2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★5 [muffin★]

1 :muffin ★:2020/11/22(日) 12:04:01.45 ID:CAP_USER9.net
https://news.mynavi.jp/article/20201121-1514760/

ロックバンド、ザ・クロマニヨンズの甲本ヒロトが、21日に放送されたフジテレビ系バラエティ特番『まつもtoなかい 〜マッチングな夜〜』(21:00〜23:10)に出演し、“今の音楽”に対して思うことを語った。

甲本は「若い人はみんないいと思う」とした上で、「アナログ世代とデジタル世代の違いで1カ所感じるのは、歌詞を聴きすぎ。僕らは音で全部聴いてた。だから洋楽だろうが何だろうが全部カッコ良かった。意味なんかどうでも良かった。ロックンロールはものすごく僕を元気にしてくれたけど、元気づけるような歌詞なんか1つもないんだよ。関係ないんだそんなこと。でもデジタルになると、情報としてきれいに入ってきちゃって、歌詞を文字で追いすぎてるような気が、ちょっとだけする」と考えを披露。

マッチング相手の菅田将暉は「どういう意味なんだろうとか、すぐ調べられちゃいますからね。携帯で音楽聴いてても、すぐ歌詞を出せたりするんで、歌詞を見ながら聴いたりするのは増えましたね」と、思い当たる節あるようだ。

これを受け、松本人志は「今のすべてにおいてですけど、“完成されすぎている”ところがちょっと不満かなぁって、お笑いに関しても少し思うときはありますね。もっとスベってもいいのに」と、甲本に同調。中居正広が「教科書が(ネット上に)どこにでも載ってる」と納得すると、甲本は「ぼんやりしてないんですよね。ぼんやりしてるとどこに焦点を合わせるかを自分で選べる。だけど1枚に(明確化)されると、みんなそれしか見れない。もっとぼんやりしていていい」と、正解を求めすぎる社会に一石を投じた。

https://news.mynavi.jp/article/20201121-1514760/images/001.jpg

★1が立った日時:2020/11/21(土) 23:04:55.94
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605987288/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:04:56.89 ID:w0PiwuIB0.net
今更、菅田将暉なのか?と思ったけどな

3 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:05:33.70 ID:j5vnROyL0.net
井上陽水なんかはそんな曲あるね

4 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:06:39.61 ID:/tIAQtgX0.net
年取ったら人間は人間が作ったものに飽きてくるだけ

5 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:07:22.81 ID:Cn0lFQGT0.net
スプーン曲げのところ虚無だった

6 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:07:33.11 ID:rW0eC4n60.net
そう言えば昔デュランデュランとか意味も分からず聞いてたな

7 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:08:11.53 ID:qtWDsg810.net
「僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」

俺も全く一緒だわ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:08:48.18 ID:xh/3KX7N0.net
あんな意味のある歌詞なのに

9 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:08:55.81 ID:aNHxuzmd0.net
調べる?
したこと無いな

10 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:09:16.17 ID:3BuQI4jc0.net
ぼくのきゃんたまを知りませんか?
行方不明になりました

11 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:09:25.62 ID:+Yu1s2NT0.net
洋楽とかそんな感じ。

でも情熱の薔薇とか、良い歌詞多かったよな

12 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:10:06.66 ID:xw+ec+Nl0.net
安っぽい人生に見合った安っぽい歌詞が金になるってだけだろ。
歌詞に必要なのは、リズム、韻、キーになる単語で十分だ。
日本語で歌えば、何をどうやっても歌謡曲か演歌にしかならない。

13 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:10:18.09 ID:7ZiOVG1N0.net
はっきりさせなくてもいい あやふやなまんまでいい♪

14 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:10:21.29 ID:O7P3lX500.net
そしてナイフを持って立ってた

15 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:10:22.62 ID:V48yQ+bF0.net
下北沢のa亭てうまい?

16 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:10:47.83 ID:FHitKb3c0.net
普通、歌はソウルで感じるもの
歌詞がどうこう、音がどうこう言ってる奴らは子供だわ

17 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:10:52.77 ID:G+SWkKAi0.net
ラジオで昔の歌謡曲が流れて歌詞に注意すると、文字数は少ないのに響くんだよなあ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:11:42.51 ID:sfQMLLio0.net
でもお前らドルガバ批判するじゃん

19 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:12:11.58 ID:PlyHkeHl0.net
片手で弾けるピアノ楽曲
歌詞でヒットした癖に偉そうなwwwww

20 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:12:26.97 ID:Eiifg+Om0.net
>>14
いろんなことが思い通りに
なったらいいのにな

21 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:12:59.52 ID:tNv6R8490.net
ワムのラストクリスマスとか暗い歌詞なのに雰囲気だけで流行ったな

22 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:13:09.08 ID:Sn596Vqw0.net
ドブネズミになりたい。

23 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:13:49.62 ID:GtpxL+IR0.net
リンダリンダってなんだろう🤔

24 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:13:59.25 ID:c4vDqIYl0.net
男は音で女は詞で聴く傾向あるらしいな
女みたいな男が増えてるのもそういうことだからだろうな

25 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:14:09.36 ID:LRHfLkC20.net
甲本って発達障害だろ

26 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:14:12.48 ID:d+cfoEAA0.net
さっき動画見たけど普通のおじいさんになってて衝撃だった

27 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:16:50.40 ID:lc42Ktk60.net
>>25
弟が言ってたな
https://i.imgur.com/GTyxH5I.jpg

28 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:16:50.66 ID:17vnrgPz0.net
今も曲優先で聴くけどな
the foxとか無意味の極みだけど好きだよ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:17:45.53 ID:QoprSsYQ0.net
この話よりずっと夢叶ってるって話あったよな
まじで染みたわ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:18:22.34 ID:i5jQ5yGW0.net
たけし「ブルーハーツは演歌。おれはあんなことがやりたかった」
タモリ「ブルーハーツはジャズ。美しいと綺麗の違いを理解してないとあんな詞は書けない」
松本「しんどかった時代、ブルーハーツに勇気をもらった」

31 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:19:12.08 ID:VCQHn5bH0.net
今も昔も人それぞれとしか思わんけど

32 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:19:25.95 ID:Mg2TytqG0.net
>>5
あれ急にどうしたんだろw

33 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:19:27.02 ID:x85qE0mm0.net
昔の方が意味のある歌詞多くない?
生々しくて聴いてられないよ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:19:42.70 ID:f/fPXfuI0.net
>>23
何語だかで、リンダ=綺麗って意味だと先スレで出てたよ

35 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:19:57.75 ID:jExGZHqm0.net
mvで歌詞を
文字で流すとか
よく見るが
アニメの庵野秀明が
やってなかったっけ
 

36 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:20:01.46 ID:julkHILm0.net
歌詞なんて「ラララ〜♪」でも
聴かせられるのが名曲

37 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:20:03.57 ID:E5jjEqsI0.net
ヨルシカYOASOBI?

38 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:20:32.40 ID:Mrk7sY3u0.net
どう楽しむかなんて自由だろ
小煩えラーメン屋か

39 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:20:54.96 ID:pV+l8ebh0.net
老害にありがち

40 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:21:04.68 ID:iXKhonsL0.net
俺はもう駄目だ
昨日の夜中にこのスレがたってるのをみて
甲斐バンドが何いってんだ?といいつつ
甲斐よしひろの顔が思い出せずにどんだけふりはらっても
村上龍が将棋の駒みたいな輪郭で押し寄せてきて
今日になってよく見たら両者関係ねえしけして負けない強い妄想をボクは一つだけ持つ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:21:22.07 ID:213mox0Y0.net
寧ろ昔の方が歌詞カード見ながら聴いてた気がするが

42 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:21:57.80 ID:xSmphYYk0.net
まあデジタル世代は歌詞を眺めながら曲聴くことが多いのは確か
Apple Musicなんかは歌詞がタイミングよく出る仕組みだし

43 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:22:06.10 ID:cWfHgtyC0.net
運転手さんそのバスに〜って曲良いな

仕事で疲れ果ててる時に社用車のラジオから流れてきて泣きそうになった

44 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:22:27.61 ID:hXGBjzpr0.net
これは甲本のジジイの戯言だわ。時代が変われば音楽だって変わっていく。それが音楽の進化だろ?ずっとハイローズの音楽で止まっててみ?甲本の好きな音楽だけしかこの世界になかったら?音楽ってそんな狭い世界じゃないだろう?今の音楽は・・・なんて言い出すようじゃ、しょせん甲本も老害でしかない

45 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:22:43.94 ID:q2IB7Pv70.net
既出かもしれんが、リビンオンアプレーヤーは
意味知らん間ずっとツアー最高だぜ!みたいな曲と思ってた
何考えてんだよあのPVwww

46 :sage:2020/11/22(日) 12:23:31.76 ID:UwlR3vwM0.net
歌詞も大事だけどそれ以上に音楽のインパクト、これを忘れないでね

47 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:23:36.15 ID:O7P3lX500.net
>>43
これか
https://www.youtube.com/watch?v=4HlHs8EkYCg

48 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:24:02.76 ID:17vnrgPz0.net
>>41
CD文化だったしカラオケのために真面目に読んでたな
最近の歌詞で聴かせる曲ってなんだろう?
アーティストによって差がありすぎて

49 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:24:19.88 ID:6otOY7Cs0.net
別にこの人歌詞を軽視してない
むしろ逆
文字を追いすぎってのがそれで
歌詞も音の要素でかいはずなんだけど
日本語は文字通り発音する言語だからどうしても歌詞の意味にばかり固執するようになるけど
言葉の持つ音をもっと重視しないと

50 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:24:33.85 ID:mn6MJFbI0.net
奥田民生とかとは違う存在感だな
カリスマとはこういう存在か

51 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:25:10.67 ID:GeUhasNC0.net
ただの老害がなんか言ってるなという感想
そういう時代の流れ
お前がその流れにストップかけられないほど影響力がなくなったってだけだろ

52 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:25:44.01 ID:6otOY7Cs0.net
日本語ポップスがつまらないのと日本人が英語が苦手な問題は根底で繋がってると思う

53 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:25:49.98 ID:PlyHkeHl0.net
歌詞の無いロックwwwww

54 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:26:19.35 ID:SxG6G1SW0.net
じゃあ歌じゃなくて曲だけ流してろ

55 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:26:24.10 ID:wqh1L+Tn0.net
すごく分かるけど
ブルーハーツの曲は歌詞も突き刺さる

56 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:26:37.70 ID:ek+QAUwK0.net
>>31
だね

57 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:26:58.28 ID:jQkClTSz0.net
歌詞なんてこんなんでいいんだよ

Super Happy
歌:m.c.A・T

作詞:m.c.A・T

作曲:富樫明生

超ハッピー スーパーハッピー のりのり!
よっにいちゃん! Funk で GOGO!
超ハッピー スーパーハッピー 無茶のり!
よっねえちゃん! Funk でどうぞ!

超ハッピー もう超ハッピー のりのり!
よっにいちゃん! 本音はどうだい?
超ハッピー 超超ハッピー めちゃのり!
よっねえちゃん! あんたはどうだい?

順風満帆にいかない恋愛
オレ女ってわかりえない
やった〜って オレたちにしちゃ出来すぎ
かなり幸運の傾向 波高し

超ハッピースーパーハッピーのりのり!
よっにいちゃん! FunkでGOGO!
超ハッピースーパーハッピー無茶のり!
よっねえちゃん! Funkでどうぞ!
超ハッピーもう超ハッピーのりのり!
よっにいちゃん! 本音はどうだい?
超ハッピー超超ハッピーめちゃのり!
よっねえちゃん! あんたはどうだい?

58 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:27:01.42 ID:B24lT+7U0.net
だからあんな幼稚な歌詞なんだ。
納得

59 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:27:06.00 ID:n/4TmYOI0.net
数年前までEDM流行ってたやん
デジタルやで

60 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:27:06.82 ID:6bjiuc2+0.net
名だたる作詞家たちの前でも言ってほしいね

61 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:27:55.01 ID:PAPn8Jbr0.net
>>54
ボーカルもアンサンブルのひとつなのよ

62 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:27:58.88 ID:n2Tj7/Qe0.net
リンダリンダだもんな

63 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:28:06.80 ID:dtuDjqyu0.net
俺も歌詞なんてどうでもいい派だな
眠い曲が最近は多すぎて聞く気になれない
テンション上げるために音楽を聞くからな

64 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:28:23.33 ID:t/9yzyOL0.net
ブルーハーツの歌詞が好きな人はズコーってならないのかねw

65 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:28:45.76 ID:QqIjjx4q0.net
歌詞の意味が解らないと消化不良だから邦楽派だったけどなあ

66 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:28:49.32 ID:BR7tn6n40.net
>>44
別にいいだろ
そう思ったからそうい

67 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:28:51.02 ID:8rMqB/QB0.net
西野カナの歌をいつ会えるんだと小バカにして笑い者にするのが今の文化
昭和だったら三年目の浮気ですら許された

68 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:28:59.86 ID:W4JiZaXq0.net
>>33
例えば?

69 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:29:02.04 ID:dtuDjqyu0.net
>>54
的外れだろw
人の声ありきで一つの音として聞くって話だろうにw

70 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:29:23.41 ID:5l5kwd/T0.net
ブルーハーツは歌詞の意味を重視してただろ
後々ダサいと気づいて止めたのに、最初から意味を追ってなかったと歴史修正するのはカッコ悪い

71 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:29:35.11 ID:tNv6R8490.net
LAメタルが流行ってた頃はほとんどのバンドがインストゥルメンタルにも挑戦してたな

72 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:29:36.03 ID:jQkClTSz0.net
と言いつつ歌詞はかなり考えてるヒロトはカッコいい

73 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:29:40.73 ID:P2OLCZK40.net
聴き手が歌詞の内容をほぼ理解してたら歌番組見てる時お茶の間凍りそうだし一理あるな

74 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:29:57.49 ID:1wGI6TXL0.net
これを受け、松本人志(57歳)は「今のすべてにおいてですけど、“完成されすぎている”ところがちょっと不満かなぁって、
お笑いに関しても少し思うときはありますね。もっとスベってもいいのに」

と、甲本(57歳)に同調。

中居正広(48)が「教科書が(ネット上に)どこにでも載ってる」と納得すると、甲本は「ぼんやりしてないんですよね。
ぼんやりしてるとどこに焦点を合わせるかを自分で選べる。だけど1枚に(明確化)されると、みんなそれしか見れない。もっとぼんやりしていていい」

と、正解を求めすぎる社会に一石を投じた。

75 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:30:42.17 ID:Os+/t2Wz0.net
クロマニヨンズのアルバム聴きたいけど多すぎてやめてしまうわ 毎年新作出してるよな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:30:43.27 ID:pZxliPr50.net
>>44
それでも俺はミサイルマンが好きだ
影響されて書かれた平山夢明の小説もコミでな

77 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:31:02.13 ID:8rMqB/QB0.net
もっとインスピレーションと雰囲気で曲書けよってのはその通りだな
今は言葉を流行らそうと文脈を考えすぎなんだろう
だからたまにアンチテーゼ的なピコ太郎みたいなのが流行る

78 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:31:16.32 ID:oaIJyK710.net
ヒロトが死んだな大の大人なのに号泣する自信がある

79 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:31:31.54 ID:5So+/TY70.net
昔の洋楽ロックの歌詞とかクッソどうでもいい事歌ってるしな

80 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:31:39.98 ID:OzkKB5Om0.net
夢がかなうその日まで〜
夢見心地でいるよ〜

81 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:31:48.81 ID:tIRm9PYV0.net
>>57
いいともで岡村とタモリがこれ題材にした時面白かった
ATさん大好きだわ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:32:01.26 ID:mm9APnTm0.net
悪い
香水受け付けない
二度は聞けない

83 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:32:15.54 ID:8rMqB/QB0.net
>>75
もうどれも曲調同じだから見分けもつかないしな
カブトムシ以外みんな同じメロディーのaiko状態

84 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:32:42.39 ID:5zR9I+Yw0.net
坂本龍一みたいなことを言うね。歌詞が重要なのは演歌であって
それは音楽ではない。

85 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:33:02.98 ID:aHSWoegG0.net
自分達は意味を追ってないとは言って無区ね?

86 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:33:11.15 ID:PlyHkeHl0.net
ああ俺の読解力が足りなかったわ
歌詞なんて自分の気持ちを叫べば良いって事か
マンコ!マンコ!マンコー!!

87 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:33:25.42 ID:aHSWoegG0.net
>>70
自分達は意味を追ってないとは言って無区ね?

88 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:33:29.94 ID:UuM1D8Dk0.net
>>24
そう思ってた今でもそうじゃねえの?歌詞なんて一切気にしたことねえし
気に入ったメロディなら何でもござれで聴いてた

89 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:33:40.26 ID:mAHB5WUx0.net
西野カナの歌詞でもいいのかw
ペラペラやん

90 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:33:49.33 ID:Cyu/kH8Q0.net
>>8
ハイロウズ以降はどんどんなくなってったな
若い頃は意味を求めてたんじゃないの?

91 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:34:12.73 ID:142P9vFf0.net
>>1
てか結果的に歌詞が奥深いんだが

92 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:34:14.12 ID:B5qHv4wl0.net
>>1
簡単に言うとこういう事なんだな、今年一番よかった曲
【マジカミ】 イベントボス戦BGM
https://www.youtube.com/watch?v=AESqa8Av3VQ

93 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:34:33.62 ID:Xc9HAcpC0.net
というこは
細川ふみえのだっこしてちょは日本歌謡界屈指の名曲!

94 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:34:46.61 ID:pw9Sq5e10.net
メロディー重視ならクラシックでいいんじゃねえの

95 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:34:59.96 ID:f/fPXfuI0.net
人の恋愛話ばかり歌にして聞かされる身にもなってみろよ
何も興味ないわー

96 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:35:05.01 ID:1TXwu6Ny0.net
>>84
テクノ界隈って大概そうだよね
小室の歌詞も語感優先でテキトーだし、電気グルーヴもワードの羅列

97 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:35:15.52 ID:o26A35Up0.net
音楽だけの話でもないな
やたらカテゴライズしたがったり合理的効率的を追い求めすぎたり

98 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:35:16.80 ID:z6O9mhG30.net
ヒロトにだってリスナーだった頃があるだろ
その時のこと言ってんだろ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:35:23.73 ID:6bjiuc2+0.net
じゃあ割と歌詞はそっちのけのメロディのノリを重視してるようなヤスタカと気が合うのかもしれないね、この人は

きゃりーの曲なんかほとんどそうだもんなw
ダ、ダ、ダダインベーダー、僕はたぶんイェイイェイイェイとか

100 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:35:39.69 ID:G7TdUBo60.net
ブルーハーツの良さはほぼ歌詞だけどな

101 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:35:56.66 ID:zwFv3AS60.net
子供の頃からコイツの音楽が安っぽいと思ってた理由がわかった。
メッセージ性も何もないカラオケソングだもんな。
なのに信者は高尚な音楽みたいに持ち上げてた、今もそう。

102 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:36:16.39 ID:Xc9HAcpC0.net
>>90
ブルーハーツ時に歌詞に影響力あることを知って意味無くしていく方にシフトした感

103 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:37:19.53 ID:1TXwu6Ny0.net
誰かレスしてたけど、ミスチル以降が酷いと思う

104 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:37:20.29 ID:9Dw/Ae640.net
>>44
老害のちょっと下のやつが言うよねそう言うの

105 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:37:27.60 ID:AF3NsqMg0.net
学生時代に洋楽好きの友達が邦楽は歌詞の意味が頭に入ってくるからウザいと言ってたことあったが確かにサウンド志向の人多いかもね

106 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:37:32.91 ID:Ubt7NW3H0.net
浜崎あゆみの初期の頃の歌詞好き
切ない等身大の感じがめっちゃ良い

107 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:37:34.74 ID:uPkpoRA20.net
山下達郎も歌詞は音感だけで意味はないと言ってた

108 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:37:47.28 ID:f/fPXfuI0.net
ぼくパンクロックがすきだー
中途半端な気持ちじゃなくて〜

こういうのでいいんだよ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:38:25.89 ID:S3SxrCRz0.net
洋楽聞いてたからじゃないの
今の若い子って洋楽聞かないみたいだし

110 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:38:28.23 ID:f/fPXfuI0.net
>>103
おれおれ俺だよ

111 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:38:29.92 ID:c4vDqIYl0.net
>>54
ゲーム音楽とかもっと評価されていいし
イントロはじめ音のベース作ってる編曲家ももっと評価されるべきと思う

112 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:38:36.30 ID:chSkA0N70.net
松本のずれた合いの手がほんとに不愉快

113 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:38:53.84 ID:CIElYSAg0.net
歌詞の意味と言えばにんじゃりばんばんだな。

114 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:39:02.18 ID:Gnosz+In0.net
若い時に即興で作れちゃったんだろうな
しかも結果的に歌詞がちゃんと成立してると
当時はそんくらい天才だったということよ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:39:04.62 ID:pZxliPr50.net
>>24
知り合いの男でLINEにやたら「今のオレの気持ち」の
英語の歌詞貼りたがる奴が居てメッチャキモイんだけど
どうしたらいいと思う?ww

116 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:39:11.40 ID:cWfHgtyC0.net
>>107
そうかなー?
歌詞に感動するけどな

117 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:39:17.18 ID:17vnrgPz0.net
トイレの神様はほんときらい

118 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:39:27.87 ID:l4yxVZEb0.net
秋元康が語る阿久悠 (前)
https://www.youtube.com/watch?v=Ue804JenPVc
秋元康が語る阿久悠 (後)
https://www.youtube.com/watch?v=nMp0SuV08lY

119 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:39:45.74 ID:wn1P7VGz0.net
ニューオーリンズの丸太小屋に住んでる田舎者の少年
頭は悪いがギターの腕前は天下一品
人々は立ち止まりこう言った
おぉ、あの田舎者はこんなギターが上手かったのか
いつか奴の名前は注目を浴びるだろう
行け行けジョニー ジョニーBグッド

歌詞を知れば楽しみも倍増する

120 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:40:02.21 ID:zwFv3AS60.net
森田童子の「ぼくたちの失敗」
みたいな胸に響く名曲はコイツには無理だな。
歌詞を軽視するとかありえない。
代表曲が「リンダ」を叫ぶだけだからな。

121 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:40:08.32 ID:eL3tgRSW0.net
今の音楽を知らないから比較できない

122 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:40:11.26 ID:1TXwu6Ny0.net
「歌詞で揺さぶってやろう」て魂胆が見える曲は嫌いだな

123 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:40:37.20 ID:Gnosz+In0.net
やっつけであれだけできたのはすげえと思うよ

124 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:40:37.81 ID:m+0ieZtG0.net
>>21
山下達郎のもそうだね
クリスマスに独りぼっちの曲が毎年大流行り

125 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:40:54.30 ID:BnsFqgId0.net
ロックアーティストで歌詞といったらブランキーの初期〜中期

126 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:41:01.68 ID:qgBtIXiL0.net
好きな外国曲の歌詞をだいぶ経ってからちゃんと見てみたら、
フランクザッパのコンサートで客が銃ぶっ放して辺りの湖が煙ったよ、みたいな内容だったわ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:41:25.18 ID:f/fPXfuI0.net
>>119
行け行けで川口ひろしが出てきた

128 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:41:32.91 ID:aZXIWenv0.net
>>8
今の歌詞は縛られ過ぎて自由に書いてない
音を楽しんでない

129 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:41:43.97 ID:OzkKB5Om0.net
B'zもそうだもんな
稲葉さんの歌詞に意味を考えるても時間の無駄
でもなぜか心には響く

130 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:41:52.69 ID:eL3tgRSW0.net
デジタル世代って何歳だよ?

131 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:41:58.77 ID:WJsbW5Cb0.net
この人がクラッシュから影響受けてるのは
分かる

132 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:41:58.90 ID:AF3NsqMg0.net
五木ひろしは詩のほうが曲より上と言ってたな
だから作詞家の方が上なんだと

133 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:42:16.36 ID:7nZE23JR0.net
作詞作曲て、どっちから作るんだろうか

134 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:43:04.31 ID:/tIAQtgX0.net
たぶんレコードが発明されたときも同じような言説があったはず

135 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:43:28.13 ID:je3zCTAG0.net
意味がわからないのは音で楽しめるけど、分かりやすすぎてありがちなクソみたいな歌詞の曲は聞けない。

136 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:43:49.86 ID:1TXwu6Ny0.net
あんまりデジタルとアナログは関係ないと思う

寧ろフォーク・歌謡の中高年の方が歌詞に拘る印象だが

137 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:43:52.20 ID:142P9vFf0.net
>>119
そんな歌詞だったのかー
その歌こそそんなに気にしてなかったわ

でもやっぱ歌詞の意味知るといい気分になるわなー

138 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:43:54.03 ID:/Av04Xv70.net
>>108
この歌詞をバラードで歌うんだもんな。
ブルハ時代は間違いなく歌詞>楽曲だったよ。

139 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:43:57.74 ID:0ZPLMttn0.net
音だけで勝負してるクラシック音楽はかっこいいってことだね

140 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:44:00.65 ID:icnab7wE0.net
意味とか考えたくないから音楽聴いてるのに
歌詞は音楽の感動に邪魔

141 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:44:01.20 ID:zwFv3AS60.net
今は歌詞に頼ってるっていうけど昔の方が歌詞に頼ってたわ。
さだまさしとかも歌詞ありきじゃん。
そしてその歌詞が優れているからこそ胸に響く。
昔からコイツって飛び跳ねてデタラメに叫んでるだけだから
この程度のミュージシャンなら歌詞なんかたしかに要らんわな。

142 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:44:15.74 ID:AF3NsqMg0.net
逆にラップみたいな音楽だと言ってる意味分かんないとつまんないんだろうなと思う

143 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:44:26.12 ID:FfXE425n0.net
😎 そしてサイフを持って立ってた
👘👛

144 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:44:28.25 ID:OzkKB5Om0.net
>>132
演歌はそりゃ作詞が重要だよ

145 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:44:31.10 ID:31k0Y6O+0.net
「今の音楽」
歌詞をー聴きーすぎー
文字でー追いーすぎー
僕らはー音でー全部ー
聴ーいーてーいーたー
意ー味ーなーんーかー
どうでーもーー良かーったーー

146 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:44:33.98 ID:ja9VmoN80.net
>>133
人による

147 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:44:52.48 ID:q4aYXVn60.net
あれも欲しい これも欲しい
もっと欲しい もっともっと欲しい

148 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:45:25.21 ID:Qz3/uTlG0.net
洋楽なんてまさにそうだからな

149 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:45:38.39 ID:zwFv3AS60.net
>>132
その通り
詩がないと人を感動させられないからな

150 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:45:39.10 ID:wn1P7VGz0.net
>>140
こういう奴ってほんと音楽の魅力の半分以上をゴミ箱に捨ててんだよなw

151 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:45:41.50 ID:AF3NsqMg0.net
>>141
飛び跳ねてデタラメに叫ぶだけなのにかっこいいのがロックだろ

152 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:45:44.26 ID:qCvt1yMv0.net
ハイロウズの頃にカッカッカッカーと歌うだけのやつがあったな。

153 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:45:47.31 .net
マイケル・ジャクソンのBeat Itの和訳みたら超萎えた
Beat Itを和訳すると逃げろ

逃げろ!逃げろ!逃げろ!って連呼する歌詞みてアメリカ人はどう感じるんだろ

154 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:45:52.29 ID:b2HI5GTa0.net
「音を聴いてたから洋楽も抵抗なく聴けた」ってのは結局洋楽聴かなくなった今の若者を馬鹿にしたいようにしか思えないな
昔は洋楽コンプな人が多かったのに比べて今の若者に受けてるようなアーティストは
日本ならではのロックやポップスを歌うことにしっかり誇りを持ってるように思えるが

155 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:45:57.10 ID:Y0+j1ViW0.net
ロックはそうかもしれないが、本質的に歌というのは歌詞>曲
歌詞がいかに良いかが大事で曲なんて既製品だったよい

156 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:46:24.13 ID:Qz3/uTlG0.net
しかしブルーハーツは歌詞もよかった

157 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:46:29.56 ID:2yArQMsd0.net
>>25
歌詞を聞かない、音を聞くという人は脳みそが最初から壊れてるのが多いね
坂本龍一も「歌詞はよくわからない」と言ってた

158 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:46:32.91 ID:PlyHkeHl0.net
>>132
演歌は大作詞家の歌詞にメロディーを着けるスタイル
だから同じような曲調になってしまう

159 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:46:35.03 ID:Qjhbg1/b0.net
初期のブルーハーツの歌詞に過剰に思い入れするヲタが増えて怯んで意味ある歌詞からは逃げちゃったのは分かる

160 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:46:35.52 ID:xTb+heNU0.net
ヒロト『オレがやってるのは翻訳 断言する』

161 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:46:37.62 ID:F/niZb2Q0.net
知るか!

162 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:46:48.52 ID:sw06q8Qf0.net
>>152
ブルーハーツのときに円周率言うだけの歌詞もあったね

163 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:46:54.42 ID:HbK0NWwO0.net
大槻ケンヂが一言↓

164 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:46:55.95 ID:RIMm39aR0.net
ヒロトみたいなボーカルは今いない

165 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:47:05.86 ID:17vnrgPz0.net
キングヌーとかどっちもいいと思うけど

166 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:47:40.49 ID:3JNIJv1h0.net
クロマニヨンじゃ仕方ない。骨叩き鳴らしてるのが似合い。

167 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:47:46.19 ID:HRrBKp6w0.net
>>107
高気圧ガール♪

168 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:48:18.58 ID:zwFv3AS60.net
長渕剛だって歌詞が響くから評価されてる
歌詞がいらないとか他のミュージシャンに失礼

169 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:48:31.19 ID:wI19jaGY0.net
>>44
>>51
こういうゴミってマジでしょぼい人生歩んでていつも人のせいにしてそうだ

170 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:48:36.03 ID:xmqcU1SV0.net
これはロックミュージックの話だろ?
さだまさしとか違う気がします

171 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:48:37.62 ID:hhA4Oorp0.net
歌詞と曲の調和がとれて違和感なく耳に入ってくるのが名曲だと思う
曲が良くても乗ってる言葉が幼稚だとがっかり

172 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:49:06.11 ID:1TXwu6Ny0.net
>>119
「ジョニーは読み書きが出来ない」みたいな歌詞もあったと思う

ド直球なんだよね

173 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:49:32.97 ID:C08xRhu+0.net
こいつロックンロールじゃないし
歌謡曲だし

174 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:49:33.68 ID:L1F6tlzY0.net
フルへッへとか聴くといいのか

175 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:49:42.93 ID:dwkHqsgo0.net
>>1
それでもいい歌詞かいてる甲本さんに言われたら、今どきのJPOPアーティスト()は顔真っ赤だなw

176 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:49:50.04 ID:/AAeBPOJ0.net
YMCAとか全然元気づける歌ではないからな

177 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:50:25.28 ID:BPC8ixXt0.net
映画も全部説明しないと
今の客は理解しないからなw
行間が読めないwww
だから映画が幼稚化してクソになる

178 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:50:37.31 ID:zwFv3AS60.net
>>170
そもそもコイツってロックのジャンルじゃないが・・
中身がないパンク系じゃね?

179 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:50:46.43 ID:wn1P7VGz0.net
洋楽だから歌詞なんかどうでもいいと放置しておくのは本当に無駄

180 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:50:49.36 ID:pmGJY6zg0.net
打首獄門同好会

181 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:50:52.22 ID:h0FVPpNJ0.net
>>1

お前らは、歌詞が良かったんだろうに。
桑田じゃあるまいし。

182 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:50:53.91 ID:B5qHv4wl0.net
>>1
わかるわ 歌詞が滅茶苦茶だけど名曲
NON TiE-UP[OFFICIAL VIDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=fZ_wJe50YzQ

183 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:50:58.12 ID:je3zCTAG0.net
ドブネズミみたいに美しくありたいだっけ
意味不明とか言ってる奴がいたがそいつが馬鹿だと思った。
この人の歌詞は良いと思う

184 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:50:59.52 ID:jExGZHqm0.net
昔19って二人組に
作詞してる326ってやつが全面に出て
フィーチャーされてたな

185 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:51:26.00 ID:h0FVPpNJ0.net
>>179

洋楽の歌詞は、馬鹿馬鹿しいものばかり。

186 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:51:55.48 ID:kgonGsEc0.net
>>115
長谷部「やっぱ気持ちを伝えるのはミスチルじゃなきゃな!」

187 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:52:06.13 ID:wn1P7VGz0.net
>>185
いかにお前が歌詞を読んでないかがよくわかる

188 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:52:15.14 ID:syPOHLlF0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

189 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:52:55.10 ID:PlyHkeHl0.net
デーヨ(バナナボート)は名曲

190 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:53:04.16 ID:KG5WLFjJ0.net
世の中にはメロディー理解できなくて歌詞覚えてるだけの人もそれなりにいるんだよな

191 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:53:09.50 ID:vQ64PYQM0.net
自分の価値観の押し付けやん
俺もロックは好きだけど歌詞も重視するししなかったらそもそも作詞する意味ないやん

192 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:53:18.37 ID:03x4VamF0.net
先週早朝に頼んだレンズモジュラーが届いた
外箱は大きいけど中身はめっちゃ小さいのね。開けた途端、ポロッと落ちた
付け替えでねじ込むときの金属の噛み合う感触が少し不安をそそる
外したレンズはどうやって保管しよう

193 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:53:31.04 ID:E5jjEqsI0.net
>>185
幼稚か大人か気にしてる人って大概幼稚w

194 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:53:32.91 ID:Y0+j1ViW0.net
>>185
洋楽は洋楽なりに韻を踏んでたりするので訳したりすると価値が半減する

195 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:53:39.35 ID:c5qOgUn50.net
リンダリンダってどういう意味ですか?

196 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:53:48.60 ID:zwFv3AS60.net
日本人は曲調で聞くから洋楽とかも音楽性の高い曲を評価して恥をかく。
音楽だけ良くてとんでもないダサい歌詞の現地で評価されてない曲を
日本人が「名曲!」とか言ってるのマジで笑うからな。

197 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:54:13.91 ID:CC4hrfia0.net
>>94
歌詞重視なら、歌わずに
詞の朗読で良いのでは?

198 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:54:38.42 ID:h0FVPpNJ0.net
歌ってのは、詞を人々に知ってもらうためにある。
歌詞ありきよ。
阿久悠の詞は良いぞ。

199 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:54:38.94 ID:PlyHkeHl0.net
>>195
そうかそうか

200 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:55:13.43 ID:yiy7Dk+U0.net
>>6
欧米のジャニーズみたいなグループだったな

201 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:55:21.88 ID:zwFv3AS60.net
「え?こんな歌詞だったのこれ」っていうのが洋楽には溢れてるからな。
それを歌詞も分からず音楽だけで聴いてる馬鹿な日本人。

202 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:55:36.76 ID:wtwUKy5F0.net
>>27
昨日のテレビでも言ってたが中学の時にラジオから流れてきた音楽が人生変えたんだな

203 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:55:55.06 ID:JvVu1qNu0.net
曖昧さを楽しむってのはなんかわかる気がする

204 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:55:56.79 ID:E5jjEqsI0.net
>>196
ヨウビュリフォーとかね

205 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:56:01.26 ID:/lqJssyJ0.net
金髪ハゲゴリラが珍しく持ち上げるようなの出てきたな
俺世代だけど全く反応しなかったよ
見るも無残なお爺ちゃんになってたな

206 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:56:22.40 ID:GK5uvy7Z0.net
>>7
秋豚「ぅるせー」

207 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:56:23.48 ID:wn1P7VGz0.net
>>191
そういうこと
歌詞なんかどうでもいいと聴かないのはせっかくついてるオプションを放棄してるだけ

208 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:56:42.84 ID:Cqu8uyCk0.net
弱い者が夕暮れ更に弱い者を叩く
その音が響き渡れば
ブルースが走り始める

むちゃくちゃ詩的やと思うが

209 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:56:43.78 ID:4VRn7yYV0.net
松本隆大先生全否定www
若いアーチストの歌詞なんて抽象的でカッコつけたイミフな意味ない歌詞ばっかじゃん
曲もオシャレ気取ってカッコつけて生意気な意識高い系みたいな
米津とかKingGnuとか髭男とかあとなんかよくわかんないTikTokから出てきた連中

210 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:56:44.24 ID:aEzrkCvH0.net
カニ食べいこうー♪

211 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:56:55.67 ID:HbK0NWwO0.net
豚豚いうが秋元康の歌詞はいいと思うぞ

212 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:57:02.02 ID:zwFv3AS60.net
海外の人気曲は日本人の好みと違う場合がよくあるが、
それは歌詞なしで日本人は聴いてるから。ダサい歌詞の曲は現地ではゴミ扱い。

213 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:57:24.71 ID:EO7OmOY40.net
歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。

ヒロトが目覚めたきっかけであるピストルズのジョニー・ロットンは英国では歌詞を高く評価されてる


僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった

英語ができないだけ
当の英国圏の若者は、歌詞に多大な影響を受けた


ヒロトが聴いていたピストルズにしろ、英語が第一、第二言語の英語圏の若者にとっては歌詞も大事だった
でも日本はバイリン率が低いので、同じ英語詩を聴いても意味が分からないため、英語を「意味」ではなく「響き」と捉えるしかなかった

結果、「英語っぽい日本語」の響を持ったJPOPが流行った
文体としておかしくても無理に韻を踏んでみたり、省略的な口語体になったりだ

それが嫌だと感じた人は言葉の情報量をミニマルにすることで、自分のスタイルにした(甲本ヒロトは単にこっちなだけ)

日本では俳句や短歌がもともとあり、リズムや語感をが非常に音楽的な文学がある
そうでなくとも高田渡や友部正人のように詩に重きを置く歌うたいも多かった

※結論
好みの問題
甲本ヒロトが言ったからと言ってもそれは単なる一意見

さもなくば、例えば中島みゆきが
「縦の糸はあなた 横の糸は私」
「闘う君の歌を闘わない奴らが笑うだろう」
という歌詞を、あんなに多くの人がカバーしたがらなかっただろう
あれだけスタンダードな曲になった理由は間違いなくそれだけ多くの人に刺さったからだ

214 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:57:26.12 ID:afXKdgcW0.net
>>64
ならない
最初から言ってる事はブレてないから
言葉に意味なんて求めるな、と
誤解されやすいけどメッセージソングを押しつけてるつもりが本人の方には全くないから信者みたいにそのまま受け取られるのも好きじゃないのかも

215 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:57:31.81 ID:1TXwu6Ny0.net
>>177
音楽業界がゆとりに照準を当てた時期あったのよね
ファンモン、西野カナとか
アレはマズかった

216 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:57:34.73 ID:LcxfK8QV0.net
中田ヤスタカが秋元とかの曲作り解説してたの面白かったな

217 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:57:42.49 ID:h0FVPpNJ0.net
クリスハートは、カバーが多かった。
歌い方も、日本人なら切らないところで分けてた。
それが良かったんだよな。
最近だと猫って歌も、馬鹿馬鹿しいを「馬鹿」「馬鹿」しいっ分けてるのが新鮮だし。

218 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:58:15.55 ID:bHiXgNdb0.net
>>180
あの人たちの歌詞への興味の無さがほんと好き
メタルにしか興味ないでしょ。

219 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:58:34.29 ID:B5qHv4wl0.net
>>1
歌詞は滅茶苦茶だけどいい曲の例
マジカミ(MGCM)通常バトルBGM【高音質】
https://www.youtube.com/watch?v=CcPoR7nIHoc

220 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:58:38.17 ID:G13xIC/80.net
>>103
良くも悪くも邦楽におけるミスチルの影響力ってすごいんだな

221 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:58:47.75 ID:w8MLfVR90.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

222 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:59:00.98 ID:C32c1Khe0.net
なんどでもいう
まーしーにあやまれ

223 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:59:02.99 ID:4VRn7yYV0.net
>>115
www
ユー晒しちゃいなよw

224 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:59:06.63 ID:AspnVPgl0.net
いぇいいぇいいぇいいぇいいぇいうぉううぉううぉううぉう
いぇいいぇいいぇいいぇいいぇいうぉううぉううぉううぉう

昔の名曲

225 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:59:10.58 ID:h0FVPpNJ0.net
>>216

秋元の「川の流れのように」なんて、本当に薄っぺらい。

226 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:59:12.29 ID:Cqu8uyCk0.net
ここは天国じゃないんだ
かと言って地獄でもない
いい奴ばかりじゃないけど
悪い奴ばかりでもない
ロマンチックな星空に あなたを抱きしめていたい
南風に吹かれながら シュールな夢を見ていたい


むっちゃ詩的やん

227 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:59:27.11 ID:wn1P7VGz0.net
>>201
野球日本代表侍ジャパンのテーマソング・セパレートウェイズは失恋の歌
♪いつか愛がお前を見つけて〜みたいな歌詞が毎回流れてる
アメリカ人はギョッとする

228 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:59:35.81 ID:lQhRLWJh0.net
甲本が言いたいのは、表面的でペラい歌詞のせんなてことでは

229 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:59:48.37 ID:xJcwt0fm0.net
ユーチューブの翻訳あるじゃん
あんなかんじ

230 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:59:53.99 ID:MeaMfQNx0.net
>>212
音を聴けない老ガイジは黙って詩集でも読んでろよw
害人がこうだからとか関係ないだろ
いい年して自分を持ってない空っぽなんだなww

231 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 12:59:58.47 ID:Yw2H2igj0.net
言葉の通じないアホってキャラなんだからおまえが語っちゃダメ
だいたい語ることじたい主張と反してる

232 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:00:17.28 ID:bHiXgNdb0.net
>>213
アナーキーインザユーケーに歌詞なんかあったっけ

233 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:00:51.54 ID:EO7OmOY40.net
>>232
ボディーズを聞いたらどうかな

234 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:00:54.58 ID:oUd+KkN+0.net
奥田民生と井上陽水の作ったPUFFYの曲のことか

235 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:01:05.62 ID:Gnosz+In0.net
売れた曲の殆どが子供の頃に考えた詩やメロディだったりが元になってたりするわけで幼稚に思われるのは仕方ない
感性が豊かだったからできたし、学校のお勉強らしいお勉強せずとも法政受かる学力あるしで歌詞が偶然大人でも耐えうるものになったのだろう
大器晩成というものはそうそうないと再度確認させられたわ

236 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:01:11.21 ID:gKj1xE/00.net
邦楽洋楽問わず歌声、曲にあった歌詞は大事なんじゃないかなあ。

237 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:01:14.50 ID:JlW3Z8iI0.net
誰かに金を貸してた気がする
そんなことはもうどうでもいいのだ

238 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:01:32.87 ID:h0FVPpNJ0.net
漫画「ボーダー」は、まんまブルーハーツを礼賛してた。

239 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:01:34.99 ID:c4vDqIYl0.net
詞だけならポエムでいいし音だけならインストでいい
しかしインストは音楽だがポエムは音楽ではない

240 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:01:39.19 ID:E5jjEqsI0.net
>>234
あまりにも絵になりそうな魅力的な長いハッピービーチ

241 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:02:07.58 ID:wn1P7VGz0.net
>>228
真逆だぞw
今の人たちは歌詞に意味をつけようとしすぎ
もっとぼんやりしていいんだと言ってるんだよ

242 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:02:21.50 ID:3LJ0s9uq0.net
歌詞が邪魔な日もあれば歌詞が必要な日もあるな

243 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:02:47.34 ID:b2HI5GTa0.net
今はデジタルでいくらでも凝れるからむしろ音重視なアーティストが多い気がするけどなー
今一番売れてる米津だってそうだろ
詞より音の心地よさやノリの良さで評価されてる
夜に駆けるだって詞の内容理解して聴いてる人がどれだけいるか

244 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:03:09.70 ID:h0FVPpNJ0.net
青空は良いよな。
アメリカの欺瞞を端的に歌ってくれてる。

245 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:03:24.85 ID:mgQ2eNJw0.net
日本語しか知らんかったら外国の歌なんかまさにその通りだよな

246 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:03:30.67 ID:NVF9HypK0.net
どういう事?音楽は詩より曲と言う事?
阿久悠より筒美京平の方が凄いという事?

247 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:03:36.23 ID:ZGzd3zmK0.net
ピーヒャラ ピーヒャラ
パッパパラパ

248 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:03:36.71 ID:Ry47R0A50.net
テレビで20分喋っただけで、この反響か

249 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:03:54.01 ID:h0FVPpNJ0.net
売れる曲のフォーマットがあるらしいからな。

250 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:04:00.96 ID:lhLbNTdP0.net
インストゥルメンタルだけやってれば音だけで聴いてくれるぞ

251 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:04:14.98 ID:OQL/AgMn0.net
>>246
どっちも違う

252 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:04:49.67 ID:hcEd3iHA0.net
>>249
カノンコード弾いてたら勝てる世界

253 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:05:06.22 ID:h0FVPpNJ0.net
>>250

YMOのライディーンは、今でも未来的だよな。

254 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:05:06.67 ID:a9/uZcb10.net
ブルーハーツなんか一度も良いと思ったことないからこんな伝説みたいな扱いされてるのが謎
貧相なオッサンだし本当にかっこいいかこれが?

255 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:05:13.30 ID:EMm98JNA0.net
ビリーアイリッシュちゃんの曲を聴けよ
意味わからんくてもキャラとおっぱいで抜ける
https://youtu.be/RUQl6YcMalg

256 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:06:05.24 ID:wn1P7VGz0.net
10代の教祖と呼ばれた尾崎豊は20歳になると歌詞の壁にぶち当たった
これから自分は何を書いていけばいいのか
しかし覚醒剤で逮捕され釈放されたあと作ったアルバム・誕生では
大半がクスリとか牢獄とか裁判とかの曲ばかり
水を得た魚のようだったw

257 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:06:07.14 ID:5fjXOOTj0.net
気楽にたのしんでくれって意味もあるんじゃね?

258 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:06:12.95 ID:ArQa8hPl0.net
THE BLUE HEARTSと同期のバンド

KENZI & THE TRIPS
プリンセス・プリンセス
FENCE OF DEFENSE
THE PRIVATES
DEAD END
PERSONZ
BUCK-TICK
レピッシュ
ZIGGY
UNICORN
PRESENCE
ザ・コレクターズ

259 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:06:13.80 ID:5/pBrcFL0.net
手本をキレイになぞったような作品が多いからね

260 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:06:19.64 ID:EO7OmOY40.net
どちらにしろ、ここだけ切り取られればモリッシーが鼻で笑うようなコメントではある

261 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:06:28.68 ID:h0FVPpNJ0.net
>>254

青春時代に聴けばね。
俺は、尾崎は欺瞞的で嫌いだった。
良い歌もあるけど。

262 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:07:12.69 ID:AOunXzG60.net
ここまでのスレで山本正之に関する話題無し
若い頃の甲本ヒロトがファンで
タイムボカンシリーズのヤットデタマンだか
イッパツマンが放送されていた時に
わざわざアニメの収録スタジオに見学行ったほどなのに

263 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:07:16.78 ID:Kl8TxPza0.net
甲本ヒロシに負けない新人爆誕!!!
https://youtu.be/pTSlSm_CSW8

264 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:07:29.14 ID:USzAZ2L00.net
>>255
misono「ちょまってぇ〜これウチやん!絶対ウチやん!」

265 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:07:48.44 ID:CC4hrfia0.net
日本の音楽の授業でも
ここは何を表しているか?とか意味を求めすぎなんだってさ

単純に、メロディーが美しいとかリズムがかっこいいとか好きに感じたら良いのに
ほんと最近の歌詞重視は嫌いやわ

かと言ってあんまりふざけた歌詞も腹立ってくるから何でも良い訳じゃないけどw

266 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:07:51.85 ID:5fjXOOTj0.net
>>226
良くも悪くも幼児ぽいやん

それがいいんだけどね

267 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:07:54.60 ID:sDB8YCaa0.net
最高の歌詞

SPEED (LOUDNESS)
作詞:二井原 実

Fire! Fire! Burnning more and more
すでに L・U・C・K UP
I know I'm Goin' Goin' crazy
Fire! Fire! All night long ma! ma! ・・・・・・

Money! Money! Money more and more
すでに L・U・C・K UP
I know I'm Goin' Goin' crazy
Money Money Takes me more! more! more! ・・・・・・

Speed more speed
Please don't take me close your eyes
You want me you take me. It's in your eyes
Oh no ・・・・・・

Woman! Woman Dangerous to me
とても B・E・A・U・T・Y
I know I'm Going Going crazy
Woman! woman Dangerous to me

Speed more speed
Please don't take me close your eyes
You want me you take me. It's in your eyes
Oh no ・・・・・・

Money! Money! Money more and more
すでに L・U・C・K UP
I know I'm Goin' Goin' crazy
Money Money Takes me more! more! more! ・・・・・・

Speed more speed
Please don't take me close your eyes
You want me you take me. It's in your eyes
Oh no ・・・・・・

268 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:07:57.42 ID:d/MmrgA00.net
今流行ってる髭団とか軽くて熱が無いもんな

269 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:07:58.39 ID:EO7OmOY40.net
この人は真逆の意見だと思う
https://youtu.be/LmjjtqRhm-s

270 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:08:27.32 ID:wHYwb9ys0.net
時代遅れすぎる
やっぱり歌詞も大事なんだよバカ

271 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:08:35.54 ID:h0FVPpNJ0.net
>>259

ど忘れしたけど、おかっぱのピン芸人とか森のクマさん騒ぎのやつとかJ-POPを揶揄うような歌をやるよな。

272 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:08:52.03 ID:zwFv3AS60.net
ロックのカリスマであるデヴィッド・ボウイのAII the Young Duoesとか
あの圧倒的なメッセージ力の高い歌詞が若者の胸に響いたわけで
オアシスとかもライブ中に歌い出すぐらい

273 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:08:55.02 ID:l4yxVZEb0.net
作曲家CD売上げランキング 1位筒美京平 2位小室哲哉 3位織田哲郎

織田哲郎が語る、おどるポンポコリンは1分で出来た曲だったww
https://www.youtube.com/watch?v=zAslZBOtmLk

274 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:09:02.81 ID:0RM9uFww0.net
番組みたけどこのひとは宗教やればまちがいなく財が築けるってのはわかった
まあ実績しかりなんだけどあの話術はやべえな

275 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:09:08.17 ID:V4EUmfQh0.net
ヒロトが言うと真実味があるなぁ

276 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:09:25.52 ID:lhLbNTdP0.net
>>253
俺はテクノポリス派だよ
イントロの音だけで持っていかれた

277 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:09:55.78 ID:EO7OmOY40.net
>>267

とても W・A・R・O・T・A

278 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:10:15.06 ID:zwFv3AS60.net
>>230
外国人から低評価のクソゴミ曲を歌詞も分からずに名曲と絶賛する哀れなガキ

279 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:10:20.25 ID:9moiiTif0.net
松本ってなんかの番組でブルーハーツの歌詞で泣いてたよな?

280 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:10:40.25 ID:qUE6zJWS0.net
歌詞に重みを持たせない分、違うとこを重視してもいいだろう。
矢沢や氷室だって歌詞は大して重視してない

281 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:10:55.06 ID:Xf28BbhO0.net
今の流行りって考察させるような歌多いね
歌詞が意味深風
自殺連想の歌詞も多い

282 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:11:08.37 ID:EO7OmOY40.net
>>272
oasisを引き合いに出されてもあの人ら歌詞の人たちじゃない気が・・・

283 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:11:22.24 ID:zwuXwCEV0.net
歌詞なんて重要じゃない、要はリズムだ
JBを聴いてるとそう思う

284 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:11:25.04 ID:5fjXOOTj0.net
自分は歌詞を考察してくと重くて聞けなくなってくるからクラシックの方が好き

285 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:11:31.32 ID:IbM9Evtt0.net
>>5
ヒロトの手前、誰も突っ込めず大真面目にスプーン曲げ参加してて笑ったわ

286 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:11:47.76 ID:7D77fhV60.net
そんなに歌詞が大事なら詩集でも読んでろ!とか言ってたな

287 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:11:53.35 ID:UbSmu4L00.net
でも、ヒットチャートの曲が全部スキャットの曲だったら
ラップだらけなのより嫌じゃん 最悪だよ
作詞ってのは聴いててイライラしない、痛くならない歌詞
書くだけでも大変なんだよ

288 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:11:55.10 ID:3NNzdjlK0.net
>>4
だから自然の美しさに戻るのか…

289 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:11:59.75 ID:RdORjtMq0.net
>>25
高校は進学校だろ。

290 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:12:00.06 ID:RdORjtMq0.net
>>25
高校は進学校だろ。

291 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:12:05.02 ID:WgwWhjuR0.net
>>261
青春時代でもダセエと思ってたけどな
まずビジュアルがダサいし
カリスマなんて一センチも感じない

292 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:12:10.90 ID:AOunXzG60.net
「姿は似せがたく、意は似せやすし」

本居宣長や小林秀雄から学べって事ですな

293 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:12:30.72 ID:wn1P7VGz0.net
ボンジョヴィの大ヒット曲Livin' on a Prayerは貧しいカップルが祈りながら生きていくさまを歌っている
だから35年たった今もアメリカじゃ選挙運動で人々が合唱してる
日本ではファン以外にこの曲の歌詞を理解してる人おらんだろ

294 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:12:54.48 ID:f/uu9q4K0.net
>>8
ストレートな歌詞表現が魅力的だっただけに、この発言はショックだったわ
洋楽を聴く側として出てきた発言とはいえ…

295 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:13:04.52 ID:FfXE425n0.net
😎 トゥートゥートゥートゥトゥートゥートゥー
👘💿トゥートゥートゥートゥトゥートゥー
トゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥートゥー

296 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:13:07.15 ID:sDB8YCaa0.net
>>293
アメリカ版昭和枯れすすき

297 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:13:09.74 ID:O26a/K860.net
ぼーっとしているとチコちゃんに叱られて
NHK値上げされちゃう

298 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:13:41.02 ID:h0FVPpNJ0.net
>>291

ハマってた後輩は、「大人はわかってくれない」って言ってた。

299 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:13:56.51 ID:zwFv3AS60.net
>>282
知ったか乙
オアシスの日本で人気の曲は歌詞がクソだから全く現地では評価されてない

300 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:14:21.40 ID:SkHF3jAR0.net
阿久悠が草葉の陰から激怒

301 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:14:45.19 ID:EO7OmOY40.net
ノーベル文学賞のボブ・ディランさんはこう言います

「君の立場になれば君が正しい。
僕の立場になれば僕が正しい。」

302 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:14:49.96 ID:AjK+KWn40.net
いい話聞いたなぁと思ってたらスプーンおばさん出てあれれれってなったw
天才とキチガイは紙一重だなぁと思ったw

303 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:14:56.35 ID:ArQa8hPl0.net
ユニコーンの歌詞

作詞:奥田民生

「風」
明日はまず8時に起きて 公園をジョギングして 部屋の掃除とあとは区役所にも行くもんね

「風II」
朝9時に無理やり起きたら 雨が降ってるじゃないか 予定は明日にして僕はまた床についた

304 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:15:08.41 ID:p/z6dxKk0.net
スプーン曲げのくだりは
ヒロトなりのジョークだったのか
本気なのか

それがわからないとこがやっぱ好きだわ

305 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:15:40.17 ID:6otOY7Cs0.net
>>185
とんでもない
階級差別やら黒人差別やらがある現実と一神教が唱える理想の狭間の葛藤が日常だからあっちはあっちで深いよ

306 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:15:40.74 ID:h0FVPpNJ0.net
ブラウン管の向こう側
カッコつけた騎兵隊が、
インディアンを撃ち倒した。
できれば、
僕の憂鬱も吹き飛ばしてくれたら
良かったのに。

307 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:15:45.15 ID:OzkKB5Om0.net
昔テレビ見てたら
ナイジェリア人が千昌夫の北国の春を聞くと故郷を思い出すから泣いてしまうって言ってたらガーナ人も同意してた
メロディは万国共通だもんな

308 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:16:00.62 ID:zwFv3AS60.net
>>282
そもそもデヴィッドボウイの歌詞が若者に響いたって話をしてるのに
馬鹿だとオアシスの話をしてるように感じるんだな

309 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:16:23.88 ID:8ytxrjFq0.net
ブルハ信者のスピードワゴン小沢が歌詞の説明してた
https://tfm-plus.gsj.mobi/news/1lpiARjR7k.html?showContents=detail

小沢:この歌にも衝撃を受けたんだけど、
やっぱりこの人達の言葉というか、取材とかも全部知りたいのよ。
それで、すごい衝撃を受けた文があるんだけど。
そのときはヒロトさんと真島(昌利)さんが取材を受けているんだけど、
そのインタビュアーが「本当にお2人は歌詞がすごいですよね」って言ったの。

そしたらね、すごく俺びっくりしたんだけど。
「うーん……でも、歌詞は“指”だからね」って言うの。
“どういうこと?”って思うじゃん。
「どういうことですか?」って当然インタビュアーが聞くのよ。
そうしたら、「夜に歩いていて“月が綺麗だな”と思った、
あの月のことを歌おうと思った、
『どの月ですか?』『あの月だよ』って、指しているのが“指”なんだ。
歌おうとしているのは月なんだから、指を褒められても困るんだよなぁ」
って言ったのよ。

ハマ:うわぁぁ、すご!!

小沢:だからそこに、メロディー、パフォーマンス、
バンドの演奏、声、全部が合わさったときに1曲、
その月になるのに「指だけ褒められてもなぁ」って。

310 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:16:24.02 ID:RHmQmw0N0.net
言ってることがヨルシカの歌詞でワロタ

311 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:16:26.76 ID:lhLbNTdP0.net
まあでも確かにボブディランの歌詞深読みなんかはアホ臭いとは思うね

312 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:16:37.89 ID:xmqcU1SV0.net
>>103
顔のわりに胸がでかいとか小さいとか

あれが斬新、桜井すげーだったから皆勘違いしたんだよ

313 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:16:59.39 ID:EO7OmOY40.net
>>299
知ったかも何もoasisは当時から歌詞を評価されて売れたバンドじゃないんだが
個人的にいいなと思う歌詞はハーフザ・ワールド・アウェイか、レッツ・オール・メイク・ビリーブぐらいだけど他にどういう歌詞があるの?
ワットエヴァーとか言っちゃう人?

314 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:18:23.85 ID:r8OLrdPl0.net
ヒロトも例外なく老害になっていく悲しさ

315 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:18:30.27 ID:EO7OmOY40.net
>>308
じゃあなんでoasis引き合いに出したのw
必死やん

316 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:18:40.40 ID:PlyHkeHl0.net
実は蛍の光は元気のいい行進曲

317 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:18:49.41 ID:zwFv3AS60.net
>>313
だから日本で一番人気のwhateverは歌詞がクソだから現地では不人気なんだよった話をしてるんだが?
低知能ってマジで哀れだな

318 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:18:57.91 ID:+hEhO9+S0.net
>>286
詩集じゃないところが音楽を楽しんでる事の何よりの証左なのに何言ってんだよってな

319 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:19:09.00 ID:xV/34ARd0.net
僕、パンツルックが好きだ

320 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:19:11.17 ID:9JG/KWCI0.net
>>1
だから歌詞なんてコバイア語にすれば良い

321 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:19:21.69 ID:MMNo5p3r0.net
こういうのはまず音を作れてから言ってほしい

322 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:19:30.54 ID:B5qHv4wl0.net
>>263 >>1
再生数が少ないけどいい感じの曲だね

歌詞滅茶苦茶だけど多分今年で一番いい曲 ギャンパレ
【マジカミ】#作業用 ボスバトル戦闘!!緊張感高まる★
https://www.youtube.com/watch?v=jZJfh0DMm-8

323 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:19:38.61 ID:Qxd4AAU20.net
知らない言語は気にならないが、日本語の歌詞だとどうしても気になっちゃう

324 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:19:41.43 ID:h0FVPpNJ0.net
>>305

黒人のジャズグループが初来日で、日本で純粋に音楽を評価された話が好き。
日本人は、未だにアメリカの人種差別を理解できないからな。
シャネルズとかラッツとか久保田利伸とか、黒人がカッコ良いと思うから真似してたんだし。
ガキ使での浜田がエディーマーフィーの扮装をしたのだって、カッコいいからだし。
そもそも、白人が黒人よりもカッコ良くで美しいって価値観が理解できん。

325 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:20:15.93 ID:EO7OmOY40.net
>>317
日本で一番人気で売れたのはスタンドバイミーだけど
知ったか乙

326 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:20:17.23 ID:+qiP8DD00.net
歌に限らず漫画やドラマもだけど最近は説明したがりだよね
見たり聞いた人の想像に任せないと言うか

327 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:20:18.68 ID:zwFv3AS60.net
>>315
影響受けた若者の中に著名なオアシスもいるよって話だが
英語も書けないアホが歌詞を語ってるのが笑える

328 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:20:38.17 ID:m++QKfTQ0.net
青春の歌詞とかインパクトあるからな

329 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:20:42.79 ID:p/z6dxKk0.net
THE BLUE HEARTS時代の曲も好きだけど
一番好きなのをあげろって言われたら
THE HIGH-LOWSの映画だわ

330 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:21:15.74 ID:EO7OmOY40.net
プレバトの夏井先生と対談でもしてほしい

331 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:21:18.25 ID:5MefNV6F0.net
クソ真面目な歌詞が多いなあとは感じる

332 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:21:18.64 ID:VI11g/KY0.net
あなた凄く詩的と評価されてる人じゃ

333 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:21:25.07 ID:HBDI4pn10.net
でもいい歌詞書いてるから言える

334 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:21:37.91 ID:sHEsWOu/0.net
>>310
盗作って曲そのまんまやしな

335 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:21:38.90 ID:AF3NsqMg0.net
キャッチコピーの羅列みたいなのが多いよ
それはそれで凄いとも言えるが

336 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:21:49.29 ID:h0FVPpNJ0.net
日本一のラップは、吉幾三?

337 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:22:00.05 ID:gZ6yLh6u0.net
若い世代が歌詞重視になったのはボカロ曲のPVがたいがい歌詞付きだった影響

338 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:22:08.83 ID:YpgBvtVT0.net
えーこーに向かって走るあの列車に乗って行こう

僕らの栄光にまっすぐ繋がるあの列車に共に乗って行こう
くらいの違いじゃね?

339 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:22:24.25 ID:wn1P7VGz0.net
洋楽は歌詞が糞だから

そもそも歌詞を読まなければ糞かどうかすらわからないわけでw

340 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:22:43.15 ID:iR3yy6hk0.net
菅田と松本が話聞いてるだけでおしょうさんみたいとか頭すっきりしてくる〜とか言ってたけど
近所にいるお婆ちゃんみたいだったけどな…

341 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:22:51.62 ID:xDjMMthY0.net
>>1
歌詞を聴き過ぎとか、
どうして否定的ニュアンスで話すのか。
もっと音そのものを楽しんで欲しい
とか、メロディやリズムに注目すると、
新しい世界が広がるよとか、
肯定的ニュアンスの表現は、
いくらもある。
“人にやさしく”を作詞した
繊細な甲本はいなくなったのか。
そもそも最初から商売だったのか。
いずれにせよ、今の甲本が本物でない
ことは間違いない。

342 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:23:04.04 ID:EO7OmOY40.net
>>327
>英語も書けないアホが歌詞を語ってるの笑える

ヒロトも含めた日本人9割方の話かな?
ていうかどうしてそんなに君って怒ってるの
日々の生活が不満で否定されたら激昂しちゃうタイプなんか

343 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:23:11.48 ID:JleKb9IG0.net
曲の作り手の自由だろよ
君が代みたいに和歌や短歌があって曲を付けるケースだって大昔からあるわけで
聖歌だって聖書の一説に曲つけてるんだしさ

344 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:23:14.60 ID:KGHhSfiO0.net
俺は洋楽を聴かない。歌詞がわからないから。だからミスチルが好き

345 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:23:44.91 ID:J2hgWuhX0.net
ヒロトもマーシーも聴かせる歌詞が多いと思うがな
キューティパイみたいな歌詞ばかりじゃなかろうよ

346 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:23:47.95 ID:AOunXzG60.net
>>326
それだけ日本における文学が貧困って事だろう
そういう土壌からはそういうものしか生まれない

347 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:23:57.16 ID:2SqMcodX0.net
>>103
まあ今の邦楽なんてほぼミスチルフォロワーだもんな、本人が否定していてもそれっぽさは必ずあるし

348 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:24:07.65 ID:zwFv3AS60.net
>>325
売れたのと人気を一緒にする低脳哀れ
あのな、whateverはビジネス的にクリスマス商戦のひとつだから
ほとんどセールスマーケティングなんてやってないんだよバーカ
後々に人気が出てきたのがwhateverなのは洋楽好きなら誰でも知ってる

349 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:24:07.70 ID:CC4hrfia0.net
そもそも音楽って「音を楽しむ」って書くのに

詞の意味ばっかり重視し過ぎなんだよ

なんか素人は歌詞しか語ってはいけないみたいな雰囲気がうるさい

350 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:25:01.18 ID:VVdUJrnZ0.net
>>25
グラフでひとつの能力が突出した人達を日本では発達障害て呼ぶんだよな
5項目があったら全て3の人間が良いとされ
5項目のうち1つが10 後は1の人間は発達障害とされる。

だから世界と戦った時に日本人はなかなか勝てないんだよ。

351 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:25:06.11 ID:zwFv3AS60.net
>>342
反論できないキッズかわいそう

352 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:25:07.04 ID:lOsrarCI0.net
ミスチルの影響だろうな
いまの歌詞を滔々と歌い上げる流れは

353 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:25:33.09 ID:Ry47R0A50.net
新譜でたタイミングなのに宣しなかったな

354 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:25:39.40 ID:p/z6dxKk0.net
>>317
なにしれっと嘘ついてんだよwww
だっせぇな

ライブ動画調べたら
海外でもWhatever大合唱じゃねぇかwww

355 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:25:46.61 ID:1X0PmGtn0.net
確かに歌好きになるときはまずメロディーとリズムからだな
後から歌詞いいなと思うことあっても歌詞がいいから好きってなったことはないわ

356 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:25:48.15 ID:5F4iPkYY0.net
>>3
サザンの桑田も「ただの歌詩じゃねえかこんなもん」という本を書いてる

357 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:26:15.85 ID:h0FVPpNJ0.net
だからって、暗い歌ばかりだと滅入る。
前向きソング良いやん。

358 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:26:28.39 ID:kJWzi7Hq0.net
ニジューなんかの曲って
歌詞が全然入ってこないけど売れるってのは
そういう事なんだろうか

359 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:26:30.91 ID:phulnn3z0.net
今はマーケティングが出来すぎてしまうからね
ネットで調べれば何が間違っていて何が受けるのかがすぐわかる
失敗しないかわりに新しい発明もない
感情が離れてる感じ

360 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:26:46.12 ID:JleKb9IG0.net
最近の朝鮮人の団体なんて
片言日本語を羅列しながら踊ってるだけじゃん
演歌の方がよほど歌詞を大切にしてる

361 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:26:52.06 ID:EO7OmOY40.net
>>348
「洋楽好き」っていう頭の悪いワードが面白いのは置いといて
そもそもデヴィッドボウイの話をするならoasisだって歌ってるって出す必要

362 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:26:54.28 ID:c4vDqIYl0.net
>>337
ボカロだけだと何言ってるかわかりにくいから一応歌詞付けてた
それを真似したJPOPのMVの影響だろうな
本来ボカロの歌詞なんてわけわからんものばかりだったし
米津なんかも

363 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:26:56.32 ID:iR3yy6hk0.net
桑田や陽水みたいなソングライティングやボーカルがある人ならともかく
ろくなメロディやサウンドを作れない人が言って良いセリフではない

364 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:26:59.92 ID:ORiAlzM70.net
良い意味のマヌケな歌がヒットするって事はもうないんかな
モーニング娘の歌詞とかバカバカしかったけどあれが最後か

365 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:27:03.07 ID:w7CRCaH+0.net
遠い夜空にこだまする 竜のさけびを耳にして

366 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:27:03.42 ID:SRmtDsEI0.net
歌詞がほぼ分からないから洋楽が好きだな

分かる所がたまにあってそこだけ刺さる
コステロのアリソンなら

Alison, I know this world is killing you
Oh, Alison, my aim is true

ここだけピンとくる
後はウェディングケーキがどうのこうの言ってるから
このヒロインは結婚したんだなー振られたんだなーとだけ分かる

それで十分
まだらに分かるすき間がいいんだよ
分かるよな!w

367 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:27:12.53 ID:zwFv3AS60.net
>>354
whateverは現地では低評価だよど無知
ノエルからもクソって言われるぐらいの駄作

368 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:27:18.46 ID:TusbWePc0.net
玄師あたりからそんな感じ?
ずとまよ。とか
ラップ並に詞が多い割に韻もそんなに踏まれてないのが多くて音楽として聴けないんだよね
ありゃ読経だ

369 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:27:26.82 ID:VW0l7OTf0.net
普通に歌詞大事だと思う。
特に歌謡曲(ブルハ含む)は。

370 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:27:39.33 ID:m++QKfTQ0.net
チャットモンチーのドラムいい歌詞かいてたのに抜けちゃったのもったいなかった

371 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:27:56.03 ID:1xTC/w7J0.net
ミスチル桜井の影響力、功罪ってでかいよな
だがあれだけ長年歌われてきたシンガーソングライターを批判する音楽通はぶっちゃけ
カッコ悪い

372 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:27:57.99 ID:Qd3Cfq670.net
甲本は死にたくなったときに日曜日よりの使者?を作ったらしいから
そんなのその人のシチュエーションにもよる
と言いたかったんじゃない?

373 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:28:03.03 ID:h0FVPpNJ0.net
>>356

そもそも、世に出ることになった曲は阿久悠作品を足したやつだし。
渚のシンドバッド

374 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:28:26.00 ID:AF3NsqMg0.net
ローリングストーンズとかの日本語訳歌詞カード見ると大概酷くて笑える

375 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:28:33.78 ID:ph/UhVGv0.net
何となくのフレーズで実際にはない言葉を歌詞にした歌は結構あるな
少年時代とかもそんな歌の一つだな
歌詞なんてそんなに気にしてない人の方が多いんじゃないのかね?

376 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:28:46.57 ID:8ytxrjFq0.net
まぁいつかはこの流れの反動が来るだろ

377 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:28:49.10 ID:AOunXzG60.net
英語なんてシェイクスピアを見ても分かるように
劇詩のようなジャンルがあるからなあ
讃美歌のような伝統も生きてるし

378 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:29:02.71 ID:EO7OmOY40.net
>>351
反論してるんですがw
ていうかちなみにさっき書いたけど自分はノエルの歌詞で良いなと思ったのはハーフ・ザ・ワールド・アウェイとか、レッツ・オール・メイク・ビリーブぐらいだけど、何が好きなの?って質問から、なんで論点ずれてんの

379 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:29:05.58 ID:flbjJFXa0.net
>>371
櫻井はそれでも韻踏んだり言葉遊びは結構やってるからな

380 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:29:27.39 ID:h0FVPpNJ0.net
>>375

傘がないことを歌った曲もあったな。

381 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:29:35.80 ID:KGHhSfiO0.net
お前らってよくわかんないプリントTシャツも着てるもんなww

382 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:29:58.76 ID:phulnn3z0.net
>>337ボカロ曲は映像にキャラクターイメージをつけて歌詞で装飾して物語仕立てにしてシリーズ化するのが多かったから
その影響かもしれない
ボカロじたい音楽データに歌詞を流し込むような作りだ

383 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:30:00.17 ID:83XKU/iA0.net
>>371
むしろそんな桜井より影響力がなかったブルハetcがダサくなるだけだと思うんだけどなあ

384 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:30:02.05 ID:EElSJwxy0.net
インスト音楽でもやってればいいのに

385 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:30:03.99 ID:wn1P7VGz0.net
ブルーハーツ好き、ミスチル好き、長渕好き、中島みゆき好き、尾崎好き
ここら辺は歌詞抜きでは語れない
歌詞全く関係ないのはなんちゃら坂とかAKBとかきゃりーなんちゃらだよw

386 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:30:17.47 ID:Qd3Cfq670.net
デヴィッドボウイとかマジわけわからんから
モダンラブの歌詞

387 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:30:35.33 ID:NauVAIr70.net
ロックミュージックの詞は詩ではない
詞は曲にのっかてる文章であり、曲と一緒になってはじめてその存在が成り立つ
言葉ありきのフォークやラップが詩として評価されるのは分かるがロックは違う

388 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:30:38.88 ID:m++QKfTQ0.net
歌詞がキモいのに歌い方もキモいバックナンバーってどこがいいのか理解できない

389 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:30:49.17 ID:JleKb9IG0.net
作詞にも作曲にも同等の著作権があるんだから
詞を重視しても別に構わないだろう

390 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:30:50.55 ID:gcj6tBAm0.net
甲本もすっかり老害だな

391 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:31:12.79 ID:VjML4THq0.net
まだ配信してないの?

392 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:31:14.55 ID:h0FVPpNJ0.net
爽やかそうなゆずも、下ネタソングあるからな。
スピッツは、元々はあんな軽い歌とは真逆のバンドだったって聞いた。

393 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:31:21.79 ID:aGkGDxza0.net
洋楽聞き込んで聞こえる発音で歌えても意味分かってる?

394 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:31:27.72 ID:AF3NsqMg0.net
アメリカの音楽なんて歌詞カード見て初めて何言ってるのか知る事が出来るとマーティフリードマンが言ってました

395 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:31:27.69 ID:Qd3Cfq670.net
朝、新聞配達員に手を振ったりしない
でもやってみる!みたいな歌詞

396 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:32:02.76 ID:SRmtDsEI0.net
ボーンインザUSAも
こんなひでえアメリカに生まれたぜって意味で逆の意味だからなw
でもそれでいいんだよ

397 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:32:07.53 ID:5zT2byRc0.net
いったんあいつがくわえ込んだら

398 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:32:16.98 ID:Sl/93SkY0.net
天気の歌なのに反戦歌ってことにされちゃった洋楽アーティストいなかったっけ?

399 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:32:21.65 ID:vg7hJ4QZ0.net
そんなに音でって言うなら「死ね死ね団の歌」と「身長140センチの世界」をド街中で演奏してみろよ。
音で聞くから歌詞は関係ないんだろ?

400 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:32:24.56 ID:gcj6tBAm0.net
>>294
純情ボーイかよ
あんなん誰でも書ける糞歌詞
脱糞しながら鼻ほじってセックスしながら書いてるような歌詞だよ
バカはそれに感動する

401 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:32:26.27 ID:BNY2Xsvt0.net
>>367
whateverはそんなに良い曲と俺は思わないが
むしろYouTubeでの再生回数がchampagne supernovaより多くてびびった

402 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:32:47.90 ID:+Ioju5zT0.net
ヤーマザキ1番〜♪

403 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:32:55.10 ID:gcj6tBAm0.net
>>102
アホ臭いから真面目に書かなくなっただけだろ

404 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:33:07.98 ID:Qd3Cfq670.net
>>401
あれ、イギリス人のアンセムだから

405 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:33:14.20 ID:EO7OmOY40.net
レディヘのokコンピューターも鬱鬱としていようがあのトムの歌詞が無かったら全然別物だと思うけど

406 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:33:14.52 ID:lhLbNTdP0.net
>>398
CCRかな?

407 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:33:23.71 ID:VjML4THq0.net
>>367
ええ歌やん
意味知らんけど

408 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:33:24.01 ID:VKm72xGM0.net
>>67
今なら三年目の浮気なんて歌を出したらめちゃくちゃ叩かれるんだろナ

409 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:33:30.14 ID:D+3o6Hqp0.net
歌詞とかどうでもいいわな

410 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:33:31.29 ID:JleKb9IG0.net
真冬に桜の歌が流れてきたら違和感あるじゃん
入学シーズンに卒業ソングとかさ

411 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:33:32.99 ID:KcZ6zuC90.net
衝撃がないんじゃないの

412 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:33:37.89 ID:2QBfMUqf0.net
歌うたいなんかに影響される馬鹿

413 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:34:08.59 ID:J2hgWuhX0.net
ミスチル?
何て歌ってるかわからんの多いじゃん
滑舌って言うかワザとなんだろうけど
終わりなき旅なんてカラオケで聴くまで最後の歌詞は英語だと思ってたわ

414 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:34:10.96 ID:PlyHkeHl0.net
永六「なんでSUKIYAKIなの?」

415 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:34:14.20 ID:Qd3Cfq670.net
>>405
言っちゃなんだけど、ピストルズは単なる企画バンドだから

416 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:34:17.28 ID:wuGZvlRq0.net
でも意味ある歌詞を捨てた瞬間売れなくなったじゃん君らは
こういうことを言える立場じゃないだろ

417 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:34:37.36 ID:1TXwu6Ny0.net
ミスチル信者なら桜井が敬愛する岡村靖幸も好きでないとおかしい

418 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:34:38.69 ID:3ytX5bZq0.net
昔のほうが歌詞重視だけどな
今売れてる曲達は曲のリズムがウケてる

419 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:34:47.86 ID:tJ6wokck0.net
>>294
何もかも受け取り方が薄っぺらいね
ブルーハーツに比べてハイロウズ以降の歌詞は意味がなくてダメとか言うタイプ

420 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:34:53.57 ID:p/z6dxKk0.net
>>367
マンチェスターのライブで
サッカースタジアム中の客が大合唱してても低評価とか


つうかノエルがクソつったからクソって本当にオアシス好きなのかあやしいねwww

421 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:34:56.40 ID:Sl/93SkY0.net
>>406
そうそう!
歌詞の意味や解釈はそれぞれが楽しめばいいのに、こうに違いないって風潮はやだな〜

422 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:35:00.70 ID:EO7OmOY40.net
単純に歌いたいことがないだけ
その言い訳

ただだからといって歌いたいことがないのに、あるようなフリをして、必死さをアピるメッセージソング書くよりは正直だと思う

423 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:35:23.16 ID:BI0z2NqB0.net
聴いてて気持ちが良い曲ってあるんだけど、ケミストリーの「夏草がぁ〜」
気持ち良いのは、曲もそうだけどボーカルの力ってあるんだよね

424 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:35:30.38 ID:r5hxogbP0.net
日本人に馴染みな秀樹のYMCAは歌詞が分かってヒットしてないよね
素晴らしいYMCA...若いうちはやりたい事何でも出来るのさ
日本人ノリノリなんか恥ずかしいような
あと日本のアイドルソングを聞いた外国人がABBAに似てると言ってだけど
これはダサいって馬鹿にされてるの?

425 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:35:30.79 ID:vX7inYgn0.net
言いたい事は分かるけれど、自分の贔屓アーの一人であるaikoは歌詞に惹かれたからな

426 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:35:39.65 ID:Vxfeuwkt0.net
don't think feel

427 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:35:43.04 ID:Qd3Cfq670.net
ジョンライドンはトランプ支持者だから安心してください

428 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:35:45.71 ID:2Fi0BgKb0.net
イチローもミスチル好きだと聴いて意外だったわ

429 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:35:54.38 ID:zwFv3AS60.net
しかしオアシスが歌詞はクソは笑えるな
そもそもオアシスって音楽性はそこまで大したことない
労働者階級のオアシスが社会に対して批判的なメッセージを歌って
それが若者うけして30万人の伝説のライブまで発展して英国を代表するミュージシャンになったのに
Dont look back unger とかテロでも歌われたのに
オアシスは歌詞は大したことはないって本当に笑えるわ

430 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:35:55.74 ID:m++QKfTQ0.net
オアシスよりブラー派だったけどlyraはいい曲だと思った

431 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:36:07.33 ID:gcj6tBAm0.net
甲本達に誉められるようなバカにはなりたくない

432 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:36:08.42 ID:lhLbNTdP0.net
>>367
あのイントロはクソだね

433 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:36:14.91 ID:EO7OmOY40.net
>>415
マルコムが企画したこととロットンが自分で歌詞を書き出したことは全然ベクトル違うけど

434 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:36:24.17 ID:pCtx3opZ0.net
マーケティングが先だからね
そもそも今の音楽なんて聴いてるのは少ないからそんなに影響はない
影響が出るのは10年後かな
業界がアホだよね

435 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:36:27.55 ID:0MVqgyTz0.net
さすが渡り廊下で先輩殴る人

436 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:36:40.00 ID:Qd3Cfq670.net
>>430
いまもGorillazで頑張るオッサン

437 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:36:44.55 ID:1Tn4YQky0.net
ミスチルの歌詞は表現技術としては稚拙
冗長で無駄が多くて言いたい事の説明文的な感じ

438 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:36:52.24 ID:zwFv3AS60.net
>>378
いや全く反論できてないが
お前の好きな歌詞とかどうでもいいこと言ってるし
お前も自覚できてるよな?ニヤニヤ

439 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:36:56.94 ID:QLRsQnyt0.net
>>208
なんか歌詞違うけどなw

440 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:37:05.98 ID:EO7OmOY40.net
>>427
別にいいと思う
モリッシーも保守だし、ビーチボーイズも保守だし

441 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:37:07.85 ID:sHEsWOu/0.net
歌詞がなければブルハやな
https://youtu.be/jZOrkPIZ1JU

442 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:37:11.90 ID:gcj6tBAm0.net
曲も詞も大事に決まってるのに知的障害だな

443 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:37:13.87 ID:Qd3Cfq670.net
>>433
面倒くさいな
じゃあそうです

444 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:37:20.33 ID:CC4hrfia0.net
>>385
自分歌詞重視しない派だけど
その辺全く好みじゃないわw

でもその中ならブルーハーツが一番楽曲に魅力あると思う

なんちゃら坂やAKBは興味ない

445 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:37:33.38 ID:gH1zJfQq0.net
歌詞もなく意味もない
それは音楽じゃなくて雑音、騒音(笑)

446 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:37:40.42 ID:lhLbNTdP0.net
>>421
うん、すごく分かる、キモい

447 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:37:48.50 ID:AKYdpaD00.net
マキシマムザホルモンの歌詞にも意味を持たせようとする連中はバカだとは思う 

448 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:38:00.63 ID:JleKb9IG0.net
紅白でポルシェはダメだの、エロい歌詞だから発売禁止だの
昔の方が歌詞を意識する社会だったんだろよ

449 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:38:23.59 ID:e/Lnblzv0.net
>>8
意味ある風を装っているだけだよ

450 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:38:29.56 ID:EO7OmOY40.net
>>438
何も具体的なことかけてないのにニヤついててワロタ

451 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:38:33.33 ID:UbSmu4L00.net
訳詞見て予想もしないような内容でも別にガッカリしなくてもいいだろ?なんでいちいち
ガッカリしてんだよ?
例えば商品としても同じ曲に、椎名恵の曲の歌詞でも、シャーリーンの曲の歌詞でも
ちゃんと成立しているわけ。椎名の曲だと結婚式で唄えるけど、シャーリーンじゃ絶対
歌えないくらい歌詞の内容が違うけど
だから、自分が勝手にイメージしてたものはそれはそれとして楽しめば良いだけだよ

452 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:38:36.31 ID:wn1P7VGz0.net
>>428
イチローはまだ渡米したばかりのころ
お兄さんが日本の流行りのCDをよく差し入れてたそうだ
だから洋楽より邦楽の方が好き
ちなみにそのお兄さんはニッチローと親友

453 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:38:38.51 ID:xr1HQamL0.net
教えたり教えられたり
勉強したりするんじゃなくて
ある日突然ピンときて
だんだんわかることがある♪

454 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:38:58.37 ID:1TXwu6Ny0.net
歌詞じゃなくて「モロに歌詩(ポエム)だなぁ」と思ったのは飛鳥涼

455 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:38:58.98 ID:7XI8L+yC0.net
日本人は日本語を日常会話で使用してるし、英語を捉える時と脳の動きが違うのかも

456 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:39:08.61 ID:vX7inYgn0.net
>>418
そりゃ いにしへの昭和歌謡曲から比べたらダンスとかリズム主体だからまぁ当然の流れでもあるよな

457 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:39:22.80 ID:gcj6tBAm0.net
>>447
むしろ聴いてる奴全員バカで間違いないだろ

458 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:39:23.41 ID:n40osB5k0.net
スレ見てると発言の意図をまるで理解せずに老害だのなんだの言ってる奴が多くてビックリする
この人は歌詞がどうでもいい、なんて言ってないだろうに

ブルーハーツの歌詞が好きだったからショックだとかいっちゃってるファンが1番アホ

459 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:39:59.89 ID:mGfEeIHR0.net
手で曲げてるスプーン曲げを見て、
甲本をカリスマ化してる奴は幻想を見てるってよくわかった

460 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:40:39.33 ID:sHEsWOu/0.net
>>447
PVはわかりすやいな。仏敵

461 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:40:41.42 ID:Qd3Cfq670.net
中2なら頑張れたけど
もう無理ー

462 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:40:43.29 ID:gcj6tBAm0.net
>>458
老害だよ
自分の感性に合わないからケチつけてるだけ

463 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:40:50.52 ID:VjML4THq0.net
>>419
いやいくらなんでも歌詞はブルハ時代のがええやろ

464 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:40:51.59 ID:AOunXzG60.net
文豪が歌謡曲について書いているエッセイでも探してみるか
歌謡曲の歌詞にも文体はあるだろうし
大岡昇平がYMOを聞いていたってのは有名だけど

465 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:40:57.05 ID:c4vDqIYl0.net
詞だけにこだわってたら日本語わからない外国人には見向きもされない
だからアニソンやボカロが人気になってる

466 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:41:02.11 ID:EO7OmOY40.net
>>455
ヒロトは英語のパンクロックを聴いていた時の自分を他の人間と一緒くたにしてる感じある
英語圏の人が日常会話で使う口語体でできた素晴らしい歌詞ってあるし

467 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:41:05.37 ID:TE8sfSWD0.net
LUNA SEAファンだったけどソロ前とソロ後で世界観が変わりすぎたな

468 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:41:10.22 ID:J9jvtvyg0.net
>>437
それは確かにあると思う
が、だから生真面目すぎる日本人には受けたんだろうな

469 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:41:12.84 ID:WN4sqa2s0.net
今の音楽はお行儀良くて小綺麗にまとまりすぎ


38℃の真夏日 夏祭り こんな日は

ガンバンベ! 踊れ ミツバチ(Hey!)

ブーン ブンシャカ ブブンブーン
行き先イケメン ハイビスカス
ブーン ブンシャカ ブブンブンブン
リズムに合わせて羽上下行くぜ
ブーリ ブリチャカ ビガッ ビガッ
そこどいて ちょっとどいて 行かせておくれ
ブーン ブンシャカ ブブンブンブン
打ちのめされても猛アタック(オーレ)

470 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:41:13.31 ID:fkIh0P9L0.net
江頭がブルーハーツ大好きで歌詞が良いんだよ!
って力説してたのにw

471 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:41:28.83 ID:zwFv3AS60.net
>>420
そらライブで歌えば合唱するだろ、、、
アホか?
wokderwallとかの真の名曲は試合中に観客が歌い出して壮大な合唱になる

472 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:41:32.20 ID:rk+COlC40.net
日本は昔からだろ

473 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:41:38.63 ID:Gg4ouVW/0.net
>>25
自閉症の意味を間違えてるよな?
当時は自閉症を自分の殻に閉じこもる人と解釈していたのか?

474 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:41:39.89 ID:Vxfeuwkt0.net
>>447
マキシマムザ亮君の悪口はそれまでだ

475 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:41:43.62 ID:b2HI5GTa0.net
でもさ、洋楽で和訳見たらこんなこと言ってたのかって驚くこともあるけど思ってた通りの内容なこともあるんだよな
あれ感動するよね
音だけでちゃんと内容伝わってたんだって

476 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:41:44.33 ID:dUlTKcKp0.net
全く同じ!森高の曲以外歌詞聞いてないわ

477 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:41:53.09 ID:Yw2H2igj0.net
そうだとしてもそれを口で言っちゃ本末転倒キャラ的にも禁忌
ヒロトが2度とブルーハーツになれなかった理由も納得

478 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:41:53.77 ID:zwFv3AS60.net
>>450
哀れの一言

479 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:41:57.00 ID:MXC5Q8RO0.net
いい歌詞書いてる人が言うから説得力あるよな

480 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:42:11.85 ID:Hy8+94od0.net
>>6
通はカジャグーグー

481 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:42:15.91 ID:Qd3Cfq670.net
明るくスマイルしようねー
とかいらん世話な歌詞にウンザリ

482 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:42:26.31 ID:6otOY7Cs0.net
>>324
あー
逆にそうプラスに転じてる面もあるよな

日本の近年の庶民文化は欧米に倣ったものが多いけど
言語も文化も深いところを解せず表層だけをなぞってる
だからこそその文化の純粋な喜びみたいなものが再現できてるんだよな
シティポップなんてそれの最たるもんだし

483 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:42:34.71 ID:EO7OmOY40.net
むしろ日本人は英語圏の音楽に影響受けすぎて、本来大事にしてきた言葉の美しさから離れた位置にいるように思うけどなあ

484 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:42:34.95 ID:7bC6cbWr0.net
もう57なんだな 見た時山本寛斎かと思った

485 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:42:39.33 ID:5zT2byRc0.net
ブルーハーツの凄いのは氷河期世代の子供世代にも影響受けてるってこと

486 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:42:51.97 ID:wn1P7VGz0.net
スザンヌヴェガのLUKAという曲
メロディが綺麗な普通のポップスで日本でも有名な曲
でも実は壮絶な虐待を歌った曲

歌詞理解しない奴は能天気にこれもいい曲だなーって聴いてるんだろう

487 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:42:55.75 ID:Qd3Cfq670.net
>>480
too shyワロタ

488 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:42:59.85 ID:AF3NsqMg0.net
ロックの歌詞は難しいね
頭良さそうに思われても駄目だし

489 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:43:17.48 ID:D+3o6Hqp0.net
>>479
いい歌詞じゃないから説得力あるんだよ
音だけで楽しませてきたから

490 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:43:20.89 ID:Qd3Cfq670.net
>>486
マイネムイズルカ

491 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:43:27.66 ID:Hy8+94od0.net
>>23
セクシーダイナマイト山本リンダへのラブレター

492 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:43:38.28 ID:EO7OmOY40.net
>>478
なんかストレスあるんだったら5ちゃんなんかで発散せず歌詞でも書こうな

493 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:43:47.67 ID:c2SWBNMs0.net
いまもの人も意味なんか考えてないとおもうけどなあ

494 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:43:53.12 ID:9AU67OmQ0.net
感じろ!それだけだ!

495 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:44:40.25 ID:EO7OmOY40.net
>>486
ポリスの「見つめていたい」もそう

496 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:44:42.40 ID:VTHbRvs00.net
最近でもUSAとかパプリカとか歌詞にあんま意味ない歌でも流行ってるだろ
それに売れてる歌でも
例えばレモンとかマリーゴールドとかもサビの部分しかしらんぞ
ドラマとかで聞くわけじゃなくて
バラエティーで挿入歌として使われるのを聴くことが多いからな

497 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:44:45.08 ID:7LjBTklD0.net
むかしの作り手、世代だと入り口は洋楽なんだよね
当然意味などわからないけど曲が良いって
桑田なんかも昔歌詞なんかどうでもいいって言ってたし
洋楽好きは日本のアイドル、歌謡曲はダサイって時代もあった

498 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:44:52.30 ID:zwFv3AS60.net
オアシスが歌詞は大したことはないはマジでウケるな
社会的なメッセージ力がある代表的なロックバンドなのに

499 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:45:04.89 ID:6otOY7Cs0.net
>>483

英語圏の音楽がなぜ良いのかちゃんと分析できてないから
自分らの良さも生かせない

まあ音楽に限らず全てにおいて
深部まで理解できないと自己表現にまでは繋がらないのよな

500 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:45:07.23 ID:yorWV1wl0.net
昔の歌謡曲の方が詩に意味があるし
綺麗だしで、同意しかねるわ、これには。

501 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:45:11.26 ID:e/Lnblzv0.net
>>70
「歌詞」は重視していただろうが
「歌詞の意味」は重視していない
むしろ歌詞内容にに意味などないと思っていただろう

502 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:45:18.98 ID:vg7hJ4QZ0.net
>>424
あれって毛虫が降ってきたって歌じゃなかったのか。
「ワーっ毛虫だ」だと思ってた。

503 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:45:25.00 ID:n5BxiqzO0.net
自分は歌詞ありきで感情移入して聴くタイプだから、
こういうただ純粋に音を楽しむ人に憧れがあるよ

ヒロトとマーシーの書く歌詞は大好き
ナビゲーターとか、手紙とか
叙情的で、詩みたいだ

504 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:45:27.99 ID:zwFv3AS60.net
>>492
負け犬くん哀れ

505 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:45:56.94 ID:2S1br+yL0.net
どっちにしろめんどくせぇな

506 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:46:01.23 ID:Qd3Cfq670.net
喧嘩すな

507 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:46:10.04 ID:LdfvZNjm0.net
>>437
ミスチルの歌詞が稚拙で幼稚なのは確かだが
ブルハの歌詞はあざとい
どっちも嫌いだ

508 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:46:10.18 ID:Dct5o45V0.net
>>61
>>69
言われても仕方がないだろう

>>41みたいな聴き方してた人達も普通なんだし
ヒロトの言いたい事はそういう意味じゃないと言ったって
今回はヒロトの言葉足らずか的外れな事言ってるとしか思わんけどなあ

509 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:46:10.43 ID:1TXwu6Ny0.net
>>437
稚拙な部分だけ見て「俺でも書ける!」的なフォロワーが増えた
一時期の小室フォロワーなんかもそう
ガワだけなら簡単に作れそうだけど他人がやると劣化しちゃう

510 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:46:23.98 ID:gjX3Z1JZ0.net
>>4
音楽もAIが作るのか。

511 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:46:27.21 ID:jZ71NxfZ0.net
陽水の曲は歌詞を聞いちゃう

512 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:46:56.49 ID:FTcwExgN0.net
ブルーハーツは十代の頃はいいけどそれ以上になると説教臭いし青臭すぎて聴けたものじゃない

513 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:47:02.29 ID:wn1P7VGz0.net
>>490
人に言っちゃだめだよ 君も殴られるから

514 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:47:05.53 ID:e/Lnblzv0.net
>>79
クッソどうでもいい事がかっこ良かったり心に突き刺さることもある
詩とはそういうものだ

515 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:47:17.91 ID:YPyHMzzn0.net
最近日本語が分からないインドネシア人が日本語カバー曲を歌ったYouTuberが話題になってたな

516 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:47:18.30 ID:zqpmS9y10.net
話に聞き入ってしまった
スプーン曲げに興味があるところも
らしくていいね
他の3人と反応違ってワロタ

517 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:48:01.81 ID:yorWV1wl0.net
松本隆とかすげー綺麗じゃん
井上陽水にしろ松任谷由美にしろさ

518 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:48:08.71 ID:Qd3Cfq670.net
>>513

いやこのスレは年配しかこないわよw
ルカは男子名
あたしゃおばちゃん

519 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:48:17.92 ID:6otOY7Cs0.net
中山きんにくんの例のボンジョビ曲は
歌詞の意味を知らないままの方がなんか楽しかったりするw
知ればそれはそれで感動するけど

520 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:48:29.40 ID:EO7OmOY40.net
>>510
もうとっくに作ってる

ちなこれはビートルズの曲を読み込ませてパターン化させたものの中からメロディを弾き出してアレンジされたAIの楽曲

521 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:48:33.79 ID:Hy8+94od0.net
>>57
。ヘライディ ライディ ライディ
 ヘライディ ライディオ
 ヘライディ ライディ ライディ
 ヘライディ ライディオ


皇太子殿下がトイレにいる時 美智子妃殿下がこう言った
あなた早く ・・・交代してんか
※REPEAT


さいそくしたのにまだ出てこない
あなた早く ・・・殿下
※REPEAT


さいそくしたのにまだ出てこない
そんなに腹の具合でも ・・・妃殿下
※REPEAT


天皇さまが散歩をしててオナラをしたら
びっくらこいた皇后さまは ・・・陛下
※REPEAT


美智子妃殿下が浩宮さまにこう言った
トイレはなるべく早く ・・・しろのみや
※REPEAT

by 岡林信康

522 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:48:38.22 ID:zwFv3AS60.net
クラプトンとかも歌詞があってこそ
歌詞軽視はコイツ音楽性のレベルの低さを物語ってる

523 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:49:08.58 ID:Dct5o45V0.net
>>447
持たせるも何もあれは意味の塊じゃん
無いと思ってる方がバカだわ

ブルーハーツの歌詞だって意味は持ってる方だけど

524 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:49:17.95 ID:zwFv3AS60.net
オアシスに関してど知ったかしたアホが完全に遁走して草

525 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:49:23.49 ID:Qd3Cfq670.net
>>519
あれ、ボンジョビなんだ!
知らなかった

526 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:49:30.29 ID:9EebBKc10.net
メロディー重視なら歌詞はいらねぇのかみたいな批判はヒロトの言いたいこととはちょっと違う気がする

527 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:49:41.19 ID:n40osB5k0.net
>>462
それ完全にブーメランなw
赤くなってる自分自身のIDの恥ずかしいレスを見直してみろ
まさに感性が合わない奴にケチつけてるだけだろうが

アホだなバカだの知的障害だのこんなところでイキってるお前の方がよっぽど痛いぞ

528 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:49:59.36 ID:Qd3Cfq670.net
>>520
じゃあフィルスペクターは?

529 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:50:05.53 ID:wn1P7VGz0.net
>>519
あれはそもそも中山が勝手に選んだのを局が使ってるだけ
イッツマイライフはタイトルそのままのカッコいいアンセムだが日本ではそのせいで筋肉の歌になってる

530 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:50:19.69 ID:EO7OmOY40.net
>>498
だからwwww例えばどれ?

531 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:50:48.73 ID:fb3MQ4MF0.net
法政大だからな。
話はそこそこ上手かった

532 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:51:01.74 ID:M10sAAsw0.net
>>512
チャンネル桜の水島がブルーハーツとミスチルを同じ理由で嫌いだと言っていた
ちなみに浜省は好きだと

533 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:51:09.68 ID:mGfEeIHR0.net
今train trainの歌詞見たけど、すごく洋楽的だな。
これに比べると邦楽はしゃべりすぎな感はある

534 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:51:12.72 ID:Qd3Cfq670.net
ワンダウォールしか好きくない

535 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:51:16.94 ID:jZ71NxfZ0.net
歌詞が分からなくても楽しめるのが名曲

536 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:51:32.84 ID:iOWMbTVN0.net
僕ら?

僕にしてくれ

537 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:51:36.88 ID:e/Lnblzv0.net
>>507
稚拙、幼稚、あざとい
どれも批判になっていない
それでも心に突き刺さることはある
それが詩というもの

538 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:51:38.72 ID:zwFv3AS60.net
>>530
Dont look back unger

負け犬くん哀れすぎる

539 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:52:03.99 ID:EO7OmOY40.net
>>528
フィルもジェフリンもジョージマーティンもアレンジ加わってるから考慮済みなんじゃね
https://youtu.be/LSHZ_b05W7o

540 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:52:25.66 ID:Qd3Cfq670.net
>>538
i hard say

541 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:52:32.40 ID:WuJLAjzs0.net
ヒロトに必要以上の悪感情はないけど
この人達の「音楽大好き」ほど説得力のない言葉はない

542 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:52:37.99 ID:6otOY7Cs0.net
>>529
大きくズレてはいないけどなんか違うw

543 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:52:49.12 ID:y2TFGPa80.net
ブルーハーツって歌詞で売ってたバンドじゃん

544 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:52:56.65 ID:M10sAAsw0.net
>>515
スピッツのロビンソンをアフリカの子が歌っていたけど上手かった

545 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:53:15.74 ID:I/bQb+c90.net
中学生のころBON JOVI厨で、BOOWYを聞いている同級生を偽ロックwwwって笑っていた。

英語の宿題で、Livin On A Prayerを試しに、英和辞典で訳したら、
失業して貧乏になった私たちだけど、仲良く暮らしましょうねって演歌的な歌詞に気づいてショックを受けて、学校を休んだ記憶がある。
こんな歌詞にはまっていた自分に腹が立ち、それいらい洋楽を聞くのが辞めた。

なるほど、ロックとは音だったのか。
30年ぶりに納得がいった。

546 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:53:26.02 ID:x009MIiY0.net
俺は意味知りたいからヒロトは少数派だろ

547 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:53:28.54 ID:Qd3Cfq670.net
>>539
そか
あんまり詳しくなくてすまんかった

548 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:54:08.96 ID:q5yI3MmWO.net
>>497
洋楽にしろインストにしろ最初の入り口はこれでいい筈だけど、入り口の時点で答えや意味を求めてしまうと、
そんなんいきなりやるのは無茶だし、情操の育ってない子供がやるのは無理だし
それで結局は「向いてない」とかいって聴くのをやめるし、逆に言えば成人しても聴き続けられた人は
意味が分からなくても、曲自体がカッコいいと感じて音楽を聴き続けられた人なんだよね

549 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:54:13.54 ID:EO7OmOY40.net
>>538
>Dont look back unger
>負け犬くん哀れすぎる

あえて間違いには突っ込まないでおくわ…

550 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:54:36.98 ID:5zT2byRc0.net
>>545
どっちも同じだけどな

551 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:54:38.01 ID:jZAxhcv+0.net
歌詞ってのは頭悪い人間たちに用意したようなもんだしな洗脳手段だよ
国歌と一緒だよな手法は

552 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:54:49.44 ID:UbSmu4L00.net
別に昔の歌謡曲だって、なんかいろいろ開き直りすぎだろw?
みたいな歌詞の曲あるじゃん
『あなたならどうする』とか『世界は二人のために』とか

例えば『木綿のハンカチーフ』なんてそりゃ見事に完成されてる
けど、その前、前々の曲が曲先で作ってヒットしなかったから
松本が「歌詞先で書かせてくれ」って言って作った曲なんだってよ
そう思って、『たんぽぽ』と『夕焼け』の歌詞『木綿のハンカチーフ』
と比較したら、やっぱそれなりの歌詞だもんな そんなに西野カナ
と違うのかよw?

553 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:55:25.39 ID:zwFv3AS60.net
>>549
逃げてワロタ

554 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:55:33.74 ID:Bx3H95mT0.net
まあロックは雰囲気一発だからな

555 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:55:53.63 ID:CC4hrfia0.net
最近は歌詞重視言うけど
良い歌詞は昔の曲のが多い気がする

世間が歌詞重視➡歌詞自分で書かなきゃ➡素人の歌詞があふれるみたいな悪循環?

556 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:55:53.68 ID:US1O/eD+0.net
あたたたたたーた、ずっきゅん
これを外国人が聴いて熱狂してる
コメント欄見れば分かる
https://youtu.be/WIKqgE4BwAY

557 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:55:56.73 ID:EO7OmOY40.net
>>545
俺がずっとボンジョンボヴィだと信じてたバンドな

558 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:56:01.99 ID:Bx3H95mT0.net
歌詞は重要だが二の次ではある

559 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:56:33.46 ID:wn1P7VGz0.net
>>545
リヴィンオンアプレイヤーを演歌と解釈してる時点で洋楽向いてないよw

560 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:56:49.81 ID:MeaMfQNx0.net
>>538
英語もろくに書けない老害が必死で草
oasisの歌詞がどうとかw脳味噌沸いてんだろジジイw

561 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:56:54.32 ID:1rsMzqkj0.net
むしろブルーハーツって音としての歌詞を破壊しただろ

562 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:57:06.87 ID:Dc277Auc0.net
>>549
wwwAwww

563 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:57:12.38 ID:YCFTs0hd0.net
伴奏付きポエムは糞

564 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:57:32.87 ID:Bx3H95mT0.net
>>556
海外で受ける日本モノのはテクノとかメタルとかニューエイジやアンビエントの言葉関係ない音楽

565 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:58:01.20 ID:zwFv3AS60.net
>>560
>>538
>英語もろくに書けない老害が必死で草
>oasisの歌詞がどうとかw脳味噌沸いてんだろジジイw

英国圏ではネットスペースでスペル間違いで弄るとかいうダサいことはしない
SNSでもセレブや大物も平気でスペル間違いする
5ちゃんの誤字指摘って小中学生レベルにダサいこと

566 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:58:25.53 ID:erG3DBGi0.net
でも売れる歌って歌詞がいいからでは?

567 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:58:26.94 ID:yorWV1wl0.net
ヒゲダンとか
今の若手ミュージシャンが中途半端でだせーよ
って感じ?いいたいことは。

568 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:58:27.34 ID:e/Lnblzv0.net
>>483
「日本語はロックに向いていない」に逆戻りしてしまうなあ

569 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:58:33.27 ID:G4HUgMe00.net
結構伸びてて草

570 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:58:38.61 ID:YCFTs0hd0.net
言葉ではなく音でメッセージや感情を伝えなさいな
ミュージシャンなら

571 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:58:39.74 ID:5zT2byRc0.net
どうせ米津のレモンとか流行ってるから聞くとか
再生回数が多いくてみんないいって言ってるから聞くとか
そんな感じだろ

572 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:58:45.48 ID:/D75yP2x0.net
出てきた時にただのお爺ちゃんやんけと思ったけど確かにカリスマ性は健在だった

573 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:58:46.96 ID:ArI9pRGj0.net
>>179
翻訳によりけりだけどな

574 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:58:56.26 ID:pCtx3opZ0.net
だから 歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。って言ってるんだよ
歌詞がどうでもいいとは言ってねえよw
甲本ヒロトの歌詞は刺さる

575 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:58:59.95 ID:E0k3RzrT0.net
>>3
北京 ベルリン ダブリン リベリア♪

576 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:59:03.19 ID:EO7OmOY40.net
>>553
逃げずに向き合って欲しいなら書くけど
君のこのコメント

Dont look back unger

負け犬くん哀れすぎる



Don't Look Back in Angerな
Inも足りてないし、unger とかいう謎ワードあるし
切ねえよ

577 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:59:48.34 ID:zwFv3AS60.net
恥ずかしい馬鹿がどんどん増えてきて笑う
スペリングミス 当たり前 でググれよ

578 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:59:51.90 ID:Dc277Auc0.net
洋楽は逆に曲がすごい良いからって歌詞の意味調べたらガッカリするパターンがよくある

579 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 13:59:56.10 ID:EPw48rzG0.net
Youtubeやniconicoで動画の時代になったからね
今に至る流れだとボカロだな、確実に
まぁいつの時代も若い子が歌詞を読むのは変わらんので
思い出を美化するのも程々にした方がいい

580 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:00:09.55 ID:UbSmu4L00.net
スピード感、疾走感が命みたいな曲の歌詞が
「俺の車超速い!」でなんか問題あんのかよw?

581 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:00:11.79 ID:utg0PS8J0.net
「むしゃくしゃするから殴った」とか「むしゃくしゃするから壊した」とか、

傷つけちゃうとか自分が死んじゃうとか、そのイライラをガマンしろと。そ

こにロックンロールが降りてくる。いや、そこにしか降りてこない。溜まり

に溜まったところに降りてくるから、待ってろ。そんなさあ、チョロチョロ、

チョロチョロ小出しにしてたらさあ、本当に大切なものはやって来ないんだ

よ。いまでもイライラしたり、ムシャクシャしたりするけど、我慢する。我

慢するしかないんだ。

582 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:00:32.40 ID:wn1P7VGz0.net
>>578
なんで同じことを何度も書くのかw
そんなの邦楽だって一緒

583 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:00:36.51 ID:AOunXzG60.net
「言葉は人間が野心を燃し得る一つの対象でしかなくて、
 その性質からしてそれ自体が詩を製作する目的ではあり得ない。
 詩は一つの情熱であって、言葉に対する情熱ではないのである。」

 吉田健一「英国の文学」

584 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:00:56.53 ID:BTkLuu0K0.net
意味ない言葉を使って歌ってたB-DASHってバンド覚える人いますか

585 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:01:00.62 ID:EO7OmOY40.net
>>565
ただその彼はスペルミスしてるんだわ

538名無しさん@恐縮です2020/11/22(日) 13:51
Dont look back unger

負け犬くん哀れすぎる


あまりにしつこいので、間違ってるよとは伝えておいたけど

586 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:01:02.63 ID:Bx3H95mT0.net
初遭遇の選択は音だし音だけ楽しむ音楽もあるが
一歩踏み込めば歌詞が重要な音楽もある
ロックではボブディランが創始者

587 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:01:24.20 ID:zwFv3AS60.net
>>576
inとか発音しないからなあ
まさか本題を言い返せないでスペルミス指摘とか笑
どんどん墓穴掘ってるなお前

588 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:01:40.56 ID:VTHbRvs00.net
ヒロトのこの発言はいろいろいまいちなんだよ
「(最近は)歌詞を聴きすぎ、文字でおいすぎ」
って言ってるけど、最近の曲だってそんな歌詞を聴き込まず聴かれてるものも多いだろ
最近のヒット曲の
レモンとかマリーゴールドとか恋とか、みんな歌詞を理解して聞いてるか?

589 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:01:40.99 ID:ie2d1UZP0.net
>>1
歌詞を文字で追いすぎてるような気がちょっとだけするって、物凄い納得するんだけど
噛みついてる人はなんなんだ

590 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:01:48.84 ID:y2TFGPa80.net
歳食って青春ソングが書けなくなったときに
意味なし路線に走ったから延命できたのがブルーハーツ
それに失敗して行き詰まり死ぬしかなかったのが尾崎豊

591 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:01:53.73 ID:e/Lnblzv0.net
>>511
なんとなくわかるが
意味内容を追うような聞き方ではないでしょ
意味を考えずただ味わっている。俺の場合はね

592 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:01:59.03 ID:DOou7V000.net
>>538
ヒロトのファンのほぼ全てはその歌詞に惹かれている
わけですが‥

お前聞いたことないでしょ。もしくはとんでもなく頭悪いでしょ

593 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:02:06.58 ID:EO7OmOY40.net
日本語は助詞の使い方で風景も変わるから奥は深い

594 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:02:35.28 ID:zwFv3AS60.net
>>585
だからスペルミス指摘とか恥ずかしい
向こうではみんな気にしないでやってるよ
正式な文書の時はスペルチェックするけど

595 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:03:02.17 ID:CC4hrfia0.net
歌詞重視しない派だけど
ヒゲダンは楽曲好きで歌詞はあんま好きじゃないんだよね
やっぱり歌詞も大事か

596 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:03:15.78 ID:E0k3RzrT0.net
運転手さんそのバスに僕を乗っけてくれないか 行き先ならどこでいい♪

弱い者たちが夕暮れ、さらに弱いものを叩く
その音が響き渡ればブルースは加速していく
見えない自由がほしくて 見えない銃を撃ちまくる


マーシーの歌詞は今でもスラスラ書けるな

597 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:03:20.29 ID:r5hxogbP0.net
>>555
昔は職業作詞家とかあったから
短い曲の中に短編小説のような上質な世界観を持たせてた
しかしアーティストと呼べるのはシンガーソングライターのみと持ち上げたせいで
てめぇのブログにでも書いてろと言いたくなるような厨二臭い自作ソングが増えた

598 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:03:47.69 ID:EO7OmOY40.net
>>587
> inとか発音しないからなあ


Inを発音しないと
ああ、はい

599 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:04:00.13 ID:zwFv3AS60.net
馬鹿みたいにスペリング合ってるかな?とか二重チェックすると思ってるのかw
やはり日本は遅れてるな
YouTubeのコメントもスペルミスだらけ
そんなのにツッコミ入れる野暮な人間もいない

600 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:04:02.13 ID:Vxfeuwkt0.net
>>545
livin' on a playerを下積み時代と訳した王様は素晴らしい

601 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:04:11.39 ID:e/Lnblzv0.net
>>116
だからー
意味はなくても感動するのが詩というものなんだよ

602 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:04:12.05 ID:TusbWePc0.net
>>153
そういうのは邦楽でもよくある事だと思う
サザンの某不倫の曲が流行った頃、まだ子供で意味わからなかったから音だけは良いと思って聞いてたけど
大人になって意味を知ってから、あの曲を好きと言ってた人は不倫肯定派だったのかなと思ってたw
いまはその曲聴きたいとは思わないし
歌詞に意味をもたせすぎると曲が良くても聴けなくなる事はある

でもMJのその曲は暴力じゃ何も解決しねーよって詞を力強く尖った曲調で仕上げてて始めて聞いた時にこりゃすげぇわと鳥肌立ったよ

603 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:04:14.06 ID:lZyH19r90.net
前にサザンの桑田がヒロトとマーシーは世界に出して恥ずかしくないとか言ってたけど普通に恥ずかしいやろ。サザンも。
ギターウルフくらい歌詞が意味不明で勢いしかなければスレタイ発言もわかるけど甲本が言うのは欺瞞だわ

604 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:04:16.27 ID:55+svWvC0.net
B−DASH聞けば歌詞なんか意味無いものだと分かる

605 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:04:19.66 ID:vX7inYgn0.net
じゃあインストだけでやればいいだろって話になるけれど、やはり声に惹かれるのも人間の生理的欲求の一つだもんな、歌詞はそれを伝える道具だとも取れる

606 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:04:28.49 ID:YCFTs0hd0.net
ボーカルしか目立たないからなJPOPは
所詮歌謡曲

607 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:04:28.83 ID:BTkLuu0K0.net
マーシーの歌詞といえば「Knifeを にぎりしめた 18の日々が甦える」

608 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:04:49.63 ID:UbSmu4L00.net
デビッド・ボウイさんの It's No Game (Part 1)は
最初に日本語で訳詞読んでくれる超親切設計の曲

609 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:05:08.74 ID:wn1P7VGz0.net
>>600
ちょっと違うけどなそれ

610 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:05:09.90 ID:zwFv3AS60.net
>>598
うん、ネイティブはしないよ
日本人はインとかザを頑張って発音しようとするけど

611 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:05:15.09 ID:EO7OmOY40.net
>>594
いや、彼が
>英語もろくに書けない老害が必死で草

と書いたから、皮肉っただけだよ

612 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:05:18.22 ID:2ZhcKDV+0.net
モトリークルーとかヴァンヘイレンとか歌詞に意味なんてないもんな

613 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:05:34.88 ID:XpkDJkm20.net
だから、ブルハの歌詞は、
あんなに意味不明なのか・・・。

614 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:05:37.46 ID:kh/4BQCR0.net
>>606
ワンオクなんかは明らかにドラムの技量で保ってるバンドだからな

615 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:06:25.48 ID:TVy6KsBJ0.net
別に歌詞を重視してもいいだろ。
ブルーハーツも歌詞を重視した初期しか売れてないし。ブルーハーツとか甲本とか過剰評価もいいとこ。ほんの初期しか売れてないだろ。
日本人はチンピラの容姿で誠実な事を言うと
すぐに信用するんだよな。
ブルーハーツもお笑いのサンドイッチマンも過剰評価だから。大した才能じゃない

616 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:06:36.73 ID:zwFv3AS60.net
>>611
一度Dont look back unger を聴いてみるといいよ
歌詞中のinなんて発音してないからw

617 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:07:20.31 ID:n255d6hG0.net
トパーズ18フォンツにホピ族の
母親をかくまうことは可能だ

618 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:08:08.95 ID:c6zQm3oB0.net
ブルーハーツの歌詞は深えわ
ってありがたがって聴いてるオッサン達に謝れ

619 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:08:10.12 ID:Ae0e/gC30.net
映画とかもそうだよなー
今は劇場行く前にレビューサイトとかで評価見て、高かったらそれを確かめに行く、みたいな

620 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:08:11.01 ID:lZyH19r90.net
>>615
ほんそれ
はっきり言ってブルハはあの中二病な歌詞を抜いたら何も残らない
せいぜい若い時のビジュアルくらいだろ

621 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:08:31.74 ID:EO7OmOY40.net
>>610
>うん、ネイティブはしないよ
>日本人はインとかザを頑張って発音しようとするけど

今すぐドントルックでも流して聞いてきたらいいと思うんだが

622 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:08:43.05 ID:n5BxiqzO0.net
>>605
ブルーハーツも、ヒロトのあの野太く透き通った声の魅力も大きかったからねぇ
クロマニヨンズの今も、深くどこか悲しいような魅力的な歌声をしてる

623 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:09:08.36 ID:FKNro1aY0.net
オートマ限定の土気色~♪ ジャンピング土下座でギアチェンジ~♪ マニュアル車からイジられた~い♪ 地蔵運転マーク2~♪

歌詞なんて意味不明でもいいんだね!

624 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:09:30.95 ID:+qC4rN3+0.net
こういう昔は良かった的な事を言い出す老害ってどこにでも湧くよな

625 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:10:18.85 ID:YCFTs0hd0.net
その点メタルコアやハードコアの連中は音にこだわるよな
一番喧しい奴らが逆にw

626 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:10:24.49 ID:EO7OmOY40.net
なんか必死すぎてすごいんだが、カタカナ表記で難しいけど
バッアンガー
なのか
バッキンアンガーって歌ってるのかどうかぐらい本当にoasis聴いてきたんなら分かりそうなもんだが

627 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:10:27.02 ID:4cxe2wtZ0.net
>>3
川沿いリバーサイド

628 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:10:31.77 ID:sA+nt5RH0.net
これファンに歌詞がダサいとか言われたんかなぁ

629 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:10:37.34 ID:DOou7V000.net
“生きる”
“俺今日バイク”

これらを聞いて
ヒロトの歌詞は内容が無いと思うなら
知能が低いんだと思う

630 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:10:47.61 ID:twRRYD8h0.net
語り部みたいな

バンプとかかな

631 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:11:03.77 ID:4heEhK9p0.net
>>6
小林克也さん曰くアメリカ人でも歌詞が分からないと言われてたらしいな

632 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:11:07.65 ID:tMVQ5DIC0.net
>>615
そんな目的のために音楽やってないからな

633 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:11:14.10 ID:wn1P7VGz0.net
ボヘミアンラプソディ

ママ、人を殺したんだ
奴の頭に銃をつけ引き金引いたら死んじゃった
ママ、人生始まったばかりなのに
もう終わりだよママ

いきなりこんな歌詞だからな

634 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:11:36.45 ID:EPw48rzG0.net
>>624
まぁねー、ミュージシャンは音楽で表現してなんぼだから
語っちゃうと途端にダサく映る

635 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:11:56.52 ID:tCvwTKxd0.net
だから、王様が
ディープ・パープルとかのロックを
日本語直訳で歌ってヒットしたわけで
こんなしょーもない事歌ってたのかってw

636 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:12:22.28 ID:TyPiKVvK0.net
ラップが流行ったのが大きいかな
hip hopってメッセージ性、思想や考え方想像力や生きてきた生き様を言葉にすることが多いからな
あれがかっこいいと思う若者が多くなった
パンクって生き方や反骨精神が行動原理だから歌詞がメインにならないのかも

637 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:12:32.66 ID:tMVQ5DIC0.net
>>633
あれは叙事詩
壮大な物語

638 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:12:48.06 ID:EO7OmOY40.net
逆に最強に歌詞がダサいと思ったのは申し訳ないけど俺的にこれ

GLAY/百花繚乱
https://youtu.be/AIpIeyElpBw

639 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:12:50.21 ID:Ct37x0xc0.net
ヒロトは歌詞取ったらマジで何も残らないからブルーハーツすら初期だけですぐ消えたんだろ
カリスマあるなんてウソウソ
ジュリーの方がまだカリスマあったわ

640 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:13:16.00 ID:wAgKu5xh0.net
素敵な詞も心に刺さる詞もあるけど作り手が曲に乗せて伝えたいと思ってるならまず曲を褒めたい
長い詞を伝えきる為のリズムになってる曲は好んで聴かないからよくわからんけど

641 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:13:32.90 ID:nTL5majE0.net
勢いでソートすると芸スポ高齢化を再認識する
SNSはプラットフォームで年齢別になりがち

642 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:13:35.66 ID:YCFTs0hd0.net
歌詞に力を入れるのと同じように
楽曲にも力入れなさいよということ

643 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:13:49.14 ID:wn1P7VGz0.net
>>635
ディープパープルなんかハイウェイスター、バーン、スモークオンザウォーター、スペーストラッキン
タイトル見ればアホな曲だっただいたい想像つくだろw

644 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:14:03.92 ID:zwFv3AS60.net
>>626
日本語的に発音するとバッキアンガーだぞ
インなんていちいち言わない

645 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:14:12.05 ID:tMVQ5DIC0.net
>>634
松本と中居が悪い
ヒロトはそれを語る必要なんかない派だからな

友達へのリップサービスだわ

646 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:14:15.52 ID:RaVLaxkd0.net
局を作って曲を聞きながら歌詞を書く
いい局を作っただけじゃ駄目でさらに歌詞までも良いものを作らないと駄目ってのは作る側からはしんどいってことだろ

647 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:14:19.38 ID:TwuUwM9u0.net
洋楽かぶれの古いおっさんの感覚だな
歌詞がわかった方が面白いに決まってるだろ

648 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:14:35.95 ID:WxZCRTVQ0.net
今なんの仕事してるのこいつ

無職ニート?

649 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:14:37.26 ID:9jf5C8nE0.net
どうでもいい細かい事を盛り込むだけで共感が得られる安っぽい音楽が蔓延😭

650 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:14:48.31 ID:h0FVPpNJ0.net
浮かれ気分でロックンロールも良いぞ。

651 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:14:50.33 ID:EO7OmOY40.net
>>643
全部俺が子供の頃にミニ四駆に名付けてそうだわ

652 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:14:54.52 ID:5F4iPkYY0.net
>>485
ブルハ   →その後のパンク系全般に影響
BOOWY  →その後のビジュアル系全般に影響
レベッカ  →その後の女ボーカルバンド全般に影響
プリプリ  →その後の女の子バンド全般に影響

日本の音楽のルーツは80年代後半にありだな

653 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:15:07.74 ID:EO7OmOY40.net
>>648
ワロタ

654 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:15:41.31 ID:1ZwQrRVO0.net
ウルフカットが1番似合うのにまーた坊主にしちゃったのか

655 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:15:52.49 ID:5fJOc+L+0.net
インディーズ時代 地元の小さいホールに来てくれたな
一番カッコいい時に見れて幸せに思う
中学生だった俺に襲撃を与えたバンドだ

656 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:15:57.00 ID:6cmRsav40.net
なんか分かる

657 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:15:58.78 ID:zwFv3AS60.net
>>626
バッキンアンガーワロタ
発音センスなさすぎ

658 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:16:02.04 ID:e/Lnblzv0.net
>>597
職業作詞家は心にもないことを平気で書いてそれで人を感動させるプロ
詩の目的は人を(広い意味で)感動させることであって
自分の気持ちを伝えることではないということがわかっていた
(あえての極論ですが)

659 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:16:04.96 ID:elbwe6A/0.net
オアシスでケンカすんなよ
てか未だにオアシスを低評価するバカがこんなにもいることに驚き

660 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:16:28.01 ID:3VBYhGOl0.net
「意味なんかどうでも良かった」って
あそこまでの詩を書くお前が言うかwwwww

661 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:16:32.73 ID:tMVQ5DIC0.net
悲しい気分なんか
ぶっ飛ばしちまいなよ
ドカドカうるさいロックンロールバンドさ

わかってるやつらはこれが原点だと認識してる

662 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:16:41.28 ID:UbSmu4L00.net
尾崎豊の『アイラブユー』を「愛してるよお〜♪」って歌詞にして唄っても
曲が台無しになるのは一緒なわけで、意味が分かってるとか分かってないとか
そういう問題じゃないんだけどな

663 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:16:48.41 ID:zwFv3AS60.net
日本人って無理してインやザを発音するから下手に聞こえるんだよなあ

664 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:16:48.75 ID:h0FVPpNJ0.net
>>652

ラ・ムーは?

665 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:17:41.25 ID:2JMULLF/0.net
相対性理論みたいのはどうなんだろ

666 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:17:53.24 ID:EO7OmOY40.net
>>644
あの
これの3:06あたりを自分で確かめてください


https://youtu.be/eo_LqPTQAoo

667 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:18:11.90 ID:tMVQ5DIC0.net
>>663
オーティスレディング「what?」

668 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:18:18.59 ID:wn1P7VGz0.net
>>662
アイラブユーなんか歴代の尾崎の曲でもっとも歌詞に意味がないレベル

669 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:18:22.53 ID:LhtPbaie0.net
伝わりすぎる歌詞と声というのがよくない
日本のロック聞くと声の質とか過剰に分かって聞く気がしない
歌っている奴の雰囲気で人格まで分かるような感じがする

670 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:18:45.77 ID:elbwe6A/0.net
>>663
おめえの負けだよ
スペル間違っててごめんで終わりだよこんな話
時間のムダ

671 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:19:03.58 ID:r38Dzht+0.net
YOASOBI
ヨルシカ
ずとまよ

何か言えw

672 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:19:03.69 ID:h0FVPpNJ0.net
詞を大事にしてるのって、今も昔も中島みゆきだよな?

673 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:19:06.99 ID:tMVQ5DIC0.net
>>669
日本のとか言ってる君がいちばんわかってない

674 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:19:18.15 ID:Ct37x0xc0.net
前々スレくらいで言ったけど
自分は頭脳警察のファンだったからブルーハーツの歌詞を見た時なんだこのユーモアのない頭でっかちな歌詞はって思ったわ
ドブネズミみたいに〜の部分とかパンタなら絶対歌わないわ
タモリが美しいと綺麗の違いをわかってるとか言ってたがそんなことは少しオツムがあれば皆わかってるだろ

まあパンタも老害化してるけど過大評価よりはマシだわ

675 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:19:19.60 ID:/L8kYhbx0.net
ビートルズの曲も9割は歌詞は適当

676 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:19:27.27 ID:ZdJMbBcN0.net
>>200
全然違うだろ

677 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:19:28.28 ID:n5BxiqzO0.net
>>660
すごく賢い人が勉強なんてどうでもいいんだというような感じだw

678 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:19:41.59 ID:zwFv3AS60.net
>>670
スペリング指摘とか海外では野暮だからやらないんだよ
かわいそうに

679 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:19:58.76 ID:elbwe6A/0.net
>>678
ここは日本

680 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:20:08.08 ID:6QIg3TXq0.net
曲も歌詞も最高なSOUL'd OUTがやっぱり1番だな

681 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:20:36.60 ID:wn1P7VGz0.net
>>675
そんなことねぇよw
半々くらい
バランスとしては悪くない

682 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:20:36.94 ID:ioFTRCBH0.net
歌詞はサビの部分しか聴いてないわ
ちゃんと聴いてるのはコミックソング

683 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:20:38.54 ID:Ch+oVHK20.net
意味を脱却出来た歌詞を書けてない奴が言うな

684 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:20:48.30 ID:zwFv3AS60.net
>>679
海外文化のマナーの話

685 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:20:56.77 ID:tMVQ5DIC0.net
>>675
いちご畑とかいいよねやっぱり
意味不明だけど

686 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:20:57.63 ID:RnYb1QpQ0.net
https://twitter.com/yoshimochi_sh/status/1330131910664855552?s=19
(deleted an unsolicited ad)

687 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:21:13.94 ID:EO7OmOY40.net
>>678
ファッキンインザブッシーズでも聞いて落ち着いてください

688 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:21:25.51 ID:3RMBfiCP0.net
>>674
誰も聞いてないよパヨクのお爺ちゃん
お昼寝しましょうね

689 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:21:33.66 ID:elbwe6A/0.net
>>684
そんな意味のない話やめーや
ここは日本で日本人が評価する

690 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:22:03.09 ID:M10sAAsw0.net
>>652
その時代を越えてないからjpopは終わったと言われているのかもな

691 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:22:08.96 ID:WO5QFeLI0.net
もともと洋楽の方が好きで聴いてる音楽のうち歌モノは半分くらい
邦楽聴くときも歌詞ほとんど聴いてないな
耳に入って来ない
逆に歌詞が良くないと聴けないって人もいるよね

692 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:22:23.68 ID:zwFv3AS60.net
>>666
バッキンアンガーに聞こえるのか?
バッキアンガーにおれは聞こえるけどw

693 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:23:01.67 ID:EO7OmOY40.net
ビートルズはblackbirdの歌詞は好き
ポールが黒人解放運動に影響受けてと聞いて、なるほどって思った

694 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:23:17.80 ID:2JMULLF/0.net
今の音楽を聞いてる連中を置き去りにして
老害が勝手にいがみ合う愉快なスレですね

695 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:23:26.94 ID:zwFv3AS60.net
>>689
例えばアメリカ人の価値観で日本のマナーを語られたら困るよね

696 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:23:40.27 ID:EO7OmOY40.net
>>692
他の人も言ってたけどもう無理だって

697 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:23:52.26 ID:h0FVPpNJ0.net
>>688

ブルーハーツって、反体制的だったんでは?
青空とかさ。
ちょっと違うか。

698 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:23:52.50 ID:VTHbRvs00.net
歌詞に意味を求めるべきかどうかなんて
どっちかだけが正しくてどっちかだけが間違い
ってわけでもないだろ
料理だって、出されたものがおいしいかまずいか
自分がどう思うかが大事だけど
どういう素材やスパイスが使われてるとかどこどこ産のものが使われてるからいいとか
そういうのをわかりながら味わうのもありだろ

699 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:23:59.70 ID:tMVQ5DIC0.net
>>694
まあいつの時代もそうなんだろうけどなw

700 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:24:01.13 ID:6YDbN0Ds0.net
戦後歌謡曲にジャズ要素が濃い理由
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/kikaku/2421900/

701 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:24:14.47 ID:oj+KWlYd0.net
昭和、平成、今は、令和です

702 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:24:29.91 ID:tMVQ5DIC0.net
>>697
反体制とは?

703 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:24:49.53 ID:zwFv3AS60.net
>>696
バッキンアンガーは誰と同意してないと思うが
バッキンアンガーとバッキアンガー
声に出してどっちだと思う?

704 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:24:53.75 ID:j5vnROyL0.net
>>575
>>627
瞳の魅力のようなミクロ微粒子

705 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:24:54.88 ID:0iqlXjIo0.net
ドゥンガン カサクヤン インドゥムゥ

706 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:25:04.29 ID:3VBYhGOl0.net
>>677
だよなwwww
それにしてもブルーハーツはやっぱりすごいよ
1歳ちょっとの娘がいるんだが
泣き出すと手が付けられないのに
僕の右手を聞かせるとご機嫌に踊りだす
あと星影のエールもいけるけど
他は今のところダメ

707 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:25:08.27 ID:jdls39/K0.net
そりゃそうだろとしか
若い時は音とか直感、年重ねていくと詩を意識する
一人世代と時代が違う

708 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:25:13.48 ID:zwFv3AS60.net
バッキンアンガー笑

709 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:25:19.18 ID:tT6oCw740.net
マイケルジャクソンなんて歌詞に意味ありまくりだけど音として楽しかったよ
ヒロトの歌詞は悪いけど音として入ってこないよ

710 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:25:21.16 ID:elbwe6A/0.net
>>695
語ってればええやん別に
ここは日本

711 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:25:42.68 ID:EO7OmOY40.net
歌詞についての話はヒロトなりのポリシーがあってそれでいいけど

ろくすぽ勉強もしないまま政治発言して間違いを指摘されたら開き直って「勉強不足で恥かいてもいい、発言することが重要なんだ」みたいな態度とるアホバンドのフロントマンたちは嫌い

712 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:25:50.10 ID:3VBYhGOl0.net
>>662
月がきれいですね〜♪

713 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:25:59.76 ID:3DvzAihq0.net
終わらない歌を歌おう
クソッタレの世界のため

ロックの歌詞なんてこんなんでいいんだよ感はわかる

714 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:26:47.92 ID:EOjFysvL0.net
ハードロック・ヘビーメタルなんて歌詞の意味を知ったら恥ずかしすぎるからな

オイラは高速道路の星!だもんな

715 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:26:51.46 ID:ErVnc4NH0.net
ヒロトも不倫してたけどなかったことにされてるな

716 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:26:54.49 ID:wn1P7VGz0.net
>>706
聞きもしないのに突然こんなこと言い出す奴はだいたい無職童貞ハゲ

717 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:26:56.97 ID:EO7OmOY40.net
>>708
悔しいのはわかったけど、ここはただの5ちゃん
便所の落書きにムキになるよりおもろい話した方がええよ

718 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:27:04.85 ID:IdL/JFFy0.net
最近の曲は歌詞が先にきてる感じは凄くよく分かる

719 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:27:26.26 ID:bWTyo7c00.net
>>1
ヒロトと宮本は基地外とか発達障害という感じで見てられない
歌だけ聴く分にはいいんだが

720 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:27:53.23 ID:zwFv3AS60.net
>>717
今めっちゃ悔しがってるのは君だと思う
純粋にそう思う

721 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:28:07.15 ID:tMVQ5DIC0.net
>>718
完成度が高い、ってのはなんとなくだがわかるな
音も言葉もスキがない

722 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:28:23.03 ID:EO7OmOY40.net
>>703

やめとけよ
虚しくなるだけだぞ

723 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:28:29.33 ID:5j6FCUGM0.net
ばっきなんが

724 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:28:29.43 ID:zwFv3AS60.net
バッキンアンガーって
この発音センスはすごいw

725 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:28:37.25 ID:3VBYhGOl0.net
>>716
無職ではない
童貞も違う
しかしハゲは……ハゲだけは……

726 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:28:39.72 ID:tMVQ5DIC0.net
>>719
たぶん自分を写して見てんだよそれ

727 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:29:09.08 ID:iudNfB9E0.net
宮本は今はクソだが昔は好きだった
ボーカリストとして才能あったし

ヒロトはさ…正直音楽的には取り得ないじゃん
過大評価にイライラするわ

728 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:29:14.85 ID:EO7OmOY40.net
>>723
うん、そっち

729 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:29:49.45 ID:V4ieIu040.net
NHKスペシャル ドラマ こもりびと
https://www3.nhk.or.jp/news/special/hikikomori/programs/komoribito.html
11月22日(日)午後9:00〜10:13 [総合テレビ]
作:羽原大介 音楽:上野耕路 挿入歌:ザ・ブルーハーツ

出演:松山ケンイチ / 北香那 迫田孝也 根岸季衣 / 武田鉄矢 ほか

730 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:30:03.66 ID:N6833TI80.net
最近のアニメとかでも似たような傾向あるよね。

731 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:30:04.51 ID:zwFv3AS60.net
英語の発音で日本人が直さないといけないのはインやザを必死に発音しようとすること
ここやめるだけで全然ネイティブに近くなる

732 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:30:17.61 ID:EO7OmOY40.net
よく知らないけどエレカシの宮本はの声は好きだったけど
なんであんな曲をカバーしたの
まあ好きにしたらええけど

733 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:30:19.42 ID:EOjFysvL0.net
PCで誰でも曲は綺麗に作れるようになっちゃったから
歌詞で勝負する割合が増えたのさ

734 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:30:23.85 ID:TVy6KsBJ0.net
そもそも歌詞は重要じゃないとか、小室哲哉とか山下達郎、久保田利伸みたいなサウンドクリエイターが言うならまだわかるが甲本にいわれてもなあ。
甲本は純情で誠実な歌詞書いて今でも昔の曲で
印税稼いでるじゃないか。お前が言うなとはこの事

735 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:30:30.21 ID:Yf3alfwL0.net
感性や情緒や根本的な国語力か欠如してる
奴が歌詞書いたところで薄っぺらい決まり文句の羅列。
マキタスポーツのネタにしかならない。

736 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:30:36.67 ID:r38Dzht+0.net
最近の世代の歌っておどけてるフリはしてるけど
全然自分達がピエロになる気がないのが感じられて恐ろしいわ

737 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:31:21.54 ID:WO5QFeLI0.net
>>729
上野耕路サントラ仕事増えたな

738 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:31:28.82 ID:4heEhK9p0.net
>>307
北国の春は中国でも大ヒット

739 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:31:41.66 ID:rhp5llvJ0.net
>>699
若い時はみんなこんな老害にはならないと思ってたはずなのにな
いつの間にか全く同じことしてんだよね

740 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:31:46.66 ID:tMVQ5DIC0.net
>>731
発音してはいけないってわけじゃない
音楽として耳触りが良くなるならアリじゃろ

https://m.youtube.com/watch?feature=emb_title&time_continue=14&v=rTVjnBo96Ug

741 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:32:09.79 ID:OxNFoLLA0.net
>>303
ユニコーン CSA 歌詞

Ah−つわものどもに愛されて15年
東京都渋谷区神宮前
2丁目4番12号
フルークス外苑ビル5階
東京(03)5474-9500

742 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:32:19.78 ID:RaVLaxkd0.net
歌詞というものは人間の歌声という楽器の音色を曲に乗せるためのモノと考え
耳で聞き心地の良いものを聞くことができればいいと考えればそうとも言えるな
詩はいい加減でもいいとすれば歌声の自由度は縛られない

743 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:32:39.78 ID:e/Lnblzv0.net
>>666
バッキナガーと聞こえる
ローマ字に直すとbakkinagaaで
ちゃんと「in」が発音されているね

744 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:32:50.76 ID:k/Cdm/ip0.net
一理ある

745 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:33:09.98 ID:esV7tjVS0.net
人による
音の人リズムの人メロディの人言語の人
その組み合わせ軽重も

746 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:33:14.38 ID:aYDpUM990.net
>>4
一人の創作じゃ現実に勝てんから歴史物に走るな

747 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:33:15.23 ID:I/0wqq8+0.net
>>68
真っ赤なポルシェがバカにしないでよそっちのせいよ

みたいな

748 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:33:16.67 ID:yK+N1Tt10.net
北京 デブリン ダブリン リベリア
束になって輪になって


これ思い出した

749 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:33:20.47 ID:EO7OmOY40.net
>>734
ブルハはいいんだけど
ブルハの影響受けたパワー系池沼みたいな人たちが表面だけ真似てるのはキツい

750 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:34:13.25 ID:yK+N1Tt10.net
>>747
意味がある、を間違って解釈しとる

751 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:34:21.99 ID:kyvF1JBB0.net
昔の曲って歌ってる感じがしたけど
現代の曲って歌というよりラップみたいにリズム遊び的に言葉が乗っかってる感じよな

752 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:34:22.83 ID:XbS/jUz20.net
言ってることはわかるけど
そもそもパンク自体が音楽の才能ない人がキャラと歌詞だけでやるジャンルじゃん
それで音を語られてもね
天才みたいなレスがあるけど明らかに秀才だわ

753 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:34:28.59 ID:zp5TC/vt0.net
ブルーハーツ世代だが彼らの良さが一切わからん、ブルーハーブは好き。
ダムドとかPILとかクラッシュでいいや。
ピストルズもわからん、ニューオーダーは好き。

>>734
同意。

754 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:34:47.34 ID:3VBYhGOl0.net
>>739
俺みたいな老害は老害らしく
ちゃんと老害やるんだよ
ちゃんと老害やらねえ方がカッコ悪い

755 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:34:53.50 ID:tMVQ5DIC0.net
>>749
二番煎じ問題なぞブルハ時代のスピッツからそうじゃろ
そこで見つめ直しができるかどうか

756 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:36:23.17 ID:cdJVFJ690.net
New Orderのバーナード・サムナーも同じこと言ってたわ
歌詞なんて適当で意味無いって

757 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:36:24.31 ID:nHgbgS350.net
>>473古典的自閉症は今でもそうだろ

758 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:36:42.41 ID:VovGSt0p0.net
ブルハ時代の版権なくて全く金が入ってこないんだろう?
だからブルハ時代を否定することに全振りしちゃってるんじゃないの
頭もうおかしくなってるんだろう

759 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:36:56.56 ID:tMVQ5DIC0.net
>>753
自分が好きなやつを見つけて聴いて気分が上がればいいんやで
音楽なんてそんなもんや

760 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:37:02.11 ID:irkOAIZK0.net
と、詞が書ける人程歌詞はどうでもいいと言う
気を使わなくてもいい詞書けるから

761 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:37:07.20 ID:XbS/jUz20.net
>>755
スピッツも含めブルーハーツフォロワーはブルーハーツを含めて好きじゃないわ
最終的に作曲能力またはキャラクターのいずれかが足りない言い訳をしてるバンドになっていくんだもの

762 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:37:09.76 ID:5uQqC9d80.net
北の国からを聴いて特に歌詞良いよねって言った奴を思い出した

763 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:37:11.00 ID:g3SOrBtq0.net
演奏の一部ぐらいのニュアンスで聴く歌詞が好き
深い〜とかいい言葉〜とかはいらん

764 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:37:12.72 ID:LCVPluU+0.net
>>133
大半は曲が先
詞が先だとインタビューなんかでわざわざ詞先っていうけど逆は聞いたことない

765 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:37:16.19 ID:zwFv3AS60.net
>>743
そこまでいくとinは発音してないのと同じ
しかも耳も良くないみたい
無理して頑張らなくていいよw

766 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:37:21.32 ID:DvhiM5NI0.net
>>125
歌詞と言えばベンジーですが
商業的に大成功を収めたヒロトの前ではBJCファンは抑制的になるものですよ
ちなみにライラックの歌詞が好きです

767 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:37:29.93 ID:tMVQ5DIC0.net
>>758
カネははいる
勝手に使われてるけど

768 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:37:46.20 ID:YCFTs0hd0.net
ナーナーナー

ラーラーラー

ゔぉおおおおおお

でも鳥肌が立つのが良い音楽

769 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:38:02.63 ID:wduPtp2X0.net
歌詞大事かも
情景が浮かぶし

770 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:38:20.01 ID:EO7OmOY40.net
>>753
自分もピストルズよりダムドが好き

771 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:38:24.37 ID:l78mhZ2l0.net
セカイノオワリやらきゃりーやら辺りから
奇抜な名前、奇抜な衣装、奇抜なパフォ、奇抜な題名と曲、みたいな奇抜に逃げてる下手糞が増えた気がする
ちゃんみなとかあいみょんとか何か変な名前なの増えたよね

俺は昔の人間だから近年のこの奇抜さが凄い苦手だわ

772 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:38:41.68 ID:lGIdctcV0.net
ちゃーらーへっちゃらー

773 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:38:43.09 ID:yK+N1Tt10.net
>>768
ピーピーピーは?

774 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:38:46.29 ID:jR4bwIMX0.net
80年代、90年代あたりは勢いで押す感じの曲多かったから歌詞は二の次っぽさあったよね
今それ以前のオールディーズに近い感じがする

775 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:39:01.38 ID:/L8kYhbx0.net
椎名林檎の無罪モラトリアムとか岡村靖幸
サザンの桑田の歌詞とかも
語感優先で意味は無い気がする

776 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:39:04.22 ID:tMVQ5DIC0.net
>>769
それは君の人生経験があってこそなんだよな
一部に刺さる音楽ってそういうことなんじゃないかと

777 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:39:09.32 ID:XbS/jUz20.net
>>753
同じく
ついでに言うとミッシェルもわからん

778 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:39:11.62 ID:YCFTs0hd0.net
>>773
ロクなもんじゃないな

779 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:39:27.36 ID:d+BtExvb0.net
わかるわあ
子供のころなんて洋楽聞いても歌詞の意味なんてわからんからな

780 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:39:43.97 ID:Nk4nRS8z0.net
木を見て森を見ない人が多いね。
ほんのちょっとそういうきらいがあるって言ってるだけなのに。
大事にしすぎなんだよ。脳みその固いアホが多いね。

781 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:39:51.71 ID:yK+N1Tt10.net
>>771
聖飢魔IIとか宮尾進と日本の社長とか
昔からいたじゃん

782 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:39:59.80 ID:TusbWePc0.net
>>636
日本の歌詞詰め込みはフォーク+洋ラップの発展融合系かなと思った
フォークはずっと土壌あったし、そこへポルノやら椎名林檎やらが出てきて
いまの歌詞に詰め込みJ-POPにつながってる気がする

783 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:40:01.80 ID:ORiAlzM70.net
リンダリンダは誰か分からないって言ってたぐらいだからな

784 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:40:08.01 ID:cYYmxIrH0.net
英語も分からず洋楽聞いてる奴らと同じだろ
ガキの厨二病みたいなもの

785 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:40:21.10 ID:Ur9qkCcY0.net
これ良いこと言ってくれたわあ
ずっと洋楽好きで意味も分からずメロディだけ楽しんでるよ
それで良かったんだね

786 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:40:24.89 ID:tMVQ5DIC0.net
>>775
あーしくじったしくじったまただわ

これだけで共感できるw

787 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:40:27.75 ID:esV7tjVS0.net
あいみょんとか米津玄師とか髭ダンとか
歌詞にキュンとするわけじゃないけど聴きたくなるよね
歌詞に集中すると「なんてダサいちっとも詩的じゃない」って感じなのに不思議

788 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:40:36.67 ID:EO7OmOY40.net
>>756
そのバンドやアーティストのスタイルによるもので一概に答えはないと思うよ
ボブ・マーリーなんて歌詞は間違いなく必要だし

789 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:40:36.75 ID:OH1VaMrX0.net
じゃあ何でボーカルやってんの?
とりあえず毎回楽器持てよ

としか

790 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:40:45.72 ID:j5vnROyL0.net
音楽の中には歌詞の意味よりも(例えば韻を踏んでるとか)言葉の響きに曲を聞いてて気持ちよさを感じる事もあるもんな

791 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:41:00.87 ID:DvhiM5NI0.net
>>758
印税入ってこないのか
カラオケもすごいけど

792 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:41:12.26 ID:r38Dzht+0.net
>>771
はっぴいえんど「よっしゃ俺らセーフ」

793 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:41:14.73 ID:4heEhK9p0.net
うららーうららーうらうらでー
未だに何の裏なのかな分からないが名曲

794 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:41:17.36 ID:tMVQ5DIC0.net
>>788
詩がいらないならみんなスキャットマンジョン式でいいわけだからなw

795 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:41:20.32 ID:CcduJYOP0.net
歌詞は音でもあるんじゃないの

796 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:41:41.67 ID:YCFTs0hd0.net
ボヘミアンラプソディが流行ったのは
歌詞ではなく音の力

良い音は国境を超える

797 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:41:48.17 ID:2ONchfkT0.net
https://youtu.be/MMeaB97U2rc
ヒロトの歌じゃ極限までに意味の無い歌詞

798 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:41:48.68 ID:63Yt+JK90.net
カッコいい音が作れないから
歌詞とメロディー重視になる
音は伴奏でしかなく

799 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:41:58.30 ID:uAR8omRz0.net
>>713
終わらない歌ってタイトル初めて目にしたとき何か衝撃を受けたな
最高に美しいタイトルだと思う
ヒロトの歌詞もいいけどマーシーって詩人だ

800 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:42:07.85 ID:wn1P7VGz0.net
>>796
歌詞も半分くらいあるよ
歌詞知らん奴にはわからないだけ

801 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:42:30.31 ID:EO7OmOY40.net
>>785
きっとそれもいいし、その洋楽アーティストがニールヤングみたいに歌詞に風景が宿ってる場合は自分で調べていく人も全然いいと思う
正解なんて提示すべきじゃないと思う

802 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:42:53.83 ID:8euKdHl10.net
>>511
陽水は自分の声を楽器として捉えている感じがする
言葉自体に意味は無いが、曲の良さを最大限に引き出す響きの詞に対するこだわりは凄い

803 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:43:02.67 ID:6tTJIx+J0.net
考えることや感じることを放棄した音なんて解らん現代のアホ共をターゲットにするには見た目解りやすい歌詞にインパクトを置くのはビジネスとしては当然アーティストとしては下の下しか売れない時代

804 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:43:08.74 ID:tMVQ5DIC0.net
>>797
山本正之リスペクトがふんだんに感じられます

805 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:43:12.71 ID:wn1P7VGz0.net
>>785
よくねぇよバカw

806 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:43:17.71 ID:H8YlNl2Q0.net
>>10

きのう、あさやけのまっかなあさ、
高須クリニックでとってもらったじゃないですか?

807 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:43:22.84 ID:YCFTs0hd0.net
>>800
半分なら良い
JPOPは歌詞に全集中過ぎるのよ

808 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:43:44.42 ID:Nk4nRS8z0.net
ミュージシャンというよりリスナーとして言ってんだろうよ。
子供の時にレコード聴いて泣いたって人なんだから。

809 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:43:50.52 ID:EO7OmOY40.net
>>794
エヴリバディプッチン

810 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:44:00.90 ID:JFvsPXQg0.net
ブルーハーツが音楽語ってるとイラッとするわ

811 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:44:17.10 ID:UVOvtY3y0.net
木綿のハンカチーフが最後別れる歌だったと知ったのは21世紀になってからだ

812 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:44:38.65 ID:yK+N1Tt10.net
>>511
風あざみって造語なんだってな

813 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:44:39.25 ID:e/Lnblzv0.net
>>734
純情でも誠実でもない甲本が
そういう風に書けば受けると計算して書いて
その結果ヒットさせているわけで
甲本が歌詞について語る資格は十分ある

814 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:44:44.94 ID:iqPk9QyA0.net
>>115
google翻訳して返信しろ

815 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:45:08.57 ID:nIZLxLLN0.net
「炭次郎の歌にも同じことが言えんのか? あ?」

816 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:45:24.82 ID:JAnOqh6a0.net
>>785
意味なんか分からない方がいい時もあるよな。

817 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:45:24.84 ID:tMVQ5DIC0.net
>>810
語らせる松本中居が悪い

818 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:45:34.98 ID:yi6n+YFR0.net
歌のおかげで何かに救われた事なんて一度も無い

-以上-

819 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:45:41.37 ID:cQUsjmWb0.net
声明とかお経とか活用すればいいんじゃないかな

820 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:45:52.08 ID:JFvsPXQg0.net
思春期にブルハ通らなかった大人が大人になってからブルハに夢中になったりしないだろ

821 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:46:05.42 ID:k6edkdGf0.net
タモリも同じようなこと言ってたな
歌詞に意味求めすぎって
歌詞なんか意味分からなくていいんだよと井上陽水

822 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:46:06.77 ID:Q5uthkpe0.net
エレカシとかすごいバカにしてそうw
歌詞にこだわってそうだし

823 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:46:08.31 ID:wn1P7VGz0.net
>>816
それはただの馬鹿

824 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:46:11.02 ID:vQJEGUmk0.net
はすっぱな夢に気絶しそうなほど
恋によく似たfeeling
真夏にジェラシー

歌詞で見ると訳がわからんけど、メロディーと歌い方で良曲に聞こえる不思議

825 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:46:49.55 ID:nIZLxLLN0.net
>>819
たまにつべで声明聞くと穏やかな気分になるよな

826 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:46:54.69 ID:tMVQ5DIC0.net
>>820
だいたい20までに聴いた音楽で人間決まる説

誰が言ってたかは忘れた

827 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:46:57.35 ID:119bC/CI0.net
>>816
わたたたたたーたドッキュン!とかで最高w

828 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:46:57.73 ID:tOjH7ki00.net
おれも学生の頃楽器やってて音しか頭にいってなかったな
この歌詞がどうで〜て同級生に聞いたとき衝撃だった思い出がある

829 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:47:10.30 ID:UbSmu4L00.net
>>811
マイク真木の『バラが咲いた』とかさわりしか知らないと
やっつけな歌詞だなーって思うけど.....

830 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:47:21.70 ID:5t+YE+4r0.net
>>817
嫌なら出なければいい
語りたいから出たんだろうよ
ヒロトって結構権力好きじゃん

831 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:47:28.25 ID:yK+N1Tt10.net
陽水の「氷の世界」とかすごい歌詞だと思う
ふつう考えつかんよな

832 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:47:32.03 ID:5uQqC9d80.net
B-DASHとか最近だと岡崎体育が無意味な歌詞をメロディに乗っけて遊んでるな
こういうの作り手のスタンスはそうでも聴く側は逆に意味調べちゃうよ

833 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:47:41.79 ID:tMVQ5DIC0.net
>>830
義理堅いだけだよ

834 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:48:12.66 ID:EO7OmOY40.net
何より公害なのはこの切り取りをそのまま真に受けて歌詞なんて意味ねえよとマウンティングするアホが生まれること
有名どころの言葉を正解にしちゃうのは、この記事とは真逆の話になるのにそれを理解するオツムを持ち合わせていない

835 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:48:17.73 ID:mLBH4oX/0.net
関ジャニとか見てると
音楽の聞き方がおかしいとおもうわ
作り手の理屈に乗っかりすぎ

836 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:48:20.63 ID:119bC/CI0.net
>>823
探し物はなんですか?それより僕と踊りませんか?だもんw
答えを出さないというw

837 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:48:28.14 ID:tMVQ5DIC0.net
>>831
清志郎もかなり影響受けただろなあれは

838 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:48:44.42 ID:8F/GN4Tu0.net
>>823
歌詞に意味を持たせる方がバカだと思う
若い人間の歌詞に意味を見出そうとする方が
タモリも似たような事言ってたが

839 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:49:00.47 ID:e/Lnblzv0.net
>>800
半分くらいって
日本人の9割以上は映画を見るまで歌詞の内容は知らなかったと思うぞ

840 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:49:14.02 ID:tOjH7ki00.net
>>824
気持ちよい音はめなら何でもいいってやつだ
ヒット曲でもよくあるな
違和感あればだめ

841 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:49:17.56 ID:wn1P7VGz0.net
>>836
それいい歌詞じゃん
歌詞を聞かないやつはそれすら聞かないんだろ

842 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:49:20.91 ID:EO7OmOY40.net
>>831
テレビが画期的な色になるって「どんな色だろう」って必然的に聞き手に想像させる力があるよな

843 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:49:40.22 ID:3NNzdjlK0.net
とはいえ詞をいろいろ解釈してしまう性分だししょうがない

844 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:49:41.88 ID:dmle77pY0.net
たまや小沢健二なんかもはっきり言って歌詞の意味は意味不明なのばかりだが
名曲だらけなんだよな

845 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:49:47.42 ID:119bC/CI0.net
>>837
影響?というか氷の世界は楽曲提供してなかったか?

846 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:49:54.77 ID:wn1P7VGz0.net
>>839
そ れ は ない(笑)

847 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:50:05.40 ID:5t+YE+4r0.net
それ以前に昔から甲本ヒロトは嫌いだ

848 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:50:09.27 ID:EScK8dr80.net
うるせーバカヤロー

849 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:50:13.43 ID:tMVQ5DIC0.net
>>845
してたよ
帰れない二人

850 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:50:21.60 ID:iqPk9QyA0.net
>>201
それでいいんじゃないの?そんなくっそ難しいことの講釈聞かされながら聴いても楽しくないじゃん

851 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:50:32.59 ID:Z7KU3IO90.net
野党が悪い

852 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:50:35.07 ID:UbSmu4L00.net
意味わからずに洋楽聴いて「こんな歌詞かな?」っていうのはさ
ソングライターが先ず曲だけ作って「歌詞はどうする?」っていう
段階とある意味同じ状態なんだよね そこを楽しめば?
ある意味、歌詞が直ぐに分かる人種より豊かに曲を楽しんでるんですわ

853 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:50:52.59 ID:MHro34at0.net
人間の声も楽器の一つとして聞いてる
歌詞で感動と言うより曲を声で強調して歌詞が印象に残るって感じ

854 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:50:57.52 ID:RaVLaxkd0.net
歌詞は歌声という音色を作るための言葉であっても
言葉があればその先の発展としてストーリーを想像するのが人間というもの

855 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:51:01.14 ID:bkUOIKn00.net
このギターのフレーズカッコいいとかこのシンセの音カッコいい
みたいなのが昔から邦楽にはない
だから適当な弾き語りフォークっぽいのが定番

856 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:51:08.91 ID:R0DN/gtA0.net
>>820
思春期にブルハを通ったか通らなかったかで
大分ちがう人間になっていたであろう感慨がある
あの感情やインパクトは、おそらくもう二度と味わえないんだろうな

857 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:51:09.27 ID:EO7OmOY40.net
繰り返すけど日本人が歌詞を求めてなかったら
中島みゆきの糸はこんなにウンザリするほどあちこちでカバーされないっての

858 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:51:16.44 ID:tOjH7ki00.net
ふと思ったが理系脳文系脳関係ありそうな気もする
理系は音でしょw

859 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:51:18.70 ID:W1Bp/wZt0.net
最近の松本隆とかの職業作詞家の再評価もそうなのかな
当時聴いてたアイドル曲とか、歌詞の細部なんかどうでもよかったかも
歌詞・声・歌メロ・演奏のトータルで「いい感じ」なら良かった

860 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:51:53.85 ID:119bC/CI0.net
>>856リンダリンダ初めて聞いた時のこと覚えてるもんな

861 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:51:56.42 ID:3XWWxXHE0.net
阿久悠が激怒しながら


862 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:52:07.16 ID:4heEhK9p0.net
>>836
あれはガサ入れを皮肉った歌だからね
警察へのアンサーソング

863 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:52:16.68 ID:gbhhGV1C0.net
俺も音楽は音で好きか嫌いかのタイプだから分かる
だからこの人の曲なら何でも好きみたいなのが全くなくて面倒くさい

864 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:52:18.86 ID:wn1P7VGz0.net
>>857
曲にはどうでもいい歌詞と重要な歌詞がある
どうでもいい歌詞だけを切り取って歌詞なんか聴く価値ないと言ってるのがアホ

865 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:52:22.34 ID:VkKZPKon0.net
キャロルキングとかカーペンターズは歌詞にも惹かれた

866 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:52:25.38 ID:tMVQ5DIC0.net
>>856
RCとブルーハーツの頃に思春期だったおかげで人生が大変だったわw

867 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:52:44.46 ID:yK+N1Tt10.net
>>857
空と君の間に雨が降るってどんな意味ですか?

868 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:52:45.28 ID:5LLoOkt80.net
今も昔も変わらない
歌詞を見る人もいれば見ない人もいる
ほとんどがその中間だ

869 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:53:22.87 ID:US1O/eD+0.net
こんなのも何歌ってるのか知らずに熱狂してるんだろうな(笑)
https://youtu.be/Ro-_cbfdrYE

870 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:53:25.35 ID:EO7OmOY40.net
最近だと折坂悠太とか長澤知之とかの歌詞はすごいいいけど、どっちも最近の歌詞を馬鹿にした歌詞書いてるのおもろいわ

871 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:53:33.02 ID:119bC/CI0.net
桑田佳祐とマキシマムザ亮君の歌詞は曲あってのもんだと思うなぁ
大した天才やで2人とも

872 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:54:11.65 ID:EO7OmOY40.net
>>867
みゆきに聞いてくれ

873 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:54:43.97 ID:vQJEGUmk0.net
>>840
語感の心地良さが大事って事だよね
ダークスーツでスカスカッ(アッー)
とかでもノレるしな

874 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:54:49.70 ID:119bC/CI0.net
>>864
というかさ、歳とるとメッセージが強い歌詞はちょっと敬遠するようになるよな

875 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:54:50.16 ID:8ytxrjFq0.net
1日だけ再結成してくれんかな
リンダリンダが流れたら男達がどんだけ嬉しくなるか

876 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:55:28.05 ID:EO7OmOY40.net
ブルハ聞く人ってsion聞く?
sionなんか歌詞外せない人だと思う

877 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:55:28.27 ID:NkoAnhJT0.net
>>861
阿久悠はだいたい曲が先で歌詞を当て込んでた人だから、
むしろこの意見には同意しそうだw

878 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:55:35.04 ID:GvFvLXoi0.net
最近の曲は歌詞で詳しく伝えすぎ感あるよな
なんとなく伝わってくるけど何が言いたい?くらいがいいのに

879 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:55:41.21 ID:r38Dzht+0.net
>>835
掘り下げるのは面白いんだけどミスチルとかのメジャー所に偏りすぎてるのがつまんないわ
結局大人の事情なのねって思っちゃう

880 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:55:43.72 ID:119bC/CI0.net
>>875
聞きたいか?リンダリンダ?
ヒロト達は今でもいい曲作ってるぜ?

881 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:55:45.73 ID:NAW1yXmi0.net
たしかにミサイルマンに歌詞の意味は無いなw

882 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:55:57.44 ID:5t+YE+4r0.net
ブルーハーツの歌詞に意味がなくなったら誰も聴かなくなったのは売上が証明してるだろ

>>870
うわー自分その二人マジで嫌いだわ
もうね今の時代に文芸的な歌詞という時点でださい
まだ長澤の方はr.i.pみたいなのあるから言いけど折坂は…

883 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:56:05.84 ID:cUZ1IxiU0.net
要する秋元康の歌詞で音楽聴いてるような層はアホって事

884 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:56:07.92 ID:FtF3f/pS0.net
時代遅れのジジイになってしまったか・・

885 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:56:25.54 ID:EO7OmOY40.net
>>874
衰え、だな
よくいえば達観というか
もうステージには立っているけど真ん中に立つ気ないというか

886 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:56:30.09 ID:gi+obhFo0.net
>>875
一回あったじゃん
2回は宗教宣伝マンとはやれないぞ

887 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:56:32.44 ID:tMVQ5DIC0.net
>>875
河ちゃん的な問題でこれが限界
https://m.youtube.com/watch?v=TUeI_eav4NM

888 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:56:57.56 ID:wn1P7VGz0.net
>>878
だからそれをヒロトが>>1で言ってるスレなんだが

889 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:57:15.28 ID:EO7OmOY40.net
>>882
マジ?折坂いいよ
なかなかいないよああいう若手

890 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:57:35.52 ID:UsA/fG9c0.net
意味なし音重視の歌詞で言えばヒロトよりアニソンの方がよっぽど優れてると思うわ

891 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:57:38.42 ID:8omc4Cl30.net
芸スポおやじの紹介でここに飛ばされました
佐野元春仕込みのスカスカうんちくまだー?

892 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:57:46.09 ID:gi+obhFo0.net
>>885
メッセージ強いんじゃなくてもともとノリとビートだ
間違ってる

893 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:57:55.17 ID:0RDpVU2r0.net
ありきたりなものじゃなくて意味のわからない意味のない歌詞書けるのは才能じゃないか

894 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:57:58.23 ID:HSaKCYw00.net
この人 不思議なんだけどガリガリで様子もおかしいのに何故かカッコいい

895 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:58:02.31 ID:4cxe2wtZ0.net
安室ちゃんのBody Feels EXITって曲の歌詞、全然意味不明なんだろ?
小室哲哉は音で聴かせてたんだなw

896 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:58:22.27 ID:SZptC/490.net
反米の歌詞多いから中国強くなってるからやばいと思ってるのか

897 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:58:25.23 ID:119bC/CI0.net
>>885
結局洋楽とか、最近だとBABYMETALだなw
音にパワーさえあればいいという

なんか青臭い事言われるとさぁそれはちょっと…てなるくらいならねぇ、

898 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:58:48.80 ID:goqshwUp0.net
洋楽で育つとそうなるな

899 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:58:50.60 ID:e4e84Az10.net
レスに奥田民生が出てて安心したw

900 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:58:53.46 ID:gi+obhFo0.net
>>890
あれはお経と同じだ
決まったメッセージ

901 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:59:01.09 ID:wn1P7VGz0.net
>>895
アイドルとかダンスとかは他人が曲を書くことがほとんどで
そこにメッセージ色を入れる人はほとんどおらんぞ
どうでもよさが重要なんだよ

902 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:59:03.90 ID:KX38OdVz0.net
>>771
マンウィズとか奇抜な見た目だけど
曲はめちゃくちゃありきたりっていうね

903 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:59:16.56 ID:EO7OmOY40.net
>>897
ベビメタは洋楽なのか邦楽なのかちょっとわからん

904 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:59:36.02 ID:gi+obhFo0.net
>>891
曲がパクリと言われるから詞が命とかいう人?

905 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 14:59:47.21 ID:vlWWtg4E0.net
曲は歌詞で聞くわ
メロディがどうとかよくわからん
歌詞に共感できるかどうか

906 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:00:02.60 ID:zp5TC/vt0.net
>>855
95%くらいのメインストリーム層がそれってのはあるな。
歌メロメインでトラックはあくまで伴奏。

907 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:00:12.26 ID:119bC/CI0.net
>>898
レッチリなんか殆どの歌詞ドラックのことだもんなぁw

908 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:00:23.32 ID:6Ir+hP4H0.net
B-DASHのちょ

909 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:00:46.77 ID:EO7OmOY40.net
ていうか時代がどうだから文芸的な詩はどうかと思うってんで歌詞の意味を軽くするような尻軽なアーティストってそもそもいい歌詞書かないと思う

910 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:00:49.03 ID:gi+obhFo0.net
>>902
ありきたりってのは個人的感想だな

911 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:00:53.52 ID:tMVQ5DIC0.net
>>882
椎名林檎

912 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:00:54.63 ID:5+6cXHxL0.net
最近やってるオーディション番組だと毎回毎回歌詞に伝わらないとかありきたりとかダメだししてるから
歌詞大事なんだなーって思って観てた

913 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:01:02.11 ID:dJ1GBDgs0.net
くだらない世の中だ
ションベンかけてやろう
打ちのめされる前に打ちのめしてやろう
あの規制が殆ど無かった当時でさえ聞いた瞬間に衝撃を受けたよ

914 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:01:16.28 ID:119bC/CI0.net
レイジアゲインストジマシーンの歌詞なんか意味わかってたら聞きたくないなぁw

915 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:01:34.57 ID:WZkIO9C/0.net
>>910
それは芸術に関する感想が全部そうやん

916 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:01:36.26 ID:Da3R6Hp/0.net
クラッシュの曲に日本語乗せたようなバンドだったなブルハ

917 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:01:52.70 ID:8ytxrjFq0.net
>>886
ないだろ。どの事言ってんだ

918 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:02:24.87 ID:7hIhSwRP0.net
ベビメタは前世代的よな
あれは歌詞より音に振り切ってるから
意外とヒロトも好きそう

919 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:02:35.42 ID:aLRwAnCp0.net
甲本ヒロトはどうでも良いが
甲本ヒロトの書く曲は昔から嫌いだった
偽物臭くて

920 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:02:41.65 ID:e4e84Az10.net
ベビメタの曲はおっさんにはたまらんのでは無かろうか
LiSAも良いんだが弾けかたが甘いと言うか何か少し物足りない気がしているのでは無かろうか

921 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:02:43.23 ID:Kzt0EkwY0.net
どこのマキシマムザホルモンだよ

922 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:03:27.45 ID:gi+obhFo0.net
>>906
それ日本で輸入されてる洋楽が極端だったから
アメリカでもイギリスでも歌メインが95%だわ

923 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:03:42.47 ID:YcDM5KTE0.net
本来、音楽は右脳を働かすものだからな
言葉は左脳だけど、歌詞を聞かせすぎると左脳に偏って右脳で楽しめなくなる

924 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:03:52.51 ID:119bC/CI0.net
>>921
以外といい歌詞なんだけどさ、まるっきり聞き取れないようにしてるよな。
あれは曲ありきだわな

925 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:03:53.58 ID:c87eV8lZ0.net
>>856
ブルーハーツなかったら俺は俺じゃなかったわ
当たり前だけど

926 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:04:08.98 ID:gi+obhFo0.net
>>920
いやおじさんだがLiSAがいいぞ

927 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:04:37.70 ID:sHEsWOu/0.net
>>907

928 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:05:02.15 ID:hiU0XSBa0.net
>>874
年取ったら内容が薄っぺらい稚拙なものにしか感じないんだよね
実際そうなんだけども若い子にとってはそれが理解の限界なんだろうなっていう歌詞

929 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:05:21.70 ID:PCSNXnFH0.net
マシマロは関係ない
本文と関係ない

930 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:05:23.54 ID:gi+obhFo0.net
>>924
テロップ込みで歌詞の意味は後から知って2度美味しいの世界だ

931 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:05:43.51 ID:cdZOuUYs0.net
>>30

山下達郎 

「最近だとThe Birthday、ベンジー、Pay money To my Painとか。
 うまいヤツじゃないとダメ。でもここ30年ぐらいでいちばん好きなのは
 THE BLUE HEARTSとeastern youthですね。」

932 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:05:49.62 ID:WRypRK/R0.net
音楽における詩に本当に価値があるならフレーズの使い回しなんて発生しない
メロディーとの噛み合わせの方が重要だと思ってる

933 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:05:54.48 ID:/3afbrVqO.net
ジェニー事件の水野陽子視てる?

934 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:06:00.36 ID:yK+N1Tt10.net
>>928
意味ない歌詞書いた方が
ミュージシャンの限界が見えにくいよな

935 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:06:11.21 ID:e4e84Az10.net
>>926
そっかw
まあ、俺も紅蓮華PVが気に入っているけどw

936 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:06:18.96 ID:gi+obhFo0.net
>>919
本物臭いの言ってみろ

937 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:06:30.16 ID:aLRwAnCp0.net
正直30超えてブルハにマジで心酔してる奴は頭弱いと思うわ
ある種芸人として見てるなら別

938 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:06:45.54 ID:wn1P7VGz0.net
>>903
露骨に邦楽だろw
イジメダメ!なんか外国のタトゥー丸出しのメタラーが理解してるわけないw

939 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:07:04.07 ID:gi+obhFo0.net
>>934
聞き手の想像力の問題
インスト含めて全ての曲が

940 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:07:04.47 ID:fkpkrhLm0.net
>>895
その曲に限らず
小室ファミリーの曲は歌詞意味不明なの多いよ
歌詞がめっちゃ良い!ってのももちろんあるけど、全体的にうすい

音と、ダンスパフォーマンスや英語ラップで誤魔化してるというか、それで惹きつけてるというか
意味不明な英語、日本語歌詞ちょこっと、以下繰り返し、ばっかり

最近たまたま、小室プロデュースの頃の安室奈美恵とかglobeとか聴いてて、歌詞うっすいなと思った
でも好きだけどね

941 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:07:16.74 ID:EO7OmOY40.net
ブルハ信仰してる人って音楽聞いてるんじゃなくてスタイル重視な人って印象

942 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:07:23.97 ID:aLRwAnCp0.net
>>936
さだまさし

943 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:07:29.62 ID:119bC/CI0.net
ヒムロックも矢沢さんも何故か作詞しないもんなぁ
えーちゃんなあれめっちゃいい曲書く人やで
なんか不良のカリスマみたいになっちゃってるけどさぁ 

944 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:07:35.02 ID:zOAXVkLs0.net
>>940
うまく時代に乗った

945 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:07:48.16 ID:e/Lnblzv0.net
>>765
発音していないも何も
俺には「in」がはっきり聞こえるという話だぞ
何十年も洋楽を歌ってるんでね、英語の発音の構造は熟知している
あれは単語を区切らずにbackinangerときっちり発音している

946 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:08:07.20 ID:gi+obhFo0.net
>>937
ノリとビート最高じゃん
今でもすごいと思うな

947 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:08:17.30 ID:119bC/CI0.net
>>942
そりゃヒロト嫌いだろうなw

948 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:08:53.16 ID:EO7OmOY40.net
>>945
あいつはただinのやりとりを勝ち負けとしか見てないキチだから

949 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:08:57.10 ID:gi+obhFo0.net
>>941
それが流行音楽だぞ
ポップだぞ
わかってないね
わかんなくてもいいんだけどな

950 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:09:09.10 ID:zOAXVkLs0.net
さだまさしは草

951 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:09:16.45 ID:wn1P7VGz0.net
>>943
その二人の歌詞なんかファン以外誰も知らんレベル

952 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:09:24.97 ID:EO7OmOY40.net
>>937
俺もそう思う

953 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:09:31.83 ID:yK+N1Tt10.net
ところで渋野日向子が
日テレでおっぱい揺らしてる

954 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:09:33.62 ID:wsQQEBK00.net
初期衝動的な音楽は減ったよな
最初からベテランアーティストみたいな落ち着いた曲で出てくる若手ばっか

955 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:09:38.79 ID:gi+obhFo0.net
>>948
発音とか英語のテストじゃないから相手にするな

956 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:09:58.33 ID:urUNu2e50.net
むしろマシな流れだろ
90年代なんてサビがほぼ英語なのばかりだった
それがダサいみたいな流れになってみなちゃんと意味をつけるようになってきた

957 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:10:05.33 ID:119bC/CI0.net
>>953
そういう大事なことはもっと早く言え

958 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:10:11.58 ID:EO7OmOY40.net
さだまさしが分からん奴はIQの問題だと思う

959 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:10:16.38 ID:yK+N1Tt10.net
>>937
ブルハに限らずミュージシャン全部そうおもう

960 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:10:20.50 ID:QpfyY5Do0.net
>>1
意味はどうでもよかったっていうけど、
いまの若者も、直線的な解釈に酔ってるだけで、
意味を理解しているか否かでいえば、どっちも作り手の意図を理解していないことも多々あると思う

961 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:10:21.73 ID:zOAXVkLs0.net
>>954
ヨアソビは結構衝撃うけた

962 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:10:29.66 ID:otvIVyL80.net
結論:ディープパープル最高!!

ということで(完)

963 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:10:34.19 ID:gi+obhFo0.net
>>953
揺らすならもっとすごいのがいるだろ

964 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:10:35.13 ID:w5lkA8pG0.net
中居オモロないよな
松本の方がマシとか時代遅れな番組

965 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:10:52.12 ID:EO7OmOY40.net
>>954
初期衝動なんて聞き手が勝手に思ってる幻想

966 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:10:58.67 ID:QpfyY5Do0.net
>>1
> “完成されすぎている”ところがちょっと不満

まぁ基本がパクリなので、
パクリ元の完成度がすべてなんだよなぁってこと

967 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:11:12.06 ID:119bC/CI0.net
>>958
低くて良かったわw

968 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:11:15.86 ID:GuWN9Qr10.net
意味なんかどうでもいいなら歌詞全部ルルルでええやろ

969 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:11:19.04 ID:1CaY6yYt0.net
ヒロトにカリスマ感じたことないから
舌出してイキってるのを見る度痛々しいなあと感じてた

970 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:11:32.83 ID:E8V5mAHO0.net
時代だと思うよ
より、SNSで同調圧力が強くなって、見てない聞いてない知らないが非国民になった

971 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:11:37.87 ID:yK+N1Tt10.net
>>963
でも今日の渋野はすごいぞw

972 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:11:46.74 ID:gi+obhFo0.net
>>956
わかってないね
お囃子なのにな
お囃子に意味なんかないんだよ
ホントにわかってないやつおおいな

973 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:12:12.21 ID:EO7OmOY40.net
>>967
銀杏ボーイズとか忘れらんねえよとかandymori聞き出したらほんと恥ずかしいからそこだけは避けるように

974 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:12:15.57 ID:119bC/CI0.net
>>968
ホルモンの曲聞いてみ
日本語の発音上手いこと曲に合わせてるで

975 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:12:22.65 ID:D5CNyron0.net
今の音楽にどうこうにこう答えてしまう時点で当たり前に老害感が出る

976 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:12:23.62 ID:A/43GSpT0.net
BOØWYとか聴くとホントそう思う

977 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:12:25.38 ID:gi+obhFo0.net
>>971
録画してるから後で見る
CMやらつまらないとこ見なくていい

978 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:12:55.91 ID:wn1P7VGz0.net
>>971
そんな糞自演いらんから
実況スレでやれ

979 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:12:56.10 ID:o2ERHUKTO.net
当時俺にブルハ勧めてきた奴は偏差値40以下、九九は出来ませんなんて奴だぞ
ヒロトの詞すら理解出来なくて、初めて聴いた俺が解釈教えたくらいの知的レベル
そんな層に届く歌を日本語をビートに乗せる技術を開拓しながら創っていたヒロトはスゲーよ

980 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:12:57.02 ID:119bC/CI0.net
>>973
綾波レイが好きとか結構好きだぞw

981 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:12:59.07 ID:C6vJjud40.net
>>970
逆だろ
知らない方が当たり前な時代
鬼滅は珍しいケース
何もかも共有してた時代からほとんどの作品が細分化されて共有されにくい時代

982 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:13:03.13 ID:sHEsWOu/0.net
>>937
YouTubeのコメント欄に釈迦やキリストや達磨や千利休がいたらヒロトみたいだったんだろうって書いてあるの見て宗教っての怖いなって感じたね

983 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:13:16.42 ID:D5CNyron0.net
つか松本とか脳筋爺方面のからの支持を得てる時点で

984 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:13:18.33 ID:gi+obhFo0.net
>>973
どっちも人気あるけどオレは嫌い

985 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:13:19.95 ID:AlsgpsNb0.net
それよりも、サブスク解禁してくれ〜

986 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:13:25.07 ID:ceQqyA1v0.net
>>45
今YouTubeで見てきたw
組合がスト中の港湾労働者と、その彼女が働きづめって歌だったのかww

987 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:13:28.47 ID:G7WGhwUx0.net
>>973
そこらへん自分も苦手
後者二つは仕方ないとして銀杏なんか直撃世代だろうに何も学んでないんだなと

988 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:13:30.69 ID:EO7OmOY40.net
>>980
なんだ、叙情的な奴やん
じゃあさだまさし分かれよ

989 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:13:49.09 ID:gi+obhFo0.net
>>974
わかんないやつには説明してもしょうがない

990 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:13:51.64 ID:UbSmu4L00.net
Happy Birthday To You ×2
Happy Birthday ×2
Happy Birthday To You

991 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:13:58.18 ID:07Ve/bRR0.net
>>394
でも輸入盤のCDって歌詞カード入ってるのほとんどなかったな

992 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:14:34.19 ID:SZptC/490.net
邦楽はなにかださいな窓全開で聞けない

993 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:14:34.60 ID:Fu1rOBxb0.net
若いやつは歌詞に何求めてんの?www

994 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:14:48.15 ID:mkhvwqE00.net
寒い歌詞を過剰に持ち上げるようになったのは浜崎あゆみから

995 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:14:52.09 ID:8ytxrjFq0.net
歌詞に力入れてる時代なのに
歌詞にクローズアップされた曲がないのが悲劇

996 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:15:04.32 ID:gi+obhFo0.net
>>988
今のさだ聴けない
努力したがムリ

997 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:15:05.58 ID:q//rCDtx0.net
>>991
抜かれてたんじゃ…

998 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:15:15.29 ID:Z3L5mm+P0.net
歌詞なんておまけよ
もっと音を楽しめよ

999 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:15:27.79 ID:gi+obhFo0.net
>>997
いやない

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/11/22(日) 15:15:29.57 ID:sHEsWOu/0.net
>>992
英語で津軽民謡みたいなもん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★