2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【用具のプロが鳴らす野球界への警鐘】<アマ球界>フェースガードの装着ーなぜ認められないのか?昨年11月死球による死亡事故が発生

1 :Egg ★:2019/11/04(月) 09:51:38.55 ID:HL7hwwI29.net
【用具のプロが鳴らす野球界への警鐘】(上) 

 11月15日に明治神宮大会が開幕する。特に高校の部は「秋の甲子園」と呼ばれる注目度の高い大会だが、彼ら球児は誰一人「フェースガード」を装着していない。

 巨人の丸がかぶるヘルメットに外付けされ右頬を覆っているアレだ。プロ野球ではヤクルトの青木や広島の鈴木など内角を攻められやすい主力に浸透する一方、アマ球界では使用が禁じられている。

 昨年11月には死球による死亡事故が発生。熊本西の球児が練習試合で左側頭部に死球を受けて亡くなった。それでも全日本野球協会は今年3月、フェースガードの取り付け禁止をホームページで発表。「改造行為」と位置付けている。

 なぜ認められないのか。丸など多くの選手が使用するフェースガード「C―FLAP」(米マークワート社製)の輸入代理店を務めるカシマヤ製作所の西上茂社長に話を聞いた。

  ◇  ◇  ◇

■またケガ人、死者が出たら高野連はどう説明するのか

 今年3月、全日本野球協会が高野連や大学野球連盟に「打者用ヘルメットの改造を禁止する」と通達しました。書面の中には「安全性能が明確でない」「視野の確保についての懸念」(フェースガードに関する当委員会の見解という項目)などと書かれています……よくここまで書いたなと。選手を守るためのものが、アマチュア野球界では「改造行為」という位置付け。C―FLAPがあることでボールがよけられないとか、視野が狭くなって、見えなくなるという考えです。

 熊本西の選手は顔面付近に向かってくるボールに背を向ける形でよけ、側頭部に当たって亡くなってしまった。もしフェースガードがあれば、そういうよけ方はしなかったんじゃないか。

 高野連としては「全員平等じゃないといけない」という考えがあるんだと思います。あるチームは着けているのに対戦相手は着けていないのはどうか、というのが言い分なのでしょう。こちらが提案しても、まったく議論にのってこない。神奈川県の高野連さんに掛け合ったときも、結局は外付けだからダメだと。一体型で付けてこいという話でした。

 でも、付ける位置や角度は人によって違う。プロ野球選手にC―FLAPに付属された型紙を使って位置を決めるのに1人30〜50分と、非常に時間を費やす。ドリルで留めるのは一瞬でも、最後はドイツ製の工業用ボンドで付け、それが乾くのに約10時間かかります。

■野球規則委からは“門前払い”

 こんなこともありました。話を聞いてもらおうと、アマチュア野球規則委員会に連絡すると、電話で「来ても意味がない。話したところで何も変わらない」と言われ、“門前払い”でした。

 もう一回、高校野球でケガ人が出たら、高野連さんはどう説明するのかなと。死球によってケガをしたり、手術で顔にプレートを入れた選手の着用が特別に許されている場合はあるでしょうが、事故が起きてからでは遅い。そもそもはケガの予防で着けるべきものです。

 アマチュアと違い、プロは着けるものに関しては個人の責任という考えです。しかし、プロ野球でもほとんどフェースガードを着けていない球団があるんです。 (つづく)

(西上茂/カシマヤ製作所 社長)

11/4(月) 9:26配信

2 :Egg ★:2019/11/04(月) 09:52:07.92 ID:HL7hwwI29.net
>>1


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000004-nkgendai-base

3 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:52:26.79 ID:5L6QsX2j0.net
硬球マジで怖いからな

4 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:53:15.25 ID:StWZsdU20.net
ボールを柔らかくすれば全部解決

5 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:53:28.37 ID:0WEFCy0i0.net
高校野球はスポーツではなく宗教で高野連はその総本山と考えれば全てが理解できる

6 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:53:42.13 ID:RHhkWiGg0.net
国が野球禁止にしたらいいじゃんか

7 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:54:16.54 ID:GeH5tJnq0.net
禁止なのか
投手の球は昔より早くなってるのにな
頭は手首以上に守ってやらないと

8 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:56:19.02 ID:InyrKapp0.net
お偉いさん達は危険な硬球を使ってるって認識は無いから

9 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:56:55.65 ID:zDnqbCV00.net
ドイツ製の工業用ボンドは日本のでも代用できるだろうけど
多分作業料金の上乗せで使ってるんだろう

10 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:57:32.26 ID:BtmXoB+80.net
金属バットも禁止しないとピッチャー返しで死人が出るよ
サードも胸で受け止めようとして心臓止まる
硬球と金属バットのコラボはヤバすぎる

11 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:57:50.21 ID:V+Q0hR2o0.net
改造パーツだけを輸入するから「改造!」って言われるんじゃん
ちゃんと補償もつけた最初からフェイスガードが着いてるのwぽ国産メーカーで作ればいいのに

12 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:58:38.45 ID:GOQ/BIWt0.net
全部軟球でやればいい

13 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:58:40.45 ID:HGIPAhuW0.net
「フェイスガードが必要なほど危険な野球」
これになるから許可してませんwww

14 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:59:22.25 ID:NWjPOmeu0.net
プロ野球界には藤浪がいるからなぁ

15 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:59:23.21 ID:m5E4s+RH0.net
アマチュアスポーツの役員は本当に屑ばっか

16 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:59:43.10 ID:fmbB5J5K0.net
目の保護のサングラスとかは却下かね

17 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:59:54.31 ID:v6mNdJuC0.net
子供が苦しまないと高野連のビジネス上不味いんだろう

18 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 09:59:56.33 ID:feu8wZyP0.net
オーダーメイドになるから、できない高校が不公平って考え方なんだろ

19 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:00:19.14 ID:7DwSeMVB0.net
高校野球だとヘルメットはチーム所属で個人の物じゃないからな

20 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:00:25.99 ID:KHoLi2S50.net
なぜ中日にフェイスガードは普及しないのか?
https://hicbc.com/sports/dragons/article/?id=26D22F00

21 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:01:30.89 ID:yBRlfjD10.net
利権乞食は既得権保守が大好きだからな
試しに甲子園でビール売るな、看板隠せとつついてみろ
くっせえのがわらわら涌いてくるぞ

22 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:02:34.30 ID:fRQK24tI0.net
フェイスガード付きヘルメットって個人仕様にならざるを得ないからではないの?

23 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:02:55.66 ID:Evn6YV0s0.net
新参企業に参入されたくないって排他的な考えなんだろうな

24 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:03:04.23 ID:yaQZdbCW0.net
ボクシングのあのチンピラキムチ会長みたいな匂いがぷんぷん

25 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:03:09.55 ID:kng9itx20.net
アライ「当社のフルフェイスヘルメットをお勧めします」

26 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:03:53.54 ID:APTU5mAg0.net
この前久しぶりに野球のニュース見たらおかしな格好でプレイしててワロタ

27 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:04:56 ID:GeEFoMMj0.net
>>8
自分にぶつかることはほぼないからね
同様に猛暑のグラウンドに立つこともなければ連投することもないし

28 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:05:11 ID:Im5J/AS80.net
留め具をピンで可動式にするって工夫が日本ならあってもいいぐらいなのにな
アマ協会は大概改革しないと不味い既得権益集団

29 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:05:39 ID:Z0Ghemsl0.net
死んだら美談

30 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:06:59 ID:GN84Uh0m0.net
野球人はプレー中にグラウンドで死んでも本望だろう

31 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:08:15.47 ID:omI4Eebe0.net
アイスホッケーみたいなヘルメット被ればいいじゃん

32 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:09:20 ID:GkiD5XVr0.net
高野連だからな。野球の前に学校ありきの組織で、参入障壁が高いのはなにも野球部に限ったことじゃない

33 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:10:29.95 ID:fsh+6ITe0.net
高校の部活で教育の一環としてやってると言い張るなら軟式にすべきだろ

34 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:11:03.46 ID:IyEc1UOg0.net
野球は禁止すべきだと思う。
高野連はまともな人間ではないように感じる。

35 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:11:45.49 ID:b0u1lr1I0.net
俺たちが野球をするためにどれだけ我慢を強いられたと思ってるんだ!
今に生きているからというだけの理由で楽しく野球をさせてたまるか!!

とかの逆恨みが理由でしょ

36 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:12:27.09 ID:pU/YQ7Wi0.net
甲子園か神宮で顔面デッドボールの大怪我があれば世論が盛り上がって規約改正するだろう。多分、そんな組織

37 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:12:28.77 ID:pCQ7gTwS0.net
いっそバイクのジェットヘルを透明素材で作ってみてはどうか。

38 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:13:11.68 ID:HkqlvGTs0.net
>>10
日赤の研修受けに行ったけど、同じことが起こってるけど、AEDがあって何件か助かってるらしい

39 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:13:56.22 ID:n0FzqH7Z0.net
やめちまえ

40 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:14:07.86 ID:HkqlvGTs0.net
>>33
軟式はホームラン出にくいし、延長ばかりでつまらんよ

41 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:14:38.77 ID:H2EStUCj0.net
馬鹿だから

42 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:15:12.31 ID:4Nsduyg00.net
熊本の高校生は頭に当たって死んだからフェースガードはあまり関係ない

43 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:15:52.41 ID:CIck9rV50.net
張本「喝だこんなの。頭部にデッドボール食らってもケロっとして一塁に走るのがプロ」

って言いそう

44 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:17:09.70 ID:poEUcinA0.net
アマには悪意がないから

45 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:17:52.16 ID:C9A+OrrE0.net
用具屋が言ってんのかw
利権狙いだろw

46 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:19:31 ID:LX50YPnz0.net
こんなの今更許可すると今まで死亡事故を放置してきたの掘り返されてマズいから禁止!

47 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:21:58.04 ID:BvBLGBif0.net
今はほとんどの選手がしてるけど広島の菊地はしてないね。
あとメジャーも割としてない選手が多い。

48 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:22:09.54 ID:5HwVww7ZO.net
フェースガード装着を義務化させて
会社の売り上げを伸ばしたい

49 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:22:21.46 ID:rHAKF7qm0.net
>>42
よく読め
顔面に向かってきたボールを顔を庇うようにして避けたため側頭部に死球となった
フェイスガードがあればこのような避け方はしなかった

50 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:24:42.44 ID:sBNWI1uQ0.net
>>31
剣道の面でも良いよな

51 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:24:43.06 ID:4pxaQE7M0.net
サッカーガーしてる割には事故だらけだよな野球

52 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:25:25.51 ID:r7N5XLoM0.net
エアバック内蔵ヘルメットにしてぶつかりそうになったら
膨らんで保護するって考え方はないのかなぁ

53 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:28:23.05 ID:qjo+dFyX0.net
>>22
高野連が負担してやれよ。
野球文化への投資だと思えば安いもんだろ。
選手ないがしろにしてるから野球界が腐ってく

54 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:29:24.70 ID:28rAY++Z0.net
雪合戦じゃなく石投げ合戦みたいなもんだぞ、堅いぞあれは

55 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:30:30.17 ID:SfGb/weq0.net
昔はそんなの無かった。
今の子供たちは軟弱。
(定型文)

56 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:31:07.84 ID:4rL18Bxm0.net
>>29
それ

57 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:32:21.68 ID:Q/jJJzq/O.net
硬式いらんわ軟式だけでいいだろ

58 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:32:41.17 ID:4rL18Bxm0.net
>>51
格闘技でもないし接触プレーもないのに死亡事故は柔道に匹敵してるからな
そこに疑問を持たれたらやきうは崩壊しかねない

59 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:32:49.85 ID:RIXtV3KW0.net
ボールに当たっただけで骨折したり死んだりする球技なんて、やってる時点で馬鹿
どうなっても自己責任だろ

60 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:34:10.59 ID:tyI+GX4r0.net
??「付けてもいいがお金は出しません」
??「カッコいいから自腹でつけた」
??「頭がでかいから付けられない」

61 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:35:38.95 ID:XYSN819s0.net
野球は観客が失明した事件もあったよね

62 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:36:04 ID:G5u6VrNw0.net
まあ、感動ポルノ虐待ショーやし

63 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:36:22 ID:VQqdmxj60.net
昭和の頃、近鉄の選手でアメフトみたいなヘルメットかぶってるのいたよね

64 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:36:45 ID:kyRzCwSr0.net
アメフトのヘルメットにすれば

65 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:37:09.91 ID:ZciMPdDE0.net
>>20
ここに答えがあるのでは?
改造になるのでヘルメットメーカーの保証から外れる

66 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:37:54.69 ID:4c5aEt0J0.net
根性で当たってこい

67 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:37:56.56 ID:30KmWrZO0.net
高校間の設備の格差なんて今に始まった話ではないだろう
付けたいところは付ければいい

68 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:39:57 ID:kyRzCwSr0.net
キャチャーマスクするとか

69 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:40:57.16 ID:Ksh/FIUg0.net
聞いてるか藤浪

70 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:45:25 ID:erPGW0Cf0.net
スコットランドが子供のヘディング禁止を検討 
https://qoly.jp/2019/10/28/ban-to-children-heading-balls-iks-1
サッカー選手の認知症死亡リスク3.5倍判明で

71 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:49:38 ID:gqudL8FM0.net
>>18
そんなの、グラブやスパイクの質とかも全部そうじゃん

72 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:50:46.06 ID:G5u6VrNw0.net
>>70
サッカーガーしときゃ大丈夫かw

73 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:51:10.33 ID:USO0+D+S0.net
プロでもやるやらないバラバラじゃん
個人の自由でいいんだよ

74 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:51:41.28 ID:2zKfiwLv0.net
>>71
今は長そでTシャツみたいなアンダーシャツを着ているのも
ほとんど見ないからな。
皆アンダーアーマーみたいなぴったりしたやつ。

高野連の連中は、江戸時代の人は車すら使わなかったと言って、
車禁止にしてやればいいわ。

75 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:53:13.17 ID:1nEUUsAM0.net
>>63
死球で顎骨をやったから

76 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 10:59:42.64 ID:zzkzEMwE0.net
マラソンのシューズ問題だな

77 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:04:14.77 ID:si4hdz9x0.net
老害は坊主が真夏のぶっ倒れそうな気温の中カキーンて音ききたいだけだからな
春はみねえくせにw
高校生らしくない、なんて謎の理由で坊主もそのままだし安全性なんて老害は求めていない

78 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:08:47.10 ID:BvBLGBif0.net
昔は田淵が耳に死球食らって耳から血流して昏倒した事件もあったな。
今でも当たった方の耳は難聴らしいが。

79 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:09:30 ID:RghmcATE0.net
近鉄のマニエルが使ってたようなアメフトみたいなのを標準にしたらいいんじゃないの?

あれなら視界も遮られないし、人によって位置を変えることもないだろ

80 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:09:31 ID:PwuWPcAq0.net
改造だからいけないんであって、
最初からフェイスガード込みで設計製造されてるヘルメットならいいんじゃないの?

取り付けに穴開け加工すると設計上の安全性が確保されないおそれ、って建前だろ?

81 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:11:08.55 ID:t49wCroT0.net
>>29
カミーユ

82 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:11:48.69 ID:PwuWPcAq0.net
>>78
あれでフラップつきが普及したんだよな。
NPBで最後にフラップなしの使用が認められてたのは落合博満なのかな

83 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:13:35.71 ID:egjCkFIJ0.net
阿部が使っているこれカッコいい。
クンカクンカしたい。
https://tshop.r10s.jp/aoiboeki/cabinet/04628403/imgrc0074466813.jpg

84 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:17:58.59 ID:y+y/Uq/y0.net
最初からきちんと設計されたヘルメットと一体型を
メーカーがだせばいいのに

85 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:18:00.47 ID:zDnqbCV00.net
>>82
愛甲猛

86 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:18:34.04 ID:KjLSp4HN0.net
海外メーカーの締め出しが目的でしょ
ミズノ製だったら即OKするだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:19:50.35 ID:4rL18Bxm0.net
やきうを止めるのがいちばんいい

少なくともカラーボールにして飛距離70メートルくらいでホームランにできるようにして
移動式のマウンドを作れば陸上競技場でも出来るようになる
そうしないと世界での普及の足掛かりにもならない

88 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:21:49.53 ID:Nmk6VYZJ0.net
フェイスガードトリコっていう漫画あったよね

89 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:31:06.56 ID:qC7dvZkH0.net
>>35
それ認めちゃったらこれまで何十年もの間理不尽に耐えてきた自分の人生を全否定されるも同然とか、本気で思い込んでるじゃねーのあいつら

90 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:33:10 ID:9Ib3HyqK0.net
まあ用具が高額になりすぎて普通の家庭じゃ硬式野球やらせられないってのがあるんだよな。

例えそれが身を守るためのものでも。

91 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:36:41.99 ID:t7xK3nlV0.net
そもそもあんな炎天下で試合させてる時点で高野連なんて学生達の命なんか金儲けの供物くらいにしか考えて無いのが丸分かりだしなぁ。
強豪高の監督なんて選手をプロや大学に売り飛ばしてリベートで大もうけしてる現代の奴隷商人だし

92 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:37:05.50 ID:AKwBlaQ90.net
>>8
面倒な仕事が増えるのが嫌なだけ

93 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:37:19.50 ID:aGDJwxa00.net
いかにも野球界らしい話だな
岩石みたいに頭が固く、ヘドロのように動脈硬化してる

94 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:45:11 ID:jilGXCys0.net
国内製の類似品が出るまで変わりません

95 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:46:21.18 ID:KpicwRTWO.net
>>49
アホかw
無理やりすぎるだろwww
ならフェイスガードのせいで視界が狭まって側頭部に当たるかもなw

96 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:47:18 ID:4rL18Bxm0.net
>>95
ボールが投手からしか飛んでこないのに視界の必要性あるか?

97 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:49:29 ID:sOyJLp130.net
そもそも硬い球を人に向かって全力で投げるスポーツ自体がおかしいんだから野球自体を無くせばいいだけ

98 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:49:40 ID:rK9uMLGh0.net
事故なくすためにパワプロかファミスタで勝負しろ

99 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:50:44 ID:fNMYsI1f0.net
http://retro-mo.com/wp-content/uploads/2018/11/%E3%83%9E%E3%83%8C%E3%82%A8%E3%83%AB.jpg
http://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/d45cfe46ffe930965fb20857544e4e1d_600.jpg

片方のだけじゃなくてこういうフェイスガードつければいいのに

100 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:50:51 ID:Ky+y0DnS0.net
高野連て頭が硬いというか慣例や今までの流れに従うのが絶対で新しいことは認めないっていう農村の年寄りみたいな組織だよね
球数制限の話だって何にも進めてねえじゃん

101 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:51:49 ID:+Ki9vD3y0.net
野球素人とからするとファールボール対策になんで観客席にネット付けないんだと思うけど
あんな硬い球が飛んでくる場所にネット付けないのは何故なのか。

102 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:52:36.60 ID:KpicwRTWO.net
>>96
じゃあ何で避けられないで死球になるの?わざと当たってるの?w

103 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:53:11 ID:D6q+5dFX0.net
危険なものだと思われるから

104 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:53:35 ID:lb17HH8v0.net
この業者が売りたいだけやん
フェイスガードなんてプロでも1割つけるかどうかだろ

105 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:53:36 ID:Ky+y0DnS0.net
アライのフルフェイスでいいだろ

106 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:53:51 ID:7oYKoosp0.net
ヘルメットごしの側頭部に当たって死んでしまうなんて、
どんなペラペラのヘルメットだったんだ。
バイク用ならコブもできなかっただろうに、
ヘルメットに問題ありじゃないの?

107 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:54:13 ID:YrPZ/awN0.net
高野連が何故、フェイスガードを禁止するのか?
答えは簡単。
フェイスガードを作ってるメーカーや、販売している会社から高野連のお偉いさんに金が払われてないから。

108 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:54:40 ID:dXEw2bLW0.net
野球界の一番のガンが高野連
ある意味ナベツネよりタチが悪い

109 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:54:56.33 ID:WlrhWxnx0.net
そのうち「デッドボール」も言葉狩りされるな

110 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:55:37.18 ID:D6q+5dFX0.net
敷居が高いね野球はいちいち
そりゃ衰退するわ

111 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:55:53.54 ID:FullHjpA0.net
>>99
アメフトのメットじゃんw
&二枚目のデブわろw

112 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:55:54.40 ID:+Ki9vD3y0.net
死人が出るような状況をたいした対策しないっておかしい
交通事故防ぐ為に車乗るな!外に出るな!という話をしてる訳でもない

113 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:56:57.03 ID:WnFXRbxV0.net
禁止とかないわ
全員強制装着にしてもいいのに

114 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:57:11.89 ID:KpicwRTWO.net
>>106
これ

そもそもフェイスガードって名前の通り頬や顎の顔面を守る為の物だからな

115 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:58:43.49 ID:f15C6j8v0.net
硬球をやめりゃいいじゃねーか

116 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:59:37 ID:bUeT6EuG0.net
硬式は石が飛んでくるようなもんだからな。
あと軟式のビヨンド、これこそなんとかしろ。

117 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:59:50 ID:+Ki9vD3y0.net
高野連なんて甲子園で開会式の時水を持たせるとか白のスパイクの使用を認めるとかそんな改善しかできないバカ組織だしな

118 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 11:59:57.42 ID:DH8IFGeT0.net
球児が死んで感動したいんじゃよ

119 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:00:48.27 ID:D6q+5dFX0.net
失明とか調べたら出てくるからな
選手、観客とか
流石に隠せんよもう

120 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:00:55.11 ID:IyEc1UOg0.net
まず、安全性が確保されるまで野球を禁止。
高野連は解体。

121 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:05:41.93 ID:l/WHex8x0.net
>>9
日本の接着剤なら、セメダイン

しってるか?
大昔は外国製の接着剤「メンダイン」が幅を利かせていたところに攻め入ったのが「セメダイン」
うちのジジイは混同してずっと「セメンダイン」と呼んでいた

122 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:08:08.83 ID:BvBLGBif0.net
>>109
鶯谷デッドボールはどうなる?

123 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:09:11.45 ID:js/bcBj+0.net
アマの野球協会は本当に老害ばかりで
ナンセンスな奴だらけで受け入れたりしない

124 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:11:05.80 ID:vDB+k6lQ0.net
子供の命を守る気がなさ過ぎて笑えるw

125 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:12:04.47 ID:gZyvrlTK0.net
>>63
チャーリー・マニエルな

126 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:12:51.93 ID:y+y/Uq/y0.net
アメフトなんてあんなに防具着けてても
痛み止めの薬中毒やケガで半身不随とか多いんだろ

127 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:14:00.03 ID:zvqsceUj0.net
アマなんてそんなもん
旧態依然とした軍隊思考がいつまでも残っている
ジジイどもは子供を守るなんてこと、これっぽっちも考えない

128 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:14:28.11 ID:MQrku36E0.net
>>18
安全性が確認されておらず視界が狭くなるんだから付ける方が不利って見解なんで不公平と言うのはおかしい

129 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:14:32.83 ID:UkDboqDB0.net
>>1
メジャーな用具メーカーが特許料を払いたくないとか
そういう利権問題が足枷になってんじゃないの?

130 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:15:35.41 ID:QwNTVnls0.net
十数年に一回のアクシデント基準で安全見直ししてたら競技にならんでしょ

131 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:16:02.77 ID:hgX4JBDd0.net
まずしょっちゅう人が大怪我してるのに硬球を使い続けてるのがキチガイ
そういう守旧体質だから衰退する

132 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:16:11.71 ID:9LsNqUlD0.net
お前が全球児の分を作って無償で配布すれば良いだろう?
一体型なら良いって言われてるんだろ?

つか、硬球やめれば?とかいう話にはならないんだな
フェースガードが付いてない部分のことは全く問題視しないんだな
危険だから子供は野球辞めるしかないな
それを訴えない以上、誰かが死んだら責任はお前らが取るんだろ?
フェースガード禁止を責任問題にしてるんだからその覚悟くらいあるんだろ?

133 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:17:46.10 ID:UkDboqDB0.net
>>132
肘当てとか脛カバーも高校野球は禁止か
取り外しに時間取るとか、そういう理屈かな?

134 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:19:02.83 ID:1n6R63WW0.net
>>125
死球でアゴ粉砕だったね。
顔を真っ赤にしながら試合復帰して打ちまくった。
田淵はもうだめだと言われていたけど、がんばれ
タブチくんになるまで頑張った。

135 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:19:06.59 ID:0YY/C/790.net
>>65
もっとよく読めよ

136 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:27:53 ID:DxR/jv/i0.net
理由ば高野連に食い込んでるヘルメットメーカーの邪魔になるから

137 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:28:49.02 ID:ldnOs3dj0.net
一方落合は耳当てすらないヘルメットを使い続けた

138 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:28:56.41 ID:u7/RBbbp0.net
フェイスガードってしかいどうなんやろ?
変わんないなら付けるべきだし、変わるなら構造が悪い事になる

139 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:30:19 ID:DxR/jv/i0.net
>>138

正直言って変わらない
変わらないように個人に合わせてつける

140 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:30:46.16 ID:Sly4r2MP0.net
ちょっと前まで耳当てすら無かったのに今のメットはどんどん大型化するな
そのうちフルフェイスのメットになりそう

141 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:36:27.94 ID:ng9oGPZS0.net
大きめの籠手を許可してそれで死球防ぐ練習したらほとんど防げそうな気もする。今はエルボーガードはOKでも籠手ダメなんだよね?

142 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:37:52 ID:UkDboqDB0.net
打者を守る方法も必要だけど、
投手を守る方法も考えないとなぁ

143 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:38:27 ID:7vb+UzOy0.net
すねあて、肘あて、耳あて
何も無かった昭和

144 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:39:52.18 ID:QvSvbq4z0.net
ヘディング脳スレが相当悔しかったん?

145 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:40:06.90 ID:lcE29gCP0.net
最近のグラゼニで出てきているやつか

146 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:41:16.04 ID:uJd0gMdQ0.net
高校生でも時速140km、150km投げる時代に

147 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:41:40.70 ID:jKV0Xwmk0.net
>>130
その数十年に一度のアクシデントが起きないようにするのが安全基準じゃないのか
そもそもの考え方の根幹が違いすぎる

148 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:43:07.20 ID:M12xka/H0.net
小中学生は頭部・上半身へのプロテクター装着も
義務にしなよ

149 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:44:39.42 ID:lmV5J4j80.net
前時代的で古臭い野球をよく表してるな

150 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:44:56.06 ID:uJd0gMdQ0.net
始球式で高野連の連中に順番にバッターボックス立たせて硬球の140km/hを体験させればいい

151 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:45:45.90 ID:ZFt/tK4F0.net
ゴムボールとカラバットでやればいい(違う地域ならプラバット?)
客にも被害がでるなんて方がおかしい

152 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:49:16.82 ID:sjwjYmap0.net
子供に野球禁止でいいだろ
実質そうなってるが

153 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:49:51.18 ID:4BlCgJMV0.net
>>1
中途半端な知識の記事だすなよ馬鹿

ヘルメットにフェースガード着けると規格外になって改造扱いで保証できないから壊れてもメーカーの責任一切なく全て自己責任だぞ
プロのものは最初からその保証がない

だからアマは保証を重んじて着けられない、プロは元々自己責任だから着ける着けないは選手の勝手

154 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:53:20.71 ID:gsn+7Uhy0.net
大リーグでは普通だし
助っ人外人がつけはじめて
日本のプロでも普通になった
いずれ少年野球でも普通になるでしょう

155 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:54:19.37 ID:iG77kaLV0.net
イチローの打球が女性の顔に当たったのは強烈だった

156 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:54:56.55 ID:bVlpnCz00.net
>>1
高校生が危険なボールに顔を晒してるから感動する
感動の邪魔をするな!

157 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:55:03.01 ID:eecbAIEg0.net
>>1
またEggか

158 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:55:03.15 ID:F6x+1bw60.net
死んだ方が美談になって金儲けできるから

159 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:55:15.01 ID:/5+bDCVH0.net
死んだら美談にするから問題なし

160 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 12:55:21.81 ID:TLpTimsK0.net
>>16
許可制。
現に目の病気がある場合以外でも使える。

161 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:01:48 ID:TLpTimsK0.net
>>153
そんなに怒るなら元記事のヤフコメに書けよ。
ちなみにPL法の問題で改造できないには低評価多数。一体型を普及させろには反応がほとんどない。

162 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:04:06.17 ID:/5+bDCVH0.net
しかし、こんな感じでよくずぶの素人の助っ人部員の公式戦出場を認めてるよな

163 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:09:00 ID:4rL18Bxm0.net
>>101
見映えが悪いってんで客が文句言って外させた
そのくせ事故は外した球場の責任とかぬかしてる
ハッキリ言ってキチガイ

>>102
視界と関係ある?バカ?

>>130
死球だけが原因じゃないけど、高校やきうの部活中だけで
年に10人以上死んでるんじゃなかったか
札幌ドームは日ハムホーム開催年間70回弱で90回以上の打球観客衝突事故があったと発表してる
十数年に一回とか、頭に死球喰らったの?

164 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:09:13 ID:ItiIexig0.net
軟球+金属バットで飛距離のバランスは取れないのかな?

165 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:10:59.87 ID:y+y/Uq/y0.net
柔道のほうが亡くなっているけど
授業で柔道やるときはヘッドギアとかいるんじゃ

166 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:11:40.37 ID:7qyWgyTP0.net
硬球を後頭部に受けて数日間病院に居た以降記憶が無いんだが、アレは痛いからどうにかした方が良いよ

167 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:11:45.17 ID:clguRPjo0.net
ソフトボールの野手用プロテクターみたいなんでいいんじゃね?

168 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:12:07.28 ID:nfRvFcsO0.net
>>164
それは単なる軟式野球じゃん

169 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:12:28.54 ID:4rL18Bxm0.net
>>139
問題があるとしたら頭部の重量は絶対に増えるので
その後のランニング時の首への負担なんだが
そこまで考えてるやきう関係者はいないと思う

>>142
それな

170 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:14:11.79 ID:4rL18Bxm0.net
>>164
そもそも内野30メートル弱なのに90メートル以上飛ばす必要があるのかと
グラウンドの8/9はほとんどムダ

171 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:15:42.25 ID:nfRvFcsO0.net
>>170
その理屈だとサッカーとかも真ん中辺りがかなり無駄だよね

172 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:17:14.57 ID:hADKqH6a0.net
事故が起きてからでは遅いって言うなら
野球を禁止した方が早いんじゃねえの?

173 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:18:48.62 ID:H2EStUCj0.net
石ころみたいに硬い球を至近距離から人目がけて投げる
とか基地外の所業だからな

174 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:19:21 ID:hgX4JBDd0.net
バント守備でダッシュしてきたとこで
顔面にライナーぶち当てるぐらいしないと欠陥スポーツだと理解できないのかも

もしくは弱小校のP相手に強豪校がピッチャー返しを徹底するとか

デッドボールだけじゃないんすよ硬球は
球児は死と隣り合わせなんです 周りの生徒もな

175 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:19:52 ID:O9vh53kr0.net
サッカーのFKの時の壁役には
チンカップ義務化すべきだな

176 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:20:34 ID:RFg9rPgQ0.net
これあれだろ、フェイスガードは必要ない!→だから安全!っていうキチガイ論法だろう

177 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:21:18.89 ID:RYZj4IFU0.net
踏み込みやすくなるとかあるだろうが安全第一だろ。アホか

178 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:22:08.22 ID:M0gX/VIu0.net
>>1
モーニングの「グラゼニ」読むかぎり、フェイスガードは効果てきめんらしいな

179 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:23:50 ID:0eMdgzIx0.net
>>1
>高校野球でケガ人が出たら、高野連さんはどう説明するのかなと

「選手の技術が至っていない」

180 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:28:45.91 ID:ZDDYnJW80.net
ミズノが開発してたらむしろ義務付けられるとこまで進んでただろうなw

181 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:35:39 ID:sJ1bcxyH0.net
ガチで意味が分からない
アマ連盟や高野連はどうかしてんじゃないか?

182 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:42:35 ID:sJ1bcxyH0.net
>>163
>見映えが悪いってんで客が文句言って外させた
>そのくせ事故は外した球場の責任とかぬかしてる
>ハッキリ言ってキチガイ

運営の考え方として始めから間違ってる
安全確保のため客が要求しても譲らないというのが正しい考え方

183 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:46:24 ID:uJd0gMdQ0.net
コブラとかですら防具つけてたのに

184 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:46:27 ID:TS9mj+5K0.net
>>163
同じ客が言ってる訳でもねえだろ知恵遅れw

185 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:46:39 ID:EbF9y3g50.net
もうフルフェイスでやれよ軟弱
てか頭部守るのにフェイスガード関係ねーじゃん

186 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:48:04.90 ID:NXF5Nprm0.net
報復死球で死人出たらどうするんだろうな

187 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:49:07.68 ID:r1CNmqm30.net
メット重ねて運搬できなくてお荷物だからとか?

188 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:52:25.58 ID:N/RQUHBAO.net
高野連とかいう利権で肥え太った人間のゴミクズ組織に何を言っても無駄
まずは高野連解体を目指すべき

189 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:53:28 ID:Y9xcx88E0.net
ファールボールで客を失明させたプロ野球球団も自己責任だとかいって裁判で主張してたな

190 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:53:39 ID:vpzCTsLF0.net
あのフェースガードって
視界に入るとき球筋の目印になるみたいで
打撃のために使ってるって聞いたぞ

顔面に投球や自打球当ったのってブライアントぐらいしか見たことないだろ
あんな邪魔くさそうなの
みんな率先して付けたくない

191 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 13:56:02.10 ID:N/RQUHBAO.net
>>190
秋山幸二がもろに顔面に食らってたやん
幸い次の日に球場に出てこられた軽症だったけど
あれ本当にびっくりしたわ

192 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:00:47 ID:4rL18Bxm0.net
>>171
見たことないのか
珍しい生き物だなおまえ

>>182
札幌ドームはいちいちネット張るのにカネと手間かかるからね

>>181
やきうなんか見る奴もやる奴もどうかしてる

193 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:12:12.63 ID:zHP/IKTX0.net
>>1
高校野球で感動ポルノが出来なくなるから

>>171
比較対象が毎度毎度サッカーw
じゃあバスケもハンドボールもラグビーも同じじゃん

194 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:15:35.44 ID:i9q/hiaJ0.net
プロでも手の甲ガードするやつ駄目だったのに大谷が使いだしたらOKになったってデーブが愚痴ってた

195 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:27:09.26 ID:uJd0gMdQ0.net
>>190
マニエル

196 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:31:59.11 ID:ZoDDD2lG0.net
俺たちはそんなものを使わずにやってきた
だから必要ない!

197 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:33:59.88 ID:BvBLGBif0.net
軟球だと150kmとか投げるの無理だったり変化球がすげえ曲がったり競技性か全く変わってしまうらしい。

198 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:36:49.42 ID:4rL18Bxm0.net
>>193
比較するのも間違いだよ
フィールド競技でコートの真ん中がほとんどプレー機会ないなんて競技はない
一方でやきうの外野は本当にプレー機会が少ないし短い
これを競技特性の違いも理解できず言語化も出来ずに
サッカーガーばかり言ってる生き物が焼き豚
知性の欠片も存在しない

199 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:40:10.30 ID:crQ+VZuv0.net
>>55
そういうことなら、100球くらい頭に硬球くらって、
「たっ、たいしたことないよね、ヘーキヘーキ」
とか言って欲しいよね。

200 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:48:55.03 ID:JO7sgOW10.net
◆「正面で捕れ!」 子供の生命身体を脅かす野球のデタラメ指導

266 名無しさん@恐縮です 2018/05/18(金) 14:30:08.56

野球部

熱中症 1位
事故死 2位、ちなみに1位は柔道
重症事故 1位
犯罪行為 1位

特別激しいスポーツでもないのにこの不名誉な順位
どう考えても練習内容や監督の思考がおかしいとしか思えない


943 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/27(水) 19:18:40.95

やきうが柔道と並んで部活での死亡事故が多いのも
実は強い打球や送球が頭部に当たっての事故ではなく
「正面で打球を捕れ」「強い打球は身体に当てて前に落とせ」といった間違った指導での
胸部への打球や送球の直撃によるショックによる心不全が死因No,1なんだよな

なぜかメディアも高野連も評論家やライターさえも
ここについて語ろうとする者は皆無なのが日本のやきう界隈

201 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:49:58 ID:JO7sgOW10.net
◆殺人隠蔽の枠→晒し物


650 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/03/28(木) 10:15:21.28
(^◇^)4回終了 智弁和歌山 11 - 1 熊本西
もうコールドでいいじゃん


654 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/03/28(木) 10:21:44.39
そもそも熊本西なんて高校がなんで甲子園なんかに出てるんだろ
見るからに弱小校っぽいんだが


656 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/03/28(木) 10:28:30.08
>654
殺した部員を美談にする為の枠

熊本西、亡き友に勝利誓う 死球事故で部員死亡「あいつも甲子園に憧れていた」/センバツ
https://www.sanspo.com/baseball/news/20190125/hig19012519410012-n1.html

21世紀枠で初出場が決まった熊本西は昨年、部員が死球で死亡する事故があった。
亡き友への思いを胸に、霜上主将は「あいつも甲子園に憧れていた。
小さいプレーを丁寧に、全員野球で勝ちにいく」と勝利を誓った。

事故は昨年11月18日に自校グラウンドでの練習試合中に発生。
打席の2年生部員が側頭部に死球を受け、翌日にくも膜下出血で死亡した。

部員は事故以降、グラウンドに手を合わせてから練習に入る。
照明設備がなく練習時間は短いが、霜上主将は「いま野球ができるのは当たり前では
ないと思うようになった。あいつの分も頑張りたい」と力を込めた。

出場の報に涙を浮かべた横手監督は「野球が大好きな子で、甲子園を夢見ていた。
一緒に楽しもうなと声を掛けたい」と声を震わせた。

202 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:52:36 ID:JO7sgOW10.net
【野球】“頭が痛い”“気持ち悪い”「青木宣親」は脳震盪の連続で選手生命に黄信号!MLBでは選手の脳震盪が深刻な問題
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444626682/

メジャーリーグのSFジャイアンツでプレーする青木宣親外野手(33)は、8月9日の
カブス戦で受けた頭部への死球と、12日の外野フェンスヘの激突による2度の脳震盪で
戦線を離脱。目下、リハビリ中だが、早くも選手生命に黄信号が灯っている。

「ここ数年、メジャーリーグでは選手の脳震盪が深刻な問題と化しています。
完治しないケースも多く、忘れた頃に襲ってくる車酔いのような症状に苦しむ選手も
少なくありません。首位打者やMVPなどのタイトルを取った優秀な選手も例外ではなく、
大きく成績を落としたまま復活できない選手もいるほどです」

●恒久的な脳障害も

東京医科歯科大学脳神経外科講師の稲次基希氏が、脳震盪の怖さを解説する。
「脳震盪は、脳の傷ついた部位や影響の見極めが非常に難しい。ラグビーも
脳震盪が多いので、独自の厳しい基準が設けられています。
2度目は1カ月、3回目になるとそのシーズンは出場不可になります。繰り返されると、
モハメド・アリのようにパーキンソン病を発症することもあります」
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151012-00010000-shincho-base&p=1

203 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:53:18 ID:JO7sgOW10.net
アメリカMLB興行における死亡者
これだけで多すぎに見えるけど…

●選手・関係者篇
頭部死球で100人以上死亡
その他死球で90人以上死亡
打球に当たって67人死亡
ランナーが送球に当たって10人死亡
自打球で5人死亡
バットに当たって25人死亡
選手の衝突で34人死亡
心臓発作等で48人死亡
落雷で30人死亡
暴行で22人死亡
審判等も27人死亡

●観客篇
観客がファウルボールで50人死亡
客席に投げられたボールで観客が18人死亡
観客の落下で16人死亡
観客同士、観客と選手、審判のケンカで35人死亡
心臓発作等で観客が44人死亡
嵐や落雷で観客が22人死亡
http://www.deathattheballpark.com/overview.html


2008年に出版されたゴーマン氏の著書では、1862年から2007年までに
約80人の観客がファウルボール、投げられたボールやバットで死亡したと
述べている。 しかしゴーマン氏はいま第二版を書いている。
というのは追加調査で、210の類似の死亡者を発見したからだ。
http://blog.livedoor.jp/ekesete1/archives/43991895.html

204 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:54:13.82 ID:JO7sgOW10.net
サッカーヘディングの数億倍恐ろしい死球脳

【MLB】頭部死球の青木、3日ぶり復帰も途中交代 脳震とうの恐れ 4回が終わったところでめまいの症状
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1439442333/

【MLB】青木宣親 脳震とう再発か 症状訴えスタメン外れる
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1441497429/


選手の運命を変える頭部死球――。

> MLBでは脳しんとうの後遺症が深刻な問題に。
>
> 高橋は昨年7月の西武戦で頭に死球を受け、内耳しんとうに
> なって入院した。
> 一度は復帰したものの、後遺症から聴覚障害を起こすなどの
> 体調不良で再び登録を抹消され、その後、再び一軍に戻る
> ことはなかった。
>
> こうした頭部死球や選手との接触による、脳しんとうや
> 内耳しんとうが大きな問題となっているのがメジャーリーグだ。
>
> ここ数年、接触プレーなどで脳しんとうを起こした選手が、
> その後にPCS(Post-concussive syndrome=脳しんとう後症候群)
> という症状を起こす例が頻発している。

205 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:54:44.07 ID:JO7sgOW10.net
【野球】頭部死球の巨人・長野、左頬骨にひび★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312848508/

【MLB】レッズのチャプマン投手、ロイヤルズとのオープン戦で打球の直撃を受けて顔面骨折
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395307900/

206 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:54:51.10 ID:2drMvU420.net
高野連叩きが激しさを増しているな
朝日新聞と高野連から高校野球を奪い取って儲けたいんだろうな
島耕作でも高校野球は儲かるって話になってる
まあ、高野連がクソすぎて、誰が何を言ってもまともな批判になってしまう現状ではな

207 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:55:01.88 ID:JO7sgOW10.net
【野球】ファウルボールが当たって眼球破裂・失明…4190万円賠償命令 日ハムなど敗訴★6
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427647590/

【MLB】折れたバットが観戦していた女性の頭を直撃して「生命に関わる重傷」…レッドソックス-アスレチックス戦[6/6]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433574958/

208 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:57:09 ID:JO7sgOW10.net
この民度の低さ、これが焼き豚だ!


【野球】札幌ドームのファウルボール失明訴訟、和解成立せず判決へ…札幌高裁★2
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456510213/

抽出 ID CfrzGavo0 (6回)

9 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 03:32:55.16 ID CfrzGavo0 [1/6]
ワイン飲んで酔っぱらって転んで失明したらワイン会社から4000万貰えるのかな?

32 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 05:08:51.53 ID CfrzGavo0 [2/6]
日ハムは銭下馬球団だし学会だから好きじゃないがこの件については失明した女が悪い
覚悟がないなら見に来るな
ヤタマ舐めてるから失明すんだよ
気合いいれて常に緊張感持って観戦するべきだろ
失明した事は可哀想だと思うが球団に責任転嫁は違うと思うぞ

37 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 05:17:43.69 ID CfrzGavo0 [3/6]
日ハムは創価学会だからな
創価の人間にまともな奴はいない
犬作も糞デブだしなんの信仰があんのかイミフ
デブは怠けもんの象徴だろ?あれを拝む球団が日ハム
それでも失明女に悪い
ヤタマ観るって事は常に玉に気を付けるって事くらい常識だろ
あんな糞スポーツ観に行くから失明するんだよ
糖尿とかで失明してるやつに謝れよ

41 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 05:25:37.71 ID CfrzGavo0 [4/6]
ほんと映画観賞で4000万だからな
三万でいいだろ!それでも高いわ!

43 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 05:27:52.14 ID CfrzGavo0 [5/6]
ファウルボールでケガして4000万とかなめてるだろ!3000円で十分!
ヤタマは元から危険なスポーツなんだよ!馬鹿マンコの自覚のなさが原因だろーが!
2000円でいいわ

209 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:57:22 ID:JO7sgOW10.net
◆事実を捻じ曲げてでも被害者を誹謗する発狂焼き豚たち


63 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 06:29:31.35 ID MEk+SKql0
皮肉なことにこの事件以降、各球団観客動員伸びまくりという皮肉

88 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 07:50:49.71 ID u2Lkc103O
ヘルメットでも被って来場しろ。札幌ドームだけ不備が生じているみたいな妙な訴訟を起こすな!

108 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 08:27:36.34 ID G+iXd5mcO [1/2]
ファウルボールにご注意くださいと場内アナウンスしてるのによそ見するのが悪い

126 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 08:42:43.31 ID mJehQ3PK0
なんでも人のせいにする、人権教育のゆがみ。
野球を見に行った奴が悪い.危機管理意識なさ過ぎ

162 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 09:06:53.90 ID qOSBZ5gb0
カネの亡者が!自己責任だろーが!

173 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 09:17:20.60 ID 5fL7yxlw0
>>159
失明ったって、片目だからな。全く見えないわけじゃない

187 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 09:34:16.57 ID MXKmOsg60 [2/2]
何故こんなに原告がゴネてるか
それは片目失明では障碍者手帳が出ないから
これも一因だろう

190 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 09:40:24.51 ID 1mKtymEZO
何をどうやったら顔面にボールが当たるの?
避けるの無理と分かっても両腕で最低限頭部は守ろうとしない?
スマホ弄ったりして余所見してたんだろうなぁw

210 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:57:38 ID:JO7sgOW10.net
【野球】札幌ドームのファウルボール失明訴訟、和解成立せず判決へ…札幌高裁★2
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456510213/


8 名前:そ 2016/02/27(土) 03:32:54.83
前スレの野球擁護のレスの酷さは野球好きの民度を再確認出来たよ
野球好きはクズってね

12 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 03:40:02.88
失明までしてるのにゴネ得なんて単語で済ませられる問題じゃないだろ

21 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 03:49:24.85
道内マスコミ怒りのダンマリ

22 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 03:56:13.77
そもそも客席に硬い危険な球打ち込んで喜んで、打ち込まれた方も喜んでるとか
狂気の沙汰なんだがな

23 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 03:59:32.80
安全対策の出来てないとこに女子供を招待して失明させといて
「臨場感が大事!」だからね、ヤクザ以下のゴミだよ
しかもメディアは裁判の経緯を昼の番組でたまにやったりしてるけど
深夜にキャンプ情報を連日やるほどのものならこの判決の行方もキッチリ追えばいいのにね
本当に気持ち悪い

24 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 04:09:34.59
アナウンスしとけよ
どんな酷い怪我しても保障しません。 裁判で争いますって

29 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 05:04:00.82
野球がプロ興業としての資格を失ってるのが良く判る
・アンチドーピングに非協力
・大怪我させた観客への保障さえしない
こんなのが五輪種目に戻れるとでも思ってるなら
そうとう頭が膿んでいるw
野球少年だった俺でもおかしいと思うわ

34 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 05:11:22.40
日ハム側は、金を出し渋って5年もの間「延滞金ためまくってる」www
あほすぎて笑うわ
反社会組織か?日本ハムはw

35 名前:名無しさん@恐縮です 2016/02/27(土) 05:13:47.22
普通だったらその女性が何か言うまでもなく球団側が賠償を申し出るべき流れだよな

211 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2019/11/04(月) 14:57:46.16 ID:S3sqhq6Z0.net
ピッチャーとバッターにアイスホッケーレベルの防具付けさせろよ
あんなもの危ないだろ!!

さもなければぶつかっても骨折まではしないくらいの
ゴムボールに替えろ
http://livedoor.blogimg.jp/sukenokiv-mylife/imgs/5/7/57adc6b3.jpg

212 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:57:49.91 ID:/xIvPp970.net
越境入学とか私立と公立のギャップとかは見ないことにして
平等に貧しい環境で平等に過酷な環境で坊主頭の子供が苦しむさまを眺めるポルノだから

213 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 14:59:39.96 ID:JO7sgOW10.net
◆「野球の指導者に話を聞いても意味がない」
http://baseballstats2011.jp/archives/55509315.html
「球数制限」について指導者に聞く意味

スポーツドクターが口をそろえて言うのは「野球は指導者のレベルが低すぎて
話にならない」ということだ。

一般的な日本の高校野球の指導者は、伝統的な技術論は教えることはできる。
また、作戦、戦術もよく知っている。それらは、自分が教えを受けた指導者や、
先輩指導者の流れをくむものだ。そして「甲子園」を目指すためのノウハウだと
いってもよい。さらに、選手を服従させるための「精神論」もお得意だ。父母や
先輩への感謝、礼儀の大切さなどを、選手に執拗に求める。直接は言わないが
「俺の前にひれ伏せ」ということだ。

そういうのはうまいが、選手の健康面についてはほとんど知らない。
高校の有名監督で、スポーツドクターの指導を受けたり、科学的なトレーニング法を
取り入れたりする監督は少数派だ。コーチングなどを専門的に学ぶ人も少ない。

そしてさらに深刻な事は、スポーツマンシップを知る指導者はほとんどいないという事だ。
そもそも「何かを学ぶ」という知的な活動をほとんどしないまま指導者になった人も多いのだ。
そういう「ガテン系」指導者もまだたくさんいる。

高校野球の監督の大半は、「球数制限」論がなぜ起こったのか、どういう意味が
あるのか、予備知識が全くない。こういう指導者に「球数制限」について聞けば、
今までの自分の指導理論を肯定するために、全否定するのが普通だ。是非の問題
ではなく、保身あるいは、自己肯定のために「球数制限」を否定しようとする。
高校野球に対する世間の風当たりは強くなっている。指導者やそのことを肌身に
しみて感じているから、余計に頑なになる。「球数制限」について否定することが、
自らのアイデンティティを守ることになっているので、頑迷さはさらに深まる。

メディアは指導者にアンケートを取って数字を出して、何かを示唆しているかの
ように言うが、現在の指導者に話を聞くのは、ほとんど意味がない。
「球数制限」など高校野球改革を推進するのは、すなわち、指導者としては不適格な
「野球しかしらないおじさん」を排除することになると思う。

214 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:00:33.65 ID:IFFYdqld0.net
人命第一でやれ、全ては

215 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:02:25.75 ID:qekHHDaf0.net
だって、ユニフォームでも派手なデザインや色はダメだというのがアナクロ高野連なんだぜ
フェースガードなんかしたら、汗と涙と土の甲子園じゃなくなるーとか思ってんだろ

216 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:06:04.21 ID:iBHSomIM0.net
やきうは人類の敵

217 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:07:45 ID:UkDboqDB0.net
>>215
フェイスガードを導入したら
頭部付近への投球が増えて危ない
とか言いそうw

218 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:10:14.51 ID:2drMvU420.net
「熱中症対策しろよ」
「白いスパイク使用を許可したぞ」

こんな連中に、いくら警鐘鳴らしたって無駄だろ

219 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:10:47.33 ID:L/vrhfG10.net
>>29
そんなアニメもあったしな

220 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:11:04.28 ID:bHMsK4FI0.net
人が死んでも対策何もしない野球すごい

221 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:13:47.90 ID:FullHjpA0.net
高校野球がドス黒すぎて草

222 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:17:22.45 ID:8tRq9iUx0.net
>>10
木製バットはすぐ折れるから貧乏学校は買えないんだよ

223 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:26:25.08 ID:zHP/IKTX0.net
>>219
元は漫画だろ

224 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:34:03.51 ID:LbhatYj90.net
ボクシング、テコンドー、高校野球
役員がこじらせる。根っこはみんな同じ。

225 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:39:46.21 ID:S7VCAhFb0.net
また犠牲者が出たら、さらに人気を失って滅びればいいよ

226 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:49:40.16 ID:YdHJFGh90.net
>>1
高校生は使い捨て、一人死んでも毎年補充されるからな

227 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:51:42.06 ID:qhVLWPxp0.net
軍国主義の亡霊朝日新聞の意向でしょ。甲子園主催してんだから
球数制限も一言言えば済む話

228 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:53:44.19 ID:YdHJFGh90.net
>>8
いや、トップ、特に高野連の天皇と言われたの湘南高校の甲子園優勝の経験ありだぞ
ただ本業は大企業の役員だから本当に力があるのは、事務局のおっさんと地方は高野連の幹事になった教師だぞw

そう言うカラクリがバレたら困るからなw

229 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:54:42.12 ID:WWcOvLW/0.net
>>9
日本の技術が劣ると言う事ではなくて、ニッチな用途だと丁度良い物を一企業しか作って無い物もある
特殊な接着剤と言えばドイツ製とか言う必要も無いけど、海外信仰の人なんだろ

230 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:56:36.09 ID:hyOFQDtW0.net
だって全部利権で動いてるからね

アマチュアスポーツの協会がクソなのはボクシングやテコンドーでもすでに割れてる
どういう連中が組織仕切ってるかを
既存のメーカーの商品を食っちゃうからね

231 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:58:09.18 ID:6JA69FbS0.net
高野連なんてトップが甲子園の閉会式で予選敗退した大谷を見たかったと声高々にして言うバカ組織だからな
開会式で水持たせて改革した気になってるんだろ。バカだから

232 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 15:59:02.07 ID:4vBhrwa70.net
>>1
感動ポルノの要素が減るから

233 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:00:50.46 ID:08Jo0Q810.net
避け方が下手なんだよ

234 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:01:27.93 ID:jJuvikTT0.net
怪我をするのは気合いが足りていないから

235 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:01:48.05 ID:URURVZ4x0.net
>>4
で終わってるね

236 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:04:39.26 ID:NI/BUdZO0.net
何であんなに堅いボール使ってるのか
柔らかくて飛ぶボール作れないんか

237 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:10:39 ID:5DW2R7NE0.net
金属バット止めろ
金が無い学校どうのは言い訳にならん。
ガタガタ言ったら野球させるな

あと高野連は一度無くせ

238 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:16:22.36 ID:jTWM6Fmr0.net
格闘技でも野球でも身体能力が上がったからか事故多いよな

239 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:20:00 ID:pOrK5XEt0.net
改造でこれつけた公的試験をして結果を連盟に認めさせるか、ヘルメットメーカーが後付けでも補償が利くガードを作るか、フェイスガード一体ヘルメット作るしかないだろ
要はみんな何かあった場合に責任取りたくないんだから

240 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:20:24 ID:nYgaB0jZ0.net
フェイスガードがついてれば稲葉はあんな顔にならなかった。

241 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:27:19.58 ID:VTiWYawA0.net
>>5
高野連と高野山と似ている

242 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:32:49.54 ID:sJ1bcxyH0.net
>>200
そうなんだ

243 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:36:00 ID:JO7sgOW10.net
>>242
「正面で捕る」は絶対? 逆シングル、米国との差感じた
https://www-asahi-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.asahi.com/
2018年7月13日13時00分

6月下旬、8年ぶり15回目の全国選手権出場を目指す報徳学園(兵庫)の練習は、
ノックから始まった。軽快なステップで内野陣がゴロをさばく。
遊撃手の小園海斗は、三遊間へ飛んだゴロにグラブをつけた左腕を伸ばした。
逆シングル。球を素早く右手に握り替えると、ノーステップで一塁へ送球。
「ぎりぎりでアウトにできるかどうかのプレー。これがきちんとできれば、
幅が広がる」と言った。

昨夏は2年生ながら高校日本代表に選ばれ、正遊撃手として世界大会に出場。
その大会で「桁違い」と度肝を抜かれたのが、米国の遊撃手のプレーだ。
「難しいゴロでもアウトにする。特に三遊間のゴロ。逆シングルで捕って、
一塁にすごい球を投げていた」

小園はあまり、「逆シングル」を意識したことがなかった。野球を始めた小学1年から
「正面に入って捕る」と教わってきた。練習や遊びでも、逆シングルはほとんど
やらず、本格的に取り組んだのは高校に入ってから。
アウトにできる範囲は、確実に広がった。

「逆シングルの方がアウトになるならそっちを選ぶ」。
そう話すのは、大リーグでも7年間プレーしたプロ野球西武の松井稼頭央だ。

「日本と米国で、ノックの違いを感じた。米国では正面の打球を5分、逆シングルの
練習を5分と、ローテーションで決まっていた。
日本では逆シングルは『応用』という考えだけど、向こうでは当たり前」

日本では古くから「正面で捕れ」「横着するな」という指導が根付く。
松井は「正面に入って捕ることが目的じゃない。アウトにすることでしょ。
そのためには逆シングルも必要。練習を始めるのは、早いに越したことはない」

テレビやインターネットで大リーガーのプレーが簡単に見られるようになった今、
日本の高校野球でも逆シングルやグラブトスをする内野手が増えてきた。

244 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:37:39 ID:JO7sgOW10.net
少年野球「上手な選手からつぶれていく」現象は一体なぜ起こるのか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190921-00581503-shincho-base


「野球では、大人でも子どもでも、ほとんど同じ練習をします。
これは野球以外のスポーツから見たらすごく奇妙なんです」
と川村さん。

「多くのスポーツで、子どもの発達や世代に応じて、『身に付けやすい
技能はこれで、必要な練習内容はこう、こんなことをしたらケガに
つながる』といったものが示されています」(川村さん)
典型的なスポーツのひとつがスキーで、年齢や技術レベルによって指導が体系化されているとのこと。
そうだ、初心者は必ず「ボーゲン」をさせられるイメージがある。

「でも野球には、そういう体系化された、段階的な指導法がないまま
今日に至っている感じです」

ダメじゃん、野球。

しかし「キャッチボールは野球の基本」なら、ある。
「でも子どもたちにとって一番むずかしいのがキャッチボールなんですよ」
「低学年だと、キャッチボールのときに親が後ろでボールを拾いまくって
ますよね」

キャッチボールが成立しない理由は簡単。捕球ができないからなのだ。

245 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:37:57 ID:JO7sgOW10.net
では、野球研究室が開発した「段階的な指導法」で捕球の技術を
向上させるとなると――。

「まずボールから逃げるんです」

使うのはゴムやスポンジのボールでいいという。
「ボールを自分の方に投げてもらって、子どもは逃げる。意識して
逃げるときは、だいたいボールをよく見るものなんです」
確かに! 
初心者の子どもはこんな感じ。捕ろうとするものの、固いボールが怖いのか、
目を半ば背け、グラブを伸ばして体から離れた位置で捕ろうとする。
「最初は体全体で大きく逃げて、小さな動きでよけるように仕向けます。
それから『よけずにボールを手に当ててみよう』と変えていきます」
「手に当てる」はもう捕球の形じゃないか! 

筆者の息子が所属するチームでは、体の遠くにグラブをのばして捕球しようと
する選手に、監督・コーチが叱声を飛ばす。「正面で捕れ!」
でも怖いのだから逃げる格好になっても仕方ない。それならいっそ逃げて、
よく見る技術を養う方が良いのだろう。
それに「逃げる、よける、手に当てる」ならゲーム性もある。
うーん、これも「野球研究」の成果であるわけで、「正面で捕れ!」よりは
楽しめるはずである。

こんな感じで、楽しみながら段階的に成長する仕組みが普及しておらず、
いきなり大人とほぼ同じの練習で鍛練に入るような世界だから、敬遠され、
野球人口の減少を招いているのではなかろうか。
筆者は息子が所属するチームを思う(1学年で1チームをつくれないほど
人手不足の――)。

246 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:41:36.14 ID:BtmXoB+80.net
>>189
そんなキチガイ球団あるわけないだろ
ネット張らないほうが悪いに決まってる

247 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:53:06.57 ID:4rL18Bxm0.net
>>246
いやいやw

248 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:57:36.83 ID:kng9itx20.net
>>79
寺沢武一「ラグボールを考案した俺には先見の明があったな」

249 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 16:59:13 ID:Cq18gPkA0.net
今はバッターよりもピッチャーの方が危ないと思う

250 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:01:52 ID:JO7sgOW10.net
>>246
万一マジレスだった場合に備えて
>>208-210

251 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:02:50.29 ID:JO7sgOW10.net
◆野球場は近隣住民の脅威

65 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:37:39.42
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181204-03133780-tokushimav-l36
危険!ファウルボールが場外に 徳島県鳴門球場(鳴門オロナミンC球場)

徳島県鳴門総合運動公園野球場(鳴門オロナミンC球場、鳴門市撫養町立岩)で
行われる高校野球の試合で、ファウルボールがフェンスを越えて場外に飛び出す
危険な状態が続いている。
フェンスの低さが原因で、県高野連は球場を所有する県に対策を求めているが
改善は進んでいない。周辺住民らからは不安の声が上がっている。

高校野球の県大会は同球場が主会場となっている。フェンスの高さは内野が
11メートル、バックネット裏は13メートル。
県高野連が今年夏と秋の大会で場外に出たファウルボールを数えたところ、
多い試合で十数球あった。

体育施設建設大手のコウフ・フィールド(福岡市)によると、場外飛球を防ぐには
内野、バックネット裏のフェンスとも30〜40メートルの高さが必要という。
球場の周りには陸上競技場や体育館、武道館などがある。週末を中心に多くの
人が行き交うため、県高野連は看板を設けたり、警備スタッフを配置したりして
場外飛球への注意を呼び掛けている。球場から数メートル離れた駐車場に止めていた
審判員の車にボールが直撃したこともある。

県高野連は昨夏と今秋、県に対策を求める要望書を提出したが、回答はなかったという。
須崎一幸理事長は「毎試合、人や車に当たらないよう祈るしかない」と話す。

球場周辺を毎日散歩している近くの男性(75)は、この2年間で2度もボールが
当たりそうになった。「すごい勢いで目の前に飛んできた。少しずれていたらと
思うと怖い」と言い、常に日傘を差して身を守っている。

252 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:03:04.96 ID:JO7sgOW10.net
69 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:45:44.06
野球は恐ろしいな
もう取り壊して河川敷で県大会やれい

83 代打名無し@実況は野球ch板で ( 2018/12/04(火) 19:03:24.93
もっと硬球の危険性を周知させる必要がある。

90 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 19:07:49.16
競技者が危険ってことに対する周知も甘すぎると思うが
それだけに及ばずに周辺にも危害を与えるってのが
練習不足の素人を助っ人部員として担ぎ出すのも非常に危ないってもっと言われた方がいい
熱中症よりヤバいかもね

108 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 19:27:48.05
野球界の安全意識の低さはすごいよな
あいつらの周りだけ時間が停止しているんじゃないか

119 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 19:37:03.00
ハムファイターの失明の件もそうだけど
こういうのは現実的な対応としては頻度と可能性の問題だと思うんだよ
毎日使われててそれで年に一発レベルの場外ホームランとかなら
(もちろん事前に対策して防げるに越したことは無いけど)
世の中には残念ながらある程度そういう“不運”なこともあるから
それでも起きた不運に関してはせめて事後のケアを十分にしましょう、
それプラス以降はもっと優先順位上げて対策もしましょうって話かなと

ただ一試合で十数球はそもそういうケースと同列とは言えないだろう、と

近隣に打ち損じのドライバーショットがバンバン飛んでくるゴルフ場や
流れ弾や散弾が敷地越えていつも着弾する射撃場
コースアウトしたマシンがそのまま公道に飛び出してくるサーキットは
早急に対策してそれが済むまでは閉鎖するのが当然だよね

253 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:04:04.77 ID:2drMvU420.net
でも暗黙の了解で、腹が立ったら硬球をバッターにぶつけてもいいことになってるんだぜ

254 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:15:08.45 ID:XULcGUBN0.net
デッドボールで怪我するのは肘から手の部分と頭部でそこを防護する道具は必要

255 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:21:46.09 ID:yCgQaTbu0.net
フェースガードってガード部分の輪郭を使って
変化球や投手のフォームの見極めができちゃうから
結構ズルいんだよね

256 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:22:12.63 ID:TZ6O2C+f0.net
客席に球を打ち込むことを目的とした球技は野球くらい

野球選手にとって客は的なんだよ

257 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:25:06.62 ID:CRaqKT3Z0.net
>>248
今こそラグボールだよな!

258 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:28:09.98 ID:CRaqKT3Z0.net
>>256
クリケット

259 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:32:11.38 ID:JO7sgOW10.net
年寄りの野球チームが、9回投げきれる(ストライクを入れ続けられる)
ピッチャーをやれる人がいなくなったので、仕方なくピッチングマシンで
球を投げてネットで受け、人間は打つだけに専念するシステムにしたら
実に楽しい試合になり「もっと早くこうしていれば良かった」ということが
あったそうだ

コブラのラグボールみたいだけど、試合後のビールが楽しみの素人野球は
今後はこういう形でいいんじゃないかと本気で思う

260 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:35:03.93 ID:bmSjUzTz0.net
当たったら死亡のボールを、子供もいる客席に放り込むスポーツ

261 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:35:06.45 ID:XULcGUBN0.net
>>259
好きにすればいいだろ

262 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:42:08.13 ID:D8ToiPnP0.net
>>259
というか、投手の安全・負担軽減や
投手力の格差を解消するには
投球マシン導入するのが一番良いと思ってる

攻守交代時の投球練習も必要無いし
投手交代の必要も無くなって、
時間短縮にも繋がる

263 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:49:07.68 ID:BdR8IGbk0.net
ホント日本は事故が起こってからじゃないと規則やシステム変えられない組織が多すぎる

264 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 17:51:27.57 ID:r1fq4tRK0.net
>>259
アメリカでは中学生の試合だと投手の故障を避けるため
投手はピッチングマシンにするってルールでやってるとこもあるんだとか

265 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 18:20:04.15 ID:JczKIjj20.net
フェースガードは単純に安全度が増すし、打者も踏み込んで打ちに行けやすくなって良い打球を飛ばせるようになり観客的にもいい事づくしだと思うわ

266 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 19:27:30.20 ID:Ytac+JZe0.net
>>259に対するレスが>>262>>264ならわかるんだけど
>>261になるところがやきうに未来がないところ

267 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 19:58:39.40 ID:hYsORnIE0.net
馬鹿は死んでも治らない

268 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 20:01:35.82 ID:u96CeJ230.net
>>209
すげぇな、焼き豚
引くわ

269 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 20:58:51.40 ID:vC6SkxCM0.net
こういう用具は公平で強制して使わせないと野球賭博に利用されるぞマジに

270 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 21:01:31.77 ID:XULcGUBN0.net
>>266
だって草野球なんかピッチングマシンでも三角ベースでも好きにしろよ

271 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 21:23:13.66 ID:G5u6VrNw0.net
デスボールにして怖さを強調しよう

272 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 21:27:28.51 ID:zHP/IKTX0.net
>>238
身体能力が上がってアジア最下位なのか
辛いわ悲しいわ

273 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 21:35:26.11 ID:CRaqKT3Z0.net
>>270
キックベースで良いだろ

274 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 21:40:52 ID:EJJooTMC0.net
石みたいな固さのボールを使う必然性が無い
軟球で反発力の調整すればいいだけ

275 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 21:48:17.26 ID:JsO6H7Qm0.net
野球の連中に変われと言っても無理。
昨日と同じ明日を迎えることが連中にとって何よりも大事なことなんだ。

276 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 23:40:38.42 ID:CRaqKT3Z0.net
>>274
軟球やテニスボールの方が危ないんだぜ

277 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 23:44:16 ID:2drMvU420.net
>>259
みんな打席に立ってボールを打つのを楽しみにしているのに
彼我の投手の力量によって試合が決定付けられてしまう

しかしピッチングマシンなら、どちらのチームにも平等
こっちの方が野球を楽しむ目的の草野球なら断然に良いだろうな

278 :名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 23:44:29 ID:DBLLyXZQ0.net
一体型で持ってこいと言うのはそれほどおかしいとは思わないが・・・サイズなんてある程度決まるだろうし。
個々人によって変わるなんて言い出したらグローブとかどうしてるんだって話だろ

279 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 00:12:14.74 ID:jLAPY41i0.net
クリケットはフェイスガード付いてるけど

やきうんこりあ(笑)の高野連とか頭が悪すぎて

何も理解できないだけ

280 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 00:17:06.93 ID:jLAPY41i0.net
アメリカのゴミカスレジャーと違って

安全過ぎるクリケット


http://livedoor.blogimg.jp/cricketindia/imgs/0/0/00cbe80836454d99d744.jpg

281 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 00:25:14 ID:QShdhEdi0.net
>>23
それに限るんだろうな。
あとは袖の下か。

282 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 01:02:41.82 ID:XT5y0K7B0.net
これが日本なんだよ。外圧ならキャンキャン言っても
札幌マラソンを許すからな。内からは絶対に変わらないな

283 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 02:13:20.35 ID:Y4yNcCei0.net
>>280
実際危険だしアメフトくらいの防具でいいんだよな

284 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 04:39:36.49 ID:fmVXaCFm0.net
昨年11月には死球による死亡事故が発生。熊本西の球児が練習試合で左側頭部に死球を受けて亡くなった。

大事件が見過ごされすぎでしょ
だいたい硬球を道路民家に向かって打ってる時点で正気じゃないんだが、やっぱ衰退すべくして衰退するんだろう

285 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 06:10:31.31 ID:03rUxibX0.net
>>284
死んだ部員の気持ちを背負って甲子園を目指すんだよ

286 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 06:49:57.92 ID:GreNpRHh0.net
フェイスガードあってもヘルメットの強度あがる訳じゃないだろ

287 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 08:19:03 ID:jLAPY41i0.net
>>286
やきうんこりあ(笑)ではしょぼいオモチャのヘルメット使ってるということか(笑)

288 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 08:28:16.12 ID:fqbCVgAQ0.net
あれは目の下にラインが出来ることで
ストライクゾーンを測りやすくなるからな
防具だけでなく、武器でもある

289 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 08:47:25.07 ID:jLAPY41i0.net
>>288
みんな被ったら同じなのにアホか(笑)

290 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 08:49:35.77 ID:57UICqoG0.net
あんな石みたいなボールでやること自体がアホだと思うわ

291 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 08:59:03 ID:hvHx0fVy0.net
しかし代理店の社長に話をきいたら、ステマ記事のように読めてしまうんだが

292 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 09:03:13.18 ID:VFZQNP5S0.net
そういうの付けるってことはデッドボールが来るということが前提になってるってこと。
そういう想定することは許されないんだ
日本ってそういう国だから
みんなで「大丈夫。安全だから」と念じれば、大丈夫。

293 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 09:35:11.02 ID:m30BJDB60.net
その内採用されんじゃん

294 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 09:36:54.37 ID:C5wZ9L+z0.net
◆野球は子供の生命身体を脅かす


266 名無しさん@恐縮です 2018/05/18(金) 14:30:08.56

野球部

熱中症 1位
事故死 2位、ちなみに1位は柔道
重症事故 1位
犯罪行為 1位

特別激しいスポーツでもないのにこの不名誉な順位
どう考えても練習内容や監督の思考がおかしいとしか思えない


943 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/06/27(水) 19:18:40.95

やきうが柔道と並んで部活での死亡事故が多いのも
実は強い打球や送球が頭部に当たっての事故ではなく
「正面で打球を捕れ」
「強い打球は身体に当てて前に落とせ」
といった間違った指導での胸部への打球や送球の直撃による
ショックによる心不全が死因No,1なんだよな

なぜかメディアも高野連も評論家やライターさえも
ここについて語ろうとする者は皆無なのが日本のやきう界隈

295 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 09:38:40 ID:C5wZ9L+z0.net
◆日本野球が、世界のソフトボールを殺した最大の戦犯だ

702 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/28(日) 10:03:18.51
自ら男子ソフトを捨てて野球に女子ソフトを差し出したのは日本ソフト自身だよ
欧州が男女ソフトで復帰する道筋作ってたのを日本のソフトが野球と手を組んで
ぶっ壊したんだから
自業自得であってかわいそうというにはあたらない

704 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/28(日) 10:17:58.59
それはあるな
いっそ男子ソフトと女子野球で五輪復活を目指して見てはw

717 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/28(日) 11:00:23.38
ありえんね

欧州が男女ソフトで復活を目指した時のロビー活動は
・男女が同じ競技を出来る
・ソフトはマウンドが必要なく陸上競技場のフィールド部分で出来るので
 新たに施設を作る必要がない
・野球に比べて試合時間が短く済む
というこの3点推しで欧州出身のIOC委員を説得して票の取りまとめをしていた

ところが復活出来そうな票の取りまとめが出来たところで日本ソフトが野球と
手を組んで後乗りで、
・ソフトは野球の女子版である
・マウンドは必須なので陸上競技場では出来ない
・試合時間の見直しはしない
とその3点全部否定してしまったもので完全に詰んだし一票差での落選となった

特に「ソフトは野球の女子版」この主張のおかげで完全に男子ソフトが死んだ
女子野球は元々ないからどうでもいいけど

この件で欧州ソフト関係者は日本野球ソフト関係者に対してブチギレていて、
日本の野球ソフトに三下り半を突きつけてる

741 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/28(日) 12:01:24.05
他競技に敵を作るだけでなく
身内をも敵に回すあたりは
さすが日本のダイスポw

723 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/28(日) 11:23:26.61
日本のやきうがいかに思考力判断力を奪ってるかの良い例だな
外交においても日本の癌であることを証明してる

296 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 09:38:57 ID:C5wZ9L+z0.net
◆まあ日本のソフト側も野球並みの無能だったからこそ呼びこんだ自爆かも

742 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/28(日) 12:10:03.87
けど東京五輪が終わったら何食わぬ顔でソフトと縁切りそうw

749 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/28(日) 12:16:44.70
日本の野球側はあっさりソフトを捨てるだろうね
その時になって海外に助けを求めても特に欧州ソフトは見向きもしないので
日本のソフトは野球と組んだ時点で詰み

まあ、日本のソフトは女子ソフトの強化委員長もなでしこが人気出たのは
川澄ってアイドルみたいなかわいい選手がいたせいって分析して
澤の存在は目に入らんぐらいの節穴なのでいろんな意味で詰んでる

別競技でサッカーの技術的な細かいところは分からなくても当時の澤の存在の
デカさは目に見えて分かるしその後の人気の加熱ぶりを見ても澤が中心だったのは
明らかだったのにな

754 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/28(日) 12:26:07.38
女子ソフトは今後女子サッカーに負けるというのは前述の女子ソフト強化委員長が
ロンドン五輪当時に言っている
ただその負ける理由はソフトは男みたいな女が一番向いててサッカーはかわいい子でも
出来るからという見た目論に終始していて
あくまで男がエロ目線で女子競技を見る、それ以外の価値なんか女子競技には
ないという考えが透けて見えた
だから一時期「可愛すぎる女子ソフトボール選手」ってテレビに売り込んでたり
したんだが全く認識されずに終わったね

750 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/28(日) 12:19:01.86
日本の野球はワガママ言いまくって条件つけまくるけど
そのくせたいして国際大会に協力的なわけでもないんだよな
アジア大会や野球ワールドカップに五輪とプロの二軍以下の社会人で
すませたりするし

758 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/28(日) 12:41:07.75
日本でさえすでに競技人口は女子サッカー>女子ソフトだよ
小学生や高校卒業後にソフトやれる環境なんてほとんどないから

あとサッカーが体力なくてもできるとかおかしなこと言う人がいるけど
なでしこで脚速いと言われている選手はたいてい小中学校の県内の陸上大会に
借り出されて上位入賞している実績があったりする
ベレーザの長谷川清水小林とかノジマの川島とか

297 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 09:45:02.82 ID:PFbc441V0.net
サングラス、フェイスガードどころかヘルメットも廃止したいというのが本音だろうな
感動ポルノ度が落ちるから

298 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 13:17:33.08 ID:wdXi/79A0.net
>>288
それ本気で言ってるの?誰が言い出したんだ?

299 :名無しさん@恐縮です:2019/11/05(火) 13:37:49.27 ID:7Z8EfAyB0.net
>>99
チャーリー懐かしいなw

300 :名無しさん@恐縮です:2019/11/06(水) 16:52:22.67 ID:tnDVTNog0.net
プロも認可品に対する改造だから個々に申請してるだよな

301 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 03:02:19 ID:bw6VKwpM0.net
野球やめる原因だよな

302 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 03:16:07.54 ID:a/BpkymH0.net
もう一歩理論を進めて野球を廃止したらどうだろう
もしくは硬球廃止

303 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 03:58:59 ID:iTvFinCr0.net
フェースガード云々を語るよりも、ホームランやファールで観客が死んでいることに危機感を持て

304 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 04:13:00.17 ID:CIybrXYC0.net
学生はアイスホッケー用のアクリルフルフェイス被ってやった方が良いだろ?

305 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 04:18:08.63 ID:m8GH4ouJ0.net
>>14
ドラゴンはリングを降りて高野連に行ったのか

306 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 09:00:03.88 ID:wIw58z5l0.net
【驚愕】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
http://dfaco.ravelex.net/kk44rer/285ix8g6v1ahmg.html

307 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 09:15:35.85 ID:ootxAldi0.net
硬式やめたら?

308 :名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 09:39:10.63 ID:b5sWAts20.net
ヘルメットにも利権とかあるのかな
球数制限も全国で足並み揃えないなら導入禁止とか(これは強豪校とピッチャーだけのワンマン校の格差を防ぐって理由はあるけど)
高野連は若くて未来のある選手達自身のことは全く守る気は無いよね

総レス数 308
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★