2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ふるさと納税、議員の懐に? 潤う自治体、使い道で物議

1 :たんぽぽ ★:2017/02/04(土) 09:10:10.37 ID:CAP_USER9.net
 ふるさと納税で巨額の寄付が集まる佐賀県上峰(かみみね)町。昨年末、町議に払うお金の「費用弁償」を復活する議案が町議会(定数10)に議員提案されたが、抗議の殺到で撤回される騒動があった。ブームの中、急に増える収入を自治体はどう使うべきなのか。

 上峰町のふるさと納税は返礼品の佐賀牛が大人気。高額寄付者に1頭分の肉(188キロ相当)を24回に分けて贈るメニューもある。

 2015年度の寄付約21億3千万円は、一般会計の当初予算の半分超にあたり、全国9位だった。財政再建策の成果もあり、16年度の町予算では財政の健全ぶりをみる指数がどれも基準を満たした。16年度は40億円超を見込む。

 費用弁償は交通費など、議員が議会に出るのにかかるお金を公費で賄うもので、実費を上回る額が払われているとの批判も根強い。上峰町議会では1日あたり1人2千円(03年度は議会全体で年間計98万8千円)が払われていたが、財政難で04年度から段階的に減らし、07年度に停止していた。

 複数の町議によると、その復活は全員協議会でベテラン議員が提案した。「削減は議会が自主的に決めた。財政が回復してきた現在、元に戻してもいいのでは」。1〜2回当選組が過半数を占め、「当時を知る先輩の言うことだから」と特に異論は出なかった。

 だが、議員提案が報道されると、「ふるさと納税で議員の懐を温めるのか」「来年度の寄付を考え直す」などとメールや電話が殺到。1月末までに7件計7万5千円の寄付が取り消された。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://www.asahi.com/articles/ASK1T75WZK1TTTHB007.html?iref=comtop_8_02

2 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:11:18.47 ID:BOhTYpwm0.net
テレビショッピング化してるふるさと納税。

3 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:11:43.57 ID:92LGVW8b0.net
地方の町村レベルの市議会は不要

4 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:12:41.78 ID:faJK80+P0.net
地元のものを返礼品にっていうけどその選定作業でキックバック発生だしなw

5 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:12:55.36 ID:32XCjZ8J0.net
田舎のジジィ。調子に乗りやがって
おまえら努力もしてないくせに、日本を経済成長させたなんて思うなよ
年金医療も食い散らかして、若い世代に金を残さない奴ら

6 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:13:41.96 ID:QaaMbG1F0.net
おじさん達の故郷って 母ちゃんの「まんまん」? 父ちゃんの「たまたま」?

7 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:13:48.85 ID:WBu0hJsc0.net
後年行き詰まりの典型モデルだな

8 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:14:25.35 ID:rXENgIL80.net
>>2
必要なものを税金で買ってるケースがあるからな
普段買わないものを貰ってるならまだいいけど

9 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:14:32.89 ID:nfmquSj30.net
どこに納税しようが公務員や議員、NGONPO天下り利権の懐肥やしなんだけどね。

10 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:15:33.74 ID:bHpazo1x0.net
>議員が議会に出るのにかかるお金を公費で賄うもので上峰町議会では1日あたり1人2千円が払われていた

田舎の議員様は自宅からタクシーで移動してんのか?

11 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:15:48.77 ID:H9LI/DYl0.net
一番換金率が高い納税先ってどこ?

12 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:15:48.86 ID:Za3i3SyX0.net
これ禁止した方がいいだろ

13 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:15:52.45 ID:KRU2TwE+0.net
時代も情勢も変わってるのに
もとに戻していいのではじゃねーよ
だったらお前の財産も20歳レベルに戻せば?

14 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:16:10.50 ID:s95WKSx+0.net
ネトウヨ「ふるさと納税は実にいいアイデアだね!さすが安倍ちゃん!」

↑実は富裕層向けの合法的な脱税だったの?(´・ω・`)

15 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:16:49.09 ID:Za3i3SyX0.net
>>11ないです。
諦めましょう。

16 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:17:15.16 ID:FILyOuAF0.net
アホか。安定性のない特殊利益で枠戻すとか。通常財政改善してないのにやることか。

17 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:18:23.68 ID:Za3i3SyX0.net
>>11ないです。
カメラ工場がある時自体で60万収めると
カメラが選択できるのがあったのですがw
消えました。
理由は監禁されるから
そもそも年収によって控除される金額が決まってるので
高額のふるさと納税を行なっても控除されません。

無意味です。

18 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:18:56.95 ID:Za3i3SyX0.net
換金

19 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:19:27.21 ID:H8dzqGMP0.net
交通費なんて議員歳費に入ってるだろ
どうしてもって言うなら、これを採用して代わりに給料ゼロにしたらいい

20 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:21:35.36 ID:cEQZkrL/0.net
個人的に応援してる自治体あって一言欄に結構書き込んだら
返礼品に手書きの返事が入っててびびったな

21 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:21:35.55 ID:xinIIRoS0.net
この世で最低のモラルで雲助根性は議会議員。県から市町村まで議員廃止。
総務省の若手官僚が出張とごまかし飲酒運転で捕まった小国。
官僚から議員まですべて腐りきった我が国。西郷どんの革命が必要なわが日本。
蹶起せよ正義の味方。

22 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:24:45.37 ID:xinIIRoS0.net
>>21
戦はんかな時到る
   ああ勝たんかな時来る
   天の暦数指顧の中
   見よ九天の雲晴れて
   虹は色濃き筑紫潟
   凱歌はこもる梅の花

23 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:27:32.39 ID:Za3i3SyX0.net
多いのは食料品
ざっくり言えば肉とか鮮魚が多い。

どうせ税金を納めるなら
得をしようと思う気持ちなら問題ない。
一般1万〜3万までが限度。
控除金額は年収による。

24 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:27:46.91 ID:LdJM/8lq0.net
長野県の飯山のマウスコンピューターの返礼品はまだあるのかな?

25 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:28:25.27 ID:Za3i3SyX0.net
商品の内容は、寄付金額の3割程度の商品です。

26 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:28:57.63 ID:MWE4LGm00.net
案の定地方議会で議員年金復活してるわ給与増やすわやってるからな(笑)

27 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:29:20.47 ID:08pSu7lW0.net
ふるさと納税を創ったカスって誰よ

28 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:29:55.48 ID:Za3i3SyX0.net
>>24
見ないとわからんけど
自治体がやめてくれと言っているので
削られてると思うけど。

29 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:31:36.43 ID:MWE4LGm00.net
>>27
総務省。地方自治体を助ける名目付き。というかふるさと納税するなら特別地方交付税も同時に廃止しないと首都圏が一方的に損するだけなんだよなぁ(´・ω・`)

30 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:33:31.37 ID:gLLRGlaj0.net
総務省の「豪華すぎる品物は制度の趣旨に云々〜やりすぎんなよ」をマジメに守って
返礼の品物が豪華になりすぎないよう自重していた自治体が負け組になって
総務省なんか無視して豪華な品物を大盤振る舞いしたところが勝ち組になる
それが「ふるさと納税」という制度

31 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:33:58.75 ID:ja6tt6Vo0.net
メトロノームを税金で買ってんのかよ。
もう二度とふるさと納税しないわ

32 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:35:36.60 ID:hJiqeE3p0.net
この日本は「議員」という利権が悪くしていることを
議員共は理解していない。
というより「先生」と呼ばれる職業はすべて問題である
※議員、医者、弁護士、教師など

この「先生」と呼ばれる職業共は、
自分の「功」と「高給化」などを考えすぎて、
頭がアホになっているのだろう。

給料なんて、月額400万で十分だろうに。。。
議員なんて、毎日議会開会してないのだから、働いた日だけの
日当制で十分だ。

医者なんて、公務員化とかにして、高給料体系を見直さないと、
各自治体は医者確保なんて高給すぎて財政圧迫するだろうに。。。
※医者に病院勤務医で月額1500〜3000万という人もいる

33 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:36:37.35 ID:rTG28ply0.net
まあ好きに使えばいいよ
俺ら富裕層には関係ないし
返礼品貰って節税するだけだからな
底辺同士勝手に見難く争ってくれ

34 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:37:17.22 ID:XkYd7DRy0.net
ふるさと納税やって居住地に入るはずの税金を納めないヤツは、保育園作れとか言うなよな。

35 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:38:05.77 ID:taJklz9s0.net
ふるさと納税って本来入るべき自治体に税金が入らない事も
考えられるから結構自治体で格差ありそう
まぁその格差を埋めるべく少ない自治体は頭使って魅力を増やせと

36 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:38:26.93 ID:bHpazo1x0.net
>>30
そもそも返礼を認めていること自体が異常

37 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:39:04.41 ID:tuVYzzUL0.net
やっぱ金券が一番いいわ。昨日売ってきた。

38 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:39:49.43 ID:Za3i3SyX0.net
>>2
税金でカタログショッピングしてるだけです。

39 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:40:10.78 ID:b38x3S7l0.net
住民税の税率テキトーだけど
年収480万の人の住民税年12万円
だったとして

2万円ふるさと納税したら
自己負担2000円は考慮せず計算したとして
住民税が10万円になるの?

それとも年収を2万低く計算するだけで
年収478万円の住民税が11万9千5百円くらいになるだけ?

納税ではなく寄付金だと後者の計算なんだけど、、、
これ本当に納税なん?

40 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:42:10.21 ID:Za3i3SyX0.net
>>39
自分で計算しろ
https://www.furusato-tax.jp/example.html

41 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:43:04.36 ID:EVZBDj0c0.net
>>35
お前ら貧乏人は肉や換金性の高いものしか興味ないだろ

42 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:46:13.89 ID:b38x3S7l0.net
>>40
なんかややこしい表示にして
偏差値40向けにこういうときだけ書かずに国民騙そうとしてね?

俺は利用しないから計算しないよ

43 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:47:21.40 ID:7FqyVc3W0.net
景気良くなってくるとジャブジャブ予算とか、バブルの反省してへんな、このど田舎者たち

44 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:47:25.88 ID:mTL/x+YG0.net
その金額は所得税から免除される買い物。免税店か。

45 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:47:29.13 ID:qXGv7oUN0.net
税収をどう使うかって、若者にでも還元してやれよ
爺ども肥え太らせたって仕方ねーだろ

46 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:49:05.46 ID:/voVlVFc0.net
>佐賀県上峰(かみみね)町

よし覚えた!
来年のふるさと納税候補からは外しとくわ

ふるさと納税って、利用目的をなにに使うか指定できるところもあるんだよな
使いやすいように市長の自由を選択してたけど、これからは指定するようにしないとな

47 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:49:17.28 ID:fPeVG6wV0.net
ふるさと納税なんかやめちまえよ

48 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:50:13.37 ID:DY0U0tDy0.net
当田舎では、赤い羽根の返戻金を自治会役員の研修旅行に当てる案が出たが
大反対で没となった
赤い羽根に返戻金があるのがおかしいから、来年は募金中止にするかも

49 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:50:32.90 ID:Za3i3SyX0.net
そうむしょうふるさとのうぜいのしくみ
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/mechanism/deduction.html
へんさちをさげたよ。

50 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:52:20.96 ID:w9GPuEfU0.net
どこかで聞いた村だと思えば、
ちょっと前に文科省から出向の官僚をいじめ倒して辞めさせた村か
なんか黒そうだな
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/342782

51 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:52:27.78 ID:EG1o8tU90.net
>>2
納税者のためのカタログギフトだと思っていたが…

52 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:52:46.41 ID:b38x3S7l0.net
>>49
リンク先の文章が偏差値低いと理解できません!

53 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:53:16.07 ID:ZDuUlLY60.net
そんなことに金使わないで、
過疎ってる地元に優秀な子供らが残って栄えるよう、
一次産業で稼げる基礎を計画しろよ。

54 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:54:02.53 ID:/EPJg/+r0.net
地方議員は定員が多過ぎるんだよな
そんで、ほぼ全員がアホばかり

55 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:54:14.72 ID:Si+FPgEP0.net
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と
印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www


              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/


待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
::

56 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:54:29.60 ID:/voVlVFc0.net
>>35
まぁ地元の産業の特産品を送れば、
本来売れなかったものが売り上げ立つんだから
販売価格+送料と納税額がイコールでも納税された市町村は潤うんじゃね?

さすがに納税額より多くのお礼とか、地元に関係ない電子マネーでお礼とか
やってるところはアホとしか言いようがないが

57 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:54:31.30 ID:U5zOYWgO0.net
食べ物は当たりはずれがあるし
腐ってても文句を言えないのがふるさと納税

換金率が良いわけではないが、毎年ビール2ケースだわ

58 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:54:59.75 ID:w9GPuEfU0.net
>>54
自治体の区分が細かすぎるんだよなあ
なんせ江戸時代に作られた区割りがベースだから

59 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:55:09.43 ID:Si+FPgEP0.net
税金はしっかり公益目的で運用されてますwww



(独) 日本原子力研究開発機構(JAEA) http://www.jaea.go.jp/index.shtml
(独) 放射線医学総合研究所(NIRS) http://www.nirs.go.jp/index.htm
(独) 理化学研究所 http://www.riken.go.jp/index_j.html
大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構(KEK) http://www.kek.jp/ja/link/index.html
(財)高輝度光科学研究センター (SPring-8) http://www.spring8.or.jp/JAPANESE/
原子力全般
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC) http://www.nustec.or.jp/
(独) 原子力安全基盤機構(JNES) http://www.jnes.go.jp/
(財)エネルギー総合工学研究所(IAE) http://www.iae.or.jp/
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES) http://www.tenpes.or.jp/
(財)電力中央研究所(CRIEPI) http://criepi.denken.or.jp/jpn/
(社)日本電機工業会(JEMA) http://www.jema-net.or.jp/
(財)原子力安全研究協会(NSRA) http://www.nsra.or.jp/
(財)発電設備技術検査協会(JAPEIC) http://www.japeic.or.jp/
(社)日本電気協会 http://www.denki.or.jp/
(社)日本原子力技術協会(JANTI) http://www.gengikyo.jp/
(社)海外電力調査会(JEPIC) http://www.jepic.or.jp/
(財)原子力国際協力センター(JICC) http://www.jaif-icc.com/
国際原子力発電技術移転機構 http://www.jef-site.or.jp/npgef/index.html
原子燃料・廃棄物関係
原子力発電環境整備機構(NUMO) http://www.numo.or.jp/
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(原環センター; RWMC) http://www.rwmc.or.jp/
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC) http://www.randec.or.jp/
(独)産業技術総合研究所(AIST) http://www.aist.go.jp/index_j.html
 ・(独)産業技術総合研究所(AIST)地質調査総合センター(GSJ) http://www.gsj.jp/HomePageJP.html
(財)核物質管理センター(NMCC) http://www.jnmcc.or.jp/
関西原子力懇談会 http://www.kangenkon.org/
北海道エナジートーク21 http://www.enetalk21.gr.jp/
北陸原子力懇談会 http://www.h-genkon.jp/
東北原子力懇談会 http://www1.bstream.jp/~gencon/
中国地域エネルギーフォーラム http://cef.jp/
九州エネルギー問題懇話会 http://www.q-enecon.org/
(社)茨城原子力協議会 http://www.ibagen.or.jp/
中部原子力懇談会 http://www.chugenkon.org/
放射線利用関連
(社)日本アイソトープ協会(JRIAS) http://www.jrias.or.jp/
(財)医用原子力技術研究振興財団 http://www.antm.or.jp/index.html
(財)放射線影響協会(REA) http://www.rea.or.jp/
(財)放射線計測協会 http://www.irm.or.jp/
(財)放射線利用振興協会(RADA) http://www.rada.or.jp/
原子力広報・PA・情報提供
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO) http://www.jaero.or.jp/
(財)高度情報科学技術研究機構(RIST) http://www.rist.or.jp/
(財)原子力安全技術センター原子力公開資料センター http://kokai-gen.org/
「あとみん」(原子力・エネルギー教育支援情報提供サイト) http://www.atomin.go.jp/atomin/index.html
幌延深地層研究センターPR施設「ゆめ地創館」 http://www.jaea.go.jp/04/horonobe/prsite/index.html
六ヶ所原燃PRセンター http://www.6prc.co.jp/
「原子力地域の素顔」((財)日本立地センター)(JILC) http://www.enepa.ne.jp/
「電気のふるさと 伊方物語」(財)伊方原子力広報センター http://www.netwave.or.jp/~dr-sada/top/index1.html
原子力の科学館「あっとほうむ」((財)福井原子力センター) http://www.athome.tsuruga.fukui.jp/
(財)電源地域振興センター http://www.dengen.or.jp/
アジア原子力協力フォーラム(FNCA) http://www.fnca.mext.go.jp/
(財)若狭湾エネルギー研究センター(WERC) http://www.werc.or.jp/
「アトミュージアム」柏崎原子力広報センター http://www.atomuseum.jp/
(財)福島県原子力広報協会 http://www.atom-fukushima.or.jp/

60 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:55:39.54 ID:lvma6Y3q0.net
タックスヘイブンなのに

61 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:56:06.76 ID:68g/joLUO.net
大企業のサラリーマンには出来ないわな。

62 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:56:24.57 ID:PCLOq3+e0.net
ほらな折角地方が潤っても
どう取り込もうか
算段を始めるだけだろ
肝心のところには
いつまで経っても金が行き渡らない

63 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:56:35.95 ID:Xj4Ntom30.net
ふるさと納税の収入は返礼品の代金や送料その他事務費用も必要だからな

64 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 09:59:39.72 ID:3z69sAAu0.net
佐賀牛売って稼げばええやん

65 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:00:37.01 ID:U5zOYWgO0.net
>>63
自治体に残るのは2割でもいいんだよ
その自治体にとっては元々なかった金なんだから

ふるさと納税で減る側の自治体はたまったもんじゃないけどな

66 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:01:32.31 ID:Si+FPgEP0.net
「自称」優秀なゴキブリ公務員が毎回謳って「徴収の正当性」アピールしてる「税の公平性」て何だったんですかねwwww
当然責任もペナルティも一切無しのゴキブリ公務員www
ハイまたも「正直で倫理と秩序とルール重んじる日本人(の非ゴキブリ公務員)が馬鹿を見る」
実例追加されましたwwlw

一般民間人への徴収、罰則は「厳格、公平」
方や管理側のゴキブリ公務員身内へは「管理使用に瑕疵あろうが罰則も個人賠償も無し、身内への還元分配最優先」
この二つの事実を端折って「税の公平性」て謳ってんだからマジ笑わせるわwww

※ちなみに過去一件たりとも「ゴキブリ公務員の犯罪や業務過失に延滞金加算」された事例はありませんw
一般納税者→どんな生活困窮してようが事情があろうが延滞したら加算ペナルティ
ゴキブリ公務員→明らかな過失や犯罪でも延滞免除www

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160313-OYT1T50170.html
47都道府県と20政令市の計67自治体が2014年度までの過去5年間で、計約7267億円
の地方税や国民健康保険料などを徴収できないまま時効を迎えるなどして不納欠損処分としていたことが、読売新聞の調べでわかった。

 都道府県と政令市の不納欠損総額が明らかになるのは初めて。調査対象外の市町村分を含めればさらに
額は膨らむ。2017年4月の消費税率10%への引き上げを前に、識者は「債権の徴収に臨む姿勢は自治体によって濃淡がある。
公平な徴収システムの確立が急務だ」と指摘している。

 債権放棄した約7267億円は、新国立競技場(東京都)を五つ建てられる規模だが、
これまで総務省は「地方自治の観点から現場への介入は好ましくない」としてきたため、
実態が不明だった。国民負担が増す消費増税を1年後に控えるなか、読売新聞は対象の自治体に過去5年分の欠損額を取材し、集計した。

ゴキブリ公務員「ゴメ〜ン7千ちょい億円ドブに捨てちゃったwww増税でバッチリカバーするから許しテンテンwww」

67 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:01:58.15 ID:/EPJg/+r0.net
>>58
そうそう、それもあるんよね
そんで、それが極々少数の利権者集団が当選し易い状態になってるんよ

68 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:04:23.15 ID:pVuf5mhX0.net
懐だろうがなんだろうが町は潤うんだよな。

69 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:06:02.79 ID:7FqyVc3W0.net
>>68
町が潤おうがなんだようが、懐には入れさせん

70 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:06:47.67 ID:HEao9U+m0.net
使い道の選択でお任せってやつか

71 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:08:17.59 ID:7bUD/l++0.net
税金払ってないやつが払ってるやつに文句言う
文句言ってるやつは税金控除を一切受けないのか

72 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:08:46.83 ID:P84yJkq30.net
神奈川に税金納めたくないんで活用します。
朝鮮学校に補助金とかロクな使い方しねえ。

73 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:11:16.64 ID:ym+hcJa00.net
新たな利権の誕生w
本当に日本人ってどうしようもないクズばっかだなw

74 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:11:56.20 ID:pJYEAO/n0.net
現代の悪代官だね

75 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:12:54.57 ID:p/kX8tie0.net
田舎の土人どもの中には今だにお偉い議員先生様と崇める奴らもいる

76 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:16:05.33 ID:ic9ULscN0.net
昔、各町村に1億円ずつ配って振興を促したんだが使い道がわからない自治体が迷走して
変な箱物作ったりして無駄に消えまくった過去の反省が全くないな。
突然大量の予算が湧いてきても使い道がわからぬ。

77 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:17:32.84 ID:RL4N0Duq0.net
ふるさと納税は廃止すべき

78 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:17:48.12 ID:A24DApCk0.net
住んでない所に納めて消耗品貰うより
自分の所に納めてインフラ保持された方がいい

79 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:18:09.88 ID:/voVlVFc0.net
>>65
東京都民だが、
都に納めても、禿添の豪遊に使われてると知った時からふるさと納税始めた
とにかくお礼の還元率なんてどうでもよくて、禿に金払いたくない理由だけw

小池の働きしだいでは、来年はやめてもいいけど

80 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:18:43.07 ID:CCHqjGeT0.net
ここの町の闇は深い
中央から出向していた女の副町長が3ヶ月で辞職願を出している
上小阿仁村的なにかがありそう

81 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:18:55.39 ID:BzZ3irYv0.net
自分の住んでる自治体にふるさと納税しているから無問題。
ただ税金として使われるより、いいもの作っている人にお金がまわるのも満足している。

82 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:21:20.79 ID:6mCc2Rpa0.net
見ず知らずの土地の土人議員のために故郷納税奴wwwwww

83 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:21:30.30 ID:Yi/EcGN40.net
結局本当に地方活性化するなら移住しなきゃだめだしな
金だけ送っても人がいないんだからどもならん

84 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:23:40.34 ID:n1K9IJL60.net
税金払うのが嬉しい
わくわくする
今年もふるさと納税しまくるぞ
日本最高

85 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:25:32.28 ID:MvFzlJsa0.net
おーここに昨年末に4万円納税したわ
早く佐賀牛届かないかねー楽しみだわ

86 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:25:45.97 ID:b38x3S7l0.net
>>71
寄付して税額控除されたと考える人に
それ所得控除されてるだけじゃね?
よく調べて利用した方がいいんじゃね?

と確認してみたくなっただけです

87 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:26:01.60 ID:q6PzghaT0.net
>>84
枠がいっぱいあると寄付先選ぶのも大変だ
変な肉とかもらっても仕方ないしなあ

88 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:26:12.84 ID:6mCc2Rpa0.net
お礼の品と送料でトータルの税収もへるし完全にアホなせいどだな

89 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:27:15.50 ID:iUMw+mNn0.net
まあふるさと納税にメリットがある自治体て
基本が田舎だからな

大都市圏の市町村が一番割を食う制度だし

90 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:28:57.59 ID:6mCc2Rpa0.net
しかもこれ所得控除なのかw
やってるのも池沼か、、、、
税金はらったのこりで百貨店でかえばその何倍も同じものかえるやん

91 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:30:04.16 ID:nNT7AnZi0.net
そもそも名前に嘘がある

92 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:30:10.59 ID:Yi/EcGN40.net
>>90
元から得するための制度じゃねーから

93 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:31:37.41 ID:IKA/zzIi0.net
ウヒヒヒ、昨年ピソコン貰った!
今年は電動自転車でも貰おうかな。

どうだ、羨ましいだろう、ナマポの朝鮮人め!wwww

94 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:33:02.97 ID:IKA/zzIi0.net
iPad Air4も買うのは勿体無いが、二千円で貰えるなのならまぁいいかなwwww

95 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:33:26.38 ID:hXKT5CzL0.net
税金って義務で払うものでしょ。
税金払ってお礼がもらえるなんて、そんな制度おかしくないかね。

96 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:34:35.20 ID:IKA/zzIi0.net
>>95
人並みに納税してから言えよ、カスwwww

97 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:35:30.51 ID:yD9VOf7c0.net
ではこのニュースを拡散するかw

98 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:35:47.87 ID:IKA/zzIi0.net
これは、まともに納税してない朝鮮人をあぶり出すのにも役立つ制度だしなwwww

99 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:36:48.39 ID:q6PzghaT0.net
>>90
税額控除だよ?
10万円寄付したら翌年の住民税が9.8万円安くなる
所得に応じて限度額はあるけどね
文句言ってる人に限って仕組みすら理解してない

100 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:37:12.98 ID:58p+KUVI0.net
>>90
知らねーなら書かなきゃいいのに

101 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:37:14.61 ID:SOqLXnme0.net
ふるさと納税ほどふざけた制度はない
実質、寄付金付き通販
本来の納税額の過半が仕入れや事務手数料で消滅
こんなことやるなら、積極的に減税すべき
景気起爆にもそれが当然

一応書いとく

102 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:37:24.62 ID:rZtrhinG0.net
田舎もんほど見たことない大金を目の前にすると

浮かれまくるからな

103 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:38:02.76 ID:58p+KUVI0.net
>>99
それも違う

104 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:39:47.69 ID:IKA/zzIi0.net
>>101
まともに納税してない奴に限って、お前みたいな事を言う。

つまりは、妬みそねみで批判している奴が大半。
税金ズルしてる朝鮮人とかなwwww

在日の乞食にナマポ配るより百倍まともな制度だわ。

105 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:40:36.97 ID:mH/bYQpR0.net
常識的に考えて住民票の自治体に払うもんだと思うんだが。投票用紙は住民票に基づいて来るんだから。
ほんとわけのわからん制度だな。

106 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:41:04.56 ID:58p+KUVI0.net
>>101
でも普通なら頼まない地域の品が売れてるし地方活性化&景気刺激策として高性能だとおもうわ

107 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:41:04.66 ID:IKA/zzIi0.net
>>103
まぁ、実際には国税と地方税の両方が安くなるんだが、細かい事はええじゃないのw

108 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:41:13.59 ID:0DqOf4q40.net
儲かるとこもある一方で減るとこもあるくそ制度

109 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:43:27.35 ID:NK1HUZKh0.net
税金をたくさん払った人ほど得をする唯一の仕組みだな。

110 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:43:34.97 ID:IKA/zzIi0.net
>>106
ポイントはそこ、地方の景気浮揚の一環。
官主導ではなく、納税者に税金の一部の使い道の選択肢を与える、良い制度だよ。

111 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:44:48.86 ID:IKA/zzIi0.net
>>109
累進課税だから、高額納税者ほど得になるとも言えない。

112 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:44:52.76 ID:mmCrsmd80.net
>>3
町村レベルに市議会ないけどな

113 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:45:10.80 ID:/27R+3Yh0.net
費用弁償はあるのが通常で、この自治体で廃止されている現状がイレギュラーなだけなんだが。

寄付というのは本来自己の責任を全うした上でプラスαで行うべきもの。
ふるさと乞食とかいう制度は、自己の責任を一部果たさずに本来自身の居住自治体に収めるべき税金を他の自治体に横流ししている点が問題。
それだけでも不当なのに、自己の責任を果たしていない輩が返礼を受け取り利益を得ているのだから、舐めきっているとしか言いようがない。

そんな輩が使い道がどうこうと講釈を垂れるとは噴飯物

114 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:46:09.15 ID:7FqyVc3W0.net
>>113
調べてみたけど、あんなものの数分で通過できる町になんの、費用弁済が必要になんのや

115 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:46:39.98 ID:IKA/zzIi0.net
>>113
お前のような奴が増えると不景気になるわ!
とっとと消えろ、カスwwww

116 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:47:49.06 ID:LvgTqxBi0.net
血税は打出の小槌

117 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:48:19.91 ID:/27R+3Yh0.net
ふるさと納税とやらをした輩と同じ自治体の他の住人は、ふるさと納税をした輩に還付される税金の分だけその輩に行政サービスをタダ乗りされ、そのタダ乗り分の負担を強いられる。

通常の寄付なら所得控除なので寄付をした本人もそれなりの負担をすることになるが、ふるさと納税とかいうのは税額控除なので上限の範囲内なら自己負担は2,000円だけしかない。 
本来の納税責任を果たさずに行政サービスをタダ乗りし、そのタダ乗り分の負担を同じ自治体の住人に押し付けている輩が、 いいことした気になっているのだから滑稽。

118 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:48:58.48 ID:IKA/zzIi0.net
>>113
徴収課の公務員の多くが、ふるさと納税制度を活用しているの知らんだろ、屁理屈馬鹿め!

119 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:49:45.05 ID:IKA/zzIi0.net
>>117
乞食が吠えてらぁwwww

120 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:50:27.36 ID:6mCc2Rpa0.net
ようするに大都市を大損させて納税者と地方がちょっと得してトータルでは税収は大幅に減る制度

うんいらないだろ

121 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:51:40.89 ID:IKA/zzIi0.net
ふるさと納税で助けられている、一次産業に携わっている地方の人々も多いんだよな。
本来なら廃業しなくてはならない状況だった者が、生活できるようになったんだよな。

122 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:52:03.39 ID:Jg4honG00.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
gtgyっっっっっっっっっg

123 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:53:18.64 ID:IKA/zzIi0.net
>>120
ふるさと納税の知識もない乞食が、妬み嫉みで書くなってwwww
お前も、働いて納税して貰ったらええがな

124 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:53:34.20 ID:iUMw+mNn0.net
まあ大都市一極集中批判をかわすにはいい制度だわな
大都市(特に首都圏)が損をする珍しい制度だし

125 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:54:39.60 ID:/voVlVFc0.net
>>90
納税っていってるけど、本来は寄付だからな

百貨店で買えばコスパいいとか、そういう議論の制度じゃねーんだから
馬鹿は黙っとけ

126 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:55:30.70 ID:TWT2SpPL0.net
・鬼は外、福は内
・福は内、鬼は外
順番はどっちがどうとかあるけどよく考えてみりゃ、
「外」も「内」も全部ムラの内側wwwww

127 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:55:50.62 ID:IKA/zzIi0.net
>>124
現実は、都市部は法人で儲けているから、一部の個人の税金が減ったところで痛くもかゆくもないんだなw

128 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:56:14.52 ID:6mCc2Rpa0.net
低所得ほどほえるな、、、、

129 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:56:52.31 ID:+p86EGvw0.net
資金が有るうちに雇用とか移住対策をした方が良いだろ

130 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:57:20.79 ID:P84yJkq30.net
>>105
だって朝鮮人とかナマポに使うんだもん。
腹たつから地元に納税したくないだけ。
還元率とかはあんまり気にしてないw

131 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:57:57.14 ID:wNPh4z7G0.net
世田谷区長が税収減でブーブー文句言ってた
それ見てたコメンテーターが
区は何の苦労もなく潤っていた事に
胡座かいてたんじゃないですかね?
少しは無駄遣いしない努力すれば?
私は災害のあった熊本に返礼なしで
ふるさと納税しましたよって怒ってた

132 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:59:04.38 ID:P84yJkq30.net
>>117
納税額全額じゃないからタダ乗りにはならん

133 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:59:29.66 ID:6mCc2Rpa0.net
輸送コスト事務処理お礼の物品明らかに赤字
自分が20万得るために東京に100万損させる恨の文化が根ずいてるな
交付金増やしたほうが無駄なコストもかからないだろ

134 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 10:59:48.71 ID:/OcDb9db0.net
■■日本■■ 出生率1.35  デフレ&マイナス成長■■■ GDP 95年比 98%wwwwww
議員歳費4000〜数億  高い、ムダ   ★政治資金で裏金作り、税金で高級クラブ豪遊
天下り1600万〜2500万  高い 、税金泥棒 ★80歳まで年収2000万、死ぬまで安泰(税金で)
NHK 1760万        高い 、邪魔、解体しろ
マスコミ 1300〜1600万  高い   ★過労死、過労自殺
商社 1300万       高い     ★過労自殺
電力 750万       高い  さらに原発処理に税金8兆
公務員 760万        高い  ⇒増税して、給与アップしますwww   
   ★上級国民は自民党と癒着&タックスヘイブン利用
   ★談合、天下り、電波利権、免許利権、随意契約
   ★賄賂、企業献金(犯罪)、マスゴミへの子息のコネ採用
   要するにクソ自民は存在価値の無いただの税金泥棒  まだ増税するのか、泥棒自民
派遣180万円〜        低すぎる
最低賃金 115万円    低すぎる
国民年金 月4万円     低すぎる ⇒さらに下げます もはや人殺し 



■■欧州■■  出生率1.9〜2.2 持続可能な社会 ■■■ 経済成長率3% GDPは95年比250%以上
議員歳費 900万 妥当          国民全員週休2〜3日 長期バケーションあり
公共放送 500万 妥当          長時間労働禁止
電力会社 400万 妥当          サービス残業は厳罰(サビ残は労働者からの窃盗)
公務員 360万 妥当            パワハラ、セクハラ厳罰
最低賃金 240万 妥当〜やや低い
 ※ただし、医療介護保育教育は無料、子供手当て充実

自民党クソ議員死ね
決闘しようぜ
刀もってかかってこいよ、ダニが

135 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:00:29.04 ID:/4Q99CaA0.net
ふるさと納税って
本当に欲しいものがもらえるなら得だけど
そうでないなら全然お得じゃないよね?

136 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:01:01.91 ID:P84yJkq30.net
>>133
経済回ってるんだからいいんじゃね?

137 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:01:18.29 ID:sMZ0IE3t0.net
そりゃあ 余れば議員の懐に行くべ。 政治の基本

138 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:03:36.03 ID:mBK34nUj0.net
>>131
世田谷の区長は保坂という社民党の人だよな。

139 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:04:29.25 ID:Lnsxccnl0.net
>>113
>>117
税金を納めていなくて還付されようがない人がなんか言ってる

140 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:05:22.75 ID:rew8CqjG0.net
>>127
東京都は261億減収で泡喰ってるけどどこが痛くもかゆくもないんだ?

141 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:06:02.55 ID:O8Im7uY/0.net
半分、返礼品代で消えて、減税までされてたら意味無いからもうすぐ終わる

142 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:06:58.39 ID:Fr+9toxA0.net
>>135
普段の買い物だと選択肢に入らないものを頼んでみるの楽しいよ。
ハズレもあるけど。

143 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:07:58.33 ID:rew8CqjG0.net
俺はふるさと納税した先がその金でラプラスばら撒きやがったので二度とそこにはふるさと納税するかと心に決めた
今年は素直に肉か米もらえるところにするわ

144 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:08:34.18 ID:TWT2SpPL0.net
行政サービスの地産地消、掲げてみればwwwww
モノの地産地消を言ってるタイプにひょっとしたら通じるかもしれないwww

ところで、アメ車好き?は、どうでもいいかw
ところで、日本車好き?ブランドはどこが好き?wwwww
いや別に個人の趣味嗜好聞きたいわけじゃないwwwww
地域の傾向をさwwwww
で、行政サービスの地産地消、掲げてみれば?wwwww

145 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:13:31.85 ID:abJYcFwi0.net
減税、免税とか補助金で、自治体としてはふるさと納税で稼がないと損という仕組みにされてるんだろ。
金の流れの詳細は知らないが・・・
返礼品の購入代のいくらかは国からもらってるはず・・

146 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:13:50.58 ID:qnsSIf+z0.net
返戻品は卸値で納税額の3割ぐらいだろう?
通販で買うと納税額の5割ぐらいになるものもあるけど

147 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:19:47.93 ID:6w5b1qA10.net
上峰町、ふるさと納税で佐賀牛が届いたけど、切り落としというより小間切れだし。
臭いし美味しくなかった。
変な牛肉と混ぜてんじゃないのと思ったわ

148 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:20:12.01 ID:EFvbbXE40.net
>>140
東京は、
地方で発祥した企業を国策で強奪→法人住民税、事業税ウマー
地方の県費・市費で教育を受けた若者を進学や就職で掻き集め→住民税ウマー
官僚や独法職員はほとんど東京近辺に住む→住民税ウマー
必要な施設は、国税を直接投入してくれる(国立○○等)→都税の節約ウマー

だから、少しくらい減収しても痛くない

149 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:21:39.88 ID:IKA/zzIi0.net
>>140
東京都の税収知らんのか?
無駄な支出を抑えれば良いだけの話だわ。
本当にヤバいのなら、東京都の公務員のふるさと納税を禁止するわな。

因みに、在日の生活保護費だけでも500億。
それに付随するサービスを含めれば一千億はくだらないだろうに。

150 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:22:00.23 ID:Cm7cTO+o0.net
土地建物を売却したから昨年はアシスト自転車、炊飯器&電気ポット、i5ノーパソ、ミラーレス一眼を返礼品として頂いたけど便利に使ってるわ。
申込時に指定できるところには子育てとか教育に指定したけど返礼品もらっといて使い道に難癖つけるとかしたくないね。歳入に余裕できたなら議員に還元しても別に構わんと思うが。地元の商店や農家のおっちゃんが仕事休んで議員やってるんだし

151 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:23:27.53 ID:IKA/zzIi0.net
>>140
それに加え、東京都の税収の一部を地方に交付してるの知らんのか?
無知は黙っとれ!

共産党党員は、確か年収の2パーセントを上納するんだっけ?wwww

152 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:24:13.94 ID:b38x3S7l0.net
>>135
いくつかのレスにあるようにこれは寄付金と違って本当に税額控除されるなら、かなりお得だと思うよ

寄付金と同じ課税控除なら自営業がいろいろ経費で購入して節税するようなもんだからあなたの言うとおりになる

利用するつもりなら調べた方がいいかと

153 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:24:34.48 ID:WYjxAB7d0.net
ふるさと納税って、社会人だとどうやって減税対象にするんだ?
事務のねーちゃんに生命保険の控除葉書と一緒に振込明細でも添付するの?
それとも自治体から明細付きで送られてきて、それを渡せばいいの?

154 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:25:24.05 ID:/Y8uc8uu0.net
トータルで税収減るとかいってるけどよくわかんない男女共同参画やら、箱モノになるよりよっぽど有意義じゃん
減税するより消費性向も直接話で高いし

155 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:25:40.61 ID:b38x3S7l0.net
>>152
失礼
誤 課税控除
正 所得控除

156 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:27:44.14 ID:6BzSAMiu0.net
クソしかいねーな、地方議会

157 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:27:55.54 ID:JduVa1Cy0.net
この国はもうダメかもわからんね

158 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:29:43.17 ID:ojDLMrRR0.net
>>2
長野県だっけ?ふるさと納税でVAIOの製品が貰えるとか
傾いたメーカーを支えるためのものになってた

159 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:31:02.00 ID:kWNKVKT20.net
カッペの議員なんてこんなもんだわな
だから過疎る

160 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:34:06.66 ID:exAsWYnv0.net
ジジイババア少し我慢を覚えた方がいいなバブル時代じゃないんですよ

161 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:35:41.05 ID:Fr+9toxA0.net
>>140
港区とか中央区とかお礼の品なしでまるでやる気なし。
ほっといたって大企業やら高額納税者からどんどん税金が入ってくるからな。
むしろ豊洲の水調べるのに65億円とかやめろと言いたい。

162 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:36:03.50 ID:/27R+3Yh0.net
MNP古事記と同じ構図。
制度を設計する輩が無能だからこうなる。

163 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:36:06.23 ID:sTqpW1gt0.net
上峰町に関しては町長がこの金が泡銭だと理解してて
今のうちに給食センターやら道路やら直す費用に充てると
明言してたんだが、それから1週間も経たないうちに
町長への相談もなしに議員に金回せという議案出されて
面目潰されるわ町の評判が地に墜ちるわで散々。
叩くなら町議会議員だけにしてやれ。

164 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:39:01.65 ID:XgO7B4TN0.net
貯めとけばいいじゃん
無理に使わずに
バカなの?

165 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:39:27.95 ID:7lLttkzU0.net
ほんと地方議員はクズばかりだな。

166 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:48:22.64 ID:6mCc2Rpa0.net
世田谷区長はサービス低下で住民にやってることの意味理解させたほうがいいね

167 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:49:27.19 ID:OVW3PsnI0.net
ふるさと納税なら夕張にしてやってよ、何返礼品にしてるか知らんけど、
日本で唯一破綻した自治体を懸命に立て直してる若い市長さんを助けてやってくれ。

168 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:51:51.94 ID:wiHu0Zx80.net
明らかに欠陥制度なのに是正しないんだから、もう無茶苦茶
とりあえず返礼品禁止にしろよ

税金払って返礼品が来るわけねーだろ、アホが

169 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 11:56:45.51 ID:jM2OEc/D0.net
恒久的な財源じゃないのに勘違いする地方議員。

170 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:02:08.60 ID:K30LGKZT0.net
やみはあるよね


http://gojyukyu.zombie.jp/f/8bidirjp

171 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:10:40.98 ID:RtGxWn750.net
この制度を実施するに当たっての予算や人件費はどれくらい使ってんだろう
公務員1人担当させるだけで年間500万は確実だろ

172 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:11:38.78 ID:vms4Tvu90.net
ヒント

自民党政権下 議員やりたい放題

富山市会も議員報酬月10万アップ計画するも
自民党富山市議たちの不正受給によ廃案

自民党こわい

173 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 12:22:09.90 ID:AA9hv2Zq0.net
贈り物選定時に収賄が起きるのは
予想できるだろ
初めから予定された案件
で、財務省が議員の首根っこを押さえるんだよ

174 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:05:04.87 ID:XBi+uGyn0.net
5万円で佐賀牛サーロインのブロックを貰ったけど、美味しかった…

店頭のショーケースで見かける、塊がそのまま届いたので、
贅沢に5〜6pの厚さに切って焼いた。

こういうニュースは悲しい。

175 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:05:35.98 ID:rbbSuB4T0.net
>>1
>1月末までに7件計7万5千円の寄付が取り消された
すげー、膨大な収入減

176 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:06:28.07 ID:L99j7b2b0.net
> 2015年度の寄付約21億3千万円は、一般会計の当初予算の半分超にあたり

本来なら、それは丸々東京都の税収になるはずだったのに。
おかげで東京のインフラは補修が出来なくてボロボロだわ。
橋梁なんかひどいもんだぞ。

177 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:07:29.30 ID:aLBKnpiC0.net
別に良くね何で切れてるか分からん

178 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:12:07.65 ID:3uIB13me0.net
そんなことより企業が税金をハネてるのがこのシステム
CM流す金は納税した中からだぞ

179 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:19:52.44 ID:AA9hv2Zq0.net
>>176
舛添を知事にした事を反省しないとw
アレの所為でさらに加速したんだよ

180 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:37:53.72 ID:+xARvD0HO.net
俺は温泉入浴回数券貰ったわ

181 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 13:54:54.53 ID:/Y8uc8uu0.net
>>176
予算余ってても不良市場の発注額が増えるだけだろ

182 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:10:18.95 ID:EFvbbXE40.net
>>176
何千億もの競技場を
国税(国立)で建ててもらえる東京が何を言ってるのかww

183 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:11:25.50 ID:7cdEpp4a0.net
市区町村にまで議員なんているからこうなる

184 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:16:05.32 ID:IbfWbMmR0.net
少女育成CMで問題になった志布志市のふるさと納税で、そのものズバリのウナ子…じゃなくてウナギ頼んだが旨かったな。
楽天のセール利用したら15倍もポイントついたから2度ウマーだった。
でもさ、納税してショッピングポイントつくのって何か変だよな(笑)

185 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:16:53.97 ID:4nR2TeE+0.net
>>5
嫌なら他の国に出て行けよ馬鹿

186 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:33:47.84 ID:CHXrUtHA0.net
返礼品とは特定業者との癒着
せっかく入った税金の一部で特定の業者の物を買うということ
「経済が回っていい」などと自分を大きく見せようとするバカは
自分の財産を役人や議員、業者にあげて使ってもらえ
お前らの大好きな「景気」とやらがもっと良くなるぞw

187 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:47:11.79 ID:9s+GoopD0.net
税金なんてゴミ(公務員のことね)の給料になるのがほとんどだろ

188 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:48:53.38 ID:ltGf1MOm0.net
>>167
100万円以上でメロン熊を呼ぶことができる

189 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 14:55:55.97 ID:zS36UdJB0.net
これって本来もらえる自治体が税金もらえなくなるんだから、外部不経済だよな
すでに地方交付税とかいうのがあるんだから、ふるさと納税は廃止すべき

190 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 15:30:00.79 ID:XGYYA1Yr0.net
>>189
恐らく、その交付税を廃止するためのフラグと思われ。

191 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 15:30:45.58 ID:Fr+9toxA0.net
>>176
豊洲の水調べるために業者に65億円払ってるのに比べたら随分安いな

192 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 15:31:31.35 ID:XGYYA1Yr0.net
>>191
それはそれ、これはこれ。

193 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 15:35:10.27 ID:Zavf+ZEU0.net
パナマ文書の小市民版だろ
法的に問題ない租税回避

194 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 15:44:19.96 ID:eAd1JIAM0.net
公共サービスとかは置いておいて、
払うだけだった税金でお礼がもらえる。

しかも手続き的には源泉徴収票と数字打ち込めば
勝手に出来る書類を税務署に送るだけ。


やらない奴って何??

195 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 16:01:58.72 ID:e6KYwKaZ0.net
日本全体でみれば1人2000円(控除除外分)も納税額が増える
寄付される自治体からすれば、ぼったくりに近い値で返礼品つければ納税額増えるし
地元企業の雇用や、そこから再度税金増えてうまい
寄付者からすれば実質2000円で普段買うものを節約できたり、あるいは最近では犬猫の飼育など良い人になれる気分を買うことができる

まさにみんなが得する素晴らしい制度
東京以外は

196 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 16:02:28.34 ID:Dcqp11KU0.net
謎にふるさと納税叩いてた人が

息を吹き返しはじめた

197 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 16:03:07.21 ID:5gYcRein0.net
>>195
所得税控除額を忘れてるな貧乏人

198 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 16:40:12.90 ID:/X4TpnVy0.net
>>6
君は魚の卵だから、安心しなさい。

199 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 16:54:34.26 ID:Hhmz3FNn0.net
これって寄付したら税金が減るってだけだから、
アイテム配ったら実際の税収は減ってるような気がしてならないんだが・・・

200 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 16:57:43.16 ID:JW/cF6VF0.net
>>194
あんたみたいなドケチじゃないだろうな

201 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 17:22:32.78 ID:sXrFnXHm0.net
結局は、行政サービスのための税収が足らなくなる制度

202 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 19:19:45.42 ID:7bUD/l++0.net
住民サービスがーって奴はどんなにすごい住民サービス受けてんの
最低限のサービスは地方交付税で賄われるし
お前の納めた税金は議員のポッケに入ってるだけだぞw

203 :名無しさん@1周年:2017/02/04(土) 20:10:30.67 ID:/Y8uc8uu0.net
>>199
保険控除とか各種控除使わないでね

204 :名無しさん@1周年:2017/02/05(日) 00:16:47.26 ID:tnMaW/m3O.net
ふるさと納税なんて大半は品物目当てでやるようなものだろ?
そりゃ純粋にその自治体のためを思って…なんて人も1〜2割はいるかもしれないが

205 :名無しさん@1周年:2017/02/05(日) 01:53:15.60 ID:7YQ7yh7kO.net
ふるさと納税っつってもふるさと納税分余分に税金払うわけじゃなく、自分の
自治体に納める税金をふるさと納税に回してるだけだろう
全体の税収が増えてるわけじゃないのに、返礼品や送料、事務手続きや
広告費なんかで出費だけは増えているわけだ
金が有り余ってる国がやるならともかく、慢性的な赤字財政の国がやることじゃないよなぁ

206 :名無しさん@1周年:2017/02/05(日) 10:05:45.34 ID:2Og62TFw0.net
ふるさと納税は所得再分配
潤う大都市の金を魅力ある地方や熊本みたいな援助したい地方に回す
これを官がやるのではなく納税者が選択できる
いい制度だわ
文句たれてる人はこれを超える制度を提案してみろっつーの
提案できない人はこれで税収が減った地方自治体公務員の妬みと推定

207 :名無しさん@1周年:2017/02/05(日) 10:48:52.97 ID:xeosMa9j0.net
名にあった、自治体を選択できる納税にすべきだ。
仕組み上、自治体も寄付側もしないと損、すると得になってしまう。
居住地にふつうに納税しても差がつかないようにすべき。

208 :名無しさん@1周年:2017/02/05(日) 10:51:49.10 ID:1vkk4XHB0.net
どう使われようが気にならない。
今まで取られるだけの税金を払い先を変えただけで美味しいものやヤフオクで売れる様なものがもらえるのでそれで十分です。

209 :名無しさん@1周年:2017/02/05(日) 10:55:24.39 ID:xeosMa9j0.net
自治体からすると楽な商売。
この寄付控除の仕組みを利用しなかったら税金としてタダで取られるカネだ。
タダで取られるなら返礼品ほしいとなる。
寄付側、納税側は自腹を切らず買い物できるも同然で自治体はそのカネを当てにする。

210 :名無しさん@1周年:2017/02/05(日) 10:58:34.28 ID:/ZjOkrQH0.net
返礼品出す業者に選ばれたら定価で売れるし大量に出るしで宝くじにあたったようなもんって
返礼品出す業者がテレビで言ってたw

さっさと潰れろ!

211 :名無しさん@1周年:2017/02/05(日) 11:02:04.89 ID:/hToLk7C0.net
>押し切るのは難しいと思った
問題ないと思っているから押し切れたら押し切る気だったと
根本的にクズなんだな
そしてこの力関係なら市町村民に影響のある不買などは効くと

212 :名無しさん@1周年:2017/02/05(日) 13:24:11.23 ID:WAA2oGr60.net
(´・ω・`)去年は14万円分寄付した
食べ物以外に家電とか高級寝具とかも揃った

213 :名無しさん@1周年:2017/02/05(日) 14:47:45.70 ID:WDk0VyXo0.net
>>212

テメェーのブログにでも書いとけ

214 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 11:35:09.41 ID:C8Z8Owfr0.net
文句言ってるやつは
税金垂れ流ししてるクソ自治体だけだろ
少し絞ればまともに使うだろ

215 :名無しさん@1周年:2017/02/07(火) 21:43:54.85 ID:XiWRWwkj0.net
使い道選択させられるけど、あんなもん守ってる訳がない。
意味不明。やめりゃいい。

216 :名無しさん@1周年:2017/02/07(火) 23:34:37.27 ID:lPFJjej40.net
でもガチなふるさとの墓参りや清掃代行サービスは悪くないと思うわ
俺の故郷はやってないけど

217 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 07:28:02.83 ID:hgbjKTPJ0.net
誰か〜 、夏目があさチャン出演時の二重瞼整形事件の動画持ってる方
いればアップして。

誰か〜、夏目があさチャン出演時の二重瞼整形事件をニュースで取り上げて。

218 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 12:09:43.94 ID:SZGHAM0i0.net
田舎のお年寄りの小便代ッスね

219 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 13:16:01.38 ID:1xhZ5wev0.net
次の選挙で落とせば良いだけ

220 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 13:28:57.36 ID:rkWHWWOq0.net
返礼品は一時所得扱いで課税しろ

221 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 13:37:44.61 ID:NjBGYioV0.net
>1月末までに7件計7万5千円の寄付が取り消された
取り消すことできるんだね

222 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 13:39:10.69 ID:V+yLwIOu0.net
返礼無くとももし山にでも広大な保護犬猫施設作る自治体が
あれば、絶対そこに寄付するわ。

市会議員の歳費?とんでもない!

223 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 13:48:26.81 ID:Q0Se+fYX0.net
舛添のおかげで広まったからなぁw

224 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 13:50:41.16 ID:4/qojeNJ0.net
【ふるさと納税システム】悪徳業者に狙われるNPO法人のふるさと納税 「善意に付け込まれるシステムに問題」「金持ち優遇の隠れたシステム」【狙われ始めた】

■軽井沢の全寮制インターナショナルスクール「ISAK」が、ふるさと納税を使って寄付を集めています。
【ISAKふるさと納税】数千円の手数料以外は税控除と還付でほぼ全額戻ってきます!ご支援頂いた金額は95%がISAKへ助成され、その全てを奨学金として使わせて頂きます。もちろん、軽井沢出身でなくてもやっていただくことができます。

「ふるさと納税」は通常の「認定NPOへの寄付」より、税制控除の比率が高いです。認定NPOへの寄付は概ね半額が返ってくる計算になりますが、ふるさと納税は上限内ならほぼ全額が返ってくる仕組みになっています。

この場合、寄付するのはあくまで軽井沢市です。そのうち95%がISAKに渡される、という流れです。一見非効率ですが、ふるさと納税の仕組みに乗っかることで、寄付者に対してより有利な税制控除を提供できるようになるわけです。

ついでにいえば、「自治体が寄付を集めている」という信頼性、認知度向上効果も追加されます。
その他自治体でも広がっています。例えば広島市が同じスキームでNPO「ピース・ウィンズ・ジャパン」への寄付を集めていました。

このやり方は賢いので増えていきそうです
寄付金控除はかなり美味しい仕組みなのです。

■寄付金控除がすごい!

日本は非常に優れた寄付金控除の仕組みを用意しています。かなり分かりにくいんですが、「認定非営利活動法人」「公益社団法人」「自治体」などに寄付をすると、寄付金の一定割合が税額控除の対象となる制度です。

こちらは高知県のサイトから。提示されているモデルケースの場合、高知県に20,000円の寄付(いわゆる「ふるさと納税」)をした場合、18,000円の税金が所得税&住民税から減税されます。


高知県は20,000円以上寄付すると、こちらの記念品から2品を「お礼」としてもらうことができます。実質2,000円で2品もらえるので、かなりお得です。これは使わにゃ損、ということで「ふるさと納税」が広がっているわけですね。

【問題】NPOにも寄付できる 狙われるふるさと納税システム 脱税に繋がる

上記は自治体への寄付ですが、 「認定NPO」や「公益社団法人」に対する寄付も、税制控除の対象になります。以下、NPOフローレンスのサイトより。概ね半額程度が減税されることになります。

念のため注意しておくと、NPOへの寄付は「認定」を取得している団体のみになるので注意が必要です。寄付をする場合は、認定の有無をチェックしておくとよいでしょう(現在、全国で約600団体が認定NPOとなっているようです)。


■ふるさと納税の控除限度額は、ざっくり住民税の1割(ただし、高額納税者は除く)

■ほとんどの人にとってはこれでOKなんですが、課税所得1,800万円以上の高額納税者に関しては話が変わってくる…

つまり、これまでテレビなどでさんざんいわれてきた「ざっくり住民税の1割が上限ですよ」というのは最高所得税率の適用される高額納税者の場合には該当せず、高額納税者はざっくり住民税の2割まではいけちゃうということなのだ。

住民税が課税所得の1割なので、課税所得からいうとだいたい2%まで、ふるさと納税が2000円の負担だけでできるということになる。

所得2億円の人なら400万円、所得4億円の人なら800万円。これは相当使いでがある金額です。

高額納税者で、毎年ふるさと納税を駆使して生活しているそうです。確かに、400万円分もふるさと納税が使えれば、それだけで生活できます。
税額控除も効いた上でこれだけもらえるのは問題があると思います。

更に組織的にも関連団体にも資金を流せます。

225 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 14:05:25.52 ID:lE/nJHu30.net
>>34
それは当然だけど
うちなんて箱物の赤字年間数億に平気で出してたり
ふるさと納税で少しは危機感持ってもらいたい

226 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 15:05:53.30 ID:W378/Oyv0.net
行政もちゃんとしないと余所に納税が逃げると緊張感持てていいんじゃないの
全額余所に納税できるわけじゃないけどね。

しかし代行してるYahoo!や楽天とかはどの程度ピンハネしてるんだろ?
CMや広告の力の入れようだと10%くらいは自治体から取ってるのかね

227 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 15:57:31.87 ID:4/qojeNJ0.net
問題あり

総レス数 227
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★