2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB・少年野球】“お茶当番”への母親たちの怒りと苦しみ――筒香嘉智に届いた手紙 堺ビッグボーイズ出身(森友も)

1 :バグダッドの夜食 ★:2019/12/26(木) 17:58:21.13 ID:BK7gjuYh9.net
 
 きっかけは2019年1月に行なった日本外国特派員協会での会見だった。

 この会見で筒香は、子供たちが置かれている野球環境の改善に向けて様々な角度からの提言を行った。そして質疑応答の中で、ある外国人女性記者が投げかけたのが、野球少年を息子に持つ、あるいは持ったことのある多くの母親たちの怒りだった。

「(日本の少年野球は)スポーツではなく武道のようなものではないか?」

 こう問いかけた女性記者は、さらに子供たちだけではなく母親たちの抱える問題を訴えたのである。

「母親の置かれている環境、例えば夏休みの間、母親はずっと練習を観にいかなければならない。また指導者と子供のために100人分のお昼ご飯を作らなければならないということも私は知っている」


母親を悩ます“お茶当番”

 筒香も自身の出身チーム・堺ビッグボーイズで父兄から聞いた話としてこう応じた。

「近くのチームに入ろうとしたら、あまりに(指導が)怖すぎて入部できなかったという声が多々ありました。また練習が長すぎて子供たちが遊びに行ったり、勉強する時間がない、また親も“お茶当番”があるので子供たちと出かけたり、お母さんたちが何かやりたいことが何もできないという声も聞きました」

 このことを報じた文春オンラインの記事は大きな反響を呼び、その結果、筒香の元には母親たちから窮状を訴える“ファンレター”が届くようになった。

 手紙の1つ1つに目を通して、筒香は改めて問題の根の深さを再認識したという。

「手紙を下さった中で、野球の指導者はほとんどいなかったですね。指導者の方で『僕も考え直さなくちゃいけないと思いました』というのは1人か2人くらいでした。後は男性だと、『僕も賛成しているので、良かったら仲間に入れてください、参加させてください』というものが多かった。ただやっぱりこの件に関して圧倒的に多いのは、野球をやっている子供を持つお母さん方からの手紙です」

 それぐらいに母親たちにとり、子供に野球をやらせることの負担は大きく、その窮状を訴えたくても訴える場所もないということだ。だから筒香の発言を聞き、藁にもすがる思いで筆を執ったのだろう。

「お母さん方から来た手紙は、監督、コーチの車での送り迎えとか、昼ごはんの用意や来客へのお茶出しをする“お茶当番”のことが多かったです。監督はこのコーヒー、コーチにはこのお菓子とか決まっていて、それを用意しなければならない。しかも人数が多くないチームだと“お茶当番”が回ってくるのも早い。土、日は球場に行って何かするのが当たり前になっている。子供たちが夏休みでどこかに遊びに行きたいというときに、チームに相談すると、それなら辞めろと言われるので、野球しかできない。子供たちも好きなことができない。そういうお母さんからの訴えが多いです」


詳細はリンク先をご覧ください。

少年野球“お茶当番”への母親たちの怒りと苦しみ――筒香嘉智に届いた手紙
https://bunshun.jp/articles/-/22396?page=1
鷲田 康 文春オンライン 2019年12月26日


★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★

【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★249
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577119481/
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E9%87%8E%E7%90%83&ita=8&creator=Egg
http://www.kusanone-net.com/news_search.php?str=%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC&ita=8&creator=%E7%A0%82%E6%BC%A0

2 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 17:59:10.32 ID:SPss5j3M0.net
息子を試合に出すためにコーチに枕営業するママの話はしないの?

3 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 18:01:41 ID:xZoqdt4t0.net
勝利至上主義を訴えておいて和歌山の田舎から勝利至上主義の横浜高校へ行ったクズ筒香

あと後輩を殴るクズ筒香

4 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 18:02:03 ID:lDA1YJtB0.net
おかしなヤツに、我が子をあずけてる親が

アホ

アホすぎ

5 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:05:11.26 ID:zVhG0prZ0.net
やきうの指導者や関係者は
「最近の子供はひ弱だからやきうの厳しい練習に付いてこれなくてお手軽なサッカーその他に逃げてる」
「日本は貧乏になったから子供に道具代がかかるやきうをやらせなくなった」
とかこんなこと言って現実逃避してる
そら棒振りの競技人口減って当たり前だわな

6 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:06:06.46 ID:J80vn2q60.net
外はカリカリ、中は半熟で

7 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:06:49.66 ID:NRkd38090.net
野球ってサッカーと違って指導基準もライセンスも無くただの野球好きのおっさんが気まぐれで指導者になれるんだろう?
狂ってるなwwwwwwwwwwwwwwwww

8 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:06:53.00 ID:5hd7dd4e0.net
>練習が長すぎて子供たちが遊びに行ったり、勉強する時間がない


辞めない意味がわからない

9 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 18:07:34 ID:i45sMzQ90.net
これじゃあやきゅう離れ起こって当然だw
はよ消えて無くなれ

10 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:08:41.90 ID:oxAZJS/n0.net
高校野球のがアホらしいだろ
甲子園でたら寄付寄付寄付しろしろしろ
朝日新聞はチケット代を地方高校に配るか家族以外無観客にしろ
収支出してみい

11 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:08:48.98 ID:AiiWsby+0.net
お茶だけならイイが
若いお母さんの枕営業まで有るからな

12 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:08:49.23 ID:CfxVc6qQ0.net
筒香は大臣?

13 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:09:19.37 ID:KmBsDglq0.net
子供が野球やりたいと言ったら親は全力で止めるべきだな。親も子も幸せにならない

14 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:10:09.50 ID:UaHOZYuT0.net
>>1
まぁ、やきうって、、、、
投手・捕手以外はかなりヒマなスポーツだし
(頭から尻尾までサッカーのPK戦みたいな)
何もそこまで厳しくやる必要ないんじゃね?

15 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:10:56.45 ID:qvLyVcvn0.net
どこへ辿り着くのか自分でわかってるのか?

16 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:13:19.57 ID:NRkd38090.net
野球って古い日本の象徴だからな

旧態依然
偽装水増し
栄養費
精神論
体罰、イジメ
暴力団癒着、賭博、八百長、恐喝
既得権益
保守的思想
談合
ビジョンなきコップの中の争い
排除の論理
縦割り
捏造
利益優先
放漫経営
改革のできない組織
赤字
ファン不在
作られた人気
マスコミ癒着
天下り
護送船団
特権意識独善エゴイズム
右肩下がりの人気
制度疲労
地盤沈下、じり貧、縮小
閉塞感
老害
クリーンさのない競争、薬物
高齢者
ガラパゴス
競技レベルの低さ、2A

日本の駄目なところを集約したのが野球界だからな

17 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:15:13.23 ID:00XXXMIx0.net
やりたくない、でも子供の為に辞めさせたくない
もしそういうことなら、雑務は誰かがやらなきゃいけないのは変わらないんだから、嫌なら全家庭から金集めて業者に頼めばいいじゃん

18 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:15:14.63 ID:RVEsMfkt0.net
>>7
小学生にマウンティングする野球好きってだけのオッサンw
茶と飯くらい自分で用意しろや

19 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:18:15.90 ID:zcJ2hTRc0.net
他のスポーツでもそういうの聞くけどなあ
野球だけではないと思う

20 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:19:49.54 ID:1V5S+h2z0.net
土日に小学校の前通ると、おっさんがノックしながら小学生に怒鳴り散らしてるからな。
昭和のまんま

21 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:20:45.43 ID:Tci2TOkk0.net
>監督、コーチの車での送り迎えとか、昼ごはんの用意や来客へのお茶出しをする“お茶当番”のことが多かったです。

こういうの日本だけだろうな。つーか送り迎えってなんだよw

22 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:21:31.81 ID:SdXhWWYc0.net
体育会系はエグイ
カネも大して掛からずマシなのは陸上くらいか(´・ω・`)

23 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:21:38.33 ID:Tci2TOkk0.net
>>19
野球、サッカー、バレーはそうだろうな

24 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:22:02.55 ID:nWCfYZ+10.net
今の野球ってそうなんだよな
監督コーチと親だけの懇親会みたいな酒の場があってホステスまでやらされるって
そりゃ月謝も高いわ面倒くさいわで野球やる子供なんていなくなるわ

25 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:22:24.81 ID:9ueYuLZ00.net
ずっとこの問題言われてるな
あと立場の弱い母親がやられてる性的問題

26 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:22:46.95 ID:Se0V/mc50.net
>>19
そうなんだよな 筒香もそれ以外の人も先入観で野球だけがそうだと思い込んでいる

27 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:24:13.73 ID:oN5/BBSa0.net
やめればよいのに

28 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:24:53.33 ID:fD5s4KIY0.net
テニスも似たようなもんだよ。
コーチの機嫌が悪いと飲み物にまでいちゃもんつけられるし。子供が人質にとられてるようなもんだからね。

29 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:25:31.94 ID:oN5/BBSa0.net
サッカーでクラブじゃなくて、少年団はこういう問題ないの?

30 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:25:49.84 ID:1AcYqiey0.net
野球悲惨すぎるわ
子供というか家庭でやらないのもわかる

31 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:26:38.98 ID:+2slejju0.net
少年野球の指導者っつーか文化そのものが野球界のガンなんよな
ここをなんとかしないと普及どころかこのまま衰退する一方

32 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 18:27:00 ID:IfkaSy6p0.net
サッカーの負担(ボソッ)

はい論破

33 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:28:31.27 ID:uKD10QwD0.net
オ ワ コ ン 化

34 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:28:36.36 ID:1Njtk//a0.net
高校のスポーツ推薦禁止と越境入学禁止で大分マシになるんじゃないの?
推薦欲しくてコーチの奴隷になってるだけっしょ?

35 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:28:52.69 ID:d8OkKjRM0.net
夜伽当番は公平にして下さい!

36 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:29:06.98 ID:5WGOoa+w0.net
オレなんか野球のルールすら知らないのに、ママ友との関係維持のために少年野球チームに入れられたぜw
興味ないし何ももわからない無駄な歳月だったわ

37 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:29:30.77 ID:x6YITFLG0.net
子供スポーツあるある話…

38 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:29:40.86 ID:oTbTsWrN0.net
辞めればいい
馬鹿にされてんの気づけよ馬鹿
コーチにも自分の子供にもなめられてるんだよ

39 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:30:29.62 ID:yBM3I3KB0.net
えー?俺も少年野球やってたがお茶なんて順番制でしかも週1の活動だから年に1回くらいだった
車は監督コーチのおっさんのマイカー、マイクロバス、プラスどっかの熱心な父親が1人出してくれたくらいで全然まわってたよ
母親なんてほとんど係わらないし高学年になるにつれ母親の存在が恥ずかしい思春期に入るから近づかせないし
時代が変わったのか?

40 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:31:06.33 ID:EFoXYaNr0.net
その他のスポーツでも強豪と言われるチームやクラブならコレぐらい当たり前になってるよね ほんと馬鹿臭い風習やわ

41 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:31:51.68 ID:vhdub5Sa0.net
気持ち悪い。
それくらい自分たちで解決しろよ。
女はいつも他人に頼るばかりだな、大人になれ。

42 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:35:51.12 ID:eoVtzLTs0.net
酷いな
サカ豚がウザすぎて、どちらかというと野球擁護してたけど、こりゃ廃れるのも仕方ない

43 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:39:12.88 ID:PGgLvD5Y0.net
どこもやる子どもいなくなってんのに100人の昼ごはんとか言い出すのは
よっぽど特殊な環境で全体で問題にする話ではないわ
このチームが抱えてる問題ってだけ
大概のところは自分の子どもの分は自分で弁当作って渡してて
それが大変だとかそういう話なら分かるけどな

44 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:39:20.23 ID:bK1/M0A+0.net
野球やサッカーに興味が無い小さな子供が、休日に試合や練習に付き合わされるのかわいそう。

45 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:39:29.37 ID:Gx1N7yms0.net
会費取れば?

46 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:40:16.58 ID:xuiHTBu40.net
指導者や学校にもよるんだろうが、これ野球に限らんだろ。
俺卓球とソフトテニスで似たような話聞いたことあるわ。

47 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:40:23.11 ID:KOGyLL5M0.net
送り迎えとかお茶当番なんて金出し合ってバイトでも雇えばいいだけなんじゃないの

48 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:40:28.74 ID:ywLwC7wy0.net
知りあいは車も中古のワンボックスカー買わなきゃならなかったら

49 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:44:26.22 ID:T1iviMaM0.net
>>31
野球の一番の問題は競技のつまらなさ
メディアのおかげで生きているだけ

50 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:45:57.04 ID:cEgbF5Fl.net
>>41
気持ちは判るが、それができないんだなぁ〜
例えばある母親が
「一部の父兄だけ負担が大きいので公平にしてほしい」と言ったとするだろ?
そうすると反発する親がチラホラ出てくる
仕舞いには「そんなに強制するなら辞めさせます」ってなるのがセオリー
すると、最初に発言した母親が悪者になる
もうね、騙しあいの押し付け合いの貶しあいでドロドロ
結局は文句を言わない父兄に押し付けて「忙しいのでいけません」とかLINEだけ入れて参加しない母親が多い

51 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:46:45.95 ID:b5I8AC9y0.net
今どきお茶当番って…

52 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:47:40.72 ID:yBM3I3KB0.net
まー多分筒香あたりの少年野球って地元ののどかな少年野球チームじゃなくその地域一帯の上手い奴らが集まるガチガチの将来プロ目指すかもくらいのマジ連中のリトルリーグだろうな
リトルリーグのやつらはいわば少年野球の超エリート集団、ただのクラブ活動じゃあない能動的な集団
ならまー仕方ないかな、親も子供に賭けてるような感じだろ

53 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:49:13.44 ID:ud6qWPnz0.net
野球ってリトルとかボーイズでも親の当番とかあるの?

サッカーの場合は
少年団は当番あり。保護者会の会長、副会長、会計担当とかになると超大変。委員以外もいろんな仕事があるし、子供を持ち回りで送迎とかもあり大変。でも月謝はただ同然。出費は自分の子のボール、スパイク、トレシューくらい。
クラブチームは練習や試合にはチームのバスで送迎あり。当番も無く基本的に親の仕事はゼロ。その代わり月謝は月一万円ほど。更に県外遠征とか合宿とかが頻繁にあって、その度に結構な出費(数万円とか)になる。
どっちが自分に合ってるかを考えて選択できるんだけど、野球は選択肢ないの?
大変だね。

54 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:50:41.82 ID:EDM6rML+0.net
野球がこうなったのはサッカーが原因だよ。
サッカーはJリーグが出来たときから父兄を頼っているwww

55 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:50:56.76 ID:RCaOnKd10.net
うちはそういう土日の親の当番はできないよと言って入れさせなかった

56 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:51:44.65 ID:0fzsTBy+0.net
フェミニストさんはこのような状況はスルーする模様ですね
女性の人権というものが踏みにじられているようなもんだろ

57 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:53:10.66 ID:HhECsmiK0.net
試合があるからといって年度当初から決まっていた小学校のバザーの日程を
変えさせたのはやりすぎだと思った

58 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:54:27.88 ID:9C15IX3W0.net
>>2
いちご100%の人の野球漫画にそんなような描写があった

59 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:54:31.64 ID:PScb29Nu0.net
子供を飼犬の様に支配できることに酔いしれてるおっさんばかりやん。体育教師にも多いけど。

60 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:54:43.26 ID:rLXcOoAK0.net
こんなのいつからだ?俺のときにはなかったね。まず、親に見に来るなってのがほとんどだったし。

61 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:55:52.19 ID:iVBFXu500.net
通ってたチームは勝手に朝から自主練して父兄なんて全くこないで、送りバントは2塁までとかいう適当なチームだったわ
それでも県までいけたぞ

62 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:56:22.46 ID:02aFH7I20.net
そんな所に入れるからだろうに

63 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:57:42.85 ID:bmpnN74x0.net
金出してんのになんでオヤジの接待みたいなことしなきゃいけないんだろうな
今の時代に本当そぐわない悪習だわ
坊主も禁止にしろや

64 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:58:19.86 ID:TCm6vp3h0.net
送迎やお茶当番なきゃ成り立たなくね?
テメエの子供人様に押し付けて親だけ遊びに行くとか頭おかしいだろう

65 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:58:20.52 ID:MdH9OLbx0.net
子供で一発当てて、一生楽して暮らそうという下心があるからね。
投資という意味では、ゴルフやテニスに比べれば、ずっと安いことだろうし。

66 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:58:40.62 ID:vhdub5Sa0.net
>>50
文句を言うだけで解決する問題など無い。
解決できないなら己の無能さとともに現状を甘んじて受け入れろ、カスが。

67 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 18:58:55.16 ID:ge/s8ZLH0.net
>>11
小学生の母ちゃんで「若い」ってなんか反語みたいだなw

68 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:00:19 ID:wptX00dE0.net
自分高校の時ラグビー部だったんだけど
当然高校の時に親が部活の手伝いとか全くなくてたまーに父兄が試合の時に観にくるくらいなもんだったわけ。
でうちの県は1校全国的にも強い私立高校があって 次に強い県立高校も全国的にもまあまあ強くて 
その下に県立の伝統校4〜5校くらいいるでそのうちの一校が自分の出た学校なんだけど その私立以外は30年くらい花園に行ってない。

でこの前久しぶりに試合観に行ったんだけど 
父兄(特にお母さんたちが揃いのTシャツ着てお茶だし 水の手配とかいろいろやってるわけ 
まあ偏差値の高い学校でネームバリューのある部活でやってる息子が誇らしいんだろうけど 
少年野球ノリでやってて気色悪かった。
今 ラグビー部はほとんど少年ラグビーの経験者らしんだけど そういうの部外者から見ると気色悪い。

1番の学校 2番の学校がそんな感じでもないのが特にそう感じさせたのかも。

69 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:00:47 ID:yBM3I3KB0.net
大阪だけど野球やってるオッサン連中のウザさは異常
道路の一車線潰すような感じで列作って車止めて堂々と着替えたり荷物積み下ろしたり
試合終わりのユニフォームのまま店入って宴会やったり
野球のユニフォーム着てりゃ特別扱いされると勘違いしてる節がある

70 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:02:16.24 ID:FvQi57ll0.net
野球の指導者って乞食かよw

71 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:02:57 ID:AAG1EPNW0.net
全国の苦しんでる子供や母親達をほったらかして
自分はアメリカに行くんかいなw

72 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:03:40.15 ID:0zjMh7R40.net
野球の筒香な真実

73 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:04:38.54 ID:ShoRhSHn0.net
お茶じゃなく枕の方が問題、まあwin-winかもしれんが

74 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:04:56.66 ID:smz1s3W/0.net
野球という馬鹿馬鹿しいお遊びに打ち込ませるにはそれ以外のものを排除しないといけないからね

だから野球以外の事はさせない、と無駄にダラダラ練習をして時間を潰すのです

そして親にも手伝いをさせて真剣に野球に向き合わせる

スポーツ芸能界でも野球以外のスポーツを排除してくだらない野球芸能界で独占するのです

今ではマスゴミの時代が終わってネットが情報源の時代になって野球はスポーツマスゴミと共に滅びましたね

75 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:05:37.02 ID:GyuX0QXV0.net
こういう場所こそモンペが出てくるべきだとおもうだが

76 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:07:20.08 ID:LyAiJTfV0.net
>>64
ボランティアならその理屈は分かるが実際は月謝払ってるだろ

77 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:07:22.23 ID:ZCcVfi/h0.net
(´・ω・`)で どうしろと

78 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:07:28.39 ID:1AcYqiey0.net
金かからないから貧乏家庭は頑張ってってこと

79 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:09:55 ID:bykQrCBu0.net
女親って息子に隷属的になるもんな
この子が頑張ってるんだから私がしんどいなんて言ったらダメって理不尽も受け入れちゃう

80 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:10:20 ID:6jzV5nYp0.net
よくわからないけどお茶とかお昼は各自持ってこないの?

81 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:10:37.51 ID:Y/fcBC/Y0.net
オレんときは
町内会単位で野球チームがあって
毎週休みが潰れるので
中止になる雨の日が嬉しかった。

それはともかく、質問した女記者に
武道は関係ないと言いたい。

82 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:12:13.48 ID:ZCcVfi/h0.net
(´・ω・`)保護者の母親は野球まるでわかってないんだよね ルールもあぶない

83 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:15:34.33 ID:Ne279DiY0.net
確実にスター選手に育ったら、他のどの競技よりダントツに稼げるわけだから必死になるのは分かるけど、
相当運動能力高い子でないと、今野球のレギュラーになるのは無理だからな
まー大概能力の落ちる子は殆どサッカーに流れてるよね

84 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:17:21.91 ID:lQOOSO3m0.net
中日の今中も、大阪桐蔭に最初寄付金出してたけど
礼状一つ送って来ない態度に切れて、寄付止めたって
言ってたな。
寄付してた有る年、手紙が来たからようやく手紙が来て
礼状かと思ったら、「優勝したから、また寄付しろ」
って内容で、お前らナメとんかってキレて止めたらしい

学校側は寄付なんて、上納金としか思ってない

85 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:20:40.40 ID:bQfWeBxx0.net
こんなの団体スポーツやらせてる親なら誰でも経験してるだろ
バドミントンスクールのうちでさえあったんだから

86 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:21:56.73 ID:hRHEXBk90.net
>>83
野球のスレでサッカーがーってバカじゃないの焼豚ってw
大体どんな競技でも稼げるのは一部だけという事すら認識出来ない
知能ってどんだけ低いんだよw

87 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:22:53.69 ID:/RRLMJ940.net
なんか筒香ばかりこういうの背負って可哀想だな
球界全体が考えなきゃいけないことだろ?
筒香は感心が強いだけでこういう問題を解決する責任者になったわけじゃないだろ

88 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:24:33.27 ID:tNDm8pYe0.net
都市部はサッカーばっかりやわもう
地方も近いうちそうなるだろうな
理由は日曜の朝の練習風景見りゃ一目瞭然

89 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:25:06.56 ID:tNDm8pYe0.net
>>87
こいつもおかしなやつだしたいした選手じゃねーし

90 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:26:50.66 ID:tNDm8pYe0.net
>>83
そういう身体能力のある子は野球って今までのパターンも都市部じゃ逆転済これから更に顕著になる

91 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:26:56.84 ID:bykQrCBu0.net
地元の小さな野球チームの体験に誘われたから子供連れて行ったら主催の爺さんが怒鳴り散らすばかりで呆れ返ったわ
メンバーの子たち誰一人笑顔が無い異常な世界そりゃ廃れるわこんなん

92 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:27:35.10 ID:tI4wuMtd0.net
>>69
あいつら仲間意識だけで生きてるからな

93 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:30:45.03 ID:tNDm8pYe0.net
>>91
うちの近所もそんなかんじだわw
小学校低学年のチビっ子が大人がうあから投げ下ろす山なりのボールをグラブ縦に構えてキャッチすんだわ
野球詳しくない俺からしたらたいしたもんだなと感心するだけなのコーチのおっさんヒスって怒鳴りまくり
そら競技人口減るわ

94 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:30:54.10 ID:5+k5jkVR0.net
中学生は部活に入ればいい話

終了

95 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:32:26.34 ID:gNvqOnuz0.net
>>1
野球に関わったら終わりだなと思う

96 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:33:34 ID:0OOITx1B0.net
パワハラ問題は割りと深刻なんだな
もちろん良い環境の所もあるんだろうけど
プロ輩出するところは金も絡んでくるし

97 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:34:47 ID:H3k8F8z80.net
それでも球蹴りだけはやらせたくないな

98 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:34:51 ID:vq4GxsKh0.net
>>68
今は高校も父母会凄いからな
いつも集会あるし応援に付いてくる
昔なんかそんなのなかったからチームメイトの親なんて顔も知らなかった

99 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:36:31.92 ID:5d3qmcee0.net
>>87
全くもって同意
それに筒香は今大事な時なんだから、
自分のことに集中させてあげて欲しいよ

100 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:37:42.55 ID:BAK9veUO0.net
気持ち悪いスポーツ

101 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:40:47.95 ID:fVWykWzF0.net
>>76
その丸投げ体質なんとかならんの?

102 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:40:56.52 ID:amtHwm/v0.net
土手走ってて横通りすぎたりするけど
まぁ偉そうだよな言葉遣いが荒いというかチンピラというか

103 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:42:51.92 ID:tNDm8pYe0.net
>>99
自分が好きでやってるだけだろ

104 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:42:57.26 ID:pprZ4c8u0.net
豚双六きもちわりーw

105 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:43:31.61 ID:GXHr4iiT0.net
筒香は堺ビッグボーイズの監督だかなんだかに洗脳されてるんだっけ

日本のメディアに相手されないから海外記者呼んでおいて結局はポスティングアピールしただけのクズ人間だからな

106 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:45:10.28 ID:zpF9SyVV0.net
>>1
野球を選んでしまった為にこんな不幸な目に。。かわいそう

107 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:47:07.89 ID:/ANm2Vlq0.net
>>87
こういのが大量にくるので
流石にウンザリしてアメリカに逃げたのかもw

108 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:47:23.86 ID:YnUESVmx0.net
辞めて別のチームに入ればいいじゃん

109 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:48:15 ID:V5gkQsXN0.net
たかがレクリエーション・娯楽・ヒマつぶしの類であるスポーツを
何をムキになってやっているのか・・
あまりにグロテスクすぎる。
まあスポーツをビジネスにしちゃったことが最大の原因なんだけどさ。
あわよくば子供をプロにして大金を・・という下心が親にもあるのだろう。
ガキをサーカスに売るなw 見世物芸人にするなw 鬼畜親どもが。
やきうも球蹴りもヤメロやめろ。 

110 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:48:22 ID:RlbxA7rO0.net
少年野球なんてそのうち消える運命だし別に

111 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:48:41 ID:hX/0gV130.net
昭和の時代からリトルの会長や監督なんて在日多いからな指導者はライセンス制の導入必須だろ

112 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:48:52 ID:Ne279DiY0.net
>>86
人気の順で言ったら野球の次にサッカーが来るんじゃないの
今だとバスケが次位に来てるのか
卓球といい勝負なのかなサッカー

何れにしろ日本だと野球がダントツで稼げるのは間違いないよな

113 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:49:30 ID:/ANm2Vlq0.net
辞めりゃいいじゃんとか言うが
こういうのはいざ辞めようとしても難癖つけて辞めさせないようにするし
それでも辞めると近所付き合いとかで嫌がらせしてきたりするのがいる
まあ野球に係ってしまったのが運の付きだな

114 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:49:41 ID:zXDKcyJx0.net
根尾さんはこれを読んでどう思う

115 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 19:50:02 ID:0zjMh7R40.net
>>83
遅い遅いw
もっと小さいうちからサッカーだよw

116 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:50:56.44 ID:yuIBGx6D0.net
とある焼肉屋のおっさんが少年野球指導すらことを社会貢献活動してる風にアピールしててウゼーw

117 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:51:11.88 ID:0zjMh7R40.net
>>83
まあ、爺さんがワシに才能があったら野球を選ぶがのぅって言いたいよね
貧乏だからw

118 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:52:45.23 ID:0zjMh7R40.net
>>83
【野球】<菊池雄星に届いた野球部キャプテンの「衝撃的」手紙>「友だちを誘っても野球をしてくれません」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544436779/

あちゃー

119 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:53:08.41 ID:0zjMh7R40.net
>>83
【野球】中日根尾「泣きそうに…」野球人気の低さ目の当たり
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577194738/

あららら

120 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:54:01.47 ID:0zjMh7R40.net
>>83
【野球】野球離れを食い止めるには… つくば市では「サッカーへの流れを押し返す」野球クラブを設立
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543792776/

流れちゃった・・・

121 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:54:10.66 ID:N7XHH7Nz0.net
サッカーでも親というか、父母会の負担は凄そうだったな
一定以上の強豪校だとスポーツの種類問わず、親も覚悟が要るのは変わらんと思う

ゴルフとかフィギュアみたいな個人競技だと更に金銭、体力とも負担キツそうだけど、
こっちは自分の子供以外とは関係持たなくて良いから気楽なのかな

122 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:54:17.00 ID:9/Nwhue50.net
母親の無償労働を最初からあてにするスポーツはもう無理だよ
あと男女で出来ないスポーツも習い事として考えたら未来はない

123 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:57:12.96 ID:X+5yuW8/0.net
飲み物準備はまだ分かるけど、食事やお菓子はやり過ぎだし、監督やコーチの送迎なんて以ての外だろ

124 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 19:59:31.51 ID:dQcizCwi0.net
監督の性癖まで熟知したママの子供しかレギュラーになれない

125 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:04:48.69 ID:JgjssFkN0.net
>>17
それは金集めてるクラブ側の責任だな
実際ウチの子が通ってるサッカークラブでは会費の中でそういったモノを含めてコーチの給料まで賄ってる
月に1人2万取ってるNPOが出来ないはずが無い

126 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:08:42.76 ID:1AcYqiey0.net
>>119
こんな野球じゃ・・・そら泣くわ・・・・

127 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:09:42.10 ID:m+F/qSm+0.net
日本かアメリカしかやれる場所ないからな
野球は未だにスパルタがまかり通ってるから未来はないだろ

128 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:12:23.15 ID:9t7P+dFL0.net
>>10
昔広島出身の友人の所に寄付のお願いが来たらしい
母校が甲子園に出るからと
確かに友人は野球部だったそうだがまだ学生なのにって愚痴ってたわ

129 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:12:30.62 ID:UkbCmDWO0.net
>>1
じゃぁやめさせたらええんちゃいますかね?
強制でやってるんじゃないんでー

130 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:15:38.92 ID:yNAlAwDM0.net
チーム化しなくていいよ
アプリに登録して今日どこでやるかとか勝手に決めて集まって試合すりゃええやん

131 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:16:13.23 ID:ZyqbP+pT0.net
声あげたら保護者から糾弾会が開かれる
監督の暴力も誰がチクったとか犯人探しが始まるし

132 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 20:16:48 ID:koh+f4i40.net
>>83
稼げるからという理由で子供がスポーツやり始めることはないぞ
普通の親もそもそも稼がせたいならスポーツ選手にさせようなんて思わない

133 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:17:59.16 ID:c0pg1js20.net
監督の弁当作りとかあるんよな
30年前だけど

134 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:21:01.35 ID:kWvKaggH0.net
>>1
いまだにこんな事やってるんだ・・呆
前時代的な感じはいかにも野球らしいと言えるけど

135 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 20:22:55 ID:lXMdzrgW0.net
今は小学生のどのスポーツでも親の送迎はあるぞ
親の送迎がない場合は単に現地集合になるだけだから親が送って行かないといけなくなるのは変わらん
チームバスを持ってる小学生のクラブチームなんてほとんどない

136 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:24:43.08 ID:ljWJr9W10.net
まぁ今は送迎だけだよね、野球以外は。

137 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:25:00.52 ID:1mWYALtD0.net
お茶当番なんて始まったのいつからだ?オレがガキの頃は練習見に来る親なんていなかったし、自分の水筒持っていったりしたんだが。

138 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:25:01.01 ID:Nuj4k8FM0.net
だから人気が下がるんだよ野球は
腐り切ってる上に面白くないって欠陥過ぎる

139 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:29:54.28 ID:p6lnPq7F0.net
子供が地元のスポーツ教室入ったけど、親たちの熱量が異常
1年で辞めた

140 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:29:55.35 ID:81pXyf1A0.net
コーチがくずばっか。社会人として成功してないから、弱者の子供に対してストレスを土日ぶつけているだけ。時々多摩川とかで見ていて笑うよ。いまだにこんなことやってるんだと。

141 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 20:40:15 ID:rAx6UDJa0.net
近所の家が息子二人やきうで
丸坊主
ガレージにはスパイクがゴロゴロ積んであって
カーチャンはスーツ着て出かけるから
仕事してんだよね
でも毎朝ゴミ出しもカーチャンだし
やきう関係もカーチャン
近所のやきう場にでカーチャンだけいたの見たわ
ストレスでパンパンに太ってさ
親父がほんとなんもしねーのな
他人ごとながら殺意がわくよね

142 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 20:40:36 ID:IDJJaWXx0.net
筒香に手紙送ってどうする?
バカ?

143 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:42:10.78 ID:44hXvY7A0.net
>>1
お茶汲みもコーチと寝ない母親も喝!
走り込みが足らないんですよ

144 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:42:48.31 ID:bJlbkk1w0.net
野球の人気が落ちてきてるのはこういうのもあるんだろうな
少年野球の監督、コーチは何か勘違いしてる人が多そう
送り迎えとかアホか

145 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:44:20.67 ID:3aO1MM/70.net
息子が野球をはじめ見に行くとやたら声を上げ子どもに檄を飛ばしてるハゲオヤジいた。
熱心なコーチかと思っていたらただの野球好きな子どもの親父。
何の資格もないのが教えているのが野球。

146 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:44:46.78 ID:naZBVa3J0.net
やきうあかんかー

147 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:45:20.54 ID:HaQiTpSE0.net
>>142
筒香さんはNPB所属選手では珍しいくらい野球の現実を見れているからな

見た目に反して(失礼)クレバーだよ

【野球】<DeNA筒香>「野球人口の減少が話題になって随分経ちますが、果たしてその原因は少子化だけなのか? 」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543411836/

「子供たちにとって楽しいはずの野球が、そうではなくなってしまっているのが、すごく気がかりです。子供たちが大人の顔色を見てプレーするようになってしまっています。
しかも指導者は勝つための技術や動きばかりを求め、いまだに指導者が選手に手を上げるような場面もあるとも聞きます。それが高校野球も含めた、いまの日本の野球界の現実ではないでしょうか」

148 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:46:00.80 ID:/ANm2Vlq0.net
野球の場合は保護者もアレなのが多い
そりゃ他のスポーツにもおかしな保護者はいたりするが
野球はダントツで多い
子供が野球練習してる横で集団でタバコ吸いながらダベッってんの見て驚愕したわ

149 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:47:54.82 ID:0dhG+HVB0.net
小汚い親が応援してる感じ

150 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:48:30.86 ID:HaQiTpSE0.net
サッカーは親の負担が軽いクラブチームに生徒が流れているけど、
野球はいつまでたっても親がボランティアどころか奴隷同然だからやる子が減っている。

151 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:48:57.23 ID:0dhG+HVB0.net
筒香は両親が京大出身のインテリで自身も和歌山の中学時代に成績優秀だったインテリだからな
双子の姉も高学歴

152 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:50:08.10 ID:E3TMd7U50.net
>>1
嫌なら辞めればいいだけ
これだから女は馬鹿にされるんだよ

153 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:50:56.46 ID:H4wsgKx80.net
自分もこれが嫌で野球やらせなかった

154 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:51:20.45 ID:Y8bvVEau0.net
>>68
そういえば知り合いの息子が高校のラグビー部で合宿までそれぞれの親が付いて行くって言ってたな
ひどいのだと合宿中、近くのホテル取って張り付いてるって
ラグビー部は特殊な感じがする

155 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:51:33.49 ID:u2/OYbfs0.net
こういうの野球だけじゃなくサッカーもあるよね

156 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:52:34.00 ID:eOnQNbP60.net
お茶くみ担当ってホントにあるんだよなぁ
時代錯誤もここまで来ると基地外レベル

157 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:53:48.52 ID:oN8zphXb0.net
>>155
都合が悪い事はサッカーも仲間

158 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:54:24.10 ID:ywvjOWY60.net
ババアの要求聴けば息苦しい社会になるだけ
ババアの要求は韓国人よりキリがないゴミ
野球関係ないよ
常に労働を放棄し靴脱がしの奴隷を手に入れるまで要求しようとするのがマンコ寄生虫

159 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:54:34.31 ID:eOnQNbP60.net
サッカーは午前中ぐらいで練習終わるけどやきうは8時集合で日没までとか普通だからね
普通の親はやらせない
DQNかチンピラぐらいだね

160 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:55:23.17 ID:d75g/lhT0.net
ウチの小学校もここに書いてある通りの糞みたいな指導者がやってるから子供を預けられない

161 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:56:36.70 ID:hiA+GT3x0.net
俺が行ってたサッカークラブは少子化になった段階でOBの大学生にバイト代払って雑務やらせるようになったけどな
野球って未だにこんなのがまかり通ってるんだ

162 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:56:50.64 ID:ceEMSH7v0.net
最近は働くカーチャンも多くなってるので近所のやきうもだいぶかわってきたような気がする。

そもそもやきうって練習時間長いよね。

サッカーは基本半日

163 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:57:52.95 ID:Z7ILrvAo0.net
>>68
俺も大学時代ラグビー部だったけど当時はスポーツ推薦もなく部員集めに必死だったしそんな状況なので大して強くもなく親が観に来るなんて考えられなかった
今は推薦で選手も集めて所属リーグも上がってきてる
たまたま近所の大学で試合があったんで見に行ったことがあるんだけどおやの応援が凄い
揃いのTシャツにタオルとかとにかく熱心
今時はこんなのが普通なのかな

>>69
野球ってユニのまま移動するよね
昔から疑問だったんだけど汚れたまま車や電車に乗ったりして何も思わないのかな
他のスポーツは小学生くらいじゃない?
中学生以上はジャージや制服で移動するね

164 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:58:25.60 ID:/ANm2Vlq0.net
休みの日の練習に弁当作って持ってこさせるからな
アホかと

165 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:58:38.14 ID:eOnQNbP60.net
やきうのスポ小で真夏に行進の練習を午前中いっぱいやってたことがあって
隣でサッカーやってた子供達がドン引きしてたなw
やきうは軍事教練なんだと改めて思ったわ

166 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:58:40.57 ID:QvwCXReW0.net
その少年野球のノリで高校の野球部に入部した息子についてくる保護者がでしゃばって、監督が困惑するパターンはけっこうあるな

で、頼んでないのにいろいろ奉仕した結果発言権を持ったつもりになって「なんで3年のあの子ではなく2年をレギュラーにするんですか!最後の夏なのに!」とか言っちゃうんだよねえ…

167 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 20:58:49.08 ID:oF8kMRsX0.net
>>147
筒香はこういうところの意識は高いのに、入団会見で小学生みたいな英語で自己紹介してたのにはビックリしたわ

168 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:00:15.90 ID:eOnQNbP60.net
>>163
サッカーはキチンと指導されてるね
汚れた服で移動しないのは小学生でも徹底されてる

169 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 21:01:15 ID:pRX+JRLm0.net
サッカー人気は最近になってからだから野球よりはこういうの少ないんじゃないか
しかし伝統しきたりってのは中々変わらんものだね

170 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 21:01:36 ID:HKB55/HN0.net
協力したい人はすればいいけど、親に負担掛けまくってたら、そりゃ敬遠されるし子供預けたくはならんわなぁ。
しかもコーチ資格なんてなくて、元経験者程度でなぁ。
やっぱ野球は滅びたくなかったら統一組織作って指導方法のマニュアル作りせにゃ。
ゴミみたいな旧態依然の指導者を駆逐せにゃ。
一時の混乱はあるかもだけど、やらにゃならんわな。

171 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 21:01:44 ID:+nYMEXmy0.net
やきうのこういうサイドストーリー大好きw
これだけはサッカーは勝てんわw

172 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 21:01:49 ID:ywvjOWY60.net
>>162
今まで働いてないニートってことだったってことだ
そのゴミが家庭内で子供にパワハラモラハラのマウンティングしまくって今の独身大国日本が出来上がったわけ

173 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:02:27.44 ID:44hXvY7A0.net
>>168
野球少年は泥だらけのユニフォームで電車乗ってたりするな
サッカーはジャージ着ちゃうから汚れが他人に付かない

174 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:02:59.92 ID:JhmkrIr50.net
だいたいお茶当番とかアホかよ、お茶くらい全員自分で用意しろよ
小学生相手にマウントとってオラオラやるくらいしか人生の生き甲斐がない無能馬鹿監督に限ってこんな制度やアホみたいに長い練習やってんだよwww

175 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:03:30.64 ID:VnpVVk+50.net
知らねーよそんな大阪のローカルルールw

176 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:03:46.12 ID:3/oVYZ6k0.net
甘いんだよ
そんなことが嫌なら、子供に野球なんかやらせるな
子供のためを思うならガマンしろボケ

177 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:04:15.22 ID:p2HM8HIu0.net
高校も似たようなものじゃないですか?
どこかの広陵とか。

178 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:04:19.93 ID:xQ9JhLdc0.net
プロ野球なら勝つために手段を選ばない・厳しい練習をするのは理解できるけど
少年・学生野球でそれやっちゃうのはどうかと思う。

179 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:04:47.42 ID:/e8fJH9n0.net
うちの学区のクラブチームは学年ごとに母親代表が1人選ばれ、6年生の代表が実質マネージャー状態になる。
練習のお茶当番やら試合の車出しやら調整するらしいが、ストレスで酷い鬱病になった人がいた。
普段から笑顔の良い人だったが、他人に気を遣い過ぎて壊れてしまったらしい。
その後2年位寝たり起きたりで、授業参観すら来られなくなり、
当番をする親がいなくなった息子たちはクラブも辞めた。
悪しき習慣としか言いようがないが、これ無しでは地域のクラブチームは成り立たないと思う。

180 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:04:58.21 ID:rAx6UDJa0.net
サッカーも母親出っ張ってるけどね
この時期相当きついらしい
寒いから

181 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:05:06.54 ID:JY9Wz/pr0.net
野球は一度どん底まで落ちた方が良いんだよ。こういう狂った世界は一度潰さないとまともにならない。

182 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:05:23.62 ID:eOnQNbP60.net
まあDQNやチンピラの子供が将来金稼ごうと思ったら犯罪かやきうぐらいしかないもんな

183 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:06:46.48 ID:Z7ILrvAo0.net
>>154
俺の高校は全国レベルの高校だったけどそんなのはなかったな
公立だったからかもしれないけど他チームでも聞いたことない
今時はそうなのかね

184 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:07:45.96 ID:VnpVVk+50.net
>>151
人もうらやむような家庭だな
ただ気になるのは筒香の双子の姉だな、一卵性でないことを祈るばかりだ

185 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:08:15.89 ID:HKB55/HN0.net
>>167
自分名前さえ漢字で書けなかったり(元横浜から中日へFA・監督)、自分が所属するチームの英語表記すら判らなかったり(大阪強豪私立校から北海道の4番)、プロになってすら右中間を宇宙感と理解した奴(糸井)とかペタ級のバカが幾らでも居るから全然驚かない。

186 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:08:51.22 ID:cIoIdCP/0.net
>お母さん方から来た手紙は、監督、コーチの車での送り迎えとか、
>昼ごはんの用意や来客へのお茶出しをする“お茶当番”のことが多かったです

エロい展開のことしか頭に浮かばんくて記事が頭に入らない
除夜の鐘よどうか俺の煩悩を浄化してくれ

187 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:10:07.02 ID:/e8fJH9n0.net
>>151
ガソリンスタンド経営じゃなかったっけ?

188 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:12:11.59 ID:40CGMEvW0.net
>>147
筒香△

189 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:14:32.90 ID:0jp5Msix0.net
>>181
他の競技でも聞くけど

昔は親が出てこなかった中学の部活ですら親が介入するのは当たり前らしいと聞いて寒気がした

190 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:15:51.82 ID:wsHPo2IO0.net
野球やサッカーみたいなチームだと人数分用意したり大変だろうけど、
送り迎えやコーチへの報酬なんかはどの競技(もっと言えば楽器を習うの)でも一緒でしょ
活躍してるアスリートやアーティストは子供の頃から色んな事を犠牲にしてきたんじゃないの?
まあ犠牲と感じるかどうかは人それぞれだし、大成するかどうかの保証もないけど

191 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:16:06.45 ID:GrlaFmOC0.net
>>112
神奈川では部活の人気で野球は5位
2000あった少年野球チームが800まで減った
今後もどんどん減っていくだろう
https://www.taisetsujikan.com/?p=700

192 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:18:00.99 ID:xdIxvqUN0.net
少年野球の指導者は基本的にカタギじゃ無いから

193 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 21:19:43 ID:EEIR+CVJ0.net
やっぱ大阪ってクソだわ

194 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 21:19:52 ID:Bo0v/G3N0.net
宇宙感ってwww

195 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:21:19.50 ID:+B4RpjuWO.net
>>64
なんだこのガイキチは

196 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:22:35.73 ID:uD0oQDlG0.net
野球なんて子供の成長に悪影響しかない
他の経験ができなくなり視野が狭くなる

なんであんなもんやらせてるのか分からん
まだ水泳とかの方がいい
さっさとやめちまえ

197 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:24:14.15 ID:MT5C84RQ0.net
ホントは酔っ払ってたんだろうな

198 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:26:35.31 ID:UjDHn4Cd0.net
>>58
フツーによくある話だからなあ

199 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:34:54.62 ID:ll9iT0Zq0.net
公式戦多すぎ なんとか杯って小学生に必要?
開会式出るのに早起き辛かったわ

200 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:35:29.18 ID:27UB3f2J0.net
反社と仲良しの文春か(´・ω・`)

201 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:36:30.28 ID:27UB3f2J0.net
相変わらず対立煽りスレを芸スポおじさんが伸ばすスレか(´・ω・`)

202 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:42:51.29 ID:m+F/qSm+0.net
自分の母親が身体投げ出してレギュラー掴んでくれたかと思えば子供も親に感謝するようになる

203 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:42:51.31 ID:xdIxvqUN0.net
犯罪者養成所だもん

野球やると将来立派な犯罪者に成れるよ

204 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:43:33.37 ID:WjbU914K0.net
いやこれぐらいは持ち回りにしてもいいんじゃないかな…
調子に乗って馬鹿げた主張するとまっとうな主張すら耳を貸して貰えなくなるぞ

205 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:44:18.28 ID:XF2i3qCf0.net
>>147
筒香って雰囲気頭脳派の古田より賢いだろ

206 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:52:56.95 ID:/cyeFu/e0.net
リトルリーグの話か?

馬鹿みたい・・・。w

207 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:53:38.11 ID:dj31xRGs0.net
お茶汲みとかの雑用をやる母親もチーム名入りのトレーナーを着用して、さらにレギュラーの母親は首に揃いのスカーフを巻いていた
狂ってた

208 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:58:41.99 ID:YJonyjBN0.net
子供には絶対に野球とバレーだけはしてほしくない。
バレーも監督が横柄な人多いし。
監督にお弁当作ったりおやつ用意したり、奴隷扱いだからね。

209 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:59:05.68 ID:CIxKCxyf0.net
https://www.japanlittle.jp/b3-1.html

世の中には『お茶当番が嫌だから、子供には野球チームを辞めさせた』という親御さんがいます。
前述の『我々指導者がお茶当番に期待していること』を読んでいただければ、お茶当番を嫌がるということがどういうことか、少しはご理解いただけるでしょうか。
『お茶当番が嫌』=『子育て放棄』なのです。

210 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 21:59:45.68 ID:/cyeFu/e0.net
練習や練習試合に親を呼ぶもんじゃないよ。
恥だよ、それで成り立たなくなるなら止めた方が良い。

211 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:01:09.09 ID:/cyeFu/e0.net
何処のシナ朝鮮人が、そんな事をしてるの?

212 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:02:27.42 ID:f6Io654O0.net
>>150
スキルのない子でも小学校のサッカー部があるしな。

213 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:03:57.37 ID:8DxAKLea0.net
親が脳筋

214 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:04:09.29 ID:ljWJr9W10.net
>>209
そういう超短絡的なアホ思考が焼豚だな

215 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 22:04:59 ID:VgcWyi6O0.net
サッチー野放しにしてた野村とかな
ほんまどうしようもないわ

216 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:08:14.89 ID:03A9eE9+0.net
監督への性奉仕も義務だからね
子供に野球やらせるというのはそういうこと

217 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:10:00.00 ID:6Q8FX6Bk0.net
原「お母さん、まだ間に合います」

218 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:13:07.87 ID:5aBvl68J0.net
>>209
このサイト見てて気持ち悪い
野球って何でそこまで縛るんだ?
そこまでしてやる物なのか?

219 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:16:51.27 ID:sNDMtQ+S0.net
俺もリトルの監督してるけど、実力同じくらいならヤラセてくれるママさんの息子をレギュラーにしてるな

飛び抜けてる子は試合に勝つために無条件でレギュラーだけど。

220 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:18:56.72 ID:+nYMEXmy0.net
>>186
意味深な「お茶当番」の使い方…隠語かもしれん

221 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:22:26.58 ID:0XZ6D0lJ0.net
>>190
楽器を本格的にやると師匠への報酬以外に御歳暮で30万とかだけど…

222 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:23:28.77 ID:cIoIdCP/0.net
>>220
「茶柱が立った」
ゴクリ……

223 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:29:16.15 ID:Ne279DiY0.net
結局野球は金もかかるし、手もかかると言う事なんだよな
そんな中に間違えて貧乏暇なしの親が入ってくるとこういうことになっちゃうんだよ
金と暇がないなんて愚痴を言いたくないんなら、ボール1個あれば済むサッカーかバスケにしとけよって話なんだよな

224 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:29:40.49 ID:kWvKaggH0.net
>>215
騒動の頃、チームで平手打ちしてた話も出てたような気が・・

225 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:36:53.48 ID:+nYMEXmy0.net
こういうの付き合う親はドラフト指名されて何千万もらいたいってのがあるからだろ。違うならやめて手伝いいなくてのんびりやってるチームか部活に行けばいい
親と子の人生をかけた勝負ならそれくらいやるだろ。灯台入るためにハチマキまいて気合入れてる塾の子の送り迎えと一緒

226 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:42:28.09 ID:/e8fJH9n0.net
>>225
野球やりたいと思ったら、どこかのチームに入らないと無理。
そうなると練習や試合にいちいち人手がかかる。
プロはおろか甲子園出た先輩が皆無のチームでも大人が手伝わないと出来ないよ。
これはサッカーもほぼ一緒。

227 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:50:23.92 ID:haiePKGb0.net
>>83
うちの子の中学校はサッカー、水泳、陸上、ミニバスやってた子が見切りつけて軟式野球部に入ってる
スポ少の野球が絶滅してルールを覚えるところからスタートなんでレギュラーの可能性高いから
そういった層を大事に育てたほうがいいよ

228 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:54:47.94 ID:ykzhXFAG0.net
ヤフコメが1500超えとるw

229 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:56:13.69 ID:uEms/Uu00.net
子供の頃から野球は好きでスポ少に入りたい気持ちはあったけど、おっさんの監督やコーチが同級生を怒鳴ってる姿見て止めたわ
何で片田舎の愛好会レベルのチームで怒鳴られながら野球せんといかんのだって

230 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:57:34.89 ID:UxtY+JIv0.net
晴れてドラフトかかれば
監督にいくらか謝礼渡すのが慣習なんだろ?

231 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:58:32.55 ID:ea58tie/0.net
朝日新聞のジャーナリストさん出番ですよ

232 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 22:59:30.67 ID:Ne279DiY0.net
>>227
それも一つの方法なんだろうな
はじめは緩いスポーツから初めて、体力と運動能力に自信が持てたら野球に挑戦していく
いきなり硬式は無理だろうし相当運動能力が高くないと硬式野球は無理だから
軟式から挑戦していくと言うのも有りだと思う

233 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:06:37.60 ID:sRGfZmvB0.net
野村サッチーが子供の弁当を見て
みんなの前で母親にダメ出しをしてたのが印象深い

234 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:07:04.28 ID:Arj7Qv9L0.net
やきうwww

235 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:07:28.38 ID:Hvz4FjqC0.net
元々極々少数の上手い奴が上手くなるだけで大多数は養分なんだよな結局
そんなやきう好きなら一人でやってろアホ手前の飯くらい手前で作れってーのボゲ

236 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:11:13.06 ID:GkgfRePW0.net
子供にクラブやらせないで旅行やキャンプに行ってる
子供に夢見過ぎ半分以上が才能もなく部費要員で終わるんだぜ

237 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 23:12:22 ID:03uONTyv0.net
>>226
サッカーは少し違う。
そもそもサッカーは受け皿が野球とは段違いすぎる。
小学校でも部活があるから自分のやりたいことに合わせて選べる。
もしくは入らなく

238 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:15:00.54 ID:louZGf1t0.net
>>229
怒鳴るのは自分の指導力の無さを子供に責任転嫁してるだけ
これに気付かないレベルの低い指導者で溢れ帰ってる

239 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:18:44.72 ID:gqOaG1Fq0.net
>>225
そんな期待はないよ。
ただ単に野球やらせるってだけで親の手がかかる。

子供が自由に野球ができる公園ってある?
とりあえずうちから車30分移動圏内にはない。

野球のできるグランドは自治体がいくつか用意してる。
使用料500円とかだけど、抽選制。
仲間を集めて、自治体に団体登録した団体のみ、抽選に参加出来る。

子供が野球やりたいと言ったら、既存の団体に入るか、
自分で仲間を集めて団体を作り、自治体に登録する。
団体のメンバーは、あちこちの公園の抽選会に仲間で分担して参加。
当たった日だけ試合ができる。

当たらない土日は、どこかのグランドが当たった他の団体探して
練習試合を申し込む。受けてもらえればグランドが使える。
他の団体と密に連絡を取る・調整する担当が必要になる。

野球できるグランドは家の近くには無い。
車で30分かかるところもざらだが
デカい荷物抱えて電車バスで行かせるわけにはいかないから
車出しも必要になる

野球の道具は高いから、特に成長の早い小学生のあいだは
成長に合わせて買い換えるなんてのは無駄すぎるので
メットやジャンパーはチーム費で買って、適宜取り替えるが
そのための会計管理と道具の保管と個数管理も必要

必要最低限でも運営の手はかかるんだ…

240 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:23:13.56 ID:wwDJEO2I0.net
筒香が頑張っても無駄

241 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:25:10.77 ID:wwDJEO2I0.net
>>226
全然分かってない
サッカーは親の手を借りたりパパコーチが指導する少年団形式は廃れてきている

242 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:28:31.01 ID:8d2NH2pZ0.net
親は試合以外来るな。送迎はなしで子供で行くとかならないかなぁ。
子供の野球で仕事も疎かにして廃業した自営の奴等もいるし、少年野球界は本当に腐ってる。
因みに草野球監督経験者としてはこんな野球界なら衰退もいいだろうと思う。

243 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 23:29:59 ID:wwDJEO2I0.net
考えてみろ
子供にスイミングやらせる
月いくら掛かる?週1で6000円とか8000円とかが最低レベルだろ?
月1000円や2000円、その代わりそこいらのおっさんがボランティア指導して親が下仕事して運営
時代遅れなんだよ
スポーツやらせたいならそれなりに金使うべきなの
素人のおっさんが指導すること自体間違いなの

244 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:32:21.00 ID:HYD1GpCM0.net
やきうは一度地の果てまで墜ちろ。そして苦しみ抜け。

245 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:32:53.62 ID:wwDJEO2I0.net
いまどきのサッカーコーチは元プロとか大学上位レベルが当たり前
野球は?甲子園にも遠く及ばないようなおっさんが教えてる

無駄

246 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(Thu) 23:41:36 ID:FskHECkg0.net
ptaでさえ嫌なのに
接待しなきゃいけないなんてほんとアホらしいね

247 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:45:55.46 ID:hRHEXBk90.net
>>112
人気云々だの稼げるだのの前に母親が困ってまーすどうにかなりませんかスレで
何言ってんだ?
スレの内容よく読めよだからバカじゃないのかって言ってるんだよ
焼豚ってホントにこんなのばかり

248 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:51:37.04 ID:g5tYAl000.net
指導者ライセンス制度作って指導方法を管理すれば済む問題じゃないの

249 :名無しさん@恐縮です:2019/12/26(木) 23:59:49.70 ID:uEms/Uu00.net
>>238
だから近年の野球界の衰退は納得も納得だわ
必然

250 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:00:23.27 ID:nDPKCGTK0.net
一方球蹴りは
【サッカー】 元プロサッカー選手に高い神経変性疾患リスク、アルツハイマー型認知症リスクでの死亡リスクは一般人の5倍
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575718674/

251 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:01:19.59 ID:nDPKCGTK0.net
>>241
球蹴りは無駄な抵抗はやめろ
【サッカー】 元プロサッカー選手に高い神経変性疾患リスク、アルツハイマー型認知症リスクでの死亡リスクは一般人の5倍
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575718674/

252 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:03:20.06 ID:vsfss8t3O.net
じゃあアメリカはどうなの?ってーと似たようなもんだけどな
本格的なとこは金が私立校行かせるくらいかかるし

253 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:09:22.27 ID:nSTuh3yP0.net
子供小5で1学年5クラスあるけど、クラスの中で野球やってる子1人しかいない。みんなサッカーであちこちのクラブだね。

254 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:10:54.41 ID:TESK4eMH0.net
>>83
靴1足でできるからなサッカーバスケは
頭も金もいる野球は限られるよ

255 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:12:13 ID:IQswjiqK0.net
サッカーはヘディングで馬鹿になるからやめておいたほうがいいね
子供の人生台無しだよ

256 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:15:59 ID:69qv/ZaG0.net
うちの校区のチーム、父親がみんなユニフォーム着てコーチと名乗ってるw
自分の子ばかり教えててアホみたい

257 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:16:02 ID:n6bkyh3A0.net
なんで月謝取らないの?
なんか後ろめたいことでもあるの?
アマは金を取るべからず!みたいな掟でもあるの?

258 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:18:07.76 ID:eudUj3hu0.net
>>257
しっかり月謝とか取ると責任とらされるから嫌なんだよ
反論出来ない子供相手に好き放題やりたいだけだからあいつら
んで問題起きたら「こっちはボランティアでやってんだぞ!」と逆ギレするのがテンプレ

259 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:20:04.57 ID:n6bkyh3A0.net
>>258
なるほど無報酬で憂さ晴らしか
コスパ悪いねw

260 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:21:57.56 ID:NpYAraw60.net
野村沙知代が少年野球チームのコーチしてた時に親と子供にボロクソに怒鳴ってたな
けっこな量入っていた子供の弁当の中身をもっと増量しろとか言ってたのは気の毒だった

261 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:22:08.73 ID:ijtBg1zi0.net
>>52
だろうね。だって聞いたことないもの

262 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:23:29.51 ID:eudUj3hu0.net
>>259
あとは勉強したくないとかな
金取る以上はしっかりコーチング技術とかイザという時の応急救護とか勉強しなきゃいけないが
そんなことは面倒だからやりたくない連中なんだよ

263 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:24:43.48 ID:WjdI7NAZ0.net
父兄www戦前か

264 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:26:42.40 ID:f4qb+Djg0.net
筒香さんはNPB所属選手では珍しいくらい野球の現実を見れている選手だね

【野球】<DeNA筒香>「野球人口の減少が話題になって随分経ちますが、果たしてその原因は少子化だけなのか? 」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543411836/

「子供たちにとって楽しいはずの野球が、そうではなくなってしまっているのが、すごく気がかりです。子供たちが大人の顔色を見てプレーするようになってしまっています。
しかも指導者は勝つための技術や動きばかりを求め、いまだに指導者が選手に手を上げるような場面もあるとも聞きます。それが高校野球も含めた、いまの日本の野球界の現実ではないでしょうか」

265 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:43:24.75 ID:ZTdWag7p0.net
サカ豚はサッカーしたことないエアプだから知らんだろうけど、サッカーにも同じ問題あるからな

266 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:46:08.19 ID:cqh2KsRD0.net
昔は勝手に子供が自転車で試合や練習に行って遠征でもなければせいぜい弁当作ってユニホーム洗濯する位だったのに過保護な親が車で送迎やら世話やらするからそれが当たり前になったんだろ。

267 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:48:39.07 ID:H1uh5vmY0.net
野球だけ草刈り場w

【DIME】10年前とどう変わった?高校生のスポーツ人口ランキング、男子1位は?

2008年
■ 男子高生の登録人口が多い競技
https://dime.jp/genre/files/2019/10/11-74-15.jpg

2018年
■ 男子高生の登録人口が多い競技
https://dime.jp/genre/files/2019/10/11-74-17.jpg

>ここ10年でこれだけ大幅に激減しているのは野球のみ。
>男子に限れば、ほかのスポーツはテニスと弓道以外すべて増加しているのだ。
>つまり部員減少の理由は少子化ではなく野球部員が減った分、ほかの部活に流れている可能性が高い。

268 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:55:40.28 ID:lxXCsteK0.net
>>265
既にサッカーは父兄の負担が少ないクラブチームに子供たちが流れているんだよ。

野球はスポーツ少年団の団員が少子化で説明がつかないほど10年間で12万人も激減したけど、
サッカーはスポーツ少年団から街クラブに移ったことが日本サッカー協会の登録者数でもよくわかる

269 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 00:57:50.83 ID:cgXpUYpX0.net
>また指導者と子供のために100人分のお昼ご飯を作らなければならない

>監督、コーチの車での送り迎えとか、昼ごはんの用意や来客へのお茶出しをする

>監督はこのコーヒー、コーチにはこのお菓子とか決まっていて、それを用意しなければならない。


理解不能、これ本当に現代の日本で行われてるの?

270 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 01:00:34.95 ID:qc9AKRBy0.net
>>232
硬式ボールは重いからなー
軟式でも極めればカープの大野豊みたいな夢がある

271 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 01:01:40.15 ID:NV3fMuoN0.net
野球の為に一家揃って死ねるバカ以外入ってくんなって姿勢じゃ
そら人材も減る一方だわな

272 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 01:08:04.03 ID:p7D8Ro1L0.net
コーヒーとか休憩毎にいらねえよ
監督コーチもあんなもんやめさせろよ

273 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 01:09:34.35 ID:WLRmVDgo0.net
中学時代サッカー部だったけど、
遠征は路線バス一台借りて行ってたな。
その代金を人数で割るんだ。

274 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 01:33:14.15 ID:cgXpUYpX0.net
別に義務じゃないんだし嫌ならやめりゃいいじゃん。
文句言わずにやってるってことは受け入れてんだろ。

275 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 01:36:19.29 ID:BRExNkn60.net
レッスン料上げてお世話する人を何人か雇えばいいじゃん
フィギュアスケートの負担に比べたらこんなの屁だろ

276 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 02:22:52.90 ID:6xJp6vAx0.net
おまんこ当番もあるからね
レギュラーのために

277 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 03:52:38.50 ID:u/5T49290.net
>>265
拘束時間が全く違うけど

278 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 04:22:38.13 ID:2KFkSQdC0.net
>>258
たしか大分のシニアの協会はボランティアだけど月謝は必ず取れって言ってたぞ

279 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 04:25:52.46 ID:hsmmsn6A0.net
パワプロのサクセスやってても女子マネは球磨きやオニギリ作ったりして凄く大変そうだわ

280 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 04:30:04 ID:3C1cX6YJ0.net
玉磨き(意味深)お握り(意味深)

281 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 04:41:34.59 ID:+hcvcTS40.net
>>39
> 母親なんてほとんど係わらないし高学年になるにつれ母親の存在が恥ずかしい思春期に入るから近づかせないし

俺もまさにそれ
もう小6の頃なんて25年以上前だけど親なんて練習はおろか試合にも見に来たことない
てか親父ならまだしもババア(母親)が応援に来るなんて言おうもんならブチ切れて阻止してたろうな笑

その頃は親がチャラチャラ見に来てるような奴は親離れ出来てない風情がガキの間であったな

要はそんな子離れ出来てないバカ親に対して監督コーチ連中が足下見てアゴで使うようになったんだろ

頭スカスカの指導者も指導者なら
ガキにベッタリの親も親

特に同情心はない

282 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 04:45:47.72 ID:3C1cX6YJ0.net
>>281
親父がトレーナーの井上尚弥とか281からすればありえないのか

283 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 04:55:39 ID:WB5IYNHF0.net
お茶当番の意味がわからん
各自で用意すればそんなのやらなくてよくないか?

284 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 04:55:41 ID:WB5IYNHF0.net
お茶当番の意味がわからん
各自で用意すればそんなのやらなくてよくないか?

285 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 05:25:27.00 ID:2SDN5AXL0.net
野球はむかしからそうなんだよな
だから母子家庭とか共働きとかは親がやらせたがらないし、特に今の時代そういうの増えてるから野球人口減ってるんだろうなと思うわ
サッカーなんかうちの子供やってるけどうちのとこは練習着とソックスも貸し出しだから子供の持ち物スパイクくらいだしな
おれらの時代でも練習着は親が洗濯とかしてたけどそれすらないから楽だわ
あと水泳もやってるけど水泳もスクールバスあるしほんと楽
今の時代そのくらい楽なのが親はありがたいよね
野球もそれやれば復権できるんじゃねと思うわ

286 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:20:16 ID:Ai5HN3jp0.net
親も子供も辞めればいいんだよ。楽しくやれなきゃ意味無い。

287 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:22:51.04 ID:z8LDZNzK0.net
謎の風習残りすぎるだろw
勝手に各自でペットボトル買って持ってくるようにすればいいだけだろww
そもそもライセンス持って素人に指導させんなよw

288 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:26:00.95 ID:zmya+D5u0.net
少年野球なんて入団無料でしょ?
当番がイヤなら活動費を払って人を雇う方式にするしかない

289 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:29:35 ID:ijtBg1zi0.net
>>80
>>283

夏は2リットルのジャグに満タン持参した飲料が2時間でなくなる
野球サッカーに限らずスポーツはだいたいそう(体育館だって猛烈に暑い)


しかし、こんなんは野球に限らないが
お気楽のんびり地域チームの話ではないだろ
あと、少年野球チームは多すぎる。もっと少なくていい

290 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:31:39 ID:XqlFjXHZ0.net
その辺のオッさんが子供相手に怒鳴り散らすのがスポーツのわけないし。

291 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:35:40.10 ID:rl185oEh0.net
ほんとに中途半端なクソ人間が指導者の立場になるのは悲劇だわな。
子供を預けている親はレギュラーになることとかで視野が狭くなってヘコヘコするんだろうけど、

292 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:36:25.67 ID:SbS1+nVM0.net
サッカーのほうが酷いだろ

293 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:38:36.59 ID:YPfyVbm20.net
なんだかんだいっても昔よりましだって
今は暴力もねえし
親同士もそこまでドロドロしてないし
俺の子供の頃なんか同士で殺しあい始めるんじゃなーかって雰囲気
自分の子供のライバルの子供は無視したりイジメたりするし酷いもんだった

294 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:39:47.87 ID:EEQkGsHZ0.net
今は中学生の部活ですら当番で親出てくるからな
土日の試合も車出しで子供達乗っけてくの
考えられんわ チャリで行けよと

295 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:40:06.28 ID:SbS1+nVM0.net
甲子園に出たりプロ野球選手になるにはこれぐらい当たり前だろ

サッカーみたいにゼイスリーとかの底辺で終わりたくないんだよ

296 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:42:37.47 ID:SbS1+nVM0.net
>>285
今時、平然とヘディング脳をやらせるとか最低の親だなおまえw

297 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:47:06.48 ID:f9BKTH+10.net
アホらしいよねこの風習
やめるべき

298 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:48:16.84 ID:Exfw9sNb0.net
練習詰めてやるのはプロ目指すなら当然だけど、毎回親に見守られてなんて気持ち悪
何のための指導者とコーチ

299 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:50:49.79 ID:34sG7j200.net
野球の指導者って現実社会じゃ冴えないじじいが自分の人生の穴埋めとルサンチマンでやってる。これは本当そう

300 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:52:10.48 ID:ZbVfIQbf0.net
お茶登板で監督の接待とかいやらしい

301 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:52:19.66 ID:34sG7j200.net
子供を人質に取られるからな、ゴミがそういう立場になると悲惨

302 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:53:07.99 ID:24TJpbJh0.net
筒香くん赤旗に載ってたけど共産党と関係あるの?

303 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:53:18.71 ID:nqKJLgC30.net
今どき手紙ってどこまで遅れてるんだよ野球は

304 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:55:04.99 ID:BuHxYkX90.net
これは野球だけじゃないぞ
サッカーもラグビーもバレーボールもこれあるから
この時代の指導者が古すぎるんだよ

305 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:56:33.38 ID:ebYrvnmp0.net
>>279
でもあいつらパワプロ君とくっついたりするからなぁ(アプリ版)

306 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:59:06.89 ID:34sG7j200.net
上にもあるが無報酬でコーチとかなるとそうなる。
人格に問題あるやつほど熱心にやるから、社会的に暇でつまらん人間だから少年野球に全エネルギー注ぐw

307 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 06:59:56.02 ID:T2fFUGEj0.net
これだけ野球人口が多くて、ここまで親子揃って犠牲を払っても、
韓国に負ける日本の高校野球ってなんだろう?
効率というものを目の敵にする国民性なのか?

308 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:03:49.77 ID:T2fFUGEj0.net
何十年も前からそうだよ
うちの兄は強豪の少年野球にいたが、
車での監督の送迎だの、付け届けだの、
練習や試合の応援だのを親が全くしなかったから、
打率も足の速さも体格もチームで一番なのに九番捕手をやらされていた。
四番とかエースとか花形は、親がゴマスリしたり口うるさいとこの子が占めていたとか。

309 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:05:48.73 ID:Lu6SqdCr0.net
>>307
韓国はとっくに格上だぞ。
問題は台湾にすら華麗に抜き去られた事かとw

310 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:07:13.28 ID:Lu6SqdCr0.net
>>304
確かに有るねぇ。野球程酷い状況では無いがどこも酷い状況なのは確か。

311 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:07:34.75 ID:T2fFUGEj0.net
リネカーもそんなことを。
「お前さんたちの子供はどうせソコソコの選手にしかなれないんだから、
そんなに子供に無理やりサッカーをさせるな。
サッカーでミスをした我が子を叱るとか、
必死の形相で怒鳴りつけて試合を応援とかやめたら?」
とか言ってたな。
英国の少年サッカーも同じなのね。

312 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:08:42.29 ID:Lu6SqdCr0.net
野球の場合問題はチームからプロ輩出したらコーチが個人的に美味しい思いするって事じゃないの?

313 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:08:44.47 ID:8mwd/vPN0.net
プロ野球選手の年俸がここまで凄いと、それは親としても何とか野球をやらせて、将来スター選手に育ってほしいと思うわね
サッカーなんかだと親も放っぽりっぱなしで子供が勝手にやってるイメージだけど、野球は親も必死にならないと無理なんだろうな

314 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:09:58 ID:T2fFUGEj0.net
>>294
アメリカは高校生まで親が部活や学校の送り迎えするみたいね
国土の広さや治安のせいもあるが
おかげでアメリカの若者も草食化や幼稚化しているとか

315 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:10:20 ID:1Wxo3O/C0.net
今自分の子にいかに野球に触れさせないかって思いながら生活してるわ
まあ幸い野球やるような活発な子じゃないから大丈夫だけどw
昔とは時代が違うよ

316 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:12:59.46 ID:vWyiL+L70.net
そもそも筒香が人格者認定されているのがわからない。
昨季の沖縄キャンプを観に行ったが、走るのが嫌いなのかダッシュは距離を端折って
お気に入り選手と喋りながらダラダラやっていて驚いた。
学校の部活で「サボってるけど野球上手い俺かっこいい」なポーズ取ってる子供みたいな感じ。
もしかしたら人の目の無いところで黙々とトレーンングしているのかもしれないけど、
ファンへの対応もわりとぞんざいな印象だったし、球界代表して発言するタイプには思えなかったわ。

317 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:14:34.49 ID:iYyy5N+J0.net
はっきりいって素人の野球指導者なんて暇人のやることだし
アニメオタクと似た感じの怖さで熱入りすぎて気持ち悪いからな
プロになれる可能性低いのにそれに子供預けるとか恐ろしい
もっと楽に野球できるような環境作らないとだめだしそれができないなら野球は縮小していくしかない

318 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:15:21.70 ID:T2fFUGEj0.net
>>316
笑わない、喋らない、表情がないからでは?

319 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:18:52.34 ID:iYyy5N+J0.net
学校のクラブ活動の軟式野球ですら、ある程度のレベルだと親がお茶出しみたいなのはあるのが恐ろしい
あと野球の大谷は小学生で110キロ投げれたんだから
野球に関しては早熟でないかぎり、あんま関わらんほうがええよというスポーツ

320 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:19:57.91 ID:T2fFUGEj0.net
YouTubeで石毛宏典が少年野球向けに打撃を教える動画があるが、
ものすごくヒステリックに理屈っぽく石毛の指導を全面否定するコメントがついていたな。
その人、メジャー好きで、メジャー流?とか科学的?な野球メソッドのオタクで少年野球の監督をしているとか。
マジで一流のプロ野球選手だった石毛より野球を知ってるつもりみたいで、なんか怖かった。
そんなのに子供を預けたら、精神的におかしくされそう。

321 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:21:50.13 ID:78VFaW5Z0.net
>>7
それがおかしいよな
ということを理解できない球界の老害も馬鹿

322 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:22:50.34 ID:ubzudnrt0.net
>>264
この手の苦言ができるのも、
メジャー契約で評価された

323 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:23:00.77 ID:T2fFUGEj0.net
王とか野村とか、親に隠れて野球をしていても、
プロで超一流になるのはいるんだからね。
本人の才能と努力と運の問題。
親がお茶汲みに奔走してどうなるものでもないし。
野球なんて放課後に子供たちだけで、校庭で軟球の草野球やってりゃいいのよ。
それでも上手いやつは上のレベルに上がれるし。

324 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:23:31.64 ID:N00kvLau0.net
お茶当番っていうかコーチのマネージャだからな
奴隷とも言う

325 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:25:23.58 ID:LWBP1Tqv0.net
>>198
俺今から名門野球チームの監督になってくるわ!

326 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:25:27.44 ID:N00kvLau0.net
やきうはスポーツじゃなく曲芸みたいなものだからセンスがないと話にならない

327 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:29:01.41 ID:CxguR8WM0.net
やっぱりこういうチームに入れてる親って子供を後々プロにさせたいとか思ってるのかね?プロとか視野に入れるなら競輪選手や躾が悪くても通じるプロゴルファーとか目指させたほうがいいのに

328 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:29:36.46 ID:T2fFUGEj0.net
>>326
球技はそういうもんだろ
アスリート的な身体能力よりもまず、球を扱う器用さやセンスがないと

329 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:33:25.30 ID:LvLexFI40.net
無駄に長いのな野球の練習。うちの地元のチームも朝開始して14時練習場の前通ったらまだやってやんの(笑)

330 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:33:35.58 ID:S+21jCOW0.net
>>289
各自に粉持って来させて水入れるだけだろ
そんな事も子供に任せられないのか

331 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:35:09.28 ID:agPS0qUo0.net
エンジョイ勢はガチ勢とは距離を置いたほうがいい

332 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:36:02.09 ID:iYyy5N+J0.net
>>327
今だと親が元野球球児だからとかそういうのだと思うけど
子供が野球やってみたいで軽い遊びのつもりで入ったらまさかこんな厳しい競技だったなんてと
後悔する親も多そう

333 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:36:08.95 ID:EreTSbVv0.net
夏休みの練習、午前も午後も水飲むの禁止だった
昼飯も、おかずが鰹節か焼き鮭、焼きたらこだけだった
卵とかはお腹を壊す恐れがあるから禁止だった

334 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:37:37.87 ID:T2fFUGEj0.net
昔みたく校庭の水道で水飲んでりゃいいじゃんね
お茶係りとかくだんねー
サッチーがリトルリーグの監督のときに、
子供たちの弁当のおかずを母親たちにケチつけてたが、
サッチーがおかしい以前に全体にそうなのか

335 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:45:44.39 ID:nKVed0S20.net
野球道に邁進するなら人生の全てをかけるべき
多少の犠牲でごちゃごちゃ言うようなヤツらは玉蹴りでもしてればよい

336 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:52:27.72 ID:NHfylqRs0.net
子がサッカーやってるけど母親は試合に来るかどうかよ
父親のが熱心に毎週練習見にきたり手伝ったりしてる
練習も給水自由だし休憩もこまめにあるし
夏季は練習時間短いし時代が変わったなと思ってたのに
野球はまだまだなんだな

337 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:54:12.98 ID:FJxny685O.net
こうやって人生の全てを捨てて育った選手のトップ集団が海外の1Aやアマチュア選手と互角程度の実力しかないんだから育成含めて全てやり方間違ってるんだろうな

338 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 07:59:46.98 ID:FMYeTRDj0.net
>>1
そうだよねー。
お茶当番とかばかばかしいよねー。
お昼も用意しなきゃならんのね。大変だねー。


ちゃんと専門の人を雇うべきだよね。
どうぞ、ちゃんとカネだしてね。

339 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:03:25.67 ID:83JViq5P0.net
野球は試合も練習も長いからだろ
2時間で終わればお茶とかいらないじゃん。
自分で水筒持っていけば

340 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:04:37.44 ID:T2fFUGEj0.net
>>336
親父連中がガタガタうるさいからコーチが萎縮してんだね

341 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:06:05.65 ID:z8LDZNzK0.net
>>332
友達がやってるからと親も野球経験無いのにスポ少年団入れちゃって当番が憂鬱でノイローゼ気味の知り合いいるわ

342 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:12:28.63 ID:CWZC2TDh0.net
多少の理不尽を寛容しないから、我慢が出来ない子供が増えた

343 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:22:49 ID:T2fFUGEj0.net
>>342
親はお茶汲みという理不尽を

344 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:24:47.85 ID:+odDtolr0.net
監督やコーチがひっぱらないで親が決める系はアホだから揉めるんだよね

345 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:26:54.72 ID:ffd1yRAO0.net
問題がある事がわかっていながら止めないのは指導者が屑なんだよ
こんなとこ行かないほうが良い

346 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:28:58.39 ID:lWI7ZfSM0.net
小学校のスポーツクラブなんてそんなイメージだけどな
俺も剣道やってたけど年末とか年始とか祭りの時は父ちゃん母ちゃんみんなでなんかやってくれてた
これ毎週ってのはキツいだろうな

347 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:35:28.85 ID:ffd1yRAO0.net
野球の月謝は5千円程で安いけど代わりにこんな事やらせてたら意味ないもんな

348 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:36:41.92 ID:CWZC2TDh0.net
>>343
親は大人なんだから、意見があるなら正面から言えばいい

ガチ勢と肌が合わないなら辞めればいい

349 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:38:07.71 ID:6/t0g1Ug0.net
投稿者ばか?

じゃ、野球教室の月謝を3倍にして、その分でお茶だしや昼ごはん作るバイト雇えばいいだけじゃん。

昼は食わないと練習出来ないから、やらなければならない仕事はあるなら、自分がやるか、誰か雇うか、弁当と茶をデリバリーするかの金を出すかのどちらかだろ。

金は出したくない。雑用はしたくないなら来るな。

350 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:43:48.34 ID:PxoPx2Vd0.net
嫌なら来るなで廃れていくんだなぁ。
筒香の心配を野球側の人が無碍にするんじゃ仕方ない。

351 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:48:53.01 ID:0YiQAnMo0.net
>>349
それは一理ある。
俺的にはそれがいい。
ただ、上レスにもあるが無報酬だから好き勝手やれる爺やおっさんがいる。

352 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:55:14 ID:mfKdVDn00.net
>>349
お茶も弁当も、各自が各自の分を用意して持っていけばいいんじゃね?
なんで当番で作るかデリバリー頼むかなんだよw

353 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 08:59:55 ID:1HwkEVVK0.net
やきうの推薦で高校行ったやつ
みんな人生おかしくなってるわ

中学がやきう日本一だった
そこでトップでも高校行ったらレギュラーになれんのよ
個人レベルだとすげーのいっぱいいいいるからな

354 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:01:11.69 ID:+odDtolr0.net
>>352
監督コーチはボランティアだからお茶くらい用意してよねって話
長年やってるようなところはそんな感じ

355 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:02:42.07 ID:0YiQAnMo0.net
少年野球の監督やコーチやってるおっさんや爺ってのは、
社会じゃうだつが上がらないけど、子供を人質に、その子どもたちの親に対して、
ちっさい少年団の世界では社会的逆転するのが嬉しくてしょうがないんだよな。
だからやめられず、土日も平日も少年野球に歪んだ情熱注ぐ。

で、野球理論や指導理論を学ぶかっていうと学ばない。

356 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:11:00.65 ID:uutGMqsw0.net
やめればいいのに

357 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:22:53.30 ID:pS0AEDnb0.net
主婦という生きものはいかなる環境にあろうと文句を言わないと死ぬ愚かな生き物。
彼女らの声に耳を貸すほど非生産的なことはない。

358 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:23:57.37 ID:k8zkGJ830.net
>>167
一茂なんて大学生にもなってtheをてへって読んじゃうくらいだから筒香はかなり賢い

359 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:24:05.19 ID:EYgnHvou0.net
>>3
ソース出してね
それできなきゃ名誉毀損だから通報ね

360 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:24:21.70 ID:HQXL4lku0.net
巨人に居た福井がそう言った負担が一切無い少年野球チーム作ったよな
前にTVでやってるの見たわ
高校でも父母会とか有る所は、当番とかあるんだろうな

361 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:28:06.40 ID:IDKksaHK0.net
チームによって全然違うだろw
それはともかく高校サッカーの試合を見に行ったらお茶当番の人が俺にまでくれた
美味しくいただきました

362 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:36:52.92 ID:hVqmp5ty0.net
野球は精神修養的な武道みたいなくだらん考え方や伝統が根強いからな
親にもそういうの求めるのもある意味当然

363 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:39:32 ID:dJvCfGHX0.net
野球に限らず少年サッカーとかもだよ
休日隣町までいって試合とか休日ないっていってたし

364 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:44:51.45 ID:vWyiL+L70.net
悪しき習慣で改善すべきなのはわかっていても、いざ子供がそのチームにいて提案するのは大変なのよ。
耐えられない人はひっそり辞めて行くしかない。

365 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:52:57.95 ID:Mq85Buft0.net
>>337
日本屈指のフィジカルエリートの一茂がボビーにあっさりボコられてるの見ると、黒人に身体能力では勝てないって思う

366 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:56:05.71 ID:PUKqPA4u0.net
ウチの子もやりたいって言ってたけどお茶くみとかあるって聞いて辞めた

367 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:59:39.11 ID:Mq85Buft0.net
>>327
ロッテにいた京大卒の投手がクビになったとき、
「体操選んでればよかった」って言ってたね

368 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 09:59:56.30 ID:nDPKCGTK0.net
野球に限った話ではないだろ

369 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:01:43.27 ID:s7EO5GiT0.net
こういうのが面倒臭いから子供には絶対に野球やらせたくない
まあ運動神経悪いから今んとこ興味なさそうだけど

370 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:02:12.74 ID:SJFwLqq10.net
>>358
それは一茂じゃなくてオヤジの持ちネタだろ

371 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:06:20.41 ID:Mq85Buft0.net
>>369
スイミング、ブラジリアン柔術やらせたら?
運動音痴でもある程度のレベルになるよ
体育で1しかなかった俺が大人になってから始めてもバタフライでマスターズで上位に入ったり、柔術では紫帯になれたし

372 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:08:42.59 ID:YkgObHq60.net
小学校3年生の子入れてやっと9人揃うような少年野球のチームが9時から16時まで練習してた

373 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:16:15.05 ID:ijtBg1zi0.net
個人競技はエンジョイ程度ならいいんだけど、試合に出るようになると
一緒に分かちあえる仲間がいない別の大変さがあるんだよなあ


まあ、全国出るレベルでやるとなると保護者も大変なのは野球に限らないわな

374 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:19:23.94 ID:esfpHXY/0.net
フィジカルエリートとはいえ黒人でも
打率250ぐらいしか打てないやつもいるし
落ちる球に空振りばかりするやつもいるからな。

375 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:24:38.32 ID:LLm98qT80.net
>>371
プール連れていったら明らかにセンスなさそうで
小学校に入ったら苦労するだろうなと思ったからスイミングやらせてるよー
おかげでプールの授業は楽しいらしい

376 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:27:37.23 ID:Cu52b+Sk0.net
そういう事が苦にならない奴が雑用せっせとやって
そいつの子供がレギュラーになったら
何もしてない周りのババアが切れるから当番制とかになってきたんだろ

377 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:30:15 ID:ynN3cx2B0.net
でも野球だけじゃなくサッカーでも保護者はいそがしい、二本の悪い体質やな

378 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:35:40.60 ID:eAKGs54k0.net
近所に野球場がある。フェンスで囲われて外野は草交じりの芝生で子供用にしては
本格的。そこに毎週末少年野球チームが試合やってるんだが見てると面白い。
面白いといっても試合じゃなくて一列に並んで観戦してる保護者を見るのが面白い。
保護者といっても整列しているのは母親勢で味方投手がストライク取るたびに
一斉にパチパチパチと拍手する。アウトとってもパチパチパチ。攻守交替して
ヒット打ってもパチパチパチ。点が入ろうものならさらに高らかにパチパチパチパチパチ。
あれ、お茶当番ならぬパチパチ当番だね。あれ毎週やってるんだからやはり面白いんだろうね。

379 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:41:34.83 ID:SJFwLqq10.net
>>377
うちの姪がバレーしてるけど弟は送り迎えのためにエスティマ買わされて部員たちの送り迎えしてたなぁ
何人もの親が8−9人乗れる車に買い替えさせられて当番らしいけどタマランな

380 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:44:15.37 ID:uIWTX2Z/0.net
野球のチームってそんなに終わってるの?
俺も小学生のときサッカーやってたけど、そんなの全くなかったぞ。
今も、自分の子供はサッカーチーム入っているけど、自分で自分の水筒と弁当持っていくだけ。
コーチになにかするとかないわ。

381 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:49:52.97 ID:SJFwLqq10.net
>>380
そんなのチームによるべ

うちの息子の野球チームはゆるくてそんなのない
メシもコンビニの菓子パンやコンビニ弁当って子もいるし親はほぼかかわらない
俺やツレが休みの日は送り迎えがてら準備や片付け手伝うくらいか

382 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:50:41.24 ID:b1GRcV7D0.net
昔一緒に働いてた人が、野球部のお茶当番で勤務がどうのこうのと言っててちょっと意味がわからなかった。お子さんが各自お茶を持って行けば当番とかいらなくない?そんなの大変じゃない?って聞いたら、コーチの分だと言ってて、中学の部活でも野球は面倒だなあと思った。

383 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:52:35.73 ID:xdYT2hM80.net
野球脳?昭和脳?スポクラ脳?
何が敗因なんだろう

384 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:53:24.42 ID:3AVcBr3+0.net
今、地方へ行くと本当に貧しい子も多いから
割合、稼いでいるの家の人が色々と負担させられている側面もある
アルファードを乗っている上司が試合のある球場まで子供の送り迎えさせられて
切れていたな 今、小学6年だけど、中学での活動は一切協力しないと
子供に宣告したようだし、

385 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:56:25.64 ID:T2fFUGEj0.net
>>379
上にも書いたが、そういえば小学生の頃に、
兄貴の少年野球のチームメイトの親の運転するマイクロバス?みたいのに乗って、
兄貴の出る少年野球の関東大会を観に行ったことがあるわ。
多分、その親御さん、子供の野球のために大きい車を買ったんだろうね。
そりゃ、そこまで親が頑張れば、監督もレギュラーで使わざるを得ないか。

386 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:57:30.23 ID:eAKGs54k0.net
少年野球てのは少年が野球をやるという意味ではなくて
指導者が少年に野球をやらせるという意味なんだよ。
大人が仕込んだ少年同士で野球をやらせてどっちが仕込んだほうが
強いかを競う大人の娯楽だ。少年は将棋のコマみたいなもん。

387 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 10:58:33.46 ID:T2fFUGEj0.net
>>377
ガチでやってるチームなら海外もそうかと思うが

388 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 11:04:07.92 ID:T2fFUGEj0.net
>>337
アメリカ、キューバ、ドミニカ、豪州あたりに負けるのは、
人種の違いと言い訳もつくが、日本の高校生が野球人口のかなり少ない韓国や、
果ては台湾にまで負けるのはなぁ。
全体の根本的なシステムや文化とか、
ハードでなくソフトの問題とも思えるな。

389 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 11:12:48.04 ID:RfM648WD0.net
知人息子が強豪高サッカー部で父母会が有って毎週の様に練習試合に強制参加
「3年間の我慢だから…」って耐えてたけど可哀想だったわ
遠征だとベンチ入り以外は学校で練習出来るが、GKだけは控えなのか知らんけど1年から帯同で練習時間少なくて成長しないとか言ってた
「親が自営とかで父母会不参加だと特別上手じゃないとレギュラーになれない」だとw
ダメだこりゃ
俺は剣道12年やったけど親が来たのは入門日と12/30の餅つきだけだったな

390 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 11:13:17.25 ID:ffd1yRAO0.net
>>388
全部勝てないって

391 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 11:16:06.36 ID:MHX3nOPM0.net
唯一まともな選手だったのにな 顔知らんけど

392 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 11:19:07.97 ID:yRvkL6Nv0.net
高校サッカーに訪れたビジネスの波 スポンサー入りユニフォームの是非を考える
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00010001-realspo-socc

393 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 11:29:35 ID:si8gj5ng0.net
小さい時はコーチのお世話係がサッカーにもあるって
義妹も言ってだけど

394 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 11:33:45.22 ID:T2fFUGEj0.net
武田久美子がアメリカで、娘の学校とフィギュアスケートの車での送り迎えが大変とボヤていたな。
そこまで娘の世話をして家事もやったのに、
「お前も俺の稼ぎに依存せず働け!」とハゲのアメちゃんの旦那に罵られて離婚。
アメリカはベトナム敗戦の頃から治安が悪化して、
子供の誘拐やレイプが増えて、高校生まで親が車で学校に送迎が普通になったみたいね。
13歳以下を、家で留守番させるだけで虐待扱いで違法とかなんとか。

395 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:01:52.23 ID:hy+jNgYl0.net
やきうに関わったら負けかなと思う

396 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:09:50 ID:HosFmhLU0.net
嫌なら辞めろとしか
郷に入ればの精神は必須だろに
こうやって強くなっていった実績もあるんだろ?
それでも強くなってない万年ヘボチームなら改めるべきだが
子供に本格的にスポーツをやらせるってことは親も一蓮托生くらいに思わなきゃならん
それか遊びの延長で親の関与はそんなに求められないような同好会みたいなのを作るなり探せば良んじゃん?

397 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:14:54.39 ID:XJx5a62u0.net
でも協力しないと強豪校にも推薦してもらえないし
イチローの指導を受けることもできなくなるって言われるんでしょ

398 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:15:42 ID:ijtBg1zi0.net
>>380
エンジョイとガチとでは全然違うだろ
都道府県大会程度ならエンジョイ系でもメンバー次第で行けるが
それ以上だとガチで、かつ家族総出じゃないと無理だ
これは体育系文化系関係ないな

399 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:24:45.24 ID:/e2Ygr3Q0.net
野球の場合、プロ野球に仮に行けなくても、
アマチュア指導者内部が繋がってて、リトル・強豪高校・有名大学に行けて
いいとこに就職できてた
だからデカい裏金が昔からあった、利権があった
だから保護者が子供にやらせて、理不尽にも耐えてた

400 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:26:32.66 ID:T2fFUGEj0.net
クラシック音楽やバレエなんかもプロを目指したりすると、親の負担も大変ね
クラシックなんか楽器もプロ志向だとかなり高いし、プロの一流演奏家に何十万円も出して稽古をつけてもらってコネを作るとか
絵描きも日展や院展で出世しようとすると、師匠の絵を高い金で十年くらい買わされて、ようやく正会員とかな

401 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:26:35.50 ID:P0hKpNSU0.net
才能ないならさっさと辞めて勉強に切り替えた方がいいわな

402 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:44:51.47 ID:nemVQs5P0.net
うちの町にある何とかボーイズって少年野球チーム、毎週日曜日同じグラウンドで練習してるんだけどあの場所は抽選でそれなりの倍率があったはず
どうなってるんだ?

403 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:47:16.68 ID:RIwXten80.net
>>402
力あるところだと優先的に押さえられるチームはよくあるよ

404 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:49:18.35 ID:VOej+M8D0.net
>>398
月謝が高いか格安かの違いじゃね
月謝は高いわ 親の負担は大きいわってのはあまりないだろう
クラブユース系だと 家から遠い場合に送り迎えする親もいるだろうけど

405 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:50:42.66 ID:/++HgXBF0.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1475214501/

406 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:56:26.40 ID:K+OjsYfp0.net
野村サッチーが母親が子供に作ってきた弁当に次々とダメ出ししていくのが面白かったなw
昔のTVはそういうのを美談にしていた

407 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 12:56:47.52 ID:sFLbP+T80.net
>>380
俺がいたチームは持ち回りでウォーターサーバーに麦茶とポカリ作って持って行ってたな。
ノックの後は気を使って監督に飲み物渡してたわ。
他の学校や球場で試合の時はそこまでの送迎もしてたし。
ふがいない試合してビンタするときは保護者は空気読んで遠ざかるというw

>>402
そういうのは継続的に使うから優先的に使わせるところも結構あるね。

408 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 13:00:58.67 ID:AmFQH5550.net
やきうの現実
http://i.imgur.com/GdAZOYK.jpg
http://i.imgur.com/f2o3InM.jpg

409 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 13:46:15.57 ID:bFVGtTSJ0.net
アマチュアスポーツで熱心に活動してる所は大体こんな感じになるでしょ
選手だけじゃなく周りの人のサポートが必要になってしまう

410 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 13:48:00.54 ID:UTHSAn0h0.net
一番いいのは腰掛けスポーツだよなあ
本気でやらせようとするとアホみたいな縦割で気が狂う
お茶にお菓子に車の清掃までやらされる話聞いた

411 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 13:54:14.31 ID:qbK8ljKu0.net
親は楽しんでスポーツやらせてくれるところに行かせるようになるし
少年野球全部がこうならやりたがらなくなるのも仕方ないね

412 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 14:00:38 ID:bFVGtTSJ0.net
遊びでチンタラやる所と上を目指してガチでやる所の好きな方を選べば良い
後者の場合どんなスポーツでも似た様な物でしょ

413 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 14:03:56.74 ID:Ts07h5MG0.net
少年野球の練習してる公園の周りとか見ると車何台も路駐してて
親がフェンス越しからずっと監視してる異様な光景

414 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 15:03:13.55 ID:d6nNwh4u0.net
なんか野球だけみたいな話になってるけどサッカーとかも同じだろ
野球はある程度落ち着いた年齢の人が指導者に多いからヘンなことないけど
サッカーなんてチャラいのやヤンキーみたいなのばかりで親も大変だって聞くけどね

415 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 15:17:59.34 ID:0L6YD6u+0.net
そもそも小学生が丸一日野球やるっていうのはどうなんだろうね
水分二リットルでは足らないほど練習するのってダメだろ。

416 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 15:24:13.99 ID:yY6hDQxP0.net
>>408
だだ減りわらたw

417 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 15:32:12.48 ID:BH7A8X8l0.net
昔は小学校の通学区を所管するスポーツ少年団しか入団できなかったけど、今はそんなことを言ってられないので"越境入団"OKになった。
で親はチーム内に競争がある、監督コーチに指導力がある少年団に行かせるから

418 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 15:52:12.48 ID:SjOpurZ70.net
>>417
リトルは相変わらず越境NGだよ

419 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 15:52:54.46 ID:FBG5DJVq0.net
>>310
意外とバレーボールが酷い
まだ野球やサッカーなら億貰えるプロがあるからまだ頑張るってのもわかるがバレーボールなんかなんの先もないからな

420 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 15:53:22.26 ID:SjOpurZ70.net
>>414
サッカーは同じじゃない
少年団や中学部活どんどん廃れてクラブチームに移行してる

421 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 16:04:42.75 ID:BH7A8X8l0.net
>>420
サッカーは高円宮杯やプリンスリーグなど中学(U15)、高校(U18)年代でJリーグの下部組織と中高のサッカー部が対戦する場があるのがいいと思う。

422 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 16:54:01.75 ID:1HwkEVVK0.net
>>415
リスク高すぎるよね
大半の人はやっても何にもなんない
勉強した方がいいよ

423 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 17:18:04.73 ID:H/HL3RLL0.net
サッカーはユースに入れない奴はゴミ扱いが一般的になってきたからな
学校部活に入るくらいならやめるって選手が増えてる

424 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 17:37:15.80 ID:acPqpI4H0.net
>>415
勘違いしているようだが、野球の主役は監督なんだぞ、監督が楽しむための競技だ

425 :社長ぺっぺ:2019/12/27(金) 17:41:09.79 ID:EfDuCY8e0.net
少年野球に監督とかコーチいる?

426 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 17:57:38.37 ID:caA2a6bA0.net
まだ小学生なんだからもっと野球を楽しむ要素があっても良さそう
小学生向けのサッカー教室は楽しそうにやってるイメージなのに
少年野球はビシバシしごいて楽しそうに見えない

427 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 18:08:34.81 ID:VFVDbz5C0.net
筒香に言う意味がわからない
まんさんの思考回路は意味不明

428 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 18:13:37.01 ID:T2Rux6/i0.net
>>427
>>1読んでないの?

429 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 19:24:37.89 ID:AVK8RbEO0.net
金払ってんだろ?
だったらそんなクソ当番なんかやる必要ないじゃねーか

430 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 19:40:30.65 ID:YUDd7+MG0.net
母親の負担が激しいのはサッカーじゃね?
特にサッカーは郊外にある練習場が多いから

野球はある意味場所選ばないから楽

431 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 19:41:43.75 ID:hVqmp5ty0.net
>>430
硬式は危険だから練習グラウンドは僻地にあったりする

432 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 19:53:48.83 ID:1YsqWgLT0.net
>>424
ほんこれ

やきう選手は監督の指示待ち人間
正に馬鹿を製造する競技やきう

433 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 19:56:09.00 ID:839CjTwX0.net
お茶番はどのスポーツでもあるからしゃーない
陸上競技とかでももちろんあったぞうちの学校

434 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 19:58:12 ID:TwHuUwsG0.net
弓道やってたけどそんなもの無かったわ

435 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 19:58:52 ID:YStU0vr40.net
>>2
ガキのサッカークラブでJリーグ崩れの若いコーチをたぶらかすヤングママいたわ

436 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 20:03:16.36 ID:S/T7iiG30.net
>>429
ぶっちゃけお茶当番のあるところは
場所使用代やコーチ料や手数料などの実費のみなので、
カーチャンが交代でお車で送ったりお茶当番したとか、金払いたくない分労働奉仕するしかなく
高額のレッスン料がかかるような所はそういうのもモロ込みなんでやらなくて良い
筒香みたいなプロ入りするようなのは超抜きんでてて特待生扱いなので
後者みたいなトコにタダで入れる

437 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 20:05:59.44 ID:S/T7iiG30.net
まあ他のスポーツでもあるよな
オリンピック選手とかでも「これまでに●●選手を支えた家族」って特集見ても
大抵親が弁当から送り迎えからマッサージから何から何までベットリくっついてやってるし
にしこり母とか海外留学先までついてったんだっけ?
横峯さくら父も素行が悪くてボロンクソだが、さくらをレッスンさせるために家売ったんだってな
ガキに高度なスポーツ教育させるのは金か労働力がかかるんじゃー

438 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 20:10:13.77 ID:T2fFUGEj0.net
>>419
そらアンタ、東京五輪で東洋の魔女を狂気じみた猛練習で金メダルをとらせて、
世界中のチームを相手に二百何十連勝させた大松監督の遺伝子だわ。
この方、あのインパール作戦の生き残り。
戦争で地獄を見てきて、バレーボールにも命がけに。
大松がモチーフのドラマとか作られて、とにかく怒鳴りつけて球をぶつけるスタイルが定着したんかな?

439 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 20:11:10.76 ID:7Ax4UM290.net
亡くなったサッチーも選手の親を
奴隷みたいにこき使ったり、でかい石のついた指輪で
グーパンして顔を切ったり、相当ヒドイことやってたね。
コーチでも監督でもないのに。

440 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 20:44:26.56 ID:s4Csyjg/0.net
>>439
地獄に堕ちたけどね

441 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 21:14:06.47 ID:7Ax4UM290.net
>>406
鶏の唐揚げが入ってないじゃない!こんなのダメ!

カツノリはサッチーに弁当作ってもらったことない、
近所の中華料理店に頼んで作ってもらってたと言ってた。

442 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 21:43:34.04 ID:4MFSboxw0.net
これどうです? 画像を見て何が書いてあるか分かるかどうかで盛り上がる人々「何で読めるのか不思議」

http://sayuix.euro-case.net/8nt971/m8412p4n88ryws.html

443 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 21:50:10.42 ID:tQq2qA/q0.net
【野球】<楽天・牧田和久投手が危機感!>「野球人口は少なくなっていく」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577449293/

444 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 21:52:15.32 ID:EUYo9Qpp0.net
長い練習やると、子供はそれでももつペースでやるだけ。

445 :名無しさん@恐縮です:2019/12/27(金) 23:55:30.59 ID:TIBl27+N0.net
>>436
そうでもない
タイガースカップなんて親を見てたらげんなりする
中高生の硬式野球観戦が趣味だけれど我が子には本格的な野球はやってほしくないなと思う

446 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 01:18:53.50 ID:6iFU2Ise0.net
> 子供たちが夏休みでどこかに遊びに行きたいというときに、チームに相談すると、それなら辞めろと言われるので、野球しかできない。子供たちも好きなことができない。そういうお母さんからの訴えが多いです」

それが野球少年だろ、生活時間はすべて野球に費やす、巨人の星だよ

447 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 01:44:14.65 ID:ehNZXz800.net
サッカーが盛んになってくると、野球でお茶やら何やら熱心にやってたような人種が
サッカーに移動してきてる感じよねw
今度はサッカーが車当番やお茶出しで大変そう。

448 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 02:40:03.76 ID:LDYZg/6Y0.net
>>67
はあ?ゆとりにも程があるぞ

449 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 02:55:55.15 ID:/FJLqV6z0.net
そもそも野球はアメリカと日本だけだろ

450 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 05:30:07.80 ID:CAtdDlyc0.net
>>447
これな
この記事の悪意を感じるのはサッカーでも当たり前にお茶当番とか車出しとかあるのに野球特有みたいなことにしてるのな
むしろサッカーとかのほうが人使い荒いってよく聞く話だし

451 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 05:31:30 ID:hKm2fWQv0.net
じゃあやらせるなよ


やきうをwwwwwwwwwwww

452 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 06:39:42.89 ID:gvq/xdRn0.net
昭和の娯楽野球なんかやらせるから旧態依然のシステムに組み込まれるんだよ

453 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 06:47:18.61 ID:8fpHu63A0.net
日曜とか朝のコンビニでよくユニフォーム着た保護者見るけどあれなんなの?気持ち悪いんだけど
サッカーやってたけどそういう気持ち悪い文化はなかったな

454 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 06:48:58.81 ID:GNrJ1uhr0.net
あまり恨みを持たれると経験した子供達が成人になった時
「自分の子供には野球だけはやらせないでおこう」と思うようになるぞ

455 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 07:00:40.43 ID:gvq/xdRn0.net
>>454
それ正に今の40代じゃね。あの頃は皆んなスポ少でやりたくない野球やらされた時代だからな。

456 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 07:06:32.70 ID:8fpHu63A0.net
地元は丁目ごとに野球チームがあったな。今思うとそれは異常だよ。野球の人気が下がってきた言うけど今までが異常だっただけで正常に戻ってるだけだろ

457 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 07:09:26.45 ID:VZ1Z75y/0.net
>>453
練習か試合後らしく夕方も見かける

458 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 07:10:27.52 ID:VZ1Z75y/0.net
>>450
ソースよく読め
問題にしてるのは拘束時間の長さだ 

土日が丸一日潰されるんだよ

459 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 07:10:29.22 ID:OXuEGZ2K0.net
無償で監督コーチやらせるからでは?

460 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 07:11:33 ID:ksq73NVV0.net
>>17
お茶当番を雑務にするなよ、馬鹿なんか?
自分で水筒持っていけ

461 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 07:11:37 ID:k25g9G8u0.net
こういう意味のない風習とか訳分からんおっさんとかが町クラブや教室やってる状況を止めさせるためにJリーグはライセンス制にした
野球もマジでそうしたほうがいい

462 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 07:14:16 ID:8fpHu63A0.net
>>457
夕方地元の定食屋でたまに見るわ。なんで保護者がユニフォーム着てんだ?気持ち悪い
野球好きな人はサッカーはなんで監督がスーツ着てるの言うけどそっちの方がよっぽど気持ち悪いだろ

463 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 07:14:56.88 ID:k25g9G8u0.net
>>453
子供かと思ったら保護者なんだw
まあ、表向きは保護者だと一目で分かるようにとかいう頭おかしい理由つけてそうだけど、
ユニフォーム買わせてキックバックでもあるんじゃね
もしくはチームの指導者自身がスポーツ用品店やってるとかな

464 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 07:15:06.06 ID:1BRF1BPe0.net
自分も少年野球やってて遠征試合とか日曜日にあったけど
誰も親なんてきてなかったわw
弁当は持たされてたけど
引率の監督とその奥さんと選手だけ

そのチームが特殊なんじゃないのかw

465 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 07:17:17.83 ID:k25g9G8u0.net
>>450
> むしろサッカーとかのほうが人使い荒いってよく聞く
こうやってすぐ嘘つける神経が怖いな

466 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 07:35:16.93 ID:gvq/xdRn0.net
子供はつまらん練習、親はつまらん雑用を土日いっぱい拘束してやらせることに異常性を感じないのが焼き豚なんだよな。正にカルトだよ。

467 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 08:14:41.71 ID:jHGE5oeN0.net
それでも野球を必死にやる子供がいるのは
今現在は成功すれば高額報酬が約束されてるからだ
親も目の色変えるのがいるのはそのためなんだよね
将来プロに行けそうな子は必死だろうが
そこまでではないって思ってる親子にしたら
そういうプロ志向親子の犠牲にされてるような気になってしまう。

468 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:05:30.52 ID:QafciaxT0.net
てか野球憎しで言ってるやつが多いが
これはスポーツのある年代層の指導者の問題なの無視して言うからおかしくなる
実際は野球が目立つから語られてるがサッカーももラグビーもテニスも陸上競技ですらこんな話あるし屋外競技だけじゃなく
水泳も卓球もバレーボール等の屋内競技まで及んでてあるわあるわの問題なんだよ。
あとプロになるとかオリンピック目指すのと同好会レベルでやるのとで分けるべきだと思うわ。

469 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:08:48.73 ID:QafciaxT0.net
>>465
二軒隣の家の子がサッカーやってるが
まじで荒いのは聞く
あと人数多いから雑ともいってるから
結局行き届いてないんだよどのスポーツも
後は今度は逆に親も親で五月蠅い。実力がないから、練習が足らないからの理由に文句をつけてきたら話にならんし

470 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:42:56.02 ID:6FyUdZPV0.net
全てにおいて時代おくれの野球
少年野球もいまだ巨人の星を美化してる親父が指導してそう

471 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 11:58:06.63 ID:7FYYuFfj0.net
>>468
まあ、それは分かるよ、野球だけじゃない

だけど、野球は一体誰が問題のある指導者を取り締まるんだ?
統括組織がない野球が、一体何が出来るというんだ

472 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 12:05:51 ID:hChRmXZp0.net
強いチームはしょっちゅう遠征行ってて親もマイカーでおっかけたりして金かかりそうだなとは思う
まあ親も楽しんでるのかもしれないが

473 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 12:07:26.21 ID:mAUJCS3C0.net
厳しくしないとガキはつけあがる
さじ加減が大事なんだよ
たまにビシッと締めないとまとまらない

474 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 12:23:56.29 ID:7FYYuFfj0.net
>>473
つけあがった指導者を締めてもいいよな、どうする、ホームベースの代わりに地中に埋めてみるか

475 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 12:26:42.66 ID:aQjH+R690.net
25年ほど前に少年野球やってた時は水筒とおにぎり持参だったからお茶当番とかなかったわ
遠征試合のときに2人くらいだれかのカーチャンが固定で来てたなーくらい
日曜日潰れてブルースワットも見れないし友達とも遊べないし疲れるし楽しさは微塵もなかったが

476 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 12:32:12.97 ID:R5wHgTRJ0.net
大田区中央に住んでるが、近所の小学校でもおっさんが低学年に怒鳴りまくってる。
あいつは野球ファンを減らしたいのか?
まさか、あれで野球を教えてるつもりか?

477 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 12:32:17.80 ID:VrfVXC7N0.net
当番制は共用ポットの飲み物だけ
車だしは有志で足りてたな
自分の子供の分以外の飯作るってよく分からん
大会になると差し入れでカロリーメイトとか持ってくる父兄やOBはいるけど

478 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 13:49:33.98 ID:InZTMZXC0.net
>>1
あぁうちも少年野球やらないで、民間のサッカークラブに入れたのはこのあたりが理由だわ
共働きで少年野球やれんのは、両親のどっちかが野球好きだから少年野球の細々としたことが苦にならない家庭
それから野球のユニフォームも金儲けにしか思えない
なんであんなに上から下まで揃えなきゃいけないのか
いや、剣道とかゴルフもそうだけどさ、野球も金持ちのスポットだなって思う
その点サッカーの手軽さたるや

479 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 15:38:40.14 ID:i3yiczfz0.net
サッカーは密で面倒くさい母親によるお茶当番制システムあるところは野球より少ないと聞いたが
あるにはあるらしいし
それこそ出せる金によって保護者の労働負担は少ない高額クラブチームもあれば
場合によっては学校の部活替わりに公立学校のスペースを一部使用してるところもあるぞ

数年前、大阪の公立学校で野球部保護者が学校の芝生(主にサッカー用)を重機で掘り返して大問題に発展したが
よくよく話を聞いてみると部活替わりに地域のサッカークラブチームが利用するための芝生を強引に敷かれて
野球部だけでなく陸上部やテニス部も迷惑してたんで、校長同意の上代表して野球部保護者がただの土面に戻したのに
悪意のあるマスゴミによって「傲慢な野球部員の保護者が学校の芝生を掘り返した」と報道された
事実は上記の通りなので校長が責任感じて身銭を切って費用を出したし、一部マスコミも訂正記事を出したが
当時優勢だったサッカー好きが「やきう脳は保護者も酷い」とイキってた。これが顛末

480 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 15:55:38 ID:e9RFwDVq0.net
子供が減り母親も働く時代にこれじゃ、まあ競技人口が減るのも当たり前だな
茹でガエル状態である日滅んでも仕方ないね

481 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 17:08:38.77 ID:kn08KW050.net
>>456
それ同感
少年野球チームは今でも多すぎると思う

482 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 19:25:09.35 ID:7FYYuFfj0.net
>>479
何をいくら言っても「野球だけじゃない」しか内容がないんじゃ、どうしようもないな

483 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 19:37:23.76 ID:aAiKIW6u0.net
>>479
>校長同意の上

本当かどうか知らんけど、公立学校の設置運営者は自治体だから校長の同意じゃ足らんな

484 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 19:42:56.68 ID:hCQ9DKu60.net
>>50
その負担を無くすって話では

485 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 19:44:17.56 ID:hCQ9DKu60.net
>>479
小学校の校庭を芝にするのは大阪維新の政策じゃなかったかな

486 :名無しさん@恐縮です:2019/12/28(土) 20:05:20.28 ID:P5LTuQXz0.net
>>478
野球のユニフォームってなんであんなに装着物多いんだろ?
あれ洗濯するだけでも結構面倒いだろ

487 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 02:59:50 ID:jNHRXzjQ0.net
>>478
サッカーやってる友達いたけど意外と色々身につけてたよ
ソックスの中に何か入れて膝保護するものつけて
ユニフォームの下にも専用のインナー上下着てた

488 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 11:45:02.03 ID:/TX5jQ5D0.net
>>450
野球疲れや嫌いでサッカーに流れてきてる親が大半だし
運営もそれがわかってるから従来野球(当番制等)の否定をして、メンバー確保してるんだぜ

転勤で3ヶ所まわったけど、何処にも当番なんて無かったわw

489 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 11:57:30.21 ID:pWPjP4gm0.net
>>487
各種スポーツでよくある防具だろ
着用しないのは柔道とかの格闘技系だけだろ

490 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 12:17:11.67 ID:91S+XIQY0.net
>>488
あるよ。
ないけど、ある。
名目上無いけど実質ある。

転勤しただけで、サッカーに関わったわけではないんだね。

491 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 19:46:18.40 ID:D3z4eXNy0.net
>>1
これ知ったら野球は絶対やらせたくないな

492 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 20:09:46.50 ID:q7Yto6JO0.net
>>467
子供を博打に使うなよ
高額報酬が必ず貰えるとは限らない
浅薄な焼豚らしい発想だけどさw

493 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 21:07:17.01 ID:/eTSEgHI0.net
スポ少は親の手がかかる分月謝が格安(ほぼ実費)なんだよ
それが嫌ならお金高くなるけどクラブチームに入れた方がいい
とは言え指導者を必要以上に丁重に扱うことを強いてるチーム見るとなんだかなぁと思う

494 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 22:25:59.62 ID:c/eY2Iwo0.net
野球の場合は月謝その他が高い硬式でも親の負担デカそうだが違うのか?

495 :名無しさん@恐縮です:2019/12/29(日) 22:58:08.97 ID:5joVRjre0.net
>>492
子供をプロにするために育てていない
少年野球なら、強豪の中高へ
強豪校なら大学プロへ
能力の高い子供を売り払うことだけが目的
もしくは監督としての実績欲しさに能力の高い子を使い潰すか

496 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 00:25:28.06 ID:+iTTDlQH0.net
うちの子供の小学校の校庭は土日祝は少年野球が使うので、
児童は入れなかった。土曜日に用事があって校庭を通ると
監督が大声で罵詈雑言を浴びせてくる。
「野球やれへんもんはくんなー、そこ通ったらあかん、ドアホ」
親にでも平気でこんなことを怒鳴れるのだから、児童だけだったら
何をされるかわからんよね。

497 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 00:32:31.48 ID:+iTTDlQH0.net
岡山にいたころ、地元では大きいスポーツ店の店主が
ガチロリでJCJSにはラケットのガットをタダで張り替えて
その代わり乳や下を触るって話があったわ。
あの店には親同伴やないと言ったらあかんといわれてた。

498 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 09:34:24 ID:6I9bnd4S0.net
>>142
イチローにこそ言うべきでは?彼にとっては高校野球監督なんてチンケなことでなくより大業を行いたいのでは?

499 :488:2019/12/30(月) 10:21:05.21 ID:IxVGOluY0.net
>>490
いや、結局落ち着いた場所で
下の子を負担無しのサッカー教室にいれたよ。
上の子関連でスポ少野球の勧誘はとりあえず話きいたけど
どう考えても奴隷募集中だったので、即日お断りした。

500 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 10:34:32.88 ID:jqu5cy6q0.net
サッカーの場合は少年団系はいまだに親の負担が大きいところもあればスクールや街クラブでは負担があまりないところも多い
他の団体競技は親の負担が大きいところがほとんど

501 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 10:43:51 ID:UL/Hz1Hy0.net
>母親たちの怒りと苦しみ
これが解決しても野球やる子供なんて増えないよ

野球そのものがつまらないから

502 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 10:47:27.23 ID:sl2wvwrE0.net
>>8
> >練習が長すぎて子供たちが遊びに行ったり、勉強する時間がない

> 辞めない意味がわからない


少年野球でそこまでやる意味は?

503 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 12:35:05.87 ID:UL/Hz1Hy0.net
野球イコールダサい

504 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 12:41:24.17 ID:FRjWnWJ50.net
ちょっと疑問なんだけど
この母親はシングルなのか?旦那は何やってるんだ?
そんなに必死になって赤の他人に手紙で訴えてる場合か?
頭悪いのか?
リトルチームに入るような子供がいる年齢の大人なのか?
学校出てないのか?
小卒?

505 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 13:10:04.25 ID:d0/N8D6Z0.net
こういうのは野球だけ、日本だけのはなしではない
アメリカにはフットボールママ、サッカーママという言葉がある
日本のミニバンブームなんかよりもずっと前、
「フットボールママに最適!」とか車の宣伝文句に使われるよかったが、
試合に出るためにゴニョゴニョとか、結局社会問題化した

506 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 13:14:38 ID:x5WD07MB0.net
でもプロ野球選手になれば年俸5億稼げる夢が有るんだから文句を言うなよ
先行投資だと思って我慢やな
サカーには夢が無いって武田もいってるやん

507 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 13:21:17.61 ID:C6riRwrF0.net
>>506
大半がプロになれない
プロなれても億の金貰えるのは一部の人だけ
メジャーに行きたくても向こうのチームはどこ獲ってくれない

508 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 13:35:31.05 ID:54wxW2pT0.net
>>506


川藤 「野球だけで一生はほんの一握りや。大半の若手は野球じゃ食っていけん。肩書きなくなったら無職より辛いからな。あるやつは独立リーグさえ切られて今は半日派遣社員で時給1000円やで。
結婚もできなくて、そいつからいつかメールきたんや僕は野球が好きでプロに入って正直勘違いしてました。今ようやく恐さがわかりました
わしが口酸っぱく言ってたのにな」

509 :名無しさん@恐縮です:2019/12/30(月) 16:44:01.42 ID:tXTg67Eh0.net
その匂いは5年前に亡くした母と同じ香りだった…廃盤になった香水をつけていたら10歳くらいの女の子に呼び止められた時の話

http://qwuy.lizze.org/s6fy7a/1p8g5444c4xxwa.html

総レス数 509
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★