2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】「天ぷらは塩で」実は大阪発祥 川田裕美アナ「これからは東京で堂々と食べたい」★3

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/05/15(水) 09:41:11.74 ID:R3/ta+aO9.net
テレビ大阪の情報バラエティー番組「大阪人の新常識 OSAKA LOVER」(月1回放送、25日・後6時58分、関西ローカル)の収録が13日、
大阪・天満橋の同局で行われ、司会のサバンナ・高橋茂雄(43)、フリーアナウンサーの川田裕美(35)が参加した。

大阪人の身近にある「当たり前」のルーツやきっかけを再発掘する番組で、2017年夏に第1回が放送され、まもなく3年目に突入する。
高橋は「毎回、新しい事を知れて、僕自身、楽しんでいる」と笑顔だったが「これだけやっているのに食事会は1回だけ。
おいしいものを毎回紹介しているので食べさせてほしい」と制作陣にリクエストした。

川田アナも「VTR(の内容)が分厚くて、それが何本もある。家族のコミュニケーションになるような番組に」と長期にわたる放送を期待した。

25日は「天ぷらの新常識」「心斎橋筋商店街で老舗の数珠つなぎ」「保津川下り&嵐山の旅」を放送。
天ぷらを塩で食べるのは大阪が発祥と知った川田アナは「東京は塩で、関西は天つゆだと思っていた。これからは東京で堂々と塩で食べたい」と声を弾ませた。

http://news.livedoor.com/article/detail/16452453/
2019年5月13日 17時33分 スポーツ報知


http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/a/4a3c7_60_ab13bcd3_a21c700b.jpg
テレビ大阪「大阪人の新常識」の収録に参加した司会のサバンナ・高橋茂雄と川田裕美

前スレ 2019/05/13(月) 19:28https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1557775280/

2 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:44:51.24 ID:0+yg2lSd0.net
ウスターソース

3 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:46:22.83 ID:7BXbr0HW0.net
マヨネーズ

4 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:46:44.36 ID:9I2//fU00.net
長女大仏 次女川田裕美 三女坂東希 四女坂本花織

5 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:47:45.83 ID:waPHFlGu0.net
調味料が発達していない土地だったから塩しか無かったんだよ
卑しい育ちは金持ちになってからも変わらない、これの見本が大阪だ

6 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:48:33.77 ID:uj0s71UZ0.net
35歳・・・

7 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:51:45.80 ID:1AS74fWZ0.net
天つゆに大根おろしを入れてつけて食べるともたれにくい

8 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:51:50.48 ID:ulBprGxZ0.net
タネによるけど

9 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:52:09.89 ID:uza+kmEs0.net
基本的に塩派なんだが天ぷらにはしょっぱすぎてな
出来れば天つゆでさっぱり食べたい

10 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:52:51.38 ID:Kv3oJ2x10.net
発祥とか気にしないで好きに食えばいいよ

11 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:55:25.95 ID:E2Piq8ar0.net
普通の塩だとキツいな 抹茶塩とかレモン塩がいい

12 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:57:24.32 ID:cFDkdOot0.net
醤油をつけるのが一番好き

13 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:57:40.05 ID:RxlxBGG00.net
川田裕美も変わったのう
す・またん時代を思い出せ!
たぁ〜

14 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:58:31.07 ID:/NxnbvaK0.net
元祖

本家

発祥 ← これ

15 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:58:56.52 ID:bqQCWSgF0.net
お酢も美味しい

16 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:59:30.90 ID:7avMsHBp0.net
天婦羅を科学的に調べて、塩で食べる方が美味いのか、天つゆで食べる方が美味いのかを
測定する実験をTVで報道していたが、塩のほうが美味いらしい。

でも、好みは人ぞれぞれ。天つゆ派だけど、抹茶塩で食べる海老の天婦羅は美味いと思う。

天婦羅を調べると奈良、平安時代からあるらしいね。その頃は米粉を使用しており
安土桃山時代前後にポルトガル、スペインなどから西洋のフリッターが伝来。
ポルトガル語の調理すると言う意味「テンペラ」が語源になったと言う説がある。
天婦羅は当て漢字で江戸時代に盛んになったと言う。

17 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:59:31.14 ID:/DQ4Vvel0.net
人に押し付けたり自分とは違う味覚の人をバカにしたりウザい薀蓄語ってドヤッたりしなけりゃ好きに食え

18 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 09:59:58.78 ID:Mgk+DiMl0.net
また素材の味がどうのとか言い出すのか

19 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:00:02.05 ID:n72CaY6r0.net
川田裕美は36歳なのか。
誰か良い結婚相手はいないのか?

20 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:01:01.88 ID:FvPopw0n0.net
西日本では天ぷらにソース
https://i.imgur.com/aUORnT0.jpg

さつま揚げを天ぷらと呼ぶ地域
https://i.imgur.com/NXzevX0.jpg

21 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:01:15.75 ID:bKNpJQq+0.net
名古屋はソースっぽい。

22 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:01:22.77 ID:Me9UCRBW0.net
さすがの川田さんも天ぷらにはあんこつけては食べないんだな

23 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:02:09.21 ID:JtPKEfjt0.net
つまみにするなら天つゆで、
おかずにするなら醤油だな

24 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:04:38.66 ID:rsdF2y4Y0.net
発祥とかキモいね

自分の好きに食えばいい

25 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:04:52.41 ID:Uk1Ebd7u0.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
https://newsfor2ch.hatenablog.com/entry/2019/05/15/095716.jpg

26 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:07:02.17 ID:DkDH8u8H0.net
胡麻マヨネーズだろう

27 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:08:27.91 ID:031DQGQg0.net
こいつだけは死んでも許さん

28 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:08:44.11 ID:w5iUhCod0.net
>>5
学生時代に姉が金が無くて米に塩かけて食ってたわ

29 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:10:59.87 ID:q5I1TiPV0.net
>>5
なにその大阪ヘイト

30 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:11:46.57 ID:2CrT19WL0.net
20年ぐらい前に神戸行った時、塩が出てきて驚いた。
でも色んな風味の付いた塩があって、洒落てるなと思ったものだ。

31 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:12:04.48 ID:PzrngAFq0.net
フジヤマ・ゲイシャ・ハラキリ・テンプラ

32 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:13:08.79 ID:zFpOezuj0.net
天ぷらは塩じゃ無いだろ。抹茶塩だろ。

33 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:14:50.50 ID:hIBKZ6Mq0.net
可愛くて綺麗な女

34 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:17:16.21 ID:VMprMTPx0.net
天ぷらに塩かけたらクソ不味かった
体が本能で拒否するんだ
何でも塩かけて食べるヤツ血圧どーなってんの?

35 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:18:23.78 ID:ecaLpfNE0.net
塩は韓国流だよ
20年前に韓国に旅行行った時に韓国本場の天ぷら食べたけど岩塩で食べて美味しくて日本の天ぷらは食べられなくなったよ

36 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:18:50.79 ID:ukCJ9Z0M0.net
天ぷらには伯方の塩

37 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:19:05.04 ID:HrhB4Np10.net
味を変えながら食べるという選択肢はなさそう

38 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:19:31.75 ID:rnejx0P30.net
>>20
ソースで頂くことあったけどスーパーで買ってくる出来てから時間経ったようなのにしかかけないよ。
しかもソースに合う合わない結構あるし。

さすがに揚げたては天つゆに浸すわ。

39 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:20:50.65 ID:UNq2QhlTO.net
時間経った惣菜の天ぷらは出汁で煮て卵とじにして食べると美味い
ご飯にも酒にも合う

40 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:25:41.17 ID:BLz5wUvq0.net
>>5
それは日本がと言うことか

41 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:27:05.36 ID:17YUqtY5O.net
天ぷら屋とか蕎麦屋いかないからな

42 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:27:35.41 ID:h8iypwq40.net
天丼の甘辛いタレを煮詰めたので食いたい

43 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:28:24.76 ID:gBH+rg+g0.net
塩でくってもうまくねーから
お好みもたこ焼きもソースじゃなく塩でくってくださいw

44 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:29:37.17 ID:zHN4vWn90.net
大阪は天ぷらにソースじゃないの?

45 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:30:57.20 ID:fHon47ar0.net
>>44
芋テンにウスーターソースはうまい。

46 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:31:09.35 ID:zFpOezuj0.net
天ぷらは抹茶塩が全国共通だと思っていたが、静岡県だからなのか?
静岡県で天ぷらに普通の白塩を出されたことは無い。

47 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:32:14.77 ID:v/UCNGfE0.net
何でも起源ガーを言い出す朝鮮人と同じだな大阪人って

48 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:32:44.52 ID:NdROuT520.net
てんぷーらはもう一生食うことはないやろなぁ…

49 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:32:48.84 ID:KRTRqwfI0.net
うちのかあちゃんは天ぷらには濃厚ソースだった
まあ田舎だからだったのか
なんか違うテレビと違うと思いながら食べてた

50 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:32:49.36 ID:JeHGyVOh0.net
さつまいも天はウスターソース

51 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:33:02.67 ID:mbEhblAa0.net
最近の大阪はラーメンもうまいからな。
塩ラーメンが流行ってるってどっかで聞いた。
食都というだけあるな。

52 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:34:13.62 ID:FL+l38000.net
この女はどのネタも塩で食べるのかな?変わってるね

53 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:34:18.47 ID:vNMmIL0o0.net
わさびはだめなの?

54 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:34:48.56 ID:thd1ixcV0.net
あんこで食べろよ

55 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:36:07.84 ID:CljIHunR0.net
てんやのたれが不味いんだよ

56 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:36:46.72 ID:NpK71uxW0.net
発祥とかコリアンかよ?

57 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:37:52.31 ID:T8dhtBcq0.net
普通に天つゆのほうがうまいのに
ケチって塩とかないわぁ

58 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:38:01.27 ID:7CcGb4qm0.net
今川焼きにカレーの発祥の地はどこ?

59 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:39:05.62 ID:fHon47ar0.net
>>51
いつのまにか、スパイスカレーも大阪ってことになっていた。

60 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:48:11.73 ID:xESscQhB0.net
>>58
今から40年以上前には今川焼きの細長いやつ(名前は忘れた)に
カレーが入ったのが広島バスセンターで売られてたよ
おいしかったよ

61 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:48:38.48 ID:JKFUVPCc0.net
http://tokabu-news.dynip.org/849/1881666290.html

62 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:49:14.41 ID:MyqY+UWa0.net
起源を主張する何処かの奴等みたいだな

63 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:49:43.09 ID:17YUqtY5O.net
エビフライにはタルタルソース以外考えられない

64 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:50:06.43 ID:Xhk2Mw4o0.net
東京は何でも醤油をドバドバ使う下品な食文化
食べ物だけは関西に敵わないな

65 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:50:52.59 ID:mbEhblAa0.net
>>59
最近は大阪が流行の発信地になってるな。
高級食パン
スパイスカレー
といったものや
塩ラーメンやベーグルも流行ってきてる。

66 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:51:08.10 ID:JeHGyVOh0.net
>>59
いつのまにかというか
そもそも関西以外あまりなかったような

67 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:52:06.11 ID:9UOWTfnT0.net
>>20
うちもウスターソースだったな。ていうかそれが当たり前だと思ってた
初めて天つゆで食った時、美味いんだけどなんか物足りない感じがした

68 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:54:48.92 ID:fwOG+Fmg0.net
俺は何もつけない

69 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:55:27.40 ID:FvPopw0n0.net
紅しょうがの天ぷら食べる食べない地域
https://i.imgur.com/5wktn3V.jpg

世界初の天ぷら粉製造
https://i.imgur.com/PcYigi1.jpg

70 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 10:57:22.50 ID:ScLkKOlp0.net
調味料なんてなんでもええやろw
醤油塩ソースetc好きなもので食え

71 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:02:03.33 ID:rnejx0P30.net
>>47
何にでもは言い出してないでしょ。
大体は食べ物類。
ウソじゃないなら別にいいんじゃないの。

72 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:05:52.85 ID:6+UvWxsv0.net
>>68
揚げたてなら何もつけないほうが美味いよね
何かをつけるというのはご飯のオトモにするからなのかな?

73 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:06:33.42 ID:k0esNTC70.net
サバンナ高橋って面白いか?

74 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:07:32.89 ID:VhUl8Xav0.net
何でくってもいいわ

強要だけはするなと

75 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:09:20.43 ID:vWNIWYUe0.net
専門店に行けば塩も三種くらい出てくる
いろんな風味をつけてしょっぱすぎるという事はない
サクサク感が楽しめておいしい

76 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:10:54.91 ID:gFOtQRWZO.net
タネに依ってそれぞれだし好みの問題も有るが何でも一緒くたに塩と言う奴はバカ舌
天つゆで衣がべちゃっととか言う奴はお母さんの天ぷらしか食べた事が無い人

77 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:11:18.29 ID:vWNIWYUe0.net
>>65
それ発信じゃなくて後追いじゃないの

78 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:12:21.38 ID:7jVR9AmI0.net
大阪人だけどこの発祥は、どうでも良いレベルだし好みだろ。w

79 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:13:11.52 ID:wESUVNiT0.net
オオサカスってすぐ起源主張するのな

80 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:15:58.10 ID:zrbj024p0.net
高橋も交えてエッチしたい

81 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:19:27.71 ID:9PF2dknY0.net
>>20
関西だけど天ぷらにソースなんてありえない
醤油はあり

82 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:26:52.05 ID:pzWn2cHZ0.net
>>69
昭和産業が初めて天ぷら粉作ったのか。
日清の天ぷら粉の方が有名だけどw

83 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:26:57.15 ID:8vHyZMzH0.net
大阪人の知り合いは天婦羅や刺身にもソースをかけて食べてたぞ
関西人はソースが有れば良いって言ってた

84 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:28:57.43 ID:pzWn2cHZ0.net
揚げたての天ぷらはアジシオかな?
野菜かき揚げみたいのでもアジシオかけちゃうw

85 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:28:57.81 ID:3yO0YdMX0.net
>>20
天ぷらはおかしいだろ

86 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:30:04.88 ID:pzWn2cHZ0.net
>>83
関西人の中には醤油代わりにウスター使う人いるらしいね。
飽きないのかな〜。

87 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:32:14.31 ID:CIvuPdTB0.net
サクッと塩で食べて、クタっと天つゆで味わい、焼き鳥のタレでコッテリご飯と掻っ込む俺が一番楽しんでる勝ち組だわ

88 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:33:19.22 ID:kUDrGL+/0.net
>>1
言うな
大阪人が味覚音痴なの大阪人自身も自覚しているからな
なんせ大阪には粉モンしかねえ
たこ焼きだのお好み焼きだの焼きそばだの全部バカみたいにソース塗ったくってマヨネーズぶっかけて同じ味
味覚障害以外の何者でもねえ
大阪人もわかってんのよ

89 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:34:12.01 ID:IDShtBHo0.net
兵庫県民だが天ぷらには醤油マヨだろうが。
ナスの天ぷらにだけはソースを許す。

90 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:34:49.51 ID:ZY/h9i100.net
素材の味が活きる!とか言ってればいいんでしょ?
天つゆやらソースやら醤油は味覚音痴が食べるものなんでしょ?

91 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:35:35.61 ID:NQ3xDQs50.net
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ



92 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:35:47.43 ID:NQ3xDQs50.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した脅迫という犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない
バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
https://jsaiji.com/?p=1454
モー娘肉弾接待をばらしてNHKとバーニング周防氏のズブズブの関係を明らかにしたヤクザサイト。



93 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:35:55.01 ID:L93acNLi0.net
>>88
お前んとこはぼっかけ、ソバメシ、ホルモンの部落料理がメインだもんなw

94 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:36:27.83 ID:NQ3xDQs50.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね

95 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:38:09.22 ID:EesE/zIp0.net
沖縄県人が会社の食堂で
天ぷらにソースをかけたのを最初見たときは驚いたな。

マネしてソースをかけて食べたけどイマイチだったな

96 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:41:53.74 ID:OVsBxLOl0.net
癖のない調味料の塩で食うのに発祥とか元祖とかあるのかね…

97 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:42:35.63 ID:K1CkoUuS0.net
>>1
そもそもてんぷらがなんて東京の食べ物みたいなことになってんの?
東京って、
寿司を手づかみで食べる
そばをずるずる音を立てて食べる
納豆をネバネバさせながら食べる

グロい食文化しかないよ

98 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:43:41.99 ID:ZY/h9i100.net
天つゆって美味いのにな
塩原理主義の人らって天つゆまで馬鹿にするからな

99 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:47:55.31 ID:LifOFj1V0.net
おれは麺ツユ派だなあ。
少しずつ付けながら食べる。飽きてきたらたまに味塩を少しずつで食べる。塩のみ、は考えられない。

100 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:48:01.89 ID:kUDrGL+/0.net
>>93
落ち着け大阪人
お前ら大阪には粉モンしかないのは事実だろ?
お好み焼き、焼きそば、たこ焼きだ

全部ソース塗ったくってマヨネーズぶっかけて同じ味
同じ味だよバカ野郎

こんなモンを地元の誇り、食い倒れの街大阪w
大笑いだバーカ
ガキのおやつかよドアホウが
しょーもな

101 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:48:09.29 ID:mbEhblAa0.net
>>77
高級食パン、スパイスカレーは大阪以外では流行ってないからね。
塩ラーメンもベーグルも大阪以外で流行ってるって聞いたことがないな。

102 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:48:26.01 ID:RQdwHIDx0.net
>>88
大阪を始め関西の薄味に物足りなく感じる人達が反動としてそういう濃い味を求めていると考えた方が自然ではないか?
比較的最近まで他県からの流入が多かったのだから。

103 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:48:57.40 ID:ZY/h9i100.net
海老の天ぷらをスイートチリソースで食うと美味い

104 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:50:34.90 ID:Xz5zILx00.net
>>100
オレ地方人だけど、マヨとソース塗りたくりは味音痴だと思う

花月の隣で食べたたこ焼きは美味かったよ

105 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:50:44.66 ID:kIYHacjN0.net
川田の言ってることがおかしいな
「東京は塩で、関西は天つゆだと思っていたのなら、大阪で堂々と塩で食べたい、だろ

106 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:51:35.35 ID:rnejx0P30.net
>>101
流行ってるって言ったり、流行ってないって言ったりどっちよ。

ちなみに埼玉の乃が美の店前では毎日ジジィババァの行列できてる。

107 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:52:11.43 ID:Xz5zILx00.net
>>89
うへえ、兵庫気持ち悪

108 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:53:45.46 ID:kUDrGL+/0.net
大阪は天下の台所?
うはー恥ずかしいw
粉モンのソースにマヨネーズしかない味覚音痴のバカの街だろ大阪は
弁えろ

109 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:54:29.76 ID:Ss9y8wLk0.net
東京で塩下さいっていたらJTの瓶入りの塩持ってき上がる💢

110 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:56:50.14 ID:rUz0PqQv0.net
>>109
あれが許されるのは昭和のかたうで卵くらいだわな

全然関西人でもないけど、精進揚げはひろたのポン酢、白身魚や鶏肉は塩で食べるね

111 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:57:02.49 ID:Ss9y8wLk0.net
バリバリの東京人がこの反応!

三船美佳が大阪移住で体型に変化 食欲止まらず体重10キロ増

タレントの三船美佳(34歳)が、3月24日に放送されたバラエティ番組「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ)に出演。食欲が止まらず、体重が10kgほど増えたことを明かした。

三船はこの日、「最近の我が家の問題!」をテーマに語るコーナーで、「大阪、本当に美味しいですね…!」と、東京から引っ越してきてから、大阪の食にハマっていることを告白。

「たぶん皆さんは大阪に生まれて育ってるから、それが日常だと思うんですけど、東京から来た身としてみたら、どこの店入ってもおいしいんですよ!」

また、自宅でもタコ焼きを食べるようにしているそうで、「おうちでもタコ焼きを、屋台でやってるみたいにクルクル回せないと大阪住んじゃダメだと思ってたから、だから必死で練習して」と、大阪になじもうと頑張る様子をうかがわせた。

そんな食生活の変化により、「座ると、おへそがなくなったり」と体型にも変化が現れているという。
これには番組MCの上沼恵美子が「自分のヘソなんて40年くらい見たことないわ」と言い放ちスタジオは爆笑。

三船は「何kgだろうな、10kg近くは…」と、東京時代よりも明らかに体重が増えてしまったそうだ。
ただ、それでもまだパッと見は太っては見えない三船。上沼は「どんだけ細かったのよ。 東京では苦労してはったんやな」とツッコミを入れていた。

112 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:58:43.70 ID:TmloB5KN0.net
何かの番組で目玉焼きにかけるものアンケートも
東京は醤油で大阪は塩が1位だった

113 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 11:58:57.21 ID:kUDrGL+/0.net
ソース二度漬け禁止って何なん?
そもそもソースを使い回すなよ

気色悪。

114 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:00:36.81 ID:Ss9y8wLk0.net
>>108
【大阪と東京の調味料】

東京人て料理の味に対してほんと拘り無いからね。
スーパーに置いてる調味料の数も、大阪のスーパーの方がダントツ多い。

■特にソースとポン酢!
東京は、ウスターソースと中濃ソースぐらいしかない。
大阪は、メーカーも沢山あるし、たこ焼き用ソース、お好み焼き用ソース、焼きそば用ソース、豚カツ用ソースなど、料理によって使い分ける。

ポン酢も大阪のスーパーはかなりの数のメーカーのポン酢を取り揃えてる。

醤油も、煮炊き物には薄口醤油。お刺身には刺身(たまり)醤油、その他は濃口醤油と使い分けている。

東京人は大阪人みないにこんなに細かく調味料を使い分けしない。だから、東京の料理は大味で美味しくない。

115 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:00:38.71 ID:mbEhblAa0.net
>>106
大阪で流行ったものが全国で流行りだすっていう意味。
埼玉で流行ってる乃が美も大阪の企業。
決して後追いではない。

116 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:01:36.63 ID:Oy9CofT10.net
和歌山の女が知らないのも無理はないわ

117 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:02:47.05 ID:B9OmBaw70.net
最初の一口だけ
あとはツユ

118 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:03:01.64 ID:Ss9y8wLk0.net
>>113
何十年もタレを継ぎ足し使い回す鰻のタレ

119 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:07:04.96 ID:sDixm3nj0.net
私が思う、関東土民の程度の低さw
真っ黒な土人料理で育った関東人は、土人料理の方が口に合うんだろw
関東の料理って黒くて汚いんだよなあw
東日本ってこうなんでやることなすこと汚らしいのかね

120 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:07:09.33 ID:uCEnjjU70.net
大阪は貧乏舌

121 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:07:37.49 ID:V3nanKY40.net
湯浅醤油が怒っています・・・・

122 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:12:22.56 ID:kUDrGL+/0.net
安い油で揚げた健康に悪い串カツを
他人の唾液に満ちたソースに浸して喰らっておいしいおいしいと喜ぶ大阪人

知的に障害があるとか思えない

123 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:15:45.80 ID:W+Mny31v0.net
>>108
世界最古の証券取引所とも言うべき堂島米会所があったから
日本中の米や特産品が大阪に集結してたから天下の台所なんだよ

124 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:17:07.81 ID:sDixm3nj0.net
>>97
なぜか関東人は自分の食文化に異常なほどの自信を漲らせているんだよなw
蕎麦、テンプラ、寿司
東京が誇る3大過大評価食い物
冷静に味わえばこれらの料理は東より西の方が美味しい

125 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:18:44.35 ID:AzBBj6sz0.net
通ぶって塩で食べてた奴らが塩で食べなくなりそう

126 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:20:12.87 ID:W+Mny31v0.net
コブクロ黒田
かまいたち濱家
小藪
ダル
清原
竹内兄弟
豊臣秀頼
大塩平八郎

藤浪

と大阪にデカイのたくさんいるのは
天下の台所であり食い倒れの街だから

127 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:20:54.55 ID:EhRRsNcr0.net
発症や起源が気になってしかたないのは
DNAがそうさせてるのでしょうかね?

128 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:22:09.45 ID:zYj9Ye+70.net
カールルイスは大阪人

129 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:25:23.97 ID:Mp3CpxDY0.net
>>20
関西だが、天ぷらにソースはかけないな
目玉焼きはソースだけど

130 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:29:05.62 ID:W+Mny31v0.net
関西は塩
東海は味噌
九州はソース
関東は醤油

131 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:46:37.56 ID:7Qjdcaah0.net
大阪の天ぷら専門店はほとんど塩、通とか関係ない
割烹や料亭ではつゆが出てくる
家では好きな食べ方でいい

132 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:54:24.77 ID:q37Ads760.net
>>111
炭水化物とりすぎ

133 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:55:54.60 ID:TP7hzuY80.net
抹茶塩

134 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 12:57:19.27 ID:kE9fan2A0.net
抹茶塩
カレー粉塩
ふけ塩

135 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 13:03:12.45 ID:BuEEiy0R0.net
しょうゆの方が絶対美味い

136 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 13:20:44.92 ID:7Pg0/iZe0.net
トンカツにはソースかける

137 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 13:31:41.31 ID:UNq2QhlTO.net
アジフライは醤油

138 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 13:53:23.73 ID:yU9tcGg50.net
天ぷらよりフライ

139 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 13:56:17.53 ID:PGRe9l810.net
川田もさすがにババア化してきたな

140 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 13:59:24.23 ID:EyZveuul0.net
>>137
マヨかタルタルソースもええな

141 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 14:03:17.43 ID:Y3CqoRBK0.net
東京唯一自慢の天ぷらなんやから本当の事を言うたんなやwww

142 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 14:10:21.85 ID:oEqksV/K0.net
うどんに乗せれば二度美味しい

143 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 14:15:50.58 ID:A5CYDPbl0.net
うちはソースだった

144 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 14:21:28.65 ID:zfpiKZVx0.net
>>5
この馬鹿は?油が和歌山の湯浅で生まれて関西では古くから使われてることも知らないんだろうな。
和歌山の漁民が千葉の房総半島に移り住んで関東でも?油造りが始まった経緯も知らない。

江戸時代には、米、昆布に当時超高価だった砂糖とかの食材は一度大阪に集積されて全国に流通してたから、大阪ほど調味料に事欠かない街はなかったのに、こいつかなり重度の大阪コンプだわ。
ところてんを未だに酢醤油で食べてる食文化の乏しい街の奴ってこんなのっばっか。
大阪とその周辺では酢醤油と黒蜜の2つの選択肢があったが、東日本では砂糖が高価過ぎて流通もしてないから酢醤油しか選択肢がなく貧しい食文化だっただけ。

145 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 14:24:08.39 ID:SmpC7q3b0.net
天ぷらを塩で食ってもうまいものじゃない

146 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 14:30:52.92 ID:duJJJh/K0.net
塩厨
「天ぷらは?」「塩」
「から揚げは?」「塩」
「トンカツは?」「塩」
「ウインナーは?」「まあ、塩か」
「焼き鳥は?」「塩」
「ラーメンは?」「1周して塩だな」
「目玉焼きは?」「塩コショウ」
「焼き魚は?」「うーん、塩」

↑塩厨は、バカだ(´・ω・`)

147 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 14:34:14.75 ID:FNT4A7Gp0.net
しゃこたんは、なににでもあんこを掛けて食べるんだろ

148 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 14:47:37.93 ID:fVSiYZsz0.net
どう考えてもマヨネーズだろ

149 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 14:50:59.98 ID:eKYXag+y0.net
塩厨はそのうち、カレーも塩だけで作りそう

150 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 14:58:49.27 ID:qI7ybDt40.net
>>1
フランス産まれのチョコの味♡ ザクザク 食感も楽しいファミマの「全粒粉のチョコタルト」
https://woman.excite.co.jp/article/beauty/rid_Fytte_59966/

151 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:00:18.07 ID:7TiU54at0.net
けど普段は何にでもソースかけて食うんだろ?

152 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:02:45.12 ID:uGj3ZpHc0.net
川田が塩つけて食べようがつゆで食べようがどうでもいいのに何で伸びてるの?

153 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:04:38.86 ID:xy/qwPK50.net
料亭文化発祥地である畿内(奈良大阪京都滋賀)では
天ぷらには昆布から取った白だしベースのつゆ&大根おろしと塩(店によっては抹茶を混ぜた塩)はセット出て来る料亭が多いな

154 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:05:15.73 ID:vWNIWYUe0.net
塩でしか食べないわけではない
塩はサクサクした食感が味わえておいしいと言ってるだけだ
つゆでも食べる

155 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:05:24.81 ID:T/yoK41V0.net
「天ぷらに塩は大阪ウリジナル、誇らしいニダ」

全く違和感が無いな

156 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:05:52.51 ID:Se0kzCea0.net
別に大阪発祥じゃねえだろ 言ったもん勝ちかよ

157 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:16:52.97 ID:004iraMh0.net
海老天は塩が旨い
野菜はものによって使い分ける

158 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:22:34.81 ID:gpkkvWsT0.net
>>135
天ぷらにしょう油ってあんまやる人いないけど
結構旨いよな

159 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:23:43.93 ID:MyQZgLFl0.net
>>157
基本塩が好きだけど海老天だけはつゆがいいと思ってたのでショックw

ま、好きずきだわね。

160 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:34:32.69 ID:004iraMh0.net
>>159
わりとお店でも海老天は「塩でどうぞ」って言われること多くない?
まあ好みだから好きに食べればいいんだけど

えびは塩でぷりぷり食感を味わって
茄子とか白身魚はじゅわっとつゆを染み込ませて食べるのが好き

161 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:44:34.65 ID:8MrjFD+b0.net
>>143
子供の頃、食卓にソースしかなかったからソースで食べてた
大人になって天つゆの存在を知ってからは天つゆ一択だわ

162 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:47:05.18 ID:duJJJh/K0.net
中途半端な
汚れ塩厨に限って居酒屋なんかで
「揚げ出し豆腐、マジくそうめぇ」とか言って食ってるよな(´・ω・`)…

163 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:49:54.50 ID:aZvlNpxp0.net
そもそも川田は泉州芸人なのか、和歌山芸人なのかどっちだよ

164 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:52:57.32 ID:17YUqtY5O.net
まず
なんにもかけないで色んなの食ってみたらいい
どうしてもかけなきゃ無理だなって思ったら
何をかけるべきか考えた方がいい
それが俺にはワサビだったな
練りカラシとか練りショウガとか練り紫蘇じゃなくてさ

165 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:53:45.97 ID:OIRDYCGl0.net
とんねるず石橋がたまたま同じ店で寿司を食ってる今田に対して冗談か何かで「関西モンが江戸前食ってるよ」と言ったって話があるけど
天ぷらに塩が江戸の食べ方だと勘違いしてる人間が同じように馬鹿にしたりしてるんだろうな
堂々と「大阪の食べ方ですよ」と言い返せる

166 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:55:50.53 ID:2qMGu48B0.net
マヨでくえ

167 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:56:09.09 ID:/eXc1kxZ0.net
天つゆにこそ店の技術が出るんだろ
アホすぎる

馬鹿は塩分過多で死ね

168 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 15:58:28.78 ID:rCysLSNr0.net
>>165
ちょっと何言ってるかわかんない

169 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:02:34.36 ID:Hgt+eKTo0.net
てんぷらのネタに依って塩天つゆ変えるよ
東京だけど。
野菜は塩で食べる、魚系は天つゆでやるかなぁ
〆はご飯半分のかき揚げ丼だけどね、近所の天婦羅屋
美味しいんだよね

170 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:05:07.38 ID:tLa5RfZu0.net
お前らって本当あれだよな…、なんつーかさ、

食通気取りたがるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

171 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:05:53.34 ID:H6eiT8B30.net
別に隠れて食ってないくせにー

172 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:09:25.04 ID:7qvgqgbB0.net
常勝関西!!

173 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:18:39.07 ID:TnwE7Pnt0.net
お前ら塩つけすぎると肝臓死ぬから要注意な

174 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:23:20.83 ID:GNncGoxW0.net
>>72
揚げ物一切つけない。サラダも何もつけなくても食える。つけるならゴマだれ

175 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:23:26.28 ID:004iraMh0.net
どう考えても塩ぱらっと降るだけのほうが汁にびしゃーより塩分量低いと思うんだが

176 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:24:21.57 ID:GNncGoxW0.net
ソースとか汁とかベトベトにつける人はお爺ちゃんだろ歯が耐えられないからふやけさせる

177 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:34:29.47 ID:OkywvBn80.net
>>165
先に店で違う席で食べてた今田や東野達に
今田達に気づいた石橋が大声で聞こえる様に「大阪の芸人は寿司の食べ方もしらねーのかよ」と言ったらしい
当時若手だった今田達は石橋の威圧びびったと今田談

178 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:36:25.06 ID:O9QgQC1+0.net
関西人はポテチ舌だから
揚げ物に塩とか抜かしている

179 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:39:53.63 ID:1cGEPD9+0.net
>>20
天ぷらにウスターソースってのは沖縄だけじゃね

180 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:42:25.76 ID:1cGEPD9+0.net
>>65
高級食パンなんかホテル食パンとかバブルのときから定期的に何度も流行ってるだろ

181 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:49:02.83 ID:duJJJh/K0.net
塩厨は、とりあえず黙って食え(´・ω・`)

182 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:51:14.20 ID:NQ3xDQs50.net
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ



183 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:52:02.75 ID:OjAXR6n90.net
【朝日経】ソフトバンク 塩漬小学校前駄菓子屋経営に参入 金子校長も出資に前向き【 乞食の果てw】

184 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:54:59.82 ID:OkywvBn80.net
>>65
クリームぎっしりの堂島ロールなんて
最近はコンビニがそのままパクッて普通に我々が開発しましたという顔で売ってるからな

185 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:55:06.88 ID:PrXoMYdt0.net
つゆでも塩でもいいが
いちいち講釈をたれたり見下してる人間を軽蔑するわ

こういうことはそいつの人間性を知れるから便利ではあるが
大抵は不毛で不快な話だよ

く だ ら な い

186 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:55:48.77 ID:Ar9yn/2r0.net
>>66
スパイスカレーという名称は昔から東京では有る。
ただのスリランカカレーをスパイスカレーって言い出したのは最近

187 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 16:58:20.87 ID:duJJJh/K0.net
>>185
と、講釈たれを見下す
一番人間性の低い者のお言葉でした(´・ω・`)

188 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:05:03.54 ID:OkywvBn80.net
江戸で生まれたものは少ないが屋台生まれだから美味しいし人気も続くんだと思う

ウナギのかば焼き
握り寿司
ツケそば
天ぷら

189 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:07:46.96 ID:s5Pn498f0.net
塩で食べてるのは田舎者
通ぶっちゃってかっこわるー
上品とかも思ってそ
いい鮨屋で手で食べてそ
マナー知らず評論家気取り馬鹿舌食べロガーのイメージ

190 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:12:12.87 ID:rRHG8SP30.net
何付けて食うとかは、好きに食えばいい
他人に強要したり、他人の食べ方を馬鹿にしなければな
クチャラーは死ねばいいが

191 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:12:46.49 ID:zdUG5pVi0.net
>>189
お通し肴は箸で食べるけど握り寿司は手で食べるよ

192 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:13:53.54 ID:Iv1ipew+0.net
>>175
なんで塩はぱらっで汁はびちゃーって決めつけてんだ?
塩ドバーの汁はちょんっとってパターンあんだろw

193 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:14:34.51 ID:OkywvBn80.net
塩で食べると食材の味が味わえる
つゆだと全部つゆ味になるもんな
俺はつゆ派だけど
ご飯につけて食べるのがおいしい

194 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:15:57.15 ID:EquCU8e+0.net
東京行ったんなら関西の番組は出ないで欲しいわ!

195 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:18:36.06 ID:k01xw+aK0.net
家庭だとソースだったな
ご飯のおかずとしては味が濃いからよかった
東京の天丼の店でもウスターソースに近い味になってるとことかあるな

196 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:18:45.13 ID:mGS75GUl0.net
はっきり言う、 食べ物の発祥ほどいい加減なものはない。 天ぷらに塩付けて食うなんて、ずっと昔からどこぞの庶民がやってること。

197 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:18:50.31 ID:Iv1ipew+0.net
ここで関東をこき下ろしてる関西人は一生関東に足を踏み入れんなよな
東京にいる関西人はマジでうぜえんだよ
俺たちが正しいって下品な声ででんがなまんがな言ってんじゃねえよマジでくせえんだよ
文句あるなら関東来んな
一生関西にいて上沼恵美子見て笑ってろ下品野朗

198 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:19:47.96 ID:Iv1ipew+0.net
>>194
東京寄こすなボケが!

199 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:21:17.18 ID:k01xw+aK0.net
>>179
うち岐阜だわ
まあ、ソースに合わない具ってのはあると思う

200 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:21:57.59 ID:5hwu/DVd0.net
大阪へ帰れよ

201 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:22:46.39 ID:QQStiJLn0.net
どっちでもいい
その時の気分次第

202 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:23:45.53 ID:Kv3oJ2x10.net
てんぷらってあれだろ、マックのフライドポテトみたいなものだろ

203 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:25:34.79 ID:Kv3oJ2x10.net
マックのフライドポテトを塩で食おうがケチャップで食おうが重要な事なのかねそれ

204 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:26:55.15 ID:mGS75GUl0.net
喧嘩の強いタレントスレとか食い物のスレとか、なんで激しく反応するんだろう。 アホらし。

205 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:27:10.41 ID:duJJJh/K0.net
ずっとマクナル食ってろ(´・ω・`)

206 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:27:41.48 ID:O9QgQC1+0.net
>>188
江戸は独身貴族の巣窟だったので
ある意味他の国他の地方にない特色がある
それが日本の特色になっているのはまあアレだ

207 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:32:50.72 ID:QQStiJLn0.net
>>204
おっさんおばさんの楽しみの幅が狭いんだろう

208 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:39:07.60 ID:3W1SXWVT0.net
>>1
意味が分かんね
東京が最初から塩だと思ってたならなんで今度から東京で堂々と塩で食べるとか言ってんの?
大阪で堂々と塩で食べるなら分かるが

209 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:42:50.50 ID:6bL4R96x0.net
天ぷらに塩は日本酒飲む時の限定だろ
おかずとして食べる時は絶対天つゆじゃないと美味く無い

210 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:43:51.51 ID:NLu1NAOG0.net
おれも一時は塩で食べてたけど、結局自分に正直になってつゆで食べることにした

211 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:46:39.16 ID:HVQ4HlIj0.net
>>5
大阪のスーパーの調味料コーナーを一回見てみろ
ポン酢やソースのラインナップは東京の20倍はあるよ

212 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:47:29.95 ID:WgGvyTww0.net
うちの親父はソースで食うよ

213 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:48:42.28 ID:7Pg0/iZe0.net
店で食べるんなら店が出してくれたものを付けて食べる。

214 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:49:59.13 ID:Ar9yn/2r0.net
>>209
おかずとして食うなら、タレにして天丼1択だろ〜

215 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:50:44.91 ID:DNq3ylG20.net
食材本来の味とか味わう必要あんのか?w
タレと素材マッチさせてこそ料理だろ?

216 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 17:56:17.82 ID:ILxgoLWd0.net
日本トップクラスの味音痴川田の話題はほとんどないなw

217 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 18:03:06.60 ID:duJJJh/K0.net
塩天丼とかいう
謎の食いもの(´・ω・`)…

218 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 18:12:39.51 ID:yeIOUye/0.net
天つゆなんて味覚音痴になりそうな味の濃いもん、大阪人が好むわけ無いやろ

219 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 18:12:46.88 ID:RbDYiYH10.net
天つゆの方が美味いと思うわ
美味い天ぷらは塩でも美味いのかもしれんけど天つゆの方が旨みはあるよね

220 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 18:15:57.33 ID:v3pOXLqi0.net
選択肢としては普通だろ
単に気分でたまに塩で食うわ

221 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 18:18:06.19 ID:yeIOUye/0.net
>>219
チェーン店で天丼食う時はいつもタレ少なめで頼むわ

既定の量だと味が濃すぎて絶対白飯が足りなくなる

222 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 18:23:44.15 ID:cdnAqwrk0.net
>>208
大阪民国人のコンプレックス
東京=塩だと思ってたから東京で東京流の作法をしたくなかったけど
実は大阪起源()と主張し出したことで堂々と大阪民国流で食べられるっていう話

223 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 18:24:25.98 ID:GrIheiob0.net
発想がチョンだね

224 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 18:38:03.20 ID:vWNIWYUe0.net
好みだけど味の濃いかき揚げとかあなごは天つゆ
味の薄いキスやエビは塩の方が旨いと一般的に言われる
専門店に行けばつゆも変わり塩も用意してあるから
いろいろ楽しんでみると良い

225 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 18:47:06.08 ID:3oywGHVN0.net
関西方面で高そうな和食屋で出てきたのがこれで
かなりがっかりした記憶がある。

226 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 18:53:41.77 ID:vWolXYQF0.net
川田って女子アナ、関西で人気らしいけどなんで?

227 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 18:55:52.21 ID:JeHGyVOh0.net
>>83
関西生まれ育ちだけど刺身にソースなんてきいたことない
大阪ではないが

228 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 18:58:27.96 ID:JeHGyVOh0.net
ウスターソースは兵庫
大阪はポン酢
ってイメージ

229 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 19:00:50.00 ID:oSzKB4+y0.net
>>1
うどんのつゆは関西は関東と違って
醤油入ってないから見た目は薄味に見えるけど
塩はしっかり入ってるんだよな
トータルの塩分はおそらく一緒

関西人は薄味が好きというのは幻想

230 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 19:08:51.27 ID:EyZveuul0.net
大阪うどん うす味の謎
http://www.ntv.co.jp/megaten/archive/library/date/01/10/1028.html

関西と関東のうどん屋さんをウォッチングすると、面白いことに気がつきました。関西の人はうどんのつゆを飲み干す
のですが、関東では残すのです。この差は何なのでしょう?
そこで大阪の名店「今井」と東京の名店「上野藪蕎麦総本店」それぞれのつゆの塩分濃度を測ってみると、関西が
2.5%なのに対し、関東は6.7%と2倍以上塩分濃度が高かったのです。実は関西と関東では、使っているしょう油と
その量が違ったのでした。関西ではうす口しょう油、関東では濃口しょう油を使用。うす口しょう油の方がやや塩分
濃度は高いのですが、使用するしょう油の量に大きな違いがあったのです。関西がだし18 リットルあたり500mlの
しょう油を入れるのに対し、関東は関西の4倍以上の2200mlものしょう油を入れていたのです。

231 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 19:33:48.39 ID:QLkDIcLr0.net
川田はあんこで食えよ
塩とかやせ我慢するな

232 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 19:59:20.14 ID:W7ooxD9W0.net
>>230
これってそもそも藪でうどん食う奴いるのか?
っていう疑問が常にあるんだが

233 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 20:14:05.25 ID:E2IlRq0+0.net
ブラックマヨネーズで食えよ

234 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 20:51:25.91 ID:WJixCV4a0.net
>>226
気取ってないしNG無しだし可愛いし

235 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 21:15:48.77 ID:nYumg9+30.net
最近はトンカツも塩。

236 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 21:15:50.68 ID:1rut7rbL0.net
大阪発症 → 東京で堂々と
の流れがよく分からん・・・

237 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 21:27:05.58 ID:nxOQYJkF0.net
天ぷらカラッとしてるのに、天つゆにつけたらもったいないという気はするが、味としては間違ってないと思います。

238 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 21:40:04.50 ID:mi7cqklRO.net
中国の海老天ぷらって塩だね

239 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 21:44:42.23 ID:hFTI3BOgO.net
できが悪いと胸焼けするぞ

240 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 22:09:57.03 ID:rCysLSNr0.net
>>238
中国の天ぷらはマズイ

241 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 22:15:05.05 ID:4cnOaIlv0.net
最近は何もつけなくなった

242 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 22:29:21.32 ID:FJaN3MfW0.net
オレは衣もつけなくなった

243 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 22:30:58.18 ID:lw3U+ftf0.net
ポテチでも食っとけよ

244 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 22:34:25.68 ID:p0587ixJ0.net
>>5
調味料は江戸時代から下りものといって………。
昆布が使われるのも、江戸時代に西回り(日本海周り)で
上方に北海道昆布が大量に流にしたからだけど。

まあ、江戸のファストフードの天ぷらを、
江戸風に食べるのがいやなんじゃないか?ww

245 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 23:14:32.45 ID:PvAJZGub0.net
天ぷらは蕎麦と一緒に食べると美味い

246 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 23:20:27.52 ID:dq0ys/cW0.net
>>222
まー、そういうことだが

誰しもが思いつくこと、ここで「起源」ってのが笑えてしまうわな?
「起源」を主張してるが、それはみながやってたことってなるんじゃない??

天ぷらが作られた時点で、麺つゆがあったのか知らないが
塩やその他な??一通りの調味料は試したと思うで??醤油とかな??
だから、起源でも何でもないって思えない?

韓国の「焼肉」にしてもな???いやいや、牛を焼いて食べるとか
縄文時代の人達から、マンモスの肉を焼いて、焼肉で食べてたんじゃないの??

思いつかないことなら、そいつが「起源」「発祥」でもいいと思うけどね

247 :名無しさん@恐縮です:2019/05/15(水) 23:20:41.61 ID:XHHGA3vK0.net
抹茶塩とか東京人には思いつかないよな

248 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 00:06:45.15 ID:fdIkOFz10.net
天つゆと大根おろしが最強だわ

249 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 01:15:45.21 ID:7wnvZDqT0.net
>>248
昔は海産物で食あたりしてた薬味と一緒に食べてたね

250 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 01:19:27.40 ID:oy1zrYYCO.net
抹茶塩考えた人は天才だと思う

251 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 01:22:40.88 ID:wtmIXIT30.net
>>246
今のつけだれで食う焼き肉スタイルは日本発祥だぞw

252 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 02:04:29.78 ID:NdCe27n00.net
>>251
日本初でも作ったのは在日半島人だから威張る感じじゃないよ

253 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 02:09:50.31 ID:MQYn2bnl0.net
天ぷらは全部天つゆで食わせろってマツコが言ってたが完全同意だわ

254 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 02:11:44.77 ID:wtmIXIT30.net
>>252
wikiだけじゃなくもう少し検索してから書いてね

255 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 02:26:15.06 ID:QX7JgP0f0.net
寿司屋も塩ふってますんでそのままってのがよくある
醤油で食べたいのに
せめて選ばせてくれ

256 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 04:11:46.53 ID:5Pz1uxOp0.net
恵方巻き商法と同じで流行らそうとしてるだけw

257 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 04:25:19.84 ID:CSdDOuB70.net
丸亀うどんの天ぷら塩で食べると胸焼け酷くてしんどい

258 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 04:29:51.35 ID:jFZDeVZW0.net
てんぷらって普通味噌で喰わないか?
ウチはずっと味噌だけど?

259 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 04:31:01.53 ID:6zUdQDtc0.net
今までなんでコソコソしてたの

260 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 04:43:40.99 ID:l5g8gVXh0.net
小麦粉を油で揚げただけだろ。
ドーナツみたいに砂糖付けたっていいし、タコ焼きみたいにソースやマヨネーズ付けたっていいわ。勝手にせいや。

261 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 05:02:42.80 ID:DoS6DIZp0.net
>>254
歴史を知らないらしいな

262 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 05:22:34.54 ID:mNsuzTlr0.net
つゆか塩かって何かつけないといけないと思ってる奴は味障

何もつけない方が天ぷら本来の味を楽しめる
刺身も醤油にどっぷり浸す奴とか気持ち悪くて見てられない

263 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 05:29:40.27 ID:ncJ/QR7F0.net
食文化は大抵関西発祥だって京極さんが言ってた

264 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 05:33:27.94 ID:OFkuVKpG0.net
大阪の食文化は朝鮮半島由来だってみんなが言ってる

265 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 05:36:50.12 ID:r90YQdV00.net
オオサカ人きもちわる…

266 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 06:20:17.49 ID:nQgOzwRSO.net
天つゆって滅びてもいいと思うけどな
天つゆがなきゃ不味いって揚げ物は想像つかない

267 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 06:26:22.95 ID:lwYmCrYr0.net
>>262
心配するな。おまえはただの堀江病だわ(´・ω・`)
誰も張らないとこに張る俺すげー
だったら黙っとけって話

268 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 06:33:06.23 ID:66eK7oXw0.net
塩せんべい

269 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 06:34:55.08 ID:xqN1xLc70.net
余程巧い事揚がって無いと油分が強調されて胸焼けが促進される

270 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 06:50:10.38 ID:NSii9bBp0.net
天ぷらで白飯食べるような下品な育ちした連中は
天つゆ派なんだろうな

しかし食材ごとに天つゆがいいか塩がいいか
それとも他の調味料がいいか違うんだけどな

271 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 07:16:18.00 ID:lwYmCrYr0.net
基本、塩厨はバカで
マジ面倒くせえからな(´・ω・`)

272 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 07:38:25.08 ID:+cH6o8Ha0.net
大阪では 塩のことを
塩ちゃん て言うんだぜ
これ豆知識な

273 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 07:54:08.33 ID:y+1u56Eu0.net
>>124
蕎麦寿司天ぷらが大阪の方が美味いなんて絶対ない、笑われるぞ

274 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 08:20:20.65 ID:cWIAC0n80.net
>>189
良い寿司屋では手で食べる方が正しいんだが
職人が手で持ってぎりぎり崩れないくらいの固さで空気を含ませて口の中に入れたときにホロリとほどけるように握るからな
箸で食うやつには箸でつまんでも崩れないように固く握るから職人の妙技は味わえない
出前用と回転寿司なんかもそう
時間が経っても崩れないように固めのシャリを付けるからな

275 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 08:21:52.42 ID:OFkuVKpG0.net
わがところの発祥だ!ってなんでも言い張る性格がこれまた朝鮮人っぽいというか

276 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 08:27:57.53 ID:SW+kg8GD0.net
>>1
発祥を主張するなら、生れを確認したほうがいいよ

277 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 08:36:48.14 ID:3IuPEwY30.net
最初に塩で食べるのを勧められたのは銀座ハゲ天だったから
塩って別に大阪発祥ではないと思う

278 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 08:53:33.38 ID:PAmzu1Un0.net
カウンター式みたいなお店に入ったことないけど、ああいうところは天つゆはあるの
塩じゃなくて天つゆって言えるような雰囲気はあるのか

279 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 08:56:24.79 ID:o4tzbWTi0.net
天つゆも出てくる

280 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 08:57:08.61 ID:3IuPEwY30.net
つーか天つゆから変わり塩まで一通り出てくるだろ

281 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 09:00:38.14 ID:SJDFF8vT0.net
法事のお膳に抹茶塩が入ってた

282 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 09:01:45.60 ID:1dbP3+QF0.net
大阪は天ぷらにウスターソースだろ?

283 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 09:08:51.07 ID:66eK7oXw0.net
>>270
天丼は下品かw

284 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 09:11:52.43 ID:66eK7oXw0.net
>>282
二度漬け禁止だな

285 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 09:14:33.23 ID:SJDFF8vT0.net
イカの寿司も塩

286 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 09:15:42.59 ID:bXh2Yj2S0.net
小海老の天ぷらは塩こしょうがマストだね

287 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 09:20:59.64 ID:z9UCPIMR0.net
>>274
回転寿司しか行かないお前がいうなよ

288 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 09:24:55.04 ID:tcEauAEP0.net
まーた関東人がムキになってレスするようなニュースを取り上げるなよ・・・

289 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 09:39:26.51 ID:cWIAC0n80.net
>>287
返しがそれかよ
箸の方が上品キリッとかずれたこといってないでたまにはつまみとおまかせとビール数本で諭吉何枚か飛んでくような店でも食べなよ
回転寿司もまあまあ旨いけどさ

290 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 10:59:23.80 ID:lwYmCrYr0.net
まあ、箸でつまんだら崩れる崩れないとか
どこかの漫画で
拾ってきたような話を語ってるおまえじゃダメだよ(´・ω・`)…

291 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:06:41.82 ID:tJ649j+t0.net
>>252
鶴橋の在日の人が作ったのはいまの韓国風のタレな
それが出来る以前から焼き肉はあった
酢醤油や辛子醤油で食ってたんだと
そもそも韓国で一般人が牛肉食べられるようになったのは1980年代からだしな
直接当たると火傷したり金属が酸化したりする火は毒という思想だった中華文化圏の半島で直火で肉焼くってのは無かったしな
だから中国で直接火で焙れないから鶏肉を蓮の葉でくるんで泥で周りを固めて火の中に投げ込んで作る乞食鶏という料理が生まれたんだし
プルコギは焼き肉というより肉野菜炒めでジンギスカンみたいなもんだしな

292 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:08:07.70 ID:cWIAC0n80.net
>>290
お前の知識は漫画か
食ったことねぇのな
次郎とかの握りの技を解説してる動画とかつべに転がってんじゃねぇの

293 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:10:14.51 ID:FH6wxT8D0.net
>>291
焼肉なんて原始人でも食べてたし中華でもあるじゃん。長々偉そう

294 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:10:51.91 ID:lwYmCrYr0.net
自覚と羞じらいも
あったんだな(´・ω・`)…

295 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:15:10.74 ID:tJ649j+t0.net
>>293
無知だな
肉を薄く小さく切ってから直火で焼くというスタイルは日本独自のものだ
外国では肉そのものを食べる料理でこういう風にするのはないんだと
英国のローストビーフもブラジルのシュラスコも固まり肉を焼いてから薄く切り分ける
付けダレを小皿に入れてそれを付けて食うというのも刺身の国日本ならではなんだと
他の国の料理はソースは料理の上から掛けて食う

296 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:16:18.82 ID:tJ649j+t0.net
>>294
マンガガーとかしょうもないことしかいえないまともな店で食ったことないやつは黙ってろ

297 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:20:54.57 ID:lwYmCrYr0.net
>>296
>>292
自動シャリマシン以外なら
おまえが熱く語ってるようなゴミ知識(>>274)なんぞ、
寿司の職人なら当たり前なんだよ。
それが回ってようがいなくてもな
くら寿司に行って将太の寿司読んどけよ(´・ω・`)

298 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:22:10.77 ID:iGaBlcqE0.net
>>5
調味料を使わなくても美味しい食べ物が多かったということではないのかしら

299 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:28:16.80 ID:cWIAC0n80.net
>>297
昇大の寿司w
当たり前ねぇ
一流といわれる店がなぜ高いのか知らねぇだろ
ネタの値段だけであんな金取ってるんじゃねぇぞ
職人の腕の値段な

300 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:31:36.00 ID:lwYmCrYr0.net
腕の値段とかw
やめれ

301 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:34:28.71 ID:cWIAC0n80.net
>>300
実体験では語れずマンガガーとか煽ることしか出来ないんならそのくらいで止めとけ
堂々巡りだから

302 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:37:39.61 ID:lwYmCrYr0.net
おほほ、腕の値段とか言ってる
乏しいおまえが、続きを挑むわけ(´・ω・`)?

303 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:38:20.13 ID:cWIAC0n80.net
>>302
お前はなん意見もなく煽るしかできてねぇじやねぇか

304 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:42:14.46 ID:lwYmCrYr0.net
ほう、なら
乞食同士でやろうか
赤坂の寿司職人は、千葉の漁港で店開いても
同じ価格帯でも
勝負ができると?腕の値段だろ?

305 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:45:41.33 ID:cWIAC0n80.net
あぼか
旨い店なら地方でもそれなりに取るわ
武豊が贔屓にしてる福岡県の小倉の名店はお任せで二人前食ったら軽く10万くらい取るしな

306 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:46:11.08 ID:kbUtfYKW0.net
つまり江戸前天ぷらは天つゆなのね

関西料理みたいに塩味が強すぎるのは良くないんだ

307 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:47:12.64 ID:eB0WDxV30.net
関西人なら昆布つゆやろ

308 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:48:08.16 ID:cWIAC0n80.net
天つゆは天ぷらを旨く食べるために作られたものだしな
ものによっては塩で食う方が旨いってのも塩が素材の味をっていうのも分かるけど塩より天つゆの方が下っていうのは違うわな

309 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:48:55.09 ID:lwYmCrYr0.net
極端な例では
困るな。職人の腕の値段で全て価格が決まるか否か
どってなのよ?
おまえはそう言ってるんだけど?

310 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:53:05.16 ID:cWIAC0n80.net
>>309
また極論にすり替えてきてるな
職人の腕で全てが決まるなんていってねぇだろ
ネタの値段だけじゃなく職人の腕も強気な価格の根拠だと書いてるだろ
なにいっても煽ってくるだけだからやめるわ

311 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:57:19.78 ID:lwYmCrYr0.net
>>310
なるほど。ぼくもそう思うよ
なら、おまえの前提条件は崩れたな(>>274
良い店で無くとも
高い店でなくとも、きちんとした寿司を食わす職人はいる。
おまえが誰かを見下した能書きは
全く通用しないってことだわ

312 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 11:59:55.85 ID:cWIAC0n80.net
>>311
なにが崩れたんだ?
ネタの良し悪しだけならそこそこの高級店なら良いもの使ってる
それでも最高級の店が強気の値段でも客が来るのは職人の腕が他よりも勝ってるからだ

313 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 12:00:20.02 ID:pC/pqHJM0.net
スシロー、くらずし行ったら必ず海老天寿司に抹茶振りかけて塩ふって食べる。

314 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 12:01:32.35 ID:kbUtfYKW0.net
今の寿司屋の値段てのは雇ってる弟子の数で決まるんじゃないか?
今はちゃんと月給払わなければいけない時代だから

次郎なんてのはどう考えても職人の腕じゃなくて雇ってる人数の月給

といって夫婦でやってる店てのは妻がケチなことを言い出すから
主人がケチらないための見張りとしてでもまじめな修業中の弟子を一人くらい雇うのは大事なんだけど

315 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 12:02:35.60 ID:kbUtfYKW0.net
天ぷらでカレー粉が置いてある店は「ああここは天一系なんだな」と
味の予測ができるから便利なんだが

316 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 12:02:49.84 ID:lwYmCrYr0.net
>>312
これも無視して(>>289)、バカ舌が
まだやります(´・ω・`)?
いいよ

317 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 12:03:38.24 ID:cWIAC0n80.net
>>314
客には関係ない話
二桁万円軽く飛ぶような高級店に弟子が多いからって食いに行かないだろ

318 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 12:04:15.25 ID:cWIAC0n80.net
>>316
お前はなんの意見も出してねぇくせに対決してるつもりになってんのか?

319 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 12:05:39.84 ID:lwYmCrYr0.net
>>318
おまえから安価付けてきて、今更そりゃねえだろ
って話じゃん(´・ω・`)

320 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 12:14:13.49 ID:kbUtfYKW0.net
蕎麦や饂飩だと、大昔は貧乏な田舎では塩味か少し豪華で醤油とか玉子
少し上位の店とかリッチな都会ではつゆで食べていたものだが

321 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 12:14:57.28 ID:DFYkebFJ0.net
>>19
川田さんが俺のお気に入りの和菓子店を
テレビで紹介してしまったから
全く買えなくなってしまった
罰としてアンコと入籍して欲しい

322 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 12:23:18.13 ID:O3T/jZ6k0.net
http://tokabu-news.dynip.org/8c7a5/319717156.html

323 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 12:24:22.52 ID:T//uQpZk0.net
つゆでも塩でも美味い

324 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 12:33:07.76 ID:n/1W60OI0.net
ものによって合う調味料で変えていけばいい
飲み物を含めてマリアージュを楽しむのが最近のトレンド

325 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 13:25:44.60 ID:X6Bsiy820.net
江戸では火事を警戒して屋内で天ぷらを揚げることが禁じられていたそうだ
天ぷらが屋台で提供されていたのもそのためなんだって

326 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 13:44:23.47 ID:lwYmCrYr0.net
八百屋お七の物語の
発祥だな(´・ω・`)…

327 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 13:47:00.00 ID:MfXUGtA/0.net
舞茸の天ぷらが好きなんだけど天つゆたっぷりつけて食いたいのに塩で食えって言われる

328 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 13:49:02.88 ID:lwYmCrYr0.net
舞茸とか、菜の花とか
不思議なくらい美味しいよね(´・ω・`)♪

329 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 13:50:12.83 ID:lNMVfQsm0.net
大阪はトンキンと違って味付けが繊細だからね

330 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 13:50:23.69 ID:zxe7Ti6B0.net
塩振るのは韓国が発祥ですよ

331 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 14:36:39.00 ID:WtEvGBBB0.net
衣が薄くて油吸う紙すら敷かれない店なら塩でドヤ顔

332 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 14:54:01.63 ID:p+C2orA+0.net
>>329
塩って1番単純だろ

333 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 22:17:45.36 ID:aBsF4W9w0.net
塩派は黙ってろよ。

334 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 22:25:58.33 ID:EUFf1DSh0.net
大阪人やけど そもそも江戸前の天ぷらは江戸発のもんやろ
それを先に塩つけて食べたからゆうて自慢になるか?

335 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 23:02:51.62 ID:ZAGzjCCU0.net
最近東京で流行ってるらしい天婦羅やに連れてってもらったけど
普通に塩とか抹茶塩とかいろいろ出てきたけどね
お好きにどうぞなんじゃないの

336 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 23:06:50.41 ID:cWIAC0n80.net
>>334
長崎天ぷらを作ろうとして長崎と違って砂糖が手に入らなかったからああいう天ぷらになったんだぞ

337 :名無しさん@恐縮です:2019/05/16(木) 23:26:16.74 ID:GMLDbMdh0.net
>>327
魚介は塩で食べてくれという店も、野菜は天つゆを勧めることが多いと思うよ

338 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 00:02:43.31 ID:wZQ7owVH0.net
素材の味、塩のAAがまだ貼られていないな・・・

339 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 00:12:09.51 ID:cjJtHNWR0.net
舞茸とかは塩を勧められることもあるけどあくまで「オススメは塩です」であって
好みの食べ方しちゃいけないわけじゃないしね

340 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 00:54:36.20 ID:CvTvncT30.net
凄い元板前もいたもんだw
元都民(あたちょうPLおやじ)の赤っ恥一覧(魚関連を抽出)

・ 車海老は小ぶりの方が美味いことも知らず、「半端な大きさの車海老なんか食べない」と言ってしまった
・ すし屋に行ったことがないので、「アワビの醤油煮」があると思っていた
・ 福岡人に成りすましたものの、福岡でよく食べている「ヤズ」も知らずに偽者とモロにバレた
☆ 地方の旨い店を聞かれ、「焼き魚にコーヒーがつくんや」と自慢して、皆に大笑いされる
・ 道民面するもコマイの食べ方を聞かれ、「干物にマヨネーズ」と誰でも知ってる食べ方しか説明できずに逆切れ
・ まんじゅう貝じゃなく万寿貝だよと煽ってしまい、 万十貝の別名提示され顔面蒼白で逃げた汚物
・ 季節限定で安全な事を知らず、寄生虫がいるとホッケ刺をゲテモノ扱いした偽道民面
・鮮度の問題から西日本で主流の「塩さんま」しか知らず、東京でさんまに醤油をかけるのを叩いて無知を晒す ・美味しんぼを真に受け「かつおの刺身にマヨネーズ」と言って大恥
・「関西ではどこの店でもカルパッチョにマヨネーズ」と言い関西全域を巻添えに恥晒し
・マグロは熟成が必要なことを知らず「トンキンは釣りたての鮪の味も知らない」と煽って自滅
・実際の旬は冬なのに「河豚は本来は夏が旬」と断言し、日頃自慢のフグにも無知であることを晒す
・「関西出身者が銀座で高級天ぷら食べても100円のイカ焼きの方が美味い」と、関西人が味音痴であることを自ら証明してしまった
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1536846852/

341 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 01:03:11.66 ID:+aeG47mf0.net
揚げたてのとんかつに塩がめちゃくちゃうまい

342 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 03:11:10.51 ID:cDZFdE6G0.net
イキリ顔文字完全論破されててワラタ

343 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 03:17:07.70 ID:UyBKg6b/0.net
好きに食え

344 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 03:37:40.47 ID:APgVsN+vO.net
無知な奴は知らんだろうけど通は岩塩の天ぷらを食うからな

345 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 04:08:29.97 ID:wD1OxVyD0.net
こいついつも飴ちゃん舐めてんな

346 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 04:36:54.33 ID:WN49PVNJ0.net
結局は天つゆに落ち着くという

347 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 07:25:36.65 ID:Vco1H6qI0.net
>>346
落ち着かないなあ

348 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 08:39:01.37 ID:7+lQ1+LR0.net
大阪発祥と知ったら「これからは東京で堂々と食べたい」とか
田舎者コンプ丸出しじゃねーか
今まで意地でもソースや天つゆで食ってたのか?
川田ってのはどんだけ卑屈なんだよ
もう大阪帰れば良いのに

349 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 09:02:08.69 ID:M97TVin50.net
シオラーってマヨラーと同じじゃんw

350 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 09:03:22.38 ID:mj0itRLb0.net
大阪発祥って言われたからキレたの?
実際は東京のほとんどの店が塩勧めてくるじゃん

351 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 09:51:45.13 ID:859onlid0.net
シオラー笑

352 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 09:53:23.73 ID:KmvPmzPn0.net
本来の江戸前天ぷらはべちゃべちゃだったんだよ。やっぱり東京の食文化はレベル低い。

353 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 09:54:46.22 ID:7z5Ospm10.net
揚げたては塩で食べる
でも冷えてベシャってなったのはタレをヒタヒタにして食べるのが好き

354 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 12:52:20.13 ID:ZsMAB+640.net
塩は油っぽくて苦手

355 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 13:24:14.57 ID:859onlid0.net
塩厨も油っぽくて嫌い(´・ω・`)…

356 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 13:26:40.61 ID:3JuScHva0.net
塩は天ぷらで、位の心意気が欲しいぜ

357 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 13:28:24.40 ID:Hm0tav7v0.net
都民がまた発狂しそう

358 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 13:30:11.54 ID:fF0cAggu0.net
>>229
それ言ってた番組ヤラセだったじゃん

359 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 17:20:16.06 ID:859onlid0.net
塩厨が、焼き鳥や天ぷらを塩で食ってるのを見ると
塩っぱい人生なんだな…と
最近泣ける(´・ω・`)

360 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 17:25:47.82 ID:X29BBXza0.net
天つゆで食う

361 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 17:27:48.70 ID:gjfaqfkt0.net
天丼のような濃いタレに付けるのが東京風

362 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 17:43:56.17 ID:nClZ+TRc0.net
東京の天つゆって濃いんだ?
関西の天つゆはどうみてもちょびっとつける感じじゃなくて
じゅわっとしょませる系のつゆだよね

363 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 17:45:22.55 ID:859onlid0.net
塩厨のおまえは黙っとけ(´・ω・`)

364 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 17:47:53.25 ID:3ck0bXeU0.net
関西で食った天丼のタレはサラサラしてた気がするな
そういや

365 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 17:58:57.85 ID:LErmaVKc0.net
天つゆで食べるのが好き

366 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 18:04:31.41 ID:nClZ+TRc0.net
つゆの種類も違うんだったら好みが別れるの当然じゃね?

367 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 18:08:10.45 ID:859onlid0.net
まあな。一理あるね(´・ω・`)…

368 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 18:11:34.30 ID:859onlid0.net
正直に言うと
ぼくは甘めのつゆは得意ではないんだけど
出されたものが
この土地、このお店の味なんだと食べてるわ(´・ω・`)…

途中から慣れたり好きになったりするよ

369 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 18:15:39.56 ID:z3QOIMC90.net
塩厨はそのうち
透明な「塩つゆ」を作って
天ぷらに付けて食い出しそう

370 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 18:16:58.03 ID:06J4vs5a0.net
どうでもええわ、好きに食うたらええやん
本人が美味いと思うなら、それでいい
ただ、それを他人に「天ぷらは〇〇〇〇だろ」
押し付けるのはマナー違反以前の話、ただ、細川たかしみたいにジュルジュル喰いはバカ扱いする

371 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 18:23:09.03 ID:sClg6uRJ0.net
抹茶塩もな 教えなくていいやん

372 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 18:26:27.92 ID:859onlid0.net
塩厨ってさ、味障の上にガンコなんだよ
それで素材とか
サクサクとかパリパリとか意味の分からん主張し出すし
一番見ていて腹立つのは
天ぷら専門店でもない店で、昼時の忙しそうな中
店員さんに
「すみませーん、すみませーん!ここ塩ないんですか?」とか平気で言ってんだよ
素直にあるもんで食えと(´・ω・`)…

373 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 18:26:36.77 ID:OGy5rpF30.net
天丼だと塩でも天つゆでもなくて甘辛のタレだし蕎麦やうどんに乗っけると
これまた天つゆとはちょっと違うし
要は天ぷら凄いオレも凄いって話よ

374 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 18:28:21.86 ID:M97TVin50.net
なんでも塩かけて食べるのが好きな人ってドライマウスなんじゃね?w
だから塩によって普段より唾液が多くでるから美味く感じるんじゃ?w

375 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 18:29:19.91 ID:+uVkerzZ0.net
胸焼けがするからおろしがないと食べられないわ

376 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 19:16:37.45 ID:8IhYlXWy0.net
>ID:859onlid0
お前塩厨に親でも殺されたのかw

377 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 19:32:23.54 ID:UEvzhPCb0.net
>>5
イギリス人がステーキを食べる時はウェルダンにする感じか?
昔のイギリス民は腐ったような肉しか食えなかったから
肉は堅くなるまでよく焼いてから食べる文化が染み付いたんだよな

378 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 19:33:10.55 ID:dWeCc4rY0.net
大阪発祥はデマ

379 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 19:35:04.79 ID:11MrEqq50.net
天つゆにすり下ろした大根
塩だ?w んなもんで食えるか

380 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 19:45:41.66 ID:5/wjPY/L0.net
>>325
屋台でもNGだったw
でも屋台なら逃げられるので、屋台売りが主なのだよ。

381 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 19:48:54.09 ID:E7byNLAM0.net
素材によって塩と天つゆ使い分ける
ちなみに海老は塩が好き

382 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 20:03:51.64 ID:qzH85WzR0.net
天丼風にするから天つゆ派。

383 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 20:57:52.36 ID:dFZs76HzO.net
まぁ
天ぷら時代が韓国料理なみにジャンクフードだと認識するところから始めないとな日本人は

384 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 20:58:06.85 ID:dFZs76HzO.net
まぁ
天ぷら自体が韓国料理なみにジャンクフードだと認識するところから始めないとな日本人は

385 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 21:12:44.03 ID:QokCJS3X0.net
上品な食べ物だと思ってる人はさほどいないと思うけど

386 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 21:13:30.62 ID:nClZ+TRc0.net
海老は塩がいいよね
鱚とかの白身魚は好みが別れるところ

387 :名無しさん@恐縮です:2019/05/17(金) 22:23:05.55 ID:s2Ty3QTn0.net
天ぷらに塩が大阪発祥と判ったとたんに塩否定w

388 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 06:19:31.05 ID:kXG0f1p10.net
塩のみだと飽きるだろ
天つゆも甘過ぎるのは苦手だけど醤油足したりして両方使う

389 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 08:00:12.24 ID:2A40Oruu0.net
>>377
ステーキに限らずなんでも火を徹底的に通すのがイギリス流だ
産業改革で工場排水をガンガン流してたマージー川やテムズ川の水を飲料水として使ってたからなんか食べたり飲んだりして死ぬ人が激増
当時は工場排水が原因だとか分からなかったから食材に問題があるのでは?と考えて味気もなにもなくなるくらい火を通して食べるようになった
例外はローストビーフくらいか

390 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 08:01:10.96 ID:2A40Oruu0.net
>>389
×産業改革
○産業革命

391 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 12:21:54.02 ID:mTditt8O0.net
ぼくは、最後のひとりになっても
塩厨と戦う(´・ω・`)

392 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 12:33:30.82 ID:qSNC5PGG0.net
ちょっと気取ったお店だと、こちらは軽くお塩を振ってお召し上がり下さい。なんて言われるけど。
いや、俺は天つゆドバーッでビールを飲みたいんだ。だから結局テキトーな居酒屋が最も落ち着く。

393 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 12:45:01.69 ID:QISvlpt+0.net
天ぷらには中濃ソース

こってり感が増してうまい

394 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 12:45:11.11 ID:d3Ap/4+r0.net
だから何だ?
醤油だろうが塩だろうが個人の好みだろ。
バカかこの女。

395 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 12:46:25.72 ID:TPWokS2L0.net
フリーアナウンサーwww

そんな職業はねーよw

396 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 12:53:13.09 ID:rc2xu2iy0.net
塩厨はただのバカだからいいんだけど
その中で塩食押し付けてくる奴がウザい
なんでお前と一緒にバカ扱いされなきゃいかんのだと

397 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 13:04:29.46 ID:6sunwQ1P0.net
塩厨は今後
塩以外の調味料使うの一切禁止な

カレーも麻婆豆腐も、塩のみで作れ

398 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 13:25:14.11 ID:mTditt8O0.net
>>396
これな

店主「はい、どうぞ。お客様のほうから見て左からイカ、きす、太刀魚ですね」
先輩「太刀魚から塩でいけよ、美味いぞ」
ぼく「つゆはダメっすか?」
先輩「いいから一回塩でいけって」
ぼく「じゃ、まあ最初一口だけ…」
先輩「いや、この3つ全部塩だろ」
店主「…」
ぼく「…」
銀行員「…」
先輩「いや熱いうちに塩だよ、ほら」

コレ、もう塩ハラだろ(´・ω・`)…

399 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 13:31:28.07 ID:6sunwQ1P0.net
やはり世のサラリーマン連中は
その語源であるサラリー(塩)しか信じない人間が多いんだな…

400 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 13:31:45.59 ID:u5jG8E4k0.net
発祥がどうとかこだわるかる

401 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 13:41:15.25 ID:U2/chEmI0.net
実は大阪
でなんで東京で堂々とするの?
大阪で堂々とすりゃいいんじゃないの

402 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 13:41:30.11 ID:P2sOJVmI0.net
はいはい、大阪おおさか、ぜんぶ大阪ってことでいいよ

403 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 13:55:50.08 ID:megKrTLt0.net
>>401
>>165>>177みたいケースが考えられる
ここで関西毛嫌いしてるような人で、大阪出身なのに〜みたいな感じで食べ方にどうこう言う人がいるんじゃないの
この人大阪出身だけど東京中心に活動してるようだし

404 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 15:20:25.11 ID:0dYmEO/50.net
京都は塩だったな

405 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 15:26:01.82 ID:hrz0A+8Z0.net
京都は大阪のリゾート地

406 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 15:41:38.07 ID:+CyFBJY20.net
>>395
ニュース読ませてもらえないね

407 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 17:14:12.48 ID:mTditt8O0.net
このスレに来る塩厨だけでも
ひっぱたいてでも
目を覚まさせてあげたい(´・ω・`)…

408 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 17:19:15.12 ID:DT+oGSXN0.net
コロッケやメンチカツは塩で食う
天ぷらはつゆで食う

409 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 18:09:46.16 ID:m1oUaKFZ0.net
>>408
コロッケやメンチカツはソースで食う
天ぷらはつゆで食う

410 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 19:58:35.53 ID:mTditt8O0.net
>>408-409
塩厨
「全部、塩だろ」

411 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 19:59:53.70 ID:Yq6cJfAD0.net
天ぷらは天つゆに大根おろし以外無理
堺の深夜しか開いてない大吉って天ぷら屋に通ってたらそうなった

412 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 20:02:16.35 ID:hrz0A+8Z0.net
寿司屋で塩を押し付けるところもあるんだろ
テレビで見たが、職人複数いて全員タコ丸坊主の不気味な店

413 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 20:03:18.96 ID:LyvmB6Ke0.net
すげーよ 成り上がる為ならあのハゲともやるんだぜ!? すげーよ姐さん

414 :名無しさん@恐縮です:2019/05/18(土) 20:07:45.80 ID:rc2xu2iy0.net
>>398
塩厨の中でも人に迷惑かけるタイプだな
バカな奴って自分だけ笑われてればいいのにw

415 :名無しさん@恐縮です:2019/05/19(日) 01:39:55.20 ID:yFrCkNuX0.net
>>30
横浜の某天ぷら屋では40年前から抹茶塩やカレー塩で食べさせてたよ。外国人の接待に良く使われてた。今はもうない店だが。

416 :名無しさん@恐縮です:2019/05/19(日) 01:43:57.73 ID:YJjkoThH0.net
天ぷらや焼き鳥が塩は当たり前
それ以外で食う奴は味覚障害
ただ天丼はツユやタレが許されるんだよなあ

417 :名無しさん@恐縮です:2019/05/19(日) 01:52:35.37 ID:gB/uRkh+0.net
大阪人の起源アピール力は凄いな
世界でも類をみない。商魂逞しいというか
大阪愛というのか
本県は下手だから見倣いたい

418 :名無しさん@恐縮です:2019/05/19(日) 06:13:25.02 ID:RP3nBln80.net
昔仕事で暫く堺に住んでたことがあるが
あっちのTV観てると、大阪こそ宇宙の起源、
ビッグバンの中心だった!ぐらいのノリで
ああコリャ全国放送の番組嫌がるわけだわって思った。

まあ人間もみんなそうで、食い物とかは勿論
交通マナーの悪さとかまでイチバンを主張してくるんで
マジでこいつらめんどくせえなって思ったわw

419 :名無しさん@恐縮です:2019/05/19(日) 06:17:40.35 ID:RP3nBln80.net
福岡と広島にも住んだことあるんだけど
すっっっごい良かった。この二県ならずっと住める。

何が大阪と違うかって、あの異常な同調圧力とか
個々人間の無用なヒエラルキー意識とか
クソうざい持ち物チェックとか自虐強要とか無いからねー
どっちの皆様も自県に凄まじい誇りを持ってるのはわかるけど
別に押し付けてこないからすごく快適だった。

大阪って食い物も観るものも遊ぶとこもなんも無いし
何より人間がクソウルトラうざいんで
もう絶対に住みたくない。まあ半分大阪人の血なんだけどw

420 :名無しさん@恐縮です:2019/05/19(日) 06:19:53.04 ID:EfjaxDGy0.net
大阪民国=塩
名古屋=味噌
トンキン=ケチャップ

こんなイメージ

421 :名無しさん@恐縮です:2019/05/19(日) 06:33:39.13 ID:pi/V9+wK0.net
大阪の人はでっかい紅生姜の天ぷらを食べるけど
同じ関西人でもあれはちょっとどうかと思う。

422 :名無しさん@恐縮です:2019/05/19(日) 06:49:31.10 ID:iP0r3Yza0.net
天ぷら大吉行きたくなってきた

423 :名無しさん@恐縮です:2019/05/19(日) 07:52:42.83 ID:pp2rSXSc0.net
天ぷらを塩で食べるのは東京発祥なんですよ→お洒落、通っぽい

天ぷらを塩で食べるのは大阪発祥なんですよ→ダサい、恥ずかしい

総レス数 423
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★