2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】大物芸能人も続々チャンネルを開設 ユーチューブはテレビから“メディアの王様”の座を奪うか [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/01/12(火) 07:24:39.28 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1/12(火) 6:12配信
文春オンライン

とんねるず・石橋貴明もユーチューブに参戦 ©文藝春秋

 2020年は「大物芸能人ユーチューブ開設元年」、これまでテレビを中心に活躍してきた石橋貴明や手越祐也、宮迫博之ら大物芸能人がユーチューバー・デビューし成功を収めている。

 一方で、フワちゃんやHIKAKINなどの人気ユーチューバーにはテレビ番組のオファーが殺到、バラエティを中心に活躍の場を広げ認知度は飛躍的に上昇している。ユーチューブ誕生から15年、当初は棲み分けがあって交わることがなかった両者がここにきて活発にクロスオーバー。芸能界に大きな地殻変動が起きている。

「ユーチューブ黎明期は、誰でも気軽に自分の遊びや趣味を発信できるものでした。素人が生み出すコンテンツが主体で、HIKAKINやはじめしゃちょーらネットのスターに800万人以上のフォロワーがいようとも『子供だまし』と見下されていたのは事実。娯楽の王座として君臨してきたテレビのクオリティーには及ばないですし、プロと素人は相容れないというのが芸能人の本音でした」(民放プロデューサー)

 闇営業問題でテレビから干された宮迫がユーチューブを始めた際に、明石家さんまがバラエティ番組で「俺らテレビ出る人間、敵はユーチューブやねんで、いま!」と、画面を通じて後輩芸人に危機感を持つよう呼びかけをした。その発言に賛否はあろうとも、旧来の感覚では真っ当だといえる。

芸能人にとっては「都落ち」だったイメージが一変
 これまで様々な事情で芸能人がユーチューブに参入してきたが、やはり都落ちという印象は拭えなかった。テレビやCM、映画などのメインストリームで活躍するのが一流の証で、それを目指して切磋琢磨するのが業界の本道だった。しかし人気芸能人が続々とユーチューブの世界に降臨し、オセロが一気にひっくり返ったような展開になったのである。

 チャンネル登録者の多い芸能人ユーチューバーでいうと、米津玄師(555万人、10月21日現在、以下同)やONE OK ROCK、ARASHI、AKB48らミュージシャン勢が上位にいるが、好きなときにMVが楽しめるという点で同サイトは音楽ファンの動向にマッチしている。また、アーティスト側からすれば多くの宣伝費をかけずに、自分たちの活動が発表できる便利なツールである。

「もはやテレビからヒットが生まれる時代ではない。米津や瑛人、アニメソングもユーチューブから火がついてメジャーとなった。その流れは今後も加速する」(音楽プロデューサー)

 そして、やはり注目なのはテレビから流れてきたタレントだ。

 カジサック、江頭2:50、霜降り明星、ジャルジャルなどお笑い芸人は、ユーチューブと親和性が高い。お笑いのネタや軽妙なフリートークが人気だ。また芸人であっても教育系ユーチューバーとして支持を得ているオリエンタルラジオ中田敦彦やソロキャンパー芸人として再ブレイクしたヒロシなど、持ち味を生かしたコンテンツが注目されている。

人気俳優もユーチューブに参戦
 さらに特筆すべきは俳優の存在。本田翼(215万人)、と佐藤健(196万人)を男女の筆頭に、星野源、菅田将暉、市川海老蔵、川口春奈、柴咲コウ、長谷川京子など錚々たる顔ぶれ、群雄割拠の様相を呈している。

「映画スターがテレビに出演すると電気紙芝居の役者になったとバカにされる時代がありましたが、いまはそれと同じ劇的な変化の真只中にいます。俳優はそこでファンを引きつけ、マーケットを開拓している。人気が出れば、数字を持っているタレントとして新たな仕事が舞い込むし、次の展開も期待できる」(芸能プロダクション経営者)

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210112-00042112-bunshun-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/caec2ac208222e2e12aab396b3b143035ccd8f66
>>2続く

2 :爆笑ゴリラ :2021/01/12(火) 07:24:47.74 ID:sPbToJzo0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
だが、いいことばかりではなく、ユーチューブ進出でフォロワーが少なかった場合、「人気がない」「数字を持っていない」という判断が下され、コマーシャルベースの仕事で淘汰されるリスクもある。

 ユーチューブは単純にいうと視聴回数・時間に応じて広告費が支払われる仕組みだが、トップは数億円プレーヤー、成功すれば20代でも1億円稼げる世界である。芸能人がテレビからユーチューブに流れる背景には当然、経済的な事情も。2020年発表の電通「日本の広告費」によると、2019年のインターネット広告費は2兆1048億円で、テレビメディア広告費の1兆8612億円を上回る結果となった。今年はコロナ禍の影響により、さらにインターネット広告費が上昇すると予測されている。

すでにレッドオーシャン状態のユーチューブ
「テレビの制作費は削られ、出演料も抑えられている。しかもコンプライアンス重視が過剰になり、スキャンダル一発で消滅、自由な表現もできない。スポンサーに遠慮せず自分の力でお金が稼げるのなら、ユーチューブは芸能人にとって願ってもない媒体です」(同前)

 だが、多くのファンを抱える芸能人がユーチューブを始めたことで、すでにユーチューブはレッドオーシャン状態だ。

 素人ノリが売りだったユーチューバーは、芸を持つ強者が乗り込んでくることに戦々恐々、「10年後に生き残っているのは1割」(20代ユーチューバー)という。一方で、若者のテレビ離れを憂慮するテレビ局は、フィッシャーズ(652万人)や東海オンエア(555万人)など人気ユーチューバーを番組に積極的に起用するなど、必死だ。

 彼らがテレビに登場することで個人視聴率を稼げると期待し、商品購買層の消費者にリーチするというスポンサー向けの説明も立つからだ。どんどん番組に露出させて、テレビで彼らをブレイクさせようという意図はわかるが、そのなかで芸能界でもスターと認められるユーチューバーが今後出てくるかどうかはわからない。

 2020年は芸能人タグのある新規ユーチューバーが200チャンネルを突破。ユーチューブの特性上、誰でも簡単にお金をかけずにスタートアップできるので、今後も、雪崩を打って芸能人が参加するだろう。なかなか芽が出なかった芸人がユーチューブで突然ブレイクすることもあるだろうし、可能性は広がったといえる。

 実力だけでなく運が大きく左右する、不確実性が高いエンタメの世界。SNSがもたらした大きなうねりのなかで、芸能界もまた混沌の時代に突入した。

3 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:26:48.63 ID:YcsL08Wo0.net
ユーチューバー難民に手越も突入
 
同じパイを奪い合えばこうなるのは当たり前

4 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:27:17.62 ID:DZ+X53b40.net
テレビは
終わり

5 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:28:20.93 ID:REMoU5mw0.net
逆だろ
テレビの裏話をYoutubeでするようになったら確認のためにテレビも見るようになる

6 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:28:22.66 ID:UdUEy2xH0.net
Youtubeが広告料払わないようになったらYoutuberってどうすんだろな

7 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:29:06.97 ID:7NO3Cmou0.net
米津はYouTubeつーよりニコニコのイメージしかない

8 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:29:08.69 ID:DU0bOL+P0.net
フォロワーって実際のところ欠かさず見てる奴はどんなもん?

9 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:30:53.69 ID:veVZPf+A0.net
俺が興味があるのは、テレビ→ネット→?だ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:31:59.64 ID:0Yu6F/RX0.net
明石家さんまは少し前にYouTubeは敵と言ったことを後悔してたぞ

11 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:32:34.01 ID:kQaFj5180.net
>>6
他のとこでやるだけじゃね
ブロガーなんかもそうだったろ
いつまでも同じことしてるってアホやぞ

12 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:34:27.41 ID:VG2nWNFc0.net
投げ銭システムがあるからなあ
そこそこの知名度の奴は配信だけでも金になりそう

13 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:34:29.62 ID:veVZPf+A0.net
もね可愛いな

14 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:35:25.58 ID:YcsL08Wo0.net
一万再生回数もいかないゴミデータが溢れかえり、ユーチューブはデータアップ料を取るようになったら終わり

15 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:35:27.21 ID:rTCQ4GGm0.net
ユーチューバーがテレビに出るのもいい
テレビの芸能人がYouTube始めるのもいい
嫌なのはテレビに出られなくなったタレントがYouTube始めて
テレビに出てた時よりこんなに儲かっている!といいながら
でもやっぱりテレビに出たい!オファーがないのは忖度だ!とグジグジ言うこと
宮迫、手越おまえらのことだよ!

16 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:36:22.66 ID:vLkBh0m20.net
広告費が外資に流れるだけだけどな
日本企業の金がGoogleに流れるだけ

17 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:36:30.51 ID:RyLICS4B0.net
YouTubeは広告料、企業案件、メンバーシップ、投げ銭と人気あればいくらでも稼げるしな

18 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:38:29.87 ID:Vw6yoOaV0.net
ディズニーやワーナーがユーチューブ撤退してるの見たらわかる
ユーチューブは子供に悪影響であるということ
ろくなとこが広告だしてない

19 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:39:48.40 ID:XTht3TVJ0.net
>>16
企業でまとまって日本の動画サイトを作りゃ良いとは思うけど、そうならないんだよね。
電子マネーみたいになる、絶対。

20 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:40:16.89 ID:aekZRuZs0.net
まあ最初はつべに顔出すだけでウケるからな
大変なのは続けること

21 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:43:26.65 ID:4UzZCdIW0.net
中里梨沙とかあそこまで落ちたら終わりだわ
いくら再生数稼げても
ハセキョーみたいに女優のイメージ損なうか損なわないかくらいの
ギリギリのラインでやらんと

22 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:45:42.91 ID:6y2wBGxP0.net
100万再生で10万円位にされても文句言えないんだけどな

23 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:45:57.42 ID:pZdHv4VI0.net
梶原は安いギャラで吉本芸人出させて再生数稼ぐ美味いやり方を確立させた

24 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:47:08.48 ID:AE6TfMod0.net
局に政治的偏りがある時点でテレビは終わり

25 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:48:02.03 ID:RJCEvshJ0.net
仲本工事もパチンコYouTuberになる時代だからな。

26 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:49:45.55 ID:mrSso8OJ0.net
あれだけ馬鹿にしてた嫁ぎーののやつが何て見苦しく言い訳して参入する火が楽しみ

27 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:50:22.22 ID:Tz9MWwVh0.net
マツケンが大晦日のガキ使でチャンネル登録数が少ないことを愚痴ったら、
たちまち登録数が増えたっていうのは
やはりTVの影響力凄いよね。

28 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:50:59.94 ID:8XZDW75k0.net
YouTubeがいいのは見たいときに過去のも含めて見れるからだろ
テレビとか点と点で合わせなきゃいけないの面倒くさすぎ

29 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:51:01.72 ID:Zf+qip2+0.net
去年の10月に中田とラファエルの対談で言ってた通りの事が起こってるよな
あの時はまだコロナがなかったから、それでも
「5年?いや3年でえげつないほど変わってると思いますよ」
「こっち(ユーチューブ)に大量に芸能人がやってきて、その中でもう1人、2人バズったら
一気に雪崩のようにやってくる」

コロナもあって3年どころか1年でかなり変わったよな…

30 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:51:41.20 ID:JHZcqTN00.net
メディアではなくただの金儲けの場だろ

31 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:51:53.09 ID:U4qjy9Ve0.net
芸人はいいけど俳優とかが収入減って「皆さんとの交流の場を〜」とか始めるのはなんだかなぁ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:52:19.40 ID:c5xQuxXn0.net
森咲智美、白石麻衣
登録してる

33 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:52:41.43 ID:fC21IaVP0.net
😀お笑い芸人資産ランキング一覧😀
【石橋貴明 個人資産】
推定300億以上(芸能人で一番ある)
フジテレビ株主 NTT株主 ニューヨーク・ハワイ・赤坂紀尾井町ビル・麻布・世田谷他多数不動産所有
平成30年間で一番国に税金を納めた芸能人ランキング1位(2位桑田佳祐3位稲葉浩志)
芸能事務所社長(副社長は鈴木保奈美)

【木梨憲武 個人資産】
推定150億以上
フジテレビ株主 ロンドン・ハワイ・ニューヨーク・麻布・世田谷・八王子他多数不動産所有
芸能事務所社長(副社長は安田成美)

【タモリ 個人資産】
推定150億以上

【松本人志 個人資産】
推定120億以上

【浜田雅功 個人資産】
推定100億以上

【島田紳助 個人資産】
推定42億(2011年引退時)
【明石家さんま 個人資産】
推定30億未満
【志村けん 個人資産】
推定10億未満
【ビートたけし 個人資産】
推定10億未満(離婚時に大半を失う)

34 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:52:47.17 ID:Zf+qip2+0.net
>>27
西野が
テレビは自分のチャンネルに来てもらう
そこでサロンなりメンバーシップに入ってもらうための宣伝媒体としての利用価値
って言ってたな

35 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:53:02.51 ID:qud9E6cB0.net
>>16
電通が困るわな

36 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:53:59.41 ID:fAqtrcNn0.net
YouTubeっていくら儲かっても地味な世界だし。
漫画家みたいに閉じこもってコツコツやれる性格だったらいいけど、
派手好きで華やかな世界を求める芸能人は、
宮迫とか手越みたいに結局不満がたまってTVに戻りたくなる。

37 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:54:15.91 ID:fC21IaVP0.net
【芸能人ゴールデン番組の1本のギャラ単価】
【個人別】
1位石橋貴明1000〜1500万円
2位木梨憲武1000万円
3位木村拓哉500万円(ドラマ)
3位松嶋菜々子500万円(ドラマ)
3位織田裕二500万円(ドラマ)
3位米倉涼子500万円(ドラマ)
4位志村けん200〜500万円(局により)
5位タモリ200〜400万円(局により)
6位ビートたけし200〜300万円(局により)
6位水谷豊300万円(ドラマ)
7位内村光良200〜250万円(局により)
7位所ジョージ200〜250万円(局により)
7位鈴木保奈美(ドラマ)200〜250万円
8位明石家さんま150〜200万円
9位鶴瓶・中居正広・マツコ・デラックス100〜150万円
10位松本人志・浜田雅功・太田光・田中裕二・岡村隆史・今田耕司・東野幸治
他・100万円

38 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:55:09.72 ID:JmOza36P0.net
芸能人がテレビとの二足のわらじを履くだけでしょ
芸能人はテレビに出てなんぼ

39 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:55:44.36 ID:oRJTNH560.net
ユーチューブの広告って見てる人いるの?

40 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:57:48.09 ID:0Yu6F/RX0.net
>>35
電通はYouTube広告にも一部手を出してるんだよな
間に電通が入る意味あるのかって言う
情弱企業相手の転売屋みたい

41 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:58:52.68 ID:8LGLBGUJ0.net
>>39
ほとんど飛ばされるだろうがそれでもピンポイントでターゲット相手にCMを流せる訳だからTVCMよりよっぽど効率的らしいよ

42 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:59:03.07 ID:4f372vjj0.net
60何年か前の映画vsテレビと全く同じ構図になると思う。
映画に出れない俳優がテレビに出てたし、映画会社もテレビに進出した。

43 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 07:59:14.39 ID:YlFMPruT0.net
YouTubeはアマチュアの為のメディアツール
テレビタレントは来るんじゃねーよ

44 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:04:10.73 ID:XTht3TVJ0.net
ニコ動がなあ、伸びてりゃ良かったんだけど、あかんよな、あれ。

45 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:06:45.32 ID:wkwlInOa0.net
すげえなあ、世界だもんなあ

46 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:08:19.12 ID:6u1eQ9vb0.net
コロナ禍でテレビ仕事少ないから必死なんやろな

47 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:08:37.41 ID:fhjX+yK40.net
事務所のゴリ押しで能無しがテレビ出る人よりは
自力で上がってくる分偉いと思う

48 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:09:34.73 ID:aYv/hUKA0.net
テレビは大手芸能事務所がゴリ推したり干したり実力主義じゃないところがある
ネット普及した時代に実力のないモノをいくらごり押しても無駄

49 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:12:24.51 ID:mofRhgRM0.net
YouTubeも広告でかなり寸断されるようになってきたけど5秒でカットできたり金払えば広告消せるとか
視聴者に選択肢があるだけマシなんだろうな。

50 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:13:58.55 ID:9FnjiuUd0.net
>>44
色々ダサすぎるでしょ
便所に落書きが画面に出てくるとか
ネコとか
ほんとクソダサい
中国笑えねえ中国センス

51 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:14:53.12 ID:fC21IaVP0.net
【平成30年間の芸能人視聴王ランキング】
ザ・テレビジョン引用

【年間】平均視聴率20%超え回数(1989年〜2019年)

1位とんねるず 11回(みなおか8 生ダラ2 ねるとん1)
2位SMAP 8回(スマスマ8)
3位タモリ 6回(増刊号4 トリビア2)
4位板東英二 3回(マジカル3)
5位ビートたけし 2回(世界まる見え2)
5位所ジョージ 2回(世界まる見え2)
7位島田紳助 2回(バラ色の珍生2)
7位松村邦洋 2回(進ぬ!電波少年2)
7位伊東四朗 2回(伊東家2)
7位関口宏 2回(東京フレンドパーク2)
11位志村けん 1回(だいじょうぶだぁ1)
11位明石家さんま 1回(からくりTV1)
11位笑福亭鶴瓶 1回(特ホウ1)
11位大橋巨泉 1回(ダービー1)
11位三宅裕司 1回(夜もヒッパレ1)
11位みのもんた 1回(愛する二人別れる二人1)
11位ネプチューン 1回(ネプリーグ1)
【0回】ダウンタウン ウッチャンナンチャン ナイティーナイン他

52 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:16:15.97 ID:Vqc7Uxvy0.net
芸能人というより制作会社の進出

53 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:16:59.10 ID:xSs3bfIs0.net
うんこブリブリ絶好調です!

54 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:17:32.94 ID:84YDqmJl0.net
石橋はyoutubeもツイッターもインスタもフォロワーが一定で増えていかないのが笑える
まさに過去の人

55 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:19:22.61 ID:qnUYVuyi0.net
芸人youtuberはテレビ干され系が人気だが
その中でレギュラーも多くさらには
コラボもせずに100万人突破した霜降り明星はやっぱすごい

56 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:20:53.99 ID:ye9BMsrd0.net
手越はTVに出られないのは忖度だなんて一言も言ってないけどね
イベントとかで共演が決まってた人が急に出演者から消えてると言っただけ
TV番組の話じゃない

57 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:20:57.25 ID:C9C87Vv50.net
>>10
そういえば俺の敵はYouTuberやとか言ってたな

58 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:22:59.35 ID:mTibkDE00.net
不正ナマポ
セクハラお爺さん
中絶強要疑惑の相方

59 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:23:46.24 ID:GKl7QqV+0.net
時代を先取るニューパワー!

60 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:23:54.22 ID:mTibkDE00.net
ヤクザとダチ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:27:28.98 ID:WZRxMpil0.net
登録5千人位のバイク店主動画見ているけど、それ以上増えると発言が慎重になりそうで
あまり増えないといいなと思っている

62 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:27:42.62 ID:Mexdopl00.net
フィッシャーズとか東海オンエアがテレビ出ると絵面汚くてびっくりだわ、トークもほぼ素人だし

63 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:27:56.90 ID:fLAyR/qs0.net
有名人がYouTubeでチャンネル開設

大勢の人たちが登録

広告だらけだしつまらないので視なくなる

登録者数が圧倒的に多いのに再生数が少ないチャンネルの出来上がり

64 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:28:02.63 ID:AsL0IpxC0.net
>>49
5秒CMが2本連続で出てきたときのイライラときたら

65 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:30:46.42 ID:4r3CfBoxO.net
今が頂点ならメディアの頂点は無料だと思うがまだ伸び代があるなら…
https://www.youtube.com/watch?v=YyPF4fV7D94
https://live.line.me/channels/3840208

66 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:31:24.99 ID:0cz1vExS0.net
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマートンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
pjmpjpm5765746

67 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:33:15.97 ID:6u1eQ9vb0.net
きねんかきこ

68 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:33:41.80 ID:ZqK30Dj00.net
>>9
分かるわ
スマホが普及して10年、SNSやYouTubeなどいろいろ発達したけどそろそろどれも頭打ち感が強い
今までの10年の間なら、mixi廃れた頃には流行り敏感な人はもうツイッター使ってたし、ツイッターが飽和した頃にはもうインスタ使ってた
今はYouTube飽和してるけど、敏感な奴が何に移行してるか分からない

正直今まで自分は次のツールの流行りに気付けてる人だったけど、今は全然分かんない
年取ったのか、本当に次のツールが現状ないのか

69 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:35:39.62 ID:i+w57ONd0.net
ちょっと前まではYou Tubeは素人さんのものだったのに今じゃ芸能人が続々とチャンネル開設して

70 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:35:50.98 ID:KGHPsF3T0.net
ジャニーズ辞めて落ちぶれた山Pとか手越の猿真似した動画やりそう

71 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:36:42.40 ID:bwgOdqwA0.net
テレビやスポーツの違法動画が沢山あるだけのサイトだろ

72 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:37:30.58 ID:ZqK30Dj00.net
>>44
ニコ動の初期知らないんだけど、にちゃんから派生した動画サイト?
ノリがかなり近い故に広く受け入れられる気がしないと感じた
最初に垢作らないと見れないとかシークバー使えないとかいろいろYouTubeより使いづらい

73 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:38:30.52 ID:RyLICS4B0.net
>>25
仲本マジでやってるじゃんw
意外と再生数多くてワロタ

74 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:39:57.59 ID:zmTb/+QS0.net
それはないかもな
中抜き目当てのスタッフが多数しがみついてタレント側がいうほど儲けがないと判断したらやめそうだし

75 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:40:13.25 ID:Emo9Aw6d0.net
>>68
ネットサ−ビスは廃れる
webサイト ブログ mixi
フェイスブック ツイッタ− インスタ
youtube 次はティックトックかライバ−か
ネットラジオの時代
芸能人が参戦したら廃れる

76 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:41:49.01 ID:J5mhUo1o0.net
>>25アレなぁ
最早スターじゃないね
芸能人(水商売)の裏の下品な私生活をもろ出し見させられた感じで何か世知辛い

77 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:41:56.19 ID:zmTb/+QS0.net
YouTuberは20代くらいまでならのりで乗りきれるけど30過ぎたら感性にぶってすっからかんになりそう

うれた芸能人みたいに基礎から実力身につけて厳しい競争勝ち抜いた人は何歳でもやってけるとおもう

78 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:42:30.14 ID:Emo9Aw6d0.net
>>69
なんでも芸能人が参戦して
廃れる webサイト ブログ
ツイッタ− インスタ youtube
みんな芸能人が参戦して廃れた

79 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:42:33.33 ID:cQ4zmzJO0.net
>>64
公式で見るなら防ぎようがないんだっけ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:48:02.95 ID:iGdAaWRO0.net
芸人ですら泣かず飛ばずで消えていくやつが数多いるのに
すぐ表舞台に立てるのはいいが、消えるのも早いだろ

なんだかんだいってテレビで使われたら一人前って形になるんだろうな

81 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:48:12.70 ID:Emo9Aw6d0.net
大昔1954年まで映画しかなくて
映画スタ−はとんでもない年収稼いでて
テレビ放送が始まったら 映画関係者たちはみんなテレビタレントやテレビ番組を
見下して 素人なんのにスタ−気取り テレビ番組は素人紙芝居って
批判した 映画スタ−がテレビ番組に出演して芸能人と共演したら
都落ちって
映画業界はテレビに危機感を抱き 五社協定を作り
映画をテレビ放送させない 映画スタ−をテレビ番組に出演させないで
映画業界の権威を保ったけど
その後時代の流れに逆らえず 映画はテレビ放送されて
映画スタ−も続々テレビ番組に出演しました。
それと今のyotubervs芸能人は似てるね
松方弘樹が北野武と一緒に番組するとき 80年代ね
松方の事務所や映画関係者は猛反対したらしいぞ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:49:17.22 ID:Emo9Aw6d0.net
もはやある程度テレビに出てる人は
youtuberやらないと損な時代になりつつある
中堅芸人はみんな動画月収で1000万2000万ぐらい稼いでるし

83 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:49:46.00 ID:fAKN/0yV0.net
>>44
ニコ動は配信者にとって収益化じゃなくて搾取システムだからね
見てられないほど画質も悪いし日本のITの限界を象徴してる

84 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:50:27.72 ID:YSA/BtYa0.net
単なるブームだよ。
数年後は状況が変わっているよ。

85 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:51:06.24 ID:Emo9Aw6d0.net
>>62
youtuberって言うのは
面白い動画を作れる素人で
本人が別に面白いわけじゃない
だからテレビに出演すると置物になる

86 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:51:29.62 ID:ZI+4clYg0.net
けどだんだん投稿回数減っていって半年に一回とかなるんだよね
あとシリーズ化できたらいいけど割とネタ切れになる
シリーズ化できてもまたかよみたいになって飽きられる

87 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:51:40.97 ID:7Q4iP/5q0.net
政権批判コロナウィルス新型は風邪に過ぎない連呼は弾圧されたりスルー必須。

88 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:52:03.25 ID:Emo9Aw6d0.net
>>84
井上こうぞうが言ってたけど
もはやテレビは終わりでyoutubeに
チャンネル持つ芸能人だけが
生き残るって
指原もチャンネル持ったし

89 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:52:29.23 ID:Bdk7ip6X0.net
作り込まれたバラエティ嫌なんすよ

90 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:52:50.42 ID:ByQ769EY0.net
地上波テレビ一強からYouTube、アマプラ、Netflixやら戦国時代に突入したんだなという印象……
地上波テレビは朝廷みたいなもんで無くなるまでは無さそう

91 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:53:11.72 ID:8PVuNzXM0.net
>>84
でもTVには二度と戻らないと思う

92 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:53:14.88 ID:v1ZDtHNm0.net
テレビをつけたらいきなり
韓ドラが流れてきたwww

テレビはオワコンだと感じた
南無

93 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:54:03.76 ID:Emo9Aw6d0.net
>>84
昔の映画VSテレビに
なるよ

94 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:56:14.24 ID:ZqK30Dj00.net
>>75
あー確かにネットラジオは乱立してるな
たくさんあるけどどのアプリがボス的な立ち位置かは分からんな、これから淘汰されるんだろうか
一般人がやるよりもうすでに芸能人がたくさん参入してるあたり、今までのネットカルチャーとちょっと違う動きしてるな?と思って見てる

95 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:58:07.63 ID:Emo9Aw6d0.net
もうテレビ局は金がないらしい
80年代90年代みたいにみんなテレビの前に座って
放送時間に見ないから
見てもレコ−ダ−で録画してCMカットしたり
CMスキップして見たり youtubeに違法アップされたテレビ番組
動画を見るからね テレビにCMを打っても意味がなくなってきてる
それよりネットに広告打った方が意味がある
もうネット広告費2兆円がテレビ広告費1兆9000億円を抜いた

96 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:58:25.54 ID:iGdAaWRO0.net
ユーチューブは数年で供給過剰に
あと高齢者はテレビだよ
副職としてやるべきだよ

97 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:58:48.07 ID:H0vgN2yN0.net
ユーチューブねぇ

クソつまんねーけどな(-。-)y-゜゜゜

98 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 08:59:10.51 ID:Emo9Aw6d0.net
>>94
もうyoutuberは芸能人と
有名人だらけになるから
素人の人はティックトックや
ライバ−やラジオ配信者に
なった方がいい

99 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:01:11.44 ID:iGdAaWRO0.net
芸人や素人の悪のり見て楽しいの若いやつだけだろ
規制が強いテレビのがいいって人もいるだろ

100 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:01:12.11 ID:MA49yT/u0.net
YouTuberやってる芸能人みんな落ち目じゃん

売れっ子はやらない

101 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:02:24.43 ID:YlFMPruT0.net
>>72
ニコ動はめちゃくちゃ流行った
YouTubeもニコ動もどっちも著作権侵害のオンパレードだったけど、コメントできる分ニコ動のが人気だった
YouTubeの画質が良くなり始めてから相対的にニコ動は堕ちたね
YouTubeが無料でコンテンツをフルに使えたのに対して、ニコ動は高画質を「プレミアム」で買わせたのが失敗だったね
そこで溝開けられた感じ

102 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:02:28.85 ID:Emo9Aw6d0.net
テレビ局の元プロデューサーやディレクタ−やスタッフや
テレビの制作スタッフが続々youtubeや
アマゾンやネットフィリックスに高給で引き抜かれてる
ヒュ−マンバグは元テレビ局のプロデューサーが作ってる動画

103 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:03:37.67 ID:0nz//U9c0.net
面白いユーチューバーをまだ見たことない

104 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:04:30.63 ID:9k5PuwcX0.net
>>80
テレビにで続けるのは難しい

105 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:04:45.45 ID:nWPC0bDc0.net
YouTube飽きたけどな。見たいもんはほとんど見たし、HIKAKINとかヒカルみたいなチャンネルには興味がないし。お前らって何を見てるの?

106 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:05:01.86 ID:amWULDvo0.net
YouTubeを早めになんとかしないと
日本のテレビが持ってた広告収入がYouTubeに食われるんだよな
まあ、日本のテレビも貧すれば鈍すで韓流垂れ流して
コンテンツ作る力も失いの視聴者にそっぽ向かれの大惨事なんだけど

107 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:05:52.60 ID:UMJaRFkC0.net
ユーチューブはゲーム系だけは見てるけど
最近テレビ番組欄見ても面白そうなのが無い
再現事件系とか警察なんちゃらは見てるけど
あとはたまに相棒のようなドラマとか
ネットやゲームに行くのは自然だよな

108 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:05:58.74 ID:sWDRimUV0.net
YouTubeやヒカキンを馬鹿にしてたくせに

109 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:06:00.52 ID:Emo9Aw6d0.net
>>105
これからyoutuberはプロリ−グ化するみたいだね
質の高い動画しか もう再生されなくなる
素人youtuberも再生数が落ちてるしね

110 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:06:18.35 ID:4CQngc/D0.net
つべに行ったならテレビに戻ってくんなよ
コウモリ

111 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:07:30.03 ID:Emo9Aw6d0.net
>>106
その話 元テレビ局youtuberプロデューサー
が言ってたけど スマホでワンセグみたいに
CM付きでテレビ放送を見れるように
しないと駄目だって

112 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:08:29.76 ID:9k5PuwcX0.net
YouTubeは全世界に発信できる強みがあるの忘れられがちやね

113 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:08:33.01 ID:KdvyhHoo0.net
テレビって何十年も同じやつの冠番組だしな
歌番組も大体同じメンツだし

114 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:09:33.66 ID:0nz//U9c0.net
芸能人がやる場合はブレーンが大事になるだろうな

面白い企画を考えてくれるお付きの構成作家みたいな人

115 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:09:52.94 ID:NTYK3Mn30.net
>>101
マイクロソフトがなぜウインドウズを無料で提供したのか
まるで考えが及んでない
搾取するならシェアを完全に抑えてから
YouTubeってライバルがいる時点で有料化したニコニコは本当にアホ
国産コンテンツだから応援してたのに

116 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:10:32.38 ID:Emo9Aw6d0.net
>>106
スマホでyoutubeの動画見ると
CMが6個とか入ってるよね
20分動画で
スマホでyoutubeの動画見たら
時間表示バ−のとこに黄色を
目印があるけど あれがcm

117 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:12:11.34 ID:NTk+M8Rt0.net
内容薄い番組を一時間も見るのは苦行になってしまった

118 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:12:17.76 ID:rTCQ4GGm0.net
>>78
というか
芸能人が参戦する頃にはそのメディアは廃れる寸前ってことだろ
芸能人にメディアを廃らせる力なんてないよ

119 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:13:01.22 ID:S0t2FeIT0.net
>>75
いつでも、どこでも、誰でも使えるから、
その分、あきられるのも早い。

人間は、どんなに良いものでも、あきる動物だからな。
それを考慮しないとな。

たとえば、一時期人気のあった江頭のYouTube番組とか
とっくの昔にあきられてるよ。

120 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:13:24.92 ID:Emo9Aw6d0.net
>>115
昔アメリカでebayが流行ってたのを
ヤフ−の社員が見て
ebayが日本に来る前に
ヤフオクを開業して
はじめ出品料無料にして
その後日本に進出したebayは会員を
集めれず撤退して ebayが撤退してから
ヤフオクは急に有料化にしやがった

121 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:16:06.96 ID:Emo9Aw6d0.net
>>118
90年代はwebサイトが
流行ってたけど
芸能人がwebサイト参戦して素人webサイトは
見なくなった ブログもツイッタ−もインスタもyoutubeも
みんなそうなる

122 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:16:47.45 ID:Emo9Aw6d0.net
>>118
なんでも芸能人は参戦したら
もうその場所で活動してた素人は消える

123 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:19:47.13 ID:Emo9Aw6d0.net
もう素人youtuberは消えるだろうね
素人の人はティックトックやライバ−や
ネットラジオに参戦したらいい

124 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:21:33.93 ID:mA+7dywv0.net
結局はチャンネル数が多いテレビになってる

ニッチな分野で登録者獲得して小遣い程度稼ぐには良いメディアかもね

125 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:21:53.84 ID:S0t2FeIT0.net
>>101
にこにこ動画って、出来た頃から名前は知ってたけど、
あんまり見たこと無かったな。
自分はYouTubeで手一杯だった(笑)

126 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:23:27.00 ID:Emo9Aw6d0.net
>>101
ニコ動って流行る前に
youtubeに負けたんじゃなかった?

127 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:25:25.17 ID:S0t2FeIT0.net
>>126
うん。一言で言って「ダサイ」んだよな。
コンテンツの量も少なかったし。

128 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:26:16.89 ID:omIrpO9B0.net
>>1
未だに都落ちだろw
テレビで活躍してる人が趣味程度でYouTubeやる人はいるけど主戦場をYouTubeに移行した人気者はいない
みんなテレビで人気無くなった、問題起こした奴等がやってるだけ

129 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:26:52.75 ID:Emo9Aw6d0.net
>>127
そこそこ盛り上がってきた時に
確か有料化にしたのが
原因だったよね
そこにyoutubeが登場して
一気に流れた

130 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:27:37.62 ID:8byuH5ZX0.net
>>1
×大物芸能人も続々チャンネルを開設

○テレビで不要になった大物芸能人も続々チャンネルを開設

131 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:27:39.34 ID:mFkx2RhY0.net
>>21
誰それ?

132 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:27:45.09 ID:Emo9Aw6d0.net
>>128
もはやテレビ金なくて
番組の司会者以外は
とんでもない安い金額でテレビに
出てる10万円ぐらいとか

133 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:29:24.67 ID:Emo9Aw6d0.net
>>131
仲里依紗な
よくドラマに出てたそこそこの女優

134 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:31:43.46 ID:5ATqqMsE0.net
そして消える週刊誌、次に廃れるのは週刊誌君たちだ

135 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:31:57.02 ID:fAKN/0yV0.net
>>109
高評価の多いチャンネルしか今までのようなお金が貰えない仕組みに変わるって噂もあるね

136 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:32:07.12 ID:Cpa8Uqli0.net
テレビは落ちていく一方だろうが
ユーチューブも頭打ちだな

137 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:34:12.17 ID:l564TF7n0.net
もうYouTuberの方が上だよ
YouTuberの方が稼げる時代だもん

138 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:35:01.18 ID:Emo9Aw6d0.net
>>135
近い将来に
チャンネル登録者数100万人以上で
動画再生数50万再生以上の動画は
すべて削除みたいになっていくよ
で質の高い動画配信サイトになる

139 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:35:58.96 ID:ZqK30Dj00.net
>>105
アーティストのMV
猫動画
お笑い芸人のネタ
仕事や趣味で使うソフトや機材の使い方やら商品紹介
好きなアーティストやら芸人がトークしてるのも見てる

140 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:36:22.39 ID:+7boOwyC0.net
テレビのやり方をYouTubeに持ってきてもうまくいってないのがほとんどだし

141 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:36:24.15 ID:Emo9Aw6d0.net
>>136
youtubeはまだまだ伸びてる
動画配信の市場規模はどんどん
伸びてるから
ネット広告費は2兆円だけど
youtubeの広告はまだ1000億円ぐらいとか
2兆円ぐらいまで上がるぞ

142 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:37:03.74 ID:WjBq2wzQ0.net
品川がお昼からツシマやってたのは乾いた笑いしかなかったなぁ

143 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:37:20.77 ID:dT/x2VH+0.net
TVは10年後には消滅してるのに、いまだに女子アナ志望のJDの多さよ

144 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:37:45.89 ID:U8M+Xd2X0.net
テレビより儲かるのか、だけどYouTubeも広告料だからテレビみたいにイメージ悪い奴には金払わなくなるんじゃないか

145 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:38:12.32 ID:Ehc8vYt+0.net
数年後にはyoutubeを超えるコンテンツ出来てるだろうね

とりあえずテレビはキモになる部分の前にCM入れる平成の手法をうれしそうに
やってるうちは問題外やでw
CM明けにも、その前の部分重複して流して、本当馬鹿じゃないかと思う
どうせそんな大したことやってないのにね。自分はそういうのあると速攻テレビ切って
youtube見る
時間の無駄w

146 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:39:06.79 ID:3UmOxfpH0.net
>>30
全てのメディアが金儲けの場。 
ボランティアではない。

147 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:39:21.92 ID:VtgDDJZg0.net
仮面ライダー一回みただけで延々と仮面ライダーのグッズのcmが流れうざかった
そこまで興味ないのに

148 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:41:03.46 ID:Emo9Aw6d0.net
>>143
親がテレビ局最強時代に
生きた人ばかりで
時代の流れとかわかってないからね
未だテレビが最強と思ってるのかも
で娘に勧める

149 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:41:20.10 ID:S0t2FeIT0.net
まあ、将来はどうなるか分からないけど、
動画サイトは、やっぱりYouTubeが良いと思うよ。

特に、全ての動画が、映像・音声ともにダウンロード可能だからな。
640x360ピクセル動画なら、映像・音声の統合ファイルを直接ダウンロード可能だし、
それ以上大きな動画の場合は、映像と音声を別々にダウンロードして、
自分のパソコンで統合可能だからな。

YouTubeとは言うものの、それも今は名ばかりで、
実際はGoogleVideo(グーグル・ビデオ)なんだけどな。

映像と音声をダウンロードするに当たって、
誰でもダウンロード可能なように、
すべてのダウンロード・チャンネルを開けていてくれることには、
本当に感謝してるよ。

ティック・トックだっけ、今までは簡単に動画のダウンロードが出来たのに、
今はダウンロード・チャンネルを閉じて、ダウンロード出来なくなったもんな。
ティック・トックなんか、ページのソースを見れば動画のURLがすく分かったのに、
今は動画のURLが分かりづらくなって、しかも動画のURLが分かって、
そこに接続しても、遮断されるようになったもんな。

YouTube、すなわちGoogleVideo(グーグル・ビデオ)が、それをやらないのは、
やっぱり、自由を重んずるアメリカの会社だと感じるよ。
それについては本当に感謝してるよ。

150 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:41:55.78 ID:Zf+qip2+0.net
テレビってのは事務所の強弱だったり相対関係で出る人が決まってしまい
事務所のゴリ押しか、テレビプロデューサーが「使ってやる」って感じでないと出られないかったが

ネタや能力や特技のある人だったら自分でチャンネル作って配信して
それが新たなブランディングになってる人も多い

よく例に出されるのがエド山口(モト冬樹の兄貴でバンドマン)
この人がチャンネルで自分が見てきた音楽界の移り変わり、黎明期から
バンドマンたちが芸能事務所を立ち上げて今に至るまでを
落語家みたいな軽妙な語り口で話すシリーズが局所的に話題になり
サザンの桑田さんがラジオで「エドさんのチャンネルが面白い」って言った事で
エド氏に別口でそういう音楽業界黎明期を語る仕事が入ってきたり

タレントが自己の能力や武器を使って
再ブランディングできる場っていう一面もあるなって思う

151 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:42:21.49 ID:fAKN/0yV0.net
>>138
上位ブランドみたいなサイトを作るってこと?
結構有名なYouTuberたちが1〜2年以内に質を上げないといけないって話してるのはよく聞く

152 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:43:21.08 ID:jlLqt3Qw0.net
お正月気分も抜けたろうからて覗いてみたけど空疎だなぁ内容スカスカ

153 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:43:30.51 ID:Emo9Aw6d0.net
>>150
今元テレビプロデューサーや
テレビ制作会社のスタッフが
続々youtubeに流れてるからね

154 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:44:35.70 ID:PHc+94+g0.net
今のテレビって本当つまんね
ユーチューブの方が楽しめる

155 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:44:49.09 ID:Emo9Aw6d0.net
>>151
今再生数が200回とかゴミ動画が
たくさんあってサイトの質を
落としてるから
こういうのを削除する方向にいずれなる
10年後ぐらいにはそうなるよ

156 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:45:39.11 ID:jlLqt3Qw0.net
民法は朝からバラエティ気分でちゃんとニュースやらないのはあいかわらずだが、NHKまでそうなんだから

157 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:46:16.71 ID:Emo9Aw6d0.net
>>151
ゴミ動画ばかりyoutubeに
あると 見る気なくすじゃん
いずれル−ルが変わって
動画再生数が50万以下は
削除とかになっていくよ
質の高い動画しか残らないように
なるよ

158 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:47:40.56 ID:jr6QD+Dj0.net
専業ユーチューバーの自殺が捗るな

159 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:48:53.00 ID:ZqK30Dj00.net
>>157
質の悪いのが淘汰されるのはありがたいが、新規参入した人はその場合どうなるんだろう?
チャンネル始めてしばらくは登録者も再生数も少ないと思うんだが

160 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:49:11.10 ID:Emo9Aw6d0.net
>>151
動画再生数が100万再生とかの
動画に広告付けた方が
効果あるじゃん
見てる人が多いからね
動画再生数200回の不人気動画に
広告付けても無駄だしね

161 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:49:57.61 ID:jlLqt3Qw0.net
朝っぱらからニュースちゃんとやらないどころかくだんねえ話題CM跨ぎしてんの見て速攻で消したわTVなんか覗いたおれがバカだ

162 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:50:31.45 ID:8D1eD15u0.net
今やテレビを見ているのは定年して暇な60歳以上のジジイとその奥さんだけ
現役世代、学生はもうテレビは見てない

163 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:50:55.99 ID:Emo9Aw6d0.net
>>159
一気に変わらないよ
最後の最後にそうなる
今チャンネル登録者数1000人以上
以外広告付かないけど
いずれチャンネル登録者数1万人以上に
なりその次5万人以上10万人以上
15万人以上ってなっていく

164 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:51:42.17 ID:Emo9Aw6d0.net
>>159
こういうのは誰もが
新規参入してない間にやるべきなの
後から参戦したらするだけ損

165 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:51:44.11 ID:ZqK30Dj00.net
>>163
ああやっぱそういう感じか
どんどん広告つくハードル上がっていくだろうなってのは分かるわ

166 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:53:29.32 ID:cEpU2d9V0.net
新聞はネットに完全に飲み込まれ、テレビもネットに飲み込まれてつつある
てれびや映画会社はネットのソフトを供給するに過ぎない

167 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:53:36.40 ID:FPdn8icb0.net
伊勢谷友介みたいに、すまし顔でやってるけど実は金がないから金が欲しい!ってそんな感じなんだろうなw

168 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:54:40.83 ID:Emo9Aw6d0.net
>>166
もはやテレビはyoutuberチャンネル
宣伝する場所にしか
なれないよ
芸能人はテレビに出て稼がず
youtubeチャンネルで稼ぐ

169 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:54:41.81 ID:aBEJE5Ah0.net
つーかテレビメディアから続々大手企業スポンサーが撤退してるから
芸能人が流れる現象が発生したわけでな
スポンサーに見限られた時点でテレビというメディアは終わった

170 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:56:09.38 ID:NeIWomG40.net
そりゃあ有名Tuberが年収10億超えてる自慢しまくってだもん
稼げるなら来るわな
1再生0.4円が相場だから最初から数字取れる芸能人にはイージーな仕事よ

171 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:57:00.42 ID:atmvhFIS0.net
テレビはもう無理やろ、山場CMがウザすぎる
甲子園みたいに画面下にCM流す方式にしたらちょっとは視聴率上がると思うで、しかし

172 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:57:42.58 ID:+7boOwyC0.net
テレビでもネット配信見れるようになったから年寄りもYouTube見てるからね
質が高くて金持ってる層がよく見てるチャンネルは単価が普通より高く評価されて収益がいいらしい

173 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:57:44.95 ID:Emo9Aw6d0.net
>>170
東海とか動画月収だけで
月1億円あるからね

174 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:01:14.68 ID:RU1TFszC0.net
加山がゲーム実況したら焼失した船の分ぐらいすぐ稼げるのに

175 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:01:19.88 ID:USjYFGUs0.net
メグウィンが悲惨なことになってるぞ。
いずれはああなるんだろうなぁ

176 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:02:47.79 ID:9aD8h4Jj0.net
その内に、広告料を支払う企業が無尽蔵に増えるわけじゃないから、数が増えると単価は下がるだろうね。
今年くらいは、テレビ局への広告料がYouTubeにシフトされるだろうから、まだ収入確保は出来るだろうけれど、このコロナ不況で企業の広告料総額が落ち込んで行くと、Googleは利益確保は当然に考えるだろうから、しわ寄せは全てYouTuberに行くだろうね。

177 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:05:38.68 ID:FD9vLHaN0.net
裸の王様 w

まだ王様のつもりだったんだなぁw

178 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:05:40.22 ID:Emo9Aw6d0.net
テレビ制作会社の人は
みんなyoutuberの手伝いしろや

179 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:08:18.62 ID:S0t2FeIT0.net
再生回数の少ない動画は削除されるっていう意見があるけど、
それはどうかな?

ネットの場合、再生回数の少ない動画は、サーバーにも通信回線にも
負担がかかっていないから、置いてあっても別に大した問題は発生しない。
だから自分は簡単には削除されないと思うわ。
それが動画サイトの、そもそもの成り立ちだし、
どの動画の人気が爆発するかは予測不可能だからな。

それよりも、最後に再生された時から3ヶ月間アクセスの無い動画は
削除されるとか、
それを回避したい場合には、投稿者が一定のサーバー維持費を払うとか、
そういうことはあると思うよ。

ただ、GoogleVideo(グーグル・ビデオ)の場合は、研究用に
アクセスの少ない動画も保存してるから、
再生回数が少ないというだけで簡単には削除されないと思うわ。
YouTubeが出来た時から知ってるけど、
自分はそう感じるな。

180 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:09:31.84 ID:PoiepNYb0.net
かまいたちも最初は本気じゃないように見えた
でも今は登録者や再生数も凄くなって来て
金も相当稼げるようになり
テレビのレギュラー1本よりyoutubeの方が大事になって来てるな

181 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:10:17.99 ID:yrj9ZbbB0.net
(自分は普段から芸能人youtube,youtuber動画なんて殆ど見ないけど)
本当にその人のファンしか見ないだろうし、芸能人の"本当の/実態の"人気度がバレちゃうよな。
まあ、年齢層によってはyoutubeなんて見ないだろうが。

・youtuberとして火が付いた有名人がテレビに進出
・元々テレビで有名な奴がyoutubeへ進出

今は現在進行形で混ざり合ってる最中だよな。
テレビの方がカネがかけられてコンテンツの質は高かったのが、今ではそうでもないし、といってyoutubeも馬鹿馬鹿しいものばかりだし

日本の場合は結局、全体的にレベルが低く・・
今後は大御所俳優だとか映画でも活躍するプロ的な人がどんどん少なくなっていきそう

182 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:12:00.89 ID:KP8kinU/0.net
再生回数安定して稼ぐのも大変そうだけどな

183 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:12:43.73 ID:LBfo4Lm80.net
youtubeもCM増え過ぎてあまり観なくなった
そこまでして観たい動画も殆どないし
今はネトフリやアマプラばかり

184 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:14:47.52 ID:PoiepNYb0.net
かまいたちとかまだ初めて1年も立ってないのに
登録79.1万人で12月は1400万再生
吉本に手数料や人件費の4割抜かれても
youtubeだけの収益で1人180万円も貰ってるらしい

いつまでも終わらないレギュラーのyoutube最強説

185 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:15:52.80 ID:TuTu5AGf0.net
youtubeの糞CMはテレビ以上に苦痛だよな

186 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:17:16.07 ID:ynfSyU1v0.net
ユーチューバーって悪ふざけしてたら大金貰えるんだからチョロいよな

187 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:17:54.15 ID:9aD8h4Jj0.net
有料サービスを使うと、CMは無しになるんだっけ?
そう言う場合は、YouTuberに支払は発生しないの?

188 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:18:20.27 ID:USjYFGUs0.net
飼い猫映してバズればしばらく安泰よ

189 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:18:28.46 ID:8D1eD15u0.net
テレビは無能でもプロダクションやコネ次第で出て稼げるが
ユーチューブは構成力や本人の才能次第だからテレビより厳しい世界

190 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:18:39.12 ID:Emo9Aw6d0.net
>>184
youtubeだけで月2000万円ぐらい
あるよね

191 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:19:53.23 ID:1USh8T4P0.net
>>183
わかる
You Tubeは最近は音楽が多い
You Tubeより観ないのがテレビ

192 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:20:11.99 ID:Emo9Aw6d0.net
>>187
広告ブロックソフトを
パソコンやスマホやタブレットに
入れたら広告は出ない
広告ブロックソフトをインスト−ルして
FRIDAYデジタルのサイト閲覧したら
広告ブロックソフトを解除してくださいとか
出るし

193 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:20:22.97 ID:Qb6OPSyr0.net
システム改変で環境が激変するからいくら栄えていても安地ではない

194 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:20:37.48 ID:6u1eQ9vb0.net
なんとなくテレビ界へ進出するyoutuberはあまり好きになれん
You Tubeに転身する芸能人も同じく

195 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:21:58.68 ID:Emo9Aw6d0.net
>>194
これからyoutuberが
テレビにどんどん出演するよ
若者に人気だし
ギャラ安くていいし
芸能事務所に所属してないから
キャスティングに気を使わなくていいし
井上こうぞうが言ってた

196 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:22:22.09 ID:fC21IaVP0.net
>>132
バイキングの雛壇もみなさん10万円だよ。

司会の坂上忍ですら50万円(ゴールデンタイム70万円)

197 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:22:41.70 ID:TSIDnvxo0.net
懲役太郎、ちょうどいい人妻、面白いひとが次々と見つかるんで全然飽きない
地上波はなくてもいいよ
大人気のドラマだけはTverで見れるようにしてくれ
後追いするからさ

198 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:23:10.31 ID:hxJitZqq0.net
youtuberも3年人気保つの難しいと思うね
大抵の人間は同じところで3年以上足踏みしないし飽きっぽいもの
マスゴミがyoutuberに注目し始めてから(いつもだいぶ遅い)ちょうど3、4年だろ
コロナでちょっと延命した風はあるけどこれから世間にも段々と飽きられるよ

現にまだcmも入ってなかった時代から見てた自分や子どもはもうだいぶ飽きてる
違法アップロードあっての楽しさだったしな

199 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:24:39.96 ID:fC21IaVP0.net
石橋貴明はテレビ制作会社の2つの大株主だからスタッフ食わせるためにやってるためでもあるよ。

200 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:25:55.62 ID:TuTu5AGf0.net
テレビと比べてyoutubeが劣っているのはトレンド入りの爆発力
賢い人はテレビ利用しながらyoutubeで稼ぐが正解なんだろうな

201 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:26:59.42 ID:Emo9Aw6d0.net
>>198
やり方次第だろうね
昔ほど簡単には稼げないけど

202 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:27:19.83 ID:B/YaEcKH0.net
つまんない芸能人はYouTubeでやってろ
こちらで選択しない限り
TVで見て不愉快な思いしなくていいから

203 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:27:35.66 ID:Emo9Aw6d0.net
>>200
ヒロミや田村淳みたいに
テレビとyoutube
両方使いこなすのが賢い

204 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:27:36.78 ID:TSIDnvxo0.net
>>187
YoutubePremium使わないと面倒だな
自分は見ても見なくても興味ある動画を片っ端からオフライン保存してあとで時間出来たら見るようにしてる
溜まってる動画の数を見るとテレビを見る時間なんてないよ

205 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:28:40.86 ID:ubf+wvSZ0.net
ユーチューブでハクをつけてテレビで返り咲く芸人も多いね

206 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:30:13.34 ID:9aD8h4Jj0.net
カジサックとかも1ヶ月で飽きてしまったし、人間って、直ぐに飽きるからね。
日本国民が無尽蔵に増えるんなら良いけど、今は日本人が減る時代だからね。

207 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:30:44.67 ID:qPmfnuZU0.net
>>44
元々YouTubeの下位サイトじゃん

208 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:31:31.35 ID:JYcOb7CV0.net
俺は結構テレビの未来は楽観的に見ている
まだまだテレビの影響力は多いよ
そうじゃなけりゃ吉村や小池みたいなのが去年最も頑張っている政治家に選ばれるわけないもの
思ったよりも皆テレビ見てるよ

209 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:34:23.68 ID:VkyJk3om0.net
霜降り明星とか27でどれだけ稼いどるねん

210 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:35:03.90 ID:XQUWn6Au0.net
絶対に続かない

211 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:35:20.81 ID:VkyJk3om0.net
YouTubeも参戦してる奴ら増えてるから収益のレベル上がるかもな

212 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:37:12.30 ID:cbRGcIyP0.net
大物と言ったら千原ジュニアだな

213 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:37:33.37 ID:zwSaRzE90.net
ユーチューブの大半がテレビ番組を切り取ったもんなのが笑える

214 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:38:00.32 ID:VkyJk3om0.net
昨日のテレビ番組でヒカルトレンド1位、2位独占!
芸能人よかYouTuberのほうが視聴率稼げる

215 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:38:35.74 ID:TSIDnvxo0.net
>>208
テレビの力が強いのは判るがYoutubePremiumの使い勝手に慣れたら不便過ぎる
広告も馬鹿らしいし、バックグラウンド再生出来ない、オフラインで見れない
あんな不便な道具に自分の時間を合わせて生きること自体が莫大な無駄

216 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:39:37.85 ID:zbwbsT7B0.net
YouTuberがテレビに出るとまったく面白くなくなる

217 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:40:28.08 ID:VkyJk3om0.net
シバターでもYouTube月収250万やで
そらYouTube参戦したがる奴増えてばっかや
無職46歳のおっさんでもYouTube収益で月収55万や

218 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:40:57.07 ID:Emo9Aw6d0.net
>>208
テレビの視聴率7%で約850万人の
人が見てるからね
でも年々テレビのCM代は
減って来てるぞ

219 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:41:40.68 ID:Emo9Aw6d0.net
>>217
芸能人なら月1000万ぐらい
稼げるよね

220 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:42:48.83 ID:TSIDnvxo0.net
>>213
テレビ漬けの人がYoutube見ると
探すものもテレビ系になるからね
そういう感想になるのは判るw
2年前の俺と同じだw

221 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:44:33.67 ID:omIrpO9B0.net
YouTuberは稼いでるから!

風俗嬢が一部上場企業のOLより稼いでるからそっちの方がいいのかとw
YouTuber本業の多くはそんな輩でしょ
テレビだとスポンサーの関係でやりづらい事をやるぐらいで企画や構成する力がない人が殆ど
テレビ制作してるスタッフが金が良いからYouTubeでテレビ番組のようなものやってるけど、それって結局テレビのマネだしね
YouTubeとしてのオリジナル性がない
テレビが金無くなってYouTubeで今までのテレビ番組みたいなもんばかりになったらYouTubeの意味もあんまない
YouTubeの不謹慎動画でスポンサーに抗議殺到する未来しか見えないww

222 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:44:36.13 ID:Kh67iZwj0.net
youtubeが著作権の絡みで 音楽が使えないので(広告収入無しになる 
ヤラセの定番 ボッタクリバーなど 音楽無しの動画は
ほぼ ヤラセ

223 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:47:14.68 ID:TSIDnvxo0.net
凄いニッチな分野の人でも更新するたびに数万単位で短い動画が再生されてる
その分のテレビを見る時間が失われてるわけだ
今更テレビがYoutubeから視聴時間を取り戻すなんて不可能だよ

224 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:48:08.39 ID:Emo9Aw6d0.net
>>221
中田宮迫のwinwinみたいな
番組作ってスポンサ−付けて継続できたら
凄い番組できると思うよ

225 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:48:49.94 ID:Emo9Aw6d0.net
>>223
スマホが普及して変わったね
外でも動画見れるようになったから

226 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:49:03.00 ID:TuTu5AGf0.net
テレビでファンが勝手に動画上げて再生回数もかなり行ってるのがあるけど
DVD販売しないようなバラエティ番組とか期間限定無くして
バズったところを切り取りした所だけでもyoutubeに上げればいいのに
そのうちやりそうだけどさ

227 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:50:45.88 ID:Emo9Aw6d0.net
>>221
いずれyoutubeも
見る人が増えたら
規制規制でテレビ化になるよね

228 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:55:21.36 ID:j5uFjX100.net
>>221
まぁキチガイ クレーマーもYouTubeに移行するだろうね

229 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 10:55:28.43 ID:TSIDnvxo0.net
>>225
YoutubePremiumで完全に勝負は決ったね
あの使い勝手の良さはテレビには出来ない
Youtubeの幹部は、収益の出し方の落としどころを有料のPremiumで考えてYoutubeを育ててたんだろうな
ニコニコがあの使い勝手を先に考え出すべきだった

230 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:00:07.43 ID:JhUywUlt0.net
テレビみない人がテレビ出てた人のコンテンツに興味はないだろ

231 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:03:46.74 ID:H5ipXXSc0.net
そのテレビ局がネット配信に社運をかけて数千億円でインフラ整備やってんだから推して知るべし
テレビの時代が終わったことにテレビ局が気付いてる

232 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:04:25.27 ID:mWiFxgxU0.net
後はテレビでユーチューブなり尼プラ、ネトフリ、アベマなどを見るのが普通になったらテレビ局はおしまい
スマートフォンなのにアプリの一つにされた通話機能みたいに

233 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:05:02.61 ID:AV4UOjR40.net
ジャンルやファン層で住み分けできるんじゃない?
凄い流行ってても人気芸能人でも趣味に合わない倍増は観ない

234 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:05:14.45 ID:l564TF7n0.net
テレビタレントが好きな人ってまだ多いんだね

235 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:05:47.61 ID:Emo9Aw6d0.net
>>232
テレビでyoutube見て
広告カットする方法あるよ

236 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:06:31.03 ID:Pvq0n7uQ0.net
テレビは世界の王子様である韓国人様に差し上げよう!

JCJKはハングル勉強して少しでも韓国人になりたがっている!

助けようではないかテレビの力で!

237 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:06:58.19 ID:uDsH8bNV0.net
テレビの競合相手はネトフリとかアマプラみたいな潤沢な資金がある所だろ

238 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:07:46.39 ID:Emo9Aw6d0.net
>>237
芸能人はネットフィリックスや
アマプラと契約するかもね

239 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:07:59.13 ID:qH+wGtI40.net
過度な演出やセット糞吉本芸人、タレント(何者?w)はもう
食傷でしかないな
TVの視聴率!?大昔からのでっち上げだろwww

240 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:08:00.88 ID:d/YBpr1u0.net
ここで知って柴崎コウの観てみたけど、かわいいな
絶対YouTubeがプラスになってるパターンだわ

241 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:08:50.33 ID:H5ipXXSc0.net
>>232
今のテレビはYouTubeが見れる仕様が主流

242 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:09:07.01 ID:qZIKFu8S0.net
かまいたちのyoutube面白い

243 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:09:50.57 ID:kAsbzKzZ0.net
石橋のチャンネルは見るけど
大半の奴はただの一般人YouTuberと
何ら変わらない番組作りでちゃち過ぎる

244 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:12:38.02 ID:3ghd1GBc0.net
大御所は別にYouTubeで一発当てようとも思ってないでしょ

245 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:13:10.95 ID:h3NrN6Y80.net
「芸能人」Youtubeチャンネル 登録者数ランキング

01.米津玄師 (566万人)
02.ONE OK ROCK (344万人)
03.中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY (340万人)
04.TWICE JAPAN OFFICIAL YouTube Channel (325万人)
05.ARASHI (317万人)
06.AKB48 (245万人)
07.メンタリスト DaiGo (230万人)
08.エガちゃんねる EGA-CHANNEL (228万人)
09.Official髭男dism (224万人)
10.ほんだのばいく (221万人)

11.カジサック KAJISAC (218万人)
12.佐藤 健 / Satoh Takeru (197万人)
13.RADWIMPS (194万人)
14.BABYMETAL (193万人)
15.kemio (189万人)
16.花江夏樹 (189万人)
17.BTS JAPAN OFFICIAL (180万人)
18.Johnny's official (178万人)
19.LiSA Official YouTube (176万人)
20.手越祐也チャンネル (168万人)

21.NiziU Official (168万人)
22.てんちむCH/ tenchim (162万人)
23.貴ちゃんねるず (148万人)
24.乃木坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL (137万人)
25.ジャニーズJr.チャンネル (134万人)
26.Aimer Official YouTube Channel (131万人)
27.あいみょん (130万人)
28.宮迫ですッ!【宮迫博之】 (129万人)
29.my channel【白石麻衣 公式】 (127万人)
30.プリッとChannel (123万人)

31.川口春奈オフィシャル はーちゃんねる (123万人)
32.Mr.Children Official Channel (122万人)
33.しもふりチューブ (119万人)
34.Hikaru Utada (117万人)
35.SEKAI NO OWARI (117万人)
36.星野源 (115万人)
37.Mrs. GREEN APPLE (113万人)
38.ユーチューバー 草gチャンネル (110万人)
39.Kawanishi Mikiかわにしみき (109万人)
40.BUMP OF CHICKEN (107万人)

41.ヒロシちゃんねる (105万人)
42.SixTONES (105万人)
43.櫻坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL (104万人)
44.Snow Man (103万人)
45.仲里依紗です。 (103万人)
46.ジャルジャルタワー JARUJARU TOWER (101万人)
47.SEVENTEEN Japan official Youtube (96万1000人)
48.ザ・きんにくTV 【The Muscle TV】 (92万6000人)
49.NAOMI CLUB (92万4000人)
50.デカキン Dekakin (88万人)

246 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:13:49.22 ID:yiNEWoPS0.net
明らか、テレビ局のスタッフが後ろにいっぱいいるだろう的な番組はむしろクドい
テロップがガンガン入ってたりするのはもういいんだよ

むしろ多少しょぼいぐらいが丁度いいわ、いままでTVの過剰演出に毒されてた

247 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:14:26.80 ID:TSIDnvxo0.net
>>232
テレビは不祥事が起きたときに広告代理店と一緒になって報道を調整する機能があるから消えることはない
日本は新聞社もキー局とセットになってる特殊な国でもあるしな

248 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:14:44.34 ID:AJ7OD1950.net
ジャルジャルとか陣内智則とかチョコプラみたいに自分達のネタ帳を惜しげも無く披露してくれる芸能人のチャンネルは好き

249 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:15:08.58 ID:ZqK30Dj00.net
>>216
テレビで面白く映るコツとか発言を使ってもらうコツみたいなのがあって、そこを押さえてないと丸々カットされるらしいな
5〜15秒で自分の発言収めないとどうせ編集でカットされる、とか

250 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:16:04.02 ID:RhFShT2A0.net
マヂカルラブリーはM-1というテレビのお笑いコンテストで優勝したら配信チケットの売れ行き違うらしいからなー
インターネット配信に課金するタイプに対してもまだまだテレビは強い

251 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:17:46.44 ID:6u1eQ9vb0.net
>>246
えがちゃんとか凝りすぎな感じだな

252 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:17:49.20 ID:mWiFxgxU0.net
>>241
テレビにおけるテレビ局の最大の強みであり絶対譲れないだろう利権はテレビの電源入れたらテレビ番組が映し出されることやろな
スマホみたい起動させたらホーム画面になるとかポータルサイトみたいなテレビで何を見るか選択できるようになったヤバいとテレビ局側も分かってる
だから家電メーカーがスマートテレビでこういう機能つけたときCMさせないなど圧力かけた

253 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:18:06.03 ID:TSIDnvxo0.net
>>245
俺そこに乗ってる人の動画は全く見てないわw
なんの興味もわかない人選

254 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:19:07.70 ID:qHX5dVsY0.net
テレビメディアはテレビメディアに不都合なニュースは報道しないし
報道したとしても擁護して終わるからね。
大手スポンサーや大手芸能事務所や権力者に配慮してテレビでは報道を制限したりスルーしたりもする。
ネットをベースにしてるマスコミと比べても報道しないニュースが多過ぎる。
テレビ局の不祥事を自ら糾弾出来ない時点でテレビマスコミはすでに終わっている。

255 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:21:29.71 ID:i94i3Oq90.net
>>129
ニコニコ動画のイベントを開いても有料と無料ユーザーで座席をわけてみたりおかしかったな

256 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:21:33.56 ID:Emo9Aw6d0.net
>>216
タレントが輝くように
プロデューサーやディレクタ−や
作家がキャスィング考えてるし
カメラマンや編集マンの腕も
凄いし

257 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:23:06.99 ID:pyJI65pa0.net
わりと人気や評価が如実に数字に表れるから
心が折れる大御所もおりそうやけどな

258 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:27:34.85 ID:cQol3c3m0.net
知名度の割に登録者数と再生数が信じがたいほど少ないチャンネル教えてくれ

259 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:27:43.29 ID:i94i3Oq90.net
フジテレビなどテレビ局の正社員はコネ入社で高給取り
番組制作会社のスタッフは低賃金長時間労働
番組制作会社で働き続けるより副業YouTuber になった方が良い

260 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:28:20.79 ID:Emo9Aw6d0.net
>>216
芸能人っていうのは芸能人がテレビ番組で輝くように
プロデューサーやディレクタ−や
作家が企画やキャスィングを考えてくれてるし
カメラマンや編集マンもタレントが輝くように
撮影してくれたり 編集してくれてるからね
このスタッフの力をわかってず
成功してる芸能人youtuberはこういうスタッフが
就いてる
芸能人自分1人でやるとこけるよ

261 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:28:30.26 ID:LRHkbUm80.net
YouTubeが広告料出さなくなったらどうすんだ!って
そうなったらチャンネルとか動画に直接スポンサー付ければ良いだけだろ
もう既に宮迫中田の番組とかそれやってるやん

もっと言えばチャンネルそのものをネトフリとかアマプラに売っ払っても良い
海外じゃ割と主流

262 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:29:09.85 ID:b8dhbaVg0.net
本田翼ってメンバー限定ライブで6万人も集めてたからな。凄いわ

263 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:29:56.16 ID:Emo9Aw6d0.net
>>261
宮迫と中田のチャンネルが
ちゃんと成功したらいいけどな

264 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:31:07.38 ID:rSruK2w90.net
>>245
デカキンってヒカキンのパチモンのアレ?
アイツ芸人だったの?

265 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:31:14.87 ID:6Oq5J6Ki0.net
かまいたちが月収180万だって言ってた
スポンサーやスタッフの顔色見ないでそれだけ稼げればおいしいだろ

266 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:31:26.51 ID:+JbYhs6A0.net
どう考えても都落ち

所詮、ネットだけの世界なんて糞

267 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:31:48.95 ID:6Oq5J6Ki0.net
>>258
お亡くなりになった渡部建のチャンネルがそうだったなあ

268 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:31:56.89 ID:VtgDDJZg0.net
>>258
安倍昭恵 282人
広瀬哲朗 580人 新庄や斎藤佑樹を語っても再生回数1000

269 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:32:00.94 ID:Emo9Aw6d0.net
ビジネスyoutuberはもうオワコンに
なってるらしいね
誰も再生数取れないし

270 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:32:35.37 ID:fC21IaVP0.net
>>257
所ジョージが言ってた。
テレビ視聴率は昨年1位なのにYouTube再生回数が全く伸びないと言ってた。
木梨憲武が出演した時は伸びてた。

271 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:33:24.81 ID:6Oq5J6Ki0.net
>>270
視聴者層が老人しかいないんだろうね
広告スポンサーが一番要らない層だわ

272 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:33:31.19 ID:Emo9Aw6d0.net
>>265
月収1000万ぐらい
あったはずだよ

273 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:34:36.93 ID:e0tpAZ130.net
テレビ局はもう映像配信会社の子会社みたいだもんだし
つまらないのは当たり前

274 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:36:29.29 ID:6Oq5J6Ki0.net
>>272
いや本人らがそう言ってるから
おまえ本人らより詳しいの?w

275 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:36:36.61 ID:h3NrN6Y80.net
>>264
元・松竹芸能所属の漫才師
https://www.youtube.com/watch?v=ZsiX217Sz58

今は芸人は引退した

276 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:39:39.14 ID:taJ5h1At0.net
大物芸能人にとっては、つべはあくまでサブの仕事扱いだろな。
ラジオと同じ位置づけで。

テレビで出来ないことをやる、っていうスタンスで。

277 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:39:43.97 ID:6h6D52/20.net
テレビが駅前や商店街だとするとYouTubeは公民館だからな
世間の知名度を上げるには圧倒的にテレビのほうが上だろ
見たくない人の目にも強制的に触れるのが大きい

278 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:41:11.17 ID:0aidVk/J0.net
テレビは局も出演者もやることなんでも片っ端から叩かれる存在になった。
擁護の声は聞かれない。
見ている人は70代だからSNSが使えない。

ここからは早いぞ。
スポンサーが叩かれているのは自分たちだと感じた時が最後

279 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:41:29.53 ID:rSruK2w90.net
>>275
へー、フワちゃんみたいなもんか
(今のフワちゃんは「テレビタレント」なんだろうが)

280 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:41:32.91 ID:lRJUeEPS0.net
テレビで面白くない奴が面白かったりするしなサンシャイン池崎とか

281 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:41:38.35 ID:ZnJVaCLq0.net
Googleもどんどん渋くなってるみたいだけど、3年後どうなってるかなぁ

282 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:42:22.96 ID:RhFShT2A0.net
>>258
都知事選立候補した後藤輝樹はバズったときに登録したまま放置してる人の多さがすごい
政見放送は300万再生だけど最近のvlogみたいなのは500前後しか見られてない
登録者数は10万人over

283 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:42:34.06 ID:sithXxsW0.net
影響のあるメディアやコンテンツが外資のプラットフォームになるとは情けない
これは世界で起こってることなのだろうか

284 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:42:54.84 ID:4dq1ntEj0.net
ネズミ講

285 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:44:03.05 ID:ekQ55I+X0.net
テレビよりもCMが鬱陶しいのをなんとかしないとな。
ブロックは根本的な解決法じゃないし。

286 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:44:08.49 ID:fAKN/0yV0.net
>>213
逆にテレビがYouTubeを真似し始めたのがゲーム実況
もともとはゲームセンターCXなんだけどテレビはその良さに気づかなかった

287 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:44:20.52 ID:mWiFxgxU0.net
>>261
それやろうとしたら間に広告代理店の入り込む隙間が生まれるんだよな

288 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:52:13.61 ID:5r42HU770.net
グローバル企業が栄えポリコレはどんどん進んでいく

289 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:53:45.65 ID:cQol3c3m0.net
>>267-268,>>282
レスどうも
広瀬哲朗の見てみたけど245再生とかあるのな
そもそも登録者500人台だと収益化すら出来てないじゃん

290 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:55:17.63 ID:an2tRbv20.net
ダイアン津田が2月にYouTubeメンバー限定でイベントやるみたいやわ
こんなのでも人集まるもんな

291 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:55:33.32 ID:CKMJjMnC0.net
中田敦彦はお笑いの世界はアウトレイジな世界と言ってたな
つまり激怒、暴力、非道な行為が横行するヤクザな世界
浜田が浮かんできたわ

292 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:57:20.95 ID:sNg7zfPM0.net
>>280
サンシャイン池崎の動画、バカらしくていいね
後輩を呼び出して説教して泣かせるドッキリの逆パターンで先輩を呼び出して褒めちぎって自分が泣く逆ドッキリとか
そんなに面白くはないけどなんか微笑ましい

293 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 11:58:14.15 ID:h3NrN6Y80.net
2021年1月の月間動画再生回数ランキング

01.2億3127万1886回 Junya.じゅんや
02.1億3314万2319回 鬼束ちひろ
03.8975万1568回 AI
04.8527万9881回 ソナーポケット
05.7754万862回 井上苑子
06.7204万977回 まいぜんシスターズ
07.7175万1053回 Fischer's-フィッシャーズ-
08.6505万6820回 フジファブリック Official Channel
09.6288万5821回 東海オンエア
10.5313万988回 MIYAVI

11.4826万8012回 Miracle Vell Magic
12.4602万6543回 せんももあいしーCh Sen, Momo, Ai & Shii
13.4248万183回 Teechannel
14.4145万177回 HIMAWARIちゃんねる
15.4087万4504回 48-フォーエイト
16.4031万6025回 クリープハイプOfficial
17.4027万9149回 HikakinGames
18.3789万8866回 Kan & Aki's CHANNELかんあきチャンネル
19.3611万8085回 THE YELLOW MONKEY
20.3596万9562回 RIZIN FIGHTING FEDERATION

21.3580万7203回 HikakinTV
22.3575万1949回 はねまりチャンネルHane & Mari's World
23.3463万7528回 BabyBus - 子供の歌 - 子どもの動画
24.3408万1878回 奥田民生(RAMEN CURRY MUSIC RECORDS)
25.3381万3452回 mania japansong
26.3373万1521回 THE FIRST TAKE
27.3155万6180回 氣志團TV
28.3147万7920回 KUN
29.3089万5357回 Base Ball Bear
30.3053万3125回 キヨ。

31.2935万852回 galileogalileiSMEJ
32.2915万6688回 SIRUP
33.2880万5396回 M-1グランプリ
34.2766万5063回 プリンセス姫スイートTV Princess Hime Suite TV
35.2720万4263回 Kota Mino Kids Channel / こたみのチャンネル
36.2685万2525回 Diana Show Japan
37.2660万9351回 Superfly
38.2634万4964回 みきおだ【MIKIODA】
39.2578万8077回 ボンボンTV
40.2522万1005回 ノッカーナアニメーション nokkana animation

41.2489万6911回 ANNnewsCH
42.2465万646回 ジェフの翻訳チャンネル
43.2431万8095回 avex
44.2418万2581回 放置少女- 公式チャンネル
45.2367万7876回 キッズライン Kids Line
46.2332万8108回 Snow Man
47.2319万1529回 【公式】日テレNEWS
48.2295万7372回 70cleam
49.2272万6330回 T.M.Revolution Official YouTube Channel
50.2269万9901回 からめる

294 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:06:30.65 ID:B+pr4iSt0.net
YouTubeの動画内CMが回数と時間うざすぎる

295 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:07:11.10 ID:lkb7w7SW0.net
これもう数年前から言われてるけどまだ言ってるってことは永久にユーチューブの需要ではテレビには勝てないってことだよな
もしくはコンスタントにこう書くことで釣れる新規を取り込みたいだけか

296 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:09:57.21 ID:sithXxsW0.net
youtubeって2回連続でCM流れるようになったよな
最初見ようと思ったらCM流れて
シークバー動かして途中から見ようと思ったらまたCM流れて4回連続CMなこともある

297 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:16:50.14 ID:xPuAayrs0.net
>>286
あれほど手の込んだゲーム実況番組はユーチューブじゃ無理だろうな
テレビは番組のつくりはしっかりしてる

298 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:17:51.05 ID:Emo9Aw6d0.net
>>291
中田がyoutuberの世界に来て
思ったことが
この世界には権力者がいないって
ことらしいね

299 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:20:03.34 ID:GqZkaLre0.net
動物ものはおもしろいな
https://m.youtube.com/watch?v=h3Amquggzxs

300 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:20:37.08 ID:779Aq0wg0.net
YouTubeのゲーム実況って何であんなにうるさい奴らばっかりなんだろう
一人でボケて一人で突っ込んで一人で大爆笑とか
やってること大して面白くないくせに一人で騒ぐのって空しくならないのかな

301 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:23:23.54 ID:RiH5mTv90.net
おっさんのおれでも既にTVより視聴時間が長くなってるそうなるだろうね

302 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:26:29.44 ID:Ob6kgIRC0.net
>>1
まだ無理やろ
人材も乏しければ、質も内容も薄い(日本のYouTuber)
これから育てるとしても、それなりに時間がかかる、配信者もそうだけどスタッフ(裏方)も

いまはコロナ禍で参入が一気に増えてるだけで
いわば一時的な流入であって、定着して本物が育つまでには時間がかかる
既存の真似とか過去のYouTuberの成功例(企画)なんかを型通りやるだけで
生き残れるかっていうと甚だ疑問よな(それでも日本だと新鮮に映るかもしれんが)

企画というかネタは、多くの人に使い古されると鮮度が落ちるし
独自色というかその人なりの魅力や強みなんかで補わないと厳しいわな
まあその場しのぎにはなるが

その分、素人でも参入しやすかったり
思わぬ所で、思わぬ人が意外な才能を発揮したりもするやろな
垣根はわりと低いから、可能性は限りなくあるといっていい(成功するとは言ってない)

303 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:27:51.46 ID:tHV5RoY40.net
>>300
あれは視聴者との共有感を演出するため
そこの相性が悪いとウザいだけだと思う

304 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 12:59:02.67 ID:0XFISLC/0.net
加藤が全てのフォーマットは
伝説の始祖鳥配信者永井先生にあるって言ってた
今永井先生はガラパゴス諸島にて完全ガラパゴス化していて
太古の姿のまま存在、まるで15年前と何も変わらない世界がそこにあって
そこに外の世界の情報を持ち込まない信者たちが集い
その世界を壊さないように楽しんでいる
それが凄く尊いって言ってたな

305 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:00:05.29 ID:1AOQg7X70.net
全体の比較ならすでにYou Tubeのが上だろ
テレビ見てる時間よりYou Tube見てる時間のが長いんじゃね?
ただ1つの番組を多くの視聴者に見せるなら構造上テレビに永久に叶わない

306 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:00:14.88 ID:9aD8h4Jj0.net
松本氏で9億円とか書いてあったから、やはりまだテレビの方が稼ぎ多いんだね。

307 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:00:34.11 ID:A7Mwh+mC0.net
お前らまだくだらない仕事で小銭もらって生きてるの?楽しい?
俺はYouTuberになって月収200万
好きなようにやって遊んで暮らしてるようなものだぞ。

308 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:10:18.15 ID:bhRVpPvb0.net
>>298
Googleが親玉だろ
つまり国際金融資本・中国共産党・ディープステイトが権力者
馬鹿なのか媚びてるのか
まあ賢いから媚びてるんだろうな

309 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:11:27.49 ID:Emo9Aw6d0.net
>>305
youtubeよりwebサイト
見てる時代の方がながい
ネット広告費は2兆円だけど
そのうちyoutubeは1000億円ぐらいとか
テレビ広告費は1兆9000億円だって

310 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:14:01.73 ID:klWmmy8h0.net
>>1
フワちゃんがYouTuberってのもなんか違和感あるなw
あれはYouTuberって言うよりフリーランスの芸人って感じなんだが

311 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:15:04.38 ID:Emo9Aw6d0.net
2019年アメリカのyoutube広告費は1兆6000億円
アメリカのテレビ広告費は7兆2000億円

312 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:17:04.61 ID:Emo9Aw6d0.net
これ見ろ
https://www.businessinsider.jp/post-207025

313 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:18:01.10 ID:Emo9Aw6d0.net
2019年アメリカのyoutube広告費は1兆6000億円
アメリカのテレビ広告費は7兆2000億円
これ見ろ
https://www.businessinsider.jp/post-207025
まだまだテレビの広告費の方が大きい6倍ぐらいね

314 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:18:56.29 ID:mWiFxgxU0.net
>>309
10年後くらいにはテレビとyoutubeの広告費は共に1兆円になってそう

315 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:20:44.02 ID:iAXpHPWL0.net
手越や宮迫が大物?w

316 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:24:04.16 ID:Emo9Aw6d0.net
>>314
もうネット動画広告費だけで
3100億円らしい
あと数年で1兆円とかになるぞ
http://cache.yahoofs.jp/search/pcache?c=Lo8R84R-dgMJ&u=https%3A%2F%2Fpremium.toyokeizai.net%2Farticles%2F-%2F25147&p=youtube%20%20%E5%BA%83%E5%91%8A%E8%B2%BB%20%E5%84%84%E5%86%86

317 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:25:37.50 ID:Emo9Aw6d0.net
>>305
youtubeよりwebサイト
見てる時代の方が長い
ネット広告費は2兆円だけど webがほとんどで
そのうち動画広告費は3100億円ぐらいとか
テレビ広告費は1兆9000億円だって
2019年アメリカのyoutube広告費は1兆6000億円
アメリカのテレビ広告費は7兆2000億円
http://cache.yahoofs.jp/search/pcache?c=Lo8R84R-dgMJ&u=https%3A%2F%2Fpremium.toyokeizai.net%2Farticles%2F-%2F25147&p=youtube%20%20%E5%BA%83%E5%91%8A%E8%B2%BB%20%E5%84%84%E5%86%86

318 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:27:44.75 ID:Emo9Aw6d0.net
テレビCMから主役の座奪う、進化する動画広告の威力って
ぐぐってみ?
日本のネット動画広告費が3100億円だって
アメリカは2019年で1兆6000億円

319 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:27:49.33 ID:0XFISLC/0.net
アメリカのテレビっていっても
ケーブルテレビが凄いからな
あと意外とラジオも分厚い
日本みたいに数局が独占してる形ではなくて
凄い数あるからね

320 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:29:33.64 ID:fAGkecyM0.net
テレビ機の待機電力かなり食うらしいから
テレビ機のコンセント抜いてる
コンセント差すのって1ヶ月に一回あるかないか

321 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:31:39.67 ID:lzh3JOUY0.net
胴元のグーグルは、YouTubeだけで、一体いくら稼いでるのだろうか

322 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:34:17.39 ID:Emo9Aw6d0.net
>>321
youtubeは2019年で1兆6000億円

323 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:37:53.30 ID:IOOYMEQz0.net
テレビでただトークする番組あるけど、ああいうのはまさにテレビでやる必要ないよな
それこそ徹子の部屋とか
大人数でガヤガヤやったりロケやったりするのはテレビのほうがいいだろうけど
ただ座ってトークするだけならユーチューブのほうがいいやろ

324 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:38:19.51 ID:OEGp8Hqq0.net
正直、キングコングあたりはテレビタレントとしての質はより下がったろ
youtubeのノリに染まってんじゃね?

325 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:42:29.21 ID:Emo9Aw6d0.net
youtubeよりwebサイト
見てる時代の方が長い
日本のネット広告費は2兆円だけど web広告費がほとんどで約1兆6900億円
そのうち動画広告費は3100億円ぐらいとか
テレビ広告費は1兆9000億円だって
2019年アメリカのyoutube広告費は1兆6000億円
アメリカのテレビ広告費は7兆2000億円
日本の動画広告費もアメリカみたいにあと5倍ぐらい増えるぞ

326 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:43:03.67 ID:m/8oMWHJ0.net
テレビも観ないけどツベも観ないな。
もっぱら古いドラマや映画見てる。

327 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:44:20.04 ID:M5nNMAec0.net
>>34
結局広告のための存在、っていうテレビ本来の役割だな
NHKもYouTubeやTwitter誘導してるし、広告解禁と放送法改正でいいんじゃないのかね

328 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:48:01.16 ID:Emo9Aw6d0.net
>>34
もはやテレビはそういう場に
なるよ
youtuberチャンネル持ってる芸能人が
テレビに出て宣伝してyoutubeチャンネルや
オンラインサロンや動画会員や
グッズ売って儲けるみたいな

329 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:49:24.27 ID:5i3u3Mv60.net
>>324
テレビオワコンだと散々豪語してた西野が瀕死寸前の映画集客のために必死でテレビ出てんのダサい

テレビの援護射撃無しにディズニー負かせないの?w

330 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:49:26.10 ID:bUZ3+s6n0.net
しょこたんみたいな過剰に叩かれてテレビ出演が減ったタレントを観れるのはありがたい

331 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:50:04.75 ID:NDUYjwxU0.net
>>325
英語圏と日本語圏では規模が違わないか?

332 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:50:07.04 ID:0ip3gaUy0.net
テレビ芸人が移動しきったら単価下がるんじゃないかな

333 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:52:55.60 ID:M5nNMAec0.net
>>238
東映や東宝の専属やってた時代に戻ってる感あるな

334 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:55:02.57 ID:Emo9Aw6d0.net
>>333
司会ばかりしてる
番組たくさん持ってる
ドラマで主役したり
好きな芸能人ランキングでベスト10に入る超人気芸能人は
ネットフィリックスや
アマプラと契約するかもね
それ以下の芸能人はyoutuberになる

335 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:55:45.74 ID:0XFISLC/0.net
>>238
そこら辺のコンテンツを作る海外の制作が
日本の俳優とコンタクトを取りたいのだけど個人への連絡先がないのが不思議って言ってたな
直接本人と仕事の話をしたいのに「事務所」なる組織を通さないといけない
ギャラも「事務所」なる組織に払い込まないといけない、変な仕組みだと
海外だと個人と契約、払い込みは個人へ
その個人から事務所にマージンを支払う仕組み

336 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 13:56:31.39 ID:0/67AwS20.net
テレビ見てなんの得があるのか?歌手も人気無いやつしか出てない
嘘ばかりだしw

337 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 14:01:31.47 ID:M5nNMAec0.net
>>335
事務所、ってそんなに変なシステムなのかね?代理人じゃなくてマネージメントっていうシステムだから違和感あるのかな?

338 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 14:07:38.00 ID:u5SlH8u+0.net
YouTubeの宣伝禁止

悪質な言論弾圧つーる

339 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 14:09:58.14 ID:2GrbcBsK0.net
在日韓国人、パチンコ警察、同和ヤクザ・・・日本には、たくさんのエベン鬼が潜んでいるのです。
柱だった春馬くんも、芸能界に潜むエベン鬼に殺されてしまいました。

あなたの身の回りにも、エベン鬼はいます。残された私たちで力を合わせ、
今こそ「令和の改新」を成し遂げましょう。

340 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 14:35:24.97 ID:7HjXtcWL0.net
ネットの掲示板はヲタばっかりだったのに、写真や動画が投稿できるようになるとリア充ばっかりになるな

ヲタは次はどの洞窟を目指すんだろう

341 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 14:39:29.18 ID:P7+BTFmf0.net
>>1
そもそも今までテレビが生活の中に入りすぎてただけ!

これからはテレビやYoutubeなどのメディアは生活のサブに格落ちしていく!

媒体がこれからは増えてテレビやYoutubeやメディアは生活の端っこになりメインの時代が終わった

342 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 14:43:07.27 ID:z7AWrKkR0.net
ユーチューブみたいな素人でも出来るのじゃなくて
ネトフリみたいな莫大な金かけてくれる外資からのオファーがあれば凄いと思うけどね

343 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 14:43:59.79 ID:+hOzvZ4Z0.net
>>6
YouTubeが広告料を払わなくなるときはGoogleがYouTubeを畳むときだろうからYouTuberは他のプラットフォームに移るんじゃないの?

344 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 14:47:33.47 ID:d6/Rr1Aw0.net
ユーチューブ(グーグル社)側も、もともとはこういう使い方を想定してなかったと思う

最初は、アメリカの小さい男の子が、おもちゃをいじってた動画が受けた。
そこから収益化が始まった

345 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 14:51:56.93 ID:7HjXtcWL0.net
>>341
作り手にとってはともかく、テレビもYouTubeも受け手にとっては全く同じ
まさに言葉通りの意味で、メディアが違うだけ

あるとしたら、YouTubeの情報は信頼性を考える必要があるというだけ

346 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 14:54:24.51 ID:By4zkZCM0.net
今頃w
もうYOUTUBEもTwitterもオワコンだよ
米国ITは終わり

時代は完全に中華

347 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 14:55:47.41 ID:qPmfnuZU0.net
スパイソフトに乗っ取られるのか

348 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 14:57:45.79 ID:By4zkZCM0.net
YOUTUBEもTwitterも
もうテレビと同じく老人しか使ってないでしょw

349 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 14:57:47.80 ID:It/xRXMs0.net
逆にYouTuberがテレビに来だしてるやんw

350 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 14:58:24.06 ID:d6/Rr1Aw0.net
ユーチューバーをテレビに出してるのは、DTDXぐらいだよ
あとはたまにさんま御殿ぐらい
ほかは見かけん

351 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:00:45.28 ID:By4zkZCM0.net
YOUTUBEとか完全に時代遅れのインターフェース
あんな使いにくいの今時やってるの高齢者だけ
動画から動画へ移動するのに数倍の時間かかるクソインターフェース

352 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:02:18.86 ID:1XiN54yW0.net
YouTuberはTVでまったく成功してないからな。
ヒカキンが辛うじてって感じだが。
所詮素人であり、自分のフィールドを抜けるとろくに何もできないんだよな。

353 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:03:53.16 ID:5r42HU770.net
youtubeとテレビは対立してるわけでもなく
ヒカキンとかフワちゃんとか
両方に出てくるやつが増えていく。

354 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:04:52.42 ID:By4zkZCM0.net
>>353
どちらも高齢者向けのトロい映像コンテンツだな
どちらも若いのはイライラストレスたまるだけのもの

355 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:06:10.46 ID:fC21IaVP0.net
石橋貴明 ハリウッド映画出演作品

●1994年 メジャーリーグ2(アメリカ)
●1997年 悪魔たち、天使たち(アメリカ)
●1998年 メジャーリーグ3(アメリカ)

石橋貴明のハリウッド映画出演総額ギャラ30億円

356 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:06:44.09 ID:4N2G6SLI0.net
俺が若い頃娯楽の王様は映画で、テレビを敵視してテレビに追い抜かれた
当時知り合いの映画屋は「テレビなんて所詮子供騙し」って馬鹿にしてたからね
テレビはこの教訓を生かしてほしい

357 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:07:48.14 ID:79zjNRGA0.net
みんなYouTuberで収益出したらどうやって広告料支払えんの?

358 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:08:10.84 ID:qGs8b6AU0.net
>>6
というかこれ以上youtuberが増えても企業が出す広告費が増えるわけないので頭打ちになる
テレビ業界に後ろ足で砂かけて出ていった芸人の末路なんか容易に想像がつく

359 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:08:36.94 ID:M+N+9fsF0.net
あまり編集されてないし見にくいな
おっさんおばさんがしゃべってるだけで、活字なら5行くらいで終わるないように何分もかけてるし。かといってビジュアル的な工夫があるわけでもなく

360 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:08:42.75 ID:NPCIfV270.net
You TubeってYouTuberを見たいわけじゃなくて情報を見たいだけだからな
YouTubeというかネットの方が遥かに映像娯楽のフォーマットとして優れている
テレビはもう終わりだろう

361 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:08:42.95 ID:TuTu5AGf0.net
対立させようにもなあ
テレビかyoutubeかどちらかにしか出ない方が負け
視聴者も同じ
再生回数多い動画見てトレンドになりそうな番組見てる方が有意義だよな

362 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:09:05.76 ID:UNo9mGG60.net
>>271
というより老人でも所ジョージの番組を所ジョージ目当てに見てる人なんてまずいない
番組でも所自体がなにかやる訳でもないしな

363 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:09:49.39 ID:9iEw5FN30.net
ネットもテレビ局も経営の柱は広告収入
広告収入でネット市場がテレビ市場を抜いた時点で結果は出ている
広告主である企業がテレビは消費行動に乏しく、消費額が少ない高齢者しか見ていないので費用対効果が薄いと言ってる
テレビはヒキニートと高齢者のおもちゃ

364 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:10:00.79 ID:8NDvVYoW0.net
民放で手打ってアベマなりGYAOでも1つに統一すりゃ良いのにな。
再放送小出しで金取ってるから延命してるけどさ。

365 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:11:58.78 ID:d6/Rr1Aw0.net
テレビは無くならない。
そりゃ、100年後は知らんが、ウチらのあいだは、少なくとも「芸能」しか話題にならんだろう。
みんな芸能の話題が大好きだからな

366 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:12:34.78 ID:7fWyueV60.net
テレビからYouTubeに変わっただけで、
スポンサーや事務所の力が大きいのは同じやん

367 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:20:08.74 ID:UNo9mGG60.net
ゲーム実況の販促効果や直接の企業案件みたいに明らかに広告効果あるものは違うが、みんなスキップしてる様な普通の動画にどれだけ広告効果なんかあるのかが明らかにされればな
今は広告出す方もなんとなく流行りで出してる状態だろう

368 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:20:52.85 ID:U25UA9tQ0.net
10万人登録で月収100万だっけ
金もYoutube圧勝テレビ終わり
テレビはもう無能しか集まらない
有能は全部Youtube

369 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:22:42.12 ID:U25UA9tQ0.net
テレビは元々偽物が9割だった

370 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:24:09.97 ID:H25H/nVQ0.net
Netflixに次いで、HTTPメディアストリーミングがダウンストリームトラフィックの13.1%を占め、YouTube(11.4%)、ウェブブラウジング(7.8%)とMPEGトランスポートストリーム(4.4%)が続いた。
動画ストリーミングトラフィックに占める割合を配信会社別で見ると、Netflixが世界で26.6%のシェアを獲得して首位。これにYouTube(21.3%)、Amazon Prime Video(5.7%)、Twitch(3.5%)が続く。

世界の15%の通信量占めてるネトフリはともYouTubeぐらいで他は大したことないな

371 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:24:38.19 ID:loZF400+0.net
テレビネタがあるから出来る事で
マスメディアに出てこなくなって何かできるのかと

372 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:25:58.68 ID:l564TF7n0.net
まだまだテレビ脳って多いんだな
5chにはジジイが多いからかな?

373 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:27:47.45 ID:hTILhV890.net
実際地上波はコンプラだ何だって面白い事が全く出来ない状態。

当たり障り無い東大生クイズだの池上彰だの勉強じみた面白くない番組ばっかりになって若者はテレビなんか見る訳が無い。

その上YouTubeだけじゃなくてAmazonプライムみたいなネットTVも普及しまくってきてるしな。

テレビ局やスポンサーは多数を装った少数派クレーマーを世間一般の意見と勘違いした挙句、脅威に感じてクレーマーに従いまくったばっかりに、

毒の無い下らない放送ばっかになって本当の世間から相手にされなくなってんだよ。

374 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:28:32.45 ID:GkPgzE+90.net
「コロナ以降」にYouTubeチャンネル開設した芸能人は見ないことにしている。
今までテレビ側の人間だったくせに突然インターネットにすり寄ってきやがって。

375 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:31:28.09 ID:loZF400+0.net
一人で企画撮影編集全部やるんか?
月収100万程度じゃ元取れんぞ
1,000万でもどうなるか

376 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:31:45.03 ID:hR4KDk8o0.net
テレビに似てきていると、ボチボチ気付こうや。広告の挿入なんてもはやテレビよりひどい

377 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:37:14.16 ID:LLKPkHm20.net
テレビの負け組しか来ねぇじゃん

378 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:44:49.05 ID:5fLQJmbF0.net
>>356
なんでハリウッド映画は
テレビ登場しても衰退しなかったの?
世界規模だからか?

379 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:45:59.75 ID:d6/Rr1Aw0.net
実際、「ピンポイントで広告を出せるから」というが、そういうふうには見えない。

例えば、「中年男性が好む動画に、育毛剤やATGの広告を出す」などをしていない

380 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:47:50.84 ID:5fLQJmbF0.net
日本の動画広告費は3100億円
アメリカの動画広告費は1兆9000億円
日本の動画広告費は年々増えてる
日本のテレビ広告費は1兆9000億円
アメリカのテレビ広告費は7兆円

381 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:50:13.37 ID:2x1/R1Dw0.net
テレビは規制が多いから、YouTubeだと昔くらいの過激なの見れて面白いんだよね
どうせ暇つぶしだし
テレビ局もYouTube配信すりゃ良いのに

382 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:51:43.28 ID:4hXOFrh/0.net
テレビで垂れ流してるからみるだけで、進んで見に行きたい芸能人なんかほんの一握りよ

383 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 15:56:47.86 ID:fC21IaVP0.net
>>349
宣伝なるからだよ

384 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 16:02:02.30 ID:5fLQJmbF0.net
>>349
テレビに出て自分のyoutubeチャンネル
宣伝しまくれるからな

385 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 16:03:30.37 ID:5fLQJmbF0.net
>>368
チャンネル登録者5万人で
月収200万ぐらい

386 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 16:03:44.40 ID:Ehc8vYt+0.net
タカちゃんねるは忖度ないから見てても面白い
一緒にいるマッコイ嫌いだけど

387 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 16:14:39.61 ID:zwEjHBMh0.net
>>1
PV上げてる歌手をYouTuberとは言わないのでは?それなら前からいた

388 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 16:16:52.20 ID:a2QbMl/u0.net
まだコロナが流行る前、あるイベントでユーチューバーの子供が出てきた時の人気ぶりを見た時に
いずれこうなると思ってたわ。

389 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 16:21:34.94 ID:5r42HU770.net
グローバリズム

390 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 16:31:57.90 ID:0P3w6P1r0.net
芸能人もやってて面白いんじゃない?

391 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 16:40:27.65 ID:2x1/R1Dw0.net
YouTubeならぶっ込み無いしww

392 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 17:20:23.90 ID:vd+gwZIk0.net
YouTubeなんて結局好きなやつしか見ないんだからテレビの代わりとかいう発想からしてズレてるよな
ヒカキンとフワちゃんの動画が600万再生いったところで興味ない人間からしたらまったく意味ない
というかこんなジジイに記事を書かせるなよ
YouTubeの仕組みすら分かってなさそうなジジイに
いくつだよこの記者

393 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 17:23:38.74 ID:d6/Rr1Aw0.net
おれも、ネットで話題になってる動画を見たこと無い
(例えば急上昇ね。芸能関係、格闘技関係など)

自由に使える時間は決まってるのだから、そんなのを見るぐらいだったら、ほかのを見ることになる

394 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 17:31:02.22 ID:34EgEdgk0.net
香水や米津がYouTubeから人気出たとか書いてるけどテレビで取り上げたから知名度上がったんだろ

395 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 18:01:06.30 ID:6EV0jWW/0.net
テレビは見ないけど、その分キモいユーチューバー見てるだけww

396 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 18:04:10.99 ID:6EV0jWW/0.net
まぁ、ブサイクで学歴も才能も無いけど金稼ぎたい奴が憧れるのはなんとなく解るわ。
奴らにとってはヒカキンとかフワちゃんは神様なんだろうw

397 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 18:06:36.54 ID:6EV0jWW/0.net
イキりキモヲタの大好物

声優
eスポーツ 
素人系ユーチューバー

398 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 18:23:37.96 ID:bTS/Qron0.net
趣味の範囲でいいのに人数とか再生とか気になってガチでやるから面白くないんだよな

399 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 18:49:13.54 ID:vPl8/CTv0.net
テレビに出るよりYouTubeのほうが儲かるしね

400 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 18:56:26.04 ID:BDxRUvSD0.net
>>378
やばかった時期あったよ。
ただ若手の積極登用した結果、80年代の黄金期につながる。

401 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 18:59:57.03 ID:bTS/Qron0.net
>>400
赤狩り? いや違うか

402 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 19:31:51.25 ID:SfK0SeTl0.net
>>398
それな。
そこらへんのバランス感覚の取り方が一番難しい。

403 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 20:12:57.68 ID:gVXI9BBB0.net
急上昇に乗るのも芸能人やアスリートばかりになってきたね

404 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 20:24:04.96 ID:s2ljb+op0.net
YouTubeは地上波には勝つかもしれんが、王様にはならんだろ。
覇権をとるとしたら、Netflixとかアマプラとかだろな。

405 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 20:45:07.50 ID:RmKF7aV90.net
>>1
石橋貴明は番組を私物化してて(昔の頃の人脈によって保護されてて)
番組制作費でスタッフを海外旅行に連れて行って(バブルの頃の感覚か?w)
それをフジの会議で問題視され
数字もろくに取れない老いぼれ2匹はもうイラン!ということになったんやろ
最後に花を持たせてもらったが、それ(最後の深夜番組?)も低視聴率の爆死

そして、行き場を失って仕方なくYouTubeに流れて来ただけ
おそらく石橋組(制作のアホ達)も一緒に付いて来てるはず
つまり潰しのきかない昭和のゴミの集まりよなw
それでYouTubeとか言ってんだから
ずっと前からやってる他のYouTuber達からしたら迷惑やろな
吉本に負けてテレビで居場所がなくなって最後はこのザマ
(とんねるずは関西を敵視し、吉本はとんねるずを敵視してた感じやな)

ちなみにとんねるずは、みなさんが終わるあたりから
しきりにダウンタウンと競演したいそぶりをみせてた(石橋側の人間がこっそり動いてた)
時代錯誤も甚だしい哀れな老人&グループよな
いうなれば養護ホーム石橋組ってところか?(スタッフを食わせる為の場所探し)
YouTubeでスタッフを養えるといいなw

Googleさんに感謝しろよ

406 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 21:15:40.13 ID:m6hCDONZ0.net
つべの良いところは好きな人だけを見れるってことかな
テレビは一つの番組に嫌いなやつが2、3人はいて見る気なくす

407 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 22:45:15.79 ID:VtgDDJZg0.net
>>405
なにが要因でこんだけ恨みがあるんだろうこのおっさん

408 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 23:42:48.59 ID:Emo9Aw6d0.net
>>404
youtuberって動画版ブログだよ
Vlogってやつね
ブログと同じ末路になるよ
ブログは始め素人の人がブログ始めて流行ってたけど
芸能人や有名人がブログ始めて芸能人や有名人のブログしか見なくなって
誰も素人のブログは見なくなった
これと同じ末路になる
ネットサ−ビスなんて流行ってもすぐに廃れるからね
5年後は誰もyoutuberの動画なんて見なくなるかも
既にだんだん素人youtuberの動画の再生数が落ちて来てるし
web ブログ mixi フェイスブック ツイッタ−
インスタグラム youtube ティックトック ライバ−って
どんどん流行は変わっていく

409 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 23:47:28.69 ID:Emo9Aw6d0.net
>>356
日本映画はテレビ放送が
始まって 力道山のプロレスを
テレビ放送で見てみんな熱狂して
日本映画は衰退したけど
なんでアメリカのハリウッドは
没落しなかったの?
アメリカではずっとテレビタレントより
ハリウッドスタ−の方が地位も
高くギャラも高かったよね? 80年代90年代とかでも
なんで? 世界規模で人気があったからか?
マ−ケットが大きかったからか
ハリウッドスタ−がテレビドラマに出演したり
日本のCMに出たら馬鹿にされてたよね

410 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 23:48:59.53 ID:Emo9Aw6d0.net
>>400
アメリカのハリウッドスタ−って
80年や90年代凄かったじゃん
スタロ−ンやシュワちゃんや
トムクル−ズとか
テレビタレントより人気あったじゃん

411 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 00:04:13.13 ID:N87Dkudf0.net
>>352
それ言ったらTV出身の人も映画では何も出来なかった人が多い
当たり前なんだ
違うメディアだから

412 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 00:07:58.12 ID:N87Dkudf0.net
>>409
日本のCMはそれほどバカにされてない
イメージを守るCMを作ってくれるから
ショーンコネリーのビヨグールとか例外はあるが

413 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 00:17:57.77 ID:IDVQ/VgZ0.net
シュワルツネッガーはヤカン踊りするイメージを守ってもらえたのだな

414 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 00:29:22.69 ID:gFc0Yd+80.net
映画、テレビ、You Tuberって感じだね。なくなるとか超えるとかとは違う。制作費によって楽しみ方も変わる。

415 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 00:29:36.92 ID:/nkPR9Br0.net
一方的に垂れ流されるだけのテレビと違ってYouTubeは好きな動画を繰り返し見られるのが大きい
前置きが長いとかダラダラしててつまんないシーンは飛ばせばいいし
テレビはまずくどい演出をやめろと
CM明けてからまたCM前の繰り返しとかアングルを変えて5回くらいリプレイとかタレントのガヤとか鬱陶しいんだよあれ

416 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 00:29:53.40 ID:XlMSotXn0.net
>>412
80年代 90年代ぐらいは
ハリウッドスタ−が日本の
CMに出たら落ち目扱い
されてなかった?

417 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 01:05:18.15 ID:yT9eZW/10.net
>>1
無理だよ
で終わる

素人youtuberの価値だけ芸能人に潰されてから
テレビ回帰で終わるよ

418 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 01:40:31.71 ID:hwWpe4ab0.net
>>417
その素人達に潰された奴らがどう潰し返せるの?
w
芸能人のYoutube参入なんて自分達やテレビの寿命を縮めて権力失うだけなのに馬鹿だね

419 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 01:42:11.62 ID:T4Xl+LSn0.net
空気読めよ芸能人

420 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 01:45:36.34 ID:h3cvok7C0.net
You Tubeは広告費だけでユーチューバーへの支払いをペイ出来てない

まだグーグルからの持ち出し
今は撒き餌の時期だから

421 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 01:51:21.38 ID:uSocS0bQ0.net
>>1
テレビの利点は流しっぱなしに出来るところ
youtube見てたら他のことが出来ないだろ

若いのはまたtiktokみたいに別のものに流れてるだろ

422 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 01:52:52.58 ID:uSocS0bQ0.net
潰される側のテレビが必死にyoutubeへの移行を煽ってるのがフシギ

電通に言われるがままか?

423 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 01:59:01.29 ID:GRflKmw00.net
テレビ一強ではなくなるだろうけど、YouTuber増えたら広告費単価は下がるわけだし淘汰は進むだろうね
1人のYouTuberが10年とか安定して視聴者数を維持できるかもかなり難しそう
自分に合ったメディアを見つけられた人か、テレビとYouTubeとで相互に宣伝になるような活動できる人が残るのかもね

424 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 02:05:12.57 ID:UM0uYgXm0.net
テレビは技術的に進歩がないから死んでる。
どうあがいたところで無駄。ネットは日進月歩で進化してるからな。

425 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 02:10:05.29 ID:R1ua10Qs0.net
時計代わりの部分もあるから、ながら見するにはTVの方が良かったりする。

426 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 02:18:27.38 ID:1pID8Z/P0.net
テレビがつまんなくなったからだろ
動画も面白いの少ないけど

427 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 02:22:07.71 ID:GJYl+3Ja0.net
HuluやNetflixの再放送が地上波で放送されてるのが今の状況

428 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 02:26:26.29 ID:HAuophuA0.net
編集って大事なんだなあとYouTube見てて思う。
芸能人は最初から機材も編集もハイレベルなことが多いから一気に追い付くことも可能。
本当に凄いのってヒロシとかだよね

429 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 02:31:01.30 ID:neqxjpu70.net
そのうちにNHKがユーチューブ見てる人はNHKの動画も見れるから、受信料を支払う義務ガーとか言い始まりそう。

430 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 02:32:51.86 ID:3edE5Xw/0.net
むしろ金かけてるのにYouTuberより見ててつまらない番組ばっかりなのが不思議
YouTuberより明らかに頭がいい大人が集まってあれはねぇよ

431 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 02:37:47.01 ID:HAuophuA0.net
>>82
みんな月収一千万はいいすぎだろ

432 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 02:38:01.36 ID:QIBBDSY30.net
モト冬樹が「タモリさんはお笑いっていうより面白いアマチュア。だから面白い話を振っても反応しないことがよくある」
ってすごい批判してたw
大丈夫なのかねあれは

433 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 02:40:12.31 ID:OrSRp1bI0.net
YouTubeだけじゃなく動画配信のプラットフォームが増えてるから分散
アマプラみたいに+α無いと生き残り無理かもね
配信者に入るパーセンテージとか
YouTube、動画&課金
LINE、LINE&LINElive&課金
Amazon、ネットショッピング、動画、音楽とかさ
音楽のみのプラットフォームは無くなりそう

434 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 02:48:33.98 ID:VKYrcqXA0.net
違法動画垂れ流しの悪質サイトであるYOUTUBE

そんな悪質サイトに平然と広告を上げる企業

さらには、そんな悪質サイトを利用して金儲けしてる昨今のユーチューバーなるものを
取り上げ、出演させるテレビ局

さらには、そんな悪質サイトと包括契約を結んでしまうジャスラック

企業がホザくコンプライアンスとは一体なんなのか?
著作権侵害でまとめて訴えられろ

435 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 02:59:04.18 ID:yT9eZW/10.net
>>428
なにが本当に
なのかわからんからコメントしようがない

436 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 02:59:48.84 ID:yT9eZW/10.net
>>434
迷惑youtuberを育てたのyoutubeとそれに金出してるスポンサー
少しは反省するべき

437 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 03:21:49.16 ID:ydOx20NB0.net
>>1
1990年代からずっとTVに出まくっているお笑い芸人やタレントの色(空気、ノリ)をYouTubeへ
持ち込んで汚染するのは止めてくれ

438 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 03:24:23.72 ID:ydOx20NB0.net
>>40
人気ユーチューバーを大勢抱えるプロダクション。そのUUUMへ吉本芸人をタイアップさせろと
支持したの電通の疑いが強い

439 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 03:29:04.68 ID:ydOx20NB0.net
>>43
そんな状況下でも唯一、芸能人やお笑い芸人はこれまでテレビを観ていた30代以降〜年配層、
ヒカキンやフィッシャーズやはじめしゃちょーや東海オンエアの若手人気ユーチューバーは
これまで通りキッズや学生が視聴しているスタイルは変わらずお互いに棲み分けされている
のが救い

440 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 03:36:43.19 ID:ydOx20NB0.net
>>62
トークは芸人の領域に達していなくて当然。
そこは素人だから・・・日常の面白いのや魅了されるスタイルを等身大で映像として表現する能力は
お笑い芸人よりずっと上だから。
子供や学生がテレビを観なくなってYouTubeへここ数年移行したのも若手のユーチューバーに
魅了されての事だし素人若手ユーチューバーについては子供や学生がしっかり良さを分かっている。
(子供から見て少し年上のお兄さん・お姉さん的な若いアイドルやスターがテレビでは不在なのは
致命的)

441 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 03:39:24.97 ID:ydOx20NB0.net
>>121
企業では「独占禁止法」って法律しっかり有るのに芸能界では好き勝手にコンテンツに乗っ取って
他の素人を駆逐したり出来るのが不思議だな

442 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 03:46:59.35 ID:ydOx20NB0.net
>>77
若手人気ユーチューバーを見ている子供学生とTVのお笑い芸人やタレントを見ている中年高齢者
は全然違うからな。
ダウンタウンや他お笑い芸人の40代オヤジのノリでウェーイやっていても子供学生は見ないで
何このじじぃってなる。

>うれた芸能人みたいに基礎から実力身につけて厳しい競争勝ち抜いた人は何歳でもやってけるとおもう

443 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 03:52:13.10 ID:ydOx20NB0.net
>>85
今はTVに登場する芸能人がほとんど「お笑い芸人」のノリが突出していてボケ・ツッコミと他人を
イジって変に盛り上げる異様な世界だから
ジャニーズで言えば元SMAPなんかそうだし変に刺々しくギラギラしていないとTV界は務まらない
暗黙のルールが存在している
それに対し普段の面白い事とか等身大で表現出来るのが若いユーチューバーで噛み合わない
のは当然。寧ろテレビ界の方が変わり者って思っている。

444 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 04:02:41.07 ID:SOHLuetu0.net
渡部酷かった
問題起こす前の再生数が
素人レベル
例の多目的が発覚したときに
チャンネル登録者数少し
伸びたけど

445 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 04:47:10.00 ID:5WlWj9G+0.net
テレビなんて見ない方がいいからな
民放はしょせんスポンサーのために
過剰な購買意欲をかき立てさせるためにあるし
後はなんか変な政府の意向とかw?
まぁその分タダで見れるってのがテレビの売りだけど

446 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 05:47:39.37 ID:yT9eZW/10.net
>>43
youtuberが事務所作ってプロ化してんの知らんのか?
アマチュアイズムがあったのはニコニコまでだよ
ニコニコに搾取されてたともいうけど

447 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 07:06:16.72 ID:lzA/sKb70.net
いくつか趣味あるんでyoutubeはよく見る
どちらかというと素人に近い人が同じ趣味をやったり解説したりしてるのがいいんかね
テレビ的な間違いのない説明より少し偏ったり間違っててもいいのでその人なりの意見を聞いてへーと思ったり

わざわざYouTubeで芸能人見ようと思わないから一時的に登録者数増えても結局コアなファン層しか残らない気はしてる

448 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 07:27:00.61 ID:EIRZEgso0.net
主要テレビ以外の局とYou Tuberが組むと見れない人が見れて喜ばれる それが今回のヒカルの日本初テレビとYou Tubeの同時配信 
田舎育ちだから出来た発想 これは見事だと思った 局からのTwitterトレンド1位をとって欲しいと言う願いも叶った 局にとっても宣伝になった

449 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 08:21:15.32 ID:aloILrEz0.net
たぶん5ちゃんの中高年は知らんやろうけど
今はYouTubeにも中高年や高齢者の視聴者層が流れてきている
そしてYouTubeには一般主婦の手料理やら子育てやら犬猫やペットやら
テレビ大好きな暇な中高年女性(40〜50代、おまえ等w)を引き付ける動画も増えてきてる
まあGoogleの戦略の一環で推進(拡充)してるのかもな

そういう動画のコメント欄には中高年が結構書き込んでる
つまり自分の身近な物事や、関心事を動画で見つけてハマる中高年は確実に増えてる
なかには、それこそジジイやババア(70くらいの爺さん)も
コメ欄に書き込んでた

若い世代は移り変わりが早いから動画の流行や廃りも早いが(すぐ目移りするが)
中高年は逆に、特定の人や特定の興味ある動画(チャンネル)にながく
しがみつくというか狭い範囲で訪れる傾向が強い
(実社会での行動とほぼ同じやな)

450 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 08:35:44.79 ID:aloILrEz0.net
問題わな、その視聴者の増加にともなって
カルト(カルト宗教やカルト政治思想や、特定の国の作ったプロパガンダに近い動画)が増えてることやな
本人の色(実体、政治色)を隠して、自分達の主張を垂れ流したり(素人には見分けがつかんかもな)
それこそ5ちゃんのウヨサヨみたいなのや
末端工作員みたいなのが策動=活動の場にしてたりもする
(5ちゃんと同じで幸福のクソ科学もおったな)

まあ、それを知った上で観察するのがおもしろいんだが
一部では政治思想的な思惑で大衆を扇動したり(主張したり)
フェイクを真実っぽく作り上げて流して広めたり
そういう場にもなるやろな(既になってるが)

451 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 08:42:40.30 ID:SS3vBz9z0.net
最近、YouTuberチャンネルの良さが分かってきた。
テレビはオワコンとは言わないが、まだ敵視してる所残ってる感じがする。

452 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 09:32:27.08 ID:MJlr1xei0.net
単に日本国内においても日本製のシステムや製品が駆逐されてアメリカや中国や韓国の物に置き換わっていく事の一部だろ。

453 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 12:11:36.16 ID:kaFD1gm20.net
さっきYouTube動画みてたら下に出てきた関連動画で
日本の小学校の学校給食の様子(日本ではお馴染みの給食時間の作業と食事の風景)
を撮ってる動画が(英語字幕あり)再生回数3066万回いっててワロタ(👍が28万、コメント数33215)
まだまだ儲かるネタは転がってるな
実は海外だと日本ネタは結構多い、海外有名YouTuberも、よく日本ネタで動画あげたりしてる
日本のスナック(お菓子とか日本限定のキットカットとか)の試食とか流行ってた時期もある

454 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 12:37:51.44 ID:aLc0rbIm0.net
テレビはネット=悪に躍起になってるよな。
でも使う素材はネットから拾ってきた物ばっかw

455 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 14:59:02.70 ID:6G9f25c30.net
>>29
対談は観てなかったけど、中田のチャンネルで持論を語っていたようになってて、当時もそうだけど、先見の明があるなあ〜って思った。

456 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 15:11:46.70 ID:6G9f25c30.net
>>197
前科三犯、893番w

457 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 16:22:10.60 ID:rwyQ9tvk0.net
もうテレビってなくていいよ
存在意義なし
なくても困らない

458 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 16:24:37.89 ID:N71z8Ocz0.net
大物芸能人きても全然やなホンマ
俺は500万人とか1000万人なんてすぐに達成するんじゃね?
て思ってたけど全然伸びひんやんけww
すぐにYoutuberなんか駆逐するやろ思ってたけどな

ちょっと芸能人を過大評価してたわww

459 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 16:35:10.06 ID:Rp94QENv0.net
さらば青春の光
【たった40万再生あれば家賃18万円払えます】

460 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 16:37:16.96 ID:Rp94QENv0.net
かまいたち
【YouTubeの収益だけで月に180万円。1人180万なので2人合わせて月360万です。】

461 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 16:39:55.31 ID:Rp94QENv0.net
オリラジ藤森
【YouTube始めて数カ月でテレビのギャラを超えた→事務所辞めます】

462 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 16:48:17.95 ID:Rp94QENv0.net
>>218
世帯視聴率7%はテレビ持ってない見てない人考慮すると
視聴者はだいたい250万人です

463 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 16:54:08.60 ID:Rp94QENv0.net
家族みんなテレビ見てる前提の世帯視聴率は無意味なので
テレビ局は今は個人視聴率を見てます
でも個人視聴率もそもそもテレビ持ってない見てない層を考慮すると3%で180万人ほどです

464 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 16:56:16.92 ID:+6wi//Hq0.net
トツギーノは冷や汗かいてんだろな
先を見る目なさすぎ

465 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 17:07:46.67 ID:GQuCRaSB0.net
>>432
面白い話は誰が聴いても面白いなんてことはないってことがわからない
自分が面白い人と思ってる人の勘違いがよくわかるコメントだな

466 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 09:15:09.09 ID:JW6WndMT0.net
電通がテレビを棄てYouTube広告に全集中する決断をすればね

467 :名無しさん@恐縮です:2021/01/14(木) 09:22:37.55 ID:q8dIQz2a0.net
電通が、日本だけのJapanTubeをサーバー立ててやればいいのに。
中国なんて、Googleとは関係なしになっているでしょ。
だから、技術的には出来るのだから、あとはヤル気でしょ。
今年やらないと、電通の未来はないと思うけどね。

468 :名無しさん@恐縮です:2021/01/15(金) 01:07:20.74 ID:ALdSt9Up0.net
早く、Japantube立ち上げを!

469 :名無しさん@恐縮です:2021/01/15(金) 02:28:28.78 ID:7M3bbk9c0.net
>>6
有名なyoutuberならまぁ企業案件とか

総レス数 469
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★