2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅内閣になって大臣がイキイキしだしててワロタwww安倍何やってたの?

1 ::2020/09/26(土) 08:25:59.74 ID:q1H5Q8HG0●.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
河野大臣“ハンコ”一刀両断 他大臣たちも続々賛同の声

https://www.youtube.com/watch?v=CoXmyDYr2p8

9月24日、全ての中央省庁に出された要請。
その内容には、「まずは、押印について、徹底した見直しをお願いしているところです」との記載が。河野行革相が要請したのは、行政手続きで「ハンコ」を使わないこと。河野行革相「ただ押しました、というだけのハンコはもういらないことにしようと」河野行革相は今回の要請に加え、引き続きハンコが必要な場合は、その理由を回答するよう求めた。この“脱・ハンコ令”に、各大臣たちは続々と賛同。

小泉環境相「全く同感です。早速、きょうから環境省は育休を取得するときのハンコを廃止する」
平井デジタル相「ハンコを押すということの意味も含めて見直すべきではないか。これはデジタル化以前の問題なんですね。河野大臣の動きを100%支持する」
茂木外相「外務省はほとんど残ってないが、不要なハンコは廃止する方向で検討しています」

さらに、東京都・小池知事も「どこかでハンコが1つ必要になると、そこでゲームオーバーになってしまう。河野大臣の突破力、発信力で、ぜひハンコレスに向かって進めてもらいたい」と発言した。
以前、防衛装備庁で使用されていた稟議(りんぎ)書を見てみると、丸々2ページがすべてハンコを押すためのページとなっており、膨大な数のハンコを押す欄があった。河野行革相が防衛大臣だった当時、このハンコの数を4つまでに制限するよう指示。

現在、このタイプは使用されておらず、電子決済が増えているという。
行政改革を進める河野行革相には、さらなる計画があった。

河野行革相「ハンコがいらなくなれば、次の段階として、書面やファックスをやめたいと思います」次の段階として、書面やファックスによる行政手続きのオンライン化に意欲を示した。

2 ::2020/09/26(土) 08:27:24.36 ID:biBCUomh0.net
報道しない自由って知ってる?

3 ::2020/09/26(土) 08:28:43.57 ID:VpaIAum30.net
アベロスを克服できないパヨク

4 ::2020/09/26(土) 08:30:13.01 ID:hPIINs7W0.net
安倍内閣の時も河野は生き生きしてたけどな

5 ::2020/09/26(土) 08:31:23.59 ID:MZojec3b0.net
でもアナログバックアップは大事やよ?

6 ::2020/09/26(土) 08:31:53.24 ID:vHvGK6Nq0.net
能力を鑑みない派閥の椅子分配で大臣を決めてたからなアホの安倍は

7 ::2020/09/26(土) 08:32:27.26 ID:iZEKibU60.net
半年経てばサーバーから文書の痕跡が一切消える国で
判子文化を失くして電子決裁にしたら過去に遡って改竄し放題だな
そもそもこのお爺ちゃん内閣の大臣の内何人がPCを使って電子決裁できるんだ?

8 ::2020/09/26(土) 08:32:43.38 ID:/9+XK5ew0.net
はんこ業界は壊滅するんだろうけど、どうフォローするんだろ

9 ::2020/09/26(土) 08:32:46.55 ID:jh/5zj860.net
育休の時の判子はまた別物だろ

10 ::2020/09/26(土) 08:33:39.98 ID:4zWBBd9o0.net
>>7
パヨさんの脳みそって楽でいいな

11 ::2020/09/26(土) 08:34:23.88 ID:Bu8/A0LM0.net
>>7
保管記録あるからね
保管期限の過ぎたものなんてなんの証明にもならないよ
無限に保管しろっても無理だし

12 ::2020/09/26(土) 08:34:50.13 ID:Bu8/A0LM0.net
保管期限の間違い

13 ::2020/09/26(土) 08:34:57.52 ID:qE6aehI/0.net
河野さんには頑張って欲しいが
今さら何が無駄か教えてほしいって言うのは
今まで何もしてこなかったって言ってるに等しいんだが

14 ::2020/09/26(土) 08:36:00.87 ID:pzbL7jxb0.net
某役所の水道部、回覧でハンコが7〜8個押してるんだけど
発議者以外はほぼメクラ判で中身把握していないw

15 ::2020/09/26(土) 08:36:09.03 ID:W2KR8fVL0.net
誰がやっても同じ

16 ::2020/09/26(土) 08:37:07.54 ID:iZEKibU60.net
>>11
土地の売買や占用に関するものは永年保存するもんだがな
少なくともうちの府はそうなってる

17 ::2020/09/26(土) 08:38:10.86 ID:+9Pc9xwN0.net
「代わりの方法」をキチンと確立させてからじゃないと
認証が雑になって、ドコモ口座のような事になりかねない

18 ::2020/09/26(土) 08:38:58.91 ID:BhmJoWJI0.net
効率化ってのは人を切っていくことなんだよな。

底辺ほどこれに賛成してるのが意味が分からない。
真っ先に切られていく人達だろうに。

仕事無くなってどうやって生きてくつもりなんだろう。

19 ::2020/09/26(土) 08:39:12.97 ID:wIuOQBb50.net
河野太郎は現場の声拾って
医療機関のFAX必須を改善させたからな
まぁ指示出しただけで実質動いてたのは平と官僚だったみたいだけど
それがあったから行革大臣に抜擢されたって所だろうけど
知らない人は知らないんだろうね

20 ::2020/09/26(土) 08:39:48.35 ID:qZ1ZX8mp0.net
アベ内閣時代から経産相の梶山より再生大臣の西村の方がずっと目立ってたがガースー内閣になっても留任でやっぱ目立ってるよな
なんかガースーになってから内閣府の中核から経産省から来てたの殆ど追い出されたつうが、
経産省の人間てちゃらいパリピみたいなんが多いつうからまぁガースーらしいよね

21 ::2020/09/26(土) 08:40:46.69 ID:fJSZUxOb0.net
ガースー内閣になってニュー速も静かになったよ

22 ::2020/09/26(土) 08:41:41.97 ID:t1O217vr0.net
工作員は減った感じだな

23 ::2020/09/26(土) 08:42:36.94 ID:fJSZUxOb0.net
少なくともアベガーは言えなくなったからな

24 ::2020/09/26(土) 08:42:56.41 ID:ENuJxS+v0.net
>>16
そんな「一部はこうだ」と言われましても…

25 ::2020/09/26(土) 08:45:01.30 ID:WVNWXHC50.net
ここで逮捕してやるのが優しさ

26 ::2020/09/26(土) 08:45:12.83 ID:9ANt+uTI0.net
妄想を文字起こしするな抜作
まーだ、安倍憎しなのか? 病気だぜ

27 ::2020/09/26(土) 08:47:02.25 ID:KGus4P9k0.net
>河野行革相「ハンコがいらなくなれば、次の段階として、書面やファックスをやめたいと思います」次の段階として、書面やファックスによる行政手続きのオンライン化に意欲を示した。



「書面・ファックスやめたい」と言うだけでいい
それをやめたら必然的にハンコも無くなる

28 ::2020/09/26(土) 08:49:59.85 ID:41FTM7zV0.net
こんなに躍動感のある内閣を見るのは初めてだ

29 ::2020/09/26(土) 08:50:52.54 ID:Mbld1vCK0.net
ファックスは元々オンラインだろw

30 ::2020/09/26(土) 08:53:08.30 ID:gnJlGJXw0.net
ハンコを売る仕事とハンコを押す仕事が無くなってしまう
・・どっちも大部分はいらんな

31 ::2020/09/26(土) 08:53:52.09 ID:sIsTU2It0.net
河野大臣にはもっと大きいことして欲しいけどな

32 ::2020/09/26(土) 08:53:56.70 ID:fED/FH6F0.net
>>1
こういう感想スレや中韓工作スレは非常に邪魔。

33 ::2020/09/26(土) 08:54:15.34 ID:kG7CZ4u30.net
何もしなかったんだぞ
実は経済にも憲法改正にも興味なかったしな

騙されるほうが馬鹿なんだよ

34 ::2020/09/26(土) 08:54:47.69 ID:YCoszD0k0.net
>>4
いつでも生き生き
すばらしい人材

35 ::2020/09/26(土) 08:56:25.99 ID:ZFsfGvPQ0.net
まだ結果がどうなるかは評価しようがないが、なんか大臣の中で手柄競争みたいなのは発生してる感じがあるよな
次を狙っての動きなんだろうけど河野に負けたくない発言の某大臣とか、派閥の人間集めに精を出すよりはマシだわな

36 ::2020/09/26(土) 08:58:21.46 ID:xwc9DFRp0.net
安倍は経済とかマクロのほうで道筋立てたから、菅はミクロな今までできなかった改革なんだってさ

37 ::2020/09/26(土) 08:59:20.27 ID:prnMJS2c0.net
>>27
ファックス使ってるの日本だけっていう
捏造に騙されてる脳みそなんとかしろよ
年間数千万台輸出されてる日本の一大輸出品潰したい中華工作だぞ

38 ::2020/09/26(土) 08:59:27.16 ID:f9SwlTVm0.net
>>1
使い方だけど
フアックスは悪いわけじゃない

39 ::2020/09/26(土) 09:01:03.49 ID:M+lsIC/v0.net
>>8
天下りしてないからこうなってんだろうな

40 ::2020/09/26(土) 09:01:14.13 ID:aX8InnTT0.net
野党がそれを指摘するべきなのに
モリカケーとかやってたからな

経済で攻めればイチコロなのに

41 ::2020/09/26(土) 09:03:47.06 ID:Jn0MC3HM0.net
安倍は無駄なものは合理的に切り捨てる決断ができるタイプじゃなさそうだったしね

42 ::2020/09/26(土) 09:03:49.34 ID:KGus4P9k0.net
>>37
年々売上高が減りそのうち無くなる製品の製造からは早めに撤退したほうがいい

43 ::2020/09/26(土) 09:04:42.26 ID:8S10kgLl0.net
>>1
そこまでデジタルを盲信しちゃ駄目( ・∇・)
ITとか詳しくない奴らが言い張るとより危険性を感じる( ・∇・)

44 ::2020/09/26(土) 09:05:02.45 ID:MthOw/Ti0.net
なんかまた余計なことしてないか?

45 ::2020/09/26(土) 09:05:06.32 ID:gGHMVhYV0.net
コロナよりファックス!ハンコ!

46 ::2020/09/26(土) 09:05:51.79 ID:tOJ/QO7R0.net
いま多いと思うけど、取引先の某大手はハンコは誰でも押せるからって本人サインのみ有効になってる

47 ::2020/09/26(土) 09:05:56.72 ID:q1H5Q8HG0.net
安倍ってナンバー2タイプだったんだろうな。
官房長官や官房副長官の時の方がいい感じだった。

48 ::2020/09/26(土) 09:05:59.45 ID:Jyw2VrQf0.net
公務員が休み申請するのに、用紙に本人印、課長代理印、
課長印だのが必要でその休暇届がぐるぐる回って
勤怠管理者のところに届いてチェックされて、
上司不在で印が後日だとまたその書類がぐるぐる回って
印鑑が埋まるまで回って来る

人数の少ない小規模なとこならそれでもいい
だが大所帯だともっと印が必要になったり、
本来の業務に忙殺されて書類が放置される始末
それをお知らせするために紙で連絡が周りエンドレス

休みを申請した、上司が許可したという役目自体完結しているのに
どうでもいい書き方の様式を細かくチェックして訂正させたり

さらに監査が入ってどうでもいい事に時間とリソース奪われる


しかもだ電子で管理されているにも関わらず
紙も併用されて、電子管理のエラーを紙でチェックして
辻褄を合わせる(ようは導入した電子システムが使えない)

49 ::2020/09/26(土) 09:06:52.57 ID:uyEPtlNI0.net
以前から構想があったんだろうか?
就任してから即問題提起で

50 ::2020/09/26(土) 09:06:57.90 ID:JnOEpSHI0.net
>>20
今井尚哉でしょ?
こいつが居なくなったから多少は期待してる

51 ::2020/09/26(土) 09:07:48.98 ID:uqXlLRzI0.net
悪用される気しかしない

52 ::2020/09/26(土) 09:07:51.41 ID:Dtfd3D7E0.net
印鑑登録って無駄になるんかよ、

53 ::2020/09/26(土) 09:08:05.92 ID:Ei+qKr150.net
選挙がない時期には無能にポスト撒いてガス抜きするのも重要なんだぞ
今は選挙向けの人事になってるだけ

54 ::2020/09/26(土) 09:08:57.67 ID:J1lrIh3a0.net
FAXってほんと無駄だよな〜。
前の仕事でパソコン入力→プリントアウト→FAX→ハンコ押しとかやってたけど、アホだと思ってたわ。

55 ::2020/09/26(土) 09:09:35.47 ID:Dtfd3D7E0.net
紙代やら、文書保管とサーバー

56 ::2020/09/26(土) 09:09:40.72 ID:Dtfd3D7E0.net
費用どっちが安いんだ

57 ::2020/09/26(土) 09:09:50.01 ID:/9+XK5ew0.net
はんこ無くしても、サインの文化はどうする?

58 ::2020/09/26(土) 09:10:48.82 ID:vy5ITCCo0.net
>>56
文書保管スペース考慮すると多分サーバーのほうが安い

59 ::2020/09/26(土) 09:13:38.36 ID:prnMJS2c0.net
>>42
だから
そもそも使わてないって部分が捏造で
売れてて海外でも普通に使われてるんだよ

根本が間違ってる

60 ::2020/09/26(土) 09:13:55.05 ID:gGHMVhYV0.net
半沢直樹でもさ
何であんなにファイルにして保管してんの?
日本の銀行だけでしょあんなの

61 ::2020/09/26(土) 09:13:58.79 ID:RQXLPsyK0.net
アベ政治を許さない
ありゃ一体何だったんだ
善政した安倍、自由世界で評価が高い安倍
不人気なのは特亜&パヨク・・・わかりやすい

62 ::2020/09/26(土) 09:15:15.56 ID:uqXlLRzI0.net
朝鮮人が日本人の合意無しに話を進める為の下地作りにしか見えない
恫喝して一回でも曖昧に返事させたら
押せ押せドンドンで勝手に話を進行できる
人んちの神棚焼いて回ってた某カルトがやりそうなこと

63 ::2020/09/26(土) 09:16:29.29 ID:RQXLPsyK0.net
>>60
刑事ものドラマの日本流「プロファイリング」は資料のページをひたすらめくること

64 ::2020/09/26(土) 09:18:07.04 ID:wbTQLtHo0.net
エリートニュー速のみなさん的にこれどーなの?
ハンコ無くしてすげーヤバくなること無いの?

65 ::2020/09/26(土) 09:18:54.56 ID:uqXlLRzI0.net
「どこかでハンコが1つ必要になると、そこでゲームオーバーになってしまう。」

帰化人にやりたい放題させないためにはハンコ制度を残したほうが良さそうだ

66 ::2020/09/26(土) 09:19:22.43 ID:Ei+qKr150.net
>>64
俺のハンコ勝手に誰かが勝手に押しただけ

って言えなくなるのがつらい

67 ::2020/09/26(土) 09:19:32.68 ID:C/dPhXbu0.net
これは大臣に賛成
ハンコまじいらん

68 ::2020/09/26(土) 09:20:05.29 ID:gGHMVhYV0.net
>>63
アメリカ映画とかで情報を盗む時ってパソコンを使ってだよな?
何で日本は紙の書類を倉庫で探してるのか?笑

69 ::2020/09/26(土) 09:20:22.58 ID:KGus4P9k0.net
>>59
それ以前に使う必要無くね?
手続きや取引をインターネット経由に移行する方向なんだから、さっさと移行したほうが良い

70 ::2020/09/26(土) 09:20:49.68 ID:8J51WIZw0.net
ホント今まで何してたのよ
ようやく動き出すのか

71 ::2020/09/26(土) 09:21:35.30 ID:uqXlLRzI0.net
デジタルデータなんて改竄し放題だし、消えるときには一瞬だ
紙の書類と併用するなら良いと思うが
管理する側の手間やコストは倍になるかもな

72 ::2020/09/26(土) 09:21:45.33 ID:a1QZ+p920.net
大事なことだとは思うがこればかり強調されると事業仕分けの時のように見えてきてやだな

73 ::2020/09/26(土) 09:22:00.95 ID:gGHMVhYV0.net
履歴書に押すハンコって何の意味があるの?

74 ::2020/09/26(土) 09:22:13.42 ID:QtLtV6I/0.net
安倍晋三内閣から留任した閣僚は目立たずどんよりねずみ色

75 ::2020/09/26(土) 09:22:24.95 ID:6VCyW3ab0.net
深刻なアベ離れ出来ない症候群

76 ::2020/09/26(土) 09:22:32.24 ID:KGus4P9k0.net
>>59
洗濯機がある時代に洗濯板メーカーがあってもいいけどそれは伝統工芸品としての役割

77 ::2020/09/26(土) 09:23:33.61 ID:QtLtV6I/0.net
はんこが問題じゃなく 紙が問題の本質ですよ

78 ::2020/09/26(土) 09:24:02.03 ID:d/bG3at80.net
アベガーアベガー

79 ::2020/09/26(土) 09:24:26.54 ID:uqXlLRzI0.net
サインで代用可能にすると、当事者が逃げられないとき
ハンコが見つからない
という防衛手段が使えなくなるからな
本物の同意があれば捺印もしてもらえるのだから書類の効力が発生するのはハンコ押されたものだけでよい

80 ::2020/09/26(土) 09:24:30.96 ID:1aCR0TkT0.net
紙にハンコ押して窓口持っていくから
安全が担保される部分もある
全てオンラインで済ませるには日本
のセキュリティの水準は問題外
逆に窓口が不要になれば日本の役所の
半分は要らなくなる
作文を添削してハンコ押すだけの
中間管理職も不要になるよw

81 ::2020/09/26(土) 09:25:46.64 ID:lB+KelJS0.net
昭恵がいないから業務に集中できる

82 ::2020/09/26(土) 09:25:50.75 ID:Gi9khLvZ0.net
昭恵とセックスしてたよ
もう子供諦めろよ

83 ::2020/09/26(土) 09:26:18.44 ID:vC8gbS9O0.net
2020.9.26 rkyoutube新型コロナウイルス戦争184
https://youtu.be/YO2Y9kOl_Vc

アビガン薬事承認へ?
●日医会長の交代・田村厚労大臣就任がどう作用するか?
●アメリカのアビガン承認の是非。
●ロシア製アビガンの攻勢

84 ::2020/09/26(土) 09:26:31.73 ID:Gi9khLvZ0.net
>>74
ハハッ!

85 ::2020/09/26(土) 09:27:12.03 ID:1aCR0TkT0.net
>>71
USBメモリで持ち運んで落とすまで
定期wならばオンラインで送れとなると
どこで漏洩するかわからん
専用線は莫大なコストが必要

86 ::2020/09/26(土) 09:27:18.35 ID:q7H1gWaL0.net
オカシイ流れだな。
公務員や国の関係者もダンマリって。

まーた煮え湯飲ませようって話なら
それ自体が腐敗の温床なんだけどな。

87 ::2020/09/26(土) 09:27:52.84 ID:uqXlLRzI0.net
手続きの簡略化には落とし穴もあることをドコモ口座が教えてくれたからな

88 ::2020/09/26(土) 09:27:53.80 ID:gGHMVhYV0.net
ハンコとファックス擁護厨に聞きたいんだけどそれを使ってない他所の先進国のセキュリティが日本より低いと思ってんの?

89 ::2020/09/26(土) 09:28:07.12 ID:39x1NYgt0.net
>>79
アメリカは紙での手続きの信頼性をどう担保してるのか?

90 ::2020/09/26(土) 09:28:09.28 ID:Ei+qKr150.net
給付金の時だってネットが糞で紙でやったほうがスムーズだったという悲惨なことになってたしな

91 ::2020/09/26(土) 09:28:54.99 ID:q7H1gWaL0.net
行政の根幹を揺るがしたら
アヴャみたいにリベラルやってgdp伸ばせませんね

92 ::2020/09/26(土) 09:30:49.81 ID:uqXlLRzI0.net
紙の書類とハンコは残しておけ
FAXはe-mailに変えてよい

93 ::2020/09/26(土) 09:31:40.61 ID:khiuqLnP0.net
>>88
アメリカは中国に重要データパクられまくったがな
デジタルデータは盗む側の手間も軽減されるんだよ

94 ::2020/09/26(土) 09:31:57.67 ID:CV2WRkFD0.net
安倍ちゃんは大勢の芸能人たちとつるんで
華を国民に提供してたから

95 ::2020/09/26(土) 09:32:56.59 ID:39x1NYgt0.net
全てを電子化出来なくて、ハンコ無しの紙手続も残るのであれば、ハンコに代わる信頼性担保手段が必要
そのやり方は欧米に合わせればいい
必然的にグローバルスタンダードな手続き方法になる

96 ::2020/09/26(土) 09:35:22.52 ID:39x1NYgt0.net
欧米のほうが性悪説に基づいてるから日本のハンコよりも信頼性が高い手続き方法になってるはず

97 ::2020/09/26(土) 09:35:28.11 ID:uqXlLRzI0.net
>>89
サインの形状と筆跡だよ

細かい点や線で人には一見わからないような微妙な目印や特徴を仕込んでおいて
それがないと偽物

98 ::2020/09/26(土) 09:36:56.34 ID:AK5ew5OC0.net
ハンコ専門店涙目

99 ::2020/09/26(土) 09:37:32.89 ID:/5ZyCUAy0.net
河野太郎が始めた事業仕分けを引き継いで進めたのが民主党政権だからね
それを批判して潰したのが自民党

100 ::2020/09/26(土) 09:37:35.84 ID:/gtjQOXS0.net
タイムスタンプ認証をもっと普及させろよ
認証業者まだ7社しかないぞ

101 ::2020/09/26(土) 09:37:41.46 ID:Nx5WzOos0.net
ハンコがサインに変わっても手間は変わらん。

電子承認にしてスタンプラリーやめて非同期で承認できるようにしする。
あと無駄な承認プロセスを減らす。

102 ::2020/09/26(土) 09:37:58.00 ID:q7H1gWaL0.net
自分達の生活を守るため公務員はキレても良いんですよ。
ま、俺的にはコネ糞リセットできそうでウレション要素ありますけど

103 ::2020/09/26(土) 09:38:22.72 ID:uqXlLRzI0.net
ハンコは逆に現物取られたり印影コピーされたら終わりだから
サイン+ハンコ
両方必要にしてセキュリティを強化する
という選択肢もある

104 ::2020/09/26(土) 09:38:25.10 ID:j6E6ffST0.net
安倍-菅-河野ラインが決定してパヨク涙目って話しじゃないの?w

105 ::2020/09/26(土) 09:41:15.95 ID:oO4WwY1T0.net
菅の方針が全力を出せという事なのだろ。
アベベは顔からして調整役だからなにも期待できなかったし、その通りになった。

106 ::2020/09/26(土) 09:42:13.72 ID:oO4WwY1T0.net
俺レベルになると顔つきで未来を見通すからな

菅を舐めてるとヤバいぞ

107 ::2020/09/26(土) 09:42:49.99 ID:oO4WwY1T0.net
菅の勢いは髪の毛を置いてけぼりにするスピード感があるし

108 ::2020/09/26(土) 09:43:13.35 ID:EYImdJB90.net
電子データーだと偽造も捏造も簡単に出来そうだけど。

109 ::2020/09/26(土) 09:44:00.83 ID:EYImdJB90.net
>>107
それ孫正義。

110 ::2020/09/26(土) 09:44:35.89 ID:uqXlLRzI0.net
話を急かすやつにロクなやつおらん
日本人にはあまり見られんし

111 ::2020/09/26(土) 09:46:37.91 ID:ddSPv9tv0.net
>>104
本当の反日ならセルフ経済制裁ゴリ押ししたカスなんて大絶賛だろうが

112 ::2020/09/26(土) 09:48:59.45 ID:FF6dV/Yw0.net
スガは人を使うのがうまいのかな
だとしたら田中角栄の再来か

113 ::2020/09/26(土) 09:50:05.48 ID:2trmaBmL0.net
ハンコは日本の文化なのになくすとかありえん

114 ::2020/09/26(土) 09:50:28.36 ID:F4JcCX6Y0.net
一緒に無能馬鹿自民党も廃止しろ。

115 ::2020/09/26(土) 09:53:08.33 ID:2G7A3NIH0.net
書類に押印が付くと戦闘力が爆上げしたりするからそういう文化から変えないとダメかもしれないね
お墨付きの与えかた貰いかたの形を変えるのはなかなか難しそう

116 ::2020/09/26(土) 09:53:31.97 ID:F3pUlvB20.net
法務省あたりの外局で電子印鑑庁とかつくって、
公文書にハンコ押すたびにそこで押印記録取るようにしたらええんちゃう?

117 ::2020/09/26(土) 09:53:37.96 ID:gFk10F600.net
>>34
ピッチピチッ

118 ::2020/09/26(土) 09:53:57.66 ID:2/g5Ynyn0.net
はんこ屋が可哀想な気がしないでもないけど前時代の遺物なのよな

119 ::2020/09/26(土) 09:54:11.11 ID:oO/urZRS0.net
銀行勤務だけど見習って欲しい…
システムから申請して印刷してハンコもらって原本を郵送、届いたらシステムで承認

120 ::2020/09/26(土) 09:54:35.62 ID:SbjoCnS/0.net
はよ給付金出せや

121 ::2020/09/26(土) 09:55:51.88 ID:RpJMkNnf0.net
>>108
紙でも偽造や捏造は簡単ですが
そんな事しなくても都合の悪い部分は黒塗りするし

122 ::2020/09/26(土) 09:56:57.64 ID:WkvSK1ec0.net
押印税作ればいいんだよ
ハンコ一個押したら10円とか

123 ::2020/09/26(土) 10:00:14.68 ID:F3pUlvB20.net
改竄防止なら、電子印鑑使った時点でハッシュ値と一緒にどこか公的なところに記録しとけばいい。
あとで改竄があれば一致するかどうか検知できるし一致しなければ無効ということで

124 ::2020/09/26(土) 10:02:25.76 ID:JQuko1rE0.net
安倍は言ってみれば我欲
阿部の周りの人間はみんな死んだような目をしていた

125 ::2020/09/26(土) 10:03:52.32 ID:v8y7vrYk0.net
安倍晋三の優秀な遺伝子を残すために、昭恵は自殺しろ

126 ::2020/09/26(土) 10:04:31.71 ID:QtLtV6I/0.net
行政改革で原発ゼロはいつやるのかな

127 ::2020/09/26(土) 10:05:01.99 ID:Jyw2VrQf0.net
重要な紛失したら困る書類以外はやめろ
どうでもいいようなものまで区別つけないで
やっている要領の悪さがいけない
つまり考えてないって事

128 ::2020/09/26(土) 10:05:07.28 ID:khiuqLnP0.net
>>126
核融合炉が出来てからかな

129 ::2020/09/26(土) 10:08:25.93 ID:+BCwNCWd0.net
甲乙な契約書の判子は残すんでしょ

130 ::2020/09/26(土) 10:10:28.65 ID:lxEtvWuF0.net
>>129
それはまぁ印鑑証明と合わせた本人確認だから残してもいい部類だろ
将来的にはマイナンバーカードとバイオメトリクス認証で本人確認するようになってほしいが

131 ::2020/09/26(土) 10:12:14.26 ID:wIuOQBb50.net
>>99
潰した?
民主党の事業仕分けって
主計局の仕事の一部を分けてもらって無能さらしてただけでそれ以上でもそれ以下でもないぞ?

132 ::2020/09/26(土) 10:12:37.42 ID:iNNXC/No0.net
プリントアウトして印してスキャナーで読み込みなおす辛さな

133 ::2020/09/26(土) 10:13:49.63 ID:NFbOZ9GV0.net
会社の情シスは社内承認を色々電子化したのに、自分の部門に依頼が回る場合だけはハンコ羅列式にして仕事が来ないようにしてる、やり方が汚くて草

134 ::2020/09/26(土) 10:15:08.57 ID:DgL12bqY0.net
しがらみのない新政権と、長年にわたり運営を続けた長期政権においてのしがらみの重さの違いを理解しよう
人間は感情で動く生き物だから、政権運営が順調で閣僚が適材適所であっても自分が登用されない状況が続けば不平不満が溜まるし、
世間の支持率とは別に党内の求心力が下がってしまう、これが長期政権の難しさ
逆に短期政権だと総理が変わるたびに閣僚も変わるから「適材適所なにそれ美味しいの?」状態で国民にとってのメリットは全くないけど、
大臣になれる確率が跳ね上がって無能な政治家連中は大喜びなんだよな

135 ::2020/09/26(土) 10:15:25.11 ID:SGKQtIuV0.net
進次郎の場合、イキイキじゃなくてヘラヘラだろ

136 ::2020/09/26(土) 10:17:00.60 ID:R/HdOi1G0.net
こんなもんより早くコロナの指定感染症下げろよ

137 ::2020/09/26(土) 10:17:58.58 ID:kqEreG/x0.net
安倍が必死に抑え付けてたネオリベ勢が息を吹き返してるな
何故かパヨクが喜んでるけどもw

138 ::2020/09/26(土) 10:18:25.99 ID:abp7zikU0.net
そんなに意見一致してんなら早くやっとけよぉ
野党も安倍ちゃんのハンコ大臣攻めとけば良かったじゃん

139 ::2020/09/26(土) 10:19:24.91 ID:buXJh+Y60.net
>>18
フィリピンとか行くと、ファーストフード店にやたら沢山店員がいるのな。
そんでもってやたらのんびり仕事してる。効率悪すぎ。

日本は効率めちゃくちゃいいよね。
少人数。時にはワンオペで仕事だよ。
くそ安い値段で、まあまあ美味いものが食える。

一体何が幸せなのか分からなくなってくるわ、、。

140 ::2020/09/26(土) 10:19:58.58 ID:PLxIzw+V0.net
>>20
経産省とか、まじで糞だかんな

141 ::2020/09/26(土) 10:20:11.23 ID:MlIgT1gq0.net
>>97
戦国時代の武将の花押見たいなもんか

142 ::2020/09/26(土) 10:21:59.35 ID:hv4aZww30.net
菅総理が人気出て実績を出すと安倍元総理は嫉妬する。
そして対立を煽る、がマスコミの筋書きのはず。
とにかく安倍総理時代が大好きだった、野党もマスコミも。

143 ::2020/09/26(土) 10:22:59.10 ID:kqEreG/x0.net
>>18
まぁいいんじゃない?
しがみつかれて利権化しても迷惑だし自滅する分にはどうぞご勝手にって感じ

144 ::2020/09/26(土) 10:23:56.72 ID:q3FyKNTA0.net
安倍は外交はSSSだったけど国政はBだったよな
内需を蔑ろにし過ぎた
死刑だろ

145 ::2020/09/26(土) 10:23:58.83 ID:bQDD6tXZ0.net
>>134
河野も小泉も田村も
口が立つだけで無能というかアホだぞ

146 ::2020/09/26(土) 10:24:30.18 ID:yhmpmrjU0.net
>>141
花押は今も政界で残る文化じゃなかったっけ
内閣総理大臣が署名する書類につけてたはず

147 ::2020/09/26(土) 10:24:58.70 ID:q1H5Q8HG0.net
実印と銀行印以外は自署か押印どっちかでいい

148 ::2020/09/26(土) 10:25:08.20 ID:nghMmzhN0.net
>>18
人手が足りない業種にシフトしてもらえばいい
それこそが全体最適化

149 ::2020/09/26(土) 10:26:23.75 ID:ZT5FyVX10.net
「ハンコの数を4つまでに制限するよう指示」
それでも多いな

150 ::2020/09/26(土) 10:26:24.19 ID:2evV3a4m0.net
サイン考えとけ
花押でもいいぞ

151 ::2020/09/26(土) 10:26:58.73 ID:khiuqLnP0.net
>>144
年寄り多過ぎて内需の増やしようがない

152 ::2020/09/26(土) 10:27:57.27 ID:XXEDneMi0.net
河野はこれこらがただ合理的な人間なのかサヨなのかを判断する大事な時期
韓に厳しいからサヨじゃないって訳でもないしな

153 ::2020/09/26(土) 10:29:07.49 ID:kVmNo+MI0.net
>>1
物忘れが激しいなw

鳩山内閣の時なんか、みんな空飛ぶくらい浮かれてたぞwww

154 ::2020/09/26(土) 10:31:10.49 ID:kqEreG/x0.net
>>144
初期アベノミクスを三本目の矢まで完遂してればなぁ
菅は一本目の矢にすら興味がなさそうだし

155 ::2020/09/26(土) 10:33:28.04 ID:59YCxjn20.net
>>7
じゃあ国会でモリカケやって
内閣を2、3個吹っ飛ばして
衆院選挙で野党連合圧勝しか見えないなぁ!
(´・_・`)
そしてチョン菅野完がレイプして完璧

156 ::2020/09/26(土) 10:33:32.36 ID:9/c5E8BI0.net
安倍ちゃんは御坊ちゃまだからな、人を見る目は無いのよ、

157 ::2020/09/26(土) 10:35:03.52 ID:K0sWaupX0.net
>>154
民間への「ペナルティ」が足りなかったな
あげく半グレは定義できませんとかあり得ない

158 ::2020/09/26(土) 10:36:19.92 ID:DwGttYT60.net
コロナ報道も散々叩いてたのに、安倍さん辞めた途端「日本は世界と比較して良くやれてる方」とか言い出してるぞ

159 ::2020/09/26(土) 10:36:28.51 ID:Xrzn43/c0.net
>>117
カッサカサ

160 ::2020/09/26(土) 10:36:32.91 ID:K0sWaupX0.net
>>149
電子証明書なんか要らんけどな
提出先が全部管理して掲示板式にする
消せない
5chがいい例
消してと頼まないと消せないし改編もできないから

161 ::2020/09/26(土) 10:37:50.02 ID:faDyNlLK0.net
やはりアベの独裁体制だったんだな
極側近以外は周囲の声など無視。逆らう奴は容赦なく粛清されてきたのだ

162 ::2020/09/26(土) 10:39:24.41 ID:AFibHN650.net
結局安倍はリーダー失格だったつうこと

163 ::2020/09/26(土) 10:39:38.66 ID:K0sWaupX0.net
>>147
銀行への証明は全身写真でいいと思う
腕の形、身長、手の形
偽造するのは大変だぞ

164 ::2020/09/26(土) 10:39:58.59 ID:nSiorA8w0.net
土地に関わるものとか犯罪に関わるものとかは怖いなあ
デジタルだけだと外人の好きなようにされそ

165 ::2020/09/26(土) 10:40:20.36 ID:nvX1a4bC0.net
>>152
河野がお前の気に入らないことを言ったらサヨ認定するんだろ、お前は。
お前の脳内のウヨかサヨかの判定基準で決まるんだろ。

そこに文脈とか歴史的背景とか論理とかは無いんだろ。
お前の脳内のウヨパヨスイッチとかウヨパヨボタンなんだろ。

166 ::2020/09/26(土) 10:41:29.84 ID:QGshWEU50.net
部署が変わってるのと
国内向けだから動きやすいだろ
対特亜ではないし

167 ::2020/09/26(土) 10:42:11.70 ID:QGshWEU50.net
>>164
自宅勤務と同じで
選択肢として存在すれば良いんだけどな

168 ::2020/09/26(土) 10:42:35.04 ID:K0sWaupX0.net
>>164
既存のものでなんとかしようとするからな
パスワードだってあれ変換テーブルを個々人で入力させるだけでだいぶ変わるのにな
まさか1文字が内部で5文字に変換されるとかわからないだろう

169 ::2020/09/26(土) 10:45:17.70 ID:8VYOI28X0.net
アベ真理狂徒がスガさん叩いてるな

170 ::2020/09/26(土) 10:45:21.53 ID:0+5fGE4a0.net
本当にマスゴミどもはクソだわ
さっさと関係者全員死ね

171 ::2020/09/26(土) 10:47:11.05 ID:PojOKikk0.net
>>7
またバックアップの仕組み知らん馬鹿か...

172 ::2020/09/26(土) 10:53:59.99 ID:X7qdgUIq0.net
あべは内政完全にほったらかしだったからな
外交ばっかやって日本をなに一つまともに変えてない

173 ::2020/09/26(土) 10:58:56.75 ID:XXEDneMi0.net
>>165
まぁ女系天皇論が変わらなければ気に入らないからサヨだな

174 ::2020/09/26(土) 10:59:33.80 ID:+N7JaCpe0.net
安定した安倍政権で冒険する奴なんていないだろw
岸田とか見てみろよw

175 ::2020/09/26(土) 11:01:06.33 ID:QtLtV6I/0.net
日刊の新聞紙という紙ゴミの配布を法律で禁止したらいいね

176 ::2020/09/26(土) 11:03:37.00 ID:kSJFogAg0.net
>>58
書庫については紙文書も最終的にスキャンしてサーバー保存だから同じ
電子化して決済も全てやるとなるとシステム変更時にめっちゃ金と時間がかかるから、紙の方が安いんじゃ無いのかな?

177 ::2020/09/26(土) 11:12:32.47 ID:fpMfZKNf0.net
本当になぁ

さっさとやめてればよかった

178 ::2020/09/26(土) 11:16:04.69 ID:nvX1a4bC0.net
もういい加減、街宣車で直進車の進行妨害をして愛国と靖国参拝を連呼しながら数珠繋ぎに街宣車十数台で右折したら「粋でカッコいい無双の愛国ウヨだ!」と絶賛するとか、
完全な青信号で何の落ち度も無いのに進行妨害されて交差点の真ん中で立ち往生して泣きべそになった一般民が、右翼に小言を言ったら売国奴認定するとかヤメようぜ。

キムチを食べたら朝鮮人認定で国外追放すべきとか、カレーを食べたらインド人認定とか、タコスを食べたらメキシコ人認定とかももう古いと思うわ。

179 ::2020/09/26(土) 11:18:06.06 ID:/5ZyCUAy0.net
>>131
それが河野太郎が始めたことだからねw
財務省の犬なのは2回増税した安倍内閣も同じよ

180 ::2020/09/26(土) 11:18:58.64 ID:vhkRYFn40.net
>>1
小池百合子ゲームオーバーw

181 ::2020/09/26(土) 11:19:31.06 ID:LHWGqQEq0.net
党員官僚が菅派だったって、それだけじゃろ、、

182 ::2020/09/26(土) 11:19:57.58 ID:vhkRYFn40.net
>>1
47都道府県の弁護士会はFAXなしにせえよ無能

183 ::2020/09/26(土) 11:20:51.12 ID:vhkRYFn40.net
>>101
ハンコも今は電子化されてるよ

184 ::2020/09/26(土) 11:21:35.05 ID:vhkRYFn40.net
>>178
韓国右翼は日本の迷惑不要物体
メキシコとか誰も何も言ってない

185 ::2020/09/26(土) 11:23:32.49 ID:rRWw9bCh0.net
>>76
無印に洗濯板売ってたから
伝統工芸品扱いはどうかと思う
まあ必要なら残るってことで

186 ::2020/09/26(土) 11:27:45.69 ID:gldhsH5F0.net
>>159
そこはやめたれw

187 ::2020/09/26(土) 11:28:29.90 ID:2e9MUvFs0.net
御璽どうすんの?
宮内庁に必要な理由説明させるのかね

188 ::2020/09/26(土) 11:28:34.57 ID:ErVOnGLA0.net
安倍さんの睨みが効かなくなって
菅総理をお友達感覚で軽く見て、それでイキイキしてるってんなら問題だけどな

189 ::2020/09/26(土) 11:34:25.16 ID:Qo15w8nW0.net
認印なんて馬鹿げている
普段使っているのを忘れたので、その辺で買った物を押しても役所は受理する
何の意味も無い

190 ::2020/09/26(土) 11:35:24.84 ID:30mh+cp40.net
>>187
何言ってんの?
一般人のハンコと一緒にするなよ

191 ::2020/09/26(土) 11:37:54.50 ID:PhuG/3Bv0.net
ガースーの能力が異常に高い

192 ::2020/09/26(土) 11:43:09.41 ID:fMRpvkKW0.net
小泉って育休とセクシーとレジ袋しか言ってなくね?
マジいらねーんだけどw

193 ::2020/09/26(土) 11:43:41.81 ID:ZT5FyVX10.net
菅いいじゃん
世襲議員がなるよりは、よっぽどいいよ

194 ::2020/09/26(土) 11:43:48.54 ID:Qp1Kq8wy0.net
やっぱ河野が時期首相

195 ::2020/09/26(土) 11:45:47.15 ID:NluSqv270.net
政府が率先して廃止してくれるのは良いね
重要なハンコは無くさない方向らしいし応援したい

196 ::2020/09/26(土) 11:48:22.20 ID:geVY29/60.net
朱色のハンコがある資料とか美しいと思うけどな

197 ::2020/09/26(土) 11:48:23.08 ID:6OiY/sjP0.net
>>134
そういえば民主党政権の時はわずか3年間なのに大臣数はクソ多いんだよな。
大臣経験者の肩書き与えるために短期間で閣僚変えまくってたからw

198 ::2020/09/26(土) 11:49:26.66 ID:Y9+Z+onB0.net
>>116
それはありやけど技術の問題やな
この内閣に出来るとは思えん

199 ::2020/09/26(土) 11:49:59.04 ID:OmRfcCOx0.net
個人的には「メール」ももう古いと思ってる。

200 ::2020/09/26(土) 11:52:50.46 ID:K1FMIelh0.net
前のアナログ大臣とか岩屋防衛大臣とか色々とツッコミどころ満載だったしな
菅さんの今後の大臣選びが楽しみだわ
やっぱり仕事の出来る奴しか大臣にしちゃダメだ
当選回数で回すのはもう終わりにしてほしい

201 ::2020/09/26(土) 11:53:42.13 ID:mkLHnWIX0.net
桜を見る会の原因ぶっ潰します!

202 ::2020/09/26(土) 11:53:52.99 ID:FerG1a830.net
普段はロックされてる印鑑をオンラインに繋いでテレワークからこの書類に判欲しいって書類見せて
本部からOKでたらその必要分だけ印鑑の押印回数もらえるとかできそうだけど

203 ::2020/09/26(土) 11:54:47.88 ID:P2WPsWpG0.net
>>1
菅内閣ってより河野大臣が頑張ってるんでしょ
安倍何やってたのじゃなく、前の行革相何してたのって位に

204 ::2020/09/26(土) 11:56:17.74 ID:9Tm12LNp0.net
そろそろ身内ばかり世話してないでたまには国民にも目を向けてくれるかな

205 ::2020/09/26(土) 11:56:54.81 ID:otwoo6B70.net
>>197
一瞬でも大臣になったら勲章貰えるんだもんなあ

206 ::2020/09/26(土) 11:57:31.02 ID:/CNTrjiP0.net
新内閣って最初はしょうじゃない?こっから沈むのみでは?

207 ::2020/09/26(土) 11:58:37.77 ID:FerG1a830.net
>>89
「この書面に本人がちゃんとサインしましたって自称その本人が言ってます」
っていう証明がでる
なんかあったらその自称本人さんと裁判で争ってねっていう前提の国なので

208 ::2020/09/26(土) 11:59:42.61 ID:J6TGZaUe0.net
>>204
https://youtu.be/iS1V3E6Frlk

菅総理が親中派!?・参加型民主主義を進めよう! 江崎道朗のネットブリーフィング 菟田中子【チャンネルくらら】

209 ::2020/09/26(土) 12:05:43.65 ID:GnGpw8vM0.net
>>17
コレだな
反社しか得しない結果だけは回避しないと
錦の御旗になる

210 ::2020/09/26(土) 12:12:05.76 ID:iKit6KHF0.net
1年後までのアピール期間だろうね

211 ::2020/09/26(土) 12:12:35.43 ID:f8N50/pB0.net
>>7
この発言をしてるのが若者ならマジで義務教育の敗北を感じる
おっさんならお察し

212 ::2020/09/26(土) 12:16:35.19 ID:/eIWdiD/0.net
>>203
それな
前の行革今総務なんだっけか。何かしてますかね?

213 ::2020/09/26(土) 12:18:05.16 ID:bonTFaQL0.net
ハンコなくすのは大賛成だけど、逆にこういう場合はハンコがあった方がいいと指針を作ってくれたら良い

214 ::2020/09/26(土) 12:21:32.23 ID:nADnKn1x0.net
建設関係なんだがこの話が出だしてから商品一つ一つに毎月毎月値引き決済の判子必要だったのが1現場でまとめてでよくなった

暇なのか上司もさっさと帰るようになったしなんだったんだ今まではって雰囲気になってる

俺も右に習えで考えが染まってたし古い会社ほどこういうことでもない限り変わらないんだよな

215 ::2020/09/26(土) 12:35:29.27 ID:5HJ1drk10.net
河野太郎は首相というより自由気ままなポストでやらせた方がいいな

216 ::2020/09/26(土) 12:37:20.86 ID:wIuOQBb50.net
>>179
あ、ごめん俺が文盲だった
河野太郎の仕分けを潰してたって話をしてたわけだなすまん
民主党の仕分けを潰したのが自民って言ってるのかと誤解した
君も民主党の仕分けは財務省の犬で別物だったって認識みたいね

217 ::2020/09/26(土) 12:39:10.09 ID:fsoDT9XR0.net
ハンコ一つで済むのが、PCでイントラにログインして申請内容見て承認ボタンを押す
効率はすごく悪いな

218 ::2020/09/26(土) 12:39:48.90 ID:iIBAyBhL0.net
はんこネタでしばらくいくつもりか

219 ::2020/09/26(土) 12:42:34.71 ID:FxBarBWQ0.net
ブロックチェーン技術で改竄防止
四半期に一回、ハードバックアップをとり、スタンドアロンで保存する

220 ::2020/09/26(土) 12:43:35.93 ID:/eIWdiD/0.net
>>214
なんだかんだで国がやるならで動く所はあるからな
動き見せるだけでも違うんだろうな

221 ::2020/09/26(土) 13:03:33.27 ID:6dTu44fK0.net
ハンコ業界の失業問題は大丈夫か
転職は無理じゃないか
ハンコやってた人は

222 ::2020/09/26(土) 13:05:01.69 ID:mOS+EDdr0.net
いい流れだな
しばらく野党の出番はなさそう

223 ::2020/09/26(土) 13:12:56.81 ID:F2RtkqBk0.net
>>221
すぐになくならないから平気

224 ::2020/09/26(土) 13:24:16.83 ID:eBmz/6FD0.net
>>11
って事にしたいだけだろ。よっぽど都合悪いしだけだろうし。10年は保管すべき。事業者には保管させてるんだから。ダブスタなんだよ。

225 ::2020/09/26(土) 13:24:50.07 ID:eBmz/6FD0.net
>>24
ほぼ全部がそうなんだよ。身内にあまいだけ。

226 ::2020/09/26(土) 13:28:24.26 ID:xAXYXhQU0.net
>>3
ww

227 ::2020/09/26(土) 13:34:52.57 ID:yw2vzU/60.net
ハンコヤドットコムはどうなるの?

228 ::2020/09/26(土) 13:36:12.20 ID:OZysb1Fl0.net
安倍政権では行革はできなかったのかな?w

229 ::2020/09/26(土) 13:38:37.53 ID:JQuko1rE0.net
安倍の逃げ得を許すな

230 ::2020/09/26(土) 13:42:08.16 ID:NXaSayrY0.net
ハンコ押すだけおじさんに、別の仕事を見つけてあげる必要がでてくるね。

231 ::2020/09/26(土) 13:44:04.84 ID:JQuko1rE0.net
安倍を懲罰動議にかけるべき
強制離党処分に議員辞職勧告、公民権停止な

232 ::2020/09/26(土) 13:46:16.59 ID:N0NsX5uP0.net
まあ停滞感ヤバかったからな長期政権の弊害出てた
病気云々関係なしに辞め時だったよ

233 ::2020/09/26(土) 13:53:28.06 ID:5yeBfvuJ0.net
中曽根氏合同葬に税金から1億円、賛否相次ぐ「自死も倒産も増えてるのに税金使って」「予備費はコロナ対策のはず」「国が責任持つべき」 [ばーど★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601093175/

234 ::2020/09/26(土) 13:53:48.17 ID:QMcWzC890.net
まーーーだアベガー言ってんのか

235 ::2020/09/26(土) 13:54:05.43 ID:5yeBfvuJ0.net


群馬県なら無罪

236 ::2020/09/26(土) 13:56:46.78 ID:JQuko1rE0.net
>>234
安倍がとんずら決めようとしているから、引きずり出して罪を償わせるのが筋だろ?

ネトウヨに足りないもの
・知能
・知性
・知力
・学力
・脳みその量
・良識
・常識
・教養
・思考力
・想像力
・計算力
・論理性
・慧眼
・郷土心
・信用、信頼
・協調性
・相手を思いやる心
・リーダーシップ
・共感力
・友人の数
・人生経験
・行動力
・主体性
・能動性
・客観性
・自己批判力
・帰納的思考
・演繹的思考

ネトウヨに足りすぎているもの
・独善心
・自尊心
・逃亡力
・他者批判力
・捻じ曲がった愛国心

237 ::2020/09/26(土) 14:03:41.69 ID:uuRpZOpH0.net
>>17
指紋認証…心理的に抵抗感ある
虹彩認証…専用機械が必要になる
暗号認証…忘れ盗まれの危険がある

どれも一長一短よね〜

238 ::2020/09/26(土) 14:06:31.36 ID:5yeBfvuJ0.net
世界各国、ハンコやスタンプやラベリングブームなのになぁ

東京一円ハンコやスタンプとか、

神奈川とか、群馬県、石川県、名古屋どころか、ウボポイとかドイツ村とか

水戸なんて、御朱印ブームから御城印

239 ::2020/09/26(土) 14:11:03.16 ID:5yeBfvuJ0.net
>ブーム?

鎌倉一体とか、ハンコとかスタンプブーム

デジタルスタンプと二分してるくらい

ゲームセンターで、ハンコとかギャルとか女子とか作って

プリクラとかスタンプ貼ったり、

240 ::2020/09/26(土) 14:12:47.36 ID:5yeBfvuJ0.net
>ダンス?


三密外れて、海浜公園とか野外とかダンス特訓

241 ::2020/09/26(土) 14:15:22.76 ID:N0NsX5uP0.net
>>234
こういうすぐアベガー言い出して議論ならない人も痛々しい

242 ::2020/09/26(土) 14:19:10.30 ID:5yeBfvuJ0.net
火曜サスペンスごっこ知らないとは、

ホラーコスプレして、インスタ摂りして、ツイッターに晒すのよ

243 ::2020/09/26(土) 14:26:46.98 ID:1plVXMs+0.net
とうとう大臣は公務員の御用聞きになったのか、公務員は人並みの生活を要求する前に国の為に働け

244 ::2020/09/26(土) 14:32:45.12 ID:V2QS0qVE0.net
>>59
日本の役所では使わないって話なだけで、海外では使ってればいいだろ?
fax産業なくそうなんて話は誰もしてないが

245 ::2020/09/26(土) 14:38:50.36 ID:XXEDneMi0.net
>>185
会社の人が何故か入居祝いでマンションから洗濯板もらったらしいけど
意外とちゃんと汚れが落ちて使える物らしいな
もちろん洗濯機あるから使いはしてないみたいだけど

246 ::2020/09/26(土) 14:43:32.38 ID:5yeBfvuJ0.net
【ジャパンライフ】福島県の店舗3倍に 原発事故賠償金狙い営業強化か 県内の被害額は約190億円 [ブギー★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600799752/

247 ::2020/09/26(土) 14:55:19.00 ID:mrBGL0vw0.net
いつかはハンコもなくなるとは思ってた
この際今、色々やってしまおう
韓国並みに指紋を採りまくるべきだ
絶対に犯罪捜査で役立つ

248 ::2020/09/26(土) 14:58:20.98 ID:5BA2iD/D0.net
鳩山政権の出だしの頃に似た感じ

249 ::2020/09/26(土) 15:02:27.01 ID:jULn3Yg00.net
>>153
中国虜囚をヘリ載せて遊覧飛行で飛んじゃうぐらいにはな

250 ::2020/09/26(土) 15:05:08.81 ID:RwVLlkEJ0.net
安倍も加藤も詐欺の広告塔なのに逮捕まだかよ?戦後最悪の安倍政権で日本がめちゃくちゃですね。国難安倍が決めた令和になってから災害ばっかりで、いいこと何一つありませんね。

251 ::2020/09/26(土) 15:28:31.62 ID:3kjY/Ugy0.net
小泉環境相「全く同感です。早速、きょうから環境省は育休を取得するときのハンコを廃止する」

しょぼすぎワロタ

252 ::2020/09/26(土) 15:30:14.49 ID:5yeBfvuJ0.net
>>250

その辺は、保留じゃん、あいつらも大半、20日で、出てる来るよ。囮とかの連中とかいるしね。

253 ::2020/09/26(土) 15:32:04.84 ID:AZUP7xh40.net
公文書の電子化は後から改変される恐れがあるのでは?

集団ストーカー工作員は「言ってない やってない」がお得意だよ?
唯一、何でこの時期に弄った、という公的機関の要件が証拠になる、
電子化されれば弄られてしまうし判子が無ければ誰が関わったのか証拠が残らなくなってしまう

254 ::2020/09/26(土) 15:32:56.94 ID:/r31KqXX0.net
ほんまこれ

忖度ばっかで仕事し辛かったんだろうな

255 ::2020/09/26(土) 15:34:34.23 ID:ZnHG303b0.net
注視してたんだから問題ないだろ

256 ::2020/09/26(土) 15:35:25.49 ID:R6y7proM0.net
IT担当大臣とはいったい

257 ::2020/09/26(土) 15:40:06.12 ID:5yeBfvuJ0.net
秋田犬とかわさおや秋田犬のマサルブーム

反動、将棋とかぶり返して、御朱印のハンコやスタンプラリーとか加熱

残党のお祭り好きとか、オタクまで混ざって勢い止まらない。

258 ::2020/09/26(土) 15:42:59.39 ID:4hazHHD50.net
>>253
いつも見てるぞ
もっと追い詰めてやるからな

259 ::2020/09/26(土) 15:49:39.98 ID:5yeBfvuJ0.net
韓国人なんてニヤリッして日本酒飲んでオッケー👌

三浦だの自殺したか、次、うちの先輩、後輩とか死ぬかなぁと、冷や汗💦💦書きながら

260 ::2020/09/26(土) 15:52:53.11 ID:VDNlt/TP0.net
>>244
具体的にどこで使ってるのか言え
アメリカで暮らしてたが、全く使わん

261 ::2020/09/26(土) 15:53:52.09 ID:OZysb1Fl0.net
>>248
河野なんか事業仕分けを羨ましいって言ってたもんな
だから今張り切ってるんだよw

262 ::2020/09/26(土) 15:58:12.88 ID:5yeBfvuJ0.net
>ラベル?

日本酒だの土産物に貼るシール

安倍首相お疲れ様記念
第九十九代菅内閣誕生記念

韓国人とか、先輩さんとか、昇りとか格安で作るとか話して


感染増やしたら罰金制度

263 ::2020/09/26(土) 15:58:57.27 ID:qgSzVo0Y0.net
>>142
最近のパヨク界隈で流行ってるのは明らかに安倍と菅の対立煽りな
どっちが勝っても負けてもパヨクは精神的勝利で留飲を下げる算段
要は最後まで安倍に惨敗して終わった負け犬パヨクの単なるオナニー

264 ::2020/09/26(土) 16:22:44.01 ID:p3V4Hdki0.net
アヘの時は押さえつけられて発言で出来なかった大臣が勝手に言い始めた感じだな
色々勝手に言い出して収拾がつかん悪寒がする

265 ::2020/09/26(土) 16:32:10.21 ID:ErVOnGLA0.net
判子自体は別にいいだろ
問題は判子だけの為に出社とか、そう言う無駄なシステムをやめろって事
サインした上で実印以外の判子でOKってのもやめたらいい
常に実印以外は認めないって逆に面倒な流れになったりしてな

266 ::2020/09/26(土) 16:35:57.40 ID:jCbfgylZ0.net
政治家は政局が変わったときや派閥争いをしているときが最もイキイキしているよね

267 ::2020/09/26(土) 17:27:35.64 ID:YpoGdjbn0.net
車庫証明取るだけで何回ハンコ押すんだよってな

268 ::2020/09/26(土) 17:44:28.85 ID:gczhQaE/0.net
秋田犬、わさお

秋田犬のマサルや姉妹かっちゃんとかぬいぐるみとか、バカ売れ来ちゃてるって

269 ::2020/09/26(土) 17:48:31.56 ID:mgOYW8/90.net
>>265
電子化したら必然的にハンコは不要になるのので電子化以外の議論は不要

270 ::2020/09/26(土) 17:51:37.17 ID:XXEDneMi0.net
>>261
事業仕分けはテレビで面白おかしく扱ってたけど見てて嫌な気分になるものだった
あんな独断で自分が無駄だと思うものを片っ端からなくせるなんて独裁だよな

271 ::2020/09/26(土) 17:56:56.44 ID:gczhQaE/0.net
秋田犬のぬいぐるみ在庫切れ、何箇所か

272 ::2020/09/26(土) 17:57:46.25 ID:az2gQKCF0.net
俺も役人に一度何故いるのか?と聞いたら
苦笑いしながら、安心感
と言われた日には俺も苦笑いしか出なかったからな
誰も要らないと思ってる

273 ::2020/09/26(土) 18:03:16.10 ID:clrkEfwz0.net
ハンコに欠けてる情報は日付時刻の情報だ
電子決裁だとこれが自動的に記録される

274 ::2020/09/26(土) 18:04:58.45 ID:uvBNpqNQ0.net
デジタル化はいいけど住所、氏名、年齢、カード、口座、戸籍を一つにまとめるみたいなのやめろよ
セキュリティー強化してもその気になれば毎日突破されるんやから
背乗されて滅茶苦茶になるで

275 ::2020/09/26(土) 18:06:10.29 ID:ibh+SV/u0.net
シマッタ、ハンコの廃棄を先行しちゃったからハンコ廃止決定の書類に捺すハンコが無い!

276 ::2020/09/26(土) 18:07:14.70 ID:gczhQaE/0.net
津波と秋田犬や仔猫の思い出とか、

邦人の子供だのと取り合いなって、後輩とか在庫調べにまわってて

277 ::2020/09/26(土) 18:10:48.87 ID:pQskP4650.net
ファイト、まんまんよ!なおきぃー

278 ::2020/09/26(土) 18:11:13.17 ID:gczhQaE/0.net
秋田のイメージ犬

わさお、マサル、姉妹犬かっちゃんだの

279 ::2020/09/26(土) 18:16:05.51 ID:I/P9AVMT0.net
ID:XXEDneMi0

リーマンショック前後の、穀物価格、原油価格暴騰、
グローバルインフレ化。

ここで、無規律放漫バラマキ財政、
○○ノミクス的な、金融緩和政策インフレ化政策を、やってたら、
高コスト社会日本で、スタグフレーション慢性化構造不況化するだろ。

円高デフレ、緊縮財政、規律財政をやった、
友愛民主党は護国政党。

280 ::2020/09/26(土) 18:17:45.85 ID:viTttMQy0.net
確定申告もマイナンバーあるんだからハンコ止めろや

押すの失敗してわざわざ税務署まで新しい書類取りに行くとか、マジクソ

281 ::2020/09/26(土) 19:03:24.05 ID:UtY2TFiU0.net
やってることは蓮舫と同じ

282 ::2020/09/26(土) 19:11:53.26 ID:HuI0mzLJ0.net
もう安倍さんいないからアベガーできないわけかw

ガースーはちょっと手ごわいしなあ。可哀そうw

283 ::2020/09/26(土) 19:13:35.18 ID:yd9n8H8P0.net
河野太郎以外が動いてるかどうかを見ないとわからん

284 ::2020/09/26(土) 19:16:56.38 ID:oEj4lBJN0.net
官房長官の時に我慢してたんだな

285 ::2020/09/26(土) 19:19:56.56 ID:8Bn4nwX90.net
>>5
複数段のデジタルバックアップでなんとかなるだろ
と今後はなんとかしないとならないんじゃないか
紙に書くって未来が想像できるか?

286 ::2020/09/26(土) 19:20:52.90 ID:8Bn4nwX90.net
>>8
時代の推移に従ってそう言う業界で出てくるのは仕方ないこと

287 ::2020/09/26(土) 19:25:36.01 ID:a0q4vZeN0.net
>>8
たばこみたいな感じだ

288 ::2020/09/26(土) 19:31:00.58 ID:8T4Q6dPD0.net
>>260
ID:prnMJS2c0
こいつに言えよ

289 ::2020/09/26(土) 20:29:36.58 ID:8w6y2iVI0.net
  

女子高生「菅総理愛してる!!」菅さん大人気すぎワロタwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601119710/
  

290 ::2020/09/26(土) 20:34:01.00 ID:cDx5pUWp0.net
>>18
違うよw


無能を雇わない=効率化

291 ::2020/09/26(土) 21:14:57.04 ID:RQXLPsyK0.net
日本医師会は労組的利権第一だったんだな武見太郎?だったか医師組合長?w
コロナで日本医療組織の骨董感露呈で涙が出たよ・・・国辱?・・死語?
いまどきは日本自慢が流行るが、ふんどしを絞めなおして明治維新的?出直しだな

292 ::2020/09/27(日) 00:27:12.52 ID:ojyaXIUH0.net
>>217
イントラからどうやって認証局にアクセスするんだ??

293 ::2020/09/27(日) 01:27:16.53 ID:Nvoml19G0.net
ルート認証局作れば良いだけ

294 ::2020/09/27(日) 03:25:28.76 ID:BL7W/0xh0.net
選挙が近いかも知らんし今のうちにアピールしておかないとって事やろ

295 ::2020/09/27(日) 07:19:59.60 ID:axXpIslQ0.net
住宅建てた時、設計士さんがはんこ作らせていただきます、役所に出す書類に捺すのが
多くて、いちいちもらいに来てたら工事が進みませんだと

296 ::2020/09/27(日) 08:32:48.16 ID:CiM4AkcN0.net
総理の座を狙ってるんだろ
次は一年後だから急がないと

297 ::2020/09/27(日) 08:43:03.53 ID:DHQsmOsb0.net
>>237
手が荒れやすい体質なんで指紋認証無理、なんて俺みたいのもいるしなぁ
スマホの指紋認証とか冬場はまず認識してもらえない

298 ::2020/09/27(日) 09:42:30.85 ID:ocyYzIsi0.net
河野とか平井とか目に見えるところで動き始めたけど
前IT担当相の竹本直一って何してたんだ?
なんかつべを見れますとかホームページ作れます
ってアピールしてたのは覚えてるけどw

299 ::2020/09/27(日) 10:46:12.64 ID:dY2VZJS20.net
>>11
なんの証明にもならないなら全文書公開しろよw

300 ::2020/09/27(日) 11:26:16.12 ID:wXIgfdWh0.net
>>270
河野が独裁的なんだがw

301 ::2020/09/27(日) 11:49:05.36 ID:8f8aM/8h0.net
安倍が辞めたとたん、毎年日本列島を直撃してた台風が不思議に避けるようになったw

302 ::2020/09/27(日) 11:55:36.75 ID:gPyZDKTy0.net
稟議書の印鑑を無くす事は可能だが閲覧順序をどうするかなあ
いい加減な書類でも突き返すのが難しくなりそうだな

303 ::2020/09/27(日) 12:56:17.21 ID:iKSWGRf10.net
>>302
目的は電子化
電子化出来ないものは従来通りハンコ押しても問題無いだろ

304 ::2020/09/27(日) 14:33:04.67 ID:+Jdl9zhx0.net
>>8
ハンコウする



って頻出しているんだろうな

305 ::2020/09/27(日) 14:43:20.70 ID:4oxT86dj0.net
コロナ対策、デジタル化など、身近な課題、喫緊の課題への対処は菅さんのような実務的なタイプの得意とする分野。
一方で、長期的な国家の展望や理念のようなものは菅さんには無い。外交や安全保障など長期的な視野を必要とする分野は、安倍さんのほうが向いている。

306 ::2020/09/27(日) 15:36:56.71 ID:wBw2XQdH0.net
印紙税とのかかわりもあるからね。

307 ::2020/09/27(日) 18:40:13.32 ID:vV8Svh2O0.net
>>245
ちょっと使ってみたくなったw

308 ::2020/09/27(日) 19:36:42.17 ID:QF7pAYql0.net
ハンコ業界って爬虫類養殖業界とかそのレベルでニッチだろ
潰せや

309 ::2020/09/27(日) 23:59:31.07 ID:RslRcO440.net
>>1
病弱だった安部総理の為に国会をリモートにとか進言する議員は居なかったのか?

310 ::2020/09/28(月) 00:23:39.01 ID:Kx5lDbQn0.net
ハンコはね、責任を取りたがらない日本の糞システムなんだよ。
サインだと「このサインは真正だと自分が判断しました」って事になる。
つまり、書類を受け付けた奴にサインのパターン認識の「責任」が残るわけ。

これがハンコだと、「書類に不備はなかったので受け付けました」と、
責任の所在が消せるわけ。

責任を負う覚悟の無いクソどもの慣習がハンコ。

311 ::2020/09/28(月) 00:34:51.39 ID:DFWhEI950.net
安倍は無能すぎた

312 ::2020/09/28(月) 00:51:34.33 ID:kQ70bg730.net
安倍は理想追求型タイプでグランドデザインは得意だが目の前の実務が苦手。
平時ならそれでいいが戦時、非常時の難局に全く対応できないタイプ。
上手くやっていれば日本は島国だから台湾になれる可能性があった。

菅は反対にゴリゴリの現実主義者。平時はつまらない総理だが、非常時には強いタイプ。大乱世の梶山の弟子だけはある。

313 ::2020/09/28(月) 05:32:30.36 ID:vQLtYxVD0.net
大臣の仕事がハンコからサインになったら
サインの代筆をさせるの大変でしょ・・・

314 ::2020/09/28(月) 08:02:36.56 ID:ZSrScFwz0.net
オッさん、ガースーどうすんの?

315 ::2020/09/28(月) 08:04:39.25 ID:ZSrScFwz0.net
都内の大学生とか女になりきり、殺人関与

316 ::2020/09/28(月) 08:05:31.33 ID:ZSrScFwz0.net
座間事件みたいな案件、多発

317 ::2020/09/28(月) 08:07:19.13 ID:ZSrScFwz0.net
神奈川とか横須賀辺りまで邦人の被害

318 ::2020/09/28(月) 08:10:05.61 ID:ZSrScFwz0.net
学習塾の講師やバイト、コンビニとか捕まってて

てっきり、東京で寄席とか歌舞伎だのと遊んでたのかと思ってた、一緒捕まってたり

319 ::2020/09/28(月) 08:11:30.37 ID:ZSrScFwz0.net
女子だの連れて高等裁判所とか地裁に行って来たり、面倒過ぎるなぁ〜

320 ::2020/09/28(月) 08:12:59.27 ID:ZSrScFwz0.net
連中など阿佐ヶ谷とオウムまわりに入信

321 ::2020/09/28(月) 08:16:19.42 ID:ZSrScFwz0.net
渋谷とかミーティング

カクテルとかストロンゼロとか檸檬堂とか、大学生とか専門とか聞くと

気づいたらフィリピンだのいっぱいいた話

322 ::2020/09/28(月) 08:18:22.48 ID:ZSrScFwz0.net
犯人、共産とかではなさそうだ

323 ::2020/09/28(月) 08:46:21.85 ID:ZSrScFwz0.net
大阪都構想否決なら「引退」 住民投票で松井大阪市長 ★4 [首都圏の虎★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600949886/

324 ::2020/09/28(月) 08:52:31.36 ID:ZSrScFwz0.net
アメリカ 追加経済対策のめど立たず 航空会社は大量解雇か [蚤の市★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601250258/

秋田のセコさwww


【ひきこもり】 新型コロナで急増する可能性・・・名古屋大学、英グラスゴー大学の共同研究 [影のたけし軍団★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601249938/

325 ::2020/09/28(月) 09:38:13.36 ID:ZSrScFwz0.net
収入印紙だけ、宮城野区、50億円の盗まれてんだけどなぁ

東京や福島県、神奈川とかもっと酷い事になってんだかなぁ

326 ::2020/09/28(月) 12:02:35.63 ID:H3YPgpNM0.net
安倍の下では思い切った改革はできなかったらしい

327 ::2020/09/28(月) 12:08:25.09 ID:ZSrScFwz0.net
戊辰戦争みたいだなぁと

328 ::2020/09/28(月) 12:20:22.19 ID:CFchIBUE0.net
>>19
上は方針を示すだけだからな
そして結果に責任を持つ
それができる人間がほとんどいないから貴重なんよ

329 ::2020/09/28(月) 13:02:50.94 ID:+4DVLWkt0.net
安倍動向ばかりニュースになってたからだろうなぁ

330 ::2020/09/28(月) 14:19:02.85 ID:ZSrScFwz0.net
アメリカとか東日本以降実印ブーム起きて

和製の象牙の高級ハンコにサイン

当然、デジタルは、任意

331 ::2020/09/28(月) 14:22:19.22 ID:ZSrScFwz0.net
結構、象の牙とかサファリパーク的な場所で、

観光客とかに突進とかキケンで、切られて

主に、アメリカや中国系や日本企業が合資で、

332 ::2020/09/28(月) 14:24:21.34 ID:ZSrScFwz0.net
日本の押してボンとかより、サイズ若干、大きめとか、象牙以外は、木印やゴム印などもブーム

333 ::2020/09/28(月) 14:26:40.27 ID:ZSrScFwz0.net
ヒント:芸人不明

334 ::2020/09/28(月) 14:38:33.93 ID:lNo1b4ue0.net
>>236
連呼必死すぎストーカーかよw

335 ::2020/09/28(月) 14:53:28.06 ID:qSNb/Pqx0.net
総理秘書官と総理補佐官が
総理以外の国務大臣達より事実上偉い体制なんて絶対駄目なことがはっきりした
安倍がやったのは
今の日本の国政で大統領制に近いことをやろうとすると
今井、佐伯みたいな「君側の奸」が跋扈するぞという社会実験みたいなもんだ

336 ::2020/09/28(月) 15:00:10.01 ID:k1n3NWIX0.net
>>1
全くそう思わない
河野なんて安倍政権の時の方が圧倒的に輝いていたわ

337 ::2020/09/28(月) 15:32:52.46 ID:xQy8ZPTj0.net
>>6
ここに名前上がってる全員が安倍内閣でも大臣だったけど

総レス数 337
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★