2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】<いまだに根強い日本野球の「長時間練習」の信仰>12時間練習は本当に必要なの?平日7時間、休日12時間以上の練習も珍しくない

1 :Egg ★:2020/03/19(Thu) 18:16:43 ID:Qr+Kk+qB9.net
NPB球団にやってきた外国人選手が戸惑うのは、春季キャンプの「練習時間の長さ」だ。MLBのキャンプでは全体練習は午前中で終わることが多い。しかしNPBでは午後3時ころまで練習が続く。それでも以前よりは短くなったが「練習時間の長さ」は日本野球の大きな特徴だといえよう。

写真
https://image.full-count.jp/wp-content/uploads/2016/02/a4c74728a707796c4bac7cc7871da76a-560x373.jpg

高校の強豪校は平日7時間、休日では12時間以上の練習も珍しくない

 NPB球団にやってきた外国人選手が戸惑うのは、春季キャンプの「練習時間の長さ」だ。MLBのキャンプでは全体練習は午前中で終わることが多い。しかしNPBでは午後3時ころまで練習が続く。それでも以前よりは短くなったが「練習時間の長さ」は日本野球の大きな特徴だといえよう。

 高校野球の強豪校の多くは、平日は放課後、休日はまる一日練習をする。夜間照明があるグラウンドを持っている学校では、日没後も練習をする。私学には寮を併設している学校も多い。そういう学校では、選手は朝、授業の前に朝練をし、放課後は夜10時ころまで練習をすることも多い。平日でも7時間以上、休日は12時間以上練習することも珍しくない。

 こうした練習は日本野球の伝統だと言える。

 野球がアメリカから伝来した明治期には、第一高等学校(今の東京大学)の投手が、夜、月明かりで一人投げ込みをしたことが美談として伝わっている。当時から選手は長時間練習するものだとされていた。武道では一つの技を身に着けるために、長時間の反復練習を行うことが多い。それによって技術とともに強い精神力が身につくとされる。当時の野球指導者の中は「日本野球は武道だ」という人もいた。野球の長時間練習は、武道の影響を強く受けていると考えられる。

 しかし近年、長時間練習は、いろいろな意味で問題があるとされるようになった。

 まず「効率」の問題。長時間練習は「時間がたっぷりある」ので、効率を考えずに行うことになりがちだ。サッカーの指導者の中には「野球の守備練習では、選手をずらっと並ばせて、指導者が一人一人にノックをしていく。選手はほとんど待っているだけだ。無駄が多すぎる」と指摘する人もいる。

 守備練習だけでなく、打撃練習でも順番待ちの時間が多い。この間、選手は緊張感を切らさないために、声を上げている。この声が終始響くので、ずっと練習をしているような印象があるが、実際に体を動かしている時間は決して長くはない。強豪校の場合、100人を超す選手が練習をすることもある。中には控え選手は長時間、声を出すだけと言う学校もある。1軍、2軍などに分けて練習をする学校もあるが、数十人もの選手が一度に練習をすれば、効率は悪くなる。

 第2に「怪我、故障のリスクが高まる」こと。長時間練習をすると疲労が蓄積し、集中力もなくなっていく。そのために、怪我や故障をすることが多くなる。高校の中には昼食をはさんで朝から晩まで練習をすることも多い。休憩は少ない。このために痛めている部位を悪化させることもある。

 長時間練習で怪我のアクシデントが起こるのは、夕方が多いとされる。長時間の練習で疲労がたまり、集中力がなくなって怪我をするのだ。投手の長時間の投げ込みが、肩肘に深刻な影響を与えるのは言うまでもないことだ。

2020.03.18 フルカウント
https://full-count.jp/2020/03/18/post724422/

2 :Egg ★:2020/03/19(Thu) 18:17:35 ID:Qr+Kk+qB9.net
より合理的で中身の濃い練習が必要な時代へ

 第3に「技術が低下する可能性がある」こと。少数の野手が長時間ノックを受ける「特守」では、野手は疲労がたまると楽な姿勢で打球を受けたり、ノッカーの動きを読んでボールの飛ぶ位置に先に移動しようとしたりする。正しい守備の姿勢をとることができなくなる。

 また打撃練習でも、素振りを長時間するうちに、打撃フォームを崩してしまうこともある。人間は、同じ体の動きを長時間連続で続けることはできない。適度なインターバルを取って練習しないと、技術は逆に低下してしまう可能性がある。

 第4に「その他の時間を奪ってしまう」こと。東海大仰星高校のラグビー部を3度の全国大会優勝に導いた湯浅大智監督は「ラグビー選手はどんなに勝っても、野球選手のようにそれだけで飯を食うことはできない。だからラグビーの練習だけでなく、勉強も、読書も、映画を見たり音楽を聴いたりする時間も大事だ」と言った。

 野球の長時間練習は、選手を野球漬けにする。勉強や趣味やプライベートの時間は、ほとんどなくなってしまう。野球選手もいつかは社会人になるが、そのときの準備が全くできなくなるのだ。また、練習を長時間強制することは、選手が独自のテーマをもって自主的に練習する時間を奪う可能性もある。

 長時間練習をする指導者は「肉体の限界まで追い込むような苦しい経験をすることで、精神力を鍛える」と言う。確かに満足感、達成感はあるが、具体的な成果、収穫はそれほど多くない。U-12侍ジャパンの仁志敏久監督は、2016年、アリゾナ・ダイヤモンドバックスのマイナーチームの練習に参加した。

 練習スケジュールは起床、朝食からアップ、ミーティングからポジション別の個別メニューまで細かく決められていたが、選手は9時半ころに練習を始め、11時45分には練習を終えてランチになっていた。仁志氏はメニューを見て大した練習ではないと思ったが、実際にこの練習をしてみると、短時間に次々と練習をこなしていくので、運動量も多く、大変ハードだったと感想を述べている。

「長時間練習」の否定は、ハードな練習の否定ではない。練習メニューを見直して、より合理的で中身の濃い練習に変えていくということなのだ。「長時間練習」への信仰は、そろそろ見直す時期に来ているといえよう。

3 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:20:24 ID:EeMIDMtv0.net
野球だけじゃねーだろ
無駄にダラダラやるのが日本の悪しき習慣

4 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:20:32 ID:TBN/iJib0.net
12時間も出来る程度の強度、効率であり
先進国中最低の労働生産性を誇る日本らしいと言える

5 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:20:37 ID:Edj0mglt0.net
こいつら古いもん。考えが古い。
長くやればいいってもんじゃない。

古い。とにかくアホ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:22:55 ID:R9zj2q5o0.net
それに耐え勝ち残った者に栄光がある
嫌ならやらないとかそうでない学校を選べばよい
なんら問題はない

7 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:23:46 ID:Nw3y33gm0.net
夜明けとともに朝練だよ!照明いらんし

8 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:24:05 ID:8bvj8Z4M0.net
とりあえず香川県は1時間以上は禁止な

9 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:24:06 ID:hU96Y+qU0.net
水分補給禁止だぞ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:24:14 ID:M2CkPuKO0.net
絶対に必要ですw 必要としない人はいらないだけ
理由は2つある 質は量からくるからです
もう1つは、技の記憶というものです
半端ない反復練習が精度につながります
長時間やっても、たいして意味のない練習なら、意味はないとは言えますw

11 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:24:53 ID:zSUdPn2M0.net
中身の薄い練習してるんだろうな。

12 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:25:40 ID:MQ6nkP5o0.net
今の強豪校は効率的にやらされるのに
練習場所が何ヶ所もあるから5班ぐらいに別れてメニューを次々に回していく
うちの高校はメイングランドでシートノック、室内練習場でマシン打撃、ウエイトルーム、素振りスペース、体幹トレ、グランド脇でのティーやトスバッティングに別れて時間で区切られてたけどな
これに冬はダッシュや中距離のランメニューが加わる

13 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:25:54 ID:8CB8M2l80.net
野球の場合パターン覚えることが多いからある程度時間は必要
特に守備は試合を使って練習ということが効かないし

14 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:26:01 ID:/chILC7+0.net
そりゃ効率化は望ましいけど、
現状それで日本がトップレベルに強い競技もあるからなぁ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:26:43 ID:NGPm7ihu0.net
単純に球場が狭い少ないから仕方がない
18人で一つの球場を使って練習するなら2時間弱で十分でしょそりゃ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:27:09 ID:OLGu0aXx0.net
野球部なんてずっと走っているだけだからマラソン大会で上位を占める。

17 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:27:29 ID:MaCLf9IE0.net
ずっと時間を費やしてることで報われなきゃおかしいみたいな考えなんだろうかねえ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:27:43 ID:AnpueDFn0.net
その厳しい長時間の練習って嫌々やるんだよね?
やらされる練習だと身につかないよ
やりたいと思ってやるならいいんじゃないの

19 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:27:56 ID:moSdtlda0.net
ノックすれば順番にやるしかないから仕方が無い
短時間にやるとするならそれなりに人員が要る
まぁそれにしても効率悪いのは確かだなw

20 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:29:28.60 ID:QBs1T0E40.net
バッティング、守備、走塁、連携、サインプレー、体力づくり、素振り
やることいくらでもあるのが野球
サッカーはだいたい2時間くらいで終わる

21 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:29:50.30 ID:xoBvDhjh0.net
強豪校は12時間もやってるのかよ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:29:58.86 ID:M2CkPuKO0.net
昔あったけど、野球で上手くなるために
うさぎ跳びとかやってもしゃあないです
ボールを左右にあげて捕球させるとかいう、根性試すみたいな練習もしてもしゃあないです
素振りも、意味が薄いです
結局は質です 長時間やろうが短時間やろうが
「何時間勉強したら東大に合格できますか?」って質問するやつがいたらアホだと思うだろ?

23 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:30:21.77 ID:FiDPXE3A0.net
目的と手段が逆転してるんだろ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:30:54.83 ID:8bvj8Z4M0.net
必要でないなら短時間練習で勝ち上がる高校がいっぱい出てきて
常連校になるだろうから勝手に短くなっていくんじゃねえの?

25 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:31:11.98 ID:7N/ywL860.net
野球はアホみたいに練習時間が長いけど、いざ試合となるとベンチで休憩してる時間やグランドでボケッと突っ立ってる時間が長いんだからホント意味不明なクソ競技だ ( ゚д゚)ポカーン

26 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:31:43.75 ID:e3Uroun/0.net
指導者が育ってないからだろ?

27 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:32:09.51 ID:ER8EUjcp0.net
ダラダラダラダラダラダラダラダラ
ろくに動かないでサッコーイ!サッコーイ!とか言ってグラウンドに突っ立てるのほんと草
アホでしょ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:32:14.57 ID:A8tutlzD0.net
だらだらと非効率な練習を課す指導者は無能。

29 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:32:34.51 ID:R9zj2q5o0.net
>>24
それだよな
全てを物語っているだろ

30 :1号=スタス:2020/03/19(木) 18:32:44.00 ID:n/WDIxUT0.net
阪神打倒


反日デイリースポーツはゴミ

送還で

31 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:33:15.55 ID:1H98g8Gv0.net
これだけやってパン屋に負けるもんな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:33:21.10 ID:EK/kPuor0.net
それで結果出してんだからしゃあない 認めるしかないだろっての

33 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:33:26.30 ID:jzIRdLS00.net
>>20
単純作業でいくらドヤってもアホとしか思われないと思うぞ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:34:02.84 ID:ntznzIHq0.net
殆どが待機時間だって言うのであれば、時間を減らしたら選手1人当たりの練習時間は殆ど無いってことでしょ
頭悪いんじゃないの?

35 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:34:13.55 ID:xYIcgXap0.net
量が多くなるほど質が伴わなくなるから問題
おまけに大抵暴力を伴う

36 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:34:28.95 ID:XTTR3zWm0.net
会社にも言えるけど、確固たる評価基準を持ってないんだよな、
だから客観的に計りやすい年功とか労働時間で判断する、
勝つためのチーム作りじゃなくて、いかに指導者に好かれるか、
こんなままごと遊びのやり方やってるから世界から取り残される。

37 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:35:26.79 ID:jEKO5Lus0.net
バカで野球しか取り柄が無いんだからやらせてやれ。
そのうち頭良い奴が短時間練習で甲子園優勝とかやれば目が覚める

38 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:35:38.16 ID:iXlOV5s60.net
>平日7時間、休日12時間以上の練習も珍しくない

子供「軽くやれるならお願いします」

39 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:35:55.02 ID:d5lO8Anx0.net
同地区の早実と日大三は、早実の練習時間が日大の半分以下なのに互角
午前過ぎても練習させる大阪偕星はさすがに消えたな

40 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:36:35.04 ID:rvxt4pmk0.net
だから野球バカ 丸坊主禁止にしろ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:37:09.40 ID:jhY21w2m0.net
テレビで見た高校は朝から晩まで練習して寮で出た夕食が唐揚げ定食で意味ないだろ思った
その高校は清宮率いる早稲田実業にフィジカル無双で負けて何か可哀想やなと思った

42 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:37:15.75 ID:L7ySuEBQ0.net
試合も練習も時間待ち
運動神経鈍いデブや眼鏡にはちょうどいいんじゃね?

43 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:37:56.09 ID:MgYyWBBu0.net
効率の悪さは野球だけじゃなく日本社会の至るところで見られる
労働生産性の低さもこの辺りが原因じゃないかと思ってる

44 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:38:28.97 ID:wP2rXaOc0.net
>>32
日本より強い、台湾の高校野球は
1日3〜4時間の練習で、週末はのんびり休み
https://news.livedoor.com/article/detail/14184768/
https://bmfree.com/archives/952

45 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:39:02.25 ID:c7+pLy4R0.net
なんで野球だけ?新体操もシンクロもみんなやってること

46 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:39:11.52 ID:wg1I4cZW0.net
プロもやたら練習長いし拘束される期間も不当に長い
シーズン終わっても自主練習という名の強制練習が待ってる
部活の延長

47 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:40:06 ID:EK/kPuor0.net
ゆとり教育の結果を見ろよ 害にしかならなかったぞ

48 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:41:40 ID:xBjXIqk90.net
部員数が多いからなかなか自分の番にならんのだろ
個別で見れば短いが 全員となると長い

49 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:42:06 ID:4KIQ6tHR0.net
>>47
野球の練習て楽なことをだらだらやってただ長いだけ
ゆとり以下でしょ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:44:05 ID:BoZqvLP+0.net
練習っていっても、待ってる時間がほとんど。たいした練習してない。
待ってるだけならいいけど、声出すのがキツいだけ。

51 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:44:13 ID:6IpEM3Bu0.net
>>1
そもそもこんな長時間練習やってて、
勉強時間、睡眠時間が十分に確保できてるはずがないわなw

こんな野球人である前に、
一般的な素養を身につけさせないといけないのに、
高校側はほとんどやらせてないのだから、
そりゃね、卒業してからロクなことしないのが続出するのも当然よw

52 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:45:25 ID:cKe8+RVg0.net
>>20
全体練習は連携、サインプレーだけやって、残りは個人練習でOK

53 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:45:45 ID:7+OPWFKQ0.net
>>51
野球部ってだからバカなんだろうな
他のスポーツ部はバカはいるけど全員バカってほどじゃないし

54 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:45:47 ID:mpJj7Zg30.net
野球の練習楽だからな
長時間やらないと疲れないし、疲れないとやった気にならないんだよ

55 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:46:49 ID:o1EYrpec0.net
2時間を筋トレに、2時間を休養に回せば更に伸びる

56 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:47:54.96 ID:fDDOn8Ck0.net
練習という名の鎖で縛っておかないと何しだすかわからんだろ
囚人を監視してるのと同じで内容に深い意味はない

57 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:48:27.99 ID:FFa1r2RT0.net
プロになったら毎日だらだらやらないといけないからな
洗脳させないとこんな狂ったことできねえよw

58 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:49:51.15 ID:1az844TS0.net
>>1
単純に能力がないからだよ
能力のないサラリーマンがいつまでもダラダラ会社にいるのが評価される国だから。
能力がホントにある人間は
定時までにやることやって帰るから。

59 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:50:08.26 ID:js7BgmkG0.net
>>24
その長時間練習をやった高校生たちは、韓国で世界一になれましたか?w

下手くそ同士でやりあって、どっちかが勝ち上がっているだけ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:50:18.72 ID:U6PPJzUV0.net
条例で練習時間規制しろ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 18:50:30.60 ID:NA305UQl0.net
>>3
いや特に野球は酷い
あとはバレーボールとかラグビーかな
昭和に人気があったスポーツはこの傾向が強いよ
それに野球やバレーなんて朝から夕方まで練習してるけど
ほとんど掛け声や声出しばっかりだな、精神論先行すぎると思う

62 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:51:27 ID:rkFS1bh+0.net
>>24
野球には右に習えのアホな指導者しかいないんだから変わりようがないのでは?

63 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:52:26 ID:6IpEM3Bu0.net
>>58
野球の長時間練習=日本の生産性の低さの象徴

64 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:53:16 ID:mOppQZoa0.net
雨の日も狭い廊下でバットの素振り練習して、結果通行人を殴っても悪びれるどころか逆ギレするからな。

学生時代からこれじゃあ、社会人になったらそらクズにしかならーな。

65 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:53:37 ID:25K4ok5F0.net
U18でシステマテックな指導やってる韓国台湾に2年連続で連敗だからな
向こうの方が体がデカくてパワーあった
日本よりはるかに競技人口が少ないのに
アジアですら劣っている

66 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:54:06 ID:ZjtRpjPD0.net
要はダラダラ手抜きでやってるから長時間出来るわけで

67 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:54:22 ID:0lFMXalQ0.net
長い練習が悪いわけじゃなくてチーム練習が長すぎるんだよ
個々に沿ったカリキュラム組んで伸ばしていく、みたいな発想が日本の団体競技は全体的に薄い

68 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:55:26 ID:rkFS1bh+0.net
>>66
手を抜いてるorすごいラク

毎日長時間練習できるのはこのどちらかなんだよね
ほんと時間の無駄

69 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:56:30 ID:4fxAJMnV0.net
なんかチームのスペル書けなかった選手いたな・・・

70 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:57:16 ID:uQE36NK30.net
>>47
ゆとり世代のアスリートは歴代最高ばっかりだけどなw

71 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:59:07 ID:hOKEWKlD0.net
12時間も体動かしてたら練習しすぎと言えるけど
実際は7割くらい順番待ちで突っ立ってるだけ
打撃練習の順番待ち
ノックの守備の順番待ち

72 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 18:59:21 ID:eVuoVZaP0.net
焼き豚は暇人のアホだから「待つ事」に慣れてる
「間の時間が野球の醍醐味」と言い張るアホが多いし

73 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:00:07.31 ID:eVuoVZaP0.net
>>70
学業の負担が軽いからな

74 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:00:17.85 ID:rkFS1bh+0.net
>>72
脳ミソ溶けちゃってんだろうなぁ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:00:45.11 ID:WwlPKms+0.net
24、25のころは吐くまでやれってよく言うけどね
桑田も立浪もやらなきゃいけない時期は必ずあると言ってる
ただし桑田は10代は骨が発達途中だから休息は必要だと言ってたが
マラソンも10代にやらせると問題が多いのは証明されてる

76 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:00:54.57 ID:uQE36NK30.net
>>73
昭和のアスリートも学業の負担はないけどな スポーツ特待しかいないからw

77 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:01:04.43 ID:iXbCRbqb0.net
コーチが無能だから時間かけるしか出来ない

78 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:01:12.63 ID:XrbpD8po0.net
マラソンの場合は結局練習した者が
勝つと言っておこう。

79 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:01:15.07 ID:Kvxy42+r0.net
そりゃサッカーみたいに2時間足らずで音を上げる貧弱なスポーツと違って、3時間4時間当たり前だからな
鍛え方が違う

80 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:01:34.94 ID:64FGIuJ00.net
やらなきゃうまくならんよ
練習しないでうまいのは才能あるやつだけ
若い時に体と技術を練習しまくってつけるしかない
あの超ゆと練習の桑田ですら言ってる

81 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:02:01.15 ID:xZS8h3BG0.net
>>75
マラソンみたいなハードワークと野球を同列で語るなよガイジ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:03:22.78 ID:P3E6esKq0.net
>>79
こんなのがあったわ
野球選手の運動能力ってほんと低いよな

【楽天】ドラ2岩見、体力まさかの「中学生以下」シャトルラン最下位弱点露呈
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180111-OHT1T50018.html

楽天の即戦力新人が10日、弱点を露呈した。楽天生命パークでの新人合同自主トレで、育成を含む10人は有酸素運動の能力を測る「20メートルシャトルラン」を実施。
ドラフト1位・近藤弘樹投手(22)=岡山商科大=が76本で9位、同2位・岩見雅紀外野手(23)=慶大=が71本で最下位に沈んだ。
スポーツ庁が16年に集計したデータでは中学生の平均が85.9本でまさかの「中学生以下」。

83 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:04:29.32 ID:js7BgmkG0.net
>>79
クリケットより、野球の方が下であることを認めるのはいいことだぞw

84 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:04:40.74 ID:yQXXVqj70.net
>>79
時間の長さを誇るのは無能の証

85 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:04:42.56 ID:uQE36NK30.net
>>24
平日練習2時間でも県4強 「時短」へ工夫する球児たち

熊本大会に出場する全チームに朝日新聞が実施したアンケートで、主将に練習時間を尋ねると、
平日は3時間台との回答が最も多く23人で、3時間未満としたのは13人。4時間以上という主将は22人いた。
休日は平均で6時間40分。最長は10時間で、4校あった。
https://www.asahi.com/articles/ASL6G3J67L6GTLVB009.html

>休日は平均で6時間40分。最長は10時間で、4校あった。

86 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:04:52.05 ID:AaCs38wZ0.net
日本で野球に次ぐ人気のサッカー、相撲も似たようなもんだけどな

最新のスポーツ医学論をいち早く取り入れて改革したのは、意外にも柔道
ソウル五輪のドン底を経験し、それまでの血反吐を吐くまで練習だった体制を改めた。

今では強豪高校や大学でも練習時間は2時間程度、最大でも3時間に抑え、
その中身を徹底して濃くする近代トレーニング論を実践してる
金メダリストのベイカーマシュウを輩出した強豪、東海大浦安なんて午後4時半から練習開始して7時前には終わる。
朝練すらベイカーの時代に廃止したという
結果、柔道界はかつてとは比較にならない数の金メダルを増やし続けてる

1日8時間練習とかバカをやってる野球がこれに気付くのはさて、あと何年後?

87 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:05:14.29 ID:ks9G/GwF0.net
スキルのトレーニングとフィジカルのトレーニングの区別がつかないのはヘディング脳ならではだな

88 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:05:55.46 ID:XL+09naK0.net
>>1
ほとんど待ち時間

89 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:05:57.15 ID:yQXXVqj70.net
>>85
10時間も意味の薄い練習してたアホ
練習させてたアホ監督

悲惨すぎる

90 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:06:45.53 ID:Wqsbs4kv0.net
だからメジャーで通用するやつが出て来ない

91 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:06:47.96 ID:iIfgSJkrO.net
試合で勝つためにやってんだから、毎日紅白戦やって各々課題を見つけさせる
見つけた課題を各々がクリアする為に各々が練習メニューを考えて鍛練する
こういう事を小さい頃からやってたら少しは変わってたな
要は攻めの練習をやる
指導者の役割は必要最低限に抑える

92 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:06:54.00 ID:xb1alahc0.net
メリハリ無さすぎる

93 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:07:38.76 ID:25K4ok5F0.net
>>73
むしろゆとり世代のトップアスリートはスポーツだけやっていたらダメだと勉強もやらされている
特に海外遠征が多いスポーツは英語に力入れている
卓球や女子サッカーのアカデミーも英語教育に熱心
だからインタビューで英語使いこなせる選手が増えた

94 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:07:45.16 ID:xb1alahc0.net
ダラダラ10時間練習とか
本当昭和

95 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:08:16.79 ID:LLk2Ip1G0.net
里崎が野球の練習は殆ど待ち時間って言ってたな
2時間半のバッティング練習で打つ時間は10分しかないと
そりゃ長くなるわ

96 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:08:46.42 ID:uQE36NK30.net
年俸3000万蹴って70万円の母校再建、鍛治舎巧監督の最後の挑戦

―練習時間は。
秀岳館は体育の授業の一環でもあったので、2時から10時までが全体練習。
https://hochi.news/articles/20180219-OHT1T50166.html

平日に8時間も練習させていた鍛治舎巧w

97 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:09:06.13 ID:SLWWrcDc0.net
>>79
野球部員はサッカー部やバスケ部の練習参加すると10分もたずにぶっ倒れるだろうな

98 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:09:39.14 ID:yQXXVqj70.net
>>95
拷問だろこれ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:11:04 ID:25K4ok5F0.net
ちなみに全国制覇した履正社は日中は一般生と同じクラスで同じように授業を受けて練習は夕方から2、3時間のみ
しかもほとんどの生徒が実家から通う
それで全国制覇
全寮制で野球漬けの大阪桐蔭とは大違い

おれはバスケも好きだけど強豪の大濠高校も履正社と同じで一般生と同じように授業受けて夕方から練習

100 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:11:04 ID:IzjO6v2g0.net
>>70
拘束時間短いからスポーツに打ち込める

101 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:11:16 ID:gmNBvnVB0.net
>>82
俺の小学六年のときの記録とほぼ同じでワロタ

102 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:11:22 ID:i4xqZWTR0.net
その割にはデブが多いよな

103 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:12:06 ID:64FGIuJ00.net
>>95
里崎は適当なこと言うから信じないほうがいいぞ
そんなわけねーから

104 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:12:11 ID:ks9G/GwF0.net
>>65
あの時期にまともなポテンシャルなんて出せるわけ無いだろ
サカチョンは祖国に帰れ

105 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:12:13 ID:Kj9rD6Ej0.net
私立だと授業は午前中だけで午後から野球漬けとか普通だからな

106 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:12:18 ID:yX5JrB6d0.net
>>79
その長ければいいというバカ丸出しの思考が批判されてるスレでこんなレスできるってすげーな

107 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:12:45 ID:/Zh/jcI80.net
>>93
どの世代もトップアスリートならそれくらいの勉強はしてるわ

108 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:13:02 ID:0OaY+H6K0.net
他のスポーツ出身の記者が、ぴろやきうの地獄のキャンプとかで大したことなくて鼻で笑ってたなw

109 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:13:31 ID:25K4ok5F0.net
>>107
昔のトップアスリートなんでバカ丸出しだったが?

110 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:13:52 ID:eVuoVZaP0.net
>>79
野球なんか練習も試合も9割5分以上が待機時間じゃん

111 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:14:00 ID:uQE36NK30.net
>>93
PL学園OBの清原、立浪が言ってたな 授業は寝る時間だってw

112 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:14:22 ID:yQXXVqj70.net
>>82
ドラ2どころかドラフト1位も中学生以下なの草

113 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:14:55 ID:yX5JrB6d0.net
>>104
サッカーのUー23アジア選手権で日本サッカーをボロクソに言ってる焼き豚はやっぱりチョンだったのか
まあ他国は本気の中で日本は出場権得てるからあの時期にコンディション合わせる必要が皆無だったサッカーとどこも元々たいしてやる気のない野球じゃ条件違うと思うけどね

114 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:15:15 ID:bBSeRKDN0.net
やきうに科学なんて必要ないよ
馬鹿には理解できないんだからw

115 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:15:20 ID:LLk2Ip1G0.net
>>103
普通に野球部の練習見てたら分かるじゃん
バッティング練習はゲージ2.3個で後はダラダラ球取ってる奴が列作ってるだけ
守備練習も列作って順番待ちだらけ
野球の練習って試合同様殆ど動いてない

116 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:15:40 ID:vrn2EPh20.net
ぶっちゃけそんな動いてないし
一日拘束しても悪さしない分マシだろ

117 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:16:00 ID:S+kes8440.net
精神を鍛える野球道、すなわち武道だからな
効率化などもってのほか

118 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:16:08 ID:VCfzF+RC0.net
>>70
世代全体としては終わってるが、トップだけはすごいな

119 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:16:17 ID:oCwjzcQE0.net
>>111
清原はやらないだけで勉強はできる方だったんだよ
清原の中学時代の同級生が言うにはちゃんとまじめに勉強していれば国立関関同立に受かるレベルらしい

120 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:16:26 ID:KBhwm9pk0.net
野球って年俸自慢してるけど拘束時間の長さと試合数考えたら絶対サッカーの方が時給いいよな

121 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:17:13 ID:yX5JrB6d0.net
>>116
殺人に売春斡旋に火事場泥棒にと悪さしまくりだぞ

122 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:17:35 ID:MhATNYEzO.net
こういうのって休憩時間とか考えていないから。

賞味時間じゃなくて

拘束時間で考えられてる可能性が高い

123 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:17:43 ID:64FGIuJ00.net
>>115
お前が練習みたことすらないのはわかった

124 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:18:11 ID:ks9G/GwF0.net
>>120
コロナまみれの汚物サカチョン(笑)

125 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:18:12 ID:P16yJgW/0.net
>>115
これな
野球が好きで野球部入ったんだろうに、やらされる練習は野球ではなく
筋トレや声出し無意味なランニング
かわいそすぎる

126 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:18:15 ID:yX5JrB6d0.net
>>118
ゆとり教育ってのは少数の一流と多くのゴミを生む教育の仕方だからな
滑稽なのはそれに気づかず同世代の活躍を自慢するゴミ側の人間

127 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:18:41 ID:LLk2Ip1G0.net
若者の野球離れってこれが1番の原因だろ
勉強や遊びや恋愛など普通の学生生活送りたい奴が入るわけがない
第一親が勉強が心配で入れないだろ

128 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:18:41 ID:vrn2EPh20.net
>>121
練習短くしたらわかるだろ

129 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:18:48 ID:js7BgmkG0.net
>>102
それでも、パワー系の競技なのにヒョロガリばかりだったころから改善してるんだぞw
120キロ程度の速球相手なら、デブがホームラン狙いしたほうが勝てるし

130 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:19:01 ID:Lz9A7RVj0.net
児童虐待案件。

131 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:19:04 ID:KlWNxxjK0.net
>>80
密度の濃い練習をしましょう
馬鹿にいってもわかんねーかな?
やきう好きなやつがアホしかいないってほんと不思議

132 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:19:17 ID:HRN5Q5L80.net
>>93
なんでゆとりのトップアスリートだけが勉強してる前提なんだよ
どの世代でも上の方はちゃんと勉強してるよ

133 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:19:23 ID:sig/sw/M0.net
日本人は長時間練習って合うんだろうな 新体操とかシンクロとか女子バレーとか
結果も出してるし 女性競技に限るのかもしれないけど 女性の根性は凄いわ

134 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:19:31 ID:TP3gZ1z+0.net
性欲ビンビン丸が生まれます

135 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:20:12 ID:yX5JrB6d0.net
>>128
もう初めから野球やる人間は牢屋にぶち込んどけよw

136 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:20:22 ID:uQE36NK30.net
>>126
団塊ジュニア世代というゴミ世代よりはゆとりの方がマシ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:20:23 ID:LGhGBnTc0.net
好きでやってんだろうからいいんじゃいの?

138 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:20:30 ID:64FGIuJ00.net
>>131
馬鹿にはわからんのかな
密度濃い=練習時間の短縮にならんことを

139 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:20:36 ID:eVuoVZaP0.net
>>124
野球のスレでサッカーの話題かよw

140 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:21:06 ID:oCwjzcQE0.net
>>133
どれも勝てなくなっているが?

141 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:21:18 ID:KlWNxxjK0.net
>>138
なるが?
密度が濃かったら12時間なんてまず人間はやれない
集中力が眼前にもたない
まじでアホで草

142 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:21:19 ID:pG9vESfn0.net
>>70
どんなアホにも取り柄はあるからなw

143 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:21:47 ID:Q9sbiCGk0.net
さあ?

あれは在チョンスポーツだから放っとけよ。

144 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:21:59 ID:64FGIuJ00.net
>>141
ならないがw
野球の練習したことある?

145 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:22:08 ID:yX5JrB6d0.net
>>136
お前バカだな
世代で括ること自体がズレてる
結局本人の問題なんだよ
世代で括りたがるのは他人の活躍にすがってる証拠

146 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:22:19 ID:c8qK3+pH0.net
>>138
馬鹿だからやきう見てるの?
やきう見てるから馬鹿なの?

147 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:22:22 ID:w7TPCa8w0.net
設備が無くて待ち時間が長いんだから長時間練習になってないな
批判したいだけのアホ記事か

148 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:22:28 ID:LLk2Ip1G0.net
>>131
密度の濃い練習は野球の性質上無理
最高の設備とスタッフがいるプロですら順番待ちだらけと里崎が言うんだから学生レベルだと長時間になるの仕方ない
だから賢い若者は野球やらないよ

149 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:22:55 ID:ANc7D3720.net
体格で劣る日本人が欧米選手に互角にわたり合うには猛練習と根性を鍛え上げるしかない
生れながら身体能力に秀でてる白人黒人は短時間練習で良い
体格に恵まれないチビガリの日本人は猛練習しかない
何でもかんでも欧米の真似してるうちは勝てないよ

150 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:23:00 ID:UnnchMIw0.net
この前里崎さんが那須さんのチャンネルでなんで野球は練習が長いのかの質問に、
はっきりと「待ち時間です」って言ってたね。
バッティング練習も3人くらいしか一度にできないし、シートノックだって自分がやったら
あと10人くらいは待たないと回ってこないしと。
サッカーが一日90分前後の練習時間だけど、野球も朝9時から夕4時ごろまでやっても
実質サッカーと同じくらいなんじゃないのかなと。

151 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:23:04 ID:KlWNxxjK0.net
>>144
密度の薄い野球の練習がバカにされてるのに
既存の野球の練習見たことあるか?って質問がアホなんだけど?
偏差値30以下かな?

152 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:23:20 ID:64FGIuJ00.net
>>146
馬鹿だから理解できないの?

153 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:24:11 ID:c8qK3+pH0.net
>>152
ねえどっち??すごい興味ある
馬鹿だからやきう見てるの?
やきう見てるから馬鹿なの?

154 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:24:15.89 ID:64FGIuJ00.net
>>151
あらら
会話もできない馬鹿だった
ヘディングしすぎて脳みそダメージ負ったのかな?w

155 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:25:11.56 ID:Flliwvem0.net
>>93
はぁ?
ゆとりに限らずトップ層のアスリートは英語も出来る奴多いし、学業成績が優秀なケースが多いし
これだからゆとりはw

156 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:25:24.18 ID:eHAzO6FW0.net
根性論で育った昭和の選手より平成以降の科学的トレーニングで育った選手のがレベル高いのが答えでしょ

157 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:25:48.67 ID:KlWNxxjK0.net
>>154
まあやき豚からしたら密度の濃い練習してたんだろうな
その結果がこの有様でしょ?→>>82
12時間も長々練習させてゴミでも作ってんの?

158 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:26:37.73 ID:vrn2EPh20.net
>>156
高いかなあ

159 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:26:53.49 ID:64FGIuJ00.net
>>157
一部例を持ち出して馬鹿w
しかもゆとり練習世代なのにw

160 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:27:06.17 ID:yX5JrB6d0.net
「野球は量やらなければうまくならない」という思い込みに支配されて他の意見を聞こうともしない時点でバカだよ
野球は「昔からこうだから」ってのばかりで本当に時代遅れ

161 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:27:10.18 ID:ANc7D3720.net
自分は野球なんてした事ないしこれからもしないと思うので野球の練習は長時間練習でいいと思う
とことん猛練習したら?

162 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:27:55.50 ID:sig/sw/M0.net
>>140
新体操、去年の世界新体操で史上初の団体金メダルだったよ
シンクロも井村コーチに戻ってから団体とかも、またメダル取れるようになってきてるし
女子バレーは中田監督になってから良くなってると思うけどな 結果は物足りないかもしれんけど

163 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:27:56.24 ID:DfNaoqJE0.net
強豪校は選手を全国からかき集め
たくさんの選手を飼い殺しにし
長時間能率の悪い練習してても
練習量は多いので負ける事はないから
結局何も変わらない

164 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:28:10.46 ID:vgr1F03/0.net
別にマラソン練習じゃあるまいし、10時間走ってるわけじゃないんだからサッカーや柔道のように短時間(試合時間の体力を作る)で良いとかそういう問題じゃないんだよ

野球の練習の大半を占めるのは反復練習による覚え込み
受験勉強のそれと同じだよ、だから長時間必要
もちろんそのうち2〜3時間は上記競技と同じような体力系の鍛練も含まれる
これはサッカーやバスケのように精度が落ちようとも長時間走り回るためじゃなく、長時間の試合の中で高い精度を維持するための体力
同じ体力でも目的が少し違う
ゴルファーのようにあくまでも精度、だから筋力や体幹、体格をきっちり作る、それでブレを無くすわけ
投手に関してはサッカーバスケのように動き続ける目的の体力が必要なのでだいたい走ってる、んで野手より先に練習あがったりもする

165 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:28:29.26 ID:KlWNxxjK0.net
>>159
何も言い返せなくなってて草

一部例?
全国から選び抜かれたドラフト1位、2位が中学生以下

十分な事例だなぁ
この年だけたまたまゴミが一チームに二人も紛れ込んじゃったの?

166 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:29:02.13 ID:AxC21qHz0.net
授業時間と休み時間合わせて平日5時間しか学業に費やしてないのか

167 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:29:08.90 ID:bZMwqJKe0.net
だから廃れるんだよ。言わせんな

168 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:29:39.04 ID:P9FC053N0.net
野球なんていうゴミが改善してほしくないし、ずっと長時間練習してて欲しい
焼き豚の擁護っていっつも良くしようとしないからありがたいよな

169 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:29:45.53 ID:oCwjzcQE0.net
>>164
甲子園王者の履正社は1日2、3時間しか練習しない

170 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:30:13.43 ID:3swTcPMu0.net
>>162
競技人口が少ないだけ

171 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:30:18.44 ID:R+dRTUDk0.net
好きなものなんだから好きな様にやらせろ
外野は黙れ

172 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:30:39.70 ID:Qp2AqC2o0.net
>>169
高校によってやり方違うのは当たり前だよ
サッカーだって長時間やるとこもあれば短時間のとこもある

173 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:30:41.97 ID:R+dRTUDk0.net
野球だけにw

174 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:31:01.44 ID:niI09lha0.net
根性だけは鍛えられる

175 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:36:26.15 ID:GI99BaXej
はるか昔、ある外国人選手が「練習の効果が分かっていない。長時間練習で身体を痛めつけることで精神的な快楽を満たそうとしてるように見える。」
なんて言ってたな。

176 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:31:17 ID:64FGIuJ00.net
>>165
えっお前が言ってるゆとり練習世代だが?
それとゆとり練習推奨してるお前らにとって
野球に体力必要あんの?

177 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:31:34 ID:LLk2Ip1G0.net
>>164
実際マラソンこそ時間で言えば短いぞ
基本朝1時間、夕方2時間くらい練習して終わりだからな

178 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:31:38 ID:zyxhELJd0.net
>>158
一例をあげると、ドカベンの時代()は不知火の150キロは漫画の中だからこそ
成立する高校生の急速だった
もちろん山田以外はかするのがやっとの設定

179 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:31:39 ID:yX5JrB6d0.net
>>172
少なくとも「長時間やらなければ野球はうまくならない」ということは否定されるんじゃないかな

180 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:32:12 ID:KlWNxxjK0.net
>>176
やきう部のゆとり練習というソースがないのですが?
脳ミソに糞とか詰まってるの?
会話できる?

181 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:32:40 ID:W9u2DuMv0.net
密度が濃いのが良いってことじゃないんだよ

例えば単語帳なんて効率悪い、辞書を速読した方が密度を濃い、と言ってるようなもの


サインプレーなどの決め事は反復して覚え込ませるわけ

182 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:33:11 ID:Rls+mm3b0.net
剥いてないやつを脱落させるためだから
いつまでもしがみついてつやつが悪い

183 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:33:49 ID:82+o1vyp0.net
待機時間多い事を誰も改善しようとしない
野球の指導者は何も考えないのか?
待ち時間にあらゆる事を考えるのが野球の醍醐味じゃなかったのか?w
少しは考えろや

184 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:34:16 ID:osIJKIVy0.net
>>177
だからそう言うてるやん

誤読だよそれ

マラソン練習なら長時間は無理だけど、野球はそうじゃないから長時間できまっせ、という話

185 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:34:23 ID:js7BgmkG0.net
>>158
東京ドームを広い、ホームランがでなくなると恐れていたのが、昭和の選手だぞw

186 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:34:25 ID:c8qK3+pH0.net
>>181
密度の濃い反復練習しましょう
待ってるだけのアホとか論外ね

187 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:34:34 ID:3swTcPMu0.net
>>181
サインプレーなんて数えるほどしか無いのに、どんだけ頭悪いんだよ

188 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:34:49 ID:64FGIuJ00.net
>>180
ん?それでお前野球に体力必要あると思ってるの?
まずこれ答えてみろよ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:35:04 ID:8K9nSSd50.net
練習しすぎて怪我をして
それを隠して投げ続けて壊れるのが
やきう界の最大の美談だからな

190 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:35:20 ID:4UkCR2T/0.net
>>164
その反復練習を無闇に長時間やっても意味無いって話じゃないの?
人間の集中力を超えた時間やって間違えたフォームを体に覚えさせてもダメでしょ

191 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:35:22 ID:NA305UQl0.net
>>93
そもそもゆとりガーとゆとり世代バカにしてる連中の99%以上は無能なおっさん
これはネットでも現実社会でもガチ

192 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:35:27 ID:3+Ky86qM0.net
>>187
実際やったこともないんだろうなぁキミ
アホさが滲み出てるw

193 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:35:30 ID:KlWNxxjK0.net
>>188
なんで話変えようてしてんの?
ゆとり世代の練習時間が短いとかソースはよ?

194 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:35:45 ID:bZMwqJKe0.net
究極のツボさえあれば

195 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:35:57.22 ID:4UkCR2T/0.net
>>181
勉強もスポーツも間違えたやり方でやって人生損してそう

196 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:36:33.85 ID:64FGIuJ00.net
>>193
お前が有酸素運動の話持ち出してるんだけど?
なんだ答えられないのかよw
なんか都合でも悪いのか?

197 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:36:36.13 ID:3swTcPMu0.net
>>192
数えるほどしか無いってのは否定出来ないから、アホとか幼稚な罵倒しか出来ないわけね
こういう老害は早くコロナで死んだほうが世界の為

198 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:36:45.53 ID:cghtw5EJ0.net
昭和の軍人の生き残りが作り上げたのが日本のプロ野球だもんな

199 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:37:18.14 ID:dhWP15680.net
甘えよ俺は日に30時間の鍛錬してるぜ

200 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:37:29.09 ID:KlWNxxjK0.net
>>196
なんで話変えようてしてんの?
ゆとり世代の練習時間が短いとかソースはよ?

201 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:37:33.90 ID:eC91dDLe0.net
里崎がYouTubeで言ってたな
野球の練習なんてほとんど待ち時間だって

202 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:37:48.39 ID:zhr7vGcM0.net
>>190
集中力超えてないよ
別に10時間ずっと集中してるわけじゃないし
弛緩と集中の繰り返しによる精度が大事なのが野球やゴルフやアーチェリーなど
集中し続けなきゃならないのが相撲なり柔道、んで時間制球技

203 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:38:08.53 ID:64FGIuJ00.net
>>200
おいどうしたんだ?w
なんか都合が悪いのか?w


157 返信:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2020/03/19(木) 19:25:48.67 ID:KlWNxxjK0 [4/8]
>>154
まあやき豚からしたら密度の濃い練習してたんだろうな
その結果がこの有様でしょ?→>>82
12時間も長々練習させてゴミでも作ってんの?

204 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:38:56.55 ID:P9FC053N0.net
周りに頑張ってるんだぞアピールと自分に自己陶酔する為の無駄な努力

結果プロになって解放されると遊びだしてクスリや犯罪をおかす野球最高っす

205 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:39:01.06 ID:LLk2Ip1G0.net
反復練習は効果あるよ
素振りとか投げ込みは大いにやればいいしそこで得た基礎技術の高さが日本野球の良いところなんだから
それ以外のチーム練習が待ち時間だらけで時間がかかりすぎるんだよ
だから拘束時間長すぎて野球離れに繋がる

206 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:39:17.93 ID:KlWNxxjK0.net
>>203

発狂おつかれさま

その無意味な有酸素運動させてるのはおれではなくプロ野球ねwwwww

207 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:39:50.11 ID:eVuoVZaP0.net
>>64
野球部は雨の日は校舎で階段ダッシュとかしてるよね
あれで一般生徒と接触した時に怒りだすのは必ず野球部員側 
本来は校舎の階段でトレーニングしてる野球部側が非常識なのにな

208 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:40:03.20 ID:5FPuZS0l0.net
日本の高校野球 
世界選手権で韓国台湾に毎度ボロ負けしてるのが現実

209 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:40:05.73 ID:ty1YyVoi0.net
ブラック企業からしたらこんな脳筋の奴隷とか最高だろ

210 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:40:09.26 ID:KBhwm9pk0.net
俺ならサッカーみたいに2時間とかでスパッと終わって自由時間の方が絶対いいな
鍛えたいなら自主練すればいいし

211 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:40:13.29 ID:xf2CIo/z0.net
>>197
コロナは幼稚な罵倒じゃないんだ?www

212 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:40:34.84 ID:64FGIuJ00.net
>>206
おいおいまともに反論すらできないのかよw
なに野球には有酸素運動が無意味とお前は思ってるの?

213 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:40:36.91 ID:ayR9kXiR0.net
甲子園上位校選抜らしきが台湾下朝鮮更には豪州にも惨敗が現実。

214 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:40:42.23 ID:viN0SJK80.net
馬鹿しかやらない競技なんだから、それくらいでちょうどいいだろ

215 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:41:03.13 ID:KlWNxxjK0.net
>>212
思ってるが?
アホがまんまといい感じに発狂してくれたなー
プロになっても無意味な練習を続ける野球

216 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:41:30.55 ID:0wP0uvs/0.net
>>210
野球の練習は楽しいからな
むしろやりたいのよ

批判してるやつは昔の体罰ありの軍隊式の想像してるんだろうが、そんなのその時代は他の競技でも同じだからな

217 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:41:45.88 ID:ts604Vp30.net
長時間練習の癖にアジア最下位
世界でも最下位

218 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:41:55.52 ID:64FGIuJ00.net
>>215
お前馬鹿だろwwwww
じゃあ持久力無くても何も問題ねーじゃんwwwww
何を問題にしてんの馬鹿なお前は

219 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:42:21.32 ID:EAqmRNjH0.net
指導が下手なことの証左
サッカーは一日2時間

220 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:42:23.83 ID:vy+e+81H0.net
練習は質も量も必要だろ
量は体を壊さない程度にな

221 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:42:50.80 ID:lmxZCivd0.net
いやいや
メジャーリーガーは午後から個人トレーナーと練習してんだよ
個人でべつの球場を借りてる選手だっているんだぞ
日本は本来、一人でできるはずのフィジカルトレーニングをチーム全体でやるから長くなってるだけ
選手を大人扱いしていないというのはそこ

222 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:42:58.24 ID:KlWNxxjK0.net
>>218
はよ気付けよ
その無意味な練習をプロがやってるアホっぷりにさ

223 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:43:02.24 ID:VM16eVNX0.net
将来、どんなにつらい仕事をしても、長時間へっちゃらさw

224 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:43:16.15 ID:eC91dDLe0.net
>>216
野球は練習時間の割に実際に野球をプレーしてる時間が短くて非効率って話だろ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:43:27.16 ID:yX5JrB6d0.net
そもそも「外国人選手は戸惑ってる」「練習時間の長さは日本野球の特徴」と書かれてるのになんで「日本野球のやり方が間違ってるんじゃないか?」って考えられないんだろう?
競技人口多いのにメジャーで通用する選手がほとんどいないことからも日本野球が間違いだらけであることは分かるのに学ぼうとする姿勢すらない
これがダメなんじゃないかな
反復練習しないとダメって言ってるのもどうせ日本の野球関係者でしょ
思い込みでしかないんだよ

226 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:43:44.40 ID:NA305UQl0.net
>>198
少年野球の練習風景見てもまるで軍隊みたいなんだよな

227 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:45:04 ID:64FGIuJ00.net
>>222
おまえ国語の勉強したほうがいいよw

>有酸素運動の能力を「測る」「20メートルシャトルラン」を実施

馬鹿だからやきうなんて煽りいれて悦に入ってるんだろうけど

228 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:45:17 ID:NDVTJGXw0.net
その時間筋トレしたほうがいいな

ジャップは馬鹿だから効率的な練習が出来ない

229 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:45:17 ID:ayR9kXiR0.net
どの国よりも長時間練習しても守備機会の多い内野手はmlbどころか2Aでさえ通用しない現実

230 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:45:44 ID:3swTcPMu0.net
>>225
知能が低すぎるので間違いであると気づくことすら出来ないんでしょ
このスレの焼き豚ジジイ見てりゃ分かる
理論に基づいて長時間練習するんじゃなくて、長時間練習を肯定するために無理やり理由を絞り出してるんだから

231 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:45:50 ID:uQE36NK30.net
MLB,存在感増す外国籍選手。開幕ロースター入り、最多はドミニカ共和国、日本は6位タイ

1位 ドミニカ共和国(102名)
2位 ベネズエラ(68名)
3位 キューバ(19名)
4位 プエルトリコ(18名)
5位 メキシコ(8名)
6位 カナダ(6名)
6位 日本(6名)
8位 韓国(5名)
8位 キュラソー(5名)
10位 コロンビア(4名)
https://www.baseballchannel.jp/mlb/63516/

12時間練習してたったの6人しか輩出できない野球wwww

232 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:45:50 ID:lmxZCivd0.net
でも大人扱いするとマジでサボるのが人間のさが
アメリカではマイナーの層が厚くて意識が低いやつは勝手に潰れろという思想だけど
日本はマイナーの層が薄いので意識が低くても才能があるならなんとかしてモノにしたい
だから子ども扱いしてフィジカルトレーニングもみんなで集まってるやらせる

233 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:46:02 ID:uuDoMIDi0.net
野球部の練習見たけど、ほとんど棒立ちじゃねーか
運動会で、弓道部などにマラソンで負けてワロタ

234 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:46:41 ID:woBWIdjq0.net
>>224
それは仕方ない
そもそも野球の試合自体がそうなんだから
バッティングとかノックは工夫次第で短縮できるかもしれないが
ケースプレーやサインプレーなどの連携練習は試合と同じ状況になるから

235 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:47:11 ID:KlWNxxjK0.net
>>227
はいはい
シャトルランに限らず「走り込み」ね
当然してきてるよね?
密度の低い意味のない練習した結果
→ドラフト1位ドラフト2位は中学生以下でしたとさ

アホには1から100まで論破されないと負け戦だって気付けないあわれな脳ミソ

もしかしてだけどさ
やきうとか好きでしょ?wwww

236 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:47:19 ID:wvr34HuK0.net
高校野球は3時間ぐらいがいいと思うがそれで
甲子園に行けると思う方がアホやろ
野球は攻守で全く違うから時間もかかる

237 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:47:50 ID:rWFvrwK70.net
>>224
それこそアホな批判だわw
ゴルフは打ってる時間のわりに練習長い
相撲も試合時間のわりに長い
ウエイトリフティングや投擲種目や幅跳びやなんかだってそうだわな

いやーアホがアホを晒してるだけの批判だったか

238 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:47:53 ID:wvBH9/pM0.net
天才落合が


239 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:48:08 ID:Im4TSTGB0.net
去年優勝した◯◯は、1日◯時間練習している!
我がチームがそれを越えるには1日◯時間以上の練習が必要だ!

これの悪循環。

240 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:48:34 ID:yX5JrB6d0.net
日本野球って本当に傲慢だよね
外国からも他競技からも学ぼうとせず、根拠もなく日本の野球は世界一と唱えるだけ

241 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:48:35 ID:uQE36NK30.net
内海貴斗(横浜)「両親には毎日『ありがとう!』って言いたいです!」

Q4:普段の練習時間は何時から何時まで?
今は平日は15時 〜18時まで。それ以降は自主練。土日は9時〜16時までです。
https://timely-web.jp/article/2933/

横浜高校は3時間。

242 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:48:39 ID:eC91dDLe0.net
>>234
でも日本よりレベルの高いMLBでは日本より練習時間短いっていうのが本文の冒頭に書いてあるよ

243 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:49:09 ID:x7Ufzajn0.net
実質的な練習時間はどんなもんだ

244 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:49:22 ID:64FGIuJ00.net
>>235
なんでするの?
野球に持久力必要無いんだろ?
そのゆとり練習そのものの結果が出たってだけなんだが
まともに反論すらできん馬鹿で恥晒してるのすら理解できてないようだが

245 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:49:36 ID:l8h2v03q0.net
必要なの?
って、言うなら自分でそれ以下の練習時間や内容で実績あげればいいんでは?

結果が出ないのならただの空論でしかない

246 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:49:48 ID:yX5JrB6d0.net
>>237
練習時間におけるプレイ時間の短さを指摘されてるのに「試合時間がー」とか言ってどうするw

247 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:50:25 ID:KlWNxxjK0.net
>>244
なんでするの?
おれが聞きてーよwwww
だから野球の練習=アホでしょって話に結びつくんだろガイジ

脳ミソ入ってる?ガイジすぎない???

248 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:50:32 ID:vYV/ma300.net
野球は投手の負担が重すぎる競技。

249 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:50:36 ID:yX5JrB6d0.net
>>245
外国の選手が日本より短い練習時間で日本人よりメジャーで活躍してるってさ

250 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:50:36 ID:nhz+dSPU0.net
だって教える側が教え方を知らないんだもん
ひたすら反復練習させるしかねーじゃん

251 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:51:02 ID:eC91dDLe0.net
>>237
試合時間と練習時間とプレー時間をごちゃまぜになってるぞw
落ち着けw

252 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:51:18 ID:2Z0fh7VV0.net
水飲むな!と叩き込まれて改善してない

253 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:51:58 ID:64FGIuJ00.net
>>247
だから練習してないんだろ
その結果が出てるだけなんだが
それで必要無いものをお前は叩いてるんだよ
これでもまだ理解できないの?

254 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:52:42 ID:re41R4X20.net
試合中ずっと暇だからな
練習くらいぶっ通しで壊れるまでやらせてやれよ

255 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:52:46 ID:woBWIdjq0.net
>>245
いや野球の競技の性質上長時間練習は仕方ないと
バッティング練習は1度に2.3人しかできないし
守備練習も一人ずつしかできないから
だから賢い人は野球をやらないよ

256 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:52:49 ID:dVjZON140.net
昔は新入りは半年掃除だけなとかあったけど未だによく分からん精神論練習する所あるんだな

257 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:52:49 ID:dCPQm0zU0.net
高校で野球しかやらなくて、それでもレギュラーになれなかった奴らって
沢山いるだろうけど、悲惨だよな。

草野球レベルだと神なんだけど、マジでアタマ悪いからな。
でぃーおーじーって猫でしたっけ?とか本気でいってくる。

258 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:54:00 ID:vy+e+81H0.net
アメリカは全体練習が短いんだろ
練習時間そのものが短いとは書いてない
確かに個人の課題は個人で解決した方が効率良いだろうな
サボるような奴は淘汰でいいんだよ

259 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:54:02 ID:eC91dDLe0.net
>>255
里崎が言うにはアメリカで練習時間が短くできるのは単純に野球場を複数借りれるからって言ってたな
待ち時間長いのは確かにそれで解消できるが土地の狭い日本では厳しいね

260 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:54:11 ID:KlWNxxjK0.net
>>253

走り込みをしてますなぁ
https://baseball-koshien.com/%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%90%83%E5%85%90%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AB%E8%B5%B0%E3%82%8B%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BC%9F/

諦めれば?
ずっとアホ晒してるだけだと思うが?

261 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:54:14 ID:l7ZPpAIr0.net
Youtube片岡篤史チャンネルの桑田真澄編が面白い
桑田がPLに入った頃は朝9時から夜19時まで練習だったそうだ
桑田を見出した清水先生や桑田本人の「量より質」という提案を中村監督が受け入れ
1983年の夏優勝後からは午後3時から夜19時までの練習に変わったそうだ

262 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:54:25 ID:YGfqMgko0.net
>>93
お前の願望じゃん
実際はそんな傾向無ぇし

263 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:54:37 ID:DZzwc1sB0.net
人生勿体ないな

264 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:54:40 ID:2e2q+YVL0.net
>>246
どれも練習時間のわりにプレイ時間が短いじゃん、無駄なの?ねえ
アホなりに答えてよ

265 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 19:55:41 ID:P9FC053N0.net
野球の賢い練習というか賢い人は野球をやらないってか

266 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:55:47.47 ID:JscFxlJk0.net
>>251
別にごちゃになってないだろ
相撲の練習時間が試合時間に書き間違えてるだけじゃん

267 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:55:50.25 ID:YGfqMgko0.net
>>207
あれ迷惑だよな

268 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:56:26.30 ID:yX5JrB6d0.net
>>264
いや、俺は試合時間とか言い出したお前の文盲っぷりを馬鹿にしてるだけなのでそのやり取りは元の主張してる奴に言ってくれよw
もしかして発狂しすぎて相手も見失ってる?

269 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:56:45.41 ID:64FGIuJ00.net
>>260
大草原
お前一般的なメニュー出して何の意味あんだよwww
つかお前やきうに持久力必要無いんだよな?w
支離滅裂すぎんぞ

270 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:57:05.63 ID:KxvueP8B0.net
見てる側も練習終わった後の時間に出来る髪の毛いじるだの
そういうのでも「そんな事してる暇あったら練習しとけ!」だからな
とにかく長い時間残業してればいいっていう日本人らしいわ

271 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:59:27.12 ID:re41R4X20.net
野球名物!チンタラ延々走り込み!
これが下半身を創るんじゃ!

272 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 19:59:32.33 ID:KlWNxxjK0.net
>>269
お前はどう思ってるの?って何でおれが聞かないか分かれよ??

持久力必要ない
→必要ない走り込みなどの練習をしてるバカ

持久力必要
→シャトルラン中学生以下のゴミ

どっちにしろお前詰んでるの
1から100まで説明してもらわないと理解できないアホな頭かわいそう

273 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:00:50.21 ID:eC91dDLe0.net
>>266
相撲はわからんが
ゴルフの練習は別にプレー時間短くないだろw
1日の練習で数ホール分は打ってるぞ

274 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:01:19.16 ID:FrkDbg3b0.net
プロの練習時間はともかくとして、高校野球のそれは体育系で根性育てる面が大きいだろう
社会では根強い需要がある
「NPB、MLBで通用する選手の育成」なんて必要なのは素質持った一握り中の一握りなんだし、
長い人生考えりゃ精神力鍛えた方がいいだろ

俺は体育系でもなんでもないし、寧ろ根性論大嫌いだけどね

275 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:01:24.91 ID:64FGIuJ00.net
>>272
お前馬鹿だなほんとw
その例に出した選手の練習メニュー出してみろよ
どっちもつんでるのはお前が馬鹿なだけだw

276 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:01:42.42 ID:7l5dzwHu0.net
>>1
全く意味ないわ
甲子園に5年に一回くらい行く強豪で、平日5時間、休みは8時間で盆と年末年始の3日だけ休みって環境。
推薦で何人か上場会社に高卒採用されただけで他は地元で中小企業勤務。

277 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:01:43.12 ID:teY8DUDR0.net
イチロー見ればあわかるわな
あれだけの名声と財産を持っているのにやることは野球しかないというのは人間として貧しいと思う

278 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:02:26.00 ID:yX5JrB6d0.net
>>274
いつの時代だよw
不要な残業がご法度の今の時代に野球の感覚は合ってないよ

279 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:03:41.74 ID:nSPz86ng0.net
昭和脳の指導者が無能すぎるからこんな効率が悪い練習しか出来ないんだよ

280 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:03:43.76 ID:0bLlP0nW0.net
12時間や言うても実質は三分の一くらいやけどな

281 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:04:25.15 ID:XGt5P04W0.net
12時間練習って勉強する時間ないじゃん
プロや野球推薦で6大学行けるレベルの選手はいいけど3年間雑用とかスタンド応援だったら野球部入る意味ないと思う

282 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:04:51.51 ID:KlWNxxjK0.net
>>275
この選手は全国から選び抜かれたドラフト1位、2位なわけだが?
いわば成功例など
ドラワン選手→持久力がない
=必要ない走り込みなどの練習するのはバカ

持久力は必要と仮定した場合
→シャトルラン中学生以下のゴミでした

この選手がどういう練習してたかって話以前の問題だってわかるよな?
無理かな?www

283 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:05:21.41 ID:roA7LHVy0.net
野球は強豪校の練習がいちばん厳しい
試合は楽

284 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:06:10.84 ID:uD8kumdh0.net
下手くそは無駄が必要
効率的に上手くなれなら時間減らせばいい

285 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:06:11.96 ID:fDDOn8Ck0.net
野球がいう根性=奴隷精神

286 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:10:41.28 ID:2/S1zYI2d
○マトシステム開○株式会社の安倍真理子はヤリマン。
私生児の意味も知らずに不倫相手と間にできた子供を出産する
34歳の女。仕事ができないから職場のお荷物。くるみんマーク認定
企業の為。お飾り社員として
活躍中!!大人のおもちゃを使ったプレイが大好き!!
レ○リス株式会社の小林亜矢子もヤリマン。中田氏大好き。
堕胎2回。それでも中田氏大好き。ハメ撮りプレイが趣味!!

287 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:08:30.23 ID:hukBIXq10.net
こういうスレ見て思うこと
やき豚ってマジで頭わりーよな

288 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:09:31.08 ID:0bLlP0nW0.net
打撃に走塁に守備
同じポジションに複数名

1人が練習する時間て言うほど無い

289 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:09:40.56 ID:KZeCq5Iw0.net
やきう
あれだけ過酷な練習してるのに


デブ


290 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:10:27.04 ID:FTX1YYl50.net
ノックの練習、10人同時にやればいい。

291 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:10:31.26 ID:P9FC053N0.net
理不尽で無駄な努力を強いた結果、犯罪者が多くなった野球であった

292 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:11:45 ID:KZeCq5Iw0.net
あれだけ過酷な練習してるのに

やきうなんてやったことないオランダ人に大惨敗


293 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:12:41 ID:sXla7kI00.net
他に楽しい事を知らないようにするという事だろ

294 :ぴーす ◆WJXG2OU7Qw :2020/03/19(Thu) 20:12:43 ID:7YmPCHBH0.net
プロならキャンプくらい野球場いくつか借りろよ

295 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:12:54 ID:uD8kumdh0.net
>>291
意味不明な無駄な書き込み

296 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:12:58 ID:kUDAiGgJ0.net
ぬくぬく練習の台湾、韓国にいつになったら勝てるようになるの?
練習時間足りないんだよ36時間練習しろよ!

297 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:14:32.33 ID:l07MWRMi0.net
宗教は理屈じゃないんで

298 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:14:37.24 ID:Y3lhEa1p0.net
守備はやればやるだけ上手くなるけどバッティングは知らん

299 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:14:39.83 ID:tXrX/Sdj0.net
練習時間が4時間超えるのは無駄

300 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:15:17.75 ID:KlWNxxjK0.net
>>275
あれ?ついに糞詰まってるような脳ミソでも理解できたか?
焼豚と絡むと馬鹿すぎて長くなるから嫌なんだよ
迷惑だからネットやめろよ糞老害

301 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:16:28.20 ID:lPOvDMub0.net
意識低い系旧態依然チームと
意識高い系最新トレーニングチームがあっても
選手獲得力の差を埋めるような違いがないんだろうな

302 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:16:41.71 ID:8JONyaR/0.net
12時間のうち動いてるのは2時間くらいかな?待ち時間に勉強でもすればいいよ

303 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:16:47.98 ID:7cmk58Fw0.net
張本勲や宮本慎也は「野球のレベルが下がった」「もっと野球漬けにしろ」というけど閉じられた野球界なんだからある程度のレベルまで達したら勉強したり他のアピールポイントを作る方が良い
頭が悪すぎてOB連中は他人の悪口ばかりだし現役連中は「そうですね」「最高です」しか言えない
     

304 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:17:05.73 ID:bRbnp0ik0.net
ガイドライン違反じゃん。そんな学校すぐに止めさせろ

305 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:17:09.12 ID:7N/ywL860.net
野球は練習も試合もムダな時間があまりにも多すぎ。そりゃあこんなアホすぎる競技が世界中に普及するわけないぜw w w w w

306 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:18:11.69 ID:8JONyaR/0.net
>>300
すげー分かる
次の日には今日のこと忘れてるようなアホばっかりだからまともにレスするだけ無駄だと思うよ

307 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:18:14.69 ID:/eG8gmUk0.net
>>1
12時間wwww
オンラインゲームの俳人じゃあるまいに
意味ねーからそれ

308 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:18:43.43 ID:vy+e+81H0.net
アメリカとは国柄が違うからな
精神論・集団戦法が日本の強み
ここに合理性を加えて和魂洋才なんだよ
自分のアイデンティティーを否定して猿真似したって
外国に勝てないし白人になれる訳でもないからな

309 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:19:08.79 ID:GdE53ygU0.net
ランチ特打ってよく聞くけど、あれはランチを食べずにその時間を使って打撃練習をしてるの?

だとしたら適度な休息を入れない練習なんて根性論の最たるものだし、後でランチ食うならそれこそ意味がない

誰か教えて

310 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:19:19.67 ID:uD8kumdh0.net
>>97
野球は練習のが辛いよ
試合は体力使わない
タバコ吸えるから

311 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:19:43.96 ID:3m44dgyO0.net
才能あるプロは自分の方法論に従えばよいと思うが
子供のうちの基礎固めは練習が非常に効果があると思う
効率は重要だが体が感覚で覚えるのには反復が必要

ただ、既にレベルに達してる人は自分のやり方でやった方が良い

312 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:20:16.91 ID:eVuoVZaP0.net
>>183
あんなもん建前だよ
実際は「次に打球が飛んできたらバックホームか、一塁転送かどっちにしようかな?」程度の事しか考えてない
野球なんて2〜3個の選択肢からどれを選ぶかを考える程度の事しかしていない

313 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:20:34.77 ID:KlWNxxjK0.net
>>306
マジでアホなやき豚にはネットやめてほしい
ほんと邪魔
九九言えるのかすら怪しいレベル

314 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:21:38.82 ID:3swTcPMu0.net
>>311
アメリカ人は高校から始めてメジャーリーガーになれるんだから必要ないよ

315 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:22:16.21 ID:8JONyaR/0.net
>>312
選択肢がそもそも少なすぎるのに考える時間はたっぷりあるからね
どうすればあれで頭使ってるとか言えるのか謎

316 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:22:20.07 ID:OTb0LDBP0.net
体力も集中力も切れた状態でダラダラやっててもムダ
上手くならないわ怪我のリスクと疲労だけ溜まる
2時間めちゃくちゃ集中して追い込んだ方がいい

317 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:23:04.45 ID:YYUcT6iA0.net
バッティングマシーンを回して2〜3人が打って
それを内外野手がばっちこーいとか適当な掛け声をかけながら
交代で守備をするあの時間は今思えば青春をドブに捨ててると思うよ

冬の基礎練なんかはカリキュラムがしっかりしてて
意味のある時間を過ごしているなあと思うけど

大学から別のスポーツに移って心底よかったわ

318 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:23:30.95 ID:l77euw+x0.net
授業中に練習疲れで寝てしまう野球部員と
それを致し方なしと咎めない教師に愕然としたって
英語教えに来た米国ネイティブの知り合いが言ってたな
アメリカでは絶対に有り得ないって

319 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:23:54.19 ID:nSPz86ng0.net
非効率の長時間練習にどれだけ耐えられるかという修行だしなw

320 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:24:05.92 ID:wg1I4cZW0.net
>>314
日本は無意味な甲子園システム取ってるから中学3年で第一のピークを持って来なければならんからな

ガキの頃から無意味な猛練習が必要

321 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:24:16.77 ID:P9FC053N0.net
野球のアホさが責められまくってるなw

322 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:24:58.15 ID:DwJjDp2h0.net
>>316
ノックとかポジションごとに順番に回していくより
一人に集中してノックし続けた方がレスポンス鍛えられるだろうね

323 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:25:49.87 ID:lPOvDMub0.net
>>312
実際は「飛んでこなかったらどうするか」まで考えているだろう

324 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:26:08.41 ID:gW6U+7GE0.net
里崎いわく

待ち時間が原因らしい

325 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:26:44.82 ID:DwJjDp2h0.net
>>313
やき豚相手なんて「アホジジイ」「ボケジジイ」「死ね生ゴミ」
これで十分よ

326 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:27:46.50 ID:3m44dgyO0.net
>>314
だとすると人種としての才能に差がありすぎるだけなのではないか。
野球に限らず高校から始めた部活でプロになるのってかなり難しいと思う。

327 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:28:36.45 ID:lPOvDMub0.net
守備のバックアップまで考えたらややこしくなるよな
サッカーなんて一人残ってれば済む

328 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:29:10 ID:NGPm7ihu0.net
>>320
そんなのないよ
シニアとかボーイズなんて練習はほとんどのチームが週2日週末だけとか3日間とか
そもそも練習する場所が確保できないんだから

329 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:29:48 ID:8JONyaR/0.net
>>325
やき豚にマジレスしても最終的に結局逃げ出して終わりなんだよなー
やき豚はアホだからレスバも弱いってのもあるけど、そもそもやきう自体がアホな点が多すぎてやき豚は不利なんだよね

330 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:30:49 ID:aFpz756R0.net
>>327
決められた数パターンをこなすだけのやきうほど簡単なチーム競技って他にあんのかな?

331 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:31:05 ID:NGPm7ihu0.net
>>327
そういうこと
部員数が50人とかいたら
全員まともに練習させようとしたら5時間くらいは必要になる
学校設備によって部員数制限するとか物理的な管理をしたら
解決できるかもね

332 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:31:30 ID:yX5JrB6d0.net
>>327
野球の守備のバックアップごときすら難しい人には瞬時に攻守が入れ替わる競技なんてまるで理解できないといういい例

333 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:31:45 ID:0bLlP0nW0.net
>>330 その数パターン言ってみな

334 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:32:14 ID:WsszLnZw0.net
寮生活が元凶だよ

335 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:33:17 ID:aFpz756R0.net
>>333
ポジション毎にしたら数パターンだよね?
一塁手なんて一パターンくらいですか?

336 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:33:46 ID:OztB8a180.net
監督が学生を洗脳して目標達成ビンゴゲームやらせてるんだよね

337 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:33:47 ID:0bLlP0nW0.net
>>335 いやだからパターンを具体的に言ってくれと

338 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:34:40 ID:I2Q+MCis0.net
筋トレの観点からも毎日やると筋肉が逆にやせ細るんじゃなかったっけ?

339 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:34:41 ID:aFpz756R0.net
>>337
一塁手
送球されるキャッチする
二塁or三塁orホームに投げる

これが難しいと?

340 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:35:33 ID:NGPm7ihu0.net
>>330
そういう問題じゃなくて
場所の大きさの問題
安全性の問題もあるし

野球はボールもバットも危険
だから狭い範囲だけの練習とかも難しいのよ

341 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:35:43 ID:0bLlP0nW0.net
>>339 なんだ野球知らないだけじゃん それか相当下手くそかw

342 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:35:45 ID:iivac7w20.net
みんな好きなことを夢中で好きにやってんだからほっといてやれよ

343 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:35:54 ID:Z4IfuTH80.net
>>47
野球自体がゆとり風競技

344 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:36:11 ID:3rtVeGmy0.net
ダラダラ
ノロノロ
してるだけだろ

345 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:36:13 ID:aFpz756R0.net
>>340
レス番間違えたのかな?

346 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:36:15 ID:42XRuUpU0.net
結果出てるでしょ
あれだけ長時間練習してるのに何故メジャーリーグで大半の選手が通用しないのか
米国の野球選手って野球だけじゃなくてバスケやアメフトなんかの
他のスポーツの一緒に学生時代やってるんだよな
その相手にすら通用しないって
どれだけ長時間練習しようがフィジカルで優ってる相手には勝てないのよ

347 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:36:28 ID:sNk70UXt0.net
個人競技ならハードワーク三時間もあれば事足りるが団体競技は連係やら戦術やら設備の管理もあるし色々面倒だな

348 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:36:42 ID:pKReMQUD0.net
日本人は根性論が大好きだからな

349 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:37:32 ID:0bLlP0nW0.net
>>346
メジャーはコンディショニングで大抵失敗する
言う通りフィジカルが違いすぎて

350 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:37:35 ID:zOvhg5TX0.net
野球とか一切関わらない方が良さそうだ

351 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:37:36 ID:aFpz756R0.net
>>341
とりあえずで一塁手を例にしてるけど
一塁手の覚えるのが大変な数ある守備パターンを同じようにあげてから言ってくれるかな?
どうぞー

352 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:38:57 ID:8JONyaR/0.net
>>349
フィジカルが違いすぎるフィジカルの問題だな
コンディションじゃない
二行で矛盾するおそろしいバカ

353 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:39:25 ID:0bLlP0nW0.net
>>351
ワンアウト ランナーありランナー俊足同点の場面バッターは当てるのが上手いとか
数え上げればきりがないけど?

354 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:39:48 ID:0t6Kgo2D0.net
>>1
反復練習って短時間じゃ意味無いだろw

355 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:39:49 ID:D6S0s1Lb0.net
>>346
どうせ世界でトップにはなれないのならどのスポーツも練習適当で青春謳歌いいわな
でもそれじゃ納得できないからどのアスリートも頑張ってるんでは?

356 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:39:56 ID:lPOvDMub0.net
>>330
決められた数パターンが何十通りか何百通りもある感じだろうな
結局待ってればゴールに近づいてくるサッカーは案外楽だろ

357 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:40:09 ID:sLv6zXh80.net
上手いやつならともかく、へたくそが上手くなるには練習、練習、また練習しかないんだよ。

358 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:40:38 ID:0bLlP0nW0.net
>>352
フィジカルは元々の強さ、それを維持するのがコンディショニング
何も矛盾しないが

359 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:41:43 ID:aFpz756R0.net
>>353
場面の説明ではなく
一塁手の覚えるのが大変な数ある守備パターンを↓こういうふうにあげてくれって言ってるんだけど?

一塁手
送球されるキャッチする
二塁or三塁orホームに投げる

バカなの?

360 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:42:32 ID:0bLlP0nW0.net
>>359 その場面場面で守備位置も動きも変わるんだが 野球知らないでしょ

361 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:43:37 ID:NgGR6GEn0.net
甘えた精神を鍛えるためにやってるの

362 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:44:00 ID:0bLlP0nW0.net
>>359 大体、君の理屈で言えばサッカーってボール蹴るだけのワンパターンになっちまうぞ

363 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:44:17 ID:8JONyaR/0.net
>>358
お前の言葉をお前の言葉に当てはめてみようか?
メジャーは元々の強さを維持することが出来ずに大抵失敗する
言う通り元々の強さが違いすぎて

失敗してる理由はコンディションではなくフィジカルだと結論付けてるアホ

364 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:44:28 ID:yX5JrB6d0.net
>>356
単純に言うと
待ってたらフリーでミドル打たれて終わり
詰めたら裏狙われて終わり

サッカーのフィールドは11人じゃ埋め尽くせないから守る時はどこをどうやってカバーするか、攻めるときはどこをどう動かしてシュートを打つためのスペースを作るか
そのためにパターンとか言ってられないほど無数の選択肢があるんだけど野球で精一杯の人に理解するのは無理だろう

365 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:44:53 ID:1K0/T+PH0.net
努力するなってお前らみたいなダメ人間の方に引っ張るなw

366 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:46:00 ID:aFpz756R0.net
>>360
>>362
パターンはやく言ってよ?無数にあるんでしょ?
サッカーみたいにSBが前線に上がってる場合の動きとかパターンは無数にあるけど、一塁手とかなんてほぼ固定でそこにいるよね?
パターンなんで言えないの?
無いからだよね?

367 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:46:24 ID:sNk70UXt0.net
>>360
ファーストがどこかのカバーにはいるという只一点だけでも
ライト ピッチャー セカンド キャッチャーと色々パターンがあるからなあ
さらに特殊シフトだとまた全部変わってくる

368 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:47:07 ID:0bLlP0nW0.net
>>366 パターンだと認めない人に何を言っても無駄だ

369 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:47:08 ID:ygTXGIlq0.net
>>273
んなこと言うたら野球もゴルフと同じじゃん

370 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:47:45 ID:aFpz756R0.net
>>367
ファーストが抜けましたー
誰かカバーに入りましょう!

セカンドが抜けてますー
誰かカバーに入りましょう!

どれたけ簡単なことをしてるか分からないってスポーツしたことないとか?

371 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:48:07 ID:aFpz756R0.net
>>368
パターン一つも言えてないのに認めるも何もないのでは??

372 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:48:18 ID:NGPm7ihu0.net
サッカーは関係ない
簡単か難しいかもほぼ関係ない

野球は距離感が重要なので広さが必要
そして使っている用具が危険なのでその場所で何人も練習に参加できない
だから場所が無い場合は時間が必要ということ

373 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:48:21 ID:dIBKxr6N0.net
毎週末に少年野球も朝から晩まで練習してるけど他の競技だと無理だよね
体力使わないのかな、だから声出してやってる感出すしかないのかな

374 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:48:52 ID:eheEBM2f0.net
やってる感w

375 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:49:36 ID:0bLlP0nW0.net
>>371
状況に応じて動きが変わることをパターンだと認めないのであれば
君が言うSBが前線でというのもパターンでは無いね

サッカーのパターンは走る蹴るしかない

376 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:49:41 ID:8JONyaR/0.net
やきうのスポーツぶってるだけ感は異常
レジャーだろ

377 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:49:56 ID:gUd4hGOY0.net
試合がダラダラ長いからな当然練習もそうなるだろう・・・

378 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:50:01 ID:gT6FG6oU0.net
>>1
難しい
プロなら100%無駄って言える
でも、成長期の身体を大きくするなら、
長距離とか走らせる必要性あるのね、
あと自分の限界も教えさせる必要性も出てくる、

まあ、今はどこも優秀な部員を欲しがるし、
結果の出ない練習法に憑りつかれてる学校は、
どんどん落ちていくので、問題なかろう

児童虐待まがいの、バカな指導者もめっきり減ったろ

379 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:50:50 ID:aFpz756R0.net
>>375
SBがいないことでカバーをする動き
これはやきうと同じカバーをするってだけの動きね
やきうはこんな簡単なことしかしてないんだよね?

380 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:51:14 ID:P9FC053N0.net
野球がいかにも複雑なことやってるんだぞアピールしてて笑った
単純なことなのに余計に生徒に伝わりずらくて無駄な時間取るんだろうな

381 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:52:50 ID:uit2KmR00.net
頭おかC

382 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:53:01.52 ID:0bLlP0nW0.net
>>379
カバーする、ポジショニングをパターンというならば野球も無数にあるよ

383 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 20:53:22.34 ID:ArsHAeemO.net
ここまでやってもプロになった選手は海外の木こりのアマチュア選手と同レベルなんだから明らかに間違ってるだろ

384 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:54:21 ID:uQE36NK30.net
野球はサッカーと違って「攻守分断」スポーツだから楽だよ

攻撃の回、守備の回と攻守が分断しているスポーツは野球だけw

385 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:54:39 ID:f0NjXggQ0.net
少年野球なんかは
練習時間長いけど
ノックとかでも、自分の順番回ってくるまで遅いから
正味の練習時間は意外と短いと思う

386 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:55:26 ID:aFpz756R0.net
>>382
お、すごいじゃん
だから
一塁手を例して早くパターン教えてよwww

387 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:55:33 ID:CgUKvFSg0.net
長くやったほうが上手くなるでしょうよ

388 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:57:32 ID:sNk70UXt0.net
>>370
いくらなんでも低能すぎないか
ゴロかライナーか
相手の足の速さは
味方の首尾位置は
味方はカバーを求めてる?
他のランナーの位置は?
他のランナーの足の速さは?
打球速度は
打球の回転は
打球の跳ねる位置は?
いくらでもパターンあるけど

389 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:58:22 ID:2V53eyzT0.net
拗らせやきう🧠

390 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:58:30 ID:aFpz756R0.net
>>388
だから動きのパターン言えよアホ
送球される
キャッチする
二塁or三塁orホームに投げる

はよ?

391 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:58:42 ID:0bLlP0nW0.net
>>388
野球ではそれはパターンじゃないらしい
サッカーは状況に応じて動くのをパターンだとするのに

392 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:58:51 ID:2V53eyzT0.net
昭和かよww

393 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:59:08 ID:aFpz756R0.net
>>391
これがパターンなの?wwwwwwww

394 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:59:09 ID:P9FC053N0.net
まあ野球はずっと効率とは無縁で、難しいことをずっと頑張って努力してる風の自己陶酔してれば良いよ

395 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 20:59:33 ID:0bLlP0nW0.net
>>390 だからサッカーは走る蹴るしかないじゃん

396 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:00:00 ID:aFpz756R0.net
>>395
どこに蹴るかどこに走るか
これだけで無限だなぁ
あれ?やきうは??

397 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:00:06 ID:NGPm7ihu0.net
だから難易度はほぼ関係ないって
その練習をするために場祖を取るという事と
安全性の問題から短時間で大勢参加しての練習が出来ないから
どうしても時間がかかっちゃうんだよ

398 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:00:21 ID:tC6spAvA0.net
ついにハンカチの時代が来たか。

399 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:00:25 ID:0bLlP0nW0.net
>>396 どこに打つか投げるか 無数だね

400 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:01:23 ID:IHA+NoI+0.net
>>38
いいそう
子供は野球選手を真似るからね(笑)

401 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:01:38 ID:aFpz756R0.net
>>399
どこに打つか?
どこに打つかとか出来るならMLBのシフトとか抜きまくってるよね?www

どこに投げるか
わずか数パターンしかないよね?
一塁、二塁、三塁、ホームこれだけw

ほれがんばれよ

402 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:01:44 ID:xE8Btt0Z0.net
練習時間の長い監督は自分が無能だと宣言してるようなものだ

403 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:01:48 ID:DR4Tk0Dm0.net
プロ野球のキャンプなんかグランドが1面しかなくてひたすら順番待ちしてるからね
グランドが何面もあるメジャーなんか順番待ち少なくて練習すぐ終わるでしょ

404 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:02:38 ID:I8TjIwTS0.net
フルカウントがまともな取材なんかしてないだろ

405 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:02:51 ID:sc8C/VX40.net
日本の野球選手がそんな短時間で激しい運動したら怪我しちゃうだろ
だらだらとやるしかないんだよ察しろよ

406 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:02:59 ID:mrtF1d300.net
野球は投手と捕手とバッターしか動いてないんだかその3人が野球盤みたいなグラウンドでやればいいと思うが

407 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:03:34 ID:u36Tg/ex0.net
日本人は家族とつきあえない劣等民族で
血縁が全てのユダヤと中国人に
いつか滅ぼされる

と宮台が語ってた

408 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:03:45 ID:0bLlP0nW0.net
>>401
打とうとして打てなかったもパターンだね
サッカーは狙い通りに蹴られるの?

409 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:03:46 ID:lPOvDMub0.net
数パターンしかないなら
それを書いた方が早い
でもサカ豚は絶対に書かないけどな

410 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:04:11 ID:XmHtowBL0.net
サッカーも、これくらいやれば
日本も強豪国になれると思うよw

411 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:04:32 ID:d/rzhY9X0.net
根性だけはつきそうだ
社会人になったら役に立つかもしれん
プレーヤーとしては知らないw

412 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:04:48 ID:aFpz756R0.net
>>409
書いたよ?

送球される
キャッチする
二塁or三塁orホームに投げる

他にあるならどうぞ?って言ってんだけどまだ??

413 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:04:52 ID:QXBMFB2Z0.net
少年野球ってまだあんの?

414 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:05:21 ID:aFpz756R0.net
>>408
打ちたいとこに打とうとして打てないばっかりだからMLBではシフトが無双してますねー

415 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:05:23 ID:0bLlP0nW0.net
>>412 サッカーは走る蹴るだけw

416 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:05:42 ID:aFpz756R0.net
>>415
どこに蹴るかどこに走るか
これだけで無限だなぁ
あれ?やきうは??

417 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:06:53 ID:DUYkF+gI0.net
地元の20年に1回甲子園出るような学校でさえ深夜までバット振ってるとか掲示板に書いてあったな
甲子園を聖域化しすぎなんだよな

418 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:07:25 ID:wg1I4cZW0.net
>>410
韓国、日本、ドミニカが頂点極めてる時点でおかしいと思わないと

419 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:07:25 ID:XmHtowBL0.net
社畜や奴隷を養成するには良いのかもしれないな
この長時間練習は。
サラリーマンになったら、12時間勤務なんて普通やから

420 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:08:23.36 ID:DUYkF+gI0.net
野球は良くも悪くも歴史が長いんだけど悪い方が目立ってきたな。まず高野連がバカ組織だからどうにもならない

421 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:08:24.42 ID:zpSfyFKZ0.net
野球がもっと不人気になった方が、日本のスポーツ界全体にとっては+だな

422 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:08:27.30 ID:sNk70UXt0.net
>>416
前後左右斜めしか走るパターンないけど

423 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:08:46.71 ID:gT6FG6oU0.net
>>410
他競技の事を言いたくないが、
疲労捻挫、疲労骨折起こすまでやるのはおかしい、
虐待と変わらない。野球でも昔、愚かな指導法が流行ってた、

練習がきついのは構わんが、
選手の怪我予防や、限界を分からせる一歩手前で(二歩手前でも良い)
休憩したり水分補給させたり、間を取ってやるべき

424 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:08:49.94 ID:aYogyuFD0.net
>>413
グッータッチで少年野球のコーチしてたがそもそも競技する子がいなくてちびデブか女の子がいてギリギリだった
そりゃ他チームと合併もするわ

425 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:09:32.68 ID:lyFSZKNZ0.net
>>1
明治時代の朝日新聞は
野球有害論を展開していたのではなかったか

野球は盗塁とか変化球とか卑怯な技が多くて
正正堂堂と戦う日本武士道の価値観と相容れないから廃止すべし
って

426 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:10:06.22 ID:YtVuCgdu0.net
>>401
中継プレイの右回り左回りの違いすら知らんのなら黙っとけと

427 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:11:03.82 ID:CbaQZ90E0.net
100mダッシュを毎日100本やれ

428 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:12:13.34 ID:yX5JrB6d0.net
>>422
言ってて虚しくならんか?
野球のパターンをバカにしてる奴もあれだけど君はレベル低すぎる

429 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:12:31.03 ID:aFpz756R0.net
>>422
???
サッカー(SB)なら攻めの選択肢として
まずドリブルするかパスするか

ドリブルはどこに向かってするかで数パターン

バスするなら(やきうみたいに言うなら)
DFにパス、逆サイドのSBにパス、近くのMFにパス、遠くのMFにパス、FWにアーリークロス

パターンはアホほどあるよ?
真似してやきうではいっぱいあるよ?って言ってみて?
パターン=選択肢ね
わかるよね?

430 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:12:31.63 ID:42XRuUpU0.net
>>355
だから長時間練習は無駄って言ってるだろ
お前理解力ないのか?
効率よく短時間練習で成果上げる方法考えればいいだけのこと

431 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:12:52.69 ID:fgc1QXlF0.net
死ぬまで一度は見てみたい!
栗原雄一郎が一億本ノックをうけ、
最後は血反吐を吐いて死ぬところ。

432 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:13:18.23 ID:aFpz756R0.net
>>426
それがパターンなの?
行動の選択肢なの?wwwwwx

433 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:13:26.55 ID:lyFSZKNZ0.net
>>1
日本に来たら遊びでも何でも精神修養の「道」みたいになっちゃうな

いいのか悪いのかよくわからん

434 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:13:31.92 ID:Pb1I7wJo0.net
履正社みたいに少ないとこもあるさ

435 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:13:52.59 ID:yX5JrB6d0.net
そもそも同じところを目指して走るにしてもどうディフェンスを外すか、どうボールを受けたいかで走り方変わってくるからな
分かりやすいのは昔トルシエが行ってたウェーブの動き
そもそもそこを目指して走る目的はなんなのかとかね

436 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:14:15.32 ID:65LfW1IJ0.net
入部してから最終年の公式戦終了まで休日は合計で10日くらいだった
ある意味洗脳されていたな

437 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:14:57.76 ID:u8kHbQcJ0.net
野球も指導者ライセンス制にしたら?
世界?のトレーニングのトレンドを習ってこいよ

438 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:15:39 ID:aFpz756R0.net
>>428
あれとはなんだ😡

439 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:16:11 ID:Mb5dvDyz0.net
>>53
埼玉だかの強盗団も全員馬鹿だろwww

440 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:17:04 ID:sNk70UXt0.net
>>428
アホに合わせてやっただけなんだが

441 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:18:32 ID:yX5JrB6d0.net
>>440
合わせてるどころかより低レベルのこと言ってるなんて虚しくないのかなーと思ったけど君がそれで満足なら別にいいよ

442 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:19:05 ID:oYghF16a0.net
>>1
バカeggは対立煽り芸しか出来ない無能

443 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:19:33 ID:aFpz756R0.net
>>440
アホ以下のことしか言えてないお前らなんなんだ………

444 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:19:41 ID:Mb5dvDyz0.net
>>432
相手の肩口上空50センチ程の空間にある程度の速度で玉投げつければ対応不可能なのにわざわざ脚の届く範囲に投げている阿呆丸出しの連中もいますしwそれも20人www

445 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:20:58 ID:sNk70UXt0.net
>>441
ワロてしまった
随分レベル高いっすねw

446 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:21:48 ID:yX5JrB6d0.net
>>445
まあそんな幼稚園児みたいな返しするよりは誰だってレベル高いよ

447 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:22:32 ID:cd8uv0aq0.net
ボケ―と立ってるだけの時間が、異様に長いスポーツ。

448 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:22:35 ID:/cTYScHA0.net
糸井キヨシ万歳!

449 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:22:43 ID:NiTdfKOi0.net
だったら短い練習で勝てばいいじゃん
それが起きないんだから今のままでいいってなる
机上の屁理屈でごちゃごちゃ言うな
やってから言え

450 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:23:26.00 ID:Rbbtcw+X0.net
プロ野球でも野球の練習メニュー身体能力のトレーニングメニュー筋力トレーニングメニュー間違っているから自分で考えてやるべき^^

451 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:23:48.81 ID:LDBMDcz/0.net
壊れる寸前まで投げ込め、走り込めって評論家が言ってた

452 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:24:42.08 ID:sNk70UXt0.net
5ちゃんのレスにレベルとかマジ返しするおっさんやばいだろ
面白いけどw

453 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:24:46.04 ID:slZAoerA0.net
野球って、他のスポーツの9分の1のエネルギーで済むから
長時間ダラダラと試合できるし、練習もそれほど厳しくない

でもそれはイコール、スポーツとしての質の低さを表してはいるんだけどね

454 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:26:14.90 ID:yX5JrB6d0.net
>>452みたいなレスする奴の方がヤバいだろ
>>388みたいなマジレスの方がよっぽどまとも
君根本から腐っちゃったね

455 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:27:04.50 ID:80gGPstS0.net
桑田は、高校一年の夏にエースとして全国優勝して
監督に「次も必ず甲子園出場させますから、無駄な練習は減らしてください」
と監督と交渉したっていうけど、マジで天才すぎるよな。
16歳でそこまでできるか普通?

456 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:27:31.05 ID:ABP5s2JI0.net
里崎の説明で納得したわ。

457 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:28:23.81 ID:TAifr4mD0.net
>>452
顔真っ赤にしてマジレスしてたくせにこんなこと言っちゃうなんて恥ずかしい奴だな

458 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:28:33.31 ID:aFpz756R0.net
>>452
あのさ
やきうじいさん
やきうのパターンはよ教えてよ?
なんで焼豚ジジイはみんな居なくなっちゃったの?
やきうのパターン一人も言えなくてみんな逃げちゃった?

459 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:29:01.81 ID:0I0c5Mvy0.net
根性根性ド根性〜

460 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:29:12.10 ID:wg1I4cZW0.net
>>455
そんなのが逸話になるって野球には奴隷のロボットしかいないのか?

461 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:29:16.61 ID:H1hZS2EB0.net
楽しいからやってるん

ドカ食いとかと一緒

462 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 21:29:33.81 ID:80gGPstS0.net
野球人口の半分が日本人なのに
メジャーで活躍できるのが数人しかいないのみても
高校時代のアホみたいな練習に意味がないのはよく分かるよな

463 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:29:43 ID:GmObWlNF0.net
>>455
当時の中村監督にそんなこと言えるわけねぇだろw
ほんとアホいるんだなw

464 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:29:59 ID:8S2QPu6k0.net
>>1
練習で拘束しないと外で悪い事したりするって聞いた事ある

465 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:30:34 ID:XLYsFh2s0.net
会社にもいるよな

徹夜とか、残業しまくって
成果はあんまあがってない馬鹿

でも出世するんだよ、そういう馬鹿が

466 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:31:19 ID:D6S0s1Lb0.net
>>430
一時間で世界取れるのか?

467 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:31:35 ID:80gGPstS0.net
>>463

桑田本人が言ってる話だし、片岡や野村や立浪と言った連中も
この話は事実で、俺達は桑田先輩のおかげで良い思いしたと言ってんだけど。
バカは黙ってろよチンカス

468 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:31:44 ID:EJBR/TGe0.net
去年いくつかの地元の高校野球部の練習風景見に行ったけど
いまだに怒鳴って自己満足してる監督が複数いてげんなりした
怒鳴ってる内容が精神論だった
そんなんでうまくなるかよ

469 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:32:15 ID:k+JxqnGb0.net
そして
犯罪を起こす

470 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:33:06 ID:LTZiZl+Q0.net
逆シングルの捕球も楽な姿勢で取ろうとするのも
悪影響なんだよね。足の運びをサボってしまう
馬鹿な野球ファンが逆シングルのが速いとか主張するけど
技術の低下に繋がるのを知らんとは

471 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:33:46 ID:sNk70UXt0.net
>>465
無駄かどうかを判断し辛いのはあるのかも
未だに眉唾みたいな練習方してるとこもあるし

472 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:34:25 ID:yh4UoBnd0.net
確かに長時間の練習は苦しいし体力の限界を感じるときもあるだろう
しかし、その限界は自分で作った限界なんだ
その限界を乗り越えることで成長していくんだよ


みたいな考えの馬鹿な指導者が多いから

473 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:34:27 ID:ZQD1O5Hl0.net
野球は1日1時間まで

474 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:34:48 ID:aFpz756R0.net
【悲報】やきうじいさん全力で逃走😭😭😭

475 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:35:10 ID:YWdO7Boz0.net
>>419
その通り
元々「野球が上手くなる」のが目的じゃなくて「社会に通用する人材(社畜)」を育成する目的の一環だからな
たまたま野球で結果出した者のみがプロ野球の世界に行けるのであって要は誰しもが厳しい社会に適合できるようにするのが狙い

476 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:35:17 ID:Mb5dvDyz0.net
>>453さっかあ専攻で他の種目から昭平されるようなスポーツトレーナーているのwまあ居ようものなら何故がに股踵重心(着地)を放置していて平気な顔出来るのか聞きまくるけどwww

477 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:35:34 ID:BdZogqSv0.net
まさに「信仰」だからな、野球は教育ではなく宗教

478 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:35:46 ID:XMjAEyeG0.net
こんなこと言う輩に限って、効率のいい練習とやらが何か言えないんだよな

479 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:36:13 ID:gz6mFfb40.net
野球バカと言われる所以だな
バカは死ななきゃなおらないと言うだろ
こういうのは野球やるやつらのマスターベーションだわ
いっぱいやりましたと自慢なのか自虐なのか
話しを聞くだけでもkutooだよな

480 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:37:58 ID:sNk70UXt0.net
>>478
考えるのも大変だからな
歪んだ信仰してるのはサッカーも野球もバスケも同じ

481 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:40:28 ID:aFpz756R0.net
>>480
あのさ
やきうじいさん
やきうのパターンはよ教えてよ?
なんで焼豚ジジイはみんな居なくなっちゃったの?
やきうのパターン一人も言えなくてみんな逃げちゃった?

482 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:40:37 ID:QcyeoHTv0.net
練習で拘束して不良にさせない為だったんだろ

483 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:40:46 ID:SLWWrcDc0.net
>>310
大して変わらんよ

サッカーやバスケの練習>>>>>>野球練習>>野球試合

484 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:41:17 ID:Wui6Z2JL0.net
こんだけ熱心になって勉強させる環境を作れたら、日本は天才ばかりの国になれるかもしれない
もっと勉強させようぜ

485 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:41:40 ID:h7YSJruA0.net
高校バレーボールの某チームは大会前だと夜中の3時までやってたと言ってた

486 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:42:24 ID:Sijxcaum0.net
そもそも、あのかけ声何なの
プロでもメジャーでもやってないんだが

487 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:42:31 ID:+uEpnP690.net
若い力と感激を壊すスポーツ粉砕だ
絶望に染まるユニホーム
肩を壊して腕が麻痺
どこを向いても絶望満ちる
棄てよ青春汚すもの

若い力のリズムで歌おう

488 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:43:42 ID:aFpz756R0.net
焼豚ってあわれだなー
単純なアホみたいに選択肢の少ないお遊びをあたかも高尚な頭脳ゲームみたいに言ってんだもんなー
ツッコまれると何も言い返せなくて解散wwww
哀れすぎるだろ

489 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:44:22 ID:C5qL6+gK0.net
ヘディング脳のアホは黙ってろカス

490 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:44:43 ID:lPOvDMub0.net
>>412
外野付近に飛んだらどうすんの?

491 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:44:52 ID:Mb5dvDyz0.net
>>476そう言えば岡部氏の動画に出てきたさっかあ専門学校の連中でままチャリの如くがに股後傾でエアロバイク漕いでいたのがいたぞw前傾で漕がなければ意味がないのにwww

492 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:45:04 ID:d6gV8bx10.net
フィギュアスケートの羽生君は一日2時間しか練習しない

天才は要領良くやって五輪2連覇

野球やらサッカーやら脳筋で馬鹿みたいに練習しても世界じゃ全く勝てない連中は羽生君見習えよ

493 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:45:37 ID:aFpz756R0.net
>>490
レスさかのぼってくれれば分かるが
一塁手の行動パターンね
アホな逃げてったやきうジジイの代わりに答えてくれるかな?

494 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:45:55 ID:65LfW1IJ0.net
肉体も精神もまだ未熟な15歳の少年を精神的恐怖と肉体的苦痛で逃さないよう洗脳するのが高校野球だな

495 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:46:13 ID:SLWWrcDc0.net
>>388
サッカーだとそれがさらにコンマ1秒ごとに変化し続けるんだよな

496 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:48:26 ID:h7YSJruA0.net
Jユースだと日曜は1試合やって終わりだからな、この後練習するんだと思ってたら何もしないで帰宅

497 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:48:29 ID:bPVkKHJ90.net
そんだけ練習してもメジャーじゃ通用しないw

498 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:48:44 ID:aFpz756R0.net
やきうじいさん
悔しくて絡んでくるも逃走wwwww

少しは先を予想してレスしてこいよアホ
やきうなんて見てるからアホなんだろ

499 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:48:54 ID:Mb5dvDyz0.net
>>492沖縄の人か?愛知県人ならフィギュアスケートの(強化指定)選手は少ない人で3~4時間なのはしっているぞw

500 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:49:02 ID:IYr6v/na0.net
>>492
個人競技ならそんなもんだって
団体競技とくに野球は試合あたりプレーに関与する時間が極端に少ないから練習時間が長くなるだけ

501 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:50:06 ID:+uEpnP690.net
漂う腐臭と劣情に
性根腐ったスポーツマン
我らの悦びレイプにクスリ
サツに追われてシラを切る
情け無用だ処刑を急げ
砕けスポーツ規制せよ

若い力のリズムで歌おう

502 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:50:43 ID:1I0BwB9y0.net
>>492
天才は生まれ持ったものが違うんだろうね
ルックスもスタイルも完璧だし羽生君カッコよすぎ

503 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:51:18 ID:IYr6v/na0.net
練習を時間で考える奴はいい加減アホだと思わないか?
例えばボクシングは3分でさえ地獄のような練習なのに
野球は2時間順番待ちか声出しだけの意味のない時間もある

504 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:51:20 ID:SsiKOgem0.net
苦行後の達成感で得られる快楽が凄まじいのよ

505 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:51:38 ID:SLWWrcDc0.net
>>395
いくらなんでも低能すぎないか
ゴロかライナーか
相手の足の速さは
味方の位置は
味方はカバーを求めてる?
他の選手の位置は?
他の選手の足の速さは?
ボール速度は
ボールの回転は
ボールの跳ねる位置は?
いくらでもパターンあるけど?

506 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:52:48 ID:wMyYuuff0.net
>>492
男子フィギュアスケートなんて世界の競技人口100人しかいない競争皆無のアマチュア競技

超難関大学イェール大の学生がコーチもつけずに勉強の片手間で世界チャンピオンになれる様な競技だぞ

507 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:54:14 ID:rA5G/kQF0.net
高校野球とかアホだから先発を1人しか育てなくて、真夏に連投させてるだろ
それが無かったらプロ入りしてももっと長続きするはず

508 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:54:23 ID:XrbpD8po0.net
野球は投げる打つ走る
やる事いっぱいあるんだよ

509 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:55:16 ID:XLYsFh2s0.net
よく教師が忙しいから増やせ
とか言われてるけど、
部活全部やめりゃあ、
ぜんぜん足りてんだよ

部活やりたい生徒は
金出して町クラブでやれよ馬鹿

510 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:55:33 ID:oxRnL+IB0.net
プロスポーツより狭き門の演奏家の世界では、
結局上手い人=練習量だったという実験結果を聞いたことがあるな。

511 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:55:39 ID:zav7CCb70.net
短時間過ぎても高強度過ぎてぶっ壊す
そこまでやれるまでの準備がかなりいる
まあ長すぎても集中力も無駄なことも多くやってるともある

512 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:55:49 ID:aFpz756R0.net
>>508
頭を使わない単純作業の繰り返し
見てるやつもやってるやつもボケ老人並のアホしかいないという地獄

513 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:55:52 ID:IYr6v/na0.net
>>507
そりゃ万全の控えピッチャーよりヘロヘロのエースを投げさせた方が勝てるもの

514 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:55:54 ID:czgP/L4g0.net
>>508
サッカーだって走る蹴るとやること沢山あんぞ

515 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:56:03 ID:+FLWIUoI0.net
ピアノやゲームと一緒なんですわ
反復練習によって無意識化で判断し実行へ移すことが出来る
死んじゃったバスケのコービーは学校の早朝練習の前に練習してたしな

516 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:56:18 ID:twZyIKmG0.net
この国は根性論や精神論が根強い国だからねぇwww
だから戦争に負けるんだよなぁ
効率悪いのが大好きだし
挙げ句の果てには苦労は買ってでもしろって
もうドMのドあほかとw

517 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:56:23 ID:LDBMDcz/0.net
練習量は世界一なのに、去年のU-18は酷かったな。

518 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:56:38 ID:Z6GDvONO0.net
野球児たちには大脳新皮質があまりに小さいから
ルールや動きを小脳に叩き込むしか無いんだよ

519 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:56:56 ID:RAQxRL4s0.net
結局天才になるにはどれだけ練習して熟練度を上げるかだからな
楽器だって囲碁将棋チェスだって一流になろうとすると起きてる間はほぼ練習と研究
スポーツだと全身の疲労の蓄積や怪我が発生する度合いが違うから多少効率を求めることにはなるだろうが

520 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:57:21 ID:Jsbkphlo0.net
野球を高度で知的なスポーツだなんて真顔で言ってるのは世界で日本にいる絶滅危惧種の焼き豚どもだけ(大爆笑)

521 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:57:52 ID:EtsZqnlr0.net
12時間も練習していられるってことはさあ

522 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:58:39 ID:XLYsFh2s0.net
>>516
会社でも町内会でもそう

作業効率なんて誰も考えてない
長時間やって、やった気になってる

馬鹿ばっかり
集団馬鹿

523 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:58:53 ID:Y92RtqPX0.net
そもそも野球をやるべきではない

524 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:58:53 ID:znlDRpVa0.net
>>515
レベル高い人は必ず
鬼みたいな練習してるわな

525 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:58:56 ID:+FLWIUoI0.net
つか勉強もそうだね
何とかという資格を取得するには平均3000時間必要ですとかあるじゃん。
あんなの反復でしかないよ

526 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:58:57 ID:TAifr4mD0.net
野球とサッカーではどちらがゲームでCPUがやるべき動き方を再現できてるんだろうね

527 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:59:19 ID:U9bjATsT0.net
ゴキブリみたいな格好したデブが股間の近くでグーチョキパー(笑)
それをもう1匹のデブが手についた片栗粉をケツで拭いたりペロペロしながらガン見(笑)

ようやく投げたと思ったらスッポ抜け(笑)ぼーる()
焼き豚「あの間が面白い(キリッ」

やかましいわwwww

528 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 21:59:53 ID:IrpsFbmk0.net
>>514
サッカーやバスケだと相手が行動を邪魔してくるからドリブル、パスとかに思考が必要になる
やきうは弁当にタンポポの花乗せるみたいに同じ作業の繰り返し
似て非なるもの

529 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:00:49 ID:pMTh+/iv0.net
>>10
記事の内容によると、
長時間練習に見えて、実態としてはほとんど体を動かしていないみたいだが。
そういったムダを批判しているのだと思うよ。

530 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:00:57 ID:inrCREkJ0.net
ブラック奴隷養成システムが確立された優秀なスポーツ やきう

531 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:01:20 ID:b4FtoQWj0.net
>>507
当たり前じゃん
同じレベルの投手何人も作るなんて強豪でもそうそう出来ないんだから

532 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:01:30 ID:8VqVTcL60.net
https://youtu.be/wir7ReUb9kw

533 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:01:32 ID:azpnVB6D0.net
そもそも、欧米人と日本人は体質、体格が違うじゃん。
練習法が異なるのは当然。

534 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:01:57 ID:42XRuUpU0.net
>>519
練習量っで一流になれるんなら日本人アスリートはみんな世界で通用してるよ
野球にしろサッカーにしろ世界で通用した選手何人いるよ?
バスケは?
アメフトは?
結局はフィジカルなんだよ

535 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:02:05 ID:1hoUtac50.net
>>524
練習量で賄えるのは所詮凡人の世界
>>492の様に真の天才は短い練習で効率良く成果を出す
競技人口多くても、凡才がどれだけ必死に努力しても勝てない野球やサッカーもいる
残酷だがこれが現実

536 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:02:09 ID:SstFMBnf0.net
>>1
ま〜た日本が大嫌いの反日Eggによる日本の高校野球サゲスレかよ
そんなに日本が嫌いなら日本から出ていけよ!

537 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:02:11 ID:czgP/L4g0.net
>>519
建前はそうなんだが実際は才能8割努力2割以下だよなスポーツも頭脳戦も
上の方は所詮天才同士がしのぎを削ってるだけだし

538 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:02:56 ID:QC6NErlA0.net
体育会系は努力と量でなんとかなる!って本気で思ってるからねえ
ある意味気楽で羨ましいよ
それだけの才能があるんだもん

539 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:03:17.59 ID:yX5JrB6d0.net
>>535
必死に羽生アンチ活動するのは勝手だけどID変えるのやめてくれよ

540 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:03:26.15 ID:tZmHzBYd0.net
>>388
野球しかやったことないんだろうな
他のスポーツならそんなこと当たり前で秒単位で状況が変わって常にその場での判断が求められる
野球はポジション固定だしプレー方向も決まってるから選択肢も少ないよ
ランナーなしの状況で内野ゴロ来てバックホームするバカはいないでしょ
サッカーならボールを持てばドリブルなのかシュートなのかパスなのか
パスでも誰に出すのか更に足下に出すのかスペースに出すのか選択肢は無限にある
俺は野球経験者でもあるけど野球は底が浅いよ
まぁ野球には野球の楽しさがあるから他のスポーツと比べないでそれを楽しめば良いよ

541 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:03:31.70 ID:8mp9dsxE0.net
キャプテンとかプレイボールとか読んでるとやべえ練習量だもんな
劇中でも問題視されてたけど

542 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:03:50.15 ID:W38F5leW0.net
>>514
少し体が当たると大げさに倒れてファウルを取ってもらう練習も入念にやってる
これをやることで演技力が向上し、立派な俳優や声優になれる

543 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:04:49.19 ID:maI0tvQs0.net
そんなに合理的しゃない長時間練習が問題だと言うなら
短時間で質の高い練習とやらをするチームを自分で作って勝つなり、プロで活躍する選手量産するなりやって見せろ
そうすりゃグダグダ言わなくても勝手にそれがトレンドになる

544 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:05:05.82 ID:G/pWf28k0.net
やっぱ広尾晃か
こいつブログのコメント激減しとるしもう終わりやろ

545 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:05:36.35 ID:XmHtowBL0.net
上手くなるように効率よく練習することではなく、
効率非効率に関係なく、辛い修行を長時間することに意味がある
これが高校野球の神髄であり、日本人の美徳?
日本の生産性の低さの現れかもしれない
高校野球の改革こそ日本の生産性の向上の糸口かもしれない

546 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:05:46.10 ID:8quYSAsP0.net
そして台湾に負ける

547 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:06:11.15 ID:IYr6v/na0.net
>>541
キャプテン2だとサッカー部の相木が早稲田行ってて近藤の家庭教師やっててキャプテンの近藤に効率性を求めるメニュー提案してたな
猛練習の作品のイメージ崩れるからあんまり好きじゃないけど

548 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:06:17.99 ID:TC7IK8kP0.net
野球選手を見てみろよ
デブでもできる、
ピッチャー以外は暇なスポーツ

549 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:06:18.54 ID:IgUznADl0.net
>>542
サッカーの日本の選手はそういうことをあまりやらないのでW杯とかでも賞賛される

野球の日本の選手は
「セーフンゴオォォォ!!」
「ストライクンゴオォォォ!!!」
「抗議するンゴオォォォォォオ!!!」
世界から批判される日本のやきう

【悲報】侍Jのマナーが最悪と批判されてしまう

世界でもっともマナーが悪いのは日本
「一塁コーチャーのセーフアピール」「捕手のミットずらし」「試合後の抗議」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00538142-fullcount-base

550 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:06:29.50 ID:czgP/L4g0.net
>>542
まあネイマールの芸は世界のキッズが真似するほどだしな
野球じゃ無理だわ

551 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:06:35.08 ID:VAw63iHG0.net
ジャップは考えることができないからね
ロボットみたいに従うばかり

552 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:06:38.93 ID:8EwXhNK00.net
里崎が言ってたよ 例えばノックだとノッカー1人で
複数ポジションを打ち分けるから
守備についてる側が実際に練習してる時間は実はほとんどない
打撃練習もゲージは限られてるので順番待ち
拘束時間は長いがその時間猛練習してるわけじゃない

553 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:06:56.28 ID:yX5JrB6d0.net
>>543
日本のトップ選手でも一握りしか通用しないMLBの話が出てるのにそんな反応してるんだから何言っても聞く気ないだろ?

554 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:07:06.62 ID:zav7CCb70.net
>>540
どこの高校行って最低でも甲子園レギュラーに出てる奴、ではないなこれ
ウンチク長すぎるその世界知れば黙るぞお前
プロまで行けるのは別物だからな

555 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:07:15.71 ID:leaoWbUz0.net
>>529
いうてメリケンとの大きな違いって走りこむかどうかくらいじゃね?

あっちは投げ込みはやらんが肩、肘が消耗する論でやらんだけで、消耗しないならもっとやれ言うてるだろう

556 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:07:31.88 ID:B+y1iTY30.net
スポーツ推薦の寮生活なんか他にする事ないだろ

557 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:07:35.44 ID:xn/hXmUu0.net
>>538
頭脳系もだいたい東大模試上位組トップクラスは1日13時間くらい勉強してるけどな
ガキの頃から

558 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:07:45.59 ID:xQp2Pb4w0.net
里崎がsatozakiチャンネルで言ってるじゃん
野球の練習はいくら長時間でも動いているのはごく僅かだって
実質は全然長時間じゃ無い

559 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:07:48.50 ID:o+76nJrG0.net
彼女作ってバイトして勉強した方がよっぽど有意義だな
将来プロになる訳でもないのに、何やってんの?

560 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:08:15.37 ID:czgP/L4g0.net
>>548
ロナウドデブってたけどできてたろw

561 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:08:21.68 ID:b4FtoQWj0.net
>>537
学生部活なんだからそうでもない
才能ある選手でチーム埋まる訳ない
そもそも努力しない奴は勝てないから全員努力するのは当たり前
学生レベルでは才能ある選手集めるより練習量増やす方が圧倒的に強いチーム作れる

562 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:08:33 ID:pMTh+/iv0.net
>>519
その練習量が足りてないって記事でしょ。
日本野球は、ただ時間が長いだけで非効率とかかれている。

563 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:09:45 ID:Jsbkphlo0.net
野球の練習時間がバカみたいに異常に長い国なんて世界で日本だけだよな。ま、世界は野球なんかやってはいないが (苦笑)

564 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:09:54 ID:gUd4hGOY0.net
野球はスポーツなのに前もって正解の選択が用意できるスポーツでその反復練習が出来るからな
相手に勝とうと願えば自ずと戦う者同士がその精度を高める為に時間を費やす様になる

565 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:10:03 ID:xn/hXmUu0.net
つかそこまで練習できることが才能かと
勉強もそうだけど
普通出来ない
というか絶対できない
凡人には

566 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:10:05 ID:TC7IK8kP0.net
プロ野球の試合で、体を動かしてるランク

1)先発投手
2)控えの投手
3)審判
4)グランドキーパー
5)応援団
6)投手以外の選手

567 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:10:08 ID:AGTxKn9F0.net
>>559
野球部って歳とってからめちゃくちゃ後悔しそうだな
他のスポーツ部なら拘束時間ひどくないからいろいろ楽しめるのに

568 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:10:17 ID:IYr6v/na0.net
>>543
いやそもそも野球の競技の性質上長時間でしか練習できないの
バッティング練習とか部員30人いたとしても2.3人ずつしかできないだろ?後の人は別メニューやれったって球拾いどうすんの?
守備練習だってそう
ケースバッティングなんて試合さながらだから絶対必要だし試合同様一人当たり関わる時間が少ない
これを延々とやる
だから長くやるしかないの
賢い人は野球はやらないよ

569 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:10:41 ID:OOeLBkof0.net
部活野球なんて今どき土日どちらかオフのところばっかりだし長時間練習なんてしないよ
何十年前のことを言ってるんだ?

570 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:10:47 ID:gTklKrjh0.net
高校野球なんて軍国主義の産物だからな。マシーンをつくることが目的。殺人マシーン野球マシーン

571 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:11:06 ID:Wkg4MfTh0.net
>>566
応援してるファンは立ったり座ったりしてスクワット的な運動応援してたりするからな
もっと上だぞ

572 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:11:59 ID:czgP/L4g0.net
>>562
まあサッカーも自称効率の良い素晴らしい練習をした結果トラップもロクに出来ない選手が量産されてるけどな

573 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:12:04 ID:xn/hXmUu0.net
1日3時間程度の勉強で東大は入れるとか
信じないほうが良いよ
たいてい嘘
それか幼稚園くらいの頃から毎日3時間を継続してたか
どっちか
いずれにしてもそういうのはトップクラスじゃない

574 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:12:41 ID:2OwrWfDB0.net
>>1
プロを目指す連中は、好きなだけ練習させればいい
肩だけ気を付ければ、後は本人次第だろう

575 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:12:44 ID:maI0tvQs0.net
>>553
だから口じゃなく結果で示せと
そのメジャー式のやり方とやらで結果を出せば皆それに倣うだろ

576 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:12:47 ID:8U7ExaDa0.net
朝から晩まで練習だったけど・・・

今考えたら・・・楽しかったなー

577 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:13:28 ID:goCM0hSU0.net
野球は試合も練習も順番待ち
敵へのヤジか声出しでもしてないと暇

578 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:13:50 ID:uKlpdzTW0.net
8年くらい前の画像らしいけど当時と比べて劇的に改善されたのかな
http://1.bp.blogspot.com/-22mCSrhDUXw/UDoQPcwHK1I/AAAAAAAAA1M/P16NlpkyLR8/s1600/74791d4c-s.jpg

579 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:14:19 ID:3eabOUAv0.net
バスケやサッカー部が彼女とセックスしてる間に
やきう部は先輩にケツの穴いじられてんたろ?
そら誰もやらなくなるわ

580 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:14:27 ID:xn/hXmUu0.net
頭脳王で東大医学部で司法試験も1年で受かった河野君
いまでも毎日13時間勉強継続中

581 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:15:04 ID:XTm9yR5J0.net
済美出身の野球芸人の記事にもあったな
合宿の時は午前3時まで練習とか
それに対して批判もおこらないというやばい世界

582 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:15:22 ID:3PrK+Ixa0.net
休日12時間はともかく
平日7時間は仕事なんだから当たり前じゃないの?
体動かすだけじゃなくて対戦相手のビデオ見て研究するとかやることはいろいろあるだろ

583 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:16:01 ID:xn/hXmUu0.net
普通のことしてたら
普通の中学高校しか受からないし
普通の大学しかうからない

わりと真理

584 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:16:06 ID:j5016WQz0.net
やきうのお兄ちゃん
「ほな…また…」

585 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:16:10 ID:L83LoyO80.net
そりゃ野球害毒論で叩かれたからな
そのせいで血だらけでノック受けたり素振りしたりしたんだぞ
まだグローブもないすでの時代にな

eスポーツの連中が血だらけでゲームしてるのとなんら変わらないのが野球だぞ

586 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:16:39.47 ID:wncoRHXk0.net
>>582
高校生な…………

587 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:17:12 ID:blhK6ysm0.net
長時間練習はただの苦行でいいことない
質を高めて時間は短く押さえるのが今のスポーツ科学のトレンドだよ
井上尚弥の練習時間も1日5時間そこらだもんな
その代わり密度が濃い

588 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:17:34 ID:czgP/L4g0.net
>>581
最低限の教養もないアホが量産されそうだな
野球に限ったことじゃないけどよく親は了承するもんだ

589 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:18:03 ID:yX5JrB6d0.net
>>575
だから長時間練習やってる日本のトッププレイヤーがメジャーに全然通用しない時点で結果出てるだろ
日本人に野球は向いてないってのなら話は別だけど

590 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:18:21 ID:3swTcPMu0.net
>>572
一昔前の日本代表の試合と見比べると雲泥の差で上達してるけど
老眼と痴呆入ってんじゃね

591 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:18:27 ID:maI0tvQs0.net
>>587
野球の場合。それなりの設備と人員がないと密度高めるの無理なんじゃね?

592 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:19:12 ID:b4FtoQWj0.net
高校野球で勝ちたいから名門行くんだろ
別に嫌なら行かなきゃいいじゃん

593 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:19:23 ID:KEsoqYU+0.net
>>1
授業は午前中だけで、午後から練習って学校もある

594 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:19:24 ID:rXkqC0xt0.net
>>557
野球部は土方養成してんだよ
東京大学とか野球部活と関係ねえから

595 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:20:19 ID:rKhKD4WI0.net
>>2
千本ノックだよな
技術習得じゃなくてただの精神修養

596 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:20:45 ID:tm4VKVHZ0.net
>>539
アンチ?
負け犬サカ豚の羽生君への嫉妬見苦しい
競技人口自慢しても負けてばっかじゃ意味ないよ

597 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:21:01 ID:tZmHzBYd0.net
>>554
そんなもの想定してないし
そりゃどんな世界でもプロやトップクラスになれば判断のスピードやレベルは上がるさ

598 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:21:34 ID:xn/hXmUu0.net
>>594
合理性の何たるかを一番勉強してる東大医学部トップが大量に勉強時間確保してる現実

599 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:22:10 ID:vRvYw7ci0.net
しかも強制ボウズだろ
ほんと気持ち悪いな

600 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:22:43 ID:N82TDzio0.net
>>19
場所も必要だね。

601 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:23:13 ID:gACeIgIf0.net
部活は奴隷労働者養成工場。

602 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:24:08 ID:maI0tvQs0.net
>>589
それを高校野球の現場に言ったところで、彼らからしたら「はぁ?」だろ?
彼らは甲子園で勝ったり、プロ野球で活躍する選手送り出すのが仕事で
要するに日本人間の争いで勝てれば良い立場なんだから
MLBに通用していない!結果は出ている!と言ったところで、そうですね。で終わりだ
効率の悪い長時間練習をやってる学校を、効率の良い短時間練習とやらで凌駕しない限り絶対に変わらん
それが高校部活という限定された環境で可能かどうかは知らんが

603 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:24:22 ID:wncoRHXk0.net
>>599
強制ボウズ
無駄に長い練習時間
つまらない競技

なんというか気持ち悪いって言葉がしっくりくるな

604 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:24:31 ID:ZYQDu2cH0.net
>>598
日本スポーツ史上最高級の結果残してる羽生君が1日2時間の練習で冬季五輪日本人初の五輪連覇の偉業を成し遂げては現実

605 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:25:27 ID:XgeW/nak0.net
ベースボールと「野球道」は、あきらかに違うものだからね。
アーチェリーと弓道を同列に語るくらい、比べることそのものが無意味。

606 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:25:53 ID:7Lp2uG4h0.net
疲れた方が自然な動きになるんだっけ?
異常だな

607 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:26:12 ID:SsiKOgem0.net
日本の社会が奴隷社会なんだから、適応させるためとしたら正しい教育だろう

608 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:26:24 ID:UFpYWSrH0.net
野球って試合中にボーっと立ってるだけじゃん
野球はサッカーよりもゴルフに近い
体力つけても意味ないよ

609 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:27:03 ID:L83LoyO80.net
>>599
坊主にしてたのはサッカーだぞ
学校のグラウンドサイズでへとへとに疲弊して根性論のヘディングしてるのがサッカー

でも日本人はサッカーを全く疑わないだろ
これが体育が普及した理由

そしてそれによってネジ曲がった野球は叩くという皮肉

610 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:27:05 ID:yX5JrB6d0.net
>>602
要はいつまでも井の中の蛙ってことね
分かりました

611 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:27:35 ID:xn/hXmUu0.net
王、野村、落合、イチロー
彼らの経験から帰納してみればいいよ

612 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:28:00 ID:4z0/zrAy0.net
ぶっちゃけ練習場が狭くて選手の人数多くてキャパオーバーでポジション別に練習できねーから順番待ちで長くなってるだけでしょ

昔なら球拾いとかさせてたんだろうけどさ。今も球拾いとかあんのけ?

613 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:28:05 ID:e0pRkmBx0.net
練習内容に対して人が多すぎるってことの証明だよね

614 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:28:13 ID:3jtRV5ty0.net
ダルビッシュも似たようなこと言ってたな

615 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:28:28 ID:yX5JrB6d0.net
>>605
野球道って何?
勝手にほざいてるだけでしょ

616 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:29:12 ID:rdG4sQHq0.net
学童で教えてた時に8時半まで練習延長してたら子供の親の一人がすごい剣幕で
無言で子供の手を引っ張って車で連れてっちゃった
その子それ以来こなかった

617 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:29:28 ID:TAifr4mD0.net
競技人口激変してんだから練習時間減っても良さそうなもんだけど強豪校は減ってないのかな

618 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:29:47 ID:+Dqf0NVd0.net
>>604
超絶マイナースポーツで日本史上結果残してるとか言われてまなぁーマイナースポーツ野球より競争率低いじゃん

619 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:30:04 ID:lFwyF0OW0.net
欧米の考え方は知らんが、日本は教育の観点に基づく活動でもあるからな。
勝ちや結果だけに拘った効率的な活動は無理。
良くも悪くも日本の古式ゆかしい精神論が絡んでくる。

620 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:30:21 ID:xn/hXmUu0.net
練習量少なくして三冠王になった野球選手いない

これ真理
それを演繹してみたらいい

621 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:31:25 ID:IYr6v/na0.net
>>612
そそそ
羽生が練習2時間とか言ってるけど個人競技ならこんなもんだよ
野球の12時間練習だって動いてる時間は2時間くらいだもの

622 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:31:53 ID:VEtphlku0.net
野球だし、12時間のうちの3分の2くらい待ち時間やろ

623 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:32:43 ID:bHo6x4g50.net
12時間も出来ちゃう練習って…

624 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:33:01 ID:yX5JrB6d0.net
>>619
その日本の古くさい精神論が良くないんだけどね
◯◯道を自称するところは基本的に腐ってる

625 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:34:13 ID:3jtRV5ty0.net
上原やダルは息子をアメリカの少年野球入れてるもんな日本はあれだから

626 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:34:23 ID:RexpUEEY0.net
俺の頃でも12時間はやらんかったな
まー強豪はレベルが違うからね

627 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:34:28 ID:IYr6v/na0.net
だから横浜とかPLは全体練習3時間くらいで多くを個人練習に当てる
個人でバット何回振ったかという練習は意味がある

628 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:35:04 ID:ElcFwSjO0.net
>>3
俺郵便局に勤めてたけど管理者がこう言う感じ。時間の概念あるの?ってくらいダラダラ仕事してた。最低12間は働いてたし何なら14時間くらい余裕であったらしい(そこまで見てないが)。

629 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:35:04 ID:JrJrWMKs0.net
そして社会で使えないやきうバカが量産されてきた
やきうで鍛えた根性モドキは
実は社会の役に立っていない事を認めようとしないまま
あるいは本気で役に立っていると勘違いし続けたまま
無意味な長時間練習を崇拝している

社会で役に立っている能力はやきうの長時間練習で作られた物ではなく
ナゼ自分自身の努力だって事を認めようとしないのか?
捧げた時間に無理矢理でも意味を持たせたいという心理が働いているようにしか思えない。

630 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:35:15 ID:7bkC57n+0.net
強豪校出身じゃなくて打撃センスは抜群なのに
守備がクッソ下手なやつおるし
練習時間短いからじゃないのと思うのよね

631 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:35:17 ID:blhK6ysm0.net
>>598
ひたすら没頭すればいい学業とスポーツとじゃまるで別物だよ
密度を濃くして練習時間を短く抑えるのが最新のトレーニング手法だよ

632 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:36:34 ID:xn/hXmUu0.net
>>631
あんたの主観蓋然妄想はいらないから
経験則から帰納して合理的分析ヨロシク

633 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:36:57 ID:U094C2y10.net
イチローも走り込みと初動負荷と体のケアばかりでボール使う練習は短い言ってるな

634 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:37:34 ID:XTm9yR5J0.net
こなした仕事の質や量よりも、何時間働いたかの方を誇っちゃうような社会人だらけだしな
そういうのってここらに原因があるんだろうな

635 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:37:55 ID:AfgxUoJY0.net
何も考えないソルジャー作るための洗脳だから
これでいいんよ

636 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:38:58 ID:I6Xq0StR0.net
まあでもこれどっちが良い悪いと言えんな

全肯定こそしないけど
効率重視の練習だけじゃ得られないものや
過酷な練習でしか見えないものって、やっぱり無くは無いんだよな

効率を上げるっていう方向性は、研究対象にし易いから発達するけど
個人的には長時間練習とか過酷な練習って、全てが全てダメなんじゃなくて
その効果やメリットが
まだまだ未研究な部分が多いだけだと思う

637 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:39:11 ID:KEsoqYU+0.net
サカ豚自慢のイタリア、スペインはマスクしてないし
ベランダで歌ってるけど、あれはどうなの?

638 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:39:48 ID:leaoWbUz0.net
>>633
でもイチローって効率厨からすると変なトレーニング法やってる側の人間やで

ダルとライオンがどうたら揉めてたように

639 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:39:55 ID:XTm9yR5J0.net
ものすごい長い練習時間をこなしてきたのに、日本トップレベルの選手が
MLBの内野でポロポロこぼして下手くそ扱いなのを見ると悲しくなるな

640 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:40:04 ID:+xT36Jgb0.net
待ち時間が長いだけで
全然過酷じゃないぞ

641 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:40:05 ID:blhK6ysm0.net
井上尚弥もボルトもしっかり休息をとる科学的トレーニングで頂点をとった
もちろん楽してるわけではなく練習の密度はめっちゃ濃い

642 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:40:14 ID:NHC1eIN60.net
学生時代、野球部は無駄に人数多くて、球拾いだけやってる奴や
グランド脇で意味不明な声上げてる奴ばっかだった
三年あれやって何になるのかなったのか

643 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:40:58 ID:fDDOn8Ck0.net
日本野球って絶対他国の練習を参考にしないよな
もしかして自分たちが強豪で参考にされる側とか思ってるのかな?

644 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:41:15 ID:xqlDmzxL0.net
強い学校は練習時間が長い
弱い学校は練習時間が短い

645 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:41:51 ID:BTHBPVyq0.net
>>642
奴隷になれる素質があるから就職に有利になるだろ?

646 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:41:54 ID:h7YSJruA0.net
>>636
SOCCERなんて上手いやつは小学校4年で上手いし、下手な奴は何歳になっても下手、途中から上手くなることはない

647 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:43:22 ID:BTHBPVyq0.net
>>643
他国っていうほど他国って野球やってないじゃん。

648 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:43:53 ID:GJcEt+dc0.net
>>643
大して練習してるとは思えないやきうの影も形もない
オーストラリアに惨敗する
アホほど長時間無駄な練習している日本の高校生


【野球】U18W杯 スーパーラウンド 日本 1-4 オーストラリア 日本代表、決勝進出ならず 5位で大会を終える ★11
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567927287/

649 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 22:44:32 ID:bBTw1YCm0.net
必要ない

どのみち、優秀な選手以外は何やっても「それなり」

650 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:45:06.10 ID:I6Xq0StR0.net
>>638

イチローは 「目的の為に最短の正解だけ追いかけても深みは出ない」

とは言ってたね。
もちろんそれは基礎を終えた後の領域の話ではあるんだろうけど

651 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:45:19.19 ID:BTHBPVyq0.net
>>649
それに尽きるわなw

652 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:45:19.40 ID:xn/hXmUu0.net
>>648
で、そのオーストラリア人
NPBで活躍できてるの?
というアンチテーゼを示してみる

653 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:45:49.98 ID:7trbPzZQO.net
効率効率言うが、才能素質能力の差はどうしてもあるからなあ…それは「練習の時間や内容を上手く活かせる才能」なんかも含む
「ラクして強くなれる正しい練習」があるならみんなとっくにやってるわな

654 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:46:40.02 ID:LmAUekpd0.net
プロとアマじゃ違うだろ
プロは短時間だろうが長時間だろうが結果が出る方が正しい
アマは趣味なんだから短時間だろうが長時間だろうが楽しめるならどっちでもいい

655 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:47:33.79 ID:LmAUekpd0.net
>>650
少なくとも練習時間の長短という話じゃないだろうね

656 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:48:17.10 ID:0snKMGHk0.net
練習でも待ち時間が長いからな。

657 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:48:26.37 ID:kk7bjztIO.net
何時間やったなんて時間を気にした練習には意味がない
しかし練習でしか得られないものも確実にある
そして下手くそは練習しなきゃ上手くならない

ただそれだけのことだ

658 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:48:37.00 ID:17JTrTxR0.net
日本文化の本質 虐待とペド

659 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:48:37.89 ID:fvIEI93U0.net
メジャー行ったら漏れなくみんな練習時間の短さにビックリするもんな
マーなんて投げたくても投げさせてもらえないから暇とか言ってるし

660 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:48:48.35 ID:xn/hXmUu0.net
科学トレーニングを謳うなら
少しは合理的思考合理的分析合理的結論がなんたるかくらい勉強してくれよw

661 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:49:15.38 ID:QQULamJJ0.net
>>644
履正社「なんかすまんなwwww」

662 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:49:31.75 ID:6TlZvjFv0.net
>>650
イチローはメジャーでもワーストレベルの長打力だったしOPSもたったの7だった
打撃に関しては本当にたいしたことない
イチローの発言なんて守備と盗塁くらいしか当てにならない

663 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:50:40.45 ID:t+NXroKl0.net
守備練習とか連携はアホほどやればいいけど
あとか選手個別でやるべきだよな
全員がパワーヒッターとかじゃなく個人差あるんだから

664 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:50:56.00 ID:xn/hXmUu0.net
>>662
そのイチローさん
自称科学?論者のダルさんを振るボっ子にしてます
対戦成績的に

665 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:51:10.47 ID:LmAUekpd0.net
>>629
そう言うなら、長時間ストレスに耐える能力は社会で役に立つんじゃね?
話が破綻してない?

それが社会の標準になると別の問題が出てくるけど、
役に立つ立たないで言えば立つとしか言いようないだろ

666 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:51:19.32 ID:NHC1eIN60.net
練習見てる暇あったら、キャッチングやバッティングの練習できるやんそんな場所取らないし
膝にに手当ててヘイヘイとか言って意味わからんアホやん

667 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:51:45.99 ID:cQEnG3Ep0.net
>>1
別に他の国と競わんしどうでもええやろ

668 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:51:47.82 ID:Vmno0rqW0.net
分かってない、暇を与えるとろくなことしない生徒の教育だからこれでいい

669 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:52:19.70 ID:6TlZvjFv0.net
>>519
んなわけない
練習量なんて才能の器を満たす行為でしかない
量が多ければそれだけ熟練度が上がるなんてことはない

670 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:52:48.54 ID:t+NXroKl0.net
つか部活なんか教師がよくヤッてくれたんだよ
俺は剣道部で強豪だったけど他校と話つけて出稽古行ったり
知り合いの機動隊に稽古つけてもらったり休日も車運転してよくやってくれたわ先生も

671 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:52:50.93 ID:blhK6ysm0.net
特に問題なのは走り込み
下半身を作るには走り込みじゃなくウエイトトレーニングだよ
その上、時間も浪費するしオーバーワークにもなる
あれこそ根性論の象徴みたいな苦しいだけで意味のないトレーニング

672 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:53:30.25 ID:k8MmZlkO0.net
アメリカとかキューバとか強い国と比べてどうなん

673 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:53:54.51 ID:otaY+6270.net
>>668
ろくなことしない生徒が部活に時間取られすぎ
頭悪い子になるね

674 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:54:35.16 ID:GWpZgSjw0.net
イチローは神戸で練習する時も投打は1時間もやらないもんな

675 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:55:44.37 ID:lf4qFZPk0.net
>>660
合理的とかじゃなくて結果として日本の練習方法でメジャーで大活躍する奴がいないからこんな風に言われるだけ。
東大生で1日13時間勉強して司法試験がぁーってレスしてるけど国内限定であって勉強なら国内限定でいいかも知らんけど

676 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:56:44.15 ID:6TlZvjFv0.net
>>664
だから?
全投手に対しての平均でOPS7って数値が出てるし打撃力がたいしたことないのは証明されてるんだが
守備と盗塁で実績を稼いでた選手だよ、イチローは

677 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:57:08.24 ID:xn/hXmUu0.net
>>675
合理的結論ってあらゆる経験からの結果だよw
東大生のサンプルもその合理的結果

678 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:58:19.11 ID:xn/hXmUu0.net
>>676
ただのサンプルからの結果です
私の合理的結論へのサンプルですよ

679 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:58:22.39 ID:otaY+6270.net
>>675
試験なんかは何時間勉強しようがやり方とか個人の自由だしな

680 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 22:58:32.93 ID:kk7bjztIO.net
>>671
下半身強化のために走り込んでるところなんて今はないぞ
あれは心肺機能強化のためにやってる
君の認識は何十年も前のものだな

681 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:00:04.81 ID:IYr6v/na0.net
>>680
むしろ野球のどこに心肺機能強化が必要なの?

682 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:00:12.47 ID:Z8cF2Ai90.net
>>677
なんで国内限定の合理的なの?

683 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:00:36.74 ID:xn/hXmUu0.net
>>675
世界という次元が出てきたので
数学オリンピックで日本の高校生はだいたい金か銀獲得してますので
彼ら彼女達はとんでもない寮の勉強量です
はい

684 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:01:49.63 ID:xn/hXmUu0.net
>>682
国内でも競争原理が働いてます
あらゆるパターンやサンプルがあれが合理的帰納が可能です

685 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:01:54.16 ID:otaY+6270.net
>>683
勉強量は少ないと思うわ

686 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:02:12.53 ID:PkNlu5CV0.net
キャプテンの見すぎなんかな

687 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:02:25.04 ID:Z8cF2Ai90.net
>>683
なんでメジャーとかの話してのに高校生の大会持ち出してるの?

688 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:02:26.27 ID:q4UcBm5h0.net
まあロナウドやカリーやナダルやメイウェザーみたいな練習の鬼もいるからなあ

689 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:03:28.97 ID:6TlZvjFv0.net
競走馬といっしょ
生まれつき才能や身体能力や体格は決まって練習なんてのは器を満たす行為でしかない
スポーツみたいな単純な分野では後天的な要素が占めるウェートなんて凄く小さい
才能99パーセント、練習、努力1パーセントくらいのものだ
逆に練習はやりすぎると身体をぶっ壊したり悪影響を与えたりする
むしろ才能がある人は無駄な練習はしないほうがいいって結論

690 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:03:36.59 ID:xn/hXmUu0.net
>>685
観てきたの?
彼ら彼女達はだいたい東大模試トップだよ
開成や桜蔭のトップですよ
とんでもない勉強量を子供のころからしてます

691 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:04:06.64 ID:6SWKdUPA0.net
効率化を図ると金と知恵が要る
青学の箱根攻略が良い例
旧態にしがみ付く大組織があると中々変えられない

692 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:04:41.60 ID:xn/hXmUu0.net
>>687
帰納から合理的に思考して真理を得る
メジャーか否かは関係ありません
はい

693 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:05:00.82 ID:XMYrNMlX0.net
里崎が野球の練習が長いのはほとんど待ち時間だって言ってたな。ノックにしてもバッティングの練習にしても9割は待ち時間だと

694 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:06:49 ID:6TlZvjFv0.net
>>688
そいつらも生まれつき才能があったんだよ
練習したから頂点に立てたわけじゃない
競走馬と同じこと
藤沢流の馬なりだろうが、戸山、松国流のハードトレだろうが結局は生まれつきのポテンシャルが高い馬が頂点にたつんだよ

695 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:07:26 ID:xn/hXmUu0.net
というか数学者になると20日くらい数学ばかり継続して思考しつづけます
狂信的なレベルの人は寝る時間も割いてるかも

696 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:07:49 ID:Z8cF2Ai90.net
>>692
真理?キャパが数学オリンピックとか東大とか限定の真理ってどんな真理?

697 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:08:55.72 ID:blhK6ysm0.net
スポーツ科学の進んでるアメリカのが練習時間が少なく、
そしてアメリカ野球のがレベル高い
もう結果から結論でてるじゃん

698 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:09:09.46 ID:eC91dDLe0.net
>>690
学問の世界は長時間やっても別にネガティブなことと言ったら集中力くらいなもんだけど
スポーツは長時間やっても疲労や怪我のリスク増すからネガティブな要素が多い
勉強とスポーツを一緒にしてもね…

699 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:09:55.90 ID:6TlZvjFv0.net
ウサイン・ボルトとか生まれつき足が速いだけ
練習したから速くなったわけじゃない
サッカーも野球もテニスもいっしょ
生まれつき才能や身体能力の上限は決まってる
まあイチローみたいに誰もやってないニッチな分野を見つけてそこで名を残すタイプもいるっちゃいるけど基本的には例外中の例外だな

700 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:10:15.08 ID:xn/hXmUu0.net
>>698
長時間練習し続けて優勝したケースは?
たとえば落合監督時代の中日のケース

というアンチテーゼを示してみる

701 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:10:53.31 ID:maI0tvQs0.net
>>697
それは環境が整ってるから待ち時間が少なくて短時間で練習終えられるだけでは?

702 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:11:02.55 ID:lFwyF0OW0.net
>>534
ここで言うフィジカルの定義が欲しいです。

703 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:11:43.51 ID:cfu4eq9F0.net
野球だけじゃないだろコレは
日本のお家芸みたいなもんだ

704 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:12:29.42 ID:Z+ZE+58B0.net
>>1
雇われ監督のコスパの問題だろ

705 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:13:08.41 ID:sx0Mk1w1O.net
したくなければしなければいいんじゃないの
弱いところほど練習なんて適当にしかやらないから心配するなよ

706 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:13:10.85 ID:6TlZvjFv0.net
日本は時間を捧げることが正義だと思われてるからな

707 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:13:35.02 ID:nTuesu3l0.net
暇な時間できたら恋愛とかしちゃうから
百害あって一理なしなんだよ

708 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:13:47.73 ID:kk7bjztIO.net
イギリス人が提唱した「1万時間の法則」ってやつもあるな
真偽のほどは知らないがw

709 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:13:56.47 ID:eC91dDLe0.net
>>700
どこの球団も長時間練習してんだからそりゃ長時間練習してるところが優勝するわなw
だいたい待ってる時間が長くて練習が長くなってるって話なんだから当然無駄な時間が多いのは普通に考えて是正できる話だ

710 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:14:14.72 ID:TAifr4mD0.net
長く辛いことをやるのがいいと思ってる人がマジで存在するからな
そういう人は効率よく短い時間で同じ成果を出すことに見向きもしない
目的が長くやることと苦しむことになってるどうしようもない人はせめて自分の中だけでそれを完結させて欲しいよ

711 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:14:20.32 ID:CJB5LorE0.net
>>700
そんな一例があるならその逆もあるじゃん?

712 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:14:20.68 ID:6TlZvjFv0.net
>>705
違う
練習がハードだから強いんじゃなくて、もともと才能がある子どもが集まってるから強豪校は強いんだよ

713 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:14:32.35 ID:xn/hXmUu0.net
落合監督時代の中日のエラー発生率とか
12球団最低レベル(守備が最高のチーム)というケースは?

というアンチテーゼを示してみる

714 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:14:32.76 ID:ZmEPZvlq0.net
>>24
履正社が優勝したじゃん。
古くはPLも練習時間が短い

715 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:15:11.73 ID:xn/hXmUu0.net
>>711
反証されたらジンテーゼにはならないってことだけは確かです

716 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:16:23.26 ID:eC91dDLe0.net
>>713
それってあなたの言う全然勉強してないけど東大受かったっていうごく少数の事例かもしれないよ
一例だけ示しても何にもならんわ
だいたい練習量多いって言われてたカープは暗黒時代長かったし

717 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:16:29.37 ID:6TlZvjFv0.net
練習すればするほど能力が上がるとかいまだに思ってる人がいるからな
練習なんて必要な量だけチャチャっとやればいいんだよ
勉強も同じ

718 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:16:49.49 ID:sx0Mk1w1O.net
>>714
長い高校野球の歴史で二例しかないし追随されないんだから話ならないな

719 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:18:20.91 ID:4k2aN6sN0.net
アホです

720 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:18:30.77 ID:xn/hXmUu0.net
>>716
私の通ってた名門進学塾でのデータです
一番上のクラスです
そのサンプル数40人
私の知り合い50人

サンプルから帰納して私の結論です

721 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:19:32.57 ID:I6Xq0StR0.net
>>664

イチローは海を渡ってきた日本人投手との最初の対戦時には
たいてい 
「ようこそメジャーへ」 の洗礼安打を打ってる

722 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:19:41.18 ID:sD3Dkg9aO.net
野球を本格的にやる奴はアホ
野球部はアホの溜まり場

723 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:19:46.53 ID:kSc8KRtM0.net
>>6
相撲、プロレス、野球と昭和に繁栄したスポーツ擬きの精神論ですね。
この興行って全てかつてヤクザがけつもちの(笑)

724 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:20:23.82 ID:xn/hXmUu0.net
>>716
落合という人は合理的思考が得意なようです
ただ長いだけの練習ではないということでしょうね
でも長いですけどねw
結果的には

725 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:20:24.67 ID:5mw+Zjhx0.net
スポーツが続くようなクソDQNどもなんて長い拘束時間と軍隊式がないとすぐにサボってデブったり補導されたりするからな
日本人にはこれしかない

726 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:20:37.85 ID:sx0Mk1w1O.net
>>712
じゃあ練習なんてしなくていいよ
勝てば官軍だから
外国人でも部活に入れたらいいしな

727 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:20:49.18 ID:eC91dDLe0.net
>>720
野球の話をしたいのか勉強の話をしたいのかw

728 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:21:09.61 ID:kk7bjztIO.net
高校野球は知らんが
プロ野球なら結果が出せなければ年俸下がるしクビにもなる
ならば努力するしないは本人次第だわな

729 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:21:16.15 ID:DocDst+n0.net
プロになる奴なんて才能ある奴ばかりなんだから>>688の選手みたいに練習量増やせばもっと伸びんじゃねーの
ハンカチみたいな例外はいるだろうけど野球もサッカーもそういうのが振り落とされたのがレギュラーのトッププロなんだし

730 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:21:27 ID:CJB5LorE0.net
>>720
国際的に活躍した人いるの?そーゆー話なんだけどな、スポーツの。東大とか大学の名前勝負じゃなくてさ

731 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:22:01 ID:xn/hXmUu0.net
>>727
私の合理的判断は帰納からです
あらゆるパターンがそこの範疇ですので

732 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:22:21 ID:JNYpDDdW0.net
学校側は名前売ってもらわないと採算取れないから何がなんでも甲子園でてもらわないと困る。練習量足りませんは許されない。

733 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:22:38 ID:g6YPK4430.net
まぁ残業もそーだけど、時間かけりゃかけるほど評価する国民性だ。例えば作文、天才が5分、努力家が1日で書く。内容は同じ。日本人が評価するのは努力家の方。

734 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:23:19 ID:xn/hXmUu0.net
>>730
国際的に活躍?
たとえば?
彼らがそこを目指していなければそこに競争原理は発生しません
なにか意味があるのですか?

735 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:23:24 ID:eC91dDLe0.net
>>724
うん、だから長時間練習と結果の因果関係説明するのに一例だけじゃ話にならんわな

736 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:23:26 ID:RC7hatnr0.net
現実世界の人間に
漫画の中の24時間戦える超人の基準を押し付けたら
そら無理が出るってもんや

737 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:23:51 ID:CUPlH0np0.net
アメリカですら全体練習なんか短めで後は自主練なのになんで無駄に全体練習してんの?

738 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:23:59 ID:CJB5LorE0.net
>>731
つまりあなたの合理的な考えは全て名門進学塾からのデータが全てなんですね

739 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:24:48 ID:2z1Jtqly0.net
野球やってたアホ上司
「仕事出来ても居残りしないからお前はダメ!」
ほんと意味わからんかったわ
やきう脳はマジでやばい

740 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:25:35 ID:CJB5LorE0.net
>>734
ここスポーツの練習方法であーだこーだいう所なんだけどね

741 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:25:49 ID:xn/hXmUu0.net
>>735
学術的には反証されたら真理とはいえませんね
その反証ケースの数も検証しなければなりませんので
じゃないとエビデンスにはなりえませんので

742 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:25:50 ID:eC91dDLe0.net
>>731
勉強において長時間勉強するのと偏差値上がるのは相関関係あるのはイメージできるよ
でもスポーツがそうとは限らないよね、そのデータはあるの?って言ってる
落合の一例じゃ相関関係もクソもない
中には全然勉強時間少なくて東大受かっちゃうイレギュラーなパターンかもしれない

743 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:27:12 ID:9WCEBL8F0.net
>>79
練習時間の9割が待機時間の野球が勘違いしてんじゃねぇよ

744 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:27:18 ID:xn/hXmUu0.net
>>738
帰納の定義としては十二分です
はい

745 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:27:18 ID:e5hr28TX0.net
ムダ根性論だろ
オーバーワークすぎるよ
ある程度ならわかるけど
いくら練習しようが
上手い人と下手な人いるわけだし

746 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:28:32 ID:eC91dDLe0.net
>>741
長時間練習と結果には因果関係がないっていうのに対して
落合は長時間練習させて優勝した
って一例を示すのは反証になってない

747 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:28:45 ID:UwtDIWZ40.net
必要というか短時間で職人を作れるなら短時間でもいいんだよ
それがなかなか出来ないから長時間やるしかないって事なんじゃねえの?

748 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:29:48 ID:CUPlH0np0.net
>>258
長谷川曰く寧ろ外国人のが練習してるとか言ってたな
試合終わってからもトレーニング
日本は指導者が長時間拘束して無理矢理全体練習させるから自主トレの習慣身につかない

749 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:31:10 ID:CJB5LorE0.net
>>744
国際的に通用するスポーツ選手の育成の話で、有名進学塾の中だけで統計して、>>730では国際的を目指さなかったら競争は生まれないってどういうこと?

750 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:33:35.57 ID:DocDst+n0.net
>>748
松坂なんか肩守るのに投げ込み禁止されて何やっていいか分からない言ってたな

751 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:33:39.18 ID:e5hr28TX0.net
動かすだけじゃダメなんじゃない?
やっぱり自分の頭で練習とらえることが大切

752 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:33:41.92 ID:leaoWbUz0.net
>>748
そのへんアメリカの方がドライなんだろうな
底上げをあまり考えず、自己責任
成績でないなら即クビねくらいの感覚

753 :社長ぺっぺ:2020/03/19(木) 23:33:47.64 ID:joaGI6y90.net
この板に多い無職(○○豚)が1日12時間も肉体労働なんかしたら1日でやーめただろ

754 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:39:56 ID:/cTYScHA0.net
糸井キヨシ万歳!

755 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:41:17 ID:7RQz1ALs0.net
日本は練習時間でもその国における野球の地位、環境でも断トツで世界一だと思うけど
メジャーでの活躍度合いを見るとぶっちゃけ向いてないよね

756 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:43:13.31 ID:cCcLaO0A0.net
無駄な長時間練習と云えば日大三高のイメージなんだかあそこからMLBで活躍するような人材出なかったな
逆に比較的に自由で緩そうだからと東北高校選んで全体練習終わった後は自主練もやらずに部室でタバコ吸ってたダルがサイヤング賞投票2位までなったのを見ると練習は身体壊さない程度の程々でいい

757 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:43:22.30 ID:KYxkV84r0.net
>長時間練習をする指導者は「肉体の限界まで追い込むような苦しい経験をすることで、精神力を鍛える」と言う

本当に鍛えられてるならなんで後輩いびりするんですかねぇ?
悪しき伝統になってるじゃん
要するに逆に精神削られて弱い立場の奴に八つ当たりして発散するしかないほど追い込まれてるってことだろうがよ

758 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:44:03.71 ID:QixCo3ru0.net
>>19
ノックも自分らでやれば効率アップじゃね?
少年野球とかでやってるの見たことないけど

759 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:44:40.42 ID:TSIdcdqx0.net
たくさんやったから上手くなるとは限らないけど上手くなるには出来るまで反復するしかないんだよな
これは何を習得するにも言えることだけど
確かにどの世界にも筋が良い奴は居る
見たらすぐ出来るとか
そういうセンスの塊なら無駄に長時間やる必要は無いと思う
というか違うことの習得に充ててるか

760 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:44:49.53 ID:tagNnoxP0.net
>>755
アメリカの野球は育成年代のスカウトがあまり機能してないから成り上がり系も多い。

成り上がり系はくっそ練習してるぞ、しかも自主的にな。

761 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:44:54.99 ID:MHCX7Erz0.net
>>747
それね
>合理的で中身の濃い練習
そんなもんが簡単に作れたらみんなやってるって話

762 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:45:45.77 ID:uPz2zc+s0.net
練習しないサッカーなんか、グラウンドコロコロ転がってるだけなんだよなー

763 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:46:53.45 ID:+xT36Jgb0.net
野球は戦術的な練習がないからクソ楽だよ

764 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:47:22.61 ID:CUPlH0np0.net
>>20
アメリカ人からしたら素振りとか空振りの練習にしか見えなくて滑稽らしいな

765 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:48:47 ID:fDDOn8Ck0.net
研究や分析もせずに効果的な練習ができないというのはただのマヌケだな
長時間無駄に練習してアジア最下位のクソ雑魚なんだから台湾韓国オーストラリアがどんな練習してるか見てパクればいいんだよ
パクるの得意だろ日本野球はさ

766 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:49:57 ID:yX5JrB6d0.net
>>762
野球ってこういう頭の悪いことばかり言ってて自分達を省みないよね
だからダメなんだよ

767 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:51:05 ID:cCcLaO0A0.net
>>755
育成年代で指導者が選手の自主性重んじずに非効率な無駄な練習を長期間させるような環境だぜ?
指導者の質は世界一どころかワーストじゃねーか?w

768 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:51:48 ID:puZwse9l0.net
>>79
里崎さんと那須さんの対談みた方が良いよ
野球は団体競技の中で一番楽と言ってるよ

769 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(Thu) 23:52:06 ID:yX5JrB6d0.net
>>765
他から学ぶことを嫌い、変化を嫌い、自分達が常に正しいと思い込むのが野球界の人間だからね
愚かな人しかいない

770 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:56:34.93 ID:tagNnoxP0.net
>>769
それはぼくちんの有名進学塾の統計から出た結論なのかな?

771 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:56:40.15 ID:2zQbMcfK0.net
長いっていっても打撃練習もノックも順番待ってる時間の方が長いだろ

12時間の練習でも実質30分ぐらいしかやってない

772 :名無しさん@恐縮です:2020/03/19(木) 23:57:21.47 ID:Ezabr/wy0.net
練習中に死亡する少年野球。

773 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:07:49 ID:F1k4Qx360.net
>>770
こういう人のことだね

774 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:08:47 ID:CSkOBnN10.net
>>773
焼き豚なんて老人しかいないから仕方ない
まともな教育も受けてない世代だから

775 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:10:54 ID:w2bPRFwe0.net
守備練習、打撃練習結局1人しかできないから待ち時間が多くて長くなるらしいけど

776 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:14:11 ID:T/6mGYAM0.net
全体練習でも待ち時間が長そうだよな

777 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:15:06 ID:tKf/++Dh0.net
>>773>>774

これは酷いwww

778 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:16:29 ID:dpKCAq8W0.net
イガラシの作ったメニューはそんな感じだったな

779 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:17:51 ID:9kQzN7RJ0.net
個人個人違うだろ

780 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:18:08 ID:G3nCnJ7K0.net
>>769
野球のダメなところはまさにこれ

781 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:19:07 ID:Cr74pRid0.net
長時間練習をとやかく言われる野球とは、特別な位置付けなんだなと改めて思う
自分の母校は東大現役合格5名程度の高校だけど、東大行くコの休日は10時間以上勉強してた
授業中は授業そっちのけで、自分で参考書進めてたね
一方、芸大の器楽科ピアノ専攻を目指してたのは、朝から晩までピアノ弾いてた言ってたし

何かに秀でるのに、人並み以上の努力なんて当たり前なんじゃないかな

782 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:20:53 ID:fQMFOvzb0.net
技術の習得は反復で体が動くようにするしかないだろう?

783 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:22:53 ID:E3AsvBoo0.net
>>781
野球は練習に時間がかかるからね

784 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:22:56 ID:fefzdG9j0.net
>>729
練習量を増やせば能力が伸びるなんてのは非科学的な迷信
練習ってのはあくまで才能の器を満たす行為でしかない
少ない練習で満たせる人もいればそれなりに多くの練習量を必要とする人もいるってだけ
その器の大きさも遺伝子によって生まれつき決まってる
練習をすればするほど能力が上がるどころかむしろ怪我の元になるってのが今の科学的結論
そして天才がその才能の器を満たすための練習量は、そこまで必死に努力しなくてもOKな量で済む場合が多い
クリロナとかああいうのは自己満足の領域

785 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:23:41 ID:6s2JVZZA0.net
待つ時間が多いいんでしょ
運動量自体は大したこと無いのに時間は長い

786 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:23:49 ID:G3nCnJ7K0.net
>>781
そういうことを言われてるわけじゃないことくらい元記事ちゃんと読めば分かるのに
否定されてるのは努力ではなく無意味な努力を長時間やって満足感を得ていること
それは単なるマスターベーションに過ぎない

787 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:23:57 ID:4jD6G17g0.net
これを今比較的まだ若い世代の選手がそうじゃないって実践してる
例えばダルとかハンカチとか藤浪とか菊池とか本とか読んで情報得て効率よく野球うまくなろうとしてる

788 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:25:32 ID:wHvC31lj0.net
>>781
ノックを待つ時間やバッティング練習を待つ時間は人並み以上の努力ではないからな

789 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:25:38 ID:fefzdG9j0.net
>>781
東大とか例えが低レベルだな
本当に頭が良い奴はガリ勉しないでも大丈夫なんだよ
というかその分野での天才ってのは、努力の量で決まるわけじゃない

790 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:28:24.97 ID:NbWWHytj0.net
>>789
大学入学が人生目標の総てな人なんだろな

791 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:29:48.39 ID:4SA0luEi0.net
野球くたばれよ

792 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:30:57.20 ID:v0UPWFKW0.net
指導の質が昭和どころか戦前から一切進んでないからムダが多いんだよ
うさぎ跳びは百害あって一理なしと証明されてるのにまだやらせてるバカがいるのが野球
元々ある運動神経を無闇に振り回してるだけだよ昔も今も

793 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:30:57.84 ID:CSkOBnN10.net
肉体的な負荷と脳みそへの負荷は全くの別物なのに、東大がどうとかバカじゃねえの
どうせ低学歴の妄想だろうけど
何で他人の勉強時間知ってんだよwwww

794 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:31:52.92 ID:bqOzlYU20.net
早く帰ることに罪悪感を感じさせる社会だからな。

795 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:31:58.37 ID:J0E11w8s0.net
これを覆した高校が優勝してくれないと
治らない病だよこの信仰

796 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:32:00.98 ID:8UEwFSSJ0.net
競争なんだよ
敵が3時間やってるなら4時間やらないと勝てないってこと

797 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:32:02.41 ID:CYwcXAWu0.net
>>781
お前今年大学落ちた奴だろ?なんで大学受験で全て当て嵌めるんだよw
お前の中で大学受験が全てかよ

798 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:33:49 ID:qq2dMOVI0.net
世界ランキング1位は練習の賜物
サッカーももっと練習すればベスト8くらいにはなれるんじゃないの?
知らんけど

799 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:34:27 ID:uMkV8+iS0.net
長時間練習で拘束しておかないとダルみたいに自己流で肉ダルマ化するからな
イチローみたいな奴は放置してても大丈夫だろうけど

800 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:35:09 ID:4jD6G17g0.net
まあイチローは休日でも家で素振りしてたけどねw

801 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:35:36 ID:md10Hwr50.net
こりゃサラリーマンにも言える。

802 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:35:39 ID:8UEwFSSJ0.net
一日10時間練習してる高校にどうすれば勝てるのか教えてくれよ
こちらも10時間やるしかないじゃないか

803 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:36:45 ID:vkGU3YFH0.net
さっきからID変えて自演ばっかりしてる奴いない?久々にみたわ

804 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:36:46 ID:DNG7QGh00.net
>>795
高校が優勝する必要ないしそれは不可能
野球は一人で結果出せないから
それより高校野球なんかやらないで個人で野球レッスンの家庭教師つけて高卒メジャーで結果出せばいい
プロ並みの中身の濃い練習とか不可能なんだよ施設も指導者も部員数に比べて足りないから

805 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:38:47 ID:zUPIrb8/0.net
>>768
里崎と那須の動画面白かったな
駒田の野球はレジャー発言を裏付けるというか

806 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:40:27 ID:Dwd5x48l0.net
長時間できる練習なんて、結局中身薄いんだよな

807 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:43:39 ID:Cr74pRid0.net
元記事読んだけど、これにウンウン頷き合意形成できる人って特殊な価値観、というか馬鹿なんじゃないかと思う
まず野球練習は待機時間が長く、個別の練習量は少ないと柿ながら、
練習時間の長さにより疲労が蓄積するというのは矛盾を超えて倒錯レベル

待機時間の長さは個別に宛てる時間の総量なんだから、
必然的に練習時間が長くなるのは抗えない事実でしょ
これにイチャモンを付けるなら、合理的な対案を出さなきゃ駄目

メジャーリーグの個別メニューをヨシとするなら、それこそ部活動を超えた産業レベルのシステムだよね

808 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:43:49 ID:Torvmy7Q0.net
昭和のお爺ちゃんだらけだな、ここw

809 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:43:50 ID:VtsUXSjk0.net
時間を無駄に費やさないと暇だし
肉体的にも精神的にも疲労困憊でなければバットの出し入れなんてとても出来ない

810 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:45:08 ID:wHvC31lj0.net
>>805
野球のがフィジカルエリートが多いイメージがあるけど
里崎は野球の方が技術的で結局打つ人がスター(野手においては)って言ってて
結局打つ才能がプロ野球では全てっていう世界で
打てない人はそれ以外を頑張るってのは面白かったな

811 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:46:14 ID:MRmG7R8kO.net
技術は反復練習が基本だからな
体鍛えてるわけじゃないんだよ

812 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:49:07 ID:Cr74pRid0.net
>>789
東大を低レベルと言い放つキミの成功体験に興味あるな
それら個別の成功体験こそ実証であり、それが長時間勉強なり練習だったなら、
その実証を誰が否定出来るんでしょ?
>>797
高卒乙ってことでいい?

813 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:50:12 ID:FVsaVIzS0.net
反復練習に耐えられる体力が必要だから長時間練習するし走り込みも必要なんじゃね
ケースバッティングとか人も場所も取るから自然と長時間練習になるし

814 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:53:45 ID:SJeFio8j0.net
創造性、自由が無いね

何が面白いねん

815 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:54:15 ID:RvrZjcgl0.net
>>812
中卒乙でもいいお。小卒でもいいおw

3

816 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:55:50.72 ID:wHvC31lj0.net
>>807
無駄な時間も多くて負荷かける練習も多いって話なら別に矛盾してなくね?
対案出せっていうなら無駄な時間削る方は意外と野球の性質上難しいからとりあえず過度な負荷かけるのは減らしましょうってことかな

817 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:55:56.54 ID:4l8bAB1S0.net
こういうのって一部の話を誇張してるだけなんだよな
桑田は監督に頼んで長時間練習を廃止させてるし

818 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:58:46.56 ID:pBtH4S1Z0.net
>>20
バッティングに関しては、自分の番じゃない時になるとめっちゃ暇

819 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 00:59:56.67 ID:uxDLOpUF0.net
>>781
大半が1日12時間練習してスタンドで応援するんだぞ
その東大の学校には1日10時間勉強して自分は受験せずに他の受験生の応援する奴がいたんか

820 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:00:07.52 ID:8riMZhTW0.net
まあ現実に長時間練習の脳筋バカ高校野球部が甲子園常連校であることは事実だからな
タラタラ1時間くらい練習して遊んで帰りに買い食いしてるような野球部は甲子園に出れない

821 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:01:07.09 ID:379CTOTo0.net
ギター、ピアノでも長時間練習したら腱鞘炎になる
野球も投げ込み、素振りたくさんしたら肩、肘、膝壊す
長い目で見たら自分の回復力がわかってるやつが上手くなっていく

822 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:02:57.74 ID:Cr74pRid0.net
>>816
野球練習においては、過度な負荷が掛からないという説明が>>1なわけ
この馬鹿丸出しな文章に、ヒザを叩いてコンセンサスを得る人の珍妙さだね

要は他人の努力を笑うなと、僕の意見はこの一点に尽きるわけ

823 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:06:04.67 ID:T/6mGYAM0.net
再現性を意識しない練習が多いんだろ
とりあえずやってる感が重要みたいだし

824 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:06:08.31 ID:wHvC31lj0.net
>>822
間違った方向の努力なら是正すべきだろ
勉強でもいくら長時間勉強してもやり方間違ってたらいつまで経っても偏差値は上がらないのと一緒

825 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:07:08.39 ID:BzPr/bDf0.net
少年野球や高校野球なんかは実力は微妙なのに長時間の練習を毎日頑張ってる奴がメンバー入りするという意味不明な選考をするド素人の指導者が多々いるんだよなw

826 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:09:21.94 ID:O5W0tKbo0.net
馬鹿しかいないから
単純にこれ

827 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:10:37.23 ID:zQIVbz5P0.net
野球はやること多いから練習長くなる理屈はわかるが
でも結局すげぇ投手1人いれば勝てる競技

828 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:12:14.73 ID:v0UPWFKW0.net
過度な負担がかからないのに長時間ダラダラやると弛緩して身にならないだけでなくケガするリスクがある

というのを曲解して他人の努力を笑うなと主張するバカがいるな
こいつが1番笑い者じゃないかな?

829 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:13:07.39 ID:KTHcDJtE0.net
人間12時間も体力が持つわけがない
(12時間練習してるやつは手を抜いている)

830 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:13:31.42 ID:Cr74pRid0.net
>>819
個別の受験とチームスポーツを一緒くたに出来る煩雑な知能がオメデタイよね
1日12時間練習し、スタンド応援という結果を虚しく思うのはアナタの勝手だけど
>>824
では正しい努力とやらをゼヒどうぞ

831 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:14:25.21 ID:WOh/Xapd0.net
長時間練習によって下手な技術が身についてしまうというのは中々良い着眼点だよ

832 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:14:33.98 ID:DwPKZ2lR0.net
>>822
膝を叩いてコンセンサスを得る
って言葉はじめて見た

833 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:16:00.48 ID:wHvC31lj0.net
>>830
とりあえず順番待って長い時間かかってんのは努力でも何でもない

834 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:19:45 ID:DNG7QGh00.net
>>821
殆どの選手は高校までだから
高校野球で結果出す為にやってるんだから無茶苦茶な練習量やらんと毎年出場なんて無理や
選手は毎年入れ替わるんだぞ

835 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:21:07 ID:Cr74pRid0.net
>>833
物理的に順番待ちは止むを得ないという結論でオチてるんだけど
ここから更に、では野球練習における効率性とはなんですかと問うてるわけで

836 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:21:22 ID:OuNR2EbE0.net
>>830
つまり個人競技で12時間練習した結果選手に選ばれない奴はアホだって事か
努力は認めてやれよ

837 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:23:45 ID:1wYYaTOg0.net
なんか
官僚とか公務員の長時間やってます的な
意味ない行為に見えるワン

838 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:24:00 ID:M8sMWpUv0.net
昔の広島カープもそうだったな

839 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:24:56 ID:uDHnoZa20.net
>>1
これは日本人の仕事の仕方にも通じるな
とにかく無駄が多くて非効率的

840 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:26:02 ID:NwwsjXPm0.net
でもコービーはやり過ぎだと思います!

841 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:26:27.35 ID:Cr74pRid0.net
>>836
個人競技でなく団体競技のことね
キミの卑しい主観を押し付けられても迷惑だけど
その12時間が野球練習だろうがピアノ練習だろうが受験勉強だろうが、
一つの目標に向け努力したことには相応の価値はあるでしょう

842 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:26:43.16 ID:wHvC31lj0.net
>>835
野球部でいえば部員数にキャップ設ければ改善の余地はあるね
仮にこの順番待ちも含めた長時間練習で集中力が欠如して非効率、場合によっては怪我を生んでるとかであれば部員数を絞るとかも考えた方がいいかもしれないよ

843 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:27:59.64 ID:OuNR2EbE0.net
>中には控え選手は長時間、声を出すだけと言う学校もある

これは精神がやられそう

844 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:28:23.71 ID:DNG7QGh00.net
>>842
桐蔭やってるけど

845 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:28:45.08 ID:+qEda6K20.net
イチロー以上の成功者がいないんだからイチローが正しい

846 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:29:51.97 ID:DNG7QGh00.net
>>843
試合中に大声だして意思疎通取るから練習の時に大声出せない奴が実戦でやれるわけない

847 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:30:45.74 ID:wHvC31lj0.net
>>844
じゃあますます他もやろうって話だね

848 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:34:04.70 ID:OuNR2EbE0.net
>>846
殆どボールに触らずに引退してく人もいるんだろ?
その人って本当に野球が好きなんだろうか

849 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:35:53 ID:Cr74pRid0.net
>>842
効率性に特化すればその施策は言わずもがな
100人と20人なら5倍はボールを受けられるという算数だね

850 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:40:35 ID:Q3+j9zAo0.net
基本日本人同士の争いだから人集めてハードトレーニングさせたら強くなるよ
春高バレーも高校サッカーもそうだし
例外は奴隷留学生入れたバスケ

851 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:41:46 ID:FjTEoto70.net
フォームが崩れて低下した技術を頭が覚えてしまうと厄介だよ
あと逆シングル捕球なんかももそうだよね
足の運びが出来てない内からやると悪癖になる

852 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:41:50 ID:wHvC31lj0.net
>>849
改善策はあったね。

あと負荷のところでいうと
やっぱり怪我して練習できなくなるというのが一番ダメってことを考えると
もし過度な負荷をかけたことが原因で怪我を生んでるような実態があるならそれは是正したほうがいいよね
その辺はいくら勉強しても怪我して勉強できなくなるってことが勉強にはないから長時間勉強とは別だね

853 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:41:58 ID:YMiBboxl0.net
>素振りを長時間するうちに、打撃フォームを崩してしまうこともある

めっちゃわかる
最後のほうはもうフォームボロボロであれ?これ意味ある?ってw

854 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:46:10 ID:aXf7cIsr0.net
漫画だとその境地に達すると力の抜けた自然なフォームが見に付く云々

855 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:46:13 ID:WzO2uJIw0.net
アメリカの最先端は水飲むなと長時間練習と坊主な
あと上下関係も重視しはじめてる

856 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:47:37 ID:AfuEzV4L0.net
黒田がヤンキース時代にインタビューで大阪上宮高校時代の話をしたらNYタイムズに虐待と書かれたエピソード

・練習中にのどの渇きに耐えかねた選手たちが監督の目を盗んで川や水たまりトイレの水を飲んだ
・高校1年のとき、制球を乱してうちこまれ罰走で朝6時から午後9時まで15時間連続で4日間走り続けた。もちろん水を飲むのは禁止
・先輩に怒鳴られ焼けた歩道に正座をさせられて殴られる

857 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:48:45.67 ID:CSkOBnN10.net
>>841
努力じゃなくて意味のない苦行だけどな
価値ねえよ

858 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:49:57 ID:Cr74pRid0.net
>>852
議題は高校野球なので、効率性に特化した議論に多少の違和感を覚えたわけ
その学校に所属しながら、学校内の部活動に足切りがあっていいのかなという意味で

あと過度な負荷については個性だろうから
昨今いわれる投球数の制限とやらも、50球で壊れるのもいれば300球でも平気なのもいるのは想像に難くないわけで
つまり負荷のリミットに一律の制限がないなら、そこに答えはないという結論だね

859 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:51:07 ID:nJRW3hWc0.net
○○一直線みたいなのを美徳とする世代があったから仕方ない

脇目も振らず一生そのことだけやってるとか
視野も狭くなるし柔軟な思考すらできなくなりそうだけどねえ

860 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:52:01 ID:QLWjcmJMO.net
何時代の話してんだ老人どもめ

861 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:52:52 ID:wHvC31lj0.net
>>858
むしろ所詮部活なのに一つの学校で百人とか部員抱える方が異常だと思うけど

負荷について個性というなら尚更一律で過度な負荷をかけるのはダメだよね

862 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:52:53 ID:OGY5awVC0.net
日本人のあたまのわるさって学校スポーツに集約されてるからなぁ

863 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:53:00 ID:KNdbLLU20.net
俺陸上で高校大学は推薦入学したんだけど12時間とか意味わかんない
野球部なのに陸上部より走ってるとか自慢してた連中も馬鹿としか思えん
それで県大会はベスト8にも入れず負けるんだから如何に非効率かってこと
筋トレでもそうだけど毎日やるより練習も一日置きでいいんじゃないかと思ってるくらい

864 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:54:01 ID:QnFYfkQv0.net
技術系のものって練習するんじゃねーの?
世界的なオーケストラの団員は子供の頃虐待レベルの練習させられてるし
欧州でもアメリカでもこれは同じ

865 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:57:32 ID:3mC+P0Gy0.net
>>2
そう
野球は待ち時間が多くてつまらない

だからやめた

866 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 01:57:44 ID:/RMsQ7e50.net
長時間練習には反対だが
体が極限までへばってくると身体は必要最低限の筋肉しか動かさなくなって
悪い癖が抜けて動きが良くなるというのはあるかもしれない

867 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:02:19 ID:DwPKZ2lR0.net
>>866
それ漫画の話で現実ではだいたいへばるとフォーム悪くなる

868 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:03:22 ID:Cr74pRid0.net
>>861
どうあれ自分の意思で入部を希望する者が100人いれば、それを受け入れるのが学校部活動の基本でしょ

そして負荷の過度だけど、ここからは過度というエビデンスは決して無く、
アメリカ発のスタンダードを猿真似してれば何となく安心、
という日本的負け犬カルチャーはこの際是正すべきと言っておきます

869 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:07:09 ID:Pb3SM+jS0.net
人の何倍も努力してって話よく聞くけど練習終わって疲れた状態で居残り練習やっても身体痛めるだけ
そんなんやるくらいなら飯を大量に食って身体デカくしてゆっくり身体休まして良質な睡眠取る方が良い
後日本人が馬鹿にするイメージトレーニングも大切

870 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:10:09 ID:kvEQxV1f0.net
たしかに野球部はだらだらやってるよな

871 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:10:11 ID:Bx7qRhbq0.net
アメリカンスポーツでアメリカのほうがはるかに強いんだから
アメリカのスタンダードに従うのは当たり前。そこが嫌なら野球なんて辞めればいいのにw

872 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:12:55 ID:wHvC31lj0.net
>>868
適切な運営のためなら是正措置は取りうる
俺がいた中学は超普通の公立だけど楽そうなテニス部に入部希望が集中しすぎて制限かけてたし

どこからが過度な負荷かって線引きはないけど
負荷をかけるほど怪我のリスクが高まるのは間違いないことだから
その個人個人のラインを見極めるのが正しい指導者だと思うけど
別に俺は一律の球数制限しろなんて言ってないぞ?

873 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:18:36 ID:Bx7qRhbq0.net
野球なんてデブでもできるんだから、食っちゃ寝するのが大切。
12時間もやるなんて馬鹿らしい。反復練習を短時間でやってとにかく
食いまくればいいんだよ。
遠心力のスポーツなんだから骨格大きくしないとな。

874 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:20:23 ID:MY/edSBM0.net
西武の山川とかの話聞いていると
結果出ている人ってやっぱり凄い練習量の気がするが
もしこの人が練習サボってたら成績下がるのかな?

落合ですら凄い練習量らしかったが 現代もなのか?!と2人の対談で驚いた

875 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:21:53 ID:kaMo6Fu00.net
>>868
日本の野球界は何も考えてないから
アメリカを参考にするしかない
まあ今時野球見てる人間も自分で考える事
しないから何か変えるとか抵抗感あるのは
仕方ないが

876 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:22:58 ID:Cr74pRid0.net
>>871
属国根性に過度な負荷が掛かってて面白い
強さの違いは体躯の違いで全て説明が付きそうだけど
>>872
甲子園出場という学校宣伝の名の下に、効率的な練習を求めるのが適切な運営というなら外れてないのでしょう
個人的にも文句はないし

また過度な負荷については、その分野では最先端らしいアメリカでも、
おそらく故障者はいるだろうし、また選手寿命も特段に長いという話も聞かないのでダメですね

877 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:26:24 ID:Cr74pRid0.net
>>875
何かを考えているキミが日本野球界に提言したらいいよ
試しにここで披露してみては?

878 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:27:12 ID:WbZ9ur5w0.net
https://youtu.be/Do4EJRBl4O4?t=634
元プロ野球選手がネタバレしてるじゃん
時間待ち

879 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:29:08 ID:lgkfsoB/0.net
わかってねえな!
野球って本番の試合でも9割方順番待ち
だから12時間の練習のうち、11時間は待つ練習してんだよ!

880 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:29:55 ID:9C1HcICu0.net
ジャップは理解力ないからこれくらいの練習が必要なの

881 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:29:59 ID:wPplcw090.net
挙げ句、MLB>NPBだしね。w

882 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:32:22 ID:wPplcw090.net
教育でも、詰め込み教育マンセーの挙げ句、
「失われた30年・世界で一人負け」で、
円安・低賃金労働・日本安売り路線にすがるしかない
オワコン国家。w

883 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:34:02 ID:YxxquvIg0.net
>>874
何もしなければ0はいつまでも0のままだから
それを1つ2つと積み上げていって膨大な数にもなる
上手に出来る人は絶対にどこかで積み上げ作業(練習)をしてるよ
傍から見たら練習してるのに当人は練習と思ってやってないなんて人も中には居るけどね

884 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:35:56 ID:lgkfsoB/0.net
思い出してきたけど
まだメチャクチャな練習でもさせてもらえるだけまし
強豪校だと1年は草むしりと声出しだけ、練習は2年から、とか珍しくなかった
奴隷教育の見本だよな、ほんと感心する

885 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:38:09 ID:wHvC31lj0.net
>>876
運動やったことないの?医学的にも負荷と怪我は関連性認められてるでしょ
別にそもそもアメリカを真似しろなんて俺は言ってないし
過度な負担が怪我に繋がってるならそれは是正した方が良いって言ってるだけ

886 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:39:41 ID:k1Yq5v0o0.net
>>1
芸スポにババアは不要
スレを立ててるババアは特に不要
分かるか?お前のことだよ

887 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:40:02 ID:Bx7qRhbq0.net
アメリカのスポーツでアメリカが強いのになぜ真似したらいかんのよw
その反米思想がわからん。
サッカーはドイツやスペインが強いから指導方法を真似てるだろ。

888 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:41:58 ID:Jt0Ikjfc0.net
ダラダラやるだけで中身のない作業だから国際大会やったら基礎技術の低さがバレる
指導者の質が低すぎる

889 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:45:39 ID:Jt0Ikjfc0.net
>>876
技術のなさは体格関係ない
野球の投手への負荷集中とケガについてはアメリカでも問題視されてる
日本ほど早熟が潰されているわけではないが選手人口減少との悪循環だ

890 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:48:37 ID:V2k4K3md0.net
いまだに戦時中なんだろ
そうだろじいさん

891 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:51:59 ID:GO2jx7540.net
社畜トレーニングとして実に重要

892 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:53:14 ID:ag7gjdjx0.net
氷河期が高校の頃まで野球部1学年で100人とかいたんだろ?
そりゃ一年は草むしりになるわ

893 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 02:59:57 ID:qq2dMOVI0.net
練習量のおかげで世界大会を3回も優勝してるじゃん
これが現実だよ

894 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:01:40 ID:Bx7qRhbq0.net
野球選手の価値なんて個人成績だろうが。
世界大会ってw

895 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:03:56 ID:Cr74pRid0.net
>>885
いよいよ論点がズレてるんだよね
>>1の駄文をなぞると、キミの言う過度な負荷が掛からないのが野球練習という論旨だから

つまり高負荷どころかタダ長いと言ってるの
では効率的な練習は何ぞやとなった際、人数を減らせば済む話と言ってきたのがキミだよね

僕のスポーツ歴は中二の夏まで某シニアリーグに在籍してたよ
でも野球で早慶はムリと悟ったので途中でヤメて勉強と遊びに切り替えた
まあヤメても早慶はムリだったから後悔ばかりだけど
とはいえ、300キロの石が足に落ちれば骨折するぐらいの負荷とケガの相関は想像できるね
>>889
僕の言及は技術でなく、体躯に基づくパワーだから読み違えないように
で、日本ほど早熟が潰されてないというなら、その比較文献はどこかで詠めるの?

896 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:04:30 ID:mBmancQ00.net
そのほとんどが声出しwww

ばっかみたい

ばかじゃないの?

897 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:06:56 ID:xc+zDupp0.net
>>1
広尾晃

野球の練習短くしてもいいが、こいつは長時間文章推敲するべき。



広尾晃発言集


・そんな中で三沢は1968年夏、太田幸司を擁して青森県唯一の優勝を果たしている。
 これはいろんな意味で偉業だと言えよう。
 
・ちなみに昭和の大投手金田正一は、野村克也とはオールスター以外では対戦したことがない。
また鈴木啓示も同じ関西の田淵幸一や掛布雅之とはオールスター以外での対戦はない

・宮本幸信は山口高志の高校の後輩である

・ラリー・ドビーが黒人初のMLB投手としてMLB殿堂入りしている。

898 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:11:19 ID:1PyI5Zcn0.net
>>830
ろくすっぽボールにも触れないんだぜ
10時間鉛筆削るだけで問題解かしてもらえんとか苦行だろ

899 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:12:14 ID:1SLo5Zpw0.net
ほっといたら不良ヤンキーになりそうな馬鹿を集めて管理しとくことが第一の目的になってたりするからね

900 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:12:33.12 ID:5mJpyQWM0.net
指導者が無能だから仕方無いね

901 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:13:47 ID:1SLo5Zpw0.net
>>830
国語の勉強で漢字の書き取り10時間とか意味無いやろ

902 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:16:33 ID:0i4YU/Cv0.net
部活とか言う土人の奇習がそもそもの間違い

903 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:19:12 ID:Cr74pRid0.net
>>898
いい加減、キミの雑な主観と3年間スタンド応援のコの主観を混同するのはヤメた方がいいね

勉強も遊びもハンパな3年間を過ごした僕は、スタンド応援を3年間務めた野球部員を尊敬してるんだから

904 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:27:13 ID:kaMo6Fu00.net
>>903
野球マニアだな、全部肯定
選抜無くて寂しいだろうな
全試合見てる人か

905 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:28:23 ID:v0UPWFKW0.net
長時間の無意味な練習では伸びる才能よりも潰れる才能の方が多いって話だろ
ただでさえ人口半減してるのに格闘系部活より死人が出やすい異常な環境
もはや野球はふるいにかけられる立場じゃないということじゃないのか?

906 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:30:43 ID:Cr74pRid0.net
>>904
ぜんぜん知らない
プロ野球は優勝チームぐらいしか知らないし、甲子園は履正社の優勝は知っててもベスト4は出てこないレベルで見てないよ

907 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:31:18 ID:0i4YU/Cv0.net
>>903
君からの敬意を獲得することを目的として
スタンド応援を3年間務めてるんなら無駄な努力じゃないんだろうな

908 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:31:51.97 ID:9sXAY2Dm0.net
那須と里崎の対談面白かったな

909 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:39:43 ID:CeNLs4qD0.net
2月にキャンプ観に行く程度にはプロ野球好きだけど
ベンチで選手の声出しって要る??
いま無観客試合やってるから選手の声が聞こえて新鮮とか言うけどさ
「オラー」とか「いいよいいよー」とか別に大したことも言ってないし
選手もコーチもふつうにいつもよりガラ悪く見えるんだけど

910 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:40:15 ID:NQCrZ8u+0.net
水飲むなや部活の根性論や組体操といい
日教組の影響が強かった小中学校で軍隊式調練が取り入れられて長年続けられてきたってのも滑稽で面白いよね
そのへん教育現場の教師達はどう解釈して正当化してたんだろうね、葛藤とかあったんだろうか

911 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:53:36 ID:DNG7QGh00.net
>>905
何かデータあるの?
待ってる時間をただ待ってるような弛んでる奴は要らないよ
これはやきに限らない

912 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 03:56:29 ID:WKvkIrnX0.net
サッカーだともはや常識に近いけど野球だと実際どうなんだろな
結果残せばそれに染まっていくと思うが

913 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 04:03:11 ID:biAseOL20.net
たぶん仕切ってる連中の支配欲でしょな
従うほうがアホなだけ

914 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 04:20:00 ID:4SA0luEi0.net
野球=レジ待ちとよく言われるが、
レジ待ちは数分、野球は4時間
野球は待ち時間に耐えるスポーツ
スポーツというか、密教の修行に近い厳しさを感じるよ

915 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 04:31:46 ID:v74xW2NO0.net
つっても、佐賀北は朝課外と七時間授業した後にたった二時間の練習だしな
土曜も課外や模試だし

そんな学校に負けるバカ校はなにやってたんだと思うが

916 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 04:38:19 ID:AsZLrZI80.net
野球は経済兵隊養成ツール
プレーも視聴も何もかもを長くすることに意味がある

917 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 04:42:07 ID:P5wHoBlK0.net
>>1
ブルーワーカーなら当たり前?

918 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 04:49:07 ID:PNaep+t10.net
声だしと坊主頭という意味のない風習はやめた方がいい
スポーツの技術や体づくりと何の関係もないへんてこな義務や体罰や上への盲目的な服従はその時は当たり前でも終わるとだんだん腹立ってくる
くだらねえこといっぱいさせられたなって

919 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 04:50:30 ID:YZjBpZFOO.net
>>888
日本は基礎技術の高さで体力差を補ってんだけどなw

920 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 04:52:34 ID:AsZLrZI80.net
>>919
逆シングルすらまともに教えない守備で基礎技術もクソもねーよw
NPBの1軍ですら未だに三遊間回り込んで捕ってるぞw

921 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 04:54:23 ID:fefzdG9j0.net
>>883
だからそれは非科学的な迷信だって
スポーツの世界トップクラスの練習量なんて一日、2.3時間で十分
それ以上は自己満足の領域
結局は才能の世界なんだよ
積み上げとか関係ない
上手い奴はたいがい10代のときから上手いんだから

922 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 04:59:14 ID:fefzdG9j0.net
>>792
それな
結局は努力すればなんとかなるって幻想に縋ってるだけなんだよな
「トップ選手はこれだけ努力した。だから彼らは称賛されるに値するんだ!」って思い込みたいだけ

923 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:01:33 ID:fefzdG9j0.net
>>845
打撃に関してはぜんぜんたいしたことないし守備と盗塁しか信用できない
OPS7でいいなら達成できる日本人くさるほどいそうだし

924 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:03:23 ID:V2gf+Imz0.net
身勝手の極意を身につけるには必須だろ

925 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:07:07 ID:biAseOL20.net
頭の悪い指導者が恐怖で支配したがってるんだろうな
ライセンス制にしたほうがいいでしょ

926 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:08:45 ID:fefzdG9j0.net
例えばウサイン・ボルト
こいつが適当に練習しようがめっちゃ速いのは間違いない
お前らが人生かけて死ぬ思いで努力を積み上げたって適当に練習したウサイン・ボルトにぶっちぎられるのも間違いない
スポーツってそういうことなんだよ
これは極論だけど才能ってそういうこと
努力とか練習量とかじゃどうにもならない世界にいる人たちだから天才なんだよ
凡人同士なら練習量で優劣がつくかもしれないが、才能のある人達は生まれつきの遺伝子の差で優劣が決まる領域にいるんだよ

927 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:13:51 ID:fefzdG9j0.net
ウサイン・ボルトもマイケルジョーダンもメッシもクリスチャーノロナウドもフェデラーもマイクタイソンも、
努力したから頂点に立てたわけじゃない
もともとその競技に特別に秀でた資質が遺伝子にあったから頂点に立てたんだよ
スポーツみたいな単純な分野では後天的な要素が占めるウェートなんて限りなく小さい
やってることはどの競技も物凄く単純なことなんだから
なんでいまだにこれが理解できない馬鹿がいるのか本当に理解できないし呆れる
まあスポーツに限らずだけどさ

928 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:14:25 ID:qhYEVnGCO.net
当たり前

929 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:24:00 ID:AsZLrZI80.net
>>927
要求される運動性能によって遺伝的か後天的かを区別できないバカ

930 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:26:53 ID:4aaEy+xc0.net
豊富な練習量(笑)

931 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:28:15 ID:EuZ2O7F60.net
>>927
すっごいダメな人の意見だな

932 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:29:16 ID:qhYEVnGCO.net
監督の言い訳作りでやってるとこもあるんだよ

933 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:31:06 ID:qhYEVnGCO.net
日大三とかバカみたいにやってる
あの監督バカだよ

934 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:37:25 ID:PZ3jkUMR0.net
野球の練習は順番待ちが多すぎるからな
よっぽどグラウンドが広くないとペアでできる練習とかで回すしかないし、声出しとか無駄なことやってるw

935 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:42:50 ID:ZUJzRn050.net
野球は練習中も試合中もとにかく待ち時間が長すぎるんだよな。あんなもんをプレーしたり観戦したりしてスポーツだと思ってる奴らはキチガイと言わざるを得ないぜ

936 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:47:40.85 ID:vSIvJs270.net
スパルタ式のラグビー日本代表は批判しないよね

937 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:56:11 ID:FB9l8JnX0.net
高校でバレーボール部の人がプロになるくらいだし、1日3時間以上の練習は禁止した方がいい

938 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:56:30 ID:/rtFawjx0.net
>>936
ダラダラと漫然としたモノはさせてなかったからね。
分単位で明確に目的のあるトレーニングメニューを組んでたからね。

939 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:58:31 ID:2YzvtGbU0.net
非効率で馬鹿な練習なのに
野球は練習よくすると他スポーツにマウントとりにくるアホが焼き豚w

940 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 05:59:42 ID:FB9l8JnX0.net
https://ameblo.jp/s-tomoya09/image-10995534092-11437218226.html

これやってもプロになれない人もいれば、高校で野球やってなくてもプロになれる人がいます。根性で何でもできると考えてはいけません。

941 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:00:58 ID:carVsZOW0.net
成果が二の次にされる悪習を蔓延させたのが野球最大の罪

942 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:01:13 ID:nAPHOgvr0.net
なるほどスポ根おじいちゃんにばかり人気あるのもうなずける

943 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:01:40 ID:FB9l8JnX0.net
香川県のゲームは一日一時間みたいに、野球は一日3時間までと法律で義務付けるべき

944 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:03:32 ID:wmLTLT3z0.net
選んだ道だからね

945 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:04:27 ID:hhMTUbKa0.net
馬鹿みたいに練習するけど、
3000m走
阪神ー小幡竜平 10分51秒(球団新記録)
中学生二年生陸上部平均タイム 10分25秒

中学生二年の陸上部の平均より遅いんやでw

946 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:06:25 ID:2ENuyokX0.net
リトルリーグでさえない町の小学生の野球チームでも
グラウンド確保してると(廃校小学校の校庭とか)
土日祭日は朝8時から日没まで練習してるよ

947 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:08:53 ID:nO3PhGJx0.net
重いコンダラ

948 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:11:28 ID:tkSKc/wg0.net
本人がやりたくてやってんだから別に良いじゃん
お前らが困る話しじゃないだろ

949 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:11:30 ID:hhMTUbKa0.net
>>946
近所のおっさんコーチが一日分の給料を請求できるからやでw
うちの親戚がオーナーやってたけど、少年野球は金かかりすぎてヤバかったらしい

950 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:12:56 ID:/rtFawjx0.net
選 手:このトレーニングの目的は何ですか?

指導者:ウルセー、言われたとおりにやってろ

学校の勉強ちゃんとやってないから論理的に説明できないのよねw
指導者による選手への暴力が絶えないのも当然のお話w

951 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:13:07 ID:ttVKJFU40.net
何かで、1万時間がどうのこうのと見た。

952 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:13:36 ID:OQBE9pCw0.net
>>948
それ言い出したら労働基準法はいらないものになる

953 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:15:17 ID:AsZLrZI80.net
>>945
もし練習で3000m走させてるならキチガイだわ
投手に必要なのは無酸素運動繰り返す筋持久力であって有酸素運動の心肺持久力じゃない
メジャーなら強制では絶対させない

954 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:19:25 ID:xEo2031n0.net
>>953
小幡は投手じゃないぞw
で、練習中じゃなくて阪神の体力測定結果やでw

955 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:23:03 ID:tkSKc/wg0.net
>>952
仕事は生活のために労働力を売るもので、止めたくても止められない場合も多く、労使に力関係の違いがあるから労働基準法は必要
野球は好きでやってる
止めたければ止められる
話しが全然違うな
仕事に例えるならむしろ自営業やフリーの仕事をしてる人のほうだな
彼らは労働基準法に関係なく好きなだけやっていい
球児も同じこと

956 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:23:40 ID:8HukR0KU0.net
くいまダニ

957 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:23:42 ID:AsZLrZI80.net
>>954
投手じゃないなら余計ダメじゃんw
体力測定以外でも長距離の練習してるのよく見るし

958 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:26:05 ID:n14h7Cpp0.net
やきうの練習はちんたらやってるだけで中身が薄っぺらいのが問題なんですよ

959 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:26:26 ID:x8UoNL3Q0.net
少年野球などを見ればわかるが指導者はほぼ893か半グレ

960 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:27:48 ID:xEo2031n0.net
>>957
ただ、乃木坂衛藤の弟は野球部から高校で陸上部やって、箱根の選手になってる
高校野球の練習方法って、すごく無駄があるんじゃないかとは思う

961 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:31:59 ID:OQBE9pCw0.net
>>955
スカウト入部組とか部活辞めたら即退学でしょうに

海外だが5〜6年ほど前、運動部の練習は「労働」であると労組結成
地域の労働監督署に地位確認の裁判して勝訴
学校側が土下座して上級審回避し和解に持ち込んだ例もありますな

まあ大人が過労死してる以上の時間
子供拘束するアホな真似はやめるこった

962 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:35:21 ID:fK64yQXt0.net
だから成功できなかった元球児が犯罪するだわ。ろくに教育受けてないから。

963 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:37:56 ID:r9M1YtTgO.net
野球やってた経験から言うと、野球は練習が面白くて、試合は退屈だしストレスなんだよな。

964 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:40:54 ID:TNEYYQoU0.net
ゲームを一日一時間とか言ってるバカ爺は長時間練習大好きそう

965 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:43:50.64 ID:35mySZU10.net
プロ高校野球選手なんで広告塔として甲子園でるのが仕事。

966 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:44:40 ID:1aC8sEsmO.net
大和魂
https://dotup.org/uploda/dotup.org2091507.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2091506.jpg

967 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:45:03 ID:VemmhPH30.net
監督がシゴキによるアドレナリンの脳内分泌中毒だからな

968 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:45:28 ID:VemmhPH30.net
>>966
世界に向けた恥さらし

969 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:48:14 ID:c3eqg87b0.net
硬球使ってる限り練習は順番待ちになる
守備も打撃も1人が練習する為に広いスペースと補助役が必要なんだから
そもそも学校の校庭で練習できるようなスポーツじゃない

970 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:52:25 ID:GOyAqa3+0.net
学生の本業は学業
野球選手はろくに勉強してないから馬鹿ばかり

971 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:52:26 ID:t1FlbDJs0.net
まあ、これで日本野球のレベルが高いんだったら
百歩譲って議論の余地があるが
現実は、メジャーで通用する野手
一人育てられないゴミレベルだからな

誰も疑問に思わないのか

972 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:54:55 ID:t1FlbDJs0.net
>>927
そうではない

彼らが日本で生まれ育ったら

973 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:55:09 ID:wN1O24Kr0.net
河川敷で子どもを怒鳴る趣味のオッサンの為だけに存在する

マジで子どもに野球やらせるのは虐待

974 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:55:16 ID:igdr1ZVS0.net
かなり昔の話だけど元プロ野球選手が番組の視聴者からの何故野球の練習はダラダラと長いのかという質問に答えてた
野球がそういうスポーツだからということらしい
野球の試合は低負荷で長時間だから練習もそんな感じサッカーは高負荷で短いから練習も短い時間でテキパキしてるらしい

975 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:55:36 ID:VemmhPH30.net
野球→知的障害DQN養成機関

976 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:56:50 ID:yGMH6xJW0.net
ほとんど順番待ちだって元ロッテの里崎が言ってた
サッカーの那須と対談で

977 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:57:33 ID:wN1O24Kr0.net
>>864
オケの訓練は声だしや球拾いもするんですか?

978 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:57:45 ID:NpF8THBK0.net
>>927
負け犬の言い訳にしか聞こえないw

979 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 06:58:25 ID:Cr74pRid0.net
論理構成の苦手な人ばかり
野球憎しの情緒は楽しいけど
>>907
その些末な敬意を得るための3年間ならより立派だけど、そんな馬鹿は一人もいないよね

980 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:01:26 ID:tPhLpfY60.net
やきうの話に限らず同世代の人間が上を上を目指して競争していく中で
長時間訓練や勉強が完全に無駄なんて言える人間なんかバカだけだ

981 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:01:35 ID:t1FlbDJs0.net
日本は一チームにおける
選手数が多すぎるからな
欧米はだいたい20人以内だが
日本の部活は多いとこだと200人越えたりする

実践経験も積めないし、練習も待ち時間が長くなるだけ

982 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:03:23 ID:NpF8THBK0.net
>>971
日本は世界大会で3回優勝してるけど?

983 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:04:03 ID:wN1O24Kr0.net
>>980
いや、野球はほぼ突っ立て声だしてるだけで内容が無いと言ってるんだが

984 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:04:59 ID:Y0V0M99M0.net
どうせ勉強やっても中途半端だしな
過半数の大卒は英検2級レベルの英語力がない
数学なんてもってのほか
そりゃあ韓国に一人当たりのGDP(PPP)抜かれる
野球漬けは正しい

985 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:05:31.53 ID:iZxVvPYt0.net
>>980


そもそも野球で競争をしてることが馬鹿

986 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:05:34.53 ID:t1FlbDJs0.net
>>982
なに世界大会って
野球に世界大会なんてないよ

987 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:06:52 ID:NpF8THBK0.net
>>986
WBCやプレミアなんとか

988 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:07:05 ID:Cr74pRid0.net
>>980
その通りなんだよね
無為に生きて来た人に限って、他人の努力を必死に否定したがるサマ
これは相当に滑稽だな

989 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:07:23 ID:QnFYfkQv0.net
広尾晃の書いたk記事はなぜか単発ageが湧く
本人かな?

990 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:08:42 ID:NpF8THBK0.net
>>983
物理的に順番待ちになるから
効率の良い野球の練習方法があればどうぞ

991 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:10:05 ID:t1FlbDJs0.net
>>988
無駄なものは無駄と言える日本にならんと
いつまで竹槍戦法続けて
結果がでないことになる

992 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:10:14 ID:wN1O24Kr0.net
>>990
野球が上手なアメリカ人にでも聞けば?

993 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:11:38 ID:NpF8THBK0.net
>>992
体格だろ
対案出せない野党かよw

994 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:12:07 ID:iZxVvPYt0.net
>>988

こういう人が二百三高地に突撃を繰り返すんだろうね

995 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:12:36 ID:wN1O24Kr0.net
>>993
体格で全て決まるんですね

996 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:13:43 ID:NpF8THBK0.net
>>991
日本人がトップに立てないスポーツなんて山ほどあるけど、全部辞めちまうかw

997 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:14:00 ID:t1FlbDJs0.net
>>993
日本から
カート鈴木レベルの保守が
出てこない時点で
体格ではなく育成だよ

998 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:14:33 ID:NpF8THBK0.net
>>995
全てではないが体格の差は大きいな
反論があればどうぞ

999 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:14:40 ID:Cr74pRid0.net
>>991
それを語った途端、無駄の選別を個別に、または具体的に適示するのはキミの役割なんだけど

大丈夫?

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:15:22 ID:wN1O24Kr0.net
>>998
練習しても無駄だな

1001 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:15:32 ID:t1FlbDJs0.net
まず一チーム辺りの選手数を
制限しないと話しにならんわな

1002 :名無しさん@恐縮です:2020/03/20(金) 07:15:41 ID:9FZP11Gq0.net
>>927
それ本人達に言ったら怒るだろうね
ボルトは若い時にかなり伸び悩んで一時期辞めようとまで思ってた人だし
クリロナなんて努力しか取り柄がないって自分でも言うくらいなのに
まあ才能はもちろん大事だけど生かすのは結局努力よ。
そこを理解しないとどんな分野も中途半端な奴で終わるで

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★