2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ part2

1 :無記無記名:2018/10/01(月) 11:27:12.58 ID:sxFAYIpU.net
美しいすぎる
https://www.instagram.com/p/BlMqjHqHAoL/

前スレ
ウエイトリフターのスクワット強すぎワラタ ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1519823762/

2 :無記無記名:2018/10/01(月) 11:28:40.25 ID:cRRJF2jF.net
コイツ股下45センチしかないぞ

3 :無記無記名:2018/10/01(月) 11:36:15.42 ID:qdJc+LJX.net
短足=身体的なスクワットの素質

4 :無記無記名:2018/10/01(月) 11:43:49.26 ID:8r61Zf6W.net
強いなら分かるけどスクワットで美しいとか言い出すあたりアカン奴だな・・
酔ってるというかずれてるというか

5 :無記無記名:2018/10/01(月) 11:46:08.01 ID:Fx2M+Uxl.net
瞬発力スクワットとパワー発揮スクワットの違いやな
https://www.youtube.com/watch?v=nLVJTBZtiuw

6 :無記無記名:2018/10/01(月) 12:04:33.36 ID:s6Jdh0Nf.net
ボデービルやフィジーくより五輪種目のウエイトリフティングのほうが遥かに格上なのに
何故か見下すウエイトオンリー中途半端脂肪豚w

7 :無記無記名:2018/10/01(月) 13:46:22.16 ID:1H6aOLdF.net
今から練習すれば、大人でも東京五輪を目指せる競技がある!

2014年2月24日 9時0分 週プレNEWS

ソチ五輪の“レジェンド葛西”を見て、「俺だって……」と夢見てしまったアナタにささぐ、耳寄りの情報をお届けしよう。

41歳にして、夢の舞台・オリンピックで銀メダルと銅メダルを獲得した葛西選手。30歳を超えたアナタでも、2020年の東京オリンピックに「日本代表」として出場するチャンスが、100%無いとは言い切れない……かもしれないのだ!

アマチュアスポーツを取材し続けて40年のベテランスポーツライター・折山淑美さん、今から始めて東京五輪出場を目指せる競技は何かありませんか?

「ないですよ! 常識で考えてみてくださいよ(笑)」

……ですよね。

「でも、ひょっとするとウエイトリフティングなら……」

え、ホントですか?

「ウェイトリフティングは競技人口が少ない上、本格的に始めたのは高校以降という選手も多いんです。確率を考えれば、ほかの競技より可能性は高いと思いますよ。
さらに、東京五輪なら開催国枠があるので、他国開催よりも出場できる人数は多い。もちろん、言うほど簡単な話ではないですけどね」(折山さん)

調べたところ、ウエイトリフティングの競技人口は約4000人。水泳の約12万人や陸上の約32万人と比べると、明らかに少ない。(※日本水泳連盟、日本陸上競技連盟の登録者数。SSF「中央競技団体現況調査」2013より)

さらに、日本ウエイトリフティング協会の岡本実専務理事も、「6年もあれば、五輪に出場できる可能性はありますね」と語る。

「女子53kgs級の八木かなえ選手も、同48kg級の水落穂南選手も、開始して約4年でロンドン五輪に出場しました。女子と男子で難易度は違いますが、この競技は技術を習得すれば誰もができる。不可能とは言いきれません」

技術? 重いものを持ち上げればいいんじゃないですか?

「ウエイトリフティングは、脚で床を蹴る反動でタイミングよくバーベルを持ち上げるものなんです。腕力で重いものを持ち上げるわけじゃない。単純な競技ですが、技術を身につけるための訓練が必要なんです」

逆に言うと、初めは腕力に自信がなくてもいいと?

「そのとおりです。まずは脚力が重要。腕の力をはじめ、全身の筋力はトレーニングで後からつけていくものなんです」

さらに、早稲田大学ウエイトリフティング部の岡田純一監督も、こうつけ加える。

「筋力に加え、体の柔軟性も必要ですね。無駄なく力を運ぶには関節の可動域が広くないといけません。スムーズに体が動くことでスピードが生まれ、パワーも生まれるんです。
ベースとなる資質から考えると、例えば体操をやっていた人などは習熟が速いですね。跳ぶ動きが多いから足腰の使い方が上手だし、柔軟性もある。八木選手も体操からの転向組です」

おふたりによれば、ウエイトリフティングは階級制なので、体格差は関係ないとのこと。技術と筋力、柔軟性を鍛えれば上達するという。

最後に、アナタにレジェンド葛西の言葉を贈ろう。

「努力を続ければ夢は叶う」

(取材/大野智己)

■週刊プレイボーイ10号「大人でもいまから練習して東京五輪を目指せる競技が3つある!!」より

8 :無記無記名:2018/10/01(月) 13:47:25.66 ID:IQNhWtSV.net
八木かなえは処女なのか?

9 :無記無記名:2018/10/01(月) 15:25:24.31 ID:i7O1Tt71.net
とにかくボディービルは数あるスポーツでも最下層の人間しかしないのは間違いない
偉そうに栄養について語るアホがいるが鶏胸食うだけ

10 :無記無記名:2018/10/01(月) 16:44:36.44 ID:Fe1CO5HJ.net
ボディービルダーのイメージ

不健康
早死に
すぐ脱ぐ
汗っかき
汗臭い
体力ない
ホモ
黒い
チビ

ボディービルとかやる価値ねぇw

11 :無記無記名:2018/10/02(火) 17:43:13.49 ID:m5ciJyC5.net
そんな価値のねぇ奴らが集う所に所に書き込みをするのはどんな価値が

12 :無記無記名:2018/10/03(水) 00:16:39.77 ID:ZTWa5oh6.net
カトちゃん批判しててびっくりした
https://i.imgur.com/dxrHYMa.jpg
https://i.imgur.com/0EmPMCj.jpg

13 :無記無記名:2018/10/03(水) 01:23:09.43 ID:pg3emF80.net
>>7
八木かなえは幼少期から器械体操やっててウエリフに求められる
柔軟性やバネ、バランス感覚等に長けていた
それでも世界ではメダル獲得難しいレベル
日本だと層が薄いし、高校から始めても日本トップレベルにはなれたとしても世界で活躍するには無理

https://www.youtube.com/watch?v=ft1E9rliCKg
同じアジア人でメダリスト多く輩出している中国なんかはこんな幼少期からやるんだよ

なんでもそうだが幼少期からやってるエリートには絶対に勝てない
日本人で世界に通じるトップクラスの競技(野球、柔道、フィギュアスケート、卓球等)は
皆幼少期、遅くとも中学生くらいから競技始めている

14 :無記無記名:2018/10/03(水) 01:51:55.00 ID:CIMZBKif.net
>>12
雑魚ほど人気者に嫉妬する
無視でいい

15 :無記無記名:2018/10/03(水) 10:53:09.99 ID:5AaF/4+m.net
少なくとも中国ロシアウクライナは6歳児からバーベル握らせてスクワットもさせてるな

16 :無記無記名:2018/10/03(水) 11:24:47.51 ID:FbUNvvX+.net
>>15
たしかにw
体操選手なんて子供の頃からやってる

17 :無記無記名:2018/10/03(水) 11:37:23.67 ID:P3wfuSHT.net
ストレングスコーチのフロントスクワットのフォームは流石だわな

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1519823762/585

https://youtu.be/JVfz_yYzMC4

これもストレングスコーチのフロントスクワット。かっこいい

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1519823762/624

18 :無記無記名:2018/10/03(水) 14:08:32.95 ID:MoYnLqiA.net
ウェイトリフティングの強さ(競技力)は、以下の最大筋力で決まる

・バックスクワット
・デッドリフト
・フロントスクワット*
・バーベルプレス*
・ベントオーバーロウ*

このうち、バックスクワットとデッドリフトは、重さに挑戦するためのベースとなる「必要条件」

そのほか3つは、筋力のベースを満たしたうえで挙がらないというとき、求められる筋力となる。

一般に、バックスクワットの77%がクリーンできる重量
67%がスナッチできる重量といわれる。

19 :無記無記名:2018/10/03(水) 14:11:59.01 ID:UZG6wK/d.net
>>18
アホほどネットや動画で
見たばかりのウンチク垂れる

20 :無記無記名:2018/10/03(水) 14:31:59.07 ID:MoYnLqiA.net
>>19
まだ大学でバリバリの現役競技者やってるよ
-94kgでトータル300も行かない雑魚だけどね…

21 :無記無記名:2018/10/03(水) 14:39:52.04 ID:4tvYM2Fq.net
>>20
うわ…

22 :無記無記名:2018/10/03(水) 14:50:41.93 ID:SOcBFmID.net
>>20
強い

23 :無記無記名:2018/10/03(水) 14:52:23.44 ID:PnZD9baK.net
はい、嘘松自演ww

24 :無記無記名:2018/10/03(水) 14:58:21.96 ID:p0zZVUzT.net
キックの強さって関係ないのか

25 :無記無記名:2018/10/03(水) 15:06:17.52 ID:MoYnLqiA.net
>>24
人によってはサンドバッグ蹴って練習してるウェイトリフターも居るかもしれない

26 :無記無記名:2018/10/03(水) 15:37:57.02 ID:p0zZVUzT.net
ウェイトリフティングでいうキックっていうサンドバッグを蹴る力じゃないだろ

27 :無記無記名:2018/10/03(水) 16:06:42.82 ID:VxFu7d4r.net
サイヤマンの妹きたあああ
可愛い

新居に妹が来たので一緒にダイエットメシを作ったら美味すぎた!!
https://m.youtube.com/watch?v=j0t5s-57d40

28 :無記無記名:2018/10/03(水) 18:10:07.43 ID:cbZb8G/u.net
メダル獲得ではなく五輪出場は可能かどうかという話じゃん
記事の中で日本ウェイトリフティング協会の専務理事さんも6年頑張れば可能性は高いと言っている
長年ウェイトリフティングに携わってきたであろう人物がそう言っているのだから可能性はあるのだろう
少なくとも競技経験もあるのか怪しいウ板の匿名の連中よりはるかに信頼性が高い
東京五輪には間に合わないが、2024年のパリに向けて若手芸人がオリンピック出場を目指して挑戦みたいな企画があれば面白いのにね
オードリー春日がボディビルに挑戦したときみたいにウェイトリフティングに対する世間の注目度が高まって、競技人口が増えてメダル獲得が狙えそうな有望選手が出てきたり、ウェイトリフティングのできる施設が増えたりするかもしれないよ

29 :無記無記名:2018/10/03(水) 19:57:06.70 ID:P3wfuSHT.net
http://www.youtube.com/watch?v=7FvWn9DbuGs

この選手ですら伸び悩んだのが現実だというのに…
マイナー不人気競技とはいえ、腐ってもオリンピック

厳しさが違うんだよ

30 :無記無記名:2018/10/03(水) 22:53:41.07 ID:CU0xvljj.net
コロンビアの若手が何人も育ってきてて熱いな。
世界ジュニアで次々金とってるし。
そのうち中国弾いて上位占領しそう

31 :無記無記名:2018/10/03(水) 22:54:10.47 ID:CU0xvljj.net
しかも黒人

32 :無記無記名:2018/10/04(木) 00:47:56.90 ID:4MzB3VDx.net
マジレスするとスクワットが強い人しか選手として残らないんだよ

33 :無記無記名:2018/10/04(木) 01:02:56.24 ID:hp6zWb2H.net
>>28
>若手芸人がオリンピック出場を目指して挑戦みたいな企画があれば面白いのにね

草でしかない

> オードリー春日がボディビルに挑戦したときみたいに

春日は向いてると前から思ってた
マスターズレベルの話だが

34 :無記無記名:2018/10/04(木) 06:50:39.18 ID:RDT6jr8K.net
>>20
スクワットのメニュー教えてください

35 :無記無記名:2018/10/04(木) 09:25:16.18 ID:rJfoVRXB.net
現在アラフィフで高校大学、30位迄全国クラスの大会に出てました。
私が大学の頃は木日休みの週5日練習でスクワットは毎回あります。
体重70kgちょっとでフルスクワット(ATG?)のベストが210kgでした。
基本は180〜190kgで3本5〜8セットです。練習前週2回フロントスクワット160kg3本5セットもしてました。
強化合宿だと(年3、4回)、190kg2本3セット、180kg3本3セット、160〜170kg5本5セット、140〜150kg10本5セットが1週間続きます。
合宿や大学の長期休暇は午前午後とスクワットがあります。
腰はよく痛めましたが、膝をやらなかったのが社会人になっても現役を続けられた要因だと思います。

36 :無記無記名:2018/10/04(木) 09:27:29.83 ID:EsaiRAaf.net
>>34
MAX重量を100%として
10%,20%,30%でオーバーヘッドスクワット5rep
50% 5rep
70% 5rep &ベルト
80% 1rep
90% 1rep x5set

37 :無記無記名:2018/10/04(木) 10:18:52.72 ID:Xmai3Ppl.net
>>36
今はスナッチ、ジャークの種目もmax練習が主流ですよね。
我々の時は3本練習でしたが。

38 :無記無記名:2018/10/04(木) 10:37:16.96 ID:5rebh5mM.net
昔の階級なら67.5、75から71、76から69、77ってとこか

39 :無記無記名:2018/10/04(木) 10:45:56.61 ID:0SPwFZRv.net
>>18
その77%クリーンってパワークリーンのこと?

40 :無記無記名:2018/10/04(木) 10:48:57.17 ID:Xmai3Ppl.net
>>38
大学の時は3〜4kg減量して67.5kg級、またはチームの編成上で75kg級に出てました。
確かに社会人になって70kg級、69kg級と階級が変わりましたね。
社会人で一度上の大会を狙って7kg落として64kg級に出たことがあります。
高校の時は2年が56kg級,3年で60kg級でした。

41 :無記無記名:2018/10/04(木) 11:19:39.59 ID:igYBU5Mx.net
ウェイトリフティングは筋力だけじゃなく
神経系による瞬発力が必要とされるから
ビルダーみたいな筋トレ豚には絶対にたどり着けん境地がある

42 :無記無記名:2018/10/04(木) 11:38:06.25 ID:DvqO3R5f.net
>>41
でもビルダーはまだ下半身も鍛えるからマシ
下半身や腹周りすら鍛えない競技があるらしいぜ

43 :無記無記名:2018/10/04(木) 11:48:26.82 ID:0SPwFZRv.net
>>40
なあ、あんた前から同じような自己紹介長文書いてるけど何が狙いなの?

44 :無記無記名:2018/10/04(木) 11:48:55.17 ID:p68DqDpf.net
ウエイトリフティングはスポーツだけどボディビルはスポーツじゃないから比べるのはおかしい

45 :無記無記名:2018/10/04(木) 11:58:55.35 ID:hp6zWb2H.net
トレ自体は、広義のスポーツには一応なるだろうが
あのようなマヌケなコンテストは、競技スポーツと呼ぶに値しない。

46 :無記無記名:2018/10/04(木) 12:22:24.48 ID:JdpgBYSo.net
>>44
でも何故かやってる奴らは自分を一流のアスリートと思ってるふしがある

47 :無記無記名:2018/10/04(木) 14:13:03.01 ID:5rebh5mM.net
時代と階級的にアイドルはZLATAN VANEVあたりかな

48 :無記無記名:2018/10/04(木) 14:49:16.56 ID:hZ+uKLHI.net
見せびらかすための体作りがスポーツで、合法的に大衆に見せびらかすのがスポーツじゃないだと
手段はスポーツで目的がスポーツでなければ何なんだよ

49 :無記無記名:2018/10/04(木) 14:52:40.27 ID:EsaiRAaf.net
肉体改造もスポーツの範疇だと思うし俺は別に蔑視はしてない
目的を追求した結果専門性が高まるのは仕方ない

50 :無記無記名:2018/10/04(木) 14:55:16.27 ID:hZ+uKLHI.net
>>49
肉体改造はスポーツなのに発表会はスポーツじゃないのが納得いかないと言いたい

51 :無記無記名:2018/10/04(木) 15:31:41.19 ID:mswvmKT8.net
パワーリフティング→スポーツ
ウエイトリフティング→スポーツ
クロスフィット→スポーツ
ストロンゲストマン→スポーツ
うんこきばり選手権→スポーツではない

52 :無記無記名:2018/10/04(木) 16:10:09.07 ID:hp6zWb2H.net
記録ってもんがないからな
体操やフィギュアのように高度な技を難易度別に
明確な基準に基づいて採点するわけでもない

あのようなマヌケなカッコでイキむだけの発表会を
少なくとも「競技」スポーツとは言い難い

53 :無記無記名:2018/10/04(木) 16:14:38.75 ID:hp6zWb2H.net
肉の量や形を採点して順番をつける品評会

54 :無記無記名:2018/10/04(木) 16:47:29.16 ID:hZ+uKLHI.net
でも見せ筋鍛えるのはスポーツなんだぜ
そのスポーツの集大成を評価する大会がスポーツじゃないなんてあり得ない

55 :無記無記名:2018/10/04(木) 17:01:57.00 ID:Cc3aMpry.net
見せ筋目当ての筋トレはスポーツじゃないから

56 :無記無記名:2018/10/04(木) 17:35:01.71 ID:FXnUfeQY.net
個人的にはゴルフをスポーツと呼ぶのも抵抗ある

57 :無記無記名:2018/10/04(木) 17:37:21.50 ID:hp6zWb2H.net
育ててる牛に運動をさせる
それは牛にとっての運動なのは間違いない

その牛の品評会
それ自体は運動の要素が少ない

58 :無記無記名:2018/10/04(木) 17:44:21.86 ID:hp6zWb2H.net
パンツ一丁マヌケなカッコでひたすらリキむだけ

点数をつけるのは主に肉の量と形

現実問題として「競技」スポーツとして認められてるとは言い難い。

報道番組はもとより、地方紙やスポーツ紙レベルですら、結果が報じられることがほとんどない。

59 :無記無記名:2018/10/04(木) 23:48:18.65 ID:0S+3qD1p.net
ゴルフと野球(投手以外)とかはゲームであってスポーツとは考えないな。
少なくともゴルフや野球やって身体が鍛えられるとか強くなるとかはない。
その競技だけ多少慣れてうまくなるかあるいは怪我するだけ。

60 :無記無記名:2018/10/05(金) 01:29:32.28 ID:4n+ucqKl.net
心肺機能が鍛えられんからな
ボディビルなんて確かにスポーツじゃないな

61 :無記無記名:2018/10/05(金) 02:33:15.75 ID:7jvRXBW3.net
ゴルフと野球のがはるかに心肺機能は使わないけどな。筋トレで心肺機能が鍛えられないとおもってるなら
余程ヌルい適当な筋トレしかしてないんだろう笑、
まあ真剣に競技をしている人たちは練習では心肺機能や筋肉トレーニングするんだろうけど。
まあ練習ってジムとかでやるんだろ?
筋トレやってさ。筋トレだけをバカにしたいんだろうが、
凝縮すればするほど筋トレだけが意味あるんだよな笑

62 :無記無記名:2018/10/05(金) 02:50:42.62 ID:6ZqCxkaO.net
記録なし
対戦、ゲーム性なし

肉の量と形で順番をつける

事実上競技スポーツとして扱われないのが当たり前

63 :無記無記名:2018/10/05(金) 02:57:37.19 ID:6ZqCxkaO.net
> 体操やフィギュアのように高度な技を難易度別に
> 明確な基準に基づいて採点するわけでもない

> パンツ一丁マヌケなカッコでひたすらリキむだけ

64 :無記無記名:2018/10/05(金) 04:52:22.54 ID:Rw7UIe8d.net
>>61
シェーカー振る振るするだけで息切れしてるボディービルダーがスポーツできるわけないだろ
アイツらができるのはダンベルガシャガシャするだけ
筋力の応用力も全くない、筋持久力もない

65 :無記無記名:2018/10/05(金) 05:27:43.17 ID:ka5chwK3.net
ボディビルコンプが激しいな

66 :無記無記名:2018/10/05(金) 06:21:04.00 ID:zDHrePCL.net
>>65
心肺機能が全てって言ってる段階で古典的なサカヲタだろう

67 :無記無記名:2018/10/05(金) 06:25:24.28 ID:xS/l5gwu.net
ビルダーが心肺能力が低すぎるのは明らかだし仕方ない

68 :無記無記名:2018/10/05(金) 06:44:19.47 ID:RYoWz8Wn.net
66ccしかないのにクソデカいタイヤ着けてる軽自動車を連想させる

69 :無記無記名:2018/10/05(金) 07:47:40.74 ID:L2Gd1+D8.net
君らみたいな競技スポーツも体も全てが中途半端なクソガリにはわからないかもしれないけどビルダーもリフターも上に行こうと思ったらインターバル縮めて強度高めるために必然的に心肺機能が必要になるんだよ。
トップ層はカーディオだったりパワーマックスだったりで心肺をきちんと鍛えてるよ。

70 :無記無記名:2018/10/05(金) 07:48:55.38 ID:vMeXr44S.net
運動能力は骨格、神経、筋肉、関節、心肺機能

これらが相互して生み出されるものなのに
筋力だけ鍛えてもバランスが悪い見てくれ
だけの力しか出せない

71 :無記無記名:2018/10/05(金) 07:58:46.56 ID:AVKGa8Ow.net
>>70
柔軟性がない段階で典型的サカヲタって感じだな

72 :無記無記名:2018/10/05(金) 08:01:25.89 ID:HGMDWXo3.net
>>69
ビルダーはクロスフィットとかストロンゲストマンレベルの心配能力もないよ
正直一般人とたいして変わらないレベル

73 :無記無記名:2018/10/05(金) 08:04:29.61 ID:vMeXr44S.net
>>71
柔軟性を生み出すのが関節の柔らかさ

74 :無記無記名:2018/10/05(金) 08:05:10.04 ID:942SOYGK.net
>>73
え?

75 :無記無記名:2018/10/05(金) 08:06:29.65 ID:vMeXr44S.net
>>74
体操の柔軟運動って関節をひたすら
ゴムみたいに伸ばしてるんだぞ

何に柔軟性があると思ってるんだよ、お前は

76 :無記無記名:2018/10/05(金) 08:07:31.04 ID:vPXxX2Et.net
>>75
うわ…

77 :無記無記名:2018/10/05(金) 08:08:13.69 ID:vMeXr44S.net
>>76
反論もできないカス

78 :無記無記名:2018/10/05(金) 08:10:26.21 ID:vPXxX2Et.net
>>77
柔軟性は関節じゃねーよw
筋肉だばーかw
そんなこともわからねーからサッカーファンは馬鹿にされるんだよ

79 :無記無記名:2018/10/05(金) 08:11:53.96 ID:vMeXr44S.net
>>78
関節を柔らかくすることで
筋肉が伸びる可動域が広がるんだけど

ウェイト板って揚げ足取りのバカしかいないしもういいや
アホくさ

80 :無記無記名:2018/10/05(金) 08:19:05.39 ID:QRz/+mfX.net
サカオタのクソガリがウエリフの名を使ってボディビルにマウントを取る最高に哀れな流れ

81 :無記無記名:2018/10/05(金) 08:23:41.22 ID:NOa2Gwkp.net
>>79
解剖学と運動生理学を勉強しろよ

82 :無記無記名:2018/10/05(金) 08:26:57.95 ID:vMeXr44S.net
単発くんははよ学校行けや

83 :無記無記名:2018/10/05(金) 08:28:27.20 ID:YmL/TmOw.net
>>79
さすがサカヲタさん
知性が小学生以下

84 :無記無記名:2018/10/05(金) 09:13:48.17 ID:7jvRXBW3.net
けんだぞけん!腱が柔らかいかだぞ!つまり筋肉の1部だ。骸骨ならどこまでと関節限界まで動かせるわ笑
頭が悪いのは仕方ないけどな!

85 :無記無記名:2018/10/05(金) 09:22:39.53 ID:AuGCRlq4.net
>>84
筋トレは筋腱複合体の柔軟性と強化の為にやるんだからちょうどいいな

86 :無記無記名:2018/10/05(金) 09:56:55.96 ID:RYoWz8Wn.net
>>69
結局は心肺機能鍛えてないトレーニーをディスってるだけかよw

87 :無記無記名:2018/10/05(金) 10:10:17.62 ID:xVzSxrnz.net
異種配合したライガーは抑制遺伝子が消え身体が巨大化し
ものすごい筋サイズを持っているが、心臓に負担がかかりすぎて激しい運動はあまり出来ないらしい
ライガーと同じようなサイズでも牛や馬、シロクマなどはもともと身体に応じた
心肺の設計図になっているので走り回ることが可能。
つまりビルダーは心肺が運動してない人のスタンダードレベルのまま筋肥大だけして
大きな筋肉で酸素消費量が増え余計に心臓に負担がかかってるにもかかわらず心肺強化に務めない。
ちょっと階段登ってハアハア、50m走ればハアハア。しかもなかなか回復しない。

50ccエンジンのまま車体を1300ccバイクのものに交換し、車重がクソ重くなったようなもの。
エンジンは悲鳴。

88 :無記無記名:2018/10/05(金) 10:11:16.58 ID:RYoWz8Wn.net
筋力やら柔軟性やら持久力心肺機能を鍛えたけど運動音痴は克服できなかった
みなさん何かアドバイスください

89 :無記無記名:2018/10/05(金) 10:15:07.42 ID:xVzSxrnz.net
平均した日本人の心肺の設計図は172cmだと体重60kgあたりに適応した設計になってる。
これを筋トレして80kgや90kgや海外ビルダーのように100kg超えになるのはいいが、
サイズに応じて心肺を強化しなければ、増えた負担をカバーできない。

90 :無記無記名:2018/10/05(金) 10:29:40.34 ID:ZZD8ogPW.net
トップビルダーともなると穏やかに座ってテレビ見てるだけでも四六時中ハアハア肩で息をして循環器を酷使し続けて全身へ血液と酸素を大量に回し続けなければいけないからな

91 :無記無記名:2018/10/05(金) 10:33:25.41 ID:7jvRXBW3.net
がんばっても筋肉が全然つかないし重さも上がらない。
そういいたいわけね。しるか、勝手にひとりできつくない程度の運動しとけや

92 :無記無記名:2018/10/05(金) 11:40:19.48 ID:6ZqCxkaO.net
記録無し
対戦無し
ゲーム性ゼロ

膨らました肉の量と形を採点し順番を競う


「競技」スポーツと言いはる方に無理があるだろw

93 :無記無記名:2018/10/05(金) 12:38:09.96 ID:7W6t1PX2.net
ボディビルとかフィジークは大会では、いわゆるスポーツのようには動かないからスポーツっぽくないという印象なのは理解できるけどね。

よく煽って来る人は他のスポーツを引き合いに出して来るけど、他のスポーツと比べての優劣って意味無くないか?体の動かし方や固め方の特性が違うわけだからさ。

ところで筋肉の応用力って何よ?

俺は子供を背中に乗せて腕立てして遊んだり、スネ部分に乗せてレッグレイズして遊んだりして、筋トレが普段の役に立ってるんだけど、これは応用力に入る?

94 :無記無記名:2018/10/05(金) 12:44:13.30 ID:yENions/.net
スポーツは遊びだよ。筋トレよりもきついか?筋トレより汗かくか?
筋トレよりも筋肉痛になるか?筋トレよりもパワーや力を使うか?

自転車?自転車やマラソンなら筋トレに匹敵する運動量や効果だろう。
あるいは水泳3時間とか2キロ3キロ泳ぐならいいだろう。

2時間本当に真剣に試合したテニスやバドミントンでもいいだろう。
大会に出て限界までやったバスケットやサッカーでもまあいいとしよう。

でもそれ以外はどうかな。楽しいだけのゲームで遊びでしかなく
人生に別に何の影響も変化もない。肉体も精神も変化しない。お遊びじゃないのかね。
俺はそう思うね。レジャーと筋トレを一緒にしないでね。

95 :無記無記名:2018/10/05(金) 12:50:16.56 ID:RYoWz8Wn.net
>>92
俺の必殺技はラッドスプレッドなんだけど

96 :無記無記名:2018/10/05(金) 13:17:07.55 ID:6ZqCxkaO.net
ゲーム性ゼロだから競技スポーツとして魅力がない
これが分からないのか
認めたくないのかw

eスポーツの方がまだ認められてるという皮肉

トレ自体は生涯スポーツ(散歩やラジオ体操と同等)には違いないが
それを披露する場面がマヌケすぎてw
とても競「技」と呼べる代物ではない

このジレンマこそまさに、コンプレックス、僻みの根幹だというwww

97 :無記無記名:2018/10/05(金) 13:26:45.58 ID:6ZqCxkaO.net
パワリフの試合にでも常時出てれば(ウエイトリフティングはとても無理だろうから)
一応マイナー競技スポーツやってると認識されるだろう


肉の量と形で順番つけるコンペじゃねえw

98 :無記無記名:2018/10/05(金) 13:33:24.25 ID:n4e/gZ1Q.net
>>94
真逆だろドアホ
お前は高重量で5レップで限界くるスクワットのほうがヒンズースクワット1000回よりしんどいのか?
ボディービルってのは楽な運動を追及すれば自然に見せかけの筋肉作るのに効率良かっただけの競技なんだよ

99 :無記無記名:2018/10/05(金) 13:48:07.54 ID:ZZD8ogPW.net
BS300を達成できる一番軽い階級が一番凄味を感じるんだよな
70キロ級のレジェンドクラスならギリギリいるかな

100 :無記無記名:2018/10/05(金) 13:51:55.02 ID:7jvRXBW3.net
>>98
しらんがな笑 お前はひとりでスクワット1000回やってろよ。
そういうのやってる70過ぎのじいちゃんビルダーいるのも知らねーの?
お前知識なさすぎ笑 九州にも本州にもお前よりずっとスクワット連続でできる70過ぎのジジイビルダーいるんで笑

101 :無記無記名:2018/10/05(金) 13:55:34.99 ID:7jvRXBW3.net
>>96
お前は年に何回競技出てるんだよ笑
なんも出てねーだろが笑 実績ゼロじゃねーか笑
しかも筋肉もない。なんもない。金もない笑

102 :無記無記名:2018/10/05(金) 13:56:54.56 ID:vMeXr44S.net
>>100
70のジジイでも出来るくらい筋トレは簡単ってことでしょ

103 :無記無記名:2018/10/05(金) 14:08:05.90 ID:q5tpcQl5.net
ヒンズースクワットとか言ってる時点でお察しの化石プロレスヲタだよ
無知蒙昧の粗大ゴミ

104 :無記無記名:2018/10/05(金) 14:24:23.95 ID:6ZqCxkaO.net
技術無し
記録無し
対戦無し
ゲーム性ゼロw


膨らまし肉の品評会

お肉の量と形で採点する

肉の質(味)も審査対象とする牛の品評会以下www

105 :無記無記名:2018/10/05(金) 14:39:01.74 ID:P5+K0Lnr.net
ウエイトリフターかスクワットの話をしろよ。虎の威を借りてビルダーをディスるためのスレではない

106 :無記無記名:2018/10/05(金) 14:51:59.99 ID:q5tpcQl5.net
>>104
消えろゴミカス

107 :無記無記名:2018/10/05(金) 15:27:22.54 ID:I7c+Uvus.net
>>105
無理だろ
ガリチビばっかりのサッカーが改善されない限り居座るよ

108 :無記無記名:2018/10/05(金) 17:19:23.72 ID:Rz4NyIuO.net
>>107
チビはボディービルダーな

109 :無記無記名:2018/10/05(金) 17:37:35.92 ID:6ZqCxkaO.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347002938

110 :無記無記名:2018/10/05(金) 19:03:38.13 ID:X2oXWCZM.net
火病った

111 :無記無記名:2018/10/06(土) 01:47:44.91 ID:GZk8/gWw.net
>>35
そのメニュー試してみる。

112 :無記無記名:2018/10/06(土) 07:45:30.14 ID:Ry3p2t4k.net
スクワットスタイルで取らない場合でも、クリーンやスナッチの補強ってローバースクワットじゃダメなの?
トップクラスのパワー、スプリント系陸上選手はスクワットはハイバーローバーどちらでやってる人が多いんだろうか

113 :無記無記名:2018/10/06(土) 07:52:13.73 ID:Ry3p2t4k.net
>>35
こんなんやれる人極一部じゃない?
8〜9割の人間はこの強度と頻度でやったらどんなに気をつけても何かしら支障出るだろう

×強い人は高頻度でやっている=高頻度でやったら強くなる
×バスケやバレーやってる人は背高い人が多い=バスケ、バレーやったら背が伸びる

○高頻度できる人が強くなって生き残っている=バスケは高身長が有利な競技だから結果的に高身長が多い

これと同じ理屈だと思うわ

114 :無記無記名:2018/10/06(土) 09:51:20.54 ID:GZk8/gWw.net
そのメニューの設定重量を身の丈に合うくらいまで下げて調整すれば
いいんじゃないの?
理想は書いてある設定重量なんだろうけど、10%落ちたら意味がないわけでもないだろうし。

合宿メニューは重め少な目と、軽め多めとその中間の組み合わせで鍛える感じっしょ。


日常メニューはもともとスモロフとかやってたから、別にきついけど、無理ではないわ。
合宿メニューはかなり時間がかかりそうだし、ハードそうだけど、重量を落としてやればいいだけだ。


113みたいに、極一部とかいって何もやらない奴いるけど、
こういうやつって、自分ができる以上の重量扱ってる系の書き込み
あると発狂するよな。
エアプ認定とか嘘つきとかさ。まぁ部屋の中だけだし、世界が狭いんだろうな。
ネットに動画上げない人間だっていることを知らないだけだ。

115 :無記無記名:2018/10/06(土) 14:34:30.15 ID:qDVSEkp4.net
>>94
釣りだよね?

116 :無記無記名:2018/10/06(土) 16:04:54.24 ID:gMAUiiwo.net
強度なんて徐々に上げてくもんだよ。最初から高強度でやったら刺激への慣れが少ない分筋肉痛もひどいしまともに回せない。緩やかに上げてけばいずれそれが普通になる。流石に山本俊樹みたいなメニューはこなせないにしても自分が思ってるよりは割とできるもん

117 :無記無記名:2018/10/06(土) 19:51:17.87 ID:K5ICFzQO.net
>>116
何キロからが高強度になるの?

118 :無記無記名:2018/10/06(土) 20:52:20.20 ID:B/76f2oZ.net
>>117
あほか。
マックスが60なら50でも高強度だわ

119 :無記無記名:2018/10/06(土) 23:48:55.80 ID:X4s9LePh.net
>>14
雑魚のデブが言うなよ

120 :無記無記名:2018/10/06(土) 23:55:32.49 ID:X4s9LePh.net
>>52
ケチつけたきゃ偉くなりな坊や
いやジジイかなwww

121 :無記無記名:2018/10/07(日) 02:13:12.28 ID:gdrBLkm7.net
ウエリフスクワット
ハイバーフルボトム。高頻度低レップ多セットが基本。クリーン、スナッチの土台となるため胸を起こし脚で挙げるためそのフォームは非常に美しい。ただしウエイトリフターはポケモン並に希少種なためジムでお目にかかることは少ない。

122 :無記無記名:2018/10/07(日) 02:13:37.87 ID:gdrBLkm7.net
パワリフスクワット
ローバーフルスクワット。頻度やセットの組み方は多種多様。前傾がきつく、おじぎスクワットと揶揄されることもある。力学的アドバンテージが有るにもかかわらずウエイトリフターの方が重量を扱えるのはなぜなのか議論の余地がある。

123 :無記無記名:2018/10/07(日) 02:14:33.58 ID:gdrBLkm7.net
S&C尻スクワット
ハイバーハーフ。頻度、セット不明。
尻に効かせるため極端な踵重心を作り、足先は浮かせる。ウエリフ、パワリフからのつっこみには、競技の補強に重量を追うのは危険だから不要であり、それがグローバルスタンダードだと反論。

124 :無記無記名:2018/10/07(日) 07:08:42.82 ID:tI4TFDvc.net
>>121
俺がデッド始めた頃にジムの知り合いの知り合い(たぶんウエイトリフター)が何かの用事でふらっとジムにきて普段着のままデッドやった
いきなり180kgを2回軽く引いてた
スタイルが良いのもあるが背中を立てた綺麗なデッドでな
それからデッド180が目標になってクリアするのにけっこうな時間がかかったわ
あのちょっとした憧れのせいか180が俺の最初で最大の壁になったもんだ

125 :無記無記名:2018/10/07(日) 07:10:37.69 ID:tI4TFDvc.net
おっとスクワットかw

126 :無記無記名:2018/10/07(日) 09:29:13.47 ID:RxcKXm/d.net
ウェリフワナビースクワット
フルボトム。PCでウ板に書き込む際の基本フォーム。通称・うんこ座り。
トレーニングよりも他人の褌で相撲を取る方が得意なため扱える重量も肉体もしょぼい。
近頃は腰や膝に違和感や痛みを感じて将来への不安が脳裏をよぎるが、「フルボトムが膝に悪いというエビデンスはない!」「関節は消耗品!」などと自分に言い聞かせながら今日もウェイトリフターの真似事に励む。

127 :無記無記名:2018/10/07(日) 09:46:44.89 ID:wr+DvKnP.net
フルスクワットは正しいフォームでやれば膝に悪くないが、ハイバーATGは明らかに膝への負担は大きいな
もう膝が曲がりきれない所までしゃがんで負荷を受けるのと
膝をかなり突き出すが、バランスを保つためには重心をかなり後ろになるフォームのせいで膝には相当負担がかかる ポーズなんかやったら特にな

基本的にローバーフルが力学的にも一番全身を使用して挙げられるし負荷も分散されて怪我のリスクが少ない

後は本人の柔軟性や胴の長さと大腿、下腿の長さ、比率によって最適なフォームは変わってくる
誰もがハイバーATGやれるわけじゃないしな

128 :無記無記名:2018/10/07(日) 10:04:08.20 ID:oWu0nCDb.net
>>126
アナタひねくれてますね

129 :無記無記名:2018/10/07(日) 10:05:28.46 ID:oWu0nCDb.net
>>127
ハイバーATGやるならウエリフシューズ必須だろな

130 :無記無記名:2018/10/07(日) 10:11:47.04 ID:dHa3GdVy.net
>>127
でた。膝に負担が発言
atgでやってるけど、膝が痛んだこと皆無

131 :無記無記名:2018/10/07(日) 10:14:05.21 ID:wr+DvKnP.net
君がそうだからといって大多数がそうだとは限らない

物理的力学的に考えて明らかに膝への負担は大きいし
実際にスクワットでも種目でもATGで高頻度やってる多くのウエイトリフターは膝故障者や
何かしら痛みを抱えてることが多いのが現実だよ

132 :無記無記名:2018/10/07(日) 10:47:55.70 ID:gdrBLkm7.net
ww↓www
2018/08/14(火) 19:11:37.43 ID:FHYMTsG7
昔地元で人気だったラーメン店の出し汁が野良猫、捨て猫だったという話を聞いてゾっとした

それから、なぜ犬猫はNGなのに牛豚はOKなんだという疑問からベジタリアンに興味を持った自分だが
結局豚も牛も猫と同じだもんな

よくビーガンは宗教洗脳とか言う連中いるが、全く逆だな
今の肉食に何の疑問を持たないことこそが、社会から洗脳されているし宗教そのものだよ

133 :無記無記名:2018/10/07(日) 10:51:39.26 ID:gdrBLkm7.net
125:無記無記名 2018/08/17(金) 01:37:32.19 ID:YoNqRM7L
ID:PF//KuEmさんはマジで詳しいなあ
こういう人がどんどん増えて正しい知識と真実が広がってほしいね

http://hissi.org/read.php/muscle/20180817/UEYvL0t1RW0.html?thread=all
ID:PF//KuEm

http://hissi.org/read.php/muscle/20180920/Y0NsZHRRbXU.html?thread=all

134 :無記無記名:2018/10/07(日) 10:59:01.38 ID:gdrBLkm7.net
> 君がそうだからといって大多数がそうだとは限らない

wwwwwwwwwwww

135 :無記無記名:2018/10/07(日) 11:04:20.72 ID:mDWVMfPT.net
>>127
知ったかぶりガイジw

136 :無記無記名:2018/10/07(日) 11:21:09.43 ID:gdrBLkm7.net
> 北島先生も言ってるが

お里が知れるわwww

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1519823762/889

北島みたいなユーチューバーのアホを鵜呑みにしてる時点でもうバカ丸出しだわな

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1519823762/893

http://hissi.org/read.php/muscle/20180816/Rm11MGxDalg.html?thread=all
ID:Fmu0lCjX

【菜食】ビーガンのトレーニング事情【植物性】 7res
■ギア総合スレ■ベルト/ストラップ/グローブ等 19 1res
ウエイトリフターのスクワット強すぎワラタ 1res


北島先生も動物性タンパク質否定してんのか?

wwwww

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1519823762/894

137 :無記無記名:2018/10/07(日) 11:28:03.61 ID:gdrBLkm7.net
>>135
> >>127
> 知ったかぶりガイジw


http://hissi.org/read.php/muscle/20180817/WW9OcVJNN0w.html?thread=all

138 :無記無記名:2018/10/07(日) 12:03:36.77 ID:dHa3GdVy.net
>>131
ガンの人はかならず水を飲むんだけどさ、一方で何も食べない飲まないで生きてきた人で、ガンで死ぬ人はほとんどいないんだよね。

って、聞いてなるほど、水を飲むとガンになるのかっていっちゃうのが君ね。

力学的にとか言うけど、その説明ちゃんとできるの?聞き齧ったものではなしてない?

139 :無記無記名:2018/10/07(日) 12:18:56.44 ID:gdrBLkm7.net
>>138
前スレ
ウエイトリフターのスクワット強すぎワラタ ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1519823762/

http://hissi.org/read.php/muscle/20180806/V3B3SldOelM.html?thread=all

http://hissi.org/read.php/muscle/20180816/Rm11MGxDalg.html?thread=all

140 :無記無記名:2018/10/07(日) 12:31:34.12 ID:gdrBLkm7.net
http://hissi.org/read.php/muscle/20180814/RkhZTVRzRzc.html?thread=all

141 :無記無記名:2018/10/07(日) 13:23:18.30 ID:a1ecEY/4.net
必死ログ監視とか5chマニアかよ

142 :無記無記名:2018/10/07(日) 13:43:07.15 ID:E/Rhc6yS.net
>>132
人間の原点は動物落としたり植物落としたりする拾い食いだろ
農業覚えるのはもっと後から

143 :無記無記名:2018/10/07(日) 13:50:11.34 ID:gdrBLkm7.net
http://hissi.org/read.php/muscle/20181006/UnkzcDJ0NGs.html?thread=all
ID:Ry3p2t4k

824:無記無記名 2018/10/06(土) 08:06:09.34 ID:Ry3p2t4k
これだけ多くの食べ物で多くあふれている中で、あえて生産的にも非効率で
環境的にも大きく負担かける畜産肉を食べ続ける理由は無いかもね
自分で動物殺して解体とかできる極一部の人間は別として殆どの人間は
植物だって生きていると口では言うものの、実際に動物が泣き叫んでのた打ち回る屠殺場面見せられたり
その場で屠殺した後、解体されて料理あるいは切り身をパックに詰められて渡されたら抵抗感じるだろうね
別に肉食べる食べないは自由だけど、畜産屠殺の現実を見せない、隠そうとする社会には疑問を感じる
特に子供への教育は
それでも食べるという自由や選択もあるが、真実を教えた上で食べないという選択肢だって与えるべきだな
今の最新の栄養学では植物性だけで全く問題ないことも証明されているし

827:無記無記名 2018/10/06(土) 11:51:27.32 ID:Ry3p2t4k
>>825
サメとかどうよ?
ある程度大型だし、人間にとっての危険生物でもあるから駆除という点でも良いと思うんだが



↑ダブスタ二枚舌お手盛りご都合主義
気色悪いカルト信者特有の詭弁

144 :無記無記名:2018/10/07(日) 13:54:43.18 ID:gdrBLkm7.net
「ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ」
このスレタイにノコノコやってきて
ロバマンセーの糞野郎

145 :無記無記名:2018/10/07(日) 17:44:22.57 ID:VTXfweYa.net
ハイバーATGでも山本のように程よく前傾してお尻やハムもしっかり駆動させるようにしゃがめばそこまで膝に負担はない。

146 :無記無記名:2018/10/07(日) 18:07:21.46 ID:gdrBLkm7.net
ロバ信者は勝手にやってて構わん
好きなこと自分がやる分には自由

ただ、他人向け力説がひたすら虚しいだけ

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1519823762/788

>2018/08/14(火) 00:44:41.58 ID:FHYMTsG7
>ウエリフシューズのサイズで悩んでるんだけど

ロバにはいらんやろ

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1519823762/911

147 :無記無記名:2018/10/07(日) 18:12:54.36 ID:gdrBLkm7.net
> http://hissi.org/read.php/muscle/20181006/UnkzcDJ0NGs.html?thread=all
> ID:Ry3p2t4k
>

な〜にが駆除だよ
>>824>>827あっという間に矛盾してんじゃねぇか、動物愛護だけど鮫はブッ殺して食おうってか
どっちも同じだろ
毛皮のコート好きなベジタリアンみてえだな、牛革製パワーベルトとでも言った方がここらしいか

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/829

148 :無記無記名:2018/10/08(月) 00:34:50.19 ID:hghAjL0z.net
山本俊樹選手寒い日は膝が痛くなるってさ

https://i.imgur.com/P2t8YKP.jpg

149 :無記無記名:2018/10/08(月) 02:06:44.32 ID:RHMRzJig.net
しじいばばあもさむけりゃかんせつがいたい。生きてればいたいからいきるのをやめるかい?

150 :無記無記名:2018/10/08(月) 06:54:29.53 ID:gkxm7ZcV.net
>>148
このレベルのアスリートはみんなどっかしらに痛みを抱えるもんだろ。どんなに正しいフォームでやっても量と強度が強すぎれば確実に疲労は溜まってくんだから。

151 :無記無記名:2018/10/08(月) 07:39:46.01 ID:UCTOl9Jl.net
筋肉は鍛えられるし回復もしやすいけど
骨や関節は消耗品だからな

152 :無記無記名:2018/10/08(月) 08:07:35.08 ID:ifqf1F3M.net
関節は消耗品と自覚してるから、ちゃんとストリクトで制御できないクソ重い重量を設定してスーパーチートで低回数意識してる
重すぎてウエイトの遠心力を巧く裁けないからヨロヨロして笑える時があるけど充実してる

153 :無記無記名:2018/10/08(月) 09:12:20.15 ID:KaBfcOEw.net
>>132-146
他のスレの書き込みが何の関係あるっていうんだ?
ここまで粘着に調べてストーカーかよ気持ち悪すぎw

154 :無記無記名:2018/10/08(月) 09:14:11.52 ID:KaBfcOEw.net
理論に反論できないからそうやって議論とまったく関係ないことで誹謗中傷するしかないんだろうけどねw

悔しかったらハイバーATGがより有効であること、万人にとって推奨されるスクワットである理由を論理的に語ろうね

155 :無記無記名:2018/10/08(月) 11:20:28.21 ID:mvLnKBRT.net
> 君がそうだからといって大多数がそうだとは限らない


> よくビーガンは宗教洗脳とか言う連中いるが、全く逆だな
> 今の肉食に何の疑問を持たないことこそが、社会から洗脳されているし宗教そのものだよ

156 :無記無記名:2018/10/08(月) 11:27:31.42 ID:mvLnKBRT.net
> サメとかどうよ?
> ある程度大型だし、人間にとっての危険生物でもあるから駆除という点でも良いと思うんだが


な〜にが駆除だよ
>>824>>827あっという間に矛盾してんじゃねぇか、動物愛護だけど鮫はブッ殺して食おうってか
どっちも同じだろ
毛皮のコート好きなベジタリアンみてえだな、牛革製パワーベルトとでも言った方がここらしいか

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/829

157 :無記無記名:2018/10/08(月) 11:30:37.51 ID:mvLnKBRT.net
ダブスタ二枚舌お手盛りご都合主義
気色悪いカルト信者特有の詭弁

「ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ」
このスレタイにノコノコやってきて
ロバマンセーの糞野郎

草でも喰ってろ

158 :無記無記名:2018/10/08(月) 11:46:28.82 ID:mvLnKBRT.net
ビーガンってなんでこんなに必死なの?
怖いんだけど
一人で黙って勝手にビーガンやってればいいだろ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/74

>>74
声を上げないと広まらないし何も変わらないからね
(駄文タラタラ)
肉食はあまりにもデメリットが大きすぎるしいずれは破たんして
ビーガンが当たり前の時代がやってるくるのは間違いない
その時には肉食やってたなんてありえないよなーという世間一般常識になっているだろう
今はまだ少数派だけど、確実にヴィーガンは広まって浸透していってる
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/78

159 :無記無記名:2018/10/08(月) 11:54:33.74 ID:mvLnKBRT.net
【フランス】「刑務所に入る覚悟」 菜食主義者が大暴れ [09/30]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538295402/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/812

「動物を守るためならいくらでも人間を殺してやる」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538295402/47

動物を殺すなというベジタリアンは、主義のためなら人を殺す事はなんとも思わない。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538295402/173

160 :無記無記名:2018/10/08(月) 17:43:52.91 ID:LHPV2Z9N.net
ウエリフのハイバースクワットの方がカッコいいんだよなぁ……

161 :無記無記名:2018/10/08(月) 18:04:22.52 ID:p6zX3yn5.net
俺はウエリフのローバースクワットのがかっこいいと思う
あの前傾はかっこいい
ハイバーでもあるある程度前傾を利用してやるべきだが
いい前傾なら腰を痛めることはないし

162 :無記無記名:2018/10/08(月) 18:49:17.14 ID:bDmwUo3R.net
俺はウエリフのフロントスクワットがかっこいいと思う

163 :無記無記名:2018/10/08(月) 18:57:39.31 ID:RHMRzJig.net
うえりふのローバー?

あまり聞いたことがないけど。

ぱわりふのローバーは前傾するわ、バーをとにかく低い位置に置こうとするわ、足開くわ、浅い位置で切り返すわ、ダサいとしか思えないんだけど。

パワリフ目指す人がそれをするならわかるけど、一般トレーニーには必要あるのか?

164 :無記無記名:2018/10/08(月) 19:05:41.33 ID:gkxm7ZcV.net
俺はウエリフのオーバーヘッドスクワットがすごいと思う

165 :無記無記名:2018/10/08(月) 19:10:38.92 ID:p6zX3yn5.net
>>163
ローバーの前傾スクワットのが腰を痛めにくいみたいだよ
ハイバースクワットでもある程度前傾すべきだが
ハイバーでもある程度正しいフォームでやれば腰を痛めることはまずないけどさ

166 :無記無記名:2018/10/08(月) 19:12:48.93 ID:hiCCcMHu.net
>>164
慣れていないと50kgでもまともにしゃがめんからな
リフターはやっぱすごいよ

167 :無記無記名:2018/10/08(月) 19:18:58.21 ID:hyU5s82l.net
https://youtu.be/MI0L7E_5Qac
このスクワットとかめっちゃカッコいいんだがどう?

168 :無記無記名:2018/10/08(月) 20:26:57.96 ID:KJUvxdQr.net
>>123

俺が適当に作って投稿したやつじゃねーか!

169 :無記無記名:2018/10/08(月) 21:35:20.93 ID:RHMRzJig.net
>>165
結論がローバーのボトムまでってサイトは見たことあるけど、そう思うって感じのやつだよね。

ある程度の前傾って言うけど、ハイバーは前傾を意識してやるわけではないし、前傾すべきじゃないね。
前傾してしまうけど間違ってますか?にたいしてはある程度の前傾は問題ないってだけ。腰を引くわけだから。

ローバーだって前傾すべきではなくて、ハイバーよりは多少前傾するけど必要以上に前傾してるのは重さに負けてるだけだから。

そもそもローバーが前傾するのはバーの固定のためであって、その固定と腰を引く動作以上に前傾する意味はないね。

どんなの参考にしてるのさ。

170 :無記無記名:2018/10/08(月) 22:48:15.02 ID:bAA/pb0T.net
これがキチガイ過ぎる
https://m.youtube.com/watch?v=9Dw_oypcFLU

171 :無記無記名:2018/10/08(月) 23:03:51.45 ID:rX3hVe2F.net
>>170
膝でも厳しいのに肩や肘が壊れないのが凄い

172 :無記無記名:2018/10/08(月) 23:11:47.85 ID:bAA/pb0T.net
膝、ケツ、背中、肩甲骨の使い方が素晴らしい

173 :無記無記名:2018/10/08(月) 23:17:13.08 ID:RHMRzJig.net
この人のスクワットとかには憧れる

174 :無記無記名:2018/10/09(火) 00:34:36.63 ID:SGo3zEvC.net
>>169
参考というか三土手さんのパーソナルを受けた
自分もパーソナルを受ける前はあなたのような考えで絶対正しいと思った
しかしパーソナルを受けて考えが変わったし、受けてからかなり伸びた
パーソナルの詳しい内容は言えないが、
まだまだあなたは伸びしろがある
一回習ったほうがいいと思う

というかあなたが言ってるフォームってビルダーがやってるようなフォーム?
それなら正解かもしれないが高重量扱いたいなら効率悪いよ

175 :無記無記名:2018/10/09(火) 00:44:07.88 ID:bveHLe3j.net
>>174
詳しい内容言えないなら書くなよ

176 :無記無記名:2018/10/09(火) 00:48:36.57 ID:uLivggAo.net
http://tanren-dou.com/squat-depth-atg-vs-powerlifting

さすがバイアスかかってない医学者は冷静だ

177 :無記無記名:2018/10/09(火) 01:07:00.28 ID:lsmTsaIF.net
というか筋肥大が全てなのにくだらんこと話してるな

178 :無記無記名:2018/10/09(火) 01:22:58.38 ID:ySdMEV/B.net
個人的にはハイバーのATGの方が脚全体に効く気がするんだよなぁ
しゃがむ時に前使って、立ち上がる時に後使う
特にフロントやれば顕著にその役割分担を感じる気がする
自分が下手なだけかもしれんけど、ローバーは動作中にどこがメインで動いてるのかはっきり感じられないんだよな
それがより重い重量を扱える理由の一つなのかもしれんけど……

179 :無記無記名:2018/10/09(火) 01:29:15.09 ID:nhpS5Kej.net
>>174
詳しい内容は言えないがってところが胡散臭いんだよな
欧米みたいにオープンにすれば良いのに。欧米はもっといい情報を無料で提供してるってカタギさん言ってたぞ
詳しい内容言えないがとか言ってるから日本のパワーが発展しない。恥を知れ

180 :無記無記名:2018/10/09(火) 01:34:28.60 ID:uLivggAo.net
しゃがみに関しては、ATG以外のフルやパラレルにも、それなりのやる意味は感じるが、
少なくとも重量挙げ競技、クイックリフトのためには、ハイバー必須だと思う。

181 :無記無記名:2018/10/09(火) 01:45:48.24 ID:SGo3zEvC.net
>>179
商売の邪魔になってしまう
とりあえずフィジーくオンラインの三土手さんのスクワットのコラムを見てみたらどうかな?
これは会員にならなくても無料で見れるし、前傾についても触れている

182 :無記無記名:2018/10/09(火) 02:06:33.54 ID:uLivggAo.net
>>169
同意。
ウエイト リフティング
クイック リフト
のためのスクワットなら。

酷い前傾ばっかやってると
肝心のバーベル取るのがドン臭くなるのに加え
ショボくなる。

183 :無記無記名:2018/10/09(火) 02:46:45.82 ID:i35yliX4.net
三角筋後部で担ぐってのがどうも不自然に見えて仕方ないのでハイバーしかやらない
ウエイトリフターの上体が負けずに脚で挙げるスクワットは本当にかっこいい

184 :無記無記名:2018/10/09(火) 07:23:32.66 ID:mEFbsHWV.net
>>174
ミドテ自身がスゲー強いのは分かるんだけどさ。高校生の変なフォームの動画見てると、違う気がするわ。

ノーリミッツ所属の人間に教えてるのと、外の人間に教えるのでスタンス違うんじゃないのかね?

外向けには、ぶっこぬきとか、腰あげスクワットとかとにかくその場だけでも重量が延びるやりかた教えてるとしか思えない。

185 :無記無記名:2018/10/09(火) 09:57:28.09 ID:PMTkuQ4s.net
>>183
同感だわ

186 :無記無記名:2018/10/09(火) 10:52:32.22 ID:SGo3zEvC.net
>>184
たしかに高校生のスクワットみた時はんんん?と思ったわ
俺はあのようなフォームは教えてもらってない
ノーリミッツ所属ではないのだが
高校生は自己流に走ってしまったりして?
自分は怪我をしない安全なフォームを教えてもらった
スクワットはセット重量160あたりでたいしたことないのだが、ノーベルトでやっても腰は痛くない

187 :無記無記名:2018/10/09(火) 11:06:12.20 ID:rGgjzllJ.net
その変なフォームのリンク貼ってくれん?
ちょっと興味あるわ

188 :無記無記名:2018/10/09(火) 12:27:13.35 ID:mEFbsHWV.net
>>186
セットがハイなのかローなのかわからんけど、ハイで前傾しすぎるとしゃがめないか、背中めっちゃ曲がらん?
ろーでも倒しすぎると浅くなる気がする。

背中を使ってあげるのは自分もセット終盤で上体の維持ができなくなって、けつの方が先に上がってしまう時になるけど、潰れたくないから粘ってそうなるだけ。

見土手レッスンの前傾の程度がわからんけど、本当にはいバーでも前傾すべきっていってるの?前後になんかあった上でないかと思うんだが。

189 :無記無記名:2018/10/09(火) 13:00:44.40 ID:uLivggAo.net
スクワットのためのスクワットだからだろう。
(とにかく、より重いの担ぎさえすりゃそれでいい)

基本的に、バーベル取って、上に指し挙げるために鍛える、という概念が存在しないから無理もない。

190 :無記無記名:2018/10/09(火) 13:19:19.48 ID:uLivggAo.net
http://tanren-dou.com/front-squat-vs-back-squat

バックで担いだ場合でも、扱える重さに差が生じるのは、基本的に同じ理由。

同じ人間が、その場で担ぎ位置低く、しゃがみ浅くして、前屈みキツくすれば、たいていより重いのが扱える。

べつに力が増したわけじゃない。

191 :無記無記名:2018/10/09(火) 23:44:22.50 ID:RXGHPw7G.net
ローバーのウェイトリフターもいるでよ
-77kgの笠井武広
https://www.instagram.com/p/BlSvYf6hh4y/

192 :無記無記名:2018/10/09(火) 23:53:10.88 ID:g26pk2EA.net
こういうタイプの人はじめてみた。パワーリフターと違って、ホモかって思うようなしなやかなローバーだった。

193 :無記無記名:2018/10/09(火) 23:59:05.81 ID:uLivggAo.net
http://www.youtube.com/watch?v=5fpQOT2qfFk

194 :無記無記名:2018/10/10(水) 00:02:29.03 ID:iQgfQ8DP.net
フルギアだからやれるフォームなのかなと思う。

195 :無記無記名:2018/10/10(水) 00:28:58.40 ID:xgVo7nC+.net
>>191
これはこれでかっこええなぁ

196 :無記無記名:2018/10/10(水) 01:13:16.18 ID:7xMA8W2s.net
>>191
ハイバーじゃんw

197 :無記無記名:2018/10/10(水) 01:45:52.43 ID:e64KWpWs.net
http://www.youtube.com/watch?v=hUdMXdv-3R8

wwwww

198 :無記無記名:2018/10/10(水) 02:10:33.27 ID:xgVo7nC+.net
やっぱりこのスクワットの為のスクワットて感じでパワーのスクワットは好きになれんなぁ

199 :無記無記名:2018/10/10(水) 02:29:51.53 ID:GRvvEdVK.net
>>188
いやでもあの高校生の動画は角度がなあ
他の角度で見てみたら意外と適度な前傾なのかもしれない
角度によって全然違った風に見えるし
ただハイバーでやっていたのは間違いないな

YouTubeの動画でセミナーの一部が公開されていたが、ローバーを強くすすめてるわけではなさそうだからな
ローバがいいかハイバーがいいかは人によるみたいなことを言っていたはず
パワーといえばローバーだろみたいな思い込みをする奴がいるが

200 :無記無記名:2018/10/10(水) 06:54:02.76 ID:wclmyIBH.net
とにかく高重量挙げるためにバーの位置を低くかついでワイドでしゃがむ深さもギリフルスクワットくらいで
挙げるようなスクワットより、ウエイトリフターのスクワットが見た目的には美しくてすごいと感じるのはわかるが
結局は目的や個人がやりやすいフォーム選べばいいだけで、ローバーハイバーで決めつけるというよりは
自分にとって一番担ぎやすくかつしゃがみやすくて立ち上がりやすい、力が入りやすいフォームでやればいんじゃないの?

https://www.youtube.com/watch?v=uCD4sb1kpJw
https://www.youtube.com/watch?v=oiPCaA4wZCw

これらの動画わかりやすく解説されてるが、これ見て理解した上で目的や個人に合ったフォーム探せばいいだけかと

201 :無記無記名:2018/10/10(水) 07:17:20.28 ID:wclmyIBH.net
これは俺個人の考えだけど、デッドリフトもやってる場合はハイバーで
スクワットしかやってない場合はローバーの方がバランス的に良いんでないかと思う

202 :無記無記名:2018/10/10(水) 08:11:43.54 ID:Do8IxkUm.net
パワリフの比嘉って選手のウルトラローバーワイドスクワットはYouTubeでも外人に話題になったりしてる

203 :無記無記名:2018/10/10(水) 08:19:59.67 ID:gVb1ntIl.net
ださいって?

204 :無記無記名:2018/10/10(水) 08:23:09.57 ID:wclmyIBH.net
パワリフローバーでも74kg級で300kg挙げるのはすごすぎる
ハイバーでも270kgはいけるだろうし
比嘉さんはベンチも160kgくらい挙げるしな

205 :無記無記名:2018/10/10(水) 13:09:42.23 ID:q5aCTgGU.net
>>204
前傾かなり強いハイバーならいける可能性はあるかもね
シャオジュンで300kgだし脚であげるスクワットだったら270kgは怪しいだろうけど

206 :無記無記名:2018/10/10(水) 14:13:54.26 ID:KSkVS7ce.net
当然だがハイバーかローバーがいいかは人によるわな
ノーリミッツで女子で体重の2倍を軽く越えてるしおりん選手は大会の動画を見るとハイバーだしな
ハイバーでも下の方のハイバーだが
しかしローバーも試してみればいい
ローバーでそんなに違和感ないならそっちのがいいかもしれない
あと何回かやりこめば違和感あっても慣れてしっくりくる場合もあるから、メインセット終わったら軽めにして試してみればいい
ベンチでもそうだが81cmラインに人差し指が合わないと思ってるやついるが、何回も練習すればそっちのが馴染んでくる場合もある
フォームが馴染むまでけっこう時間がかかる場合もある

207 :無記無記名:2018/10/10(水) 16:46:11.91 ID:fOojkMjJ.net
こんな事言ったら悪いけど比嘉のスクワットの担ぐまでのウネウネした動きは
キチガイみたいな気持ち悪さがある
後はもこすけも前後にバインバインヒョイ!って持ち上げる動きもキモい

208 :無記無記名:2018/10/10(水) 16:52:46.70 ID:qGnloP5X.net
>>207
わろた まあ人によるんだがパワリフのセットアップでBPSQDL全てウネウネしてるやつたまにいるがキモいから苦手だ

209 :無記無記名:2018/10/10(水) 16:59:46.31 ID:e64KWpWs.net

http://www.youtube.com/watch?v=Fna_NnGpWBQ

210 :無記無記名:2018/10/10(水) 17:15:11.19 ID:e64KWpWs.net
http://www.youtube.com/watch?v=2oqeSysGg7o

http://www.youtube.com/watch?v=lZWybp6aQLw

211 :無記無記名:2018/10/10(水) 17:31:26.19 ID:5kgYvhlh.net
この人は最強クラスか
https://www.youtube.com/watch?v=CYMh46b3nOg

212 :無記無記名:2018/10/10(水) 17:35:12.80 ID:5kgYvhlh.net
あスクワットの話ね

213 :無記無記名:2018/10/10(水) 17:36:13.00 ID:twAJAPAY.net
パワリフにはパワリフの美学があるんだろうけど、正直あんまり理解できない世界だな

214 :無記無記名:2018/10/10(水) 17:38:07.59 ID:y6aOOcoo.net
バーベルを床にたたきつけるのはやめてほしい

215 :無記無記名:2018/10/10(水) 18:54:17.71 ID:IiHWuzWP.net
シャオジュンもハイバーの割には結構尻を引いてしゃがんでるんだよな。
胴がかなり長いからわかりにくいけど。

216 :無記無記名:2018/10/10(水) 19:05:58.60 ID:qT/Cu7yK.net
スクワット最強クラスのウェイトリフターといえば
エストニアのマート・セイム(27)
ノーギアでスクワット400kg、ストリクトプレス150kg4レップ、ベンチ200kg2レップの怪物

の動画↓
https://www.instagram.com/martseim/

217 :無記無記名:2018/10/10(水) 19:25:32.61 ID:iQgfQ8DP.net
>>215
はいもろーも尻を引くのには変わりないでしょ?
尻を引くときに上体を倒すかあまり倒さないかの違いかと。

218 :無記無記名:2018/10/10(水) 20:19:54.21 ID:qT/Cu7yK.net
>>217
ハイバーで上体倒せば前に倒れるしローバーでまっすぐ下がったら後ろに転がるぞ
バーが足底の上のラインに乗るように上下させれば自然とハイパーローバーで別々のフォームになる

219 :無記無記名:2018/10/10(水) 20:42:32.33 ID:xgVo7nC+.net
尻を引くのはローバーの感覚じゃね
ハイバーは尻を落とす感覚だと思ってるが

220 :無記無記名:2018/10/10(水) 20:44:12.34 ID:iQgfQ8DP.net
>>218
グッドモーニングじゃないんだから、のっけからおはようございますを、想像するか?

しりを引きながら下がるんだから背中が垂直にはならないって意味だよ。

ローバーはバーの位置が低いからそもそも垂直じゃないところからスタートなんだし、しりを引けばもうちょい角度つく。

221 :無記無記名:2018/10/10(水) 20:45:48.63 ID:iQgfQ8DP.net
>>219
そっちの方が的確な表現だわ。
引くって言うと前傾前提になってしまうね

222 :無記無記名:2018/10/10(水) 20:49:30.35 ID:lfCLFXxY.net
ハイモローも動くのはケツからだしケツを引くけど引き具合が違う。ハイは上体が直立してる程度に引く感じになるから脚の長さとか身長によっても変わってくる

223 :無記無記名:2018/10/10(水) 21:31:19.69 ID:P1pM4U4Q.net
誰もハイバースクワットのとき背骨が垂直にしろなんて言ってないと思う
多少は前傾するでしょ…

224 :無記無記名:2018/10/11(木) 00:35:12.47 ID:HraJMFKC.net
ウエイトリフティングではハイバーがあたりまえだけど
他のスポーツで役に立つにはローバーの方がいい(ハム、尻、背中も多く動員されるので)という結論でOK?

225 :無記無記名:2018/10/11(木) 00:42:59.78 ID:FhvgFm2Q.net
>>224
デッドやスナッチクリーンをやる人だとハイパーやフロントをやる場合が多い

226 :無記無記名:2018/10/11(木) 01:18:16.09 ID:rqOk5bRI.net
>>224
て言うのをどこのサイトでも見かけるけど、背面がより動員されるとスポーツに向くという根拠を示してるサイトは見たことない
それにロウバーがこんだけ推されるより前は、ハイバーの方がバランス良く脚を鍛えられるからオススメみたいなサイトが多かった記憶がある
個人的にはそんな4,5年やったくらいでは有意な差は無いと思う

227 :無記無記名:2018/10/11(木) 01:40:47.00 ID:TZ/8Fus+.net
>>224
パラレルフル論とかでも色々あるけど、自分の感覚としてはハイバーatgが一番跳躍力とかがのびた。

ローバー信者がどういうかはわからないけど、そもそも背中で何かを押し上げる競技なんてあんのかね?壁に上から押し潰されるのに耐えるスポーツがあるなら強そうだけど。

228 :無記無記名:2018/10/11(木) 02:56:38.96 ID:EGbsDtV7.net
>>201
> これは俺個人の考えだけど、デッドリフトもやってる場合はハイバーで
> スクワットしかやってない場合はローバーの方がバランス的に良いんでないかと思う


重量挙げ、クイックリフト実践者は、デッドもハブれないので、必然的にハイバー必須になる。

229 :無記無記名:2018/10/11(木) 03:00:12.40 ID:EGbsDtV7.net
>>182
> >>169
> 同意。
> ウエイト リフティング
> クイック リフト
> のためのスクワットなら。
> 酷い前傾ばっかやってると
> 肝心のバーベル取るのがドン臭くなるのに加え
> ショボくなる。


これ。

230 :無記無記名:2018/10/11(木) 06:54:45.66 ID:cV78djDx.net
俺は彼氏にするならリフター一択

231 :無記無記名:2018/10/11(木) 07:06:02.32 ID:WWi/egmx.net
>>207
確かにパワリフのスクワットはウネウネとしてラックアップが長い


それとは逆に、ウエリフのラックアップは早い

232 :無記無記名:2018/10/11(木) 07:09:17.62 ID:PmnLivPv.net
ハイバーだと比較的後ろに逃がしやすいからパワリフであっさり後ろに逃がして真後ろの補助が両腕骨折した事故あったな
パワリフでハイバー選択してる外人は潰れかけた時普段の癖でたまにやってくる

233 :無記無記名:2018/10/11(木) 07:09:52.14 ID:+8PwrBox.net
上腕が異様に長い人間がいたらバーの位置は腰とかにありそうだわ。
もはやそれはスクワットか?

234 :無記無記名:2018/10/11(木) 17:02:03.33 ID:KDrnX2WP.net
やっぱりなんだかんだノーリミッツ動画参考なるわ

235 :無記無記名:2018/10/11(木) 17:29:11.23 ID:N6a9K1mR.net
参考になったとこ書いてよ

236 :無記無記名:2018/10/12(金) 10:41:00.79 ID:Ju/ZTjii.net
>>224
基本的にはそう
スポーツの個体差や、それぞれに求められる特性、使用される可動域によって変わる
ウエリフは特性上スクワットスタイルでキャッチして、立ち上がる必要があるからハイバーATGやフロントスクワットが求められるから行ってるだけ

>>226-227
ローバーは背面で押してるわけじゃない 押してるのは紛れもなく下半身で
ただフォーム維持のために背中を起こそうとする働きがより大きくなってるだけ

実際により高い記録を出すための跳躍時にも同じような姿勢を取るし、下半身の力発揮に加えて背筋を起こそうとする働きも加わるし
その動きと使用される筋肉としてはハイバーよりも明らかにローバースクワットの方が適している

後何度も言ってるが、フルは基本的に必要ないからな
跳躍時を始め、人間が一番パワーを発揮する時の足の角度はハーフ前後
そこの可動域で使用される筋量をより増やし、筋力やパワーを強くすることが一番パフォーマンスアップに繋がる

もちろんフルスクワットで使用される可動域や筋肉が求められるスポーツもあるから(ウエリフ、相撲、柔道、レスリング等)
自分が求めるものが何なのか理解したうえで種目を選ぶことが大事

一般的な身体能力、瞬発力、スピード向上なら
ストレングス強化種目としては、基本はローバーハーフスクワット、ナローデッドリフトを選び
その他、ハングハイクリーン、ハングハイスナッチ等のクイックリフト種目をはじめとしたプライオメトリクストレ
そしてパワーポジション強化のためのストレングス種目として高重量のクォータースクワット、トップサイドデッドリフト等も必須

無理にフルスクワット、ましてやハイバーATGなどをすることで、自分が求める運動には必要のない個所に筋肉がついたり筋力、パワー発揮がうまくなっても無駄

スプリントで各部位の末端、下部に筋量が増えると逆に回転の抵抗になってパフォーマンスが落ちるのがよい例だ

237 :無記無記名:2018/10/12(金) 10:45:54.12 ID:Ju/ZTjii.net
当然ウエリフもハイでキャッチするのなら、ハイバーATGは必要ないし
ハーフ〜パレレルで十分

重い重量を扱うことが必ずしも大きなパワー、パフォーマンスを出しているということにはならないからな
重量は軽くてもロースナッチよりも、ハイスナッチの方が力学的な上でのパワー数値は大きいからな

238 :無記無記名:2018/10/12(金) 10:55:44.95 ID:E/OWXfbk.net
>>236
なんて無知なんだ…

239 :無記無記名:2018/10/12(金) 10:55:48.07 ID:5Trk1Mr7.net
ID:Ju/ZTjiiはスクワットスレでatgのレスが付くと必ず同じ事を言ってるやつだな

240 :無記無記名:2018/10/12(金) 12:01:19.77 ID:WttlQ76m.net
>>239

131: 荒しロバ野郎 [カルト信者B癌] 2018/10/07(日) 10:14:05.21 ID:wr+DvKnP

君がそうだからといって大多数がそうだとは限らない

(肉食がいかに悪かを説くのと同じようにフルスク排撃)

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1538360832/131

完全に二律背反の糞野郎

90:カルト信者B癌 [荒しロバ野郎] 2018/08/14(火) 19:11:37.43 ID:FHYMTsG7

(伝聞にすぎない犬猫ラーメンの話をタラタラ)

よくビーガンは宗教洗脳とか言う連中いるが、全く逆だな
今の肉食に何の疑問を持たないことこそが、社会から洗脳されているし宗教そのものだよ

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/90

241 :無記無記名:2018/10/12(金) 12:23:07.36 ID:Ju/ZTjii.net
笑えるな
相変わらず何一つ理論的に反論できてない

無知だのコピペ貼り付けることしかできない
負けを認めている証拠だなw

242 :無記無記名:2018/10/12(金) 12:26:10.80 ID:WttlQ76m.net
78:カルト信者B癌 [荒しロバ野郎] 2018/08/13(月) 12:35:55.64 ID:W27TMKU8
>74
声を上げないと広まらないし何も変わらないからね

(普通の食生活者や業者を差別攻撃しまくってるくせに、歴史上の差別問題を例えに出してくる身勝手な主張タラタラ)

ビーガンも全く同じ
(肉食排撃w)
いずれは破たんして
ビーガンが当たり前の時代がやってるくるのは間違いない

その時には肉食やってたなんてありえないよなーという世間一般常識になっているだろう

今はまだ少数派だけど、確実にヴィーガンは広まって浸透していってる
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/78


少数派のくせに
一方では
大多数が云々

ようするにクズ野郎

243 :無記無記名:2018/10/12(金) 12:33:03.47 ID:WttlQ76m.net
>>241
> 笑えるな

848:カルト信者B癌 [荒しロバ野郎] 2018/10/08(月) 09:13:36.86 ID:KaBfcOEw

(スクワットスレと間違え思わずB癌スレに誤爆w)

悔しかったらハイバーATGがより有効であること、万人にとって推奨されるスクワットである理由を論理的に語ろうね
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/848


>>848

なんでハイバーATGの話に?

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/849

wwwwww

244 :無記無記名:2018/10/12(金) 14:39:51.25 ID:Ju/ZTjii.net
つまらんストーカーコピペ行為なんてどうでもいいから
具体的に理屈で反論してこいよ

何も言い返せないからそうやることしかできないんだろw?

早くなぜウエイトリフティングやるわけじゃないのにハイバーATGでやる必要あるのか理論的に答えてみ

245 :無記無記名:2018/10/12(金) 14:42:14.41 ID:WttlQ76m.net
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?guid=ON&unm=weighttrainingfujise&articleId=12307598620

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?guid=ON&unm=weighttrainingfujise&articleId=12301609142


ウエイト リフティング
クイック リフト
のためのスクワットなら。

酷い前傾ばっかやってると
肝心のバーベル取るのがドン臭くなるのに加え
ショボくなる。

246 :無記無記名:2018/10/12(金) 14:51:49.68 ID:WttlQ76m.net
> 当然ウエリフもハイでキャッチするのなら、ハイバーATGは必要ないし
> ハーフ〜パレレルで十分


草喰いロバがドン臭いカッコでハングやってようが
そんなことはマトモなフォームでやってる大多数には関係ない

どマイナー不人気競技、マイナー種目ではあるが
その中ではメジャーであり実践されてるセオリーにケチをつけ攻撃する姿こそ
大多数のマトモな食生活を営む一般人から毛嫌いされ
忌み嫌われカルト宗教扱いされる鼻つまみモン特有の言動に他ならない


草喰い真理教信者ロバ信者

247 :無記無記名:2018/10/12(金) 14:56:29.03 ID:WttlQ76m.net
> ダブスタ二枚舌お手盛りご都合主義
> 気色悪いカルト信者特有の詭弁
> 「ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ」
> このスレタイにノコノコやってきて
> ロバマンセーの糞野郎
> 草でも喰ってろ


ローだろうがハイだろうがハングだろうが
基本的には同じであるキャッチの基本すら否定するカルト糞野郎

迷惑だから草喰いロバスレ立てて
キチガイ仲間と勝手にやってろ

248 :無記無記名:2018/10/12(金) 15:07:31.32 ID:WttlQ76m.net
友人が急にビーガンなっとったんだが…うぜぇ…
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1529627139/
急に食事誘われてビーガン料理屋へ
肉食と環境破壊について熱弁され
勝手にやってろ人を巻き込むなアホ
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1529627139/1


マトモにやってる人間を巻き込みたがる糞迷惑なキチガイっぷりこそ
まさにオマエらカルト信者特有の反社会的言動

マヌケなクソ前のめりでドンくさショボハングでも勝手やってろ

249 :無記無記名:2018/10/12(金) 15:20:15.11 ID:WttlQ76m.net
>>153
> >>132-146
> 他のスレの書き込みが何の関係あるっていうんだ?

オノレの言動に一切責任も持たず
二律背反の言質取られると
逆にその者を不当に攻撃するという身勝手さ

適法な精肉店やチーズ店を「違法」に攻撃するテロリストB癌と根本的に同じ

250 :無記無記名:2018/10/12(金) 16:01:19.22 ID:Ju/ZTjii.net
>>245-249
まったく理論的に説明できてなくて反論になってないぞw?
なぜハイバーが優れていてローバーがダメなのか説明しろよ
パワリフとかダサいとかビーガンとかいいからさ

251 :無記無記名:2018/10/12(金) 16:03:40.36 ID:Ju/ZTjii.net
ウエイトリフティングはスクワットスタイルでキャッチして立ち上がるために
ハイバーATGやフロントを行っているのは説明済だからな

ちなみにクイックリフトが身体能力向上に効果があるからウエイトリフターと同じことやれというのはお門違いだからな?
何度も説明してるが、ウエイトリフティングやらないのならスクワットスタイル(ロー)でキャッチする必要はまったくないし
ハングからのハイキャッチが一番効率が良い
そしてストレングス補強としてはハーフ〜パラレルスクワットが一番効率的だということ

252 :無記無記名:2018/10/12(金) 16:18:20.69 ID:WttlQ76m.net
普通に肉も野菜も食ってる人達の中にノコノコやってきて

俺は草しか食わない
肉食ってる奴等はダメだ
俺がそうだから


なに?このキチガイ

253 :無記無記名:2018/10/12(金) 16:18:56.98 ID:WttlQ76m.net
重量挙げクイックリフトを、その中で一般的なセオリーに基づいて実践してるマトモで普通な人達のとこにノコノコやってきて

俺は(当人は自覚していないであろうクソショボ不格好なw)ハングしかやらん(じつは出来ないのが本当w)

だからスクワットはロバスしかやらない
それが正しいにちがいない(俺がそうだから)

なに?このキチガイ

254 :無記無記名:2018/10/12(金) 16:28:18.20 ID:WttlQ76m.net
http://m.profile.ameba.jp/pub/roomTop?targetAmebaId=weighttrainingfujise&guid=ON

http://tanren-dou.com/squat-depth-atg-vs-powerlifting


前屈み前のめりだけが正しいに違いない
ロバ真理教カルト信者のトンデモ電波と比べて
どちらが重量挙げクイックリフトに有益か

キチガイカルト以外がやってること

255 :無記無記名:2018/10/12(金) 16:39:09.34 ID:WttlQ76m.net
普通の人達には肉も必要

このスレタイに集う人達にはハイバーも必要


いいや、絶対に認めない
この俺(B癌ロバ)がそうじゃないから

↑他でやれキチガイw

256 :無記無記名:2018/10/12(金) 16:41:15.14 ID:rsBqn2IN.net
ID:Ju/ZTjiiは競技動作とウエイトの動作をセットにしてる時点で論外。

てかスプリンターは普通にフルスクワットもやってるだろ。
ハーフやクォーターで膝周りばっか強化してもそれに臀筋の筋力が伴ってなければ全く意味ない。

257 :無記無記名:2018/10/12(金) 17:08:27.24 ID:BCogLuqa.net
やってない人のほうが多いかな
やってる人もいるけど
四頭筋においては可動域より重さ重視でやったほうがいいし
ハムは重さより可動域
筋配列によって違うからなあ。

258 :無記無記名:2018/10/12(金) 17:23:32.70 ID:WttlQ76m.net
>>256
> ID:Ju/ZTjiiは競技動作とウエイトの動作をセットにしてる時点で論外。

競技どころか種目動作で必須になることまで
否定してるキチガイだからなw

こいつらにとってのみ正しい主義主張を押しつけてくる原理主義

すべての妄言も狂信的B癌特有の頭の病いから

259 :無記無記名:2018/10/12(金) 17:33:36.76 ID:BZsin+Y4.net
>>258
落ち着け あんたのレス読みにくいぞ

260 :無記無記名:2018/10/12(金) 17:38:12.06 ID:WttlQ76m.net
フルで取るパラレルで取るハイで取る

取ってから立つ 立たない

すべての場合において基本は一応同じ

キャッチにおけるフロント≒ハイバーの体勢
この動作の基本姿勢(極端な前屈みで前のめりにならないよう)の習得は必須

こんなことすら認めないロバ一択の異常者は
キチガイ草喰い仲間だけの世界と同じで
狂った同胞の中でだけやってればよい


マトモなスレにキチガイトンデモ電波撒き散らしにくんな

261 :無記無記名:2018/10/12(金) 19:29:43.74 ID:r7NV/CBr.net
脚太くするならスクワットよりハックスクワットの方が遥かに効率がいい

262 :無記無記名:2018/10/12(金) 20:29:34.31 ID:ITojnFPI.net
なんであれ、俺は跳躍向上はatgがローバーより効果あったから、俺にはatgが正しい。

ローバーのハーフがいいと思う人はそれをすればいい

263 :無記無記名:2018/10/12(金) 20:52:11.96 ID:I+NMsa7U.net
両方すりゃ良いじゃねえか

264 :無記無記名:2018/10/12(金) 21:49:28.73 ID:Ju/ZTjii.net
競技動作とウエイト動作が全く同じにはならないが、
しかしながら競技動作でより多く使用動員される筋肉、部位を鍛えることは非常に重要なのは明らかである

その場で思い切りジャンプしてみるといい
その時どのような姿勢になり、どのような力発揮をするのか
その時の姿勢は多少個人差はあるが、上体は前傾して、足の角度は90度前後である
そして臀筋もハムもローバースクワットのほうがより多く動員される
ハイバーATGだと四頭メインで、最初の立ち上がりでは臀部の動員も増えるが
スティッキングポイントでは殆ど四頭が使用される
一方でローバーだとスティッキングポイントでも比較的全身に負荷が分散される傾向にある
もちろん強い部位等個人差はあるので、それぞれ動員される割合に違いはあるが

そして大多数のスプリンターは補強としてハーフスクワット〜クォータースクワットを行っている
たまに刺激を変えたりするためにやることはあるだろう

エビデンスでもまだ筋力が殆ど備わってない初心者をターゲットにした実験ではフルスクワットがより跳躍力が上がったが、
いずれも体重の1.5倍以上スクワットできるウエイト経験者のスポーツ選手を対象とした実験では、クォータースクワットが一圧倒的に30ヤード走、垂直飛び等の記録が伸びている
ちなみにATGの方が大腿全体〜膝周りへの刺激は大きいのに対して、パーシャルだと上部のみ筋肥大するし、データでも出ている
これは陸上スプリント等では非常に重要である 無駄なところに筋肉をつけると慣性モーメントの影響でかえって遅くなるからな
だからトップ選手見ると体の中心部分は太いが、末端にいくにつれて細くなっている
野球の投手においても、腕を太くしすぎると同様の現象が起こる
速球派の投手は比較的腕は細い選手が多いのもその理由

誰が何と言おうが、物理、スポーツ科学的な視点から考えれば、ある動作においてより必要な筋量及びその場所や力、パワーポジションは違うから
基礎的な筋量筋力を身に付けた後は、それぞれの競技動作により必要な個所に多くの筋肉をつけて、必要なポジションでより多くの筋力パワーを発揮できるようにするべき

ローバー、ハーフスクワット否定派こそ、科学的な視点で物事を見れずに
くだらない信仰心をもった

>>260
ハイキャッチとローキャッチでは重心も使用される筋肉部位も全く違うし、そこは技術的な問題
そもそも跳躍力伸ばすのなら必ずしもキャッチは必要とは言えず、ハイプル動作でも効果はあるし
ハイキャッチならある程度前重心で上体前傾したままでもキャッチは可能だからな

ウエイトリフティングと補強としてのクイックリフトを混同させないほうがいいぞ

265 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:03:47.79 ID:Ju/ZTjii.net
>>262
基礎的な筋力が足りてなくて(特に四頭筋が弱点)だったことで、それらが鍛えられて向上したか
正しいローバースクワットが行えていない可能性が高いね
今後はパーシャルで行うことを推奨するよ

ただし、いっとくが俺がいうスクワットにおけるパーシャルってのは事実上のフルレンジだからな
ATGだと多くの場合、自然に目いっぱいしゃがめるためのフォームを取るので、自動的にフルレンジになるので、伸張反射も起こるが
パーシャルで行う場合、可動域途中で止めて行っている人は多いし、これだと伸張反射は起こらないしこれは関節にも良くない
大事なのはちゃんと伸張反射を起こすこと
そのための姿勢フォームポジションで行うこと

とにかく迷ったらその場でより高く、遠くに飛ぶためのジャンプを行うこと
思い切りジャンプするときは自然と伸張反射を使っているから
その時の姿勢、足幅、重心、筋力発揮、動員部位等が重要

自然と足幅はナローになり、前傾し(そのために自然とローバーになる)
この状態でしゃがむとどうがんばってもハーフスクワット前後の角度にしかならない
ここで伸張反射を起こして強い筋力発揮をすることが大事だし、ここで動員される筋肉を多くつけることが大事

何度でも言ってやるが、競技動作でより多く使用動員される部位を鍛えて、そこで筋力パワーを発揮できるようにすることが何より大事

266 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:15:50.74 ID:Ju/ZTjii.net
ATGをやってると、自然と重心は後傾するし、脚全体〜膝周り等に刺激が入る臀部も下部に入りやすい
筋力パワー発揮の可動範囲、ポジションもボトム〜パラレル付近がより鍛えられ
そこから先は負荷が軽くなってしまう 跳躍時においてはそこから先の筋力発揮がより重要なのにも関わらずね
ハーフだとそこで一番負荷がかかるし、より高重量を扱えるので筋力強化もできるし、それが跳躍時に近いのでパフォーマンスは上がる
何度も言うが、ハーフで止めるのではなく、これ以上しゃがめないつまりフルレンジの結果ハーフとなるようにしなければいけない

267 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:17:57.58 ID:WttlQ76m.net
この草喰いロバ男が信奉してやまないヒステリー女が
信奉してやまない電波教祖様↓

ああ、船●●介ってあれかあ……
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E7%80%AC%E4%BF%8A%E4%BB%8B
いつの間にやらトンデモ本大賞まで受賞しちゃってたのかw
あ、この板の奴らなら「60(カンレキ)すぎたら本気で筋トレ!」って本を立ち読みするといいぞ(買うなよ、立ち読みな)w
こいつがどれだけ適当な人間かよく分かるからw
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/876

268 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:20:05.77 ID:Ju/ZTjii.net
理解できないハイバーATG狂信者は理解できない、理解しようともしないだろうがこれは物理、力学的な観点で事実で真実である
物理法則にはだれも逆らえないのだからな

分かる奴には分かるだろうし、正しく実践すれば間違いなくパフォーマンスは上がるからな
俺も時間と労力費やして金にもならないこんな場所で正しくて有益な情報を伝える義理はないが
ハイバーATG、フルスクワット信者に騙されて間違った方向にいってしまう人間が少しでも減ってしまうことを願う

とにかく自分の目的が何か、それをちゃんと考えて、踏まえて種目を行うことが大事
目的に必要のない種目を行い、必要のない個所に筋肉をつけ、必要のない可動域で筋力パワーが強くなっても非効率だということ

269 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:20:23.36 ID:WttlQ76m.net
www↓wwwwwww

【インチキ】トンデモ医師・作家・似非医療リスト【オカルト】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1360150871/

■トンデモさんランク・S
【オカルト度100% トンデモ殿堂入り。】

船●●介
なんでも「国家陰謀論」「国家利権論」といった拙論に結びつけ、癌患者や無知な人に「食品が危険」「電波が危険」などと国家陰謀思想の植え付けを行っているオカルト作家の代表格。
事実の捏造、脚色、デマは当たり前。白血病や悪性リンパ腫のような血液がんに対する先進医療すら否定し、「笑い」や「生きると思い込む力」や「キトサン」で白血病を治せるなどと主張する
日本トンデモ本大賞で、名誉ある「大賞」も受賞している、チンピラレベルのトンデモ作家
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1360150871/1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/875

270 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:26:31.66 ID:dqzYyLYX.net
正しいのか知らんが、その場で思いっきり飛ぶとき完全にボトムまでしゃがむし、手の反動で割りと早い段階で状態が垂直になるから、ローバー姿勢にはなんねぇや。

競技をやる皆様はローバー姿勢で跳び跳ねるわけ?

271 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:26:47.04 ID:WttlQ76m.net
>>268
> 理解できないハイバーATG狂信者は理解できない

狂信的草喰い真理教信者と嫌悪され馬鹿にされると
逆にマトモな人間を宗教扱いする
いかにもカルトキチガイらしいやり口

272 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:28:17.69 ID:5Trk1Mr7.net
atgをやる理由は誰が見ても文句を言えない稼働域だから
atgで重量申告して文句いうやつはまあいないだろうし ただそれだけ

273 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:30:18.26 ID:WttlQ76m.net

90:カルト信者B癌 [荒しロバ野郎] 2018/08/14(火) 19:11:37.43 ID:FHYMTsG7

(伝聞にすぎない犬猫ラーメンの話をタラタラ)

よくビーガンは宗教洗脳とか言う連中いるが、全く逆だな
今の肉食に何の疑問を持たないことこそが、社会から洗脳されているし宗教そのものだよ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531006112/90


真逆のキチガイがオマエら狂信的草喰い真理教信者

274 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:35:21.92 ID:WttlQ76m.net
普通に肉も野菜も食ってる人達の中にノコノコやってきて

俺は草しか食わない
肉食ってる奴等はダメだ
俺がそうだから


なに?このキチガイ

275 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:36:28.72 ID:WttlQ76m.net
普通にハイバーもやってる人達の中にノコノコやってきて

俺はロバしかやらない
ハイバーやってる奴等はダメだ
俺がそうだから


なに?このキチガイ

276 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:38:28.14 ID:bdTtamsP.net
ローバーとかクォーターでいいとか言ってる奴はジャンプのメカニズムを全く理解していない

277 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:44:29.57 ID:Ju/ZTjii.net
>>270
あまりに非効率だよ
個人差はあるがせいぜいパラレルくらい
動作は瞬間的だが、ジャンプのボトム時に動画撮影してみればいいよ

最初の姿勢〜使用する部位、筋力発揮は間違いなくローバーが跳躍に近い
立ち上がる際の前傾姿勢も、負荷方向としてはバーに抗うために背中を起こそうとする働きもあり、これもジャンプするときの背中の使用に近い(主に脊柱起立筋で上体を起こそうとする働き)
ハイバーだと四頭筋重視だし、背中もローバーと違い上体を起こそうとする働きも弱い

278 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:49:20.02 ID:EZWnL4s/.net
カタギは日本の女とワンチャンなくて鬱になったんだよ
もう41だもんかわいそう
仕事してる言ってるがどうみても無職だし
カナダに帰国してもワンチャンないだろうし

279 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:51:32.84 ID:l9lzowDA.net
ヤクザやさんから足を洗ったら、「堅気になった」と言うことができます。

280 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:52:12.22 ID:WttlQ76m.net
肉は嫌い←わかる
かわいそうだから食べない←わかる
かわいそうだから食うな←キチガイ

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539284738/93

281 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:53:44.44 ID:dqzYyLYX.net
ローバーでも何でも俺より飛べるなら信じると言いたいところだけど、そもそも自分が数値的にどんだけ飛べるかわからんわ。

282 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:53:51.42 ID:WttlQ76m.net
ハイバー嫌い←わかる
大変だしキツそうだからやらない←わかる
俺がそうだからやるな←キチガイ

283 :無記無記名:2018/10/12(金) 22:55:46.54 ID:WttlQ76m.net
「動物さんかわいそう」

肉は食わない

わかる


「他人も肉食うな」

???

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539284738/168

キチガイ

284 :無記無記名:2018/10/12(金) 23:09:36.13 ID:g1sVoMcM.net
カタギ嫌われすぎ

285 :無記無記名:2018/10/13(土) 01:12:56.78 ID:P6etrOPO.net
ローバーで背面を強く鍛えた方が身体能力は上がるっていうのソースある?
それにローバーっていかに重い重量を挙げるかに特化した不自然なフォームな気がするんだよな
個人的にはハイバーでフルでやった後、フロントで軽い重量で丁寧にやるともう立てなくなる

286 :無記無記名:2018/10/13(土) 06:37:10.71 ID:69maxAV6.net
ローバーで背面鍛えよう!!!見たいの見るたびにナローデッドでよくね?と思う。ローバーの方がハイバーよりハムに効く!!とかいうのはクソフォームを正当化したいパワーリフターのエゴ。
というかトレーニングを単一の種目で語ること自体がおかしいからね。全体を複合的に見ないと。ワイドデッドなんかしてるからそんな思考になる。昔ながらのバイorフロント+ナローデッドで脚は完成してんだね。
ベンチのブリッジとかもあいつら気持ち悪い。「こんなのズル」的な批判に対しては顔真っ赤にして怒るくせにパワリフルールでケツが浮いてる素人にはもう批判。大して変わらん。マイナー競技の一ルールで肯定されてるか否かだけの話。

287 :無記無記名:2018/10/13(土) 06:54:38.29 ID:tHQjwm+z.net
ぶっちゃけると上から目線のエゴ

巻き込み体質の性格は治らないからな
支配的で他人をコントロールしたがるやついるわ

288 :無記無記名:2018/10/13(土) 06:59:17.33 ID:fRlGI1nx.net
>>264
てことはウエイトリフターよりパワーリフターの方がジャンプ力あるんけ?

289 :無記無記名:2018/10/13(土) 07:04:19.09 ID:yTcoxz74.net
記録を作るためには仕方ないんだが如何に稼働域を狭めるかってのは見た目があまりにも悪すぎてパワリフをやってみたい!ってまず思わないよね ウエイトトレーニングやっている人間以外は
ラリーホイールみたいに超高重量を広い稼働域でやる選手はすごくかっこいいが、何やっているかわからんちょこちょこベンチや普通モノを担がないような場所で担いでお辞儀ローバーとかあまりにも見た目がねぇ…

信者乙だがウエリフのスクワットは本当にきれいでかっこいい

290 :無記無記名:2018/10/13(土) 07:27:17.43 ID:tHQjwm+z.net
宗教でもやたら押し付けがましい宗派はだいたい教義に「救済」の理念が盛り込まれてる
自分が救われるためじゃなく他者や全体を救済するような教義の宗派は大体無関係な人にまでやたら干渉したがる

ビーガンも自身の健康なんかが目的なら多分そんなに他人に干渉したがることはないと思うんだけど、最大目的が「可哀想な動物の救済」に設定されちゃってるビーガンは糞うざくなるんだろうよ

291 :無記無記名:2018/10/13(土) 07:34:14.67 ID:CaOLRXv9.net
>>288
彼の主張を鵜呑みにするとそうなるが実際はそうではない つまり…

292 :無記無記名:2018/10/13(土) 07:36:06.12 ID:tHQjwm+z.net
根拠なく自分の信念だけを語るなら、意見は真っ二つに分かれるわな
信じない人がダメかというとそういうわけでもない
お前とは信念が異なるというだけ

そこんとこ理解しないなら害悪だなぁ
カルト宗教と変わらないからね

293 :無記無記名:2018/10/13(土) 08:48:29.43 ID:P6etrOPO.net
確かにコンベンショナルとの兼ね合い考えたらわざわざローバーで背面に特化して鍛えるのは疑問だな……
まぁそれはスクワットの話からは少し逸れるかもしれんけど

294 :無記無記名:2018/10/13(土) 08:49:57.53 ID:tHQjwm+z.net
自己満足でやるのは勝手だけど、他人に押し付けてほしくないわ
連中に言わせると「正しいことを教えてあげているだけ。」らしいが
ほとんど宗教だと思っておいた方がいいね

295 :無記無記名:2018/10/13(土) 09:09:09.16 ID:tzPa6+Fb.net
>>294
ウ板のビーガンは船瀬俊介信者という事が最近判明したので「ああ、やっぱり……」って感じだったなw

296 :無記無記名:2018/10/13(土) 09:19:46.48 ID:tHQjwm+z.net
ビーガン=生命存続の原理を忘れたキチガイ
頭のおかしい連中ですから。
草食動物はセルロース分解酵素を生み出す微生物を消化器官に沢山保有しているので
草食だけでも生きれるが、人間は雑食性。
乳幼児や子供に強要したら死にます。
こいつらは過激なカルト宗教信者。ベジタリアンでも動物性たんぱく質を
牛乳やチーズで摂取すると言うのに、非科学的な思想だけでそれを否定するキチガイ。
自分たちだけでするなら自由だが、他者にもそれを強要して
布教を行う異常者集団。
どうせ、排斥される奴等ですから。

297 :無記無記名:2018/10/13(土) 09:32:36.03 ID:tzPa6+Fb.net
>>296
乗っかった俺が言うのもなんだがスレ違いなんでその辺りでな
気持ちは分かる

298 :無記無記名:2018/10/13(土) 11:16:56.07 ID:yNUY3p3d.net
時間かかったが読んでみたが、この人の言うハイバー、フルスクワットが不必要でローバースクワットが全て正しいとは思わないけど
なるほどと思えるところや参考になる部分はあった
自分もハイバーのフルスクワットでやってるけど、ローバーやハーフも取り入れてみるよ

299 :無記無記名:2018/10/13(土) 11:18:00.71 ID:yNUY3p3d.net
確かウエイトリフターの村上さんもローバースクワットも大事だと言ってなかったけ?

300 :無記無記名:2018/10/13(土) 13:00:45.01 ID:zKKQkfv6.net
https://i.imgur.com/w7o7oOh.jpg

301 :無記無記名:2018/10/13(土) 15:21:38.23 ID:MslBHdGZ.net
>後何度も言ってるが、フルは基本的に必要ないからな
>跳躍時を始め、人間が一番パワーを発揮する時の足の角度はハーフ前後
>そこの可動域で使用される筋量をより増やし、筋力やパワーを強くすることが一番パフォーマンスアップに繋がる

> ただし、いっとくが俺がいうスクワットにおけるパーシャルってのは事実上のフルレンジだからな
> ATGだと多くの場合、自然に目いっぱいしゃがめるためのフォームを取るので、自動的にフルレンジになるので、伸張反射も起こるが
> パーシャルで行う場合、可動域途中で止めて行っている人は多いし、これだと伸張反射は起こらないしこれは関節にも良くない
> 大事なのはちゃんと伸張反射を起こすこと
> そのための姿勢フォームポジションで行うこと




302 :無記無記名:2018/10/13(土) 16:10:13.43 ID:tHQjwm+z.net
>>301
ビーガン「え、君達まだ動物の死肉食ってるの?」 代替肉「クウォーンが、爆発的人気!」

「え、もしかしてこいつら本当は肉食いたいの?
食いたくなかったら疑似肉作る必要無いよね」

「本物に似せた代替肉つくってまで食いたいのか菜食主義者は
我慢しないで本物食ったらどうよ」


根拠は盲信するカルト宗教上の戒めってだけだから
本当は有益で必要と分かってても、自分に嘘をつくしかない

フル必要なし全否定だが実質俺のはフル
こういう支離滅裂でマヌケな論理破綻になるのも
同じような心理による言動パターンから

303 :無記無記名:2018/10/13(土) 16:19:45.43 ID:tHQjwm+z.net
>>156
これなんかその最たるもん

304 :無記無記名:2018/10/14(日) 00:17:28.64 ID:8aEKfowI.net
>>281

192: 無記無記名 [] 2018/10/07(日) 03:45:31.11 ID:wr+DvKnP

スクワットは140kg8発でやっと170kg1発いけるかどうかレベル
苦手だから放置してるとかでもなくちゃんと同じか、苦手な分労力費やしてることもあるのに
上半身は反応良くて筋量も筋力もついてくるが下半身は中々伸びないし、50mタイムも7.5秒切れず、立ち幅跳びも
これだけスクワットの重量伸びても、トレ前200cm→現在230cm程度しか飛べない

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1537581897/192

305 :無記無記名:2018/10/14(日) 01:48:17.17 ID:p9QJFjOj.net
体の使い方下手そう。

306 :無記無記名:2018/10/14(日) 05:02:39.16 ID:WuvvMp2j.net
ID:wr+DvKnPはこんなので講釈垂れてんのか
ローバーローバー言ってるけど試しにハイバーATGでもやってみりゃいいんじゃないか
スクワットはハイバーのATGしかやっていないけど立ち幅跳び280cmから300cmまで伸びたぞ
MAX150kgだから全然大した重量じゃないけど

307 :無記無記名:2018/10/14(日) 07:21:10.14 ID:t6ff2Lhj.net
50m7.5秒はクラスでビリレベルだ

308 :無記無記名:2018/10/14(日) 07:27:23.27 ID:t6ff2Lhj.net
ウエイト一切したことなくて自重加重のスクワットすらできないやつでもそこまで遅くない
スポーツ経験一切ないんだろうなこいつ
ボールも投げられなさそう

309 :無記無記名:2018/10/14(日) 10:34:34.41 ID:snAn/uDe.net
>>304
50m走で小学生に負けるのでは?

310 :無記無記名:2018/10/14(日) 11:34:52.68 ID:8aEKfowI.net
>>268
>
> 分かる奴には分かるだろうし、正しく実践すれば間違いなくパフォーマンスは上がるからな
> 俺も時間と労力費やして金にもならないこんな場所で正しくて有益な情報を伝える義理はないが
> ハイバーATG、フルスクワット信者に騙されて間違った方向にいってしまう人間が少しでも減ってしまうことを願う
>


カルトにハマるやつって少なからず「お前らが信じてるものなんかウソだ!間違いだ!」で逆転したいって欲求があるよね

311 :無記無記名:2018/10/14(日) 12:19:49.59 ID:8aEKfowI.net
>>158
肉食に限らず、伝統や習俗や、なんせ前にやってた事の「逆張り」をする事が理性的とか知性的とか進歩的だ…

みたいな認知の歪みに囚われてしまうと、人間は度を越して非寛容になり、他罰的になり、独善的になり、狂っていくのだと思う


しかも悲しいかな、このスレの逆張りガイジは
じつは単なるウンチの僻みだったというw

312 :無記無記名:2018/10/15(月) 15:21:03.63 ID:52EeT/T1.net
ネタだったというオチか

313 :無記無記名:2018/10/16(火) 10:23:33.61 ID:8gy/lbAi.net
http://www.youtube.com/watch?v=JL9-mQgdOjI&feature=related
このスクワットが赤3とかつまらんスポーツだなw

んでコレ↓にわ
http://www.youtube.com/watch?v=5fpQOT2qfFk

314 :無記無記名:2018/10/16(火) 10:50:24.11 ID:ctqq7B99.net
パワーのルールはよくわからんけど、何かダメなとこがあるんでしょ
しかし何かに一生懸命に頑張る姿ってのはカッコイイね

315 :無記無記名:2018/10/16(火) 12:15:01.31 ID:dsh7TShX.net
足を開いてちょこっと膝を曲げて上半身を倒しておき上がるスポーツ

大股グッドモーニング

316 :無記無記名:2018/10/16(火) 14:08:05.61 ID:pxQ77oLx.net
ワロタ
確かに

317 :無記無記名:2018/10/16(火) 15:04:13.27 ID:KjUkyoWA.net
>>313
審判の気分次第なんじゃね

318 :無記無記名:2018/10/16(火) 16:20:48.21 ID:lcxqNkJx.net
こんな不安定なリフトに白は無理だろ

319 :無記無記名:2018/10/16(火) 16:45:07.34 ID:8gy/lbAi.net
http://www.youtube.com/watch?v=MC6w6NJAuAs

http://www.youtube.com/watch?v=KQODWDDY2Qk

親身で的確な指導で有名なトレーナーを排出してるね
ハイレベルな

320 :無記無記名:2018/10/16(火) 16:54:55.99 ID:HNQ4kB6z.net
こわっ!怪我人めっちゃ多そう

321 :無記無記名:2018/10/16(火) 17:12:00.62 ID:8gy/lbAi.net
クイックリフト指導

http://www.youtube.com/watch?v=uAiJQckpMeA

322 :無記無記名:2018/10/16(火) 17:15:20.85 ID:8ANF9mcj.net
去年高校生の日本トップ選手の練習会を観に行ったが
投擲の選手のウェイトを見ると正確で安定したフォームが多かったな
ベンチも肩幅で無理のない姿勢から足腰をうまく使って上げる
スクワットはローバーハーフ
やり投げの選手は力任せのクソみたいなクリーンスナッチしてたけど

323 :無記無記名:2018/10/16(火) 18:15:09.22 ID:ctqq7B99.net
>>319
たまにこの人の動画上がってくるけど、スポーツやってる高校生に補助として筋トレやらせる場合にパワーリフティングのフォームで重量追わせるのはかなりリスキーだと思うんだが……
補助でやるならウエイトリフティングのフォームで、フォームが崩れる様な重量はやらせないのが普通では?
自信をつけさせるって意味合いなのかもしれんけど見ててヒヤヒヤする

324 :無記無記名:2018/10/16(火) 22:41:07.36 ID:dsh7TShX.net
>>322
安定のローバーハーフ

なんかの宗教?

325 :無記無記名:2018/10/16(火) 23:31:13.44 ID:GrM/IssT.net
>>321
デッドリフトやスクワットは見たことあるけど、クリーンは輪をかけて酷いな……
なんで助走つけてバー掴みに行ってるんだよ……

326 :無記無記名:2018/10/17(水) 00:16:43.64 ID:ia1kpUYX.net
>>325
知識のない高校生に訳のわからんこと教えるこの男は断罪に処されるべき
むちゃくちゃなフォームでやらせまくって事故起きてカタワになったらどうすんだ

327 :無記無記名:2018/10/17(水) 00:26:39.45 ID:gxUB1oen.net
>>321はもはやギャグだろ

328 :無記無記名:2018/10/17(水) 00:47:17.02 ID:vyROJKzV.net
>>321
これさ、ナメられ切ってて、高校生の悪ふざけを止められないだけだよね?
むしろそうあって欲しい
マトモな神経でこんなやり方指導する人間がいるとか信じたくないわ…

329 :無記無記名:2018/10/17(水) 02:23:06.31 ID:dKxUUwyg.net
>>288
http://www.youtube.com/watch?v=y_hohVlo_k0

http://www.youtube.com/watch?v=2DRIuA_mEOU

どうなんだろw

330 :無記無記名:2018/10/17(水) 07:09:30.17 ID:ia1kpUYX.net
>>329
これはスクワットなのか…?

331 :無記無記名:2018/10/17(水) 08:25:20.54 ID:ABMqhaIN.net
カタギさんが正しかった
何教えてるんだか…

332 :無記無記名:2018/10/17(水) 13:09:14.43 ID:dKxUUwyg.net
http://www.youtube.com/watch?v=dH8BWpVmQR4

装着すると↓
http://www.youtube.com/watch?v=XxgRXe5eAPY

333 :無記無記名:2018/10/17(水) 13:15:53.68 ID:nEEH4EnM.net
YouTubeは朝からサーバーダウンなのに
貼ってるやつって宣伝?

334 :無記無記名:2018/10/17(水) 13:21:22.01 ID:vA+wVYQC.net
>>331
カタギが正しいってギャグ?
あいつの動画って2017年頃の古いノーリミッツ動画の丸パクリだぞ
遊びがどうのとかも

分割だけ否定して違いアピールして誤魔化してるが

335 :無記無記名:2018/10/17(水) 13:23:55.15 ID:Slyb1mfe.net
とっくに回復してるが…

336 :無記無記名:2018/10/17(水) 13:27:53.18 ID:mKMIE7bl.net
>>334
全然違うだろ
さてはお前もドッテチンの廻し者か?

337 :無記無記名:2018/10/17(水) 14:18:18.40 ID:PW/IS4tR.net
30から本格的にウエイトリフティング始めても記録伸ばせるだろうか?
今現在体重70kgでバックスクワット(フル)MAX160kg、デッドリフト140kg、ミリタリープレス70kg
パワークリーン&ジャーク90kgくらいだけど

338 :無記無記名:2018/10/17(水) 14:34:24.83 ID:XEcl9UxI.net
84歳のおじいちゃんでもできるのがウェイトリフティング

https://youtu.be/fuAWq_Y3lCQ

339 :無記無記名:2018/10/17(水) 14:38:22.06 ID:ia1kpUYX.net
>>337
下地として筋力そこそこあれば種目はテクニックだし経験者に習えれば伸びると思うよ

340 :無記無記名:2018/10/17(水) 15:01:58.73 ID:dKxUUwyg.net
>>338
あんたもいつかはマスターズの年齢になるわけだからさ、そう邪険にするもんじゃないよ。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1499874830/603

ジュニア、マスターズ排除は正に児玉大紀の思想そのものだから、このスレに相応しいw
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1499874830/604

一士ニ官がなくなって、マスターズまで他でやれなんてなったら、俺の生き甲斐がなくなっちゃうんだよ泣
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1499874830/608

こんなことを言う奴に限って、自分がマスターズの年齢になるとマスターズ部門を作れとか言うんだよ笑
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1499874830/633

児玉もマスターズはレベル低いとかユニフォーム別にしろとか言ってたな。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1499874830/634

マスターズのアジアチャンピオンとか世界チャンピオンって雑魚が多いからね
一緒にして欲しくない気持ちは解かる
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1499874830/644

子供年寄りを口汚く罵るのがコイツらのクオリティ

341 :無記無記名:2018/10/17(水) 15:13:02.21 ID:sWotbUhY.net
アテネ銀メダリストのピロス・ディマスは加齢で引退する選手にこう言ったね
「バーベルがあなたを見捨てたのではない。あなたがバーベルを見捨てたのだ。」

うそだけど

342 :無記無記名:2018/10/17(水) 22:20:29.71 ID:dKxUUwyg.net
>>306
> ID:wr+DvKnPの言ってる事と真逆でワロタ↓論文はあるみたいね
http://kawamorinaoki.jp/?p=111632840

クウォータースクワット(膝角度120°)でのトレーニングを週2回の頻度で10週間続けたら、カウンタームーブメントジャンプ(CMJ)とスクワットジャンプ(SJ)高に有意な変化はなかった(CMJ: -0.01%, SJ: +2.68%)
フルバックスクワット(パラレル以下)でのトレーニングを週2回の頻度で10週間続けたら、CMJとSJ高が有意に増えた(CMJ: +7.79%, SJ: +5.83%)

343 :無記無記名:2018/10/17(水) 22:28:02.08 ID:+mI47vbE.net
sho fitnessタイムリーにハイバーのやり方上げてるね

344 :無記無記名:2018/10/18(木) 00:12:28.59 ID:4KlmLarD.net
フルスクワットよりクウォータースクワットの方がジャンプ力伸びるってよ

https://pbs.twimg.com/media/Cvbk8N-W8AAKSrn.jpg

345 :無記無記名:2018/10/18(木) 00:32:34.17 ID:5ngwG9e6.net
スクワットの深さの話になれば毎回言ってるんだが、
目的は人それぞれだからどんな深さでやろうが当然自由
しかし「私はスクワット○○kgできます」と他人に申告する場合は最低でもフル、出来ればATGの数値を答えるべき
なぜならATG、フル、パラレル、ハーフ、クォーターと深さを分けた場合に自他共に一番ハッキリしてる深さがATGだから
フル、パラレル、ハーフ、クォーターとなると他人に判定してもらわないと自分でも分かり難いし甘くなりがち
鏡見ても無駄 マックスやってるのに鏡みてる余裕無いしな
目線の角度的にも非常に判定しにくい
その点ATGは分かり易い
また、それが嫌だと言う向きはそもそも重量申告しなきゃ良いだけ

それと競技動作を高重量ウェイトトレでやるのは個人的には疑問だな
ウェイト有る無い状態でフォームや動きが崩れる可能性もあるし
ウェイトトレは基礎体力向上程度に割り切ったほうが良さげ
競技動作は競技練習で、やな

346 :無記無記名:2018/10/18(木) 00:39:01.70 ID:5ngwG9e6.net
>>288
>>291
>>329
http://www.youtube.com/watch?v=y_hohVlo_k0

http://www.youtube.com/watch?v=2DRIuA_mEOU

説が分かれる場合
現実を見る
それで判断する

347 :無記無記名:2018/10/18(木) 01:47:46.18 ID:sQbMnbXb.net
福島選手のスクワットはローバーのお手本みたいなスクワットだろ
ローバーで出力が下がらなければハイバーでなくローバーでやるべきだし
あと宇佐美選手のスクワットもお手本のようなローバースクワット
パワーやってなくても体重の3倍以上のフルスクワットを目指したいとこ

348 :無記無記名:2018/10/18(木) 02:17:41.44 ID:5ngwG9e6.net
78: 無記無記名 [] 2018/10/17(水) 23:54:42.88 ID:oGVIrjSh
>72
ジムでやたら話しかけてくる爺さんがいる
最初は愛想よくて人がいいなと思った
俺がベンチやってる時じっと見てくる
勉強になる、真似しなきゃっと言ってる
しかしフォームを見てると全然真似してないしフォームがくちゃくちゃ
降ろす場所は乳首より頭側に降ろしてるし肩甲骨をほとんど寄せてないw
それを見て他の爺さんもあんたもっと下に降ろせないのかと言っていたくらい
あと降ろすときバーベルがむちゃくちゃ斜めになってるし
だからバーベルを降ろした時に左のバーベルの部分がもう少しで三角筋前部につきそうなくらいw

そのフォームむちゃくちゃなじいさんはベンチのキャリアが長いが、一番いい時は若い頃max75だったとかw
糞すぎるw
今はmax50前後
最近は真似すると言ってていろいろ聞いてくるのに全く真似してないし、それなら聞くなうざい死ねよとしか思わないw
その爺さんは78歳で
独身だと言っていた
過去に結婚したことあるかどうかは知らないが
たまに寂しい顔する時あるがめちゃくちゃ寂しいのだろうな

その爺さんは毎日のようにベンチやってるからパワーやってる奴が、
伸びてるならいいが伸びてないなら毎日はやりすぎ
回復が追いつかない
週2くらいにしといたほうがいいんじゃないですかと助言しても相変わらず毎日やってるw
強くなるどころか半年前より弱くなってるw
年と疲労がたまってるのだろうな
あとこの前そのパワーの奴が完璧なフォームと誉めていたし、
そのじいさんじゃ絶対挙がらない重量をやらせていたし、そのパワーの奴が補助の時に明らかにバーベルに手が触れていたのに触ってないです!挙がりました!すごいと言っていた
そのパワーのやつも爺さんにむかついていてうざいからむちゃな重量でやらせて痛めさせてやろうかと考えてるんかな?w
その爺さん糞フォームでむちゃな重量でやるから肩痛いとよく言ってる
こんな糞爺さん本当にいるのかよと思うだろうが本当だからな
お前らの通ってるジムで、教えて爺さんでこの爺さんと同じくらいの糞爺さんやこれを上回る糞爺さんがいたりするのだろうな
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1539433148/78

349 :無記無記名:2018/10/18(木) 02:19:09.18 ID:5ngwG9e6.net
こんなのが何故
このスレに来るのか

350 :無記無記名:2018/10/18(木) 07:54:55.22 ID:Fq9VpY1D.net
78歳で毎日50kg挙げれるなら十分強い気もするんだが

351 :無記無記名:2018/10/18(木) 12:15:37.58 ID:jUoLRS7V.net
https://i.imgur.com/9415iVo.jpg

352 :無記無記名:2018/10/18(木) 12:21:05.10 ID:5ngwG9e6.net

https://www.youtube.com/watch?v=084uAorMwII

http://ameblo.jp/youmiko-youmiko/entry-11097073208.html

353 :無記無記名:2018/10/18(木) 14:14:58.46 ID:k6T2EH5r.net
>>344
そりゃそうだろ
https://youtu.be/AlELSJui40U?t=12
スクワットはこんなもんょ
https://www.youtube.com/watch?v=nC4We8ulqrI

ホルムのジャンプが出来るやつなんてウエイトリフターにもおらんわ
https://youtu.be/ZG3_I3zFB0U?t=51

354 :無記無記名:2018/10/18(木) 14:26:32.90 ID:giozjY2p.net
でも平均的な垂直跳びの記録ではウエイトリフターが一番高かったけどね
クリーンやスナッチの動作によるものだろうけど
ジャンプ力のみ特化ならパーシャルスクワットにハイスナッチが一番良いと思う

355 :無記無記名:2018/10/18(木) 14:40:53.43 ID:5ngwG9e6.net
>>304

192: 無記無記名 [] 2018/10/07(日) 03:45:31.11 ID:wr+DvKnP
スクワットは140kg8発でやっと170kg1発いけるかどうかレベル
苦手だから放置してるとかでもなくちゃんと同じか、苦手な分労力費やしてることもあるのに
上半身は反応良くて筋量も筋力もついてくるが下半身は中々伸びないし、50mタイムも7.5秒切れず、立ち幅跳びも
これだけスクワットの重量伸びても、トレ前200cm→現在230cm程度しか飛べない
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1537581897/192

この↑ザマじゃ説得力がない

356 :無記無記名:2018/10/18(木) 14:48:31.20 ID:pdHuVi8l.net
その労力でサイニーで論文探せよ!
掲示板のログでどうのこうの言ってバカじゃないの

357 :無記無記名:2018/10/18(木) 15:09:34.57 ID:6vsnHkTx.net
>>353
跳びかたがすごいな 表現が難しいけどスーッと浮き上がってる
バレーは空中で伸びるって表現するけどそれとはまた違う

358 :無記無記名:2018/10/18(木) 15:12:42.26 ID:5ngwG9e6.net
http://www.youtube.com/watch?v=9ZgKMNMSDN8

http://www.youtube.com/watch?v=4m0A4WSZdCY

http://www.youtube.com/watch?v=Z8JlhkWAPIs

http://www.youtube.com/watch?v=SnACmIPAFYo

http://www.youtube.com/watch?v=BYsKYtIt_A4


監督やコーチに外国人招聘して成功した例が多いわけだから
トレーナーにも同じことが言えるのではないか

359 :無記無記名:2018/10/18(木) 15:33:25.20 ID:A5q5Ii2K.net
735 名前:無記無記名 :2018/10/18(木) 13:28:47.78 ID:7MeBRyAb
カタギ、冒頭でshoにスクワット解説動画パクられたって言ってるじゃん
ht …….com/watch?v=xjPh6-tmzoI

736 名前:無記無記名 :2018/10/18(木) 13:52:06.86 ID:JcjkFU41
>>735
人の動画パクリ散らかしてるやつが何言ってんだよw

741 名前:無記無記名 :2018/10/18(木) 14:31:45.12 ID:uHpL72HI
>>735
夢をみたんだろ

742 名前:無記無記名 :2018/10/18(木) 14:44:42.02 ID:O5JH7sLG
>>735
カタギが人の動画ぱくってるカスだろ
しかもこいつ5ちゃんねらー
大嫌いだわ

712 名前:無記無記名 2018/10/18(木) 03:22:16.94 ID:UfnZfYV0
shoがカタギのパクリ?爆笑wwww

カタギが人のパクリばかりなんだよ
ノーリミッツの2017年動画みてたら極意みたいなのやってて
遊びを作って〜ってカタギが極意とか言ってたことと
まったく同じことを言ってたわ、テロップつきで
古い動画ならパクってもバレないと思ってるんだろう
4スタだけ批判してれば真似じゃないアピもできるしな、汚いやつだぜ

360 :無記無記名:2018/10/19(金) 01:31:28.67 ID:rCGMru2H.net
Luis Mosquera

http://www.youtube.com/watch?v=f3yoCDjkIio

http://www.youtube.com/watch?v=_IKcIqbrQvs

361 :無記無記名:2018/10/19(金) 03:08:35.35 ID:zaJtELvn.net
https://youtu.be/fowks95WAWQ
こんな惨めなものがパワリフなのか シャチホコ禁止しろ

362 :無記無記名:2018/10/19(金) 06:42:24.18 ID:WHWVGRNm.net
以下に可動域を狭くするかの競技だからね

開脚ストレッチデッド、くねくねローバースクワット、ちょこっとベンチ見てればよくわかる

何がパワーだと思うわ

363 :無記無記名:2018/10/19(金) 08:11:24.57 ID:seHFbnP0.net
むしろ筋力でも瞬発力でも伸長反射でも肉体のあらゆる能力使って頭上まで上げるウエイトリフティングがパワーリフティングで、とにかく重い物を動かすパワーリフティングがウエイトリフティングに思う

364 :無記無記名:2018/10/19(金) 08:48:55.18 ID:5NhdOQYY.net
でも競技に出てるような人は普通にウェイトリフティングやっても激強いと思う

365 :無記無記名:2018/10/19(金) 08:59:16.18 ID:YoyrbP96.net
技術、瞬発力、反射神経、柔軟性等パワリフと比べると遙かに高いものが求められるので難しいかもね

あくまで筋力的な面では
ナローデッド、ハイバースクワット、ブリッジ低めのナローベンチで
強いパワーリフティング選手の場合は、その筋力はウエイトリフティングでも役に立つとは思う

366 :無記無記名:2018/10/19(金) 10:30:05.99 ID:cuK4Dxy1.net
ウエリフの名を出してパワリフをバカにするガイジが多いな

367 :無記無記名:2018/10/19(金) 11:11:41.40 ID:kyiOHpKI.net
>>366
ぱわ豚さんコンニチワ

368 :無記無記名:2018/10/19(金) 11:39:25.37 ID:rCGMru2H.net
>>364
> でも競技に出てるような人は普通にウェイトリフティングやっても激強いと思う ↓


http://www.youtube.com/watch?v=3QFcrpEm1ZI

http://www.youtube.com/watch?v=sAHZYOw8Q7o

369 :無記無記名:2018/10/19(金) 11:48:08.45 ID:0QhtYU9W.net
>>366
ウエリフに興味なかったときからしゃちほこベンチお辞儀ローバー屈伸デッドはバカにしてたわ
重量はたしかにすごいけどまあ全部言わなくてもわかるよね

370 :無記無記名:2018/10/19(金) 12:01:14.23 ID:rCGMru2H.net
>>362

http://www.youtube.com/watch?v=9Cv-aDOgWGo

http://www.youtube.com/watch?v=b8RVm60pFPc

http://www.youtube.com/watch?v=YbzgvoU4nPk

http://www.youtube.com/watch?v=BcVd81rQH6I

371 :無記無記名:2018/10/19(金) 12:21:08.29 ID:0QhtYU9W.net
>>370
何を意図して貼ってるのかわからんが2番目の女の子綺麗にあげてるな

372 :無記無記名:2018/10/19(金) 12:57:00.48 ID:rCGMru2H.net
こういうのを見てしまうと
体重というか筋量とはなんなんだろ?って思ってしまうな
https://www.youtube.com/watch?v=g65m2JMdK3o

373 :無記無記名:2018/10/19(金) 13:43:22.92 ID:bnk4agWC.net
伸張反射がうまく使えてるんだろ
パワリフのスクワットは反動使っちゃダメなんだっけ?

374 :無記無記名:2018/10/19(金) 13:57:50.63 ID:0QhtYU9W.net
>>373
ルール詳しく知らんがそんなことはなかったはず
バウンド使えないのはベンチじゃね?

375 :無記無記名:2018/10/19(金) 14:00:50.29 ID:2sAzZehW.net
ここのスレにいる奴ら実際はローバーでもSQ150kgすらできないクソ雑魚ばっかだろ。

376 :無記無記名:2018/10/19(金) 14:07:23.88 ID:Uaeumudx.net
ウェイトリフターすごい=俺ウェイトリフターの真似する=俺すごい

377 :無記無記名:2018/10/19(金) 14:20:06.09 ID:rCGMru2H.net
>>144
> 「ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ」
> このスレタイにノコノコやってきて
> ロバマンセーの糞野郎

これがすべてだろ

378 :無記無記名:2018/10/19(金) 14:24:36.54 ID:rCGMru2H.net
>>274
普通に肉も野菜も食ってる人達の中にノコノコやってきて

俺は草しか食わない
肉食ってる奴等はダメだ
俺がそうだから


なに?このキチガイ


同じだな

379 :無記無記名:2018/10/19(金) 18:08:02.95 ID:f8BYMbjQ.net
>>375
ローバーで150あがらないとか、体格が貧弱か、脚やりはじめのやつだろ。

380 :無記無記名:2018/10/19(金) 18:27:29.56 ID:rCGMru2H.net
■■■パワーリフティング■■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1512040114/

ガチの人はウェイトリフティングにいくし
ストイックな人はビルダーになる
どっちにもなれない負け犬がパワーリフティングいくから当然卑屈な奴しかいないって事でしょ
そしてインチキフォームで自己満するから更にまともな奴が来なくなって変なのしかのこらない

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1512040114/29

381 :無記無記名:2018/10/19(金) 19:22:44.30 ID:SVVswpyh.net
こんな偏見にまみれた意見は久々に見たな

382 :無記無記名:2018/10/19(金) 22:41:40.40 ID:rCGMru2H.net
>>364
> でも競技に出てるような人は普通にウェイトリフティングやっても激強いと思う

http://www.youtube.com/watch?v=8ZpwrWQvLbA

http://www.youtube.com/watch?v=UwZWRfqHDwM


http://www.youtube.com/watch?v=-WY1kEsPRmM

383 :無記無記名:2018/10/20(土) 06:11:38.31 ID:PFY5sLOh.net
>>361
なんでこれ首クネクネさせてんの?
すげー気持ち悪いな

384 :無記無記名:2018/10/20(土) 06:48:17.73 ID:HqgEOVVg.net
>>372
ウエリフに限らないけどプロは当然としてアマでもある程度のレベルの連中はほぼ全員ドーピングしてるよ
だから重量やトレーニング方法はあまり参考にならない
フォームは参考になるけどね

385 :無記無記名:2018/10/20(土) 10:24:32.31 ID:5pKCLUBQ.net
>>382
66kg級でスナッチ75kgとかインターハイにも出れないレベルと思うけど。
しかもハイでとってフラフラしてるし。
ウエイトがダメなんでパワーに転向した感じがするけど。

386 :無記無記名:2018/10/20(土) 10:48:14.47 ID:s+wPfA5O.net
>>288
http://www.youtube.com/watch?v=hmG1aX0cHj8

387 :無記無記名:2018/10/20(土) 15:38:25.84 ID:h+5MtWzX.net
>>373
そんなことない
スクワットやるならボトムで素早く切り返せ
ボトムに近づいてくる少し前に素早く切り返すという意識が大事だな
ベンチのバウンドは肩に悪いが、スクワットならこういう反動は問題ないよ
腰とか膝を痛めることもない
だからといってけつあげはよくないけどな
やはりパワーのスクワットのやり方が一番高重量扱えるし怪我もしにくい

388 :無記無記名:2018/10/20(土) 16:04:27.88 ID:s+wPfA5O.net
36:06から
https://www.youtube.com/watch?v=5aMhxMWxIfQ&feature=youtu.be&t=2164
韓国には普通に山本クラスいるんだな
相変わらずコリアンはパワー系スポーツが強いというか

http://www.youtube.com/watch?v=e2ckaW5Cseo
一方
このクラスでは山本氏に勝てる相手はもういないだろうね
しゃがみ浅いローバー連中がしゃがみ深いハイバーたった一人に負けてる、
何の為のローバーだよって思うわ

389 :無記無記名:2018/10/20(土) 16:05:15.96 ID:hSPSuiKu.net
>>387
同意
自分もスクワットは極端なローバーってわけじゃないけど、パワーフォームに近いスクワットでやってるしこちらの方が安定するし力も出るし怪我もしにくいと感じる。
一般男子の部でインターハイ出場経験のある実績のある指導者に指導してもらってるが
自分の場合は、一般的なウエイトリフティング選手のスタイル(リフティングシューズにATGスクワットでのキャッチ)ではなくて
フラットシューズでスナッチもクリーンもパラレル〜フルくらいの深さのワイドスクワットフォームでキャッチしてるわ。
俺にはこっちの方が合ってるみたいでこのフォームに変えてから重量も伸びたし、よく痛かった膝も痛めなくなったな。

390 :無記無記名:2018/10/20(土) 16:14:51.62 ID:hSPSuiKu.net
>>388
ローバースクワットだけど74kg級の比嘉さんは83kg級で出場した山本俊樹さんよりも合計重量上だよ
スクワットデッドも同じか比嘉さんの方が勝ってたと思う

391 :無記無記名:2018/10/20(土) 16:17:13.91 ID:s+wPfA5O.net
http://www.youtube.com/watch?v=DvqEpqsfgTs

別の意味でスゲエよな

392 :無記無記名:2018/10/20(土) 16:26:00.29 ID:hSPSuiKu.net
どんなフォームである程度しゃがんでこれだけの重量扱えるのは本当に凄いと思うわ
パワリフウエリフどちらもルールの範囲内でより重たい重量を挙げることを競うという点では共通してるしな

ウエイトリフティングもスクワットスタイルでキャッチするよりもハイでキャッチしたり、
ジャークよりプレスで挙げる方が凄く感じるが
より重たい重量を挙げるにはローでキャッチして立ち上がる方が効率が良いのと同じように、そのルールの範囲内でより重い重量を挙げるための手段を
選ぶのは当然のことだからな

393 :無記無記名:2018/10/20(土) 16:26:03.68 ID:s+wPfA5O.net
大谷より打率上回ってる専業を語るくらい虚しい

394 :無記無記名:2018/10/20(土) 16:30:03.06 ID:CfsOSSLu.net
>>391
よくこんな高重量でグッドモーニングやって腰死なないな

395 :無記無記名:2018/10/20(土) 16:37:33.95 ID:s+wPfA5O.net
>>394
一番の怪物だった猪八戒はじめ
早めに体ズタぼろのボロ雑巾になっちゃってるのは
何故かこっちの世界観の人の方が多いような

396 :無記無記名:2018/10/20(土) 16:57:48.30 ID:s+wPfA5O.net
むしろ俺は、一般的なフォーム(膝を絶対出さない。ケツを出せ)を強いられてケガしました
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1401388118/167

強いったってケガばかりしてちゃねぇ
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1401388118/421

アスリートにとってのケガは一種の勲章でもあるけどパワリフで起こるそれは大抵の場合実力以上の重量を無理して扱うことで起こるのがね
おまけに堕落した食生活のせいで内臓まで壊れるし早死にしたい人以外はやるべきじゃないな
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1401388118/820

397 :無記無記名:2018/10/20(土) 17:53:49.28 ID:7erlKMY+.net
>>390
合計だとベンチがはいるから不利になると思う。
そもそも、重量を狙いにいくだけのフォームなのに、そうじゃない人に負けるのって残念だなってはなしじゃない?

398 :無記無記名:2018/10/20(土) 18:02:28.41 ID:C98wjQDm.net
>>396
その一般的なフォームってちゃんと否定してるとこはあったけどね
そもそもやってて違和感が無かったのが不思議

399 :無記無記名:2018/10/20(土) 18:03:10.86 ID:hSPSuiKu.net
比嘉さんは74kg級だからね 山本さんは83kg級

ウエイトリフティングもスクデッドは補強とはいえ、種目の重量伸ばすためには必須種目だし
補助種目でありつつ、トレ頻度は一般的なパワリフ選手より多いから事実上の種目練習のようなもの
ベンチでは差がついてることがその証明

しかも同じアマ競技でも多くのパワリフ選手は、
ウエリフ選手のようにアルソックなどの企業で給与保障してもらえながら
仕事として練習できる環境にないから圧倒的に不利だしな

それに比嘉さん(世界記録保持者)
世界クラスでトップのパワリフ選手の記録はウエリフ選手より圧倒的に上

400 :無記無記名:2018/10/20(土) 18:04:56.82 ID:hSPSuiKu.net
パワリフがもしオリンピック競技になって、企業で給与もらいながら練習させてもらえる環境になったのなら
記録は絶対に伸びるし、今よりもっとウエリフ選手とは差がつくと思うよ

401 :無記無記名:2018/10/20(土) 18:08:27.59 ID:7erlKMY+.net
パワリフルールなら上。


デッドはナローのみにしてもパワリフ世界上位ならウエリフは負けるね。

スクワットは足幅制限とか、ボトムのルールをもっと深くしたらパワリフ惨敗だね。

402 :無記無記名:2018/10/20(土) 18:09:41.68 ID:CfsOSSLu.net
片手間にパワー乗り込んだ山本が比嘉と比較されるとはそれだけすごいってこったな

403 :無記無記名:2018/10/20(土) 18:21:10.72 ID:hSPSuiKu.net
ウエリフ選手にとってスクワットは事実上種目と同じだから
練習頻度も大多数のパワリフ選手より圧倒的に上だよ

パワリフ選手はスクワット専念してるとはいえ、パワー種目であるウエリフ3種目と違い
ストレングス種目なので、技術要素よりも筋力要素の方が大きい
加えて練習頻度はウエリフ選手の方が多いのだから勝てなくても不思議ではない

そのかわりBIG3の中では一番テクニック要素が大きいベンチプレスではやはり圧倒しているし、
ベンチプレッサーはウエリフ選手はもちろんパワリフ選手の数値と遙かにかけ離れてるからな

404 :無記無記名:2018/10/20(土) 19:20:15.87 ID:s+wPfA5O.net
パワリフ(笑)ローバースクワットを伸ばすスレ []・2ch.net
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1463233362/

みなさんがんばってうまくお辞儀できるようになりましょう
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1463233362/1

ごん太インチキベルト、キッツキツの分厚いニースリーブ、ヨチヨチ歩きになるラップはとりあえず必須です
もってない人は早く買いそろえるように!
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1463233362/2

老婆スクワット(笑)か
なるほど
腰の曲がった老婆に酷似してるわ
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1463233362/3

アホ・スクワット
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1463233362/37

405 :無記無記名:2018/10/20(土) 19:33:32.42 ID:s+wPfA5O.net
パワリフのフォームって、何でカッコ悪いの?
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1399525963/

それにしてもパワリフのフォームって、カッコ悪いよな!
1、ベンチはしゃちほこで、腹押し芸。可動域狭すぎ、寝豚祭りだし。
  土手チンのベンチなんて、可動域10センチ。
2、スクワットは、ワイドスタンス背中前傾のロバスタイル。
  特に、伊佐川のスクワットは。。。
3、デッドは、ワイドで股おっ広げて、恥ずかしくないの?
  クリーンのようにセカンドプルの動作が無く、見ている人は
  「えっ!もうお終い?」と思うに違いない。

それに比べて、ウエイトリフティングのスクワット・デッドは、かっこいい。
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1399525963/1

406 :無記無記名:2018/10/20(土) 19:47:41.95 ID:C98wjQDm.net
ウエリフでもパワリフでも貶す奴はこのスレから消えて欲しい
そういうスレじゃないだろ

407 :無記無記名:2018/10/20(土) 20:08:00.52 ID:s+wPfA5O.net
■■■パワーリフティング■■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1512040114/

【ハリー】パワーリフティング【風張】 []・2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1502711083/


巣穴が幾つもあるのに
スレチのアラシしなけりゃここでケナされることはない

408 :無記無記名:2018/10/20(土) 20:13:02.23 ID:s+wPfA5O.net
「ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ」
このスレタイにノコノコやってきて
ロバマンセーの糞野郎

草でも喰ってろ

これにつきる

409 :無記無記名:2018/10/20(土) 20:35:13.83 ID:hbddvmGU.net
>>399
ヒガって選手の動画みたけど74kgでベンチ155ってのは普通くらいなの?
デッドスクワットと比べて弱い気がするんだか
山本も145くらいだったっけ?

410 :無記無記名:2018/10/21(日) 00:23:13.13 ID:kmXJ0u2y.net
↓スレチは巣窟で

ベンチプレスMax110キロ目指すスレpart4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1530104187/

スクワットを捨て、ダッシュ等で下半身を鍛えるスレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1507267077/

411 :無記無記名:2018/10/21(日) 00:59:50.15 ID:kmXJ0u2y.net
>>400
> パワリフがもしオリンピック競技になって

もしもしタラレバーwwwwwwwwwwwwww草喰いロバー
中国重量挙げ二軍クラスがこぞって出てきてメダル独占だろ
何年も前からこの有り様だよマヌケ↓

135: 無記無記名 [] 2013/11/07(木) 11:20:32.42 ID:R9KSyh2C
世界パワーが行われていますが、パワリフ日本勢も大したことありませんなぁ。
ウエイトリフティング日本人選手のことをレベルが低いとか言ってますが、
パワリフ選手もだいたい10位前後。年々レベルが上がっているとはいえ、
世界との差が開く一方です。
昔のようなやっている国が少ないorそれほど力を入れていない国が多いという状況下では、日本人が強かった。
女子47kg級では、台湾のチェンが5連覇だったかな?したよ。
パワリフ選手とウエイト選手の比較するのに、台湾のチェン(重量挙げの片手間二刀流)と福島さんは都合が良い。
そのチェンにしたって、中国の金メダリストには、かなり離されていた。
やっぱ日本人が活躍できるのは、ベンチだけかな。
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1381926520/135

412 :無記無記名:2018/10/21(日) 08:26:05.03 ID:vIS2LMnJ.net
何でベンチだけは日本人こんなに強いんだろ

413 :無記無記名:2018/10/21(日) 08:58:40.41 ID:mtcBQMqL.net
比嘉はパット見「おっ日本人には珍しくデッド体型やな、逆転劇タイプは盛り上がるで」て体型からバリバリのスクワッター逃げ切りタイプで笑う

414 :無記無記名:2018/10/21(日) 11:51:27.82 ID:2FPFvJ7j.net
>>412
腕が短いのと胴が長くて高いブリッジを組めるから

415 :無記無記名:2018/10/21(日) 12:06:33.31 ID:vIS2LMnJ.net
韓国人や中国人は同じアジア人だが日本人体型とちょっと違うのか?

ただウエイトリフティングは体重の割に長身だったり手足長くても強い人多いのは何でなんだろうか
短い方がクリーンもスナッチもジャークも有利だと思うが(ファーストプル以外)
パワー、瞬発力競技だと、初動で筋力のみにたよらないからリーチが長いことによる不利が消えるんだろうか

416 :無記無記名:2018/10/21(日) 12:27:47.08 ID:Mh39i+rF.net
一般的に手足が長い=胴が短いと言えるからクリーンやスナッチのセカンドプルで挙げなきゃいけない距離が短くなるからじゃね?
しゃがんだ状態から立ち上がるデッドも手長胴短がかなり有利だし

417 :無記無記名:2018/10/21(日) 12:42:29.81 ID:5POGNE5m.net
ウエイトには、スナッチ、ジャークと二種目あるけど、スナッチはテクニック、スピード系、ジャークはパワー、バネ系になると思います。
スナッチ得意な選手は手が長く前腕が異常に太い印象です。
反対にジャーク強い選手はズングリムックリかな。
国体は種目別の得点争いですから、両タイプの選手とも重宝されます。

418 :無記無記名:2018/10/21(日) 13:07:29.67 ID:XAiju4AJ.net
>>415
頭悪すぎぃぃぃい

419 :無記無記名:2018/10/21(日) 13:16:36.35 ID:hU8uSmdl.net
>>383
多分だが肩甲骨を寄せてるんじゃないかな?
福島選手のベンチはかなりお手本になるぞ
YouTubeで福島選手のベンチのセミナーの動画が挙がってるから見てみるといい
勉強になる
福島選手のローバースクワットも理想的な前傾でお手本のようなフォーム

420 :無記無記名:2018/10/21(日) 13:17:33.40 ID:kmXJ0u2y.net
>>414
コメント
http://www.youtube.com/watch?v=yjlfT7vPTSQ

http://www.youtube.com/watch?v=1qPhs-tVjmY#t=00m31s

http://www.youtube.com/watch?v=Qk89nJm-OJY

スレチなので
あとはコチラ↓へ

【新生JPA vs】児玉大紀10【廃人旧執行部】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1539793832/

421 :無記無記名:2018/10/21(日) 13:23:11.49 ID:kmXJ0u2y.net
>>418
> >>415
> 頭悪すぎぃぃぃい

311: 無記無記名 [] 2018/10/21(日) 08:32:47.61 ID:vIS2LMnJ

〜立ち幅跳びは220しか飛べない
50mタイムも7.5秒でウエイトやる前より伸びてない
どうやったら前に飛んだり推進力に変えられるのか感覚が分らないんだよな
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1507267077/311

422 :無記無記名:2018/10/22(月) 01:13:19.55 ID:HRIWxiWD.net
浅いしゃがみのローバー以外許さない、みたいな訳のわからん思い込みで
ドン臭くてノロマな現状にしてんじゃね?

http://www.youtube.com/watch?v=ikFUWZLOTy0

http://www.youtube.com/watch?v=9ZgKMNMSDN8

http://www.youtube.com/watch?v=u31A6SVScz0

http://www.youtube.com/watch?v=QCBBX5W8IQk

深いの「も」やって結果残してる人もいる

423 :無記無記名:2018/10/23(火) 09:02:38.46 ID:PBKLAkRe.net
山本の名前がよく出るけどリフターは海外女性もスクワットすごいね
-63kgでもハイバーatgで190kg挙げてるのをインスタで見たわ
上体でしゃくるんじゃなくて脚で最後まで挙げてくるスクワットは本当にかっこいい

424 :無記無記名:2018/10/23(火) 10:07:28.87 ID:cCHm5vV8.net
http://www.youtube.com/watch?v=KG9yKVAJAns

http://www.youtube.com/watch?v=fSVV7d146FE

425 :無記無記名:2018/10/23(火) 10:15:33.25 ID:PBKLAkRe.net
>>424
コクリャエフのデッドはきれいだなー

426 :無記無記名:2018/10/23(火) 15:16:45.13 ID:vDZJarTM.net
>>423
まあ確実にドーピングだけどな

427 :無記無記名:2018/10/24(水) 14:26:54.14 ID:4d7pmz3Q.net
動画連貼りされても観る気にならないので
どういう動画でどういう見所があるのか書け

428 :無記無記名:2018/10/25(木) 21:53:47.09 ID:Xh7GgdXC.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1533916372/158

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1533916372/163

429 :無記無記名:2018/10/26(金) 11:28:07.65 ID:I76tTLX2.net
落ちたスレのリンクを貼るな

430 :無記無記名:2018/10/27(土) 01:44:08.69 ID:p4ipQyUq.net
動き笑ったわwwwwwww
http://vt.tiktok.com/gghUp/

431 :無記無記名:2018/10/29(月) 17:24:53.20 ID:MtllQdeo.net
ウェイトリフターってワイドスタンスのスクワットやデッドリフトって練習するの?

432 :無記無記名:2018/10/29(月) 17:55:26.16 ID:dfWdojKz.net
バリエーションとして組み込んでサイクル組むよ
競技の特性上フロント&ハイバーとナローデッド中心にはなるけどな
それのプラトー破りたければローバーやワイドデッド必須って感じ
効き方が違うからね

重量追求したいなら色々やらな

433 :無記無記名:2018/10/29(月) 19:32:44.97 ID:uKB3Mtda.net
ウエイトリフティング経験者の方
スクワットなどは何レップで何セット行ってたのか教えてください

434 :無記無記名:2018/10/29(月) 20:38:28.76 ID:ub6TkFGo.net
Tian Tao 増量してメチャクチャ強くなっとる。230kg clean
https://www.instagram.com/p/BorXktYnHY8/

435 :無記無記名:2018/10/29(月) 20:53:46.09 ID:C6CRyIZd.net
赤色の国はおクスリ使ってそうっていう先入観がある……笑

436 :無記無記名:2018/10/29(月) 23:52:28.74 ID:Obmy9Bhx.net
>>433
私たちの頃は(30年以上前)、週5日 85〜90%で3repで5〜8セットかな。
他に週2日 クリーンの110%で3repで5セット加わります。
今は95〜100%で1〜2rep3〜5セットが主流のように聞いてます。

437 :無記無記名:2018/10/30(火) 03:19:31.35 ID:q9pLZNr0.net
>>434
できるとわかっててもハラハラするな

438 :無記無記名:2018/11/01(木) 15:56:20.92 ID:B4/Q3Nsq.net
>>436
セット間のインターバルは何分くらいですか?

439 :無記無記名:2018/11/01(木) 21:00:53.02 ID:VTiDNyV7.net
>>438
コメント内容
現役の頃は4人で回してから2分位かな。

440 :無記無記名:2018/11/02(金) 06:37:44.99 ID:8NDXbP4z.net
>>436
週5の中で、今日はフロントスクワットの日、明日はバックスクワットの日、という感じで分けてやってたのですか?

441 :無記無記名:2018/11/02(金) 07:56:47.63 ID:MtlA+dNG.net
>>440
私達の頃は木日休みの週5日練習でした。
バックは練習の後半、毎回してました(週5回)。
フロントは練習の最初に週2回位してました。
スクワットはスナッチ、ジャークの補助種目ですが、
種目のmaxを狙わない日に週2回位してた感じです。
ですから、日によってはフロント、バックスクワット両方をしていました。
ちなみにデッドリフトは週2回位練習の最後にフロント位の重量で3rep5セットです。

442 :無記無記名:2018/11/02(金) 08:00:45.48 ID:MVyXLqsY.net
ある程度のレベルになってその頻度と強度でやれる人って本当に限られるよな

競技人口は全然違うけど、皆が皆練習したからといって150km/hの球投げられるようになったり、プロ野球選手になれないのと同じ理由で素質が重要だな

443 :無記無記名:2018/11/02(金) 08:59:22.01 ID:r+lwhcpP.net
プッシュプレスて下肢の強さ、上肢の強さ、瞬発力、ね三要素で決まるから面白いな。
それぞれの弱点を補って総合力で重量決まるからジャーク以上にいろんな体型の奴が記録出せる

444 :無記無記名:2018/11/02(金) 12:55:00.60 ID:MYFa64Ex.net
>>442
やはり素質が一番だとは思いますが、ケガをしないことも大事です。
ウエイトの場合、腰はまだ治療で治りますが、膝は致命傷です。
ウエイトのスクワットは膝が前に出て絞って立ってくるので膝を痛めてる選手は多かったです。
インターハイチャンピオンとして鳴り物入りで入ってきても、膝を痛めて練習せずにプラプラしてる選手も何人かいました。
私は高校時代そこまでの実績はなかったですが、なんとかレギュラーになれたのも大きなケガがなかったからだと思っています。

445 :無記無記名:2018/11/02(金) 13:43:47.04 ID:ywO3s30L.net
>>439
ありがとうございます。
クリーン&ジャーク160kgを上げるにはフロントスクワット何kgくらい上げれたらいいか、だいたいでいいから分かりますか?

私は今フルのフロントスクワットのMAXが175kg(失敗する時もある)でして、普段だいたい160kg×2〜3で3セット程の後に140kg×5×2セットの計5セットをインターバル5分くらいでやってます
ゆくゆくジャークで160kg上げる為にフロントスクワット強化したいんですが何でもいいからアドバイスいただけると嬉しいです

446 :無記無記名:2018/11/02(金) 13:47:00.39 ID:ywO3s30L.net
因みにハイバーはフルで200kg、デッドはナローで225kg、ベンチは155kg、ショルダープレスは93.5kgがMaxです。

447 :無記無記名:2018/11/02(金) 14:39:47.08 ID:5PMM2V7c.net
>>446
強いなー
ハイバーフルとナローデッドでパワリフにカチコミかけてほしいわ

448 :無記無記名:2018/11/02(金) 14:54:16.78 ID:Mldqzgf9.net
>>445
私は体重72kg位で、ジャーク152.5kg、
ハイバーフル210kg、フロント170kgでした。
その理論からいくとジャーク160kgならフロント180kg位いる計算ですね。
ただ全身バネみたいな体重62kg位の後輩は
()

449 :無記無記名:2018/11/02(金) 15:00:59.99 ID:Mldqzgf9.net
続きです。
インカレチャンピオンの後輩はクリーンのベスト=フロントのベストみたいなのがいました。
ちなみに私は昔の外抜きフォームだったため、デッドのベストは170kgでそれて3repしてました。
遊びでナローでした時は200kg位した覚えがあります。
この辺りは難しいですね。

450 :無記無記名:2018/11/02(金) 19:05:37.92 ID:ywO3s30L.net
>>449
ありがとうございます。
お話からするとだいたいクリーンの1割増しでフロントスクワット出来ればいいと思って間違いないのかな。
キャッチして切り返すためにはその重量を楽に扱えるようになってないといけないってイメージだったのでフロントスクワットの8割くらいがジャークで扱える重量なのかなーと思ってました。
とりあえずフロントのMax200kgを目指したいと思います。
それぐらい上げれたら余裕が出て来そうだし、確か糸数陽一選手だったかな?
体重70kg少しくらいでフロントスクワット200kgオーバーを数レップされてるのを見たことがあって度肝を抜かれて依頼200kgはちょっとした憧れなんで。
返答ありがとうございました。

451 :無記無記名:2018/11/02(金) 19:15:59.99 ID:ossOCt8k.net
つよひ

452 :無記無記名:2018/11/02(金) 23:49:30.71 ID:06L7mVHA.net
>>450
自分の目標記録に向かって頑張ってください。
昔の練習なんで参考になるかどうかはわかりませんが。
糸数選手は62kg級でジャーク169kgの日本記録を持ってますね。
先月の国体では体重63.56kgで出てましたので普段はそれ位かも。
試合でしか見たことないですが、あのクリーンならフロント200kgオーバーは楽々でしょうね。
パワーの試合で日本記録を出した山本選手ともども頑張って欲しいです。

453 :無記無記名:2018/11/03(土) 09:09:23.73 ID:08lpuCoi.net
フロント180ハイクリーン150だけどジャーク140しかできないのが辛いっていうか、そもそもジャークの練習できる環境がない!!
そのかわりバックジャークは140×5でセット組んでます
あと前さしのクセが抜けない

454 :無記無記名:2018/11/03(土) 09:11:59.79 ID:08lpuCoi.net
>>448
私は-109kgなので、その筋肉密度が羨ましい

455 :無記無記名:2018/11/06(火) 02:30:31.51 ID:2FE7nXgl.net
Li Dayin 惚れ惚れするプッシュジャークだ
トロキティ以来かな

456 :無記無記名:2018/11/18(日) 23:10:40.36 ID:s/i7nThI.net
日本のウエイトリフターにもステ使ってる人とかいるんかな

457 :無記無記名:2018/11/22(木) 13:13:00.07 ID:Q2m90LM3.net
40代ですが、ウエイトリフティングはじめようと思い市内のウエイトリフティングができる施設に入会したのですが
仕事終わり夕方に週4回、90分ほど(土曜日のみ時間制限なし)練習できる状況ですが、
どう組めばいいのか、またやり始めて肩の疲労からベンチプレス入れる日が難しくて迷っているのですが、やはりベンチとの両立は難しいでしょうか?
年齢的にも体力の衰えを感じますし、無理なくやっていきたいのですが、スレをみると、ハイレベルなご経験者もいらっしゃるようなので
よろしければ、どうメニューを組んでいけばよいのかよかったらアドバイス下さい

今は
月 ジャーク軽 プレス軽
水 スナッチ重 プル デッドリフト
木 ジャーク重 プレス軽
土 クリーン重 スクワット
日 ベンチプレス

このようなメニューで行っています。 疲労、間接的に厳しいのでスクワットデッドリフトは週1回で8回2セットほどでパワーリフティング形式の練習方法で行っています
改善点があったら指摘していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

458 :無記無記名:2018/11/22(木) 13:44:12.60 ID:eW2SFm3P.net
月 Jerk Snatch SQ 
火 OFF
水 J S PULL
木 S J (軽めでスキル)
金 OFF
土 S J SQ 
日 OFF

初心者は大した重量やれないのだから、スナッチジャーク、毎回やる。90分もあるのだから
アップでプレス15分→ジャーク30分→スナッチ30分→スクワット15分、で回る

SQは週2、そのぶんセット数を落とす

ダラダラ休まずショートインターバルで、体に動きを覚えさせる。時間で区切って集中してやる

パワーリフターじゃないんだからジムに長居しない

459 :無記無記名:2018/11/22(木) 13:46:32.90 ID:eW2SFm3P.net
プレスはジャークのアップとして割り切る

デッドは動作に含まれるので、オッサンには不要
やるなら2週に1度で充分

460 :無記無記名:2018/11/22(木) 13:52:02.54 ID:Q2m90LM3.net
ありがとうございます。それを試してみます

不明な点があったので何点か追記で質問させていただきますが
1スクワットは月曜日か土曜日どちらかは軽めの重量でやるのか、どちらとも同じ強度でやるのか
2デッドリフトはPULLの水曜日で問題ないか
3クリーン&ジャークにおいては、クリーン1+ジャーク複数本数なのか、クリーンとジャークが同じ本数(交互に繰り返す)か
 クリーン複数+最後にジャーク1本等いろいろやり方あると思いますが、初心者はどれを行えばいいのか
4重い日の重量は1RM70〜80%、軽い日は1RM50〜60%程度の認識でいいのか

何度もすみませんが、よろしくお願いいたします。

461 :無記無記名:2018/11/22(木) 13:53:30.46 ID:Q2m90LM3.net
>>459
デッドの回答ありがとうございます。
一番弱いのがデッドリフトで特にファーストが弱いせいでセカンドにつなげにくくて
挙がってこない感覚が強いのでやろうと思ってましたが、確かにクリーンの動作そのものがデッドでもありますので
高頻度でクリーンやれば鍛えられるのかもしれませんね。

462 :無記無記名:2018/11/22(木) 14:18:31.87 ID:eW2SFm3P.net
ウェイトトレーニング自体、超初心者であると仮定して答えます

> 1スクワットは月曜日か土曜日どちらかは軽めの重量でやるのか、どちらとも同じ強度でやるのか
5〜8回を3〜5セットの範囲で、正確に実施できる負荷で。アンジュレーションは伸びが頭打ちしてからで充分

> 2デッドリフトはPULLの水曜日で問題ないか
やるならプルのあとに2〜3セットで充分でしょう、あとデッドと1stは別物ですからね

> 3クリーン&ジャークにおいては、クリーン1+ジャーク複数本数なのか、クリーンとジャークが同じ本数(交互に繰り返す)か
C&Jをセットで行う癖を付けたほうがいいです、1回1回床から引いて、ローも行う

463 :無記無記名:2018/11/22(木) 20:19:01.21 ID:Q2m90LM3.net
>>162
ありがとうございます。常にクリーンとジャークはセットで行うようにします。
ウエイトトレ自体は30歳くらいから始めていて、そこそこ重量は扱えるようになりました。
170cm70kgでスクワットMAX160kg デッドリフトMAX120kg、ベンチプレスMAX130kg ミリタリープレスMAX65kgくらいです
パワークリーン&ジャークMAX90kg、パワースナッチMAX60kgです。

普通のジムでパワークリーンやってて楽しくなって本格的にウエイトリフティング始めたいと思うようになりました

464 :無記無記名:2018/11/23(金) 23:21:04.02 ID:6+gYdVcL.net
パワークリーン&ジャークMAX90kgでデッドリフトMAX120kg??

465 :無記無記名:2018/11/23(金) 23:24:33.21 ID:l2RgzERo.net
>>464
それだよなw

466 :無記無記名:2018/11/24(土) 18:17:14.39 ID:nZ/fhWpx.net
>>463ですが、あくまでクリーンにつながるようなフォームを維持できる重量でのデッドリフトです
ぶっこぬき?デッドと呼ばれるようなフォームだと腰が怖いですが140kgくらいは挙げられると思います

467 :無記無記名:2018/11/24(土) 18:21:17.82 ID:PK19qXfA.net
いよいよ日本からも世界に通用するパワーリフターが出てきたな
スクワットに関しては神だろもはや
https://twitter.com/YagiOkinawa0000/status/1065816660743864321
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

468 :無記無記名:2018/11/24(土) 18:41:21.13 ID:LxMeErUy.net
男子ソフトボールの選手が活躍しても、まったく取り上げられない現象と同じ。

469 :無記無記名:2018/11/24(土) 18:45:03.87 ID:ohngWz57.net
467 名前:無記無記名 [sage] :2018/11/24(土) 18:21:17.82 ID:PK19qXfA
いよいよ日本からも世界に通用するパワーリフターが出てきたな
スクワットに関しては神だろもはや
https://twitter.com/YagiOkinawa0000/status/1065816660743864321
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


こいつネタで行ってんの?
いよいよって何だよw
日本人昔から世界でかなりの成績残してるのに今さら何を言ってるんだこの馬鹿は
(deleted an unsolicited ad)

470 :無記無記名:2018/11/24(土) 22:30:56.50 ID:0ppSq6lD.net
https://youtu.be/-Ooy8vz_GBM
ハイクリーン140、我流、オーバーグリップとのこと・・・

471 :無記無記名:2018/11/24(土) 22:32:54.61 ID:0ppSq6lD.net
https://youtu.be/0-jsUDY2xtI
こちらは平岡勇輝のスナッチ技術練習
ビギナーはこれをシャフトでやり込むといいよ

472 :無記無記名:2018/11/24(土) 22:36:33.32 ID:0ppSq6lD.net
https://youtu.be/WIuRs1g67Ag
同じく平岡のハイクリーンとプッシュプレス、155kg
蹴り切る、引き切るが完璧だからバーベルが暴れない

以上、俺用の備忘録として

473 :無記無記名:2018/11/24(土) 22:39:49.50 ID:ohngWz57.net
緑みたいなド下手なやつの方がやっちゃいけないことがわかるからプロの動画よりある意味で参考になるわw

474 :無記無記名:2018/11/24(土) 23:41:21.97 ID:0ppSq6lD.net
ダメなの晒して問題指摘するのも悪くないな、今度やろう

475 :無記無記名:2018/11/24(土) 23:43:40.80 ID:MlRV61K8.net
やっぱりウエイトリフティングてのは筋トレの元祖の形だな
ここから色々と派生していったと思うと面白い

476 :無記無記名:2018/11/24(土) 23:56:44.55 ID:0ppSq6lD.net
筋トレじゃないんだよ。
筋トレじゃなくて力比べ。別物。

今で言う筋トレの直接のルーツは19世紀のユージンサンドウ以降。

477 :無記無記名:2018/11/25(日) 00:07:23.37 ID:R2GLkr/D.net
力比べの競技の補助として筋トレすんじゃないの?
ウエイトリフティングの練習の為にそれを分解したデッド、スクワットとかが派生したと思ってるんだが

478 :無記無記名:2018/11/25(日) 00:31:54.62 ID:sk4zYE74.net
ローキャッチって死ぬほど関節に負担かからない?
もちろん競技だから関節に負担がとか云々とかは野暮だろうけど

479 :無記無記名:2018/11/25(日) 10:03:42.47 ID:fYvWQkzX.net
ウエイトリフティングやってた人って老後とかすげー膝悪くしてるイメージ

480 :無記無記名:2018/11/25(日) 10:37:53.12 ID:R2GLkr/D.net
ローキャッチした瞬間もそうだし、そこから立ち上がる瞬間もヤバそう

481 :無記無記名:2018/11/25(日) 11:47:51.75 ID:LuzTBQzB.net
>>475
>>477
事実を見ず、ボクはこう思うと言い募るのは頭の悪い証拠。

このくらい目を通してきなよ。日本語を読む練習にはなる。

筋力トレーニング法100年史 窪田 登
https://www.amazon.co.jp/dp/4884582098/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_hXG-BbZ5R2QWA

482 :無記無記名:2018/11/25(日) 12:48:54.76 ID:R2GLkr/D.net
>>481
長老ありがとうございます
日本語の上達に勤しみます

483 :無記無記名:2018/11/25(日) 21:16:51.69 ID:3LdOtF1q.net
素直過ぎっスwww

484 :無記無記名:2018/11/26(月) 14:49:35.90 ID:PFHjjsj9.net
願望に合わせて事実を歪めるのは知性の敗北なのさ

>>482
最初から強い奴などいないように、最初から頭のいい奴などいない
空っぽの頭に知識を注ぐのじゃ

485 :無記無記名:2018/11/26(月) 16:31:42.51 ID:mpt+hJT+.net
コノバロワのプッシュプレスはキレイだな。スクワットやビハインドネックプレスなども全部キレイ
https://www.youtube.com/watch?v=zkszFUjzmuo

486 :無記無記名:2018/11/26(月) 18:37:05.47 ID:t1Cc9GyS.net
>>464
120キロをやっと膝上まで上げることが出来る程度なのに、90キロを頭上に差すとかご冗談でしょうの嘘松スペックだなw
スクワットの数字しか整合性取れる知識がなかったんだろう。

487 :無記無記名:2018/11/26(月) 20:16:21.88 ID:zUTiMtII.net
山本がフラットシューズでスナッチやってるけどどういう意図なんだろうか。

488 :無記無記名:2018/11/26(月) 22:16:11.61 ID:cZFVoiep.net
>>486
BIG3の自己申告と違って、リフティングの自己申告は信用できる
頭上に挙げなきゃいけないんだから
FSQ170でクリーン170ってチームメイトもいたからなあ・・・

>>487
1stが引きやすい→パワーリフターが地下足袋使うのと同じ理由
低く取れる→数センチの差が大きい

489 :無記無記名:2018/11/26(月) 22:42:44.86 ID:t1Cc9GyS.net
>>488
チームメイトって誰のだよ

490 :無記無記名:2018/11/26(月) 23:30:39.36 ID:qNYtWvmE.net
>>486
クリーンデッドで120ならジャーク90でも不思議ではなくね

491 :無記無記名:2018/11/27(火) 00:02:04.23 ID:7ToXfXjh.net
クリーンデッドって相撲じゃないただのデッドだろ
その程度頭上なんて話をする遥か以前の最初の最初、一番基本の初速が全く出せると思えない、クリーンするにはあまりに破綻した数値だから言われてんだよ
やってたら分かるでしょ

492 :無記無記名:2018/11/27(火) 00:02:53.14 ID:7ToXfXjh.net
異常に弱すぎる

493 :無記無記名:2018/11/27(火) 00:08:19.62 ID:+qIRo3nE.net
>>489
俺のだよ、ザコめw

494 :無記無記名:2018/11/27(火) 00:11:26.63 ID:+qIRo3nE.net
>>491
お前が1stの勢い頼みのウンコクリーンやってるのは想像できた

素人はもう消えろ
実際やってる奴じゃないと話さえできない

495 :無記無記名:2018/11/27(火) 00:13:02.49 ID:DtmfncIc.net
クリーンデッドは別物だぞ

496 :無記無記名:2018/11/27(火) 00:23:52.84 ID:NT7D0Rw/.net
クリーンデッドとデッドの違いがわかってない時点であまり経験が無いことはわかった
普通に経験者だったらクリーンデッド120でジャーク90だったらそんなに騒がないしな

497 :無記無記名:2018/11/27(火) 01:01:09.91 ID:q5xZQ8wi.net
セカンドプルを意識してのクリーンデッド
セカンドプルを無視してのデッドリフト
これの違いはやってないとわかんないよね

498 :無記無記名:2018/11/27(火) 01:04:52.82 ID:7ToXfXjh.net
初速出せなきゃその後の動きもクソもないパワリフクリーンじゃん。
最初に速度を出すのは前提も前提で、初歩の初歩の初歩で躓いててそこから先がまともに出来るとは思えんって話だわ
俺よりスクワット弱いチームメイト嘘松によろ

499 :無記無記名:2018/11/27(火) 11:40:16.76 ID:XEetnFd6.net
クリーンデッドとコンベンショナルの違いを知らないやつがいると聞いてきました

500 :無記無記名:2018/11/27(火) 11:45:11.73 ID:M+Ru6zmj.net
じゃ教えてやれよ!!
不親切な奴だな

501 :無記無記名:2018/11/27(火) 12:21:31.96 ID:k3FLAzTk.net
バカに教えても無駄
バカだから判断基準が”俺はこう思う”しかないんだもの

仮に教えたところで、攻撃されたと判断してカメムシみたく屁をこいて反撃するし
変なまま放置して笑いものになっときゃいいのよ

502 :無記無記名:2018/11/27(火) 13:00:58.38 ID:qUlepJG/.net
>>499
判らんからマジでどう違うのか教えてくれ
俺はナローもクリーンも手の幅は同じでやってる
違いと言われたら……クリーンはフックグリップで行うが、デッドは普通にオーバーハンドでストラップ使ってるからそれくらいしか判らんわ

503 :無記無記名:2018/11/27(火) 13:27:54.11 ID:rhu6a6/u.net
腰高で引き始めるのがコンベンションナル。背筋が使える。腰を落として脚で挙げるのがクリーンデッド。

504 :無記無記名:2018/11/27(火) 16:51:02.90 ID:zPH+94YN.net
klokovウエイトリフターなのにやたらと腰高のデッドリフトやってて気になってたけど今動画見てたら自分でルーマニアンデッドって言ってたわ
競技補助としてルーマニアンでハムケツガッツリ鍛えるのって意外と有用だったりするのかな

505 :無記無記名:2018/11/27(火) 16:59:14.33 ID:6m2uhRRg.net
補助トレでもクリーンプルとデッド使い分けてるからなクロコフ

506 :無記無記名:2018/11/27(火) 17:40:05.42 ID:QN5Jy4Pi.net
デッド弱くてもスクワット150ならクリーン&ジャーク90kgは別に普通だし、もっと挙げる奴もいる
本人も1st苦手だと言ってるし、脚力で補ってるタイプ

文句言ってるやつはウエリフやったことない素人かウンコクリーンしかやれてない可能性大だな笑

507 :無記無記名:2018/11/27(火) 17:43:38.06 ID:zPH+94YN.net
ロークリーンとフロントスクワットのマックス同じですみたいな人もいるし単純な個々の数値でわからない世界

508 :無記無記名:2018/12/03(月) 20:57:16.85 ID:fOpX1IyF.net
ウエリフ初めてベンチのMAX5kg以上落ちたわ

ウエリフ練習後の筋肥大トレも疲労から全然集中できないし
どうやったら筋肥大トレやベンチとウエリフを両立できるんだろうか

509 :無記無記名:2018/12/03(月) 21:01:43.90 ID:4gwaEPZ8.net
>>508
できない、以上。
いるとしたら何やってもムキムキになる素質のある人だけ。

510 :無記無記名:2018/12/03(月) 21:14:18.64 ID:fOpX1IyF.net
そうなんかな
クラレンスだっけ?試合とかには出てないyoutuberの人
あの人ベンチも200kg以上挙げてて凄いよね

511 :無記無記名:2018/12/03(月) 21:21:34.92 ID:6tWfXKlI.net
>>510
ステロイダーやぞ

512 :無記無記名:2018/12/03(月) 21:33:44.77 ID:4gwaEPZ8.net
>>510
ステ山盛りで早死してもいいなら真似するといいよ

513 :無記無記名:2018/12/03(月) 21:41:11.82 ID:Re2/DINC.net
クラレンスはステ使わんでナチュラルなままで行けば良かったんだよ…
ステ使いだしてから老けたし悪いハリーポッターになってしまった
重量という悪魔に魅入られてしまったんだ
ウェイトリフティング界のプリンスから豪鬼と化した…

514 :無記無記名:2018/12/03(月) 21:43:13.49 ID:4gwaEPZ8.net
憧れるんなら山本の方がいいわな

515 :無記無記名:2018/12/03(月) 21:47:33.25 ID:fOpX1IyF.net
クラレンスの若いころの映像見たけど、細めなのに筋力も強くて一生懸命だな

山本俊樹も83kg級でベンチプレスだけは142.5kg(試合形式)とスクワットデッドと比べると大きく落ちるんだよね

516 :無記無記名:2018/12/03(月) 22:03:01.72 ID:w642fK1y.net
>>508
疲労度や量は自分でコントロールせなあかんわ、やり方次第や

517 :無記無記名:2018/12/03(月) 22:18:16.50 ID:Ppu0VnlQ.net
自分もクイックリフト系(ハイスナッチ、ハイクリーン)取り入れ始めて、ベンチだけは落ちたな。ただ、肩周りや背中の厚み、腕の太さ等かなり発達したし、ベンチ豚から脱却できた。
いままで、ベンチ大好きだったのが、一番嫌いになった。

518 :無記無記名:2018/12/03(月) 22:25:11.83 ID:vGXan9US.net
ベンチは一番変な種目

台がないと成り立たない

519 :無記無記名:2018/12/03(月) 23:02:14.06 ID:Wund+WWm.net
>>515
山本選手はパワリフの大会でる数ヵ月だけ高重量ベンチやって止めアリベンチ142.5kg
だからめっちゃすげーぞw

520 :無記無記名:2018/12/04(火) 00:15:09.38 ID:1E6GCYDW.net
ワイドグリップのパワーフォームで追い込まずにやれば肩三頭の負担少ないし、
大胸筋中部〜下部はWL種目ではあまり使われないので両立できると思うよ
ベタ寝〜ブリッジ低めのナローベンチだと肩三頭大胸筋上部も動員されるからキツいだろうけど(ただWL補強としてたまに入れるのはあり
実際ベンチプレッサーとかベンチ週5〜6日でやってるし、それを考えるとWLやりながらベンチ週1〜2回なら余裕
ベンチでも追い込みたいのならジャーク練習する日にジャークの後の補強としてまとめてやったり、オフの前の日とかに入れればいいだろう

521 :無記無記名:2018/12/04(火) 01:02:44.52 ID:UE4574Oz.net
クラレンスってヴィーガンなのにステ使ってるの?嘘だろ?

522 :無記無記名:2018/12/04(火) 01:08:29.80 ID:CIqNVXNX.net
キヌアばっかりタンパク源に食ってるんじゃねえの?
大豆ミートとか

頭に浮かんだがクラレンスが過激派に加わって肉屋とか襲撃してたら笑えるw

523 :無記無記名:2018/12/04(火) 02:02:57.28 ID:WNcJaeaP.net
マッスルポッターと賢者の薬
マッスルポッターと秘密の錠剤
マッスルポッターとアナボリックの囚人
マッスルポッターとピンクのステロイド
マッスルポッターとマッスルポッターと不死鳥のキンタマ
マッスルポッターと謎のPED
マッスルポッターと死の秘宝(ステロイド)

524 :無記無記名:2018/12/04(火) 05:38:36.66 ID:y6HJR6xn.net
クレダンスはあの身長だと83キロとかで185キロ上げてた時のほうが凄みを感じる

525 :無記無記名:2018/12/04(火) 07:11:44.52 ID:Va4KaizV.net
>>519
同感

可動域も文句なし

526 :無記無記名:2018/12/04(火) 10:48:21.72 ID:CIqNVXNX.net
>>523
今のドーピングの最先端は遺伝子ドーピングやぜ
強化したい部位にだけ遺伝子うめこむんやと
ベルジアンブルーだっけ?
あれみたいに突然変異で凄い金料の人がいるけどその遺伝子らしい

527 :無記無記名:2018/12/04(火) 12:18:23.68 ID:1E6GCYDW.net
個人でやるには金どのくらいかかるんだろうかね

528 :無記無記名:2018/12/04(火) 12:25:24.26 ID:newDWhQJ.net
クラレンスはステ全開の今よりもガリガリの時の方が筋力的にも身体能力的にも凄いんじゃねって思う

529 :無記無記名:2018/12/04(火) 12:48:56.94 ID:y6HJR6xn.net
77キロ級でやってた時は差し150キロくらい
ロードレーサーみたいな体型からの150キロは凄みがある。

530 :無記無記名:2018/12/04(火) 12:58:22.48 ID:0H/u5/QN.net
体重あたりで計算したらそりゃ当然重量級が不利になるに決まってるからな
でもよく考えてみろよ180cm近い100kgの男が胴回り回転蹴りしたりバク宙三連発したり自販機の上近くまで飛び乗ったりすんだぜ
めちゃくちゃ怖いだろ

531 :無記無記名:2018/12/04(火) 15:44:20.16 ID:Pi0ny5JJ.net
>>519
ベンチ142とか恥ずかしすきるw

532 :無記無記名:2018/12/04(火) 16:11:20.26 ID:hM6C+ZxM.net
>>531
でもスクワットはパワリフちん達より遥かに強いよ。

533 :無記無記名:2018/12/04(火) 16:18:42.62 ID:hM6C+ZxM.net
>>518
ラックからのフロントプレスにしてりゃ、ここまで馬鹿にされずに済んでるのになぁ。
ウェイトリフティングがクリーンアンドプレス廃止した後、すぐに変えてりゃ良かったのに。

534 :無記無記名:2018/12/04(火) 16:36:09.80 ID:GFbNfEw9.net
パワーリフティング自体当初の目的が三種通じてフィジカルを競うだったのにテクニックリフティングと化してるのがな
もちろん三土手とかフィジカルめちゃくちゃ強いけど三土手みたいなブリッジが使えなくて記録自体は低いけど三土手より間接モーメントでのパワーは強い人とか普通にいるよね
パワーリフターは指摘されるとすぐキレるけどワイドデッドとか明らかに当初の目的から逸脱してるよ

535 :無記無記名:2018/12/04(火) 16:38:07.11 ID:Pi0ny5JJ.net
ベンチ140とかオレの行ってるジムだとクソガリフィジーカーもどきでも上げてるぞw

536 :無記無記名:2018/12/04(火) 16:47:56.79 ID:hM6C+ZxM.net
>>535
だったら何なんだよ
そいつらはスクワットのマックス何キロ?

537 :無記無記名:2018/12/04(火) 16:54:21.47 ID:Pi0ny5JJ.net
>>536
知るかボケ
ともかくベンチ140はそれくらい敷居低いってことだ
ちなみに通ってるジムはエニタイムなw

538 :無記無記名:2018/12/04(火) 16:56:05.64 ID:hM6C+ZxM.net
>>537
スレタイ百回読んで巣に帰れ豚

539 :無記無記名:2018/12/04(火) 16:58:22.85 ID:0H/u5/QN.net
マジレスすると俊樹レベルのアスリートだと補強でベンチやりすぎると本業のフォームに影響出たりするからできないんだぞ
高いレベルでやってるアスリートはかなり繊細だ

540 :無記無記名:2018/12/04(火) 17:41:04.29 ID:CIqNVXNX.net
ゴールドだけどベンチ140kg上げてるフィジーカーとか遭遇したことねえなw
そのレベルになると俺含めほんと数人しかいない
強い奴は極一部で他は100kgさえ上げられない人ばっかりだよ
徒党を組んでベンチ占領するゴミクズフィジーカーとか80kgとかでセット組んでる奴ばっかりだし

山本がベンチ142kg上げるのは全然弱くないだろ
彼はウェイトリフターだから力入れて伸ばす必要もねえし142kgも上がれば十分に強い
537とかはただのガリっしょw

541 :無記無記名:2018/12/04(火) 18:11:45.12 ID:newDWhQJ.net
ウエリフ被れの連中がウエイトリフターの名を借りてパワリフ叩きしてるの最高に哀れ。
パワリフチンとか言ってるけどそのパワリフチンの半分のスクワットできない奴が大半だろ?ここ

542 :無記無記名:2018/12/04(火) 18:24:07.73 ID:1E6GCYDW.net
ローバーとハイバーで扱える重量差ってせいぜい10〜20kg
相当変わる人で25〜30kg程度だからパワーリフターも凄いよ
74kg級でスクデッド300、280kg挙げる比嘉選手は相当凄い
ベンチも160kgくらい挙げるし
これでも児玉さんにはベンチ弱いって指摘されてたが笑

543 :無記無記名:2018/12/04(火) 18:25:54.91 ID:hM6C+ZxM.net
マジレスしてみるか
これのノーギアってのは何だ普通のスクワットの事か? 
重量挙げ式のスクワットとはずいぶん違うと思うから
比較に意味ないとは思うが
半分って事はないな。7割くらい。http://www.jpa-powerlifting.or.jp/record/

544 :無記無記名:2018/12/04(火) 18:35:09.06 ID:hM6C+ZxM.net
と思ったら山本の記録だった
ますます比較としての参考にならねえ

545 :無記無記名:2018/12/04(火) 18:35:58.29 ID:0H/u5/QN.net
パワーリフターはパワーリフターですごいのはわかってるけど
やつらはローバーの方がトレーニングとして優れてるだとか背が高いと不利という意見に対して工夫が足りないだけとかキレて暴れるのが嫌いだわ
特に後者とかバスケは背が高い方が有利って言ってんのと同じでその意見に対して噛み付く意味がわからん

546 :無記無記名:2018/12/04(火) 19:17:07.92 ID:CIqNVXNX.net
>>543
読んで字の如くギア無しのこと

547 :無記無記名:2018/12/04(火) 19:20:20.60 ID:1E6GCYDW.net
しかし、ウエイトリフターもパワーリフターも重量級で最も強い選手は長身なんだよな

当たり前だが長身の方がより多くの筋肉をつけられるし、筋肉がついたときは筋肉の体積も体重も圧倒的に勝るので
結果的に出せる出力が大きくなるからな

そこにたどり着けないやつらの中では低身長の方が強いけどな

548 :無記無記名:2018/12/04(火) 19:20:40.68 ID:CIqNVXNX.net
つうか、ノーギアの意味もわからんやつがスクワットについてああだこうだ言えるわけねえだろw
このスレ観てる人、こんなレベルの人間が紛れ込んでることを承知のうえで観なあかんぞ
ビギナーもいいとこのやつとか話にならんわ

549 :無記無記名:2018/12/04(火) 19:28:59.60 ID:KE3+DZdh.net
>>547
長身は筋肉量を十分に得るのに時間がかかりすぎるからな
同じ筋肉量つけても低身長よりは太くなりにくいし筋力は断面積に比例するから筋力的に不利
長い目でじっくりやっていく根性が必要だし日本は労働時間長くてて学生時代の短い時間うちに目が出ないとやめるから長身リフター少ないのかもな

550 :無記無記名:2018/12/04(火) 20:25:35.95 ID:0R3kXSEa.net
>>549
それは見た目の話だろ。
断面が同じでも長い方が感覚的に細く見えるだけ。
断面は同じで出力も同じだが、長さがあるからモーメント的に不利ってだけ。

551 :無記無記名:2018/12/04(火) 20:53:55.38 ID:CjOR1MQX.net
試合ルールで140挙がるのは充分強いだろう。
バウンドやケツ上げ無しでそれくらい挙げる奴はジムでもほとんどいないよ。

552 :無記無記名:2018/12/04(火) 20:59:57.26 ID:GFbNfEw9.net
>>550
いや低身長より筋力をつけるのに時間がかかるってのは間違いじゃないだろ
同じ太さのロールケーキなら長さが長い方が材料が必要なのはわかるだろ?それと同じで低身長の腕周り40cmより高身長の腕周り40cmの方が多い筋肉量を要求するんだよ
ということは同じ断面積になるまでの時間も高身長の方が長くなるから筋力をつけるのに低身長より時間がかかることになる

553 :無記無記名:2018/12/04(火) 21:11:56.03 ID:4ZuxjEaG.net
クロコフって金メダルには届いてないのに、何故評価されてるの?

554 :無記無記名:2018/12/04(火) 21:19:20.57 ID:2KiYHqH/.net
>>468
> 男子ソフトボールの選手が活躍しても、まったく取り上げられない現象と同じ。


ホンコレ
どうせやるなら野球やれば?
と同じ

555 :無記無記名:2018/12/04(火) 21:23:57.63 ID:/+dSppKJ.net
>>553
イケメンで体もカッコよくてウエリフ以外の身体能力も高いから
あとはカネキンと同じでYoutuber的な人気もある
金メダルに届いてはいないとはいえメダリストの超実力者なのには変わりないし

556 :無記無記名:2018/12/04(火) 22:11:49.90 ID:4ZuxjEaG.net
>>555
ほぅ。サンクス。

557 :無記無記名:2018/12/05(水) 08:53:05.99 ID:Qng3N0p4.net
ウエイトリフティングの元現役選手です。
私たちの頃はジャークのさしが前にいくからとベンチプレスは禁止でした。
たまに監督がいない時とか練習の終わりにやってましたが。
体重71kg位でベンチは110kg位までやってましたが、ミリタリープレスも100kg位まではしてました。
今はジムでビッグ3しかやりませんが、ベンチは90kg位迄しか挙がりません。
若い頃もっとやっておけば良かったと思います。

558 :無記無記名:2018/12/05(水) 10:05:15.67 ID:QqpkPEiC.net
クロコフがシルバーコレクター化していた原因の1つでずっと敵わなかったアラムナウがベラルーシの田舎で細々と地味暮らししてるチビデブ白髪の老けたトッチャン坊やでしかないからな。
最近アラムナウに会いにいって金メダルかけさせてもらってた

559 :無記無記名:2018/12/05(水) 10:23:41.49 ID:XNT96iep.net
>>558
シルバーコレクタ時代より今の方が生き生きしてるように見えるな、世界中回ってセミナーで稼いで大会やって。
バーベル担いで町中や砂漠を散歩したり
私服でミリタリープレスやる大会も面白そう。

560 :無記無記名:2018/12/05(水) 10:25:22.56 ID:XNT96iep.net
>>557
プレスが100、強いなー。
だと差しは160〜170くらい?

561 :無記無記名:2018/12/05(水) 11:04:06.49 ID:yrZJKBtp.net
クロコフはルックスが圧倒的にかっこいい
五輪銀メダルも普通にすごいし

562 :無記無記名:2018/12/05(水) 11:11:39.46 ID:XNT96iep.net
>>548
ノーギアの定義を確認して比較になるか確認しただけ
こっちはお前らの細かい区分なんて知らねーよ普通

563 :無記無記名:2018/12/05(水) 11:20:57.66 ID:yquyMpv6.net
>>562
いやお前明らかにギアの有り無し解ってないじゃん
ギア有り無しなんか細かい区分でも何でもねえし

543 名前:無記無記名 [sage] :2018/12/04(火) 18:25:54.91 ID:hM6C+ZxM
マジレスしてみるか
これのノーギアってのは何だ普通のスクワットの事か? 
重量挙げ式のスクワットとはずいぶん違うと思うから
比較に意味ないとは思うが
半分って事はないな。7割くらい。


>>ノーギアってのは何だ普通のスクワットの事か?

明らかに知らねえ奴しか聞かねえよこんなこと
こんな質問するのはビギナーしかいないわ

564 :無記無記名:2018/12/05(水) 12:02:50.58 ID:QqpkPEiC.net
銅メダルのラピコフはひっそり剥奪されてて笑う

565 :無記無記名:2018/12/05(水) 13:05:22.74 ID:oGVi8FUR.net
>>560
ジャークベストは練習時で152.5kgです。
当時のミリタリープレスは少し膝を使ってたと思います。
今はジムのスミスマシーンで70kgの3本セットをしています。

566 :無記無記名:2018/12/05(水) 13:13:12.25 ID:XNT96iep.net
>>565
プッシュプレス気味ってことね。
それでも強いよ大したもんだ、スミスってフリーに慣れてるとやりにくくない?

567 :無記無記名:2018/12/05(水) 14:25:34.04 ID:WiWVHEVV.net
-109でC&J165だけどプレス100は行かない
プッシュプレス140バックプッシュで150
ベンチはちょっと強い140x7

568 :無記無記名:2018/12/05(水) 14:26:23.69 ID:WiWVHEVV.net
ベンチは腰使って140x7
腰なし130x5

569 :無記無記名:2018/12/05(水) 14:33:44.26 ID:3H+qSUhX.net
腰使うって何?ケツ上げバウンドのこと?

570 :無記無記名:2018/12/05(水) 14:47:36.98 ID:oGVi8FUR.net
>>566
今は24時間ジムでやってるので、パワーラックがあかないので、たまにスミスを使います。
プレスは慣れましたが、フォームが悪いのでスクワットはまったく座れないです。
現役の頃はハイバーATGで210kg、今はハーフより少し沈んで170kg、スミスなら240kgでガチャガチャやってます。
スミスは安全性のための器具と思いますが、スクワットで失敗したら後ろに投げて逃げるウエイトリフターにとっては逃げ場の無い危険な器具にしか思えません。

571 :無記無記名:2018/12/05(水) 15:11:16.52 ID:sMjtKyHa.net
>>570
俺もそんな感じ、現役の頃ATG200ちょいで今は160くらい。
スミスでスクワットってかなり怖いですよね、俺もたまにスポクラで使うけどショルダープレスくらいしか出来ない。

572 :無記無記名:2018/12/05(水) 15:12:14.67 ID:sMjtKyHa.net
>>567
そんなもんだよね。
スクワットは240くらい?

573 :無記無記名:2018/12/05(水) 15:27:48.43 ID:WiWVHEVV.net
>>569
腰あげてバーの可動域狭くする&弾ませる
>>572
220x2だけど240は上がったことない

574 :無記無記名:2018/12/05(水) 16:25:47.82 ID:3NKyAB07.net
スミスで重いの深くしゃがもうとは思わんね
理想のバーの軌道はねじれも傾きもなく直線なんだろうが、セットの1センチ前後のズレや身体の前後左右の不均衡を調節する遊びがないから変なとこ怪我しそうで怖い
ベンチプレス、インクラインプレスで使うこともあるけどほぼハーフレンジ(ボトム側に合わせたパーシャル)で使うもんだと思ってる
あと可動域が狭いシュラッグ、カーフレイズくらいか

575 :無記無記名:2018/12/05(水) 16:33:53.00 ID:QvIx4c7R.net
>>564
ラピコフ引っ掛かってたのか
V rushとかいう会社?売れればいいね

576 :無記無記名:2018/12/06(木) 14:49:08.61 ID:5/Msvj5O.net
イリンがドーピングアウトになったってことはスター選手にも容赦しませんよってことか
モラディとかいう96kg級の選手の腹どうなっとるんだ イリンよりさらにでかいぞ

577 :無記無記名:2018/12/06(木) 15:14:19.12 ID:p+zmiloA.net
怪しさで言えばトップ選手みんな怪しいしな
トップ選手の抜き打ち検査の義務化はしてるんだっけ?

578 :無記無記名:2018/12/06(木) 15:28:37.89 ID:RgzK86yt.net
そろそろ薬バレで糸数の繰り上がりメダルありそう

579 :無記無記名:2018/12/06(木) 15:32:46.57 ID:fQVT3sxc.net
そうならんでも糸数君はそのうちメダル取れるでしょ

580 :無記無記名:2018/12/06(木) 16:59:52.12 ID:p+zmiloA.net
ここ数日いろんな種目のマックス重量まで毎日挑戦してるけど、思ってたほど疲れない
明日からは2日間アクティブレスト入れるんじゃグフフ

581 :無記無記名:2018/12/06(木) 17:05:23.32 ID:p+zmiloA.net
関係ないけど順大に円盤投げの小山って選手がいるんだけど、ベンチ180、C&J150ぐらいなんだよね
体重たぶん100無いぐらいだな
ベンチの強さは差しにあんま影響しないんだな

582 :無記無記名:2018/12/06(木) 17:39:52.31 ID:GK75pmNs.net
山本俊樹がなんか怪しく感じる

583 :無記無記名:2018/12/06(木) 17:40:53.55 ID:GK75pmNs.net
陸上では山縣がなんか引っかかるんだよなあ。
あと中国の100mの蘇

あと女子10000mの松田

584 :無記無記名:2018/12/06(木) 17:42:00.95 ID:GK75pmNs.net
あとは引退したけどやり投げの溝口

585 :無記無記名:2018/12/06(木) 17:42:59.31 ID:GK75pmNs.net
日本国内のアマレスや自転車もスピードスケートも怪しそうなのいっぱいいるなあ

586 :無記無記名:2018/12/06(木) 17:47:43.83 ID:hEapEozw.net
スナッチクリーン&ジャークって基本どのくらいの負荷、回数セット数でやるのが一般的?軽い日は70%〜75% 5×5 重い日は80〜90%5〜3×5 セットくらい?

587 :無記無記名:2018/12/06(木) 18:14:09.10 ID:4Zynu6BH.net
検査に引っかかるのなんざ一部の馬鹿だけでトップ選手はみんなやってるってのに、こいつは怪しいあいつも怪しいって馬鹿丸出しだな

588 :無記無記名:2018/12/06(木) 18:20:31.12 ID:U+Hklt9r.net
WADAの元会長もそんなこと言ってたな
みんなやりまくってんならある意味フェアかw

589 :無記無記名:2018/12/06(木) 21:59:07.21 ID:hEapEozw.net
アイドルの処女判定みたいな真似して勝手に喜んどけよアホw

590 :無記無記名:2018/12/06(木) 22:00:13.54 ID:hEapEozw.net
初のIDかぶり!!
>>586はボクじゃありませんことよ

591 :無記無記名:2018/12/06(木) 22:04:24.44 ID:oazS9s7N.net
これは酷い……ww

592 :無記無記名:2018/12/06(木) 22:17:06.09 ID:hEapEozw.net
ぼくは586です、教えて下さい!!!

593 :無記無記名:2018/12/06(木) 22:31:48.59 ID:4dek2u04.net
腰傷めたから、軽めのハイプルだけにしてるんだけど

みんな腰痛あるとき、どんなメニューしてる?

594 :無記無記名:2018/12/06(木) 22:39:39.94 ID:LtLFj/Ct.net
腰痛ある時はそういう負担かかるメニューは一切やらない
それで生活に支障出るとかアホらしい

595 :無記無記名:2018/12/07(金) 00:11:35.58 ID:YsiccEqs.net
>>593
軽めで、ボックスからのハイクリーン、ハイスナッチ
チンニング、アップライトロー、
インクラインベンチ、足上げベンチ

とか?

596 :無記無記名:2018/12/07(金) 15:30:33.74 ID:x8/49doT.net
>>593
メニューなんかよりバーだけでいいからフォームの確認をしたほうがいい
今のままだとまた腰をやるぞ

597 :無記無記名:2018/12/08(土) 19:45:49.13 ID:LFPP8ddo.net
アマレスは北村がガタイ凄すぎてヤバかったが案の定ドピングス ステスで謹慎食らったからそのまんまプロレス転向して開き直ったのかさらに使いまくって130キロくらいの筋肉ダルマになってたな

598 :無記無記名:2018/12/09(日) 14:25:45.73 ID:KASQPqrZ.net
例えば、1日にメイン種目(それなりの重量でガッツリやる)とサブ種目(軽めでフォーム確認等のスキルワーク)と行う場合は
やはりメイン種目やってから最後にスキルワークするのが一般的?
先にスキルワークすることで疲労しない程度であればメインにむける良いアップになると思うんだけどどうですかね?

599 :無記無記名:2018/12/09(日) 14:31:08.48 ID:xVARA1N8.net
普通はメイン→サブだろう

600 :無記無記名:2018/12/10(月) 22:51:36.15 ID:Y3/pytVv.net
一番初めのオーバーヘッドプレスって当然追い込んだりパンプさせるまでやらないよね?
ボリュームは日によって変わるのかな? 1RM70〜80%3本くらいでセット組めばいい?

601 :無記無記名:2018/12/10(月) 23:13:05.00 ID:rtv968z8.net
ウエイトリフターがやる
ハイバーで深くしゃがんで素早く切り返して
立つスタイルって誰でも出来ないよね( ´Д`)

602 :無記無記名:2018/12/11(火) 07:16:54.56 ID:WxFdX/Ip.net
短足じゃないと厳しいそれ?

603 :無記無記名:2018/12/11(火) 08:12:50.71 ID:NfM5pvQk.net
しゃがみは関係ない、ただ膝は出やすくなる

604 :無記無記名:2018/12/11(火) 08:53:22.63 ID:P+Q+r783.net
ウエイトリフティングって膝炒めませんか?

605 :無記無記名:2018/12/11(火) 09:16:47.20 ID:xr4TGp1u.net
ローキャッチは明らかに関節に負担でかいと思う

606 :無記無記名:2018/12/11(火) 09:54:25.81 ID:auWmq/I3.net
>>604塩と胡椒がオススメ

607 :無記無記名:2018/12/11(火) 10:36:54.64 ID:kcoI1Afa.net
隠し味にオイスターソースを入れろ

608 :無記無記名:2018/12/11(火) 12:24:51.23 ID:WmYI80hz.net
ウエリフが膝を痛めるって原因って言うよりはバランスを崩したときにそれを制御するためにかかる負担が大きいから崩したときのリスクが他より大きいくらいだと思うんだよね。

何々に悪いってひっくるめて言うやつは上位層じゃなくて下位層の雑魚。
自分のフォームの悪さが原因なことが多い。

上位の故障はシビアさ故に起きることで雑魚の痛めとはものが違うと思われる

609 :無記無記名:2018/12/11(火) 14:07:02.67 ID:WNfv3fj3.net
リフターは一点集中で上げてるのではなく負荷分散させて全身で上げるのでトレーニーのような負荷とは違う
a地点からb地点へ移動させるのが目的だからね。

610 :無記無記名:2018/12/11(火) 14:33:10.21 ID:EHxLy+or.net
山本俊樹が増量のおかげでハイバーATG330kg成功させたとの噂

611 :無記無記名:2018/12/11(火) 15:34:58.99 ID:b0ToTND3.net
>>608
下位層の中の底辺が言うと説得力抜群だな

612 :無記無記名:2018/12/11(火) 16:00:55.98 ID:/6VLZmDe.net
ATGって膝悪くならないの?
怖くてずっとフル気味のパラレルやわ

613 :無記無記名:2018/12/11(火) 16:15:43.52 ID:uw7IbW1M.net
フォームがまともなら平気だよ

614 :無記無記名:2018/12/11(火) 17:47:01.76 ID:NfM5pvQk.net
膝にも腰にも負担の掛からないパーフェクトフォーム
https://www.instagram.com/p/Bq3mCc8g_WJ/

腰に負担が掛かる動き
https://www.instagram.com/p/BrLL-bOAIRZ/

膝に負担が掛かるフォーム
https://www.instagram.com/p/BrN3qaClgXq/
動き
https://www.instagram.com/p/BrGx2tRg7ju/

615 :無記無記名:2018/12/13(木) 01:01:07.40 ID:+MzsERPG.net
一番膝に優しいのはパワークリーン/スナッチだよ

616 :無記無記名:2018/12/13(木) 12:53:19.01 ID:w7imdTKU.net
スクワットも10RMでセット組むようなメニューは高重量になったら辞めた方が良い
5x5で十分

617 :無記無記名:2018/12/13(木) 13:15:10.11 ID:oQbNLsm0.net
低RMでスクワットって伸び続けるの?
一般トレーニーの俺のイメージだとある程度で頭打ちしてそこからは一旦8RMとか10RMで筋肥大的なトレーニングの期間入れるってイメージだけど

618 :無記無記名:2018/12/13(木) 13:28:02.71 ID:w7imdTKU.net
クリーン、スナッチ、その他リフティング種目で十分に様々な刺激は下半身に与えられてるので
スクワットは筋肉増加より筋力強化のための種目になっていくと思う

少なくともミーの場合は10回でセット組まないようになってからも伸びてるね(1RM:180kg→230kg)

619 :無記無記名:2018/12/13(木) 14:11:28.41 ID:w7imdTKU.net
もちろん、上を目指すならあらゆる努力をすべきだと思う
俺の場合は、身体と相談して折り合いを付けた結果ってだけです

620 :無記無記名:2018/12/13(木) 16:54:00.94 ID:K8hpYZlC.net
>>610
増量したら更にメダルが遠くなるだろ…

クリーンはともかく、難点のスナッチジャークを10から20伸ばせるのか…?

621 :無記無記名:2018/12/13(木) 17:07:46.33 ID:0+rlU6bz.net
階級自体が変わったんだよ

622 :無記無記名:2018/12/13(木) 17:23:12.80 ID:gOK4XpI6.net
山本選手はおそらく身長170cmないくらいだけどオフの体重は100kg近くなのに
デブじゃないし怪しいな・・・

623 :無記無記名:2018/12/13(木) 17:45:08.29 ID:ty5oRQj/.net
そんな身長小さかったの?

624 :無記無記名:2018/12/13(木) 18:22:10.93 ID:JO6fBiWm.net
>>622
チビほど1センチに血眼になるから、君はきっとチビだな

625 :無記無記名:2018/12/13(木) 18:49:46.93 ID:On3dAYQ0.net
>>624
急にどうした?

626 :無記無記名:2018/12/14(金) 22:37:09.83 ID:O8K3vqQh.net
村上君ってノーギアバックスクワットの重量日本一じゃね?
でも肝心のウエイトリフティングの記録がスクワットの強さのわりに低すぎるような
中国のティン・タオより少し弱いくらいか

627 :無記無記名:2018/12/15(土) 00:15:22.19 ID:C/Ya/o4M.net
山本筋力バケモンだと思うけど本業はどのくらいのレベルなの?五輪でメダルとかは無理?

628 :無記無記名:2018/12/15(土) 00:26:39.34 ID:AIdwB9py.net
無理。スナッチがトップと差が開いているしジャークの安定性も今ひとつ。

関節が強そうなのでもう一伸びしてほしいが…

629 :無記無記名:2018/12/15(土) 00:40:43.78 ID:AIdwB9py.net
階級変更が行われまくり、新階級の新記録が乱発するから、過去の選手との比較がしづらい

630 :無記無記名:2018/12/15(土) 02:59:41.33 ID:44eo/QHx.net
日本人ってスクワットばかりだ だから弱い・・と思いきや中国もそうか
でも中国人はデッドもパーシャルバックスクワットも強く、色んな器具で多角的に鍛えてるイメージ  
村上君はデッド弱いな 最低でもスクワットと同じ360kgは上げて欲しい まだ23歳と若いから全然可能だろう

631 :無記無記名:2018/12/18(火) 23:25:31.74 ID:bAFt+V95.net
>>625
君の身長を知りたい

632 :無記無記名:2018/12/19(水) 00:01:47.39 ID:Ux2kdtJj.net
>>631
僕チンは9.8cm !

633 :無記無記名:2018/12/19(水) 07:42:09.63 ID:ViC9Efdz.net
ちっさw

634 :無記無記名:2018/12/19(水) 08:42:39.96 ID:OZh5obfQ.net
スクワットの割にジャーク強いナンバーワンはシモン コレツキ。フロント230なのにクリーン&ジャークではバウンドバインバイン使って立ってきて立ってしまえば瞬発力と神がかった伸長反射でサクッと差してしまう
スクワットの割にスナッチナンバーワンはアンドレイ リバクー。スナッチ190を立ったあとのジャーク第一試技が190だったりして笑う

635 :無記無記名:2018/12/19(水) 08:54:28.46 ID:OZh5obfQ.net
>>622
高校では69だったよ、この当時はインハイに出たってだけで無名
大学の時に77でパワークリーン160〜170取って上げてたあたりから徐々に名前出てきた感じ。パワクリで無理なく取れるほど軽い割に差しでよく落とすのもこの時からずっと

636 :無記無記名:2018/12/19(水) 14:17:54.87 ID:P3moTf6r.net
>>635
上半身が弱いって事?

637 :無記無記名:2018/12/19(水) 14:41:10.04 ID:SwbNBIU6.net
コレツキのバインバインって今のルールだと駄目だよね
山本選手はジャーク力が弱いのかな?

638 :無記無記名:2018/12/19(水) 14:49:19.62 ID:qOOx7e4P.net
【沖縄犯す自由レイプ党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50

639 :無記無記名:2018/12/19(水) 15:19:25.57 ID:OZh5obfQ.net
どうしても体の構造上、短躯のパワー型はクリーンに比べてジャークが苦手にはなりやすいな
ロシアのペロペロチェノフとか吉本久也とか。吉本のライバルだった岩崎宇信は体格も得手不得手も全く逆のタイプだった。

640 :無記無記名:2018/12/19(水) 20:52:43.10 ID:f+Bx8xPU.net
ウエリフ始めて週4で練習やり始めたが、大した重量や練習量じゃないにも関わらず早くもオーバーワーク気味に陥ってる
神経系の疲労がどうにもならず、日常生活にも影響出るわ

641 :無記無記名:2018/12/19(水) 22:21:41.00 ID:AirPLT5I.net
>>637
山本は7年前の国体のスナッチ競技で当時の日本記録?を狙って、骨折?脱臼?して救急車で運ばれたのを覚えてるよ。
あれをやると肘のロックが甘くなるんだよね。
山本のジャークの失敗試技を見てるとそう感じます。
山本も稀に見る逸材ですので、東京での活躍に期待します。

642 :無記無記名:2018/12/19(水) 22:59:42.63 ID:P3moTf6r.net
>>640
ウエリフ予想以上にしんどいよな、アップでバー使ってるだけで疲労するわ

スタポジなんか維持するだけで色々しんどいし

643 :無記無記名:2018/12/20(木) 04:37:18.47 ID:g98KQE92.net
https://www.youtube.com/watch?v=q5Td9GGoHD8

644 :無記無記名:2018/12/20(木) 04:44:32.61 ID:+cnS1L1l.net
ビルダーとか全く関係ないからわざわざ貼るな死ね

645 :無記無記名:2018/12/20(木) 12:37:53.05 ID:+K27yaOo.net
山本選手って東京五輪でメダル狙える?

646 :無記無記名:2018/12/20(木) 12:46:26.18 ID:9V4vOT3R.net
階級区分が変わってからさらに可能性下がった
フロントスクワット選手権でもやればメダル取れそうだが

647 :無記無記名:2018/12/20(木) 13:14:02.58 ID:+K27yaOo.net
そうなのか
厳しい世界だな

648 :無記無記名:2018/12/20(木) 14:25:45.83 ID:iw7Pf/Zp.net
山本ミリタリーはそこまででもないけど ミリタリーはあんまやってないのかな?

649 :無記無記名:2018/12/20(木) 14:58:40.29 ID:sjpt8cdj.net
>>641の肘の怪我は初耳

加齢で最初にダメになるのが肘なんだよねー
マスターズなんかプレスアウト祭りだもの

650 :無記無記名:2018/12/20(木) 15:02:19.94 ID:sjpt8cdj.net
>>640
年齢は?

社会人見てると、30代で始めても遅い感じがする
ボクシング同様、25までが勝負だろうな

651 :無記無記名:2018/12/20(木) 15:19:57.05 ID:iiCF9lsw.net
いったい何を基準にして"遅い"とか"勝負"とか言ってんだよw
640も別に大会で優勝したいとか思ってねえだろうし野良リフやるに早いも遅いもねえわ
どいつもこいつも目的が同じなわけねえだろマヌケ

652 :無記無記名:2018/12/20(木) 15:23:18.60 ID:D8Lf8zc2.net
それはそうだが言い方ってもんがあるだろう

653 :無記無記名:2018/12/20(木) 15:50:31.10 ID:iPJZc+0G.net
>>651
同意だわ。
トップ目指せる奴しかやっちゃいけないのかよ

654 :無記無記名:2018/12/20(木) 15:59:15.75 ID:sjpt8cdj.net
週4で疲労困憊するレベルの練習を頑張ってる人が必要とする情報は出せる

だから、お前らみたいにオナニーみたいな小便臭い練習で遊んでる
ウジ虫は黙っといてくれる?

655 :無記無記名:2018/12/20(木) 16:01:58.51 ID:sjpt8cdj.net
練習場の隅で気弱な笑みを浮かべてヘコヘコやっとるお前らウジ虫も
ネットじゃキャンキャン吠えまくるんだよなあ(笑)

656 :無記無記名:2018/12/20(木) 16:04:35.43 ID:9V4vOT3R.net
本気で打ち込んでるつもりなのに若手にどんどん抜かれて男としても選手としても劣等感丸出しで泣きそうになってるおじさんているよな

657 :無記無記名:2018/12/20(木) 16:11:04.70 ID:sjpt8cdj.net
>>656
まー、そこは力比べの宿命だわなあ

強い弱いにこだわるのは男として当然だけど
ああ、ここには弱いけど勝ち負けじゃなく頑張ってる人もいるんでしたっけね

658 :無記無記名:2018/12/20(木) 16:16:44.64 ID:sjpt8cdj.net
>>651
他スレでNSCAのリンク貼って吠えまくってる感じ
糞みたいな重量でヘコヘコやってるチンカストレーナー(笑)だろお前

お前のリフティングなんてリフティングになってねーから(笑)
ペラい体でバーベルダンスやっとけ猿

659 :無記無記名:2018/12/20(木) 16:48:56.70 ID:iiCF9lsw.net
>>658
フルボ原理主義者のチンカス雑魚w

660 :無記無記名:2018/12/20(木) 16:56:29.41 ID:eEppGSyg.net
フルボトムって骨盤後傾して危なくない?

661 :無記無記名:2018/12/20(木) 17:03:34.33 ID:iiCF9lsw.net
ID:sjpt8cdj


↑このバカ、他スレにいるフルボ原理主義者。
こういうフルボが最高でそれ以外は許さねえみたいな極端な考え方してるバカってさ、わいらウエリフ競技者がフルボしかやってないと勘違いしてんだよね
確かにクリーンでしゃがみ込んであげるからフルボトムスクワットは重視するにはするけれど、フルやパラレルで高重量を使って大腿四頭筋を強化することも同じく重視する

ID:sjpt8cdjみたいな馬鹿は単純だよ
スクワット強いのはウエリフ選手→ウエリフ選手はフルボで凄い重量あげてる→フルボ最強それ以外はみんなカス

どうせこんなんだろ ID:sjpt8cdj のウジムシくんよw

662 :無記無記名:2018/12/20(木) 21:43:58.23 ID:J80/avp8.net
150kgを目指すスレ(笑)で喚き散らしているガリガリのチンカス雑魚w

弱いけど馬鹿にするな!(激怒)

いえいえ馬鹿にしますとも

663 :無記無記名:2018/12/20(木) 21:49:46.87 ID:D8Lf8zc2.net
普通のウェイトリフターがフルボとかウエリフとか言うか?
ウェイトリフティングはウェイト、もしくは重量挙げ。
スクワットはスクワット、ハーフはたまに使わないでもない。

664 :無記無記名:2018/12/20(木) 21:57:46.22 ID:D8Lf8zc2.net
察するにジムでトレーニングしてる内にウェイトリフティングに興味持って、
クロスフィットか何かで金出して齧ってみたもののもちろん全くダメで。
その悔しさをウェイトリフターに成りすまして叩く事で、
その劣等感を一時的に解消してる様に見えなくもない。

665 :無記無記名:2018/12/21(金) 18:54:24.14 ID:yBYFS52J.net
ウエイトリフティングが最も高い身体能力、技術、センスが求められるウエイト競技であることは疑いようはない

666 :無記無記名:2018/12/21(金) 20:29:54.16 ID:lVW7tnQt.net
>>640
睡眠とか食事が疎かになってないか?

667 :無記無記名:2018/12/21(金) 20:57:47.66 ID:p6++d1q2.net
>>664
スクワット150kgを目指すスレでフルスクワットを罵倒するレベルなんだものw
実力はお察しでしょ
ジムじゃ粋がれない、弱いお子様が騒いでるだけw

NSCAを持ち出してるってことは、トレーナーを夢見て頑張ってるんでしょうねえ
弱いのに指導者目指すとか、ほんと迷惑な話ですよ

668 :無記無記名:2018/12/21(金) 21:52:32.23 ID:VCyJV+Bw.net
>>667
ここで騒ぐ時間あったらこつこつとスクワットやるとか、英語で論文読むとか色々あるだろうにね。

669 :無記無記名:2018/12/22(土) 16:09:47.24 ID:1uAqUabC.net
トレーニングなんて自分とだけ向き合う行為なのにね。
他人のする事に心乱されるのは実力と余裕の不足だし時間の無駄。

670 :無記無記名:2018/12/23(日) 21:03:14.79 ID:FvCopZ2z.net
>>667
何がどうあれ脚が弱いとどうにもならんね。

671 :無記無記名:2018/12/24(月) 09:22:36.27 ID:tzK++v/h.net
WADAの最新の技法「検査技術が進歩してから後出しで再検査しま〜す」でまたロンドン五輪組が続々剥奪されてるな。

672 :無記無記名:2018/12/24(月) 14:26:01.51 ID:ESbNdY0B.net
どの国が多いの?

673 :無記無記名:2018/12/24(月) 22:28:51.73 ID:XeY2Uw+I.net
>>1
近内やんけ

674 :無記無記名:2019/01/08(火) 11:07:41.86 ID:uIT/Aycp.net
https://twitter.com/LoneWolfboy/status/1081217595972345856
(deleted an unsolicited ad)

675 :無記無記名:2019/01/20(日) 20:46:23.36 ID:+DipW5Dw.net
重量ボリューム減らして追い込まないなど、ウエイトリフターのまねごとで
週3スクワットやってみたが、俺には無理だったわ
関節の痛みが明らかに出てきたわ

彼らはそれに加えてほぼ毎日種目の練習に、スクワットの合間にデッドリフトも入れるんだからな
やはり選ばれたフィジカルエリートだけが生き残れる世界なんだろうね

676 :無記無記名:2019/01/21(月) 00:15:13.08 ID:EN2gTkZH.net
その程度だとフィジカルっつーよりメンタル弱すぎなんだろ。
スモロフは週4だけど、やると決めればやれるもんだぞ。

ウエリフ語る前にそこらの中学生の部活レベルのメンタルくらいは身に付けてこいよ。

677 :無記無記名:2019/01/21(月) 01:55:27.44 ID:BQ8ZKf17.net
メンタルと言うよりフォームだろ

678 :無記無記名:2019/01/21(月) 02:04:16.80 ID:c9lBnwXd.net
根性論の悪口が好きなんだろ
卑しい奴はその手の悪口を好むから

679 :無記無記名:2019/01/21(月) 07:36:48.04 ID:EN2gTkZH.net
追い込まない週3で無理とかやる気がないだけだから。
根性論以下の話。毎日3時間やれとかじゃないんだぜ?

680 :無記無記名:2019/01/21(月) 12:20:08.11 ID:MrlhZGUP.net
>>679
か、関節の痛みが出たんだからしょうがないだろ?
関節の痛みを根性でカバーするメンタルモンスターなんて聞いた事ないわ
昭和の根性論消えろ

681 :無記無記名:2019/01/21(月) 12:42:59.75 ID:OdFnP3NM.net
マウント取りたいだけの輩はスルーしといた方が良いよ
ただのかまってちゃん

682 :無記無記名:2019/01/21(月) 18:07:23.30 ID:G617acqO.net
>>680
自分の基礎体力にあわせてトレーニングボリュームを漸進的に増やしていけるのも根性だからな
根性がない奴はそこが我慢出来ない
ダイエットが成功しないやつもいきなりアホみたいな有酸素やって一週間で挫折する
週三でやるならまずは今までのトレーニングボリュームを三回に分けた量で様子を見ながら漸進性を保ちつつ増やしていく
三週増やしたら一週間はディロードを入れてボリュームを減らすかわりに強度を高めたりする
我慢して量を調節するのも根性

683 :無記無記名:2019/01/21(月) 20:42:52.29 ID:wszC5YYi.net
>>682
これ

684 :無記無記名:2019/01/21(月) 23:22:37.67 ID:REqsj09O.net
まず根性の定義から話を始めないと

685 :無記無記名:2019/01/21(月) 23:41:08.56 ID:wTINkP1P.net
>>684
やるべきことをやるべき量をやり抜く能力じゃね?

686 :無記無記名:2019/01/21(月) 23:46:57.37 ID:wTINkP1P.net
あ。
自分の現状を直視して自分のやるべきこととやるべき量を調べてそれを目標達成まで遂行する能力の方が正しいな

687 :無記無記名:2019/01/22(火) 02:05:21.45 ID:HJDB4Ik3.net
頻度をあげると慣れるまで関節に痛みが来たりするのは普通だし身体が適応しないうちに諦める人はまあざらにおるやろ
根性がないと言えばそうだけど心配になるのも解るけどな

しょうもない争いはやめにしときいや

688 :無記無記名:2019/01/22(火) 02:39:40.51 ID:Oygh/f2K.net
>>687
まぁてめえの体の様子すら自分で客観視することなくやり過ぎて体を壊したのにそこには一切目を向けずここで当たり散らしている様子をみたら

根性なし

以外の感想はないわな

689 :無記無記名:2019/01/22(火) 03:27:00.55 ID:wvUjtVkl.net
>>688
口だけ野郎が偉そうに能書き垂れてんじゃねーよ
バカがっ!一回死んでから来いw

690 :無記無記名:2019/01/22(火) 09:28:59.05 ID:W8FYHszR.net
またかぶれのモドキがクソどうでもいいとこに食いついて荒らしてるのか
150キロスレに戻って黙ってスクワットやってれば良いのに

691 :無記無記名:2019/01/22(火) 10:19:03.50 ID:HJDB4Ik3.net
675 名前:無記無記名 :2019/01/20(日) 20:46:23.36 ID:+DipW5Dw
重量ボリューム減らして追い込まないなど、ウエイトリフターのまねごとで
週3スクワットやってみたが、俺には無理だったわ
関節の痛みが明らかに出てきたわ

彼らはそれに加えてほぼ毎日種目の練習に、スクワットの合間にデッドリフトも入れるんだからな
やはり選ばれたフィジカルエリートだけが生き残れる世界なんだろうね

676 名前:無記無記名 [sage] :2019/01/21(月) 00:15:13.08 ID:EN2gTkZH
その程度だとフィジカルっつーよりメンタル弱すぎなんだろ。
スモロフは週4だけど、やると決めればやれるもんだぞ。

ウエリフ語る前にそこらの中学生の部活レベルのメンタルくらいは身に付けてこいよ。


>>688
675のやつは俺には無理だったと言ってるだけやん
それを無駄に煽ってる馬鹿がいるだけや
それこそ己のストレスを当たり散らしてるだけ
まあどうせお前やろw

692 :無記無記名:2019/01/22(火) 12:20:37.58 ID:f/cq+T9C.net
一流リフターがエリートなのはわかるが、その程度でくたばって、エリートなんだなとか言ってても常人以下にしかできないやつが何いってんだと思うわけさ。
まずは常人になろうぜ。

693 :無記無記名:2019/01/22(火) 18:05:43.14 ID:78TghtZO.net
ここに来るような連中にエリートなんかほとんどいない
みんな自分の才能のなさに悲観している
そういうなかで足掻いているのに泣き言言い出したら食いつく馬鹿がいてもおかしくはない
泣き言言う暇があったら自分と向き合うリフターでありたい
と自戒する

694 :無記無記名:2019/01/22(火) 22:09:00.94 ID:jlCmymYO.net
まあな、俺なんか典型的日本人の遅筋タイプだわ

695 :無記無記名:2019/01/22(火) 22:51:14.10 ID:9u5qBJ/S.net
高校大学と7年間ウエイトやってたけど、根性は大切だよ。
自分を追い込む根性も、自分をケアする根性も必要。
トップレベルの選手はどっちもすごい。

696 :無記無記名:2019/01/23(水) 14:47:15.27 ID:lBjfeZ4J.net
俺は生まれつきケツと太ももがでかいんだけど
そのおかげで今強くなったようなもんだと思ってる
特にトレーニングもせずに15歳でBMI23超えてたんだけど、みんなは昔のBMIどれぐらいだった?

697 :無記無記名:2019/01/23(水) 15:56:03.02 ID:jnUimCPf.net
ズングリむっくりの縄文系か

698 :無記無記名:2019/02/08(金) 21:16:36.53 ID:KaVCm1I9.net
ウエイトリフターの方がパワリフやビルダーよりスクワット強いという事実は興味深いね
やはり週一でのそ〜とスクワットしてる奴らじゃ歯が立たんよな

699 :無記無記名:2019/02/08(金) 23:44:29.38 ID:yXj6eNQZ.net
根性ってアホほどよく使いだがる言葉のようだな 

700 :無記無記名:2019/02/09(土) 00:10:27.42 ID:dtFAOmxa.net
一般人クラスなら根性で大抵カバーできるわけで、カバーできないやつが根性ない、やる気ないと言われるのは当然ではないか?

701 :無記無記名:2019/02/09(土) 00:14:15.77 ID:eTCam8Ht.net
根性って言うか、多少の不具合は我慢したり無視してやった方が良いって事もある
あとは壁に当たった時どれだけ考えられるか?
あっさり諦めたら当然そこで停止だが、ちょっと試行錯誤すればあっさり乗り越えられたりもする

702 :無記無記名:2019/02/09(土) 00:25:00.24 ID:a4DuwvG4.net
アホか目指すもののために根性は必須だろ
理不尽なことに根性見せろとか言ってくる奴がアホなだけで

703 :無記無記名:2019/02/09(土) 06:25:59.12 ID:wq++1nV+.net
山本にスクワットで勝てるパワーリフターは出てくるのか(´・ω・`)

704 :無記無記名:2019/02/09(土) 07:38:10.35 ID:sEmE+TT/.net
FFMI25.4でもうほぼ筋肉量はこれ以上増えないけど、壁らしい壁はまだ来てない
1年前のマックスが2回できる…ってペースで少しずつ伸びてる

705 :無記無記名:2019/02/09(土) 10:09:18.86 ID:xfiRzHW5.net
山本がツイッターでパワーリフターと遊んでる、パワリフやる暇あったらもっと練習しろよって思うけど。
それも練習の一貫と捉えてるのかな、松本もやれば凄そうだけど、地元五輪の前に余計な事で怪我とかやめてほしい。

706 :無記無記名:2019/02/09(土) 11:44:36.13 ID:dtFAOmxa.net
ぱわりふをやるってのはなに?

707 :無記無記名:2019/02/09(土) 15:05:44.62 ID:2c4VHBM8.net
>>702
だよな
毎日毎食の栄養補給
飲み会と睡眠時間なら睡眠時間を優先
この二つを365日やることが一番つらい根性がいること

708 :無記無記名:2019/02/09(土) 16:37:06.30 ID:Cr7HEXrI.net
「根性」って言葉がそもそも具体性ゼロ思考停止ワードなんだよな
「がんばれ」とか「もっと工夫しろ」がアドバイスだと思ってそう

709 :無記無記名:2019/02/09(土) 17:51:21.49 ID:XNP1EWEx.net
実際もう無理って思うのプラス一回くらいは全然あげられるけど気持ちで無理と思ってやめてるだけのことが多い。
その一回をあげるのは根性というか気の持ちよう以外なにものでもないだろ

根性ですべて解決とは一ミリも思わないが、もう無理はきそうとかそんなことばかり言うやつに根性が足らないのは事実。

710 :無記無記名:2019/02/09(土) 18:31:56.53 ID:evAwSJW9.net
>>707
いやそれらは全然つらくない

711 :無記無記名:2019/02/09(土) 19:11:28.36 ID:BCjZGUGk.net
>>709
ウエイトリフターならおいこまないのでは?

712 :無記無記名:2019/02/09(土) 19:12:35.50 ID:BCjZGUGk.net
ウエイト板だからか、低次元な根性論ばかりだな

713 :無記無記名:2019/02/09(土) 20:21:11.97 ID:fLsmmOJe.net
>>711
追い込むわ
未経験者が知った風な口きかないでくれ

714 :無記無記名:2019/02/09(土) 22:01:13.38 ID:D6+6XNeV.net
追い込むって声も聞くが追い込まないって声も聞く
追い込まないから高頻度でトレーニング出来る

715 :無記無記名:2019/02/09(土) 22:09:20.83 ID:1aIZkm17.net
追い込むわけないだろドアホか、ボディビル脳から頭離れろ

716 :無記無記名:2019/02/09(土) 22:13:40.61 ID:XNP1EWEx.net
追い込むって、ドロップセットみたいなのでねちねちやるだけではないと思うが。

717 :無記無記名:2019/02/09(土) 22:24:22.16 ID:1aIZkm17.net
追い込むわけないだろドアホか、ボディビル脳から頭離れろ

718 :無記無記名:2019/02/09(土) 22:49:07.20 ID:fLsmmOJe.net
「追い込む」に対する感覚が違うのかな
そりゃ動けなくなるようなトレーニングはしないわな
OFFの前なんかは相当練習量多かったけど

719 :無記無記名:2019/02/10(日) 20:07:48.49 ID:0k+b2r3H.net
根性論の馬●には「追い込む」という根性は絶対に譲れないんだろうな
どこかしらで根性箇所がなければ安心できない

720 :無記無記名:2019/02/10(日) 20:31:02.68 ID:29pYcjV0.net
根性っつーか自己管理能力ね 
ボキャブラリーの少ない奴ばっかやなホンマ

しかし山本とかティンタオとか体重重過ぎだろ 
95sくらいあるんだって?腹筋バキバキではないだろうが
ウエイトリフターって見た目以上に体重重いよな 

721 :無記無記名:2019/02/10(日) 20:33:55.07 ID:xWwYrHa+.net
>>720
腹筋バッキバキだよ
山本選手はまじにバケモン

722 :無記無記名:2019/02/10(日) 21:15:52.35 ID:0k+b2r3H.net
>>720
自己管理能力を根性と表してるレスなんてあったかw
大丈夫か?

723 :無記無記名:2019/02/10(日) 21:30:36.48 ID:FZLTMxrd.net
山本選手は太ももの太さが異次元。
練習動画とかみるとありえない太ももしてる。
ちなみに今、笠井選手が1ヶ月で10kg伸ばしたメニューを500円でnote販売しているけど
買おうか迷うw

724 :無記無記名:2019/02/11(月) 04:03:38.54 ID:2oGC5gYr.net
長期的な自己管理なんて根性で習慣化するしかない

725 :無記無記名:2019/02/11(月) 05:02:55.48 ID:E4k4xxbx.net
なぜ強いってそういう遺伝子持ってるからでしょ
努力して日本一になれるならみんな日本一になれる
そこを認められないバカは「根性」に拘る

726 :無記無記名:2019/02/11(月) 05:04:16.70 ID:fJ0J9szq.net
なぜなら自分が弱いのは努力不足だと言い訳できるから
世界一の選手だって世界一の努力したとは限らないのに

727 :無記無記名:2019/02/11(月) 08:22:58.45 ID:1jo5B9EP.net
山本高校時代からほとんど筋肉で30キロ近く増えてて草

728 :無記無記名:2019/02/11(月) 10:18:04.39 ID:I+Jh0jea.net
一般人レベルのはなし?一流のはなし?

スクワット150もできないやつは間違いなく根性が足りないよ。自分に言い訳してサボったり楽をしようとしてるだけか、天才的に病弱かだね。

根性をなんでもかんでも否定するやつは堕落した負け組人生送ってるやつだろ。

729 :無記無記名:2019/02/11(月) 10:25:54.16 ID:/05hVLbB.net
天才的に病弱かだね


初めて見た。
日本人?

730 :無記無記名:2019/02/11(月) 10:43:27.04 ID:oT242PwM.net
まず「根性が足りない」って何か言っているようで何の意味もない文章だからな

論理的思考ができないので根性信者は教師やトレーナー、管理職には向かないタイプの人だろう

731 :無記無記名:2019/02/11(月) 11:07:19.16 ID:O3fFEsAT.net
論点ズレまくりワロチw
とりあえずウエリフの選手はスクワットで追い込む日と追い込まない日を作って高頻度で
スクワットやってる

732 :無記無記名:2019/02/11(月) 11:13:07.33 ID:I+Jh0jea.net
何も根性で100mを9秒台出せといってるわけではなく、サボらず毎日与えられた練習量をこなせば14秒くらいは切れんだろという話な訳だが?
それができないのは天才的に欠陥がある体と言うこと。

そもそも、ここで話す根性論で一流を語る意味は全くないだろ。そして一流が科学論だから、一般人に根性論が不要と言う風にもならないだろ。
疲れたから、眠たいから、忙しいからでサボるようなやつにはまずはやるための根性が必要なのはバカじゃなきゃわかる。

733 :無記無記名:2019/02/11(月) 12:05:58.71 ID:PMtf+KTk.net
競技経験者から言わせてもらうと、根性と言うよりかはやらされる練習をするか自分で練習するかの違いかなと思う。
週に5,6日、maxの85〜95%の重量で1時間以上のスクワットをするなんて指導者からやらされないとできないと思うよ。
しかもパワーリフティングと違いインターバルは2〜3分で回すわけだし。
練習をやりこんで怪我なくいけた者が一流選手だと思うなあ。

734 :無記無記名:2019/02/11(月) 12:28:34.84 ID:ogoJhsi7.net
>>733
回数は追い込まないくらい?
デッドは週何回?
デッドを高頻度でやる場合挙げるだけで降ろすのは手を離して落とす感じですか?

735 :無記無記名:2019/02/11(月) 13:25:50.13 ID:8wRXvnO/.net
>>734
3rep5〜10セットです。だいたい8セットかな。
max迄いって落としてからセットです。
他にフロントを週2回 クリーン+10kgで3rep5セット、これは練習の一番最初に。
今はフロントを重視してると思います。
デッドは週2回、練習の最後にクリーン+20kgで3rep5〜8セット。
こちらは体が温まってので、アップ無しいきなりセットです。
ウエリフ選手はスクワットの方が重い重量を持つのでデッドの練習は楽でした。

736 :無記無記名:2019/02/11(月) 13:28:43.14 ID:8wRXvnO/.net
補足。
デッドは試合前以外はストラップを使い3rep、最後は落とします。
スクワットも補助付かずに失敗したら後ろに落としてました。

737 :無記無記名:2019/02/11(月) 21:24:31.07 ID:YDMpF8O4.net
なるほど
具体的なメニューは凄くありがたいです
一つ分からないところがあって
>max迄いって落としてからセットです
ってのはどういう意味?

738 :無記無記名:2019/02/11(月) 21:26:56.90 ID:z83XC69u.net
マックスを挙げたら軽くするんだよ
ドロップセットとか呼んでた気がする

739 :無記無記名:2019/02/11(月) 22:04:16.27 ID:Y7nxi7we.net
MAXの50%くらいから5セット前後かけてMAXをあげる
そのあとセットの重量を行う

740 :無記無記名:2019/02/11(月) 23:39:12.52 ID:txn1yIli.net
書き方がわかりにくかったですね。私は体重71kgでベストは210kgでした。
最初に100kgで2セット、140kgで1セット、あと170kgからは10kg刻みであがります。
200〜210kgでしつこくやった時は180〜190kgで3rep5セット。
調子が悪く190kgでやめた時は170〜180kgで3rep8〜10セット。
セット数は練習の終わりの時間で決めてたと思います。

741 :無記無記名:2019/02/12(火) 02:03:13.90 ID:OpCTQ4iG.net
なるほど
凄く貴重な情報を詳しくありがとう
ウエイトリフティングの詳細なメニューとか探してもほとんど見つからないから本当に助かります

742 :sage:2019/02/13(水) 12:32:29.04 ID:9RliqnYn.net
>>740
横からだけどありがとう

743 :無記無記名:2019/02/13(水) 16:21:21.96 ID:SbJ963Nf.net
天国からだけどありがとう

744 :無記無記名:2019/02/18(月) 19:34:50.19 ID:P1iBE5UY.net
全部限界までやるわけではなく、余裕ある重さを余裕ある回数でもやるってのがポイントか

普通のウエイトだと毎回挙げられなくなるまでやる、8回目標なら6〜7回まではアップみたいなもので7回〜8回だけが勝負!。って感じだけど、ウエイトリフティングは余裕ある重さを余裕ある回数だけでもやる
しかしその全てを勝負のつもりでしっかりやる。って感じか

745 :無記無記名:2019/02/18(月) 21:55:42.82 ID:r+H10X4K.net
その日の1RMの90%で3repはなかなかきついけどね

746 :無記無記名:2019/02/19(火) 07:17:05.86 ID:yzg1apj2.net
マックスの6割で50repやらせる昭和脳の監督とか居たなぁ、他校だから良かったけど県全体の強化合宿でコーチになると憂鬱だった。

747 :無記無記名:2019/02/19(火) 21:03:32.02 ID:c2MX+8K0.net
ウエイトリフティングって絶対面白いよな
俺は陸上一筋で大満足してるけど、ウエイトリフティングも絶対面白そう

748 :無記無記名:2019/02/20(水) 03:27:50.21 ID:NoAeQcmP.net
ウエリフなんてまったく興味なかったが筋トレやるようになって興味湧いてあいつらのスクワットとかクリーンとか見るとキチガイじみててビビる

749 :無記無記名:2019/02/20(水) 07:53:31.90 ID:PUr27e3g.net
>>747
砲丸投げインハイ優勝から重量挙げに転向して日本記録作った吉本ってのがいる。
今度は重量挙げで日本一を目指しますとか言って何だこいつ舐めんなって思ってたら、出てきた時点でアホみたいに強かった。
もちろん負けたw
試しにやってみれば面白い事になるかもよ?

750 :無記無記名:2019/02/20(水) 08:43:01.73 ID:KblYDbcq.net
どんな競技でも能力の高い選手はたくさんいるんね。
私の見てる高校でも野球部でベンチにも入れない二年生がが冬場から筋トレにきて、
結局最後の夏はスタンドで野球の応援した後にインターハイに出場したよな。
2年半続けてるウエイトの選手より記録は上だし。
八木も中学の時は体操で県15位くらい。このまま高校で続けてもインターハイには出れないレベル。
でもウエイトではみなさん知ってる通りの実績です。

751 :無記無記名:2019/02/20(水) 08:46:28.23 ID:vbOEsq9l.net
適性だなまたは適材適所

752 :無記無記名:2019/02/20(水) 08:52:00.39 ID:5o+SwM3p.net
吉本久也はクリーンは軽いが差しで上げきれない典型的なチビスクワッタータイプのリフターだったな
キャリア後期にライバルだった185センチの岩崎宇信とは凸凹で対照的だった。

753 :無記無記名:2019/02/20(水) 23:09:58.72 ID:gIutN5go.net
野球の場合どれだけパワーあってもボールにバット当たらなきゃ意味ないからな
パワーだけなら四番以上って選手もいる

754 :無記無記名:2019/02/20(水) 23:28:54.17 ID:TZUkehVS.net
>>753
後は守備力も関係してくるしね

755 :無記無記名:2019/02/20(水) 23:49:48.70 ID:10sAY3zK.net
沖縄出身で陸上インターハイと国体でハンマー投げ優勝した知念雄は22歳にラグビー転向後日本代表までなったな
転向した理由は、陸上競技のオフシーズンに人数不足のラグビー部に誘われて。ということらしい 

756 :無記無記名:2019/02/20(水) 23:52:35.95 ID:u7z1mTVN.net
とある県ではアスリート発掘という名目で陸上や柔道等の競技人口の多い競技で県内10番手位の中学生を集めて一堂に体力測定してます。
それを高校のウエイトやアーチェリー等のマイナースポーツの顧問の先生が見て、その後個別に交渉して推薦で入学させてます。
ウエイトだと、軽量級は体操や陸上短距離、重量級は陸上投擲や柔道なんかの選手をとってますね。
野球やバレー等の団体競技はチームの友情等からかなかなか集まらないそうです。

757 :無記無記名:2019/02/21(木) 00:47:27.17 ID:5oueIp3D.net
>>756
ってより個人種目は県内10番じゃなかなか先がないけど
団体競技なら県内10番だと可能性がある

758 :無記無記名:2019/02/21(木) 02:05:28.73 ID:k3K109Hn.net
>>749
シドニー五輪代表やんけ
顔がいかにも砲丸投げとか力持ち系だった

759 :無記無記名:2019/02/21(木) 08:21:39.51 ID:qhonOli2.net
どれほどの逸材が野球やサッカーの補欠みたいなもんに埋もれてるのかねぇ、アメリカだとフットボールの補欠とか。
ただ何やるかは本人の自由だからな、マイナー競技は各々努力して人材を集めるしかない。
俺は中学野球で高校大学ウェイトリフターだったけど、誘ってくれた先輩には感謝しかない。

760 :無記無記名:2019/02/21(木) 16:25:41.25 ID:7Tjezx5x.net
>>759
アメリカはシーズン制だからシーズンオフは陸上とか他のスポーツをやる

761 :無記無記名:2019/02/21(木) 21:59:37.57 ID:pO/QzZhc.net
>>759
逸材と言えば、相撲の八角部屋に190センチ130キロで高校五冠で、50メートル6秒台のフィジカルモンスターが入るとか

762 :無記無記名:2019/02/21(木) 23:40:45.68 ID:mg4TnqX3.net
>>761
50メートル走りきったあと自力で止まると膝壊して引退しそうだなそのスペックは

763 :無記無記名:2019/02/24(日) 23:13:48.49 ID:1vnRNkX/.net
スクワットは週5、6でもデッドは週2なんだね。しかも軽め
追い込まないやり方でもデッドを週5とかは難しいのか?
それともスクワットじゃなくデッド中心に週5とかでやってる人もいるのかな

764 :無記無記名:2019/02/25(月) 09:02:01.49 ID:RVHPop/r.net
>>763
デッドとフロントスクワットはクリーンの20kg上でOKという風潮があったなあ。
フロントは練習の最初、種目に負担のないように、
デッドは練習の最後、体が温まっているのでその勢いでやってる感じでした。
デッドは腰が曲がらず、前傾を保っていればOKみたいな感じです。
スクワットはパワーの源なのでガンガンやってましたが。
デッドは素質の要素が強いので重たい重量をやっててもそこまで評価されない感じでした。
今はどうかわかりませんが。

765 :無記無記名:2019/02/25(月) 09:06:15.03 ID:Z0/8VRoJ.net
クリーン毎日やってりゃデッドリフト毎日やってんのと変わらんと思うが

766 :無記無記名:2019/02/25(月) 11:46:55.12 ID:XJ5NV1dA.net
なんか感覚としてそれは違う
具体的な言葉は出てこないけど

767 :無記無記名:2019/02/25(月) 12:07:59.12 ID:omletY44.net
吉本はアトランタ五輪前年の世界大会で同じ108キロ以下級なのに身長20センチ以上は高い中国人にスナッチもジャークも全く叶わなかったのが印象深い

768 :無記無記名:2019/02/25(月) 13:48:41.13 ID:6VRaSa7V.net
>>766
デッド+ハイプル=クリーンと思ってる人が多いからなあ

769 :無記無記名:2019/02/25(月) 13:58:13.87 ID:XJ5NV1dA.net
>>768
なるほどな
すごく分かりやすいありがとう。

770 :無記無記名:2019/02/26(火) 23:22:40.17 ID:oaevDj3b.net
人間の体は不思議だね
毎日スクワットやったら絶対回復間に合わないと思うけど、何でやっていけるんだろ
詳しい科学的根拠の解明に期待したい

771 :無記無記名:2019/02/26(火) 23:46:56.27 ID:F/nX2a8R.net
>>770
1日のトレーニングボリュームを漸進性を持って増やしているから

772 :無記無記名:2019/02/28(木) 01:39:09.47 ID:FzZCOSHV.net
経験者の方に聞きたいのですが、普段スナッチやクリーンの負荷回数セット数はどんな感じですか?
クリーンはジャークとセットで3repsずつやると合計6rep分の動作やることになるし扱う重量も重たいので
スナッチより負担は大きいと思われますが、負荷やレップ数はどちらも同じくらいでやりますか?

とりあえず今はクリーン&ジャーク3本ずつ スナッチも3本でやってますが、スナッチは5本くらいでも良いでしょうか?
負荷についてはそれぞれメインセットに入ってからは5セットくらいやってますが、5セット目でギリギリ上がるか上がらないかぐらいの負荷にするべきかそれとも5セット目も余裕を持って終わっていいのか

質問多くてすみませんが教えていただけたら幸いです。

773 :無記無記名:2019/02/28(木) 02:06:29.94 ID:JcBr0iSf.net
毎日300g〜400gくらいのタンパク質と必須脂肪酸やビタミン亜鉛を意識して栄養摂取すれば回復追いつくよ

774 :無記無記名:2019/02/28(木) 13:59:04.99 ID:uFkQxQZ3.net
>>772
30年前の練習だけど、
ウエイトの一回の練習でやらないといけない種目は、
メイン種目(スナッチ、ジャーク)+補助種目+スクワットの3つてす。
種目がジャークの日は、クリーン1回+ジャーク3回でセットを組みます。
その後の補助種目はハイクリーン3回やロークリーン2回でセットを組みます。
種目がスナッチの時はロースナッチ3回でセットを組み、補助種目はスナッチ+20kgの重量でセカンドプル3回のセットを入れてました。
やらないといけない上記3種目に+してフロントスクワットやデッドリフトをやってました。
もちろんスナッチの日の方が楽になるので、
スナッチ種目+ジャークの補助種目とかになってる日もありましたよ。

775 :無記無記名:2019/02/28(木) 14:08:11.28 ID:uFkQxQZ3.net
補足だけど、
種目は素手でやるけど、補助種目はストラップOKでしたね。
確かにジャークはストラップがあるとやりにくいですね。

776 :無記無記名:2019/02/28(木) 22:24:48.11 ID:BgyHROPT.net
このスレの経験者さんは親切で分かりやすくて最高だな
同じ経験者でもとんでも無い奴いるからな

777 :無記無記名:2019/03/01(金) 00:32:41.03 ID:YTkJlueU.net
>>773
本当?なんか適当っぽいが

778 :無記無記名:2019/03/01(金) 02:17:02.29 ID:PHVAyVtn.net
山本選手は種目だけの練習はほぼない
最初に30分程やって後はボディビル的なトレを1時間30分程
タンパク質は1日300g摂取

779 :無記無記名:2019/03/01(金) 04:59:12.17 ID:BKrl67fB.net
>>778
マジ!?異端というかセオリー無視というか先鋭的というかオンリーワン

780 :無記無記名:2019/03/01(金) 07:36:10.22 ID:/gllG9+8.net
>>779
ってか基本的なものが身についているトップ選手の今のトレーニングは参考にならん
その境地になったら必要なこともある

781 :無記無記名:2019/03/01(金) 17:22:33.24 ID:/KPVSJkj.net
>>779
山元が特殊なわけとちゃうよ
スナッチ、クリーンの技術練習とスクワットに力入れるのは当然としてボディビル的なバルク付けるトレーニングするのはごく当たり前の話やで
重心は競技種目に置くに決まってるけど大会がないシーズンとかピーキングやりつつボディビルトレやるのがデフォ

782 :無記無記名:2019/03/01(金) 17:43:56.99 ID:2zBLJrm4.net
>>781
何の競技でも同じだわな、技術練習と筋トレが両輪。

783 :無記無記名:2019/03/01(金) 17:50:45.55 ID:/KPVSJkj.net
>>782
そのとおり。

俺的にはウエリフは6割が技術、あとの4割は身体作りと思ってるね。
自分の階級の範囲内で目一杯の筋肉付けるのが記録を伸ばす最善の方法だから。
けっきょく筋力は筋断面積に比例するってのが全てよ。
山元は凄い。

784 :無記無記名:2019/03/01(金) 18:43:51.64 ID:5VSfbDAb.net
ショルダープレスってあんまりやらないの?

785 :無記無記名:2019/03/01(金) 18:46:36.33 ID:0lg22jFz.net
>>784
アスリートは結構やるよ
肩甲骨の上方回旋の刺激を入れる為に

786 :無記無記名:2019/03/01(金) 19:42:59.56 ID:2zBLJrm4.net
たまに生まれ持った凄すぎる才能で無双する奴もいるけどな
高校から始めてインターハイ三連覇(!)
したあと怪力強盗でパクられた人とか

787 :無記無記名:2019/03/01(金) 20:33:50.70 ID:YTkJlueU.net
ウエイトリフティング選手にとってクリーンやスナッチは技術練習的な位置付けなの?
クリーンの記録はスクワットの何パーセントって聞くけど
ある意味スクワットの強さが全てだからとにかくスクワットを中心に鍛える感じか?

788 :無記無記名:2019/03/01(金) 20:54:53.60 ID:Eoi9kfiC.net
>>787
技術練習だなー

789 :無記無記名:2019/03/01(金) 21:00:01.68 ID:heWcKzei.net
>>783
ただ、同じアジア人でありながら中国選手とか同階級でバルクも日本選手と同じかそれ以下の人いたり
スクワットも山本選手より挙がらなくても種目強い選手多いよね

790 :無記無記名:2019/03/01(金) 21:08:39.37 ID:PHVAyVtn.net
スクワットだけなら同階級で山本選手は世界で1番か2番目くらい
タオ選手が最近320kg挙げてたけど山本選手も1発換算だと320kg超えてるからこの二人が2強じゃないかな

791 :無記無記名:2019/03/01(金) 21:09:35.14 ID:heWcKzei.net
やっぱり種目の技術練習って大事だよね
今まで1RM80〜90%ばかりで練習していたが、数ヶ月間落とせない環境で
50〜60%くらいの軽い重量でフォームとコントロールなど重視でひたすら反復練習して
補強をやり込んでいたらいたらスナッチ、クリーンそれぞれ20〜25%くらいMAXが伸びた

792 :無記無記名:2019/03/01(金) 21:33:28.74 ID:2zBLJrm4.net
>>783
割合は人によるな
生まれつき何もしなくても強くて
極端な話しシャフト握ってるだけで強くなるやつもいる
そうじゃなきゃ筋トレしないと強くならない

793 :無記無記名:2019/03/01(金) 22:39:34.24 ID:cfp9Nn/f.net
>>790
村上は360kgでセット組んだりしてたけど体重重いから同じ階級だと他にもこれくらい挙げる選手はいる?

794 :無記無記名:2019/03/02(土) 00:34:11.17 ID:JLkwdMg6.net
ウエイトの場合、力より足腰のバネだと思う。
オリンピック選手の体力測定で垂直飛びの平均値は95〜110cmで男子バレーより上でトップだそうです。
スナッチに関しては技術的、体型的なものが左右すると思います。
スナッチの強い選手は腕が長く前腕が太い、そして親指でフックをかけるので指が長い。
ジャークの強い選手は背中全体が亀の甲羅みたいになってて、僧帽筋、太ももの後ろあたりが盛り上がってる。
スナッチの返しからの座りやクリーンの技術なんかはやはり高校生位からキチンと指導を受けないとうまくならないと思います。
社会人から始めても余程の素質がないと強くならない競技だと思います。
私は親指が短かったので試合前は爪を伸ばしてボンドで固めてテーピングして試合に出てました。

795 :無記無記名:2019/03/02(土) 03:16:02.59 ID:edmP7iM1.net
でも山本選手は垂直跳び85だってね
以外に低い
山本さんはバネ型じゃなく筋力型なんかね?

796 :無記無記名:2019/03/02(土) 04:34:23.80 ID:TIWE4WE0.net
ハイバーは美しいし、筋肥大にも有効 それは分かる

ただ膝が生まれつき強靭な選ばれし人しかできない

797 :無記無記名:2019/03/02(土) 07:30:44.58 ID:ySDf+nb6.net
>>795
山本の垂直跳び85は知りませんでした。
オリンピックには軽量級の方が選ばれる選手が多いのでその数字なんでしょう。
今の選手は私たちの頃よりスクワットが強いのでやはり筋力が強いかな。
やはりバランスだと思いますが、それでもどの数値も抜きんでてますね。

798 :無記無記名:2019/03/02(土) 08:48:17.59 ID:WjEb/Iip.net
ディマスのあの体型でスクワット330キロとか改めて凄いな。
280とか唸りもせず数レップ上げてるの動画あったし。

799 :無記無記名:2019/03/02(土) 13:09:26.93 ID:k2i5vZo+.net
ディマスの動画見るとブルガリアンメソッドで練習しているみたいでアセンディングでマックスまであげていく練習を各種目で週二回もやって間に挟む軽い日は85%らしい
そういう練習をやったことある人います?

800 :無記無記名:2019/03/02(土) 15:20:14.31 ID:dXFkI5Q7.net
>>794
垂直跳び95から110は盛りすぎ嘘つくな

801 :無記無記名:2019/03/02(土) 19:01:19.61 ID:bah1o+5k.net
>>791
ジムでスクワットしてるだけのウエリフ素人なんだけど
落とせない環境っていうのはドスーンとバーベルを落とせないということどすか?

802 :無記無記名:2019/03/02(土) 19:59:59.47 ID:2DpgrbMK.net
>>800
海外のトップ選手のことなんじゃないの?

803 :無記無記名:2019/03/03(日) 18:08:05.87 ID:Ot7x8ztB.net
>>801
そうどすよ
秋田市に行けば260円だかで落とし放題のウエイトリフティングルームがあるどすよ
炭酸マグネシウムもボックスもあるしベンチ台も沢山ある
数年行ってないから今は分からないが

一般の人が利用できる落とせる環境は全国でも相当レアみたい

804 :無記無記名:2019/03/03(日) 18:28:49.42 ID:xKgH+nOF.net
>>803
150円だよ
県協会の厚意でシャフトやディスクを提供してる

805 :無記無記名:2019/03/03(日) 20:24:31.85 ID:F1pWf/Qk.net
>>803
ありがとうどすえ

806 :無記無記名:2019/03/04(月) 01:17:59.41 ID:7FrFQ5im.net
日本のウェイトリフターって軽量級以外は世界戦ではノーチャンスなのになんでスポンサー付いてて
仕事せずに1日トレーニングに費やせるんだろ
不人気種目で一般の人は誰もみないから広告にすらならないのに
マジで不思議

807 :無記無記名:2019/03/04(月) 01:23:49.57 ID:h4VYbulV.net
もしかしたら…みたいなオリンピック候補を育てるプロジェクトでも国がやっているのじゃないの?

一般には人気なさ過ぎて辛いよねw
カーリング以下だろw
まあそれでいいけど
なまじ人気が出てリフターが増えると変な奴が施設に来るようになるかるな
フィジーク流行り出してからうざい奴が増えたみたいにさ

808 :無記無記名:2019/03/04(月) 08:12:36.77 ID:0pSSPQvo.net
スナッチャーって筋力微妙でも長身で手足長いのが多いな

809 :無記無記名:2019/03/04(月) 08:31:04.38 ID:2G2GqKZD.net
昔は大学卒業して競技を続けるとなると自衛隊体育学校しかなかったけど、今は協賛企業で競技が続けられる。
やはり東京オリンピック開催と三宅のメダルが大きいと思います。強化費が桁違いなんじゃないかな。
末端の国体クラスの選手でも年間の予算が多すぎて使えずに返還してるくらいだし。
昔はオリンピックも春の全日本選手権一発勝負だったから、軽量級はチャンスはかなりあったけど、
今は年間100日程度の合宿と数回の国際大会出場が義務付けられるので、普通に働いていたらオリンッピクなんか狙えないよ。
東京オリンッピクが終われば予算はだんだん減らされるだろうし、ましてやオリンピックから外されたら大変なことになるだろうね。

810 :無記無記名:2019/03/04(月) 11:25:23.80 ID:grbr2G+y.net
上位者が軒並み薬物検査ひっかかってるから
オリンピック種目から外されるのは時間の問題だろうな
この競技はステロイドと相性が良すぎる

811 :無記無記名:2019/03/04(月) 12:35:05.85 ID:0pSSPQvo.net
ロンドン五輪とか酷いと階級5位の奴が繰り上がり金メダルになるとかいう呆れた話になったからな

812 :無記無記名:2019/03/04(月) 17:32:53.54 ID:D2hGV+NE.net
東京で終わりという説もあったけど、パリは野球や空手が外れたので大丈夫なの?
ボクシングはいまだに東京で開催されるかどうかもわからないレベルみたいだし、
レスリングも一回外れて復活した覚えがあるけど。
それに比べると不人気スポーツだけど恵まれてるイメージですね。

813 :無記無記名:2019/03/04(月) 21:43:42.15 ID:WGOYHUyA.net
>>807
なんちゃってリフターがジムに増えたらウザそう
ラック1時間占領は当たり前

814 :無記無記名:2019/03/05(火) 01:33:56.65 ID:t5NGzMPK.net
三時間は休みなく使うと思う

815 :無記無記名:2019/03/05(火) 02:00:06.26 ID:Z3Llurvl.net
パワリフターが既にそんな感じだよね
ほとんど仲間としゃべるかスマホゲームしているけど

816 :無記無記名:2019/03/05(火) 21:54:05.14 ID:TI1KcM5j.net
ウエイトリフターだがむしろラックはサクッと終わらせるよ。おまいらはラックでデッドとかするから困る。俺らは床からなんでラックは使わない。

817 :無記無記名:2019/03/05(火) 22:02:19.06 ID:CqPJyRin.net
うちのジムでマナー悪いのは破茶滅茶シャイニー沼キッズとテッペンキッズだわ
先日もハチャメチャーってゲラゲラ笑いながら
ダンベル持っては振り回してふざけてたし
2人組のテッペンチャレンジもほんとうざい

818 :無記無記名:2019/03/05(火) 22:08:00.68 ID:WOHJZ6vV.net
>>817
カネキンキッズとキャラがそっくりな連中だな

819 :無記無記名:2019/03/05(火) 22:12:41.81 ID:09mCSWAw.net
フィジク流行り始めの昔のカネキンキッズが今はシャイニー薊キッズなんだろね。薊さんは昔のカネキンの焼き直しみたいな子供向けの動画をやってるから

820 :無記無記名:2019/03/05(火) 22:14:37.20 ID:09mCSWAw.net
>>816
俺もリフターだがサクッと終わらすタイプだわ
トレじたい短いと思う

821 :無記無記名:2019/03/05(火) 22:21:59.83 ID:yFW+A69w.net
希少価値の高い二人がたまたま集まった感じか
レストの短いパワリフって見たことがない

822 :無記無記名:2019/03/05(火) 22:33:37.73 ID:rbFdV7k/.net
最近は短くやるのが主流だと思うわ

823 :無記無記名:2019/03/05(火) 22:41:04.74 ID:FZD6DdZ5.net
ジムなんてマナー守らない奴らが大半だろ
って思ってしまう
フリーウエイトは一回20分なのに平気で50分くらい使ったり、使用時間記入ボードに書かない奴や勝手にプレート持って行く奴やシャフトに重りつけたままずっとおしゃべりの奴らや

こちらが正直に使用時間守ってマナー守ってやってるのがバカみたいになる
正直者が馬鹿を見るジムは辞めた方が良いかね

824 :無記無記名:2019/03/05(火) 22:43:18.21 ID:5M/8F9h2.net
パワリフモドキはインターバル10分で3レップ10セットとかやるイメージ

825 :無記無記名:2019/03/06(水) 07:28:50.50 ID:OCpX5q4D.net
週1スクワットに変更したら重量伸びた!
セット数も4〜7で終わらす、
インターバルは3〜6分、

826 :無記無記名:2019/03/06(水) 08:56:08.64 ID:nkLXcSt2.net
パワーラック家に置いて解決したけど、誰も彼もそう出来る訳でもないしな。

827 :無記無記名:2019/03/06(水) 12:49:17.25 ID:l0VhpgfU.net
>>825
疲労が抜けてパフォーマンスが上がったんだな

828 :無記無記名:2019/03/06(水) 18:28:53.24 ID:B9YDYL0y.net
>>825
使用時間なげーよ

829 :無記無記名:2019/03/06(水) 22:32:40.36 ID:WyBRfZfa.net
週5とかでスクワットしてる人は筋肉痛とかどうなの?
どこかのスレで常時筋肉痛だったって書き込み見たがみんなそんな感じ?

830 :無記無記名:2019/03/06(水) 22:37:11.58 ID:kQWkCo3p.net
>>829
筋肉痛は無くなる

831 :無記無記名:2019/03/06(水) 22:58:15.92 ID:LM3lQUj6.net
体がなれて筋肉痛ってほどのものがなくなる。

832 :無記無記名:2019/03/06(水) 23:25:14.10 ID:H4dtlPTJ.net
筋肉痛は来ないけど関節が軋むようになるよ

833 :無記無記名:2019/03/07(木) 01:20:43.83 ID:ZWRZ9bXQ.net
筋肉痛が無いって信じられん
でも実際に重量挙げの選手達はそれで強くなってるんだからな
人の身体は不思議だ

834 :無記無記名:2019/03/07(木) 01:27:56.91 ID:uOH+MCyb.net
頻度が増えると筋肉痛になりにくくなる
かわりに関節やら靭帯に疲労がたまる
ウェイトリフターは軽い日と重い日にわけていて
軽い日はアクティブレスト的な日だよ
70%くらいでフォーム確認

835 :無記無記名:2019/03/07(木) 01:40:34.70 ID:RjLzuM2l.net
>>833
畑仕事や力仕事でも連日やってれば筋肉痛が来なくなるけど一緒だよ
適応だよただの
注意しないといけないのは筋肉痛が無い=疲労感が無いではないからな
しっかり疲労感は感じるし酷使している感じだってある

836 :無記無記名:2019/03/07(木) 20:22:28.98 ID:UHxHbV8X.net
ウエイトリフターで学生の時週6スクワットしてたが、筋肉痛はなくなる。ただダルさや疲れはあるよ。2、3日休み入れると超復活してるわ。

837 :無記無記名:2019/03/07(木) 20:24:46.28 ID:2rPo1RMx.net
重量とセットはどんな感じでしたか?

838 :無記無記名:2019/03/07(木) 20:57:04.70 ID:UHxHbV8X.net
3✖︎5とか5✖︎5が多かったです。マックス狙いも行けそうなら狙います。行けなそうでもマックス狙いの日もありました

839 :無記無記名:2019/03/07(木) 21:02:53.14 ID:UHxHbV8X.net
文字化けすみません。
3reps5setや5reps5set

840 :無記無記名:2019/03/07(木) 22:30:10.26 ID:lYHIksrX.net
某体育大ウェリフ部で週5スクワットしてた。4年になって週1にしたらMAX伸びた。筋肉の回復力の個人差あるから人それぞれだよな

841 :無記無記名:2019/03/07(木) 22:43:46.28 ID:0RLHanM2.net
筋力伸ばすには3rep高セットが一番な気がする
ベンチ某県のチャンピオンはこれで2時間とかやってるっていってた

842 :無記無記名:2019/03/07(木) 22:44:41.79 ID:6LHpBnd5.net
こんがり
@gantzo9882
0距離ベンチプレスってパワーのルールではOKなのか...
個人的な感想でしかないから聞き流してほしいけど、すごいとは思うけどかっこいいとは思えない...競技だからそれでいいんだけど
これが成立するルールだから、めちゃくちゃ力あるのにパワーリフティング嫌いって人がいることもちょっとわかる。

843 :無記無記名:2019/03/07(木) 23:12:12.27 ID:tOQrAeMn.net
>>840
ベースがあったからだろ

844 :無記無記名:2019/03/08(金) 11:55:33.50 ID:sF1OeM73.net
>>840
シロウトの週1だけは伸びないと思うな。あなたはベース、基礎があったから

845 :無記無記名:2019/03/08(金) 12:10:36.19 ID:Eq4Qd8cd.net
そのベースは週5スクワットで作られた
そして週1にすることで疲労が抜けて数字が伸びた
ある種のピリオダイゼーションだな
フィットネスー疲労理論的に簡単に説明出来る

846 :無記無記名:2019/03/09(土) 00:10:09.89 ID:CyQSpCXJ.net
ちょっとスレチかもしれないけど玉田志織って人凄いね
超美少女なうえ、凄い巨乳
こんな人いるんだね

847 :無記無記名:2019/03/09(土) 06:42:10.73 ID:12Ain/VA.net
どこが巨乳?寄せ上げてるだけじゃん。

848 :無記無記名:2019/03/09(土) 17:55:32.13 ID:hOzJ/XV1.net
じゃあ見なきゃいいだろ!勝手にしろ!

849 :無記無記名:2019/03/09(土) 23:04:51.96 ID:qADAGaPl.net
トレーニングやってるひとなのかな?と思って調べたらただのグラビアじゃないか
ちょっと所か全く関係無くてワロタ

850 :無記無記名:2019/03/10(日) 21:01:37.73 ID:6Zg1+kG6.net
元ウエイトリフターのコレツキって今総合格闘家なのね
7戦6勝とまあまあ強い 
しかも今月はあのマリウスと試合か 筋量差が結構あるけど大丈夫なのか

851 :無記無記名:2019/03/10(日) 21:07:34.60 ID:3oyA8smC.net
ウェイトリフター対ストロングマン?

852 :無記無記名:2019/03/11(月) 18:46:37.74 ID:OnnjPwZ5.net
マリウスって格闘家としてはそこまで強くないんだ ちょいちょい負けてる 
まあもう結構歳いってるからしゃーないか
総合格闘家の平均年齢って高いね ウエイトリフターは逆でみな若い
総合格闘技はボクシングよりかは脳のダメージ少なくて、1年の試合数も少ないから長くできるんだろうな

853 :無記無記名:2019/03/11(月) 19:40:36.93 ID:F4m1KPlF.net
いい歳になってから格闘技転向したんだからあれでも上出来だと思うぞ。
そこらの二流3流プロでも格闘技一筋でやってきた連中に勝つってのは大変なことだよ。

854 :無記無記名:2019/03/11(月) 23:21:22.07 ID:IWvSLZeh.net
一般人も利用できる落とせる環境・秋田スポーツ会館は有名だが、佐々木希も秋田市出身
佐々木希みたいな美女を見るとテストステロンがビンビン出てトレーニングの質が上がる

855 :無記無記名:2019/03/12(火) 01:07:50.89 ID:epPC4g+k.net
室伏兄貴みたいないい男を見るとチンポがビンビンになってトレーニングの質が上がる

856 :無記無記名:2019/03/12(火) 07:43:37.91 ID:r3Ljj8hb.net
840だけど千葉で落とせる施設どっかないかな。復帰したいと思う。ジムで筋トレしてるからスクワット、デッドは現役から変わってない。

857 :無記無記名:2019/03/12(火) 07:44:34.98 ID:mFMDgSYD.net
>>856
鎌ヶ谷

858 :無記無記名:2019/03/12(火) 07:46:04.05 ID:r3Ljj8hb.net
ちなみにジムでスナッチスクワット、バランススナッチやったが肩関節硬くなっててしゃがめなくなってる

859 :無記無記名:2019/03/12(火) 07:47:18.20 ID:r3Ljj8hb.net
鎌ヶ谷のなんていう施設ですが?
学校とかではないですよね?
ミナトかな

860 :無記無記名:2019/03/12(火) 08:00:26.44 ID:r3Ljj8hb.net
鎌ヶ谷から九十九里に越しちゃってるんだね。スポンサーみたら知ってる奴らが何人もいて懐かしいわ

861 :無記無記名:2019/03/12(火) 08:17:48.82 ID:e8tBto+5.net
>>860
調べたらまじだった
接骨院は残ったのに

862 :無記無記名:2019/03/16(土) 23:17:25.57 ID:iLbmHXRZ.net
ウエイトリフティングのスクワットのフォームのポイントなどはある?
太腿が地面と平行以下まで下げれればあとは各自一番楽に動作できるフォームで良い感じ?

863 :無記無記名:2019/03/16(土) 23:29:46.18 ID:aD6YjFNX.net
千葉の津田沼ゴールドはウェイトリフティング場あるよ
時間制限有りのプラットフォームが1つ隔離された小さい部屋みたいな所にある
何回かそこのゴールドでトレーニングしたことあるけどその部屋を使ってる人は1人も見たことない
床引きデッドやる時に使うくらいだわ

864 :無記無記名:2019/03/18(月) 08:12:34.18 ID:rubtb4gn.net
↑あれじゃ落とせないんでは?
しかもシャフトがイヴァンコとかローレット粗くてな

865 :無記無記名:2019/03/19(火) 23:31:09.30 ID:P9wWXYtg.net
ウエイトリフティングの大会の動画見るとクリーンの時がに股で踵と踵をつけた状態からやってる人がたびたびいるが、これは生まれつきの体型などからこの形がやりやすいって事かな?

866 :無記無記名:2019/03/19(火) 23:33:17.34 ID:kQPDjVZ5.net
>>865
フロッグスタイルのことだと思う
そういうテクニックがあるからググるといいよ

867 :無記無記名:2019/03/19(火) 23:44:58.36 ID:3iJoQ7jj.net
>>865
我々の時はカエル足と呼んでいました。
足を平行にするのはバッタ足と呼びます。
ちなみに私はこの中間位のフォームで踵はくっつけないけど膝は外を向いてました。
デッドは重いけどセカンドプルが伸びるので、30年位前はこのフォームが多かったです。
今ではトレーニングが進化して大腿や背筋の強い選手が増えてバッタ足(ナロースタンス)が主流になっています。
背筋の弱い選手はこちらの方が伸びると思うけどね。

868 :無記無記名:2019/03/19(火) 23:48:08.56 ID:P9wWXYtg.net
>>867
背筋の弱い選手か
なるほどありがとう

869 :無記無記名:2019/03/19(火) 23:59:48.44 ID:3iJoQ7jj.net
補足です。
私も最初は踵をくっつけてましたが、段々離れていきました。
当日、クリーンのベスト=デッドの3repの重量だったんで、監督に叱られてからフォームがそうなったんだと思います。
主に背筋が強くなってナローに変わったのではないかと思います。

870 :無記無記名:2019/03/20(水) 00:25:30.26 ID:1AqaS9fp.net
フロッグスタイルはミキ先生が今でも教えてるから

871 :無記無記名:2019/03/20(水) 21:28:21.44 ID:H0MalpKM.net
素人考えだけ脚をがに股にする事で尻がロックされた感じになり安定する
背筋が弱いからそれがしっくりくるのか

872 :無記無記名:2019/03/20(水) 23:21:55.09 ID:LHH9Rue5.net
日本の行っているスタイルは2つあり、1つは膝を腕の外に開くフロッグスタイルと、膝を腕の内側に持ってくるレギュラースタイルの2つである。

873 :無記無記名:2019/03/20(水) 23:28:30.91 ID:f0adc6/l.net
ガニ股はカクワットっていって気持ち悪くてバカにされてる
パワリフの矢木とかいうやつみてみ
超キモいから

874 :無記無記名:2019/03/20(水) 23:47:36.07 ID:LHH9Rue5.net
ガニ股っつーか、やたらワイドスタンスだね。あんなに開いたら逆にしゃがみにくそうだけど、人によるのかな?

875 :無記無記名:2019/03/21(木) 00:28:59.02 ID:WzZ6jYfY.net
昔の外抜きフォームをフロッグスタイルと呼ぶのは初めて知りました。確かにカエル足と呼んでいましたが。
クリーンの場合、膝が腕の外にくるので、デッドは地面から垂直、最短の軌道をたどってからセカンドプルに入れます。
その場合、主に足の力でファーストを引き上げるため、農耕民族の日本人には向いていると言われてました。
膝が腕の内側にくるレギュラースタンス(ナロースタンス)の場合、一度膝を抜く動作をして最短距離を確保し、
セカンドプルに移る前に再度膝を入れる動作(前に出す感じ)を加えます(ダブルニーベントと言ってました)。
膝の抜き入れの動作をするのに主に背筋、臀部、大腿の裏の筋肉を使います。
30年前は当時世界最強と言われたブルガリアの選手がこのフォームで私たちは憧れもありました。
見た目はレギュラースタンスの方がいいですし、練習方法の改善で主流になっていったと思います。
フロッグスタイルの利点は私の場合、セカンドプルの入りが下っ腹あたりになり(レギュラーだと大腿の上あたり)、
セカンドの距離が短く、大腿よりも肉が厚いため、セカンドのスピードが増すイメージでした。
調子が悪いと当たる位置が低くなり、大事なものをはさんで大変な事になってましたが。

876 :無記無記名:2019/03/21(木) 03:03:20.05 ID:2uv34Zh9.net
>>869
自分もデッドリフトが極端に弱くて、クリーンのMAXの+15kg、スクワットのMAX−40kgくらいなんですが、
こういう場合は弱点強化としてスクワットの頻度減らしてデッドリフトやりこむべきでしょうか?
とにかくスナッチもクリーンもファーストプルが弱いせいで苦労しているタイプです。

877 :無記無記名:2019/03/21(木) 03:33:52.01 ID:2uv34Zh9.net
後、二部連(昼夜)する場合は、昼に種目の練習(スナッチ、クリーン&ジャーク)
夜に補強(スクデッドプレス、プルなど)行うのがセオリーでしょうか?

878 :無記無記名:2019/03/21(木) 08:09:24.61 ID:QufGgY+s.net
>>876
今の練習方法はわかりませんが、私たちの時はデッドは素質的要素が強くあまり重要視してませんでした。
ファーストは重いけどセカンドは軽いという選手が多かったです。
ならファーストを軽くすれば、セカンドはさらに軽いという考え方だったような気もします。
試合前は、素手で高重量で1rep5セットとかやってましたよ。
基本はスクワット中心の補助種目と思いますが、最近のアスリートはデッドを最重要補助種目にあげてる方も多いと思います。
二部連の場合、昼に二種目+スクワット、夜にプル系を含めた補助種目を4〜5種類してました。

879 :無記無記名:2019/03/21(木) 08:13:31.61 ID:ZmP1PmpN.net
ブルガリアと言えばカタールに帰化したsaeed salemって選手が肩幅めっちゃ広くて好きだったな
体重120でジャーク260上げたこともあるとか

880 :無記無記名:2019/03/21(木) 08:39:16.52 ID:axmownOj.net
補足です。
デッドの弱い選手にいきなりフロッグスタイルをやったらというのは無理ですが、
足幅や膝の向きを少し見極め変えてみるのはアリだと思います。
山本俊樹でも腕の内側に膝は入ってますが、膝はやや外向きですからね。
私たちの頃はデッドは最後の種目だったので、5セットやるとこを+5セット足幅等をを変えてやってましたよ。

881 :無記無記名:2019/03/23(土) 22:19:09.74 ID:Lsc6ZRP6.net
スクワットする時膝が内側に寄るのは駄目なの?

882 :無記無記名:2019/03/23(土) 22:25:56.30 ID:GdWzoUxN.net
>>881
リフターみたいにテクニックとしてやるならいいんだろうけど普通のトレーニーが重いの担いでニーインさせると怪我すると思うぞ

883 :無記無記名:2019/03/24(日) 21:52:05.70 ID:T6DiC9/l.net
>>881
ウエイトのハイバーATGは、重さの反動で立ち上がり、膝で一度ロックしてから絞って立ち上がる動作です。
ウエイトの選手でもあれだけ膝に障害のある選手が多いのでお勧めはしないなあ。
するのなら、まず膝の周りの筋肉を鍛えるためにパラレル位でストップスクワットをして筋肉を鍛えてからやってみてください。
ただし膝を痛めると腰と違い治るのに長くかかるよ。

884 :無記無記名:2019/03/25(月) 02:50:12.29 ID:2nDDF5Qo.net
リフターでないのならATGにこだわる必要はない
普通のトレーニーならスクワットはパラレルくらいで十分
どうしてもATGやるのならフォームが崩れず十分にコントロールできる重量でやるべき

885 :無記無記名:2019/03/25(月) 06:27:23.09 ID:PbGXJzDe.net
コントロールできない重量でパラレルとかでやるから故障すんじゃないの?
atgが一番安全だと思うんだが

886 :無記無記名:2019/03/25(月) 08:30:07.61 ID:MTQcE9De.net
atgはフロントやハイバーみたい四頭筋目的ならいいけどハムケツ目的のローバーでは難しいからね
なんの為にどのスクワットやっているかによるだろ

887 :無記無記名:2019/03/25(月) 23:51:51.59 ID:ke3dB9kI.net
ウエイトリフティング選手達のスクワットはどのくらいの深さが基本なの?

888 :無記無記名:2019/03/26(火) 13:17:13.11 ID:Dva5WoVK.net
フルボトムじゃないの
きょうぎはふるぼとむまで沈む

889 :無記無記名:2019/03/26(火) 14:01:58.61 ID:xwVMVUJ6.net
フロントスクワットはクリーンがあるからフルボトム(ATGね)もやるけど、基本はフルスクワットで1セット3レップくらいで組みますね
2ちゃん見てるとATGにやたら拘って重量追ってる人を見かけますけど、そういうのはウエリフ競技者じゃなくてただのトレーニーっすね
山元やクラレンスとかクロコフとかタオとか、有名選手のATGスクワットがツベに上がってますから"彼らがやってるから効果あるに違いない"みたいに勘違いしてるんすよ
彼らそれ基本にしてずっとやってるわけじゃないんでね、勘違いしないように

とにかくね、脚力は大事なんでね、高重量でトレーニングしますけどATGなんてのは自分がクリーンで扱える重量を楽にスクワット出来るレベルであればそれでいいのでね、重視なんてしませんよ。
ATGは膝への負担がかなり大きいから高重量でやってれば歳とれば後悔しますよ
やる時はセットの締めで軽い重量でやるとか、そういうのにしといてください
基本はフルスクワット、肝に銘じてね
ATG教の信者に流されないように

890 :無記無記名:2019/03/26(火) 19:50:41.51 ID:3/JnNwpi.net
膝問題はどうなんだ?
まだatg180だからなのかもしれないけど膝がいたくなったことはないな。
素人考えなのかもしれないが、スッとしゃがめてスッとたてる無理しすぎない適正な重量なら疲れでフォームが崩れない限り腰も膝もいたくならんと思う。

200とか越えてくるとどうなのかはわからんが

891 :無記無記名:2019/03/26(火) 21:04:30.94 ID:FyySC30k.net
全日本クラスの人でもハーフしかしない人いるよな
もちろん種目はベタだけど

892 :無記無記名:2019/03/27(水) 16:23:12.39 ID:FncfvTHF.net
高重量扱わずフォームが崩れなければけががない

当たり前の話ですね

893 :無記無記名:2019/03/27(水) 21:10:04.27 ID:P72hf9Ps.net
>まだatg180だからなのかもしれないけど

atg180ってそんな言い方するくらい弱いものなの?
結構な重量のくせにやたら卑屈な奴って糞気持ち悪い
そもそも同レベル以下の人達への凄い嫌味

894 :無記無記名:2019/03/27(水) 21:48:20.87 ID:4uCN7/Xh.net
糞するのにしか役に立たないATG信者よ

895 :無記無記名:2019/03/27(水) 22:27:57.31 ID:Ct/OsRUz.net
maxの90%くらいになると本当にATG出来てるかどうかって撮影しないと分からなくない?

896 :無記無記名:2019/03/27(水) 22:55:49.37 ID:Prtoir2T.net
フルとかパラレルみたいに止めてるわけではないから特に意識しなくてもしゃがめるとこまでしゃがんでる感じだけど

897 :無記無記名:2019/03/27(水) 23:02:43.85 ID:n0kIIM6r.net
>>893
ウエイトリフターからすれば180なんて大したことないで。
体重にもよるけど。
旧69級くらいならほとんどだれでもできる

898 :無記無記名:2019/03/27(水) 23:08:19.78 ID:yhBxy83h.net
>>895
ギリギリまでしゃがみ切ってストップしたらいいだけだから撮影なんかしなくともわかる

899 :無記無記名:2019/03/27(水) 23:56:40.00 ID:i+cFMzqV.net
>>893
ベンチ120kgくらいのイメージ

900 :無記無記名:2019/03/28(木) 00:02:00.88 ID:Ge4aqWAp.net
>>897
その大した事無いってのはどの程度のレベル指してんだよ
クリーン140は誰でも出来るとか、全国出場が当たり前とか、そういうトンデモな基準ではないよな?

901 :無記無記名:2019/03/28(木) 00:10:10.54 ID:Ge4aqWAp.net
やたら卑屈でやたら卑下してる奴らって本当に気分悪くなる
別に自分の記録言うくらい普通に言えば良いだろ
万が一弱いとか言われるのがそこまで怖いのか?

902 :無記無記名:2019/03/28(木) 00:24:10.13 ID:dxfyY2wP.net
ウエリフだったりある程度スクワットをやりこんでること前提のスレなんじゃないの?
経験者も来るみたいだし。
ウエリフ勢のスクワットすげーって思うやつがパーシャル150きついとかレベル低すぎで話にならないでしょ

903 :無記無記名:2019/03/28(木) 00:56:02.93 ID:W7BdFldV.net
>>900
上の人は別に卑屈になってるわけじゃないだろ
お前が雑魚レベルで180kgが凄いと思える人間だからそう思うだけの話だと思うよ
要は経験値が無いから相場のようなものが君には理解出来てない

180kgでフルボトムなら仮に身長170cm前後の普通体型の人ならボディビル的な筋肉付けるトレーニング主体でスクワット続ければ嫌でも出来るようになる
基本的なプログラムと食事に加えて休養さえしっかり取れていれば苦労するようなレベルではない
デッドならMAX230〜240、スクワットならMAX210〜220kg程度だと才能の有無とか関係なく基礎さえしっかりして続ければ誰でも到達できる範囲

この板とか観てると勘違いする
スクワットスレとか、そもそもスクワットだけやってればのびるとか思ってるような初心者みたいなやつばっかりだからな
プログラムも適当で食事も適当で基礎さえまともに出来てない話にならんようなやつが大半だから精々気をつけるこったな

それと、他人が卑屈にお前が卑屈だからだよ
投影性同一視ってやつだな
自分が絶対に正しいと思ってるようなナルシストに多い

904 :無記無記名:2019/03/28(木) 00:57:22.61 ID:W7BdFldV.net
他人が卑屈に見えるなら、な

905 :無記無記名:2019/03/28(木) 01:07:57.24 ID:kCR6K8DD.net
何回か書き込みしている経験者だけど、ATGってこのスレ見て初めて知りました。
たぶん、山本のパワーの試合のYoutubeを見て、ウエイトの選手はみんなハイバーATGでやってる、となったんだと思います。
私の頃はあれくらいの深さで3repのセット組んでたけど、フルスクワットと呼んでたけどね。
たぶん、野球のピッチャーが投げるフォークを今はスプリットと呼ぶ位の違いで、深さの基準はないと思います。
他の方のATGのYoutubeを見てウエイとトの選手との違いは、膝が前に出るので腰や背中が曲がらないので、横から見るとそこまで深く座ってないように見えると思います。
フルとATGの違いは、ウエイトのスクワットではでないような気もします。

906 :無記無記名:2019/03/28(木) 01:09:00.18 ID:QrvlfUs2.net
>>900
ごめんごめん。
高校生でも大半の子はできるレベルだよ。
>>903の言うように、単にあなたのレベルが、俺が大したことないというレベルよりさらに大したことないだけ。
たくさんトレーニング積んで、180が雑魚と思えるレベルになることを祈るよ。
努力次第でだれだってできるようになる。

907 :無記無記名:2019/03/28(木) 01:11:38.69 ID:Ge4aqWAp.net
>>903
まるっきり予想通りの返しでワロタ
全く>>901の反論になってないし
当たり前だが上を見て行けばキリがない
別にどんなレベル目指しても良いけどいちいちこんな卑屈な言い方する必要ねーだろって言ってんだよ
卑屈が当たり前のお前にはこれでも卑屈に見えないのかもしれないが

908 :無記無記名:2019/03/28(木) 01:16:48.50 ID:Ge4aqWAp.net
>>906
atg180はクリーンで言うとどんくらいの記録なの?
重量挙げの大会の記録見てるからそれで目安分かる
陸上のトップ選手の記録もだいたい分かってる
その上でお前の言う大した事ないの基準が分かるから

909 :無記無記名:2019/03/28(木) 01:21:48.53 ID:Ge4aqWAp.net
砲丸投げ、円盤投げ日本トップ選手でデッド250って言ってたよ
>>903は240を才能関係なく誰でも行けるとか抜かしてるけど投擲日本トップ選手に近い記録なら世間一般的には強いと思うけどね
君の基準の普通は上位何パーセントなんだろうね(笑)君の基準の雑魚なら大多数のアスリートやトレイニーは雑魚って事になりそう

そういう価値観が糞なんだよ間抜け

910 :無記無記名:2019/03/28(木) 01:29:02.62 ID:Ge4aqWAp.net
>>18
バックスクワットの77パーセントがクリーン出来る重量とあるね
atgじゃなくバックスクワットで
atgでさえ180の77パーセントなら138って事になるんですけど
ウエイトリフティングの大会の記録見ると69キロ級でも間違いなく強い方だね
間違っても重量挙げ部でも高校生の大半は出来ない
陸上短距離選手なら日本人ではほぼいないレベルですね(笑)
これが雑魚?(笑)

どんだけ高い基準なんですかw?

911 :無記無記名:2019/03/28(木) 01:36:10.91 ID:Ge4aqWAp.net
>>903
頭悪いお前には理解出来ないだろうけど、自分が出来るかどうかは関係無いの
世間一般の基準がどうかが問題
100m10秒5台の人でも「まだ10秒8ですが…」とか言ってるの聞いたら「え?10秒8ならそんな言い方しなきゃならないくらい遅くないよ?明らかに速い方だよ?」ってなるし「その記録でそんな言い方するのは他の人への嫌味になるよ」ってなる
自分の方が速いから気にしないwって問題じゃないの
見下す事しか頭にない卑しい奴には理解出来ないだろうけど

912 :無記無記名:2019/03/28(木) 01:40:16.72 ID:7IfTAkh4.net
この連投してる人もしかして45°レッグプレスの人かな?
45°レッグプレスを300kgでやってりみたいな話をしてた人にそんな高重量で出来るわけないとか、カネキンでも200kgなのに…とか言ってて草生えたw
金金が教祖のトーシロー

913 :無記無記名:2019/03/28(木) 01:41:38.17 ID:Ge4aqWAp.net
>>912
まるっきり違うわボケ

914 :無記無記名:2019/03/28(木) 01:42:55.06 ID:7IfTAkh4.net
バカだから同じだよw

915 :無記無記名:2019/03/28(木) 01:47:31.75 ID:Ge4aqWAp.net
予想通り
理屈では何も言い返せないからただの中傷のパターンだな
低俗な奴らの典型だな

916 :無記無記名:2019/03/28(木) 02:00:28.32 ID:EcwVdMXJ.net
で、肝心のID:Ge4aqWApの記録はいくつなの?

917 :無記無記名:2019/03/28(木) 07:41:37.70 ID:LzvuhHJT.net
やたら伸びていると思ったらこれかよ
当人が大したことないと思ってんなら別にそれでいいような気がするけどね
つべやらSNSでリフターのスクワット見てそれに憧れている人だとしたら自分なんてまだまだって思うだろうしさ

918 :無記無記名:2019/03/28(木) 09:04:42.71 ID:W7BdFldV.net
890 名前:無記無記名 [sage] :2019/03/26(火) 19:50:41.51 ID:3/JnNwpi
膝問題はどうなんだ?
まだatg180だからなのかもしれないけど膝がいたくなったことはないな。
素人考えなのかもしれないが、スッとしゃがめてスッとたてる無理しすぎない適正な重量なら疲れでフォームが崩れない限り腰も膝もいたくならんと思う。

200とか越えてくるとどうなのかはわからんが


↑が何故か卑屈に見える精神病のおかしな奴だから無視でいいよ
長文からも雑魚とバレバレだし相手する価値も無い

919 :無記無記名:2019/03/28(木) 09:18:56.07 ID:dWFwb5tO.net
卑屈なのは>>890ではなくID:Ge4aqWApだったというお話

920 :無記無記名:2019/03/28(木) 10:22:27.52 ID:C+tGPLFO.net
やや遠慮気味に初心者、中級者辺りに対してマウント取ってくる言い回しがうぜぇって事でしょ。
俺もだいたい同じ事思ったわ

921 :無記無記名:2019/03/28(木) 12:23:45.40 ID:wYZnYuyb.net
ウエリフのスクワットを見てスゲーって思う人が、180をどう思うかって話だよ。

体型にもよるだろうけど一般人が到達できるレベルだってまだ先にある。

クリーンの話とかも出てくるわけで、初心者とかアウトオブ眼中だろ。

922 :無記無記名:2019/03/28(木) 14:39:01.47 ID:C+tGPLFO.net
たしかに初心者は眼中に無いな すまんこ

923 :無記無記名:2019/03/28(木) 15:49:01.35 ID:lx42+yCg.net
>>919
ずっと競技者と覚しき人のポストに難癖つけてるからな、そんな暇あったらスクワットか何かでもやりゃいくらか強くなるだろうに。
それにATG180sって高校生でもそんなに驚く重さでもないってのは本当。
普通のジムに居たらそりゃ目立つだろうけどな。

924 :無記無記名:2019/03/28(木) 16:46:01.37 ID:ZseWwLFb.net
180kgは1つの節目みたいなイメージだな。140→180→200みたいな
趣味トレーニーなら180kgは壁だよ!出来るようになってしまうと軽く感じてくるけどさ

925 :無記無記名:2019/03/28(木) 18:49:18.82 ID:ZDWcCRso.net
30年前の大学時代、体重62、3kgの後輩がそのATG180kgでクリーンは150kgしてました。
そいつは当時日本のトップで手足が長く全身バネみたいなやつだったよ。
重いリフティングシューズ履いたままバク転してたし。
私は体重72,3kgでATG210kgでクリーンは152.5kgでした。素質が違いますね。
昔の選手はとにかくデッドが挙がればなんとか鎖骨までバーベルを持ってきて、
フロントのベタの体勢からはバネを使うかパワーかで立ち上がってましたねえ。
今の選手の方がスクワットは強いので、そういう書き方になったんじゃないかな?

926 :無記無記名:2019/03/28(木) 19:02:47.54 ID:8y+CrDsT.net
>>925
階級から判断しても十分に御強いと
流石だ
ところで、昔は今よりよっぽど世間様からのウエリフの注目度と知名度が高かったのではないですか?
今は本当に虫の息みたいなものですよ。・゜・(ノД`)・゜・。

927 :無記無記名:2019/03/28(木) 21:22:58.14 ID:Ge4aqWAp.net
やれやれ
マジで理屈では全く言い返せずに意味の無い人格否定か…
何故たかが5ちゃんでトップレベルしか来ないと思ってしまうんだか
無理ありすぎだろ
高校生の大半が挙げられるなどのトンデモな根拠もやはり無し
>>925
やはりそれくらいのレベルも出るわな180なら
凄い

928 :無記無記名:2019/03/28(木) 21:25:10.53 ID:ZDWcCRso.net
>>926
スポーツジムでスクワットしてました。フルの少し手前位で170kgで2rep3セットです。
ATGなら140kgです。でもやはりやるならリフティングシューズがいるかな。
下の安定性が全然違うと思います。今買うかどうか悩んでます。でもATGは体に悪そうですね。
今の方がYoutubuとかの影響でウエイトも見直されてるんではないですか?
私たちの時はオリンピックは10階級で10人いけました。だいたい下4階級は2人ずつだったのでけっこうチャンスはありました。
全日本一本勝負だったので軽量級の2番手は誰でもチャンスがあった感じです。
競技人口は変わってないと思いますが、選手のモチベーションは高かったかもですね。

929 :無記無記名:2019/03/28(木) 21:28:36.80 ID:Ge4aqWAp.net
>>921
どう思うかって、スクワットしてる8割以上はそれより下の記録なんだから凄いと思うだろ
意味のない卑下自虐は嫌味になるからやめなさいってだけの当たり前の話

見下す事と見下される事しか頭に無い奴らに言っても無駄だろうが
雑魚とかなんとかまるっきり的外れな事決めつけて得意になってるから話にならん

930 :無記無記名:2019/03/28(木) 21:33:17.18 ID:Fc1iw0zD.net
去年2月が120kg
12月180kg
今200kg

まだまだ伸ばすぜ!!スクワット最高や!イェァ!

931 :無記無記名:2019/03/28(木) 21:47:02.92 ID:lx42+yCg.net
現役のウェイトリフターとその辺のトレーニーの尺度が全然違うのは当たり前じゃね
似たような道具使ってるから双方とも勘違いするかもしらんけどな
買いかぶりと見くびりが交差してるというか

932 :無記無記名:2019/03/28(木) 21:52:22.27 ID:Ge4aqWAp.net
ウエイトリフティングの大会の記録見たらやはりatg180が当たり前では無いだろうな、と分かった
高校の大会(3年生を中心に見て)もそうだけど成年の記録でもそうだった
69キロとしても180だと体重の2.5倍だからな
明らかに強い

>>923
誰と勘違いしてんだよこの妄想野郎が

933 :無記無記名:2019/03/28(木) 21:55:49.33 ID:bEFbJsQo.net
>>930
いいね!

934 :無記無記名:2019/03/28(木) 21:59:11.34 ID:bEFbJsQo.net
>>932
確かに高校の69じゃあインターハイの上位レベルだわな、俺の時代だと。
今はもっと強くなってるかもしれんが。
ただ、完全に個人差があるものだから、換算表みたいなものはあんまりアテにならんと思う。
俺が高校時代、69でスクワット195で、クリーンは140だったし、それこそスクワット180でジャークで145とかやってるやつもいたし。

935 :無記無記名:2019/03/28(木) 22:08:13.70 ID:Ge4aqWAp.net
>>934
やっぱりそうでしょう!
ウエリフ専門で頑張っててもatg180以下の方がはるかに多い
それをあまりに大した事無いような言い方は失礼過ぎる
自分がどんな高いレベル目指しても良いが記録を大した事無いような言い方するべきじゃない

936 :無記無記名:2019/03/28(木) 22:11:35.23 ID:5NPG69ec.net
体重70前提かよ

937 :無記無記名:2019/03/28(木) 22:25:25.12 ID:bEFbJsQo.net
>>935
大学生レベルなら、8割以上の選手はできる重量だと思うけどね。
つまり頑張ればほとんどの人が届く重量だと俺は思う。
大したこと無い重量と言うのもおかしいけど、別段すごい重量でもないという認識かな、俺は。

938 :無記無記名:2019/03/28(木) 22:25:30.83 ID:D/4YESIR.net
>>935
病院へ行けよ被害妄想の精神病野郎
1人でマッチポンプ遊びとか異常だろw

939 :無記無記名:2019/03/28(木) 23:28:04.62 ID:Ge4aqWAp.net
>>937
全日本インカレの記録見ても69キロ級でクリーン130キロ台で入賞してるけど?
何を根拠に8割なんだよ

いちいちその記録がいかに凄くないかを言い続ける必要は無いだろ
現役選手が見たらやる気無くすだけだよ

940 :無記無記名:2019/03/28(木) 23:30:51.69 ID:Ge4aqWAp.net
才能無くても誰でも出せるから凄くない
ではなく
凄い記録だけど努力すれば才能関係なく誰でも出せる
と言ってれば良い

941 :無記無記名:2019/03/28(木) 23:46:02.41 ID:bEFbJsQo.net
>>939
それは二部じゃないかな?
一部の大学だとその記録で入賞はあんまりいないんじゃないかな。
でも、確かに8割は言い過ぎたね。

あと、俺が言いたいのはまさに>>940のようなこと。
言葉が下手くそでごめんね。

942 :無記無記名:2019/03/28(木) 23:59:24.35 ID:Ge4aqWAp.net
>>941
おう

943 :無記無記名:2019/03/29(金) 00:03:23.14 ID:8Q38kn/d.net
>>942
二部じゃないかな?

944 :無記無記名:2019/03/29(金) 00:09:31.47 ID:YqVhp9T7.net
フロッグスタイルやってみた(ごく軽い重量だけど)。
ファーストプルがやたら軽く感じてセカンドプルまでは無茶苦茶スムーズなんだけど、その後が何故か難しい(というかよくわからん)。もう少し練習が必要だな。

945 :無記無記名:2019/03/29(金) 00:39:11.86 ID:sIafqr1K.net
>>943
平成29年度一部って書いてるから一部で合ってると思う
でも平成30年一部だとクリーン135の人で10位だった
9位で140
平成29年度は7位でクリーン138

インカレ 重量挙げ
で検索した結果

946 :無記無記名:2019/03/29(金) 01:59:29.17 ID:EappJIy9.net
>>903
大衆の素質、ポテンシャルからしての理論上はそうであっても実際にそれを行えるようになる人間はごくわずかというのは事実だからな
努力、継続するのも才能だから
実際に全てのウエイトリフター、ウエイトトレーニー人口の中でウエイトを取り入れているアスリートの中でも
スクワット220kg挙げられる人間は全体の中では上位数パーセント程度だよ
ベンチ100kgですらウエイト人口の上位5%以内しか挙げられないとされているのに

年収でたとえるなら平均が400万とかそこらで、年収1000〜2000万程度なら誰だって正しいプロセス踏んで稼ぐ努力したら誰でも稼げるようになるというようなものだな
まあ確かに金持ちの中ではその程度なんて低レベルだと思われるのは自然だろうけどね。

この板がウエイトリフティングで最低でも地方大会上位入賞やインターハイ出場目指している奴らのスレならばあれだが
いろいろいるわけだからな

この板に限らずウエイト板って本当に基準が厳しいし異常
実際はATG180kg挙げてたら普通のジムだとかなり強い ベンチ120kgもね

947 :無記無記名:2019/03/29(金) 07:12:54.16 ID:iz0yFZX8.net
重量の難易度は体型によるところが大きいけど、それ以前の問題として、トレーニングしてますって人のうちまともなフォームでちゃんとやってる人が少ない。

ちゃんと勉強してる人の平均点と全体の平均点を一緒に語ってるようなもの。

ここで言われてるのはまともにスクワットをやりこんでれば到達ができる範囲だってことで、到達できないのは体型がそれを難しくしてるか、まともにやれてないってことでしょってこと。

948 :無記無記名:2019/03/29(金) 09:42:15.57 ID:zNOIxf7p.net
ID:Ge4aqWAp
こういうの繊細チンピラって言うのかな

949 :無記無記名:2019/03/29(金) 10:53:35.47 ID:cchgRmwv.net
そいつは病んでるんじゃね?
180kgを凄いと思うかそうでないかと思うかは個人の自由だからな
そいつはそれを凄いと思わない人は卑屈だと決めつけて粘着しているわけだ
自分の見方を押し付けていることに気が付かないみたいだし自己愛性人格障害とかだろ

950 :無記無記名:2019/03/29(金) 11:12:18.87 ID:EappJIy9.net
>>947
なんでもそうだな
受験、資格試験とかも半分くらいはまともに勉強準備もしてない受験生ばかり
東大とか司法試験とかになると皆それなりに勉強して準備もしてるだろうけどね

問題はこの板が向上心持って、しっかりとしたプロセスを組んでトレーニングを行っている層のみで構成されているのか、筋トレ初心者や
趣味として適当にやっている人間たちも含むのかによって見方は変わってくるが

951 :無記無記名:2019/03/29(金) 11:43:53.30 ID:2V/0nke7.net
凄いかどうかは別として素質がない人でも到達出来る最大重量は180kgくらいかな
180kgと200kgには凄い壁を感じる
200kgいける人はその努力を続ければもっと上に行ける気がする
素質ある人でも220kgくらいからキツイ
ここからは大腿部の長さとか体型も大事
俺は現在のMAXは

952 :無記無記名:2019/03/29(金) 12:14:26.38 ID:IEr3NB1H.net
マックス発表はCMあけなのか?

953 :無記無記名:2019/03/29(金) 12:23:20.21 ID:gBfI9T4+.net
>>949
まだ的外れ言ってんのか
凄いと思わないのが卑屈なんじゃなくて言い方の問題だ
自分の記録言うだけなのに不必要に卑下しまくるのが卑屈なんだよ
しかも全然弱くない記録を

954 :無記無記名:2019/03/29(金) 12:24:38.69 ID:gBfI9T4+.net
そして高い記録を卑下するのは同レベル以下の人に凄く失礼だって事

955 :無記無記名:2019/03/29(金) 12:37:16.13 ID:cchgRmwv.net
人格障害の異常者w

956 :無記無記名:2019/03/29(金) 12:54:26.37 ID:IEr3NB1H.net
まともにやれてない人が低い記録なのは当然なんだから何が失礼なのかね?
ちゃんとやれてない自分を恥じるべきだろ。
そういう重量にコンプレックスがあるなら。
コンプレックスなければ気にもならないのでは?

957 :無記無記名:2019/03/29(金) 12:57:28.57 ID:SXqJnm9I.net
>>953
支離滅裂すぎて何が言いたいのかわからん

958 :無記無記名:2019/03/29(金) 13:03:42.47 ID:cchgRmwv.net
自分が卑屈でなく忌み嫌っていなければ他人が卑屈でもどうでもいい
気持ち悪い粘着質なのは本人が卑屈だからそれを感じさせる相手がゆるせないだけ

疑いなく卑屈で精神異常でしかも雑魚なだけだろ^^

959 :無記無記名:2019/03/29(金) 13:05:12.14 ID:RVyd7qbg.net
地方の24時間ジムで170kgでフル手前位でセット組んでるけど、
私より強い人を見るのは年に2,3回だよ。
その人でもそんなに深く沈んでるようには見えないけど。
近くのゴールドのインストラクターに聞いても150kg以上でスクワットしてる人はほとんどいないそうです。
地方だとそんなもんだと思います。まあ、ベンチは私より強く3桁でセット組んでる方はけっこういますが。
私の現役時代は67.5kg級でスクワット180kgは一つの目標でした。
当時ジャーク140kg(スナッチ110kg)が国体やインカレの入賞ラインだったのでそうなったのだと思います。
今の選手は私たちの頃よりスクワットが強いのでそういう話になったのではないかと思います。

960 :無記無記名:2019/03/29(金) 13:59:16.09 ID:QrPdnaqQ.net
言い方の問題ってだけなのに。
5ちゃんだからいいけど、リアルでもATG180kgの雑魚ですが・・・とか
180なんて普通にやってたら誰でも到達出来る記録だとか
言ってたら心の中で何コイツウゼーって思われるよ。絶対。

みんな限られた時間の中で頑張ってトレーニングしてるんだから。

961 :無記無記名:2019/03/29(金) 14:11:44.64 ID:SXqJnm9I.net
>>960
俺は180kgなんてまだまだだが、人にATG180kgの雑魚ですがと言われても謙虚なんだなとしか思わないし、
180なんて普通にやってたら誰でも到達出来る記録だと言われたら励みになるけどな
自分に甘くて尚且つ捻くれてるからそういう捉え方になるんじゃないかな

962 :無記無記名:2019/03/29(金) 14:21:22.75 ID:SpgXRQLu.net
>>961
そうだよね。
「180やれる自分スゲー」って思ってる方が残念なやつに見える。

963 :無記無記名:2019/03/29(金) 14:23:12.77 ID:7GJevEJu.net
そもそも発端のレスはATGの膝の怪我について自分より上級者に訪ねてんのに雑魚が横槍入れるの意味不明やろ

964 :無記無記名:2019/03/29(金) 14:36:29.04 ID:eo9n+UHg.net
ID真っ赤にして長文の連投やってるバカがうぜえ

965 :無記無記名:2019/03/29(金) 15:05:17.15 ID:zNOIxf7p.net
>>960
普通は皆扱う重量がいくらであれ謙遜するだろ
今までジムで会った人間で内心はどうあれ表向きにも重量を自慢気に申告する奴なんて見たことないわ

966 :無記無記名:2019/03/29(金) 15:18:27.37 ID:AL353Foa.net
高校生の頃のマックス体重90キロくらい、180キロは2年生の一学期末くらいにいった。
そこからはなかなか伸びなくて3年の引退直前にやっと200。
クリーンは135くらい差しは130くらいしか出来なかった、下手くそだったからかな。
中学の頃は卓球部だったから特段の力持ちだった訳でもない。
部活でやってれば結構な率で180は行くよ、野球崩れで入って来たやつとか俺より軽いのにすぐ越された。
みんな重いスクワット怖がり過ぎなんだよ、やってみりゃなんてこと無いのに。

967 :無記無記名:2019/03/29(金) 20:36:50.60 ID:DQuyYsLS.net
まぁそこら分かってる人は分かってるけど分からない奴は理解する気も無いんだろうな
マナー的な問題だからね
普通の感覚なら嫌味になるって分かるからそんな言い方はしないし、もし言ってしまっても文句言われりゃすぐ反省する
他人への気づかいができる人なら普通に分かる

968 :無記無記名:2019/03/29(金) 21:14:05.92 ID:aA5464lG.net
他人に気遣いを強要する人間に限って相手への気遣いがまるで出来ないという典型だな
自分だけが気分を害さない理屈をマナーと言われても

969 :無記無記名:2019/03/29(金) 21:14:21.47 ID:cchgRmwv.net
小せえ金玉のバカがぎゃーぎゃー言ってるだけだろ
マナー問題にすり替えとか流石は卑屈くんw

970 :無記無記名:2019/03/29(金) 21:33:22.53 ID:1ucfKb/i.net
こいつは触っちゃいけない系の人だと思う
独りよがりで会話を成立させる気ゼロ

971 :無記無記名:2019/03/29(金) 21:42:50.01 ID:VHNupLx4.net
180を大したことないって言うことに対して、どうしてここまで噛みついているのだろうか。
 
そりゃベストが150とかの人からすりゃすごい記録かもしれんけど、180がベストの本人からすれば満足いく記録でもないだろう。
きっと180がベストなら200に憧れ目指すだろうし、200がベストなら220目指すだろうし、
自分で自分の記録をすごいと考えるなんて単なるナルシストじゃん

972 :無記無記名:2019/03/29(金) 21:51:23.50 ID:cchgRmwv.net
人がどう思おうが勝手なのにな
それが卑屈に見えるのはお前だけじゃんて話
いちいち人様にケチ付けんなよってだけだわ
人が卑屈に見えるのは本人が卑屈だから

973 :無記無記名:2019/03/29(金) 21:58:54.66 ID:ZYvKQuZu.net
短くない期間ひたむきに努力した成果なら雑魚って卑下の仕方はしない方が良かったかもね。それが凡夫の域を出ないものでも今すぐ誰もが出来るわけじゃないんだし

下半身トレ迷走した挙句先月フルスクワット(100kg...)始めたばかりのゾウムシですが質問させて下さい。

ATG気味になる時わずかに腰が曲がり、膝頭がつま先より前に出るのですがこれは即強制しないとまずいでしょうか?(現状故障、痛み等無し)
足幅は違和感や痛みが出ない所を探した結果肩幅よりやや狭めですが柔軟等してでも肩幅でしゃがめるよう直すべきでしょうか

974 :無記無記名:2019/03/29(金) 22:03:09.27 ID:d1QGGfTZ.net
>>973
肩幅より狭めってのは、どんだけ肩幅ひろいねん!ってなる。
たまの刺激としてなら良いと思うけど、基本は肩幅と同じか少しひろめの方が良い。
あと、腰が曲がるのは絶対だめ。
曲がらないように股関節、足首の柔軟は必須だね。

975 :無記無記名:2019/03/29(金) 23:09:23.09 ID:IEr3NB1H.net
体型維持とかじゃないし常に上の重量目指してたら現状なんて踏み台でしかない。

976 :無記無記名:2019/03/29(金) 23:17:06.72 ID:0WW+0P4+.net
インターネットが普及してから多分俺も含めて皆レベルの高い人たちを目の当たりにしてて感覚が狂ってる部分もあると思う
Twitterやってトレクラスタ見てるとJPAの入賞選手中心にスクワット200どころかベンチ180でさえ普通に見かける
いくらローバーパラレルでも240kg挙げれる人なんかはハイバーATG180kgなんて(慣れれば)ヒョイヒョイ扱えると思う

日常的にそういう人たちを見てると自分の無力さを痛感すると共に自分の中基準もどんどん底上げされて一般とはかけ離れていく

977 :無記無記名:2019/03/29(金) 23:53:27.44 ID:unRdwoj6.net
現状に甘んじず只の通過点として淡々と上を目指すのは向上心という大切な心構えだけど、同じ種目をやる色んなレベルの人に対して同時発信される場所だかね。
自らの心情とは分けて当たり障りのない言葉選びをした方が無難だねって話。MAX何kgって分かれてるスレなら互いを奮い立たせる効果もあるけど
180kg「クソ雑魚です」
100kg「あっ...」
180kg「いや、凡夫でも出来るようになるから大丈夫だから!」
100kg「あっあっあっ」
一般人「脳みそまで筋肉で出来てやがる」
って意図しないところでマウントしてしまう事もある

回答者ありがとう。
パラレルより下にしゃがもうとすると股関節がそれ以上畳めず、膝から腰までを後傾させてしまうようです。柔軟は腰から膝裏をストレッチすれば良いでしょうか!

978 :無記無記名:2019/03/30(土) 00:25:30.30 ID:au4ZOmCx.net
上から目線で語るからどんなもんかと思ったら
スクワット始めましたの方が向いてるんじゃないのか?

979 :無記無記名:2019/03/30(土) 00:40:44.23 ID:kYtIIlzH.net
だよなw
けっきょく自分が弱いと言われているような気がして嫌なんだよ
だから卑屈なことを言うなみたいにしつこく押し売りしてたわけだ
豆腐メンタルの雑魚ビギナー

980 :無記無記名:2019/03/30(土) 01:50:09.67 ID:SlteJAXI.net
キモいクレーマーみたいだな

981 :無記無記名:2019/03/30(土) 13:05:05.21 ID:aMZ+siHZ.net
上で荒れてたのとはまた別人なんだけどね
ビギナーで教えを乞う立場だから個人的感情で文句言ってた訳ではないよ。(100kg「あっあっあっ」)は物の例え
自身のレベルの割に上からな物言いに感じたのは上のやりとりについては完全に第三者の立場だったから

何で上みたいな文句言われるのか理解出来ない人も居た気がしたので。

TVでの発言や映画の製作なんかでも[当たり障りの無い表現]を使うのは上でやってたようなクレームがメディア関係には団体で来て一々対応してらんないからだし。
めんどくさいけど上みたいなもっと面倒くさいて不毛な流れにならないように当たり障りの無い言いかたって大事だねって話

982 :無記無記名:2019/03/30(土) 14:43:09.39 ID:yvAvln7e.net
このスレはウエリフ経験者や経験者に聞きたいことがある奴のスレだから普通のフルスクの質問は始めましたスレいきな
場違いだゾ

983 :無記無記名:2019/03/30(土) 15:11:29.65 ID:aMZ+siHZ.net
雑談スレとして普段見てたんだけど質問したくなった時にえらく荒れてたから口を挟んでしまった。申し訳ない

俺の質問自体は
一定以上しゃがむと骨盤の前傾を保てず腰が曲がるんだけど俺だけですか?
ATGやる人はみんなこうなの?怪我しないの?
それとも自分が足幅狭めでやるせいですかって部分です。
胸と太ももが付くくらい体が柔らかくないとこうなりませんか?
ここの人はみんなそれくらい柔軟してるの?

984 :無記無記名:2019/03/30(土) 15:53:49.27 ID:C6hKIA5I.net
強いことを理由に何でも許されるなんて道理はないが、その逆もまた然り

985 :無記無記名:2019/03/30(土) 17:45:52.15 ID:Qh5akaeN.net
>>971
だから個人が何を目指すかは自由だけど色んな人が見る場所で「この程度は雑魚だけど」なんて言い方するのは無神経だろってだけの話
人が心の中でどう思うかは勝手だが言うのは勝手じゃない
自分の事を弱いとか大した事無いと言われたら気分悪くなるのは当たり前
豆腐メンタルとかじゃなくて誰でもそう
だから言う必要は絶対に無くて、言わないのが当たり前のマナー

986 :無記無記名:2019/03/30(土) 18:16:33.38 ID:Dr5LxPeG.net
>>983
> 俺の質問自体は
> 一定以上しゃがむと骨盤の前傾を保てず腰が曲がるんだけど俺だけですか?
足首や股関節が固い可能性あり
踵の高いリフティングシューズやスクワットシューズは履いてるよな?

> それとも自分が足幅狭めでやるせいですかって部分です。
狭いと認識してるなら広めでやってみれば?怪我してからでは遅いし

> ここの人はみんなそれくらい柔軟してるの?
柔軟超大切

987 :無記無記名:2019/03/30(土) 18:45:28.92 ID:LgbJbOLb.net
>>985
昨日から同じ主張繰り返してるけど別に言ってることが理解出来てないわけではないのだと思うよ
ただ自分基準の自分に優しいだけの言い分をさも客観的な意見かのように言ってるのが理解出来ないだけ

988 :無記無記名:2019/03/30(土) 18:50:00.93 ID:167QMKnD.net
>>987
自分基準の自分に優しいだけ??
意味不明な解釈だな

989 :無記無記名:2019/03/30(土) 18:55:01.48 ID:167QMKnD.net
無神経なマナー違反行為を優しく受け入れちゃダメだろ
仮に俺個人が受け入れても他の人は不快になるのだから
自分基準の自分にだけ優しい言い分じゃなくて皆が快適になる為の基準だろ

990 :無記無記名:2019/03/30(土) 19:02:15.02 ID:au4ZOmCx.net
>>983
上でもあるけどリフティングシューズはいた方がいい

足幅の広さもあるかもしれないけど膝を外に広げた方がしゃがんだとき腰が倒れにくいと思う。

鏡で見ながらバーだけで、足幅とか爪先とか膝とか、あと担ぐ位置とかもハイバーっていっても微妙に位置違うとやり易さが変わったりするから、色々ためしながらやるしかない。

自分が意識を変えて急にやり易くなったのは、背中を反る、膝を外に出す意識でしゃがむあたりかな。

991 :無記無記名:2019/03/30(土) 19:12:15.44 ID:Pu4rdOwp.net
>>989
本当に馬鹿だなあ…
ある重量を大した事ないと発言することを「無神経なマナー違反行為」と捉えているのはお前だけなんだよ
各々で捉え方は違う
てめえの色眼鏡基準を他人様に押し付けんなってことだ
自分と他人の境界も判らんのかお前は

そもそも、180kgでATGやってるけと申告した人が卑屈に見えていちゃもん付けるお前は頭がおかしい
俺からすれば、けっこうな経験値は積んでる人で上には上がいるから謙虚に頑張ろうとしている人にしか見えないな
それのいったいどこが卑屈なのか?
どう前向いてるように見えるけど?

とりあえずお前みたいな雑魚はスクワット始めましたスレでも行けばいいと思うよ
それと精神科な
お前こそ卑屈だから何とかしろよウジムシ

992 :無記無記名:2019/03/30(土) 19:26:20.42 ID:oHcdfV9y.net
メンタルが弱いって頭が悪いって事だから、何をやるにも難儀してストレスの多い人生なんだろうな。
また次スレ立てたほうがよくね、隔離の為に。

993 :無記無記名:2019/03/30(土) 19:34:10.99 ID:167QMKnD.net
>>991
>ある重量を大した事ないと発言することを「無神経なマナー違反行為」と捉えているのはお前だけなんだよ

間違いなく違うね
明らかに不快になる人はいる

>各々で捉え方は違う
てめえの色眼鏡基準を他人様に押し付けんなってことだ

だからこそ、自分だけの価値観を無神経に言ってはいけない
180が強いと思ってる人も多いのだから、自分だけの価値観で無神経な事を言ってはならない

994 :無記無記名:2019/03/30(土) 19:41:27.52 ID:167QMKnD.net
言う必要性もなかったしね
単に「atg180だけど膝を痛めた事はない。フォームが良ければこのくらいでも痛めないのか?しかし200を超えたら云々」でよい
いちいち「まだatg180だからってのもあるけれど」なんて180以下の人に嫌味極まりない言い方する必要性が無い

995 :無記無記名:2019/03/30(土) 19:43:51.13 ID:Pu4rdOwp.net
精神病院に行けよ卑屈雑魚

996 :無記無記名:2019/03/30(土) 19:53:02.61 ID:167QMKnD.net
>>991
180まで来てるのにいちいち「まだatg180だからなのかもしれないけど」こんな言い方しなきゃ怖くて自分の記録も言えない臆病さが卑屈極まりないんだよ
そこまで予防線張らなきゃ言えないのか?
膝痛に対して聞くだけなのにいちいちそんな予防線張らなきゃ言えないのか?どんだけ臆病で卑屈なんだよ
多少臆病だとしてもそんな言い方は自分と同レベル以下に失礼過ぎるだろ
そういう事にすら気が回らないで無神経な嫌味な事言っちゃうのが卑屈で卑しい野郎なんだよ
どれだけ高いレベルを目指しているとか関係ない
自分の記録言うだけなのにいちいちそんな予防線張らなきゃ言えない所が卑屈
繰り返すが高いレベルを目指しているとか関係ない

997 :無記無記名:2019/03/30(土) 19:58:33.88 ID:gCFtY14h.net
雑魚は眼中にないから帰りな

998 :無記無記名:2019/03/30(土) 20:05:25.42 ID:au4ZOmCx.net
人の限界に遠く及ばない180程度でフォームが崩れないのに膝が壊れるのかどうかは重要だろ。
一般人レベルで壊れるのは失敗してるからなのか、ちゃんとやってても科学的にダメなのかは趣味トレーにーとしては知りたいところ。

999 :無記無記名:2019/03/30(土) 20:17:21.70 ID:167QMKnD.net
>>998
人の限界以前にスクワットで膝を痛めるなんて凄く一般的な傷害だから
atg180に遠く及ばなくても膝を痛める奴はいくらでもいる

1000 :無記無記名:2019/03/30(土) 20:19:57.83 ID:oHcdfV9y.net
>>999
それが弱いって事なんだよ
残念ながら才能ないんだからそれを認めた上で頑張れば
もしかしたら強くなれるかも知れん
多分無理だと思うけど強くなりたきゃやるしかない
才能ないのは生まれつきで仕方ないから
まあ頑張れ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★