2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】つちやかおり 認知症の母を介護施設に「母と家族の笑顔が戻った」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/01/11(月) 08:26:13.13 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1/11(月) 7:05
NEWSポストセブン

つちやかおり 認知症の母を介護施設に「母と家族の笑顔が戻った」
つちやかおりさんが母親の介護について振り返る
 高齢の親が認知症になった時、在宅でケアをするか施設に入れるか、その判断は難しい。タレントのつちやかおりさんは悩んだ末に介護施設に入居させた。つちやさんが自身の体験を語る。
 * * *
 母が認知症と診断されたのは2010年、78歳でした。当時はまだ“まだら”の状態で、しっかりしている時もありましたが、2013年に父が亡くなると症状は進行して、徘徊で警察のお世話になることも。

 同居していた兄も仕事があるし、私も離れた場所に住んでいたので、母が一人の時間に徘徊や転倒で命を落とすんじゃないかと気が気じゃなかった。在宅介護を続けることも考えましたが、仕事も含めて、家族が何かを犠牲にしなければならない。悩んだ末に、2015年に介護施設へ入居を決めました。

 当初は母を捨てたようで罪悪感に苛まれましたが、今は施設を選んで本当に良かったと思っています。食事は一日3食用意されて、転倒や怪我をしてしまった時も手厚く看病してくださる。

 やはりプロの方々が傍にいてくださるのは安心できます。いまは新型コロナの影響で会えていなくて寂しいですが、施設のスタッフが写真や動画を送ってくださるので、それを見るのが楽しみです。

 母は施設に入って笑顔が増え、穏やかな日常を過ごしています。何よりも、母を施設に預けたことで、家族みんなが安心して生活できるようになった。もし私が同居して在宅介護を続けていたら、イライラして母を叱責してしまったかもしれないし、精神的にも肉体的にも参ってしまったかもしれません。

 施設に入れるのは決して親を見捨てることではなくて、みんなの負担を軽減して、母と家族全員が笑顔になるための選択だったと今では思えます。

※週刊ポスト2021年1月15・22日号

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210111-00000003-pseven-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/24db4e76846cd4d28130905c499e86f96c20891b

2 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:32:43.76 ID:V/WWwUc60.net
>>1
昔より美人になったな

3 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:33:58.21 ID:ZawV2vIV0.net
金があればいいよな

4 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:36:10.19 ID:Rv1fX/CQ0.net
厄介払い?

5 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:37:06.33 ID:/MXc6UFD0.net
施設に入居させる事を悪くいう人もいるし
自分も罪悪感に苛まれたけど
自分達も壊れそうだったから入れてよかったと思う事にしてる
介護士さんたちも本当に良くしてくれるし感謝しかないわ

6 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:40:09.29 ID:UiUnZwH00.net
ふっくんてロクでもないやつだよな

7 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:40:47.78 ID:jMCUatLl0.net
少しでも介護を経験すると、介護士さんがいかに大変な仕事かよくわかる。

8 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:41:56.66 ID:IsLeAkyA0.net
わからんやつは認知の介護経験したらいい

24時間相手しなあかんのやでー

9 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:43:56.33 ID:2ZuRm6w60.net
親を捨てたのか
自分には絶対に無理だわ

10 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:47:08.85 ID:25N+GMDx0.net
わかるわ

在宅では厳しいだろうね
認知症とかボケがはじまると

11 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:47:34.67 ID:NQODB9G10.net
元旦那もじゃないの

12 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:49:45.36 ID:+9YLDRjb0.net
>>9
はいはい素晴らしいですね

13 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:51:18.46 ID:6ejqa/rP0.net
>>9
結婚もしないで実家暮らしの言い訳がそれか?

14 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:52:56.35 ID:dYhVLC870.net
お金があればいいよね
お互いの為だと思うわ

15 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:53:30.27 ID:s8o6sg2w0.net
>>9
私鉄に入れたら年金の取り分減るからだろ?

16 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:54:17.33 ID:1EYbuLXu0.net
これ半分布川のせいだろ

17 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:56:32.05 ID:GNlaLZjx0.net
まだ生きてるんだな
仕事とはいえ施設側も大変たな

18 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:59:25.89 ID:k3OkO9aE0.net
他人がとやかく言っていい問題ちゃうで

19 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 08:59:44.40 ID:vswDxA230.net
ふっくんもこないだ階段から落ちたよね
自分で報告してたけど

20 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:01:17.30 ID:Y9DMv2Gd0.net
>>15
JRだとどうなんだ?

21 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:01:20.45 ID:TAe7QlKRO.net
周りに多いが認知度介護は壮絶だぞ
マジで頭おかしくなりそうって聞くからな
施設に入れたら気落ちしてあっという間に亡くなったり
逆に状態が安定して家族間でゆとりができたりと様々だから
何が正しかったのかって正解がないのもある意味ツラい

22 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:02:04.19 ID:VXW/MC6a0.net
>>4
> 厄介払い?

お前みたいな馬鹿が
認知症の身内を苦しめるんだよ

23 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:02:48.75 ID:n59VNAg60.net
>>9
介護したら分かるよ

24 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:04:22.25 ID:UQ9uAbPt0.net
>>9
捨てるんじゃないよ
専門の施設に入れるだけなんだから
気持ちだけじゃどうにもならないことがあるってこと

25 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:07:22.39 ID:2ZuRm6w60.net
>>23
2年したよ

26 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:09:33.37 ID:F2O0oanY0.net
まぁ金で解決できることはいちばん簡単だしな

27 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:09:34.65 ID:0J9EHFcy0.net
見捨てることだと思うけど
見捨てるのも仕方ないって事だよ

28 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:10:23.95 ID:25N+GMDx0.net
施設にいた方が安全だぞ

29 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:16:48.85 ID:kvFpSooW0.net
要は金

30 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:19:09.36 ID:vuMg02/B0.net
でも施設に入れてる人多いよね

31 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:19:58.77 ID:l5jVog+q0.net
介護した人達だけが分かる問題だわな、金で施設に入れるならそれが一番良い。自宅介護は家族全員病んじまうほど疲弊するからな

32 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:20:45.90 ID:FXaXR4vu0.net
出せるなら立派な事。そうそう出せる金額じゃ無い。

33 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:21:22.83 ID:NTNT1RZ10.net
施設にぶち込んでなんぼですよね

34 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:21:29.47 ID:IyWJ/+100.net
認知症になると、性格が変わってしまって、もはや別人になっちゃうからな。
最愛の人だったのに、大嫌いになる。

35 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:22:14.12 ID:DRjSmsT70.net
いかにも整形しましたみたいな目が怖い。
整形前のほうがずっとよかったよ。

36 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:25:10.10 ID:VfrcLjsw0.net
介護経験者の人に聞くと、介護するひとのことを第一に考えた方が良いって言う人多いね。
逆に介護に携わってない人ほど、この先短いんだから親を大事にと言う

37 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:25:11.51 ID:PNhiY2Oh0.net
な、マイホームだの子供だの、最終的な
宿は施設。

38 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:26:21.54 ID:YPaBsRQj0.net
自分の父ちゃんや母ちゃんが自分の事を忘れちゃうなんて想像しただけで泣きたくなる

39 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:29:45.27 ID:PNhiY2Oh0.net
施設に入れてた時はボケてたのが、自宅に戻したら、又、しっかりしてきた。記憶も。

40 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:30:46.55 ID:Dch4XPT10.net
やたら正義感の強い息子が自宅で見るって言って
共倒れにならなきゃいいね

41 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:31:15.94 ID:StU5Rmeb0.net
>>25
専業主婦か

42 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:31:48.76 ID:hKk33x0v0.net
介護することで親に何かを与える事は無理 介護する側が素人ならなおさら
介護される側は面倒見てくれる人は誰でもいいと思ってるんだから
すぐ施設に入れるのが正解なんだよ

43 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:31:54.34 ID:P6u3k0QG0.net
>>36
物凄く頑丈な人でないと無理だよ、あんなの
一般人に安易に任せきりにしていい作業じゃない
介護する側もまず健康寿命が滅茶苦茶になるし

変な家族信仰は害

44 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:33:00.09 ID:PkRyL29K0.net
>>25
2年だったらあーもう限界だなってところで終了だから
先が見えない人の気持ちは分からないでしょう
介護する年寄りの状態や介護が必要になるまでの関係性だって人それぞれなんだし

45 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:33:04.25 ID:rfAuSL040.net
>>25
2年ぽっちかよw

46 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:33:06.56 ID:PNhiY2Oh0.net
専業主婦ならまだしも、仕事しないと生活ままならないと、難しい

47 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:33:11.17 ID:PUuxZSlB0.net
まあ、将来自分も同じ運命を辿る事は半分覚悟すべし

48 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:35:11.37 ID:QhrmiDlQ0.net
>>47
私は子供に自分の介護させることが幸せだと思ってる異常者ではないので
金貯めて施設に入りたいしボケたら安楽死させてもらいたい

49 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:36:42.61 ID:xuqGfKap0.net
この人なぜずっと二重整形と鼻整形のダウンタイムみたいな感じなんだろう
腫れが引かない

50 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:37:39.80 ID:krx6Pcww0.net
>>30
でも入るまでのハードルがなかなか高い
特に本人に合った良い施設なんて考えると

51 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:37:49.30 ID:PNhiY2Oh0.net
最終的には、家族と離れ、家から出されて、施設で他人と暮らす生活になるんだね。

52 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:38:50.20 ID:H0OGGhT+0.net
>>40
うちの父親がこれよ、70過ぎてて肋骨も折れてて治らない体で見てるわ
認知症で筋肉も衰えて立てないわ、一日中叫んだりしてる祖母(性格もともと悪いのがもっと悪くなってて早くお迎え来いと思ってしまう)を男で1人で見てる
母親は自身の両親の世話で家は不在にほぼしてるしね
あれは逆に虐待だわ
やたらと呼ばれたりして眠れないみたいだし、怒鳴ったりもしてるし、あんなのダメだって家族全員でなんとか説得しようと2年以上やってるけど、父本人が毒親の呪縛から解けないからどうしようもないね

53 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:38:51.27 ID:PNhiY2Oh0.net
どの道、お金に余裕がないと施設も難しいけど

54 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:39:57.28 ID:ZCdNYAn80.net
>>53
自分が貧乏だからって
人んちも同じだと思ってないかお前

55 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:40:32.89 ID:XccpDnOo0.net
奥さんの方の爺さんが認知症になってて
ばあ様が面倒見てるが
その娘(義母)がばあ様と喧嘩しとるのがなぁ。

56 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:40:33.85 ID:H0OGGhT+0.net
お泊まりも、近隣の施設からは月2回までとやんわり拒否されてるみたいだし、ケアマネも全然役立たずらしいけど、チェンジしてもらわないみたいだし
介護する本人が納得しないと家族がどれだけ本人を助けようとしてもダメなんだよ
殺人沙汰にならないかだけが心配だ

57 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:40:38.92 ID:lx5oijvDO.net
介護素人の家族がやると自分たちの生活ができないもんな
施設に入れるのがお互いのためだよ

58 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:41:49.95 ID:H0OGGhT+0.net
>>57
まさにこれ
年末年始実家に戻って本当に疲弊した
みんなが笑顔になるにはそこそこいい施設に入れることだね
まぁとはいえ、施設からもお断りされるような性悪人間は難しいと思う

59 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:42:43.44 ID:ZhiysOCI0.net
>>56
殺人事件になれば周りは楽にはなるけどな…

60 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:43:27.09 ID:ED+Y29tT0.net
>>56
どちらか一方だけの話を鵜呑みにしない方がいいと思う
ショートステイは3ヶ月前の予約が今や常識だから、突然ねじ込もうとしても月2回が限界なのは当然
まともに話が通じない、話がコロコロ変わる高齢の息子がキーパーソンなんでしょう?
ケアマネが気の毒だわ

61 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:45:03.18 ID:PNhiY2Oh0.net
金銭的な問題だけではなく、やはり、
家族から離して、というのが、気持ちの整理がね。

62 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:46:54.53 ID:H0OGGhT+0.net
>>60
いや、たしかに父親が施設に入れることを納得してないのはあるんだけど、もう体力的に無理だから施設を探してくれと半年くらい前から言ってるようなんだが、ダメみたい
介護される本人は夜も大人しく寝てるならいいんだが、いつもベッドから起きあがろうとして勝手に転倒して怪我をして帰ってくるとか日常茶飯らしいし
たしかに夜一晩ついてたけど、ずっと文句言ったり大声出したり起きあがろうとしてばっかりでたまらんと思った

63 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:47:02.33 ID:FYjLavCy0.net
サービス使えばリハビリもしてもらえるから
本人にとってはいいと思うけどね
中途半端な正義感で素人が面倒見ても、介護度が重くないような人にとっては
真綿で首を絞められるような思いじゃないのかな

64 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:47:53.65 ID:romjWmiw0.net
布川のアロハと白いメガネがムカつく

65 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:48:22.37 ID:gmhJcMZ60.net
施設に入所させるのを冷たいだの何だの言う人の中には、介護関係のことに全く関わったことのない無知な奴と金がなくて知恵も回らなくて入所させられないから金銭的に余裕がある奴を叩くパターンがあるな。

66 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:48:55.17 ID:s8o6sg2w0.net
>>62
ごめん横だけど施設は年単位で待つもんだよ
申し込んでるのって特養か老健?
たった半年待ったぐらいでギャーギャー言ってはいけない

67 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:49:23.93 ID:+tJic2NM0.net
>>9
「ペコロスの母に会いに行く」って映画で
温水洋一のそんな台詞あったな。

機会があれば観たらいいよ。
あの映画の母ちゃん程度ならまだマシだと思える。

68 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:49:36.85 ID:UYBFWmfa0.net
>>65
それ
結局嫉妬だよ

69 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:50:06.60 ID:H0OGGhT+0.net
>>60
あとは、父も母もケアマネに対してこうして欲しいという言い方をあまりしてないような気はした
汲んで欲しいみたいな言い方しても男(ケアマネ)には通じないって言ってるけど、そういう交渉術もイマイチだなと思う
まぁとにかく周りがどうのこうのいっても、介護する本人が毒親からの呪縛から解かれない限りどうにもならないと思う
とにかく元気だった頃から最低なばーさんだったから
妹なんか色々言われ過ぎて円形脱毛できたし、母もいつも苦しんでたしね
それもあって実家とは疎遠だったからな、自分も
なるべく関わりたくない

70 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:51:57.63 ID:gcwe5Vgq0.net
>>62
いっそあなたが父親に内緒でケアマネに
「このままでは虐待につながる恐れがあるので」って連絡取れば多少は入所の順番早まるかも
サービスの区別もついてなくて自分で何も勉強せず
ケアマネがー施設がーって言ってるような家族って、業者側はすぐわかるから対応もそれなりになる

71 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:52:13.26 ID:H0OGGhT+0.net
>>66
特養でないことは確かなんだけど、そこまで詳しくは聞いてないんだ、ごめん
年単位なのか、それじゃ遅過ぎたって感じだね
介護する側は壊れかかってるし、介護される側は死にたくないの一心でいるし、なんだかねぇ

72 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:54:18.84 ID:H0OGGhT+0.net
>>70
それが、母親もケアマネには父親が介護が原因でアル中気味なことや、肋骨骨折が治らなくて再手術はコロナで流れてしまい体が思うように動かないことも伝えてるようなんだけど、それでもこのざまらしい
母親が伝えても父親本人がケアマネに大丈夫だからとか言ってる可能性もあるけどね
母親もできる限りのことは実家に戻った時にやってるみたいだけど、現状は変わらないようだよ

73 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 09:58:03.99 ID:+tJic2NM0.net
生前の行いもあるだろうな。
曾祖父が自分の「飲む・打つ・買う」以外ではまともに働かなかった人らしくて
好き勝手にやって曾祖母に迷惑をかけてきたからか、
晩年になって体に障害が出てきてもまともに介護されず、
土間で飼い犬みたいな扱いをされてたとか聞いたことがある。
昭和の話だけどね。

74 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:00:01.67 ID:U8NzNo/k0.net
>>25
どえらイージー介護やんけ
それ最初から死にかけのやつ看取っただけだろ
老衰に向かうようなただの病気で寝たきりと
せん妄、認知症の介護比べんなよ別物だから

75 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:04:11.47 ID:+tJic2NM0.net
連夜の「うんこカーニバル」とかね。

76 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:05:29.39 ID:gmhJcMZ60.net
能力イマイチの居宅のケアマネに施設入所したいって訴えても無駄じゃね?
居宅の人なんだから。
施設に直接交渉しないと。

77 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:05:50.16 ID:32aMt1WO0.net
孤独死まっしぐらだから介護施設に入れてくれる稼ぎがある子どもがいてうらやましいわ
迷惑かけたくないから安楽死認めて欲しい

78 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:07:13.80 ID:RHZBxcco0.net
>>34
そうなんだろうね、辛いね

79 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:10:35.48 ID:smlAf25S0.net
>>77
仮に基礎年金しかもらえてなくても
減免措置があるから施設に全然入れないってことはない
心配なら早めに対策しておいた方がいいよ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:15:46.23 ID:Jx2MiK5k0.net
>>9
あなたが無理なのは構わないけど
他人の判断は尊重してね
離れて住むことを捨てることだというなら
施設に入れなくても独立した時点で
親を捨ててる状態ってことになるね

81 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:18:40.66 ID:OSeQIO4P0.net
昔は西村知美という芸名だったか?

82 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:24:20.59 ID:AKHGzIP10.net
>>9
介護したことも無いくせに。
お前みたいな奴が一番ムカつくからレスするなよ。

83 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:26:37.53 ID:8gPi/5jf0.net
誰かと思ったっらフックンの嫁か
今となってみたら、どちらもタレントとしたら微妙なルックスだよねw
一般人レベル

84 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:28:06.54 ID:V/WWwUc60.net
>>25
俺は100年以上続けてるよ

85 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:30:16.07 ID:MWwdobJo0.net
てか同居して介護してたのは兄で笑顔が戻ったのは兄の家族でしょ
自分のことのように語ってるけど遠くに住んでたみたいだし関係ないじゃん

86 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:32:51.47 ID:lmcygDiv0.net
>>4
何言ってんだ?施設の方がみんな幸せだぞ?
ただバカ高いから皆施設に頼れず家庭崩壊してるんだ。、

87 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:33:42.15 ID:lmcygDiv0.net
9もか

自分の番になったらわかるよ

88 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:34:46.57 ID:qTJqS8EE0.net
介護って最底辺だから非常識な人間しかいないと思うわ。いくつか施設見たからね
そもそも怪我させている時点で失格。

89 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:34:55.83 ID:lo+5QB9P0.net
昔は嫁が一人で看ていたんだもんな
嫁は大変だ

90 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:41:18.61 ID:aXpuYG/A0.net
「見離しました」

91 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:44:15.72 ID:d+SwJES70.net
俺はちょうど昨日
介護してる親をホームの見学に連れて行って
激しく入居拒否をされたところだ
本人が強く行きたがらないからどうしようもない

俺か親かどっちかが死ぬまで在宅介護が続く
俺はもう死にたい 疲れた

92 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:47:06.30 ID:ttLipb5p0.net
>>9
認知症になったら人間じゃないから
犬以下

93 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:47:20.89 ID:rsBEjAMj0.net
介護を経験したことのない人に限ってあーだこーだ言う で最後に知らんかったって 周りがとやかく言う方が介護する人を苦しめることがわかったよ

94 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:48:53.25 ID:xPy8Kqfi0.net
すしくいねえ。

95 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:49:53.89 ID:gvJ4RJ5x0.net
>>91
保育園や幼稚園だって最初は泣き叫ぶんだから
最初から挫けちゃダメだ
本人だって泣きさえすれば優しい息子ちゃんがお家に連れ帰ってくれるって分かってんだよ
自分の人生を生きろ、がんばれ

96 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:51:15.09 ID:ZZNEYa9n0.net
>>93
介護も育児もいつだって外野がうるさいもんだよ
滅多に関わってこない親戚が臨終の時に一番騒ぐのも同じかな

97 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:52:46.01 ID:UD0n897N0.net



実   これが正しい

98 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:56:28.67 ID:gmhJcMZ60.net
>>89
昔は70歳前くらいで死んでる人が多かったでしょ。
今は90歳オーバーもざらだもの長生き過ぎて面倒なんか見られないよ。

99 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:59:31.55 ID:rsBEjAMj0.net
>>91
私の母もそうでした 見学に行くと入所者を見るから自分はこんなんではないと思うんだろうね 介護士と話したり食事したりすると変わるかも 遊びに行く感覚で何回も行くといいかも

100 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 10:59:59.51 ID:tWsVcnDf0.net
>>91
死ぬな
死ぬくらいなら無理にでも預けろ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:00:13.34 ID:AKHGzIP10.net
認知症でもレビーはマジで地獄。
本当に辛い。

102 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:00:47.88 ID:rYxM+CiZ0.net
ワイのパッパは動脈瘤破裂、マッマはガンでボケる間も無くポックリや
医療介護にかかった費用ほぼゼロ。人生運全て使い果たした

103 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:01:49.01 ID:fC6FVqk60.net
誰だっけ?

104 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:03:16.79 ID:d4T/RJ/r0.net
因果応報

20年後、自分も同じことをされる。
今度は自分の子供に・・・

105 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:04:13.47 ID:sFnLS2Do0.net
>>104
いいんでないの

106 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:05:37.93 ID:kLGDsFs30.net
認知症の親が年末に体調崩して入院した
体調が良くなかったことに早く気づいてあげられなかったことは悔やまれるけど入院してくれてホッとしている自分もいる
そろそろ退院する頃だからまた大変な毎日に戻ると思うと結構つらい
施設を考えたいけど本人は自分は一人でなんでもできる(と思ってる)のに何故施設に入らなきゃならないの?って感じだ

107 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:06:22.50 ID:ZZNEYa9n0.net
>>104
おばあちゃん、またよそのお宅にイチャモンつけてるのね?
そんな意地悪なこと言ってるからお家で暮らせないのよ?

108 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:09:46.03 ID:lmcygDiv0.net
>>91
99も書いてるけど、まずは日帰りデイサービスから始めてみてもらおう。

109 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:10:56.59 ID:Izh4YEAy0.net
その費用がいくらかかってるか教えて欲しい

110 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:12:32.28 ID:0bThezaU0.net
家で介護して家庭崩壊した家を知ってるわ
ほんとに普通の家族だったのになんでああなったのか
施設に入れられるのであればそれが一番いいに決まってる

111 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:13:15.71 ID:yFCwvYea0.net
>>104
考え方古いねえ。生きた化石かw

112 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:14:56.06 ID:njPf2h1B0.net
うちは、ショートステイで慣れさせようとしてるけど、半年経っても
三日目になると家に帰りたくなるみたい。

113 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:16:00.21 ID:sFnLS2Do0.net
>>91
住所を管轄する地域包括支援センターに電話してから相談してみては。

ケアマネージャーが相談に乗ってくれるし、ケアプランの作成から、介護保険の適用、自治体の各種補助申請までやってくれるよ。

114 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:19:41.81 ID:lmcygDiv0.net
>>109
安いとこもあるけど、最低20は見とこう

115 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:26:59.89 ID:R0c7nGiw0.net
プロに任した方がいいよ、家族の方が身内なので殴ったりするからね。

116 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:27:29.27 ID:a2rzg5dp0.net
共倒れになるからな
仕事を増やしてでも施設に入れた方が良い

117 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:27:46.81 ID:RI9D9uZ+0.net
もっと厳しい事言われてると思ったら、みんな優しいんだな

118 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:28:04.87 ID:Izh4YEAy0.net
>>114
うぁぁ無理だ…

119 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:28:41.03 ID:4RvbZ0xL0.net
>>4
やってみろよ、24時間365日

120 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:28:46.21 ID:Gu7i21K80.net
>>118
世帯分離したらいい

121 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:31:20.02 ID:Bdixr3wf0.net
親も子供にすまないって思いながら介護されるより
年の近い友達もできる施設に入って職員に介護されるほうが気が楽だろ

122 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:32:26.98 ID:+kwDEICW0.net
>>88
施設いくつ見たの?
参考までに

123 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:35:52.50 ID:g0bmQvwU0.net
施設がもっと安くなればな

124 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:38:16.68 ID:TzroThDz0.net
施設ってだけでやはり罪悪感は
感じるんだよな
でもやはりこれ以上はダメだなって
ラインがある認知症は特に

125 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:41:24.97 ID:MWwdobJo0.net
>>114
知識がなくてスマンだけど介護保険とかでいくらか賄えないの?あと親の年金とか
子供がどのぐらい出さなきゃいけないか知りたい

126 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:41:44.55 ID:NuCIgMRb0.net
介護必要な人が居て、お金払えないならグループホームに入れて生活保護申請したらいい。
うちのホームは、生活保護の利用者4人位居るし。

127 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:42:17.45 ID:iaRzCmSM0.net
うちは母に、去年11月入ってもらった。
それまで何回か手を挙げることがあったから、お互いこれはヤバいと思ったから。
父の介護5年(うち半分骨折で寝たきり、認知だけど地蔵)やった自分だったけど
認知になった母の介護は2か月で音をあげた。口癖が「早く死にますように」になった

128 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:45:48.58 ID:F+A2JQB30.net
>>88
怪我させない施設なんてこの世に一つもないわ

129 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:46:45.42 ID:MNnmN9q80.net
>>25
同じく2年ほど祖父の介護したが地獄だった
重度の認知症で暴言や徘徊も多かったから、まともに寝る事すら難しかった
そこそこ金はあったので施設への入居も考えたがキチガイな父親が猛反対
家族を見捨てるつもりか?とか、お前らには人の心が無いとか大騒ぎ
アナタも、そんな感じの考えなのかな?

130 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:46:48.35 ID:E52hCUiC0.net
自分が介護される年齢になるまでには
安楽死できるようになってるといいな
息子には悪いが迷惑かける前に死にたい

131 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:49:06.30 ID:UAjkeYDi0.net
>>1 松野明美かと思った

132 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:53:14.64 ID:MNnmN9q80.net
>>40
うちのキチガイと、その兄弟連中がまさに、その思考
全てを犠牲にして家族を思いやれって感じ
家族を大切にしたい気持ちは自分も理解出来るが仕事や交友関係すら犠牲にして介護するなんて馬鹿げてる

133 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 11:54:30.94 ID:TzroThDz0.net
認知症は本当に相手が協力が皆無だから
何やっても大変なんだよな
風呂からトイレから着替えから
協力が無いと本当に大変
施設入れる前の病院検査も身体ずっと
動かして心電図はとれないわ
身体曲げるからレントゲンもとれないわ
いつ尿出るかわからないから検尿もとれないわ苦労したわ

134 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:07:46.73 ID:zR0hhPzF0.net
うんうん
だから今、在宅介護で苦労してるって人には
もっと頑張れって言いたい。

135 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:09:23.08 ID:rsBEjAMj0.net
>>125
年金は人による 関西圏だけど費用は15ぐらい うちは母の年金で少し足りないぐらいだから何とかなってる

136 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:11:48.35 ID:wVMp5jLX0.net
>>49


137 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:18:09.06 ID:uOscNXS30.net
ここ見てると経験無しで他人事の意見を書いてる人と認知症介護経験済みで書いてる人の意見が違いすぎてすぐわかるな

138 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:22:40.31 ID:Lwi3A4EZ0.net
究極の状態だ見捨てていいじゃないか
仕方ない事だってある
見捨てたんじゃないと言い訳してなんになる

139 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:24:48.07 ID:OzKb28Tu0.net
だから介護する家族がもっと頑張ればいいだけの話。
介護施設なんて人生の墓場に入れる気が知れない。
鬼の所業だわ

140 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:26:38.78 ID:OzKb28Tu0.net
まあ>>1の芸能人の人はやるだけのことはやって、無理だったから仕方ないんだろうけど。

141 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:27:37.65 ID:z8KZajEM0.net
>>125
介護保険を適用した後の金額で請求が来るんだよ
総額はもっと多いはずだけど、利用者負担はサービス利用料の1割から3割
ここまででだいたい5〜10万円
ここに食費、室料がプラスされて
あとは保険適用でない日用品とか、施設が一旦立て替えてる受診費用だとか、施設によって違う実費分がかかる
生保の人や低収入の人はもっと費用抑えられるから、親の年金で賄えないなら無理せず市役所に相談した方がいい

142 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:28:54.23 ID:XOOj3lne0.net
>>139
じゃあお前はがんばれ
人んちの家庭の事情に口出すって下品すぎる
親の顔が見たいわ あ、ボケてんのか

143 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:32:04.84 ID:J57tSLO90.net
経験した人でないと苦労はわからないよね
自分の親だからとか関係ない

144 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:33:24.01 ID:FhUiD8W/0.net
>>88
逆に怪我が皆無な所を教えてくれよ
あるならな

145 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:44:56.70 ID:pYWj8ZlS0.net
ジタバタするなよ

146 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:54:40.07 ID:g/eNmIfT0.net
施設に入れる余裕があるなら施設の方が良いよ
入所が厳しいならせめてデイサービスを利用するとか
24時間365日介護することはは精神的にも肉体的にもキツイよ

147 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 12:59:26.88 ID:1zIul5Ct0.net
施設入れて良かったなあ
とりあえず休息して自分のケアもしないとだな

148 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:01:28.34 ID:/M6M6Vzh0.net
施設に入ってほしいなあ…
でも断固拒否されるからな……

ケアマネも「お父さん…ちょっと大変そうですね…」って俺ら親子から一線引こうとしててつらい。

149 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:01:59.34 ID:Ohy/Qz+A0.net
認知症、要介護5の母親を俺1人で面倒みてるけどそろそろ限界だよ

150 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:03:14.15 ID:TzroThDz0.net
>>149
5なら特養入れなよ
優先順位も高いし金も安いはず

151 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:17:56.13 ID:MPB8vqqe0.net
>>139
オレも10代のガキだった頃は、そんな考え方だったわ
自分が楽したい為だけに10万、20万も掛かる施設に親族を入れるわけないんだよな
どうして介護殺人が起きるかも分からないでしょう?

152 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:53:12.89 ID:8zIB42nv0.net
>>149
逆に聞きたいんだけど
もっと前に予想できなかったの?

153 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:55:25.68 ID:krx6Pcww0.net
>>149
すぐに施設やサービスの空きはなくても
とりあえずケアマネに相談せろ

154 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:57:05.12 ID:eABGDJHk0.net
>>74
だよなぁ

155 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 13:58:38.02 ID:eABGDJHk0.net
>>150
んだんだ。
要介護5とかなら、施設側も飛びつくわ

156 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 14:08:26.20 ID:eABGDJHk0.net
>>91
オレ、自殺未遂して引き離されたら
あっと 言う間に施設入所決まったよ。
ばぁさんも、認知症ひどくて 夜中暴れまくるヒトだったけど
施設では花壇の世話をよく手伝ってくれるとかで
、あのヒトにしては穏やかに死んでったらしい

157 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 14:10:47.32 ID:/M6M6Vzh0.net
>>156
俺ももう自殺するしか道がないのかな
他に家族もいないし仕事もつらいし未遂じゃなくなってもいいや

158 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 14:13:18.09 ID:SLWSwgIc0.net
地方になったら国が責任を持って収容しないと自殺者が増える

159 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 14:29:50.91 ID:oo09oEYN0.net
>>156
ばあさんもお前と引き離されて良かったんじゃん

160 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 15:31:49.72 ID:F+A2JQB30.net
>>157
問題行動あるなら精神科連れていったほうが早い

161 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 16:43:07.94 ID:O+Q2DY540.net
>>28
それは施設による
何より本人が完全に認知症になっていれば別だが、認識がハッキリしている人は
施設に入ることを嫌がる人も多いし入った後も「子供に捨てられた」感が強い
お互いが辛い選択なことには間違いない

162 :名無しさん@恐縮です:2021/01/11(月) 20:21:19.04 ID:hMOa63o30.net
親の介護はともかく、つちやかおりって記事にされるような人だっけ…と思ったら布川敏和の元嫁か
6年くらい前に離婚してたんだな

163 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 09:41:17.21 ID:Riyg18JG0.net
>>144
転倒で骨折とか話にならないだろ
拘束すりゃいいんだよ

164 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 16:34:58.63 ID:2Q3oUy5o0.net
>>163
介護施設の拘束は原則禁止

165 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 17:10:44.98 ID:wQZBeVy/0.net
>>164
同意があればオッケーだろうが無能

166 :名無しさん@恐縮です:2021/01/12(火) 18:28:42.37 ID:2Q3oUy5o0.net
>>165
原則だっつってんだろ無能
しかも簡単に拘束しますってなるわけねーだろ

167 :名無しさん@恐縮です:2021/01/13(水) 15:59:06.95 ID:VJfVJVjh0.net
実家もまさにこの状況だわ。施設探してる

総レス数 167
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★