2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【eスポーツ】eスポーツは スポーツ? 競技人口1億人、観戦・視聴者3.8億人 アメリカではすでにスポーツと認知されている

1 :ネギうどん ★:2019/10/25(金) 00:24:24.94 ID:jP40LnVq9.net
eスポーツはゲーム? スポーツ? 競技人口はすでに1億人以上

パソコンや周辺機器など、eスポーツ向けの商品が増えています。専門学校のプロゲーマー養成コース、eスポーツをとりあげたテレビ番組なども話題です。急速に定着してきたeスポーツについての調査結果が発表されました。(Misa)

eスポーツの認知度と関心についての調査結果
マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した「eスポーツに関する調査(2019年版)」の結果が発表されました。それによると、「eスポーツを知らない」という人は、調査対象(全国47都道府県に在住する15歳〜69歳の男女、1200サンプル)の19.7%で、名前だけ認知している人、内容も認知している人、大会参加経験者など「eスポーツを知っている」という人の合計は8割にのぼりました。

eスポーツ(esports)とは、「エレクトロニック・スポーツ(Electronic Sports)」の略称で、電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般などをさし、現在はコンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦型の競技に対して使用されることが多いです。

eスポーツはゲーム? スポーツ? 競技人口はすでに1億人以上
アメリカ、韓国、中国では非常に発展しており、市場規模も日本とは桁違いに大きくなっています。アメリカでは、すでにeスポーツはスポーツと認知されており、プロゲーマーは「スポーツ選手」として認められています。世界各国で、100万ドル単位の賞金がかかる大規模な国際大会が開催され、1万人を超える観客を集めています。

eスポーツの競技人口はすでに1億人以上といわれ、観戦、視聴者は3億8,000万人ともいわれています。世界での市場規模は2017年に770億円に達し、2020年には1,600億円を超えるという予想も出ています。その一方で、日本の競技人口は390万人、観戦、視聴者は160万人。多くの名作ゲームタイトルを生み出してきた国でありながら、日本のeスポーツ人口はかなり少ないといえるでしょう。

https://www.excite.co.jp/news/article/CANVAS_241/

2 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:26:26.74 ID:bfpXZO+r0.net
ESPORTS ARENA Las Vegas | Grand Opening | Aftermovie
https://youtu.be/s-FBLAO9Bwk

3 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:27:29.98 ID:DEEntOnt0.net
麻雀はよ?

4 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:29:07.46 ID:SG0cs6Dk0.net
どうせソシャゲでガチャ回してる層も競技人口にぶっ込んでるんだろ

5 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:30:59.35 ID:0Xs++ApY0.net
呼び名なんてなんでもいいのよ。

6 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:32:07.00 ID:++tgDquc0.net
スポーツという言葉の意味をどう捉えるかってだけの話だし人によるだろ
正解を出したいなら言語学者で議論でもしとけ

7 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:37:15 ID:9TuAfJu40.net
eスポーツであってスポーツではない。
ウミネコは猫じゃないみたいなもんだろ

8 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:38:18 ID:uL0I7WrE0.net
プロゲーマーは中国韓国人ばっかりだけどいいのか

9 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:39:10 ID:EjoMwKen0.net
自分も日本好きなんで、アメリカとか韓国が
eスポーツ大国とか言われてんの、ちょっと「えっ」ていう。
日本の方が本気でやったら強くね?みたいな、
ちょっとそういう気持ちあるんですよ。俺らが本気出したら
絶対俺の方が強えだろみたいな、そういう気概があって。
だからみんなで協力して、eスポーツ大国っていうか、
正直eスポーツって言葉は好みじゃないですけど、
日本のひとつの売りとして、堂々と胸張れるような
仕事ができたらいいかな    梅原大吾

10 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:39:10 ID:9Hn8Eyp90.net
ニートも職業の一つです、みたいなもんだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:39:14 ID:Ojq6ixgp0.net
ゲーム上手い人のプレイの面白さがイマイチわからん。いい感じに下手なぐらいが面白い

12 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:39:55.97 ID:kmyJdhlH0.net
スポーツじゃねえよ。ゲームだよ。

13 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:40:51.81 ID:110TfWLw0.net
ESPNが選ぶ「世界の有名なスポーツ選手100人」に
eスポーツの選手が1人選ばれてる
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/26113613/espn-world-fame-100-2019

14 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:41:18.50 ID:3Aen1gt/0.net
だからどうした?出羽守、って話だな

15 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:42:46.87 ID:VeYRKSPa0.net
スポーツにkillがあっていいのか?

16 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:43:17.62 ID:m/E0Skir0.net
eスポーツでいいだろ
陸上やらサッカー、野球、ラグビーやら
そいういスポーツとはかけ離れすぎている

17 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:44:53.78 ID:ALPWbIQf0.net
ネット麻雀はeスポーツ

18 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:45:33 ID:kutiGgiF0.net
>>1
スポーツの語源からその後の展開を調べてから言えよ

スポーツに決まってんだろ馬鹿が

いつまで疑問に思ってんだよ

19 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:46:03 ID:M5xq6QLE0.net
英語のsportsと日本語のスポーツは違うんだと思う
モータースポーツとかマインドスポーツとかと同じような

どちらかと言うとeスポーツの問題点はタイトルがわかれることだろうな
メーカー次第でルールが統一されないところ

20 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:47:27.79 ID:M5xq6QLE0.net
>>18
18世紀まではスポーツという言葉に運動的な意味はなかったってね
アスレティックがいまのスポーツの意味に近いと

21 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:48:58.25 ID:VeYRKSPa0.net
スポーツマンシップとか文化になってるからeスポーツにスポーツ付けるのもおかしいレベル

22 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:49:24.64 ID:lhSf2VHo0.net
僕チンもスポーツマンなんだよ
親の金使ってガチャするのは後ろめたいけどスポーツだから仕方ないよね
だって僕チンはアスリートなんだもん
スマホのおかげだ
ゲームしてるだけでアスリートになれる素敵な時代が到来しました
異論は認めない

23 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:53:45.54 ID:jjmUiugE0.net
引退後のコーチ業が実質ないから(ゲームが新作になると過去の知識無意味)99%の選手の将来が不安定
コーチできて5年かそこらかしらねえ

24 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:57:11.73 ID:OSRNsck20.net
もう荒れるからこの話題のスレいらんよ

25 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 00:58:54.19 ID:ev3nLkEX0.net
いや、ただの対戦ゲームだろ。

26 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:03:53.15 ID:zXC1T+Lw0.net
>>22
そうだよね〜 by 囲碁のハゲジジイ

27 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:06:06 ID:Bdq10kcK0.net
日本のスポーツの意味では認知されてないんじゃないの

28 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:08:46.14 ID:xCETAhuQ0.net
米でアンケの年代とか人種とかのデータが知りたいなw

29 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:19:15.58 ID:4JWkzgAb0.net
どうでもいいけど各競技が長続きしないものというのがね
流行り廃りで競技が移ろう、そういうとこよ

30 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:19:43.05 ID:QgnMLq1R0.net
eスポーツの観客席って有料なのだろうか?

31 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:20:27.12 ID:E7qCt88U0.net
ならアメリカとコリアとチャイナでやってればええやん
日本を入れる必要ないやん

32 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:22:13.47 ID:M5xq6QLE0.net
>>30
リーグオブレジェンドとかだと4000円5000円がボリュームゾーンだけどあっという間に売り切れる
でも有料でそれなりの数の客を集められるイベントは限られるね

33 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:22:56.48 ID:Z+gPWrCy0.net
ファイナルファイトをワンコイン1機クリアしたときはギャラリーが20人くらいいた

34 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:23:46.15 ID:eqMs44Nc0.net
PCでドンパチやるのが主流だろeスポって
流行ってるのはゲームと言えばPCな国
それの真似事をCSでやろうってのが日本
でも日本はソシャゲが流行って据置は衰退の一途
流行らないのも人口が少ないのもちゃんと理由があるんじゃボケええええ

35 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:24:34.12 ID:aP5Mkz650.net
いやスポーツじゃなくてeスポーツでしょ?
何のためにわざわざe付けてんのよ

36 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:27:22.20 ID:CzWUKtlR0.net
「アメリカではすでにスポーツ」とかどうせ嘘だろ
「卓球は海外ではダサくない」とかいうのとおんなじ

37 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:27:58.93 ID:7DRENFI60.net
肥満大国が、椅子に座ってゲームしてまったく動かない行動を、スポーツと認識したわけね。

38 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:29:44.24 ID:hft6pHRo0.net
>>15
野球は一試合で54殺するぞ

39 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:31:30.13 ID:G4oTsDct0.net
未だにピコピコで頭が止まってる奴らがギャーギャー言ってるだけ

40 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:33:14 ID:7k33GavV0.net
ゲームセンターあらしでこんな未来を予言していた日本が一番出遅れてるとは情けない話だ

41 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:34:03 ID:7k33GavV0.net
>>35
ロードスポーツもロード付いてるだろ

42 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:36:49.04 ID:krjQapcg0.net
スポーツじゃなくてゲームですよ
どうみてもスポーツではないです

43 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:38:30.71 ID:NUF2E/a10.net
スポーツではないと思う

44 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:39:19 ID:hCLISukc0.net
いつまでこのネタやんの?
全くスポーツじゃないが競技って事でいいだろにバカバカしい

45 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:39:40.38 ID:nfKuOk5J0.net
観戦の人口が凄いな。
確かに格ゲー観戦はリアル格闘技を見てるより糞面白いもんな。

46 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:39:51.59 ID:aekSKwaB0.net
フォートナイトとラグビーの賞金比べたらいいよw
馬鹿でもどっちが市場デカいかわかる

47 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:39:53.19 ID:5m3M/lK/0.net
だから何で頑なにスポーツになろうとしとんねん
ゲーム大会でええやん

48 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:40:42.21 ID:dZxKzYSW0.net
> 日本の競技人口は390万人、観戦、視聴者は160万人。

見る奴が競技人口の半分wwwww
そら商売にならんわ

49 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:51:40.85 ID:gIxO5lGj0.net
純粋なスポーツとは思えないがトップレベルの反射神経と判断の早さは凄いね

50 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:52:26.02 ID:fNqmuaIV0.net
>>44
ほんとそれな
仮にこれがスポーツになったところで、ゲーヲタがかっこよくなるわけでも女にモテるようになるわけでも無いのにな

51 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:55:52.16 ID:egRd6J5b0.net
英語のsportsと日本語のスポーツは意味が違うから仕方がない

52 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:58:00.19 ID:ZNXoR9H40.net
競馬予想はスポーツ

53 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 01:59:43.24 ID:m3kmFtR/0.net
ただのゲーム大会ですがな

54 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 02:02:24.88 ID:t70iHZvb0.net
面倒くさいやつが飽きて黙るまでこの話題やる気?

55 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 02:16:12.09 ID:K/I16ad10.net
ちょっと前ジャンクSPORTSにアスリートに混ざってゲーマーが出ててeスポーツ選手がいかに優れているか力説してたけど
違和感ありまくりで周りから冷ややかな目で見られてたな。
確かに反射神経はいいんだろうけど本物の格闘家はそれを恐怖の中でやってるんだぜ。

56 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 02:26:55.09 ID:n02ktJus0.net
スポーツじゃないけどスケボースノボーなんかはXgamesって言うぐらいだし勝手にeスポーツって言っとけばいいよ

57 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 02:28:51.25 ID:zXC1T+Lw0.net
同じ遊びでも、けん玉とかヨーヨー、お手玉の方がスポーツっぽいわなw

58 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 02:51:46.16 ID:JtjKUPqK0.net
公平性とオリジナリティが担保されない限り単なる遊び。

格闘にしろレースにしろ、現実競技の劣化おふざけコピーでしかない。

59 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:08:04.01 ID:QuWa7vuf0.net
>>13
>2019年2月現在、彼はTwitchで最もフォローされているストリーマー (ゲーム実況)であり、
>1300万人以上のフォロワー、1週間に平均3万人以上の視聴者がいる。[2][3]

>現地時間(USA)の2018年3月14日、人気ラッパーのドレイクと共にTwitchで
>フォートナイト実況を配信。ドレイクの影響力によって62万8000人という視聴者数を集め、
>Twitchの同時視聴者数世界最多記録を更新した[4]。


eスポーツ選手っていうより配信者(ストリーマー)やん

60 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:10:59.67 ID:QuWa7vuf0.net
>>55
じゃあホンモノの格闘家がeスポ選手とゲームで対戦したら格闘家がかつんだよね?

61 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:16:39.17 ID:GKUeqYAZ0.net
eスポーツって言われてる時点でスポーツ扱いされてないだろ
ゲーム強い国なんかより陸上やサッカー強い国のがいいだろ

62 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:18:00.14 ID:CmF5Lr290.net
まだ言うてるw
飽きもせずによく批判するねえ・・

63 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:19:39.12 ID:zX0mDqip0.net
本人たちも疚しい気持ちあるから顔出しもしない連中だしな
日本で認められる日なんて来ないでしょ

64 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:20:18.00 ID:UcxcW5ZJ0.net
またかよ
まぁ認知療法に取り入れてもいいと思うよ老人の
脱麻とかじじぃにやらせたら若返るだろうよ
戦中世代はリアル知ってるけど今のFPSやらせて
どんな反応するのか見てみたい気もする

65 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:20:35.00 ID:aYlx+tTo0.net
ポケモンやってないけど世界大会の決勝は毎年見てる
面白いよね

66 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:21:31.69 ID:Fy5yRDLj0.net
じゃあ俺もeスポーツアスリートだなw

67 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:22:48.62 ID:oiRSPxYm0.net
ゲームしてる人自体は多数いるけど、結局ゲームの数が多すぎて
大半がお山の大将してるだけやもんな。
だからといってプレイヤー多いゲームも数年経過すればころころ変わるし

68 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:23:34.04 ID:/GTL+8K+0.net
麻雀もスポーツ

69 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:23:44.39 ID:u1Fhwcwe0.net
>>4
家でゲームしてるだけで入れられてる

70 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:24:18.35 ID:QuWa7vuf0.net
>>67
lolは10年くらいじゃないっけ?

71 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:27:00 ID:lBmllsyw0.net
無理してるコミュ障みたいなやつらしかいないのが駄目
本名使えマスクすんな

72 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:28:30.23 ID:QuWa7vuf0.net
>>71
eスポーツ系のスレいるとそれよくみるけど、マスクしてる人なんていなくない?
私が見てた試合全部マスクなんかしてないよ

73 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:29:36.53 ID:8qcfvhrb0.net
いや、単純にさ、恥ずかしいよね。
友達や兄弟がEスポーツ云々かんぬん言ってたら。

74 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:34:19.38 ID:3xPJ+uNI0.net
言葉の意味だの語源だのこうるせーから、もういいよスポーツって事で。
スポーツだろうがなんだろうが、人がテレビゲームやって遊んでんのなんか見ても何にも面白くないから、見ないけど。

75 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:35:15.89 ID:KG0hKXWp0.net
>>21
スポーツマンシップの意味を勘違いしてないか?
マッチョイズムって意味じゃねえぞ

76 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:35:47.59 ID:JGkKgBwb0.net
アメリカに習え
日本 ワン
今日からスポーツとして認知されましたww

77 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:36:21.81 ID:JGkKgBwb0.net
俺はスポーツを見まくってる訳だww

78 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:36:45.92 ID:Zj+OBd4l0.net
根暗が急にスポーツマン顔とか超笑えるやんw

79 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:38:33.03 ID:Ryt9uu2K0.net
世界がどうだろうと日本ではスポーツじゃなくてゲームだ
オリンピックに採用されても日本は絶対に出るな
あんなの中継されても誰も見ない

80 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:38:42.53 ID:6v8izpKq0.net
eオリンピック

81 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:39:30.47 ID:riZmDSbj0.net
不健康そうな顔した人らがスポーツマンとは思えないので却下ですね
異論は認めません

82 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:40:02.21 ID:okFcXWpN0.net
何回この話出てくるんだろう……
不毛な議論になるだけだろ

83 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:42:32.99 ID:BGMCSZZL0.net
面接官「ほうほう。学生時代はスポーツに打ち込んだ…何のスポーツですか?」

マスク「e-スポーツです」

面接官「本日はありがとうございました。お帰りはあちらです」

84 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:43:33.82 ID:KG0hKXWp0.net
スポーツとsportsを同じものだと思うからおかしくなる

ビデオゲームとゲームを同じものだと思うからおかしくなる

eスポーツとビデオゲームを同じものだと思うからおかしくなる

eスポーツとゲームを同じものだと思うからおかしくなる

eスポーツという単語が嫌なら
e-sportsがeスポーツと翻訳されるのを防げばいいだけ
電子競技みたいな、別の呼び名を普及させない限りe-sportsが存在してればeスポーツと呼ばれるのはしょうがない

85 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:46:01 ID:lBmllsyw0.net
何年かしたら味の素トレセンでスポーツウェア着てトレーニングしてるのかなw
指差されて笑われるだけだな

86 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:50:20.12 ID:AFvyAgvP0.net
ジャンクスポーツでのハマタ、他の出演者、スタッフの反応が全てだったろ

空気読めよキモヲタ

87 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:51:12.16 ID:ThSsoUPY0.net
言葉の意味が違う。
何で日本語のスポーツに分類する必要がある?

88 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:53:26.24 ID:uh42oRHt0.net
アメドラでもちょっと色物オタクってキャラで出ること多いけどね
金だけすんごく稼いでてびっくりって場面ばっかり

89 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:56:59.04 ID:r85kWPM60.net
日本のカタカナの「スポーツ」には運動という意味もあるからな。英語のsportsとは別物。
「ゲーム」でいいんだよ。

90 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:56:59.87 ID:KG0hKXWp0.net
>>87
・スポーツに分類されてない
・sportsに分類されている
・興行の形態がsportsを踏襲しているからsportsに分類されている

ってところじゃないのか

91 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:57:35.20 ID:WwxtJptc0.net
スポーツマン優遇(eスポーツは除く)

92 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 03:59:41.12 ID:oQGdhCqu0.net
プロ遊戯

93 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 04:00:35 ID:2mKP2r+Z0.net
プロゲーマーのユニフォームはどうにかしたほうがいいと思う
明らかに運動してなさそうな奴にスポーツっぽい格好させてるのがすごくダサい
他と違うものでぱっと見でeスポーツだってわかるようなデザインにした方がいいよ

94 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 04:03:00.79 ID:BWfGu2iD0.net
日本人が必死にスポーツじゃないと言い張ったところで何の意味があるんだろうか

95 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 04:08:18.29 ID:dNeUgYIo0.net
カネ儲け目当てで群がってる連中が人気があるように見せてるだけ
スポーツだと思ってる日本人は1割いるかいないかだろ

96 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 04:09:55.67 ID:KG0hKXWp0.net
>>95
人気もスポーツも関係ないぞ
e-sportsがeスポーツと呼ばれるだけだぞ

97 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 04:10:04.66 ID:UAOCvDZq0.net
おじさん、おばさん「断じてスポーツではない!ゲーム。」

この層が居なくなるまで無理そう

98 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 04:10:29.56 ID:8rESlXj/0.net
人がやってるスポーツ見ておもろいのはセックス だけ

99 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 04:10:56.30 ID:KNjjsMpS0.net
アメリカ人が言うことは絶対正しいのか?

100 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 04:22:33.24 ID:Afw7Xzbg0.net
>>60
頭悪すぎて笑ったわ
ありがとう

101 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 04:25:26.08 ID:PKoEftci0.net
>>38
野球怖すぎワロタw

102 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 04:35:46.30 ID:26JFEb6C0.net
日本では、炎のコマを使ってる

103 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 04:37:37.07 ID:M/LwYzLq0.net
モータースポーツなんて言葉もあるし好きに呼べばいいんでねぇの
射撃もスポーツだしドローンが戦争の道具になる時代だ

104 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 04:45:45.75 ID:7k33GavV0.net
スポーツの和訳がちょっと違ってるんだろうね

105 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 04:55:58.61 ID:F5LeuSfI0.net
そもそも「スポーツ」と「e-sport」を同じ目線で考えてることがおかしいだろ
全くの別物
e-sportという新ジャンルで物事考えろよ
スポーツじゃない!じゃなくてe-sportだから

106 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 04:57:12.35 ID:F5LeuSfI0.net
誤字は勘弁な

107 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:04:34.75 ID:iZddxCau0.net
好きにすればいいんじゃね

108 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:06:24.64 ID:6NsxXZgH0.net
お茶を楽しんでる人に対して「それはお茶じゃない!」って
茶道をかじった人が怒ってるようなところがある

109 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:09:09.99 ID:YD9jzDXl0.net
ランジェリーフットボールすらスポーツ扱いするアメリカ
あれを仮に日本でやったらどう見てもAV女優大運動会ポロリもあるよ!でしかない

110 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:12:10.03 ID:VMHEccbT0.net
しつけーな
スポーツじゃねーってんだろ

スポーツに分類するとオリンピック競技に出来るから
ゲーム会社利権で必死だな

111 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:14:02.29 ID:HomaeKnx0.net
どっちでもええよんなもん

112 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:14:17.31 ID:ALbV+qzZ0.net
eスポはサッカー以上のスポーツナンバー1競技になるのは確実だからな
今のうちから日本も認めてやっておかないと海外に遅れをとるぞ

113 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:17:00.24 ID:xMW3R+fx0.net
競技ゲームって呼び方にしておけば良かったと思うの

114 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:20:53.44 ID:oafonKeb0.net
まぁ、フライドポテトをサラダだと言ってるお国柄だし…

115 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:24:36.63 ID:GVtgdXIN0.net
>>113
同じ考え。ゲームの旨い人のプレイは見ごたえあるのは確かだし。
ただ見慣れてくると競技ゲーでも特に格ゲーは
結局キャラパワー強いやつを使ってるやつが最上位に来る傾向がある。
で勝つのは同じやつばかりになりがち(プロは勝つことが商売の一つだからそうなるのも仕方ない)

それが続くと、運営側も、色々ルールも練る必要が出てくるだろうな。まぁだいぶ先にはなるけど。
そういう意味じゃスマブラとか違うキャラ同士の5on5とかあるからこういう大会
出てきそうだが……

116 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:29:53.33 ID:QmRnBQi20.net
金儲けできるからスポーツと呼ばせたい感がすごい
しょぼくてもスポーツと呼ばれる競技はあるぜ

117 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:31:12 ID:j2ITE7f80.net
むしろ顔をなぐるボクシングをスポーツから外せ

118 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:31:30 ID:Sny7Qemu0.net
ないわー

119 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:32:07.86 ID:ClTSkILC0.net
スポーツっちゅうか
エンタメでしょ

120 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:33:42 ID:w8816Nji0.net
>>119
野球もなー

121 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:34:48.24 ID:yv4baKA/0.net
車乗ったり馬乗ったりしてるだけでもスポーツなんだから問題ない

122 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:35:50 ID:I8RSxZed0.net
ただの
ゲーマー

123 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:38:08.46 ID:QmRnBQi20.net
遊びをそっち方向にもっていってほくしねーってのもあるな

124 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:41:35.33 ID:HDgJ2psS0.net
外国を見習って、改憲しろニダ。

125 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:42:51 ID:iKT+lgBZ0.net
eSportsは道具もソフトもかなりの勢いで変わるでしょ
だから過去の記録ってものに意味を見出しにくい
これは観戦スポーツとしては面白みに欠ける

囲碁将棋は何年も同じ道具同じルールでやってるから記録が残る
こちらの方がスポーツっぽい
麻雀も同様か

126 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:44:06 ID:lMa5z9lR0.net
スポーツじゃなくて単なるゲーム
絶対にスポーツなどとは認めない

127 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:49:16.87 ID:ebrCDBkD0.net
運動はFit 遊戯はSports
海外ではチェスやポーカーもスポーツやで

128 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:51:18.69 ID:HU1dljoN0.net
単なるゲーム って言ってるやつは
ゲームって言葉の意味を分かってない

129 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:53:45 ID:nsohg+CH0.net
日本ではゲームのことをテレビスポーツなんて言わないのw
アメリカガーアメリカガーうっせーよキモオタ

130 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:54:26 ID:9snYC+w30.net
「eスポーツはスポーツじゃない」とほざいている老害のせいで
日本が稼いでいたであろう世界シェアを
みすみす失う結果に

131 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:58:52 ID:ebrCDBkD0.net
eスポーツの定義をアメリカが支配しようとして 日本ヤバいんやで
最悪、ゲーム作ったらアメリカに規格料金を支払うという未来になる
Macアドレスのように

132 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 05:59:19 ID:+hC96iCn0.net
嘘です
アメリカでもきっちり馬鹿にされてます

133 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:03:57.19 ID:i7moFi1m0.net
>>128
わかっているからゲームのままで良いと言っているんだよ。

134 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:05:00.89 ID:RNxQELzi0.net
アメリカでは〜  (´・ω・`)知らんがな。

日本では早速、胡散臭い連中が必要ないはずのライセンス制度導入を試みて失敗。
内輪揉めという輝かしいスタートです。

135 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:05:20.42 ID:IpMnaa+R0.net
eスポーツとは、ボクシングしながら将棋するレベルと聞く。

136 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:05:45.61 ID:Kvo0cJ090.net
スポーツってつけるから「ん?」って引っかかるモノがあるんだろ

137 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:07:21.25 ID:ECoje59t0.net
アメリカでのスポーツの意味と
日本でのスポーツの意味が違うんだよな
分からんけど

138 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:07:38.83 ID:aFTqLkEO0.net
どんな名称にしようがこんな糞みたいな物に税金継続投入は絶対に許さん

139 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:07:53.58 ID:NrXF2syp0.net
単に physical sport と electronic sport の違いでしかないんだが

140 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:08:02.63 ID:12b9/F1Y0.net
じゃあ日本のスポーツは和製英語ってこと?

141 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:08:22.36 ID:OcfL8NYZ0.net
なんかチートツール(ACT)をプロデューサー自ら黙認どころか推奨してるもんだから蔓延しすぎて
e-sports参入できない恥さらしの国産ネトゲがあるって聞いたんだけど知ってる方いませんか?

142 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:08:28.58 ID:pbMt8Vou0.net
化石脳の老害日本人くらいだろガタガタ言ってんのは
そら衰退するわな

143 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:09:17.52 ID:HU1dljoN0.net
>>131
e-sportsの定義を英語圏のやつらが決めるのは当たり前だぞ

日本でe-sportsがeスポーツと呼ばれるのも避けられないこと
別の日本語名を付けるならeスポーツと呼ばれなくなるかもしれないが

144 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:10:42.85 ID:i7moFi1m0.net
こんな手法しか考えられない日本の広告屋が阿呆だから永遠にeスポーツなどという呼び方は浸透しないよ。
あきらめろ。

145 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:13:02.60 ID:RikqSHMM0.net
名前なんかどうでもいいのよ
日本のバカが勘違いして国体種目にねじ込んだりしたからアホかってなってんだよ

146 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:13:05.00 ID:CPDyWn1v0.net
ステマ記事だな

147 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:14:10.00 ID:wj25D7ka0.net
肉体を鍛えるという有益な部分がないじゃん

148 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:18:03.78 ID:zDNPkf+m0.net
まあアメリカで流行ってるから日本で流行るわけでもないしな。アメフトやアイスホッケー見てみろよ

149 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:18:44.17 ID:HU1dljoN0.net
>>147
スポーツが身体に良いかどうかは甚だ疑問がある
運動不足に良いのは確かだが、スポーツである必要はないし
ほとんどのスポーツは無用に膝にダメージを与える

膝にダメージがあると、健康寿命を大きく損なう
スポーツ選手は比較すると短命
特に健康寿命が短命

150 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:19:23.77 ID:8Rs0uVRv0.net
英語の定義でスポーツでもテレビゲームは運動ではない。

151 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:19:56.17 ID:HU1dljoN0.net
水泳や自転車が良いな
自転車は若いうちは股間にダメージがあるらしいが

152 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:22:49.38 ID:wFJ05WFQ0.net
>>147
eゲーマーの専門学校()では
「座りっぱなしの体力勝負だから」と
そういうトレーニングも課目に設定してたw

153 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:24:49.29 ID:4YKZ6bjk0.net
1番の害は活性酸素激しいスポーツ程体に悪い
eスポーツとか散歩や釣りやゲートボールくらいがちょうどいいスポーツ

154 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:25:17.93 ID:qma3XHDb0.net
見ててクソつまらんのがな

155 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:25:43.75 ID:uPLcDIx40.net
こんだけ必死にスポーツという名前に拘ってる所がすげえキモい

156 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:27:00.84 ID:+WqAK/5S0.net
またこの話かよ!

157 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:27:41.98 ID:4QMU8C320.net
ゴミ拾いもスポーツになったしな
時代は進化して変わっていく
時代についてけないジジイには何がスポーツじゃ!て感じなんだろうけど

158 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:27:48.79 ID:irHivTrk0.net
ラグビーですらゴリ押せばすぐに食いついたんだからeスポーツもゴリ押せば市民権得るだろう

159 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:27:53.25 ID:BGMCSZZL0.net
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<   海外ではスポーツの定義が日本と違うから
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

160 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:28:09.19 ID:wFJ05WFQ0.net
レッドブルが冠スポンサーする競技がX「ゲームス」って名乗ってるようにe「スポーツ」じゃなくて、
e「ゲームス」ってしときゃ良かっただろうに
「テレビゲーム」=「暗いヲタ」というイメージを隠したくて
「スポーツ」って名乗ってるんでしょ?

161 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:29:37 ID:I+rww4ND0.net
真夏の屋外でやれば認められる

162 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:34:25 ID:lJ90ungk0.net
キモイスポーツだなぁ 脂臭そう

163 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:34:57.45 ID:AiOXt1EM0.net
その内eスポに登録されたソフトの代金に浜村んとこの団体運営料が載せられて値上げされるんじゃね?
ただでさえヒゲ嫌いなのにそういう利権が絡むと大嫌いになるわ

164 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:37:37.72 ID:lIcYTvln0.net
ゲームはスポーツじゃねーだろってのはあるが、
英語でe-sportsと言われたらeスポーツと訳すしかない
スポーツという外来語を使っている時点で負け

165 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:40:09.72 ID:xQ6UgCiS0.net
豚がバット振ってる豚すごろくがスポーツなら
eスポだって十分スポーツと言えるぞ

166 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:40:46.45 ID:lIcYTvln0.net
中国語だと電子競技
日本でもそう訳せばなんの問題もないんだが、まあ無理だろうな

167 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:41:35.59 ID:F8C00gL90.net
儲かるんだろ?
だったらその界隈だけでやっとれやドアホ
はみ出してくんなばーか

168 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:42:08.89 ID:A7ngietA0.net
ゲームはゲームでいいんだよ
変にスポーツ名乗りたがるから胡散臭がられる

169 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:42:38.45 ID:i8t/AUBj0.net
野球とかアメフトもスポーツというよりゲーム性強いしな

170 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:45:01 ID:mY+L7EJN0.net
ファイトの意味も間違って使ってる日本人が
英語の「スポーツ」についてどうこう言ってんじゃねーって

171 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:46:06.07 ID:G3Gnw4J90.net
体動かさないのにスポーツウェア着ててワロタw

デブだから動かないでも汗かくのかな

172 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:46:44.05 ID:+hC96iCn0.net
ただの名称なのに、スポーツだスポーツだで押し通して市民権得ようとしてるとこが噴飯もの

173 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:48:48.98 ID:nvXgFw8K0.net
金を稼げる競技=スポーツ
って認識なんだろうな
どれだけ身体を使うかとかはあまり問題じゃなくて

174 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:49:12.08 ID:9VNIEiPe0.net
でも、ゲームそのものをスポーツと呼び替えようとか
既存の全てのゲームはスポーツだ、と言ってる訳じゃなくて
一部の営利企業の商品だけをスポーツと呼んで大会やってるんでしょ?

それってスポーツじゃなくて宣伝のためのキャッチコピーに過ぎないよね?

175 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:51:47.96 ID:HU1dljoN0.net
>>174
スポーツってゲームの一部やで
オリンピックゲームもな

特に最近は、興行と結びついた=金儲けが絡んだゲームのことをスポーツと言うんやで

176 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:52:19.04 ID:/YicArra0.net
今時アメリカで何々と言われてもかえって怪しい
テコンドー五輪と同じ胡散臭さ

177 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:54:21.55 ID:ccVZuH/v0.net
人気ゲームの大会は既にそこらのスポーツより人気高いからな

178 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 06:57:06 ID:3AJg8p0h0.net
新規利権の為に利用されバカにされまくるオタが可哀想になってきた

179 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:01:14.21 ID:zdVWmcaJO.net
かっこつけてるけど
ただのゲーム大会です

180 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:01:29.09 ID:9VNIEiPe0.net
>>175
それはただ単に意味が被ってる所を引き合いに出して誤魔化してるだけ

朝鮮人や吉本興業がよくやる犯罪ごまかしの言葉遊びと一緒
脱税ではなく申告漏れだ!みたいなもん

181 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:01:32.34 ID:BaxpvfEf0.net
タバコ吸いながら一日中ネトゲとかやってる奴とか
スポーツマンなのか?

182 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:02:26.38 ID:re8B4ebf0.net
視聴者を数に入れないと誤魔化せないのになにいってんだ

183 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:02:59.56 ID:SqLDP+Gz0.net
悔しかったらチケット売ってその数発表してみろよ

184 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:03:55.84 ID:gRaf6+CG0.net
韓国人凄いな
e-sports銀河系軍団

185 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:05:04.68 ID:ckuOIWZA0.net
日本でやるならイケメンと普通の名前を揃えないとね

186 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:05:38.33 ID:bHB1nzxg0.net
メガネデブガリ韓国人を観に行くのか

187 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:06:07.34 ID:bDz7mLql0.net
ポスター盗みを自白する最低最悪の犯罪者、沢尻エリカ。沢尻のやった事は窃盗だ!
この泥棒女を業界から駆逐しよう!
この窃盗犯を起用するメディアや企業に対しても社会正義の名の下に鉄槌を!
窃盗犯沢尻を起用している信じられない悪質な会社、P&Gを不買しよう!小売りも窃盗犯を起用しているP&Gの商品は置くの止めよう!

P&G レノアハピネス 沢尻エリカ

【アイドル情報局・インタビュー】ビジュアルクイーン2002の超美少女・沢尻エリカを直撃!
http://ascii.jp/elem/000/000/331/331032/index-3.html
>あと、これはあまり良くない事なんですけど…、あちこちに貼ってあるポスターあるじゃないですか?
>あるポスターを見つけて、これは欲しいなと。でも、もらえないじゃないですか?この先は言わないんですけど…、
>何故か家にあるんですよ(笑)

188 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:06:25.12 ID:t/vKrK4zO.net
>>178

馬鹿とハサミは使い様

189 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:06:28.87 ID:bDz7mLql0.net
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

百恵は同じ年代の女性歌手を全て平伏させての引退だったけど
安室の場合、浜崎という安室より遥かに格上の歌手が現役なんだから、ぜんぜん事情が違う件

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない単なる女向けアイドルに過ぎなかった。安室は浜崎のように作詞作曲で膨大な実績を持っているアーティストではない

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん

190 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:06:42.02 ID:ckuOIWZA0.net
電子競技ならなんとなく納得できる
eスポーツだと納得できない

でもeスポーツ部は羨ましい!

191 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:07:01.83 ID:bDz7mLql0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける



192 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:07:15.68 ID:pqf+Z8Y/0.net
ソシャゲでガチャ回してる層もアメリカじゃeスポーツアスリート
だから、お前らもeスポーツアスリート
どんどんガチャ回しなさい

193 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:07:41.90 ID:nD9xpmUo0.net
ゲームのままでスポーツに対抗できたのにスポーツって付けたやつ馬鹿だろ

194 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:07:45.13 ID:ghFyC+ol0.net
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.

195 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:07:48.62 ID:XN44vK750.net
アスリートとEスポのオタクを並ばせてみれば一目瞭然
勘違いするなよオタクは

196 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:08:59.23 ID:K45TF50z0.net
ただのゲーム大会やろ
スマホゲーまで絡んでるから更にイメージ悪くなってる

197 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:09:38 ID:HU1dljoN0.net
>>195
そこは誰も勘違いしてない
スポーツって単語に発狂してる輩がいるだけ

198 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:11:07.10 ID:pqf+Z8Y/0.net
>>181
 eスポーツやってるならeスポーツアスリートだぞ
eスポーツの大会決勝で韓国人プロゲーマーが中国人の
対戦相手を、足の指を使ってキーボードを操作しながら
一方的な展開で圧勝ってあっただろ

足の指でも大差で勝っちゃうのがeスポーツアスリート

199 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:11:55.37 ID:BGMCSZZL0.net
>>171
スポーツと認めさせて税金狙う利権団体は
トレーナーとか栄養士広めたいらしい

今ググったら
【eスポーツ選手向けセルフケア動画コラム#14】コントローラ操作で酷使した腕の疲労回復「上腕二頭筋」ストレッチ
https://efootball.jp/2019/10/23/esports_selfcare_14/

こんなのとか

「別だ別だ」言いながら運動系に寄せていくなら
そりゃ、否定派からは嫌悪感持たれるね

200 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:12:23.98 ID:rQA8m4CO0.net
パチンコもスポーツやで

201 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:13:19.20 ID:+9k8ikuC0.net
スポーツであろうがなかろうが、すでに大きな資本が出動しているわけなので今さら騒いでも止まらない

202 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:14:28.81 ID:BGMCSZZL0.net
>>201
定着するか廃れてハシゴ外されるかだね

203 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:15:37.56 ID:2zaKC5Js0.net
>>1
ガチャ課金はスポーツです

204 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:15:52.02 ID:pGy4gsg+0.net
既に大きな市場規模で更なる成長が期待できるeスポーツを
スポーツではなくオタクの遊びだとして排除する頭の固い老害
こうやってどんどん後進国になっていくんだろうな

205 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:17:10.91 ID:2zaKC5Js0.net
>>200
テレビゲームがeスポーツなら

パチンコはpスポーツ
ガチャはgスポーツ

206 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:18:38.22 ID:2zaKC5Js0.net
>>204
そんなことより、pスポーツのパチンコも仲間に入れようぜ、市場がでかいし

207 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:18:46.72 ID:cWfQsz5x0.net
eスポーツの姫
https://pbs.twimg.com/media/EHqdHzdUwAAnmto.jpg

208 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:18:47.39 ID:ugPefK6Q0.net
間をとってキモスポーツで良いんじゃね?

209 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:20:29.53 ID:qOVBgZ510.net
エンターテイメントの一つとみなされているだけで、スポーツとしては見られていない

210 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:21:54.75 ID:/YicArra0.net
>>208
キムチのキ、キモオタのモ、スポーツで
キモーツで

211 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:22:36.62 ID:HU1dljoN0.net
>>209
スポーツって、エンターテインメント性のあるゲームのことだろ

212 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:22:47.79 ID:CgoWBchI0.net
>>204
海外でもe-sportsとか言ってるのはgeekだけなんだよなぁ・・・

213 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:23:25.11 ID:qOVBgZ510.net
>>200
まぁ、球技やなw
「チ○ン式玉入れ」とでも呼ぼうか

214 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:23:27.16 ID:DvLQvnRD0.net
まずは大会参加者は本名を名乗れ

215 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:23:53.82 ID:6NsxXZgH0.net
お金になるならスポーツでいいじゃないか

216 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:24:27.86 ID:Z7I9ZOuW0.net
格ゲーは反射神経が問われるから、まあ分かる。エアホッケーみたいなところがある。
LOLはどうみてもスポーツに見えない。

217 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:24:55.10 ID:5ZlVX9JR0.net
>>19
モータースポーツでもフォーミュラのカテゴリーがあるように
ゲームも競技専門のレギュレーションを作ればいいのにね
それをせず、市販したゲームでやるから話がこじれる

218 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:25:16.40 ID:pYcDU2Xx0.net
>>204
そしてゲームの起源も主張され反論もせず奪われると

219 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:25:51.22 ID:N8FBnCCk0.net
バレてないだけでかなりのやつがチートとかバグ使ってるけどな
スポーツにドーピングありなら認めてもいいんじゃね

220 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:25:53.20 ID:0/eD52oY0.net
ビザの関係でスポーツ選手扱いされてるだけで
アスリートとしては認識されてないんじゃない?

221 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:26:10.17 ID:cWfQsz5x0.net
>>214
アメリカだと全部本名見れるけど日本じゃプロ野球でも見れないよね。

222 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:26:20.26 ID:whOePccl0.net
オリンピックに入れようとするからダメなんだよ
eスポーツというプロスポーツでやってけばいいだけ

223 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:26:55.81 ID:LV9B6qVg0.net
そもそもスポーツは遊びって意味だからそらな
日本だけだろスポーツ=運動にしてるの

224 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:27:03.45 ID:SwDh+p8Q0.net
そのうちVRが高性能化したら結局のところ身体能力の高い人が有利になるだろうなぁ
そうなったらスポーツとほぼ同じになると思う

225 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:27:21.46 ID:Z7I9ZOuW0.net
まあでもカーリングもオリンピック競技になるスポーツといえばスポーツなのか

226 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:28:01.13 ID:+6fqxkL40.net
トマトが野菜か果物かなんてどっちでもいいんだよね

逆に他のスポーツをeスポーツとは言わないし
そういうものだって認識でいいんじゃないかな

227 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:28:29.33 ID:l+QwzILc0.net
>>201 日本では後5年は定着するのにかかる。
この記事みてわかるように日本人はアスリートスポーツと比較してしまってる
これもジャンクに出演した奴とオリンピック云々いった海外の協会のせいなんだけどな

海外だと
eスポーツ=競技=ポーカー、ビリヤード、チェスといったジャンルと認識されてる
この類の大会も日本では全然知名度ないけど海外だとでかい大会になれば億の賞金がでてたりする

228 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:28:31.46 ID:5eGNYM5i0.net
>>7
日本のスポーツのイメージが実際のスポーツって言語から離れすぎてるだけだよ。
外国人のニンジャーと日本の忍者の違いと同じ。

229 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:29:19 ID:hTMYELSK0.net
ゲームはゲームなんだよ
スポーツだなんて言い方次第
じゃあ射撃とか馬術はどうなの?って言われたら何も言えないから
まあゲームもスポーツでいいんじゃないと答えるしかないけどな

230 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:29:21 ID:LUsV2rK20.net
>専門学校のプロゲーマー養成コース
なんでもアリだな
そのうちゲーム特待生で大学入れるようになるとか?

231 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:29:24 ID:uGJyqapb0.net
相撲とかプロレスってスポーツ?
相撲は全員リングネームみたいなの使ってるけど

232 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:29:31 ID:Z7I9ZOuW0.net
>>226
そう。つまり認知度なんだよね。
産業がでかくなればいやおうなくその言葉が固有の意味をもつようになる。
ゲーム業界はまだそこまでいってないということ。

233 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:29:32 ID:bHeNKci10.net
スポーツな訳ねえだろ。
レッテル泥棒。

234 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:30:12.95 ID:RDTOnWmu0.net
セックスもスポーツに

235 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:30:35.13 ID:cWfQsz5x0.net
>>227
5ちゃんねるの老人には定着しないよ。年齢が20代以下なら問題なく定着する。

236 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:32:39.42 ID:CgoWBchI0.net
>>226
俺はスポーツ呼ばわりする事自体が不自然だと感じる。

e-ゲーム、e-ゲームズでいい
所謂アナログゲームと区別する意味で
わざわざスポーツを自称する事はない

237 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:33:01.76 ID:b385krF/0.net
プレイ動画の視聴なんて日本でも結構閲覧数あるけど
スポーツと思って見てるかは別だろ

238 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:33:57.35 ID:CgoWBchI0.net
>>237
大体が実況者の喋りを楽しんでるようなもんだしな

239 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:34:23.52 ID:E/nsYPjp0.net
> アメリカでは、すでにeスポーツはスポーツと認知されており

はいはい。

240 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:35:08.18 ID:HU1dljoN0.net
>>236
e-sports呼びは別に良いだろ

日本語に訳すときにeゲームと訳してれば良かったとは思うが、日本語のスポーツの意味がおかしいのが悪い

e-sportsがeスポーツと訳されるのはしゃーない

241 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:35:09.94 ID:Ip6uMU1u0.net
スポーツかどうか聞かな分からん時点でスポーツちゃうやろ

242 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:35:55 ID:LUsV2rK20.net
アメリカのスポーツの定義は
その競技で金が取れるかどうかって感じがする

243 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:38:24.84 ID:E/nsYPjp0.net
>>105
ならゲームでいいじゃん
なんでスポーツって入れたがるの?コンプ?

244 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:38:40.28 ID:mp4zfFWX0.net
言葉の定義が〜とか抜かしてるやつらはキモがられてるって気づいてくれ

245 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:38:42.49 ID:eOEULZkJ0.net
反応速度競ってるからスポーツだろうね。

246 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:39:26.63 ID:CgoWBchI0.net
>>240
勘違いしてる人が多いけど
海外でも「sports」は今や体育的な意味合いのほうが強いんだよ
今の辞書もそういう記述なのが多い

んで先にも書いたけどe-sportsという呼び名は
向こうでもgeek、ゲーオタが言い出したに過ぎないんよ
んでゲームのメーカーもそれに乗っかっているだけ

日本がそれに追従することはないんよ
ゲームはゲームで楽しんでいればいいだけ

247 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:39:33.95 ID:Vm2Wc1RI0.net
後ろめたさや劣等感感じてるから「スポーツ」って名前が欲しいんだろ?
誇りや自信があるなら胸張って「ゲーム大会」って名乗れよ。
ゲームが悪いわけじゃなく、eスポーツってしようとしてるのがダサい。

248 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:39:48.40 ID:rIcVtiSc0.net
俺も呼び方はどうでもいいと思うんだよね
これで、ゲームはスポーツじゃねえよ で終わる問題でもないし

249 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:40:20.47 ID:lIcYTvln0.net
スポーツという響きにどうしても抵抗ある人は電子競技と言おう
中国語と同じ訳語

250 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:40:48.18 ID:CgoWBchI0.net
>>248
呼び名はどうでもいい→じゃあsportsでもいいやん
というのがよくない

251 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:40:49.38 ID:UocuO4UU0.net
少子高齢化の日本でeスポーツを認知させるのは
かなり難しい社会実験といえる

252 :HACHIKO-METAL :2019/10/25(金) 07:41:01.32 ID:LctjlYDt0.net ?PLT(18333)
http://img.5ch.net/ico/gekisya2.gif
>>247
これだ

253 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:41:29.05 ID:BuPJqIo50.net
認知が広がって大きなイベントになってるだけの話で
スポーツとしてオリンピック競技に追加しようって話にはならない

254 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:45:19.38 ID:eOEULZkJ0.net
ゲームだゲームだ言ってる連中はどうせ配信見ないんだから、無視して内輪で盛り上がってればりゃいいんだよ。
趣味の多様化って奴。誰も損しない。
なのにいちいち記事にするってことはゲーム業界の奴らが広告記事書かせてるからだろ。そのステマが中高年に
嫌悪感を呼び起こしとるんだ。先入観のない若者だけ相手にしとれ。

255 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:45:53.35 ID:555NgF390.net
商業音楽の歌手がアーティスト名乗る的な

256 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:46:09.04 ID:CUchLxNY0.net
無職をニート、AV女優をセクシー女優、未成年買春を援助交際、ゲームをeスポーツ

257 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:46:19.91 ID:HU1dljoN0.net
>>246
そりゃ知ってる 体育というより身体運動だが
>今や体育的な意味合いのほうが強い

庶民の興味に使われた時点で、サッカーその他がスポーツ人気の中心になったら、スポーツの意味もそっちに寄るのは当然
本来の意味が失われるわけでもなければ、e-sportsがsportsの範疇から外れるわけでもないから、そこは問題じゃない

258 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:48:10.90 ID:q/JTd5A1O.net
すぽ乙

259 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:48:14.30 ID:6NsxXZgH0.net
>>255
そういうことだな
間違ってはいないし、お金になって人が養えるなら正義だし

260 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:50:50 ID:lIcYTvln0.net
>>247
違うよ
英語のe-sportsを訳しているだけ

>>254
日本のゲーム業界は周回遅れ
ここ数年ゲームを強引にスポーツ扱いしようとしている元凶はIOCだよ

261 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:51:03 ID:CgoWBchI0.net
>>257
だから、ゲームはsportsではない、
ということ

個人的見解を加えるなら、sportsではないし、
sportsと呼ぶべきですらないと思っている
そもそも、こっ恥ずかしい

262 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:52:46.31 ID:k+5DZo+u0.net
>>3
公式にイカサマを認めればスポーツとしてもエンタメとしても面白いかもね
スーパースローカメラとか設置して

263 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:52:52.57 ID:mp4zfFWX0.net
国産ゲームがカスいのばかりなのも原因のひとつだな
子供がやるものと見られてもしょうがないものばかり

264 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:53:42.63 ID:Wce7ce870.net
eスポーツという言葉がゲーム大会と同義と認知されるだけ

265 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:53:43.51 ID:rIcVtiSc0.net
八ツ橋で川渡るアホいないでしょ
sportsって単語入ってるからってこだわりすぎ

266 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:54:07.23 ID:CPZmHJNw0.net
英語圏ではスポーツ
日本のような英語文盲国は世界的にはどうでもいい

267 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:54:20.65 ID:L/EUhtYr0.net
実際、やってみないと分からないよ。
囲碁とか将棋とかいうゲームの棋士だって立派なプロのゲーマー。
世間では認知されゲーマーとしてそれだけで食べていけてるから。
テレビのゲーマーだって食えるものになるかもしれない。

268 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:54:27.48 ID:XKAlGpo/0.net
ゲームやってるだけで競技人口とか言われてもねぇw

269 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:54:30.56 ID:MKQ6lW2B0.net
ゲーム大会でよくね?
それで恥ずかしいならそもそもやるなよw

270 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:54:59.91 ID:BLNQJT6U0.net
スレに来てる人のほとんどがeスポーツの意味が分かってるしな
何度も討論形式の記事にする事でeスポーツの意味を定着させるためにやってるんだろ

271 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:55:04.85 ID:/zBvAvWQ0.net
ゲームもスポーツも外来語だし。日本からの影響力ないからな。

便乗して日本の企業やら政府やらが金の力でeスポーツとかいいだしてるのに。
ここの老害がいくら俺は認めないだのいっても何の影響力もない。

いつもジャンクスポーツのこといいだしたり記録がなんちゃらだの
ゲームだとメーカーがプログラムをなんちゃらの同じ奴がずっと同じ書き込みして
叩いてる。
プロ野球叩きやJリーグ叩きや安室奈美恵叩きや創価学会叩きここでずっとしてる
キチガイと同じなのにね。統失だろう。

272 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:55:14.57 ID:BGMCSZZL0.net
仮にいつかオリンピック競技になったとしても
選手村では不気味がられるんだろうな

273 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:55:28.69 ID:HU1dljoN0.net
>>261
そんな論理展開してないやんけ
身体運動の伴うスポーツがスポーツの人気の中心になったから、身体運動がイメージされやすくなっただけって話だったろ
sportsを否定する要素がないわ

274 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:55:37.65 ID:2uzHIRH10.net
スポーツかどうかは置いといて障害者も同じ枠で参加できていいんじゃない

275 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:55:50.70 ID:eOEULZkJ0.net
ゲームは障害者スポーツの一種として位置づけることもできる。脊髄損傷で下半身不随とか、指しか動かせない人にとっては
マウスやコントローラー動かすだけで競技ができるeスポーツは十分な意義がある。頭の固い連中は無視していればよい。

276 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:56:12.31 ID:V/V2NMGi0.net
この手の「アメリカではすでに認知されてる」とか「海外では常識」とかはだいたい誇張
実際に現地で一般人にアンケートすると何それ美味しいのレベルの答えのほうが多い

277 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:56:32.15 ID:q/JTd5A1O.net
>>269
誇りが持てないんだろうね

278 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:57:20.17 ID:TYgIqLrp0.net
スポーツは陸上競技だけでよくないか

279 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:57:31.61 ID:eOEULZkJ0.net
>>272
世界的なゲーマーはセレブレティ扱いされてるんじゃねーの。Ninjaとかさ。
スポーツ選手も余暇ではゲームをやってる人も多い。サッカー選手とか。
ヒカキンがテレビで持て囃されるようなもん。

280 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:58:39.44 ID:JTHVfyB/0.net
やきうみたいなすごろくがスポーツならeスポーツもスポーツだろ

281 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:58:42.63 ID:CPZmHJNw0.net
日本は英語圏で決まったことに黙って従え!
スポーツは英語だ 日本人は口出す資格なし!

282 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:59:10.00 ID:PTW+yGHN0.net
バカの常套句「アメリカでは」「欧米ではすでに」

283 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 07:59:51.81 ID:NAPLe5RQ0.net
競技ゲーム自体は昔からあってゲーム大会として認知されてたからイメージ刷新のためにスポーツ騙るのがなんだかなという感じ

284 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:00:05.40 ID:QgIPMODI0.net
何でこんな必死に否定してるのかね

285 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:00:25.14 ID:2uzHIRH10.net
>>280
すごろくかw 日本で人気出たのはすごろくっぽいからかもな

286 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:00:46.91 ID:CPZmHJNw0.net
>>282
馬鹿は英語である「スポーツ」に口出しするな!

287 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:00:57.95 ID:rukiV0V/0.net
スポーツかどうかなんてそんなにこだわらなきゃならんことなのか?

288 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:01:01.66 ID:q/JTd5A1O.net
スポーツの意味は運動競技だから、運動をしていないビデオゲームはスポーツとは結び付かないな

289 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:01:02.31 ID:lIcYTvln0.net
マラソン暑い騒動も、頓挫したeスポーツの五輪種目化も、
根源は同じ場所にたどり着くんだよな
それはアメリカの視聴者数、これがIOCに払われる放映権料に直結する

4大スポーツと被らない真夏にオリンピックやらないと誰も見ないから、
IOCは選手の健康とか記録とかそっちのけで8月にマラソンやらせる

アメリカでe-sportsの視聴者数は急成長してて、2022にはMLBを超える
オリンピックの視聴者数を手っ取り早く増やすには?
e-sportsを五輪に入れちゃえばいいじゃん、というのがIOCの皮算用

290 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:01:13.48 ID:BGMCSZZL0.net
>>279
パイオニアってのは認められやすいよね
ただすまんがNinjaさん?すら知らない

ただまあアスリートはストイックさが美学みたいなところあるからな
プロゲーマーの努力はなかなか見てもわからないのもあるかもしれないね

291 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:01:42.23 ID:CPZmHJNw0.net
>>288
英語文盲ww

292 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:02:24.94 ID:oBPqm9u70.net
まあスポーツとして定義付け出来るかって話と
巨額のお金が動いているって話は別だと思うんだが

293 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:02:27.80 ID:DlV7lBFp0.net
ゲームパフォーマンス、にeつけてeGPがいいと思う。
エロゲの配信もeGP。

294 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:03:19.59 ID:Wce7ce870.net
べつに名称が変わってもいいけど
内容が変わるわけじゃないから回りからの評価も変わらないけど

295 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:03:33.83 ID:HHJlT2X30.net
>>284
そこが意味が分からんな
ちゃんと「e」スポーツと普通のスポーツと区別してるのに何故かスポーツと名前が付いてる事が気に入らないらしい

296 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:03:35.88 ID:q/JTd5A1O.net
>>291
反論不能かw

297 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:04:23.06 ID:PTW+yGHN0.net
>>292
発展してるのは結構だしこれからもっと盛り上がりゃいいと思うが混ぜるなって言ってるだけなのにアホには通じないのよね

298 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:04:59.56 ID:mcngCNSE0.net
「スポーツ」 「sports」 「ゲーム」 「game」

それぞれの意味を定義して小学校の体育の授業で真っ先に教えるようにしてくれ
人によってこれらの言葉から想像するイメージが違いすぎる

299 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:05:18.76 ID:eOEULZkJ0.net
>>284
炎上を演出して衆目を引き付けるという目的もあるかもな。
eスポーツ?いいんじゃない?(スルー)って反応が一番困るだろうしw

300 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:05:54.60 ID:q/JTd5A1O.net
なぜ、これだけゲームという素晴らしいひとつの文化が根付いてる今の時代に今さらスポーツを付けたがるのか意味わからんのよな

301 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:06:16.82 ID:sOvCFKsh0.net
eスポーツと言ってる時点で、スポーツではないじゃんw

302 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:06:26.90 ID:8T5GJsVD0.net
スマブラの小学生大会感動したなー

303 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:06:34.54 ID:HU1dljoN0.net
>>281
スポーツは日本語だろ sportsは英語だが

英語を話すシーンでMcDonaldをマクドナルドと発音したらちょっぴり恥ずかしいが、
日本語を話すシーンでマクドナルドと発音してもぜんぜん平気なのと同じ

スポーツの意味がsportsと同じである必要はない
ただしsportsがスポーツと翻訳されやすいのはしょうがないし、
sportsとスポーツが同じ意味と思い込む日本人が出てくるのもしょうがないが

304 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:07:14.56 ID:2uzHIRH10.net
なるほどsportsとスポーツの違いか
mansionとマンションも雲泥の差があるもんな…

305 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:07:41.73 ID:XsFp9AKa0.net
日本人の使うスポーツとアメリカ人の使うスポーツが違うってだけの話だぞ
モータースポーツなんかと一緒

306 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:07:55.69 ID:QgIPMODI0.net
>>295
名前が気に食わないんじゃなくて単にゲームを叩くエサなんでしょ
体動かしてないと運動と認められないならモータースポーツもマインドスポーツもアウトだわ
それらを体動かしてるというならゲームも体動かしてる

メディアが好意的に出ない限り世論なんて否定的なままだけど
TVメディアがTVゲームに肯定的になる事はないだろうな
TVという箱を奪う敵でしかないんだし

307 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:08:27.96 ID:fXjq4DXL0.net
>>295
スポーツと名前が付いてるのが気に入らないのではなく、
ダサくてキモくて根暗なオタクがいきってるのが嫌われてる
顔真っ赤にしてスポーツの定義は!英語圏では!とか喚いてるキモヲタがな

308 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:08:47.19 ID:vie4mQe/0.net
YouTubeの英語の書き込みでも、テレビゲームやボードゲームはスポーツじゃないというコメントはたくさんある
普通にスポーツは運動競技という認識が主流だっての
日本以上に批判は厳しいよ

309 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:08:54.85 ID:SEoRaKFd0.net
単なるゲームヲタの屁理屈

310 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:09:06.53 ID:lIcYTvln0.net
>>288
それはいいんだけど、e-sportsはeスポーツとしか訳しようがない

あと、IOCが
「競争型の“e-Sports”はスポーツ活動とみなすことができ、
伝統的なスポーツの選手に匹敵する強度で準備やトレーニングを行うことができる」
と言っちゃってるので定義争いだと勝ち目はない

311 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:09:18.11 ID:q/JTd5A1O.net
日本のeスポーツ信者は、ビデオゲームのゲームと、野球やサッカーでいうところのゲームの意味を混同して、スポーツじゃねえか!
って言い出してるから困る

312 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:09:30.93 ID:vOPb6wB+0.net
スポーツ
モータースポーツ
eスポーツ
それぞれ領分を侵さずにやれば文句言う人はいないでしょ
スポーツと名前がついた途端にオリンピックとかいうから不快になる

313 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:09:49.61 ID:2uzHIRH10.net
>>305
モータースポーツに突っかかる奴はいないのにな

314 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:09:52.31 ID:ZHNHW3T/0.net
日本でも広めようとしているのは いつものように電通で
唐突に国体で始まったのは 国体の運営委託が そもそも電通だから

このスレでヨイショしているやつも電通の関係だろう

315 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:10:37.68 ID:ciXCLIGu0.net
なんかいつもおわこんコンテンツにしがみつく老害脳が発狂してんな

316 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:11:14.59 ID:ThyVqPJm0.net
ゲーム大会がプロ化され賞金が高額化されている→なるほど
ゲームがスポーツと認められている→いや、それ違うし

317 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:11:30.47 ID:dDveDwsq0.net
ps4のfpsははレベル別に部屋分けするべきだ、初心者がいきなりオリンピック選手と同じ部屋でやるようなもんだ

318 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:12:09.92 ID:fXjq4DXL0.net
マインドスポーツなんて必死に言い張ってるのはゲーヲタだけだからなw
囲碁や将棋のファンは全然こだわってないのに
なぜか気持ち悪いゲーヲタだけが囲碁や将棋もマインドスポーツ!と涙目で言い張ってる
囲碁や将棋のファンもキモヲタと一緒にされたら大迷惑

319 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:12:28.33 ID:2uzHIRH10.net
今時のゲームは若くないとできないわ FPSとかねらー世代がやったら酔うし目がついていかない

320 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:13:56.45 ID:dNeUgYIo0.net
>>295
区別してる?
いずれはオリンピック種目に、なんて企んでるしIOCも頭から否定はしてないぞ

321 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:14:06.45 ID:Wce7ce870.net
>>314
そう
ゲーム業界やゲーマーの中には反対の声も少なくなかったらしい
でも大会スポンサーやらの金回りと良くするためにはゲーム大会ではいまいちと説かれたらしい

322 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:14:14.92 ID:ugvcMrqC0.net
意味がわからん

喫煙者は世界に四億人、だから喫煙はスポーツだ
みたいな理論

323 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:14:22 ID:lIcYTvln0.net
>>303
でもsportsは英語でもほぼ運動競技の意味しかないのよね
非加算名詞のsportには、遊び全般娯楽全般のニュアンスがあるけど

なのでelectric sportならそんなにおかしくないが、
electric sportsというのは英語としてもおかしい言い回しで、
ここ10年ぐらいで広まってきた新語の類

324 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:14:53 ID:2mVSnAqF0.net
>>1

スポーツではない。
将棋やチェスと同じ「ゲーム」。

スポーツの定義は「楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。」(デジタル大辞泉)
これに対して、TVゲーム・チェス・将棋は身体運動に該当しない(∵指先・視野<反射神経>だけの競技だから)。
例えば、競技カルタ(高度な反射神経とテクニックが求められる)もゲームではあるが、スポーツではない。

325 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:15:07 ID:nwr9AMoy0.net
フライドポテトを野菜と考える国ですからね

326 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:15:27.64 ID:YQvBd/3g0.net
アメリカ人は認知症

327 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:15:51.59 ID:/zBvAvWQ0.net
今のTVでもeスポーツ番組レギュラーで結構やってeスポーツ肯定してるよ。
その番組にスポンサーもつくしね。民放は金になりゃいいだけだし。
へたなマイナースポーツより扱いはいい。
専用の番組じゃなくてもスポンサーしてくれるしな。

実際に金払ってくれる企業とずっとネットでどう転んでも
叩いてくるだけのキチガイどっちを大事にするかキチガイ以外には
わかりきってるのに無駄な嫌がらせをする。

328 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:15:58.34 ID:lIcYTvln0.net
>>311
さすがにその説は君のレス以外で見たことがない

329 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:16:29.89 ID:ciXCLIGu0.net
>>324
言葉の定義は時代とともに変化するもの

おじいちゃん

330 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:16:49.68 ID:555NgF390.net
>>324
ダンスダンスレボリューションみたいなのはスポーツになるんか?

331 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:16:52.36 ID:3Fn6pTtG0.net
そもそもスポーツ=運動って認識が日本独自の誤訳で
スポーツ=競技が本当の意味なんだから競技性があるならスポーツで間違いは無い。
大食いだって向こうじゃプロがいるスポーツだ。

332 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:17:14.21 ID:sJhVItks0.net
ハイパーオリンピックは陸上競技wwww

333 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:17:19.73 ID:vie4mQe/0.net
おそらく中国人韓国人が作った造語なんだろう
欧米人も日本人も嫌がってるのに、連中は本気でスポーツに入れたがってる

334 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:17:52 ID:2mVSnAqF0.net
>>329

学問的思考の基礎から学び直そうね、チンカス坊主w

335 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:18:04 ID:lIcYTvln0.net
>>324
「競争型の“e-Sports”はスポーツ活動とみなすことができ、
伝統的なスポーツの選手に匹敵する強度で準備やトレーニングを行うことができる」

ってIOCが言ってるんだけどそれは

336 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:18:06 ID:rukiV0V/0.net
わざとめんどくさい命題を掲げて話題になろうとしてるだけだろ

337 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:18:20.90 ID:qQPg1o5B0.net
なんでそんな必死にスポーツになりたがるん?
eゲームでいいじゃん

338 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:18:27.65 ID:s+W36GzF0.net
スポーツだよ
日本人が違和感あるのは運動のことだろw

339 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:18:46.75 ID:0B/SbBqS0.net
>>324
将棋やチェスもスポーツ
でも、それらと同じというのは正しい
指先だけというのは理由としておかしいけど、同じことをやれば同じことが起こるというところ

340 :sage:2019/10/25(金) 08:18:55.06 ID:Nt+WLq3b0.net
クリケットみたいなもんよ
日本では女子大生の遊び、みたいなイメージあるけど
海外じゃトップスポーツだもん
認知度とお金の差
日本でもプロが国内で1億稼ぐようになれば認知されるよ

341 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:19:18 ID:VaJpfiC10.net
もぐらたたきゲームがスポーツ?

342 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:19:41 ID:eOEULZkJ0.net
>>324
Sport
https://en.wikipedia.org/wiki/Sport
>The International Olympic Committee recognises some board games as sports including chess.

343 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:20:02 ID:lIcYTvln0.net
>>331
誤訳ではない
英語のsportsは運動競技の意味でしか使われない

344 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:20:06 ID:HU1dljoN0.net
>>323
興味を持たれるsportsが身体運動を伴うものが増えてたから運動興味の意味が肥大化してただけだろ
e-sportsが新造なのも当たり前
e-sportsがsportsであることを否定する要素がこれっぽっちもないじゃん

345 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:20:56 ID:BGMCSZZL0.net
>>332
あれは体力使うからね
個人的にはスポーツでいいと思うw

346 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:21:02.69 ID:HU1dljoN0.net
>>343
誤訳やろ
運動競技のみというのもデマだし

347 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:21:10.30 ID:DS1N6gMV0.net
サッカー、ゲームが世界の2大コンテンツになるよ

348 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:21:15.40 ID:2mVSnAqF0.net
>>330

仰る通り、DDRのような全身運動を伴う体感機はスポーツに該当すると思う。
一口にゲームと言っても、スポーツと重複するものもあるので、カテゴリーで分類すべきかもしれない。

先の記述は、モニター観ながら座席に座りコントローラーを操作するものについて,です。

349 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:21:56 ID:Wce7ce870.net
まあスポンサーが増えて大会が大きくなって盛り上がるのは悪いことじゃないわな
そうなったからといって一般人からの評価が変わるわけではないけど

350 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:22:03 ID:ThyVqPJm0.net
じゃあ普通にプロゲーム大会とすればいいだけなのに
わざわざスポーツと銘打ちたいのは当人や主催者がゲームに対して劣等感やネガティブイメージを自覚しているからでしょ

351 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:22:18 ID:9k2GtE3W0.net
>>5
だな。
アイスって言っても氷だけじゃないし
本人と仲間に分かればいいのよ

352 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:22:38.24 ID:t1JH4V9y0.net
夏のオリンピックはないだろw

353 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:24:06.21 ID:CPZmHJNw0.net
>>296
sport という語は 19世紀から 20世紀にかけて使用されるようになった英語です。
その語源はラテン語の「deportare」です。
この語は、日々の生活から離れること、すなわち、気晴らしをする、休養する、楽しむ、遊ぶなどを意味しました。(スポーツひとこと講義)

354 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:24:19.10 ID:vie4mQe/0.net
>>331
英語圏なんかボーリング、カーリングですら、こんなもんスポーツじゃねえ的なコメントがめちゃくちゃ賛同得てたりする
普通にスポーツ=運動競技という認識だし、体を動かさない人間への風当たりは日本以上に強い印象

355 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:24:53.88 ID:DS1N6gMV0.net
>>353
まじかよ
批判してるやつ恥ずかしいな

356 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:25:08 ID:lHMeSgIU0.net
どんだけ筋肉脳が喚いても世界の流れは変わらないんですけどね
単細胞には理解できんかw

357 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:25:16 ID:6tvkNUuN0.net
アメリカでも利益にならないって言われてるじゃん

358 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:26:14.70 ID:CPZmHJNw0.net
>>355
だから英語文盲なんだよ
恥ずかしいねww

359 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:27:26.86 ID:2mVSnAqF0.net
>>1

>>335
>>339
>>342

esportsを sportsとして認知させ、オリンピックの競技種目にしたいIOCの主張でしょう。
その考え方に反論しているのです。

IOCは五輪を主宰しているが、その考えはゲームとスポーツの定義に絶対的な拘束力をもつ機関ではない。
商業ベースで動いているところもあり、スポーツの概念を歪めていてもおかしくない。

360 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:27:30.14 ID:lIcYTvln0.net
とにかく、ゲームはスポーツじゃねーだろ派は、
まずIOCの見解を変えさせてこい、話はそれからだ

俺も心情的にはスポーツじゃねーだろ派だけど、
莫大なカネが絡む話なので難しいよ

361 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:28:27.88 ID:y7nNSyz00.net
「何か運動されてますか?」
「毎日やってます(ゲーム)」

362 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:29:23.36 ID:3Fn6pTtG0.net
否定派はゲームに興味が無かったり嫌いだったら見ない、関わらなきゃいいだけなのに
なぜそこまでしつこくスポーツである事を否定するのか理解出来ない
ゲームがスポーツ認定されたら死ぬの?

363 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:29:37.83 ID:HU1dljoN0.net
電子競技と訳してれば起こらない問題ではあった
誤訳に誤訳を重ねてeゲームと訳す手もあるがこれはメリットがない
どうせスポーツってカタカナ英語がいいかげんなものだから、eスポーツもスポーツにしてしまってもいいと思うけどな
体育会系の人らには不評か

364 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:29:56.74 ID:lIcYTvln0.net
>>359
歪めていてもおかしくはない、どころか歪めまくっている
クソ暑い8月の日本でマラソンやる理由もアメリカテレビ放映権なんだから

365 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:30:29.38 ID:nvXgFw8K0.net
>>360
広義でいえばギャンブルもスポーツだしな
スポーツ=筋肉・体力がものをいうもの、健全なもの
という認識を改めるべきなのかもね

366 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:31:15.99 ID:6vn0+Zev0.net
日本て未だにゲームに対して偏見あるよね
だから和ゲーがどんどん衰退していくんだよ

367 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:31:19.15 ID:XodtwaMb0.net
一方その頃土人国日本では

368 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:31:24.19 ID:lIcYTvln0.net
>>363
従来のスポーツとは別物なのでeが付く
e-sports側もスポーツだと思ってないからわざわざe付けてる

369 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:32:19.04 ID:lIcYTvln0.net
>>365
改める必要はないよ
英語のsportsも同じ意味だから

370 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:32:44.02 ID:/KXDfnjw0.net
太古の昔から言われてるが日本はアメリカより10年遅れてるからな
もう少し時間かかるだろうね

371 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:32:57.52 ID:nW15YySH0.net
テストうううううううううううううううううう


372 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:33:12.74 ID:HU1dljoN0.net
>>368
軽自動車みたいなものだろ
sportsの一部だからe-sports

373 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:33:12.57 ID:Wce7ce870.net
問題は有料参加者(競技者や観客)が増えるかどうか

374 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:33:29.54 ID:GsPGc3+t0.net
課金して強くなる要素があるものは駄目だな
純粋に同じ条件で競い合えるものなら努力や才能がものを言う
課金ゲーで対戦するくらいなら札束で殴り合えw

375 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:33:56.88 ID:lIcYTvln0.net
>>346
デマじゃない
非加算名詞のsportと、普通のsportsを混同しているだけだと思う
sportsはあくまで運動競技だよ

376 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:34:31.87 ID:HU1dljoN0.net
>>375
いいや、sportsもまた運動競技に限定されない

377 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:34:32.28 ID:bMQhEexJ0.net
ネット対戦って7割くらいが頭のおかしい人やから
キモくてやらなくなった

378 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:34:36.33 ID:ucDTbQVG0.net
>>362
ゲーヲタはこれがスポーツ認知されないと死ぬの?
どうしてそんなに必死なの?

379 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:34:52.28 ID:lIcYTvln0.net
>>353
sportとsportsを混同してる

380 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:36:06.62 ID:Qk1iL0CC0.net
アメリカでも同じ扱い
なんかスポーツやってるの?って言われた時
いーすぽーつです(キリッ
なんていうやついないから
無理やりカテゴライズしてるだけ
ゲームはゲーム、むしろアメリカのリア充からゲーマーってのはナードってバカにされる存在だよ

381 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:36:15.08 ID:CUchLxNY0.net
浅田真央のトリプルアクセルと紀平梨花のトリプルアクセルはジャンプ高さや完成度に違いがある。

ダルビッシュ有が投げるスライダーと俺の投げるスライダーはスピードから曲がり方まで全然違う。

一方でプロゲーマーの昇竜拳と俺の昇竜拳は高さも威力も何もかも全く同じ。

ここがスポーツか否かを分けるところ

382 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:36:16.47 ID:lIcYTvln0.net
>>378
ゲーオタじゃなくて、IOCが死ぬんだよ
意味わかる?

383 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:37:38 ID:ZVw16Gvh0.net
興行として成立してるだけでね?

384 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:37:38 ID:ucDTbQVG0.net
>>382
意味わかんない
IOCはこんなもん有ろうが無かろうが あらゆるスポーツの利権でずっとウハウハ焼け太りだろ

385 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:37:51 ID:IdpC7rl+0.net
スマブラの大会はよく見てるけど
あれはeスポーツなのか?

386 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:37:55 ID:6NsxXZgH0.net
>>379
sportsとsportの用法をあなたが混同してるだけじゃないか

387 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:38:43.83 ID:BjO5SMNw0.net
権威とかそういうのが欲しいから必死にスポーツスポーツ言うねん

388 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:38:51.66 ID:9KE7tf6x0.net
ソリティアとマインスイーパーは指のスポーツだから
eスポーツに指定されても仕方ない。

389 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:39:43.95 ID:lIcYTvln0.net
>>376
オクスフォード辞書ね
https://www.lexico.com/en/definition/sport
sportsは運動競技の意味でしか使われない

ちゃんとした反証あるならあげて見て

390 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:39:54.00 ID:VGdwyT5G0.net
茨城国体でGRAN TURISMO SPORTやってたなw

391 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:40:21.28 ID:N/OcULwD0.net
俺的には別にスポーツと呼ぼうが何と呼ぼうが

392 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:40:55.86 ID:9KE7tf6x0.net
麻雀:eスポーツです。五目並べ:eスポーツです。
マリオブラザーズ:eスポーツです。グーニーズ:スポーツです。

393 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:40:58.61 ID:DS1N6gMV0.net
まぁースポーツはどれも遊びの延長だもんな
競争で勝ち抜いて大金稼ぐから尊敬されてるけど

394 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:40:58.79 ID:nWLfFqts0.net
>>359
言いたいことは何となくわかる
スポーツかどうかなんて話はとっくに終わっていて
esportsの問題は一つの企業の一商品が競技になってしまうところだから

395 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:41:26.38 ID:lIcYTvln0.net
>>386
sportsを運動競技以外の意味で使ってる用例があるなら出してみて
オンライン英英辞書で

396 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:41:53.56 ID:9KE7tf6x0.net
カーナビの目的地セット:速さを競うeスポーツです。

397 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:42:16.35 ID:JkGE3J5/0.net
呼称や老害を流行らない理由にするのはもう無理があると思うぞ
単純に詰まらないんだよeスポって
これから流行らそうって時にAbemaでチャンネルが打ち切りになるくらい

398 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:42:29.46 ID:ucDTbQVG0.net
>>392
この際、ミニ四駆とかベイブレードとか、コロコロに載ってるやつは全部スポーツとしてオリンピック競技を目指せばいと思う
あ、もちろん遊戯王カードもな!

399 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:42:46.78 ID:lIcYTvln0.net
>>387
逆だぞ
権威の側からゲームにすり寄ってきてるのがe-sports問題

400 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:43:22.13 ID:qQPg1o5B0.net
別にゲームは好きだしやるけどスポーツだと思ってやってないぞ
みんなそんなもんだろ

401 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:43:27.47 ID:w0CGicUJ0.net
gameにも試合とか競技って意味あるんだからゲームでいいんじゃないの
スポーツに拘る意味あるか?

402 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:44:25.85 ID:CUchLxNY0.net
指の動きや反射神経を競うのがスポーツならば株のデイトレもスポーツだな。株のトレードには
戦略性もあるしゲームなんかよりもスポーツに近いんじゃないか?モロに金が掛かってるから
プレーヤーの真剣度も高いしなw

403 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:44:55.82 ID:DPnv6e0f0.net
YOUTUBEやニコニコ動画でゲーム実況はよくみるけど
ゲームの大会とか中継されててもそのゲームに興味ないことが多いから
ほとんど見てないわw

404 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:45:08.62 ID:lIcYTvln0.net
>>398
そんなん誰も見ないだろ
IOCはカネにならないゴミみたいな遊びには興味ない
IOCがゲームにすり寄るのは、4大スポーツに匹敵する視聴者数があってカネになるからだよ

405 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:45:30.10 ID:O4q+85040.net
スポーツじゃないからeスポーツって言ってんだよ
テレビゲームはスポーツって断言できるようになってから出直して来い

406 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:45:51.08 ID:ucDTbQVG0.net
>>404
じゃあポケモンカードならどうだ!?

407 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:45:52.01 ID:M+R9WA2p0.net
IOCはeスポ五輪無理ってずっと言ってる

408 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:47:41.58 ID:+a3GQxaj0.net
またスポーツ嫌いの陰キャどもがeスポーツeスポーツ騒いでるのか。
くれぐれもアニメスタジオにガソリン撒いたりするなよ。

409 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:48:06.41 ID:N/OcULwD0.net
>>391
俺的にはスポーツと呼ぼうが何と呼ぼうが別に構わないが
オリンピック等アスリート系のスポーツと同枠扱いは違和感ありあり
チェスや麻雀とかの頭脳系スポーツと同枠で別に大きな大会やるんなら文句ないけどな

410 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:48:42.14 ID:nWLfFqts0.net
>>399
今だけは五輪側に権威って言えるけど
すぐに逆転するからゲーム側が損をすると思う

411 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:48:42.17 ID:Vbt75oTJ0.net
スポーツだと思ってんならe外せよ

412 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:48:50.71 ID:M+R9WA2p0.net
オワドラオワストエロメンコ
この辺が日本のeスポの地位を下げてる

413 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:49:14.28 ID:kcJcTCp80.net
競技人口1億人って、テレビゲームで遊んでる人を数えただけでしょ?

414 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:49:18.24 ID:JQBJH4iM0.net
めんどくせぇから日本だけゲーム大会に名前変えればいいだけだろうが

415 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:49:25.15 ID:PaNg7Mez0.net
何で「スポーツ」と言いたがるのか?そこんとこ考えればスポーツではないことが分かるだろう。

416 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:49:25.33 ID:ucDTbQVG0.net
>>409
それでいいし何の問題も無いよな
スポーツに拘るゲーヲタの脳ミソがどうしても理解できない

417 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:50:34.16 ID:p2DICG1u0.net
お金になるからIOCがすり寄っていったのに

eスポ側が「オリンピックにすり寄ってくんな」って言われてるイメージ

418 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:50:40.04 ID:6NsxXZgH0.net
>>395
あなたはsportが運動競技と>>389で主張してるようだが、sportsとsportの混同は認めるということ?

419 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:50:46.44 ID:C6nUrYnA0.net
無理にスポーツかどうかなんて話題にする必要もないだろ

少なくても、日本の世間はそうは思ってないやつが多いことはわかりきってる話

eをつけとくならそれでいい、べつにゲーム大会でも十分だけどね

420 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:51:31.47 ID:nyjNulUU0.net
jesuとやらがまずいらね

421 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:51:54.90 ID:Oluap2kn0.net
スポーツにこだわってるのはどう考えても老害共でゲームやってる側じゃないんだよなぁ

422 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:52:04.22 ID:M+R9WA2p0.net
>>418
sportの複数形なだけだがsports
日本語のスポーツに当たる単語が単数系のsport

423 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:52:23.81 ID:Pv4BHU/M0.net
ゲーマーの動体視力は、そこらへんのスポーツ選手よりいいんだぞ

424 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:53:57.18 ID:6NsxXZgH0.net
>>422
じゃあ>>353に対してのツッコミ>>379は誤りと認めるってこと?

425 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:54:00.39 ID:ucDTbQVG0.net
>>419
そもそも「e-sports」って名前を考えた人も、別にゲームが本当にスポーツだとは思っていなかったはずだ
ただの喩えでしかないのに、気持ち悪いゲーヲタが「本物のスポーツだって認めろ!! ゲームはダサくない!! ブサイクじゃない!!」ってイキッてるだけのように見えて気色悪い

426 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:54:20.94 ID:lIcYTvln0.net
>>384
IOCはウハウハに陰りが見えて焦ってる

オリンピック種目になるような競技、槍投げとか乗馬とか、
ぶっちゃけ誰も見ない不人気スポーツで特に若者が興味ない
オリンピック自体が不人気競技のカタマリになってる

1200億円で2032までの放映権を落札したアメリカのテレビ局からは、
もっと若者の視聴者数増やせと猛烈なプレッシャーかかってる

アメリカのe-sportsはMLBに匹敵する視聴者数があって若者中心
IOCはどんなデタラメやってでもe-sportsを取り込まないと
アメリカのテレビ局に吊るされる

427 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:54:37.18 ID:CUchLxNY0.net
>>423
デイトレーダーの動体視力は、そこらへんのスポーツ選手よりいいんだぞ

デイトレもスポーツで良いよな?

428 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:55:32.96 ID:JkGE3J5/0.net
やはり業者の自作自演にしか見えん
この不毛な争い

429 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:55:48.21 ID:vnazsM1/0.net
日本からeスポーツって言い始めたの?
海外で言ってて日本もそういう表記にしたんなら、日本人が何を言おうが無駄じゃね

和製英語なんて意味不明なものが大好きな日本人の言葉イメージなんて全く理解されないだろうし

430 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:56:07.12 ID:lIcYTvln0.net
>>425
それは「イキっているだけのように見えて」るお前の脳内の問題だろ
脳内を直せよ
スポーツとして認めろ言うてるゲーマーがいるか?

431 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:56:33.45 ID:/2IkE9GJ0.net
何でもアメリカアメリカってフルブライト留学生上がりの工作員かよ

432 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:56:49.75 ID:5S0ICai70.net
もはや野球より多いじゃん

433 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:56:52.97 ID:uOF4wq5u0.net
スポーツがどうかが問題じゃねーんだよ
金が儲かるかが問題なんだよ馬鹿はスポーツじゃないとか言うんだろうけど

434 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:57:14.36 ID:+a3GQxaj0.net
スポーツ選手かっこいい

ゲームはスポーツ

ゲーマーの俺かっこいい


だからこういうのやめろっての。ほんとダサいからw

435 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:57:23.23 ID:0R87LFar0.net
米より中での扱いが大きい
中共も金で世界を買う戦略に組み込みつつある

436 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:57:48.94 ID:ucDTbQVG0.net
>>429
eスポーツを他のスポーツと同じカテゴライズにするか否か、って話だろ
ゲームのことをeスポーツと呼んでいるだけの今の現状に誰も文句は言っていない

437 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:58:07.97 ID:ucDTbQVG0.net
>>430
5chにはいっぱいいる

438 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:58:12.45 ID:lIcYTvln0.net
>>418
なんかすれ違いがあるな
俺はsports=運動競技、sport=娯楽全般
と一貫して主張しているつもりだが

439 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:58:14.84 ID:csptkp0y0.net
ゲハ厨の民度の低いネット上での罵り合いがリアルにも波及するなんて本当に勘弁

440 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:58:31.92 ID:02dGsNGJ0.net
なんとしてもスポーツとして認められたいゲーム大会

441 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:58:41.75 ID:M+R9WA2p0.net
>>424
>>379が間違ってるのは確か
ていうか別人の発言を認めるも何もって感じたが
ただ基本的に形容詞で補足されたり特別な文脈でない限り
sportがphysical sportとみなされるのも確か
What sport do you like?に対してオートチェスですみたいな返答するのもズレてる

442 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:58:41.81 ID:5S0ICai70.net
>>427
デイトレードで稼いだ額を競い合うような競技化すれば名乗ってもいいんじゃね

443 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:59:38.04 ID:lIcYTvln0.net
>>437
例えばこのスレ内にはいる?

実在しないキチガイをでっち上げて藁人形叩きしてない?

444 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 08:59:59.37 ID:RvbSNWdX0.net
スポーツではないよね
野球やサッカーはスポーツだけど




ゲームはゲーム

445 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:00:17.93 ID:CUchLxNY0.net
>>442
GMOクリック証券にトレードアイランドというのがあってランキングに参加できるよ。
あれを使って競技化すればいい。

446 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:00:30.42 ID:6xVn+qlQ0.net
スポーツって言うんならば炎のコマとかムーンサルトとか出してみろよ

447 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:00:31.31 ID:JiDaBNl00.net
>>19
モータースポーツは常に死と隣り合わせだし
体にかかる負荷は凄いぞ

448 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:01:10.16 ID:6NsxXZgH0.net
>>441
レス389のsportの主張と矛盾があるってだけ
sportsとsportを混同してるなあってだけ

449 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:01:46.23 ID:uOF4wq5u0.net
本当に馬鹿はスポーツじゃないスポーツじゃないってwwwwww
そんな事はどうでもいいんだよwwwwww

450 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:01:49.64 ID:02dGsNGJ0.net
>>413
イーツスポーツという飯食う大会開いたら
最高の競技人口になるな

451 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:01:53.36 ID:ucDTbQVG0.net
>>443
たとえば「必死」でこのスレを検索してみたら出てきた>>362とか>>284とかかな
他にもいるだろ多分

452 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:02:07.90 ID:6NsxXZgH0.net
アンカ間違えた

>>438
レス389のsportの主張と矛盾があるってだけ
sportsとsportを混同してるなあってだけ

453 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:02:51.11 ID:ucDTbQVG0.net
>>449
金が儲かるとスポーツなら、映画もスポーツなのだな

454 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:02:56.44 ID:IdpC7rl+0.net
eスポーツつっても日本ではLOLはそんな人気なく
フォートナイトはまあまあ人気なんかな?

455 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:03:48.08 ID:lIcYTvln0.net
>>406
いいセンいってると思うが、
FPSやMOBAに比べるとポケモンカードはe-sports化が遅れてる
将来、数億円規模の賞金大会と莫大な視聴者が付けば五輪種目化される可能性ある

456 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:04:25.14 ID:lIcYTvln0.net
>>454
日本は市場規模がゴミなのであんま関係ない

457 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:04:31.83 ID:zJDqeKHv0.net
>>441
そりゃあ単に、現在のスポーツの主流がサッカーとテニスとゴルフ(日本なら野球やソフトボールもか)だからってだけだろ

458 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:04:38.16 ID:uOF4wq5u0.net
>>444
ゲームって競技や試合って意味もあるんだけど

459 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:05:01.63 ID:ucDTbQVG0.net
>>455
何とかして日本が誇るゲームであるパチンコ・パチスロをオリンピック種目にしようぜ!

460 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:06:21 ID:IdpC7rl+0.net
>>456
言うて市場自体はまあまあ大きくなかったけ?
傾向がより市場のデカいアメリカとか中国と
違うから優先されないのは分かるが

461 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:06:28 ID:9MhGqual0.net
>>6
日本のゲームって意味が向こうだとスポーツって言葉だよ
向こうでゲームっていうと試合とか競技会とか

462 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:07:17.75 ID:uOF4wq5u0.net
>>453
だからあwwwwwwスポーツの概念なんかどうでもいいって言ってるのよwwwwwwwwwわかる?wwwwwwwww

463 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:07:44.13 ID:ucDTbQVG0.net
>>462
お前の脳内定義の話などどうでもいいわww

464 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:08:20.56 ID:lIcYTvln0.net
>>452
俺が>>389のURLで示したのは、
1)sportsは運動競技という意味でしか使わない
2)非加算名詞sportは、運動競技を含む娯楽一般の意味で使われる
の2点なんだが、どこが問題なの?

465 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:08:28.56 ID:pGy4gsg+0.net
スポーツって名前にただの思い込みで引っかかって
アホみたいに拒絶反応起こして自分の知らない世界を否定して
世界から取り残される老人主体国家の縮図がこのスレ
ゲームの技能を競う大会は大きな利益を産んでいるって
大事な話までたどり着けない老害の低レベルなレスの応酬
国や自治体が誘致しようものならどうなることやら

466 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:08:32.13 ID:CUchLxNY0.net
パチスロは目押しとかいう技術があって動体視力と反射神経が必要らしいから完全にスポーツだなw
しかもパチンコ番組とかでタレント同士が制限時間を決めての勝負とかもやってるから競技として成り立っている。
今日からパチスロはスポーツだ異論は許さない。

467 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:08:55.17 ID:fb/Q0vrY0.net
でもゲームのサッカーは痛いンゴ〜をやらないから現実より面白いかも

468 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:09:56.07 ID:DvK/tQsl0.net
スポーツを競技と訳すべきところを
間違って運動としてしまっただけ。

この話はこれで終了。

469 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:10:06.32 ID:SZxk9UWg0.net
チェスがスポーツなら

470 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:10:17.59 ID:ucDTbQVG0.net
>>465
だ・か・ら
ゲームならゲームのままでいいだろ
無理矢理他のスポーツと同じカテゴライズにしろ! って言ってる奴らが気持ち悪いと言っているのだ>>436

471 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:10:30.26 ID:y6d2k7Uy0.net
スポーツのわけないだろう。

472 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:11:57.87 ID:K8PvDftE0.net
>>470
海外がそう呼び出したならなにいって無駄だと思うわ

473 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:12:10.35 ID:lIcYTvln0.net
>>459
アメリカの若者が喜んで見るならいけるけど無理じゃね?

474 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:13:25.78 ID:ucDTbQVG0.net
>>472
だからさあ、今の現状では単にゲームのことをeスポーツって呼んでるだけだろ
それを拡大解釈して「他のスポーツと同じだ!」って言ってる奴らがおかしいといっているのだよ

475 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:13:36.98 ID:dDLiPzYS0.net
アメリカ人が認知するのは金が動くからだよ

476 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:13:44.07 ID:uOF4wq5u0.net
スポーツじゃないって言うやつはモータースポーツはどうなんだよ?
あれだって体動かしてないぞ

477 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:13:56.21 ID:ucDTbQVG0.net
>>473
そこは国策で頑張って売り込もうぜ

478 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:14:01.05 ID:0ZV1RYv80.net
これだけ隆盛を極めてるって豪語するなら
スポーツじゃなくゲーム大会でよくね
うまくいってるんだろ

479 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:14:18.28 ID:MariZiJW0.net
ゲームでいいのになんでわざわざeスポーツって言い換えるの?

480 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:14:33.03 ID:K8PvDftE0.net
>>474
おれもそれは違うと思ってるけど
無理だろ

481 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:14:51.41 ID:ucDTbQVG0.net
>>476
モータースポーツがオリンピック種目になってるか?
モータースポーツはモータースポーツであって、誰もが他のスポーツとは区別しているぞ

482 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:15:04.21 ID:lIcYTvln0.net
>>460
ゲーム市場自体はね
ただ、FPS、MOBA、格ゲーといったe-sportsタイトルの
プレイヤー数が少な過ぎる

483 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:15:10.73 ID:XTDpmADn0.net
ゲーセンでうまい奴のを見る感覚
スポーツではない

484 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:15:26.87 ID:cohdzbyr0.net
今やアメリカと中国がスポーツ認定したら勝ち目ない
日本の昭和高齢者に発言権はない

485 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:15:43.95 ID:z2mqxzKT0.net
>>479
馬鹿がボードゲームをマインドスポーツとか言い出したから

486 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:16:11.94 ID:lIcYTvln0.net
>>474
おいおい、他のスポーツと同じだ、と言ってるやつなんてこのスレにはいないぞ?
そんなアホなことを言っているのはIOCぐらいだ

487 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:16:22.48 ID:cohdzbyr0.net
MOBAとFPSだけだよ世界でスポーツ認定されてるのは

488 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:16:33.73 ID:yqJrknxD0.net
>>3
ほんとそれ!世界大会あるぐらいだから
やってほしいわ

489 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:16:41.65 ID:K8PvDftE0.net
>>484
そうなるわな 

490 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:17:05 ID:cG9euC5m0.net
銭ゲバがスポーツのよいイメージに乗っかるためにつけただけで
それ自体はスポーツとは全く別物だろう
特に日本ではこういう誤解を生むって容易に想像できるのに
海外の名称をそのまま持ってきたのは
わざとそうさせて金儲けしてやろうって意図がミエミエで反吐が出るな

491 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:17:44 ID:BGMCSZZL0.net
>>466
10年前なら選手に立候補してた
ビタ押し精度は世界に通用したと思ってる

>>479
利権団体はスポーツと呼ぶと鈴木大地と交渉できるから

492 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:17:47 ID:i/oHf6TC0.net
暇つぶしになるんだからスポーツだわな

493 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:17:51.01 ID:ucDTbQVG0.net
>>480
単なる「喩え」でスポーツと言っているだけの今の現状に誰も文句はないだろう
問題はそれを拡大解釈して「本当のスポーツだ!」と騒いでいるゲーヲタだな

だからオタクは現実と虚構の区別がつかないとバカにされるのだ

494 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:18:14.22 ID:M+R9WA2p0.net
>>448
ちなみに動詞のsportは楽しむって意味があるけどな
それからbe a sportも運動とは全然違う使い方
>>457
https://i.imgur.com/pob0avZ.png
違和感覚えてる英語圏の人間もいるし……

495 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:18:21.90 ID:CUchLxNY0.net
ゲーム
株デイトレ
パチスロ

どれも戦略性があって動体視力と反射神経が必要なのでスポーツです。
ゲームはeスポーツ、株デイトレはkスポーツ、パチスロはpスポーツ。
おれはkスポーツでプロやってますw

496 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:18:31.56 ID:cohdzbyr0.net
圧倒的に若い人口からスポーツとして認知されているのに、
あと寿命30年の終わった世代が何を言おうが、ガン無視されているのが
現状だろ。

497 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:18:51 ID:M+R9WA2p0.net
>>496
20代ですまんな

498 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:18:54 ID:ozXBCkmD0.net
アメリカでスポーツ認知なんてされてねーよw

499 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:18:55 ID:rILCCVk50.net
こんなのがスポーツなら囲碁将棋もスポーツだな
だいたい日本じゃキモヲタしかやっていないのにスポーツじゃねぇだろ

500 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:19:01 ID:K8PvDftE0.net
>>493
別に俺はバカにしてないぞ 違うとは思ってるけど
バカにする必要ないから

501 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:19:08 ID:ucDTbQVG0.net
>>486
このスレを「老害」で検索するといっぱ出でてくる
直近だと>>465とかな

502 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:19:21 ID:ozXBCkmD0.net
>>496
されてねーw

503 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:20:20 ID:lIcYTvln0.net
>>451
調べてレスくれてありがとう
どっちも「ゲームはスポーツだブヒー」という感じじゃなくて、
「eスポーツという言葉をなんでそんな嫌がるの、そっちの方がキモい」という感じだが・・

504 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:20:26 ID:ozXBCkmD0.net
>>476
とんでもないGと戦ってんだよなぁ

505 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:20:46 ID:cohdzbyr0.net
世界最強GAFA、BAT軍団vs最弱昭和高齢者軍団

もうどっちが正義か一目瞭然

506 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:22:57.32 ID:kv8dK5CV0.net
体を使うスポーツではないから

指スポーツ(笑)って言えばいい

507 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:23:01.99 ID:EceYKind0.net
ゲームがスポーツなら余程セックスとかの方がスポーツらしいぞw

508 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:23:09.78 ID:ucDTbQVG0.net
>>503
あんたとは多分、ずっと意見が平行線になるだろうからもうどうでもいいが、5chなら例えばなんJとかに立つeスポーツスレを見てみろ
ゲーヲタのスポーツ認定が異常に気持ち悪いぞ

509 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:23:39.52 ID:ucDTbQVG0.net
>>505
本当に気持ち悪いぞお前みたいな奴

510 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:24:31.96 ID:M+R9WA2p0.net
エロメンコ経験の平成生まれのほとんどは
e-sports(笑)って認識なんだがなあ
周囲でも皮肉でしか使われてなかったからe-sports自体パワーワードにしか見えない

511 :インターネット右翼:2019/10/25(金) 09:24:38.83 ID:1GBH8Fby0.net
日本人が最新の情報について行ける訳がない
すべて否定から入る村だから
1000万人死んでも変わらない国

512 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:24:52.85 ID:438WPW3E0.net
はいはい、ゲーマー乙

513 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:24:56.30 ID:lIcYTvln0.net
>>501
>>465もゲームがカネになると言ってるだけで、
他のスポーツと同じだとは言ってないと思うが

そんなのよりIOCの方がはるかにやばいぞ
「競争型の“e-Sports”はスポーツ活動とみなすことができ、
伝統的なスポーツの選手に匹敵する強度で準備やトレーニングを
行うことができる」
だからな

514 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:25:09 ID:0pU8WouX0.net
今世紀中にはサッカーを抜いて1番人気のスポーツになるなゲームは圧倒的に敷居が低いのがでかい

515 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:25:38 ID:K8PvDftE0.net
>>511
否定から入るのは事実だな

516 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:25:41 ID:ucDTbQVG0.net
>>510
まあ、現状はそれだよな
俺もそう思う
5chでイキッってるゲーヲタはリアルに引きこもりタイプの奴らなのかもな

517 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:25:50 ID:cohdzbyr0.net
最弱昭和高齢者軍団「ゲームだ、ゲーム」
最強GAFA、BAT軍団「もうすぐ死ぬくせに、必死だなw」

518 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:25:57 ID:OIhdECVe0.net
スポーツ = 運動 ← こう思ってるやつが多すぎ
スポーツ = 競技 ← これが正解

はい、eスポーツはスポーツですよ、死ね

519 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:26:03.73 ID:zX0mDqip0.net
>>476
F1なんて体重3キロ減るしダカールラリーなんて命がけなのに
ゲーム大会と同じに見えるのかよwwwwww

520 :インターネット右翼:2019/10/25(金) 09:27:44.45 ID:1GBH8Fby0.net
>>515
その一瞬のタイムラグでトップランナーから大きく引き離されるんやで

521 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:28:08.31 ID:K8PvDftE0.net
>>514
誰でも参加できるから競争も激しいだろうけど
参加者は増えやすいだろうな

522 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:28:09.36 ID:hogXkvYI0.net
>>518
そもそもの語源的意味はそれで間違いないけど
実際に今の運用状態でいうと
スポーツ=体育なんだよなあ
日本でも海外でも

523 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:28:29.57 ID:lIcYTvln0.net
>>510
日本ではFPSもMOBAも全く人気ないし、
hearthstoneですら一般人は知らないから話の食い違いが大きい

エロメンコでe-sportsはないわ

524 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:28:36.64 ID:pGy4gsg+0.net
>>496
残念ながら新しい事象を受け付けない老害が公金の使い道を支配してる
Xスポーツだって日本人は活躍してるのに知名度は低く
公的機関の補助もオリンピック種目になるまで乏しく
大きく遅れをとった実績もある

525 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:28:40.82 ID:31Dj1wyv0.net
オタクっぽい子が多いのかと思ったらがちくんとかイケメンもいるのな

526 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:28:44.39 ID:1kpuUThA0.net
なに?
ゲーム大会でなにが悪い?
ゲーマーをバカにしすぎだよ
ゲームは恥ずかしいものじゃない、無理してスポーツなんて呼ばなくていいよ

527 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:29:03.17 ID:cohdzbyr0.net
最弱昭和高齢者は、肯定すると負けだと思うマジで老害

528 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:29:32.80 ID:hogXkvYI0.net
>>520
別に引き離されてもよくね
海外(のゲーオタ)で勝手にやってれば
国内のゲーオタも勝手に海外行ってイキってくればいい

529 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:30:09.92 ID:BGMCSZZL0.net
>>520
レスバトルもスポーツだからね

530 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:30:13.03 ID:XN44vK750.net
よくeスポのオタクが
モータースポーツだのカーリングだの射撃もスポーツなの?とか言ってるが
これ全部体鍛えてなきゃ成績出ないからな

531 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:30:23.06 ID:CUchLxNY0.net
>>518
eスポーツだけじゃなくて株デイトレやパチスロもスポーツだぞ

532 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:30:26 ID:PaNg7Mez0.net
好きな男性のタイプ=スポーツマン

に割り込みたいんだなw

533 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:30:38 ID:ucDTbQVG0.net
>>527
だからさあw
みんな>>436のような意見なわけよ
お前は見えない敵と戦いすぎなのw

534 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:30:45 ID:lIcYTvln0.net
>>518
間違い
カタカナ語のスポーツに運動じゃない競技の意味はないし、
英語のsportsも運動が前提
英語のsportは娯楽全般を意味するからなんでも含まれる

535 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:30:45 ID:aekSKwaB0.net
スポーツウエア着るなら、もう少し体鍛えろよw
家からほとんど出てませんみたいな体型やめろよw

536 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:31:03 ID:cohdzbyr0.net
ラグビーもサッカーも高齢者は否定から入るんだよな
昭和は、早く死ねよ

537 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:31:32.45 ID:hogXkvYI0.net
>>524
逆。
老害だからこそ若い文化に安易にすり寄ってくる
んでわけわからんものに公金を無駄遣いする

だからこそちゃんとした人が律しないとならない

538 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:31:33.72 ID:QTx2SHbt0.net
ゲームは世間から認められないからスポーツという名前を借りて正当化しようとしてるんだろうなw

539 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:31:33.99 ID:ER43c2FQ0.net
>>378
馬鹿のオウム返しw
否定をするなら肯定する意見を論破出来る事言えよw
プロ化や競技化が進んだら莫大な利益を生む可能性が出てくる。
否定派は、ゲームをスポーツと呼ぶのは気にくわない!
それだけか?

540 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:31:53.59 ID:ucDTbQVG0.net
>>532
それな
ゲームがスポーツになったところで、ゲーヲタが女にモテるようにはならんというのにw

541 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:32:19.48 ID:K8PvDftE0.net
>>531
デイてかスキャは完全にスポーツだわな

542 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:32:44.42 ID:vqu5hXQF0.net
スポーツじゃなくてゲームやろ

543 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:32:46.75 ID:cohdzbyr0.net
マジで老害の昭和って、eスポだけでなく、
全スポーツ団体に寄生してるよな。どっか行けよw

544 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:32:49.36 ID:hogXkvYI0.net
>>533
みんなじゃねえよ
最近何かの番組でゲームはeスポーツか?というアンケートに
8割がNoだったんだぞ
俺もそう思うし

545 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:32:53.74 ID:ucDTbQVG0.net
>>539

>>436>>470

546 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:33:13.23 ID:VDAMHRVo0.net
アメリカは金儲けがうまい

547 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:34:08.30 ID:K8PvDftE0.net
>>544
どうだろ 昔はネットの否定されてたんじゃないか?
みんなやるようになればその意識も変わってくると思うぞ

548 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:34:14.59 ID:zJDqeKHv0.net
>>494
ああスマヌ
×スポーツの主流が
○sportsの主流が
というつもりで書いた
海外だって20世紀のスポーツ人気の主流はサッカーだよ
海外だってsportsと聞いたらまずは球技を思いつくってこと

sportsしてるか?って聞いたら
球技してるか?って意味なのが普通

549 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:34:29.66 ID:31Dj1wyv0.net
スポーツの枠に入れた方が都合がいいんだろうな

550 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:34:34.42 ID:eHlxFDl/0.net
あれがスポーツなんて言っちゃ、本物のスポーツをやっている人間から怒られそう。

551 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:35:30.16 ID:h5HmNyXk0.net
スポーツ
運動競技の総称。スポーツという語が日本語として定着するのは昭和以降。
明治,大正年間には,運動,競技,運動競技などといった。語源はラテン語で〈気晴らしする,遊ぶ〉を意味するデポルターレdeportare。古フランス語のデスポールdesporteを経て,11世紀以後に英国に入り,16世紀にスポーツsportの語形を得た。
sportが今日のように運動競技を第一義とするようになったのは19世紀後半からで,それ以前は狩猟(ジェントルマンの遊猟)を意味した。スポーツの概念は時代や社会とともに大きく変化しながら今日にいたっている。
今日では,競争を中心とする〈近代スポーツ〉,楽しさを中心とする〈ニュー・スポーツ〉,民族的なアイデンティティや儀礼を中心とする〈民族スポーツ〉,
癒(いや)しや瞑想を中心とする〈瞑想系身体技法〉,健康を志向する〈体操・ダンス〉,自然との接点を求める〈野外スポーツ〉などの総称として用いられている。→体育

552 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:35:31.88 ID:CUchLxNY0.net
>>541
だろ?しかも毎日朝9時から競技会が開催されて賞金の取り合いをしてるんだ、日本の場合は東証で開催ね。
世界的に参加者もかなり多い。てか既にサッカー超えてるんじゃね?w

553 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:35:41.79 ID:lIcYTvln0.net
>>524
そういう国民性なんだからそのままでいんじゃね?
日本人の選択するゲームといえば課金額を競うポチポチソシャゲだが、
グリーやらdenaやらそっちでカネは回ってる訳で

俺個人は下らないしつまらないとは思うが、
そんなの人の好き好きなんで娯楽の中身にダメ出しする方がアホだと思うが

554 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:36:03.72 ID:zJDqeKHv0.net
というかスポーツっていったら球技のイメージだよな

トラック競技の選手をスポーツ選手ってイメージ持てない
アスリートってイメージ

555 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:36:15.12 ID:K8PvDftE0.net
ゲーム大会とかでいいんじゃないか?
ワザワザスポーツってつけなくても
混乱するだけだろ

556 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:36:29.11 ID:IXc8vxLK0.net
>>516
https://i.imgur.com/Nvpn9Lt.png
https://i.imgur.com/8sZpzeu.png
蔑視や自虐、小馬鹿にするときによく使われる言葉と認識されてて草も生えない
>>523
メンコ本人が本格スマホe-sportsと自称してるからなあ……
賞金も高いし

557 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:36:29.23 ID:ucDTbQVG0.net
>>544
そりゃそうよ、eスポーツはスポーツじゃない
てかよく読んでくれ
現状は単にゲームをeスポーツと呼び替えているだけで、本質はなんにも変わっていない
それは何の問題もない

問題は、それを1歩推し進めて「リアルにスポーツと同じものだ!」と主張している気持ちの悪い輩なのだ

558 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:36:36.14 ID:cohdzbyr0.net
それでスポーツかどうか、誰が最終的に決めるんだよ?
昭和の高齢者のみなさん、教えてくださいませ
どうせ無理だろうけどw

559 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:36:45.06 ID:ER43c2FQ0.net
安倍がマリオのコスプレしたのが日本の答え。
技術開発の分野で独走出来なくなってんだから
アニメやゲームも武器として考えて行くのが当たり前の事。
それを必死で否定するってチョンコか何か?

560 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:37:30.09 ID:lIcYTvln0.net
>>551
e-sportsという英語の新語に関する話なので
英語文献でやってくれ

561 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:37:35.16 ID:68SkITNS0.net
野球みたいに視聴率悪も客も来ないようなスポーツよりはまし

562 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:37:37.92 ID:PaNg7Mez0.net
球技などはしばしばゲームと呼ばれるがイメージはちっとも悪くならない。
「ゲーム」と言う言葉に本来陰鬱なイメージは無いよ。
なのにゲーム呼称を捨てたいのはやってる連中が卑屈なだけ。
文字通り「スポーツマンシップ」がねーんだよww

563 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:38:14.31 ID:ucDTbQVG0.net
>>547
だから何度もいうが、カテゴライズの問題な
ゲームがが競技として市民権を得る時代は、それは来るかもしれない
だが「スポーツと同じものだ!」と言い張るのは気持ちが悪い、という話なのだ

564 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:38:21.96 ID:+diU3VeK0.net
スポーツじゃないという老害はそのスポーツもどきに1億以上の金が動いてるのしらない
でその事実を最近知った政治家が寄生し始めたと
挙げ句にはソシャゲを学ぶ専門学校なんていう詐欺まがいなものも出てくる始末
eスポーツやりたいなら海外に行くこったな
無理に日本で開催出場する意味はない

565 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:38:28.75 ID:zJDqeKHv0.net
球技とかカヌーとかクライミングとか
なんか遊んでる感じがないとスポーツ選手って感じがしないの俺だけ?

水泳選手とか陸上選手とか、スポーツ選手ってイメージがない

566 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:38:30.50 ID:XN44vK750.net
>>559
日本が馬鹿にされるだけw

567 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:38:51.17 ID:eqMs44Nc0.net
だから呼び方とか老害とか関係ないだろ
どんどん売上が落ち続けてるゲームを持ち上げてeスポーツと宣うのは無理がある
若者こそゲーム買ってないだろと

568 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:39:17.42 ID:JGgfDblA0.net
スポーツとeスポーツで住み分ければいいだけの話
市場を広げるにしてもスポーツの中に組み込む必要は全く無い
五輪のような大会をやりたいなら4年に一度eスポーツだけでやるべき

569 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:39:36.77 ID:K8PvDftE0.net
>>552
俺はスキャやらないけど 1日やったら凄く疲れると思う
スキャじゃなくても株の世界で勝っていくだけで相当難易度高いと思うよ

570 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:39:59.25 ID:ucDTbQVG0.net
>>558
お前以外のちゃんとした「世間」だよw

571 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:40:12.06 ID:lIcYTvln0.net
>>558
IOCが決めてくれるよ

572 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:40:48.09 ID:31Dj1wyv0.net
体感ゲームだとスポーツの違和感が緩和するかも

573 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:40:51.99 ID:K8PvDftE0.net
>>563
確かに今はそうだけど
みんなやるようになればその意識も変わっていくと思う

574 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:40:55.89 ID:cohdzbyr0.net
アメリカはMLBの外国人選手にもゲーマーにも
同じアスリートのビザ出してるけどな。

575 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:41:20.99 ID:ucDTbQVG0.net
>>564
ゲームが市民権を得ることと「スポーツと一緒」だと認めることは違うぞ
全然違う

576 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:41:38.44 ID:lIcYTvln0.net
>>557
リアルにスポーツと同じと言ってるのはIOCぐらいだぞ

577 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:41:47.81 ID:fmPz6T/u0.net
スポーツ自体認められなかった時代あったし、老害は消えていくだけ。

578 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:42:19.95 ID:cohdzbyr0.net
へーー
ちゃんとした世間とIOCがスポーツかどうか決めるんだ?w
さすが昭和の高齢者は、なんの根拠もなく偉そうだなw

579 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:42:26.37 ID:ucDTbQVG0.net
>>573
オタクの夢見る100年先の話だな

580 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:43:00 ID:IXc8vxLK0.net
五輪形式にするならそもそもどのゲームを採用するんだろうな
世界でやるなら暴力ポルノ要素あるゲームはダメだし

581 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:43:05 ID:0Py50JLH0.net
ゲームオタが引き籠もり呼ばわりされないための名目

582 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:43:20 ID:ucDTbQVG0.net
>>578
じゃ、お前が決めた方が正しいわけか?w
その「根拠」は?ww

583 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:43:32 ID:vcTJuwfu0.net
久々に開いたらまだスポーツかどうか論議してて草
今の日本eスポーツはスポーツじゃないしe-sportsでもない
日本でeスポーツに変な意味付けて流行らせようとしてるのは金最優先のサ○ゲとカ○コン
名前を騙っただけの「集金集客装置eスポーツ」が上手く動かないのを
海外ではe-sportsは流行ってるのになんで日本人は興味が無いんだ…とネガってるのが現状
まずもっとバランス取って複数対人作れとしか思わん
今の日本ゲーの熱対はボンバーガールがマジで一番楽しいまであるからな

584 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:43:34 ID:G4ZxGpwV0.net
古い英語だとビリヤード、チェス、ポーカーなどもsportなのだが

585 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:44:00.60 ID:CUchLxNY0.net
>>569
俺も昔はスキャやってたけどある程度の資産になってからはシストレに移行したわ。今は半分自動売買で
場中は本読んだりまったり遊んでる。正直言ってトレーダーという呼称の方がナントカスポーツみたいな
呼ばれ方よりもかっこいいと思っているwゲーマーもゲーマーという呼称に誇りを持てばいいのにね。
むしろeスポーツなんて呼ばれたら怒るぐらいの気概が欲しいところ。

586 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:44:18.72 ID:cohdzbyr0.net
老人って話がマジで昭和だよなw

587 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:44:27.52 ID:IXc8vxLK0.net
>>583
だよねサイゲ社員他ゲーのスレでもどこでも必死すぎ

588 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:44:58.44 ID:31Dj1wyv0.net
スポーツには精神面や肉体面が鍛えられて健康的で健全なイメージがあるな

589 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:45:01.36 ID:ucDTbQVG0.net
>>586
お前がバカな子供すぎて、そろそろ皆呆れてるぞ

590 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:45:59.70 ID:K8PvDftE0.net
>>579
未来はわからないけど
ネット初期なんてオタクしかやってなかったんじゃないか?
でも今はみんなやってるだろ そうなる可能性も否定できないよってことな
俺は参加しないけどな ゲームよりパチだし パチより株って考えだから

591 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:46:09.47 ID:lIcYTvln0.net
>>556
自称してんのか・・・
e-sportsを論じるならフォートナイトやLOLを代表例にして話をしないと
的外れな話にしかならないんだが、日本じゃ議論自体が困難だな

592 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:46:22.47 ID:/zBvAvWQ0.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1603/30/news137.html
日本初、海外プロゲーマーに“アスリートビザ”発行へ 
「プロスポーツ選手と認められた歴史的な出来事」
2016年03月30日 18時44分 公開

日本プロeスポーツ連盟は3月30日、プロゲーマーのチーム「DetonatioN
Gaming」の韓国人選手2人が、日本で初めて「プロアスリートビザ」
(興業ビザ基準省令3号)を取得したと発表した。

 海外のプロスポーツ選手が日本に長期滞在するために取得するビザ。
従来から、プロ野球やプロサッカーなどの選手向けに発行されていたが、
今回、ビデオゲームの腕を競う「eスポーツ」で初めて同ビザを発行。法務省が
eスポーツを正式にプロスポーツとして認めた形だ。

 ビザを取得したのは、韓国のEternal選手(ハン・ギフンさん)とCatch選手
(ユン・サンホさん)。同国最高レベルのリーグ「LCK」に出場経験があるプ
ロゲーマーだ。ビザが定める残留期間に基づき、日本に最大6カ月間滞在し、
長期のリーグ戦に挑戦する。
今回のビザ発行について「プロゲーマーが他のスポーツ選手と同様、
公共的にプロスポーツ選手と認められた歴史的な出来事」と同連盟はコメント。

593 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:46:30.48 ID:cohdzbyr0.net
な?結局、誰がスポーツかどうか決めるか昭和老人の
偉そうな人も答えられないだろ?
そういうもんよ

594 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:47:12.44 ID:ucDTbQVG0.net
>>590
何事にも限界があるっていう話だ
ゲームが市民権を得たとしても、スポーツにまでなれるかどうか

595 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:47:28.42 ID:/686/XbQ0.net
日本は対戦系ゲームより携帯ガチャ文化が隆盛しちゃったガラパゴスだからな
ここに金もユーザーも吸われたから世界とは別

2D格闘だけレベルが高いんじゃないかな

596 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:48:02.78 ID:uUCCR5zH0.net
不健康って意味じゃ、真夏に屋外でやってる高校野球とか、くそデブになる相撲のほうが遥かに不健康

597 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:48:17.52 ID:ucDTbQVG0.net
>>593
決めるのは絶対にお前ではないのだよw

598 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:48:54.80 ID:lIcYTvln0.net
>>583
凄くいいレス
>今の日本eスポーツはスポーツじゃないしe-sportsでもない
は至言

599 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:49:39.62 ID:IXc8vxLK0.net
>>591
本格スマホe-sportsのCMの破壊力マジでやばいから一回見てみるのを薦める
乾いた草が生えまくるぞ

600 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:49:45.73 ID:lIcYTvln0.net
>>593
さっきから言ってるだろ、IOCが決めてくれるからIOCに聞けよ
IOCじゃ不満か?

601 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:49:49.22 ID:oD7luOq/0.net
eスポーツはやっぱり文部科学省の管轄になるのかね
囲碁はアジア大会に出るにあたって一時的に日本体育協会に参加したが

602 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:49:55.38 ID:edljoycv0.net
賞金付きゲーム大会が成長して、規模が巨大になっただけの話

603 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:50:10.98 ID:zJDqeKHv0.net
>>588
オレにはそんなイメージないな
スポーツっていったら球技とお遊び体育と部活の種目ってイメージ
後は、テレビ中継でカネを稼ぐネタ

604 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:50:40.58 ID:ucDTbQVG0.net
>>601
小学校の体育の授業でゲームやるようになるのかねw

605 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:50:48.00 ID:EeVZnsTN0.net
立派なスポーツだよ

606 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:51:25 ID:BGMCSZZL0.net
どっかで見てたが
スポーツと認めない8割のソースはこれやね

https://dime.jp/genre/778244/
https://dime.jp/genre/files/2019/09/02-65-770x282.png

ポイントは若年層も「思わない」が遙かに上回ってたところらしいが

まあ
「アンケート相手が悪い」だの「海外なら違った」で議論は収まらんだろうw

市民権獲得のためにスロット打ってくるかな

607 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:51:49.92 ID:K8PvDftE0.net
>>585
投資やってるって言うと日本ではあまり理解されないけど
自分は理解されなくてもいいと思ってる

そうだねスポーツじゃなくてゲーマーでいいのにな 
他者になんと思われようと

608 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:52:01.71 ID:IXc8vxLK0.net
>>606
あーあ
10代ですらこれだよ

609 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:52:33.51 ID:wQXJIX1D0.net
eスポーツはeスポーツ
スポーツはスポーツ
eスポーツはスポーツではないしスポーツはeスポーツではない

610 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:53:04.53 ID:42Xt2k6t0.net
”スポーツ”という言葉に過度の幻想を抱いてる
頭固いというか息苦しいレベル

611 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:53:28.02 ID:IXc8vxLK0.net
>>607
ゲームが趣味って言うことの何が恥ずかしいのかさっぱり分からん

612 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:54:00.96 ID:lIcYTvln0.net
>>609
「競争型の“e-Sports”はスポーツ活動とみなすことができ、
伝統的なスポーツの選手に匹敵する強度で準備やトレーニングを行うことができる」

613 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:54:06.73 ID:K8PvDftE0.net
>>594
スポーツにはずっとなれないだろ
どこまでいってもゲームだぞ
ただオタク=ゲームの認識は薄れていくってことよ
ネットがそうだったように

614 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:54:28.07 ID:ucDTbQVG0.net
>>610
それは、そっくりそのまま「eスポーツはスポーツ!」と言い張ってる奴等にも言えるぞ
何故ゲームではいけないのかね?

615 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:54:41.69 ID:/686/XbQ0.net
対戦型ゲームが流行ってるかどうかだろ
どのタイプのゲームが売り上げ高いか、ユーザー人口多いか
ここが全て

616 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:55:05.79 ID:42Xt2k6t0.net
>>614
eスポーツはeスポーツといってるよ、スポーツとは言ってない

617 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:55:52.93 ID:q65i1mJE0.net
営利目的のゲーム屋必死だな

618 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:55:55.45 ID:ucDTbQVG0.net
>>616
だから否定派は皆、>>436のような意見なのよ

619 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:56:26.63 ID:/zBvAvWQ0.net
https://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/1012/24/news007.html
チェスや囲碁にも……

ちなみに、チェスや囲碁などの競技に対しても、きちんとドーピング検査が
行われます。「チェスや囲碁がスポーツか?」という議論もありますが、
「世界共通のルールを持つ頭脳を使うスポーツ」として
国際チェス連盟はオリンピック競技採用を目指し、
準加盟団体としてIOCの承認も得ています。

 また、囲碁も今回の広州アジア大会に正式種目として採用されたことを機に
JOC承認団体として全日本囲碁連合が設立され、スポーツとして国際的に普及
することを目指しています。ですからスポーツとして行う以上アンチ・ドーピ
ング活動にも積極的に取り組み、ほかのスポーツと同じルールでやろうという
ことです。

 これらの競技は筋肉増強しても効果がないだろうけど、興奮剤など、頭が
すっきりする薬は競技力を向上させてしいますからね。だから、チェスや囲碁
の選手たちもスポーツマンシップの精神にのっとっているため、「なぜドーピ
ング検査しなければいけないのだ」などと不満を口にすることはありません。

620 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:56:43.24 ID:G4ZxGpwV0.net
>>588
sportってのはイングランドの上流階級の優雅な暇潰しで、汗水垂らして体を動かす
野蛮なものではなかった

621 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:56:50.97 ID:IXc8vxLK0.net
>>616
じゃあなんで五輪がどうとか言う話になるんだ……
スポーツ扱いしようとしてるからじゃないの

622 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:57:23.14 ID:oXhb5NUQ0.net
何故スポーツ枠に潜り込もうとするんだろうね(笑)

623 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:57:23.27 ID:oYgNamt60.net
永井浩二の唐川ドラクエウォークeスポーツ配信

624 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:57:23.77 ID:FWp+2Yj50.net
実際プロゴルファーとかもスポーツ扱いだがアスリートというイメージないよな

625 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:57:31.15 ID:CUchLxNY0.net
>>607
トレードは稼げる金も大きいしね。日本のプロ野球選手で一番稼いだのってイチローで200億らしいが
BNFやCISなんてイチローよりも稼働期間短いのにイチロー以上に稼いでるしな。ゲーマーの世界も
それぐらい稼げるならeスポーツみたいな卑屈な呼ばれ方に懸命にならなくて済むのにね。

626 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:58:36.43 ID:42Xt2k6t0.net
>>621
五輪とか実現してもお前に関係ないだろw

627 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:58:55.33 ID:pGy4gsg+0.net
スポーツ=体育とか日本人の大半は思ってない
現にルールもプレイの善し悪しも分からず応援して
ラグビー日本代表ありがとうって言ったり
プロ選手になれてお母さんありがとうって特番組んだり
競技者の身体能力や技術的側面、戦術戦略的な部分には
一切触れず競技を見る意味に囚われすぎてさえいる
スポーツとエンターテイメントの境目すらあやふやで
今更スポーツの定義に拘る意味がわからない

628 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:59:40.75 ID:ucDTbQVG0.net
>>626
論点をずらしすぎだろ┐(´д`)┌

629 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 09:59:51.69 ID:lIcYTvln0.net
このスレでもeスポーツがスポーツだと認める奴はほぼいない

eスポーツという言葉自体がキモい派、と
キモい言うお前がアホ派、の争いがある

スポーツか否かはどうでもいいから産業として盛り上げよう派
FPSもMOBAもやらない日本人にeスポーツは無理だよ派
あとなんかあったっけ

630 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:01:07.94 ID:uUCCR5zH0.net
>>625
佐藤琢磨とかのほうが稼いでるんじゃね?

631 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:01:52.69 ID:ucDTbQVG0.net
>>627
だから、それはそっくりそのまま「eスポーツはスポーツだ!」と言っている奴等にも当てはまるのだよ
何故スポーツにしたいわけ?
ゲームのままじゃダメなの?
「競技」じゃダメなの?

632 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:01:52.89 ID:ggewuIj90.net
ゲーマーだけど
eスポーツ日本の団体の上が利権屋か馬鹿ばっかりでやだ

633 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:01:56.63 ID:UjFUZ6tZ0.net
スポーツじゃなくeスポーツと言ってるんだからそれ以上でもそれ以下でもないだろ全く別のジャンル

634 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:02:29.77 ID:lIcYTvln0.net
>>621
あー、それはだね
ゲーマーではなく、IOCがゲームを五輪種目にしたがってるのよ
だからゲームはスポーツって強引に言い張っちゃってるのが現状

635 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:02:38.46 ID:42Xt2k6t0.net
5GやVRでeスポーツこれからますます進化していく

636 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:02:45.44 ID:vcTJuwfu0.net
>>629
JeSUもサ○ゲも嫌いだよ派

637 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:04:13.99 ID:zJDqeKHv0.net
昔の2chでよくあった?ツリー状に派閥に分けたらどうなん?

・スポーツは貴族の娯楽が元だよ派
・スポーツは心身を鍛える体育だよ派
・ ……

あるいはeスポーツとスポーツの関係か?
・スポーツとeスポーツは別物だよ派
・e-sportsはsportsだよ派
・eスポーツにスポーツの文字使うな派

○×のチェック項目にしたほうが早いかも?

638 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:04:16.56 ID:CUchLxNY0.net
>>630
ウォーレン・バフェットよりも稼いでる感じ?

639 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:05:05.01 ID:yPZqjkbo0.net
プロライセンスとか意味わからんものな
何の資格だよ

640 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:05:56.34 ID:lIcYTvln0.net
>>631
あー、君もか

ゲーマーじゃなくて、IOCがゲームを五輪種目にしたがってるのよ
ゲームがスポーツだということにしないと五輪種目化に都合が悪いので、
IOCが「ゲームは実質スポーツ」と言い張ってる状況

もちろんIOC内部での批判も大きいけどね

641 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:09:34 ID:lIcYTvln0.net
>>639
JeSUのライセンスの話は、
めちゃくちゃ面倒な法律論と業界事情が絡むので
素人というか一般人には理解できないよ

俺は一応素人ではないのである程度理解したけど、
これを法律実務知らない人に説明するのは無理だ

642 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:10:40.86 ID:K8PvDftE0.net
>>611
今の日本ではいい大人がって認識の人が多いから
30歳過ぎた人がゲームが趣味って言わないと思う

643 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:11:32.15 ID:IXc8vxLK0.net
>>640
そもそも五輪で一体なんのゲームやることを想定してるんだろうIOCは
利権やら何やらどうなってんの?
lolとかは暴力要素あるし無理だよね
各宗教や性規範にも対応するゲームってなんだよビリビリ棒か?
それがわからない以上賛同しろと言われても返答できないっす

644 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:11:44.59 ID:lIcYTvln0.net
>>642
同感
いい歳こいたおっさんがゲームが趣味は恥ずかしくて言えない

645 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:12:05.62 ID:+5J9I6G00.net
>>1
もう議論の余地なしだなw

646 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:12:06.41 ID:fyPpsyt/0.net
>>262
それおもしろそう
チャレンジが成功すれば罰符はらうとか

647 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:12:08.19 ID:oc+sKV/W0.net
e-mailみたいに考えたら、e-sportsもsportsなんじゃね?

648 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:12:12.25 ID:IXc8vxLK0.net
だからスポーツでごまかすのか

649 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:12:43.55 ID:3ERuxS3o0.net
eスポーツと名乗っているんだから、無理してスポーツの仲間に入れてもらわなくてもいいやん

650 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:13:02.56 ID:42Xt2k6t0.net
反対派はアメリカに抗議しろw

651 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:13:03.04 ID:K8PvDftE0.net
>>625
投資で稼げるようになると不安とかなくなるよね
自由になれるし

652 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:13:26.82 ID:8ZdE00ib0.net
どうでもいいけど体育の授業に組み込まれることはないよね

653 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:14:04.73 ID:RI5uyMOs0.net
日本は特に体育会系のバカどもが
絶対スポーツとは認めなさそう

654 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:14:07.04 ID:eqMs44Nc0.net
日本のeスポーツは人気を牽引するゲームタイトルが無いハリボテだから
いかに虚飾して人気があるように見せるかでしか勝負出来ないんだよ
公的機関に食い込むためとかテレビのイメージ戦略でスポーツを自称する動きは確実にある
海外のe-Sportsはまた別

655 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:16:13.68 ID:yPZqjkbo0.net
稼げたらスポーツにはならんと思うぞ
貧乏なスポーツなんかいくらでもあるから
youtuberがスポーツかって事になる

656 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:16:52.51 ID:rIZBmZAn0.net
サバゲ―のほうがよっぽどスポーツ

657 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:18:42.88 ID:oXhb5NUQ0.net
スポーツって認めて貰わないと何か不味いの?
誇りを持って「稼げるゲーヲタです」って言えないの?

658 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:18:57.36 ID:nAcIO6eX0.net
>>647
なるほど

659 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:20:37.32 ID:/zBvAvWQ0.net
女子レスリングとかでも国民栄誉賞あたえるような国なんだし。
選手すごい日本すごい俺すごいを一時的にもできれば
競技人口とかレベルとかでさえどうでもいい国民性だから。
お上とマスコミが結託すればどうとでも持ち上げられるからなんとでもなるだろうな。

660 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:20:45.86 ID:DJ9+5xEK0.net
今までのゲームは暗い、オタクがするというイメージを
スポーツという言葉のもつ爽やかさで打ち消すために言ってるように思えてならない

ゲーム大会でいいのに
なぜかスポーツという言葉にこだわる

仮想現実がスポーツって違和感ありまくりだな

スポーツは自分の体を現実の世界で使ってするものなのだがな

661 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:21:31.53 ID:wWVdd1y80.net
僕はeスポーツで精神と肉体を鍛錬しています

662 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:22:26.56 ID:lIcYTvln0.net
>>643
アメリカのテレビ放映権が根本よ
2032までのオリンピックの放映権をNBCが1200億円で買ってる
NBCはオリンピック視聴率を上げるために、IOCにいろいろな圧力をかけてる
絶対8月にやれとか、若者がオリンピック見ないから興味を引くようになんとかしろとか

IOCとしては、とにかくアメリカの若者が見てくれるものを、
オリンピックの画面に映さないといけない
そこでIOCが考えたのがe-sportsの五輪種目化、
アメリカだけで4大スポーツに匹敵する視聴者数があるからね

実際に見られているゲームは、
CSGOやらPUBGやらフォートナイトといったFPSや
Dota2やLOLといったMOBAが多い
この辺は暴力描写やら五輪精神にそぐわないものが多いので、
IOC内での反対も強くとりあえず一旦頓挫している状況

ただ、上に書いた「若者が見るものを映す」という条件は変わらないから、
IOCはなんとかしてe-sportsを五輪に取り込もうとするだろうね

663 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:23:19.33 ID:K8PvDftE0.net
>>657
誇りを持つほど稼がないから

664 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:23:27.26 ID:BlxDXJk90.net
ゲーム好きの連中ってナチュラルに他競技貶すから嫌いだな
こいつらスポーツしたことないから自分に置き換えて考えることできないんだよな

665 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:23:53 ID:lIcYTvln0.net
>>647
いや、メールと手紙は日本語で使い分けられてるだろ

666 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:24:33.96 ID:CUchLxNY0.net
>>651
自由主義経済って言うぐらいだからねw本来の自由って「自=みずから」「由=よりどころ」だから
まさしく投資は自らをよりどころにするもの。何故か明治の時の翻訳で自由の意味にフリーダムも
加えてしまったからおかしなことになってるw

667 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:25:21 ID:lIcYTvln0.net
>>660
同感だ
IOCにもそう言ってやってくれ
「競争型の“e-Sports”はスポーツ活動とみなすことができ、
伝統的なスポーツの選手に匹敵する強度で準備やトレーニングを行うことができる」
とか言ってるから

668 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:26:07.74 ID:A/VSMzYq0.net
テレビゲームの競技をe-Sportsと言うと認識されてるだけでスポーツとして認識はされてない

669 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:27:07.44 ID:lIcYTvln0.net
>>657
ゲームはスポーツってことにしないと、IOCが困る
五輪種目化できないから

670 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:27:26.91 ID:IXc8vxLK0.net
>>662
>>643 書いた後に思ったが音ゲーやすごろくゲーならワンちゃんありそうだな
暴力要素はないしポルノに関してはない作品いくらでもあるからそれ選べばいい
アメリカの若者の中で流行ってるかどうかは知らないけど
というか五輪は世界コンテンツなのになんでアメリカの若者中心に考えなきゃいけないんだよ 世界を巻き込むなっつーの

671 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:28:37.55 ID:dCkaHzTc0.net
>>668
これが正解

けっきょくスポーツという言葉にとらわれているのは日本のマスコミの方
名前は一部おなじでも別のものと認識すればいいだけ
オリンピック種目にするとかはもうアホの極み

672 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:29:01.20 ID:IXc8vxLK0.net
>>670
いやまあ利権の問題なんだけどさ
アメリカ中心主義にも程がある

673 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:29:18.86 ID:Sl86kEwL0.net
正直、将棋とかみたいに競技と呼んだ方がカッコいい気がする

674 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:29:31.23 ID:wf5biKtO0.net
ウイイレは、eスポーツで問題なし

675 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:31:27 ID:32U8llLL0.net
>>1
eゲームって言えばしっくりくるんだけどな〜

676 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:32:33 ID:lIcYTvln0.net
>>670
五輪が世界コンテンツというのは幻想
基本的には最大の客であるアメリカテレビの言いなり

もちろん、譲れないところは守るだろうし、
実際e-sports五輪種目化も時期尚早ということで見送られているが、
基本は言いなり

677 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:33:23.72 ID:S0Sa3Ybb0.net
いやいや スポーツ選手としては認めてられないだろ

678 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:34:42.29 ID:lIcYTvln0.net
>>672
金さえ出せばIOCは言うこと聞くので、アメリカテレビ以上に金を払えばいい

可能性あるのは中国か
2050年には、やたら中国に配慮した五輪になっているかもしれない

679 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:36:02.18 ID:MxCKHBIn0.net
>>11
だな
プロゲーマーより下手糞有野のが面白いと、答えが出てる

680 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:38:19.94 ID:hcAp/IYb0.net
なんでスポーツになりたがるんだ
F1だってモータースポーツと言われてもスポーツにしろとか言わないし、eスポーツも胸を張ってeスポーツを名乗れよ

681 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:38:24.79 ID:nVMje5W20.net
名称なんてどうでもいいわウイイレ見るくらいなら普通にサッカーでも観とけ

682 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:38:42.91 ID:c1pm4dHy0.net
>>675
日本だとそれでしっくりくるな

683 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:39:42.81 ID:+L487kOV0.net
ゲーム開始するときまずグラウンド10周してからやるとかしたら?

684 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:39:42.91 ID:42Xt2k6t0.net
世界でeスポーツという名前が定着したな

685 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:39:52.70 ID:v2XLdze00.net
お前ら馬鹿共ばっかりだなぁスポーツもゲームって言うやんけ

686 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:40:37.69 ID:lIcYTvln0.net
>>680
別になりたがってない
eスポーツは胸を張ってeスポーツと言っていたのに
IOCが「一種のスポーツ」と言いだして五輪種目化しようとしたので
迷惑しているところだよ

687 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:41:26 ID:rNpygjgy0.net
サッカーを超えるスポーツが現れたのか

688 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:41:33 ID:KmVtu5k+0.net
冷静になって見てみなよどう見てもゲームでしょ
ゲーム大会でしょ(´・ω・`)

689 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:41:36 ID:IXc8vxLK0.net
>>676
>>678
なるほどなあ
たださらに「e-sports」が嫌いになったわ
そもそも論としてKENZENな対戦ゲームをアメリカの若者にステマする事から始めないと絶対無理だと思う
健全なゲーム今更流行るのかは知らないけど

690 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:42:08.49 ID:Sl86kEwL0.net
スポーツもゲームって呼ぶんだから
ビデオゲームもゲームで良くね

691 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:43:15.20 ID:nTvjetSf0.net
競技人口や、興行収入で成功してるのとスポーツかどうかは別だろ。
マリファナはスポーツですとか言うようなもんだぞ。

692 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:43:17.35 ID:c1pm4dHy0.net
>>685
でもゲームやってる奴がスポーツとは言わせねーぜ

693 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:43:24.93 ID:IAp9yYdb0.net
認める認めないより熱くなってレス50も書き込んでる奴に呆れるわw

694 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:43:25.27 ID:Jap7ZIb30.net
スポーツも点取りゲーム大会
ただのボール遊びだからな

695 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:43:35 ID:OPTpqkT80.net
観戦者が多いものは全部スポーツなのか?

696 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:46:14.97 ID:OPTpqkT80.net
>>132
これ

697 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:47:06.26 ID:0xn34aJl0.net
>>488
youtubeのイカサマ麻雀選手権

698 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:49:18.48 ID:OPTpqkT80.net
>>239
大嘘www

699 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:49:59.78 ID:lRv8HM180.net
カウチポテト族ってやつか…

700 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:50:37.24 ID:lAGBx2D9O.net
アメリカは、規則がないと生きていけない(自律出来ない)
バカな人が集まった国。

701 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:50:42.17 ID:8qcfvhrb0.net
ゲームだよ?
何か恥ずかしくない?(笑)

702 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:52:45 ID:OPTpqkT80.net
>>306
手しか動かしてないのに何がスポーツだwww

703 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:53:05 ID:UcxcW5ZJ0.net
セックスもスポーツだろ
えースポーツだ

704 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:53:14.60 ID:lIcYTvln0.net
>>689
俺はゲーム好きだがe-sportsみたいな修羅道にはあまり近付きたくない
あれは特殊な才能を持った人間が無限に苦行を続ける世界だ

KENZENはいいネーミングだなw感心したわ
IOCはステマみたいなまどろっこしいことしないで、
多少グラフィック差し替えたぐらいで強引に五輪種目化すると思う
だってIOCが欲しいのは視聴者数だけで、若者のサブカルなんて本音ではどうでもいい

ただ、IOCが金を回していかないと、いろんな伝統競技が絶滅するってのがある
五輪の主役である陸上競技なんて現実世界ではマイナーもいいとこ
やる人も見る人も減ってる
世界的な傾向として、若者はゲームばかりやって、ゲーム大会ばかり見てて、
スポーツ観戦をしなくなってる

705 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:54:16.93 ID:OPTpqkT80.net
>>314
e-sportsなんて受け入れているヤツなんてゲーム好きじゃないよマジで

706 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:54:29.62 ID:t/vKrK4zO.net
>>1

148(4): 2017/09/22(金)06:09 ID:q4GrVJrG0(11/18) AAS
>>142

ウメハラ・・・親が医者
ときど・・・金秀グループ創業者の孫
マゴ・・・兄と妹がクラシック音楽家でドイツとイタリア在住
ヌキ・・・オオヌキグループ(不動産)の御曹司
ふーど・・・親が社長
アール・・・親が社長
MOV・・・“おこずかい”でアパートを親にプレゼントされる

 あ ほ く さ 
213: 2017/09/22(金)06:26 ID:h3gJmLxp0(1/5) AAS
>>148
在日朝鮮人で中卒のマゴさん。数年前に帰化したね。
557: 2017/09/22(金)07:31 ID:NOkMeDwN0(1) AAS
>>148
当然だ
マイナースポーツのチャンピオンなんてみんなそう
育成や奨学金完備させるようなスポーツじゃないんだから
705: 2017/09/22(金)08:06 ID:8m47QsxEO携(1) AAS
>>148
遊んで暮らせる身分の奴が引きこもってゲーム三昧?w
864(1): 2017/09/22(金)09:12 ID:IL/zA0R/O携(4/8) AAS
>>148

結局はバカボンの道楽なんだよな

707 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:54:37.48 ID:rIZBmZAn0.net
ゲーム自体を知らないのが致命的

708 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:55:53.75 ID:wXvu3hcH0.net
日本はこの分野でもガラパゴス化して落ちていくのか

アメリカチャイナで定着したのなら
市場規模からいってそれがメリンストリームになるんだよ
コリアは知らん

709 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 10:55:54.24 ID:FWp+2Yj50.net
>>673
まんま将棋や囲碁みたいにその業界を作れば良いだけだよな

710 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:03:02.34 ID:JN+GIxaq0.net
ゲームセンター嵐のアホみたいに大きいコントローラーでやるならスポーツかもね

711 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:03:10.15 ID:OPTpqkT80.net
本当に日本で色々なゲームを競技化して賞金出してそのゲームで食っていけるプロを作りたいなら、e-sportsなんてネーミングを一刻も早くやめた方がいいぞ

712 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:04:51.04 ID:L6yDch5H0.net
デブのキモオタ運動音痴なのにアスリートになれる
それがeスポーツ

713 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:05:07.26 ID:+7amULit0.net
オリンピックとかにすり寄って媚び売らずに
ゲームとして大きくしていけばいいのにね

714 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:07:11.71 ID:Dn9E8y8y0.net
アスリートではありません
それだけは確か

715 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:07:58.05 ID:ZGmpIIJZ0.net
>>702
運動量だけなら射撃がー
ってなるぞ

716 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:10:31 ID:lSB+PPlv0.net
海外デハーwww

717 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:13:05.24 ID:rIZBmZAn0.net
サバゲ―をオリンピックでやって各国の本物の軍人が戦ったら
すげー盛り上がると思う

718 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:14:06.00 ID:DjSSjL0x0.net
スポーツではないが、プロとして稼ぐのは大変だから
凄いとは思う

719 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:14:38.29 ID:lIcYTvln0.net
>>713
それが逆なのよ
オリンピックがゲームにすり寄ってきてる話なのでややこしい

720 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:15:08.34 ID:XN44vK750.net
>>715
5kgの銃を自由に扱うには事前にトレーニングが必要
ゲームは本当に指だけw

721 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:17:21.13 ID:r4rKsUnr0.net
>>720
サバゲーめっちゃ体力使うぞ

722 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:18:20.25 ID:ma/I+rXQ0.net
CSフジのいいすぽを見たが、見てるこちらが恥ずかしくなってきて最後まで見られなかったわ。やっぱり有野ぐらいの笑わせる要素がないとムリ

723 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:22:13.64 ID:IXc8vxLK0.net
>>704
仕事でやり始めると飽きるし運負けすれば賞金がパーになる
その上プロゲーマーは基本給なし 良くやれると思うわ

あくまでも表面的な健全さだからな……KENZENって表記したほうがしっくりくる
確かにグラフィック変えればFPSでも殺し合いにはならないか
銃弾をブルーベリーとかにして食べすぎ(被弾)したやつが満足して寝るようにすればいいんじゃ?とも思ったけど食べ物粗末にしちゃダメだな……

もはやスポーツ自体のポジキャンしたほうがいいレベルだな
赤字スポーツの尻拭いをゲームにさせるのもどうかと
ダンベル何キロ持てるかな?系のドラマでも作ったら良いと思うぞ
素人でもスポーツに興味持ちやすくなるような作品

724 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:25:02.34 ID:E+lAW2c50.net
IOC会長のバッハが暴力や人殺し表現が五輪の精神に反するからゲームは五輪には入れねーよとか言ってたなかったっけ?
パズルゲームとかサッカーゲームとかなら良いのかも知れんが

725 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:29:39 ID:rIZBmZAn0.net
アーチェリー、やり投げ、射撃

みんな人殺しの道具だけどな

726 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:32:43.55 ID:IXc8vxLK0.net
でも人に向けて投げないじゃん……
サバゲだってBBだし

727 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:32:48.82 ID:jRek6zV/0.net
だ、か、ら、eスポーツにもソシャゲも入れて

728 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:35:05.15 ID:cohdzbyr0.net
日本ではーーとか、昭和老人って、まだそんな感覚なのか?
ダッセー

729 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:38:12.29 ID:66iLBodA0.net
>>728
お前は世界を語る前にまず部屋から出ろよ

730 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:41:19.20 ID:+7q1XoHk0.net
>>725
包丁も人殺しの道具

731 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:42:38.82 ID:qmTExlUz0.net
アメリカでの括りにスポーツかどうか
なんてのは存在しねーよ。興行かどうか
それしかない

732 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:42:47.14 ID:MizdtKlA0.net
碁や将棋もスポーツって言うやつもいるし
それ考えたら反射神経使うeスポーツは楽々合格じゃね?

733 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:43:31.73 ID:i9o/7HKw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=78oV11-WISk
PS4 プレイ人口 ランキング2018 ソニーが非公開にしてきた情報が思わぬ形で暴露されるww

くっきりうきぼり

734 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:44:38.09 ID:wFJ05WFQ0.net
>>731
スポーツかどうかに、市場規模とか賞金額の大小とか
まるで関係ないよなぁ

735 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:45:11.71 ID:lIcYTvln0.net
>>723
花とブルーベリーみたいなのはドイツ規制風だなw
マリオカートぐらいの暴力描写ならセーフな気がする

ゲームに頼らずポジキャンするのは本筋だと思うが、
棒高跳びやらハンマー投げみたいな陸上競技を
ポジキャンでもたせるのは無理だと思う
ていうか今までずっと全力でポジキャン続けてきたつもりだろうIOC的には
それで限界を迎えつつあると見た方が正しいような

736 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:45:47.73 ID:xiJ0DZyM0.net
スポーツとしてではなくてエンターテイメントとしてだろ
別にスポーツである必要もないし

737 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:48:55 ID:Y97vLRkQ0.net
クレアチンが効くだろうからスポーツかな?

738 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:49:51 ID:wFJ05WFQ0.net
>>736
「スポーツ」を名乗らないと、ヲタ臭を隠せないから

739 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:50:38.84 ID:YAE1XQBwO.net
1試合あたりの走行距離

サッカー = 約11km
フィールドホッケー = 約9km
ラグビー = 約6km
テニス = 約4.8km

アメスポ
 ↓
バスケットボール = 約4.6km
アメリカンフットボール = 約2km
eスポーツ = 約1.9km
野球 = 約0.7km

740 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:52:23.06 ID:aVkucALr0.net
>>739
これマジ?

741 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 11:53:11 ID:3kg5dOI/0.net
興業として視聴者がいるというのが条件なら
プロレスもスポーツでいいのか

742 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:01:18.29 ID:08/BFtEz0.net
>>741
さすがに競技性は要るんじゃね
プロレスは競技ではなくアート
バレエやオペラや歌舞伎に近いのでスポーツとは次元が違う

743 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:02:31.16 ID:2THRWtM40.net
セックスもスポーツだと思います

744 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:02:46.84 ID:08/BFtEz0.net
>>739
eスポーツの走行距離って何?

745 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:02:57.99 ID:Y+cPhcmC0.net
スポーツかどうかはどうでもいいけど
大会ガンガンやってメディアに出まくって世間に周知されるよう頑張れと言いたい
文句言ってる年寄りは放っておけば死ぬから

746 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:03:18.07 ID:qmQmRz330.net
>>739
eスポーツはゼロだろ…

747 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:04:03.02 ID:twOkbrsm0.net
キモオタゲーム大会(笑)
すげー臭そう

748 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:05:12.22 ID:08/BFtEz0.net
>>743
風紀面は置いておくとしても、セックスをどう競技化するかが問題
結局ビックリ人間コンテストになりそう

749 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:06:56.55 ID:IAp9yYdb0.net
>>745
年寄りが死ぬ前にe-スポーツが廃れたるよ

750 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:07:34.42 ID:twOkbrsm0.net
やってる奴らのツラ見てみろよ(笑)
どいつもこいつも
出来損ないみてーなツラばかり(笑)
スポーツやってますってか(笑)

751 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:08:42 ID:CVrramu50.net
ニートは全員スポーツマンって事ですね

752 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:13:51.53 ID:08/BFtEz0.net
>>745
海外で日本のゲームが売れればいいだけであって、
日本でe-sportsが普及する必要ないんじゃね?
日本人はFPSもMOBAも興味ないし、日本発の格ゲーですら一般人お断り
大多数の人間はドラクエとモンハンやってれば幸せなんだからそれでいいじゃん

753 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:15:30.49 ID:QDzC0vLS0.net
税金にたからなきゃ何名乗ったっていいよ

754 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:17:29.06 ID:411nA+n40.net
>>739
フルマラソン 42.195km
100メートル走 100m

それぞれの競技に適正距離があり
野球叩きとしては些か弱い煽りだな

755 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:17:44.85 ID:08/BFtEz0.net
>>734
確かに関係ないが、スポーツじゃないものを五輪種目にはできないので、
嘘でもいいからe-sportsはスポーツだということにしないといけない
IOC的にはね

756 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:17:51.93 ID:LvsEmx0z0.net
囲碁チェス将棋などの伝統ゲームが上手い奴はみんな頭が良い奴だが
ゲームの上手さと知能は関係がないからなあ
将棋の名人は国民栄誉賞をもらえてゲームの名人がもらえないのはそこの差だよな

757 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:17:52.90 ID:wFJ05WFQ0.net
韓国はeスポーツ先進国なんでしょ?
で「日本は遅れている!」ってメディアに言わせて
日本にも、彼ら韓国eゲーマーが稼げる場を作ろうと画策してるんだろ?

758 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:19:20 ID:b8mPloAJ0.net
スマブラしかやらんが、俺も競技人口に入れられてんのか

759 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:21:19.80 ID:++tgDquc0.net
お前らがいつしかラグビーみたいに手のひら返しする日が来るのが楽しみ。

760 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:21:51.97 ID:3kg5dOI/0.net
>>742
でも環境依存高すぎるからどうなんだろうね
不正も簡単にできるでしょ
立証する術がないし

761 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:22:32.60 ID:++tgDquc0.net
まあ、ビデオゲームはやるより作るほうが面白いけどね。
誰かの作った箱庭の中で遊ばされている人生はつまらない。

762 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:23:18.24 ID:Vbt75oTJ0.net
つーか本当に地位の高いスポーツになったら
今必死で認めろ認めろって言ってるプレイヤーは一掃されるけどな
生まれつき動体視力や練習する体力や根性あるスポーツ体質が参入してくるんだから

763 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:24:17.34 ID:++tgDquc0.net
パソコンに詳しいだけで気持ち悪がられていた時代があったからね。

764 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:25:13.62 ID:yC7SemuC0.net
なんでスポーツ認定にこだわるのか謎
誰が拘ってるんだ?
ゲーム大会でいいじゃん

765 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:25:16.78 ID:QDzC0vLS0.net
>>756
格ゲーのウメハラとかときどとかは頭いいよ
ゲームは戦略が大事だから、ゲームでもトップクラスになるのは頭良くないとなれない

そういう偏見がゲーマーをこじらせて、スポーツとかワケわかんないこといいだしてる

766 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:25:46.95 ID:ikJwtRnt0.net
外来語なんだし外国の定義に合わせとけばいい

767 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:28:12.62 ID:wFJ05WFQ0.net
そもそも、どんなソフトで競ってるの?
格闘?球技?
それぞれの競技会があるの?
使われるソフトは統一されてるの?

768 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:28:31.60 ID:jcVsK40g0.net
アメリカではスポーツと認められてるって絶対嘘だろ
というかスポーツという言葉が日本とは違う取られ方してるだろ

769 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:29:08.13 ID:QSnmdP7X0.net
>>761
一生デバッグやってろ

770 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:29:55.57 ID:wcVArZGs0.net
>>750
なにもできない人は、こうやって自分の汚物を相手に投げつけて自分が優位に立ったような気分を味わっているのです
でも責めてはいけません
何故なら彼は既に苦しんでいます
とても可哀想な人なのです

771 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:32:53.51 ID:nuKWpu9u0.net
スポーツかどうかは知らんが、囲碁や将棋みたいなボードゲームあたりとは同じくくりだわな
プロリーグでも作って一般への浸透でも図りゃええんちゃうか

772 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:34:27.26 ID:08/BFtEz0.net
e-sportsって言葉は2000年ぐらいから海外で言われてたかな
ガチな競技性をアピールするためにsportsをつけた造語であって、
あくまでゲームの中でのe-sportsというカテゴリーに過ぎず、
運動競技じゃないってことは自明だった

ゲーム側のこの感覚は今でもあまり変わってないんだが、
FPSやMOBAのゲーム大会の市場規模が急激に拡大し、
2015年ぐらいにIOCが五輪種目化を狙い始めてから話がおかしくなってきた

スポーツだいや違うみたいなアホな問答が始まったのはここ2-3年の話

773 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:35:52 ID:D7R7VgBq0.net
この手のスレは同じ話が繰り返されるな

・海外ではeスポーツは一般的になっている!
→なっていません。海外のゲーマーがそう言ってるだけで、
 海外の一般人の間ではオタの大会という認識なのは日本と一緒です
 ただし大会が維持できるだけの選手や視聴者人口はあるのは確かでしょう

・sportsとはそもそも競技や楽しむものという意味で〜以下略
→語源としてはそうかもしれませんが、
 今は海外でもsports=体育的フィジカル競技という認識が強いです
 (海外の辞書でもそういう記述がされてるのが多いそうです)
 今現在の言葉の使われ方を重視するのは当然であると思われます

・ゲーマーがeスポーツとして楽しむ分には別にいいんじゃないか
 一般のお前らには関係ないだろ
→ゲームの競技化、プロ仕様化が進んでいくと
 一般層には楽しめないものになっていく可能性があります
 その典型例の一つが今の格ゲーの状況と言えるでしょう

・大規模な大会が開かれるようになったら一般にも浸透するだろ
→昔あった大規模大会「闘劇」の変遷と凋落、
 終了までの経緯を調べてみてください
 一つの実例がそこにあります

774 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:36:09.78 ID:3n12Z+ld0.net
ゲームオタクもアスリートみたいにモテたいってか?

775 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:37:16.40 ID:Z+5QCnCB0.net
>>772
結局IOCが癌ということだな
どういう風に五輪競技にするつもりなのか全世界にきちんと説明する義務がある

776 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:38:45.46 ID:08/BFtEz0.net
>>759
手のひら返しって、急に肯定するってこと?
それはたぶん来ないと思うなあ

FPSもMOBAも格闘ゲームも、
一般人が観たら何やってるかさっぱり分からないという
致命的な欠点がある

777 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:39:47.33 ID:FWp+2Yj50.net
Eスポーツはスポーツ言われても単一のソフトで知名度あげないと意味無いだろうな
Eスポーツ=サッカーやラグビーじゃなくEスポーツ=球技みたいなもんだろ?
後はスポーツゲームとかじゃ見てる側からしたら本来のスポーツの劣化版だしな

778 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:40:18.95 ID:0ceRZiAB0.net
このスレ定期的に立つね

779 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:40:54 ID:JJ2JNoan0.net
音ゲー一心不乱にやってるキモヲタの姿はまさにアスリート
まさにキモeスポーツ

780 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:42:11.76 ID:b9FzEO7p0.net
eスポーツは「たけしの挑戦状」でやれよ

781 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:42:35.44 ID:Z+5QCnCB0.net
>>777
その辺各ゲーム関連企業の黒い思惑があるんだろうな
IOCに選ばれるための

782 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:44:00.19 ID:mIW+gXo30.net
>>772
IOCはつい最近
やっぱe-sportsは五輪ダメでしょ、って
言ってたぞ確か

783 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:45:15.53 ID:FWp+2Yj50.net
>>781
IOC公認ハードやソフトに選ばれたら同ジャンルでのハードやソフトの競争は無くなるだろうな

784 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:47:28.24 ID:23gKt6bg0.net
五輪競技にポケモンGoを推します!

785 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:48:06.56 ID:/8ZbpOF90.net
マジか?
今日からお前らもスポーツマンじゃねえか

786 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:50:57.47 ID:mIW+gXo30.net
>>773
コミケみたいなもんだな
20万人だっけかも人は集めるけど
一般化してるか?と言われたら全くそうじゃない

野球もそうなりつつあるし

787 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:51:35.66 ID:Z+5QCnCB0.net
>>783
ソフトの多様性がなくなったら本当つまんなくなるな
>>784
温帯が実施されるらしいしeスポならまあ(実際運動要素あるしな……!)
本編含めて生物を使役したり
ボール投げつけている時点で五輪はまず無理

788 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:53:32.64 ID:08/BFtEz0.net
>>773
ナイスまとめ、採点してみる

一つ目はやや不正解
何をもって一般的とするかによるが、2022には視聴者数でMLBを超える
年齢層が若年層に偏っているとはいえ、その規模のものを
一般的じゃないと言うのはさすがに通らない

二つ目は正解
楽しむもの、という意味で使う場合にはsportであってsportsとはしない

三つ目は不正解、杞憂じゃね?
STGや格ゲーが恐竜的進化の末に行き詰まっているのは確かだが、
別ジャンルのゲームがどんどん出てきてるので問題ない
そういう話でいうなら、むしろ課金ソシャゲの方がはるかに脅威だったけど、
欧米でガチャ禁止の流れが進んでいるので大丈夫かなと

四つ目は日本については正解
日本については需要の低さと景表法やスポンサー不足といった壁があり
JeSUがあがいてもたぶん浸透しない
海外はどんどん伸びてるので状況が全く違う

789 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:55:13.83 ID:rrPeRAgE0.net
>>788
海外でもWCGという総合的なゲーム大会があったけど
長続きしなくて今はもうやってない

790 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:55:54.47 ID:Ls6L2cIm0.net
このスポーツもどきは公平性がな

791 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:58:36.99 ID:69QZhzGZ0.net
>>39
何か変わったの?
ピコピコがポコポコとか

792 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:59:33 ID:Vm2Wc1RI0.net
ゲームをスポーツって言う以前に
体育の日を、わざわざスポーツの日にするくらい馬鹿な国だからな。
日本人として恥ずかしいわ。

793 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 12:59:35 ID:Nrkkg3DN0.net
>>773
闘劇っていう一部の失敗例だけ取り上げても仕方ないだろ
運営がクソだったせいも大きいっぽいし

794 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:01:01.05 ID:Uvfq/Tb40.net
>>788
一般的とは、一般の人がどう思うか、が基準だろ
前述のコミケの例もあるけど
人口が多いってだけじゃ一般的とは言えない

まぁお前さんが人口が多い→一般的だろ!って言い張るのは自由だけど
それじゃあ一般の人の同意は得られないと思うぞ

795 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:01:03.60 ID:1/9p+k5D0.net
NTT東日本が事業化するような話だけど
そんな事したらまだNTTって堅実な会社だと騙されてる
年齢層の高い人たちにまで見限られちゃう

eスポーツは良いけど企業イメージが軽いところが関与しないとイメージを損なうだろう

796 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:02:28 ID:eXparovc0.net
lolって100年後も生き残っているのかな
流行タイトルがどんどん変わるのも五輪スポーツとしてやりにくい所な気がする

797 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:04:59.62 ID:xSHXTshc+
フライドポテトが野菜であると認知されている国だし。

798 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:03:50.09 ID:kzm+RHtY0.net
そもそも配信視聴者数なんてテレビも真っ青な捏造だからな
日本のオープンレックとかいう配信サイトでも数字捏造
ある日その視聴者数水増しのスイッチが壊れて、普段30人の配信者が1万人集めてるってなったw

799 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:04:41.88 ID:08/BFtEz0.net
>>782
2018年にe-sports五輪種目化は時期尚早、という誰が見てもそうやろ、な判断になった
でもまだ諦めてない
というかIOCには諦めることを許されない事情がある

800 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:07:23.74 ID:08/BFtEz0.net
>>794
俺が言葉不足だったかも
一般的どうこうの話は全部海外、特にアメリカでの話ね
日本人は全然興味なくて一般的にならないと予想してる

801 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:09:23.11 ID:08/BFtEz0.net
>>789
WCGみたいなのは旧世代のいわゆるゲーム大会だと思う
俺がどんどん伸びてると言ったe-sportsはフォートナイトとかLOLとかの話
普通の日本人には関係ない世界ではある

802 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:11:20.78 ID:08/BFtEz0.net
>>796
俺も全く五輪には向いてないと思う

803 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:15:26.64 ID:Uvfq/Tb40.net
>>800
だから海外でもそうですよ、て話じゃね

結局そこらへんの事情はどこの国も同じ
だからGEEKなんて言葉があるんだし

804 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:15:34.93 ID:aG1zUt840.net
スポーツって言葉がそもそも胡散臭い言葉だからね
海外ではsoccerも野球もゲームと呼ぶ
所詮は遊びだということを理解してるんだよ
だから遊びならゲームだろうとスポーツだろうと同じだねって考え
Soccerやら野球やら誰が決めたかわからん特定の遊びのみを美化して崇拝してるキチガイは日本だけ

805 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:17:17.03 ID:8Fn/k0yK0.net
体育系かと言われたらちょっと..

806 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:18:40.79 ID:eXparovc0.net
>>804
その胡散臭い言葉をわざわざ採用する意味とは……

807 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:20:48 ID:dDdVAp040.net
プログラミングされた範囲でしか競えないのが根本的にダメ
格ゲーにしても極めた100人いるとしたら100人とも同じ動作で頭打ち
それ以上の事は出来ない
人間なら同じ肉体はないから、人それぞれで限界が違う。個体差があるから競う意味も生まれてくる。
例えば体の1部位を犠牲にする覚悟で可動域広げてイレギュラーな動作もとれる

スポーツ=競技だとしたら
eスポーツは[競]技とは言えないね

808 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:21:22 ID:V6FTcSIf0.net
>>799
諦めるもなにも大元のIOCがアカンて言ってるんだから
アカンのだろう
諦められないのはゲームのメーカー側であって

IOC側の「事情」というのが若者層へのアピールということであれば
若者向けの種目(スノボとかサーフィンとか)を
やればいい話だし実際それを進めてるけどな
テレビゲームをやる必要性は極薄い

809 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:23:08.60 ID:fA6tCTyZ0.net
eゲームでいいじゃん。

810 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:25:07.37 ID:/zBvAvWQ0.net
チェスもIOC承認国際競技団体連合に加盟できてる。
IOCも認めてるからね。チェスもOKだし射撃も今やってるしチェスと
射撃をあわせたような感じのeスポーツも入っても何の違和感ない。

総理がマリオコスプレで誘致したような国もあるくらいだし。
金になりゃ名称なんてどうとでもなるからね。

スポーツ選手やスポーツ興業団体もゲーム化させたりゲームのチームつくってる
のに。未だに昭和のようにゲームプレイヤー叩きしてマウントとれてると
思ってるやつが化石なだけ。

811 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:25:49.21 ID:zjYuT2al0.net
x-gameはある程度市民権を得てきたろ
e-gameもそれにならえ

812 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:27:19.52 ID:eXparovc0.net
>>810
じゃあ承認されてから認めるって事でいいや
IOCはやっぱダメでしたって言ってたし

813 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:29:22.56 ID:LvsEmx0z0.net
eキモチとかどう

814 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:30:23.69 ID:sZYgfsVf0.net
東京オリンピックいらねぇ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1566135862/

815 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:31:20.11 ID:V30jrcJH0.net
>>796
100年後に生き残っているわけがない
現時点でもLoLやDota 2は新興ゲームに客を奪われて人気を無くして行ってる

例えばDota 2の同時接続プレイヤー数は3年前がピークで今は3〜4割ほど減少している
https://steamcharts.com/app/570

816 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:31:30.54 ID:zmAaal4y0.net
>>1
日本のマスゴミは、昔モータースポーツについても五輪入りするかどうかの話が出た時にスポーツかどうかとか間抜けな話をしていたな

そうやってマスゴミが馬鹿な事を言うせいで日本がガラパゴス化していく

817 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:32:22 ID:zmAaal4y0.net
>>810
「安倍ガー」まで読んだ

818 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:33:36.29 ID:zmAaal4y0.net
モータースポーツ同様、eスポーツはeスポーツで生き残っていくだろうというのは馬鹿なマスゴミ以外には容易に想像がつくだろう

819 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:36:00 ID:zmAaal4y0.net
五輪入りするかどうかなんて、肉体を使う一般的なスポーツ競技の団体とIOC以外にとってはさほど重要な事ではないのに

820 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:36:28.31 ID:p4fQzX4C0.net
海外では〜の根拠が薄すぎるわwww
そしてマスコミお得意の海外=アメリカ、中国、韓国
それにアメリカにおけるsportsと日本におけるスポーツの捉え方の違いがある

821 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:36:52.75 ID:V30jrcJH0.net
>>789
根本的にeスポーツとは何なのか?という話なんだよな
結局マーケティングでしかないんだよ
ゲーム会社にとって自社ゲームの宣伝目的の大会がeスポーツ大会ということでしかない

822 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:38:01.78 ID:7NKx0iyw0.net
sportsとスポーツは違うという詭弁

823 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:41:56.52 ID:7NKx0iyw0.net
オリンピックに入れたいから、sportsを付けた
という嘘

824 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:47:17.07 ID:7NKx0iyw0.net
>>820
別にEUでも中東でもそれなりに競技として
浸透してるぞ、

825 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:50:45.46 ID:zjYuT2al0.net
ゲームはゲームとして堂々とゲーム版オリンピックを作ればいい
スポンサーも集まるだろ
長く続けてればそれなりに権威も付いてくる

826 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:51:44.81 ID:VpARB80L0.net
アーケードの音ゲー達人は本当すごいね

827 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:52:46.51 ID:ETjnCdal0.net
世界陸上だと何のゲームで出てくるかな

828 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:53:18.31 ID:08/BFtEz0.net
>>808
そこは違う
ゲームメーカー側、つまりRiotやvalveやEpicGamesは、
五輪に媚びを売らなくてもどんどん成長してる

若年層へのアピール、というのは柔らかい言い回しに過ぎなくて、
実態としては五輪というテレビ番組で、
アメリカ若年層の視聴率をガチで取らないといけない状況

XGAMES系はそれなりに歴史もあるし、
例えばアメリカのサーフィン人口は250万人ぐらいだけど、
頭打ちではある
e-sportsの視聴人口は現時点で3000万人いてどんどん伸びてるので、
そっちを取りにいかないと、アメリカのテレビ局にIOCが吊るしあげられる

829 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:55:14.72 ID:08/BFtEz0.net
>>810
IOCに加盟はしてるけど、五輪種目化はしない方針が固まってる
っていうのがチェス系の位置付けだよ

830 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:55:54.91 ID:qWe6TkMP0.net
隠しコマンドを使える開発者が勝つに決まってるじゃねーかwwww
それか有名プロゲーマーと開発者が裏で組んでwinwinさせるとか

831 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:56:02.11 ID:08/BFtEz0.net
>>822
sportsとスポーツは同じ
sportとスポーツは違う

832 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:57:56 ID:/zBvAvWQ0.net
https://jp.reuters.com/article/chess-idJPKCN1Q204H
五輪=チェス連盟、24年大会での競技採用に向けて活動

[12日 ロイター] - 国際チェス連盟(FIDE)は12日、2024年五
輪パリ大会での競技採用に向けて活動をスタートさせた。20年東京大会では
競技採用されなかった。

FIDEは「ラピッド」や「ブリッツ」と言われる伝統的な早指しチェスの採
用を目指していく。声明では、チェスは世界で189の各国連盟と6億人の
プレーヤーが存在しているとし、「本物のグローバルなアピール」ができるゲーム
だと主張している。

国際オリンピック委員会(IOC)は1999年にチェスをスポーツとして
認定し、1年後のシドニー大会ではエキシビションイベントが行われた。

833 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 13:58:20 ID:NoENwWK60.net
いつまでこんなくだらない議論してるの

834 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:03:59 ID:LnuWAQAY0.net
教育、メディアのせい
この分野でも後れを取ってしまった

835 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:04:00 ID:jAV7wwbg0.net
別に呼び方なんてどうだっていいじゃねーかw
こんなもん、いちいちスポーツって呼んで欲しいヤツがいるの?

836 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:04:26 ID:ZPMRrO9E0.net
日本人は柔軟性あるから「いーすぽーつ?ああテレビゲーム大会のことか」と結構なじんでくかもしれんな
それによって別にサッカーや野球のスポーツの地位が下がるわけでも
ゲーマーの地位が上がるわけでもないだろうけど
ときどとかよくイメージアップのためにテレビ番組でも取り上げられてるけど
「せっかく東大出たのにプロゲーマーになった変人」扱いだし

837 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:05:12.48 ID:7AKpQP/a0.net
eスポーツは遊びの延長だからな
初期からパソコンだのをセッティングするにはかなりの費用がかかる
元々ゲーム好きな奴がやってるだけ

838 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:06:41.35 ID:7NKx0iyw0.net
>>835
どうでも良いなら、別にスポーツでも良いだろ

839 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:07:17.42 ID:7NKx0iyw0.net
>>837
サッカーも野球も元々は遊びの延長

840 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:08:04.99 ID:JJ2JNoan0.net
臭eスポーツ
ダサeスポーツ
キモeスポーツ
汚eスポーツ

好きなの名乗ればいいよ

841 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:08:22.70 ID:PQM9dieP0.net
>>828
結局のところ五輪の若者へのアピールというのは変わらんじゃん

五輪へのe-sports採用は「IOCが拒否った」んだから
IOCが諦めるとか辻褄が合わないだろ
テンセントが諦めるんなら話は通るけど

842 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:10:39.10 ID:JJ2JNoan0.net
本名隠してマスクして顔隠して俺たちはアスリートだって
プロレスラーかよw

843 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:12:49 ID:7aKD40TL0.net
だから全部一括りにして盛るのやめろよ

844 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:14:14.83 ID:jAV7wwbg0.net
>>838
そう思いたいやつは思えばいい
認知だとかいう話になると奇妙だがね

845 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:16:20.61 ID:ihlFLyXK0.net
>>838
何でスポーツって呼んで欲しいの?

846 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:18:40.63 ID:4313Wqb80.net
>>845
ゲームじゃ恥ずかしいからだぞ
こういう考えが一番ゲームをバカにしてるよな

847 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:25:47.86 ID:82J5b1Uk0.net
プロレスはプロのレスリングじゃないんだから
eスポって略称を名前として使うことにして「スポーツじゃないよeスポだよ」ってスタンスでよくね?

848 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:40:28.31 ID:wXvu3hcH0.net
海外は伸びてる
日本は伸びない

いずれオリンピック参入するぐらい
認知度が一般的になるだろうから
その時、日本大好き連中はどういう気持ちになるだろうか

849 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:42:25.57 ID:dPqcFdtp0.net
頼むからガッツポーズとか
やめてくれる?
最高にキモいんだけど(笑)

850 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:43:20.35 ID:zCmyvUUP0.net
今時の日本人の大半は、ガチなゲームは好きじゃない
ゲーセンはUFOキャッチャーだけで成り立ってる

日本のゲームメーカーはe-sportsとは無縁
国産格ゲーは競技としての歴史は長いけどオワコン
自称e-sportsのエロメンコとかはメジャータイトルからみれば規模小さすぎてゴミ

日本でeスポーツが普及することはなさそう

851 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:43:29.22 ID:WseDerdN0.net
中抜き連中スポーツ認定に必死なのはわかる

スポーツなら五輪にも絡めるからな

852 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:45:09.41 ID:LwsEJdg30.net
>>848
そもそも海外で通用するeスポタイトルを日本人がやらないんだからしょうがない
ガラパゴスがーと言われても国民の趣味からしてガラパゴス萌えゲーが好きで 世界で売れまくりの洋ゲーのゴリラ女は嫌いなの
国内のeスポ自体ガラパゴスなんだからeスポが定着してもガラパゴスのままだぞ

853 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:45:58.30 ID:Pg2eKMj00.net
あれだけ盛り上がったラグビーより金を稼げるわけか

854 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:46:14.93 ID:gS89aeVY0.net
体を動かすやつといっしょにしてはならない。

855 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:51:28.92 ID:LwsEJdg30.net
ケイブシューティングがお亡くなりになったのも残念だ

856 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 14:53:44.33 ID:CVArdALQ0.net
>ビデオゲームは運動競技としてのスポーツからは程遠い。

その定説は近い将来に覆されていく可能性があるだろう。
IoTによって運動マシンとビデオゲームが融合する時代がもう来ている。
これが一般的になればビデオゲームのイメージは多様になり、
運動競技としてのビデオゲームの認知もすすむだろう。
そこまでの先見の明がない痛い連中が、
eスポーツを頭からスポーツに断じてならないとあぐらをかいている。
いずれはインターネットやパソコンのように、それらに音痴な連中のほうが
バカにされ、市場価値を失う時代が来るだろう。

857 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:01:22.07 ID:IaZ46KdF0.net
eスポーツじゃなくゲームのタイトルで語れって
日本でeスポーツとして売り出そうとしてるものは
海外では不人気の糞ゲーだよ

858 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:03:22.50 ID:zCmyvUUP0.net
>>848
いや、どんだけ認知度あっても無理なもんは無理じゃね?
単に無視するっしょ
CSGOやLOLの世界最高峰のプレイとか見ても意味不明よ
楽しめる日本人は1000人に1人いればいい方なんだから

今の五輪でもフィールド競技とか近代5種とか大多数の日本人は興味ないわけで
それと同じ扱いよ

859 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:04:42.60 ID:IaZ46KdF0.net
>>848
海外でやられてるゲームで勝ってからじゃないと盛り上がらないな

860 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:05:37.58 ID:LwsEJdg30.net
日本人ゲーマーも韓国人ゲーマーみたいに開き直って海外ゲーメインに転向したほうがいい
そうすれば頂点狙える奴が生まれて日本のeスポも盛り上がる
今の日本を代表するゲームはイキリ鯖太郎だしもう諦めろ

861 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:05:55.68 ID:yaG8YGXg0.net
eスポーツって
どのゲームは当てはまるん?
ソシャゲーとかクイズバトルとかは?

862 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:06:25.75 ID:3C0DS/pW0.net
ゲームの選定で大きな利権産まれちゃうし話に無理あるわ

863 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:07:29.33 ID:zCmyvUUP0.net
>>856
とりあえずIoT関係ないでしょ、VRならわかるが

あと、現時点では運動マシンと融合したVRリーグはまだまだ発展途上、
これからどう転ぶかわからん
確立されてから騒ぐのでいいでしょ

864 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:07:56.79 ID:IaZ46KdF0.net
例えばストリートファイターV

全世界で300万本売れてるんだっけ?(多分日本では30とか50)

世界大会の視聴者数万人だよ
残りの290万人はどこ行ったの?

865 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:08:03.98 ID:gzyRW+Wj0.net
エロゲーもスポーツでいいよね?

866 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:08:58.02 ID:yaG8YGXg0.net
>>864
見て面白いかは別じゃん

867 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:09:47 ID:9LqQyV8Z0.net
盛り上がってお金が動きそうなら乗っとけ〜

868 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:10:59.95 ID:IaZ46KdF0.net
>>866
ネット対戦も過疎ってるよ

869 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:11:43.44 ID:wMkWn0y/0.net
もうちょい時期がずれてたらウメハラが国民栄誉賞もらえる可能性もあった?

870 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:12:16.35 ID:zCmyvUUP0.net
>>861
課金額を競うPay2winゲームは無理だが、
そうでなきゃ人気さえあればどんなゲームでも当てはまる可能性はあると思う

とりあえずプレイヤー数5000万人から1億人ぐらいは欲しいね

871 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:12:16.76 ID:zCmyvUUP0.net
>>861
課金額を競うPay2winゲームは無理だが、
そうでなきゃ人気さえあればどんなゲームでも当てはまる可能性はあると思う

とりあえずプレイヤー数5000万人から1億人ぐらいは欲しいね

872 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:13:21.49 ID:IaZ46KdF0.net
>>869
無い
ウメハラってイメージほど勝って無いしな

873 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:14:01.93 ID:yaG8YGXg0.net
単にゲームじゃだめなん?

874 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:14:06.75 ID:ZPMRrO9E0.net
>>848
エッ 仮に世界的に大人気ゲームタイトルがオリンピック競技になったとして
「くっそー日本でeスポーツが伸びてないからオリンピックで歯が立たないんだ!」って
日本大嫌い連中が喜ぶの?wwwwおもろwwww
むしろ国内でライバルが少ないから五輪代表になれる確率が上がって喜ぶところじゃねそれwwww

875 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:15:13.26 ID:zCmyvUUP0.net
>>864
歴史あるゲームだけど、e-sportsタイトルとしては売上本数が一桁足りない
1000-2000万本ぐらいは売れないとマイナー扱い

876 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:16:34.37 ID:82J5b1Uk0.net
変にスタイリッシュにしなくてもいいんだよな
コロコロのマンガみたいに見てる子どもがワクワクするようにやってくれれば

877 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:17:08.24 ID:IaZ46KdF0.net
JeSUってゴミ団体の公認タイトルみてみ
日本でしかやられてない様なガラパゴスゲーばかりだから
パズドラってなんだよw

878 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:17:37.87 ID:zCmyvUUP0.net
>>873
ガチ競技なのでゲームだけじゃダメだと思う
(日本だとガチ競技じゃないゲームの方が圧倒的に多いから)
電子競技とかならいい

879 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:18:53 ID:yaG8YGXg0.net
日本ではeスポーツが流行ってないってより、
海外でeスポーツ扱いされてるゲームタイトルが日本では流行ってない、
ってことだろ?

880 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:20:12 ID:SCcvbMdn0.net
ゲームは昔から好きだが、スポーツかと言われたら違うイメージ
ゲームだと遊び、娯楽のイメージ強いから
競技としてやってるってことでゲームと言いたくないんだろうけど、
スポーツって言われちゃうと??だよな〜

881 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:20:30 ID:IaZ46KdF0.net
>>879
それが正解だな
でも宣伝する時は海外でメジャーなタイトルの賞金で宣伝するからなw

882 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:20:33 ID:yaG8YGXg0.net
>>878
「ダメ」ってのが意味わからん。
やってること同じなら別にいいじゃん。

883 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:21:41.04 ID:IaZ46KdF0.net
JeSU「パズドラはeスポーツ」

884 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:22:09.34 ID:LwsEJdg30.net
電子競技、かなり良いネーミングじゃないか?
sportsって単語の曖昧な部分をそのままスポーツって流用したせいで揉めてる
そもそもe-sportsの定義は英語圏でも論争が続いてるレベル

885 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:22:25.82 ID:zCmyvUUP0.net
>>877
そのガラパゴスゲーのメーカー連合が設立したのがJeSUなんだから当然だろ

ぷよぷよだけは海外展開できるポテンシャルあると思うんだが、
国内メーカーのあれやこれやが足引っ張ってる

886 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:23:07.25 ID:q65i1mJE0.net
他競技に比べて運動量の少ない
やき豚の棒振りもスポーツと認定されてるしな

野球の運動量、ヨガ以下、掃除と同等レベル
http://livedoor.blogimg.jp/b03la013/imgs/7/a/7ae5f0c5.jpg

887 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:23:26.13 ID:IaZ46KdF0.net
>>885
ぷよぷよって海外で人気あんのかなぁ
どうせやるならテトリスのがよくね?と思うんだけど

888 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:24:07 ID:zCmyvUUP0.net
>>884
e-sportsの中国語翻訳そのまんまだけどね
日本語としても実態に照らしても全く違和感ないと思うので、
eスポーツ排斥して電子競技で広めたいぐらいだ

889 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:24:57 ID:JEMDNdrr0.net
ただのゲームオタクなのに何がスポーツなの?
舐めてんの?

890 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:25:19 ID:qEaXkI9J0.net
>>1
所詮、テレビゲーム

891 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:26:33.91 ID:V30jrcJH0.net
>>879
いや両方だよ
国内で人気があるゲームで大会やって東京ドームや国立競技場が満席にはならんでしょ?
LoLの世界大会決勝戦だと北京五輪のメインスタジアムが埋まるんだし

892 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:26:58.52 ID:zCmyvUUP0.net
>>882
たしかに「ダメ」じゃわからんなw
従来の「ゲーム」のイメージとは大きく違うことをやってるので、
実態に即した別の呼び名をつけるべきだ、と言いたかった

それが電子競技
やってても楽しくないのが最大の特徴w

893 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:28:05 ID:GNxIdy3V0.net
これソシャゲのガチャやってる奴らもカウントされてるから当てにならんでしょ

894 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:28:28 ID:LwsEJdg30.net
海外定義厨おりゅ?

E-sports are Not Sports J Parry

https://www.researchgate.net/publication/326372787_E-sports_are_Not_Sports

論文まで出てるテーマなんだよなあ

895 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:29:07 ID:pIeSGv110.net
>>863
> とりあえずIoT関係ないでしょ、VRならわかるが

フィットネスマシンが同一規格で電子ネットワークにつながるようになれば
ビデオゲーム機と連動してゲームコントローラになる。
そうなれば、マンネリ化しやすい運動によるダイエットもビデオゲーム依存効果で継続する。

896 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:29:54.64 ID:LwsEJdg30.net
>>895
wii fitとポケゴドラゴでよくない?

897 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:30:47.28 ID:yaG8YGXg0.net
>>881
そこが「?」ってなる最大のポイントなんだよね。
「eスポーツ」を全面に押し出すより、そのゲームタイトルを人気にするのが先で1番手っ取り早い方法で、逆に人気がなければ何ともならないのに。
人気があったらほっといても市場規模は大きくなるだろうし、
"競技"として認知されるだろう。
下からムーブメントを作らないとね。

それを上から「これはゲームではないのだ。eスポーツなのだ。eスポーツは海外では流行っていて、オリンピック競技になるかもしれないのだから日本でもやるべきだ」
って言われても知らんがなって話。

898 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:31:13.28 ID:pIeSGv110.net
>>863
> とりあえずIoT関係ないでしょ、VRならわかるが

VRの時代になれば、それこそワールドカップやオリンピックも
スタジアム建設なしに仮想空間でできそうだね。

899 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:32:59 ID:tAVVo90j0.net
動体視力系って寿命短すぎないかな
中学生辺りが全盛期くらいであと衰えるだけだろ

900 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:33:29 ID:IaZ46KdF0.net
>>897
そうなんだよね
五輪競技になるかも言われてもどのタイトルがなるかわからんからね
対策の立てようが無い
海外に遅れるって言ってる奴もたまに見るが五輪で種目きまってから取り組んでも全く遅く無いな

901 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:34:33.12 ID:ZPMRrO9E0.net
>>897
いい事いうな。わかりやすい。その通りだ
ここで「eスポーツはスポーツでオリンピックガー」って主張するより
今世界で流行ってる競技の動画や画像やタイトル教えてくれればいいのに

902 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:36:36.65 ID:nDQBhzWt0.net
そりゃスポーツって名称にしておいて貰えればオリンピック含む体を使う競技の大会に割り込める可能性がある
ゲームって扱いのままなら割り込む余地が100%ない
この天と地の差があるからこの業界だけはここまで名前にこだわるんだよ

903 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:36:39.22 ID:uUCCR5zH0.net
>>899
動体視力は25歳くらいがピークらしい

904 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:37:46 ID:vTzlOIpi0.net
国内のeスポーツの突破口はソシャゲしかないよな
家庭用ゲームだと国内で100万単位で売れてるゲームが任天堂タイトル中心だからどうしようもない
任天堂自身が金掛けた大会やらないし昔よりは洋ゲーが売れるようになってきてるけど海外の売り上げと比べたらゴミまたいなもん

905 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:37:54 ID:LwsEJdg30.net
>>901
こんな感じかなあ
https://i.imgur.com/n6wgj6J.png

906 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:39:25.60 ID:7NKx0iyw0.net
gameとsportsは相反する言葉では無い

907 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:40:43.64 ID:X4fq1r0c0.net
単なるゲーム

908 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:41:24.01 ID:7NKx0iyw0.net
>>897
このスレを見る限り
sportsと名乗るなと噛み付いてくる、人が多数

909 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:41:35.78 ID:HLOgTis00.net
市場は凄いだろうね
これからスポーツ界はゲーム界との闘いが始まる
100年後はスポーツは肉体労働やろアホとなるし

910 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:41:37.42 ID:ZpgQ18+G0.net
スポーツの語源は「deportare」。
意味は「気晴らしをする、休養する、楽しむ、遊ぶなど」。

よってeスポーツもスポーツの一つとして問題ない。

911 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:45:32.06 ID:7NKx0iyw0.net
元々オリンピック関係無く言われてきた言葉
なのに

912 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:47:38.07 ID:ZPMRrO9E0.net
>>905
わざわざありがとう。
しかし何一つわからぬ・・・
eスポーツ推進派は、これらを日本人に広めて
プレーヤー人口を増やすのか・・・大変そうだな
いや自分にはわからなくてもきっと楽しんでる日本人も多いんだろうな

なんつーか名称にこだわるより
やっぱりゲーム自体の楽しさのアピールの方が重要なんじゃないかな うん

913 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:48:53.89 ID:VqLYfs0Y0.net
別にゲーム大会でええやん
スポンサー付いて賞金が出ればプロとして生計立てていくことも可能だろうし
そうなれば世の中からも認知されて囲碁将棋や麻雀みたいになる
なぜスポーツということにしたがるのかが分からん

914 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:49:20.50 ID:zCmyvUUP0.net
>>905
ナイス画像!
e-sportsタイトルだけじゃないけどすごくわかりやすい

e-sportsってのはこの辺のゲームが代表格なので、
日本人の99%には関係ない話なんですよ、
だから放置でいいですよね、って説明できる

915 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:50:09.07 ID:2JZzEd4A0.net
スポーツじゃねーだろ。ゲームにしろ

っていってる人よく見かけるけど
多分海外では「ゲーム」の意味も違うと思う

試合毎をゲームって呼ぶし
多分日本でゲーム大会とかいっちゃうと海外の人は混乱するんじゃないだろうか

916 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:52:52.75 ID:7NKx0iyw0.net
>>915
日本でもそうなんだがな、野球とか見れば
わかると思うのだが

917 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:53:14.35 ID:7NKx0iyw0.net
>>914
なら黙れば良い

918 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:53:55.67 ID:ThyVqPJm0.net
将棋、囲碁はスポーツとは認められない
棋士「ん。別に問題ないけど?」

eスポーツはスポーツと認められない
プロゲーマー「競技人口はすでに1億人以上。賞金100万ドル以上の大会も開催されている。これでスポーツと認めない奴は時代錯誤ダー」

919 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:54:07.40 ID:2JZzEd4A0.net
>>916
一応日本ではビデオゲーム=ゲームで認識されてるでしょ
海外だと試合=ゲームだから混乱は比じゃないと思うんだよね

920 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:54:10.09 ID:zCmyvUUP0.net
>>912
いや、このタイトルみれば外人が騒いでるe-sportsは、
日本人にはほぼ関係ないってわかってすっきりするでしょ

パズドラがどうしたとか、日本のeスポーツと称するものは、
世界的に見ればゴミなので無視していい

921 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:54:53.82 ID:jMz8f+8+0.net
新しいものに拒否反応を示し世界に遅れをとるのは近代日本のお家芸

922 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:56:17 ID:7NKx0iyw0.net
>>919
デーゲーム、ナイトゲーム、ゲームセット
コールドゲーム
日本の野球でも使われてる言葉

923 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:56:50.58 ID:LwsEJdg30.net
>>921
んじゃあポケモンドラクエやめてCS:GOやろ❤

924 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 15:57:40.03 ID:zCmyvUUP0.net
>>917
たかがゲーム大会でなんで?
みたいに誤解されて余計な反発くらうことが多いでしょ

そうじゃないんですよ
日本人の知らないこういう世界の話なんで、
あなたの知ってるゲームとは関係ないです
って誤解を解けるじゃん

925 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:00:28.13 ID:qf0fUrR40.net
ビデオゲーム大会として勝手にやっていれば良い
スポーツという言葉を使って印象操作するな
リアルスポーツにすり寄るな

926 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:01:15.19 ID:zCmyvUUP0.net
>>918
プロゲーマーはそんなこと言わないってw
スポーツだなんて思ってないよ
それがゲーマー側の常識
ゲームの世界の中に、e-sportsという名称の活動があるってだけ

927 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:01:46.34 ID:7NKx0iyw0.net
最早、表現の自由の領域に成りつつあるな

928 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:03:18.52 ID:q44IDlO50.net
須崎のしんじょうさん頑張れーー!!!

929 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:03:41.78 ID:zCmyvUUP0.net
>>925
逆だよ
スポーツの側、よりによってIOCがゲームにすり寄ってきてるのが元凶なので
文句はそっちに言ってくれ

ゲームの側としてはどうでもいい、呼び名も電子競技でいい
あ、国内ゲームメーカーのことは知らんよ

930 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:05:46.73 ID:DEJQLUSc0.net
これでソシャゲ廃人も立派なスポーツマンだな

931 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:06:10 ID:jMz8f+8+0.net
スポーツだとかスポーツじゃないとかどーでもいいこといつまでも議論する必要あるんか?

932 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:09:11.86 ID:3z1lU2iM0.net
>>931
16才の少年が3億円も手に入ることに現実逃避している連中だからなあ

933 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:10:40.71 ID:/zBvAvWQ0.net
チェスとかももう入ってるし。チェスで国際的スポーツ大会にでてるし。
それみたいなのが増えたようなものだろう。

スポーツっていうのをやたら神格化したり絶対視してるやつの方が名乗るなとか
認めないだの原理主義者みたいな
過激なことするやつがスポーツにかかわるのをやめた方がいいだけだろうな。
それが一番キチガイも世間も丸く収まる。
献血のポスター弾圧したりいかれてる連中と同じ人間だよ。

【献血】フェミ&外国人「性的なキャラクターをポスターに使うな!」
→日本赤十字「一般の方へのPRを目的にしてない」★12

【宇崎ちゃん】献血ポスター問題で日本赤十字に
原稿用紙6枚分の自己主張を書き殴り電凸した人があらわる

934 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:11:29.06 ID:QUVibNaK0.net
スポーツでもゲームでも好きに呼んだら良いじゃないかw

935 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:12:38.25 ID:zCmyvUUP0.net
>>930
ソシャゲは競技性が低いのでe-sportsタイトルはひとつもないと思うよ
サウンドノベルみたいなもんだ
Pay2Winゲームがe-sportsになることはない

936 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:13:10.52 ID:3z1lU2iM0.net
すでに視聴者3.8億人もいるのに、eスポーツの定義とかアホすぎるだろこれww

937 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:13:40.60 ID:G1eGcILg0.net
アメリカでも人気があるけどエンターテイメントショーの扱いだと思うけど、保守的な人が多いし
例えば子供にシーズンごとに団体スポーツをやらせる風習にEスポーツは入れてもらえていない

938 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:13:48.41 ID:3z1lU2iM0.net
企業はここにいる老害連中は相手にしないだろ

939 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:14:47.65 ID:tAVVo90j0.net
とりあえず数倍競技人口いるチェスを置いてにオリンピック種目にはならんな

940 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:15:54 ID:2JZzEd4A0.net
>>936
日本では話題になってないから世界側から日本に流れ込んできてるのが理解できないんだよ

941 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:16:55.04 ID:OSGKy9LU0.net
>>940
日本初のe-sportsタイトルで外人呼べるのあるん?
純粋に知らないから教えてほしい

942 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:18:28 ID:5Ag2AXpo0.net
とりあえず記事内容は金の話ばかりだったな

943 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:19:45.63 ID:5Ag2AXpo0.net
もう韓国人なみに面倒だからスポーツでいいよ

944 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:20:50.59 ID:85KNGJ6F0.net
スポーツって勝ち負けを争う事を意味するのでフィジカルな争いだけを言う言葉では無い。
日本人はスポーツ=運動と誤解しているから。
フィジカル・スポーツだけをスポーツと勘違いしているだけだ。

945 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:22:10 ID:OSGKy9LU0.net
>>944
それ何度も話題に出てるやつじゃん……
英語話者ですら定義で争ってるんだってば

946 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:22:24 ID:G1eGcILg0.net
はっきり言うとアメリカでも馬鹿にされているから企業や団体が盛り上げている面も有る
団体競技>=個人競技>=Xスポーツ(サーフィン・スノボー)>Xスポーツ(スケート)
みたいなランクになってる
Eスポーツは社会的評価は実際は低いという状態はある

947 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:22:50 ID:f0VdSaJq0.net
競技だからそれでいいんだよ
体育とスポーツを同一視する馬鹿が役人の中にまでいる事が問題

948 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:23:58.58 ID:2CykB0Mc0.net
キモオタが脚光浴びてるキモオタに嫉妬してるだけ

949 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:24:05.59 ID:rrpD3FaRO.net
>>944
じゃあトランプやTCGや麻雀もスポーツだな!

950 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:26:08.45 ID:G1eGcILg0.net
アメリカでは大食い大会がメジャーリーグイーティングという団体でスポーツとして認知されている事実はある

ではアメフトやテニスプレーヤーと同じ評価をされているか?という問題

このスレで喜んでいるオタクには悲しいだろうけど

951 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:31:04.60 ID:PzoOTJrl0.net
e-gamesでいいだろ?
なんで駄目なんだ
ゲームが恥ずかしいのか?

952 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:33:33.55 ID:9QzmKtvn0.net
>>951
エレクトロゲームって、言葉に競技要素薄いやん?

953 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:33:47.90 ID:G1eGcILg0.net
アメリカでの現状

従来の運動競技が依然としてアメリカ社会では高い地位を保っており、eスポーツが競技である言おうものなら笑われたりもする一方で、eスポーツは着実にアメリカ国内での基盤を固めつつあります。

https://funglr.games/ja/other/what-are-esports/amp/

954 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:35:20.95 ID:9QzmKtvn0.net
>>950
それは単にバジェットの問題だろ
市場規模がないと舐められるってだけ

955 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:35:43.07 ID:IaZ46KdF0.net
>>929
IOCからダメだしされたのにw

956 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:36:37.55 ID:IaZ46KdF0.net
>>953
これは日本においてギャンブルを規制するための法律が意図せずeスポーツにも適用されてしまっているのが理由で、賞金が10万円を超えてはならないと定められている為です。

これは嘘だなw

957 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:38:07.30 ID:9QzmKtvn0.net
>>956
そこは記事が古いからじゃね?去年の記事っぽいし

958 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:38:29.18 ID:8E/7vOyu0.net
競技人口1億ってさすがに大会に出たことある人の数じゃないよね?
eスポーツの対象になった事のあるゲームソフトをプレイした事のある人数なのかな

959 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:39:33 ID:uUCCR5zH0.net
>>958
予選はネットワーク上でやるから、あながち間違いではないかも

960 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:41:02.35 ID:IaZ46KdF0.net
予選ってかすりもしない奴も混ざってるだろw
基本操作すらままならない記念参加の奴もカウントされてそう

961 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:42:02.66 ID:G1eGcILg0.net
>>954
違う
具体例を挙げるとアメリカのバスケットやアメフト競技者というのは中、高校バスケや大学バスケリーグや各州のスポーツ団体に"登録"してやっているのが競技者
であり公園でバスケをしても競技人口には入らない

Eスポーツの競技人口というのは曖昧というかゲームを買って遊んでいる人の事を言っているので競技団体登録者ではないんだよ
なので同じスポーツマンという扱いは無い

962 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:42:36.05 ID:yaG8YGXg0.net
>>908
じゃあ名乗らなければいいんじゃね?

963 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:43:15.23 ID:Y6Tuga6a0.net
完全にeスポーツが定着したな
もはや地球共通語だわ

964 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:44:33.63 ID:9QzmKtvn0.net
>>961
それは間違いでしょ
「競技人口」は日常的な趣味レベルでもカウントしますよ

クリケットの3億人とか数字的にありえなくなるし

965 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:46:03 ID:G1eGcILg0.net
結論としてアメリカの子供達が教育やスポーツ団体に登録者として所属しながらEスポーツ選手として競技に打ち込める状態になったらEスポーツはスポーツとして扱われていると言える
そうでなければただのゲーム会社主導のプロモーションイベントに過ぎない

966 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:48:29.86 ID:jRek6zV/0.net
NEETが一番eスポーツが強いですよ。プロNEETはW杯に出場しているサッカー選手程度の年収を貰う価値があります。

967 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:48:34.54 ID:G1eGcILg0.net
>>964
登録競技者と趣味の競技者の統計は全然別だよ
日本も野球については草野球と(ジュニア、シニア、中学生、高校、大学、社会人)の統計は分けて数字を出している

968 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:49:25.66 ID:JkGE3J5/0.net
競技人口はゲームの所持者だろうし
観客数は大会の生配信+アーカイブの延べ再生数だろうし
相当盛ってるよなこれ
その胡散臭い数字でスポンサーに金をせびれるのがeスポの強みなんだろうけど

969 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:50:17.75 ID:IaZ46KdF0.net
>>964
じゃあ趣味じゃなく本気でゲームやってる奴だけをカウントしたら
上位数%だと思うぞw

970 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:51:09.54 ID:9QzmKtvn0.net
>>967
「競技登録者数」=「競技人口」 ではないから…
言葉の意味が違うから

971 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:52:02.64 ID:9QzmKtvn0.net
>>969
そりゃそうだろ

野球も「プロ、実業団のみ」ってカウントしたら数パーセントになるだろうし

972 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:56:00.83 ID:IaZ46KdF0.net
>>971
野球は小中高と数年間は本気でやってるわな
数年間で別のゲーム移動するゲームとは事情が違う

973 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:56:37.65 ID:uv/NzQ+U0.net
大会のエントリー数で計ってほしい

974 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 16:58:48.36 ID:9QzmKtvn0.net
>>972
別にだからゲームはなんて話はしてないけどな…
単に競技人口の使い方を指摘してるだけや

日本のゴルフの競技人口は1200万人だが、
この99%は趣味プレイヤーだろ。趣味でやってる人間も「競技人口」には一般的に含むわけ

975 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 17:01:38.23 ID:G1eGcILg0.net
>>974
趣味でプールで泳いでも競泳の競技者とは見なされないよね
ゲームもそんな感じだよ

976 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 17:07:10 ID:OSGKy9LU0.net
jesuはまず>>905この辺のゲームを日本人に広めることから始めなきゃいけないよね?
ガラパゴスを批判する側が一番ガラパゴスというオチ
エロメンコ選手()に高額賞金掛けてる場合かよ

977 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 17:09:37.97 ID:7NKx0iyw0.net
>>962
表現の自由w

978 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 17:11:04 ID:G1eGcILg0.net
こういう記事は全米大学体育協会とかに所属してから書いて欲しい
ボウリングだって競技に入ってるよ
現状ボウリング以下の扱いだから気が早い
今は競技としての地位ではなく競技性自体を発展させる時期だろ

979 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 17:15:00.71 ID:IaZ46KdF0.net
>>974
それはそうだな

980 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 17:18:17.69 ID:zjYuT2al0.net
競技実施者数と競技団体登録者数の違い
日本でバドミントンなら前者は900万人、後者は30万人
そう言うことや

981 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 17:23:28.62 ID:2JZzEd4A0.net
>>958
1億は盛りすぎだとは思うけどチーム戦のゲームが多いから色々なゲームと小さな大会含めれば
かなり行くんじゃない?

982 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 17:27:10.89 ID:IaZ46KdF0.net
>>981
ゲームしにリアル移動する奴は少数派だと思うぞ
強い奴ならわかるけど微妙な奴が大会参加する意味無いし

983 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 17:28:10.70 ID:G1eGcILg0.net
スケボーなんかアメリカでは遊びとしては超メジャーでファッションジャンルでもありX-GAME競技としても人気だけど2020年にやっとオリンピック競技だ
学生競技としては今も扱いが無い
遊びからスポーツとして社会に認められるのは時間が掛かる

984 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 18:06:30.76 ID:zCmyvUUP0.net
>>956
ゲーム大会の賞金をメーカー自らが出す場合、
景表法が禁止している販売促進に正面から該当するんだよな

該当しない条件(労働報酬性)を満たすための「ひとつの」方法が
事前に定められた基準によって参加者の技量を認定するみたいなやり方

JeSUのライセンス制度はこれをやろうとしているが、別にJeSUじゃなくてもできる
RiotGamesやEpicGamesが独自の認定制度を作ってもいい

985 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 18:09:17.42 ID:zCmyvUUP0.net
>>976
んなことするわけないだろ
日本のゲームメーカー連合が、
景表法の縛りをすり抜けて高額賞金大会を開くために
作ったのがJeSUだぞ

建前がなんであれ、日本のガラパゴスゲーム普及のために尽くすのがJeSUの役目だ

986 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 18:12:22.66 ID:zCmyvUUP0.net
>>955
2015年にIOCの方から勝手にすり寄って来て、
2017年から18年にかけて、IOCが勝手に五輪種目化を断念したという経緯だよ

e-sports側としては五輪種目化しようがしまいが痛くもかゆくもない

987 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 18:14:15.71 ID:SaTKWUm90.net
esports謳ってるスマホゲームやってたけど無課金でちょっといいスコア出してるとお気軽に邪魔される

988 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 18:23:04.32 ID:HN3KvHZ/0.net
eスポーツを謳ってパズドラとかやってんのがだめなんじゃね?w

989 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 18:24:10.02 ID:IaZ46KdF0.net
>>986
>>986
そもそもeスポーツ側ってなに?
eスポーツって抽象的すぎて意味がないカテゴリーだね

990 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 18:26:11.30 ID:yaG8YGXg0.net
>>986
要はオリンピックの種目になろうがなるまいが、スポーツとして認められようが認められまいが、
そんなの関係なく成り立ってるからどうでもいいんだよなw

991 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 18:26:24.03 ID:EsxujrAS0.net
この選手達って昔のネクラ卓球部の部員にいそうな奴ばっかなんだよなぁ

992 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 18:28:42.13 ID:IaZ46KdF0.net
>>990
五輪競技になるかもしれない

これで一般人への理解深めようとしてるんだけどなw

993 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 18:49:37 ID:EsxujrAS0.net
>>958
当然ハドソンのゲームキャラバンの参加人数も含まれてるんじゃねーの

994 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 19:01:09.70 ID:zCmyvUUP0.net
>>989
確かに日本だと馴染み薄すぎてわからんかもね
e-sports側っていうのは、この図に出てるゲームのメーカーとプレイヤーコミュニティを指してる
https://i.imgur.com/n6wgj6J.png
特にTier1-Tier2ね

995 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 19:02:54.15 ID:v93QXHSs0.net
アメリカでもeスポーツをスポーツだと認めていない人の方が圧倒的多数なんだとさ。

996 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 19:08:48 ID:OIhdECVe0.net
何度もいうが、スポーツは運動って意味じゃないからな

997 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 19:08:51 ID:zCmyvUUP0.net
>>992
確かに、JeSU公認タイトルみたいな国産マイナーゲームは、五輪化で宣伝になると思う
でもそれは日本だけの状況であって、e-sports全体から見ればゴミでしかない

e-sportsの中心にいるユーザー数が1億近いメジャータイトルにとっては、
五輪種目とか別に、って感じ

998 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 19:16:06.68 ID:z+gGCfSA0.net
それなら百人一首もスポーツだね。
楽器演奏もスポーツと言うことで。

999 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 19:18:37.64 ID:TzkEXiVr0.net
>>996
”競技” とでも言うつもりか?

生憎と 日本社会ではスポーツ=運動 なんだよ、在日くん?w

1000 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 19:21:34.47 ID:v93QXHSs0.net
esports are not sports.
そういう外国人が多いそうだ

1001 :名無しさん@恐縮です:2019/10/25(金) 19:21:49.78 ID:rLH0jI8X0.net
もういいね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★