2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】ドラ1候補なのに指名拒否。杉浦正則と 志村亮が会社員の道を選んだ理由 [征夷大将軍★]

1 :征夷大将軍 ★:2020/10/26(月) 06:33:13.78 ID:CAP_USER9.net
ひとりは、慶應義塾大学野球部で通算31勝をマークした志村亮だ。

 桐蔭学園(神奈川)で2度甲子園を経験し、大学進学後は1年時から勝利を積み重ねていく。5試合連続完封、53イニング連続無失点といった輝かしい記録を達成するなど、複数球団が獲得を狙う選手になった。

 しかし1988年秋のリーグ戦を締めくくる慶早戦で投球を終えたあと、当時4年生の志村は試合後のキャッチボールをしなかった。「もうこの左腕を使うことはない」と決めていたからだ。

 プロ野球のチームからの誘いは、4年生の春の時点で断っている。そして志村は、野球部がない三井不動産への就職を選んだ。

『通用するかしないかわからないけど、自分の力を試したい』と言って入る世界ではないと思っていました。プロ野球は本当に厳しい世界で、体を壊したり、実力が足りないと判断されたりするとすぐに戦力外通告を受けますから。それでもいいから、一生を捧げるつもりで入るかと考えたら、そうではなかった」

 ユニフォームを脱いだドラフト1位候補は、スーツ姿で通勤電車に揺られるサラリーマンになった。

「いろいろな業種の中から三井不動産という会社を選んだのは、不動産の仕事と、三井不動産が好きだったから。それならば頑張れるはずだし結果も出せるはずだと、前向きなプレッシャーを自分にかけました」

【プロ野球よりもオリンピックを選んだ男】
 もうひとりは、バルセロナ大会からシドニー大会まで、3大会連続でオリンピックに出場した杉浦正則。橋本高校(和歌山)時代は甲子園に出場できなかったものの、名門・同志社大学のエースとして関西学生野球リーグで通算23勝。1990年秋の明治神宮大会では日本一に輝いた。

 大学卒業後は社会人野球の名門・日本生命に進み、チームのエースとして、そして全日本のエースとして投げ続けた。オリンピックに出場する全日本メンバーが完全にアマチュア選手(大学、社会人)で構成されていたのは1996年のアトランタ大会までだが、杉浦はプロ野球の選手が参加するようになった2000年のシドニー五輪で主将を務めた。

 オリンピックかプロ野球か――。第一線で活躍している間、ずっとその去就が注目されたピッチャーだった。それでも「プロでも確実にふたケタは勝てる」と評価された男は、一度もプロのマウンドに立つことなくユニフォームを脱いだ。"ミスターアマチュア野球"と言われたままで。

「どうしてプロ野球に行かなかったんですか?」杉浦は、何回この質問を受けただろうか。

「タイミングとか縁とか、そういうものもあってプロに行かなかった。僕がプロ野球に行かなかったのは、オリンピックにはアマチュア選手しか出られなかったというのが大きな理由です。もともと『プロ野球選手がオリンピックに行ける』というルールだったなら、また違った選択をした可能性もあります」

 プロアマ合同チームで臨んだシドニー五輪では、準決勝でキューバに0−3で敗れ、3位決定戦でも韓国に1−3で競り負けた。杉浦は自身最後のオリンピックでメダルを獲得することができなかった。

 もし杉浦のプロ入りに適したタイミングがあったとするならば、1992年のバルセロナ五輪を終えたあとの、24歳の時だったかしれない。

「その時はヒジを痛めていて、痛み止めを打ちながら投げていました。結果は銅メダルに終わったので、『金メダルを獲りたい』と思い、アトランタにかけました」

【プロ野球を選ばなかった人生、それぞれの結論】
 あの決断に後悔はないのか?――ふたりに同じ質問をぶつけた。

 今も三井不動産に勤務する志村は言う。「自分が不動産の仕事に合っていたのかどうか、他の仕事をしたことがないので比較はできません。でも、向いてないと思ったことは一度もありません。野球を続けなかったことを後悔したこともありません」

 オリンピック3大会に出場して、銀メダルと銅メダルを獲得した杉浦は、20000年シーズンを最後に32歳で現役を引退。その後は日本生命で投手コーチ、監督を務めるなどしてチームを支え、現在は日本生命の営業部長を務めている。

「最後と決めたオリンピックが終わって、自分の中に目標がなくなってしまいました。後悔は誰にもあるものだと思いますが、僕は後悔のない決断をさせてもらいました」

 彼らがプレーした1980年代、1990年代とは、プロとアマチュアの関係性は大きく変わった。プロ経験者が高校や大学、社会人の指導者になることも増えた。だが、志村が言ったように、「覚悟のない選手が足を踏み入れちゃいけない世界」であることに変わりはない。

長文の為一部削除 2020.10.26 Sportiva https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2020/10/26/___split_198/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:34:34.01 ID:7ssu1PYB0.net
志村はよく覚えてる
今出世したみたいだからね
泣かず飛ばずだったら大卒で一流企業入ったほうがいいんだよな

3 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:36:20.35 ID:VA4hEqg80.net
当時のプロは安かったからな

4 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:39:45.49 ID:aymrcGyi0.net
ドラフト1位で契約金1億円貰ってから1年目、2年目で引退して就職でも良かっただろ
良い大学出てるし卒業2年目3年目で元プロ野球ドラ1の肩書きもあれば就職できそうだし

5 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:40:09.88 ID:XeSFkJqu0.net
>>1
17980年後でも投げてる杉浦w
間違ってるのは年齢

6 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:42:37.59 ID:Z1CPsx160.net
プロ野球はJリーグと違って本当に狭き門だし
チーム数少いからクビになったらダラダラと現役続けられないからね

7 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:43:17.53 ID:4QS0WxPG0.net
やきうなんかに行かない方が正解だな

8 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:43:30.68 ID:jIAcE7LH0.net
六大学の野球部なんて
プロ入った方がいいのかわからんような
高級取りのエリートの道が約束されてんだから
別に驚くべき選択でもないわな

9 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:43:46.09 ID:uYEEBSIG0.net
20000年シーズンいいね

10 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:44:13.18 ID:XCFG/YQW0.net
結局たらればだからな
プロに入ってメジャー行って巨額な年俸もらう奴もいれば
鳴かず飛ばずでひっそり引退する人もいるし
拒否した人がどれだけ活躍するかなんて誰にもわからないからな

11 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:44:14.80 ID:CWy//O1N0.net
20000年てw

12 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:44:34.34 ID:wHNFqk9X0.net
京大の田中は引退して三井物産入ったな

13 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:44:49.83 ID:ZPcPOKdG0.net
サカ豚発狂スレ

14 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:47:29.04 ID:8Z7DH3980.net
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
懐かしいな志村
三田の大学の図書館のトイレの洗面台でばったり出くわしたなあ

あの時代なバブル真っ盛りだったもんな
野球よりも不動産に就職
そりゃそうだって思ったなあ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:48:21.09 ID:+Slx5AC90.net
慶応に落ちた高橋も保険を掛けたかったんだろ。
兄貴が高校大学と慶応野球部で鳴かず飛ばずだったのに、大手に就職してるのを見てるからな。

16 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:49:12.94 ID:fmCu4NL20.net
ボールを投げるより土地を転がす方が楽に儲かるか

17 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:49:44.95 ID:TT7QgGrH0.net
野球だけやって営業部長というのもなぁ。
客相手に仕事したこと無いだろうに。

18 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:50:07.66 ID:rnpjCdTh0.net
20000年シーズンか
あの年はすごかったな

19 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:51:14.36 ID:FSQgXlJ80.net
20000年
20002年

最近、過去を振り返る記事だとこういう感じの表記が新聞でよく見るな
ヴァカが記事書いてるのか

20 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:52:08.55 ID:ds6u7OJ/0.net
斎藤や清宮の例もあるから
案外正解かもね


当時、豊田泰光が悔しがってたけど

21 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:55:00.96 ID:+Slx5AC90.net
>>17
日生は野球部閥が強いんだろう。
野球部OBで役員とかいるんじゃね?
この先安泰とも思えないけど。
広島名古屋と廃部を決めた三菱重工なんか、会社がヤバくてもう野球どころじゃないもんな。

22 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:56:51.37 ID:g3rWkpA40.net
サラリーマンだって何があるかわからない

23 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:57:12.13 ID:B8izCHDA0.net
今なら、チャレンジしたと思う
志村は正解だった
球自体は速くはなかったし、何よりプロの年俸がひどかった
パなんて客がおらんし

24 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 06:59:08.85 ID:FSQgXlJ80.net
>>17
阪神にいた盗塁王 赤星とかJRに就職してたから
車掌として電車に乗っていたというのに
企業側から正社員としてオファーして就職してるぐらいだぞ
ただ近年は契約社員として採用だと1年更新で斬られる

25 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:01:56.42 ID:gaoa6qLS0.net
>>17
想像かよ

26 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:02:45.25 ID:EKXCSorp0.net
どっちも今や一流企業の幹部だからな。後悔はせんだろ。

27 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:03:13.83 ID:yDL1gL8i0.net
>>4
ドラ1が1〜2年で辞めるなんて球団が許さないだろ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:05:00.24 ID:lsLw/6Pg0.net
>>1
志村の役職は?

29 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:05:53.40 ID:Ka/RvIK20.net
>>4
そんな守銭奴批判されない訳ないだろ
そんなヤツが営業に来て誰が話聞くかよ

30 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:08:36.32 ID:LdCSfjqx0.net
>いろいろな業種の中から三井不動産という会社を選んだのは、不動産の仕事と、三井不動産が好きだったから。

こんな幼稚園児みたいな理由で天下の三井に入れるのか
体育会ぱねえ

31 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:09:46.51 ID:XyGYS3t70.net
いくら大手とは言え不動産の営業はしんどそう

32 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:10:01.10 ID:+Slx5AC90.net
>>27
ロッテドラ2の京大くんは2年が3年で辞めてるな。
本社の社員として紹介しようした球団の誘いを振り切って、4年時に内定もらってた三井物産に新卒扱いで入社した。
たぶんプロ入りで内定を辞退する時にもし野球がダメならウチで面倒見る、みたいな話をしてたんだろうと思う。

33 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:10:02.03 ID:VU/js7Pb0.net
アマチュア野球現役1万8千年、スゲェ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:10:32.38 ID:jZe2blcC0.net
当時は中途入社なんて白い目で見られていた時代だからな

35 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:10:45.06 ID:XCRxdpaf0.net
>>6
独立リーグは?

36 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:12:01.17 ID:FSQgXlJ80.net
>>28
一昨年の時点だと三井不動産リアルティ ソリューション
事業本部部長だったかな

37 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:13:30.33 ID:z1rgMQTy0.net
エリートはいいよな俺なんてキチガイクレーマー担当だぞしかもずーっと

38 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:14:20.75 ID:VyMzO1/O0.net
>>35
当時は独立リーグはないし、プロになればアマチュアに戻るのはハードルが高かった

39 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:16:02.63 ID:+Slx5AC90.net
>>36
リハウス事業の会社に出向か。
流石に花形部署じゃなさそうだな。

40 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:16:24.21 ID:KXI1aog60.net
志村がプロ入り拒否した昭和63年のプロ野球界は
日本人の1億円プレーヤーは落合一人だけという状況w

41 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:18:06.85 ID:mkrI8z2h0.net
志村って人を鈴木哲って人と勘違いしてた

42 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:18:44.34 ID:k87ND6yY0.net
>>17
この人と仕事をしたがる客がたくさんいるよ

43 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:22:02.40 ID:ZSNmVg4j0.net
不動産はイヤだわ
完全に給料目的で夢がない

あの時代NTTとか
パソコンメーカーに行けば
凄い事になったのに

44 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:23:20.18 ID:PG9WXULu0.net
プロに進んでも、その寿命はどんなに長くても30代までだからね。
そこから第二の人生と考えたら、会社員を選ぶのは悪い選択じゃないと思うねえ。

45 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:23:54.41 ID:iLr3ZI3u0.net
>>42
いい意味で宴会部長みたいなもんだしな

46 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:24:38.04 ID:B3bpw9wh0.net
この人達の時代って球場ガラガラで流しそうめんしてた頃か?

47 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:27:41.74 ID:+Slx5AC90.net
>>44
早慶卒なら選手としてダメでも居場所作ってもらえるけどね。
巨人ドラ1の大森とか、西武ドラ1の高木大成とか。

48 :名無し募集中。。。:2020/10/26(月) 07:28:30.25 ID:NHCw0Wfz0.net
>>5
17980年後ってバケモンかよw

49 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:28:45.22 ID:K6qugvTD0.net
>>30
体育会系での実績が半端ないしなこの人は

50 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:31:41.36 ID:UxFA6oqE0.net
>>47
なんだかんだ学歴って大事なんだよな
取締役とか同じ大学だとかわいがってもらえるし

51 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:33:01.40 ID:RVs5N1zg0.net
杉浦は今みたいにプロを引退してアマに復帰できれば、プロ入りしてたかもという話はしてたと思うけど。

52 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:33:24.72 ID:YKusdfoL0.net
>>4
プロで5年も通用しなかったクズを誰が雇うんだよ
大企業は慈善団体じゃ無いんだぞ?

53 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:33:45.28 ID:ii68NmPh0.net
中日の阿部が26歳でドラフト5位指名されたときの記事


https://toyokeizai.net/articles/-/95085?page=4
26歳でホンダを辞めプロ野球に挑む男の真実
安定は捨てられても、「夢」は捨てられない


>「一般サラリーマンの生涯賃金を3億円としよう。もしプロで同じ額を稼ごうと思っても、
10年間続けて3000万。税金で半分取られることも計算したら6000万ないと負け。
プロの平均在籍年数は9年、引退年齢は29歳、平均年俸は3800万。1億円プレーヤーに
なっているのはほんのひと握りだよ。それでもプロに行きたいか?」

>夢を追うか、現実に生きるか。しかし、長谷川監督がいくらプロ球界の厳しさを説明しても、
ほとんどの部員は「夢」を取るという。それはまた、阿部も同じだった。

「リスクを回避してばかりいた僕でも、子供の頃から『プロになりたい』という一本の芯が
ずっとありました。ほかの芯は折れてもいいから、この芯だけはリスクを考えずに追いたい。
大卒4年目の僕を評価してくれる球団があるということ自体、ありがたいことです。
人生は1度きりなので、プロに行かないで後悔するより、行って後悔したいんです」

54 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:34:15.95 ID:QYp2+ybQ0.net
>>23
逆だと思う
志村の時代はプロ野球人気の全盛期
あの時代ならスーパースターになれた

しかし志村が引退を迎える頃にはプロ野球人気に陰りが出始め、引退後は斜陽産業のOBみたいな扱いになっているのが現在

今の時代ならプロ野球より現実的な選択をした方がいい

55 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:34:37.63 ID:HrTeKCtm0.net
プロ志望にしておいて拒否したってことなの杉浦さん?

56 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:35:51.07 ID:kfQOSuPZ0.net
ドラ1なら最初の5年間でサラリーマンの生涯賃金の倍は確実に貰えるのに

57 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:35:52.65 ID:hXLUPZ6W0.net
今みたいにに平均年俸高けりゃそら後悔もするだろうけど当時のプロの年俸じゃあ将来不安しかない
サラリーマン選んで大正解

58 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:38:30.13 ID:QYp2+ybQ0.net
>>30
バブルによる就職売り手市場の1年目とされるのがこの1988年

59 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:39:04.42 ID:hXLUPZ6W0.net
>>56
もらえねえよバカw
多額の税金も持ってかれるのにどんだけ成績残さなきゃ到達しないか分かってる?

60 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:39:09.47 ID:uNzSReQF0.net
20000年前はマジ氷河期で大変だったな

61 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:39:22.30 ID:VyMzO1/O0.net
>>55
当時はプロ志望届けはないので、入る気がなくても指名されることがあるから

62 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:40:04.12 ID:vvWGksNq0.net
>>52
5年ってどこから出てきた?

63 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:42:40.43 ID:HrTeKCtm0.net
>>61
サンクス

64 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:43:29.86 ID:ii68NmPh0.net
阿部の年俸まだ3000万
今年活躍しても
たぶん6000万行くか行かないかくらいだろう

まあでも阿部はプロ行ってよかったってなりそうだけど

65 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:43:49.73 ID:XRqVRg7y0.net
巨人に左腕が居なかった時代の話ね

66 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:44:10.21 ID:Ka/RvIK20.net
志村は巨人が狙ってたんだよね
よく振り切ってリーマンになったわ
感心する

67 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:44:51.00 ID:ogfVysEe0.net
>>42
>>45
釣り馬鹿のハマちゃんみたいだな

68 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:46:11.52 ID:QYp2+ybQ0.net
志村は慶応というのも大きかったかもしれないな
慶応はたぶん日本の大学の中で、良い会社に入るのを良しとする風潮が一番強い
周りの学生がどの会社に入りたいかを話題にして、その話題に混じってるうちに影響を受けてしまったのかもしれん

69 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:46:32.08 ID:0jnImQxK0.net
>>42
秋ブタみたい

70 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:49:48.61 ID:FSQgXlJ80.net
>>54
小林繁は8年連続で2桁勝った年の給料が年俸3400万円だぞ
菅野とか今年俸6億もらってるだろ
今6億円もらえる仕事なのに当時は3400万円しかもらえていなかった
だから、今の選手はダラダラ1年も長くと現役長く続けようとする

71 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:50:41.91 ID:+Slx5AC90.net
>>68
慶応でちゃんと授業に出て卒業まで漕ぎ着けてる時点で、野球バカとは違うメンタルなんだろう。

地道にコツコツと積み重ねるリーマン人生の方が、良くも悪くも波乱万丈の人生になりやすいプロ野球選手よりも、自分の性に合ってたんじゃね?

72 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:50:46.98 ID:yg8Q0BQz0.net
バブルの絶頂じゃないか志村って人の時は

73 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:51:54.70 ID:K78In8so0.net
18000年後にも野球はあるのか

74 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 07:55:19.01 ID:+Slx5AC90.net
>>70
松坂なんて最後に2桁勝ったのが28歳のシーズンだもんな。
江川が32歳で引退したシーズンの成績が13勝5敗とかだったはず。
平成の30年間でプロ野球選手の待遇がメチャクチャ底上げされてる。

75 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:00:00.68 ID:Stm9iHEN0.net
でもドラ1なら、素行不良や球団ともめなければさ
活躍できなくても、球団職員やスカウトで引退後も面倒みてくれる球団が多いけどね

76 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:00:15.76 ID:+end5nyT0.net
五輪のやきうなんてゴミ競技なのになんでこの人はキャリア捧げちゃったんだろ?

77 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:01:48.04 ID:367xcY8n0.net
>>26
さんぷの部長なら1000万楽々いくだろうしな

78 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:02:07.90 ID:XS8iCluZ0.net
やきうなんてオワコン確定だからな。
賢いと思う。

79 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:02:38.11 ID:mMs0URgC0.net
鶏口牛後

80 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:02:46.12 ID:G02qC56b0.net
当時子供だった俺でも志村とロッテを拒否った小池は憶えてる

81 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:03:11.24 ID:U0WZpw/00.net
片岡が乳揉んだ時に一緒にいたの杉浦だよな

82 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:03:57.75 ID:kPFOLZKl0.net
桐蔭から慶應なら高橋由伸と同じだな
まあたぶん普通に成績優秀なんだろうな

83 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:05:19.84 ID:0lqwr/un0.net
>>75
今の状況見てみろよ、解説の仕事もなくフロントに入れるのもほんの一握り。球団が面倒見る?コロナ禍の今どうなった?

84 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:06:26.02 ID:3WHKL/0U0.net
それより巨人ドラ1断って愛知学院だかの先生なった人だせよ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:07:23.93 ID:SNeizMyz0.net
>>17
ただの名誉職

86 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:07:52.34 ID:FD1pFtBB0.net
三井不動産と住友生命ならそりゃ安定を求めるのも分かるよ

87 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:13:15.20 ID:/Jok2vkk0.net
俺なら、プロを目指してしまうな。
結局、今もフリーランスだし

どっちが正解かわからんけど、断った勇気は凄いな

88 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:15:36.66 ID:j0dGqZnC0.net
>>56
時代考えろ
今と年俸全然違う

89 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:16:06.67 ID:+Slx5AC90.net
>>86
杉浦は日本生命だけど、サラリーマンの方が性に合ってそうなキャラだしね。
以前自宅で取材受けてたけど、どこにでもある建売住宅に地味な奥さんと娘2人だったかな?と住んでたし。
五輪云々は建前で、やっぱりプロで活躍した日本代表のチームメイトとは才能の差を感じてたんだと思うわ。

90 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:16:45.58 ID:7ssu1PYB0.net
まぁプロになるのは夢だったろうし
その後どんなに落ちぶれても元プロ野球選手って肩書はつくからな
難しい選択だな 大人になれば一流企業選ぶ人も多いだろうがガキだと
プロ野球憧れちゃうやろな

91 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:16:50.61 ID:CjYzpCu3O.net
ヤクルトの3位蹴って興銀に入った立教の黒須陽一郎

92 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:47:48.94 ID:E0QTjXio0.net
当時のスポーツ紙で都市対抗やらオリンピックの
記事で「杉浦正則(日本生命)」が会社のイメージ
アップとなり先輩社員に連れられて回る営業に効
果があっただろうな

お客さんにスポーツ紙愛読者多そうな時代だったし

これも社員としての実績

93 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:48:51.27 ID:FOMrvUsr0.net
>>17
ヤクルトの杉浦だって引退後に江東区の営業部長から支店長だぞ

94 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:49:48.13 ID:l6LPFFwc0.net
ドラフト上位のほとんどが消えてるプロ野球だからな
プライド高くほざいてるけど
本音では自分がプロで通用しないことが自分でわかるから選ばなかっただけだ
アホくさ

95 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:55:22.62 ID:wExSEncW0.net
>>89
ほんとのところは肘の故障で自信もなかったというインタビューが昔あったと思う
バルセロナの後に手術してるからなー

96 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 08:57:02.40 ID:KN6J8LY40.net
>>2
俺もよく覚えてる。投げてるボールよりも守備、牽制などのセンスが凄く良かった
桑田、マエケンの系譜

97 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:01:42.59 ID:lKbh1X690.net
志村は1988。
契約金もまだ安くて年俸も低かった。
3年でクビになってたら何の実績価値もなく、会社員としても詰む

そして就職も余裕。
選択としては間違ってない
数年後なら話が違うだろうけどな。

98 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:01:50.01 ID:jQ1H2qMh0.net
ドラ1指名された選手で契約金を除く年俸だけで
生涯3億円以上稼いだのって全体の1割に満たないのでは?

99 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:02:29.58 ID:KN6J8LY40.net
ヤクルトで活躍した杉浦さんは引退後、ヤクルト本社の営業部長やってたっけな

100 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:02:31.39 ID:cXsfA2Q80.net
ドラフト上位で見込まれて入ったのに
1度も1軍になれないまま辞めるってどういうこと?って思う
育て方が悪いの?

101 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:02:53.89 ID:lKbh1X690.net
杉浦はアトランタの後に入れたろ。
ドラ1にはならないだろうけど、逆指名も合ったし。

結局自信がなかっただけ。
プロが五輪の弊害は終わりつつ合ったし。

102 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:05:18.57 ID:POui/FF50.net
プロ野球選手という職業は将来消えてなくなる職だからね
懸命な判断だろ

103 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:07:12.42 ID:lNOesxRO0.net
志村がプロ拒否したのは妥当
タイプ的にはホークスの和田の下位互換で球速それほどなかったし
巨人みたいな慶應閥のある球団に行けば引退後も残れた可能性もあるが

104 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:07:25.67 ID:0LAu9xVl0.net
逆指名もドラフトも無い時代でしょ
10年後だったら逆指名球団からの
お小遣いで毎月100万とか貰えていた

105 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:09:50.31 ID:+end5nyT0.net
>>104
ダイエーが参入して年俸相場高騰させる前のヤツらだからな
当時は不人気球団の選手なんて年俸安かったし

106 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:13:10.83 ID:5/qtsM/Z0.net
>>4
駄目でも5年は飼い殺しだから一流と呼ばれる会社への就職は無理

107 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:15:12.51 ID:r38g/hMS0.net
>>94
もちろんそういう面もあるだろう
でも注目選手だったことは確かなんだから

108 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:18:12.64 ID:lNOesxRO0.net
>>91
それは黒須の方が悪いだろ
指名拒否してたのにドラフト直前にやっぱりプロ行きたいと立大OBのスカウトに泣きつく
その意を汲んで指名したらやっぱり興銀に行きますww
そのスカウトは激怒して立大OB会みたいなもんから退会したって話だし

109 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:24:04.07 ID:hJVBAzL20.net
大学出なら3年がんばってだめなら就職もできると思うが
大学から直接企業とプロ野球はさんで就職だとどっちがいい会社につけるんだろうか

110 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:26:32.42 ID:POui/FF50.net
>>109
圧倒的に大学

元プロ野球選手なんて乞食や犯罪者にしか成れないよ

111 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:26:45.04 ID:yfBl+Vv30.net
20000ねんシーズンww

112 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:27:42.56 ID:0J12kEqZ0.net
斎藤佑ちゃんも志村みたいに大学までで野球辞めとけば「もしプロ入りしていたら」っていう部分でファンは永遠に夢が見れたのに。

113 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:30:53.52 ID:YnQkbghN0.net
志村は自分の実力ではプロでは通用しないのを自覚していた。
だからたとえ慶應閥の強い巨人だろうが根本らの工作が上手い西武だろうが
行く気はサラサラ無かった。

114 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:33:32.38 ID:VTdXQwxf0.net
プロは博打に近いからな
怪我したらおしまいだし

115 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:36:26.03 ID:FSQgXlJ80.net
>>110
Jリーガーを3年で首よりは断然マシだな
野球選手は契約金と年俸が高いから
支度金MAX500万円のJリーガーは
儲からないけど好きだからサッカー選手になる

116 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:37:58.79 ID:K/+FJ26N0.net
>>2
志村自身はストレートに威力がないからプロでは通用しないと自己分析してたな

117 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:38:19.54 ID:TG6h4Zvm0.net
野球も出来て慶應、同志社大学卒。そして一流企業に就職。俺は底辺高校卒の取り柄なし。

118 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:46:51.88 ID:g3m0/BQe0.net
それより200000年てwww

119 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:50:10.55 ID:lKbh1X690.net
巨人かそれ以外かくらいに選手側がこだわってたのが狂ってたんだよな。
西武ですらまだ露出で行ったら格差が合ったし。

大森とか巨人のドラ1が活躍しないのは、そもそも人気球団以外ヤダとかいうバカだから

120 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:53:14.82 ID:It6OckAf0.net
もうプロ野球には何の価値も無いもんなww

稼げるのは一握り

就職できるうちに就職した方がいい

サッカーみたいに引退した後なかなか再就職できないのが糞馬鹿焼き豚だもんな

野球以外やってこなかった愚か者は就職できるわけないよ

121 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 09:55:41.51 ID:K/+FJ26N0.net
>>54
いや今こそプロ野球を選択した方がいいだろう。志村がドラフト指名された時と稼げるお金が段違いだぞ
もちろん知名度やステータスは昔の方があっただろうけど

122 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:01:03.28 ID:hsvkg8CW0.net
8000年過ぎた頃からもっと恋しくなった

123 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:03:32.62 ID:7qZVGq+Z0.net
>>108
立教から興銀の内定を貰ったのは黒須が初めてだったからね
大学本部からもお願いされて、泣く泣く興銀に…ということだったと記憶してるが

124 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:03:42.35 ID:fOIBdboC0.net
>>109
そりゃ新卒だろ
でも今だと競合するような大卒ドラ1なら契約金1億に出来高5千万、年俸1500万スタートじゃないの
ドラ1なんてそう簡単にはクビにならんし、慶大卒のドラ1なら引退後もそれなりのポストを用意してくれるだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:08:01.92 ID:Q1XpQXsX0.net
当時は社会人野球絶頂期
プロに行かない選択が普通だった時代

126 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:09:57.13 ID:28QxEPpI0.net
正直プロ行くべきだったと思ってるだろ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:10:05.53 ID:5uEBsxea0.net
当時の志村の長所といっても、牽制が上手いくらいしか目立つ長所が無かったのも

128 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:11:44.97 ID:QcL8yEW00.net
不動産屋の宣伝やんw

129 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:14:02.44 ID:5bFibw2w0.net
就職してどうしても自分に会わなくて辞めちゃうかも知れないじゃんね。

130 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:16:23.24 ID:9KsdAxnX0.net
ちょっと前にいた京大のやつ
プロで3年ぐらいやってそのあと大手企業に行ったな

まあスポーツで大学入ったんじゃなくガチ受験で入ったやつだが

131 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:17:05.65 ID:/JFm0VDS0.net
三井不動産なんてエリートやん。野球やってなかったら絶対無理だったろ。学力的に。
親としてもこっちのが安心だろう。野球なんて活躍できるのはほんの一握りだしな。

132 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:21:16.60 ID:Uo4D3wfY0.net
同じタイプの南海西川がルーキー10勝がピークで、
すぐ通用しなくなったからな。

133 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:22:03.58 ID:HmkXdbGX0.net
慶應のラグビー部や野球部から一流企業って、安定のエリートコースだよ
社内にOBがいっぱいいるし

134 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:22:06.75 ID:Ditlc+Pu0.net
青汁の宣伝か

135 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:23:21.80 ID:PjwO+T9d0.net
全日空で内勤してたけど夢諦めきれずに広島にテスト入団した広池。ワンポイントでそこそこやったかな

136 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:23:22.45 ID:8PtpBh0S0.net
>>24
阪神は臨時列車で赤星車掌と行くオフ会催すべき

137 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:23:40.84 ID:b8N8pLq+0.net
まだ学生なのにずっとやってきた野球より三井不動産の方が好きって何で?

138 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:26:02.06 ID:8PtpBh0S0.net
>>125
絶頂時はないぞ
あくまでNPBの3軍4軍の育成機関兼社員の福利厚生でしかなかった

139 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:29:42.36 ID:Gz7Iw45L0.net
1980年後半のプロ野球はオワコン状態で悲惨だったからなぁ。

1993年に長嶋監督復帰、1994年イチローとメジャーリーグストライキ、1995年野茂メジャーデビュー、1996年メイクドラマVSがんばろう神戸
これが無ければ野球選手を稼がせようって働きも無かっただろうなぁ。

140 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:40:14.11 ID:YG+riNna0.net
三井不動産の営業部長なら年収1500万以上を定年まで貰えるし正しい選択だったな

141 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:40:20.59 ID:KFw4VxOf0.net
逆のパターンで東大野球部からプロ入りして
現役では活躍できなかったけどフロント入りして
球団社長になった人がいたと思う

142 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:46:20.85 ID:lKbh1X690.net
小林はフロント入ってから鬱憤晴らすように選手に厳しくやって
結果的に球団にも良いコストカッターになった面白いやつw

143 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 10:58:25.66 ID:hIuKDR9o0.net
>>137
この時期にやってたリハウスのCMが好きだったとか?
15歳くらいの時の宮沢りえを使っててかなり人気あった

144 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:01:18.34 ID:5tZto/Sw0.net
オーナー正力、監督藤田の当時慶応閥が幅を利かせていた巨人が獲得に躍起になっていた選手ね、志村
昔MXだったかで六大学野球の解説をしていたような記憶があって三井不動産辞めたのかと思っていたけど、そんなわけないか

145 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:16:09.52 ID:I14HQE2F0.net
>>144
それ蹴ったの凄いよね
慶応から当時の巨人ならモノにならなくても安泰っぽいのに
まあその頃の桐蔭学園−慶大ってなにやっても勝ち確か

146 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:18:05.43 ID:7ssu1PYB0.net
>>96
>>116
当時俺はガキだったからプロ野球選手にならないって選択が信じられなかった
まぁストレートがイマイチ 桑田系なら活躍もそこそこだったかもね
引退後球団に残っても面白そうだったけど

147 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:26:46.69 ID:4OM6QCK90.net
>>1
> オリンピック3大会に出場して、銀メダルと銅メダルを獲得した杉浦は、20000年シーズンを最後に32歳で現役を引退。その後は日本生命で投手コーチ、監督を務めるなどしてチームを支え、現在は日本生命の営業部長を務めている。

痛み止め打ちながら長いシーズンお疲れ様でした

148 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:28:51.68 ID:4OM6QCK90.net
>>140
ちゃんと読めよ
営業部長はニッセイだろ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:35:41.98 ID:V0ZLbSif0.net
>>108
ないわー

150 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:36:27.05 ID:YG+riNna0.net
>>140
いや志村も今、ソリューション事業本部の営業部長なんだけど

151 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:39:46.82 ID:mvhLgDaS0.net
この頃の巨人は慶應をよく一位指名していてな
無能な二代目オーナーの正力亨が慶應出身だから
元木を蹴ってまで一位指名した六大学三冠王の大森は二軍の大将で終わったし、
上田に至っては一軍で初ホームランを打って号泣するも、ホームランはそれだけ
レギュラー争いにもほど遠く、日本シリーズでの大チョンボの牽制アウトが一番の印象的なシーンという
なので志村がプロ入りしなかったのは正解
プロ入りしてもせいぜい谷間の先発か中継ぎを数年で終わったよ

152 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:42:37.88 ID:jUo6jJsb0.net
メンタル強かったら脳筋でも営業はできるもんな

153 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:42:52.14 ID:mvhLgDaS0.net
>>145
オーナーと監督の慶応閥で一位指名の上田もパッとしないまま引退して、
用具係をやっていたな。
その後、オーナーも監督も入れ替わって後ろ盾もなくなっただろうけど
用具係の後は何をしていたのかな?
大森はスカウトになって坂本を発掘したけど

154 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:48:21.25 ID:R44Es7uU0.net
慶應卒で一流不動産会社就職はは
生涯ベースで考えると
プロ野球選手と比較しても
バブルの時はあんまり変わらないんだよな
昔は高所得の所得税も今より高いと思うし
40年割った給料、退職金がっぽり、年金もガッツリのが良い選択だった

155 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 11:55:10.87 ID:WsNNOpQY0.net
>>24
「阪神にいた盗塁王」
この上の句いる?

156 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 12:01:38.54 ID:ndkFblR20.net
>>32
そうだよ

157 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 12:11:02.95 ID:VyMzO1/O0.net
>>131
志村は成績も優秀。当時の桐蔭の野球部は文武両道がゴロゴロいた

158 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 12:12:23.88 ID:R44Es7uU0.net
あと多分三井不動産から数千万契約金代わりに貰ったかもな
巨人蹴って三井不動産のニュースは
広告料としたらそれだけの価値はある

159 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 12:14:25.55 ID:oH3Gr53a0.net
ハンカチにもこの決断力があれば・・・

160 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 12:24:34.18 ID:JZ1Ns+PW0.net
杉浦は前にみた番組でプロ行かなかったのすげえ後悔してたな

161 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 12:38:16.05 ID:C8rkYEH90.net
オレの学校の1個上の先輩投手はプロになって同級生のピッチャーも凄いって
言われてたけど
プロにも行かないで大企業も野球やりたくないから断った

162 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 12:43:13.74 ID:NMG480HG0.net
>>152
慶應出身は勉強もできるタイプばかりだぞ
志村も当時桐蔭で学業も優秀

163 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 12:44:28.96 ID:9Dubt+Ct0.net
西武にいた佐藤友亮は中学時代に3年間学年トップ
一般入試で慶應高校入学の秀才

164 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 12:49:02.46 ID:ALtPpsOV0.net
才能があるやつは凡人を楽しませる義務がある。理由つけてプロ野球から逃げたのは負けたのと同じ。

165 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 12:58:59.20 ID:GtT2t0sB0.net
プロ志望して実際に指名も受けておきながら、入団しなかった選手もいたと記憶しているが、その人は今何やってんだろう。

166 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:01:26.28 ID:9iIr5QuF0.net
>>164
お前には何の義務もないんだな。良かったな。

167 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:04:34.90 ID:QgZj0Hb80.net
>>161
どうでもいいわカス

168 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:16:47.67 ID:qbmF3Wzz0.net
怖気づいたんだろ
勝負しなかった格好悪い小心者
世間一般の真っ当な道から反れるのが怖かったんだろ

169 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:31:09.70 ID:0J12kEqZ0.net
志村は分からんけど杉浦はプロ入りしても微妙だったろうな。若くして小さくまとまってて伸びしろが無さそうで、既にベテラン中継ぎ投手感を漂わせていた。

170 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:33:40.22 ID:wnRnj42G0.net
志村喬の話じゃないのか

171 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:36:20.07 ID:qbmF3Wzz0.net
>>68
慶応OBに大物が少ないのも
そんな風土だからだろうね
小利口は大成しない

172 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:37:14.98 ID:ADwQmphs0.net
>>30
バブルの頃は就活の時期になると企業の方から大学に来てうちに来てとお願いしてたんだとかお爺ちゃん先生が言ってた

173 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:39:21.00 ID:oPlPLEJO0.net
>>101
本当に白紙の小切手とか渡されたらしいしね
ただアトランタ後だももう28だからねえ

174 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:44:57.21 ID:oPlPLEJO0.net
>>137
一応アマ野球(社会人ではないけど)は続けてたからねえ
野球を楽しむのは好きだけど商売にするほどでもなかったんじゃね?

175 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:46:55.94 ID:oPlPLEJO0.net
>>144
解説もやってるし、大学で技術指導とかもしてた
野球と離れていたわけではないんだよね

176 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:50:53.40 ID:Uproih/S0.net
底辺税リーガー()は年収200万w

177 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:53:46.86 ID:qbmF3Wzz0.net
>>101
杉浦は逆指名で入れるような
レベルじゃなかったぞ

178 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:57:13.04 ID:9Dubt+Ct0.net
>>171
首相2名、大企業トップを大量に輩出しているんだが?
有力企業の創業者にも多い

179 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:58:08.26 ID:eXHYF2R70.net
バブル景気の頃   
まだFA制度も無く
引退して解説者になったばかりの江川が都内に一軒家が買えずに横浜

三井不動産だったら都内の一等地に社宅完備

180 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 13:58:21.65 ID:5enDnK3E0.net
>>128

ほんまやな。

あの京大の奴でも、ここの系列会社に保険かけて

やきう舐めとるやん。この会社の魂胆がいややわ。

賃金であれ、世代間格差の問題であれ、

こういう会社ほど、裏は弱者に差別的なことするのが

今の社会構造の一番の問題。

経団連のトップそのもの。

181 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:01:21.95 ID:NMG480HG0.net
つか不動産と言ってもお前らが想像する不動産屋じゃないぞ
三井不動産は大手のディベロッパー
大規模な都市開発や不動産開発を計画立案するのがお仕事
営業して販売するのは子会社
子会社の販売企業なら駅弁国立やマーチ以下の私大卒でも入社できる

182 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:03:50.34 ID:MOQgHj8M0.net
>>171
所沢体育大がそんなに良いか?

183 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:07:33.23 ID:NMG480HG0.net
>>182
最上級の大物輩出に関しては早稲田の方が上なのは事実だよ
東京帝大をのぞけば首相を一番多く輩出してきた大学
サムスンの創業者や中共産党の創設メンバー、任天堂の中興の祖にコクドの堤康次郎、ユニクロ柳井
政財界のスーパークラスの大物にOBがめちゃくちゃ多い
最近でもメルカリ創業者が早稲田政経卒

184 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:11:43.72 ID:Qd12Cr3Y0.net
>>81
よく覚えてるな。
片岡は結婚か婚約発表直後に掲載されたんだよね。
自分いったことある合コンと随分違うので、驚いたよ。

185 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:13:41.80 ID:eXHYF2R70.net
大昔の社会人野球の大卒選手  本社正社員で幹部候補  プロより魅力

一昔前の社会人野球選手  企業の地方勤務限定社員

今の社会人野球選手  子会社や関連会社勤務の契約社員

186 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:14:48.98 ID:zBH5ZtZp0.net
黒須とかバンビとかバンビ二世は?

187 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:18:10.85 ID:zBH5ZtZp0.net
>>53
なんだよこの計算
サラリーマンも税金取られるやろが

188 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:22:39.85 ID:zBH5ZtZp0.net
>>183
稲オタうぜえ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:35:36.63 ID:lPwaPKTR0.net
一場とか今は小さい会社で営業社員やってるらしいからな
ドラ1でプロ入りしても生き残れるのは一握りだし5年も6年もしがみついて芽が出なかったら第二の人生もろくなものにならない可能性高いからな

190 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:37:29.46 ID:n/VPZfoA0.net
志村亮は桐蔭学園時代に応援してて横浜スタジアムの夏の予選決勝見に行った
最後のアウトが牽制球で終わったのが志村らしかった
甲子園は3回戦で負けて慶應大学進学を早く宣言してたな

191 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 14:40:06.47 ID:nAKvuQ1D0.net
野球辞めたら用心棒かチンピラになるぐらいしかないからな

192 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:30:04.31 ID:E0QTjXio0.net
>>153
現在、上田はジャイアンツアカデミーの副校長
(校長は岡崎)
コーチに西村健太朗がいた

193 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:32:21.99 ID:UC1FeuMh0.net
>>188
嫉妬恥ずかしい

194 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:37:42.21 ID:OrnCMQbJ0.net
20000年シーズンまで現役かよ

195 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:38:39.81 ID:7qnUjanZ0.net
愛甲くらい素直になってほしい

196 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:45:47.40 ID:vHelJJHd0.net
当時は六大学のレベルが低下著しいとよく叩かれてたんだよ
選手の質や将来性は東都大学リーグのほうが上だとされつつあった
六大学がまた注目されるようになったのは高橋や川上の頃

197 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:50:56.57 ID:MOQgHj8M0.net
>>193
森とか小渕が素晴らしい政治家だと思ってるのか

198 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 15:51:14.84 ID:excWfuy40.net
>>53>>64
興味深い記事を産休です。
中日は年俸安いからなぁ。
阿部は活躍すれば、もうちょっと上がりそう。

杉浦さんは高校野球の解説が面白いから、結果的にプロ野球に行かなくて良かったような気もする。

199 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 18:55:30.38 ID:6FX+0QcC0.net
>>189
そういえば一場って自己破産してたよな。

200 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 19:34:19.21 ID:nomIza9V0.net
杉浦はときどき高校野球の解説してるね

201 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 19:49:17.48 ID:/MDXf+qU0.net
>>137
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
当時のバブルを知ってたら不動産に就職も納得するよ

狂乱の世界
簡単に億がとびかう世界だった

202 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 20:32:58.09 ID:wipJpeWf0.net
>>168
志村ならそれに近いよ
当時の知人だが慶應時代に付き合っていたいいところのお嬢さんに"貴方がプロ入りするなら別れます。野球選手の妻にはなれません"と言われて就職したんだよ

203 :名無しさん@恐縮です:2020/10/26(月) 22:57:09.02 ID:Zn6+iEHz0.net
スポーツ選手は実力主義だからな
壊れたら終わりだし年俸が高くても活躍できる時期は短い

204 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 01:14:22.18 ID:pkHI5Fw60.net
話が古すぎる

205 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 13:17:05.37 ID:8s1HcRIw0.net
>>123
結局みずほでは学閥もあってそんなに出世できず定年で取引先に出向転籍してるみたいだな

206 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 13:19:59.14 ID:8ObebUB+0.net
不動産業界も甘い世界じゃないぞ

207 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 13:27:15.12 ID:wXtss1tc0.net
大手に就職するより起業した方がよくない?それすらも嫌だったのかな?

208 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 14:09:00.07 ID:mDXPtlBl0.net
>>206
三井不動産はディベロッパーな
不動産業界の最上流の工程のお仕事

209 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 14:39:06.41 ID:e3nbQfC70.net
>>207
一般的には、大手リーマンの方が収入や仕事のやり甲斐で上をいく

210 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 14:42:21.35 ID:QczpDANE0.net
>20000年シーズンを最後に32歳で現役を引退

長い現役生活だな

211 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 14:55:02.09 ID:Dtkhojso0.net
>>183
世界的な大物多いよな早稲田は
ソニー、ユニクロも早稲田だし、
なにかデカいことやるのは大抵早稲田

212 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 15:06:03.71 ID:Dtkhojso0.net
>>183
西武グループを巨大化させた堤義明も
早稲田だな。ビルゲイツが台頭するまで
世界一の富豪として世界的に有名だった

213 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 15:16:43.34 ID:Yhx1k3Y+0.net
かつて
早稲田  教育学部体育学だけがスポーツ推薦   枠が少ない 小宮山が浪人して一般入試
慶應    法学部政治学科がスポーツ推薦の主な受け入れ 政治学科が一般でも附属でも人気難度化して推薦人数絞られる
だから野球部も弱くなっていった

そして早稲田は所沢人間科学部を作り慶應湘南SFCがスポーツ推薦を多数受け入れで
野球部にいい学生選手多く集めてまた強くなっていった

214 :名無しさん@恐縮です:2020/10/27(火) 15:19:41.30 ID:uiP2Qm0m0.net
>>177
当時の年齢は置いといて
アトランタ五輪のエースPは杉浦で2番手Pがその年に横浜に逆指名入団をする川村丈夫
川村が逆指名で横浜1位だったことを考えれば杉浦も1位クラスの実力の選手と言える
本大会は杉浦以外の先発がいまいちで杉浦が連投で酷使される大会だった

215 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 02:07:16.35 ID:ONPvwQwr0.net
>>197
悪くないだろ

216 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 02:19:21.58 ID://tv0nlR0.net
>>147
まだあと18000シーズン近くあるだろが

217 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 07:48:41.09 ID:vLbzr3js0.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://rwxsi.figless.net/ctcs/01Oz20r8Z3.html

指原さん「芸能人に悪口を送ったことある?」→「さっしーのマンション書きこんだことあるw」からのさらなる地獄
http://rwxsi.figless.net/vtcs/9VCZ7AjCsM.htm

218 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 09:41:14.99 ID:Bwp/j0zJ0.net
>>108
黒須と志村が、このスレと同じ趣旨のテーマで数年前にNumberで取り上げられたことがあった。
志村は終始、冷静で、記者から持ち上げられても舞い上がることは一切なかった。
このテーマで取材されることが多過ぎて、いちいち動じないという感じだった。
中年太りとは無縁そうで、スリムな体型を維持していた。

対する黒須は取り上げてもらえることが嬉しくて仕方がないという感じで、
「興銀から『ゆっくり決めて良いんだよ』と言ってもらえて、入ってみたら先輩方が優しくて、
この選択は間違いじゃなかった」と大満足の様子だった。
ルックス的には太ってハゲ散らかして、顔が脂でテカテカだった。
興銀から興銀リース、更に取引先に出向、転籍している。

立教大OBでヤクルトのスカウトだった片岡宏雄の著書によると、
片岡は黒須から頼み込まれて、当時の野村監督の反対を押し切って3位で指名したのに、
ドラフト終了直後に黒須に会いに行ったら様子がおかしく、入団を断られたとのこと。
このような人物が主将を務めるような立教大野球部が嫌になり、野球部OB会を退会した。

219 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 11:57:07.40 ID:1QdQiZ3A0.net
高木大成は西武かプリンスホテルかどっかで出世しているんだっけ?

220 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 13:32:08.73 ID:Bwp/j0zJ0.net
>>219
高木大成自身の言葉で語られている記事があった。
<球団職員の世界>
(第1回)https://wanibooks-newscrunch.com/articles/-/149

221 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 13:37:05.25 ID:Bwp/j0zJ0.net
>>220
追記。
第8回まで続いて、最終回で終わるんだけど、
リンクを多く貼りすぎると書き込みが反映されないみたい。

面倒で申し訳ないけれど、
「球団職員の世界 第○回」
「球団職員の世界 最終回」
で検索したら全部の記事が読める。

222 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 13:56:12.10 ID:p3BQJY7l0.net
創価学会の嫌がらせ行為の黒幕は、信濃町総本部の学会幹部です
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603716395/1-14
>1 :テンプレ ◆Rr.V4pIjXE []:2020/10/26(月) 21:46:35.81 ID:0FjuccQi0
>創価学会の地方組織は

>方面――総県――圏(地域によってはなし)――本部――支部――地区――ブロック

>となっています
>ちなみに全国は14の方面に分かれており
>(中略)
>となっています
>創価学会が特定個人の嫌がらせ行為を働くときには

>信濃町の総本部の幹部 → 方面幹部 → 総県幹部

>という形で、特定個人に嫌がらせをしろと、総本部の幹部が指示が下りる事で行われます

>つまり嫌がらせ行為を行わせている黒幕は、信濃町にある総本部の幹部だという事です
>文字通り、創価学会による組織的な嫌がらせ行為というのが実態です

2015年1月頃、創価学会の嫌がらせ被害者が民事裁判を起こし、騒ぎになりました。
被害者は勧誘を断っただけで嫌がらせを受けるようになった非会員の一般人でした。
政治家でもなければ、ジャーナリストでもない、敵対教団の関係者ですらない。
ごく普通の方です。

そんな人に対する嫌がらせでさえ、信濃町の総本部からの指示により、行われているのです。

つまり創価学会という団体の実態は、組織犯罪集団である、という事なのです。

詳しくお知りになりたい方は上記のスレッドのリンク先を参照してください。

※この情報は下記レスの続きです
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603363901/696
b26

223 :名無しさん@恐縮です:2020/10/28(水) 23:34:02.80 ID:wV53mvKf0.net
>>205
銀行本体で出世できる人は一握りで、あとは片道切符の出向が普通なので、別にそれはよくある話だ

224 :名無しさん@恐縮です:2020/10/29(木) 20:16:26.13 ID:1yZCosEf0.net
50過ぎて銀行本体に残れるようなのエリート中のエリートだよ
大抵は取引先あたりに転籍

総レス数 224
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★