2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【少年野球】”無責任なお父さんコーチ”は今すぐ辞めろ! 指導者として勉強しようとする姿勢は最低限あるべき

1 :鉄チーズ烏 ★:2019/09/15(日) 16:21:10.75 ID:/COeCHaJ9.net
少年野球の"無責任なお父さんコーチ"は今すぐ辞めろ!
少年野球の”無責任なお父さんコーチ”は今すぐ辞めろ!
今年の夏の甲子園大会も終わりました。甲子園をかけた決勝戦で、プロ注目の選手が投げずに敗退したことに賛否両論が起き、いつも以上に球数制限や「野球部は坊主」などに対して議論された年だったように感じます。

また野球人口の減少が囁かれていて、ここ数年は野球界の変革時期のような騒ぎが続いています。ダルビッシュ選手が古い体質に苦言を呈したことなどもニュースとして取り上げられましたが、少年野球でも古い体質が蔓延っています。

野球経験者であれば多くの人が少年の時にチームに所属して野球を教わりますが、どんな人に教えてもらうか?というと”お父さんコーチ”ではなかったでしょうか。小学校にある野球チームや地域の野球チームは大抵お父さんが監督やコーチです。

「昔、野球やっていました」というだけの”お父さんコーチ”。彼らの指導が一般的となってしまっていることの不都合はどこにあるのでしょう。自身も野球選手や指導者として野球に関わり、数々の野球チームの指導をみてきて考えたことをお伝えします。(文:ちばつかさ)

■理不尽過ぎるお父さんコーチ「わかってないのに指導」「野球しかさせない」

親になるのに資格がないように、野球の指導者にも資格はいりません。誰でもなれてしまうのが少年野球の監督やコーチです。一昔前では監督は椅子にふんぞり返って座り、メガホンをもって罵声を浴びせたり、ミスをすれば殴ったり蹴ったり。そんな光景はよくみたものです。

子どもに厳しく指導する身でありながら自身はタバコを吸ったり、練習後のお酒が楽しみであったり。最近は時代の変化もあり、そのような監督は減ったのかもしれませんが、筆者はこれまで理不尽すぎる指導を目の当たりにしてきました。そのうちのいくつかを紹介します。

1.「なぜその指導をするのか」をわかっていないのに指導する

今まで自分が教わったことをただ教える。指導書を読み勉強することもなく、子どもの心理を勉強することもなく、経験則のみで子どもに指導する人がいます。気に入らないことがあれば怒鳴り、子どものせいにする。

「なぜ言う通りに動かないんだ?!」という言葉がでるというのは”言う通りに動いてくれるような指導ができていない”証拠であることに気づいていません。また必要がないことを教えたがる人は、子どもたちにとっていい迷惑です。

2.野球しかやらせない

「野球人たるもの野球だけやりなさい」という教えなのか、野球以外はとにかくやらせず休日も与えません。ひどい場合、身内の不幸があっても練習優先にさせたりします。また野球以外のスポーツは意味がない、勉強もしなくていい、そんな指導者が中にはいました。

野球以外のことも野球に通じる可能性はあります。そして、野球選手になれなかった時に野球しか知らないため何もできない、ということは”野球あるある”ではないでしょうか。自分で選んで野球ばかりならよいのでしょうが、外発的に野球だけをやらせるのは拷問以外のなにものでもありません。

3.改善、成長を促すのではなくただ怒るのみ

試合中エラーなどの失敗をすると「なぜエラーするんだ!!」「なにやっているんだ!!」と怒鳴るだけの指導者がいます。試合中にできないのは、対応できない練習をさせた指導者の責任です。

失敗は子どもにはつきもの。それを怒鳴って終わりでは何も意味がありません。なぜ失敗をしたのか、次失敗しないためにはどうしたらよいのかを考えることが指導であって、怒鳴って恐怖を与えることは指導でもなんでもありません。

代表的なものを3つあげましたが、数え上げたらキリがないほど少年野球には理不尽な指導が多く存在します。

>>2以降に続きます

ちばつかさ2019.9.14
vol. 9852
https://news.careerconnection.jp/?p=78361

2 :鉄チーズ烏 ★:2019/09/15(日) 16:21:36.17 ID:/COeCHaJ9.net
>>1の続き

■一人でも多くの子どもたちが「野球やってよかった!」って思えるように……

いままで数々の指導をみてきましたが、中には専門家を交え指導しているチームもありますが、特に小学校や地域の少年野球は指導者が素人レベルであることが多いです。

素人レベルというか、お父さんがそのまま指導しているのなら完全に素人です。資格やテストなどがなく、プロ指導者も少ないので仕方ない部分ではありますが、せめて勉強する努力や姿勢、行動や考えは最低限必要なのではないでしょうか。

監督のひとつの言動や行動が、子どもたち一人一人の未来に大きく影響を及ぼすといっても過言ではありません。もちろん中には一生懸命勉強して学んでいる指導者もいます。

一人でも多くの子どもたちが「野球やってよかった!」って思えるように、お父さんであろうが野球経験者だろうが、指導に関しての勉強は疎かにしてほしくはないものです。

【筆者プロフィール】ちばつかさ

合同会社komichi代表。柔道整復師、こころと体のコーディネーター、元プロ野球独立リーグ選手。東京と福井で投げ銭制の接骨院を運営しのべ10万人近くの心と体に向き合ってきた。野球経験とコーチングの経験を活かし都内で“野球を教えない野球レッスン”を運営。レッスン卒業生がU12侍ジャパンの代表に選出された

3 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:21:58.87 ID:M4rzxTb50.net
なんでそのへんのガキに専門家がおしえないといけないの?

4 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:23:07.95 ID:KOngqVqq0.net
お父さんコーチがいなくなったら5年もすりゃ少年野球は滅びるな

5 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:23:16.37 ID:dlwxsQML0.net
ノリさん見習えよ!金じゃねえんだぞ

6 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:23:19.84 ID:m67swbfK0.net
バックネット裏で相変わらず椅子に座ってふんぞり返ってるよ。お前が走って痩せろと思う。

7 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:23:27.04 ID:hzU5riUC0.net
手遅れです(´・ω・`)

8 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:23:44.10 ID:lZSKah0U0.net
その自称専門家が子供を怪我に追いやってる現実。

9 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:23:58.75 ID:2enRvDjd0.net
初心者、子供ほどいい指導者につかないと
一生を無駄にする

10 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:24:15.20 ID:KJLkvfCr0.net
水を飲むなっていまだに指導してるからな

11 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:25:08.12 ID:9uLzcIEO0.net
>>1
野球やったことも見たこともない人が
指導者にされることがあるのでマジそれはやめろ!

12 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:25:46.10 ID:dlwxsQML0.net
桑田に教わりたい

13 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:26:11.50 ID:hKNVvxpT0.net
こどもの野球とか柔道の指導者って異様にガラが悪いからな
サッカーとか空手は割と爽やかなのに何でだ

14 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:26:39.28 ID:NsFCI/wJ0.net
普通スポーツってトップクラスから技術や経験則、理論が降りてくるべきなんだが
野球はそれを放棄してるからな

15 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:26:54.77 ID:1tmDqNvh0.net
野球部の親ってヤンキー気質の人達が多いんだよな。だからガラが悪いし、昔ながらの価値観、一方形だけの礼儀にはうるさい

うちの地区は、母子家庭の子が多かったりするし。子供を一日中預けられるし。

16 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:27:03.37 ID:W8SpZgpJ0.net
声出しは無意味

17 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:28:26.43 ID:dgE8GQ9K0.net
お父さんコーチ追放したら潰れるチームいっぱいあるだろな

18 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:28:35.23 ID:xrHwtKZz0.net
今すぐ辞めろ!というのも同じ穴の狢じゃねw
それなら組織やシステムを作らない野球関係者の責任で少年野球のコーチだけの責任じゃないよね

19 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:31:49.98 ID:02LdQQhy0.net
>>8
これ
他人の子とか壊しても平気だからな

20 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:31:55.43 ID:bCfyAvfG0.net
>>1
でもダルの意見にケチつけていたのは、お父さんコーチじゃなくて野球界の実績ある専門家たちだぜ

21 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:32:15.32 ID:TZTRI4Qh0.net
甲子園で優勝するような高校ですらウサギ跳びしてんだぞ
その辺の昔野球をやってたおっさんがまともなわけがない

22 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:32:36.72 ID:E/25tDln0.net
未だに児童年齢(小学生)のスポーツクラブで子供の前で監督やコーチが堂々とタバコ吸ってるのって野球ぐらいじゃね?
子供を指導する資格のあるとも思えんゴミ人間が指導者やってるのが野球だよな

23 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:32:41.77 ID:6K+CnrRc0.net
ライセンス制導入待ったなし

24 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:32:55.31 ID:uvzXqoKg0.net
>>16
シャウト効果がある

25 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:32:56.65 ID:3wQ0qR/b0.net
大坂なおみに言ってやれ

26 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:33:01.79 ID:LmZG1A0n0.net
ダルの参戦まだぁ??

27 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:33:35.43 ID:IIM+g4tv0.net
>>21
今でもウサギ飛びやっている所あるの?

28 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:33:40.31 ID:R0gA2RH30.net
やきうはプロですらロクに勉強せず資格もなしで監督ごっこコーチごっこできるからなWWWWWWWWWWW
素人なんざテキトーに喚いて発狂してりゃいいんだからどーでもいいだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

29 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:33:51.21 ID:lylrJ6Y90.net
素人コーチやめたら野球終わるぞ
辞めなくても終わるけどw

野球はすでに詰んでる

30 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:33:53.85 ID:bCfyAvfG0.net
>>16
ゆとり脳氏ね

31 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:34:07.94 ID:PRx1qrtk0.net
やきうでライセンスなんか導入してもサッカーみたいなガチなのは無理
やきうの指導者なんてバカで勉強もしないから誰も受からない
どうせ運転免許の更新みたいに形骸化して利権化するだけだろな

32 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:34:30.10 ID:JzYgiLG/0.net
>>1
勉強しないお父さんコーチを追放したら潰れる少年野球チームもかなり出てくるだろうな
底辺の縮小は業界全体で見るとマイナスでしかないんだよね

33 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:35:24.11 ID:3O9F2foW0.net
やきうは手遅れだよね

34 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:35:53.78 ID:M4rzxTb50.net
>>12
桑田とか絶対ダメだろ

35 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:36:40.30 ID:aRyXiJDS0.net
指導スタイルなんか時代でコロコロ変わって正解ないのに
今のが正解って強く言える人ってなんなんだろうね

36 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:36:54.64 ID:15YsL07SO.net
近所のスーパーの買い物カートとカゴぱくってノック練習
真冬の日没後に大雨の中でサッカー
惰性でやってるだけのクソみたいな指導者で部員の民度もクソなとこは多い

37 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:36:56.76 ID:HqICDhcW0.net
サッカーの少年少女を指導できるD級ライセンスは
2日間の講習会で取れるんやな
やきうも講習会ぐらいやれば?

38 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:39:41.92 ID:Hw85ZkJ90.net
30年前から同じこと言われ続けてたが、
そういう指導者たちが大阪近辺だけ残って、
他の地域でほとんど居なくなったのは
子供の野球人気が落ちたから

39 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:39:56.62 ID:LadOFmC50.net
>>10
それはない。

40 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:40:05.25 ID:UczMkCBc0.net
中学の野球部は水泳禁止とか言ってたな

41 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:40:53.75 ID:PxFYP+zX0.net
>>37
少年少女の年代の野球を統括してる団体がない、とかじゃないのかね?

42 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:43:39.84 ID:MExvQEdi0.net
>>1
やきうに限らす玉蹴りも同じや

43 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:45:01.65 ID:kJVR5Gef0.net
>>42
確かに日本でもアメリカでも殺人事件があることには変わりは無いけど…

44 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:45:13.70 ID:KNp26dKR0.net
サッカーのイングランドなんてどこぞの小学校のクラブ町クラブにまでプロの眼が行っていると聞く
「欲しい選手、求められるもの」に対する意識付け、プロクラブによる指導者への指導が行き届いているかどうかは不明だがやってるとのこと
日本のスポーツ界もここのところは見習ってほしい。

45 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:45:17.52 ID:8119T6uu0.net
未だにこんな教え方してるからなw

https://youtu.be/aHVMAwkysDU

46 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:45:58.19 ID:iPSBP8yW0.net
そこいらのおっさんをコーチや監督と呼ばすから勘違いするんだよ
やきうもきっちりと指導者ライセンス制度を作るべき
いまだに小学生が相手チームヤジるとかリードで相手をおちょくるために大声で叫ぶとか狂っているよ

47 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:46:43.24 ID:UyCc652z0.net
お父さんコーチや監督もダメだけど、元凶は各地域の少年野球の連盟。
あの老害たちが死なない限り変わらない。
40代前後以下のコーチは色んなことを変えようとしている。
邪魔してるのは連盟の老害。本当に早く死滅するべき。
連盟の老害がのさばっている限り、野球は今以上に衰退するよ。

48 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:47:26.04 ID:UyCc652z0.net
>>40
それも今はない。

49 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:47:37.40 ID:0Lrz4U4n0.net
>>46
高野連が猛反対するから無理です

50 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:48:14.76 ID:kHwS4wSa0.net
>>45
「入って#%$&がぁ!グローブゥウ!!!!怒」

何処のチンピラだよホント

51 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:48:32.01 ID:9PJ+9q7X0.net
その辺の少年野球の指導者って漏れなく育ちの悪い低能田舎野蛮土人の雰囲気出てるよな

52 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:49:47.15 ID:AeQ3ylRt0.net
場末の飲み屋で高級料理を注文する馬鹿な客と同じだな。

53 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:50:09.16 ID:U8xcQ+dU0.net
その父親が田舎モンのガキだから、なあ、前田w

54 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:50:10.85 ID:VWYf+EHt0.net
無料でやってやってるんだからストレス発散に殴らせろよ

55 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:50:27.55 ID:MCBXiRbY0.net
どのスポーツもそうだろ
野球はライセンスないから余計にな

武道は段位ってのがあるから、ある程度の指標にはなるけどな

56 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:50:32.80 ID:cDtHRJ+u0.net
野球は犯罪者量産競技.【リア狂】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1561497150/

57 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:50:49.49 ID:dR9r1k/20.net
商店主が多いんじゃね
八百屋やラーメン屋のおっさんとか

58 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:51:02.19 ID:iPSBP8yW0.net
そもそも今の少年やきうに関わる人間が指導者側、選手側ともに底辺層が多すぎるんだよ
子どもに罪はないがやきうを選択する家庭は見事に底辺ばかり
小学生の子どもを持つ親なら実感できるよ

59 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:51:15.09 ID:Iep+70uP0.net
少年野球ならまだマシ
ひどいのは中学の部活

60 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:51:17.61 ID:fgUwcQkb0.net
「ほらバッティングはダウンスイング!ダウンスイングだ!水なんか飲むなよバテるからな 」

61 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:52:04.22 ID:GUBS6GAL0.net
やってくれるだけありがたく思え
嫌ならちゃんとしたとこに連れていけ

62 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:52:06.39 ID:B6cnOsyP0.net
お父さんコーチの排除=若者の野球離れ
なのは解ってないのか?

63 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:52:12.66 ID:vj5zkKu90.net
まともなクラブチームでもなきゃ、アホ指導者しかいないだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:52:56.57 ID:bdp1iot00.net
でもこのご時世自分の時間つぶして教えてくれる奇特な人たちだろ

いなくなったとしてどうすんの

65 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:53:39.76 ID:4yboMVg50.net
実にやきうらしい殺伐とした話

66 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:54:09.36 ID:VmW8tP2T0.net
ソースがキチコネか

67 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:54:29.21 ID:iWfe0Kll0.net
まあちゃんと挨拶できるし他人の話も聞くし、厳しくやってもらうと助かってる親は多いと思うぞ、現実は。

野球選手にしようと思ってるのなんて少ないし、高校野球の状態と一緒。
全員がプロに行けるわけじゃなくて、むしろそっちが極端に少ないわけでさ。

少年野球はこれでいいよ。どうせ土日くらいしかしてないだろうに。

68 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:55:09.65 ID:E0dhrT8x0.net
レジャーなんだから気楽にやれよ

69 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:55:29.32 ID:+R76zgDH0.net
これやったら確かに少年野球崩壊するな
でも青少年の健全な育成を考えればそもそも野球をやらせない方がいいわけで

70 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:56:09.15 ID:wrsDIWcW0.net
>>11
野球をやったことのない人の方が常識人の確立が高いと思うわ

71 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:56:36.14 ID:DnnyVmJs0.net
中学の同級生に本格的に野球やりたいからって野球部に入らずに陸上部に入って野球はスポーツチームに所属してやってる人いたな
野球部抑えて野球で高校推薦取ってたし教える側の質は重要だよね

72 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:56:56.14 ID:bdp1iot00.net
クラブチームで金払って教えてもらう体制を整えるかなのかね
クラブチームといえばアレだけど
テニス水泳もクラブだし武道なんかもそうだよな

野球もそうするか?
底辺減るとは思うけど

73 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:57:12.43 ID:F4s2LXFd0.net
昔は指導者なんかいなかったから本当の天才しかプロになれなかった

74 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:57:49.20 ID:mavjTu7t0.net
いやいや、小学校の学区ソフトボールとかどうするん?
監督もコーチもなり手がいないから、仕方なく誰かのお父さんがやってる状態よ。
昔は学区内の五町それぞれにチームがあったけど、少子化と野球不人気で学区で一チームになってしまったんだぞ。
指導とか言うても、内野ゴロでなかなかアウトがとれないレベルだから、そんな高度なこと教える余地なんてないぞ。

75 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:58:32.60 ID:LadOFmC50.net
>>60
今はない。

76 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:58:47.85 ID:M1Lwhosj0.net
ボランティアでコーチや監督やってんのに
タダの指導にプロの質を求めるとかクレーマーも真っ青だなw
文句は金貰ってる連盟かなんかの爺さん達に言えよ

77 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 16:58:50.20 ID:wBo2TAjl0.net
パパコーチねぇ。ほんとに昔野球経験すうねんあっただけの親父が教えてるんだもんなー。
でもパパコーチは無給なんだぜー

78 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:00:33.13 ID:zL5P+1it0.net
その点で亀田三兄弟の親父はすごかったな

79 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:02:00.09 ID:UH+UEujL0.net
精神圧迫して野球漬けにしないと、他のスポーツに取られちゃうじゃん

80 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:02:09.75 ID:/6h+cUNHO.net
>>74
別にそれでもいいんだよ
バカじゃなければ

81 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:02:19.70 ID:3qh/5ryL0.net
>>10
なんでそんな嘘つくの?

82 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:02:54.75 ID:rqu4U0el0.net
>>2
いいんだよ!今まで通り
それより、お前臭いよ

83 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:02:59.08 ID:bdp1iot00.net
今の体制、言うのは簡単だけどなまじ歴史ありすぎて
結局どうにもなんないんだろうな
統一しろとかいっても

問題点はみんな認識してても改革にはならず
ゆっくりと崩壊に向かってる感じ

84 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:03:11.65 ID:XvT99Qqe0.net
>>14
アマ側がそれを拒否してるからな

85 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:03:17.55 ID:sVWO/Ia/0.net
ギリギリ9名でやっていたチームで、6年生最後の試合の朝敷地内同居のじいちゃんが
なくなった子がいたけど、夜から通夜だからみたいな感じで1日試合に来ていた。
もちろんみんなには隠していて、あとで知ったけど、心底こういうチームプレー
の競技が恐ろしくなった。
野球だけ?

86 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:04:32.33 ID:Vg2snaCS0.net
>>45
そら子供が野球やらなくなるわ
野球に犯罪者も増えるわ

87 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:04:56.31 ID:b9fWlekM0.net
しかしさぁ 野球がどんどんつまらなくなるのはなぜなんだろな。。。

日本には一流選手がいなくなっちゃうからなのかねぇ

応援してた選手が日本のファンを簡単に捨てちゃうからなのかねぇ

88 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:06:22.15 ID:LadOFmC50.net
>>83
うん。これが現実ですな。変えていきたいけど歴史が邪魔するわ。本当に連盟を何とかしたいね。野球やっている自分が言うのもなんだけど連盟の老害が野球やり過ぎて頭おかしくなってるわ。

89 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:06:28.93 ID:bdp1iot00.net
>>85
野球関係なく、
夜から通夜なら子どもが試合いってもよくね?
試験あったら試験いくし
例えば自営業で休みにくい仕事あったら昼仕事するわ

90 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:06:48.13 ID:3wUdTdEz0.net
あーいるいる
会社のPCで少年野球チームのやりくりしてるクズ無能上司
こいつに監督されてる子供がかわいそうだわ

91 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:08:30.03 ID:CVbN7Id60.net
野球がまず知らないといけないのはなぜそんなことしてるのかってことだよ
そして黒幕がサッカーなこと知って変われるから

野球はサッカーのせいであんなことになったんだよ

92 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:08:50.23 ID:f5+q5lPv0.net
顧問より知識持ってるお父さんコーチもゴロゴロいるのが野球界じゃん

93 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:09:40.62 ID:gO4dqJNi0.net
怒鳴るヤツは不要

94 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:09:49.00 ID:bdp1iot00.net
>>91
アホちゃう?

95 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:10:42.42 ID:PuEbvy+f0.net
煙草なんでだめなの?

96 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:10:46.25 ID:dZum/3+K0.net
>>1
>「野球部は坊主」

まあ頭髪くらいは個人に任せるべきだわな
思春期男子なんだし、多少のオシャレだってしたいだろうしね

97 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:10:56.22 ID:bdp1iot00.net
>>87
昔は日本国内みてりゃ満足だったけど
なまじほかのスポーツで世界で戦うなんて基準ができちゃったから
国内の試合だけじゃインパクトがなくなったんだろ

98 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:11:18.02 ID:/3u/DbkL0.net
やる人がいなくなれば廃部

99 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:11:48.64 ID:sxgdlHNK0.net
ライセンス無いって異常だよな

100 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:12:00.72 ID:MIB75mDi0.net
無給だから月2000円くらいの会費でやっていけんのよ
月1万円払うより遥かに有益だろ

101 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:16:04.54 ID:tIYYcaqC0.net
お父さんが手弁当で子供たちの世話してるのを知らないんだな
そんなプロのコーチが欲しいなら、金を出して呼ぶべき

102 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:16:48.87 ID:tIYYcaqC0.net
少年野球は、選手の育成が主眼ではない
ただで野球を広めるのが目的

103 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:17:23.63 ID:Sn+vkIjG0.net
そういうボランティアがいなくなればそもそも野球をする環境すら失われるというジレンマ

104 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:17:57.56 ID:n7whZEXT0.net
世の中には理不尽で狭量な大人もいる、ということを少年野球で学びました。

105 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:18:10.72 ID:/6h+cUNHO.net
でも高校野球の指導者とかのほうがひどい

106 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:18:36.46 ID:ExCGFSh+0.net
>>99
そんなん言うたら学校外で勉強教えてくれる人もでね?

107 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:18:52.98 ID:WVzomDJX0.net
品がない

108 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:19:30.81 ID:ExCGFSh+0.net
お金出せばいいだけさ
「習い事」なんだから

109 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:19:50.15 ID:WbJybWbO0.net
ちばつかさも野球落第者だから言う資格なし

110 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:19:50.26 ID:AqTd+xqn0.net
>>101
だから今は育成チームに行ってるわ
馬鹿はいまだにそれやってんなww

111 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:20:38.53 ID:SmWoRHYH0.net
最悪、六年も玉投げ、棒振りか
時間がもったいないなw

112 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:20:42.29 ID:gh+q83q80.net
仕方ないじゃん
これから学校と部活動の分離が進めば、当然すべての学区がまんべんなく各スポーツを指導できるコーチを必ずしもまかなえるわけがなく、こういうことになってくんだよ

113 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:20:43.79 ID:HqT1nCIb0.net
うちの学区内の野球スポ少はサッカーじゃなくて野球やろうってポスターを前貼ってたが
数日で撤去されてたから苦情かなんかあったんかな

114 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:20:47.04 ID:tIYYcaqC0.net
>>110
それでいいじゃん
何言ってんの?

115 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:21:45.44 ID:ExCGFSh+0.net
近年知ったが、結局、子守なんよね
そういう意味合いが強い
全然知らなかった
保育所みたいなもん

116 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:22:15.95 ID:ExCGFSh+0.net
塾もそうだしね

117 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:22:18.55 ID:PRx1qrtk0.net
>>94

読売君という芸スポ名物の糖質だから触っちゃダメ

118 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:22:26.27 ID:S/A3fAam0.net
公式の基本練習動画とかねーの? 今時

119 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:23:47.51 ID:tIYYcaqC0.net
>>115
ほんとそう
子供の親がおっさんだかじいさんだかに子守を丸投げしてるだけ
それで子供に何かあったらすごく文句言われるし

120 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:24:01.69 ID:bdp1iot00.net
>>99
んーでも他のもこんな感じよ?

「体育教員は6日で柔道黒帯」報道 講道館「問題なし」の理由とは
https://www.j-cast.com/2012/01/17119119.html?p=all

「愛知の柔道教員、6日で黒帯 30年間全員合格」

ちなみに愛知県教委などによると、学校での柔道指導に黒帯(初段以上)の資格は必要ない。
安全指導などの講習を受けるだけで「白帯」(初級者)のまま指導する教員も少なくない。
黒帯取得と授業での柔道指導の安全性とは切り離して考えているようだ。

121 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:24:51.66 ID:i1Sfj25X0.net
昔野球やってた時ミスったら
「アホかーっ!ボケーっ!!」って怒鳴りまくるオッサンコーチがいて苦痛だったわ
アホかボケかどちらかにしてくれ

122 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:25:00.91 ID:n/4DeK7B0.net
未だカーブやスライダーやシュートを腕を捻って投げさせる指導をしている馬鹿が居たら子供にとっては不幸だな
カーブはあくまですっぽ抜いて投げるだけ
シュートやスライダーは指で引っ掛けて投げるだけ

123 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:25:03.74 ID:eg7YCkgp0.net
>>1
子供会の延長みたいな感じの野球チームだったからお父さんコーチ否定されても困るなー

124 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:25:13.59 ID:jnN+y00t0.net
>>119
ガイジかな?
ならすっこんでたらいい

125 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:26:11.01 ID:tIYYcaqC0.net
>>124
日本語になってねーな

126 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:26:23.71 ID:Sn+vkIjG0.net
サッカーは指導者も育って海外進出し始めてるよな
コーチには海外研修に行けるプログラムもある
子供にやらせるならサッカーだわ

127 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:27:37.41 ID:f3jUW3Li0.net
サッカー選手の1/3がアルツハイマー
http://mimizun.com/log/2ch/soccer/1117468992/
サッカーはアホを養成するスポーツ
http://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51343470.html
サッカーはヘディングのしすぎで全選手の三分の一はアルツハイマーだから
健全なスポーツではない。青少年にもやらせるべきではない。

128 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:28:08.65 ID:bdp1iot00.net
うちの方は昔経験者がラグビーのスポーツ少年団やって
結構人気だったけど
その人頼りだったからその人がやれなくなったら廃止になったしな

問題もあるけどそのスポーツに親しもうという
導入部分をボランティアで支える人たちがいなくなったら
スポーツが廃れるだけなんだよね

129 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:28:46.88 ID:f44eDzLL0.net
>>115
俺がやってた頃は学区内の元気余り気味の子供の隔離場所だった
当然ちょっとヤンチャな集団になるから町内の強面オヤジが仕切って調教するw

130 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:29:32.54 ID:f3jUW3Li0.net
サッカーの暴力指導w
https://j.gifs.com/KYMjlb.gif
https://j.gifs.com/KzZpzg.gif

131 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:30:15.44 ID:nLIgcD5+0.net
「なんだそれ!?バカがそれで全力投げとんか!!」
すいませんうちの息子中々上達しなくて見本お願いします
「ああ…まあよく投げてますよ」
いや始めるの遅かったし自分が野球よくわからんので
「このまま成長していけばええですよ筋がいい!」

最初のいちゃもんなんだったんよ?

132 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:30:17.13 ID:hgOyCNay0.net
今時のスポ少は親にコーチのライセンス取らせる
親が経験者なら鬼の催促

133 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:30:51.56 ID:f3jUW3Li0.net
サッカー少年2人の頭を蹴る 那覇のチーム指導者を書類送検
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/351750
少年2人の頭を蹴ってけがを負わせたとして書類送検された。

134 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:36:10.85 ID:0wykNTgU0.net
>>12
あんな息子に育てたんだから何かしら問題があるだろ

135 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:36:18.17 ID:SCFTWXOY0.net
個人的には団体で競う競技は当たり前に熱くなるものだと思ってる
だから監督の暴言も許せるし全く構わないんだが
ただプロ野球観戦と同じようにむしろ親が
「ボンクラ監督なにやっとんねん。」
「ここでバントさせるとかてめえ監督やめんかいカス。」
とかもセットでこそだと思ってる
世の中素人監督にだけは優しすぎてそれはイマイチ理解できない

136 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:37:42.78 ID:UC+llkXt0.net
言いたいことはわかるがボランティアでやっとることを辞めろって言ったら野球がますます先細りするぞ

137 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:37:51.38 ID:zWP6Cue60.net
ちゃんと学んだ事が無い奴が威張り散らしてるだけだからなぁw
よくやるわなw
毎日1人でバッティングセンターに篭ってた方がマシだなw

138 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:38:02.62 ID:+B+rhTx90.net
野球はプロが上澄みをすくうだけで一切還元しないからな

139 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:39:11.62 ID:zWP6Cue60.net
まだ水飲むなだのドンブリ飯3杯食えとかやってるのがウケるw

140 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:41:53.11 ID:Pvll6qmI0.net
じゃあプロがただで指導すればよくね

141 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:42:05.80 ID:xwQ4ANSZ0.net
しっかりしたコーチが欲しいなら、金を積む以外にない
告発のつもりなのだろうが、
ぼくのかんがえたさいきょうのやきゅうコーチ
の域を出ていない
親も子に本格的に習わせたいなら、金出して然るべきところに行かすよ

142 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:42:19.22 ID:15yshEuh0.net
>>106
そのひとたちが良かれと思って生徒を怒鳴ったりぶん殴ったりしたら大問題だろ

143 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:42:37.86 ID:d7cFqMnj0.net
ライセンスとか言うけど
野球全体の統括団体が無い
少年野球に限っての統括団体も無い
各種団体が乱立してるプロレス戦国時代状態
それを一つにまとめようとか血の雨がフル

144 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:43:16.91 ID:EuvD7TEX0.net
野球好きのおっさんって野球しか知らない人が多いからなあ
スポーツとして根本的に間違ってることも平気で推奨する

145 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:43:34.08 ID:1jlTk/wn0.net
>>136
無能のくせに野球の将来を憂う必要ないだろw
言ってることは僕たちオタクが君たちアイドルを支えてるではないのかなブヒブヒ
違いがないのしれよw

146 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:44:51.81 ID:HY42J4Za0.net
>>141
いやお前がすっこんでろって話だから
しゃしゃっておいて俺がいなかったらとかいらんから

147 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:45:08.47 ID:cg/JosFH0.net
やきうリーグ発足年

日本 1936年
チョン 1982年
台湾 1989年



これでプロリーグすら無い国に負ける雑魚がいるらしい(笑)

148 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:45:33.23 ID:CVbN7Id60.net
>>94
人にアホというならそれなりの回答頼むよ

なんでサッカーは足つるまでやらなきゃならないの?

これが答えられないやつらがいくら野球批判したって無駄なんだよ

149 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:45:48.95 ID:5lBwvVey0.net
メジャーで35本ホームラン打ってるケプラーを指導したのは野球わからないサッカースクールのコーチなんやで
サッカースクールのコーチがケプラーから野球したいって言われて、DVDとルールブック見ながら指導してる
おっさんコーチと同じようなもん

150 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:46:23.18 ID:NsgS7bB80.net
俺が少年野球やってた頃は、バリバリの水飲むな世代だったな。

151 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:46:23.38 ID:/q0W2koD0.net
野球経験者の犯罪率の高さは異常

152 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:47:09.18 ID:yP9axxC/0.net
>>149
野球わかってる人が指導したら倍は成績良かったかもな
将来奪ったのを反省してくれや
タラレバ話はうんざり

153 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:47:17.17 ID:zWP6Cue60.net
>>149
おっさんコーチはそんな学習意欲無いのが問題って話でしょw

154 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:48:16.80 ID:EuvD7TEX0.net
>>148
足つるまでってw
足をつるのがそんな特殊なことだと思ってるのはスポーツ音痴の野球ファンだけだろ

155 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:48:50.50 ID:DzfX3q750.net
>>1
指導者ライセンスとかの整備もなく、昔とった杵柄で、仕事の合間に一肌脱いでいるボランティアお父さんを非難するのか。

じゃあお前が指導者もなく、解散しそうな多くの少年野球チームを救ってみせろ。

噛みつくのはそこじゃない。バカ丸出しだな。

156 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:49:31.29 ID:oOrZf4t/0.net
>>155
バカはほんと黙ってろ

157 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:50:13.80 ID:7YNVEy6v0.net
>>155
噛みついたのはそこじゃない
馬鹿丸出しだな

158 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:50:33.46 ID:rWi11iLl0.net
案の定サッカーガーだらけ

159 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:50:40.46 ID:d0oLz7dA0.net
星一徹はセーフ?

160 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:50:42.22 ID:DzfX3q750.net
>>110
お前は頭がよくてそこに行ってるわけではなくて、親が金を出してもらって行けてるだけ。

161 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:51:10.73 ID:YOwzuQ2l0.net
最近はプロ選手の再雇用先でプロチーム傘下の野球教室を常設する球団も増えてるけどね
圧倒的に範囲が狭いし教われる子どもも限られるしなあ

162 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:55:15.40 ID:CDy07NjP0.net
>>1
野球に限らず
怒鳴ったり
殴ったりする監督は昔から
結構いた

んで共通するのが
選手が萎縮してて
激弱
試合中に大差で勝ちながら
相手チームが監督に
罵倒や殴られてるのみて

原因はお前やろ
とみんなで思ってたw
試合終了して
自分の監督が一言。
ああなったらいかん よく覚えておくように
とwww

163 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 17:55:58.94 ID:wBo2TAjl0.net
>>101
そうだよね。あくまでもパパコーチの善意。公務員の人とが多いけど、
朝から夕方まで車出して、低学年の猿、高学年のガキ車に乗せて、えんせいだもんなー。
週末の夜は懇親会と銘打つ監督の飲み会接待。(実話。ソースは大阪府リトルリーグ)

164 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:00:30.22 ID:Ro2Hs8qN0.net
野球未経験のお父さんコーチなんてたくさんおる。
なんら問題ない。

165 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:01:11.47 ID:zWP6Cue60.net
>>164
学ぶ気がある人なら問題無いな。

166 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:01:22.04 ID:PRx1qrtk0.net
>>161

今までプロは普及と育成をアマに丸投げして果実を収奪するだけだったからな
野球の競技人口が先細りしてるんだから儲け度外視で全国的にスクール展開してもいいと思うな

まあ、儲からないしアマとの関係もあるから大々的にはやらないだろうけど

167 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:02:56.27 ID:Tkrg9w3/0.net
>>1
コイツだな

https://twitter.com/rykydvrdzpt5ghy
AV男優☆沢木和也
@RYkyDVRDzpT5gHy
昭和63年に男優デビュー。最近はチンコが遺伝した息子の野球に夢中。甲子園を夢見て☺


AV男優☆沢木和也
@RYkyDVRDzpT5gHy
息子は毎日野球⚾ 俺は毎日甲子園📺
ユニフォームを洗うのが趣味みたいになってるんだけど昨日練習で私立中学校を使って… 汚れが落ちやすい… 私立と市立ではグランドの土も違うのか⁉
(deleted an unsolicited ad)

168 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:04:25.17 ID:Ro2Hs8qN0.net
楽しければそれでいい。
バカだろ? この記事書いたアホはw

169 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:05:20.00 ID:htbVhcAT0.net
無資格の近所のおっさんが軍曹気取りで教えるのが少年野球だろ

170 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:05:31.97 ID:cJv+Jz4j0.net
【テニス】大坂なおみ「時間をかけて新しいコーチを選びたい」当面は父が代役コーチ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568531474/

171 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:06:27.45 ID:bdp1iot00.net
そもそもあれだけ視聴率とって人集める
高校野球の審判がボランティアだからな

あの放映権料とか
とかスポンサー料はどこいってんだ?

U−18だかで集めた金は?

172 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:09:30.12 ID:6mzzxElC0.net
辞めさせろ、なくせというなら対案出せよ
少年野球のコーチに感想を書くネットの書き込みだけなら対案は必要ないが
そういう線引きわかってない奴増えたわなw

173 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:10:40.32 ID:3xN2sxBb0.net
オーバースローてのはな、真上から投げるんだぁ!!

174 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:12:20.35 ID:8SARej0A0.net
>>1
>指導者として勉強しようとする姿勢は最低限あるべき
自己満足なんだよなあ

175 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:12:27.84 ID:rWi11iLl0.net
無くせじゃなくて
資格制にすりゃいいんじゃね?

176 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:12:52.21 ID:cyNyLG7x0.net
ムリムリ
こういう人は奥さんもPTAで改革派が削減した仕事復活させるタイプ
家で〇〇くんはここがダメ、とか食卓で言って
子供が学校で俺の親父がアイツのここがダメだって言ってたぞーって
言うタイプ
見かけたら即転居
家を買うタイミングは慎重にという話

177 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:15:47.90 ID:CVbN7Id60.net
>>154
はい?
足つって倒れてってのが頻発してるのがサッカーですよ?
交代枠ですら元々はなかったんですよ?

なぜですかと聞いてる
それに答えられないなら野球を叩くしかくはない

178 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:16:12.17 ID:X9cKcRm40.net
>>29
野球ブームなんて、読売、朝日、野球用具屋、高野連、広告代理店などの利権というか、ビジネスモデルだったんだろうな。

野球やってて何かメリットあるの?って時代になって、廃れてきたんだろな

179 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:17:28.36 ID:DmYYIHsN0.net
もう野球は終わってるだろ
まともな子供は理不尽な野球チームなんかすぐやめて他のスポーツやってる

180 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:17:49.81 ID:APLM7FH40.net
>>14
野球だけじゃないよ
Jrまでまともなコーチングが普及してるのって陸上と水泳とスケートくらいじゃない?

181 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:18:36.07 ID:SuyNJyzv0.net
>>13
>サッカーとか空手は割と爽やかなのに何でだ

フルコン空手はヤクザ率高いぞ

182 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:20:20.69 ID:CVbN7Id60.net
>>178
だったら野球の真似するの辞めろよw
野球ってのは学校で作られたものではないんですよ
その野球を害悪だと叩いてたのがサッカーです

183 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:20:31.95 ID:iwOyee030.net
>>11
そういう人の方が指導書読んだりしそうだけどね。

184 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:21:54.29 ID:EuvD7TEX0.net
読売くん見てたら野球は害悪だとはっきり分かる

185 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:24:03.39 ID:D/CJWaFU0.net
やきうはメタボとタバコと酒がないと始まらないだろ
嫌なら他のスポーツやれよ

186 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:24:36.43 ID:CVbN7Id60.net
君たちの教祖川淵が絶対に教えないこと

野球こそ実はクラブスポーツとして始まり発展したということ

もう令和ですよ?
いつまで後ろ向きに叩いてバブル引きずってるの?
これからまた野球が新たな境地を切り開かないとスポーツの未来なんてないんだよ

187 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:25:03.76 ID:dqlXSLrm0.net
どのスポーツにもいるよな
保護者が口出ししてダメになる

188 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:28:35.18 ID:DBslT/0e0.net
ID:CVbN7Id60

えーとこの人が読売君で体育君なのかな?w

189 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:29:17.70 ID:vNHr56Fx0.net
>>1
コレが野球人口減少の理由の一つ。自分の子や旨い汁が吸える口利きの子だけ優遇して熱心に指導、試合出場。ライバルになる子には適当に対応試合に出さない。
だいたいそんな親は自分が高校の頃は補欠。自分の未練を子に託すのに必至。自分がなぜ補欠だったのかは棚に上げて根性論の熱血指導。
なぜ補欠だったのか、それは人より努力を怠っていたから。実力が無かったから。無い実力を補おうとするガッツと練習に取り組む方法が解らなかったから。
練習の仕方が解ってない技術を理解できないでいるから補欠だった奴が子供に、自分がしてこなかった事を怒鳴りながら要求する。
そら野球少年減るわなw

190 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:33:04.42 ID:YV6kXNhr0.net
サッカー少年はおっさんコーチに掘られるんやん

191 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:33:10.88 ID:72OmNMtM0.net
オーストラリアのパン屋に負けた原因がここに詰まっているなあ

192 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:34:09.95 ID:E9U67GFf0.net
>>3
どこに専門家が教えろと書いてあるの?

193 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:35:21.48 ID:EuvD7TEX0.net
そりゃこんな指導者ならサイン盗みもやるわ

194 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:37:40.99 ID:72OmNMtM0.net
やきうは指導者ライセンス制度は必要だな
お父さんコーチとかもう必要がない時代だろw

195 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:38:21.63 ID:5Hgodq7l0.net
これは野球に限らんだろ
ハズレ親に当たると子供は大変だわな

196 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:38:28.20 ID:Le3Z0i530.net
厳しさというものをはき違えてる馬鹿が多過ぎるんだろうな

197 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:39:52.81 ID:PRx1qrtk0.net
>>194

そういうの一掃したら誰もいなくなるけどいいのか?

198 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:44:19.91 ID:jS5Y5xqj0.net
裾野を広くしておくにはお父さんコーチが必要なんだよ
正確破綻者も多いけど世の中聖人君子ばかりじゃないからな
ミスすると「お前なんかこのチームにいらないんだよ」とわめく馬鹿コーチに「じゃあやめます」と言ったらビビって「何でやめたがるんだ?野球が好きじゃないのか?」と。。。
アホじゃないかと

199 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:44:53.11 ID:DD6UEOxx0.net
こんなにも違う!?世界の美意識の違い!(画像)
http://www.co.jp.senaputra.com/oyii.html

200 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:45:47.90 ID:72OmNMtM0.net
>>197
子供相手に教えるぐらいのライセンス制度はそれほど難しくないけど
指導者の知能のことを考えるとそれすらも難しいということか

201 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:46:11.33 ID:YE0kk/XO0.net
>>167
息子に気づかれるのも時間の内だな

202 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:46:26.09 ID:gUPNfgLo0.net
え?大坂なおみの父ちゃんの事じゃなくて?

203 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:47:12.29 ID:BcGmUuVF0.net
野球人気を支えていた根幹を攻撃
ますます裾野が狭まる
でも、それでいい。駄目だあいつらは

204 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:48:48.76 ID:A3n2I/dN0.net
ちゃんとしたクラブチームならまだしもその辺の少年団なんてコーチやってくれるだけでもありがたいんじゃないの?
そういうチームがコーチ不在で潰れて野球人口現象に更に拍車が掛かったらこの無責任な発言してる奴は責任とってくれるの?

205 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:53:32.66 ID:SmWoRHYH0.net
野球は廃れていいわ
プロ玉投げも偉そうだしw

206 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:55:09.59 ID:Tyg6JdXK0.net
年寄りが教えると下手になる

207 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:56:15.76 ID:0CWPUSHA0.net
今時野球なんてやってるマヌケなんだからしょうがないだろ

208 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:57:49.21 ID:JA397+QM0.net
× お父さんコーチはやめろ
○ お父さんコーチも勉強しろ

これ
問題の全ては素人コーチが一切コーチングの勉強をしていないこと

209 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:57:53.85 ID:Le3Z0i530.net
>>204
潰れないような組織運営が出来ていないことが問題なんだってばよ

210 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:58:05.52 ID:LB7rPGyR0.net
サッカー少年団も対して変わらない。
深刻なのはGKコーチがいないこと。
止めろ!なんで取れないんだって言うだけだし、子供達のシュートの的にするだけの練習。そりゃGKやりたがる子は少ないよね。

211 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:58:48.16 ID:72OmNMtM0.net
素人コーチですら今の当たり前を勉強していないから子供が潰されるから
いない方が子供の減少を防ぐことができるよねw

212 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:59:23.19 ID:LZ+ZQ+sn0.net
高校野球の監督みんなそうじゃんw
だからU18で負けたのか
プロ入れろよまじで

213 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 18:59:40.41 ID:Ktd7QF+M0.net
ボランティアでやってるだろうに専門家雇う費用どうするんだ

214 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:00:07.74 ID:72OmNMtM0.net
>>213
今の当たり前のことぐらい勉強しておけよ

215 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:00:43.97 ID:Dq4UZv2b0.net
つうか、今の父親世代って野球出来るのかね。
サッカーじゃないの?

216 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:01:55.85 ID:72OmNMtM0.net
1.「なぜその指導をするのか」をわかっていないのに指導する

今まで自分が教わったことをただ教える。
指導書を読み勉強することもなく、
子どもの心理を勉強することもなく、経験則のみで子どもに指導する人がいます。
気に入らないことがあれば怒鳴り、子どものせいにする。

「なぜ言う通りに動かないんだ?!」という言葉がでるというのは
”言う通りに動いてくれるような指導ができていない”証拠であることに気づいていません。
また必要がないことを教えたがる人は、子どもたちにとっていい迷惑です。




この程度の素人はもう必要じゃあないだろ

217 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:04:13.19 ID:r1PiO0Kd0.net
>>13
空手と柔道逆じゃね?

218 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:04:43.06 ID:4YVI7O310.net
部活の経験もなく草野球やってるだけの友人がこれだったわ
根本的に頭の悪い奴だったし
子供達は悲惨だなとは思ってたがどうしようもないよな

219 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:05:19.39 ID:/3u/DbkL0.net
声出ししないとこういうプレーが生まれる

https://video.twimg.com/tweet_video/EEfguzBUUAA-2Mf.mp4

220 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:07:18.91 ID:cg/JosFH0.net
やきうリーグ発足年

日本 1936年
チョン 1982年
台湾 1989年



これでプロリーグすら無い国に負ける雑魚がいるらしい(笑)

221 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:07:25.67 ID:7LF/NMy50.net
これ野球だけの話じゃないよね
ゴルフの女の子だってお父さんコーチ
他人の子を巻き込まず自分の子に教える分には良いんじゃないの
ゴルフの子はちょっと可哀相な感じだったけど

222 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:10:01.65 ID:4YLmlEWG0.net
朝から晩まで練習しても韓国以下

日本は韓国より劣っていて非効率なのを認めることから始めたら

223 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:12:56.86 ID:4YVI7O310.net
>>221
卓球とかも一般家庭を基準にすると教育上の問題があるように見えるけど
幼少期に鍛えておくと神経レベルから違うから仕方ないんだよね
それが子供の成長に悪影響を及ぼす危険がある事が実証されれば別だけど

224 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:13:14.33 ID:ixmSVX3w0.net
テニス指導者にもたくさんいます。まあ目的は女なんだけど、インハイ行ったとかとにかく嘘ばかりついて、自分を大きくみせたがるテニス指導者の多いこと。

もうちょい勉強しな。新◯市テニス協会さん。

225 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:14:28.97 ID:Ro2Hs8qN0.net
>>215
野球だよ。

226 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:15:07.00 ID:HgdTnCmd0.net
勉強で予備校に行くように
野球も教えるプロに金を払ってでも質の高い指導をしてもらった方がいい筈
今まではそれが全国大会上位のような強豪校の野球部だったんだろうけど
もう教育の一環であるとか学校の看板とか なくていいと思うのね

227 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:19:06.46 ID:YT7Yyz320.net
ミスしたらケツバットに叱責
長島バリの感性の指導
ヤンキーか暴力団っぽい人がコーチ
最悪だったわ、しばらく野球がトラウマだったわ

228 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:20:29.58 ID:HUOcM0Pi0.net
野球はプロすら指導者のライセンスがないからな

229 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:20:50.94 ID:cyNyLG7x0.net
>>226
そう思うわ
子供時代に大嫌いになったら
将来野球どころかスポーツ観戦から離れちゃう可能性もある
昔と違って面白い事他にもあるし

230 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:23:10.68 ID:MrY/vl6T0.net
コーチどころか保護者は一切口を出すな。応援もするな。黙って見守れ。
競技者の子供が親と違う競技をやって結果を出せるのは親が指導の重要性が分かっているからだ。素人の指導なんてマイナスにしかならない。

231 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:24:28.85 ID:fGHT1wJL0.net
>>226
ツベの野球指導系動画もなかなかよく出来てる
それ参考に本人に野球脳、センス、身体能力があればそこそこ上手くなれる

232 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:24:33.32 ID:QPtcxf1r0.net
>>226

食い詰めた元プロ選手が個人指導の野球塾とかやったりしてるけど、長く続かず廃業してるな

シャブで捕まった野村もやってたが、今は生徒ゼロだろ

233 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:33:14.16 ID:yLaLP56I0.net
大坂さんのコーチはお父さん

234 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:34:37.87 ID:/6h+cUNHO.net
でもプロ指導者もレベル低いし

235 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:36:01.00 ID:hf1C3ETe0.net
少年野球の監督は生活保護受給者の在日韓国人ばかり
まず教えることは、相手ピッチャーに罵声を浴びせることと
相手バッターに罵声を浴びせること

236 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:38:26.73 ID:CALQVO/60.net
>>222
100m走に出場するのに800m走の練習をさせるのが日本の野球

237 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:39:35.76 ID:ce5pOm/R0.net
裾野が広かったからそういうのも大勢いたわけで
今後はそういうのすらいなくなるよ

238 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:42:55.73 ID:CALQVO/60.net
>>237
裾野が広かったのは昔の話だろ。
2000年以降は競技人口が激減やん

239 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:42:57.80 ID:3gTV5X6a0.net
>>15
ヤンキーじゃなくチンピラ。サッカーがヤンキー

240 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:44:02.86 ID:jek7NTnS0.net
月謝タダとかでやってるんなら良いんじゃないの?

241 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:44:06.82 ID:Xw34zrpu0.net
>>14
サッカーのスポーツ少年団も酷い
お父さんコーチ達の
お父さんコーチ達による
お父さんコーチの息子の為のスポーツ少年団

242 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:45:06.68 ID:2d/trouf0.net
>>1「無責任コーチは今すぐ辞めろ!」
無責任コーチ「やる気がないなら辞めろ!」
自己紹介かな?

243 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:46:07.63 ID:E6q+bNzn0.net
『クレイジージャーニー』やらせ発覚で打ち切り濃厚の話題に触れた芸人が怒りの暴露「僕と揉めた時と問題の根っこが同じ」
http://ociak.pokeyiff.net/193a/6003872104.html

244 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:46:12.00 ID:BvXlSo+A0.net
こんなボランティアでやってくれてるコーチをやめさせたらほんとやきうは滅びるぞ

245 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:47:42.10 ID:SGO7Y8Xi0.net
>>1
辞めたら子供たちの面倒見てくれる大人が誰もいなくなるけど…

246 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:48:07.36 ID:srQT6+QA0.net
素人コーチしかいないのと子供が野球に興味を持っても野球をやる環境がないのと、どっちがマシなんかねぇ

247 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:50:00.84 ID:CALQVO/60.net
>>240
じゃあ「月謝0円で教えます」って言う自称進学塾の人がいたら自分の子を行かせるの?

248 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:50:42.24 ID:qfsVY30Q0.net
>>1
書いてるようなそこまでひどいお父さんコーチいる?ww
うちらこどものときこんなのに当てはまるのはあったけど
やってる方もそんなにマジじゃねーし、そんなチーム弱くてすぐに無くなるしw

249 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:51:00.41 ID:QsBJQqRV0.net
>>158
そうやな
https://j.gifs.com/KYMjlb.gif
https://j.gifs.com/KzZpzg.gif

250 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:51:19.42 ID:AFutGW9g0.net
もう令和の時代だというのに、どうして野球には指導者ライセンス制度も指導要綱も存在しないのか
近所の野球好きのおっさんに自分の子供を預けようなんて、そんな親いるのかよ

251 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:51:41.03 ID:zec3BQo00.net
>>13
サッカーは確かにさわやかな感じがするけど意地悪な子が多い。親も指導者も意地が悪い人が多い。

もちろん全員ってわけじゃないけど、陰湿なやりかたと、ひどいことを何度やっても謝ればチャラみたいな考え方がはびこってる

うちのチームは元Jリーガーのコーチもいるけど、元プロでもそういう感じだもん

252 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:52:25.30 ID:ZmmoGC530.net
なるべくフライは両手で捕れ

253 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:53:18.45 ID:qfsVY30Q0.net
やきうよりサッカーに流れたのって道具の費用もあるでしょ

254 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:53:22.99 ID:jek7NTnS0.net
>>247
成功報酬の方がいいかもね

255 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:54:16.63 ID:OM9HRi+Y0.net
>>1
で、試合場までのバスの運転は誰がやるの?

256 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:54:34.92 ID:Bq8Wzixl0.net
ニート速報

257 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:54:45.37 ID:NRNMGE4m0.net
親は子供に野球やらせるなってことだな

258 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:55:32.61 ID:PBxvx7Wn0.net
>>247
塾が無料で模試やるとすごい集まるけどな

259 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:56:54.39 ID:OM9HRi+Y0.net
>>247
あのね、すでに行かせてるの
行かせてタダで面倒見させて文句言ってんの
わかる?

260 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:57:18.98 ID:cyNyLG7x0.net
>>258
それは全然違うw
採点されて全国での順位がわかるだけ
しかもあれは上位者探す為のものだし
その塾が無料で授業やるなら通わせますか、って話

261 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:57:22.23 ID:CALQVO/60.net
>>253
サッカーガー

>>258
模試と授業の区別がつかないアホ
教えることと試験の実施は違うだろw

262 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:57:46.73 ID:SGO7Y8Xi0.net
>>249
こんなコーチは傷害でパクれ
ドコのチーム?もうクビになってるよね?

263 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:59:20.18 ID:PN/QwW5M0.net
>>74
子供が嫌な思いをしなくなるんだから結構なことでしょ
その程度で消える程度のスポーツってことだよ

264 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 19:59:59.01 ID:SGO7Y8Xi0.net
>>251
なんという偏見
ウチの子供が行ってるサッカーチームに意地悪な親や指導者いないけど

265 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:00:11.72 ID:CALQVO/60.net
>>259
文頭で「あのね」を使う輩w

266 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:00:22.70 ID:jek7NTnS0.net
>>259
それ酷いな
でも高い金払って成果がないとどうしても不満がでる

267 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:01:56.34 ID:xNf5DfWe0.net
指導者の肥満率の高さ
野球の本質だ

268 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:03:13.26 ID:PN/QwW5M0.net
そもそも指導なんていくらでも動画サイトに転がってんだから誰でもできるだろ
動画探して見せるだけの馬鹿でもできるお仕事
取捨選択は実際に子供がやってみて子供自身で判断させればいい

269 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:03:15.17 ID:Tad7O/qp0.net
これからはカバディの時代だ

270 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:04:10.95 ID:5t2lYc8E0.net
3年間スタンドで応援してただけなのに大阪桐蔭の野球部出身!とか言われてもな

271 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:04:30.68 ID:Y4fMsHt40.net
指導者は大事なんだなとつくづく思う

それによって人生まで変わる
良い意味でも悪い意味でも

272 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:05:11.57 ID:72OmNMtM0.net
やきうの監督は指導者ライセンスも持ってない底辺のおじさんだよな

273 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:05:12.77 ID:qA84VAGO0.net
こういうサッカーかぶれの自称合理的の野球指導者が一番迷惑
野球のネガキャンにしかならない
こういう輩は野球界から追放するべきだな

274 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:06:53.07 ID:dh4uVTmN0.net
うちの職場にいるわ
仕事そっちのけで夕練の調整とかしてる

275 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:07:05.29 ID:0HC/ziz/0.net
野球に限らず小学生のスポーツは全部そうだと思うけど

276 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:07:23.42 ID:jek7NTnS0.net
>>270
税金運営してるから3年間スタンドでも納得するけど
民営で料金まともに払ったらそれじゃ納得しないね

277 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:11:48.90 ID:kqB8Pg8U0.net
まともな指導者なら送りバントなんて練習しない
統計的にもヒッティングより非効率という結論がとっくに出てる
MLB見て気付かないのかね

278 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:12:00.91 ID:TES/hq7l0.net
>>251
やきうは直ぐ暴言、暴力、理不尽な説教だもんな。
意味不明な懲罰練習とかざらだし。
只のキチガイだよな。

279 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:12:16.67 ID:fGHT1wJL0.net
>>272
ライセンスはいらないけど
指導者集めて講習会とかをNPBが開くといいんだけどね
サッカーのライセンス制度は単なるビジネスとしか思えない
登録料とかも

280 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:13:15.70 ID:Yjq6jqa10.net
>>22
運動系じゃなくて囲碁だけど子供教室の指導者が普通にタバコ吸ってるわ
今の碁会所とかでも禁煙のところが普通なのになぜ子供向けのところで指導者が堂々タバコすってるのかと
今の子供の親はヒカルの碁で囲碁覚えた世代子供をヒカルや小学生プロの子みたいにしようと通わせたら指導者がヒカルの碁以前の昭和脳でずっこけてる
ちなみにその囲碁の指導者も野球好きだったりする

281 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:14:44.60 ID:9rTfUN2c0.net
どこで聞きかじったかしらないけど何ら海老天図のない練習法やってるオヤジいるよね

282 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:17:37.16 ID:ah14Rqe40.net
クソシロート害悪コーチに頼ってるようなモノさっさと無くなれ
野球が無くなっても何も困らない

283 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:17:57.10 ID:Sn4yVAng0.net
>>29
甲子園行かずに怪我だらけの二刀流が日本野球史上最強選手なんだからこれまでの指導者は全部どうと言うことはないよな

284 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:19:53.90 ID:FP31W+Ck0.net
現状、部活の顧問も未経験でやってるぞ。何をいまさら。

285 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:24:54.86 ID:LiwH2S1z0.net
小学校に通う地区ごとに高学年対象の少年野球チームがあって、うちの親父が頼まれて監督して大会で優勝した。
次の年から俺も5年生だから入る予定だったけど、団塊ジュニア世代の末期だからかチームが成立しなくなり中止された。
そのまま野球やったら人生変わったかもしれない。

286 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:25:44.50 ID:fnyRQJy40.net
>>2
U12侍ジャパンに応募してる奴が何人いるの?

287 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:26:20.18 ID:ImHq5+xN0.net
個人の自助努力にだけおんぶに抱っこなのもどうかと思うけどな

288 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:27:07.54 ID:zRnnjsmj0.net
大人が子供に忖度させてるっつーか
子供に大人のお守りさせてるっつーか

ようするにガキなんだよな、ガキがガキを指導して、育って大人になったガキが同じ事を繰り返す

289 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:33:19.59 ID:jek7NTnS0.net
報酬無しでも監督やってみたいなって気持ちはわからんでもない

290 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:41:06.74 ID:03cC7kHq0.net
インチキ野郎がトップになれる棒振りwwwww
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1345805515/

291 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:41:30.61 ID:Dq4UZv2b0.net
野球なんて、取って投げて、棒に球当てるだけやんw

292 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:44:03.98 ID:I0b30efe0.net
うちは5年生で元プロの個人レッスン通ってるけどゴロの取り方フライの取り方等理由を交えて教えてくれてる。バッティングも見本見せてくれて直すところは一回のレッスンで1個ずつ直していこうって感じ。
けど必ず言われるのはチームに戻ったら監督の指導を聞いてやってる風にしな笑って言われる。外野手が両手でフライとることはないからねぇって

293 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:44:58.91 ID:yyeerg710.net
うわー、これ親戚にいるわー子供に野球ばっかさせて、コーチまで引き受けて。野球経験ないのに笑
子供も親の価値観植え付けられてスポーツら野球以外見ない知らない興味ないとか偏ってる

294 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:48:56.35 ID:qBgXZyi/0.net
お父さんコーチを否定はしないけど指導者講習会とかやって元プロに
指導して貰うのが良いと思う。

295 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:50:34.80 ID:qgQzq7nN0.net
少年野球のコーチはライセンス制にしろ
無能な親父がコーチやるくらいならコーチなんかいないほうがいい

296 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:51:49.27 ID:fqJcVCd+0.net
日本の野球界から指導者を1人選んで
その人がyoutubeに指導を載せておけばいいんじゃないだろうか

297 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:53:27.37 ID:Xw34zrpu0.net
>>294
自分の子供が卒団したらさっさと辞める様なお父さんコーチは要らない

298 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:54:43.83 ID:SuKbLEBB0.net
>>296
そんなことしたら毎年何十人も海外にやきう普及派遣して
無駄に税金にたかることが出来ないだろう?

299 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:56:04.31 ID:cyNyLG7x0.net
これがフィギュアスケートやバレエなら
誰も素人に教えてもらおうとはならないと思うけどなあ
野球ってそんなに簡単なの?

300 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:59:26.64 ID:Azvez//+0.net
>>144
野球しかみない人があるピッチャーが膝を故障したときに「腕ならわかるがなんで膝なんて怪我するのや」と

301 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 20:59:59.68 ID:WJjCEeyW0.net
>>1
と、素人が偉そうに語っています

302 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 21:03:13.10 ID:A3n2I/dN0.net
>>209
場末の町のクラブに組織運営とかアホなのかな?
まあ野球が衰退してもいいんならそれでもいいんだろうけどさ

303 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 21:04:22.32 ID:p4+Di1kM0.net
少年野球のオッサンコーチなんて怒鳴るのが仕事なんだから素人でもできちゃうんだよなw

304 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 21:11:49.46 ID:miUB1z/70.net
>>1
そんなクラブ辞めたらええやん なんでしがみついてんの?

305 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 21:13:09.22 ID:Le3Z0i530.net
きちんと月謝を取る
その代わり保護者にはお金以外の負担を求めない
そして子供の成長にある程度責任を持つ

これが習い事のあるべき姿なんじゃないの?

306 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 21:13:14.71 ID:a65z+Sh00.net
自分が入ってた少年野球チームはOBが高校卒業して
大学生や社会人になってから教えるシステムだったわ
大学生中心だから暴力や罵声もなしでウェイウェイ言いながらやってた
名門や強豪卒の人も多かったから技術指導も完璧
ウェイウェイ言いながら楽しくやってチームも強かった
休みの日は勉強まで教えてもらったわ
もちろんボランティア

307 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 21:13:52.62 ID:Dq4UZv2b0.net
イチローの父は、毎日イチローをバッティングセンターに連れていったんやろ?w
名選手育つやんw

308 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 21:17:48.13 ID:HMv/Dq6x0.net
お茶当番等いっさい御座いません!
って書いてあるチラシの少年野球チームの練習をたグランドに行く用事があってみかけたけど父兄がお茶当番をやっていた。聞いたら入ったら新人の父兄数人で当番がまわっていてあと二人入部すると卒業できるってその父兄は言ってた。
当番あるじゃん…

309 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 21:18:17.35 ID:Le3Z0i530.net
>>302
野球の衰退は日本のスポーツ界にとっては歓迎すべき現象だよw

310 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 21:23:14.95 ID:cg/JosFH0.net
やきうリーグ発足年

日本 1936年
チョン 1982年
台湾 1989年



これでプロリーグすら無い国に負ける雑魚がいるらしい(笑)

311 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 21:27:34.79 ID:2hSFh4SR0.net
>>308
ただのネズミ講だろ、それ…

312 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 21:33:33.78 ID:jQNSU0Fi0.net
お父さんコーチじゃないとこ行けばいいじゃん
入るか入らないかは選べるでしょ?

313 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 21:33:51.26 ID:x0DnzR8w0.net
野球は暴力コーチ、サッカーはホモコーチが多いな〜
俺は、どちらのコーチも嫌だし・・・

314 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 21:58:21.34 ID:bdp1iot00.net
>>306
大学生や社会人って自分の時間削って
物好きだよな

今もそんなのいるんか?

315 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 22:05:02.22 ID:BJmvfU2t0.net
取引先にお父さんコーチやってる人何人かいるけどみんな辞めたがってるな
お父さんコーチも減ってきて辞めるに辞められない状況だとか

316 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 22:08:10.55 ID:f44eDzLL0.net
今時怒鳴り散らしてましてや殴る蹴る何てできないよ
即親が怒鳴り込んできて訴訟騒ぎになるわw
この人は学校の部活動はどう考えてるのかな
まさか全て経験者が資格持って指導してるなんて思ってないよな
経済的な問題や人資源の問題理解してるのか?

317 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 22:10:53.32 ID:a65z+Sh00.net
>>314
野球から離れられない人たくさんいるからね野球廃人
朝の5時集合で草野球やってる人もいるでしょ
そんな人達の集まり
差し入れにニューモデルのバット持ってきたりする人ら
つかOBになってからがキツイんだよね
草野球強制参加とかあって

318 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 22:13:02.44 ID:Ezr9rPSY0.net
>>12
全てにおいて工藤に劣るよな

319 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 22:16:32.03 ID:bdp1iot00.net
>>305
硬式ボーイズリーグとかだと

・入団金 ¥1〜2万
・部費(1ヶ月) ¥1〜2万
初期費用として当然ユニフォームやバットグラブの道具代が7〜10万ぐらい
グランド利用料

臨時費用として
遠征が1回1万×回数
合宿する時の費用が1回3万〜5万×年4回
とかそんな感じ

320 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 22:22:56.08 ID:yy0lM0BW0.net
なるほどなあ
こうして10時間練習してる日本野球が草野球趣味の豪州に負ける醜態晒すわけだ

321 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 22:57:11.34 ID:AfzeNkFO0.net
いや、やきうしかやってこなかった人間はクズ同然の考え方で社会で働くからダメ。他人の気持ちも分からないし自己中で自信過剰。なにも出来ないくせに口だけは一丁前。自覚なし。身体だけでかい役立たず

322 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 22:58:59.07 ID:AfzeNkFO0.net
プロにもなれずやきうやきうっていつまでもなに目指してんだよw社会人で軟式やきう?きっちり最後まで働けよw迷惑なんだよwどこ目指してんだよw

323 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 23:05:40.39 ID:xfSOwkYB0.net
>>20
その専門家もプロ野球監督経験者(しかも日本一経験あり)にズタボロ言われてますがな

324 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 23:06:05.24 ID:fkgjCb4U0.net
近所の小学校校庭で土日の少年野球コーチのおっさんの声がムダにでかい
普段の仕事のストレスをここで解消しているの丸わかりでみじめ

325 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 23:11:47.66 ID:AfzeNkFO0.net
少年野球チームでも土日の朝から晩までやらされてるの見てあぁまた世間知らずのやきうしかやってこなかったダメ人間がひとりふたり増えるのかと憂鬱になる

326 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 23:12:55.25 ID:AfzeNkFO0.net
甲子園に出るのが目的なの?そこまでする目的はなんなんだろう。そうそうプロになれるとも思わないし、礼儀もそこまでできる人間になるとは思えない。

327 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 23:15:23.31 ID:AfzeNkFO0.net
とくに田舎には多いよね。バカ親共はつるんで大きな顔して何様にでもなったつもりなんだろうか

328 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 23:17:08.59 ID:AfzeNkFO0.net
まだ挫折して辞めた人の方が成長するんだろう。変にチヤホヤされて勘違いしたままプロにも慣れないやきう少年、こいつらの未来は社会の害悪、職場の癌にしかならない…

329 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 23:17:59.50 ID:k9UplODo0.net
素人で威張りちらすヤツは何処にでもいるさ

330 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 23:23:17.27 ID:AfzeNkFO0.net
元プロ野球選手が監督するならともかくちょっとやきうかじった程度の偉そぶるクソ親父が同じようにユニホーム着てなにしてんすか?まずそのお腹どうにかしてくださいよwww
やきうーーーー!

331 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 23:24:47.16 ID:AfzeNkFO0.net
岡山や兵庫の田舎なんて酷いもんな…いまだにやきうやってたらすごいみたいな意味不な風潮あるしw

332 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 23:29:49.32 ID:sNcoL3dQ0.net
◆野球朝鮮メディアが報道しない、野球に都合の悪い事実

・ファールボール事故
⇒プロ野球公式戦で年間500件以上発生。後遺症が残るレベルの大怪我も頻発してるが野球メディアは一切報道しない
高校の部活でも硬球がグラウンド外に飛び出し、野球なんか興味ない近隣住民や、一般生徒を巻き添えにしまくっている
ちなみに高校野球でもアルプス席にファールボールが飛び込みまくり、怪我人多数
安全対策など一切無く、焼き豚曰く「ファールを避けられない奴が全て悪い、試合に集中していれば避けられる」との事。

・甲子園のアルプス席でも熱中症が多数発生
⇒無理矢理連れてこられた一般生徒が熱中症で医務室に多数運ばれている。
投手の球数や試合に出場している選手の体調は考慮しまくるくせに、罪の無い一般生徒の体調は無視。
球児に対する炎天下対策はするくせに、アルプス席の人達は放置
少しくらいは報道しているが、報道料は球数問題の50分の1くらいにしか過ぎず一般的には、ほとんど認識されていない。

・在校生は、球場から遠い県であっても応援のために甲子園に強制連行される
⇒九州や東北、関東であっても在校生は、現地(甲子園)での応援にほぼ強制参加させられている。
難関大学受験を控えた3年であろうが、自分の所属している部活が忙しい一般生徒でも容赦なく連行させている。
自由参加の学校もあり、方針は様々だが、強制連行の学校がダントツで多く、自由参加の学校でも、焼き豚特有の同調圧力により、実質的には強制参加に等しい環境の学校が多い

333 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 23:52:17.22 ID:90KVATCA0.net
うちが所属してたチームは
部落民のコーチがマウント取ってて罵倒されまくって辛かったを

334 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 23:58:16.31 ID:Rx876yeC0.net
隣の地区の小学校野球チームで
お父さんコーチが、部員の母親とデキてしまい
女は妊娠→大騒ぎの末ともに離婚→二人きりで
ひっそりといなくなった。
半径100メートル以内で、しかも
子供がらみの相手と不倫なんてするなよ。
どちらの子供も、筆舌に尽くしがたいほど
傷ついたはず。胸糞。

335 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 23:59:22.11 ID:1drOytCd0.net
>>1
野球少年はアメリカでも日本でもどんどん減ってるのに更に間口を狭めてどうするんだよw

336 :名無しさん@恐縮です:2019/09/15(日) 23:59:37.97 ID:rirqR6+y0.net
また野球サゲ記事か
よくやるね本当

337 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 00:01:50.23 ID:Q5Unf8km0.net
野球に限らず、スポーツパパ(ママ)の
8割はロクな奴がいない。

338 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 00:05:09.99 ID:n8ahAyGb0.net
これって野球に限った話じゃないだろ...

339 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 00:26:45.64 ID:MQOR6DGv0.net
>>1
野球人は「ボクチンのやり方が許されないなら辞めた方がマシだぁ〜」って甘ったればかりだから
こんな厳しいこと言ったら「ブンむくれた監督コーチみんな辞めてチーム消滅!」
なんてゆとり叩き嘘松レベルの事がマジで起きちゃうぞ

340 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 00:27:00.55 ID:LJjwOVEi0.net
https://mainichi.jp/articles/20180408/k00/00m/040/011000c
ドミニカ 少ない「野球肘」 背景に日本と異なる指導法

 多くのメジャーリーガーを輩出しているカリブ海の小国・ドミニカ共和国を日本の医師が訪れ、
野球少年に多い関節障害「野球肘」の発症率を調べたところ、日本に比べ圧倒的に低かった。
医師は「プロを目指すためには、成長期に体を壊さないことが大切」と、学童野球における指導方法の見直しを訴えている。

 医師は慶友整形外科病院(群馬県館林市)スポーツ医学センター長の古島弘三さん(47)。
ドミニカは人口約1000万人にもかかわらず、第3回ワールド・ベースボール・クラシック(2013年)を制した。
古島さんは「学童野球の指導法がいい」との評判を聞き、今年1月、スポーツドクター2人とドミニカを訪れた。

 5カ所の地区でエコー検査機器を使って小学生から高校生の選手約140人を調査。
その結果、肘の外側の骨と軟骨がぶつかって破壊される離断性骨軟骨炎の発症率は0%だった。
慶友整形外科病院の検診で発見されるのは3%。日本の同世代の発症率は2〜8%とされている。

 さらに、内側の靱帯(じんたい)が引っ張られて骨の一部がはがれる裂離(れつり)骨折の発症率は、
同病院で35%、日本では30〜50%とされるのに対し、ドミニカは15%だった。
日本では約半数近くの小学生が肘の痛みを経験しており、世界的にも異常な数値だという。

 野球肘は、投球時に肘に過度な負担をかけることで起こる。日本整形外科学会などによる16年度の調査によると、
中学生の練習日数は7割以上が週に6、7日と答えた上で、3割以上が土日の練習時間は7時間以上と答えた。
一方、古島さんによると、ドミニカの小中学生の練習は週5日ほどで1日の練習時間も3時間に満たない。
また「子どもが好きな」バッティングに重点を置き、日本に比べ投球数も少ない。
ドミニカは「けがをさせないために指導者がいる」という考えで、「子どもたちがやりたいように自主的に練習し、野球を楽しんでいる」という。

>ドミニカは「けがをさせないために指導者がいる」という考え
>ドミニカは「けがをさせないために指導者がいる」という考え

341 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 00:35:44.95 ID:THqKzyoJ0.net
少年野球、少年サッカーのお父さんコーチもそうだが、公立中学や高校の部活の顧問の指導もヒデーの多いよな
なんでもかんでも怒鳴ればいいと思ってる指導者がいまだにいるし

342 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 00:37:18.12 ID:TnnoIy480.net
部活経験者の大人ほど指導者に向いていない者はいない
未経験者のほうが新しい情報で勉強できる分マシ
ただし部活経験者の親が誤った情報でマウント取りに来るから結局うまくいかない

343 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 00:39:56.83 ID:TnnoIy480.net
>>323
NPB自体ズタボロ言われてるがな

344 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 00:44:26.57 ID:TOimvIC30.net
小学生の軟式野球チームなんて誰が監督コーチやるかお父さんたちの力関係で決まっちゃうからな
野球をよく知ってて適切な指導ができるかどうかなんて関係ない
お父さんたちの飲み会で力関係がはっきりしてそこで決まる
自分でコーチ役やれないお父さんは、そんな集まりに子供を預けない方がいいよ

345 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 00:45:40.62 ID:FCqeXWxJ0.net
いまだに栄養価も考えずに大量のご飯食わしてる前時代的なスポーツ

346 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 00:45:48.53 ID:TnnoIy480.net
>>344
今はそういう集まりにDQNしか行かないから必然的にそういう人種が集まるんだよな
結果的に野球に近づかなくなる

347 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 00:48:42.97 ID:EAYUK0J40.net
野球じゃないけど、石川遼は親父がコーチを譲らなかったから、失速したよ。

348 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 00:50:56.92 ID:poW+Rkld0.net
>>347
よその子に迷惑かけてないから好きにさせてやれ

349 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 01:08:44.25 ID:qsXsB3KJ0.net
俺の近所の公園にも夜の8時9時に高学年くらいの子供一人連れて怒鳴り散らしながら練習してる、オッサンがいるな
体やグラブやバットの動かしかただけじゃなく子供のかけ声やあいさつにまで怒鳴り散らしてる典型的な輩だから、いつか通報してやりたいと思ってる

350 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 01:13:07.42 ID:myWQAnHu0.net
>>337
スポーツは池沼レベルでIQが低くてもやれるからな

レベルの低い指導者が拡大再生産される

351 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 01:20:03.75 ID:79hhbLgY0.net
>>350
観てる豚もゴミクズ無職だらけ
スポーツ観戦なんて知恵遅れのレジャー

352 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 01:21:10.01 ID:79hhbLgY0.net
>>264
そうやな
https://j.gifs.com/KYMjlb.gif
https://j.gifs.com/KzZpzg.gif

マジレスするとお前の世界観と視野が狭いだけ
スポーツゴミクズには競技に関係なく一定以上いる
社会の最底辺だから

353 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 01:24:48.10 ID:79hhbLgY0.net
>>278
そうやな
https://j.gifs.com/KYMjlb.gif
https://j.gifs.com/KzZpzg.gif

マジレスするとお前の世界観と視野が狭いだけ
スポーツゴミクズには競技に関係なく一定以上いる
社会の最底辺だから

354 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 01:31:02.56 ID:rsO3Oo7d0.net
>>352
そうやなw
【野球】15歳をボコボコにして逮捕 名門野球部監督の“輝かしい球歴”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/152289



https://i.imgur.com/Ssyjdyv.gif

355 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 01:32:24.62 ID:rsO3Oo7d0.net
筒香、ベンチで後輩にガチ暴力→後輩悶絶w

http://i.imgur.com/y43MbqG.gif

356 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 01:32:50.28 ID:ydqg4RaE0.net
やきうがなぜ馬鹿チョン以外誰もやってないのかよく分かる話題だな

357 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 01:33:50.52 ID:rsO3Oo7d0.net
>>353
児童虐待といえはやきうw

https://i.imgur.com/HFrcpJU.gif

>>354

358 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 01:34:40.42 ID:Pv+wKa6A0.net
>>70
(誤)確立
(正)確率

359 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 01:43:37.05 ID:4M1JJBEp0.net
部活にもいっつもいる父親がいるけど無職?何の仕事してるのって思う

360 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 01:44:42.18 ID:K6vpx8Jn0.net
やきうってまだこんなんなんだな
馬鹿じゃねーの

361 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 01:45:16.41 ID:JvXMdLcc0.net
野球はアホしかやらないからな

野球らしいわw

362 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 02:03:44.35 ID:SBgWHezIO.net
学童野球は基本は父ちゃんコーチだね
しかし小学チームとか中学チームとかあいさつとか礼儀とかうるさいな

グランド入るときに礼
守備についたら礼
そんなのいらんやろ

グランド整備くらいちゃんとしろよ

363 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 02:10:48.50 ID:xkamryPU0.net
お菓子を食うな!なんて命令されてもね

364 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 02:11:12.26 ID:yNR4m+TF0.net
野球に関わっている連中は頭の中が昭和で止まったまんまのキチガイが明らかに多すぎだ。

野球なんて日本に必要ないぜ

365 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 02:11:47.62 ID:VsvqnRog0.net
>>338
へえ。例えば何?

366 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 02:12:59.45 ID:jP56gA7b0.net
指導のプロしか指導しちゃいけなくなったら
単純に楽しみたいからやりたいヤツがスポーツを
出来なくなっちゃうじゃん。

367 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 02:25:20.61 ID:B+K4rRBc0.net
少年野球の監督が子供を思い切り顔面パンチ
https://i.imgur.com/DiU5Dgx.gif

近距離からいきなり子供の顔を殴りつける少年野球の監督
https://i.imgur.com/dpw7LEb.gif

>>130
>>249
>>352
>>353

368 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 02:32:54.20 ID:gt2q1B9U0.net
>>32
「腐った柱は切り捨てるべきだ」
「しかし、この家は腐った柱で支えられているわけだが」

この状態からいきなり腐った柱を切除すると家が潰れるので、補強工事から始めないとならんわけだが、
そのためには「実質ボランティアで働いてくれるまともな指導者」を見つけるという難題をこなす必要があるわけでな…

369 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 02:37:01.82 ID:HMEPNjdd0.net
ノムさんの嫁の悪口はそこまでにしてやれ

370 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 02:52:14.40 ID:fBuPnH0O0.net
>>366
プロじゃなくてもアマでも指導者できるだろ
指導方法の講習会と実技やって、試験して合格者に指導者免許証を与えればいいのだから

371 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:03:05.47 ID:QXg97fC40.net
でもお父さんコーチがいなくなると
ほとんどの少年野球チームがなくなるやろ

372 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:10:09.14 ID:AbSXtdsN0.net
サッカーのパパコーチも辞めさせてくれ

373 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:15:03.75 ID:LfDHaRya0.net
>>370
ハードルを低くして誰でもやれる方がいいと思うけどね
行き詰ったらやむを得ないけど囲い込みってのは既得権益だからね

374 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:23:35.64 ID:c1rM4rv00.net
あの無駄に正面で球取らせるのやめろ。
ワンハンドキャッチでいい。
ほとんどワンハンドキャッチになるんだから笑笑

375 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:23:50.37 ID:htcboFSu0.net
>>1
やきうの監督は暴言吐いて暴力振るえたら馬鹿でも出来る

376 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:31:17.80 ID:eQkLYmux0.net
>>367
顔面のあとは、股間を狙ってるのか??

377 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:35:29.51 ID:MAbIZw1P0.net
>>368
分かりやすい

378 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:39:34.52 ID:MAbIZw1P0.net
>>341
そうなんだが、そもそも学校教師に部活の指導者させるのがおかしいと思う
ちゃんと指導者として教育を受けた人がやるべきだし、
そういう人がいないなら部活を潰すべき

379 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:39:52.15 ID:GDHpp/CD0.net
そんな事言っても、弱いんでしょ?

380 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:40:42.66 ID:Tm/MQz0j0.net
>>27
昭和のスクールウォーズの滝沢先生も
ウサギ跳び否定していたのに

381 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:40:42.82 ID:TJWkvEuE0.net
今どき色々やってくれるお父さんコーチを悪く言うなよ
誰もやらんぞあんなめんどくさいの

382 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:43:08.32 ID:BF3/bXYR0.net
プロの監督でもライセンスも何もなくて引退したての指導者素人がやれる世界だからな
指導を体系づけようとかそれを国内の統一組織が主導しようみたいな意識は無い

383 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:45:06.64 ID:J+BQejR20.net
小学校の時、休みの練習は車の中からずっとみてて
帰って夜ご飯中ずっと声が出てないとか後片付けを率先してやらないとか説教

そしてご飯の後は20時から23時過ぎまで自分は酒を飲みながら
素振りさせられ、「腰で振れ」 「左手で振れ」とか
ダウンスイングをさせられ、「違う、違う」と罵倒されながら
自分でもどうしたらいいのかわからなくなった

平日も仕事から帰って時間さえあればバットを
意味不明のコーチで振らされるので父親に早く帰って欲しくないと思っていた

バッティングもコーチから昔の方が良かったのに段々ヒドくなってる
と言われたが
何より5kgの鉄アレイを何回も持ちあげさせられてから
投げ方がおかしくなりサードから一塁まで暴投するようになった

野球が大好きで野球センスあると言われててそこそこうまかったが
中学は父親や周りにやれと言われたが
絶対にやらなかった

384 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:46:14.38 ID:GDHpp/CD0.net
やきうの素振りってサッカーで例えると

ボール無しでキックのフォームを何百回も繰り返ししてるのかな?(白目

絶対上手くならないよね、時間の無駄ですね

385 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:46:49.46 ID:uW/FYgj60.net
野球バカたちにいいたい
いっぺん無言で野球してみ?
お前らうるせーんだよ

386 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:48:35.04 ID:uW/FYgj60.net
やみくもにうさぎ跳びなんかやらせて
30年後にヒザ痛めたらどうするんですか?
無理させて投げさせて肘が曲がらないんですけど
責任とってもらえます?

387 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:49:00.31 ID:oJylvh3/0.net
やきうは殴れば殴るほど強くなる
蹴り上げれば蹴り上げれるほど強くなる
罵声を浴びせれば浴びせるほど強くなる
どんどんやれ
続けていこう
な、焼き豚

388 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:49:10.83 ID:MAbIZw1P0.net
>>365
横からだけど普通にサッカー
ちゃんとした人もいるけど、ひどい人はひどい
でもコーチ引き受けてくれるのがその人しかいなかったらしょうがないのよ

389 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:50:59.88 ID:MAbIZw1P0.net
>>384
サッカー関係者がそんなアホだと思われたら嫌だから
別の競技に例えてくれ

390 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:54:20.81 ID:RcaZx1Qp0.net
体重は後ろに残して、少しでもボールを長く見て打つのが打撃の基本だろ
それが、俺は小学生時代、体重は前にして打てと言われたよ
それからは、フォームが定まらなくなり、どんどん打てなくなった
指導者は大事だよ 特に野球は技術のスポーツなんだから

391 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:57:12.57 ID:GDHpp/CD0.net
メジャーリーグは、ベンチから大声出さないし、退場になるよね!

相手を萎縮させたり威圧したり、スポーツマンシップからかけ離れてるよね。

ベンチからの罵声は虚しくこだましますね。
代表が外国と試合が無いから起る悲しい物語は品が無くて選択されないよね

392 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:58:35.90 ID:mezwlhlk0.net
ずーっと親が練習みてて
グランド整備もみんな親がやって
人数足りないもんだから親がボール拾いやって

なんか大変だよなw
親が鍛えられてる感じ

393 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 03:59:25.20 ID:qlZ7XKpm0.net
>>10
どこの誰がいまそんな指導してんの?

394 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 04:00:22.16 ID:GDHpp/CD0.net
>>389
メジャーリーガーが素振りをしてる日本人みて、空振りの練習してるのか?って逸話知ってるのかな?

おまえはサッカー関係者なんだ?

395 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 04:07:39.68 ID:TJWkvEuE0.net
>>390
それも運なんだよな
どんな指導者につくか

396 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 04:19:07.45 ID:+NnGdUFo0.net
うちの近所の少年野球チーム、手の豆が痛くて泣いてる子に居残り素振りさせてる横で監督らしきオッサンがタバコ吸いながら怒鳴ってたわ

397 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 04:22:28.74 ID:BAYG/Q76O.net
>>384
道具使う競技には 普通にあるでしょ

テニス、卓球、剣道…

398 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 04:26:15.04 ID:uz85JSKI0.net
大田区にサッカーと野球のグラウンドが近接してるところがあるけど指導者のカラーが全然違うな
サッカーの人はタバコ吸うのも子どもたちの目につかない陰で吸ってるのに対し
野球の人はグラウンド横で堂々と吸ってる

399 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 04:29:55.28 ID:GDHpp/CD0.net
>>397
ボールは道具じゃないん?

テニスの素振りはイメージないなぁ、どんくらいしてるの?練習の最初?最後?

卓球も玉無しの素振りして変化球覚えるんん?

400 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 05:10:23.83 ID:V48UB5jA0.net
野球の指導者になりたがる奴の大半は独裁者の様に振舞えて
やりたい放題出来ることに魅力を感じてるんだよな

401 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 05:24:00.39 ID:Dhf6sumX0.net
支配欲を満たしたい人って少なからずいるからね

402 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 06:18:34.77 ID:/nUfVHlu0.net
>>163
無能な人間の善意を有難がることを強要するから子供に野球をやらせる親御さんが激減している

403 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 06:34:17.86 ID:VvcqoQbm0.net
>>13
サッカーもちゃんとしたスクールの指導者が子供の頭叩いてる動画あったろ
種目に限らずどこもそんな感じなんかね

404 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 07:46:32.79 ID:2bFATZbG0.net
サッカー 応援に来ていた男子中学生に殴る蹴るの暴行
https://2chsoccer.grade.tokyo/article/post-4258.html
鼻の骨を折る重傷 サッカーチームの監督(52)を逮捕 兵庫

405 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 07:47:37.73 ID:2bFATZbG0.net
サッカー強豪の前橋商業高

外部コーチが体罰か 部員を立たせ2〜3mの距離からボール蹴り当て 鼻血出す部員も
https://2chsoccer.grade.tokyo/article/post-4513.html

406 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:05:58.92 ID:7BC+mvrs0.net
シヲスは激怒した 京都に行くはずの新幹線がなんでか東京に向かっている
http://conews.inkcat.net/672kp25/669282909779.html

407 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:13:30.62 ID:jEF25Wzu0.net
チチローとかソフトボールしかやったこと無いのに息子のキャッチボールの相手になってプロに行かせたひととかいるよね

408 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:15:53.26 ID:MbkeJBUN0.net
保護者コーチ禁止にしたら誰が教えるんだよ
文句言ってるやつがカネ出して専門の指導者を雇ってくれるのか?

409 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:15:56.37 ID:B7FI8N0n0.net
白米w
まさに焼き豚w

【部活動】<体罰問題の市立尼崎高校 の野球部>関与の教員ら6人に懲戒処分!毎日2.5キロの白米食べさせる指導・・・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563539242/

410 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:21:04.79 ID:ZakTa2WF0.net
>>84
プロアマ規定ってのは学生野球連盟、社会人野球連盟との取り決めだから小中は本当は教えられるはずだ

411 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:23:01.10 ID:jaqX7Dk80.net
そもそもまともな組織も無いんだから
何もない所からまともに指導出来る人材が生まれる訳がないな

412 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:23:48.26 ID:2w1OD/LC0.net
>>3
無償で善意でコーチしてくれてるなら文句は言わないけどね
月謝を取ってる以上プロなんやで
むしろ専門家以外が金取って子供に教えるのが当たり前、という野球界がどれだけ異常が気がついた方がいい

413 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:36:18.59 ID:PjsmAG5d0.net
>>2
ここのレッスンだけいってたの?

414 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:39:29.74 ID:8sqrqDce0.net
サッカーチーム監督を逮捕
https://i.imgur.com/dWMPNJZ.jpg

415 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:43:46.02 ID:79hhbLgY0.net
>>357
他のスレで4割以上タダ券で散々バカにされたから憂さ晴らしかw

416 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:44:18.40 ID:e+8e2cE/0.net
佐山聡みたいに優しく理論的に教えてくれるコーチがいるとよいと思う

417 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:45:22.04 ID:fLquZXo20.net
ボールは上から叩けとかバカな指導する大人多かった
普通に考えてそれゴロにしかならんだろ

418 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:47:01.09 ID:79hhbLgY0.net
>>357
社会の底辺化するJリーガー…給料12万、平均25歳で引退 

「スペックなし」で就職困難な状況
http://biz-journal.jp/2016/07/post_16084.html


お前はこれ以下だっけ
年収ネタにすごい敏感だもんな
ちなみに年収890万未満は無価値なゴミクズな

419 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:47:13.45 ID:PpSQlWtK0.net
そもそも正しいことを教えてるちゃんとした指導者は日本にどれくらいいるの?
少年野球のコーチもダメじゃん

420 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:47:38.77 ID:JvOjlpLH0.net
荒川の河川敷で少年野球の練習を見てると、コーチの罵声が酷い。
子供に向かってあれはないわw

421 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:57:50.42 ID:SL+ZXjrT0.net
>>415
焼き豚は10割


【令和記念】5/8〜9日の日ハム開催試合に平成生まれ(0〜31歳)全員無料招待
(※札幌ドーム収容人数42,274席×2days=84,548人)

<2019年05月08日>
日本ハム 対 オリックス
◇公式戦◇開始18時01分◇札幌ドーム◇観衆15281人←注目

<2019年05月09日>
日本ハム 対 オリックス
◇公式戦◇開始18時01分◇札幌ドーム◇観衆15061人←注目

若者はタダでもファイターズの試合なんてみたくない。

422 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:58:17.29 ID:mnHTJu3R0.net
野球の有効な指導者ライセンスを作るのはかなり難しい

すでにそういったものは存在するが
統一的な組織が存在しないため拘束力がない

ライセンス剥奪されたら指導できないって体制がないから
取っても取らなくても良い→取る意味ない
ってことで普及しない

つまり組織作りが必要になるがそれが最難関

423 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:58:18.57 ID:EBb2ZTIY0.net
>>305
そうなんですよね
塾やスポーツスクールにはもっとお金を払ってるでしょ?
月1000円や2000円で4~8日の指導なんてボランティアじゃないと無理

そうなれば指導の質は当然落ちるし場合によっては未経験者のコーチまで頼ることになる
コーチ以外にも当番や役員など親の関与が大きくなり親同士の揉め事でチームの崩壊を起こす

少年団は残ってもいいけど底辺の受け皿としての役割だね

>>241
サッカーは少年団が廃れてきてクラブチームに移行してきてるよ

424 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:59:12.34 ID:EBb2ZTIY0.net
>>422
サッカーも学童レベルならライセンスは必須ではないよ

425 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 09:59:38.69 ID:2I8pyM3i0.net
>>418
割の悪いヤキウw

NPBの時給は84,755円
・2018年の平均試合数は1チーム146.17試合
(リーグ戦・交流戦・CS・日本シリーズ)
・平均試合時間は3時間13分  
・平均年俸(3985万円)と上記の拘束時間を計算すると、NPB選手の平均時給は84,755円


J1の時給は404,644円
・2018年の平均試合数は1チーム46.39試合
(J1+ルヴァン杯+天皇杯+ACL)
・平均試合時間は、ハーフタイム15分やロスタイムを多めに7分みて、昨年の天皇杯とルヴァン杯の延長戦も含めて
平均1時間52分(112分)
・平均年俸(3504万円)を上記と計算すると、J1選手の平均時給は404,644円

結論:NPBは試合数や拘束時間が長いくせに時給換算だとJ1の21%しか貰えない

426 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 10:03:28.06 ID:Nk1+SyyH0.net
【野球】部員を殴る蹴るする高校野球部監督→球児たちは頬が腫れ鼻血ブー

https://i.imgur.com/1PFOeXL.gif

427 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 10:05:16.97 ID:EBb2ZTIY0.net
ただ営利団体形式になると当然金銭的に成り立つのかという問題は出てくる
少年を教えられるのは学校が終わった時間帯と休日、そこでコーチの給料を出していけるのか
あと少年団なら学校の校庭なり公営の野球場、競技場なんかを利用できるけど営利団体が使う場合は利用料が発生する

428 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 10:07:09.12 ID:EBb2ZTIY0.net
>>415>>421>>425
スレの主題に関係ない煽り合いはやめよう

429 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 10:08:50.88 ID:8sqrqDce0.net
サッカー 気温30℃超えの真夏日に「校庭100周走れ」w
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062600857&g=soc
サッカー部顧問を減給1ヶ月の懲戒処分 千葉県柏市の中学校

430 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 10:09:17.35 ID:Pg/5rMz+0.net
時代は薬豚

431 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 10:09:41.40 ID:8sqrqDce0.net
ホンジュラス サッカーの試合前 サポーター乱闘で3人死亡w 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190819/k10012040311000.html
土人スポーツw

432 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 10:13:20.76 ID:mnHTJu3R0.net
まぁ、今だに組織同士縄張り争いしてる状況なんで
組織体制を作り直すのは一度死にかけるまでは無理だよ

なのでずっとこの状態が続く

433 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 10:21:50.13 ID:EBb2ZTIY0.net
>>429
そもそも部活が曲がり角に来ている

434 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 10:22:33.55 ID:U6Shhj1o0.net
コーチなんて半分ボランティアだぞ
休日とか夕方の忙しい時間帯を大した金も稼げないのにわざわざ大量の子供を預かってくれる方々
塾とかの方がよっぽど儲かるし

普通のサラリーマンじゃ無理

435 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 10:23:47.80 ID:1i9vhFdr0.net
指導者ライセンスはまず必要だろ
お父さんコーチでも取れる最低限の内容でも全く違う状況になるよ


甲子園の優勝高校がうさぎ飛びするぐらいにやきうの指導はなんかおかしい

436 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 10:27:40.41 ID:EBb2ZTIY0.net
>>434
だからそんな体制は止めた方がいいという話

437 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 10:42:40.29 ID:EBb2ZTIY0.net
まず野球の一番の問題点はチーム選択や移籍の自由に乏しいということ

リトルリーグは地域性を敷いてて他地区への加入や移籍は出来ない仕組みになっている
部活は学校に根差しているのでチームを変えるには転校しなければならない
転校した場合は1年間出場停止などの制限がある(家庭の事情などの場合は除く)

移籍ができるなら選手はいい指導者を選ぶことができる
質の悪い指導者の元には選手が集まらないので指導者が淘汰される

だが移籍が出来なければ野球を続けるにはその指導者の下で野球をするしかないので
指導の固定化、質の悪い指導者の淘汰が進まないといったことになる

438 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:06:51.53 ID:UILd+k+S0.net
日本の警察「焼き豚は不審者」
https://i.imgur.com/Kx4rbuZ.jpg

焼き豚w

439 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:16:52.31 ID:Kp01rXmF0.net
>>35
時代に合わせて変わってるんじゃなくて研究と改善がすすんでアップデートされていく
基本的には時代が新しいほうが正解に近い
野球は研究と改善を放棄してる

440 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:18:28.65 ID:EBb2ZTIY0.net
>>439
>>35はナンセンスですね

441 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:21:33.96 ID:PAfOmLIc0.net
>>1
日本の学校教育そのもの

442 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:21:41.66 ID:79hhbLgY0.net
>>421
煽られてスルーできなくて悔しいのうwwwwww

443 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:22:32.88 ID:79hhbLgY0.net
>>425
おい、お前言われちゃってんぞww

444 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:22:38.71 ID:dwAQiFx80.net
近所の少年野球とか見てると、管理したがる指導者が多いね。
技術的な指導をしないで、なんで言われた通りにやらんのだと怒鳴り散らしてるだけ。
子どもたちも面白くないだろうに、よく続けてるなと感心する。

445 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:23:12.06 ID:Eq58WTfs0.net
少年やきうなんてそんなもんだよ

446 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:28:14.63 ID:Kp01rXmF0.net
野球が日本国内で閉じてた頃は良かったんだろうが
競技人口が100分の1にも満たないオーストラリアにボコされてんだから
いい加減色々気づけよと
弱くてもいいけど「日本の野球」という伝統芸能を守りたいなら
今のままでもいいかもしれんけど、それは伝統芸能であってスポーツではないな

447 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:30:39.67 ID:8sqrqDce0.net
中学女子サッカーコーチが合宿先の脱衣所に盗撮カメラ設置
https://www.2nn.jp/newsplus/1565587528/
女子中学生らが問い詰め認める → 出頭 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)


448 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:41:03.34 ID:/Lx/cobu0.net
>>60
今考えると糞みたいな指導だったな
うさぎ飛びもやったし、コンダラも引っ張ったし、年が一つ上というだけで無能な先輩の理不尽なしごきもあったし

449 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:53:25.38 ID:EBb2ZTIY0.net
>>447
叩きたいためのあげつらいは無意味ですよ

450 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:54:03.00 ID:v5a7NZDI0.net
ジャップ指導者「なんでそんなこともできんのだ!馬鹿タレ!」
欧米の指導者「なぜ怒るんだい?できるようにさせるのが君の仕事だろ?」

ジャップさぁ…

451 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:56:38.01 ID:WB3Y0L8B0.net
俺は野球の経験ないけど
少女野球のコーチならひかきうける

452 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 11:56:39.88 ID:g942AjSm0.net
>>450
朝鮮指導者
https://i.imgur.com/er75UOb.gif

453 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:06:02.36 ID:7BC+mvrs0.net
シヲスは激怒した 京都に行くはずの新幹線がなんでか東京に向かっている
http://conews.inkcat.net/26z/153952660.html

454 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:12:05.62 ID:gkWSJoiS0.net
そんな本気でやりたい子供がどれだけいるか
キャンプしたり海行ったり野球したり釣りしたりサッカーしたりでいいだろ

455 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:13:40.68 ID:gkWSJoiS0.net
送りバントさせたり敬遠させたりそんな野球やって楽しいか

456 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:25:28.61 ID:EBb2ZTIY0.net
部活にも問題が多いんですよね

指導者が素人な場合があること
顧問の先生が義務的に時間外労働を強いられること、いわゆるブラック職場
移籍が困難なこと
学校に結びついているので子供同士、親同士などの学校の人間関係が波及すること

ただ部活の場合は
学校の施設を利用できること、学校へのお金を部活に使えること
授業終了後の移動がないこと

457 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:32:15.46 ID:xKAx7zcQ0.net
野球が何も改善できないのは、FIFAとかJFAみたいな絶対的な組織がなく
高体連とかNPBとかバラバラで育成環境を是正する動きができないこと

まぁ自分で自分の首を絞めて衰退していくんだからいいけどね

458 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:40:38.89 ID:lLhlls2p0.net
>>438
焼き豚は朝鮮人だから(笑)

459 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:46:48.12 ID:1i9vhFdr0.net
お父さんコーチはまず専門的なことを勉強しろというのが今回のお話

460 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:47:31.20 ID:3MksiOfM0.net
サッカーにも同じことは言えるよね。

461 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:49:04.98 ID:1i9vhFdr0.net
現実はこれだぜ


1.「なぜその指導をするのか」をわかっていないのに指導する

今まで自分が教わったことをただ教える。指導書を読み勉強することもなく、
子どもの心理を勉強することもなく、経験則のみで子どもに指導する人がいます。
気に入らないことがあれば怒鳴り、子どものせいにする。

「なぜ言う通りに動かないんだ?!」という言葉がでるというのは
”言う通りに動いてくれるような指導ができていない”証拠であることに気づいていません。
また必要がないことを教えたがる人は、子どもたちにとっていい迷惑です。

462 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:49:10.40 ID:gkWSJoiS0.net
楽しいことだけさせとけばいいんだよ

463 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:49:34.93 ID:1i9vhFdr0.net
パン屋にも負けてしまう日本のやきうの弱さがよくわかります

464 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:52:57.07 ID:5F0takjq0.net
>>14
それは野球の歩みを知らなすぎる

プロアマ規定の根幹は野球害毒論にあって
それを主導したのが日本体育の父、日本サッカーの父である坪井玄道
JFAがサッカー功労者のトップに位置付けている人物

そんなこと知らない、教えもしないのが川淵サッカーイズム洗脳

465 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:55:27.97 ID:XhtNaKq/0.net
コーチしてたチームにたまたま凄い選手いたら手柄になるし、少年野球の指導者も冴えない中年オヤジが人生一発逆転を狙うチャンスだよ

466 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:56:24.68 ID:tpgp+h3W0.net
これでお父さんコーチがいなくなって少年野球人口が減ったら減ったで
「何故今のお父さんは野球を子供に教えないんだ!」
とか言い出すんだろ

467 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:57:44.97 ID:1i9vhFdr0.net
サッカーのD級ぐらいのライセンスならバカでも取れるというのに

468 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:59:01.57 ID:PeMY7mSu0.net
重いコンダラ

469 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 12:59:15.50 ID:uliM/T2R0.net
やきうwww

470 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:01:16.20 ID:do+WZo6N0.net
ライセンスないからな野球は

471 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:02:01.65 ID:LbIaY2Pu0.net
小学生の頃は、トライアスロンやらせろよ
中学行くころには、異様にスタミナと、メンタルがタフになるから
どのスポーツにも転向できるぞ

472 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:11:43.73 ID:gkWSJoiS0.net
>>471
水泳だろ

473 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:11:56.03 ID:qG0L7AWv0.net
>>464

読売君おはようございます

474 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:13:58.71 ID:E32EVQBT0.net
今の子供たちは野球ユーチューバーなんかで技術学んでるんじゃないの

475 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:15:07.21 ID:gkWSJoiS0.net
今は映像でチェックできるからいい時代だよなあ

476 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:19:22.11 ID:uliM/T2R0.net
やきうはいずれテコンドーのように成っていく

477 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:20:02.00 ID:5F0takjq0.net
一言でいうと野球は100年構想を完遂したんだよ
だからこそいま真実を知って方向転換しないといけない

世界世界いって何でもやみくもに真似してるだけ輩たちとは訳が違う
野球はこいつらに負けることなくここまで来たということ

478 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:23:39.36 ID:kzWrWaqOO.net
ほんわか楽しんでその頂点がプロ野球でなんの問題もないと思うんだけど

479 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:27:06.61 ID:97s7/AV90.net
http://image.kboyda.net/8pxhah7/675602195.png

http://image.kboyda.net/cw5g64/3860820393.png

480 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:32:54.98 ID:aQbVX0z80.net
だいたい小学生低学年に相手のことを口汚なくヤジること強いるのは
礼儀だなんだと言うのに矛盾してる。

481 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:33:31.37 ID:EBb2ZTIY0.net
>>459
お父さんコーチ体制を続けるのならそうだね
野球の場合はなまじ歴史が長いばっかりに常識が固まっちゃってる部分は否めませんね

482 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:37:40.65 ID:UlZc8Ugt0.net
>>478

小学生年代から本気で甲子園目指す高校野球みたいなノリだからな

やってる子供はつまらんだろう

483 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:41:24.36 ID:EBb2ZTIY0.net
>>480
そうでなくても子供の人格を否定するような言動は礼儀でも何でもないよね
結局礼儀だ目上の人にはいと言えだなんてのは子供を従わせるのに使われてんだよね

484 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:43:09.16 ID:5F0takjq0.net
>>478
だから野球のあゆみを何にも分かってない
そもそもメジャーから教えてもらって楽しくやってたんだよ
それを叩いたのが体育でありサッカー
そして野球はのちに管理、統制される
それが高野連

一言でいうと少年野球はなぜああなのかっていうと、そうしないと野球やれなかったから、ご答え

そして野球はそれに負けることなく、学生関係ないプロ野球というものも始動させた

学生野球は教育に統制され問題を解決し、将来はプロ野球というものが野球をリードして両者は共存する

これが野球の描いたリアル100年構想
そして完遂したんだよ

その上に乗っかって文句や批判を垂れ流し歴史を隠蔽してるのがサッカー

485 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:45:24.80 ID:g0qS31WS0.net
野球は厳しくサッカーは甘い
両極端やね

486 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:50:06.47 ID:YPMCtVcs0.net
思いっきり子供の顔を殴りつけるキチガイ焼き豚

https://i.imgur.com/DiU5Dgx.gif
https://i.imgur.com/dpw7LEb.gif

487 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:51:24.34 ID:8Uyxl+WE0.net
>>484
その野球のあゆみを蔑ろにした焼き豚の日の丸隠し騒動

488 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:52:31.32 ID:5HWCxdAv0.net
とにかく野球でもサッカーでもブラバンであっても
楽しくやる限りは部活じゃないってのが教師の考え方

489 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:53:15.25 ID:XL8j9rWM0.net
>>448
重いコンダラは押すんやでー

490 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:56:36.76 ID:bxkRK1Ap0.net
パパ口出ししないで


↑近所の小学生サッカーのチーム名

491 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:57:15.65 ID:+nvVAY6p0.net
お父さんコーチも頼まれて休み返上で渋々やってる人もいるんだけどね
指導者として勉強しろって言われても、平日は普通に仕事してて
土日も子供たちを見てるだけでつぶれるんだから、そんな暇ないよ

492 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:57:58.80 ID:5F0takjq0.net
>>487
いや、むしろあれが野球だよ
メジャーは世界遊周野球なんてやっていたわけでね
そして日本も満州や朝鮮にも野球しにいっていた

そんなときに国旗掲げて大日本帝国万歳!ってやってたのがこの国であり世界大戦

これで分かったかな?
なぜ野球が坊主なのか

493 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:58:12.38 ID:5HWCxdAv0.net
呻吟しながらやることが部活であって青少年には必要なことだと思い込んでる
だからEスポーツを部活にしようとすると教師から反対の声が出る

494 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:58:15.26 ID:LvycxyqA0.net
>>491
ほんこれ
辞めさせて代わりに誰がやれるんだと

495 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:59:01.53 ID:UqIoWEUH0.net
完全に好き嫌いと贔屓のイメージしかないなw
ソフト、剣道、水泳、卓球、柔道と色々やったけどソフトはその辺の素人がコーチやるから特に

496 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 13:59:53.65 ID:5HWCxdAv0.net
ところが単なるゲームであっても囲碁将棋は楽しそうにやってるイメージが
希薄なので部活動として相応しいということになる

497 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:00:43.51 ID:7SVLvGgm0.net
>>393
江本

498 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:01:00.34 ID:zxNYZXZ40.net
遂にミズノさんにも見捨てるやきう
http://imgur.com/ztoiHBE.jpg
http://imgur.com/l7A5PuR.jpg

まぁ、ゼットとアンダーアーマーあるからいいよね

499 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:05:37.63 ID:5F0takjq0.net
ミズノなんか元々野球のほうから願い下げだから
華美なものを禁止されてきたからこそ生きてこれただけ
それを競技人口のせいにしてるのがいかにも、みずのって感じ

その華美なものを禁止させたのも体育でありサッカーが原因

これが真実なんだから恐ろしいよほんと

500 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:06:25.62 ID:EBb2ZTIY0.net
>>498
NPBのミズノへの仕打ちは何だったんだろうか?

501 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:06:54.81 ID:EwCAhyJp0.net
大丈夫だ

日本の子供達は野球などやっていない
どこにいる?
野球をしようとしている子供達は?

妄想はやめましょう
子供達は野球など選んではいない

502 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:08:51.65 ID:Foukfbto0.net
>>491
これをダメって言い出したらそれこそ競技人口減るよな

地域のお父さんが協力するから子供達が安心してスポーツできるのにね

503 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:10:26.20 ID:pJe2LXw20.net
別にそれは野球に限らんけどな
サッカーとか理不尽な指導者多いで

504 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:11:16.77 ID:L6wl2Tei0.net
だからこそ指導者ライセンス制って必要なんじゃないかと思う。
現役のサッカー選手やバスケ選手は最近Twitterで反対してたけど。

505 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:18:36.17 ID:Q5Unf8km0.net
母親も大概なのがいる。
息子の少年柔道で、保護者会長してた女。
仕事はするし、柔道の知識も一応あったが
自ら率先して気に入らない子供(とその母)を
仲間外れにする、柔道着購入の際メーカーを
強制する、団体戦の時は「○○くんのせいで
負けた」と皆に言いまくるetc 
そのくせ先生方には
甘ったるい声を出して近寄っていくw
………
高校の柔道部では、指導者経験のあるパパが
顧問の横で出しゃばってたが、子供らも
高校生になると、かなり冷ややかな眼で
見てるから、逆に気の毒なくらいだったw

506 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:21:57.69 ID:6cKnRb7h0.net
サッカーと違ってプロ、アマで団体乱立の結果、統一ライセンス制度が作れないから仕方ないだろ。誰でもコーチや監督になれる世界。
プロ野球からしてまともな理論すら無いのに、素人監督に理論を求めるのは無茶ってもんだ。

507 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:28:04.36 ID:LjkQb4G/0.net
クロマティみたいな人がいいな

508 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:28:10.78 ID:OMqtEmOA0.net
>>491
指導しないで引率だけしてりゃいいんじゃね?
才能ある奴はちゃんとした指導者がいるリトルリーグに入れるとか。

509 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:28:30.62 ID:n4ozAj2j0.net
テニスはどうなん?

510 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:37:36.09 ID:fVdPP+4q0.net
お父さんコーチ使えるランキング
@野球経験があって学習意欲のあるコーチ
A野球経験は無いけど学習意欲のあるコーチ
B野球経験があるが学習意欲の無いコーチ
C野球経験は無いのに学習意欲も無いコーチ

B番が多いのかな

511 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:39:42.66 ID:LfDHaRya0.net
本人の資質があるからライセンスでどうにかなるもんじゃない
間口を広げてやりたい人は誰でもやればいい
ただ講習会は必要

512 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:40:40.45 ID:/1MvKdX90.net
>>1
これの3が特に酷いわな
ガキんちょだからって反論して来ないだろうって感じでお山の大将気取りでただ怒るだけ

こんなのを放置してるから野球少年が居なくなるんだよ
自業自得
まあ、世界不人気のガラパゴス状態の野球が滅んでも普通の人の生活に影響ないから勝手に滅んでください

513 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:45:00.63 ID:LfDHaRya0.net
良い人材を確保するには淘汰させることで囲い込むことじゃない

514 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:50:05.81 ID:2njOEYXT0.net
>>501
笑い話みたいだけど、実際そうだからしょうがないよね。野球一番の欠点だろうね。強制されなければ
ほとんど誰もやりたがらないという。昔はそれをマスコミの報道洪水が補ってて、子供たちの目に
ある種のバイアスをかけていた

515 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 14:51:13.41 ID:3uIjhXUY0.net
大坂なおみにも言ってくれ!!!

516 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:13:34.22 ID:F3y31j+90.net
野球は金ネックレスとビトン鞄なイメージ

517 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:16:24.05 ID:ChIGSZT20.net
近所の公園に併設の草野球場があって週末試合で家族連れで来てるの見るけど、なんで野球親父ってああもイタイのかね。
子供のときは気づかなかったけど、ここまでマイナーな競技とは思ってなかった。
最近は、野球本気でやってるの見ると視野の狭い親だなぁと思うようになった。

518 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:18:59.66 ID:DuxTRyD00.net
ホントこれ
石川遼とかもそう

519 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:21:05.54 ID:O1nf4K0A0.net
>>385
黙ったら退屈すぎて眠くなるから

520 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:22:04.84 ID:y3Qoslvl0.net
>>1
犬の訓練以下で草生える

521 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:22:56.62 ID:JWAf0Oa40.net
河川敷でおっさんコーチが野球少年に熱血指導していた
足を伸ばせ、地面を蹴って、回転数を上げて走ろとアドバイス

足を伸ばせ→接地の位置が重心の真下から離れるので怪我のリスクと疲労が増大
地面を蹴る→ふくらはぎに過度の負荷がかかり怪我のリスクと疲労が増大
回転数を上げる→これはまだいいが、スプリントは宙に浮いている時の動きが大事なので、ピッチにばかり気を取られていると非効率的な動きになってしまう

酷い指導だわ

522 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:24:39.05 ID:lcuLWRXP0.net
野球やった事も無いのにコーチしようとする、これが1番たちが悪い

523 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:25:12.01 ID:vunlz8Gn0.net
野球だけじゃなく、他スポーツでも親コーチがこれやってるやん

524 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:26:16.64 ID:YWkQc5jH0.net
近所にもやきゅうチームあるけど、土日は親も子も練習に参加で、お茶当番もあるし、やりにくい。送迎とかも。
ユニフォームも一式揃えると高いしさ。
平日は仕事に家事に忙しいから、休日丸々拘束されるやきゅうなんてやらせたくないよ。
人数集まらないと試合もできないしね。
それならテニスクラブに入った方がよっぽどいい。大人になっても続けられる。

525 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:28:09.12 ID:5HWCxdAv0.net
井上尚弥はお父さんが勉強しまくってつきっきりで指導した成功例

526 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:33:29.89 ID:OMqtEmOA0.net
(会社で上司にあーだこーだやられてる鬱憤を晴らしたいのに)
無責任なお父さん「なら息子に野球やらせません」

527 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:49:24.77 ID:VsvqnRog0.net
>>477  ID:5F0takjq0

読売君w

528 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:51:24.20 ID:LfDHaRya0.net
>>522
極端な話それでもいいと思う
有料と無料の所があってどっちも変わらないなら無料に行くでしょ
でもサービス内容が違えば金払ってでも行く人はいるし
競争して淘汰されればいいんだよ

529 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:52:40.72 ID:2ObH8VAg0.net
なんかもう面倒くさいな
YOU止めちゃいなよ 少年野球

530 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:53:01.48 ID:/Sn2+fm50.net
元プロが野球教室とかで指導しても素人コーチがもとに戻すってみたんだがマジか?w

531 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:53:25.05 ID:/1MvKdX90.net
>>520
空港とかで麻薬探知犬を使う場合、余りに麻薬が出て来ないと(そう言うことも普通にあるだろう)
犬側のやる気が無くなって来るので、たまにわざと麻薬を仕込んでおいて
それを麻薬探知犬に発見させてそれを褒めてやる気を維持させるなんてことをやってるみたいね

人間の指導だって、怒るだけで一切褒めないってのはダメだろう

532 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:55:09.80 ID:htcboFSu0.net
>>1
やきうの監督はバカでもチョンでも出来る

533 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:56:03.27 ID:JYcWYvtO0.net
小学生の子供に正しい教育をさせたいなら、ラグビーが一番だろう。

534 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 15:59:58.08 ID:p1B1Lm450.net
バカな親のもとに生まれたら運が悪かったとして諦めるしかない
成人したら第二の人生頑張ろう

535 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 16:03:31.70 ID:gkWSJoiS0.net
>>521
子供の回復力考えたらこんな負荷どうでもいいわ

536 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 16:03:52.69 ID:LfDHaRya0.net
高校野球の監督は誰でもなれるようにしないとな
U18の監督は名門報徳学園の監督だったけど既得権で淘汰されないんだな
名門校の監督にはあんなの居ないと思ってたからショックだった

537 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 16:04:20.63 ID:gkWSJoiS0.net
>>533
その心は?

538 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 16:16:55.43 ID:4VIDntNk0.net
お父さんコーチが嫌だと思う子どもなり家庭は
金を払って専門のプロが教える野球チームに行けば良いんじゃないの?

親と子どもが一緒に野球して何が悪いのよ?
そんで親同士子ども同士の地域のネットワークが出来て何か不都合があるの?

金で全て済ませたい奴らだけで集まってりゃ良いじゃん

539 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 16:18:38.46 ID:4VIDntNk0.net
中学の部活だって素人の先生が教えてたじゃない

それじゃダメだって家庭は金払って入会して送り迎えしてあげれば良いのよ
他所の親子が楽しんでるのにケチ付ける筋合いは無いわな

540 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 16:19:28.93 ID:OMqtEmOA0.net
>>538
巨人の星の星一家みたくマンツーマンならそれでいいんだけど。

問題は専門的な知識も経験もないのに、他の子の指導までしてしまうところ。

541 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 16:27:16.60 ID:L6wl2Tei0.net
>>540
だからもっと環境の整ってるとこに行けばいいのでは?って話だろ。

542 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 16:32:42.44 ID:LfDHaRya0.net
>>540
それでも良いと思うけどね
子供に怪我させたり対処の仕方を知らなかったり教育の観点が抜けてる人は
専門知識があっても不適格だし

543 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 16:40:45.96 ID:EBb2ZTIY0.net
>>502
そうかな?
仮に月1万円弱程度の月謝でそれなりの指導者がついて親の負担もない体制が整えば安心してスポーツできるよね?

>>503
これ実に典型的なダメ意見ですね

いったい何が言いたいのか?
サッカーだって他の競技だってあたりまえ、だから野球の指導も問題がないと言いたいの?
他の競技で問題ある指導が行われているから野球においても問題のある指導が行われていても構わないということにはならない

まず野球とサッカーの指導に於いて同レベルで罵声指導指導が行われているということが事実ではない
サッカーの場合は小学校年代ではまず楽しくやるということが浸透していて
そういう指導者はいないとは言わないが罵声指導や命令指導はどんどん減っている

何故ならサッカーにはチーム選択や移籍が容易であって評判の悪いチームには人が集まらないから
お母さんネットの口コミは大きな影響力があって、あそこの指導者はダメだ、あそこのチームにはいかない方がいい、あそこは上手くいっていない
そんな噂が立てばあっという間にそのチームは人がいなくなる
野球の場合そういうことがあれば野球をやらないという選択肢になりかねない

544 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 16:48:47.90 ID:LfDHaRya0.net
>>543
君の言いたいことは選択肢がたくさんある方がいいって事でしょ?
そういう事なのよ
駄目な所は淘汰されればいいし簡単に監督になれた方がいいんだよ

545 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 16:57:39.46 ID:5F0takjq0.net
>>543
はいはいサッカー凄い、サッカー凄い

川淵や鈴木大地は野球が元々クラブスポーツだったなんて墓場でも言わないよ
本当はおまえら体育のせいでスポーツは歪んだんだよ
なんで五輪も体育も関係ない野球がここまで大きくなったか少しは考えろ
そしてそんな野球を叩き統制し歪めたのもお前らだ

546 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:00:23.29 ID:EBb2ZTIY0.net
>>505
ありますね
少年団形式は特にそうなんだけど親同士の揉め事ってのは母親同士ってのが多いんだよな
それでひと学年丸ごと崩壊しちゃうなんてことはしばしば起こる

>>510>>512
まず競技に関する知識や経験以前に子供に対する接し方ですよね
最近のサッカーやスイミングなどのスクールコーチは子供にいかに楽しんでやってもらうか
飽きさせない嫌にさせないか、指導をどうやって伝えるかということをとてもよく勉強してますよ

547 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:02:37.33 ID:EBb2ZTIY0.net
>>514
でもね、別に野球をやりたくない子供の話は別としてね
野球をやりたいのに親の同意を得られない子供、野球をやりたいと思ったけど野球チームを見て入りたくないと思った子供
少なからずいるそういう子供が楽しんで野球をやれるような環境を作って拾っていくことは大事だと思いますよ

548 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:03:11.82 ID:EBb2ZTIY0.net
>>524
団体競技から個人競技への流れ
これは確実に来てますね

549 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:05:06.58 ID:EBb2ZTIY0.net
>>538
ところが野球の場合はそれなりの実績のある人がそれなりのお金を取って指導を行うという環境が全然できてないんですよね
サッカーの場合も育成年代のコーチで食っていくのはなかなか厳しいものがありますが、それでも一応成り立ってるし数も多いんですよね

550 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:08:04.66 ID:2njOEYXT0.net
読売くんって昔は自説を述べるだけだったような気がするけど、最近は相手にされなくなったせいか、
だんだん攻撃的になってきたな

551 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:11:43.57 ID:kGUaJQP7O.net
コーチいらん

552 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:13:00.63 ID:LfDHaRya0.net
>>549
野球は硬式と軟式があって将来を考えると硬式だから数はまだまだ少ないかもね
ただ硬式は危ないし中学校にも硬式野球はないからな

553 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:14:17.29 ID:qlZ7XKpm0.net
>>497
江本はいまどこのチームで指導してるん?

554 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:15:28.04 ID:5F0takjq0.net
自説?
ただの事実ですよ

川淵のサッカーも元々は粗悪粗暴で禁止された遊びが支配、戦争ツールに使われたもの
鈴木大地の競泳も川渡るための争い、戦争ツール

そんなのを世界、世界、日本は遅れてるといっていたのが君たちの世界です
そして野球なんか糞、害悪だと叩いて統制したんです

野球道というのはそんなやつらから野球を守るために作った思想
その一方でもうひとつ作ったのがプロ野球

時がたち、その恩恵を多大に受けたサッカーが野球をぼろくそに叩き出すという
そんなのに洗脳されたままなのが君たち

いい加減気付こう

サッカーじゃ未来は作れない

555 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:16:48.47 ID:Lqmr8pAY0.net
3年くらい前かな?駅前にこれから遠征試合に行くっぽい子供達が集まってて
その中央でタバコ咥えた監督らしきおっさんが怒鳴り散らしてるのを見かけた
まだにこんなのがいるんだと驚いたよ

556 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:17:53.67 ID:EBb2ZTIY0.net
>>552
>>427
サッカーの場合はフットサル場で教えてる場合も多いんですよね
でも野球の場合は硬式は専用球場でないと無理だし
あるいはネット張り巡らせた室内練習場みたいなところでもいいのかもしれないけど
そんな施設はなかなかないし使用料も発生するからペイするのは厳しいでしょうね

557 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:27:39.03 ID:4VIDntNk0.net
>>543
それなら資格云々じゃなく罵声指導がダメってストレートに言えばと思う
理不尽な罵声指導を行うのはお父さんコーチに限らない
日本代表クラスを指導するコーチや監督ですら問題になってるやん

お父さんコーチも指導技術をべきだし
子供たちに俺巧いを見せつける場になってる気もするけど
それも野球やお父さんに限った話でもないしなぁ

558 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:30:01.81 ID:4VIDntNk0.net
>>546
そりゃ習う子どもが減ったらコーチがクビになるからな
単なるコーチと選手じゃない
お客さま、子ども様1人1人が金を運んでくるんだから

559 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:35:50.43 ID:VsvqnRog0.net
>>533
えっ?

>>538
無ライセンスの専門のプロかよ

560 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:35:56.05 ID:4VIDntNk0.net
>>549
うちは子どもにスポーツさせてないから良く解んないんだけど
子どもが楽しむ為とか上達するために
子どもの意思でやってるのかと思ったら
クラブチームで高校のスカウトの目に留まったり
推薦入学させてもらうために必死になって親がやってるのを良く見ます

指導力より試合をどれだけ入れ込めるか
上部団体や高校大学などと繋がりがあるか
それを求めてる親が多い気がするけどね
要は安く進学させてイイ所へ就職させたいだけに見える

561 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:37:30.13 ID:0nfcqpjt0.net
桑田もMattが中学で野球辞めると言ったときはガッカリしたって
続けるものだと思ってたと

562 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:39:34.42 ID:VsvqnRog0.net
>>550
毎度上から目線で野球を語る癖に、生涯一度も野球の現場に関わったことが無い読売君なのでw

563 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:45:14.94 ID:LfDHaRya0.net
>>560
それが既得権益なんだよ
壊さなきゃな

564 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:45:49.16 ID:EBb2ZTIY0.net
>>557
資格云々の話なんか自分はしてないですよ?
そして問題は罵声指導だけではなく全体的な指導に対する考え方ですよね?

>理不尽な罵声指導を行うのはお父さんコーチに限らない
>日本代表クラスを指導するコーチや監督ですら問題になってるやん

このレスに何の意味があるのか分からないです

>お父さんコーチも指導技術をべきだし

「指導技術をべきだし」は「技術指導を勉強すべきだし」なのかな?

>それも野球やお父さんに限った話でもないしなぁ

だから何なのですか?

>>558
子供が辞めたい、続けたくないっていうことに親が金払ってることは無関係じゃないですか?
アマチュアチームでもやりたい子供がいなくなればチームは存続できないわけで
かといってスクールに於いて必要以上に子供を甘やかしているというわけではないですよ

565 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:46:16.43 ID:WR13vlnP0.net
やっと仕事の内定を貰ったので親にもその旨を連絡した後、会社からとんでもないメールが送られてきた「これ責任者出てこなあかんやつやん
http://cozaki.truthvid.com/dj3dy8/7143846654.html

566 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:48:14.96 ID:L6wl2Tei0.net
>>560
スポーツやらせる親なんてそんなもんよ。
もっと言えば、親もろくな学歴ないし、子供も学力じゃ他の子に勝てないとわかってる。だから必死なんだよ。

567 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:50:18.52 ID:EBb2ZTIY0.net
>>560
単に楽しくやるためとか運動させたいからというレベルから
目標を立てて頑張ることを覚えてほしいというレベルから
将来甲子園や選手権、オリンピックやプロスポーツ選手にという感じで入れ込むケースから
スポーツ推薦でいい大学にっていうケースからそりゃいろいろあると思いますよ
下の2つに関しては諸処の問題はあるとは思いますよ

まあでもスポーツ推薦でいい大学に入れたいなら勉強させた方がいいんじゃないの?とは思いますけどね

568 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:52:48.94 ID:4VIDntNk0.net
>>563
良く分からんけどな
別に良いんじゃない?それで推薦もらっても

俺自身は一般入試でスイスイ行ったから何でそんな事をするのか解らんが
安全パイ、ルート攻略、費用対効果
いろいろ必死で考えるんだろうね

子ども会?中学生のシニアリーダーだっけ?
あぁいうのも本当は推薦に影響与えたり内申書に書いてもらえたりしてるけど
公表するとそれだけを求めて登録してくるバカが居るから非公表だって話してた

それを既得権益って言っちゃうと
じゃあ、利益が獲られるかどうかも分からなくても
集団、団体や自治体や町内会の為にみんな頑張ってくれる?
しないでしょ?と
頑張ってくれてる人たちに何かあっても良いんじゃないかな?とは思う

569 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:53:08.26 ID:L6wl2Tei0.net
「子供は親の所有物ではない」
「子供は親の敗者復活戦ではない」
駄目な親はこれがわからないからね。

570 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:54:07.09 ID:LfDHaRya0.net
>>568
監督側の問題
権力持つのよ

571 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:55:56.39 ID:Yc5UDhCS0.net
>>569
阪神ファン「子供は親のハンマー」

572 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:56:48.57 ID:EBb2ZTIY0.net
ライセンスに関していえば私はライセンスホルダーじゃないので何とも言えませんが
どんな内容なのかなあ?という感じはします
ライセンス持ってる人でも罵声指導をやってる人も確かにいますしね
あとどこまで協会が方向付けをしているのかはよく分からないですけど
戦術論的なことまで協会が方針を打ち出しているとしたらそれは望ましいことではないと思います
そうかどうかは知らないけど

ちなみに小学生年代の指導をするのにJFAのライセンスは必須ではないし
監督の立場でなければスクールなどで指導するのにもライセンスは必須でないはずです
たぶん中学か高校年代以上でサッカー協会主催の試合の試合に出るにはライセンスがいるという感じです
スクールに関しては元JリーガーFリーガーのような人でもJFAライセンスを持っていない人もいますし
でも箔付けというか一応ライセンスも取っておくという流れにはなっていると思います
経歴のところでライセンス謳えるし親もそういうのは見てますから

573 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:57:41.22 ID:8wbaVdYQ0.net
子供の頃に同じ指導をされて嫌気がさした人間は指導者を嫌悪し指導者になるのを避けるが
虐待もどきの指導を受けて自分が輝いてる気になって勘違いしてしまった奴ほど指導者やりたがるっていう
最悪の循環が出来つつある

574 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:58:15.75 ID:L6wl2Tei0.net
>>571
それはクズな親w

575 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 17:59:21.18 ID:EBb2ZTIY0.net
>>569
まあそれは言えてますよね
>>1に「なぜその指導をするのか」をわかっていないのに指導するとありますが
親も親で何故子供にそのスポーツをさせるのか?ということはよく考えなければならないし明確にしておく必要もありますよね

576 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:00:26.94 ID:4VIDntNk0.net
>>564
資格云々いってるのは>>1の記事ね

指導技術を勉強すべきだし、です


>だから何なのですか?

問題があるのは野球でもお父さんコーチでもなくて
罵声指導や指導の為の勉強を積んでないコーチ全体
それと子どもの成長より自分の達成感や自己肯定感を優先する大人だと思います

スポーツには周囲との連携を学んだり
良い側面は沢山あるけど
怪我とかイジメとか指導者に潰されるとか
問題も多いですね〜
まぁ、大人の社会の比ではないでしょうけど

577 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:02:57.46 ID:4VIDntNk0.net
>>570
あぁ、それありそうですね

知り合いの親が仕事やすんでまで子どものチームの手伝いしてるから
オマエの所、1年生だろ?試合でてるの?って訊いたら
いや、出てないですけどチームに親が貢献してないと試合にすら出して貰えないし
試合に出られなければ高校スカウトの目に触れる事すら出来んので、と

マジか、バカじゃねーの?と思ったが
他所の家庭の事だから黙ってました

578 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:03:24.35 ID:UmhIGwxs0.net
(笑)

【野球】激減する野球少年、教えるのは 近所の野球好きのおじさんたち
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420276095/

579 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:03:40.87 ID:4VIDntNk0.net
>>571
あはは、その動画みたわ
あれ酷かったね

580 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:12:13.07 ID:4VIDntNk0.net
>>569
子どもの人生は子どもだけの物なのにね
親が出来るのは力を添えてあげる事だけでしょ

夢とか目標とか野望とか
そんなん自分で達成できなかった時点で諦めとけ、と
そしてそんな奴はもう一回生まれ直しても成功できゃしない
失敗する人生は自分だけにしとけや、と

581 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:14:01.32 ID:C/5ywjrB0.net
マウントとって威張ってムカついたら大声だして発散できる人生が1番楽だもんね
また怒られるとかビクビクしながら生きてると疲れる

582 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:15:09.40 ID:v3fjoSlq0.net
やきうは昭和の遺物だからな

583 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:18:07.84 ID:9te+jTkQ0.net
正論ぶってるID:4VIDntNk0の浅さが痛々しい・・・

584 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:19:21.79 ID:EBb2ZTIY0.net
>>576
>問題があるのは野球でもお父さんコーチでもなくて
>罵声指導や指導の為の勉強を積んでないコーチ全体
>それと子どもの成長より自分の達成感や自己肯定感を優先する大人だと思います

それはそうなんですよ
でも野球の場合は罵声指導や命令指導がサッカーに比べても多いというのは否めないし
それは先に書いた野球界の常識や指導の固定化の問題ということもあるし
野球というスポーツの特性、すなわち選手は監督の指示に従って動く駒であるということもあるでしょう
お父さんコーチも指導の勉強をする必要があるという考えを持ってないで当たってる人は多いと思いますよ

ひとつ例を書きますね
サッカースクールのコーチ、私は本当にいっぱい見てきました
そこで共通する指導法のひとつ、ある子供があるプレーを選択した時にプレーを止めて指導をします
その時に「そこはこうしなさい」とは言わないんですね
「いまこのケース、どういう選択肢がある?」それが分からなければ「こういう選択肢とこういう選択肢があると思うけどどっちがいいかな?」「それはなぜ?」
こういう問いかけをするんですね、そこで子供が「こっち」「こうだから」という答えを出すわけです
それは何故かというといったん子供に考えさせる、答えを導き出させるというステップを踏むことで子供に考えさせるわけです
>>1のように「こうしなさい」という指導だと子供は考えないし子供の頭の中にも残らない、そして子供の考え方自体も尊重しないんですね
こういうことはスクールの上の方からコーチへの指導があるんだと思いますよ

585 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:25:12.26 ID:oiJsy6Bk0.net
>>129
野球やっている子供は運動神経は良いが頭は全然良くないイメージだ。実際多いけどな

586 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:25:39.97 ID:fBuPnH0O0.net
打撃は来た球をバシーッと当てればいいだけなんだよ!

587 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:33:44.14 ID:S1h2s4qd0.net
>>584
正直、俺個人は野球が嫌いだし
野球の野球文化が嫌いです
だから貴方が云ってることはとても欲解る

けど父親が子どもの運動に関われるスポーツはそんなに多くないし
地域の父親のネットワークが自治会などへ広がっていくのを見てきた
だからといって罵声指導を看過できるものではないが
父親グループで地域の子供たちを育てていくのを否定はしたくない

それが嫌な人たちは他にも魅力的なスポーツは沢山あるわけだし
立派な指導者や快適なスポーツサークルを探し
札束にぎって右往左往してれば良いと思う

588 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:36:55.81 ID:kGUaJQP7O.net
>>587
勘違いしたらだめ
父親コーチが駄目なのではなく
専門的なコーチも乱暴で無教養なんだよ野球は。
永田監督を見たらわかるだろ代表の

589 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:38:06.02 ID:S1h2s4qd0.net
自分に男の子がいたら球技はさせんよ
格闘技一択
ルールなんだとガタガタ面倒だ
最後に立ってる奴が勝ちで良い
女の子はまったりヨガでもやってれば良い
競う必要も感じんわ

590 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:38:51.68 ID:fGdnvq3c0.net
かといって指導者にも何のライセンスもない

591 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:40:03.91 ID:S1h2s4qd0.net
>>588
いやいや>>557で俺が云いたかったのは正にそれなんだが

592 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:43:00.46 ID:LfDHaRya0.net
>>588
なんであんなのが居るかと言うと既得権なのよ
これは野球だけじゃない

593 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:52:28.58 ID:1i9vhFdr0.net
お父さんコーチは本当に知識がなさすぎるからなあ

594 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:54:21.44 ID:PPfawTud0.net
やきう界隈ってこんな無能ジジイが未だに多いイメージ

595 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:55:56.86 ID:79hhbLgY0.net
>>589
格闘技ってルールだらけだろ…

596 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:56:15.74 ID:79hhbLgY0.net
さっかあ界隈ってこんな無能ジジイが未だに多いイメージ

597 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 18:58:55.30 ID:OMqtEmOA0.net
野球に都合が悪くなったのでついに防衛軍のご登場か

598 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:02:51.05 ID:Xv7znY5z0.net
サッカーコーチは資格いるの?

599 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:03:30.49 ID:rUGphkEo0.net
でもさあ

給料も貰わず、マイクロバスも自費で購入し、ガソリン代や遠征費用も出してやり、

休日祝日の全てを少年野球に捧げてるような監督もいるんだよね

そのせいで奥さんと不仲になったり、離婚したりとかね
それでさらに少年野球の指導にのめりこむんですよ

それで「思いつきで指導するから、指導力がなかったりする」んだよ・・・・

600 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:07:31.00 ID:oiJsy6Bk0.net
>>371
ブラック企業と一緒でなくなっても
誰も困らん

601 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:08:08.00 ID:LfDHaRya0.net
>>599
本人が勝手にやってるんだし良いだろ

602 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:11:23.12 ID:UE7tjMUZ0.net
禿げ強制で野球部に入らない奴は多かった

603 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:13:34.11 ID:rUGphkEo0.net
>>601
そうじゃなくてな

「やる気があれば、全てを許容するような日本の論法」は

間違いだと言っている

「人に関わる資格がないキチガイ」は実在するんだよ

604 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:14:03.58 ID:LW3onF3S0.net
>>595
格闘技は、本能的に危ないからダメでしょってのが殆んどだから

球技って、この場合はタッチが要らないけど、この場合は要るとか
この状態にあるときは無効とか
要はズルいとかそれを許すと面白くない競技性が下がるとか
知るかボケみたいな理由が多い気がする

605 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:17:54.64 ID:LfDHaRya0.net
>>603
そんなのライセンスがあっても見分けられないでしょ
誰でも出来るようにして淘汰されればいい
高校野球の監督はハードルは高いけど変なのも混ざるんだし

606 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:18:50.27 ID:rUGphkEo0.net
>>605
馬鹿とクズに関わると、子供の人格がゆがむから関わらせない方が良いぞ

607 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:22:57.07 ID:LfDHaRya0.net
>>606
自動車免許より簡単なライセンス取って何の意味があるの?
それに将来指導者過剰になった時調整したりしないか?

608 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:28:02.79 ID:B0yb/s0W0.net
元プロがカネもらって小学生や中学生を指導する野球塾はあるんだが長続きしないな
うちの田舎でも元巨人の選手がそういうのやってたが今は休業してるみたい

609 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:29:31.20 ID:kGUaJQP7O.net
>>608
意味ないからね
プロすら非合理的だから

610 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:30:03.08 ID:LfDHaRya0.net
>>608
それでいいんだよ
料金に見合わないって事でしょ

611 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:31:02.55 ID:kGUaJQP7O.net
プロすら科学的じゃないから
今でも意味不明なダウンスイング論とかやってるからな

612 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:32:16.30 ID:LW3onF3S0.net
野球も野球やってる奴も嫌いなんだけど

こないだ校区対抗の試合を応援しにいったら
相手もこちらもお父さんたちユニフォームに虹色のスポーツサングラスでキメキメでね
相変わらず道具自慢するクソスポーツだなって思ってたら

相手のコーチ監督陣は選手がミスすると『あ〜〜〜』って肥えに出すのよ
で、うちのチームは、仮にエラーしても『大丈夫、今のは(打球が速すぎて変則的な跳ね方したから)取れん、凹むな』って声を掛けるし
逆に足を動かさず手だけで捕球したら
『身体の正面で取らんか!取りゃイイってもんじゃないぞ!』と叱る

当然うちが勝ったし、野球だけど素晴らしい指導、お父さんでも指導力の差はあるなぁと感心した

613 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:37:20.82 ID:LW3onF3S0.net
シューズとサングラスとかグローブとかバットとかラケットとか
そんな色じゃないと勝てんのか、と
つうかボクシングとか柔道みたいに同じもの使わせろ

614 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:49:56.80 ID:LfDHaRya0.net
>>613
なんの意味もないな
請け負ってる所が儲かるだけ

615 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 19:57:54.90 ID:LW3onF3S0.net
>>614
アンダーシャツって云うの?少しハイネック気味になってる襟元に
アンダーアーマーとかのマーク入ってたら
それ要るんかい!って思う

柔道の帯のメーカーとか見てて気にする?やってて俺のは九桜だアイツのは大和錦だな、とか
ボクシングで対戦相手のグローブのメーカーとか見ないっしょ

616 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 20:03:00.97 ID:l+SbFgxh0.net
野球は19世紀の古臭いドレスコードを引きずってるからアンダーシャツとか二重のストッキングとかヘンテコなアイテムが残ってる

617 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 20:04:18.64 ID:LfDHaRya0.net
>>615
チーム単位で揃えるのはしょうがない
でも競技団体が決めるのは異常

618 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 22:06:33.12 ID:EBb2ZTIY0.net
>>587>>591
いや別にいいんですよ
私はとある形式のチームは廃止すべきということは主張していないんだ

>>544の言う通りさまざまな形式があっていい
ただプレーヤーが自由に選択出来るなら支持されるところは栄えるし支持されないところは廃れる
それでいいしそれが望ましい

それでお父さんコーチの少年団が存在し続けるためには
お父さんコーチがプレーヤーとしての子供に接するために知っておくべきことを学ぶ機会が必要であろうし
それはやはりお父さんコーチを束ねる代表の役割であろうし代表にそういう常識がないといけないってことになると思う

619 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 22:17:19.19 ID:EBb2ZTIY0.net
>>603
それ分かります
お父さんコーチ、お父さんでないボランティアコーチ

こっちはボランティアでやってるんだ、しかも毎週欠かさずにコーチしてる
おまえたち(親)はたまの当番しかやらないくせに指導方針に口を出すんじゃない

これ、ありがちな構図なんですよね
もちろんそれなりにお金を払ってそれなりの指導者がやるクラブはほぼ完全に指導もお任せするんですけどね
でも親が納得できなければやめるわけですし、子供への接し方に問題があるクラブには人は集まらない

審判においても似たような構図がありますね
ミスジャッジをしても大目に見ろよ、こっちはボランティアなんだし的な

ボランティアなんだからというところを逃げ道にしている部分はありますね

620 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 22:19:15.29 ID:EBb2ZTIY0.net
>>612
「あ〜〜〜」
これダメですね、これやっていいのはプロスポーツのファンだけ

621 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 22:39:13.11 ID:gkWSJoiS0.net
>>620
プロだからやっていいってなんて?

622 :名無しさん@恐縮です:2019/09/16(月) 22:52:53.86 ID:EBb2ZTIY0.net
>>621
プロスポーツはそれも商売のうちだから

623 :名無しさん@恐縮です:2019/09/17(火) 00:13:55.73 ID:IC+PuUBk0.net
個人スポーツだと20過ぎても親が口出してるの多くね
野球なんてその内客席でゲキ飛ばしたり野次ってるくらいに否が応でも落ち着くけど

624 :名無しさん@恐縮です:2019/09/17(火) 00:50:09.31 ID:3M298mOl0.net
その無責任はお父さんコーチと所属チームの監督が大してレベル変わらんのが問題

625 :名無しさん@恐縮です:2019/09/17(火) 01:47:13.03 ID:SqpOHFI0O.net
野球の指導者は例えば高校野球の監督とかでもひどい
近所のお父さんのほうがマシ

626 :名無しさん@恐縮です:2019/09/17(火) 06:16:27.84 ID:94SgTNpN0.net
>>618
たぶん野球は日本に根付いて長いし
お父さんや地域のオジサンなど愛好家が多い
また斜陽競技でもある
なので有料の快適なクラブが少ない
だから淘汰されないし月謝が安い地域のお父さんクラブに人が集まってしまう
サッカーなどはブームだし地域で指導できる人も少なく
商売にもなるから雨後の竹の子のようにアチコチでお客さんを募ってる

その辺りが日本の野球で罵声指導が蔓延してる理由かもしれない
ギリシャだったかイタリアだったか
子どもから爺さんまで町内でサッカー大会に参加するのが当たり前みたいな国の様子をテレビで見たが
あぁいう国ではサッカーで罵声指導が罷り通ってるかもしれない

競技でなく環境の問題ですな

627 :名無しさん@恐縮です:2019/09/17(火) 06:20:33.17 ID:94SgTNpN0.net
例えば爺さん婆さんもどこの家庭のお母さんもバレエを踊れるのが当たり前みたいな国があったとしたら
何してんの!あんたは!まだ白鳥の湖すら踊れないの!恥ずかしいわね!
みたいな罵声指導を受けてみんな育つかもしれない

競技の性質ではないと思われ

628 :名無しさん@恐縮です:2019/09/17(火) 07:38:54.46 ID:Jpqh8xKU0.net
>>620
伊達公子「いや、ダメだ」

629 :名無しさん@恐縮です:2019/09/17(火) 16:02:14.85 ID:RPo+eILb0.net
>>627
画一性を求める日本人の性質そのままだな

630 :名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 03:09:31.92 ID:aoPqTQ8o0.net
口だけは出す癖に責任は一切取らないな
バカの典型
ガキ以上にムキになってる幼稚なオッサン達
試合では相手チームの子供達に汚いヤジを飛ばし、自分のガキが打つとどや顔、エラーや三振すると周りのオッサンやババアどもにペコペコ頭下げる卑屈で醜いオッサン達w
バカとしか言いようがない

631 :名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 07:44:23.92 ID:ev/5XSKv0.net
高1体験入部にて
ハゲ「お前ら全員坊主な〜」

俺たち「何だこいつ馬鹿じゃねw」

サッカー部で楽しく3年間過ごす

632 :名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 07:48:50.12 ID:crqTmNim0.net
>>626
スペインもイタリアも子供の試合を見に来た保護者がうるさいらしい
挙げ句の果てには親同士の乱闘も今年あったし

633 :名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 13:54:40.04 ID:S2Fpk8db0.net
『本を読んで内容を説明して面白かったらお小遣い』というルールを子ども達に実践したら驚異的な成果があった話「win-winな子育て法、スゴイ」

http://loirt.webqi.org/21mrac2/bwe6ltq15213u3

634 :名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 21:11:28.58 ID:SqeTeLHh0.net
>>486
やはり焼き豚は指導者もキチガイ

635 :名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 21:32:08.81 ID:awzp/N7L0.net
サッカーも親コーチが酷かった
🆖な人間は何やらせてもダメ

636 :名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 21:59:05.88 ID:P4mCyS290.net
>>531
そうそう、血統のいい犬ですらこんだけやるのにさ
怒るだけで物覚えるなら苦労せんて
もうちょい頭使えと言いたくなる

637 :名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 23:08:33.81 ID:zbQUxC4p0.net
基本的には「子供を(実力無くても)レギュラー」にさせる為になってるだけだからな。サッカーの世界でも同じ

638 :名無しさん@恐縮です:2019/09/18(水) 23:14:22.21 ID:f2gnPa/60.net
無責任なのはライセンス制度すら導入しない野球界の方だろ
貴重な休日を少年野球に費やしてるお父さんコーチ達を悪くいう筋合いはないな

639 :名無しさん@恐縮です:2019/09/19(木) 00:04:40.83 ID:pqEI5wnB0.net
近所の小学校で前は少年野球の活動見かけたが最近はサッカーしか見なくなった
練習には必ず母親が引っ張り出されてやれお茶だ何だとこき使われるのが嫌われたんだと

640 :名無しさん@恐縮です:2019/09/19(木) 05:19:54.65 ID:N/ioMafv0.net
何に憧れたのかなあw

434 名無しさん@恐縮です 2019/09/19(木) 00:07:59.34 ID:Nsd8A1Ry0
「甲子園こそが至高」
「ワールドカップなど参加する必要一切なし」
こういう考えで一貫して世界大会を無視し続けてきたのに
いきなり世界で戦うとか言い出して、どうしちゃったの?

435 名無しさん@恐縮です 2019/09/19(木) 01:51:37.25 ID:ebgwID0K0
>>434
ほんとこれ
何かに影響されちゃったんですかねえ

641 :名無しさん@恐縮です:2019/09/19(木) 07:03:01.37 ID:al0rT7zp0.net
>>20
つまり専門家もお父さんコーチと同レベルってことだ。

642 :名無しさん@恐縮です:2019/09/19(木) 07:05:06.91 ID:ahMx6+IO0.net
親としてもコーチとしても無免許だからな

643 :名無しさん@恐縮です:2019/09/19(木) 07:06:43.34 ID:ULDQfvGU0.net
隅っこで野次を飛ばしながら煙草を吸ってる外部の人間も要らない

644 :名無しさん@恐縮です:2019/09/19(木) 07:50:24.01 ID:LUk46lhL0.net
不倫目的でやってるんだろ?

645 :名無しさん@恐縮です:2019/09/19(木) 08:20:12.00 ID:/DoXtGaj0.net
子供が卒業しても居座ってるじじい連中より、若いお父さんコーチの方がマシだろ

646 :名無しさん@恐縮です:2019/09/19(木) 08:22:54.81 ID:wovYmpQy0.net
友人の息子がリトルの時に、
隣の県に引っ越しするので通えなくなるから辞める。と言ったら、監督がキレて「ここまで育ててやったんだから恩返しに通え」と相当陰険な嫌がらせしてきたのを聞いて、怖かったよ。
打っても投げても守っても上手だったらしい。

647 :名無しさん@恐縮です:2019/09/19(木) 08:35:36.75 ID:N9me9L6y0.net
少年団やめて
シニアみたいに月1万とったらいいよ

648 :名無しさん@恐縮です:2019/09/19(木) 15:13:44.77 ID:55EQhBaZ0.net
スポーツ少年団って地域のボランティアで成り立ってる活動
会費は大会参加費や活動経費だから「お金払ってる!」は成立しない

でも無責任だったり、八つ当たり的なお父さんコーチはいらない
少年野球他の球技の指導者として子供たちに接してくれる人にお願いしたい

ただ専門家を求めるなら、もっと高いお金払ってクラブチームに入れるべき
こっちはお金貰ってるプロが教えてくれる世界

総レス数 648
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★