなる?

50 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:16:00.02 ID:ZMc2UUmJ0.net
もっと安価で小サイズ高効率のバッテリーを開発してからにするべきだろうになあ

51 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:16:26.43 ID:oHwacAu60.net
ワーゲン電気系統すぐこわれる感じだったけどできるの?

52 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:17:21.11 ID:/5Y/erpb0.net
>>40
でもま、後追いのくせして「なんか先進的で凄い事やってます」感を出すのは
昔から上手いんだよな、VWってw
そんな宣伝イメージ先行のメッキも、最近のスキャンダルで
さすがに剥がれてきただろうけど

53 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:18:06.50 ID:uW4qpJGT0.net
インフラ整備をEU圏内ですべて整備出来るのかよ。
出来ても自己中の奴らに上手く運用管理出来るのかよ。

54 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:18:30.14 ID:B7+4tBkN0.net
>>43
現実の話じゃなくてドラえもんの世界の話でもしてたのか
なら謝るよ

55 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:18:52.63 ID:y6oxauHH0.net
電動車自体は空気を汚染しなくても発電所の発電量は増えるわけだろ
そっちの環境破壊は問題にならないのか

56 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:19:47.40 ID:QijfhevH0.net
世界中の女性を撮り集めたら、色々な美しさがあることがわかった(画像)
http://www.xfgawe.shop/zx/72.html


57 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:20:49.45 ID:OvbJyb/70.net
まあ、やるやる詐欺だろうけど
やると言わないと株価が下がるからなw

58 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:20:59.06 ID:aRBMTsKj0.net
日本はいつも無理無理とかあざ笑っている間にアジアの激安商品にすっぱ抜かれる運命なのよ

59 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:21:26.78 ID:BUZypK8w0.net
ハイブリットすら造れない欧州メーカー

60 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:21:44.99 ID:ad9M6uk5O.net
電力が不足するから原発再開だな。石油市場は大混乱するが、自動車にかわり何に使うんだ

61 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:21:48.14 ID:lrdKx9qt0.net
出来ない事を出来ると言っちゃった所から
ディーゼルゲートが始まったのに、懲りてないよナァ

62 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:21:59.85 ID:KKTRneAT0.net
>>55
だからぁドイツはフランスの原発電力を購入するつもりだよ、
これがメルケル流インチキ。

63 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:22:45.67 ID:6kqITYit0.net
うそです。だってワーゲンですから。

64 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:22:56.90 ID:lrdKx9qt0.net
>>51
電装品がとにかく壊れるVWグループが
電気自動車、とか


悪いけどちょっと笑っちゃうよなぁ

65 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:23:01.34 ID:OvbJyb/70.net
EVの時代だから、マブチモーターの社長は狙われたのか

マブチモーター会長宅放火殺人事件

66 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:23:14.90 ID:AQg+F9M+0.net
やっぱり普及には価格と使い勝手が良くないとな
小回りが効く軽自動車規格、航続距離100kmまでバッテリー容量減らして充電も煩わしくない非接触充電にして
価格は120万位
買い物くらいしか使用しない主婦の軽自動車ユーザーなら需要はありそうだけどな
充電スタンドはコンビニでも作れるから相乗効果で普及すると思うけどな

67 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:24:30.14 ID:fLGEyjoI0.net
>>62
メルケルもミューラーもその時は無関係だからな。
自分が引退した後の目標とか無責任にも程がある。

68 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:24:47.85 ID:fC1rhwWI0.net
まあ電池を制するとこが勝つ感じか

69 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:24:57.86 ID:ad9M6uk5O.net
自動車業界で有利になる為にガソリン車を禁止にしたいんでしょ、ヨーロッパと中国は。石油市場の混乱と不足する電力はどうするんだよ。
電気自動車なんていつでも作れるが、安定した電力供給が大変だぞ。反原発運動なんか廃止してより優れた原発と核融合エネルギーを開発しないとな。

70 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:26:13.36 ID:8abtSfYA0.net
>>60
火力発電

71 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:26:22.54 ID:aM7wqpo80.net
FCV完全死亡のお知らせか

72 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:26:31.27 ID:3TqfMZyx0.net
トヨタ、ドイツ勢より先に1000キロ走行可能なプリウスEVだしてくれ!

73 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:27:57.77 ID:kLFzDt4U0.net
先行している日産一人勝ちか

74 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:28:01.73 ID:OvbJyb/70.net
石炭火力にアンモニア
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504855312/
石炭火力発電は多量の二酸化炭素を排出するため環境に悪い。
こんな世界の通説を覆す技術に日本の電力会社が挑んでいる。

アンモニアを石炭燃料に混ぜることでクリーンな発電を実現する技術に関する
特許を出願したと発表した。

75 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:28:25.05 ID:tkwFdujo0.net
韓国LG大勝利やんけ

76 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:28:50.59 ID:mL/BOKVY0.net
電動モデルって48ボルトでオルタネーター駆動するなんちゃってハイブリッドも含む?

77 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:28:55.02 ID:zDVItqQ70.net
>>68
電池は儲からないからたいした意味はないんで日産も電池事業は売った
量産して値段を下げる段階に入ったからな

78 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:28:59.82 ID:3TqfMZyx0.net
ポルシェはパナソニック(当時はサンヨー)のバッテリーだったっけ?
もしかしたらVWグループ全てパナソニック製?

79 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:29:45.14 ID:KKTRneAT0.net
>>75
トヨタ=パナソニックだぞ。

80 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:30:24.19 ID:HNt3U0Rl0.net
じゃ、ガソリン最後のベンツ買っとくかな。

81 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:30:47.58 ID:TYSh/o270.net
>>31
ガソリン車がすべてEVに置き換わったところで増える電力は1割にも満たない
原発が必要など売国奴のたわごと

82 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:31:18.62 ID:tkwFdujo0.net
>>79
トヨタってなんや
EUで一番売れてるルノーZOEのバッテリーは韓国LG

日産リーフも韓国LGになる

83 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:31:38.54 ID:fLGEyjoI0.net
>>81
どんな計算方法かな?

84 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:31:39.11 ID:YjwTRoKq0.net
充電時間は一切無視か?
充電渋滞が半端じゃネエな

85 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:31:51.76 ID:4sXUpgdrO.net
つまりもう燃焼型エンジンの開発はしないで全開発費を電動モーターにしちゃうのね

86 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:34:02.08 ID:SEroG4j30.net
「欧州標準」の48Vハイブリッドシステムを日本の自動車メーカーが採用!? 独ボッシュがメーカーに供給
https://clicccar.com/2017/06/13/481848/

まーた、雉沢あたりがほめまくるんやろなあ

87 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:34:23.84 ID:0RlWQTv+0.net
いつも性能の話になるけど2030年に世界市場をどれだけ占めているかが重要
イギリス、ドイツ、オランダ、ノルウェー、インド、中国が市場になってるはず

88 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:34:36.64 ID:tlxkWdRk0.net
ほんと、中国にどっぷり浸かってしまってんだなあ
ところで、二酸化炭素の排出権取引って今どうなってるん?

89 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:34:46.08 ID:KKTRneAT0.net
>>82
韓国製バッテリーじゃ日本では売れないな、SNSで拡散されるだろう。

EV欲しければトヨタの全固体電池を待つんだな、トヨタは相当慎重だけど。

90 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:35:07.76 ID:mL/BOKVY0.net
>2030年までに全車種で導入すると発表した

なに?この誤解を生むような記事。www
ポロ、ゴルフ、etcそれぞれにEV,PHEVのグレードを1つ用意するだけでしょ、これ?

91 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:35:42.68 ID:fLGEyjoI0.net
>>82
年間1万台程度のポンコツがハイブイット累積1000万台越えてるトヨタに
なにを言ってるのかな?

92 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:35:49.00 ID:egfhkzmk0.net
EV宣言おそいわ。
口だけではなくて早く行動しないと、自動車メーカーはただの家具屋さんななるぞ。

93 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:36:30.90 ID:tkwFdujo0.net
トヨタ\(^o^)/オワターーーーー

94 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:38:12.81 ID:tkwFdujo0.net
タダでさえEUと支那で売れない日本車がEV社会になったらどうなんだよなーーー

マジ怖えええええええ

95 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:38:17.49 ID:0RlWQTv+0.net
>>92
完全自動運転が出来たらマイカー所有の意味がなくなる

96 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:38:25.70 ID:OFUt2JSZ0.net
>>1
主導は出来んだろ?
既にトヨタが主導してる
PHVなんてHVの派生技術だしw
EVはテスラや日産の方が早い

97 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:38:52.47 ID:4VRDSEFa0.net
ヨーロッパ各社で規格をぶち上げて
がっちり!!ってな感じかな
また、謎の環境問題起こるであろう

98 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:39:03.05 ID:QhA68Ayb0.net
完全にトヨタは出遅れたな
頼みの水素はスルーされてハイブリッドは欧米で減税除外されつつある

99 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:39:43.81 ID:CHOl0K7o0.net
>>77
2社ある事業を1社に絞っただけやろ

100 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:39:44.70 ID:tkwFdujo0.net
水素とか言ってんのトヨタとヒュンダイだけだからな

( ^_^)/~~~ばいばいばいきん

101 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:39:52.32 ID:a4FT5TDp0.net
ハイブリッドカーのEV走行率を100%にすりゃEVの出来上がりですが

102 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:39:55.20 ID:3WQs9+5W0.net
電力関係は今太陽光発電コストが大分下がっているし性能も上がっているからそんなに問題ない
そのうち一家に1台設置される位普及するよ
家庭にも蓄電池1台設置されるだろうよ
深夜の余剰電力や発電した電気を溜め込む方が安くなる
蓄電池普及が進むと電気自動車の価格も下がるよ

103 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:40:04.70 ID:fLGEyjoI0.net
>>96
と言うかVWがHV出したらステラの特許山ほど侵害してる予感しかしない。

104 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:40:21.40 ID:xmhUulHb0.net
ベンツが3年後か?

105 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:40:24.01 ID:B7+4tBkN0.net
>>82
LG製ってのはどこの情報?
新型リーフはAESC製だから、次のマイナーチェンジまでは電池変わらんはず
AESC自体は中国に売り払われるけれどな

106 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:41:05.99 ID:KKTRneAT0.net
>>100
メルセデスベンツもです、VWはトヨタから購入かな?

107 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:41:30.02 ID:81Xo92y+0.net
10年後ぐらいには中国メーカー資本になってそう

108 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:42:49.19 ID:a4FT5TDp0.net
FCVってそもそもダイムラーが言い出しっぺだもんな

109 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:42:52.69 ID:fLGEyjoI0.net
>>102
太陽光は深夜は発電しないから余剰電力は出ないし
マンションアパート住みだと設置も出来ない。
お前の頭の中は全員庭付き一戸建てなのか?
タクシー屋とかでも出来ることを考えろよ。

110 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:43:24.41 ID:OvbJyb/70.net
そりゃあ水素叩き、EVあげは、トヨタつぶしの為にやってるだけだからなw

111 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:43:49.55 ID:iZuNX9O90.net
>>16
ぼちぼち、イギリスみたいに
EVインフラ施設拡充の試算してみたら顔真っ青、
って感じになるんじゃない?

112 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:44:23.87 ID:CKC1dBsA0.net
良く考えたら日本が一番電気自動車導入しやすい環境だよな

113 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:45:29.53 ID:ywXnycMv0.net
HV PHVは確実にガソリン車より高い

しかし、EV車は量産化が進めば
HV PHVより安くなり、ガソリン車と
変わらないくらいまで下がるだろう

114 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:46:20.91 ID:drcJojl10.net
スズキみたいに普通の小排気量ガソリンエンジンの車作ってりゃこんな無理することもなかったのにな
クソ重たい蓄電池を運ぶだけの車なんか流行らんよ

115 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:46:21.86 ID:Ve366VsL0.net
>>112

それはないw ガソリン車で十分だしw EVは太陽光パネルビジネスと同じ末路に辿るだけかと

116 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:47:01.36 ID:3TqfMZyx0.net
>>110
省エネ低公害対策としてトヨタがハイブリッド(プリウス)を出したら
ドイツ勢はダウンサイジングで潰しにきたもんな

これからは 水素(トヨタ)対EV(ドイツ、テスラ )の戦いになるのか

117 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:49:14.89 ID:K/SVIeeH0.net
>>46
日本に味方するわけない

118 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:50:04.63 ID:VJDUdz5X0.net
排ガス問題の論点すり替え作戦。ほんとドイツはこすい。EUで輸出ボロ儲け。ギリシャっていう
負債をさわざ抱えてユーロ安でボロ儲け、安い労働者確保のために移民池入れでボロ儲け。
排ガス詐称でボロ儲け。さぁ全車EVに切り替えてどうする? 1日に1000kmぐらい平気で移動
するヨーロッパ大陸、充電に何時間かかるんだ? そもそも電気どうする?

119 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:50:33.85 ID:0RlWQTv+0.net
>>115
性能で負けても税制で優遇すればいいんだよ

120 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:50:45.92 ID:lqYZ81DU0.net
ハイブリッドが作れなくて、スズキを騙して乗っ取ろうとして失敗して、利用者騙してディーゼル広める位技術力が無いのにできるのかね。

121 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:50:55.55 ID:ZyR2jjQz0.net
>>117
トヨタとか中国共産党の幹部を役員にしたり巧く中国に取り入ってるよ

122 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:51:06.98 ID:K/SVIeeH0.net
>>98
単純に次ぎ頑張れるまで垂れ流してもよい法案だろ?

123 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:51:08.27 ID:a4FT5TDp0.net
こんなもの途上国に普及させるには
質の悪い石炭燃やす火力発電所でも増設するんですかね
確かにそれで車はゼロエミッションになるでしょうよ

124 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:51:26.19 ID:QHswBUu30.net
不正隠し

125 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:51:27.67 ID:IqprGUDf0.net
ボロクソバーゲン

126 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:51:41.03 ID:CKC1dBsA0.net
>>24
分譲なんて買うほうが悪い

127 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:52:32.28 ID:ZeBEJ4HZ0.net
>>96
現状どのメーカーも1車種位しか出してないし主導権もクソもないのでは?

128 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:52:44.67 ID:AnNDTuJo0.net

今度はどんなインチキを思いついたんだ?

129 :ドクターEX:2017/09/12(火) 11:52:52.24 ID:DXo6m+gh0.net
電動バイブもついてるのか?

130 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:52:57.63 ID:KhQprqST0.net
10年、15年のる人にとっては劣化の激しいEVなど高いだけのものになりそうw

131 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:53:00.77 ID:1w00Cfro0.net
インフラ整備がおっつかないのをどう誤魔化す?
そこが読めたら設けるチャンス

132 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:53:14.18 ID:RXzXSokK0.net
>>1
不正すればなんでも出来るよなw

133 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:53:23.91 ID:sIVku1a60.net
黒煙撒き散らしてる古いトラックやバスは回収すんのかよw
環境云々はでたらめ。商売のことしか考えてない。

134 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:53:28.28 ID:K/SVIeeH0.net
>>123
いつでも先進国に都合がよい

135 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:53:50.63 ID:ptM1z9kz0.net
原子力発電機を積んでほぼ無限の航続距離を誇るEVニカ

136 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:54:20.90 ID:zDVItqQ70.net
>>24
充電設備後付けしてもらえない貧民のマンションの住人なんてそもそも車乗らないだろ

137 :パチンコ屋は警察の天下り先:2017/09/12(火) 11:54:22.07 ID:VEPNiwmh0.net
テスラ モデルSが発売されたのは2012年
未だに同等の電気自動車を出せてる自動車会社0
開発遅すぎだろ

138 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:55:08.19 ID:tkwFdujo0.net
支那のEV市場で売れてんのは国産の意味不明メーカーの安いのばっかだから
VWやトヨタ日産が真面目に作ったのなんか誰も買わない
テスラは金持ちがちょっと買う

139 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:55:18.93 ID:Ve366VsL0.net
>>119

いやいや。経営の地域性が必要かな、なにも世界統一モデルにする必要はないでしょうw 北米と日本はガソリン・ハイブリットモデル。

シナはEV。EUは全モデルでよいかと。なんだってそもそも車に対する価値観の差は違いますから。シナは貧乏人多いから、当然シェアリングとか短距離EVが流行るし。

そのうち、日本のユーザーもほしいならいつでも作れるかなw ガソリンスタンドにEV充電用設備を作るだけかと

140 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:56:08.50 ID:tkwFdujo0.net
China May YTD
BAIC EC180 3,895 15,376
Zhidou D2 EV 4,471 13,979
SAIC Roewe eRX5 1,879 7,664
BYD e5 3,131 7,620
Geely Emgrand EV 3,015 7,504
BYD Tang 1,589 5,929
JAC iEV6S 2,572 5,196
JMC E100 802 4,983
Kandi EV 4 4,489
Zotye E200 1,086 4,381
BAIC EU260 1,010 4,358
Changan Benni EV 2,269 4,286
Tesla Model X 850 4,114
BYD Qin EV300 839 3,524
Chery eQ 970 3,139
BAIC EX200 780 3,057
JMC E200 601 2,898
Horki 300E 836 2,763
BYD e6 652 2,732
Chery eQ1 1,660 2,695
Others 7,807 24,097

141 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:56:25.94 ID:Mb6Zsi3i0.net
EV車ってペースメーカーに影響ない?

142 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:56:30.25 ID:L0/cPZHz0.net
フェルディナンド家に戻せよ

143 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:57:11.82 ID:KKTRneAT0.net
>>137
テスラのバッテリーはパナソニック、んなもん日本のメーカいつでも出せる。
電動モーターも日本の技術が一番だし。

充電時間とインフラがネック、トヨタはすでにPHVを大量生産。

144 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:57:53.52 ID:iLHtARQ80.net
+++++++++++++++++++++++


安倍は何も仕事してない。 税金で武器買った直後に
支持率急増の謎  ← 軍事ロビーのメディア工作

自民党は北朝鮮とグル! 軍事費増税が目的  

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は存在しないと 怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。

http://buzzap.jp/news/20170830-predict-missile/

↑北朝鮮がミサイル発射する前日のみ公邸に偶然泊まる
売国安倍は 憲法改正のため 北朝鮮にミサイル発射を依頼

国民の不安を煽り 増税、軍事費アップと憲法改正
の実現のため 北朝鮮と安倍自民は裏で結託している。


+++++++++++++++++++++

145 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:58:39.59 ID:33ZvB6Oe0.net
>>115
けど一度EV乗るとガソリン車は
もどかしくて嫌になるよ

まずエンジンをかける、切る動作ね
これが超絶めんどくさい、そして果てしなくダサい

146 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:58:41.04 ID:CKC1dBsA0.net
日本メーカーはPHVに移行しとけばすぐ対応できるだろ

147 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:58:41.42 ID:Ve366VsL0.net
>>141

動力系の電気パルスは体に悪いと昔から言われている。まぁ、シナでは人の命は安いので、なんでもなるじゃねw

148 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:59:02.23 ID:lqYZ81DU0.net
中国なんかとんでもない距離走るのに電気自動車なんかほんと使ってられないだろう ガソリン車販売禁止なんてできるのかね

149 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:59:46.27 ID:a+AnF2YP0.net
結局水素は負けたんか?EV主流で行くのか?
どっちなんだよはっきりしてくれ

150 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 11:59:49.54 ID:0RlWQTv+0.net
>>139
ドライブスルーに近いガソリンスタンドじゃさばけないないよ

151 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:01:12.09 ID:Ve366VsL0.net
>>145

シナ君はEV乗ればいいだけだぞw シナEVは電気つけて消さないのかねw

無理するなw 日本にはEV入らぬw 特にシナ製EVなぞやばそうだろうw

152 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:02:22.72 ID:lrdKx9qt0.net
日本は2021年までは徹底的に出し渋るよ

2040年で特許切れてるとパクられまくるから。

ドイツ勢は既に中国系のメーカーに頼らざるをえない状況。
BMWのアクティブハイブリッドシリーズとか駆動系は
アメリカ発の華僑資本の技術。



で、それが余りにヤバイんでトヨタと提携した。
中華のヤバさは一緒に仕事したヤツしかわからん

153 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:02:50.79 ID:P0Cp7AXM0.net
電気自動車で一番怖いのはプリンタのインクと同じ商売モデルをされること。

車体を安く、消耗品のバッテリーをクソ高く売るようなことやられて
車体は使えるのにバッテリーがヘタれたら廃車にされるケース続発で
ガソリン車より車両寿命が激減したのでは話にならない。

154 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:02:52.06 ID:zDVItqQ70.net
>>149
中欧米はEV主流で行く
日本は知らんが

155 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:02:55.21 ID:WXqMME9t0.net
>>149
EVのハードルもすっげえ高いからなあ
まだ分からんが、インフラはFCVの方が楽かも知れん。

156 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:03:57.16 ID:8Jd8qX9N0.net
>>29
EVのバッテリーがどれほど重いか知らんのか
まさかガソリン車と同程度と勘違いしてないか?

157 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:04:03.77 ID:L0/cPZHz0.net
アルファロメオがEV出すなら考えてやるわ
EVなんぞ幻想

158 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:04:31.15 ID:4VRDSEFa0.net
中国の大気汚染は、どう考えても車じゃないだろ
車の影響なら自転車が謳歌しておった時でも大気が汚かった
理由にならん

159 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:04:32.18 ID:IWMPQcqN0.net
日本者は宣言しなくても、ハイブリッドから
エンジン取れば完成だからな。

160 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:05:24.01 ID:Ve366VsL0.net
>>153

つ、シナに売りつければいいんだよw シナ政府も同調し始めているからなw なんの心配しているのw

シナ君がどうしてもほしいなら売ってやるだけだぞw

161 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:06:09.68 ID:vrJg8IH40.net
欧州のデフォになるな

162 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:06:33.21 ID:Ve366VsL0.net
>>158

温暖化で太陽光パネル売りと同じモデルてw まぁ、5年続ければいいじゃねw

163 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:06:47.68 ID:zDVItqQ70.net
>>155
流行らせると決めればインフラはEVは簡単。ガソスタよりどこでも安く設置できる
水素スタンドは設置に3億以上かかり、専門知識のある管理者も必要で田舎への普及は不可能

164 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:07:06.47 ID:Ve366VsL0.net
>>161

なんのデフォ?EV車皆無の欧州勢ですか?

165 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:07:09.74 ID:vzDXdulj0.net
日本の車メーカー危ないな。ハイブリッドじゃたちうちできない。

166 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:07:16.75 ID:PJnV2Mwl0.net
外車の使い捨てがさらに加速するな(笑 
今でも充分使い捨てだが、そういう意味では日本車よりえげつない
電動になると5年で下取りゼロ円だろう
この商売が成功したらこんなに儲かる商売もないだろうな

167 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:07:56.10 ID:WXqMME9t0.net
>>163
その電力はどうすんのよ

168 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:08:33.86 ID:dc2f0MCO0.net
クリーンディーゼルは諦めるってこと?

169 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:09:10.15 ID:SBduqMOm0.net
発電所で発電した電気充電すんのと
発電機搭載して充電しながら走るのとでは
どっちがエネルギー効率良いかって話なんだが

170 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:09:11.78 ID:o5STRZwv0.net
>>136
マンションなどで充電設備が付かないのは、維持管理などどうするかで揉めるから

171 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:09:42.78 ID:Ve366VsL0.net
>>165

どこがあぶねいの?日米は未だにガソリンとハイブリットが定着していて、利益は変わらないし。

新興国がEVほしいなら作って売るまでだぜ、技術もすでにあるし。ただ新興国基準に合わせるだけで儲けが増えるだろうw

あ〜、スバル、マツダ、スズキとかの話かw まぁホンダ、ニッサン、ヨタ当たりに吸収されるだけだろう

172 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:09:55.62 ID:uGyjS3SX0.net
あれ?つい最近欧州のほうでEV普及には発電所からの供給電力が足りねぇと嘆いていた国がなかったか?

173 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:10:22.27 ID:cxX9hJe90.net
クリーンデーゼルは?

174 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:10:45.97 ID:Ve366VsL0.net
>>171

ガソリンスタンドに作るだけだぞw FCV設備と違い、安いぞw

175 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:11:11.12 ID:ywXnycMv0.net
>>153
格安互換バッテリーがすぐでるよ

176 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:11:24.82 ID:ZeBEJ4HZ0.net
>>168
諦めというよりは限界が見えたために次世代技術へ移行

177 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:11:30.01 ID:WXqMME9t0.net
>>169
それも電力が足りれば、の話でな

178 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:12:03.93 ID:LxCpN63K0.net
そのテスラだって、2〜3年後からの電池の劣化で大変な事になるんでないの!

179 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:12:18.23 ID:HOiwuak40.net
どうでもいいけど、完全電池の自動車って
これまでガソリンエンジンだからこそ巨大メーカーである必要あったのに
電池とモーターだけ!てことになったら世界のどこの誰でも自動車を作れるようになっちゃう

日本とドイツのアドバンテージも無に帰すかも
うわー日本どうなっちゃうんだろう

180 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:12:47.65 ID:4VRDSEFa0.net
>>175
東日本大震災以降、新型バッテリーが開発
されて量産化目前!!と提灯記事ばっかりだけどね

181 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:13:02.88 ID:BUZypK8w0.net
欧米とシナで独ガス撒き散らしてんのまずどうにかしろよw

182 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:13:22.13 ID:Ve366VsL0.net
まぁ、VWははシナ市場メインだから、焦っているなw でもこれだけ言っておく、EVなぞ思ったより遙かに簡単な技術だぜw

183 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:13:31.30 ID:HOiwuak40.net
あまりにも仕組みが簡単になりすぎて
セダンタイプの新車が100万円くらいということもありえるかも

184 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:13:33.41 ID:Hb5+jtpi0.net
トヨタの時代が完璧に終わるな

185 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:13:48.92 ID:6kqITYit0.net
トヨタ以外の会社はHVの技術格差が衝撃だったのよ。
逆立ちしてもプリウス並みの実用性が得られない事にね。
韓国のアイオニックが成功してないだろ。
乗ってて違和感ばかりで使い物にならない。
回生とドライバビリティ、燃費の成り立ちはそれ程難しい。
トヨタは初代プリウスで死ぬほど苦しんだからね。

186 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:14:24.48 ID:ywXnycMv0.net
>>179
その通り
格安で勝負するしかなくなるだろうな

187 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:15:01.18 ID:zDVItqQ70.net
>>179
安く作れる中国メーカーが履いて捨てるほど出てくる
対抗するにはテスラのような高度なITシステムで差別化するしかない
どちらにせよ日本メーカーのシェアはかなり落ちるし部品屋もバタバタ倒産する

188 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:15:33.67 ID:L0/cPZHz0.net
>>168
諦めてほしくないねぇ
DCT+ダウンサイジングというアプローチもいいと思うし
ハイブリッドもいい

EVは足が短いのと充電時間の問題が解決されないかぎり
無理だね

189 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:15:39.06 ID:o5STRZwv0.net
>>70
火力発電も新規建設が規制されるんだよね

190 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:15:45.26 ID:e01AFJOA0.net
>>179
新規参入会社が安全基準クリアしたシャシー作れるとでも思ってんのか

191 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:16:06.73 ID:HkMlbEsv0.net
え?

クリーンディーゼル(笑)とやらを世界標準にするんじゃなかったのかよwwwwwww

192 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:16:26.37 ID:drcJojl10.net
携行缶に入れたガソリンと同等の大きさ、重さ、航続距離の交換バッテリーが開発されて初めてガソリン車と勝負だろ
まだまだ全然使い物にならない

193 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:16:29.28 ID:aM7wqpo80.net
>>178

25万キロ走っても劣化は10%程度だぞ

http://gigazine.net/news/20170904-tesla-model-s-battery-degradation/

194 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:16:40.02 ID:JmeEZdyh0.net
いまだにバンパーに鉄使ってるようなシナ車が流行るとか本気で思ってるんだろうか

195 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:16:58.90 ID:Ve366VsL0.net
>>188

シナ市場はそういう貧乏人相手のビジネスしか通用ことを理解しなければならないということだなw

196 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:17:08.43 ID:ZeBEJ4HZ0.net
>>185
アイオニック結構売れてるけどな欧州北米で

197 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:17:12.39 ID:XEVhSMIQ0.net
クリーンディーゼルの不正からこれだけの急旋回するとは、
もっと前からディーゼルの限界に気がついてたんだろうな

198 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:17:23.96 ID:o5STRZwv0.net
>>176
限界といっても、欧州メーカーに開発能力無くて規制突破する事が出来なくなっただけという情けない話だからな

199 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:17:34.87 ID:kb9oVEt80.net
中東どうなんの
どうやって食ってくの

200 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:18:14.31 ID:Ve366VsL0.net
>>197

気づいても、売れるなら売ってやるまでというのがビジネスだぞw

シナ君がほしいなら売ってやるまでだw

201 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:18:38.13 ID:lgPRk/980.net
>>179
エンジンがモーターに置き換わるだけで車の基本型は変わらんよ
車両、サスペンション、足回りなど今までと同じ高度な技術が必要

202 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:19:30.67 ID:drcJojl10.net
エンジンなんてもうどうにもならない
クリーンディーゼルだって単に後処理装置のコストがどうしても見合わないだけ

203 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:19:31.62 ID:iNeVEtfy0.net
産油国や石油精製会社が一向に騒がないな?

204 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:19:33.45 ID:XEVhSMIQ0.net
>>200
情け無いのは日本の自動車評論家なるものだな
似非クリーンディーゼルの宣伝しまくってたわ

205 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:19:39.75 ID:Ul7UB+PN0.net
>>186
クルマのコモディティ化w

206 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:19:48.12 ID:6kqITYit0.net
>>196
今どうなっているか調べたら?

207 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:20:21.37 ID:Hb5+jtpi0.net
トヨタ終わった

208 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:20:34.18 ID:jmFDUXd00.net
似非クリーンディーゼルばれたからな

209 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:20:36.79 ID:o5STRZwv0.net
>>174
電気充電スポットは簡単に作れても、採算性がガソスタよりも悪くて、回転率もすこぶる悪いから設置したがらない
1箇所で月10〜20万赤字になってる所もあるくらい

210 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:21:19.19 ID:B7+4tBkN0.net
>>183
電池だけでも100万じゃ無理なんですが

211 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:21:37.44 ID:1EffVAxi0.net
EVだらけになると電気足りないなんて事にならないのか?ドイツは原発やめるなら逆にCO2増えそう

212 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:21:39.65 ID:zDVItqQ70.net
>>203
発電用の石油消費が増えるからな

213 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:21:44.36 ID:jmFDUXd00.net
ドイツは偽装大国

214 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:21:50.99 ID:WXqMME9t0.net
>>198
ほんとそれw
技術の更新を怠ってたら、
自分たちが決めた基準に満たなかった。
それで、今度は得意分野でもないEVに舵を切るとか、
迷走でしかありませんや。

215 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:21:58.34 ID:Jb+bRFNZ0.net
そもそも電飾系が弱いメーカーばっかしどや顔で発表してるよね

216 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:22:16.07 ID:KKTRneAT0.net
>>201
EVにはEVの開発のむつかしさがあるって日産のおぢさんも言っていた。

日本のマスゴミ、EVは構造が簡単だから新規参入が増え日本の会社が危ない。

モーターもバッテリーも日本製が最高峰なんだが、マスゴミは知らない。

217 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:22:27.94 ID:o5STRZwv0.net
>>193
テスラは金掛けてしっかり放熱とかバッテリー劣化対策してるからな
リーフとかそこをなおざりにしてるから劣化スピードが早いの早いの…

218 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:22:28.36 ID:Ve366VsL0.net
>>204

評論家はあくまでも車の性能などの評価しかできないし、ビジネスの先読みなぞ出来るなら評論家業をやると思うかねw

エコノミアナリストらと同様w 経済が予測できるならだれも苦労しませんよw

219 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:23:30.43 ID:1WNtrmIt0.net
水素っていっても燃料用水素作るのにものすごいエネルギー使ってるなら意味がないわけじゃん

220 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:23:31.66 ID:SBduqMOm0.net
EV 自体はエジソンが居た頃からあったしな

221 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:23:33.91 ID:6kqITYit0.net
HVには様々な技術がある。モーターひとつ取っても技術の塊だ。
ほとんど知られていないがトヨタのモーターは世界一の効率を持っている。
そしてその理由は全く知られていない。

222 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:23:40.39 ID:ZxpJNrcv0.net
石油燃やして走っているのに、
石油で燃やして作った電気を充電して走るメリットがイマイチわからない
熱効率も下がっているんじゃ

223 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:23:43.50 ID:f8FVk70n0.net
太陽光発電にブレイクスルーが必要だな
車の屋根の面積で発電して走れればいいんだが

224 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:24:27.67 ID:mk+pAhrg0.net
ダイムラートラックも電動化へ

225 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:24:35.99 ID:/5Y/erpb0.net
>>190
設計だけならCAEとかでいいとこまで行けそうな気もする
製造は知らんけど、技術持ってる所に生産を委託するとかになるんかねぇ

226 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:25:02.22 ID:Ve366VsL0.net
>>216

その最高峰のモータとかバッテリの生産はシナでやるとどうなるかというと、電機メーカーらジレンマの現状をすべて語ってくれるだろう

227 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:25:03.17 ID:8V8PZep10.net
>>216
消費者は最高峰なんて求めてないんだなこれが

「電卓は100円ショップで買うもの」

228 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:25:15.64 ID:mXjW/wzo0.net
原子力電池まだ?

229 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:25:36.97 ID:TZw7qVhR0.net
プラグインハイブリッドを充電しないで乗れっていうことですね()

230 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:26:04.84 ID:L0/cPZHz0.net
>>222
俺もわからない
環境保護とかああいう人達って
宗教みたいなもんだ
理屈じゃないんだと思う

231 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:26:40.02 ID:Ve366VsL0.net
>>224

やればw

232 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:26:42.03 ID:drcJojl10.net
クリーンディーゼルはまず後処理装置ありきでその決められた上限でいかに効率よくパワーを引き出せるかの代物だから

233 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:26:43.44 ID:ZeBEJ4HZ0.net
環境的には再生可能エネルギーとEVが最適解だわな

234 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:27:12.89 ID:SQAlBU6W0.net
EVにシフトしてもディーゼルで行った不正が消えるわけではない。誤魔化さずにちゃんと保障しろよ。

235 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:27:26.44 ID:ZxpJNrcv0.net
>>227
しかし、数百円程度の腕時計でも
ムーブメントは日本製が使われる
信頼って大事

236 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:27:30.58 ID:4VRDSEFa0.net
>>201
せいぜい作れても原付ミニカーだな
しかし、原付ミニカーをエアコン使用で100キロ走らせて
長寿命で安価なバッテリーがきたら
自作PCかミニ四駆的なことが起こる

237 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:28:56.85 ID:WXqMME9t0.net
>>222
車を動かすより充電する方が効率が良く、
モーターで動かす方が効率が良い領域がある。
モーターよりエンジンのパワーが必要な領域は、
エンジンで動かす。
トータルで見たらハイブリッドの方が効率が良い、
って感じかな。

なお、積んでるエンジンはカスだから、
飛ばすとクソやで。

238 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:29:46.35 ID:0en6qA3e0.net
賠償しろよディーゼル詐欺

239 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:30:02.54 ID:8V8PZep10.net
>>236
すでに国内で発売されてる・・・・しかも中国製でな

しかし日産e-powerの中古車が100万円切るの目前だから
原付ミニカーすら不要だわな

240 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:30:06.21 ID:6kqITYit0.net
>>227
電気絡んだ最高と言うのは出力であり燃費であると理解してる?
100万で燃費がガソリン換算5kのシナ車
200万で燃費が30kの車、そういう話だよ。

241 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:30:26.62 ID:AnNDTuJo0.net
>>198
ガソリンエンジンもディーゼルエンジンも欧州勢の劣勢は明らかだものな
VW次世代ターボエンジンはミラーサイクルで頑張りますとか・・・
マツダは今年中にHCCI搭載するってのに

242 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:30:33.43 ID:h+UmTrh50.net
専用スタンドなら15分以内の時間で急速充電
ガゾリンスタンドの数以上の充電スタンド数
満充電で航続600km以上になったら呼んで下さい

243 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:30:50.34 ID:WXqMME9t0.net
>>232
ところが、マツダが後処理の要らない高効率のディーゼルエンジン作ったもんだからw

244 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:32:04.82 ID:Zwv8rlEg0.net
フォルクスヴァーゲンじゃないの?

245 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:32:41.94 ID:8V8PZep10.net
>>242
EVは基本的に自宅で充電するもの
基本的に近距離で使うもの

遠距離は公共機関がエコ社会だから

246 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:32:49.86 ID:4VRDSEFa0.net
>>239
そんな素晴らしい車ないけどなw

247 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:33:06.60 ID:lqYZ81DU0.net
電気自動車でもいいんだけど、充電時間をガソリン車の給油時間位にしてくれないと買わないわ

248 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:33:08.11 ID:dc2f0MCO0.net
>>176
限界、、じゃない気が…w

249 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:33:54.94 ID:kb9oVEt80.net
家電は家の中で使うから安物でも恥ずかしくないが
車って他人が見てるものだからな
変なメーカーの車は恥ずかしい
それに命預ける器だからな

250 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:34:18.93 ID:VmWrLigr0.net
最近の車なんかもう骨格ほとんど超高張力鋼板なんだよな

251 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:34:22.90 ID:6kqITYit0.net
>>243
残念だけど将来規制は乗り切れない事が明らかになっている。
尿素水とは最終的に縁は切れない。

252 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:34:23.54 ID:78uPKfSG0.net
ボストンに水素燃料電池バス
https://ngtnews.com/boston-celebrates-zero-emissions-fuel-cell-bus-hydrogen-fueling-station
bsに乗り遅れるなよ

253 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:35:02.76 ID:ejJTP5v30.net
>>1GMLとか起業して数年のメーカーでも造れるんだからな
この先わからんわな

254 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:35:12.32 ID:ZxpJNrcv0.net
>>176
なんか、オリンピックで日本勢が活躍すると
いきなりルール変更するみたいな感じ

255 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:35:12.35 ID:G0rrU1cK0.net
発展途上国での車の販売を取り止めます

256 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:35:20.23 ID:8V8PZep10.net
>>246
がんばって調べてみ?
その車両は自発的に宣伝していないが調べればわかる

257 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:35:39.32 ID:9r0zrkbw0.net
生ゴミで走る車作れよ

258 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:35:48.37 ID:zsDSdnUc0.net
水素→燃料電池で発電→電池へ充電
だめ?

259 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:36:59.32 ID:Hb5+jtpi0.net
>>256
調べればすぐわかるならお前が調べて書け
すぐ書けないということはないということ

260 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:36:59.58 ID:ZKBZCf4a0.net
帆を付けて風のある時だけ走る風力車でいいじゃねえか
俺はガソリン車に乗らせてもらうけど

261 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:37:50.08 ID:nM1H+Xb50.net
>>115
経済原則から外れすぎた政策は必ず破綻するわ。

262 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:38:05.75 ID:5B2bV2p+0.net
もうガソリン車はこりごりだろうなw

263 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:38:33.72 ID:dVaIxzKq0.net
不正しないとまともなエンジンも作れないから、電気に逃げたわけだ

264 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:38:44.92 ID:dKvAib/S0.net
欧州車、日本車に事実上の敗北宣言でゲームチェンジを図る
ただし数年はエアコンの無い車に逆戻り

265 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:38:45.15 ID:6kqITYit0.net
EVはどこでco2出すかだけの話だから欧州メーカーは苦しいと思うよ。
大気汚染対策にはならない。

266 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:39:11.25 ID:AnNDTuJo0.net
>>254
F1とかもね・・・
欧州は言うこと立派でやることはゲスだわ

267 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:39:13.28 ID:pJvNJ8O30.net
技術的な付加価値は激減ですなあ

268 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:39:44.26 ID:pDcDOxBO0.net
インホイールモーター+リチウムイオン電池

269 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:39:55.27 ID:CSppO0wL0.net
ワーゲン大好き奥様は家に電源設置するのかしら
ワーゲンは電気かガソリンかでまたカーストが生まれるのね
胸熱

270 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:40:32.94 ID:dKvAib/S0.net
>>268
それがあればアホメーカーでも作れるので中国では電動スクーターだらけ

271 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:40:57.72 ID:Prb0CNtm0.net
>>81
夜中一斉に充電するんだぜ
考えても見ろよ


と言っても一軒家の人くらいしかEV車買えないしねぇ

272 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:40:58.91 ID:DuGss/JY0.net
ディーゼルエンジンのウソは?

地球に賠償してないだろ?

273 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:41:23.57 ID:8V8PZep10.net
そもそもマンション暮らしの都会人にEVは無理なんですよ
駐車場なんて屋外の立体駐車(2段リフト)だしね
地理的にもインフラ的にも便利だから車不要だし

つまりもっとも消費の集中する商圏においてEVは求められていない

274 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:41:58.62 ID:mO+TtbN80.net
>>245 その前提だと、やはり2台以上を各家庭で持つとなりやすいよね。
自動車はその車体などの生産自体が、環境に負荷をかけてるわけだから、
そんな何台も持つというのが前提だと、トータルで見た場合、エコではないと思う。
でもエコだからとか言っておけば、何台も所有という前提で台数売れるので、自動車メーカーはウハウハなんだろうね。

275 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:42:22.53 ID:zDVItqQ70.net
>>264
1ルノー日産 フランス
2ワーゲン ドイツ
3トヨタ
現状でも欧州の勝ちだが?

276 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:42:37.89 ID:aM7wqpo80.net
>>223
変換効率100%でも無理だろ
車の屋根に設置できる面積なんて
せいぜい2uくらい

太陽光のエネルギー密度は約1kw/m2で、
電気自動車の1kwあたりの走行距離は6kmくらい
だから発電しながら走ったら変換効率100%でも
1時間に12kmしか走れん

277 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:42:56.87 ID:TjJO0v3e0.net
自由な配置が電動自動車の売りの一つなのに
ガソリンモデルと電動モデルを出すなんて宣言するようじゃ
VWはもうおしまいだな。

278 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:43:15.71 ID:29FTNPjL0.net
もうイメージ悪すぎて

279 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:43:30.84 ID:Ve366VsL0.net
>>260

ガソリン車とEV車なら、ガソリンの方が体に負荷小さいよ。最近の車は電装ばかりで、車内で電話とかやるとほぼ電子レンジ状態だぜ

280 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:43:31.80 ID:8V8PZep10.net
>>259
知らないほうがいい

君の見たくない現実を無理に見せようとは思わない

281 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:43:57.61 ID:dKvAib/S0.net
>>275
ならEVに逃げず堂々とHVやくりーんでぃーぜるで勝負すればよろしい

282 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:44:25.90 ID:78uPKfSG0.net
嘘ディーゼルのVWがEV発表
技術のメルセデスが水素燃料電池車発表
あとはわかるよな

283 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:44:55.83 ID:6kqITYit0.net
>>274
無いと思います。社会実験では大量のレンタルEVステーションが行われていますが閑古鳥ですわ。

284 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:45:00.08 ID:w0DOtc4L0.net
EV車は航続距離が変動しまくるから怖い
今あるハイブリッドみたいに変動しても700kmは走る位のゆとりがある方が安心するわ
EU勢は貧困層向けにコスト安いEV車作って稼ぎたいだけだろ
特にポルシェ お前少し前にカイエンにハイブリッド積んでドヤってたろ?w
不具合とクソ燃費で爆死したけどwww

285 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:46:09.50 ID:gGcbiphk0.net
いくらなんでも間に合わないだろ

286 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:46:59.77 ID:Lpl2rHxn0.net
ドイツと中国が同じこと言い始めているから裏で絶対繋がっているよな

287 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:47:22.15 ID:6kqITYit0.net
>>280
あなたは何の役にも立ってませんから御退場願います。

288 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:47:47.35 ID:zDVItqQ70.net
>>286
VWの主力市場は中国なんだから当然

289 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:47:51.44 ID:hRGB3aSy0.net
詐欺がバレたことで今まで馬鹿にしてたモノを手の平返しで礼讃とかってw
厚顔無恥にも程があるだろ

290 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:49:23.06 ID:ZxpJNrcv0.net
>>286
ドイツと中国なんて日華事変の時でもずっとそうでしたがな
歴史的に親和性が高い

291 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:49:42.43 ID:WXqMME9t0.net
>>251
付ければいいだけとも言える。
それに、まだマツダのディーゼルエンジンも成熟からは遠いから、まだこれからでしょ。

292 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:49:55.58 ID:2mboCeZY0.net
>>223
風車を付けて走れば風力発電も出来るなw

293 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:50:36.30 ID:8V8PZep10.net
>>286
製造は中国で行うわけで・・ 

294 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:51:36.17 ID:6kqITYit0.net
>>291
ええ、凄く真面目な会社だと思います。
ドイツ人にあの誠意があれば成功したでしょうね。

295 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:52:10.68 ID:UZIyTzfD0.net
電気自動車はエンジン支える必要も
ハイガス浄化も必要ないので
ゼロから設計したほうがいいのにね

296 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:52:10.81 ID:Ko2KQc6o0.net
そんな金があるんなら
不正ディーゼルの賠償責任を果たせ

297 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:52:15.55 ID:TjJO0v3e0.net
エンジンがモーターに置き換わるだけとか言っている奴まだいるのか。
電気自動車ならタイヤにモーターを搭載する事も可能なのに。
これまでとは比較にならない旋回性能。
真横に走るとか出来るようになるのに。

298 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:53:41.66 ID:0NcDTzZ/0.net
中国の新車販売2800万台で急増中日本は500万台で減少中
ガソリンディーゼルを締め出す欧中印米加州
メーカーがどういう方向を取るかは明白
ノイジーマイノリティーが騒いでも流れは変えられない

299 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:54:48.68 ID:8V8PZep10.net
>>297
ホイール内に搭載な
乗り心地やコストが悪くなるので実用車では採用されません

300 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:54:57.30 ID:6FdVSDp+0.net
HONDAの新車が欧米で大人気?
https://www.youtube.com/watch?v=BaSBnn1mnjQ

301 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:55:08.62 ID:evSwLa4N0.net
ホンダかスズキかどこか早く出せよ

EVじゃなくてノートeーPOWERみたいなのでいいから

他メーカー開発遅すぎるだろw

302 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:56:33.64 ID:dKvAib/S0.net
まあ次世代蓄電池の特許はのきなみ日本が持ってるから
どうなっても欧州勢は厳しいと思うよ

303 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:56:42.90 ID:2gImXCgU0.net
経産相が水素がどうたら言ってる間に世界との差がついたな。あいつらが関わると録でもない結果になる

304 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:59:34.12 ID:Ul7UB+PN0.net
>>297
タタのコンセプトカーでそんなのあったな〜

305 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 12:59:35.63 ID:6kqITYit0.net
>>297
20年以上前から一部のトラックとかありますね。
バネ下重量の増大で現行の車両とのマッチングが悪くトラックとかバスを中心にやっていますが良い手が無いようで。

306 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:03:50.08 ID:S/YD9WfF0.net
ナチスのDNAを受け継いだアウシュビッツ毒ガスカーのように何か仕込んでくるだろ

307 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:06:21.38 ID:2uTatT4j0.net
高級車だと勘違いして買ってるアホが減らないな

308 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:06:23.98 ID:CKC1dBsA0.net
ID:Ve366VsL0
今更ガソリン車買った情弱ワロス

309 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:10:54.36 ID:PlTNJpz90.net
独ガスバーゲンよ次はどんなイカサマするんだ?

310 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:11:17.04 ID:ZxpJNrcv0.net
ドイツ人って、規律正しくて真面目で日本人に似ているって言われることもあるけど
なんか根本的に違うんだよなあ
よくわからないけど

311 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:12:36.91 ID:CvYuZRbp0.net
>>308
まあ、実用性、コスト、維持費考えるとガソリン車一択なんですけどね。

312 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:13:24.94 ID:8V8PZep10.net
これだけは言わせてもらうわ

「サスペンションで発電しろ」

これでEV/HVの燃費や航続距離が大幅に伸びる

313 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:17:02.55 ID:CvYuZRbp0.net
>>312
発想は素晴らしいです。ドライバビリティとか課題は大きそうですが。

314 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:17:38.36 ID:dKvAib/S0.net
>>306
関係ないがアウシュビッツの公開施設で、観光客向けの猛暑対策にミストシャワー付けてたのには盛大に笑った

315 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:17:46.43 ID:mL/BOKVY0.net
>>312
トライしてる企業はあるけど、実用化できていない。

316 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:17:54.61 ID:MF7VpxOL0.net
>>310
手段が目的化して、本来の目的が分からなくなる点は似てるかもね

317 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:18:15.94 ID:PJnV2Mwl0.net
>>193
でたらめだよ でたらめ
25万キロもあやしいが、1か月シャシーダイナモの上で25万キロと日本の風土で
10年25万キロじゃ劣化の度合いが全然違うんだよ バーカ

318 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:19:27.74 ID:doLIKDIa0.net
イカサマがばれたからな
内燃機関では日本メートルの燃費に全く太刀打ちできない

そのため電動に逃げるしかなくなった

319 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:20:14.09 ID:mO+TtbN80.net
>>315 基本的に上下動があるわけだから、簡単に出来ると思うが、そういうすぐに出来る程度のだと、
自転車のライト用発電くらいなのにしかならないのかな。

320 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:21:32.52 ID:TxCyMrrY0.net
https://imgur.com/delete/hFVpBdeWhSXCiZO

321 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:21:40.43 ID:mL/BOKVY0.net
>>317
デタラメとも言い切れんよ。
実航続距離が500キロのテスラの場合、250000キロ走るのに必要な充電回数は500回程度。
そのぐらいならちゃんと管理されたパナのリチウムイオン電池なら容量低下は10%前後に収まる可能性は高いと思う。

322 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:22:03.12 ID:m4PfiC1N0.net
なぜ、このごに及んで英仏がEVごり押しをしているか?
マクロンやイギリスのファンドが電池会社やテスラの株大量に買いこんでるんだろう
マクロンなんてフランスの大統領になる前は投資銀行の単なる株屋だ 
イギリスのファンドなんて世界でもっとも意地汚い、守銭奴とも言える金持ちの集まりだ
EVなんて20年やってるが、全く売れず現在世界中の全自動車の1%にも満たない。テスラなんて1度も黒字を出したこともなくしゃっきんままみれだ。
その会社連中に多額の資金を投資している彼らにとって、泣かず飛ばずで絶滅寸前のEVの状況は大損を意味する。
自身の金のためなら自国民は愚か世界中の人を騙してでも損しないように政府にデマまで喋らせる。
で、株価が上がったところで、巨額売却益せしめて
やっぱ空想絵空事で無理でしたと白紙撤回wwwwこんなところだろう。
損するのは使えないポンコツEV買わされて大損する一般消費者。
フランスもよくこんな守銭奴の詐欺師を大統領に選んだもんだな、まあ日本も他国を笑えないが
国民市民も賢くなれよ、本当に使える良いもの〜ガソリン自動車、HV-を買って、この守銭奴どもをコジキにしてやれwwww

323 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:24:54.21 ID:1WNtrmIt0.net
結局各国政府がEV重視に流れるなら日本もそうしていかないとマズいだろ

324 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:25:03.28 ID:mL/BOKVY0.net
>>322
あなたも株を買えばいいのでは?

325 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:25:57.11 ID:BzDpKuk80.net
まぁドイツだしフォルクスワーゲンは何かしら捏造するんだろうな

326 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:26:18.59 ID:PJnV2Mwl0.net
>>321
別の人にレスしたんだがw
そのHPのグラフだと経過時間や使用状況が全く不明

現代のテクノロジーでは電池は必ず劣化する 25万キロなんてのは夢のまた夢

327 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:27:16.99 ID:Ul7UB+PN0.net
>>314
くそっw

328 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:27:56.03 ID:ZxpJNrcv0.net
>>316
全体主義的な部分はドイツの圧勝
脱原発でも後先考えずにほぼ全員が賛成でドツボにはまるパターン
後に引けなくなるから何らかの小細工や軌道修正
日本は流石に慎重論も出るのに

329 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:28:09.62 ID:mL/BOKVY0.net
>>326
横槍ですまんね。
でもある距離以内での電池の劣化率は、電池の容量が大きくなるほど小さくなる。

330 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:28:13.90 ID:6X47zHBQ0.net
>>145
お前の車みたいにクランク棒でスタートはめんどくさいよな
ケッチン食らったら頭蓋骨骨折で死ぬこともあるもんな

331 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:29:21.05 ID:HNt3U0Rl0.net
ラジエターの代わりに羽つけて、風力発電しろよ

332 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:30:32.61 ID:1WNtrmIt0.net
>>321
でも毎日つないで充電してるもんじゃないの
スマホ充電みたいに

333 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:31:58.09 ID:ik6bbFAP0.net
そりゃ国が強制してくんだから
需要ありまくりで( ゚Д゚)ウマー
地デジ化みたいにその後、安いメーカーにサクッとシェア奪われて衰退みたいな流れに

334 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:32:02.29 ID:FqTT0TYT0.net
欧州車のダウンサイジングターボやクリーンディーゼルで煽った時と同じパターンだなwww
結局日本しかまともな製品作れなかったという

335 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:32:27.27 ID:aM7wqpo80.net
>>317
ちゃんとソース見ろよ
ユーザーの走行データの集計からだぞ
どんな妄想でシャーシダイナモの結果と勘違いしたんだよww

不都合な真実を突きつけられてファビョっちゃったかww

336 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:32:56.00 ID:HNt3U0Rl0.net
>>326
電池の大きさと劣化は関係ない。
強いて言えば、大きい電池は充電回数が少なくなるので、見かけ上長持ちするように思えるだけ。

337 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:33:53.29 ID:K4fSloSt0.net
簡単に安く電気自動車にできるキット作れたら
大儲け出来るやん
大半が貧困層やし買い替えなんて無理やろ

338 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:33:54.37 ID:yN8K5fkk0.net
無線充電器は電磁波やばくて発がん性高いと聞いたが大丈夫なのか

339 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:34:02.83 ID:PJnV2Mwl0.net
リーフが400キロとかいっても300行けば良いほうだろうな
3年もしたら200キロしか走らなくなるだろう

ほんと恐ろしいよw 電気自動車って(笑

340 :V:2017/09/12(火) 13:34:51.65 ID:KwPEuSCA0.net
VWが中華資本になる まで読んだ。

341 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:35:07.18 ID:HNt3U0Rl0.net
>>339
リーフの下取り悲惨だな
おまけに電池交換で50万以上wwwww

342 :パチンコ屋は警察の天下り先:2017/09/12(火) 13:37:23.06 ID:VEPNiwmh0.net
>>143
日本のメーカー「いつでも出せる」
中学生「明日から本気出して勉強する」

↑ 何が違うのか

343 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:37:55.02 ID:Z78r+zsj0.net
【電気自動車】英国のEV移行に電力不足がブレーキ、巨額投資必要に [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504791581/

急激に電気自動車に市場がシフトすると思ってる奴は馬鹿

344 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:38:11.01 ID:3fLbXdkH0.net
いまごろやっとなんちゃってHVだもんなぁ
いかにごまかしで遅れたか

345 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:38:15.05 ID:mO+TtbN80.net
これから新電池開発で、電池性能が上がる可能性はあるよ。
それで部品数としては、内燃機関よりも、ケタの違う少なさになるので、
低価格化が可能になるかもしれない。
EVが激安になってしまうと、そこで大きく市場は変化するかもね。
でも今のところは、そこまでの激変要素というのは、確実視できる根拠を持たないのであった。
 

346 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:38:16.68 ID:FqTT0TYT0.net
こりゃドイツの自動車会社が全部倒産するぞwww イギリスフランスもwww

347 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:38:22.76 ID:HNt3U0Rl0.net
>>342
サプライヤーのデンソーでさえ、1年後あれば出せる

348 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:39:14.53 ID:HNt3U0Rl0.net
>>346
ドイツは支那しか見てないから、電気にしたいんだよ

349 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:39:32.29 ID:Z78r+zsj0.net
>>303
世界との差って具体的に何?

350 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:39:54.28 ID:PJnV2Mwl0.net
電池について こんな文章を貼っておきますね 後は自己責任で(笑

>デビューから5年少々経過した電気自動車リーフの電池寿命に関係する不満がジワジワ増えているようだ。
すでにディーラーとユーザーでトラブっているという話を多く聞くし、訴訟など考えていたり、国民生活センターへ苦情出すという話も出ているようだ。

351 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:40:33.73 ID:HNt3U0Rl0.net
リーフ買う奴は、意識高い系を自負するバカに過ぎない

352 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:40:43.52 ID:CvYuZRbp0.net
よくわからんけどHVの電池がバカになったと言う話は聞かないな。
ああいう充電てバッテリーに優しいのかな。

353 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:41:13.40 ID:KwPEuSCA0.net
TWRを車載すればよくね?
燃料補給なしで60年以上走れるぞ。

354 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:41:30.47 ID:eW3ppjRB0.net
日本車憎しでインチキディーゼル推進した結果インチキがバレて
今度は日本車憎しで全てEV
原動力が日本車憎しだから、また致命的な欠陥があるんじゃないかと勘ぐってしまう

355 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:41:47.31 ID:Df53j2I30.net
偽装がばれてもドイツ国民には人気みたいだしVWはこれからも何でもし放題だな。
三菱とVWだけは絶対買わない。

356 :パチンコ屋は警察の天下り先:2017/09/12(火) 13:42:11.49 ID:VEPNiwmh0.net
>>347
そう言うなら早くテスラ並の奴出してくれよ
皆ずっと待ってんだよ
待ちくたびれてテスラ モデルS買っちまったよ
でもクッソ速くて静かで大満足だぜ

357 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:42:35.57 ID:eW3ppjRB0.net
>>356
どれどれ見せて見せて

358 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:44:35.09 ID:CvYuZRbp0.net
>>356
なぜトヨタがテスラを切ったのか想像もつかないようだね。

359 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:45:40.50 ID:eW3ppjRB0.net
実情に即してEV、ではなくて
イエローモンキーの日本車をのさばらせらておくのが
悔しくて潰したいだけだから
とんでもない欠陥(社会上の問題であったり)を隠してる可能性はあるよね
ディーゼルも推進したけっかとんでもない大気汚染が起きたし

360 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:45:53.74 ID:yN8K5fkk0.net
日本の車屋は世界で戦えるのかガラパゴス化するのかネトウヨの試算はどうなんや

361 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:46:07.04 ID:KwPEuSCA0.net
>>327
https://www.subaru.jp/stella/stella/

362 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:47:50.97 ID:mO+TtbN80.net
日産の新型リーフがどれくらい売れるかだろうね。
気合は入れてきてるようだが、結果はどうなるか。
日本国内は、余り台数出ないかもね。以前よりは伸びるだろうけど。
中欧のEV宣言してる地域で、どれくらい伸びるか。旨味が出るくらい売れれば、他社も本腰を入れてくるだろう。

363 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:48:21.75 ID:GhaFWp+I0.net
【英国】2020年以降、全車種を電動化へ…ジャガー・ランドローバー
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504802389/

364 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:49:21.44 ID:Z78r+zsj0.net
>>362
前モデルよりは売れるんじゃね?デザインも大分マシになったし
つっても馬鹿売れはせんが

365 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:50:40.93 ID:TjJO0v3e0.net
>>303
水素って燃料電池車だから結局電気自動車だろ。

366 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:50:56.03 ID:H4Hzw2sW0.net
日本車勢はいつになっても追いかける立場だな。
勝利の女神はいつだって必死で本気で戦い抜くヤツに微笑む。

まぁ3番手4番手でもいいじゃあないか。もともとが欧州で発祥したのをパクったんだから

367 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:53:30.21 ID:sKMGwsh+0.net
全車種にハイブリッドグレード導入が2030は遅すぎやろ

368 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 13:57:04.97 ID:k3AsZqIV0.net
またクリーンディーゼルみたいなイカサマ規格を作りそう

369 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:01:01.39 ID:Qb5JNUZ/0.net
ビタミンC配合詐欺と一緒やろw

370 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:02:21.83 ID:a4FT5TDp0.net
48Vのモーターが載ってりゃハイブリッドですなんて
スズキにやらせたら全車種来年からでもできるぜ

371 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:05:42.21 ID:Js3A0ApR0.net
>>1
一方日本企業は、内部留保を貯めるだけで
必要な投資もせずに、市場から退場していく

372 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:05:50.94 ID:K4fSloSt0.net
一般車両より貨物車を先ずやれ

373 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:07:05.93 ID:T3p0dLTS0.net
>>303
電気自動車なんてエンジン車に比べて簡単に作れちゃうからw

ちなみにモーター制御の技術で世界トップはトヨタだろうねw

因に日産なんて技術力は全くない

374 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:07:54.68 ID:Js3A0ApR0.net
>>271
その一軒家でも、急速充電を設置しようとしたら、えらい金かかる

375 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:08:27.66 ID:Cmof9ND80.net
ワーゲンは昔は6ボルト

376 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:11:01.13 ID:T3p0dLTS0.net
電気自動車が主流になると新規参入メーカーが数百レベルで増加する
だからあえて電気自動車の開発は控えめにしていただけ

あんなものサスペンションとバッテリーとモーターだけの世界だし

そりゃ水素車の方が遥かに敷居が高くなるわな

377 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:11:49.58 ID:Js3A0ApR0.net
>>86
また、BOSCHのプラットフォームか、コモンレールディーゼルで、やらかしたのにね
本当にドイツ車って、皮とアプリ層だけが車メーカー製で、
基本はBOSCH製なんやな

378 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:13:35.12 ID:K4fSloSt0.net
日本のイノベーションは潰される

379 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:14:03.93 ID:Js3A0ApR0.net
>>96
三菱・・

380 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:15:58.63 ID:Js3A0ApR0.net
>>113
へ??

381 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:16:00.09 ID:ntm1FRD40.net
いい加減、腹が立ってきた
自動車も電気も元はといえばオレたち日本民族が発明したもの
それをドイツ風情が勝手に作っていいはずがない
安倍さんはもっと強気になるべきだ
自動車や電気、飛行機やPCやネットやスマホ
あらゆる現代文明はオレたち日本民族が発明したものなんだから
世界中の国々は安倍さんとオレたち日本民族に感謝するとともに
その証としてGDPの8割とか9割を日本に献上するべきなんだよ

382 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:17:56.40 ID:ExXIdNoU0.net
インチキボロ車w

383 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:21:48.14 ID:wPEtjwF/0.net
日本はやっぱりアメリカ様のどうこ

384 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:22:38.67 ID:55P9ThtS0.net
>>376
シャシはボディは?

385 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:23:17.88 ID:zm2bUVBT0.net
新型リーフの駆動用バッテリーが40kwh。
100w電球が4000個分?
全部がEV になって一斉に充電したら毎晩停電だな。

386 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:23:38.12 ID:uW4qpJGT0.net
>>381
ウリミンジョッキリに帰れ!

387 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:26:35.30 ID:YvDmfIBb0.net
米の技術なんてすべてナチスのパクリ

高速道路
電子顕微鏡
ヘリコプター
ジェット機
ロケット
電子レンジ
リニア・モーターカー
テープレコーダー
源泉徴収制度

これらは全部ナチスの発明

388 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:26:53.73 ID:Js3A0ApR0.net
>>166
本当に欧州車の下取り査定ゼロでしょうね
電池の劣化が激しい
日本車は、劣化しないように、充電をコントロールしているけど
そこら辺りは特許でガチガチなので、日産が三菱を、すぐに買ったのもこれに尽きる

389 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:28:29.89 ID:lPV2fauz0.net
ゴルゴ13みたく石油メジャーに殺されるなよ

390 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:30:15.28 ID:IiSWlvEA0.net
マニュアルなくなるのね…

391 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:31:38.36 ID:Lgzykawo0.net
>>388 蓄電池を安く載せ替える商売が流行りそうだね。
日本などでは規制もあるし、メーカー保証もなくなるとかで、そんなの流行らなくても、
中国などの結果は知らないが勝手にやってしまうという国では、大いに流行りそうだ。
でもそういう滅茶苦茶やってみるところから、新商売は生まれるのかもね。
タイヤ交換と同じように、蓄電池の数年での交換はスタンダードになるとかね。
ただしそれには交換用蓄電池もまた交換手間賃も激安にならなくてはならないが。
 

392 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:31:45.54 ID:ZxpJNrcv0.net
>>385
原発をいつまで反対できるかなあ

393 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:33:11.31 ID:88W0hjDA0.net
ワーゲンは世界で売れまくってるね

394 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:37:05.37 ID:gTrIZIS7O.net
走行音が静かだと歩行者が気づかなくて怖いけど、その辺りの対策はキチンとして欲しいなぁ

395 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:37:56.89 ID:Js3A0ApR0.net
>>201
それに加えて、電池を車台の何処に設置したらと言う工夫もいるよね
あんなくっそ重い電池の置く場所で、走行危険な車が出来てしまう

396 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:41:31.23 ID:B89T5gpp0.net
フォルクスワーゲン(VW)の売り上げの8割ぐらいが中国だもん。
そりゃ、そうなるわ。
中国は現在20基以上の原発建設中。
製造国として巨大化、安定した電力もあれば、中国の覇権は揺るぎないものになる。

対して、電力の制限ある日本は終わってる。
原発事故からこっち、電気自動車も頓挫したし技術は停滞。
他の国に負けちゃうかもね。トヨタやられたら日本経済苦しくなるね。

397 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:43:30.39 ID:33ZvB6Oe0.net
>>385
ほとんどの人が継ぎ足し充電で
しかも8時間で割ると大したことなかったり?

398 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:48:40.46 ID:UrvSE6AN0.net
自分のやった事の責任も取らず、次の目新しいものに進むってのは、戦後ドイツの特徴なのかね?

399 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 14:56:27.11 ID:5Zz8RUcH0.net
どうせ電動モデルでも不正するんだろ
オレのTSIでもカーボン蓄積が原因のエンジン失火連発をサジ投げられたし。

400 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:00:25.43 ID:Lgzykawo0.net
>>398 フランスもイギリスも、EVへの完全以降宣言をしてきてるようだね。
フランスの場合は、レジスタンスはそれほどでもなかったのに
連合軍が仏の親ナチス政権を倒してくれた後に、なぜかそういった親ナチスの傾向はなかった事にしてしまってるとかね。
欧州は歴史を重視するなんて言われてるが、そんなの知らねーとして、後ろ振り向かない傾向も強いんじゃないのかな。
 

401 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:03:15.46 ID:KkPFnqip0.net
>>24

 ↑
負け組確定 バカな物件掴まされたね。

402 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:05:37.35 ID:0y3aow7J0.net
偽装三兄弟 VW アウディ 三菱
今度は何の偽装するか楽しみ

403 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:07:24.37 ID:Tn8YenS/0.net
>>365
しかも水素は水を電気分解すればできる。

404 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:08:17.28 ID:tkPKmlop0.net
これ、どの車買っても大差ない乗り味にならん?

405 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:16:17.93 ID:V0mnl94Q0.net
>>396
EV社会って一度大停電が起きたら、警察や消防も出動できなくなりそうだけどな。で、それを見越して暴動になりそうなのが中国だったりしてね。

406 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:16:21.16 ID:zFjBTeed0.net
Let's recommend the #Nobel #PeacePrize candidate for the victim of #Stasi / #MfS!


* /っノ      /っノ             
 / /  ∧_∧  / /  ∧_∧   
 \\(    )\\(    )#German #EastGermany #history #Stasi #MfS #Secretpolice #adversary #repressive #BigBrother

407 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:17:46.74 ID:m71zf4R50.net
>>1
どういう車が出来てくるのか楽しみではある
買う買わないは買わないけどね

408 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:18:40.58 ID:2NKBLaTm0.net
>>21
まあ最悪自宅で充電だろ

409 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:19:31.89 ID:93gacpVV0.net
>>405
>EV社会って一度大停電が起きたら、警察や消防も出動できなくなりそうだけどな。

もちろん緊急用にガソリン車持っておくんだろ
石油精製する限りガソリンは出来てしまうんだから

410 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:20:58.33 ID:Js3A0ApR0.net
>>391
無理っす。
既にそう言うビジネスモデルの会社は破産した

411 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:21:22.06 ID:V0mnl94Q0.net
>>409
気の利いた国ならそうするだろうけどさ。中国って極端に走る国だし。

412 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:23:14.95 ID:oo/TuXfx0.net
EVはバッテリーの劣化が避けられない以上
中古の買い取り相場は厳しくなるらしいな
その点まで考慮するとFCVの方が化石燃料車に感覚は近くなるだろう

413 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:23:29.12 ID:XWLUEy7l0.net
>>410 それ電池性能が上がれば、また違ったコスト構造になるはずだよ。
ただし電池性能が上がる保証が絶対にあるとは言えないけどね。
 

414 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:23:45.74 ID:xbH9VfnP0.net
ガソリンの代わりの燃料を開発しようって
考えてるトコって無いの?

415 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:24:56.72 ID:V0mnl94Q0.net
>>414
バイオエタノール

416 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:25:27.36 ID:m71zf4R50.net
>>414
水素だろそれ
ただ内燃機にそのまま使えないので
発電させてっていう

417 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:27:49.32 ID:V0mnl94Q0.net
EVなんて株的には持ち上げて落とす絶好の素材だよな。

418 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:28:50.05 ID:XWLUEy7l0.net
>>415 トウモロコシなどからのアルコールを混ぜるやつ?
それ食料とのトレードオフでいけないと言われてたが、種々の工夫でそれもいくらかは改善できたそうだね。
それが第二世代と言われてるそうだ。
そして現在は第三世代となっていて、淡水塩水両方でも可能な藻類によるエタノール生産の企画。
でも実用性にまではまだ時間かかりそうなんだけどね。有望であるとは思うよ。上手く行けばだけど。

419 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:32:28.47 ID:YvDmfIBb0.net
貿易黒字2兆4580億円 財務省が貿易統計を発表
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20161024-OYT1T50017.html
また、日本ひとり勝ちか

420 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:36:27.94 ID:LFMwTCsc0.net
だいぶ先の話なのにいかにも俺すごいだろって言わんとするところが
ドイツ人のヤラシイところだよね

だからドイツは信用できないんだよ

421 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:38:00.23 ID:Idtaj2br0.net
絶対流行らんと思うがどうなんだろ?

422 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:38:09.65 ID:4i+Fc3Gq0.net
メーカーさんつい最近まで、これからはクリーンディーゼルとダウンサイジングターボの時代とか騒いでなかった?
間抜けな自動車評論家も日本はヨーロッパを見習えとか偉そうにぬかしてたよね?
自称環境先進国が毒ガス製造器作ってたのバレて逃げ道無くなったから今度はEVですか?
ヒュンダイと大差無いね
あと、こんな詐欺メーカーの車喜んで乗ってるバカは恥を知れ!

423 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:42:50.85 ID:vAUtxPxw0.net
VWの車ってなんか白物家電みたいだから
案外電気自動車はいい感じにハマるかもね

424 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:43:24.56 ID:K4fSloSt0.net
いや国是だから!

425 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:43:37.27 ID:V0mnl94Q0.net
>>418
まあそういう燃料の総称だよ。

ただバイオエタノールは内燃機関、つまりはガソリン車やディーゼル車の開発がベースにある。ガソリン車の為に設計されたエンジンをちょこっといじってバイオエタノールでも走れるようにするわけ。

だから世の中がEV化してしまうと、バイオエタノール車の需要だけの為に、改めて内燃機関から開発設計生産しなければならなくなるので、将来はあまり明るくない。

426 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:44:23.36 ID:WDUz5rHP0.net
>>421
流行らんというか、買ってみて2年たてばもう電気自動車なんて買わなくなるよ
現状スマホの電池と同じだもの すぐ充電しきれなくなる

427 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 15:46:56.91 ID:yJFB2xL60.net
>>1
東芝復活の兆しw
原発特需あるでw

428 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:00:47.93 ID:aM7wqpo80.net
>>426

25万キロ走っても劣化は10%程度だぞ

http://gigazine.net/news/20170904-tesla-model-s-battery-degradation/

429 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:04:46.80 ID:S390sA3n0.net
蓄電池が貧弱なままでしかも充電時間の長い電気自動車が普及する訳がない

430 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:05:44.62 ID:WDUz5rHP0.net
>>428
そうだな それが事実なら中古市場にたくさんの電気自動車があふれているわけだが

431 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:06:24.49 ID:4i+Fc3Gq0.net
>>400
43%くらいじゃなかった?
どっちにしろ中国に、こんな依存してるようでは危ういけど・・・。

432 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:15:20.97 ID:aM7wqpo80.net
>>430
テスラ以外の電気自動車(主にリーフ)が
ちゃんと電池の熱管理をしていないから
激しい電池の劣化が起こって
電気自動車の悪評が立つんだよね

逆に言うと適正に熱管理をすれば大きな劣化は起こらない

日産は本当は電気自動車を普及させたくないのかと思ってしまう。

433 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:16:34.76 ID:V0mnl94Q0.net
>>430
中古車市場にあふれるほど、新車が売れていないだけ。

434 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:19:04.54 ID:MU9iQJZF0.net
こっちの方が優秀だとガラパって一人負けを繰り返すジャップ…

435 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:19:38.38 ID:vDxiiNlg0.net
ディーゼルと同じく懲りずに偽装やるんですねw
ナチの毒ガスカー

436 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:22:19.96 ID:DeeoTqdC0.net
この前レンタカーでVW乗ったんだが
意外と良かった
排気ガス問題でちとイメージ落ちたが悪くないね

437 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:22:58.06 ID:pn3CeSWj0.net
>>403
水の電気分解による水素の生成はエネルギー効率がとてつもなく悪い。
たしか20%程度だ。
出来た水素を加圧or液化して貯蔵し、必要な時に燃料電池で電気に戻すと、元の電気の1/10くらいになるだろう。
リチウム・イオンバッテリーなら充放電しても元の8〜9割のエネルギーは残るから、水素なんて話にならん。

438 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:24:26.02 ID:33ZvB6Oe0.net
>>405
ガススタが停電したら給油も出来ないのでは

439 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:25:11.61 ID:Ldm9uIJl0.net
ヨーロッパでの排ガス規制逃れでディーゼル車離れと中国の大気汚染規制で電気自動車に投資するみたいだ

440 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:27:10.72 ID:V0mnl94Q0.net
>>438
ガススタなら非常用電源でも機能するだろうけど、EV車の充電は非常用電源には荷が重いと思うぞ。

441 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:33:06.43 ID:4BBe0u7s0.net
電気自動車なら排気ガスの測定値をごまかす必要が無いから楽チンだよな

442 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:33:49.50 ID:33ZvB6Oe0.net
>>440
メンテ穴から
手回しポンプで吸い上げればいいのか
計量出来ないけどww
311んときやってたな

443 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:34:18.30 ID:V0mnl94Q0.net
>>442
もちろんその手もある。

444 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:34:49.28 ID:MyEYJka00.net
電動モデル用意するってか
で原料確保で中国、北朝鮮と仲良くすると
で日本死ねと、ほほう

445 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:40:45.69 ID:dc2f0MCO0.net
>>193
とても信じられないねえ

446 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:40:53.32 ID:Y05yJRfQ0.net
しかし何故か毒ガス撒き散らす仕様だったりしてw

447 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:45:01.62 ID:wSMaLf/L0.net
日本はトヨタがHV路線に走ったからインフラが遅れたよな

448 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:45:17.08 ID:Y05yJRfQ0.net
毒ガス撒き散らしても平然としていた欧州人は、実の所環境の事なんか何とも思っていない
VWだけでなく、ほぼ全社がそう

449 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:45:20.14 ID:GgUAEUijO.net
欧州独自の軽く安く大容量寿命が長い新型バッテリー開発したの?
どうなんだ?それと電力は足りるのか?

450 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:46:24.80 ID:WDUz5rHP0.net
>>449
まだないのでこれから考えます

451 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:49:40.71 ID:GgUAEUijO.net
見切り発車かあ…混乱する様子が…

452 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:50:50.76 ID:pn3CeSWj0.net
パナソニックやサムスンやLGが一生懸命に次世代電池を開発してるので、そこから買えばいいだけだよ。
GSユアサあたりの中小企業は資金面でとても大手を追えんだろうな。
NECは白旗をあげたし。

453 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:51:15.26 ID:MyEYJka00.net
この際だから言っとくが、タミヤは電動カーしか作ったことないな
VWが狙ってるんじゃないか

454 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:52:17.17 ID:VuuOsy4h0.net
トヨタ&安倍政権、 終わったな

455 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:56:04.57 ID:iHlGFTpF0.net
何処の国も性急だけど、大型バスとかトレーラーとか、
軍用車両も電気化するつもりなのかな?絶対無理でしょ

456 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:56:22.08 ID:33ZvB6Oe0.net
>>452
相模原の中の人が身内にいたけどもうね(略

457 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:57:54.92 ID:l0FgbxHD0.net
あれ?自動車評論家たちが大絶賛してたディーゼルはどうするの?

458 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:58:40.80 ID:TqI4xxTI0.net
>>455
トラックはFCVでしょ
EVトラックのゼロ発進の加速凄いよ

459 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:58:58.24 ID:AnNDTuJo0.net
>>433
リーフタクシーで検索

460 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 16:59:44.46 ID:ngl4RJvs0.net
電池はリチウムが主流になるんだろうけど
すぐに原料枯渇しそうで怖いんだが

461 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:01:03.02 ID:V0mnl94Q0.net
>>455
先進国の政府はその程度のことは認識しているはず。

ただ政府の見解を切り張りして、まるでEVしか許されない、みたいな空気を作ることで得をする人達がいるということだろうな。

462 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:02:01.61 ID:V0mnl94Q0.net
>>459
主張するなら、自分の口でしろや。

463 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:02:32.24 ID:o5STRZwv0.net
>>438
>>442
東日本大震災後、停電時でも対応できるスタンド増えてるよ
小型発電機で動くのとか、手回しとか、バッテリータイプとか色々あるよ

464 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:03:28.83 ID:GgUAEUijO.net
私の予想は…トラック&大型トレーラーの電気化は大幅に遅れ…物流が滞り大混乱する未来が見える。
運良く電気化出来ても内燃機関に航続距離が遠く及ばず…凄まじい物流コストがかかり物の値段がとてつもなく高くなる予感。

465 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:05:40.17 ID:WuMW/m2w0.net
>>464 欧州では政府は、二枚舌かそれ以上が当たり前なので、
結局困難な部分については、別枠とされると思うよ。
運輸もそうだが、軍事関連だと、そんな完全電気化するわけないし。
 

466 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:07:04.27 ID:Wb7XVvVb0.net
日本は内燃機関自動車に関わる企業の裾野が他国より多過ぎより影響が大きいため
政府も企業も軽率にEVを推進する政策や発言が出来ない

とは言え今収益が高いからとガソリン車に固執し続けると将来市場から淘汰されてしまう危険性もある

467 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:07:46.74 ID:WDUz5rHP0.net
まあトラック系は別枠で規制すり抜けだろ
売れ筋がトラックになったりしてな

468 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:09:30.84 ID:QNUUE9d90.net
今度はどんな毒ガス兵器を開発するんだw

469 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:09:44.73 ID:AnNDTuJo0.net
>>462
苦しい逃げ口上だなあ

470 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:12:43.98 ID:OjqZWC9m0.net
どうせまたインチキするんだろ

471 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:13:01.70 ID:Wb7XVvVb0.net
トラックの電動化はまだまだ現実的でないとか言って言っていたら
数年で雰囲気が変わってしまいそうなほどEV関連企業の人材投入と投資の勢いがあるね
技術は需要と目標が明確になったら一気に進むから
物流は内燃機関じゃなきゃ無理とかの話が笑い話になりそう

472 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:15:30.95 ID:2u9iloOl0.net
不正ディーゼルのモデルは日本未導入なのにことさらに騒ぐ日本人はおかしい、って清水草一が書いてて心底がっかりしたな

473 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:18:25.67 ID:pn3CeSWj0.net
>>472
正論じゃないの?

474 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:21:58.53 ID:V0mnl94Q0.net
>>473
EUは非関税障壁として排ガス規制を使い日本車を締め出し、EU内では別枠のVWその他が売られていたのだから、日本人にとっても無関係ではない。

475 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:22:25.69 ID:WuMW/m2w0.net
>>471 そこまで言うのは、まさしく過言ではないかな。
それらが可能なら、それよりずっと前に一般用の乗用車で、EV化が可能になってるはず。
だから先にそれらを想定して、このように事前に普遍化するはずだという確かなモデル提示がなければ、
それら運輸でのEV化は絵空事になると思えるね。
EVはパーツの簡略化では、絶対優位にあるだろうから、EV化はないとは思ってないんだけどね。
だが単に何でもEVに簡単になるのだとする意見については疑問に思えてならない。

476 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:23:04.88 ID:2hSCJ1Za0.net
>>464
>>471
トラックEVなんて荷台にバッテリーたくさん積めばできるだろ
アフォか

477 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:24:02.17 ID:XuQ2GHNq0.net
トヨタとレクサスは外観が環境破壊してるので即退場

478 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:25:39.66 ID:V0mnl94Q0.net
>>476
トラックの荷台にバッテリー積んだら荷物運べないだろ、ばか。

479 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:28:08.02 ID:WuMW/m2w0.net
>>476 いや、ただ単に無理にでもEV化できればいいというような競争ではないから。
車両運用効率などを考えた場合は、EV電源部分を分離する構造でやったとしても、
やはり効率的に劣る可能性は当分あるのではないかと思えるね。
もちろんそこの効率数値を抜いてくれば、EV運輸は一気に広がるかもしれないけどね。
 

480 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:28:43.21 ID:b9dEXv6W0.net
中国や韓国製の電気自動車なんて、怖くて乗れない

481 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:32:41.67 ID:1WNtrmIt0.net
>>466
日本もEV推進にかじ切ったほうがいいと思うけどな
国際競争力のために合理的な選択ができないんだよな

482 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:40:50.74 ID:V0mnl94Q0.net
日本にはチャデモがあるぞ。

483 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:44:05.70 ID:Wb7XVvVb0.net
>>480
こういう話を聞くとバック・トゥ・ザ・フューチャーに出て来た過去のドクを思い出す
昔の日本に対してアメリカ人が持っていた感情と同じようなものだよね

484 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:46:49.08 ID:gCu9Vpwu0.net
原発利権者がアップを始めました

485 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:47:30.36 ID:osU5r2Fz0.net
>>455
意外とめどがつき始めてるんだよな。

486 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:47:59.97 ID:WuMW/m2w0.net
>>481 EVが勝ちというのも、ちょっと違うというか。

・電池性能の飛躍的向上
・完全自動運転実現

ここらを握れば世界制覇というか、十分に生き残れるね。

487 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:49:08.82 ID:osU5r2Fz0.net
>>475
7年前には可能性(kwhあたりのコストで)にすら言及されたなったレベルがいま検討されるレベルまで来ちゃったんだよ。

488 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:54:51.20 ID:V0mnl94Q0.net
>>486
結局それらを開発しても、関税掛けられて、需要大国がパクリに走ったら終わるけどね。目下需要大国の中国とアメリカは双方保護貿易に舵を切っている。その辺が難しいね。

489 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:55:12.46 ID:osU5r2Fz0.net
>>475
これロイターの5年前の記事だけど

2012年7月12日 / 15:33 / 5年前
車載リチウムイオン電池のコスト、2025年までに7割低下も

”リチウムイオン電池のコストは現在1キロワットアワー(kWh)当たり500─600ドル(約4万―5万円)だが、
2020年には同200ドル前後、2025年には同160ドルまで下がるという。”

2025年に160ドルって予想話してるけど、もう車載用は今その価格帯にきてるんだよね。これ。

490 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:55:39.12 ID:q944zvwK0.net
みんながみんな電気にしたら
その分の電気をどうやって賄うのか
議論しないとな。

原子力なのか火力なのか?

491 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 17:58:43.41 ID:WuMW/m2w0.net
>>489 でも単なる個人としての家庭用の乗用でも
以前としてコスト高だったりするのだが。
それを更にコストはシビアな運輸で、その運用効率含めて、実用になるのかな?
どう考えても、現時点ではEVはそれら分野では全く追い付けてないと思えるけどね。

492 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:01:04.10 ID:osU5r2Fz0.net
>>491
これ以上コストが下がらないという前提なら厳しいだろうね。

でもギガファクトリーのテスラもバッテリコストについていってるけどまだまだ下がる話をしてるよ。

”同社は将来的にこのコストを35%削減することが可能だとしており”

493 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:04:02.88 ID:WuMW/m2w0.net
運輸系に関しては、もちろんEV化もすべきだろうが、もっと早急にやるべきは自動運転だな。
完全自動運転に至る前段階としても、せめて高速は自動運転モードで眠れるとかね。
居眠り運転事故多いからね。
自損ではなく大型トラックに突っ込まれるということになるので、被害は大きい訳だ。
 

494 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:04:33.51 ID:osU5r2Fz0.net
>>491
EVのコストが下がらないうちにまともな価格でFCVが出せなければもうそのあとには出番がないと思うよ。水素は。
革新系電池登場で完全に退場だろうからね。

495 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:05:38.71 ID:4i+Fc3Gq0.net
>>366
必死で本気で不正を行い、数多くの人間を騙して毒ガス車を売りつけたヨーロッパ勢がどうかしたって?
日本勢が追い掛けなかった環境と走りを両立した次世代のクリーンディーゼルエンジンとやら今どうなってる?
バカ共の予想では時代遅れのガラパゴスハイブリッドを席巻して、あちこちでシェアを拡大しているはずだよなー

496 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:06:44.95 ID:exnNouqo0.net
ドイツは信用ならん

497 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:11:55.95 ID:WDUz5rHP0.net
内容的には電気自動車だけで頑張っていきましょうって話じゃないし
まあ過渡期だな

498 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:12:47.23 ID:3WgdJJkI0.net
VWとかEV乗る奴はだいたい馬鹿。
フィットは貧乏人。
並走してたら笑ってます。

499 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:14:48.57 ID:lQBtlOvj0.net
電気自動車が覇権とるなんてあり得るの?
自宅に駐車場がなく離れたとこに置いてる人なんて無茶苦茶いるのに

ガソリンなら5分もあれば満タンに出来て何百キロと走れるのに
充電は5分では無理だろ

500 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:17:11.92 ID:WuMW/m2w0.net
>>499 完全自動運転が実現して、配車がほぼ完全に行われ、
自家用車という概念が殆どなくなった場合は、EVの欠点はほぼ全て超越されるよ。
しかし完全自動運転が、まだまだなんだよなあ。

501 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:23:04.18 ID:2fkmfDEv0.net
ディーゼル詐欺からEV詐欺へ

502 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:32:33.30 ID:vNFvgbFN0.net
日本とドイツの車産業に違いを見つけると必ずドイツが進んでて日本が遅れてると決め付けて貶す人がいるけど
ヨーロッパがクリーンディーゼルを信じてた頃に日本が推し進めてきたハイブリッド車って半EVでこっちがリードしてるからな?
VWの詐欺が発覚して日本に追いつくために必死でキャッチアップを始めましたって記事だぞこれ
燃料も馬鹿にする奴いるがあくまで電池のバリエーションとして研究してただけであれなんか完全EVだ
水素自体がポシャってもEVシフトが鮮明になれば上手く布石打ってくれたって話だよ

正直大したリードじゃないしドイツもドイツで技術あるし中国もガチだから油断したらヤバいけど
現時点で出遅れてると思ってる奴は単純に現状認識がちゃんと出来てない

503 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:32:42.23 ID:baq5aaVU0.net
トヨタ「FCV発売します」
VW「FCVは日本だけ」
暫く経過
VW「FCV発売しました」

VWなんてこんなもの
トヨタに先に発売されたから一時期ネガキャンしてた
VWは2009年からドイツのFCV政策のメンバーなんだぜ

504 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:34:49.41 ID:O/poagJo0.net
>>499
覇権取れるかどうかはまだ分からんが
少しづつ日本でも普及してるシェアカーはEVが一番最適
ガソリンだと基本満タン返却しなきゃダメだが
EVは充電設備を専用駐車場にもれなく置くだけで
返す際に空でもプラグを差せば問題無し

505 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:37:49.95 ID:vNFvgbFN0.net
>>500
そりゃ既に自家用車需要がガタ落ちになってる都心部だけの話だな
田舎は玄関出ていつでもすぐそこに車が無きゃ生活に困る

506 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:43:30.25 ID:WDUz5rHP0.net
電池だけじゃどうにもならんのでHVやFCVなんてものを市販してるわけで
別に技術が無いわけでもなんでもないしな 
現実問題としてはHVは10年10万キロ余裕ってのは確実で、ユーザーにも特に負担をかけない
EVはそこまで達成してなお充電と劣化の問題が残る
 

507 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:46:56.45 ID:+UbsQg4P0.net
予想されたが日本はとうとうトヨタと日産の2グループ体制になる
メガバンと同じ流れ
電機とかもいずれ始まるかもな

508 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:47:35.39 ID:LlL+Sy7D0.net
ドイツは技術ないからな
日本車>>>>>>>>>>欧州車(笑)

509 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:51:33.51 ID:SW+PpRGq0.net
EUと中国は環境政策の失敗で極端に走りすぎ

510 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:54:39.94 ID:gV1ipyuh0.net
未だにEVへブレーキを使っているのが可笑しい
12Vバッテリーも載せたまま
蒸気機関車の部品で、ディーゼル機関車を動かしているようなもの
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!!

511 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:56:00.74 ID:BtHXb1sg0.net
>>503
VWやドイツの糞っぷりが目に余るな
おまけに、そんな糞メーカーの手先になってる雉みたいなやつとか

512 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 18:57:50.65 ID:WJjs4HxT0.net
企業は株主や経営者や社員のためにある

なぜか部外者が応援してくれる不思議

513 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:03:44.01 ID:/lVDkuX80.net
独はまたおフランスの原発産電力を買い増すのか

514 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:10:30.50 ID:DcRuVy1i0.net
完全にガソリンが無くなって電気になるのかなあ?
VWは世界的に影響あるからな。

515 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:14:20.71 ID:2O1cgPAm0.net
水で走る車が型式取れたのに EU

日本アメリカあちこちで妨害されてる

516 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:17:35.97 ID:kFIxA4zw0.net
これ、政治的な発言で実現は不可能だろうって話だね
EVはガソリン車より造るのが難しいらしい
要はディーゼルでやった意図的な詐欺の目くらましだと
そのうち目標延期延期でなし崩しにするつもりだってな

517 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:21:56.73 ID:BtHXb1sg0.net
>>516
> EVはガソリン車より造るのが難しいらしい

へ?自動車の家電化といわれるくらいなのに

518 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:26:27.77 ID:BtHXb1sg0.net
>>514
中国市場どっぷりでトヨタの後塵を拝しているくせに?

519 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:27:20.83 ID:vNFvgbFN0.net
>>516
ドイツはそうやって難しさをちゃんと認識してるからこそ今後も手強いライバルだと思うよ
中国メーカーはEVになったら日独のアドバンテージ無くなって俺らの天下だとか言って笑ってっからね
ありゃインドメーカーにも追い抜かれるわ

520 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:27:45.21 ID:B89T5gpp0.net
電気自動車は作るのが簡単らしい。
中国は原発を20基以上建設中だから、安定した電気を手に入れ製造国として
今後も発展するわ。

原発稼働しない日本は技術も遅れ製造国としても終わり。
高い電気料金と高齢化に仰ぐ、悲惨な国になるでしょう。

521 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:29:00.46 ID:R2+R++Gh0.net
ディーゼルはどうしたの?
あきらめたね。ね〜ね〜 AA省略

522 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:30:38.30 ID:B89T5gpp0.net
日本の売りは何?

はい、何もありません。

今までの輸出で儲けた外貨を取り崩してるだけ。
中国や韓国に対抗する気すらない。
シールズだとか、脱原発左翼に振り回され、国力を失いつつある最中。
日本が国力失えば、中国や韓国が取り込みやすくなるからねー。

523 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:31:33.86 ID:nmJ6XJXE0.net
今度の偽装の手口は何かな
遠隔操作で自由自在かね

524 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:33:24.62 ID:B89T5gpp0.net
私の子供のころの中国は、広い道を全員自転車で走ってる画像の貧しい国だった。
それが、あと30年もすると米国を抜き、世界の覇権を押さえると言われてる。

日本は展望がない。
これからは電気が必要。
日本にはその手立てがないじゃん。

525 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:34:22.95 ID:nspNzgSY0.net
ここでVWやドイツ車を貶してる奴に
http://autoc-one.jp/honda/freed/whichone-2907427/photo/0114.html

https://gazoo.com/U-Car/detail?Id=1360103356427

http://cvimg01cv.c.yimg.jp/cvmaterials/modelimages/gallery/1/184202.jpg

なんかみてトヨタ車かっけぇーーー
欲しいって思うのか?
ゴミみたいなエクステリアの車ばっかり作って
本当に日本人を馬鹿にしてるメーカーがトヨタだって気づけよ。
最後に、欧州で売ってるカローラを見て欲しい。

https://www.toyota-europe.com/new-cars/corolla/#/gallery/11-707533/7

これがヨーロッパ向けにしか売ってない時点でもう舐められてるよね?

526 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:37:57.41 ID:xMKUnbmT0.net
ベベベンツは全車種電気か2022年なの!
ももうすぐやん
ガガガがガソリンエンジンなくなるの

527 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:38:43.29 ID:xMKUnbmT0.net
ななななんてっこったい

528 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:39:56.03 ID:FVq5gCfa0.net
>>1
さんざんクリーンディーゼル連呼してたくせに。

529 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:43:12.98 ID:xMKUnbmT0.net
>>524
日本は今や朝鮮以下だからなー
無無念じゃ

530 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:43:56.51 ID:xMKUnbmT0.net
日本人はレベルが低くなったよね
人間が

531 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:45:21.54 ID:xMKUnbmT0.net
>>521
メルケルはまだディ−ゼルは必要と言ってるけどね

532 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:45:57.17 ID:xMKUnbmT0.net
>>490
ドイツは自然エネルギーなんじゃね

533 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:46:22.01 ID:COJ1LiqA0.net
>>29 リーフバッテリー重量300kg がんばれ

534 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:50:16.27 ID:r4phFeyN0.net
こうして世界がEV化していけば、ガソリンの需要が減って、価格下落するかな。投機筋は身投げ。

535 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:53:12.81 ID:YGDH1lUO0.net
>>534 ガソリンをどこで何に使うか?
という問題が起きると思えるね。
あれは石油精製の過程で、生み出さざるを得ないので、全く用途無くなると困るはずだ。
それはそれで環境問題になると思うよ。

536 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:54:16.56 ID:lZ568W+W0.net
>>534
投機筋はそっちに移行するだけだろ、ギャンブラーじゃあるまいし

537 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:55:05.06 ID:FqTT0TYT0.net
ディーゼル問題があらわすように西ヨーロッパは詐欺でしか食いつなげなくなった
今度は電気自動車だってwww  
さっそく蓄電池技術問題にぶつかってまともなやつ作れなくて大赤字だろうな

538 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:55:44.74 ID:abweFHOK0.net
銅を高騰させたい奴がおるなvw
ビットコイン詐欺に失敗したからのうvw

539 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:55:49.69 ID:KC+Ly4iD0.net
家の100vコンセントから延長コード伸ばして刺せば充電okくらいの手軽さがないとな
100vで何アンペアあればいいのか知らんけど

540 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:56:04.57 ID:dc2f0MCO0.net
>>447
結果大成功。

541 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 19:58:31.42 ID:YGDH1lUO0.net
>>537 中国と馴れ合って、なあなあ路線を狙ってるんじゃないのかな。特にVWなど。
建前ばっかりで、インチキかますのは、中国も大得意だからね。
現在の応酬とは馬が合いそうかもね。

542 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:00:51.92 ID:XeYS5r0/0.net
テスラなんか完全に消えるじゃん

543 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:08:13.97 ID:bFrQcbD60.net
>>539
200V15Aで8時間

>>526
EVバージョンを追加するだけでエンジンモデルが消えて無くなるわけじゃないから

544 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:13:09.29 ID:kFIxA4zw0.net
>>517
いや、家電化というけど、家電ってコスト掛かってて高いんだよ?
>>519
ごめん、リーフの技術者が言ってる事なんだわ
ドイツは嘘付いて楽して儲ける事に味をしめちゃったから、何もしてないに等しいんじゃないかと思う

545 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:18:19.35 ID:y1Ix/dB20.net
>>1
で、また偽装すんの?
それともEUぐるみかな?

546 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:20:07.67 ID:bFrQcbD60.net
>>517
ミニカーとかなら家電みたいに作れるよ
ただまともに何十〜何百kmと走る車だとシャーシ作りからやらないといけないから、家電みたいには出来ない

547 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:22:57.09 ID:YwUhx1cx0.net
簡単に発表してくるな日本のメーカーやること遅すぎだわ

548 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:23:24.28 ID:kFIxA4zw0.net
シャーシw
そんな問題じゃないけどな

549 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:27:32.47 ID:bFrQcbD60.net
>>548
もちろん電池周りの制御とかが大変だが、走りの為にはシャーシは重要だし、各社長年研究し続けてるくらいに車の基礎部分だから

550 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:27:34.62 ID:3aR4Y+0Z0.net
>>546 それは言われてるし、確かかもしれないが、
EVが本当に電池スペック上がって数量的にも大勢となるような実用化されてくると、
EV側の軍門に下る自動車メーカーが出てくるはず。
その場合、それら基本の車両設計なども、EV側が手にすることになるだろうね。
それでEV側ってのは、弱小とは限らず、金の余ってるIT系の世界的巨大企業だという可能性もあるのだ。
だからこそ、トヨタなどもそういったパターンになった場合の生き残り策を真剣に検討している。
必ずそうなるというのでなくても、そういった未来があり得るなら、それにも対処するしかないからね。
それら危機感はちゃんと持ってるはずだよ。

551 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:28:47.90 ID:i79hGRPb0.net
とりあえず日本車とアメ車を締め出す規格を作るんだろ

552 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:30:06.73 ID:93gacpVV0.net
>>533
>リーフバッテリー重量300kg がんばれ

分割して取り出せるようにすりゃいいんじゃね?

553 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:32:23.82 ID:93gacpVV0.net
>>549
>走りの為にはシャーシは重要だし、各社長年研究し続けてるくらいに車の基礎部分だから

新興メーカーのテスラですら作れてるじゃんwww

554 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:35:18.25 ID:kFIxA4zw0.net
制御w
あっそうw

555 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:35:21.04 ID:5RMbs/AW0.net
トヨタ オワタ\(^-^)/
エンジン無けりゃラジコンカーと同じ

556 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:38:00.97 ID:3aR4Y+0Z0.net
>>552 本気でやるなら、人力でする必要ないしね。
ロボット化された自動フォークリフトで入れ替えとかね。
人は危険なので、離れておくように指示。
センサー制御なども発達してきてるので、停車位置をその範囲内に納めれば
自動制御で完全対処できるかもよ。
そもそもその停車位置についても、駐車自動化補助システムが一般化しつつあるし。
でもそういった重量級電池入れ替えみたいな装備も、すぐにそれが廃れるくらいの電池の進展もあるかもしれないしね。
最近は流れが速いから、先を読むのが難しいね。
日本は電池を頑張って欲しいな。特許押さえて、それで儲けて欲しいよ。欧米にやられっぱなしだし。

557 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:38:07.23 ID:gTrIZIS7O.net
御三家って偉大

558 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:38:09.37 ID:Z5CWCkF00.net
トヨタは水素自動車だろ

559 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:41:51.06 ID:bFrQcbD60.net
>>553
自動車メーカーと協力してるがな

560 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:43:04.11 ID:A1cg6FLI0.net
おやおや、クリーンディーゼル詐欺の会社じゃないですか?
詐欺がバレてマツダが真面目に結果出したら、
逃げるように内燃機関をヨーロッパぐるみで捨てさせてEV転向ですね。

561 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:43:09.16 ID:93gacpVV0.net
>>559
じゃあ自動車メーカーと協力すれば新興メーカーでも作れるってことじゃんw

562 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:45:03.35 ID:jeYWIbeQ0.net
>>542
バッテリの量産体制を持ってるのはテスラだけだぞ
他社はまずそこまで追いつかないと

563 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:45:26.18 ID:vNFvgbFN0.net
>>551
充電器の接続部品でもうやってなかったっけ?

564 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:45:42.82 ID:93gacpVV0.net
>>560
>詐欺がバレてマツダが真面目に結果出したら、

ここ笑うところかw?
マツダも詐欺の片棒担いでたから今やマツダもディーゼルディーゼル言わなくなったんだろw

565 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:47:04.63 ID:5RMbs/AW0.net
日本もEVベンチャー起こした方がいい
社員の年齢が若かく企業年金の負担のないベンチャーが絶対優位

566 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:48:56.64 ID:Lkgw/aIE0.net
>>564
マツダが何したの?

567 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:49:33.53 ID:bFrQcbD60.net
>>561
協力してくれればね
テスラの件で各社こりごりだから、よっぽど旨味がないと提携はしないようになってきているよ

568 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:49:54.24 ID:N8bzyf8k0.net
 

ムリだろ

アウトバハァン(ドイツ語ネイティブ)を
200km/hで5時間走り続けられてこそ自動車である

ってポリシでやってきただろ


電気自動車にそれができるのか


「充電」「二次電池」「電気自動車はトランスミッション要らない」ってやつを

業界から徹底的に排除しなければ達成できないことだ


充電できる二次電池だから航続距離が伸びないのであり
トランスミッションを載せないから更に電気を食う


 

569 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:50:15.20 ID:17MF6lO30.net
金持ちは電気自動車買わないよな
最高級はやめた方がよいわ

570 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:50:58.18 ID:z2Eg8tjG0.net
トヨタの斜陽しか感じないな

571 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:54:18.43 ID:HCaFKITa0.net
>>297
バネ下重量激増するから高速時の路面追従性とか乗り心地がゴミになるけどな

572 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:54:30.91 ID:93gacpVV0.net
>>566
マツダ車も基準値を大きく上回るNOxが排出されたってさ

http://jp.autoblog.com/2015/10/13/honda-mazda-mitsubishi-mercedes-also-under-diesel-emissions-s/

573 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:55:00.71 ID:2AJHGw6I0.net
>>568
モーターだとトランスミッション関係ないでしょ。

574 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:55:07.72 ID:6tJ/9dPr0.net
>>553
テスラも最初はロータスのシャシーやで

575 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:56:25.39 ID:93gacpVV0.net
>>568
>「電気自動車はトランスミッション要らない」

要らないぞ
テスラが時速300kmまでならミッションは特に必要ないと結論付けてる

576 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 20:59:54.24 ID:nkpgq8020.net
株価上げるために
吹いてるだけじゃん。
どこも一緒だけど。

577 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:00:05.43 ID:A1cg6FLI0.net
>>564
お前が笑われてるよ。

578 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:00:47.66 ID:jeYWIbeQ0.net
>>567
普通に適切な価格でシャーシ売ってくれと交渉すれば
正当な理由がない限り拒否できないぞ

579 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:01:12.76 ID:N2gTp1u+0.net
電気自動車も自動運転も遅れている日本

終わっている

580 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:02:06.22 ID:93gacpVV0.net
>>577
お前だよお前w
マツダが真面目に結果出しただってw?
違うからもうディーゼル車売ろうとしてねえんだろw

581 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:02:13.09 ID:OLFc7pcd0.net
>>543
同じワット数確保するなら100Vで30Aか、無理やな

582 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:02:31.20 ID:VtP9rSeP0.net
将来、JR東日本が自動車を作るでしょう。
電気自動車で乗れる電車。

583 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:04:39.91 ID:PVAFGCwm0.net
商社が部品を調達してきて組み上げて販売するような車も出て来るのかね、
液晶みたいに。
まあドンキの車なんてのに乗りたくは無いが、かなり部品点数少なくなるんだろ?

584 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:05:39.83 ID:vNFvgbFN0.net
動力が内燃機から電気モーターに変わるだけで全て
ゼロからのスタートだと思ってる奴って車買った事あるの?あるならどんな基準で選んだの?
エンジンの回転数とかで選んでるなら今時相当レアだぞ

最近のスバルの伸びにどんだけ内燃機ノウハウが関ってる?
安全対策やトラクションコントロールの手堅さでほとんどがシャーシ技術じゃん
PHVとかすでにほとんどモーターで走ってんのにゼロスタートどころか既にノウハウの塊じゃねえか

585 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:05:47.17 ID:q8G8PD5R0.net
日本メーカーはすでにほとんどのモデルが電動化済みだな

586 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:06:40.91 ID:6tJ/9dPr0.net
>>572
それ、元の数字はかなり趣旨のちがったものじゃなかったっけ。
それに、他社のデータを比較するとマツダが圧倒的にいい数字だった記憶あるな。

587 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:07:37.56 ID:Vu2NI8G30.net
新興国の電力じゃガソリン車が売れ続けるんじゃないか

588 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:08:38.30 ID:x/yvpowI0.net
うちのSUVはガソリン3.5のエンジンで搭載されてるバッテリーは
持ち上げるのが面倒なくそ重いのが掲載され確実に走行性能に影響していると思われる
EVとか車重が酷くて道路を傷めるレベルでは
別途に道路税を加算する必要ないのか?

589 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:08:58.97 ID:93gacpVV0.net
>>583
多めに見積もって2/3だってさ

http://www.kuruma-sateim.com/eco-car/ev-parts-maker/

590 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:10:03.35 ID:pn3CeSWj0.net
新興国で固定電話より先に携帯電話が普及したように、
新興国こそ電気自動車の方が普及しやすいだろう。

591 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:10:57.38 ID:6tJ/9dPr0.net
>>587
新興国と寒いところと暑いところな

592 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:10:59.97 ID:93gacpVV0.net
>>586
まあマツダも基準値クリアできなかったことには違いない
もしクリアしてたら欧州メーカーだってマツダに頭下げるなりして技術教えてもらってディーゼル車の販売を続けてるさ

593 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:11:12.65 ID:dhTUWIil0.net
産油国は大変な時代になるな
まあ、再生エネルギーで電力すべて賄える訳じゃないが

594 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:12:04.99 ID:bCwMtK0w0.net
EUは全車をEVにしろって言ってるのに全車種に投入じゃ怒られるだろw

595 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:12:28.12 ID:bHYvFrV3O.net
EVはブラフで
裏では新型ガソリンエンジンを開発
他社がEV開発に傾倒しきったころにEUがEVやっぱ無理
とハシゴをはずす
他がにっちもさっちも行かなくなった頃に
新型エンジンで颯爽登場
とか目論んでないよね?フォルクスワーゲンさん

596 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:12:34.94 ID:Wb7XVvVb0.net
マツダは高効率エンジンをもう数年早く発表出来ていれば良かったのにな
大多数のメーカーが電動化の開発に投資をし内燃機関の開発を縮小や中止が伝えられる中での発表だもんな

感覚的には蒸気機関末期に高効率蒸気機関を開発しましたドヤ!と言って
同業他社からへー凄いねーと言われてしまってる雰囲気なんだよな
エンジン発表した時の株価も冴えなかったし

597 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:12:50.60 ID:6tJ/9dPr0.net
>>592
あいつらが頭下げるかよw
ハイブリッドバカにして直噴エンジンと
ディフィートデバイスで煤を巻き散らかし、
バレたらEVEV言い出してんだぞw

598 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:12:59.76 ID:IXFPChjA0.net
ヒャッハー!675馬力のTOYOTA水素トレーラー最高だぜ
http://www.automobilemag.com/news/a-ride-around-the-track-in-toyotas-hydrogen-fuel-cell-powered-semi-truck/

599 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:14:08.41 ID:x/yvpowI0.net
EVは車格は軽自動車でも車重は二トン超とかありそ

600 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:14:19.68 ID:6tJ/9dPr0.net
>>595
今のワーゲンにそんな力ないよ。
次世代(笑)のエンジンがミラーサイクルらしいからな。

601 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:16:08.17 ID:93gacpVV0.net
>>597
下げるよ
世界を代表する大企業が一々商売にプライドやら感情論を持ち込んでくることはない

602 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:16:35.56 ID:COJ1LiqA0.net
>>556
高層マンションの自室までフォークが

603 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:16:47.82 ID:6tJ/9dPr0.net
>>601
下げてねえじゃんwバカバカしいw

604 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:17:06.07 ID:0NcDTzZ/0.net
英国はHVも認めないと言ってるけどEUはまだはっきりHVも除くとは言ってない
全固体電池とか出たらEV以外は製造禁止になるかもね

605 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:17:58.11 ID:8o0D2UTW0.net
やっぱEV化の流れは止められないみたいね。
電池の技術を持つメーカーは生き残れるだろうけど、自動車メーカーは
全部アメリカのIT系企業に持って行かれそうだな。

EV自動車は極論言えば、誰でも作れちゃうからな。

606 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:18:01.19 ID:2iVacBWZ0.net
>>113
バカ。電池は原料の塊だから値段なんか
下げようがねーだよw
しかも数年で終わりw

607 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:18:27.86 ID:so03bD6f0.net
>>588
多分暫くは、軽自動車の様な小型車の割合が圧倒的に増えて
大型車は業務用に絞られ、SUVは冬どころか氷河期に突入するだろう

608 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:18:51.85 ID:93gacpVV0.net
>>603
マツダのクリーンディーゼルとやらも大した代物じゃなかったからだろw

609 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:19:16.78 ID:Wb7XVvVb0.net
トヨタは資本力があるからEVも含めてあれもこれもと開発に投資しているが
スバルのディーゼル開発中止といい他のメーカーは限られた開発資金をEVに集中させ始めているね
この流れは止まらないでしょうもう

610 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:19:30.68 ID:0NcDTzZ/0.net
とりあえずは2030年頃にEVが新車の半分を目指すんだろ

611 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:19:30.81 ID:XLx60nl70.net
ディーゼルで不正出来なくなったからな

612 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:19:56.84 ID:id8nHHBE0.net
日本も自動車メーカーの若手が集まってEVベンチャー作れよ
EVに載せるOSとソフトウェアの勝負
天才を引き抜けばいい

613 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:20:51.38 ID:6tJ/9dPr0.net
>>608
エンジンやプラットフォームの更新もろくに出来ねえ
三流が何を言うのかとw

614 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:21:15.85 ID:IXFPChjA0.net
まずは世界中で軽自動車認めろよ
それだけでガソリン消費が半分になる

615 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:21:49.81 ID:76xx67gv0.net
>>600 90年代のマツダのミラーサイクルを当時欲しがったダイムラー・ベンツ。

616 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:21:50.88 ID:NYgbdkyG0.net
これからは趣味の人にとっては自動車冬の時代ですなあ

617 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:21:50.93 ID:x/yvpowI0.net
車重が劇的に重い小型EV車両が増えたら道路等のインフラは大丈夫なのか?
橋がEV車両の渋滞に耐えられなくなり落ちたとか発生しないか?

618 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:22:24.92 ID:QnRATUgo0.net
よっぽどディ−ぜルの件を糊塗したいんだな

619 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:22:46.47 ID:93gacpVV0.net
>>613

もはや何を言ってるのか分からないんだがwww

620 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:22:47.08 ID:2iVacBWZ0.net
>>605
まともなEvが出来ればな。
社会主義じゃねーんだから
使えないゴミを買え買え言ったって
使えなきゃ普及なんか夢のまた夢だぞwww

621 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:23:21.35 ID:fsWD0aZe0.net
HV閉め出しておいて
不正がばれた今は何食わぬ顔でマイルドHV全力でやってるんだから笑えるぜ

622 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:24:18.47 ID:ycOAnLzC0.net
バッテリー生産(原料の採掘)のほうが環境汚染すごかったりして。

623 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:24:38.07 ID:Aqsvl/3K0.net
エアコンかけられるのか

624 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:24:58.21 ID:6tJ/9dPr0.net
>>619
なんにも知らないんだな。
可哀想に。

625 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:28:36.28 ID:I0beCi6d0.net
プリウスみたいなへぼい走行音はやめてほしい
3000万円以上の高級スポーツカーのブロロ音を録音して再生させるべき

626 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:29:24.29 ID:93gacpVV0.net
>>624
日本語の会話もできないくらいに耄碌しちまってんのかw
哀れな

627 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:32:29.61 ID:vNFvgbFN0.net
>>605
極論が過ぎるって
IT化とEV化もごっちゃにしてるし

良かったらこれちょっと答えて欲しい→>>584

628 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:33:14.94 ID:Wb7XVvVb0.net
>>625
音装置を装着する日本の規制バカみたいだよね
その内、車からブロロって音がすること自体時代錯誤になるだろうに
おじいちゃんの時代には車は爆発のエネルギーで動いていたんだよって感じで

629 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:34:09.54 ID:xoMfzpw70.net
トヨタはこのまま沈没していくのか?
日本の工業はこのまま終わってしまうの?

630 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:34:54.65 ID:w1L2+b250.net
蓄電池は熱に弱いから、熱帯では無理
ヨーロッパではワンチャンあり

631 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:35:47.63 ID:IXFPChjA0.net
メルセデス、プラグイン燃料電池車発表。2019年発売
http://www.motortrend.com/news/mercedes-benz-glc-f-cell-debuts-in-frankfurt/
https://www.autoblog.com/2017/09/12/mercedes-benz-glc-f-cell-frankfurt-motor-show/

632 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:36:52.85 ID:IXFPChjA0.net
今一番ナウいのが水素燃料電池車

633 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:37:22.92 ID:2iVacBWZ0.net
>>629
なんでヨタ衰退前提なのかワケわからん。
ヨタが今Ev出さないのは今の電池でEv出しても
ゴミでしか無いからだぞ。

634 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:37:59.40 ID:QIfTaUEW0.net
>>625
>>628
あの音は世界標準になるの知らないの?

635 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:38:16.81 ID:vNFvgbFN0.net
>>629
むしろトヨタの方針が正しかったからVWも追随してきたっていうニュースでしょこれ
HVにしろ水素にしろ結局はEVに向かう電気モーター車の技術で先行した訳だからな

636 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:38:18.43 ID:IXFPChjA0.net
終るのはフォルクスのようだな

637 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:39:32.01 ID:Wb7XVvVb0.net
各社からEVが出そろうまで買い控えでガソリン車の販売台数が低迷しそう
長くて10年くらい乗る買い物だから数年後は少しでも実用的なEVが出るまで待とうという雰囲気になるだろうな

638 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:40:20.30 ID:zO2HlhNO0.net
ディーゼルで不正が出来なくなった、日本の技術に勝てない
仕方ないので勝てる可能性のある電気に掛けた

639 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:40:57.33 ID:QIfTaUEW0.net
>>580
明日か明後日にディーゼルのみの新車出すよ?

640 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:42:06.61 ID:Wb7XVvVb0.net
>>634
知ってるけど車はブロロって音がするものって
固定概念事態が将来笑い話になりそうに感じている

641 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:42:15.82 ID:pn3CeSWj0.net
>>635
EV主流の世界になれば、支那がシェアの大半を握るだろうから、トヨタは落ちぶれるってロジックでしょ。
自動車はスマホや家電と同じ道をたどるってね。

642 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:42:26.58 ID:8o0D2UTW0.net
>>627
そんなのはしらん。極論だろうが未来を考えていない企業は死ぬだけ。

2chでは20年前に赤字の通販サイトのアマゾンをバカにするレスが多かった。
10年前はサムソンの1兆円の利益なんて眉唾で、いずれ潰れるゴミ企業との声が多かった。
東芝の経営資本の選択と集中がもてはやされたのもこの時期だな。
中国経済はハリボテで北京五輪の後は国が潰れるなんて意見も多かったな。
さて、今回の電気自動車に関してはどうなんだろうな。

IT企業が今自動車に注目してるのはEV化で製造の工程が大幅に減るうえに
自動運転の技術が付け加えられるから自分たちの強みが生かせそうだからだよ。
シャーシが作れないというのなら買えばいいだけだからな。

643 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:43:06.70 ID:QIfTaUEW0.net
>>637
電気自動車は世界自動車市場規模の2〜3%に過ぎず、内燃機関自動車に影響出るほど各社台数を作ることが出来ない

644 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:43:08.54 ID:IXFPChjA0.net
自動車メーカーとして生き残るのは
メルセデス、トヨタ、ホンダ、ヒュンダイだけだな

645 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:43:37.22 ID:1sL20jW60.net
速攻充電で劣化なしに新型のバッテリーが出ないとなw
いくら方針決めてもきつい

646 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:44:08.95 ID:2iVacBWZ0.net
>>641
主流になれればな。
なれなかったらVWは衰退するだけだ。

647 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:44:15.11 ID:QIfTaUEW0.net
>>640
>音装置を装着する日本の規制バカみたいだよね
「日本の規制」と世界標準になったの知らないのな

648 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:45:21.55 ID:0NcDTzZ/0.net
トヨタは今の電池で再来年から中国でEV出します
日産は150万ほどのEVをホンダはやっと提携中国企業が決まったばかりで来年から
トヨタはリチウムイオン全固体電池を出すと言ってますが米国は安価で手に入りやすい
ナトリウムイオン全固体電池をリチウムイオン電池の父が開発したと言ってます

649 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:45:44.20 ID:pn3CeSWj0.net
>>646
ならなかったら現在のVW&トヨタの2強が続くだけだ。

650 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:45:52.39 ID:zB1zGdqL0.net
韓国ヒュンダイ自動車が自壊危機
http://www.sankei.com/premium/news/170724/prm1707240003-n1.html
お得意様中国で販売半減 6年連続

651 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:46:15.70 ID:8o0D2UTW0.net
トヨタが衰退と言ってる人は一応理由があって
トヨタが水素にこだわっていた点で失敗というのがある。
水素を燃料にするのであれば、自動車メーカーの強みであるエンジンの技術が使えるけど、
EVだとそれが出来ない。よって参入障壁がなくなってしまう可能性があるということ。

もちろん、トヨタもEVの技術は研究してるだろうけど出来ればEUも巻き込んで
水素の方でやりたかっただろうね。

652 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:46:16.92 ID:xoMfzpw70.net
来年就活でトヨタ志望なんだが、日産に方針変更した方が良いかな?

653 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:46:18.16 ID:76xx67gv0.net
>>621 これからの欧州は、あの貧弱HVか。
全て動力基幹部分を、スズキから仕入れればいいんだよ。大安売りしてもらえるぞ。
欧州ブランドで上乗せして大儲けでウハウハだろう。
 

654 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:46:41.81 ID:6tJ/9dPr0.net
>>642
その通りだとは思うが、アマゾンもサムスンも、
自分たちではどうにもならなかった環境が整ったことも要因でしょ。
EVはまだクリアされなければならない物質的なハードルが高くて、クリアできる見通しもまだ立ってないからなー。

655 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:47:26.50 ID:Wb7XVvVb0.net
>>643
今現在はそうだが数年後の過渡期になれば状況は変わってくるんじゃない?
自分の周辺でも私も含めて次の買い換えタイミングではEVを検討したい派が多数だし
数年待てば実用的なEVが発売されそうなら買い控える層もある程度いそうに感じる

656 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:48:20.98 ID:w1L2+b250.net
発電所と電力網を今の倍ぐらいにしないと
たくさん電線引かんとならんぞ
やっぱり水素発電所と充電スタンドを街中に作らないとな
一階に発電所、数こなすために立体駐車場みたいになるんだろ
3相400vなら、充電時間早そう

657 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:48:40.10 ID:N63ue1II0.net
THSの車とDSGの直噴ターボの車で迷って、THSは
これからでも買えると思って、VWの車にしたけど
まあ、普通の人に勧めるならTHSの方が良いかもね。

欧州系はモーター制御どうすんのかなぁ。

658 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:50:34.16 ID:Mb6Zsi3i0.net
レースもEVでやりまひょモリゾウさん

659 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:50:51.60 ID:w1L2+b250.net
増える街角発電所
電気主任技術者の俺ウハウハ

660 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:51:15.09 ID:pn3CeSWj0.net
モータースポーツはパワフルなEVと相性良さそうだな。

661 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:52:32.02 ID:Wb7XVvVb0.net
>>647
海外でも音装置をつけている事は知っているが
世界で取り付け義務になった事は知らなかった

まぁ将来的にブロロ音は過渡期の笑い話だよ

662 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:52:32.15 ID:vNFvgbFN0.net
>>651
あの〜、水素ってEVだよ?燃料「電池」だからね?
マツダやBMWが内燃機で使ってたから何か勘違いしてんのかな

663 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:53:04.82 ID:8o0D2UTW0.net
>>654
理由はいろいろあると思うけど、そんなの出来るわけないじゃん的なレスが多すぎてね。
自分の都合の良い未来を考える人が多いんだろうなと。

日本の企業のトップも同様なのかと思うととても悲しいね。
東芝なんかはアメリカ企業に都合の良い契約して自滅した。
シャープだってアホな経営者のせいで世界を取れる技術を横流ししちゃったし。
ゴミクズがホントに多い。ビジネスの世界なのにあたまがお花畑なんだろう。

664 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:53:44.70 ID:QIfTaUEW0.net
>>655
数年程度ではEVの最大の懸念点であるバッテリー価格が下がらず、車両価格はHVよりも高いまま
自動車自体だけでなく、インフラ整備も数年程度では普及しない
あの中国でもインフラ整備に滅茶苦茶苦労している

665 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:54:13.73 ID:QIfTaUEW0.net
>>661
「知ってるけど」と言ったのは嘘だったんだね

666 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:58:29.55 ID:76xx67gv0.net
>>664 でも国家のゴリ押しで、EVのみという規制をされてきている。
実際に中国と欧州でそういう宣言がされてきてるので、なかなか厳しいだろう。

トヨタもEVに本腰を入れるしかないとしてきたのは、そういった情勢が背景にある。
とにかくトヨタも含めて、次世代規格の優良スペック電池を開発して欲しいね。
特許もガンガン押さえてね。
その次世代電池規格を開発したものが、EV市場を取れると思ってるよ。

667 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:58:46.03 ID:Wb7XVvVb0.net
>>665
嘘とは考えていないが認識の違いがあったようだ
世界標準=>知っているとは音装置が必要な国があるから各社が付けている
ただし義務ではないと考えていた

668 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 21:59:03.61 ID:sxsJvZ+50.net
統一企画バッテリーにして
ピットイン交換で即満タンってわけにはいかんかね
世界中電気自動車に置き換えて賄えるだけ
供給できんの?

669 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:00:52.67 ID:0I0U+Dc90.net
>>640
あれは視覚障害者とかへの配慮
いきなり無音で来たら危ないからな

670 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:02:31.25 ID:WDUz5rHP0.net
>>668
毎度毎度同じ話なんだが無理
どこのメーカーも同じ規格で〜つうのは電池が極限まで進化した後の話
いまんところそんな取り決め誰も守らない

671 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:02:42.32 ID:ZxpJNrcv0.net
トヨタはライセンスだけで生きて行けるの
ていうか既に日本はライセンスで食っている国になっているそうだが…

672 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:02:59.85 ID:IXFPChjA0.net
ハンブルクで水素タクシー始まったな
https://www.thelocal.de/20170912/state-of-the-art-hydrogen-taxis-mean-you-can-call-a-cab-guilt-free

673 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:05:30.52 ID:76xx67gv0.net
>>671 特許切れになる期間ってのがあるから、それでずっとは無理だろう。

674 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:11:20.35 ID:IXFPChjA0.net
その100kgのバッテリーで3kgの水素と勝負するかね?

675 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:12:18.51 ID:QIfTaUEW0.net
>>666
国家でゴリ押ししようが海外は平気で約束破るから当てにならんのだよ
それにゴリ押ししている理由は、ドイツなら不正を国家ぐるみでやってたのを追求されないため、イギリスなら裁判所からの命令に従うため、中国なら国民の怒りの矛先をぶつけられないため
と、本音でEV化したいためじゃなくて別の要素が入っている話に過ぎないんだ

676 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:12:49.15 ID:pn3CeSWj0.net
水素はいろいろな面で効率が悪すぎるから話にならんって。
運用全体で見るとな。

677 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:12:57.11 ID:QIfTaUEW0.net
>>667
知ってると言ったが、知らなかったんだね

678 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:12:57.36 ID:m7vUXTFw0.net
欧州は日本に主導権握らせないためなら何でもやってくるな・・・
恐らく中国・米国と歩調合せているぞ、これ

679 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:15:48.20 ID:vNFvgbFN0.net
>>672
普通に東京でも走っててよく見るよ

あとなんか水素を勘違いしてる奴がいたんで一応かいとくがトヨタミライは普通にEVな
内燃機は一切積んでないし水素がポシャってもトヨタは特に困らん
EVのネックはとにかく電池だからその解決案の一つとして水素を提案してるだけ

680 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:17:07.14 ID:WDUz5rHP0.net
>>679
なんか水素燃やして動力を得てると勘違いしてる子多いよね

681 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:18:07.43 ID:QIfTaUEW0.net
http://www.meti.go.jp/information_2/publicoffer/review2017/html/h29_s6.pdf
2016年日本国内の新車販売台数
65.15% 従来車
30.76% ハイブリッド
*3.46% クリーンディーゼル
*0.37% 電気自動車
*0.22% プラグインハイブリッド
*0.02% 燃料電池車

インフラ整備を伴わないハイブリッドですら20年で30%
電気自動車は起源は色々あるものの一番売れ始めたリーフ販売から今年で7年だが、新車市場では1%もない。
リーフ以外にまともに車出てないのもあるが、リーフ自体が日産が当初思い描いてた販売台数をかなり下回っている。
だから、定額充電プランセットしたりと大盤振る舞いしているくらい(それでいくらか販売台数は増えたけども伸びは悪い)

682 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:20:52.42 ID:vNFvgbFN0.net
>>680
燃料電池っていう言葉の字面のせいかね
ガスをプシュッと入れるだけで充電完了
排出するのは水だけ
コストさえクリアできりゃ素晴らしいと思うよ

ミライはあれガソリン価格で換算したらリッター何キロくらいのコストなんだろな?

683 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:22:29.40 ID:93gacpVV0.net
>>681
>インフラ整備を伴わないハイブリッドですら20年で30%

ガソリン車よりイニシャルコストが高いからね

684 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:22:45.45 ID:BVM6xRcr0.net
真冬の夜に大渋滞喰らった時の航続距離データはよ出せ 新型日産リーフ

685 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:23:33.58 ID:Wb7XVvVb0.net
>>677
そうだね

686 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:23:58.24 ID:pn3CeSWj0.net
>>682
だからな水だけってウソ。
水素つくるのに化石燃料を原料に炭酸ガスをだしながら作ってるからな。
それを圧縮したり液化したりするのにもさらに無駄なエネルギーを使うから効率最悪。

687 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:24:13.61 ID:3ZuHNjVb0.net
フォルクスワーゲンを見るたび、
「ゴルフを買う層は大体、解るけれど、なんでワーゲンを買う。そこ。」
っていつも心の中で突っ込んでしまう。

688 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:24:52.31 ID:QL+OZ5Ah0.net
化石燃料でタービン回して発電した電気を受け取って充電してクルマに走らせるより
普通に過般出来るガソリン使った方が効率良くない?

689 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:26:05.11 ID:WDUz5rHP0.net
>>682
まだまだ高いうえに保管や輸送に問題が多いね
そのへんクリアすると各家庭の太陽光発電で燃料を作って車に詰め替えるという方法も可能といえば可能だな
電池より先が見えているし、解決もしやすいともいえる
まあそんな簡単なもんじゃないけどさ

690 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:27:18.56 ID:w1L2+b250.net
>>688
そんなあなたに燃料電池
回転ないんで、効率が段違い
排熱も暖房に使える

691 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:27:55.32 ID:kMWsbHQi0.net
中華製バッテリーを大量発注か?
こえーな

692 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:29:13.39 ID:pn3CeSWj0.net
電気自動車が実用レベルで使えるほど充電池が発明されれば、
原発の夜間電力や家庭の太陽光発電も、据置型のバッテリーに充電して使う世の中になるんだよ。

自動車だけで終わる話じゃない、世界が変わる。

693 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:29:47.45 ID:93gacpVV0.net
>>691
タカタ製じゃないから大丈夫だろw

694 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:29:51.75 ID:d9gl9qxh0.net
ヴォルクスヴァーグェンならポロやグォルフとかで一気に普及させられるだろな

695 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:32:08.56 ID:6ypOLwLW0.net
直列6気筒、V型12気筒、対向気筒、排気量などいろいろなバリエーションがあって
たくさんの車種が生まれるのだが、電動モーターでは効率も同じようなものだし、
要は出力だけ変わるわけだろう。300車種なんて何が違うのだよ、
面白くない車だ。

696 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:33:14.70 ID:gyFgCEfG0.net
全ての車種にEVやらHVやらのグレードを用意すると言ってるだけだからな。

697 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:34:29.43 ID:kvuHEiSs0.net
電化進むとガソリンスタンド潰れないのか?

698 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:35:42.00 ID:9SXHYR5h0.net
>>687
何で買うか?
それは貧乏人のお前には一生解らんと思うよ。

699 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:37:37.79 ID:93gacpVV0.net
>>695
>面白くない車だ。

そこが庶民にとっては重要なのよ
差が無くなることによって価格競争も激しくなって値段が下がる
自動車を安く購入することができるようになる

700 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:39:22.63 ID:ufhqq1uM0.net
こんなことやってたらVW潰れるかもしれんな

701 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:40:45.72 ID:vNFvgbFN0.net
>>698
彼はもしかしてワーゲンって空冷ビートルのことを言ってるのか?

702 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:40:55.30 ID:6ypOLwLW0.net
リーフ充電満タン30kWhを1時間で充電するとすれば300A?

703 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:42:35.95 ID:u72k878c0.net
日本は惨敗かよ。

704 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:45:15.70 ID:byazB7eBO.net
>>695
そうだなw
面白味はなし

705 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:46:37.69 ID:byazB7eBO.net
>>698
金持ちがワーゲンなんか乗らんだろう

706 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:56:29.84 ID:vNFvgbFN0.net
電気モーターになったって軽量ハイパワー化には技術がいるし
それを支える車体のコストも別にガソリン車と何も変わらん
電動時代になっても楽しい車を作りたい買いたいって人は絶対にいなくならんと思うよ
今は主にエコ視点で普及が進んでるからつまらんイメージがあるだけかと

車はスキール音があるから分からんがバイク用サーキットなんかは
割とカジュアル化して走り屋には楽しい時代が来るかもよ

707 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:59:00.73 ID:E5kHFHaq0.net
>>1
トヨタもVWと同じ路線だ

RAV4 EV
C-HR EV ※2019年発売決定(中国で量産)
プリウスEV
アクアEV
ヴィッツEV
シエンタEV
カローラEV
ルーミーEV
タンクEV
パッソEV
ノアEV
アルファードEV
ヴェルファイアEV
ハリアーEV
エスクァイアEV
クラウンEV
全車種にEVモデルを投入していくだろう
これが一番確実に売る方法なのを知ってる

708 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:59:27.65 ID:E5kHFHaq0.net
将来的にはガソリンモデルやディーゼルモデルをなくして、
HVモデル、PHVモデル、FCVモデル、EVモデルという展開ね

709 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:59:27.96 ID:4xHh595c0.net
>>705
中流から金持ちまで幅広く乗ってるぞ。
君ら貧乏人だけは乗ってないが。

710 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 22:59:30.45 ID:93gacpVV0.net
>>706
>それを支える車体のコストも別にガソリン車と何も変わらん

中国が躍進して中国製格安EVが大きなシェアを獲得する未来も有り得るだろ

711 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:08:26.52 ID:K1X3ikJK0.net
>>709
金持ちがVWに乗るのか?
小金持ちの間違いじゃ?

712 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:12:11.65 ID:Aqsvl/3K0.net
日本は車も家もフュ―エルセルをいっとくべきだろ
インフラもだ

713 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:16:48.96 ID:n/D5yhM40.net
>>711
金持ちと縁がないお前は知らんだろうが、
金持ちはワーゲンにもプリウスにも乗るぞ。
逆に貧乏人はワーゲンにもプリウスにも乗らない。

714 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:19:29.17 ID:K1X3ikJK0.net
>>713
VWはズボン釣りの高級車以下の悲しい存在なんだが…
それは金持ちじゃないよw

715 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:23:24.57 ID:X9o3SYcH0.net
>>711
金持ちと年収を間違えてんだよ、 ID:n/D5yhM40は
もっとも年収1000越えたら金持ち言うのも居るから基準がね

あと、「そういう人も居る」って話を拡大するとか
絵に描いたような、ほんと宮殿みたいな邸宅に住んでいる人が、カプチーノ、コペン持っているけど、そういった事を指して
「金持ちも軽に乗る」とかね

本当の金持ちは事故が怖いから、普段は乗りうる限りで一番の高級車に乗る

716 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:23:57.60 ID:jPDffTMn0.net
モーター車ってトルクが弱い気がするんだが、坂道とか大丈夫なん?

717 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:25:02.61 ID:n/D5yhM40.net
>>714
ワーゲンに乗ってる人は高級車とは全く思ってないが。
そんな車すら一生買えない貧乏人のお前らは、意見しなくていいんだよ。

718 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:27:19.84 ID:COJ1LiqA0.net
>>702 仮に火災の危険無く出来たら
毎回だと新車時から走行数千kmで電池容量半分とかなるかな

719 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:27:33.07 ID:vNFvgbFN0.net
>>710
そりゃ可能性がゼロとは思わんが原動機ノウハウを横並びと見て車体だけで勝負するとしたら
今の三菱エンジン積んだ中国車は既にもうちょっと国際市場で力持ってるんじゃねーかなぁ…

EVってだけでやたら中国押しになる人が何でそこまで原動機だけで全て変わると思ってるのかどうも分からん
エンジンは割りともう枯れた技術でそこまで価格や売り上げを決定する要素では無いぞ?

720 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:29:20.01 ID:COJ1LiqA0.net
>>702 もしスマホを容量0から満タンまで1分で充電したらどうなると思う?

721 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:39:04.96 ID:6tJ/9dPr0.net
>>716
トルク強いで

722 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:40:50.24 ID:AVlCfRfe0.net
>>387
源泉徴収パクってんのは日本じゃね?
アメリカは源泉徴収ないんじゃなかったか?

723 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:51:32.74 ID:X9o3SYcH0.net
>>722
あるよw

アメリカで取引してみ
申告しないと損するから

724 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:51:42.30 ID:GK6obyW5O.net
ドイツ国内では内燃機関を使う自動車の販売を止めるつもるは無いんだろう
そんな事をしたら電力供給が破綻してしまうからね
フランスだって、新たに原発を造らないとダメだからな。イギリスに到っては本気かどうかさえ分からない

今のプリウスをEV車に置き換えても、化石燃料を使って作る電気を使えば二酸化炭素の排出量は、HVもEVもほぼ同じらしいからな

725 :名無しさん@1周年:2017/09/12(火) 23:58:08.73 ID:pn3CeSWj0.net
内燃機関より火力発電所の方がエネルギー変換効率が良いから、
ガソリン車より電気自動車に切り替われば、原理上はCO2減るだろう。

726 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 00:06:39.02 ID:URgaUeOi0.net
>>725 発電所の発電効率の後に

送電でのロス+蓄電でのロス+モーター駆動と車輪駆動のロス


少なくともこれらがあるね。
それで電池劣化していくと、その蓄電率も落ちる。
EVについては、電池次第と思ってるので、電池スペック向上は願ってはいるんだけどね。
 

727 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 00:16:02.14 ID:nTYZiJxG0.net
>>687
VWはベンツと大して変わらんのに値段は半額だぜ
そりゃ買うだろ

728 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 00:20:05.43 ID:nTYZiJxG0.net
ゴルフなんかアウディA3と中身全く同じものなのに
値段は半額だぜ
でもレガシーアウトバックはゴルフオールトラックと似てるのに
値段は半額
いろいろ調べた結果トヨタハリアーが一番お得だと分かったけど

729 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 00:27:00.98 ID:0XfaGlWY0.net
>>726
内燃機関もトランスミッションとデフでの損失があるよ。

730 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 00:49:11.48 ID:lA9+rn3/0.net
>>726
他にも指摘あると思うけど、EVが開発されたのは内燃機関がギア等による伝導ロスとギアボックスの重さ、そして容積の問題があるからだよ
EVならギアボックスが無くなるから重量軽減してしかも容積も稼げる
一挙両得所か三徳なのでウハウハと思われた

だけど、実際はトルクを稼ぐために小さくてもギアは必要だし、ギアボックス分の容積はバッテリーが占めるしで、必ずしも利点を生かし切れていない
それだけに伸びしろがまだまだあるって事でもあるんだけどな

731 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 00:51:50.23 ID:CDxWirsz0.net
>>697
EV普及する前にあちこち潰れてるよw

732 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 00:57:43.83 ID:qYzrhES00.net
まともなガソリン車が作れないとわかった途端にこれ

733 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 00:59:23.83 ID:H6PdrqxM0.net
スマホよりデジカメが近いかな。なんだかんだ言ってもアナログっぽい
部分は残る機械だし、技術の蓄積がある日本企業は強いよ。
ただ、安物は中国製が幅をきかせるようになるだろうし、それでいいと
思う人も増えるんだろうな。

734 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 00:59:42.93 ID:ueuF5rAf0.net
>>731
燃費良くなったし、タンク交換で体力無くなってる所増えたからな

735 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 00:59:57.04 ID:CDxWirsz0.net
電池性能向上、カーボンや新素材による車両軽量化、エアレスタイヤによる転がり抵抗軽減などで走行距離の問題は近いうちに解消

736 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 01:04:07.33 ID:pKxEMv7h0.net
>>605
それはない。

737 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 01:06:55.02 ID:+zNXbKmM0.net
EVなんざ電池の進歩頼みであって車の進歩ではない

738 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 01:35:24.84 ID:c+Ga6sdn0.net
・1回の充電が10分以内で距離200q以上
・上記電池性能を10年10万km電池無交換で維持できる
・充電スタンドの数が今のガソリンスタンドくらいある

↑これが実現できるならEVも普及しそうだけどな
 実現できるならばね…

739 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 01:43:05.71 ID:CDxWirsz0.net
>>738
根拠ないけど五年以内には達成してそうだけど…

740 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 01:47:36.37 ID:ACl61KeJ0.net
EV化が進んだら軽自動車はどうなるんだろう?

741 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 02:21:18.07 ID:CDxWirsz0.net
軽のコンパクト化ノウハウってEVとの相性がいいような気がするんだけど

742 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 02:35:21.87 ID:kK4i2zWf0.net
>>739 根拠無いけど1個目が10年後も無理だと思うわ

743 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 02:55:10.71 ID:7PAhlMXM0.net
>>725
発電所の効率はGTCCで60%程度、最新のガソリンエンジンが40%程度
これだけ見ればEV有利に見えるが、暖房が必要な季節になると効率が逆転する。
ガソリンエンジン車は廃熱利用し放題で、夏場は捨てるしかなかった30%の廃熱を冬場は暖房に有効利用出来て、トータルのエネルギー効率が90%近くになる。
EVの場合、元手が化石燃料の場合、発電所で廃熱は捨てちゃっているので車両側では利用できない。
効率を維持するには寒いのを我慢するしかないww
ヒーター使っちゃうと航続距離が激減し内燃エンジンに対するアドバンテージが吹き飛ぶ。

744 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 02:56:35.50 ID:CDxWirsz0.net
自分は1個目は目処がついてて3個目の充電インフラの方が微妙だと思った

745 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 03:01:59.85 ID:job/6/570.net
EVはEVでも

独ダイムラー、フランクフルト国際自動車ショーで、外部から充電できるプラグイン燃料電池車(FCV)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22H8A_S7A820C1000000/

アウディ 新型 h-tron quattro concept 燃料電池車(FCV) デトロイトモーターショー2016 世界初公開!!
http://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/

だけどね(^_^;

746 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 03:09:10.96 ID:job/6/570.net
フランスだって

ミシュランと、エネルギー企業のエンジーと、フランスの原子力・代替エネルギー庁が株主のSymbio FCell
それに日産・ルノーが加わって

オールジャパンならぬ【オールフランス】 で

外部から充電できるプラグイン燃料電池車(FCV)だし

日産の商用EV「e―NV200」をEV+FCVに 航続距離190kmから、一気に500km タクシー事業者向け予約販売開始
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO14161620W7A310C1XD2000/

ルノーの商用EV「Renault Kangoo ZE」をEV+FCVに「Renault Kangoo ZE-H2」
http://www.businesswire.com/news/home/20161003005565/ja/

747 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 03:09:45.16 ID:5PHmOyBV0.net
>>412
燃料電池も経年劣化というか水素脆性って問題があってだな
正直あんまり寿命長くないんだわ
大体寿命はだいたい4万時間と言われている

俺の家の家庭用燃料電池だって2年に1回は強制的に点検のため運転を停止させられてるよ
メーカー側もまだ自信がないからな

748 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 03:12:02.49 ID:7PAhlMXM0.net
>>743
70%の間違いだわorz
寒い季節はGTCCの60%を超える効率に達し、内燃エンジン車優位となる。
冬糞寒い欧州で内燃エンジン車禁止はアホ。

それよりガソリンや軽油の需要減は他の石油連産品の生産減に直結し、自国の産業を痛めつける結果になると思われる。
余ったガソリンや軽油を隣国に投売りし、不足するプラスティックや化学繊維、各種ケミカル素材を高値で輸入する羽目に・・

749 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 03:12:05.02 ID:job/6/570.net
>>747


水素脆性なんて見つかったの???

750 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 03:13:16.64 ID:job/6/570.net
EVはEVでも

独ダイムラー、フランクフルト国際自動車ショーで、外部から充電できるプラグイン燃料電池車(FCV)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22H8A_S7A820C1000000/

アウディ 外部から充電できるプラグイン燃料電池車(FCV)新型 h-tron quattro concept デトロイトモーターショー2016 世界初公開!!
http://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/

だけどね(^_^;


フランスだって
ミシュランと、エネルギー企業のエンジーと、フランスの原子力・代替エネルギー庁が株主のSymbio FCell
それに日産・ルノーが加わって

オールジャパンならぬ【オールフランス】 で、外部から充電できるプラグイン燃料電池車(FCV)だし

日産の商用EV「e―NV200」をEV+FCVに 航続距離190kmから、一気に500km タクシー事業者向け予約販売開始
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO14161620W7A310C1XD2000/

ルノーの商用EV「Renault Kangoo ZE」をEV+FCVに「Renault Kangoo ZE-H2」
http://www.businesswire.com/news/home/20161003005565/ja/

751 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 03:17:56.54 ID:5PHmOyBV0.net
>>749
水素脆性という問題自体が無ければそもそも研究機関や大学の研究テーマにならないよw
或いはそういう単語すら生まれてないわ

まあお前はいつものFCV基地外だからこれ以上相手にしないけど

752 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 03:21:15.84 ID:job/6/570.net
だから



水素脆性なんて見つかったの???

研究機関や大学の研究では、水素脆性なんて無い・・という結論が主流だけど


九州大学水素材料先端科学研究センター、水素で金属材料の強度が向上−水素脆化の常識を覆す新発見−
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2010/pr20100701/pr20100701.html

753 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 03:27:35.20 ID:job/6/570.net


復興、地方創生へ連携 浪江町と東邦銀が協定 2017/9/1(金)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00000528-fminpo-l07
(1)国や福島県などが進める福島・国際研究産業都市(イノベーション・コースト)構想の関連企業に対する町の情報提供や雇用創出などを通じた新産業の育成
(2)水素製造工場など再生可能エネルギーの普及推進
(3)若年層の創業支援や地場産品の販路拡大など地場産業支援
を重点項目に


埼玉県、燃料電池バス試験走行 ラグビーW杯までに導入めざす  2017/9/1 11:30
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO20614100R30C17A8L72000/
埼玉県は11年度にホンダと共同で県庁にソーラー水素ステーションを設置して
全国で初めて実証実験するなど、水素エネルギーの普及に力を入れている。
15年度にFCV購入費を100万円補助する制度を設けた。
16年度末までに105件の利用があり、公用車なども合わせると全国4位の約120台が走行している。
今年6月にはタクシー1台が営業運転を始めている。


廃炉続く敦賀、構造転換へ 水素社会・新幹線に望み  2017/8/28
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO20403160V20C17A8ML0000/
美浜町など県内2町のほか、滋賀県の長浜市など3市を含む計6市町で
交通網や港湾の整備を進める構想で、柱の一つが水素エネルギーの活用となる。
水素ステーションをつくって水素バスを走らせ、
将来は日本海側における水素の供給拠点として、輸入した水素の輸送や発電事業を目指す。
国は廃炉に伴い、市の水素社会形成を補助金で支援し始めた。
もんじゅ廃炉に伴う地域振興策でも同構想の策定と実現を支援すると明示しており、市は今後も支援を求めていく


総合効率90%、日立造船が業務・産業用SOFCの実証を開始
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1707/31/news030.html
日立造船は、都市ガスから水素を取り出して発電するこの燃料電池を17年度中にも売り出す。
http://image.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1707/31/rk_170730_hitachi01.jpg
発電効率が50%以上で、熱の回収をあわせた効率が90%以上と高い装置はまだ少ない。
実証実験は国の研究組織の助成も受けている。

754 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 03:27:57.62 ID:job/6/570.net
トヨタ、水素供給網で地域連携加速 産業向け、愛知でも始動  2017/7/13
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18778240S7A710C1L91000/
神奈川県で、燃料電池フォークリフトに、再生可能エネルギーでつくった水素を供給する実験を始めると発表
愛知県でも再生可能エネルギーを使った産業向けの水素供給網の整備に向けた中部電力や東邦ガスなどが参画する「あいち低炭素水素サプライチェーン」
大阪府では、関西国際空港の燃料電池フォークリフト、水素インフラ整備
福岡県でもトヨタ自動車九州の工場で、太陽光発電でつくった水素をフォークリフトに使う取り組みが開始されている
今後トヨタは
ごみ処理施設で焼却時に出る蒸気で発電する「ごみ発電」の電気や
下水処理場の処理の過程で発生するバイオガスを
既存の電力網や都市ガス道管を通じて工場などへ運び
これを水電解、ガス改質の手法で水素にして
フォークリフトや定置型燃料電池の燃料として活用することも開始する


燃料電池車の産業利用促す 徳島県、フォークリフトに補助  2017/7/1
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18355250Q7A630C1LA0000/
徳島県は水素エネルギーを使った燃料電池車の産業分野への導入を促進する。
燃料電池を使ったフォークリフトへの補助制度を今夏中に始める。
バスについても議論を進め、2020年をメドに運行開始を目指す

旭化成、再生エネ使い水素 変換効率は最高水準  2017/7/5
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18484100U7A700C1TJ1000/
旭化成は水素事業に参入する。
再生可能エネルギーを使って水素を製造し、石油プラントなど産業用として供給する。
再生エネから水素を生む技術を持つのは独シーメンスなど限られるなか、
旭化成はエネルギー効率や出力が世界最高の装置を導入して需要を開拓する。


清流パワーエナジー、燃料電池システム、工場など向け開発  2017/8/4
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO19678020U7A800C1L91000/
エネルギー開発を手掛ける清流パワーエナジー(岐阜市)は水素を使う燃料電池システム「G―FORCE」を開発し、販売に乗り出した。
出力は4.4キロワットで産業用や事業所向けを想定している。
発電に加え、廃熱を給湯に活用できる。
燃料電池や熱交換器などのセットで2000万円


京セラ、燃料電池システムに参入 部品から機器へ  2017/6/13
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO17593100S7A610C1TJ1000/
京セラは燃料電池システム事業に参入する。
都市ガスを使って電気と給湯器の熱を生み出す機器で、競合品よりも発電効率が2割高い製品を開発した。
7月から大阪ガスを通じて販売を始め、東京など国内各地や欧州市場を開拓する。
従来は家庭用燃料電池の主要部品のみを手掛けていた

755 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 03:33:41.38 ID:job/6/570.net
結局

自治体のほっぺたを、札束でひっぱたいて、原発が推進されてきた・・のとおなじく
自治体のほっぺたを、札束でひっぱたいて、水素は推進されてゆく・・のよね

日本も、ヨーロッパも、アメリカも

756 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 03:36:01.93 ID:job/6/570.net
廃炉続く敦賀、構造転換へ 水素社会・新幹線に望み  2017/8/28
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO20403160V20C17A8ML0000/
美浜町など県内2町のほか、滋賀県の長浜市など3市を含む計6市町で
交通網や港湾の整備を進める構想で、柱の一つが水素エネルギーの活用となる。
水素ステーションをつくって水素バスを走らせ、
将来は日本海側における水素の供給拠点として、輸入した水素の輸送や発電事業を目指す。
国は廃炉に伴い、市の水素社会形成を補助金で支援し始めた。
もんじゅ廃炉に伴う地域振興策でも同構想の策定と実現を支援すると明示しており、市は今後も支援を求めていく

トヨタ、水素供給網で地域連携加速 産業向け、愛知でも始動  2017/7/13
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO18778240S7A710C1L91000/
神奈川県で、燃料電池フォークリフトに、再生可能エネルギーでつくった水素を供給する実験を始めると発表
愛知県でも再生可能エネルギーを使った産業向けの水素供給網の整備に向けた中部電力や東邦ガスなどが参画する「あいち低炭素水素サプライチェーン」
大阪府では、関西国際空港の燃料電池フォークリフト、水素インフラ整備
福岡県でもトヨタ自動車九州の工場で、太陽光発電でつくった水素をフォークリフトに使う取り組みが開始されている
今後トヨタは
ごみ処理施設で焼却時に出る蒸気で発電する「ごみ発電」の電気や
下水処理場の処理の過程で発生するバイオガスを
既存の電力網や都市ガス道管を通じて工場などへ運び
これを水電解、ガス改質の手法で水素にして
フォークリフトや定置型燃料電池の燃料として活用することも開始する

なんて、典型的だわ

757 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 03:45:08.16 ID:jDdF7jPlO.net
電動ベンツじゃ価値がなくなる…
アホな馬力のV8エンジンに客が群がってきてるのに
静かで爬虫類顔の高い車を誰が買うんだ?

758 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 04:46:13.57 ID:a8cXGuIs0.net
結局CO2を出すのが末端か、大元かの違いだけではないだろうか?
ガソリン・ディーゼル車 → エンドユーザーがCO2を輩出
電気自動車 → 石油石炭天然ガス発電所、もしくはウラン採掘や運搬・燃料棒加工や廃棄時にCO2を排出

759 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 05:08:22.52 ID:kmudEU4K0.net
>>29
横に止まってる車のバッテリーと替えるわw

760 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 05:19:51.23 ID:0zaZx/so0.net
>>742
いや、もう10分で80%充電可能になってる
でもって来年追加で出る高性能リーフの走行距離は10月の1.5倍=600q走れるはずだから
200qなんて余裕だよね

EVの充電が10分程度に!? 急速充電器が年内に大幅進化!
https://clicccar.com/2017/03/29/458309/

日産副社長が語る「リーフ」開発、2018年に高性能モデルも
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/car/15/090600079/090700010/

さすがに600kmともなると、劣化してバッテリー性能が半減しても300qだからなー
因みに2025年にはトヨタからバッテリーの劣化を抑制できる全個体電池のEVが市販される
その頃ともなると、1回の充電で1000qとかなってそうだから劣化とかどうでもよさそうだが

761 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 05:21:51.66 ID:LOTYaY8N0.net
一方、日本は水素で大コケ
安倍どーすんの?
国土は明け渡す、人口は減少させる、あげくに自動車業界も潰すとか
史上最悪総理を単独でぶっちぎってるぞ

762 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 05:22:34.04 ID:0zaZx/so0.net
リチウムイオン二次電池の次を担う技術として注目される全固体電池
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=3875
>重量や体積あたりの充電容量を示すエネルギー密度も、現状の4〜5倍程度になると見られている。
>エネルギー密度の向上は電気製品であれば駆動時間、電気自動車であれば航続距離に直結する。


あぁエネルギー密度が現状の4−5倍だから
1回の充電で2000q走れるようになるね・・・

763 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 06:01:32.94 ID:wej83WkQ0.net
>>761
もう人口を増やせる首相なんていないよw
安倍だけが人口減らしたんですか?w

764 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 06:35:37.24 ID:MnQA/CR90.net
先進性ぶりたいならEV1本でいけよ
な〜にHVやPHVとか最初から逃げ道用意してんだよ
だせえな、欧州

765 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 06:36:17.90 ID:Z46f/Tur0.net
http://copper-brass.gr.jp/copper-and-brass/copper/global-metal

銅を高騰させたい奴がいるだけだよvw

766 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 06:50:07.15 ID:YCjktNPa0.net
>>760
いや、もう10分で80%充電可能になってる

EVの充電が10分程度に!? 急速充電器が年内に大幅進化!
https://clicccar.com/2017/03/29/458309/

だけど

送電網を次世代送電網にしない限り、先進国のイギリスですら

顧客の4割から7割がEVを保有して3・5キロワットの充電器を使って充電した場合、地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクがある
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/09/ev-3_2.php

そうですよ

767 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 07:03:32.75 ID:YCjktNPa0.net
EVのほうが、FCVより、大変だね

768 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 07:41:16.66 ID:evIGDDLz0.net
現実路線で、エンジンはノートのような発電用途に限ることで回避できる規制になると思う。
それか、EUだけ偽装許すディーゼル方式。
ドイツの自動車会社はどこも三菱レベルの嘘つきだから。

769 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 08:14:53.08 ID:z25S+nZi0.net
ドイツが世界の脳内お花畑族のリーダーなのは間違いない

770 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 08:16:34.55 ID:rQ0Hq9280.net
ドイツは中国の尻舐め国家
言うことはご立派
やることはゲス

771 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 09:51:58.57 ID:+TjJjcRx0.net
EVかFCVになるかは、わからんけど
内燃機関が終わりになるのは確実

772 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 09:57:44.28 ID:zA2sP+Ar0.net
俺は自動車の未来は燃料電池だと思う。バッテリーの劣化と充電時間だけは解決できない。

773 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 11:15:11.11 ID:YCjktNPa0.net
>>760
いや、もう10分で80%充電可能になってる

EVの充電が10分程度に!? 急速充電器が年内に大幅進化!
https://clicccar.com/2017/03/29/458309/

だけど

送電網を次世代送電網にしない限り、先進国のイギリスですら

顧客の4割から7割がEVを保有して3・5キロワットの充電器を使って充電した場合、地域送電網の3割で電力損失などのトラブルが発生するリスクがある
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/09/ev-3_2.php

そうですよ

EVを普及させるほうが、FCVを普及させるより、大変だね

774 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 11:25:02.27 ID:/X+1hOxrO.net
>>772
ドイツは元々FCV推進で国内自動車メーカーと2009年には官民プロジェクトを発足させ税金を投入してる
後にタウンビーグルとしてEVを加えたがドイツの都市部は車庫証明が必要なく駐車違反も無いので路駐が多い
タウンビーグルとしても不満が多くディーゼル詐欺以降意識高い系にはハイブリッド車が売れている
ついでに少し前の会議でEVは300q前後で安価に普及させると主な自動車メーカーは意見が一致した

775 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 11:33:09.70 ID:YCjktNPa0.net
>>774
ヨーロッパは完全にFCVだよね

テスラの価格が3倍に デンマーク政府、EV“税優遇廃止”の衝撃 2015年10月08日
https://forbesjapan.com/articles/detail/9188
デンマーク政府はEV(電気自動車)に対する税の優遇措置を廃止することを発表した。
この動きは2016年から開始され、2020年には優遇税制が完全に撤廃される
同様な動きはノルウェイでも始まっており、政府は2018年にも優遇措置の廃止を行うことをほのめかしている

電気自動車業界に激震 アメリカ EVの優遇打ち切り 2017年03月14日
http://ascii.jp/elem/000/001/454/1454389/
ニューヨーク・タイムズ紙の記事によれば、電気自動車への優遇税制は、州レベルですでに縮小され始めている。
テネシーやイリノイ、ペンシルベニア等の州政府は、電気自動車への補助金の打ち切りを決定し、現在補助金を提供しているのは25州から16州に減った。
他の州もすぐにこの動きに加わる可能性があり、コロラド州とユタ州の議員は現在、電気自動車の税控除を廃止しようとしている。

自家用EVの免税額に上限、業界は一斉反発 2017年02月24日
https://www.nna.jp/news/show/1575624
香港では、今年の2月に、電気自動車(EV)に対して実施している初回登記税の免除措置を見直すことを盛り込んだ予算案が可決され
17年4月〜18年3月は、自家用EVを対象に初回登記税の免税額を1台当たり9万7,500HKドル(約142万円)までとする上限を設けた
EVの業界団体、香港電動車協会は香港の車両登録台数に占めるEVの比率は1%足らずにとどまる現状を指摘し決定の取り消しを政府に求める意向を明らかにして
テスラは、香港政府の決定に「失望した」とする声明を発表。「香港のEV市場は振り出しに戻った。普及を支持しないのと同じだ」との認識を示した

そして案の定

テスラのEV販売4台、優遇改正の影響深刻  2017年09月04日
https://www.nna.jp/news/show/1656172
米電気自動車(EV)メーカー、テスラの香港での苦戦が続いている。
香港政府運輸署によると、6月のテスラ製EVの登記台数はわずか4台。4〜5月の0台から3カ月ぶりの計上



独ダイムラー、フランクフルト国際自動車ショーで、外部から充電できるプラグイン燃料電池車(FCV)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ22H8A_S7A820C1000000/

アウディ 外部から充電できるプラグイン燃料電池車(FCV)新型 h-tron quattro concept デトロイトモーターショー2016 世界初公開!!
http://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/

日産の商用EV「e―NV200」をEV+FCVに 航続距離190kmから、一気に500km タクシー事業者向け予約販売開始
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO14161620W7A310C1XD2000/

ルノーの商用EV「Renault Kangoo ZE」をEV+FCVに「Renault Kangoo ZE-H2」
http://www.businesswire.com/news/home/20161003005565/ja/

776 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 11:37:38.78 ID:nTYZiJxG0.net
>>761
水素ステーションは近所にあるんだけど
車がない

777 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 11:39:41.42 ID:nTYZiJxG0.net
>>758
それ言ったらHVも同じなんだよね

778 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 11:42:51.09 ID:kK4i2zWf0.net
>>760
良い初代リーフ殺しだな 10数回も使ったら多くの個体の電池容量を半分以下に追い込めそう

779 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 11:57:06.36 ID:YCjktNPa0.net
>>776
ミライはデザインがヘンテコだもん
お金持ちは、みーーんな、ベンツ待ちっしょ(^_^;

メルセデス・ベンツ初のFCV車「GLC F-セル」2017年中リリースか 2016年06月13日
https://carnny.jp/2834
メルセデス・ベンツは、2017年末までに水素燃料電池車「GLC F-セル」をリリースすることを発表しました

メルセデス・ベンツ、「GLC クラス」に水素燃料電池を搭載して2017年に発売 2016年06月17日
http://jp.autoblog.com/2016/06/16/mercedes-benz-glc-plug-in-hydrogen-fuel-cell-coming-in-2017/

ダイムラー、トヨタ、BMWなど国際的大企業13社が、水素燃料電池車普及のために協議会を発足 2017年01月21日
ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツは、17日の発表の場を利用して
コンパクト・クロスオーバー「GLC」をベースにしたプラグイン機能付き水素燃料電池車を年内中に販売開始する予定であることを改めて人々に告げた。
http://jp.autoblog.com/2017/01/21/daimler-toyota-bmw-hydrogen-investment/

【フランクフルトモーターショー2017】メルセデス、ほぼ市販状態の燃料電池車を初公開へ… GLC ベース 2017年8月24日
https://response.jp/article/2017/08/24/298907.html
メルセデスベンツは8月21日、ドイツで9月に開催されるフランクフルトモーターショー2017において
メルセデスベンツ『GLC F‐CELL EQ パワー』を初公開すると発表した。
2017年内に市販される見通し。

780 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 12:38:04.93 ID:xlZABfoN0.net
水素に関わるとこんな気違いになるのか…

781 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 12:42:14.87 ID:PIAvcNHW0.net
ハイブリッドではもう遅い?電気自動車で出遅れた日本
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20170601-OYT8T50014.html

FCVはガラケーの二の舞

782 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 12:48:24.71 ID:sUfOBZ4l0.net
>>781
無知なマスゴミかよ、日本はハイブリッド(エンジン付きEV)でトップクラスなんだが。

日本のマスゴミは遅れた遅れた馬鹿の一つ覚え。

783 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 12:58:48.61 ID:PIAvcNHW0.net
>>782
ハイブリッドは過渡的なもの

784 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 13:03:44.90 ID:cAiTD71N0.net
電動窓とか電動クラッチとかかな

785 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 13:11:05.76 ID:z25S+nZi0.net
アホの子がEV買ってあぎゃーってなるのは勝手やから

786 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 13:12:23.36 ID:pKxEMv7h0.net
>>783
と、言い続けてだEUメーカーが大敗

787 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 13:20:42.64 ID:/YU4b0FD0.net
https://i.imgur.com/Wud0CPH.jpg
これが、ヨーロッパの急速充電スタンド

とても楽しそう
時代は、ここまで進んでいるんだよ
諸君

788 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 13:25:45.61 ID:/X+1hOxrO.net
欧州はEVとFCVとハイブリッドで行くと言ってるのに
何故かEVは〜FCは〜HVは〜と騒ぐ馬鹿

789 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 13:30:58.26 ID:SQWkdL/O0.net
別に欧州の動きなんぞに合わせる必要はない。

790 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 13:36:14.01 ID:kmudEU4K0.net
ボロ糞ワーゲンだなあ

791 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 13:39:17.42 ID:/X+1hOxrO.net
>>789
なら良いじゃん
日本と特に米国は環境よりもエネルギー安全保証問題として水素エネルギー利用推進
米国が燃料電池等の水素利用を国家プロジェクトにしたのはブッシュ政権から
日本はそれに追従しただけだが

792 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 14:01:10.50 ID:ZrlB3ft00.net
輸入した天然ガスから水素を生成してる現状、
水素でエネルギー安全保障の解決にはならん。
同様に水しかださないからクリーンと言うのもウソ。

結局は水素はバイオエタノールの二番煎じの詐欺商品。
エタノールより物理的に扱いが難しい分コストも高い。

793 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 14:25:01.35 ID:/X+1hOxrO.net
>>792
既に再生可能エネルギーを利用した水素生成もやってるし農業でも使ってるんだぜ
もたもたしている内にシーメンスも再生可能エネルギーを利用した水素供給で日本進出発表してる
エネルギーってのは多角化するのも安全保証の一貫

794 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 14:32:06.52 ID:ZrlB3ft00.net
太陽光や風力もそうだが、その手の副産物な水素は物量が少なすぎて話にならんよ。

それに基本的に扱いの面倒な水素は、ため込まずにその場で消費しちゃうのが都合が良い。
チビチビできる水素をため込んで輸送して遠隔地にあるFCVに補給するってのは、色々な面で効率が悪すぎる。

795 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 14:38:51.99 ID:/X+1hOxrO.net
>>794
日本の水素ステーションは色々方式試している段階
太陽光利用の水素ステーションもガソリン利用の水素ステーションも全部ある状態

796 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 14:46:15.24 ID:/X+1hOxrO.net
ついでに新型火力発電所は石炭水素混焼や天然ガス水素混焼や石油水素混焼な
川崎は純水素ガスタービン開発中だがものになるかわからん原料は糞安い豪州産褐炭
FCVの為だけに水素使う訳じゃないぞ

797 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 14:53:21.45 ID:SDmMKGRh0.net
>>652
日産はルノーの養分
やめとけ

798 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 15:07:20.83 ID:s4X6VmvA0.net
日清紡、白金使わぬ燃料電池 材料費は数千分の1
2017/9/13
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12I0U_S7A910C1MM8000/

日清紡ホールディングスは白金を使わない燃料電池用の触媒の実用化に世界ではじめて成功した。
価格の高い白金の代わりに炭素を使うことで材料コストを数千分の1程度に減らすことができる。
燃料電池車は電池価格の高さがネックだった。
新材料の開発で、電気自動車に比べ遅れていた燃料電池車の普及に弾みがつく可能性がある。

799 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 15:10:27.65 ID:bupM0rzl0.net
 
格安スマホ業界に激震! iPhone SEが39800円 10万円のAndroidより高性能
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505257493/
 
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?

日本はドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。

上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。

カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html

とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、エリアも広く速度も出るといった強みが
あるようです。ポケモンGOなどのゲームでもエリアが広いドコモ回線がだんぜん有利ですね!

MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。

ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。

  

みんながどんどん加入して増え続けているMVNO契約数の推移
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/748/590/mic03.png
  
MM総研、国内MVNOの利用状況に関する調査結果を発表。利用者の満足度は62.7%、
推奨意向は67.9%で、「価格が高くても大手キャリアの方がよかった」は少数にとどまった。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1606/29/news133.html

800 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 15:10:59.24 ID:TEP66Qmt0.net
>>793
その再生可能エネルギーを利用してどうやって水素を精製してるん?

801 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 15:11:16.21 ID:84kT+ZJ70.net
テスラの勝ちのようだ。

802 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 15:19:14.82 ID:/X+1hOxrO.net
>>800
電気分解が主
プラス欧州や米国の場合だと再生可能エネルギーの余剰電力のバッファとして改質のエネルギーとして利用して水素を貯蔵する
貯蔵は世界最大の水素タンクは30年前に日本で建設されて現在も問題無く使用されてる

803 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 15:32:50.20 ID:/X+1hOxrO.net
米国は広大な土地に太陽光や風力発電しても送電ロスが大きいから元々水素を生成運搬して発電する発想
日本は狭いので豪州で再生可能エネルギーを利用した水素生成プラントの実証実験中
昔から液酸液水ロケットエンジン作ってる日米は運搬にリスクは無くコストの問題だけとの認識
どの道日本にはエネルギーの多角化が必要で水素利用はその一貫でしかないのよ

804 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 15:41:59.67 ID:GmXiuVPr0.net
Beetle remastered出しなさい

805 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 17:52:30.06 ID:sUfOBZ4l0.net
テスラの電池は日本製、中華製や韓国製になったら面白いのに。。

806 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 18:00:59.37 ID:7hzEtKRb0.net
アウトバーンを高速走行で全線走破できるのかなあ?

807 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 18:04:38.67 ID:Tpk4Mjst0.net
一度失った信用は実績でしか恢復出来ない
やるやるはいらないんだよ

808 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 18:06:46.48 ID:FjemDNzJ0.net
ドイツも脱ディーゼルの流れになるだろう

809 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 18:50:11.36 ID:YCjktNPa0.net
>>800 >>802
再生可能エネルギーを利用して水素を精製してる・・・どころか

天然ガスから水素を取り出したときの排気ガスのCO2を
再生可能エネルギーを利用して水素を精製して、また天然ガスに戻してる

欧州で、g-tron購入のお客様に「Audi e-gas」を提供:CO2排出量を80%削減 2017/03/08
https://www.audi-press.jp/press-releases/2017/b7rqqm0000001ree.html

アウディは幾つかのパートナー企業とともに、ドイツ及び他のヨーロッパ諸国にあるいくつかの施設で、複数のプロセスにより「Audi e-gas」の生産を行っています。
そうした生産施設のひとつが、ドイツのニーダーザクセン州ヴェルルテにアウディが所有している電気をガスに変換する工場です。

ここでは、主として(メガソーラーなどの)余剰なグリーン電力を使用して3つの電解槽を稼働させ、水を酸素と水素に分解し
CO2と反応させて、化石燃料である天然ガス(LNG)と同成分の人工メタンガスである「Audi e-gas」を生産し
ヨーロッパの天然ガス網に供給しています

810 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 18:51:14.59 ID:Z46f/Tur0.net
銅を高騰させたい中共と
EPA締結で日本車に完敗確定の欧州が鳴いてるだけ。

811 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 19:25:46.03 ID:FqHJetIf0.net
現状はハイブリッドと燃料電池車でトヨタとホンダがはるか先を行ってるから、苦し紛れに電気自動車とか言ってるだけなんだよな、多分

812 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 19:55:02.89 ID:0b1W4BwC0.net
メーカーとしてのアメリカでのエミッション規制を逃れるために用意するだけだからな
主力は化石燃料

813 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 20:08:58.27 ID:FqHJetIf0.net
ディーゼルみたいな古い技術にしがみついたせいで、新技術に対応できないだろう
まあ、嘘に嘘を重ねて世界一の好景気とかやってた訳で、ざまあみろ、という結果にならないとおかしいね

814 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 20:19:37.39 ID:u7NhYyM40.net
電気自動車は今の延長線上じゃダメだろうな

815 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 21:50:45.87 ID:Qj9d7+Ww0.net
>>787
リーフ多いな

816 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 21:54:48.18 ID:7PAhlMXM0.net
たとえEVやFCVが成功して内燃エンジン車を駆逐しても、今度はガソリンと軽油の需要激減に伴い石油連産品の生産縮小が起こり、石油ケミカル原料の不足により経済が死ぬ。

817 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 22:47:47.42 ID:5p4FhTyu0.net
で、燃料電池の素材基礎研究で
とんでもないブレークスルーが今日発表された訳でな。

いやあ面白い

818 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 22:48:43.80 ID:5p4FhTyu0.net
>>816
水素はFCVだけじゃなく内燃機関としての道もあるぞ

水素ロータリー、水素ストレートシックスが既に試験段階で発表されてる

819 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 23:22:24.39 ID:nTYZiJxG0.net
ドイツが電動モデル開発に焦ってるのは中国の政策を恐れてるから

820 :名無しさん@1周年:2017/09/13(水) 23:33:02.91 ID:OytItWTN0.net
EQ−Aか。
フロントはAMG GT−Rと同じ
4ドアだったね。
慣れればいわかんない。

821 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 01:02:11.00 ID:WYeNIktO0.net
インチキディーゼルと欠陥DCTは放置・縮小・撤退かな

822 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 10:11:56.92 ID:rbUCWnLS0.net
「新車の4割」EV大国ノルウェーの裏事情
http://president.jp/articles/-/23053

クルマをコンセントに挿すのは当たり前

823 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 11:12:44.38 ID:sFVZYboL0.net
嘘です(`_´)

824 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 12:54:14.01 ID:BfyTKwld0.net
>>815
オーナーの集会とかじゃないの?

825 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 13:08:10.31 ID:E9ll3ZnG0.net
インチキディーゼル推してたVWが今度はどんなネタで情弱を騙すんだ?

826 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 14:03:21.62 ID:pQFHXBFx0.net
よー知らんけど、どうせ欧州メーカーが連合して、
規格統一して日本車排除しようとする悪だくみでしょ?(´・ω・`)

827 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 16:38:03.66 ID:+xoVNR+L0.net
まだ小型エンジンを発電機にして走るEV車を作るのに膨大なコストをかけなきゃ作れないのが欧州メーカーの現状技術
向こうからしたら ノートe-power プリウスPHV アコードハイブリッドとか未来からやってきた車な存在だからなw
BMWが唯一先をいってるがオーナーになったことある人なら分かるが笑えないくらいに電気系統弱いから信頼出来ない

828 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:00:26.72 ID:+kGpJFQh0.net
>>825
電費詐欺するんじゃね

829 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:02:11.02 ID:e0xCiAyf0.net
日産リーフでいいよ。

830 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 19:03:40.23 ID:17cjO9EY0.net
こんどはどんな捏造するの?

831 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 20:09:59.84 ID:oP8SAUac0.net
>>825
もう始めてるだろ。
散々EVだ環境だと煽ってろくに使えない代物を買わせるんだよ。。
そんで数年後に計画撤回。

832 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 20:13:01.40 ID:Xf0MHL1O0.net
技術は口だけでできるもんじゃないしな

EVできるならすでにやってるし、ディーゼルでも不正してないはず

833 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 21:19:15.57 ID:CV+scno10.net
VWは中国系メーカーにevパワートレインは任せる気なんじゃないの?

自分たちは高付加価値のキャビンとか乗り心地で勝負ってな

日本の自動車、電気産業の深さに果たして付いてこれるかね
そして日本は中国の粗悪格安に果たして対抗出来るかね。

834 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 23:31:28.71 ID:IFt/w0uj0.net
EVはいいけどインフラはどうするの?エネルギー源もそうだが。

835 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 23:34:08.16 ID:iRCNfv9nO.net
車はEV、家庭でDV、旦那はED、娘はAV、息子にCD

836 :名無しさん@1周年:2017/09/14(木) 23:37:10.98 ID:iRCNfv9nO.net
充電AC、駆動はDC、水素はph、馬力はhp

837 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 05:50:18.61 ID:XUhBEAb10.net
ガソリンスタンドはどうなるの?(´・_・`)

838 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 05:51:13.92 ID:8lm43NMR0.net
電動モデルを設定なんね

839 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 11:02:30.55 ID:KrW9OIyf0.net
日本もそうなるのかな?

840 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 11:05:07.75 ID:vSyuf9Df0.net
VWが蓄電池開発してる訳じゃないのに
よくも平気でEV移行とか簡単に言えるな

841 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 11:19:58.71 ID:YgPmoAVq0.net
>>840
>よくも平気でEV移行とか簡単に言えるな
LGか中国から買うのでしょう。
たぶん、陸上の有望なリチウム資源は直ぐに枯渇するね。
(南米や豪の塩湖らしいが、今の消費量で100年分だけ。
消費量10倍なら10年分?)

842 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 13:26:50.79 ID:uvpYWZkb0.net
>>841
リサイクルすればいい。

843 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 13:33:00.71 ID:qUVqySy90.net
変換効率が良い小型のバッテリー開発出来なきゃEVは頭打ちだよ

844 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 13:34:32.03 ID:8lm43NMR0.net
やっぱりなんていきなりトーンダウンしたな

845 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 13:59:47.48 ID:xMdnTefZ0.net
>>833
>そして日本は中国の粗悪格安に果たして対抗出来るかね。

問題は格安なのに品質悪くないもん出してきた時だ
可能性は十分あるぞ中国スマホとか見てみると

846 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 14:01:13.15 ID:UtPGRfEG0.net
今度はEV詐欺かw電池の劣化とかそういう部分はあまり言わずに売るんだろうなw

847 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 14:02:54.42 ID:rnUOOtYw0.net
しかし走りのフィーリングなんかは全く変わっちゃうだろうにね
どうせ消費者は慣れてしまうだろ、って考え方なのかね

848 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 14:05:55.73 ID:XcszUCd10.net
電池のブレイクは?

849 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 14:08:56.79 ID:K29X2Pvo0.net
それまで生きてるかな

850 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 15:08:23.24 ID:xkc0CNKw0.net
世界初 量産型の電動トラックを公開 三菱ふそう
9月15日 13時12分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170915/k10011140391000.html

851 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 15:25:15.79 ID:7GQLZbIP0.net
とりあえずおっさんどもが生きてる間は普通にガソリン車だろ
全く尽きる気配もないし

852 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 15:36:36.81 ID:xkc0CNKw0.net
【フランクフルトモーターショー2017】次世代電動ロンドンタクシー、欧州全域に投入へ…航続640km以上
https://response.jp/article/2017/09/14/299776.html

次世代電動タクシーを欧州全域に投入

853 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 15:49:22.84 ID:IUIqkG9f0.net
金を貯めてパナソニック株買うぞ

854 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 15:55:25.20 ID:xkc0CNKw0.net
【フランクフルトモーターショー2017】メルセデス、全車種に電動仕様を設定へ…2022年までに
https://response.jp/article/2017/09/14/299797.html

ガソリンエンジン終了のお知らせ

855 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 16:18:41.68 ID:tDSv24an0.net
>>854
>仕様を設定
ラインナップにガソリン、ディーゼル、電気自動車になるだけなんだよね

856 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 16:33:01.42 ID:8T2NwyVt0.net
>>29
かなり技術革新が必要だが、そうなったら素晴らしいね

857 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 16:44:02.63 ID:x5iGP8rO0.net
VWって塗りがすごく良いね
たぶんレクサスより良い

858 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 16:44:51.70 ID:x5iGP8rO0.net
>>854
2022てもうすぐなんだけど

859 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 16:52:27.48 ID:Le+jMnAS0.net
経産相「いきなり電気自動車にいけるわけでもない」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170915/k10011140721000.html

世耕は頭が悪そう ガラケーみたいになるぞ

860 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 16:53:38.84 ID:vSyuf9Df0.net
電動自転車の充電すらめんどくさいのに
車なんか考えられないな

861 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 16:56:35.33 ID:Q3UoX/jq0.net
フォルクスワーゲンはまさにボロクソワーゲンとなってしまった

862 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 17:16:43.94 ID:y98/ktRR0.net
技術が無いからクリーンディーゼル(笑)で
外国車を締め出したドイツに作れるのかね?

863 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 19:05:35.90 ID:7DwCWDJG0.net
ゴルフGTEの出来の悪さ的に作れそうもない
エンジンミッションはどっかから買ってきてボディーだけ作ってればいいよもうこのメーカー

864 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 19:13:07.11 ID:ndH5Jej70.net
【英国】2020年以降、全車種を電動化へ…ジャガー・ランドローバー [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504802389/

イギリスは2020年に全車種を電動化

865 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 19:26:07.78 ID:0SJ8jijb0.net
不正の賠償金ってどうなったの?
投資なんかしてる余裕あるの?

866 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 19:57:35.75 ID:6JY2Ztj60.net
日本でEV車の先駆けと言えば軽自動車を改良した三菱自動車だったけど
フランスがその三菱を買収してEUはやっとEV車の実用化に目途が立った

867 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 20:10:31.23 ID:lx2z7PX+0.net
>>864
2018年もあと数ヶ月
2020年なんてあっという間だ
どうなることやら

868 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 20:58:25.34 ID:kKakml5Q0.net
嘘付きの白豚w
バカは大人しく死ね

869 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 21:15:48.33 ID:kd6kfwmr0.net
@AmazonAVMBGoogle
昨晩の調査開発費世界の無駄遣い企業ランキング、だったかな???
ベゾスは知らんけど、二位以下は薄ら国策企業が並んでた覚えSamsungとか

870 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 21:47:19.45 ID:rvlcNrD20.net
>>864
>全車種に電気自動車(EV)や、エンジンとモーターを併用するハイブリッド車などをそろえる。
毎度何時もの口だけで、ハイブリッドを投入するだけだよw

871 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 21:58:27.10 ID:4+2zi3F70.net
>>865
払うわけないじゃん
ドイツだぜ

872 :名無しさん@1周年:2017/09/15(金) 22:20:09.57 ID:XF5dQvKO0.net
>>169
これが真理を突きすぎてて
発電機付のEV、しかも電力が尽きてもエンジンで走れるクルマでいいんじゃねっていう

873 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 00:10:28.64 ID:WtGKM1sZ0.net
火力発電(石油・石炭)+電気自動車>ガソリン車
火力発電(LNG)+電気自動車≒ガソリン車
原子力発電+電気自動車<ガソリン車
水力・再エネ+電気自動車<ガソリン車

874 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 00:14:18.00 ID:sClQYQkm0.net
ばれる前に一刻も早くジーゼルから逃げる、ドイツ勢の至上命題。

875 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 00:25:58.79 ID:+G8MW8U30.net
>>873
これの等号不等号の規準はなに?
環境負荷?コスト?

876 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 02:59:27.45 ID:WjFCUpJt0.net
>>864
インドの金が続くかどうかだがな

877 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 03:14:45.85 ID:JW5vE6rh0.net
>>865
VWはもうアメリカに2兆いくらか払ったんじゃね

878 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 03:28:17.27 ID:WgURmTvd0.net
石油の消費は種類別だと自動車のガソリン用が最も多く、4割近くに及んでるけど
それが激減したら産油国にも影響があるだろうなあ

まあ太陽電池で自己充電できるようになるまでは、トータルの消費はさして変わらない
かもしんないけど

879 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 07:10:22.61 ID:NW5DFWU50.net
EVはマウンティングのネタやない
でもガスエレクトリックやハイブリッド方式をもっと洗練するといいなぁ

880 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 07:58:54.02 ID:5c9RR1580.net
>>872
日産のe-powerをみる限り発電機付きは明らかに効率悪いね。

881 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 08:17:30.60 ID:RgSAVdQI0.net
へたしたら、EVだ、FCVだと、さんざん騒いだあげくに
やっぱ、エンジン・・・とかになる可能性も

アンテナ張っとかないと、あーーっという間に、浦島太郎になる

CO2を原料にした合成燃料でカーボンニュートラルな車の実現を目指す、独・ボッシュ 2017/09/15
https://clicccar.com/2017/09/15/509168/


Audiが欧州で天然ガス車購入者に人工ガスを3年間供給、自動車を運転するだけで二酸化炭素排出量削減に貢献 2017/03/10
http://sgforum.impress.co.jp/news/3743

882 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 08:53:44.58 ID:u4w95Mvf0.net
俺はマツダ。
断然マツダ。
糞みたいなディーゼル技術の会社は滅びろ。
ランクルプラド?
三菱パジェロ?
日産エクストレイル?
何がグリーンディーゼルだバカたれが

883 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 09:13:37.94 ID:QkgKzd6u0.net
EV推進するのはいいけど発電所が足りなくなる罠
原発どんどん廃炉にしてるし

884 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 09:51:06.75 ID:+G8MW8U30.net
増大する電力消費をどう賄うかも気になるけど、バッテリー等の生産から廃棄/リサイクルまで含めたとき、内燃機関に比べコストや環境負荷の点でどの程度優位性があるのか全くわからん
あと安定した継続的生産可能性があるのかとかも

EV推進派は心配性な人々の不安を吹き飛ばすような説明をしてくれてもいいのよ?
はっきりすりゃー俺だって飛びつく

885 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 09:58:50.30 ID:+G8MW8U30.net
ただ旗振って「これからはEVです」と言ってれば人がついてくる時代じゃないと思う
ちゃんと説明すべき
「これからはクリーンディーゼルです」と言ってた頃となにが変わったのか

886 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 10:09:36.18 ID:oo9yXO9N0.net
スズキに信用できないと言われるドイツブランド(笑)

887 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 10:17:54.18 ID:oo9iINsR0.net
ドイツの自動車メーカーがみんなカルテル結んで排ガス不正して
毒ガスばら蒔いたんだから、その罰と賠償を受けるのが先だな。
EUはドイツから踏んだくれよ。
どーせ通貨上、ドイツはEU脱退なんて出来ないんだから
ギリシャもスペインもイタリアもドイツに大気汚染の責任取ってもらえ。

888 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 10:51:05.47 ID:1b9fT2Ud0.net
ディーゼル詐欺で発狂しちゃったのかな
VWはドイツはオピニオンリーダーでなければいけないんだぁー!アジア猿なんかの後追いできるかぁ!!!

889 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 12:02:16.40 ID:MkRTNW8J0.net
>>852
これ発電機積んであるんだぜー
EVとしての走行距離は最大でも110q

890 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 12:30:25.58 ID:9nxga7Nk0.net
>>882
エンジンの中を煤だらけにしてリコール出してたが、
あの対策で改善出来たの?

ディーゼルエンジンが自信作ならご自慢のロードスターに登載すればいいのにな。

891 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 16:45:30.13 ID:WjFCUpJt0.net
CX-7はディーゼル専売らしい
余程自信があるんだろう
買いたくはならないな

892 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 16:57:25.98 ID:9mC7MFQE0.net
( ^ω^)っhttp://web.volkswagen.co.jp/sustainable_mobility/news/thinkblue/

893 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 18:40:51.00 ID:JW5vE6rh0.net
>>891
マツダは時代に逆行してディーゼルに拘ってるね

894 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 19:06:02.14 ID:FX68ewez0.net
車でもワイヤレス充電できるようになるのかな?
ガレージで毎日いちいち電源コード繋ぐのめんどくさいからな

895 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 19:13:13.78 ID:XeXeDMvO0.net
電動たってプラグインハイブリッドじゃないか。40年までにガソリンディーゼル全廃するんじゃないのけ?

896 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 19:15:43.21 ID:ozKIiE9B0.net
ファインディーゼルの嘘がバレて180度転換ww

897 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 20:22:13.44 ID:cMuzwYl+0.net
全固体電池ができて移行が早ければハイブリッドも禁止になるだろうな

898 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 20:28:52.76 ID:Z0snhZjd0.net
水素がんばってたトヨタはどうなっちゃうのー

899 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 20:29:26.76 ID:sClQYQkm0.net
日米の巨大メーカーが作れず、小規模ゆえ投資に制約のあるマツダのみがクリーンディーゼルを作ることができる。
これは変な話だな、しっかり検査したほうがイイだろ。
桐生が8秒台で走るようなものだ。

900 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 20:30:03.82 ID:dM2gGiio0.net
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <VW!VW!VW!VW!VW!VW!VW!VW!VW!VW!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )

901 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 20:30:20.08 ID:dM2gGiio0.net
>>898

https://i.imgur.com/pCyESEu.jpg

902 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 20:31:21.29 ID:MkRTNW8J0.net
>>898
電動車ってのはEV/FCV/PHVの事

903 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 20:33:12.20 ID:crq79OUh0.net
>>889
発電機…
ハイブリッドと似たような発想ね

904 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 20:43:43.17 ID:++CjK7mV0.net
>>892
見た限りは優良企業じゃんw

広告って恐ろしいよな。
事実を白々しくねじ曲げても厚かましく平気な顔。
カネの力 (´・ω・)オソロシス

905 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 20:47:08.31 ID:GikUq5ur0.net
>>897
ハイブリッド禁止が、裏の最大目的

 ・ディーゼル:不正がばれた
 ・ハイブリッド:逆立ちしてもトヨタに勝てない

で、ガソリンとディーゼルの両方を禁止してEVへ、とホラ吹いた感じ。
インフラの整備に時間かかるし、EVでアドバンテージがある訳じゃないから
いずれ取り消されるのは明らか。

VWの場合、中国市場命だから、中国がEVのみ、とかやっちゃえば
移行するだろうけど、VWに特別なEV技術はないし、
部品点数がガソリンより圧倒的に少ないEVは、中国企業も当然参入。

どっちに転んでも、VWに未来はないね…。

906 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 20:49:31.82 ID:vVgxIGTH0.net
リチウム電池ってこの程度が限界なんだろうな
全く新しい電池が開発されない限り電気自動車なんて普及無理だろ

907 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 21:20:48.26 ID:Zf4aqWcZ0.net
>>898
FCVもEVと同じくモーター駆動なんだけど知らないの?

908 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 21:44:45.87 ID:NW5DFWU50.net
日本はガラパゴストヨタは消滅する>
<な・なんだってー!

909 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 21:58:28.35 ID:WjFCUpJt0.net
>>893
今の所目論みはハズレてると思う

910 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 22:08:26.52 ID:cfraiV9v0.net
中国ならガソリン税1000%とか平気でやるかもしれない

911 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 22:31:19.92 ID:pGBy2OW00.net
やっぱり電動車が最後の車になるな。化石燃料はおさらばだ
さて、次は船と航空機の電動化だが、、、

912 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 22:32:18.83 ID:1YBwtUG60.net
ビートルもEV版でるのかな
少し小ぶりなれば車庫に入るのだが

913 :名無しさん@1周年:2017/09/16(土) 23:48:27.10 ID:JW5vE6rh0.net
>>892
涙ぐましいね
日本なんてVWの売り上げの1%もないだろうに
日本市場なんか無視すれば良いのに
日本法人が売りたいんだろうけど

914 :名無しさん@1周年:2017/09/17(日) 00:41:04.85 ID:tlhvJ4rV0.net
>>913
>日本での「Think Blue.」キャンペーンは、主に3つの柱から構成されます。
>ひとつは環境性能に優れた商品や技術の提供です。

>2つ目は、環境保全活動などCSR(企業の社会的責任)への積極的な取り組みです。

>3つ目は、お客様と一緒に私たちの「行動」を変えていこうという活動です。 
>エコドライブトレーニングなどを通じた、安全にかつ環境にやさしくクルマに乗っていただくための活動は代表的なものです。


環境貢献企業のイメージが欲しかったんでしょ
今となっては涙ぐましいというよりは見苦しいが

915 :名無しさん@1周年:2017/09/17(日) 01:53:59.84 ID:tnlpqPyy0.net
日本でのVWは情弱小金持ちの乗り物になってしまったからなあ
あくまで小金持ちだからイメージが地に落ちてもすぐに買い換えるのはしんどいだろう
しばらくは「ああこの人騙せれたんだなあ」という目で見られるのは気の毒

916 :名無しさん@1周年:2017/09/17(日) 09:13:22.57 ID:vsld4G8i0.net
EVはエンジンのような難しい制御がいらないから
バッテリーさえ高性能になれば低価格EVができるはず
まあエンジン開発部門や製造部門、エンジン部品サプライヤ
何百万人の雇用が失われるだろうね、トヨタも倒産する日が来る

917 :名無しさん@1周年:2017/09/17(日) 10:42:51.72 ID:zZRWdRS00.net
>>916
トヨタはエンジン関連の技術開発や生産に乗り気ではなかったから、
完全なEVになれば無駄な開発費用が削減出来てうれしがるかも知れん。

泣くのは部品メーカーだけ。

総レス数 917
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★