2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高校野球】<サイン盗み>センバツで騒動!元球児が本音で討論会「勝ち上がっていくには、あって当然のこと」...

1 :Egg ★:2019/05/08(水) 12:21:06.49 ID:lghF5Faa9.net
<サイン盗みを考える1>

今春の選抜高校野球大会の習志野(千葉)−星稜(石川)戦で、サイン盗みを巡る大騒動が起こった。球界に厳然と存在すると言われながら、実態に迫れなかったサイン盗みについて「サイン盗みを考える」と題して連載する。強豪校で甲子園を経験した元球児が集結。勝つためにあらゆる手段を駆使した本音と「サイン盗み」と無縁の高校野球に生まれ変わるための道を議論した。【特別取材班】

https://www.nikkansports.com/baseball/column/baseballcountry/news/img/201905080000076-w500_0.jpg

D 勝ち上がっていくには、あって当然のことだと思っているので。

C 僕もトーナメントは負けられない戦いで、1つの勝ちにこだわるという前提で、勝ちにつながることはすべてやってきた。それが当たり前。やるし、やられるし。もちろんそのための対策もありましたから。

A 僕らが現役のときはうまくやっていたわけです。だから注意もされないし、注意をしてくる監督もいなかった。リードのステップの1歩目の幅とか。

ロ 二塁のときだけ?

C うちは三塁の時もやっていました。

A 一塁ランナーもやってましたよ。

ロ コーチャーも?

A 盗んでます。

C 僕らは、ランナーコーチャーがキャッチャーの球種のサインが見えたら、それをすぐに解読して声をかけていました。

A うちは一塁コーチャーがラインをまたいだり、中に入ったり。ベルトの上げ下げとか。

D 足の組み方を変えたこともありました。

A 本当にさりげなく、自然な感じで。

B 二塁ランナーは球種とコース。コーチャーは真っすぐだと手を下ろし、変化球だと腰に手をあてる。

イ 僕の高校は全くやっていませんでした。だから疎い。

ロ 僕も公立高で、そういう話は監督からされたことも、サインとしてもなかった。今、みんなの話を聞いてひきょうだなって思う。高校野球はキレイな世界やと思っていたのに!

A ピッチャーのクセを盗むのと同じ感覚。盗んで、ベンチで言うのと同じ。

−クセとサイン盗みの線引きはあるのか

A 一緒なんです。当時は悪いと思わなかった。

B 僕も今、冷静になって考えると、ルールにも書いてあるし、悪かったのかなぁとも思いますけどね。

[2019年5月8日10時0分 ]日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/baseballcountry/news/201905080000076_m.html?mode=all

2 :Egg ★:2019/05/08(水) 12:21:16.17 ID:lghF5Faa9.net
ロ でも、サイン盗みしたとして、逆球が来たら?

A 次のイニングでゼロに戻し、また新たに考える。

B 確率の問題だから。

C 結局、付け焼き刃。ばれたらばれたで仕方ない。それまでの試合を有利に進めるための手段です。

A だからデータを集めるんです。

ロ 逆にスゴイな。そんな細かいところで野球をしていたのか。自分にとって文明開化やわ。荒れてる投手の時は?

B 荒れている投手には球種は張りません。分からない時もある。コースは毎回腕の高さで出します。球種は1歩、前に出る。

イ へぇ〜。

ロ カーブ、スライダーは?

B 以前は、変化球か真っすぐ系かで張っていれば打てたんです。どちらか分かれば間違いなく、7割は打てる。だから、アウトコースのサインがきたら絶対にヒットにする練習もします。

−サイン盗みの対策として、サインを出すのを遅らせる捕手もいると聞くが

B その場合は出さないです。ランナーが迷ったら、打者を迷わせてしまうので。消すサインもあるし、分からないからコースだけ出す、っていうサインもある。それはあうんの呼吸。

A ステップで、真っすぐ、変化球。分からない場合は動かない。

−分からない場合は、打者は実力で打つ

A 見逃して次の球を待って、またサインを出したり。

B 球種が分かればいい。さらにコースが分かれば確率は上がります。でも、捕手が動くと投手は投げにくいですから。それでボールになる確率が高くなる。

D 僕は、意識的にそういう対策の投球練習もしました。

ロ リードとかおざなりにならない?

C ならないです。捕手を見るタイミングです。リードを全然取らないとか、けん制をもらわない方法がある。別に捕手のサインが出てから、リードを取りながらバッターにサインを出すこともありますし。

ロ 高度やなぁ。

イ それで甲子園でセンター前打ったん?

C そうです。外か内かさえ分かれば、変化球には対応できたので。結局、盗まれた方が悪いって感覚でしょうか。

イ いや〜怖い世界や。

A 高校野球は、サワヤカでも何でもない。勝つために必死。何でもやります。

−後ろめたくないか

D ないですよ。勝つのが大前提。

−勝利至上主義だからか

C 甲子園で優勝するのが強いチームだったら、そのためにはどんなことでもしますよ。

イ 僕はそんな汚いことをせずに、甲子園で勝ててよかったです。

ロ カンニングとはまた違うすごさだよね?

A カンニングじゃないよ。予習だから。ここ出ますよ、って教えてくれているのにそれをせずに、どうやって点数を取るの? そのために、うちのチームには調査チームがいて、相手の試合会場に行って試合を見てデータを取って。ミーティングでビデオとすり合わせをしていましたから。

イ 実戦部隊と、分析部隊が違うわけや。うちは一切やっていなかったから。そもそも二塁ランナーからサインを出すなんていう議論をしたことがなかった。お前なんで打てないんだ。素振りしているか? っていう会話ばかり。盗塁してアウトになるくらいだったら、打ってアウトになろう、って。

−サイン盗みをしている罪悪感はないのか

B 全くなかったですね。

A 当たり前なので。

B 寮生活で外の情報が全く入ってこない。練習漬けの毎日で、何が間違っているのかの判断がつかなくなっているんです。失敗できないし、勝たなきゃいけない。この環境の中で、それが正しいかどうかを考えられる精神状況じゃない。それに、入学したときに、高校野球連盟の規約をみんなで読もうっていうことはないですから。

A 配られたこともないし。各大会の前に指導者の会議があるけど、その内容を僕らに伝達されたこともなかった。

−もし、その説明があったらやらなかったか

B そこはみんなで相談じゃないでしょうか? リスクを負ってでも勝ちたい、というチームもあれば、やめようっていうチームもあるでしょう。もし、それで出場停止とか何らかのペナルティーがあるのならやめよう、となるだろうし。

A 結局、注意で済むならやるよね?

B その上で、監督の指導講習会を増やすとか。難しいのは、高野連も「教育の一環」っていう立場だから。高野連の思いと、実際やっている選手の思いは違うと思います。

A 僕は「やらない」という罰則を設けた方がいい。

3 :Egg ★:2019/05/08(水) 12:21:34.32 ID:lghF5Faa9.net
C 対外試合禁止とか。

A 没収試合になるとかね。それくらいやってくれるならみんなやめると思います。今、この騒ぎになっているからこそ「疑わしい」なんていう曖昧な言葉で済ませずに、ピタっとやめた方がいい。僕らはやっていたけど、今後それが通用するかといえば、そうじゃないでしょう。

D 中途半端だからやりにくい。

C でも、突き詰めていくと、サイン盗みやクセ盗みをするところにたどりつくのでは?

A 疑わしい行為が出た時点で高野連が、ちゃんとした罰則を与えるべきだと思う。このサイン盗みを撲滅しようと思ったら、そこまでやらないと無理。体の(動作に)クセがある人は試合前に申告して。これが時代の変化なのかもしれませんね。

B 今後、自分に男の子が生まれて、サイン盗みをやらせるかって言ったら、やらせないですから。

A 「昔はこんなんもOKやったけど、今はアカンよ」って。経験として言いますよ。だからお父さんの時は勝てたんやって言われるかもしれないけど。

B ただ、たとえサインが分かっていても、打ち損じもある。それでもあの大観衆の中で打てたことには自信を持っていますから。(つづく)

◆サイン伝達禁止 高校野球では相手側のサインを盗んで味方に伝える行為等は禁止されている。日本高野連は98年に「マナー向上」の指導要綱として、二塁走者やベースコーチが捕手のサインを見て打者にコース、球種を伝えたり、ベースコーチが走者の触塁に合わせ「セーフ」のジェスチャーをするなどの行為を禁止することを決めた。99年のセンバツから適用され、審判が口頭で指導するとした。今春センバツの「大会規則9」にも「走者やベースコーチなどが、捕手のサインを見て打者にコースや球種を伝える行為を禁止する。もしこのような疑いがあるとき、審判委員はタイムをかけ、当該選手と攻撃側ベンチに注意し、止めさせる」とある。罰則規定はない

4 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:22:16.09 ID:n2pzQvdF0.net
なんで簡単に盗まれるサイン使ってんの?

5 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:22:42.43 ID:WTklqhS50.net
相手に読まれないサインにすればよぐね

6 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:23:14.15 ID:wR+b7/wi0.net
林が子供に思えるな
球児の方が余程賢く、大人である。

7 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:23:33.21 ID:BxKevpnM0.net
その為のサイン
http://9ch.net/XHtmo

8 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:23:45.89 ID:748UxbvI0.net
欠陥スポーツ

9 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:23:53.99 ID:5JK2mLmS0.net
だから野球やると犯罪者になるのか

10 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:24:32.58 ID:9X++zLLh0.net
ワイヤレスイヤホンか振動するブレスレットでも使えばいいじゃん

11 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:24:49.77 ID:rTZ3e2KE0.net
ズムスタでもいつもやってるからな

12 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:25:21.45 ID:ROREjkVQ0.net
高校野球には大金がかかっているんだから勝つためにはなんでもやるよ

13 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:25:46.30 ID:6LTksTVM0.net
小手先だけのずる賢い生き様、日本人そのものですやんw 何をいまさら。

14 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:25:47.78 ID:Tgrh11Vz0.net
>>4
>>5
サインを複雑にすると試合時間が伸びるのとサイン盗のイメージが悪いから禁止にしただけで
禁止にするまえは乱数使ってた

15 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:25:54.20 ID:3FYQT0nJ0.net
まるで習志野のサイン盗みが事実かのような言い方
日刊スポーツは一貫して林の言い分を鵜呑みにしてるんだな

16 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:26:08.42 ID:oRflF/5v0.net
プロやきう選手って爽やかさのかけらもないもんな

17 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:26:52.74 ID:EDGGQNDB0.net
プロはどうやってんだ?

当然簡単なサインをやってんだろうけどw

18 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:27:01.83 ID:wVqAfMQH0.net
サイン盗みといえば大阪○○

19 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:27:22.17 ID:Nm9ScvS80.net
つかあって当然だと思うけどな
二塁からコースを教えるなんてキャプテンでは常識だったろ?

20 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:27:33.90 ID:MgHKifMQ0.net
マウンドで選手たちが口元隠してるの見て
そんなの隠す必要無いだろうって思ってたけどガチでヤバいんだな

21 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:27:41.66 ID:09usks/+0.net
日刊スポーツて朝日系だろ記事する前に運営してる朝日批判しろよ

22 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:27:57.15 ID:cwRrgx8o0.net
簡単に解読されるサインだから盗まれるんだ
いくら「盗むほうが悪い」と泣き叫んだって勝敗は覆らないし、敗因から学ばなきゃまた盗まれるだけだ

23 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:28:02.15 ID:Xr98Kh440.net
ドラグナーで例えたら、三号機はズルい

24 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:28:03.19 ID:i6YcYcwr0.net
DQNばっか

自分はやってないけど・・・って言わなきゃ

25 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:28:04.61 ID:6mWe8x1p0.net
やらなきゃ意味ないよ

26 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:28:33.11 ID:d9+DaGjc0.net
てかどこのチームでもできてしまうことなんだし、オープンにして好きにやらせりゃいいのに
破られないのも技術だし

27 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:28:47.85 ID:l9tyARPn0.net
>>5
こうするのがベストだな
親善試合で1度相手捕手のサインの出し方が下手でベンチからでもバレバレな事あって
次カーブくるよーとかストレートくるよーって大声でバッターに指示してたら回終盤相手捕手の子のサインの出し方が上手くなってたからな

そういう風にしあって成長していった方が絶対良いと思う

28 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:28:55.57 ID:I/6GvHdc0.net
サイン盗みはNG
クセ盗みはOK

違いがわからん
相手を観察して攻略のヒントを掴むのは勝負事の常道だろうに

29 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:29:39.77 ID:TrT1s1F50.net
勝つために何でもありなら
強豪校は試合中に外部の人間にサイン盗みや伝達も普通にやらせてるだろうな

30 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:29:53.71 ID:2txj30zT0.net
キャッチャーが構えてる場所教えるのもサイン盗みと同じ扱いなの?
どの辺りで線引きされるんだろ

31 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:30:25.87 ID:wR+b7/wi0.net
どうとでも言い逃れできるんだから
こんなものは禁止にしたとこで機能しない。
前提でどう守るかを考えろ。

32 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:30:50.28 ID:MgHKifMQ0.net
ランナー出てなくてもテレビ中継見てりゃ判るもんね
ベンチ裏から無線で打者に指示送ることも今の技術なら可能そう

33 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:31:24.92 ID:0zOlOMWO0.net
最近一番ショックだったのは競歩のズル
審判との心理的駆け引きとか言ってのけるんだからもう

34 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:31:29.94 ID:o54NDGUK0.net
汚いことは陰でやれってのが野球

35 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:31:30.48 ID:DFJ1K8gI0.net
妖怪サイン盗み

36 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:32:08.12 ID:Q8sTAuMR0.net
サインが解読できても見て見ぬふりしろってのも変な話だし、なら途中で変えるなり複雑にするなり対策もできるはず

モラルに反するとかいう意見も、なぜダメなのかを理論的に反論できず感情的に言ってるようにしか思えない

37 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:32:17.52 ID:/CON+2d10.net
何が悪いのかよくわからんのだけど

条件的には相手も同じなんだし、
盗んだり盗まれたりしてるうちに
ダミーのサイン送って撹乱とかも出てくるだろうし、
それがダメなら全面的にサイン禁止ってことになるだけのことじゃないの?
それともサイン出してるときは目を伏せとけみたいな不自然なルールにしたいの?

38 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:32:45.48 ID:buunNbLZ0.net
何が悪いことなのか未だによくわかっていない

39 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:33:14.83 ID:ioxUL7Y70.net
サイン盗み禁止したって証拠が出るわけじゃないから難しいだろ
罰したら冤罪がでまくって余計に揉めるだけのような

40 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:33:42.84 ID:dTM7jaL70.net
野球やってる人間は完全無欠で清廉潔白です!ってキャンペーンを戦前からやってるキチガイ国家だからね

41 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:33:47.42 ID:0pQGvY2M0.net
野球ファンってサイン盗みは当然とか言ってるけど
花巻東や秀岳館の時、無茶苦茶叩いてたよな
ダブルスタンダード過ぎ
世間に明るみに出て完全にバレたら開き直っちゃった

42 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:33:55.54 ID:buunNbLZ0.net
>>37
ちょっとだけ結婚しませんか

43 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:35:10.34 ID:KL8nU1tS0.net
大体「サイン」なんてもの自体が卑怯なモンだろ
サイン盗みが卑怯とか抜かすならサイン自体やめろやハゲ

44 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:35:41.91 ID:mjORqBol0.net
サッカーファンだけど野球やってる奴って色々欠落で可哀想に思う
坊主だし、ベンチからヤジ飛ばすし
サイン盗みもバレない様にこそこそやらされて

サッカーにもシュミレーションはあるけど高校生はやらないからな
そもそもあれって怪我防止の意味合いも強いし

45 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:35:58.21 ID:SGmxF3b60.net
選手がその場で何が必要かを考えて自分で決断してプレーすればいいだけじゃね?
だって打つかバントするかのどっちかだろ?

46 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:36:18.51 ID:M27G4bEo0.net
取り締まりようがない以上
バレる方が馬鹿

47 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:36:41.60 ID:mjORqBol0.net
ホント野球はこのまま競技人口ドンドン減っていくと思うわ
しょーもない。高校野球もアホやろ
こんなんに熱くなってる奴ら痛いで

48 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:36:49.40 ID:k3Fqarlw0.net
もう透明ランナーでええやん

49 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:37:27.76 ID:C4XmQ0pV0.net
解読される方が悪い

50 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:37:37.46 ID:hLm42pO40.net
サインは禁止には出来ないよ
ストレートのサインでフォーク投げられたらプロでも取れないから
インカムみたいなの付けて直接会話するとかって方法しかない

51 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:38:03.42 ID:oBztzOQ30.net
つまり習志野はやってた訳だよな
あの監督のインタビューとか、しらばっくれて痛々しい

52 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:38:33.10 ID:l9tyARPn0.net
>>41
野球ファンに限らず正々堂々とやらないと悪と捉える人が多い
サッカーW杯のポーランド戦も負けてるにもかかわらず後ろでボール回しをという事で荒れた

高校野球に関してはサイン盗みがルール違反になるから悪なんだろうけど

53 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:39:09.80 ID:FWRy6jx60.net
盗塁も高校生らしくないプレーだよな

54 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:39:13.75 ID:HCIWHheJ0.net
>>10
無線だと傍受や妨害の危険がある

55 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:39:19.61 ID:FvgrDKes0.net
高校名ぐらい出せよ

56 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:39:31.70 ID:4cvWN63Z0.net
こんなの匿名じゃ無意味

57 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:39:39.86 ID:TmedpD+N0.net
とりあえず高校野球の監督は教育者ではない
良い加減良い人格者みたいな素振り辞めとけ
あの監督はすげーみたいなの見るけど、普通にクズだからw

58 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:40:45.86 ID:na70vAR30.net
サインを盗み見るのを許可しても禁止してもどちらでもいいけどさ、
指導者が嘘を付いているとしたら駄目だろ。
高校野球は教育の一環だという基本は忘れちゃいかん。

59 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:42:50.44 ID:XCSqeqk30.net
習志野はクロだなこりゃ

60 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:43:09.71 ID:Xr98Kh440.net
つーかサイン禁止にしたらいいじゃん

61 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:43:16.80 ID:k2N0E4zE0.net
と元星稜のOBが答えました。

62 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:43:46.40 ID:od1dyEVA0.net
「サイン盗み」なんて呼ぶから、ああ何か知らんけど悪いことなんだなって
印象を受けるんだろ。
「サイン調査」とかにすれば、何か高尚なことをやってそうに思えて
良いんじゃねえの。

63 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:44:57.93 ID:wVqAfMQH0.net
ランコーが白線外にいる場合もある。
これは確実にレッドカードにしろ!

64 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:45:15.10 ID:e2SGB95g0.net
サインなんか使うなよ
選手それぞれがちゃんと頭使って考えて行動をとれば良い
だから野球ってバカにされるんだよ

65 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:45:19.54 ID:/CON+2d10.net
>>62
傍受だよね
戦時中も暗号を傍受とか普通にやってた
殺し合いの舞台ですら卑怯だとか言う奴いなかったんじゃないか?

66 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:46:25.57 ID:JLGk34QV0.net
サイン盗みに厳罰を課さないなら
サイン難解にして投手と捕手のサイン交換に時間を割くのをOKにしないと駄目だろ。そこまでやってサインは盗まれる方が悪いになる
それしないなら習志野みたいにやって準優勝した方が良いじゃん
なんか高校野球って試合時間短縮の為に早くしろって言われるらしいけど

67 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:47:00.11 ID:KTqWqnVh0.net
サイン盗みってルールブックにも乗ってる禁止事項だったのね
今までサインを盗むこと、盗まれることを前提のサインの工夫
そんなやり取りも攻防の1つ、野球のだいご味だと思ってたよ

68 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:47:55.83 ID:OXhXrO2S0.net
サイン盗めば打てると思ってる奴は素人

69 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:48:00.39 ID:tXE4HEx60.net
>>54
今の無線なんてそう簡単に傍受できないらしいぞ
そもそも無線範囲をバッテリー間の15m程度にしとけばいい
ベンチには届くかもしれんが、ベンチに傍受機持ち込むアホは高校野球ではいないだろw

甲子園に限れば幸いバックネット裏はドリームシートだ

70 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:48:02.77 ID:/CON+2d10.net
>>67
え、公式ルールがそうなの?

71 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:48:25.06 ID:pJkZF9Z20.net
結局これがスポーツの本質だよな
審判が気付かなきゃサイン盗もうとユニフォーム引っ張ろうと
勝った方が正義
こんな茶番によく熱狂できるわ

72 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:48:39.46 ID:vbEopxgo0.net
野球が正々堂々なんて思ってるのは馬鹿な野球信者くらいだろ

73 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:49:15.17 ID:++2TIn3D0.net
元球児が星稜だったら笑う

74 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:51:44.05 ID:hmlDlazB0.net
バスケットの話だが、
マイケルジョーダンとイベントで、練習試合した日本の高校生が、試合後感想聞かれて「なんてズルいんだ、と思いました。」って言ってたな。
ジョーダンも、ここそこで色々やってんだな‥と思ったわ。

75 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:52:17.45 ID:H8rkHmz20.net
万引き防止にICタグついてんのに
ICタグを外せるからって理由で外して万引きするのと同じ

76 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:52:46.42 ID:tEMQbdgu0.net
wifi使って無線でやればいいんでないか?

77 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:53:32.34 ID:tXE4HEx60.net
>>71
サッカーはVAR導入という大改革に打って出て、そんな幼稚な時代との決別を図ったけどな
審判の見えないところでの反則、いわゆるマリーシアは悪と宣言したわけだ

さて、野球がこの考えに到れるようになるまであと何十年?

78 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:54:11.57 ID:sF3oDbJn0.net
電子機器でサインを伝達できるようにすればいい
盗むのには機材や技術が必要だから証拠は残るだろ
盗んだのがバレたら厳罰で

79 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:54:39.17 ID:e2SGB95g0.net
>>74
日本人は真面目だもんな
真面目じゃスポーツは勝てない
汚くならないとね

80 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:54:46.06 ID:8JzOWLGd0.net
へーサイン盗みが禁止なのか
禁止事項なんてスポーツじゃ普通にやったりするからなw
問題なのは禁止事項があったときどうするのかだよ
その選手が退場になるのか没収試合にするのか監督だけ退場にするのかとか
明確なルールてあるのか?

81 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:54:51.62 ID:OgB6O2V80.net
止まってる時間がなげえからそんなことになるんだよな

82 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:55:14.42 ID:Ds0vXIHo0.net
試合を長引かせ無いために複雑なサインを使わないって前提もあるからなあ

83 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:55:35.54 ID:kWFltVuN0.net
甲子園で打ちまくってもプロに入って通用するとは限らんわけね
まあスカウトがその辺だけ見てるとは思ってないけど

84 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:56:54.29 ID:J2EK3weN0.net
なあ、女マネが性処理してくれるって名門高ではあって当然のことだったりするの?

85 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:57:19.10 ID:6YJwLwK80.net
甲子園出場クラスの選手レベルだと球種が判ると打てるもんなのかい?
決勝であのチームは二塁を踏めずに負けたから
たぶんかなり打てるんだと思うだけど

86 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:57:26.94 ID:BwyFilEV0.net
もう解禁にしたほうがいいんじゃね?
真面目にサイン盗みしていない学校が馬鹿を見てんじゃん

87 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:58:03.16 ID:SyRuKqsR0.net
高校野球ファンが今後二塁ランナーの動きに神経質になると思うと笑える
可哀想に

88 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:59:05.41 ID:8JzOWLGd0.net
2塁いがいでやればいいだけなんだよなw
みんなあそこだけに目いってりゃなおさらやりやすい

89 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 12:59:40.33 ID:SvNPoC1f0.net
欠陥すぽうつ やきう

90 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:00:53.03 ID:4cvWN63Z0.net
サイン盗み禁止のルール作ったのにそのまま放置してた高野連の自業自得

91 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:02:25.33 ID:/IPccfiX0.net
ピッチャーとキャッチャーにBluetoothインカムつけて直接やりとりすれば解決じゃね?

92 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:03:23.63 ID:1ToLg90D0.net
野球の監督はヨボヨボのおじいさんでも務まるくらい暇なんだからサイン盗み返しを考えとけよ
いっそのことピッチャーマシーンにして遠隔リモコン投球でサイン出さないようにすりゃ盗めない

93 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:04:14.80 ID:UAUYWCRc0.net
甲子園9勝のイさんがサイン盗み経験なし
あまり役に立ってないのでは

94 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:09:10.94 ID:2fzVSvu9O.net
まあ個人的にはサイン自体がある意味正々堂々じゃないんだから、それを解析する努力を卑怯とは思わない

95 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:10:04.39 ID:eUimPWdK0.net
癖を盗んだりするのはセーフで
サイン盗みはアウトなのがわからんは
なんでもありにすれば良いんだよ

96 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:10:41.72 ID:g62INbrO0.net
林が証拠映像があると宣言しておきながら公開しなかった時点で結果は出てる

97 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:11:32.49 ID:3zHuVA3+0.net
やらなきゃ意味ないよ

98 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:12:47.55 ID:4cvWN63Z0.net
>>94
サイン複雑にすると試合長くなるからサイン盗みは禁止です
それでも盗むんだから卑怯に決まってんだろw

99 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:13:31.25 ID:1ToLg90D0.net
まぁ盗んだり刺したりして殺し合うのが野球なんだから
サイン盗みごときでガタガタ言うのはおかしいよな
レイプや強盗殺人ですら受け流すのに

100 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:13:46.14 ID:tZu7gpCT0.net
テレパシー送れ

101 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:14:10.96 ID:UQJdUeEB0.net
まあでも2塁に行くとサインが丸見え、
1塁と3塁のコーチャーからもサインが見えるのは
この競技の構造的な欠陥なので性善説に頼るのは難しいだろう
みんな勝ちたいだろうし

102 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:16:52.70 ID:RlDwEuq60.net
>>94
サインは味方同士で作戦を共有するため必要なものだぞ
正々堂々のものだぞ

103 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:17:04.19 ID:zddaFL2W0.net
 
 
 
不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1 億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が 「 事実 」 と認定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/
 
 

104 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:17:30.61 ID:a52BWU7i0.net
サインとかよりあのヘッドスライディングとかいうのどうにかしろよ
笑ってしまうやん

105 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:19:15.65 ID:5l6OaBdX0.net
悪人を育てるスポーツ 野球

106 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:19:54.42 ID:FpmcLeis0.net
スポーツマンシップを失うと人気がなくなる。
高校球児()はもう少し勉強したほうがいいよw

107 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:20:28.02 ID:740viCeJ0.net
サイン盗みがデータやきうはワロタ
低レベル過ぎるw

108 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:20:40.56 ID:VnwNG3Yz0.net
片方がサイン盗みやってるからもう片方が不満に思うわけだろ なら全面的にサイン盗み解禁すればいいじゃん

109 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:21:58.57 ID:XCSqeqk30.net
もうきちんと罰則をつけるしかないだろうな

110 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:22:10.95 ID:lueRzBNM0.net
盗まれる方が間抜け。
盗まれたなんて公言するのは
恥ずかしいこと。

111 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:23:15.50 ID:m1YDrYQO0.net
映像時代だから、分析できると思う
逆に無線で指示出せよって感じw

112 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:23:19.08 ID:g9bDaZZo0.net
中々面白い企画だな

113 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:23:44.33 ID:LCl2Ub+80.net
野球経験者なら分かるけど
サイン盗は賭け麻雀ぐらい常用化してるよ

114 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:24:35.97 ID:740viCeJ0.net
止まってる時間が多すぎるんだよな
リアルタイムで動いてれば盗む暇もない

115 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:27:47.02 ID:na70vAR30.net
>>114
カーリングのように持ち時間制にすれば解決しそうだな

116 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:28:54.48 ID:RiFi3ZXW0.net
もうトランシーバーでも全員に常備させろよ

117 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:29:12.44 ID:lvYL8HLX0.net
昭和から平成初期までなんて、野球漫画でもやってる位、普通の事だったからな。

118 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:32:08.71 ID:SPuddnbW0.net
もうチームごとに腕時計型とか小型のタブレットでも持たせて、周波数だけ審判団が管理すれば?

119 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:32:47.50 ID:uL3V+J/00.net
薄汚い価値観だな
だから高校生らしさだの健全だのとわざわざ言わないといけなくなるんだろうw

120 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:32:48.13 ID:4NgbFnKE0.net
問題なのは高野連が正式に禁止を通達していること

こうなると「正直者がバカを見る」
「規則守らずやったもん勝ち」という状況

教育の一環である部活動で
このような状況が許されてい良いのか甚だ疑問

121 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:33:15.97 ID:VnwNG3Yz0.net
>>116
NFLみたいに全員じゃなくても監督投手捕手間ぐらいでもいいんじゃない?

122 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:38:37.26 ID:nPBcdRW80.net
まずなぜダメなのかを説明してくれ
盗めるんなら盗むべきだと思うんだが

123 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 13:41:42.83 ID:GQh1VhAg0.net
>>121
バッテリー無線にすれば完全に解決するよな

124 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:04:51.87 ID:8mdGVkr60.net
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
それが戦争に負けた今の日本の現状なのです
そして教育が共産党と深くかかわる理由でもあるのです
中国に今は高価な古い漢文、漢書は存在してはいますがそれが本当はどこから出てきたのかは大概伏せられているのが現状です
すべて日本です
日本人は欧米の威を借りた中国人、及び古くから日本にいた華僑人が好きにこねくり回した戦後の偽の自虐史観の一環にいつまでも付き合う必要はありません!
これは犯罪というよりほかない歴史冒涜ですよ
犯罪としてもかなり大胆不敵といわざるをえない事実です
そもそも漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざいよね、大ウソだしw
彼らは今はうわべだけにわか仕立てにようやく見れるようにはしてはいるけど中身は邪悪な原始人、犯罪者のそのまま、だから黙っていられる
日本人とは中身は大きく異なる
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
漢字を「 汉字 」とかと略す彼等には漢字の素養すらうかがえない
部首のなんたるかすらわかっていません
そして漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!日本語なのです!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史と言われている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた古代の書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国共産党とそれの手先の江戸しぐさ日教組の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴でしょw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが古い写真の力w
レンホーのような得体のしれない在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか、全くインチキナンセンス!
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人自身が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
いうまでもなく中国、韓国は特に不当に高く評価されている
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はそれらすべての源

http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/c/4c5a6827.jpg

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1541044230/

125 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:06:07.63 ID:qtEu/nT+0.net
意識が犯罪者のそれと一緒で素晴らしいねw

126 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:07:53.02 ID:zddaFL2W0.net
 
 
 
不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1 億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が 「 事実 」 と認定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/
 
 

127 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:09:13.25 ID:Mchzg82PO.net
サイン盗むのも、相手の癖盗むのも同じようなもの
もっと言えば配球読んだり、相手の作戦読むのも

128 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:10:01.43 ID:M11Vtbd90.net
盗まれてるときの対策の話が出てこないから

129 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:20:42.72 ID:aRgnfFb40.net
クッソめんどくさいな、サインをオープンにしてメンバー表と一緒に交換しちゃえよ

130 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:23:26.84 ID:UE/lmypr0.net
盗む方も盗まれる方も「知ってた」案件なんだろ?これ
一々騒いだ奴が悪いし、「野球とは〜と言う物で」と言う潔癖主義も悪い

131 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:28:18.16 ID:o7v95AaT0.net
外部者がサインを見破ってベンチに伝えたら駄目だけどサインは盗まれる方が駄目だし見破られたと思ったらそれを逆手に取る作戦も出来るんだよ。2塁走者がバッターに投げるコースをジェスチャーで教えるのは禁止なんだろ

132 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:43:18.96 ID:jCUOG52I0.net
最悪ピッチャーにぶつけてでも勝てばええんや

133 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:45:44.68 ID:4IKzebz10.net
サイン盗みはOKだぞ
サイン盗んで伝達するのがNGや

134 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:46:36.25 ID:UlWuaLVE0.net
部外者にはすごくおもしろい記事。
久々に新聞を見直した。

135 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:47:31.91 ID:fbJNTcYL0.net
禁止されてる事をやり罪悪感は全くありませんって犯罪者の理屈はすごいなぁw

136 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:48:27.54 ID:qMfeQ+Ia0.net
見えてるものを伝えてるわけだから悪いわけないだろ
悪いとしたらそれを禁止してる欠陥規則だろ

137 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:49:53.93 ID:4IKzebz10.net
試合時間短縮がそもそもの目的だから
バレないように複雑なサインにしろってのは
それはそれで本末転倒だしなあ

138 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:50:34.27 ID:4tIK15PE0.net
>>41
たしかに秀岳館や花巻東は叩きに叩きまくって
習志野だけ叩かないのはなにかおかしいよな

結局関東土人の声が大きいだけなんだなとしみじみわかりました

139 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:52:09.50 ID:/VzAmXZ40.net
>>122
規則で禁止されているから

140 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:52:20.20 ID:4IKzebz10.net
習志野もそうだけど横浜も

141 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:52:44.86 ID:RUj9UD780.net
証拠もないのに叩くわけないやんw

ほんと星稜ハヤシはキチガイやな

142 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 14:54:26.91 ID:ZLapZv2g0.net
https://www.nikkansports.com/baseball/column/baseballcountry/news/img/201905080000076-w500_0.jpg

この人の在籍した高校の通算成績でなく、この人が在籍時の甲子園成績なんやろな
イさんの4回出場で9勝、西日本の公立校
かなり絞られてくるな、池田箕島広島商この辺りか?

143 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 15:00:51.82 ID:3cgOOOBX0.net
無茶苦茶バレバレなサイン使って、それを見ても違反とかいうのか?

極論、監督がストレート投げろ!って口頭でさけんで、バッターがそれ聞いてストレート打ったら違反?

144 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 15:01:39.30 ID:9PtmXCi70.net
カッペ星稜がサイン盗みの常習犯だからな

145 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 15:05:05.81 ID:R073aUOo0.net
>>122
まず試合時間の長期化防止が大命題としてある
時間短縮→複雑なサインをやめる→そのためにサイン盗み・伝達行為の禁止

146 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 15:08:25.52 ID:R073aUOo0.net
>>143
打者がサインを見抜いて、それを自分のバッティングに活かすとか
ランナーが見抜いて、盗塁するみたいのはOK
他人が見抜いて、プレイヤーに伝える(≒遅延行為)が禁止

147 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 15:12:12.23 ID:8JzOWLGd0.net
禁止ってだけじゃ弱いっていってるじゃないw
禁止をやぶったらどういうペナルティになるのかまでないと

148 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 15:19:18.60 ID:KMT1UejP0.net
ルールで禁止されてんじゃないの?勝つためならルール無視するのが当たり前って野球選手ってどこまで腐ってんだよ

149 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 15:22:20.63 ID:fbJNTcYL0.net
>>147
その見破るって事が本人の自白でもない限りほぼ不可能だからな

150 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 15:45:43.58 ID:d4+7at/X0.net
宣誓!我々は勝つためならばサインを盗み、日本中に感動を与えるようなプレーをすることをここに誓います!

151 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 15:46:38.64 ID:4vYMFeHA0.net
坊主頭にきれい事の宣誓してもやることは汚い高校やきう

152 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 16:05:29.59 ID:5kPmKU0E0.net
盗んだり 刺したり 殺したりするものなあに?

153 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 16:57:19.06 ID:ecVQQsyJ0.net
キャッチャーが攻撃側のサインを見抜いてピッチャーにサインで伝えるのも駄目なの?

154 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 16:58:17.19 ID:OseAYKVM0.net
>>14
乱数表復活すればいいじゃん
何が問題なの?

155 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 17:31:09.93 ID:8oY6WXEp0.net
こんな卑怯なスポーツだったのか野球
そりゃ民度の低い地域で人気なわけだ

156 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 18:10:14.29 ID:W4HB4S370.net
>>28
サイン盗みは禁止とルールにも1にも書いてあるだろうが
めくらかよ

157 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 19:01:38.75 ID:++2TIn3D0.net
なんだか知らんが春の県大会は習志野優勝しちゃったよ。
銚子商もベスト4にイン。和の時代回帰かw

158 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 19:13:32.57 ID:uTAJxb0c0.net
まあするよ
でもセカンドランナーがあんな堂々と伝えちゃいかんやろと思う

159 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 19:42:15.34 ID:1L1J+6z30.net
朝鮮卵氏ね

160 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 20:30:53.47 ID:9JoPHV8T0.net
サイン盗みは頭使うし、戦術としてはアリだと思う
過去に廃止になった経緯は時間がかかるからって事であれば投球間隔を何秒以内とかにすればいいだけ
ついでに言えば、フラッシュサインで相手が解析するまでの間に投球してしまうって手も昔はあった

161 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 20:44:44.53 ID:NtecJohX0.net
サイン盗みってルールで禁止だったんだ
盗んでるかどうかなんて簡単に分からないのにちょっとガバガバ過ぎない?

162 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 20:45:51.30 ID:SBtNtOfE0.net
そりゃそうだろ
どこの世界に勝てるための最善の策を追求しないアホがいるんだ

そんなに卑怯ならみんなど真ん中に投げてみんなフルスイングして、敬遠も禁止にしろよw

163 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 20:49:39.42 ID:FvDjNaGy0.net
インチキばかりの野球、飛ぶボール、ステロイド、本当クズばっか

164 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 21:14:34.88 ID:f3kkSn550.net
野球のサインって基本相手に見られること前提で出してんじゃん
それを盗んだとか訳分からんのだが

165 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 23:05:57.15 ID:zddaFL2W0.net
 
 
 
不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1 億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が 「 事実 」 と認定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/
 
 

166 :名無しさん@恐縮です:2019/05/08(水) 23:21:49.63 ID:oEm6kE4l0.net
禁止理由が遅延するから、ってのもアホすぎる

プロ野球からして、大量点差の時は全力疾走、盗塁しちゃだめとか、変化球は男らしくないとか、いろいろアホすぎる

167 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 12:23:35.86 ID:K3hH9e9q0.net
第二段の記事を読んだ
プライドが見えてきた?
プライドが低いからサイン盗みするんだろうがw
そんな勝ち方しても学校の名誉も栄光も無価値になる

168 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 16:42:40.81 ID:2nLSPZlx0.net
お互いにサインは盗まれてる

って前提でプレーしてるだろ

広商で優勝した元広島の捕手達川が
甲子園後の全日本選抜で、他校の選手にお前らのサインは全部わかってた

って言ったという、有名な話がある

169 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 17:37:39.79 ID:eCj+BtVB0.net
>>168
その時代はサイン盗みは合法。
高校野球で禁止されたのは横浜で松坂が活躍していた翌年から。

170 :名無しさん@恐縮です:2019/05/09(木) 19:10:50.64 ID:s1tVrF370.net
記事読んだけど酷いなw

171 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 07:12:56.82 ID:0mTz9QV00.net
>>91
監督、控え含め選手全員に付けろよなあ

172 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 09:01:53.70 ID:cpiivN3c0.net
>>33
競歩はシューズにセンサーでも仕込んで、常に監視してやるぐらいじゃないと、アホらしくて見る気にならないな。

173 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 09:17:25.11 ID:9TvkyrvV0.net
>>154
サインが複雑になって投球間隔が長くなるとボーク取られる
投手側が対策すると罰則あって攻撃側がサイン盗みしても証拠がないから罰則無しなのが問題なのよね

174 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:04:54.76 ID:WEairvEm0.net
盗みはやきうの基本

175 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:28:55.90 ID:n5Pe5fok0.net
野球は盗んでナンボの競技だしな

176 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:31:02.00 ID:5SBPO9SU0.net
勝つ為に何をやってもいいバレなきゃいいという教育を受けてるから引退後には犯罪者になるんだろうな

177 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:32:18.86 ID:bOvNiCVQ0.net
広島が復調したけどサイン盗み再開したの?

178 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:39:35.44 ID:icoMXY+G0.net
>>1
なんかアホ同士の会話に見えるw

179 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 12:50:38.91 ID:k7yU7gZe0.net
塁を盗んでサインも盗む

180 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 14:49:50.05 ID:yafVr1S+0.net
 
 
 
不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1 億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が 「 事実 」 と認定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/
 
 

181 :名無しさん@恐縮です:2019/05/10(金) 15:37:18.48 ID:L6zwnCdV0.net
むしろ投球感覚を高速化して2塁ランナーがサインだす間もなく投げるのはどうだろう?

182 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 11:09:29.07 ID:LlsF3lPJ0.net
それで勝ち星を稼いだのが江川や上原。

183 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 11:28:05.44 ID:6T+SUlvX0.net
野球なんて元々こんなもん

184 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 14:43:12.16 ID:CUmuVSi00.net
>>179

同僚の道具も盗む

185 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 15:12:04.32 ID:yOZbq5vU0.net
現実問題としてサイン盗みはアリと思っているけど
気にするあまりパスボールしたり牽制死する星稜が幾ら何でも下手すぎた

186 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 19:44:19.17 ID:JArfklod0.net
>>154
頭悪いでしょ

187 :名無しさん@恐縮です:2019/05/11(土) 22:12:10.31 ID:jaCtCGCJ0.net
>>1
サイン盗まなくても甲子園4回出て9勝出来る高校もあるんだな

188 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 04:09:31.65 ID:AHkxzHx40.net
http://jicaohuyu.sytes.net/6786/766344501809.html

189 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 07:42:42.58 ID:1uHmZ5Q70.net
盗みが得意だからな

190 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 07:49:46.38 ID:GL0xvNrc0.net
4回出て9勝してる学校を特定すれば良いんだな

191 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:07:18.01 ID:+2t7Rd810.net
ってことは星稜の監督やっぱ頭イカれてたんだろうな

192 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:14:15.90 ID:n19hyNVj0.net
こんな高度なことしてるのに意外と打てないもんだね

193 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:23:40.44 ID:H8FlzGEn0.net
ふと思ったんだけど、バレーボールとかはサイン盗みとかないんかな?

194 :名無しさん@恐縮です:2019/05/12(日) 08:32:11.81 ID:9FxZSIhA0.net
もうこうなったらバッテリー間は簡易通信機を使わせるべき
球種のやり取りだけなら薄くて軽く安いのはいくらでもできるでしょ

総レス数 194
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★