2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】「昔のゲームは良かった」と思いをはせる理由に共感★10

1 :ひぃぃ ★:2019/04/21(日) 10:20:30.30 ID:IMzdsjqS9.net
 よく、「あの頃はよかった」「昔は〜〜だった」という言葉が聞かれます。懐古主義というわけでなくても、つい、今よりも昔の方が良かったなぁ、と思う事は誰しもあるはず。そんな、「昔はよかった」と思う本当の理由がネット上で話題になりました。

 「昔のゲームは良かった」 っていうよりかは 「子供の頃親にデパートで買ってもらって帰りの車でゲームソフトの説明書を読んで家に帰ったらすぐにゲーム機にソフトを差し込んで親の『ご飯すぐだから少しだよ』なんて声を背に受けながら電源を入れて見たあのタイトル画面が良かった」 って方が正確

 と、昔はよかったと思うその本当の理由を解き明かしているような内容をツイッターに投稿しているのは、ネットユーザーのかなかわさん。そして、「『昔のゲームは良かった』って言う人って大体『昔の思い出は良かった』って言いたいだけで今の子供たちは今の子供達なりのゲームのワクワクを体験してるのであってそこに差は無いんだろうなぁと言う気持ちを表したツイート」と、その真意をツイートのスレッドに投稿しています。

 このツイートを見た人たちからは、様々な年代から、実に様々な思い出のゲームが寄せられています。ファミコン、ゲームボーイ、スーパーファミコン、DS、Wii……実に多くの思い出の作品がリプライに寄せられ、思い出話に花が咲きまくっているかのよう。

 今は最新のハードで昔のゲームを遊べるようになり、最新のゲームはグラフィックや音声、様々な技術面で昔のゲームよりもクオリティが上がっています。しかし、どの年代でも、子どものころに体験した、「ゲームにまつわるワクワクした思い出、楽しかった思い出」は、きっとどこか似ていて、そこが「昔楽しかった体験」として、昔のゲームは良かったという思い出につながっているのかもしれません。

 実は筆者もこのツイートと似たような体験をした事があります。父親が唐突に買ってきたファミコンにびっくりしたその数か月後、おもちゃ屋で自分が選んだ「スーパーマリオブラザーズ」のソフトを買ってもらった時、あまりにもワクワクして、帰りの車の中でパッケージを開けて説明書を隅から読んでいたのでした(そして車酔いになるというオチ)。

 そのワクワクは自分の子どもたちも体験し、さらには当時小学生の娘が、「最近のゲームも好きだけどファミコンのゲームもやりたい」と、(親の私が)中古のファミコンの実機を買ったり、やってみたいソフトを中古屋で手に入れたり。最近ではファミコン世代の筆者よりもファミコンで遊んでいるような状態。

 最新ゲーム機で遊べるファミコンゲームも遊んでいますが、説明書も何もない状態でプレイしながらも、時には自分でネットの攻略法を調べたりして夢中になっています。今はネットで攻略法が簡単に分かっていいよなぁ、と、思う筆者でしたが、好きなゲームの攻略本はそれこそボロボロになりそうなまで読んだり、BGMをラジカセで録音したり(TVにマイクを近づけて録音するという例の方法です)なんてことは、その時の楽しかった思い出として今でも心の中でキラキラとしています。

 大人になった今、そうしたノスタルジーを心の中に生きている私たち。今の子たちもそんなノスタルジーと、ゲームにまつわる様々な思い出を作っていくのかもしれませんね。(梓川みいな)

2019年4月18日 11時0分 おたくま経済新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/16334417/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/c/dc934_660_16fe9e09c3fb4ad4655370820cdd70e6.jpg

★1:2019/04/19(金) 21:00:00.06
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555762881/

2 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:21:23.72 ID:fbPTs4Ky0.net
まあシステム自体はあんまりかわったとはいえないしな

3 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:22:09.59 ID:qS/UvAqO0.net
今が良くない

ということ?

4 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:22:45.88 ID:nwdIPglT0.net
10www
引きこもりは
ゲームとアニメしか思い出がないのな

5 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:23:22.67 ID:4gfQJBAo0.net
電源入れた時の呪いのテーマ曲が流れたときの絶望感といったら・・・

6 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:23:38.28 ID:SGTwbCs80.net
今のゲームやってないからそう思うだけだろ
懐古厨がフォールアウトとかやったら腰抜かすんじゃね
あ、ついていけないか

7 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:23:48.53 ID:k1rkoT3x0.net
じゅもんが ちがいます

8 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:23:49.94 ID:5eJjKfAy0.net
まだこのスレ続けるのか
しかし、
90年代小学生
80年代小学生
70年代小学生
3世代のオッサンが来るからカオスになるな

9 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:24:15.65 ID:vNCGmIDL0.net
新世代のゲームに着いていけないファミコン世代のおっさんが
昔はよかったと言ってるだけw

10 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:24:36.82 ID:9/UoM0rz0.net
やっぱりスーパーファイヤープロレスリングがサイコーだったよな

11 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:24:46.34 ID:lHSH+W0m0.net
FFは本当、昔は良かったのにのパターンだな

12 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:25:01.37 ID:ZPgrUCK90.net
今と違いほとんどがアナログで14インチのテレビが普通だったそこにファミコンが登場してカセットを取り外し出来て何回もゲームが出来る衝撃リセットを押せばやり直し出来る衝撃
この当時小学生から高校生ならこういうことから強い思い出補正があっても仕方ない

13 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:25:02.69 ID:DVDmrEAh0.net
クレイジークライマー

14 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:25:47.14 ID:G/CqSB2D0.net
 「昔のゲームは良かった」 っていうよりかは 「陰キャだったがまだ友達がいて、ゲームをやらせてもらえるわけじゃないが友達の家で後ろの方で見させてもらえた子供時代が良かった」 って方が正確

15 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:25:48.91 ID:q58dDioQ0.net
ウィザードリィ世代はブラウン管に映った線画だけで気分はVR状態に没入出来る脳力があるから

16 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:26:19.29 ID:farFF5YZ0.net
昔のゲームの方が没入感があったな

17 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:26:44.06 ID:qS/UvAqO0.net
昔はたしかに良かった
レイテンシーが最短だったからな

18 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:26:59.77 ID:k1rkoT3x0.net
歳食ったなあ

19 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:28:21.53 ID:qS/UvAqO0.net
もっさりFPSしかプレイしたことのないゆとりには違いを認識すらできない

20 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:28:44.16 ID:Zber+2MQ0.net
ゲーム業界の中心にいた日本がいまやその他大勢に埋もれてるからな

21 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:29:21.69 ID:fSPGbIM70.net
FM音源よかったよね。

22 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:29:41.54 ID:vMVGabdt0.net
主題歌、フルボイス、アニメシーンは邪魔はっきり言っていらない

23 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:29:50.14 ID:EYa7walE0.net
放課後は近所の公園でカラーボールとプラバットで野球やって月1でファミスタ大会

24 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:30:38.68 ID:dfxZCpw50.net
スーファミぐらいまでは意外とラグいけど良作が多かった
今は画像コーディネートに労力奪われていいゲーム構想を練る力がないね

25 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:30:57.77 ID:WWGZ8YXw0.net
オグマナバールアストリア
君なら誰を使う?

26 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:30:58.87 ID:xBJI/qMY0.net
今は時間が無いから何周もしないから思い入れが昔より少ないって事じゃないだろうか
今ゲームする時間なんて高橋名人に言われなくても1日1時間有るか無いか
ドラクエ11も1周しかしてないけどそれ以外は最低でも3周づつ以上はやってるしなぁ

27 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:32:12.07 ID:HJYIFT4n0.net
もうゲームできる集中力がない

28 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:33:02.48 ID:bhiVHTNd0.net
なんでもそうだろ
子供のころのほうがなんでも楽しめる
で、子供のころに楽しんだものは大人になっても楽しい

29 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:33:12.68 ID:As2EkyKa0.net
こんなんが伸びるとか老害ばっかだな
それでいて張本だ越後だを老害呼ばわりしてんだろ

30 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:33:18.12 ID:ZPgrUCK90.net
小学生から高校生だと大人と違い日頃の生活や仕事を考えなくて良いからゲームに凄く入り込めるんだよ
余計なことを考えなく遊べるから異常に楽しめるんだよ
友達が何人も集まったときのファミコンは夏祭り状態のわけだよ
昔のゲームは良かったというより子供の頃は何しても楽しかったと思うかな

31 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:33:24.39 ID:5eJjKfAy0.net
この板じゃないけど「昔のAVは・・」なんてスレも最近立ってたな
昔は昔は・・・って

32 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:33:39.19 ID:aa/jNWh40.net
夏休みはラジオ体操後にすぐ帰ってケルナグール

33 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:34:09.19 ID:Zft7aIyZ0.net
>>26
ドラクエ11はシナリオつまんないわりにムービー長いから2週目は無理

34 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:34:09.48 ID:k1rkoT3x0.net
一週間でドラクエ3をクリアした集中力も体力も今は昔
スプラトゥーンですらきつくなってきた

35 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:34:31.24 ID:Rp82nr9l0.net
というかまぁ
ゲームやパソコンなどデジタルがまだ特別だったんだよ
今の子は泥団子作ったことないやろ
ブランコやスポーツや そこにゲームがあった
だから特別なんだよ
今の子はスマホやなんやらデジタルに囲まれとるから特別じゃない

36 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:34:34.01 ID:WWGZ8YXw0.net
>>15
自分が育てた忍者老衰するまでやったなぁ。
彼は確かに生きて居たよ。

37 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:34:36.70 ID:4T7XDgIg0.net
FFのスレが立てば、FFは6までとか8はクソとか
同じ事を何十年も書き続けるおっさん
たかが数千円のことをいつまで引きずってんのか

38 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:34:59.05 ID:UFDuNp3b0.net
>>9
ファミコンはさすがに古すぎる
せめてSFC、個人的に昔はよかったというとPS2、64、SSからGC、DCあたりなのかなと思う

39 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:35:05.22 ID:EK9PQxCf0.net
【朗報】ミニファミコン・スーファミが累計1000万台売上を達成!
任天堂「ミニファミコン」が米国で最も売れたゲーム機に
ミニファミコン・スーファミの合計販売台数が1000万台を突破、amiiboのセールスは5000万体に到達

今のゲームはばかり言うアホは見えないらしい

40 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:35:06.77 ID:HJYIFT4n0.net
ポケモンやってたわいの姪もキャバ嬢になって
もう結婚してる。
なんか離婚する未来しか見えないけど
人んちのことだからどうでもええわ

41 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:35:43.82 ID:HJYIFT4n0.net
>>38
スーファミは音痴で

42 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:35:44.44 ID:gZFT3VKz0.net
スーファミからPS2までのゲームライフを堪能出来たんで家庭用ゲームはもうお腹いっぱいですわ

43 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:36:40.92 ID:Qm/frlKY0.net
メタルマックス2は良かったなあ
あれどんどん続編作ればいいのに

44 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:36:41.53 ID:5eJjKfAy0.net
>>28
>子供のころに楽しんだものは大人になっても楽しい

それは人によりけり、ケースバイケースなのよ
昆虫採集も大人になっても続ける人たちがいる一方で虫なんか気持ち悪くて触れなくなったりする

45 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:37:19.47 ID:HiLkHaLh0.net
このスレまだ立つんだw
>>37
FF9は絶対糞じゃないと思うんだよなあ(・ω・)

46 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:37:28.77 ID:WWGZ8YXw0.net
オンラインでドロップアウトだったな。
ゲームは1人で楽しむものよ。

47 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:37:33.79 ID:UFDuNp3b0.net
さっきのレスPSが抜けてたわ
ていうかPS2だけであと十年は遊べるしな

48 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:37:34.12 ID:iCWWUztl0.net
今のがグラ綺麗だし操作性良いけど、もう目が肥やされきってて特に感動もない

49 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:38:01.97 ID:Ac2ZD8fh0.net
昔のパチンコ台は良かった。チューリップに入るとゾクッとした。
今の台はてんで理解できない。衰退するはずだ。

50 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:38:06.91 ID:EYa7walE0.net
>>34
あんたみたいなおっさんとうちのガキが一緒のゲームをやってると思うと気持ち悪いな

51 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:38:43.59 ID:ya1qxBzT0.net
昔楽しみまくったゲームをアーカイブスみたいなので今やるとどれも5分で納得してやめてしまうんやが

52 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:38:44.69 ID:HJYIFT4n0.net
>>38
つうかファミコンが古いってあんた
ゲーセンでしかゲームできない時代、
ゲームウォッチなんかの時代もあるわけよ
わしの長兄(51)はゲーセン世代で
次兄はゲームヲチ〜クソ箱やな
わしはFC〜PS1までや

53 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:39:24.05 ID:3e6fOQhn0.net
ごめんなさい
小学生のとき一度だけ捨ててあったガスコンロからカチンコ取ってインベーダーゲームただでやりました
今でも反省してます

54 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:40:12.50 ID:zveQGDoP0.net
ファミコンかな?
ナムコのレーシングゲーム
ファイナルラップ買ったときはファミリーサーキットとも違う面白さも
2画面とも違うがファミリーコンピュータのレーシング物で新しい対戦画面だったもん

55 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:40:13.35 ID:UFDuNp3b0.net
ていうか性能良くなったのに未だに現代日本風な世界を歩く広大なオープンワールドゲームが出てないのがなぁ
そこは日本頑張れよと思ってしまう

56 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:41:38.64 ID:HJYIFT4n0.net
>>49
昔のパチンコ屋は良かった
ガキも入れたので駐車場で蒸し焼きになる奴いなかった
パチンコ打つ親父の隣でつまんねえ連呼
哀れに思った店員のおねいさんにもらうちっさいお菓子
玉拾い
騒音に紛れて演劇部の発声練習
おおらかだったわ

57 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:42:07.88 ID:k1rkoT3x0.net
>>50
まあ基本ガキがメインだけどな
たまにやる分にはいいね。目が追いつかんが、、

58 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:42:12.43 ID:idxq9CEA0.net
>>51
わかる

59 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:43:20.08 ID:HJYIFT4n0.net
>>55
遊びに電気は必須要件ではなかろ

60 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:43:36.76 ID:+btdYsg50.net

スレ立ってた

61 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:43:43.05 ID:LZIKxtPb0.net
マリオランやってるけど、
マリオワールドのほうが面白いよ(´・ω・`)

62 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:43:53.47 ID:Ac2ZD8fh0.net
スタートレックをテレタイプやunix端末でやった奴はいまい

63 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:44:07.76 ID:eTfXvYS60.net
>>55
出るとすればUbisoftのアサシンクリードしかない

64 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:44:13.41 ID:HJYIFT4n0.net
昔ノーミスでクリアできたスト2とか
全然勝てなくなったぞ?なんでや

65 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:44:16.19 ID:+btdYsg50.net
>>58
数年前にFCの天地を食らうとかSFCのDQ5とかやって普通に楽しめたぞ

66 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:44:39.09 ID:yIXtRzp20.net
昔はよかったねといつも口にしながら生きていくのは本当に嫌だから(´・ω・`)

67 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:45:03.72 ID:UFDuNp3b0.net
>>51
正直ダウンロードより実機で売ってほしい
そういう意味では3DSポケモン赤〜銀カードの売り方は良かった

68 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:45:09.70 ID:vsOtavEQ0.net
10ってww

69 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:45:28.08 ID:47dG1RPL0.net
ファミコン世代→段々熱が只の惰性、なんとなく暇潰しになって一旦初代PSでフェードアウト
→10年以上ブランクの後再イン、PS1→PS4
でフォールアウト4にドハマリした俺から言わせると
「昔のゲームは楽しかった・・・そう思ってた時代が俺にもありました」だな

70 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:45:47.00 ID:HJYIFT4n0.net
>>65
PCEのイースやったよ
ボイスうざいけど普通に面白かったよ

71 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:45:54.86 ID:iuer/PrQ0.net
>>29
張本と越後は最初からずっと、
害で老いてから酷くなったのではない。
只、理論は古いので解説者としては完全に賞味期限切れ、
その意味では古くなって使えないのは間違いない。

72 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:46:15.28 ID:WWGZ8YXw0.net
アクション、シューティング、格闘反射神経落ちて楽しめない。
RPG時間もったいないダルい。
シミュレーションやボードゲームに最終的に落ち着くのだと思う。

73 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:46:21.24 ID:yIXtRzp20.net
>>65
ドラクエ5、いつもレベル15くらいまで進めたところでセーブデータが消えちゃう(´・ω・`)

74 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:46:27.30 ID:H929YGTN0.net
ff2で魔法のレベル上げとかではじめて
ハムる習慣を覚えた気がする

75 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:46:38.55 ID:0LhUeF7t0.net
グラフィックは間違いなく今がいいんだろうけど
開発費が高騰して参入障壁が高くなったことで
尖ったゲームが出にくくなってしまった感がある

76 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:46:45.58 ID:Kwii0Vro0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。エイべトップの松浦勝人の犯した犯罪行為は上場企業のトップとしてありえない

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..

77 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:47:19.44 ID:Zber+2MQ0.net
>>64
むかし☆1でプレイしてたんだろう

78 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:47:23.66 ID:Kwii0Vro0.net
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね

79 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:47:46.57 ID:7dvz53mW0.net
単なる回顧主義

80 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:47:56.59 ID:iRqWW4wB0.net
世界の進化に脳が付いて行かないんだろ
情報量が多けりゃいいってもんでもないから昔のゲームくらいがちょうどいいって事なんだろ

81 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:48:47.33 ID:EK9PQxCf0.net
日本はソシャ下ばっかりで和ゲー国内で売れないらしいじゃん
今のゲーム言うならもっと和ゲー買え

82 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:49:17.04 ID:NJZ0sQco0.net
いまでも、クロノトリガーとかやってみると、ドットの表現と音楽に驚かされる。

83 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:49:44.86 ID:5bicZZaW0.net
今からゲームはじめる子供はワクワクドキドキしてる
昔のゲームが良かったのではなく、昔が良かったと言ってるだけだろう

84 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:51:48.99 ID:p0ziG+Qw0.net
今のゲームは目が疲れる

85 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:51:53.36 ID:HJYIFT4n0.net
>>82
聖剣LOMなんかもええで

86 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:52:04.76 ID:33CBkeVl0.net
イーアルカンフー焼きビーフン

87 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:52:06.11 ID:asBeE4rP0.net
心がリセットできたら何度でも感動味わえるだろうね
記憶という名のセーブデータ一度消しちまえよ

88 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:52:28.07 ID:5H6nchmJ0.net
PS1→PS2のモデルチェンジまではスゲーと思えたけど
それ以降はそういう気持ちがなくなった

89 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:53:03.20 ID:vnUAxJiN0.net
FF15はベンチマークソフトだと思ってる。

90 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:53:11.02 ID:yt7fz0cq0.net
スイッチオンしてすぐ遊べるのがよかった
PSは電源入れてゲームする待ち時間が長い

91 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:53:19.48 ID:Zber+2MQ0.net
>>81
こんなノリのゲームばっかだからイヤどす
https://youtu.be/zG8-J_3kUPg

92 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:53:55.82 ID:MzNXgN6A0.net
昔のゲームでやりたかったことが
ほとんどできるようになったのに
昔の方が良かったとかどうゆうこと?

93 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:55:01.08 ID:9k6F9vT80.net
ファイヤーエムブレムは聖戦の系譜までだな

94 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:55:38.77 ID:Rp82nr9l0.net
modをかじるとグラフティとかどうでもいいってわかった
パワーが足りるなら高画質の絵を用意するだけ
要はシステム
グラフティいいのに面白くないは間違い

95 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:56:53.94 ID:xqGDLGt10.net
>>37
と同じことを何十年も書き続けるおっさん

96 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:57:43.08 ID:+ldUq1hE0.net
思い出補正もあるけど、環境とゲームが進化していく過程を見てきたから、よかったと感じるのかもね

97 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:58:00.59 ID:s/pcM9cH0.net
>>55
シェンムーがオープンワールもゲームの嚆矢たる存在だったのにどうしてこうなったんだろうな、処理落ちも家庭用とは思えなかったな

98 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:58:33.98 ID:IkYyTptA0.net
最近6年放置してたXBOX360に嵌って
ゲーム取り込み用にHDDまで買ってしまった

99 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:59:09.72 ID:l1WwuL2K0.net
>>92
できるようになったから、もう面白くないんだよ
できないことを試行錯誤してるときが一番面白い

100 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 10:59:41.85 ID:KMPFcZUL0.net
ピンボールとかメダルゲームのエレメカ→ブロック崩し、インベーダーぐらいまでが
一番ゲームにハマってた。

101 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:00:05.88 ID:47dG1RPL0.net
>>92
もうこれ以上無いって位完成されたラーメンに満足しててもたまに
チープな袋ラーメンが食べたくなって「そうそう、コレコレ!」
手間暇かけて豆からローストしたコーヒー飲んでてもチープな臭み雑味だらけのインスタントコーヒー
飲んで「これはこれとして」旨く感じる事もある

まあゲームの内容自体ってより当時の思い出と連動した懐古ありきの良さだろうね
物理的なロムカセットや媒体の手触りとか独特のいかにもな機械臭い臭いとか汚いブラウン管の滲みとか
そういう付加要素が無く(つまり昔にリアルタイムにやった経験が無く)はいコレ面白いからやってみなんてなっても只の加齢臭漂うクソゲーだろうね

102 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:00:35.21 ID:yt7fz0cq0.net
>>93
トラキアはやっぱりクソ?

103 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:00:37.37 ID:xyH96xxp0.net
昔のゲームはグラも音楽も操作も内容も単純でわかりやすかったよね

104 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:00:56.56 ID:yIXtRzp20.net
オープンワールドに関しては本当に今の時代が羨ましい
学生時代にやりたかったわ

105 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:01:15.47 ID:s/pcM9cH0.net
>>101
今の子にゼビウスやグラディウスやらせてもクソつまらん感想抱くんだろうな

106 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:01:22.25 ID:lTKsNat80.net
ファミコンの女神転生なんか今だと投げつける

107 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:01:30.68 ID:dMvxpqvY0.net
昔は良かった

108 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:01:51.99 ID:Qm/frlKY0.net
ディスクシステムを持ってる奴は
確実に嫌な奴だった

109 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:02:42.59 ID:/7dyNiDf0.net
http://nicoiz.penjualdomen.jp/1786645671164/6202c4821

110 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:03:01.08 ID:EK9PQxCf0.net
モンハン ドラクエ FF メタルギア ペルソナ マリオ ゼルダ ポケモン
売れてるのは昔から続いてるシリーズじゃねえか
な〜にが新しいゲームだ

111 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:03:03.97 ID:yIXtRzp20.net
>>108
持ってた(´・ω・`)

112 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:04:04.82 ID:gJT0mSeU0.net
ないわ
昔のゲーム面倒くせーじゃん
移動スピード遅いし、アイテム管理イライラだし

113 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:04:20.73 ID:mFYl02cR0.net
要は年老いてゲームをしてない奴がネットの記事を見て言ってるだけだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:04:34.38 ID:47dG1RPL0.net
地方、ていうか町とかもっと小さな小学校単位かもしれんけど訳解らんデマによく踊らされたわ
今だとネットでググって引っ掛からなきゃ即デマ看破できるけど当時は疑う事もしないし何しろ時間だけはあったからなあ
マリオの1−1の最後の階段ブロックにファイヤーボール100000回当てると崩せて裏面に行ける、とか
その手のいかにも小学生が適当に思いついたような(実際小学生なんだが)ネタ信じ込んで友達と土日潰したりしてたわ

115 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:06:01.65 ID:PyAK5B4C0.net
>>114
ウソテクなんてのもあったしなぁ
情報が制限されてる時代ならではだよ

116 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:06:16.12 ID:nrAHrGiz0.net
セガの忍者系が死滅してしまったのが残念だな
板垣もデビルズサードで大失敗してもうまともな環境で開発なんて出来ないだろうし
SEKIROが面白いから死にゲーもっと欲しい

117 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:06:53.07 ID:uYqG4CKY0.net
>>114
ゼビウスの鉄板破壊できると聞いて

118 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:06:53.30 ID:gDmaULqc0.net
>>63
平安〜安土桃山〜江戸を舞台にしても、
イーグルダイブの高層建築は五重の塔かお城位しか無いからどうだろう?

119 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:07:10.66 ID:P0voJ5da0.net
信長の野望12800円wwwwとか
抱き合わせ販売でパクられた近所のおもちゃ屋のオヤジとか
昔のゲームに良い思い出はないな

120 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:07:34.81 ID:RX7+fMaR0.net
昔は良かったと〜か今の若い者は〜的のものは
実は楔文字の時代にも書かれている
あるある話w

121 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:07:37.58 ID:gJT0mSeU0.net
昔のゲームなんてエミュでゲームスピード上げないとやってられないだろ

122 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:07:40.26 ID:vNPcOb9k0.net
電車でGO!PS4かPS5で出してよ

123 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:07:42.28 ID:Zber+2MQ0.net
>>114
高橋名人詐欺容疑で逮捕も信じてた?

124 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:07:43.52 ID:7fBez18O0.net
>>114
小数点以下の確率で盗める

125 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:07:50.57 ID:b4TJBp5V0.net
FF2のマップをざら半紙に作って行ったら糞精密にかけたけど
縦が収まらんかった

126 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:07:58.42 ID:asBeE4rP0.net
昔のゲーム語ってるやつらは
内容よりも遊んだ環境の話ばかりで察してまうわ
まさにそれを再現するゲームを出してみてほしい

127 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:08:08.75 ID:7P+oKU540.net
なんでこんな伸びとんねん

128 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:08:23.55 ID:oFVIEDLX0.net
いや昔のゲームの方が面白かったって意味で言ってる奴大量にいるけどな

129 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:08:27.40 ID:hZLW264o0.net
友達とわいわいやったゲームと、独り言で呟きながらやったゲームは
また別物ってだけやで
ポケモンとCODを比べて、CODの方が凄いとか言ったら空気読めてないと思うだろ?

130 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:09:32.80 ID:47dG1RPL0.net
>>105
多分もう今の子は「ゲームをゲームとして楽しいと感じるアンテナ」がまた微妙に方向違う感じがする
避けるとか撃つとか単純な操作じゃなしに、共有するとか人に見せるとか評価されるとか「その先の付加御褒美」的なものがゲームとして面白いんじゃないだろうか、
素人視点だが

131 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:09:52.03 ID:Gc4Ow1kv0.net
ゼビウスは今やっても面白いんだよ
てか空対地はゼビウスで完成してレイストームでかろうじて超えたと言える程度

132 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:10:02.26 ID:Qb7XGPkW0.net
ゲームに限らず子供〜青春時代のものは
初体験のワクワク感とか純粋さがあるから楽しめたのよ

133 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:10:02.41 ID:ojlIepMK0.net
ドラクエ6を予約して発売日楽しみにしてたら発売直前で予約してた店が火事になって、発売当日福田屋に朝一並びに行った思い出がある。

134 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:10:25.45 ID:lHSH+W0m0.net
>>124
これで何時間、何日をふいにしたんだろうなあw

135 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:11:37.99 ID:Ac/r6e480.net
伸びすぎワロタ

136 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:11:55.74 ID:5+xnJ/+c0.net
任天堂クラシックが発売当初からしばらく品切れだったもんな
懐古厨だらけだよ

137 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:12:34.71 ID:EQ3Ge7rM0.net
>>75
いやDL専用ゲーで尖ったゲームいくらでもあるが。steamなんてタイトル多すぎて選びようがないくらい
何の知識もないのに、イメージだけでマヌケな事を言えるやつって何考えて生きているんだろ

138 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:12:55.89 ID:eTfXvYS60.net
>>118
お得意の崖の枝先からダイブでOK

139 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:12:58.59 ID:asBeE4rP0.net
>>75
なんでインディーズすら知らないアホが知ったかで語ってるんだろう

140 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:13:26.43 ID:5yGyYTCX0.net
昔より今だわあ
ウイポ9高いから妥協してウイポ8買おうとしたら
秘書が不細工すぎてやっぱウイポ9にしようと今再確認したところよ

141 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:13:27.02 ID:vYPI13iY0.net
PCエンジンのR TYPE最高だった1作目 コンシューマと変わらないし
1ドットしか弾の当たり判定ないから やりこむとコツわかる分かってくる
避難地とかさぁ 2週目まで当時は逝けた

MAMEでもプレイしてる時々

今のソーシャルゲームは課金して遊ぶ 課金してこそヒーロー
人より上位にいるためだけ

プログラム(ガチャ)課金して買うってどうかと思う 特にガチャとか10連とかで\3000円
)高過ぎじゃないの!?

142 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:14:11.80 ID:S2kQoMTs0.net
>>93
聖戦、マップが広すぎてあっち行ってこっち行ってが面倒くて、
1回しかクリアしてないなぁ・・・。

FEに限らず、最近のRPG系はシナリオが過度にアニメっぽくて安っぽい感じがする。

143 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:14:15.28 ID:47dG1RPL0.net
>>123
だって当時小学生が触れる情報媒体なんて限られてて、かつリアルタイム情報なんて皆無なんだぜw
それに加えて集団心理で、皆が噂してる→じゃあ間違いない 当時は信じざるを得んかったわw
記憶が朧気なんだが、その後にも確か今後は毛利名人がどうたらこうたらみたいな噂が流れたな
しかしアレ不思議だよな、ネットもスマホも「全国の小学生が同時に共有してる情報ツール」なんか無いのに
何で同時多発的に広まったんだろうな?
コロコロとかボンボンとか商業誌が誤報出したとかじゃないよね?まさかそんなんなら賠償金スゲーってなるし

144 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:14:45.22 ID:SgbaNtE70.net
>>123
あの当時、なんであんなに広まったんだか不思議だわw
今なら一瞬で広まって一瞬で鎮火するんだろうけど

145 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:15:03.13 ID:T2d2YuYsO.net
>>131

ゼビウスよりは雷電だな
海底大戦争みたいに書き込んだドット絵が好き

146 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:15:34.78 ID:xgKYNHvv0.net
課金ゲームは課金させるようにプログラムされてるから純粋に楽しめないんだよ

147 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:15:53.50 ID:20nrp26f0.net
スーパーファミコンの頃にファミコンの方が良かったとか
プレステの頃にファミコン、スーパーファミコンの方が良かったとは聞かなかったな

PS2登場くらいまではそうじゃないか?

148 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:16:29.84 ID:asBeE4rP0.net
まぁ初代プレステよりもSFC後期のほうがよかったのは認める
カックカクのポリゴンより美麗ドットのほうがグラ的にはよかったしな

149 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:16:51.64 ID:/nrfbKO60.net
ブラッドボーンは久しぶりにトロコンまでやり込んだ、フロムのゲームは面白い

150 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:18:02.76 ID:mcH41P3/0.net
>>141
グラフィック、音楽、操作性共に感動的だったな
ゲーセンでやってた人間にとって
「家庭用もついにここまで来たか」感が凄かった

151 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:18:48.48 ID:DNBl6vHP0.net
ナコルルとリムルルの声優のラジオは面白かった。リスナーのオフ会にリムルルの声優さんが来てビックリしたw

152 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:19:20.61 ID:8FlYgbnp0.net
当選確率が高すぎるレトロゲームプレゼント企画ww
https://youtu.be/II121YOYvgQ

153 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:19:30.84 ID:pFHPQA0r0.net
忍者ゲームで、暗殺ゲームとかあった?
見つからないように忍び込んで、殿様暗殺するようなやつとか。

154 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:19:50.01 ID:UL1dGQ3s0.net
>>147
そこらへんからゲーム性そのものが変わったからねぇ
懐古もないとは言わんけど、バスケがアメフトになったくらい違うと思う

155 :顔文字(´・ω・`)字文顔 :2019/04/21(日) 11:20:22.28 ID:/xsmZpMM0.net
メガドラミニ楽しみ(´Д` )

156 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:20:53.74 ID:s/pcM9cH0.net
>>146
DOAの最新作なんか、もはや明け透けにコスチューム課金で搾取してあげますよって姿勢出してるよなぁ

157 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:20:57.94 ID:pFHPQA0r0.net
クロックタワーの逆バーションだよね。
暗殺ものってさ。

158 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:21:02.18 ID:47dG1RPL0.net
>>128
手探り感が楽しかったってのはあるよなあ
話逸れるがカーナビも便利で無駄無くなって今や必須装備なのは認めるけど
ブラブラ走ったり知らない土地にそこまでシビアに時間気にせず走る分にはカーナビ無い昔の方が楽しかった
俺的にはソレに似た感覚で楽しかったな
今の現行ゲームは凄いが、比較するものでもないと思うわ
フォールアウト4とコナミの悪魔城伝説、両方滅茶苦茶面白いが比較はできん
酢豚と回鍋肉どっちが好きかって言われて「両方大好きだけど酢豚の方が食いたい時なら酢豚、回鍋肉の方が食いたい時なら回鍋肉」としか言えん
増してやどっちかの優劣なんてものはそもそも存在しないかな

159 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:21:15.01 ID:ePfDUDYo0.net
>>12
宝くじ10万当たって即29インチのテレビ買って
サイズでこんなにも感動が違うのかとビックリした
ドラクエ3だったけど14インチでやってると
いかにもゲームでしかないのに29インチだと
ゲームの中に入り込んでしまう
感動がまったく違ってたな
その後使用できるアナログ21ピン端子に接続したら
ブレもなく色がゲーセンなみにキレイになった
それまでのS端子とは比べ物にならない
まだ捨てられないんだよ

160 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:21:21.70 ID:eTfXvYS60.net
>>153
天誅

161 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:21:24.30 ID:Qb7XGPkW0.net
PCエンジンはグラフィックはよかったけど
やりたいソフトがそんななかったからな
スーファミはその点豊富だった

162 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:21:29.10 ID:s/pcM9cH0.net
>>153
信長の野望全国版 FCオススメ

163 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:21:40.44 ID:+uoKiiXO0.net
天外魔境2卍丸が至高
こんなRPGまたやりたいね

164 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:22:09.00 ID:8FlYgbnp0.net
アメリカのファミコンは頭おかしい頃があったらしい
赤ちゃんを光線銃で撃つとか
https://startt.jp/article/2019/04/19/55064

165 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:22:38.26 ID:7fBez18O0.net
>>147
だんだんやることが増えるとともにある地点から
それが面倒くさいと感じる人も増えたんじゃないだろうか

166 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:23:12.96 ID:AUUa6Ffp0.net
>>22
ホント、妙に声優が出張るゲームばかりになっちまった
ゼノブレイドは面白かったけど

167 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:23:20.59 ID:s/pcM9cH0.net
>>161
そうか?当時のナムコとハドソンがPCエンジン陣営にに肩入れしてたから、羨ましかったよ

168 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:23:45.54 ID:T2d2YuYsO.net
メタルギアがバイオハザードより当たりとは予想外だった
だがトゥームレイダースはグラフィックとか演出がショボいのにゲーム性が素晴らしかった

169 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:23:51.89 ID:GmUwn/sc0.net
まだやってたのか〜勢い凄いなあ。
まあそれだけ今のゲームに失望してる層が多いってことかな。
こういうこと言うと若者は直ぐに「時代に置いていかれた老害ww」って言うだろうけど。
ゲームに関しては別に老害でいいや。

170 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:24:00.65 ID:JK3SnJnY0.net
>>153
忍道シリーズかな?
侍道も好きだったな

171 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:24:07.03 ID:V++OCX4L0.net
>>152
当選確率は三分の一程度か?
売れば10万w

172 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:24:10.02 ID:pFHPQA0r0.net
PSOみたいなオープンゲーでもさ、デビルズサードでも
大味だなと思う。無双ものの流れだと思うけど。
忍者みたいに一瞬で勝負するようなのってないよね。

173 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:24:20.00 ID:WWGZ8YXw0.net
>>161
CDとか最初に導入してなかったっけ?
何故か廃れたなぁ。ゲーム屋じゃないからかね?

174 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:24:23.98 ID:T2d2YuYsO.net
>>153

天誅シリーズ

175 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:24:57.94 ID:CZ0ffI6P0.net
最初のXboxやっててFableが好きだった
ああいうダイアログが豊富でブラックユーモアのセンスがいいゲームってある?
十数年ゲームやってなくてまたPCゲームやり始めて
グラフィックとか確かにすごく進化したけど
FableやHalo1,2やってたころのワクワク感がないのは
自分が年取ったからなんだろうか

176 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:25:18.16 ID:yIXtRzp20.net
>>165
それ
容量やボタンが増えるに連れやれることが増えて、説明書読むのが面倒になった
長所でもあり短所でもある

177 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:25:46.80 ID:xuFxHoTO0.net
>>92
限られた制限の中で試行錯誤して面白いゲームを作ろうという情熱が持てた昔と
なんでも詰め込めるがゆえ技術とセンスと人手が必要な現代ではしょうがないのかもな
ゲームに限らず映画や音楽だって成熟してない過渡期に作られた作品の方が
オリジナリティがあって評価が高いのも同様、文化は成熟したらつまらなくなるのは寂しいな

178 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:25:53.82 ID:hF1DHDMW0.net
スマホも合わせて今のゲームはなりきり、万能感を満たすゲームに質が変わってきてる
そういうゲームで殺人ゲームばかりが流行ってるのがどうもきになる

179 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:25:58.16 ID:T2d2YuYsO.net
>>157

刻命館 影牢 蒼魔灯

180 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:26:06.98 ID:jQLsZ2YQ0.net
今の制作者は大変だろうな
ゲーム配信してるのが儲かるんだし

181 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:26:17.73 ID:WWGZ8YXw0.net
eスポーツで未だパワプロやってんのどうなん?

182 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:26:26.59 ID:s/pcM9cH0.net
>>169
昔が全ての、点において優れているとは思わないが、今のは課金ガチャ依存に嵌め込んで搾取してやろうって意図のゲーム多すぎだろう、

183 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:26:33.42 ID:+btdYsg50.net
>>93
初代、外伝、SFC初代リメイク、聖戦まではやりまくったわ
月光剣+流星剣でズバズバ(´・ω・`)

184 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:26:44.01 ID:1omcq0l40.net
高橋名人はただのチビデブなおっさんで
16連射もバネ仕込んだりして多少盛ってるくらいには思ってたよ

185 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:28:21.44 ID:T2d2YuYsO.net
燃えプロはプロスピより優れてたのにな

186 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:28:56.24 ID:SgbaNtE70.net
>>169
懐古に関しては新しい感動を得られない枯れた老害だね、色々経験しちゃったから仕方ないけど

187 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:29:17.82 ID:WWGZ8YXw0.net
スマホでゲームする意味がわからん。
此処でクダ巻いてる方が良いよな?

188 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:29:33.85 ID:xgKYNHvv0.net
870 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/05/26(日) 13:33:35.37 ID:Y9vf+q410
既存のアニメキャラ使って
アニメの舞台・ストーリで
アニメキャラの持つ技・能力で戦うゲーム
これ何が面白いの?
ゲーム”クリエーター”?w
考えて・創りだすことを放棄してるとしか思えないわ

189 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:29:43.02 ID:asBeE4rP0.net
>>92
まだできてねーけどな俺は
これが実現してくれるまで死にたくない
https://youtu.be/WS9kzLyGmk8?t=20

190 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:30:06.64 ID:T2d2YuYsO.net
↓ 鉄騎とかバーチャロンを専用コントローラーまで買った奴が

191 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:30:08.75 ID:PvVKv7Hk0.net
結局どれだけ刺激があるかだからね
今のゲームが先に出てたら古いゲームはゴミ扱いされてたはずだよ

192 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:30:09.60 ID:e3Si0IT40.net
>>181
パワプロあの課金ゲーム?

193 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:30:14.65 ID:LPGTElwM0.net
拙いグラフィックを見ながら、自分の脳内でイメージを膨らませる楽しみ。

今のはもうディテール過剰なくらいの絵面なんで、そういう脳内補完の余地がない。

194 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:30:26.13 ID:3LvaSIuF0.net
>>139
いつからインディーズなんて音楽業界の単語がゲーム業界で使われるようになったんだ? 誰だこんなジャンルの分け方したやつ?

PS1時代なんて新規メーカーが続々参入したが誰もこんな単語使わんかったぞ? どっからがインディーズという枠内に入っていくの?

195 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:30:36.48 ID:Ia9e2C5A0.net
>>169
今のゲームって具体的に何を遊んだの?
まさかスマホゲーの事を言ってるんじゃないだろうな

196 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:30:55.64 ID:s/pcM9cH0.net
>>184
名人は今バイク芸人みたいな事でラジオに出てたよ、ツーリングマップル毎年買ってるとな

197 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:31:00.94 ID:xBJI/qMY0.net
中1の子供がスーパマリオの裏までクリアーしたって嬉しそうに報告してくれました
お父さんは毎日学校から帰ったら1回クリアーするのが日課やったって話したら私もクリアーするって頑張ってた
もう今の俺より上手いやろな

198 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:31:57.44 ID:WWGZ8YXw0.net
>>192
そう。20年前のゲームじゃんな。

199 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:32:15.90 ID:qMv8tz4h0.net
>>14
なぜ俺のことを知っている?

200 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:32:41.07 ID:r338AQx90.net
何でもそうだけど技術の自己満が始まると
面白く無くなるな
使うのは消費者なんだから道具自体はシンプルで
直観的なのが一番良いんだけど
受け手としての感覚を見失っちゃうんだろうな
日本の工業製品にありがち

201 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:32:43.11 ID:93IFUdBq0.net
まだ続いてるのか
昔のゲームは未来への夢や希望みたいのが詰まってた
今のゲームはひたすら現実を拡張しようとしてる気がする
ゲームはその時々の時代を反映するのだろう

202 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:32:49.73 ID:e3Si0IT40.net
>>195
ロクでもないスマゲをたくさんやったと言われてもね
運営自体も大半はゲームオタクみたいな連中ばかりだからな

203 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:33:36.90 ID:+btdYsg50.net
>>104
オープンワールドというかRPGが3D化し始めた辺りからやらなくなったわ
視点変えて建物の裏見たり面倒なだけだし

204 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:34:05.59 ID:1omcq0l40.net
最近のは知らないけど
パワプロはチームや選手のバランスがおかしい気がしたね
上原のフォークとかあればっか投げられても打てない
速球とフォーク2つあるだけで最強になる
シンカー持ちのピッチャーは全部シンカー投げてれば長打撃たれないし

205 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:34:09.96 ID:1QPISudk0.net
昔想像してた、こんなんできたら最高ってのは殆ど現実化したよね

206 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:34:43.54 ID:asBeE4rP0.net
>>194
やっぱ知らなかったか
ゲームがネットで配れるようになってから
個人でもスタジオ構えて開発から販売までこなせるようになったんだよ
そのフィールドでもっとも成功したのがあのマインクラフトだ

207 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:35:39.90 ID:rMz61MT00.net
昔は一般人にも正義と理想の余地があったが

今は現実への迎合しかない

208 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:36:05.28 ID:1QPISudk0.net
そのうちプラモ狂四郎みたいに
自分が作ったプラモで対戦とかもできるんだろうな

209 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:36:27.91 ID:5eJjKfAy0.net
>>143
「ノーライフキング」って小説が昭和最後の年の1988年に出てたけど
そんな話だったと思う

210 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:36:42.78 ID:JK3SnJnY0.net
>>184
懐かしいなシュウォッチ持ってたわ

211 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:37:07.18 ID:yIXtRzp20.net
>>209
昭和最後の年は1989年(´・ω・`)

212 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:37:21.35 ID:qMv8tz4h0.net
>>53
そこまでせんでもガチャガチャで電子ライター出てきたよね

213 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:37:30.61 ID:I4/4v8Og0.net
ファミコンどこも売り切れでスーパーカセットビジョン買ってもらったわ
大失敗だったよ

214 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:37:36.07 ID:EQ3Ge7rM0.net
>>201
まーた何も知らない、しったかのイメージだけのアホが沸いてきた。生きてて恥ずかしくないのかな? 現実を拡張? そんなレベルの高いタイトルって具体的に何? 少なくとも日本のゲーム会社にないな。

215 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:38:12.95 ID:ItfffF9M0.net
ゼルダも64のからハートのかけらを全部集めるのが難しくなって
興味減っていった

216 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:38:17.91 ID:xBJI/qMY0.net
分散してるけど3流アイドル崩れのAAA逮捕よりスレ消費多く終わりそうだな

217 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:38:19.24 ID:WWGZ8YXw0.net
正に子供騙しだったな、名人は。
良い時代だった。

218 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:38:39.28 ID:asBeE4rP0.net
>>194
あゴメンさっきのと別人だったかw

219 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:39:07.75 ID:/10FTVox0.net
年取ってくると
自分の帰りたい場所が
もはや思い出の中にしかないことに気付くんだよ…

220 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:39:14.63 ID:8DB1OJPa0.net
ゆとりが作ったゲームなんて面白い訳ないわな

221 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:39:20.62 ID:e3Si0IT40.net
>>214
日本の特にスマゲ会社は目先だけの事しか考えてないから今回の決算は赤字続出

222 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:39:27.31 ID:XhSfwQVp0.net
今の子は何して遊んでんの?

223 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:39:33.58 ID:CwHZs0nR0.net
>>1
基本、職業的人間をのぞいて
暇つぶしだからな。
今のゲームは、暇つぶしなのか、目的なのかになっている。

224 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:39:36.50 ID:1omcq0l40.net
>>210
大人になってからやっても16って出ないんだよね

225 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:39:48.15 ID:JK3SnJnY0.net
>>219
悲しいこと言うな…泣いてまうやろ

226 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:39:55.40 ID:EDbjvrt20.net
虎ノ門ニュースもこれぐらい人気がでるといいね

227 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:40:07.70 ID:g1GhcLwU0.net
>>110
新旧の話は興味ないが、和ゲーだけ並べてゲーム業界語るのはさすがにアホ過ぎる

228 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:40:18.79 ID:gDkPPly00.net
多感な子供時代にファミコンからPS3までリアルタイムに体験してきた唯一の世代
今思うと恵まれてたな

229 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:40:28.05 ID:WWGZ8YXw0.net
DeNAて潰れないの?

230 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:40:37.58 ID:1omcq0l40.net
>>208
それはないと思うけどね
だって映像で作ればいいんだから
リアルなプラモ作る必要ないでしょ

231 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:40:59.21 ID:e3Si0IT40.net
>>220
社長が大体40歳前後だから金儲けの利益しか考えてないだろうな

232 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:41:42.87 ID:qMv8tz4h0.net
>>110
その中だとモンハンは新しいゲームに入るなあ
グラフィックの進化をまっとうにゲームで活かすことのできた成功例

233 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:41:55.12 ID:cJIhNZGm0.net
やっぱりソウルエッジかなぁ

234 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:43:10.27 ID:sOVoZRtc0.net
オンラインゲーは終りがみえねえからじゃね
昔だとゲームクリアてのが大半で区切りついたし

235 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:44:00.90 ID:PvVKv7Hk0.net
今売れてるゲームってマリオだったり任天堂系のゲームだしな
和ゲーはオワコン言う奴いるけど洋ゲーも大して売れない

236 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:44:01.63 ID:EK9PQxCf0.net
>>227
ドラクエ1にXIすげーだろ
FCにオンラインゲームすゲーだろ
昔のゲームと今のゲーム比べるマジキチさんにはかないませんよ

237 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:44:04.89 ID:asBeE4rP0.net
>>234
課金ゲーで終わりが無いとかゾっとするわ
手出ししなくて本当によかった

238 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:44:14.36 ID:rLPo36tn0.net
>>15
ほらよ
つ 方眼紙

239 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:44:26.33 ID:hF1DHDMW0.net
シリーズ物ばかりになって操作やらルールを上乗せ上乗せでやってるから
思い出補正で昔の方が良かったって言われるんやろ。

240 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:44:35.23 ID:Ato3Fuie0.net
サウンドノベルの「街」の最後のシナリオ「花火」の高峰
ゲームでガチ泣きしたのはあれが最後だったかなあ

241 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:45:40.58 ID:B6EvJa0K0.net
>>228
ある意味世界で一番の先端娯楽を
しかも子供世代中心で当たり前の様に享受しまくってたわけだしな
ちょっと奇跡的な状況ではあった

242 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:45:52.23 ID:e3Si0IT40.net
>>234
オンラインゲームのユーザーハマっているユーザー自体ロクな奴いないからな
サブ機まで突っ込んでこんなことまでやってまでやりたくないがね
コミュニケーション重視とかというが大多数はサブでは呆れ返るの一言だわ

243 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:46:43.13 ID:+qyzdOJ/0.net
大体今のゲームって説明書読まないのが基本だしなぁ
メーカーもそれがわかってるからなのかどんどん簡素化して
全然味気ないものになっていってて
その代わりゲーム内で長々とチュートリアルをやらされる
はっきり言ってここ10年のゲームの作業感はほんとひどい

244 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:47:14.01 ID:fVKY5QwR0.net
>>55

「アキバズトリップ」が該当しないかな?
STEAMで購入したわ良いが、仕事が忙しくて手を付けられないが

245 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:47:39.90 ID:qMv8tz4h0.net
>>162
PC98版だが兵糧攻め使わない難易度5でプレイした時、殺しまくったわw

246 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:47:50.35 ID:bCoFCdPg0.net
昔の名作と言われている作品は、その当時としては
とてつもなくテンポとシステムと戦闘バランスがマッチしていたのが多い印象
最近のは確かにグラも良くなったし、システムも凝ってるモノも多いが
ロード時間やら演出時間やらでテンポが悪くなったという印象は拭えんなぁ

247 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:47:52.08 ID:e3Si0IT40.net
>>237
だからしょっちゅうアップデートするだよ
ただ近頃はアップデートする度に悪くなる一方だが如何にも課金してくださいというふうにアップデートしてるな

248 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:48:47.78 ID:Qb7XGPkW0.net
今は無料でいろんなゲームできるからいいよな
子供だったら夢中でやりまくってたと思う
自分が毎日ログインしてやってるのは
昔からなじみあり単純なドラクエモンスターズぐらいだけど

249 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:48:52.71 ID:1QPISudk0.net
>>230
最終的にはアナログとデジタルの融合みたいなのが出てくるんじゃない?
3dスキャナーだかが一般化して

250 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:49:41.17 ID:yIXtRzp20.net
>>240
街は面白かった!
あれアドベンチャーと言うより、テキスト使ったパズルゲームだよね

251 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:49:47.55 ID:e3Si0IT40.net
>>248
大半はスマゲではなあ

252 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:50:10.24 ID:hF1DHDMW0.net
この前初めて恋愛ゲーム?ノベルゲーム?を買ってやってみたら
寝落ちしてもた。ボタン押す機会が全くなくてワロタ
よっぽど根気がいるゲームだと認識されました

253 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:50:38.86 ID:xBJI/qMY0.net
シュオッチで思い出したけどジョイボールのボタンを足で押して普通のコントローラでスターソルジャーやってた
あとハイパーオリンピックは本来ジョイボール無効だけど連射のオンオフスイッチを中間で止めたらハイパーオリンピックでも連射出来てとんでもない記録が出た

254 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:51:01.71 ID:nrAHrGiz0.net
>>119
昔はクソゲー抱き合わせとかあったな
ドラクエナンバリングと抱き合わせでかったナムコのデビルマンが良作で驚いた

255 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:51:37.88 ID:20nrp26f0.net
グラフィックが綺麗なのに糞内容だとイラッとするわ
糞グラフィックならなんか許せるがw

256 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:51:48.36 ID:L0XqmFsk0.net
実家は新興住宅地で中の上家庭が多くPC8801やX1ターボなんかでゲームしてる奴も結構居た
ザナドゥとかな
俺はMSX2だったが

257 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:52:43.88 ID:a+CsFKYF0.net
>>240
水曜日に萌えてた

258 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:52:46.99 ID:qMv8tz4h0.net
>>254
抱き合わせでついてきたゴルフゲームに親父がはまってファミコンの取り合いになったw

259 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:53:19.36 ID:+btdYsg50.net
>>251
プラットフォームがスマホやPCってだけで変わらんと思うけど
プレイする上でなんか問題なの

260 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:54:09.79 ID:fVKY5QwR0.net
>>92

ウィリアムギブソン「ニューロマンサー」や、セガサターン「ソウルハッカーズ」のように、
電子空間にダイブできるようになって、ようやく「ゲームでやりたかったこと」になったといえる

それまでは、単に「画質と音楽が良くなっただけ」かな。
ゲームジャンルとしては、MMO関係やFPSなど、新しいジャンルが出てきたけれど、
そのためか、「ゲームプレイヤーがゲームに支配される」という本末転倒の現象が起きているし

261 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:54:16.60 ID:93IFUdBq0.net
>>214
ARだのゲームシステムのこと言ってんじゃないんだわ
感動与えようってんじゃなくて
非現実をリアルに体感させようみたいのばっかりってこと

262 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:54:49.21 ID:dxv9BeeJ0.net
>>48
昔のゲームは一部の天才の所業みたいなところがあって
限られた性能と容量の中ユーザーを楽しませようという気概や工夫を見せてくれる職人魂に感動したもんだし
だからクリエイターにも注目が集まったりもしたけど最近はその差をハード性能で埋める力技で
グラ性能よくて当たり前でそんな中で新しいことをしようとするのは大変だろうなって思う
昔はもっと容量あればなと思ったもんだけど容量大きくてもグラに割り振って結局昔とやること変わってない感じ
ムービー増えるくらいか

263 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:54:57.03 ID:PJCNukoK0.net
ロード地獄の地雷ゲーが増えて買うの躊躇する

264 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:54:59.00 ID:PvVKv7Hk0.net
今はゲームの進化は止まった感あるね
VR出て変わるかなと思ったけどそれ程でもなかった
DC出た時とかはあのグラで動かしてるだけでも楽しかったからね

265 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:55:01.93 ID:p/JBTsAs0.net
ディーヴァとか無茶な企画が通った時代

266 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:56:33.27 ID:tMwW1M600.net
昔は良かった、ではなくて何でも初期は新しい技術やタイプが生まれるから楽しいんだよ
当時今のゲームがあれば同じように楽しいはず
今のゲームからしかやってない人はそれはそれで楽しいはず
ただそういう若い人は昔のゲームを初めてやる楽しみは経験できないだろうな

267 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:56:38.41 ID:93IFUdBq0.net
たぶんリアルタイムでDQIIやってたあたりが
ゲームに対しての世の中のバランスが良かったんだろうな

268 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:57:03.80 ID:e3Si0IT40.net
>>264
いまの日本のゲームは進化するより退化したんじゃないの金儲けだけを考えている会社が多いか、

269 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:57:10.70 ID:czQCEFxC0.net
おっさんが今のゲームやっても操作多すぎてついていけない。
覚えるのもたいへんだしな

270 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:57:40.89 ID:kYmhA05g0.net
むしろもうスマホゲーで十分かな
あんなゲームばっかやってた俺も今じゃゲーム機に電源入れるのもめんどくさい

271 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:59:21.60 ID:e3Si0IT40.net
スマゲはお遊び程度ならいいがガチにハマったら人生終わったも同然だな
嫌な事から逃げる場所になるから

272 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 11:59:39.55 ID:PvVKv7Hk0.net
>>268
おっさん相手の焼き増ししてる方が確実に儲け出るみたいだしな
チャレンジしないから新しい物が生まれ辛い

273 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:00:29.63 ID:WysL4Zm90.net
プレステのバイオ2はクリア出来たけど、今のバイオとかクリア出来ないかもなぁ

274 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:00:51.90 ID:EQ3Ge7rM0.net
>>261
全然何言ってるか分からんわ。思い込みの抽象的なイメージだけ

感動を与えよう?非現実をリアルに体験させよう?
そんな凄いゲームあるなら具体例を挙げてくれ

275 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:01:16.93 ID:H4uIisrQ0.net
>>112
スーパーモンキー大冒険、移動くそ早いよ

276 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:01:28.88 ID:93IFUdBq0.net
>>271
昔のゲームはクリアした時に
良い映画見終えた後の感動みたいのがあった気がする

277 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:01:33.40 ID:5hUWNNdn0.net
イベント続きで長時間やってしまう

278 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:01:33.78 ID:4SXf31LN0.net
3Dアクションが受け付けない
操作難しい画面見辛い
アラフォー以上で3Dアクション面白いっていう人いる?

279 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:01:39.96 ID:rPrXfZq70.net
3Dについていけてない人が多いのでは?
ストリートファイター5のような、
3Dグラフィックを利用した2Dゲームぐらいがいいんじゃね?

280 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:02:00.01 ID:mcH41P3/0.net
スマホはゲームに最適化されたハードではないもんな
ファミコンみたいに脳や身体と直結して操作できる方が
たとえ今の時代でも小学生とかにとっちゃ楽しいんじゃないかと思う

281 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:03:02.43 ID:93IFUdBq0.net
>>274
PS4とかそんなんばっかじゃね

282 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:03:10.01 ID:PvVKv7Hk0.net
昔は色々進化してたから未来を感じる事はできたよ
シーマンとか結構未来感じれたでしょ?

283 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:03:21.89 ID:4SXf31LN0.net
スプラトゥーンやりたくてswitchかったのに全く面白くないわ
ワンマッチやっただけでものすごい気分悪くなるわで最悪だったわ

284 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:04:08.39 ID:2WX5q2Vt0.net
>>268
ソシャゲは中華が伸びてきて
中華の輸入が増えてる
日本が経費削減で中国でアニメ作らせてたから
アニヲタが萌えるアニメ絵とか普通に書けるし

285 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:04:40.79 ID:4SXf31LN0.net
スプラトゥーンの何が面白いのかさっぱり
3D酔いヤバすぎ

286 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:05:16.73 ID:93IFUdBq0.net
>>283
switchとPS4買ってみたけど
1ヶ月で売り払った

287 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:05:17.67 ID:dxv9BeeJ0.net
>>282
あれ系のソフトあんまないな
これからAI搭載して発展していきそうな気するけど

288 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:05:28.04 ID:LzwdFp4f0.net
今のゲームは〜っていう入りから最新ゲームを批判するやつって大体が具体的なタイトルをあげられないでイメージだけで語ってるエアプなんだよな

289 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:06:12.58 ID:JK3SnJnY0.net
>>267
呪文が違います

何度泣いたか…

290 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:06:53.35 ID:JddzF/uv0.net
昔が良かったって言っても時代によるわな
ファミコン〜スーファミの頃のROMカセット時代は
ソフトの価格が高すぎて金がかかりすぎてた

291 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:07:00.18 ID:fQOkx5Wx0.net
オタがゲームに関わりだすと大体失敗する
昔のゲーム制作はノウハウはないけどアイデアは多かった
その分クソゲーも山ほど生まれたが

292 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:07:17.46 ID:OD5LWgO10.net
そもそもお医者さんごっこ以上に楽しいゲームに出会ったことがない

293 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:07:37.98 ID:GmUwn/sc0.net
VRだけは流行らないでほしい。
あんなもん怪我したり持ち物盗まれたり気分悪くなったり、何もいいことないよ。
外でやるバカだって当然いるだろうから車に轢かれたりしてね。
「VRやりながら渋谷の交差点を渡ってみた」とかいう動画も既にあるかも知れないけど
やる奴は絶対に出るだろうなあ。

294 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:07:44.50 ID:5QUQVDSk0.net
燃えプロのボイスに「おお!」って感動してたからな
バントでホームランなんて些末な話やw

295 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:07:56.90 ID:93IFUdBq0.net
>>288
いやじゃあお前が
最高傑作の具体的タイトル挙げろよ

296 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:08:03.65 ID:EQ3Ge7rM0.net
>>281
あ〜なるほど話にならんわ。用はリアルなグラで一くくりにしてるだけで、典型的な大昔の記憶と思い込みしか持たない老害ね。

297 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:08:34.36 ID:p/JBTsAs0.net
>>285
車酔いも3D酔いも毎日酔い続ければ一週間ほどで慣れる
寝る前にプレイして気持ち悪くなったら寝ればいい
酔うとめまいを起こしている状態だからよく眠れるし

298 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:09:00.42 ID:DNBl6vHP0.net
>>294
チャンスで三振したら「アーホ」って聞こえたw

299 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:09:00.61 ID:Xtt8ROAa0.net
高校生くらいの時からは小遣いなりで好きなゲームを買ったり売ったりしてたからドップリゲームやってたけど新鮮味はなかったな

それより前のガキの頃は親にゲームをねだって買ってもらっていたが、当然やりたいゲーム全部買ってもらえるわけじゃなかったし、
半年に一回とかレア感あったからかなり思い入れあるわ

300 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:09:47.00 ID:93IFUdBq0.net
近年でおっと思ったのは
PSVRくらいだな
でもそれも3日で十分

301 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:10:21.02 ID:e3Si0IT40.net
>>291
スマゲ会社はそんな感じだな
オタみたいな連中が社員だから

302 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:11:10.78 ID:+MOfFXov0.net
>>159
へえええ
いいなあそういうの

303 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:11:18.86 ID:hF1DHDMW0.net
クソゲー言いたいだけの奴が多すぎて制作会社もやっとられんやろな

304 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:12:14.90 ID:tMwW1M600.net
DDRはハマったな
友達の家で泊まりでやりまくって深夜に友親に怒られた

305 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:12:49.74 ID:asBeE4rP0.net
>>303
それ以上に買ってくれる人たちが世界中にわんさといたから
ここまで発展できた 感謝感謝

306 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:12:52.38 ID:4SXf31LN0.net
ゲームの面白さ
小学生>>>>>中学生>>>>>高校生>>>>>>>>>>>>>社会人
って感じだろうな
今やってもファミコンのゲームなんか絶対面白くないよ

307 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:13:23.48 ID:P7to+e5gO.net
>>257
チンチコーレ

308 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:14:19.88 ID:s/pcM9cH0.net
>>284
日本より中華の方がゲーム性あっておもしろい話は本当なの?

309 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:14:32.39 ID:93IFUdBq0.net
>>159
たぶんPSVRで同じ感動がもう一度味わえると思う
でもすぐ慣れる
それと、酔うから長時間はできない

310 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:14:39.93 ID:ATgxDKZs0.net
グラフィックの進歩とゲーム性の進歩にズレを感じたのはPS3
以降は同じゲームシステムで絵だけが綺麗になっていく感じ

311 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:15:00.24 ID:PvVKv7Hk0.net
>>303
面白いゲームはちゃんと評価されてるっしょ?

312 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:15:09.05 ID:dxv9BeeJ0.net
スタンドアローンの面白さと
みんなでワイワイやる面白さと
ネット対戦の面白さで
面白さは違うやろな

313 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:15:37.63 ID:4SXf31LN0.net
ドラクエも2が最高傑作だと思ってるけど
小学生の時に1からかなりパワーアップしたものをやったからなんだと思う

314 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:15:53.73 ID:fWUgT4Fk0.net
>>279
3dは判定がようわからんからな、、
2dのドット単位の詰め将棋感覚が良かったんだ、、

315 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:16:19.38 ID:PvVKv7Hk0.net
ドラクエVでブーメランで攻撃した時うおおおって思った奴多いでしょw

316 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:16:36.73 ID:asBeE4rP0.net
>>279
モンハンがあれだけ売れたからそれはないと思うけどな

317 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:16:54.70 ID:tMwW1M600.net
グラフィックの進化なんて2Dがポリゴンになってそっからきれいな3Dになったからもう十分だもんな
これ以上の進化なんてないし

318 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:17:24.23 ID:GmUwn/sc0.net
ネットは特にオタクの声が大きい=書き込みの回数が多いから、
過激で独善的な意見が多くなるんだよなあ。アニメなんかもまさにそうで。
「何このクソアニメww0話切りしたはwwwwwww」みたいな感じで、アホ丸出し。
ゲームの感想だって似たようなもんだろう。
「クソゲーすぎるwwこんなのに開発5年ってwwwwwwwアwホwかww」みたいな。

319 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:17:39.16 ID:PvVKv7Hk0.net
>>279
スト5はモーションがださい
スト4とかサードのがかっこいいわ

320 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:18:07.72 ID:fVKY5QwR0.net
>>306

昔から、社会人には、知識欲、体験欲を満喫できる作品が好まれるのではないかと。
古くは、PC88の「オホーツクに消ゆ」に始まり、最近はトータルウォーやシヴィライゼーションなど。

今年は、古代ローマの拡張期を題材にした、PCの「Imperator」がどうなるかが

321 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:19:26.07 ID:bRC4CFfx0.net
ゼノブレイド2やってるけど何でドラクエ11よりグラもマップの作り込みも良いんだよ
ついでに戦闘システムも
洋ゲーに負けるのは仕方ないけどドラゴンクエストは手を抜きすぎだろ

322 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:19:34.41 ID:Po2M63N/0.net
30万で購入したPCでエロVRゲーはいいぞー
VRというジャンルはまだまだ伸び代があって楽しみだ

323 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:19:47.79 ID:GmUwn/sc0.net
制作者がネットで評判をチェックするとオタクの意見が目立つから
結果的にそれを採用して次回作からはよりオタク寄りのゲームやアニメになると・・
まあ、悪循環だよね。

324 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:20:03.73 ID:20nrp26f0.net
>>315
Wだかで呪文の光に色がついただけでおぉ〜!だったなw

325 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:20:14.63 ID:93IFUdBq0.net
>>313
時代背景までも含めたバランスが良かったんだろうな

326 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:20:26.51 ID:wKCwsmiF0.net
アメリカでアタリの70年代末か80年代頭のゲームコンソール買ったけど
古いにも限度があるなと思ったな

327 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:21:03.53 ID:20nrp26f0.net
>>313
2から3への呪文の増加とかかなりいいと思うけどな

328 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:21:16.94 ID:KDS6OU+x0.net
PCエンジンのR-TYPEやクンフーを見た時はかなりの衝撃を受けた
その次はネオジオ

329 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:23:06.25 ID:AYeTOcyN0.net
初めてやったのはたぶんマリオカートかな
親と一緒にやったのが最初
ウイイレは父親に教わったの覚えてる

330 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:23:12.93 ID:SGF0/6b90.net
ゲームに限らずだけど、今の方が洗練はされてる
※エロや差別表現の規制は強くなったが、それを補って余りある程の表現方法の進化はある。

やはり背景で思い出補正されているんだろうね。
オカンにねだって買って貰った、金銭的時間的制約の中でやってた。
社会人の今の方が金銭的余裕は勿論、時間の使い方の裁量もあるから、ある意味思い通り。

今の基準なら、FCドラクエ2なんかクソゲーーだろうね。
技術的制約から仕方がない部分、グラフィックや想定外操作によるバグは置いといても。

ラゴスの居場所や邪神の像のヒントがない、
ロンダルキアへの洞窟の鬼畜難易度(調整不足はまだしも、メガンテやザラキの回避手段がない、蘇生手段が限定的)
シドー戦死亡でデルコンダル、ろうやの鍵廃棄で脱出不可

331 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:23:25.94 ID:93IFUdBq0.net
>>327
DQ3はマップが世界地図だったのが受け付けない
当時半端に現実世界とリンクさせてほしくなかった
2までのDQの世界観が好きだったのに

332 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:24:55.00 ID:Rcg1+82A0.net
昔のゲームがよくて今のスマホゲーをけなす風潮あるけどスマホゲーで
一番課金しまくってるのが当時のファミコン世代だからな

333 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:24:59.37 ID:5r2XNpzt0.net
今のゲームはロード時間が長いのがいただけないわ(´・ω・`)
絵の綺麗さとかさほどどうでもいいからサクサクプレイさせてほしい

334 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:25:35.23 ID:RloqArUrO.net
飛龍の拳シリーズとかマリオ3とかパンチアウトとか今でもやってるわ。

335 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:25:44.57 ID:tF8Sv0gR0.net
MOTHER2
FF7
幻想水滸伝シリーズ

ゲームといえば
個人的にはこの辺が思い出される
楽しかった

336 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:26:01.69 ID:TeIOWtUj0.net
>>23
もしかしたらお前同級生かもなw

337 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:26:53.94 ID:fVKY5QwR0.net
>>330

お膳立てをされなければクリアできないヌルゲーマーなら、課金ゲームだけプレイしていれば良いと思う

338 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:27:52.22 ID:asBeE4rP0.net
>>333
PS5は激速になりそうよ
開発がPS4のソフトで試したら15秒かかってたものがたったの0.8秒に短縮された

339 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:27:53.11 ID:93IFUdBq0.net
スマホのゲームは
ポケモンGOしかやったことない
これも何が面白いのか分からない

340 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:28:45.59 ID:8Gbu+RP00.net
>>114
石に向かって100回ボタン押すとアイテムが手に入るとか
たまに嘘の中に本当がまじってるからな

341 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:28:56.89 ID:panNFGXE0.net
思い出補正だからな
昔のゲームを今やるときつい
特にやったことないゲームは思い出もないから楽しめないし

342 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:29:50.61 ID:Po2M63N/0.net
そういやスマホゲーで一番課金してる層は30代40代だったなー

過去しか認めない「真性 懐古厨」とどこで分かれたんやろ

343 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:30:12.51 ID:1QyiBxOe0.net
>>296
エースコンバットの最新作とか天候や戦闘機の挙動なんかをかなりリアルに再現してるわな
あれは凄いしVRでやったら没入感凄いだろうなと思うけど
PS2くらいの頃までのエースコンバットは性能がそれほどではなかったからというのもあってリアルなシミュレーターというよりゲーム的にデフォルメしたものだった
レースゲームとかもそうだけど今のはかなりリアルな挙動のドライビングシュミレーターを現実的なシビアなセッティングなんかを行って難しい運転の疑似体験やるやつより
逆ハン切ってドラフトやりまくったりするゲーム的にデフォルメされたシンプルなレースゲームの方が楽しかったりする
そこまで根を詰めてシビアに構えてやるより手軽に遊びたいってのもあるわな
豪華絢爛なフルコースも上手いけどたこ焼きや焼きそばも美味しいじゃん

344 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:31:13.24 ID:Ato3Fuie0.net
>>117
128発だか256発だったっけか?
連射しまくったわw

345 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:31:16.25 ID:Kdp9V7Oe0.net
>>342
課金層も微課金と重課金で別物だな

346 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:31:16.33 ID:KbPAov8R0.net
キモオタは〜厨って言葉よく使うよなw

347 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:31:20.94 ID:SGF0/6b90.net
今はシミュレーションゲームばかりやってるから、今の方がいいと感じるな。

シミュレーションゲームだと単純にデータの多さと、戦術の多さ、好みを反映させやすいのはメリット。

348 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:31:28.83 ID:CgzZGy7A0.net
ファミコンのワタルのゲームはキャラゲーにしては面白かったよな

349 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:31:53.91 ID:oGUWVVLe0.net
思い出補正とか言ってるのはまともなリメイクも作れないメーカーの言い訳だろ
ロマサガとかでもミンサガみたいに良作なリメイクは評価されるし
聖剣2みたいに糞リメイクは評価されない
思い出補正関係ない

350 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:32:46.01 ID:iqF7UcDV0.net
こんなのは人それぞれだからねぇ
子供の頃はそれだけに夢中になれたからいい思い出が多いのかもしれないし
だけど今の若い子は生まれた時からゲームが今の状態であったわけだからそこは比べられない

ただ、自分はドラクエが10になった時にドラクエ終わったと思ってやってない
感覚が昔なんだよね。テレビゲームは一人ないし
隣で一緒に顔見てやるものって感覚なんだな
9もDSで一人でやるだけだったよw

351 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:33:18.30 ID:TeIOWtUj0.net
>>341
たしかに

352 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:35:08.72 ID:4g2lmOvz0.net
>>349
まともなメーカーなら新作やるよ

353 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:35:36.46 ID:s/pcM9cH0.net
>>347
それは今風に言うとストラテジックゲームってジャンルじゃないのですか?

354 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:36:46.30 ID:93IFUdBq0.net
あと友達集まって皆でワイワイやってたのも楽しかったんだよな
今はオンラインでもできるけどなんか違う

355 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:38:24.31 ID:7N3fcvod0.net
>>344
256発だよ(噂だが)
で、後のスーパーゼビウスなら本当に256発当てれば鉄板破壊できた
(スーパーザッパー付ければ1発)

356 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:38:54.14 ID:6lqljssD0.net
ファミコンのドラクエ2で棺桶に話しかけて仲間になるやつ
確かジャンプに載ってたんだよなぁ
あれはあれで面白かった

357 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:38:55.10 ID:pqxxqC5l0.net
確かに今のゲームはグラフィックもサウンドも自由度もある。

しかしその派手で豪華な飾りつけが気に入らなかったり、その下にあるゲームの骨格となる部分の
しょぼさが見えてきてしまうとテンションさがっちゃうのよ。余計な情報量がとにかく多過ぎ。

昔のゲームは派手なことが出来なかった分、骨格の部分を徹底的に磨き上げ削ぎ落としたもので、
その必要最低限の情報量を脳内で無意識のうちに好みの飾りつけをしながら没入することができた。

想像力を絡めて楽しむ余地がないんだよね、今のゲームって。

358 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:39:17.88 ID:qJgi7/iB0.net
車ゲーだが
リッジやデイトナが流行ってた当時
リアルを追及したグランツーリスモ。

ゲーム的には前者が圧倒的にゲームしてたがグランツーリスモが何故か売れた。

あの辺りからゲーム性なんかよりとりあえずリアルなグラ重視ばかりなゲームが出てきた。

その弊害が今。
演出など見た目はスゲーけど
無個性なものばかり、モンハンがいい例。

359 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:39:42.87 ID:tMwW1M600.net
新しい体験が少なくなってくるから飽きるんだよな
ゲームだけじゃなくて色んな事でも同じ

360 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:40:37.83 ID:7N3fcvod0.net
で、ドラゴンバスター、リメイクしてくれないかな?
グラフィックを今風の3DCGにして、新たなマップも追加とかで
でも、これやったらファミコン版とほぼ変わらん気もするが、
ファミコン版は操作性やアイテム重視のシミュレーションゲー化が糞やし

361 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:40:40.32 ID:1QyiBxOe0.net
>>350
ドラクエは6から先は迷走の繰り返しでろくなやつがない
近年で評判の良かった8も広いマップをひたすら走りまくらせられるわりにイベントとかがすかすかな感じがしてそんなに面白くなかったわ
ドラクエ11の3DSのやつは起死回生のドラクエ最高傑作だからやっとけ
良かった頃のドラクエをブラッシュアップして現代に蘇らせてる
ドラクエは初期作こそ至高という意見だったけど今は最高傑作は3DSの11だと断言するわ
PSのやつは不完全作でしかもロード糞長だからおすすめしない

362 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:41:53.20 ID:fVKY5QwR0.net
>>357

アイデアは豊富に盛り込みつつも、
ゲーム内容をハードウェアの限界まで削ぎ落とす作業があるから、
最終的に残された部分が傑作となるのかもね

今は、容量が有り余っているから、ゲームシステムやシナリオを精査する、削り落とすという工程がないから、
駄作なシナリオもOKが出てしまうし。(売れる、売れないでの精査はまた別)

363 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:41:54.77 ID:93IFUdBq0.net
団塊ジュニアの世代で
今でもゲームやってる人って
具体的に何のゲームやってるのかね

364 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:42:25.96 ID:KbPAov8R0.net
>>360
スペランカーみたいに2Dでリメイクすれば買う

365 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:42:48.33 ID:7N3fcvod0.net
>>330
いや、後のリメイク版の方が糞だよ
ダンジョンは当然簡素化されてるし、サマルがパワーアップしたり敵が弱体化したりと
特にキラーマシンなんか、単なるロボに成り下がってる。FC版では3番目の硬さを誇ったが

366 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:43:17.75 ID:1uRtkpPd0.net
ツイッターの方はともかく
キッズゲーム文化は90年代以降が本番なのに、中高年ばかりの芸スポでもこんな伸びるもん?と覗いて見たが
記事にある元ツイが注目されてないから「昔のゲーム」の幅が広いだけで、割としっかり爺さんスレやな

367 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:44:20.24 ID:Sv8VYpYb0.net
こんにちは〜 こんにちは〜
ス〜パァ〜ファミコン〜〜

このCMが流れ出してからスーファミが出るまでのワクワク感はいまでも覚えてる

368 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:44:30.20 ID:93IFUdBq0.net
>>361
マジか
DQ2超えるというなら3DS買ってもいい
ちなみにDQ3までしか内容憶えてない

369 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:44:45.87 ID:xBJI/qMY0.net
>>344
改造でバキュラの動き止めて一晩中打ち続ける検証したサイトがあった

370 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:45:04.81 ID:7N3fcvod0.net
>>361
いや、ドラクエ6自体がムドー戦以降が迷走の繰り返し
ムドー戦まではシナリオも素晴らしくてゲームとしての完成度も高いが
それ以降はフラフラ行き当たりばったり、転職・・・なにそれ?ってな感じ

371 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:45:07.59 ID:5+EAFjGg0.net
>>88
スーファミから64飛ばしてps1の衝撃は今でも忘れられないな。

372 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:45:29.81 ID:kQKtvBtc0.net
老害叩きしてたら気づかないうちに自分も老害になった奴が多いのがよく分かるスレ

373 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:45:53.00 ID:bQkfB7KJ0.net
シンプルな2Dスクロールゲームはもう作られてない?
あとカービィやワリオランドみたいな
そっちは任天堂か

374 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:46:18.61 ID:HnvvzZbb0.net
>>357
映像作品とストーリー楽しみたいなら映画の方がいいもんな。

面白いゲームを作って楽しませたいのか、映像作品の技術力誇りたいのか、
ストーリー見せたいのか、ガチャらせて只々金せしめたいのか、
いまどきの「ゲーム」って、なんかよくわからん方向に行ってると思うわ。

375 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:46:25.06 ID:CI/UTpVe0.net
>>55
それもうただ表歩けばいいだけだろ

376 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:47:54.47 ID:asBeE4rP0.net
スクロールゲーでドラゴンならこれどうよ
https://www.famitsu.com/images/000/143/103/l_59ce190d45b5a.jpg

377 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:48:20.14 ID:e3Si0IT40.net
>>332
廃課金者はリアルで相手にされない認められないなどの満たされない奴らが仮想現実でリアルにないものを得られて満足してる連中だからな
リアルはまさに寂しさのオンパレード
最悪家族を含めて全てを失う惨めな連中が大多数

378 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:48:28.21 ID:bQkfB7KJ0.net
>>371
うちと同じだw
64やったことない

379 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:48:52.81 ID:asBeE4rP0.net
>>332
そこがまたくそ情けねーわ
結局あいつら頭からっぽにして遊ぶゲームしかやれねーじゃん

380 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:49:31.30 ID:EQ3Ge7rM0.net
>>373
DL専売やsteamで探せばゴミのように
溢れているぞ。ファミコン時代なんて比較にならないくらい

381 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:49:37.17 ID:1QyiBxOe0.net
>>368
自分もFC版の2こそ最高という意見だったよ
そんなに期待せずに11やったらああこれだドラクエはこういうのでいいんだと目から鱗だった
ドラクエに等身大のキャラのリアルなグラなんていらねぇって思うタイプだから3DS版は最高だった
今は最高傑作は11だと断言するわ

382 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:49:49.46 ID:5k8Ld2Bm0.net
まだやってたのかよw平日の昼間からレトロゲームの話かよ

383 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:50:23.59 ID:kQKtvBtc0.net
>>55
外に出たらそのゲーム無料で楽しめるよ

384 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:51:14.07 ID:7xoe2nWN0.net
>>378
64のマリオ、ゼルダ、スターフォックス、マリオカートは最高だったよ
発売当時めっちゃハマった

385 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:51:26.46 ID:5hUWNNdn0.net
作業より楽しみたい

386 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:51:54.29 ID:S6MkgjIE0.net
>>378
よぉ同志

387 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:52:10.79 ID:VQfgtefI0.net
>>382
しかも芸スポ全く関係ない板違いのスレなのにな
もうここは無職ジジイの懐古雑談板になってしまったわ

388 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:52:28.57 ID:WCY+ctp90.net
別に今のゲームも面白いスマホゲー楽しんでるし
だがネットのない時代ならではの楽しさもあったな
エアリス生存説の噂とか真実なのか全然わからなかった、当時のVジャンプにも取り上げられてたりガチなのかほんとわからなかった

389 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:52:44.45 ID:mGwBzO7Y0.net
>>373
同人ゲーやsteam漁ればいくらでもあるよ

390 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:53:13.75 ID:pNAXZoLD0.net
ピコピコ音が良かったんだよ。

391 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:53:25.38 ID:owpyXvdP0.net
なんだろう「影の伝説」がやりたい

392 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:53:41.78 ID:/7dyNiDf0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://nicoiz.penjualdomen.jp/348182913/4013933b

393 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:54:16.96 ID:gsaD9NG50.net
「今のゲームはつまらん。昔みたいなゲーム出せ!」
と言いつつレトロゲームを踏襲したゲームをリリースしても買わねえんだよな
そりゃ誰も作らなくなるわ

394 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:55:03.27 ID:KbPAov8R0.net
>>363
やるゲームなくなったのよ
バイオ、ウイイレ、グランツーリスモくらいか?
FF死んだし、ドラクエは過去の使い回しだし

395 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:55:19.73 ID:1QyiBxOe0.net
>>370
すまん
ドラクエは5までで6から先は迷走ばかりのものだったと書きたかった
6は容量不足でシナリオやテキスト削りまくって自由に攻略順を選べるという売りの後半はすかすかでやることないし
人気のモンスター仲間システムと転職システムを同時に導入したというのもシステムの練り込みなんかが中途半端で面白くなかったわ
7は6で没にしたシナリオを足して作ったせいでひたすら長いわ転職システムは無駄が多すぎてより面白くなくなってるし

396 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:55:29.05 ID:S6MkgjIE0.net
みんなが求めてる物は同人ゲーかハックロムで盛況だからねぇ

397 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:55:31.28 ID:tMwW1M600.net
昔のようにわくわくするゲームを作ってほしいってことなんじゃ

398 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:56:40.38 ID:YG/ByVYc0.net
>>349
ここのおじさん達はミンサガも叩いてた世代だよ
なんだこのキモいグラフィックとか言って馬鹿にしまくってた

399 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:56:42.65 ID:DNBl6vHP0.net
>>382
今日は日曜日だぞ。毎日が休みだと曜日がわからなくなるのかな?w

400 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:56:43.93 ID:93IFUdBq0.net
このスレ読んだ限り
80年代のVR作れば売れんじゃね

401 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:57:33.94 ID:lHSH+W0m0.net
>>393
手抜きリメイクか原作レイプのリメイクが大半ってのもあるんじゃね?
個人的にはドラクエVのスーファミ版リメイクは傑作だと思ってる

402 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:58:16.22 ID:tMwW1M600.net
リメイクとか1回やったらお腹いっぱいになるんじゃないの知らないけど

403 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:58:35.24 ID:KIcEjh2v0.net
スパイダーマンとかRDR2とかやるとゲームがここまで進化した事に素直に嬉しくなるものだけどね

404 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:58:43.07 ID:S6MkgjIE0.net
>>397
今の業界が一期間でこの勢いで作品がラッシュ出せれるかどうかに
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org585661.jpg

405 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 12:59:04.10 ID:4+4jBQcn0.net
>>397
もう自分が何にもワクワクしないおっさんになってるから無理だよ
昔名作と言われててやってなかったファミコンゲームを今やっても30分で飽きるのが関の山

406 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:00:27.19 ID:5k8Ld2Bm0.net
さんまの名探偵リメイクしてくれたら買うよ。steam ならだけど。

407 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:00:33.51 ID:IoIo9ExL0.net
初代ポケモンすら話題に上がらない事からも年齢層が高いのが分かるスレだな

408 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:00:35.82 ID:P5ztpZ7z0.net
>>401
あれも難易度死ぬほど下がってすごろくシステムとか導入された劣化リメイクだろ
テンポも悪い

409 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:00:40.87 ID:IPiPh0Er0.net
>>33
シナリオがつまんないとは言わないが、はっきり言って中盤のシナリオが
面白かったのに、終盤でそれをちゃぶ台返ししてしまうのがねえ・・・
しかも終盤のイベントほぼ全てが中盤には及ばないという。

結婚もいいんだよ、そして100歩譲って結婚相手が固定でもいいよ。
だけどそれならそれできっちりそのあたりを描写してくれよと。

410 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:00:59.29 ID:0/+inTnr0.net
阪神大震災がなければゲームにハマるなどということはなかった
救援物資の差し入れにスーファミを貰う事がなければ…
全てクロノトリガーから始まった

411 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:01:14.37 ID:B0SLmQaf0.net
>>376
プリンセスクラウンは面白かった

412 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:01:17.87 ID:7N3fcvod0.net
>>395
後のリメイク版では、モンスター仲間システム廃止されたな
代わりにスライムが仲間になるらしいが

413 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:01:43.58 ID:IPiPh0Er0.net
>>401
リメイクが原作レイプのもあれば、いい意味でのリニューアルや
別作品のように楽しめるという意味でのいいものもあるからねえ。

414 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:01:57.22 ID:qgmXy9CV0.net
43歳ファミコン直撃世代だけど隻狼を発売日に買ってやっともうすぐ一周目クリアってとこまできた。面白いけど攻略動画とか無かったら投げ出してたよ。
子供が5歳だから見せないように頑張ってる。

415 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:02:03.32 ID:Uw9ai1O30.net
まだやってたのか。
まあ、週末だしな
明日の朝までやりそうだな

416 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:02:08.66 ID:KbPAov8R0.net
>>406
いいねえ、ポートピアとオホーツクも追加

417 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:02:23.80 ID:YG/ByVYc0.net
>>407
他だとポケモンスマブラカービィが懐古の鉄板ネタなのにな
もう20年近く前のゲームだけどここではクソガキ扱いされるんだろうね

418 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:02:27.37 ID:WUcDBo6n0.net
OFDP2おもろい野郎が!

419 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:03:22.71 ID:7N3fcvod0.net
個人的には、ドラクエ2リメイクのファミコン難易度仕様とドラゴンバスターのスーパーソードの
消える判定を少し弄ったもの(斬れるものを斬る&素振りで1/256で消えるをカット)をプレイしたい

420 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:03:43.68 ID:ADQfp+oh0.net
>>350
そうだよ
人それぞれだよねー

421 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:04:06.35 ID:tMwW1M600.net
オンラインになってくると毎日ログインしないといけないという苦痛を伴うゲーム多いよねぇ
そういうのはなるべく手を出したくないな

422 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:04:12.03 ID:7JQP9Uun0.net
昔パシリの家でスーファミのサッカーゲームしててフルボッコにしまくったら最後コントローラーぶん投げてフテりだしたのには大笑いしたわwww
普段はチワワみたいな奴なのにwキモオタってゲームのことになるとムキになるのは今も昔も変わらないよなwww

423 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:04:17.51 ID:3pqADWTo0.net
昔はよかったねといつも口にしながら、生きていくのはほんとうに嫌だから

424 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:04:30.75 ID:AHLFw2Po0.net
>>414
隻狼いいよね
昔と比べて今は面白くないって人も
今も面白いゲームは多いからやってみればいいのにと思う
大半はネットの批判だけ見て食わず嫌いしてるだけだと思うから

425 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:04:42.02 ID:93IFUdBq0.net
てかDQ1出してから1年足らずでよくDQ2出せたよな
あれがあと半年や1年伸びてたら
熱狂は減ってたと思う
当時はテクノロジーに限界があったから作れたのだと思うけど
時代というか時と場所が見事にマッチした結果だ

426 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:05:25.17 ID:HhnayI6P0.net
>>28
プラモ作りは未だ好きだけど老眼できつくなってきた
細かい塗装とかしてると目が霞んだりぼやけたりする

427 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:05:44.62 ID:IPiPh0Er0.net
>>361
ドラクエ7、8はリメイクで前作での不満点がほぼ解消され、ビジュアル的にも
楽しくなったり追加要素も増えたりで見違えているぞ。

そして9は本編は短いが、その後のやり込み要素が凄まじすぎて社会現象に。
おれも北海道人だが二度も地図を求めてアキバに泊りがけで遠征したw

11も賛否両論あるが、旧作での勇者が単なる職業的な扱いのものと違い、
「選ばれしもの」「奇跡の存在」という描かれ方をしているので俺は好きだなw

428 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:07:01.98 ID:7N3fcvod0.net
>>421
俺も数年前までソシャゲやってたが、毎日のログインやリクエスト&プレゼント返し、
日記での挨拶、戦いのヘルプその他人間関係のややこしさ、とかなりしんどかった
そもそもプレイ始めたきっかけは、空いた時間でのんびり“物探し”のはずやったが、
いつの間にか仲間とのボス戦協力プレイがメインになったし

429 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:07:21.38 ID:1XRIkP/K0.net
昨年ビルダーズにハマり何年か前にデモンズにハマった
今度ゲームにはまるのはいつになるだろう

430 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:07:25.66 ID:IPiPh0Er0.net
>>419
ドラクエ2のリメイクはそんな感じじゃないかな?
モンスにザラキが効きやすくなったり、サマルもロト装備や光の剣を装備できたり
設定ミスだったベギラマのダメージ値も相応なものになったりとか。

431 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:07:43.08 ID:hF1DHDMW0.net
ネット対戦しても勝てへんからつまんない
毎日やってる人に毎週1時間の俺が勝てるわけない

432 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:08:05.68 ID:KbPAov8R0.net
>>424
セキロは鬼武者みたいでよろしい
昔のゲームの方がいいというより面白いゲームが減った
これを言いたいんじゃない?

433 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:08:05.76 ID:e7OtpWl60.net
スーパーマリオのゴールのポールを飛び越えようと何時間もプレイしたっけ
結局できなかったけど楽しかったのは憶えてる

434 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:08:53.52 ID:20nrp26f0.net
>>381
俺3DS版画面が狭くて窮屈に感じで挫折したよ
キャラがデカすぎるとも言える
内容がいいのならPS4版買ってみようかな

435 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:09:14.28 ID:szby0FMm0.net
ドラクエ1や2って今の基準だとクソゲー扱いされるだろうな
1は延々敵と戦ってレベル上げが8割の作業ゲーだし
2はレベルMAXまで上げても頭使って戦闘したところで普通に全滅も有り得る理不尽な難易度だし
和製RPGの黎明期だったから許されてる面は非常に多い
正直今ファミコン版やれって言われたら辛い

436 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:09:23.45 ID:HiLkHaLh0.net
FCのドラえもんの地上と海と空の面があるやつ
海の面の巨大なタコみたいなやつが出てきた時滅茶苦茶怖かった・・

437 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:09:45.72 ID:IPiPh0Er0.net
あと下世話な話になるが、ドラクエとかで女キャラの服を外したり、
あぶないみずぎなどのお色気系装備をさせて興奮するいけない少年は多かったのではなかろうか?

そういう思いが、今の18禁ソシャゲやブラウザゲー、また着替えで全裸になるような
エロ同人RPGを作っていると思うと胸熱w

438 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:10:29.38 ID:KbPAov8R0.net
>>434
買うな!もったいない

439 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:10:36.53 ID:7N3fcvod0.net
>>430
でも、リメイク版の難易度ならギガンテスとかアークデーモン、ブリザード、そして3守護神が
あれだけの人気者にならなかったかも
原作であれだけ痛い目に遭わされたから、皆のインパクトも強くて人気も高く、後の作品で何度も再登場してる

440 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:10:45.27 ID:1QyiBxOe0.net
>>430
2のリメイクはオリジナルより難易度を落としたものだよ
だけどそれをやってオリジナルの鬼畜難易度こそがドラクエ2に最適のものだったということに気付いた
1も2もオリジナルこそが最適なバランスだった
中村光一は偉大だった

441 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:10:51.65 ID:MqljM56s0.net
対戦ツールとしてちゃんとしてるのは今やっても面白いソフト多いけどね
それでも90年代の物に限るけど
それ以前はやはり操作性やグラフィックが貧弱過ぎてキツい

442 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:10:56.80 ID:+ji/RZVO0.net
>>431
お前の人生ってつまらなそうだな

書き込み見たらわかる

443 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:11:25.08 ID:IoIo9ExL0.net
スマホ版のドラクエ123の難易度調整は良い感じだったな

444 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:11:32.00 ID:szby0FMm0.net
>>437
それで育った人間が今エロ同人RPGで名作ゲームを作ったりしてんだよな
スウィートホームパロディに溢れたアバドーンとかメチャクチャ面白かった
レトロゲー好きな人間はあれやったら楽しめると思う

445 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:12:00.45 ID:f1baciBi0.net
ロマンシア、アトランティスをやったら良かったなんて言えないわ

446 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:12:15.78 ID:MqljM56s0.net
>>432
思い出補正抜きにしたら
面白いゲームの比率は大差ないと思うぞ

447 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:12:33.97 ID:IPiPh0Er0.net
>>433
3−3で飛び越えたことがあるなあ・・・
あの時はギリギリじゃなく、はるか上を飛び越えた感じだった。
その先、永遠に続く城壁でタイムアップ。

その後の作品では普通に飛び越えられたりもしたが、初代スーパーマリオは
色んな裏技があって楽しかったねえ。
なんで存在しないはずの9-1以降、そしてチビファイアなんてのがバグらずに登場するのかとか不思議だったが
その後に解析、解説サイトなどを見て納得した記憶が熱い。

448 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:13:05.57 ID:YG/ByVYc0.net
>>443
あれぐらいがベストだよな
もう何回もやり直してやり続けるっていう時代でもないし
ほどよく苦労してほどよく爽快感を感じられるくらいの難易度が丁度いい

449 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:13:44.30 ID:93IFUdBq0.net
>>435
DQ2はそれが試練と感じて楽しめるかどうかで
評価が分かれるところなんだろうな
おれはフィールドに緊張感あって好きだった

450 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:14:00.23 ID:lHSH+W0m0.net
>>430
スーファミ版ドラクエUはグラフィックが
ファミコンレベルの延長でしかないのが残念

451 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:14:52.36 ID:fVKY5QwR0.net
>>428

「ゲームは余暇の時間に楽しむもの」だったのが、いつのまにか「リアルの時間がゲームに従属されるもの」に変化するからね
それが怖いから、MMOの協力プレイ物のゲームには手を出さない

昔のゲームで言えば、「たまごっち」で生活リズムを狂わされた、大多数のゲームプレイヤーなども悲惨だったね

452 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:15:06.60 ID:szby0FMm0.net
>>432
どうだろう
比率は変わってないんじゃないかな
昔なんか特にしょうもないメーカーでも参入してた時代だしクソゲーは山のようにあった
今は開発費もバカにならないから下手なゲームは出せないのもあって気合い入った面白いゲームは多いと思うよ

453 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:15:27.15 ID:IPiPh0Er0.net
>>435
今の基準云々ではなく、ドラクエ1の時点ですでにウルティマとかウィズとか
さらに上のゲームは存在していたから作ろうと思えばできた。

ただ、ドラクエは全くRPGという概念のない子供らに知ってもらいたいがために
ああいう仕様になっただけでねえ。許されるとか手抜きとかそういうものでもない。

2については単純に開発期間が限られていて、テストプレイができなかっただけだし。
それでいて致命的なバグがなかっただけ大したものよ。

454 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:15:42.23 ID:tMwW1M600.net
オンライン対戦で一番ハマったのはGTA4かな・・・
当たり判定ギリギリの距離でアサルトライフル撃ちながらステップ踏むの楽しかったな

455 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:16:05.05 ID:7N3fcvod0.net
>>440
当時の他RPG特にPC版はDQ2など初心者向けヌルゲーに思えるほどの超鬼畜ゲーばかりやったからな
イースにしても、いきなり炭坑に侵入して序盤の敵に1ターンキルされるとかやったし
他ゲーも半端レベルやと傷1つすら付けられずに一撃死なんて当たり前やった

456 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:16:12.11 ID:HiLkHaLh0.net
スーパーマリオは洞窟の上を掛けずってワープの土管見つけた時は感動しましたよね

457 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:16:23.38 ID:zuP4JfRS0.net
>>1
昔のゲームも良かったな
あの頃はシンプルなのがいい

最近20年ぶりにゲームしてるけどswitchのスプラトゥーン2めっちゃ面白いぞ
子供とやるからswitch2台買った

458 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:16:57.59 ID:lHSH+W0m0.net
>>455
マイトアンドマジックの悪口はそこまでだ!

459 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:18:00.07 ID:20nrp26f0.net
>>449
ドラクエはレベル上げずにどんどん進んで生きるか死ぬかの状態でやると面白い
全滅するから金貯まらないし装備も大したの買えない

マーニャだけ生き残ってMPも使い果たし瀕死の状態の単なる攻撃で中ボス倒した時は思わず叫んだw

460 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:18:04.38 ID:MqljM56s0.net
>>404
これは当時としては凄いけど
今はその凄いと思えるIPやラインナップが入れ替わってるだけだと思うけどな
しかしこの画像で存在感あるスクエニの今は惨めよな
今じゃ存在感薄い薄いwハドソンとクエストは消滅したしw

461 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:18:20.20 ID:3DfVFxUG0.net
なんでこれが芸スポ?

462 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:18:37.99 ID:1QyiBxOe0.net
>>434
PS4版は3DSで入れる建物に入れなかったりバグが多かったりイベントとかが少ない不完全版
ルーラするだけでながーいロードしたりする
そんな状態なのにPS版はこれが完成品だからアップデートなしなと堀井雄二が早々に断言した
堀井雄二がPSを嫌っててPSでは出したくなかったけど営業から頼まれて嫌々出したのだとか
3DSのやつだけオススメだけどSwitchで色々追加されたやつが出るそうだからそれが出るまで待つかそれがPS4にも出るかするまで待った方がいい

463 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:19:04.34 ID:IPiPh0Er0.net
>>456
1-2で初めて天井に上がって、「あれ、これやっちゃいけないことをやってしまったんじゃ?」と
当惑しながら進んで三本の土管を見つけた時の感動は今でも忘れない。
そして4-2で期待してたのに5にしか行けない土管を見つけた当惑も。

そしてマリオ2で同じようにやって、逆ワープゾーンを見つけた時もなあw
自殺用の穴が横にあるのがシュールだったw

464 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:19:04.78 ID:yDZ1O8gk0.net
当時、プレイヤーも成熟していなかったから全てが新鮮差ってのもプラスされた思い出だよな

465 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:19:47.29 ID:20nrp26f0.net
>>462
え?そうなの?
3DS版画面さえもう少し大きければなぁ
周りが見えなくて窮屈なんだよね
(・ω・)

466 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:19:47.42 ID:DNBl6vHP0.net
>>431
ネットは関係ない。
地元の格闘ゲームの大会だって、

俺 部活(土日はゲーセン)
上位の連中 毎日ゲーセン

ベスト8が限界だったわ。くじ運悪いと初戦敗退。

467 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:20:03.48 ID:B6EvJa0K0.net
音楽もクラシックが脈々と残るし落語なら古典とかそう
懐古厨だとか悪く言われるけど
ゲームも古典が残って受け継がれ語り継がれるのは
何も問題ないしむしろ文化っぽくて良い

468 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:21:48.47 ID:KbPAov8R0.net
>>452
FFとドラクエがダメになった
MGSもウイイレも
とにかくこれが痛い

469 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:23:13.40 ID:poQ62nfJ0.net
昔のゲームは良かったって、結局、年寄りが言うおきまりの文句「昔はよかった」つてのと、変わんなくて、実はなんも根拠ないんだよ。
ようするに、若くて感受性の強かった時期に、リアルタイムで体験したことが、人生の中で一番楽しいし感動的、というだけの話であって。
べつに、それが客観的に優れているわけでもなんでもない

470 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:23:42.33 ID:93IFUdBq0.net
>>467
古典というかDQは音楽で言うとビートルズ的なものなんだろう

471 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:24:52.98 ID:T/gr7Gld0.net
今の若い人がFF7やFF10とかやっても全然面白いと思わないんだろうなぁ…

やっぱリアルタイムで遊んでなんぼ
リアルタイム補正にはかなわない

472 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:24:56.95 ID:1QyiBxOe0.net
>>465
画面が小さいのは辛いわな
PSのやつをやるなら我慢して3DSをやった方がまし
すぐやりたいとかじゃなければSwitchで出るまで待つかそれがPS4でも出るまで待つかした方がいい
自分もフル画面でもスマブラとか字が小せぇよとか画面がわちゃわちゃしすぎて反射神経が鈍ってきたおっさんには辛いわとか思ったりするようになったわ

473 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:25:06.59 ID:UL1dGQ3s0.net
>>306
小学生の俺がジルオールやって面白く感じられるとは思えないなあ

474 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:25:08.34 ID:IPiPh0Er0.net
>>381
11はいいんだが、いろいろ不満もある。
中盤イベントを終盤イベントが上書きしてしまう、結婚とかはさておいても
セーニャがもう少し早くバギマを覚えてくれとか、カミュが大器晩成過ぎて序盤は雑魚とか
攻撃力不足がやたら目立ってしまった。主人公以外に戦士役はいないってのがここまで苦労する要素とはと。

終盤は終盤で、イオグランデの習得条件が優しすぎるのにドルマドン、マヒャデドスのそれは真逆w
幼女とジジイの落差が酷すぎんだろとか、死にスキル(武器)が多すぎるとか。
あとは全体的に練り込みが甘いのか、全てのイベントを回るころにはラスボスが楽勝というレベルに達してしまう事もねえ・・・

475 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:25:33.77 ID:YVwY6uj/0.net
テレビのバラエティもそうだよな。
昔はいろいろ目新しかったけど、今のやつは全部、昔の下敷きにしてるだけ

476 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:25:34.74 ID:IoIo9ExL0.net
ミネルバトンサーガは糞ゲーだったけど糞面白かったという変な思い出がある

477 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:26:01.48 ID:EK9PQxCf0.net
ウィザードリィで装備集める楽しさとガチャで集める楽しさ同じなのに
踊らされる馬鹿

478 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:26:10.20 ID:KIcEjh2v0.net
>>467
大衆の文化と言う観点から、過去の玉石混交あらゆる日本で作られたゲームは国会図書館の様な機関が保存して欲しいと思う

479 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:27:02.01 ID:a+CsFKYF0.net
>>274
スカイリムVR

480 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:27:02.98 ID:u4uwQkkq0.net
40過ぎても思い出補正越えてくるゲームがあるのよ ね

481 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:27:09.99 ID:IPiPh0Er0.net
>>476
すまん、確かにドラクエみたいなのを期待するとクソだが、
傭兵とかそういう要素も面白いなと新感覚で楽しめたゲームではあったねえ。

後半以降、ろくに攻撃などが決まらず、アイテム所有限界までダメージアイテムを抱えて
使いまくってた記憶が・・・

482 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:28:21.35 ID:hxbsPnrX0.net
懐古主義じゃん

483 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:28:24.26 ID:UL1dGQ3s0.net
>>477
でも真っ二つの剣とドチャシコセクロスする妄想は出来ないだろ?

484 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:29:50.26 ID:IPiPh0Er0.net
そういやウィズも死ぬほどやり込んだ名作だったが、最近実は1では
ACが機能していなかったとか、他シナリオでも逆効果になってた呪文や
とんでもないバグがあったことに驚いている。
当時はそんなこと考えもしなかったのにとか。

個人的には3のオリジナル最終階がよかった。
ひたすらマッピングとランダムテレポートに掛け、デーモンロードに会えた時には泣いたよ。

485 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:29:57.21 ID:MqljM56s0.net
宮崎駿も似たような事を言ってんだよな
まあ特定の文化が現在より優れてるってより
幼少時が何故特別良いと思えるかに対する見解だけど

>結局「楽園というものは自分の幼年時代にしかない、幼年時代の記憶の中にだけあるんだ」ということが分かりました。
>親の庇護(ひご)を受け、多くの問題を知らないわずか数年の間だけれども、その時期だけが楽園になると思うようになるのではないでしょうか。

昔の○○のが良かったもこれが当てはまるわ

486 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:30:17.09 ID:hxbsPnrX0.net
>>467
懐古は悪くないけど
現代のものを否定するから嫌われる
ドラクエ映画でも鳥山絵がどうたらで文句言い過ぎ

487 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:30:24.37 ID:kQKtvBtc0.net
>>306
今の小学生だってスプラトゥーンだスマブラだモンハンだって現代のゲームをドハマリしてやってるわけだしな

488 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:30:26.95 ID:LTZx/Xut0.net
ドラクエはファミコンまでは良かった思うのは大人のドラクエをプレイしたい敵キャラがかわいくなくて洞窟に宝箱がなく本当に冒険してる感じが欲しいのとYouTubeでボス見てると何でこんなデザインなのか理解出来ないんだよ
敵キャラもボスも大人に向けてのドラクエがあれば本当にプレイしたい

489 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:30:57.94 ID:93IFUdBq0.net
FC版のウィザードリィの音楽が良かったな

490 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:31:00.74 ID:hxbsPnrX0.net
>>485
というか当たり前じゃん
昔のものが良かったって本気で言ってる奴はただのアホ

491 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:31:03.39 ID:B6EvJa0K0.net
>>470
ドラクエの登場はそのくらいのインパクトあったな

>>478
テクノロジーの文脈で語るから
古いとか回顧とか短絡的に切り捨てちゃう人多いけど
文化的観点で見るとマジで大事だわ

492 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:31:11.90 ID:7jbR5fD10.net
分母が減ったのでそう感じるのと、
1つあたりのゲームにかける時間が減って
深く味わう前にクソゲー判定されてるイメージ。

493 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:31:26.14 ID:fc9oSZRn0.net
メガテン3とゼルダbowが最高

494 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:31:34.49 ID:hxbsPnrX0.net
>>488
ドラクエ以外をやれよ

495 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:31:39.65 ID:20nrp26f0.net
>>468
ウイイレがダメになったのでFIFAを買ってみたのだが微妙だなぁ…
(・ω・)

496 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:32:07.50 ID:Qm/frlKY0.net
ファイナルファンタジーの呪文名が嫌い

497 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:32:52.60 ID:MqljM56s0.net
現代の作品より優れてる作品ってのは確かにある
ただ文化全体を指して昔の方が優れてたってのは単なる勘違い
当然劣ってるとも思えんけどね
ただゲームは技術の進化あってのものだから
他の創作分野より陳腐化はしやすいかも

498 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:33:06.34 ID:59MvF18h0.net
BS12 スナック 胸キュン1000%
2019年05月10日放送
第9話 高橋名人
今夜はドランクドラゴン鈴木拓が、ファミコンゲームでおなじみの高橋名人を連れ、スナックにご来店!懐かしのレトロゲーム対決で、あの「16連射」がよみがえる!?

ttps://www.twellv.co.jp/event/mamatsure/009.html

499 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:33:07.24 ID:83pSMvhrO.net
ファミコンの仮面ライダー倶楽部
面白いんだけどセーブ機能が一切ない遊んでる途中で気が付いた
仕方がないので丸一日掛けてクリアした

500 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:33:07.79 ID:asBeE4rP0.net
>>488
DQ2をソウル風にやってみたいわ
あの殺伐とした雰囲気に合いそう

501 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:33:31.04 ID:fVKY5QwR0.net
>>479

あれで感動されるかね?
STEAMでも評判は半々だし。

これこそ、「最新技術でも、最新画像、最新音楽でも良作とは別物である」の典型例では。

502 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:33:35.26 ID:20nrp26f0.net
>>497
あの時代ここまで出来たのだから今の時代はもっとやって欲しいというのはあると思う

503 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:33:39.50 ID:kQKtvBtc0.net
>>492
今や自分はプレイしてもないのにネットのまとめサイトやプレイ動画の評判見てるだけでクソゲー認定するからな
ドラクエ8辺りからそんなん増えたけど

504 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:34:12.56 ID:MqljM56s0.net
>>490
だからこんなツイートで言われる前から
当然気づいてる人は多いって話

505 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:36:26.04 ID:hxbsPnrX0.net
>>428
それはゲームのみならず趣味全般もそれ
始めた頃は楽しいが
段々人付き合いが濃くなって声のデカイ奴に付き合う事が増えて面倒なだけになる

506 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:36:33.69 ID:Ci7Dr6PZ0.net
少なくともFFは昔の方が良かったわw
スクウェア系は大半がそうか

507 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:36:44.94 ID:M+h7ee/30.net
>>114
でも1-4からなら本当に裏面に行けたからな
裏面つーかバグ面つーか

508 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:36:55.89 ID:e3Si0IT40.net
>>421
苦痛だしバカな奴は出欠確認しろとか遊びに出欠確認?バカ丸出し

509 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:36:55.95 ID:93IFUdBq0.net
DQをビートルズに例えると
現代のゲームにもOASIS的なものがたぶんあるのだろう
おっさんのおれには分からないのだが

510 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:37:36.92 ID:hxbsPnrX0.net
>>503
別にいいじゃん
良いものは良いって自分が言えば何も問題ないだろ
人と同じ意見じゃなきゃいけないって思いすぎ

511 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:37:37.10 ID:UL1dGQ3s0.net
>>490
ならルナティックドーンや天下御免の面白さを継承した新作ゲームを教えてくれよ

512 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:38:47.65 ID:hxbsPnrX0.net
>>506
そもそもネタ切れになったものを無理に継続させようとするから駄作になる
長く続いてる物が偉い信仰は糞

513 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:39:24.46 ID:M+h7ee/30.net
パラッパラッパーは衝撃だったな
と同時に今でも1作目が一番良いと思う

514 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:39:35.10 ID:Qb7XGPkW0.net
>>488
ドラクエはスライムとか敵をかわいらしくしたのが
画期的だったんだよなポケモンにもつながる

515 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:39:40.83 ID:EK9PQxCf0.net
音ゲー、すごろくゲー、釣りゲー今の面白いの教えてくれ
今のがすごいんだろ

516 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:39:46.16 ID:B0SLmQaf0.net
今の良作ってどうしても海外ウケ狙いが入っちゃうからハマらないってことはないのか

517 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:40:14.56 ID:5wUHDH1c0.net
ツーコンのスピーカー?マイク?使ったことがない

518 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:40:23.27 ID:B6EvJa0K0.net
なんとなく懐古主義がダサいと思って
逆に走ってる人多いけど逆に痛いな
良いものは時代の流れで優劣が変わるもんでもないし
そんなこと言ったらサッカーとかどうなる
なんだかんだ電子的なゲームはまだ歴史が浅いから仕方ない

519 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:40:43.23 ID:JddzF/uv0.net
>>471
PS2あたりからゲームがこなれて
今のに近くなったからFF10はいけるかもしれないけど、
PS1時代のポリゴンカクカクなFF7は厳しいと思うわ
当時は面白かったけどね

520 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:40:58.85 ID:MqljM56s0.net
>>515
釣りゲーはFF15

521 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:41:01.10 ID:4SXf31LN0.net
結局今のゲームは3Dアクションを楽しめるかどうか
これが無理なら無理ってところだろ

522 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:41:23.38 ID:vkNs5LWo0.net
昔のゲームは何も前例がない、容量も制限されたところから作ったと思うと優秀だな
今のゲームとはボイスの有無が絶大な差で戻れないけど

523 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:41:32.60 ID:0/+inTnr0.net
>>480
ゼノブレイドと大神は久しぶりに補正更新したなぁ…

524 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:41:47.67 ID:YjNmzFQ20.net
この手のスレで10スレって結構すごくね

525 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:42:06.05 ID:kKh0P+XD0.net
ゲームは今も面白いから懐古にはならないけど

アニメ音楽は超懐古主義になったわ くそつまんねーし

526 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:42:08.42 ID:wsUtWzMf0.net
ゲーム番組でも若い人にとっては有吉eee!とか面白いらしいけど自分にはあんま面白くなかった
マリスタ、ゲームウェーブ、ゲーム王国のが良かった
やっぱ若い時じゃないと楽しめんな

527 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:42:22.45 ID:hxbsPnrX0.net
>>518
いや、良いも悪いもないよ
好きか嫌いかだ

528 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:42:54.31 ID:EK9PQxCf0.net
>>520
却下 ぬし釣りシリーズのが面白い

529 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:43:16.12 ID:4SXf31LN0.net
switchのマリオカートデラックスも買ったけどすぐ飽きたな
スプラトゥーンとマリオカートしか買ってなくてswitch買った意味ねえw
ゼルダ面白いらしいが俺の大嫌いな3DアクションRPGなんだろ

530 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:43:19.85 ID:UL1dGQ3s0.net
>>524
みんな今も昔もゲームが大好きなんやで
面白くなさ過ぎたらもう見限ってこんなスレには来てないよ

531 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:43:50.81 ID:GroF/6uK0.net
昔は良かった昔は良かったっていつまでやってんだよ、糞ジジイどもがw

532 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:43:57.23 ID:MqljM56s0.net
ゲーム王国とか糞番組だろ
カルチャーブレーンのクソゲーばっか主に紹介しやがってよw

533 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:44:06.08 ID:VdVkfhJO0.net
車がドットの点を消していくゲームにハマッた 名前忘れちまった

534 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:44:56.97 ID:m1uosmfT0.net
このスレまだあってワロタ
GWまで続けるつもりじゃねえだろうなww

535 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:45:02.10 ID:K0iBDl5E0.net
ファミコンのグローブ型のコントローラー
良いのは見た目だけであとは糞
何よりセンサーをテレビ前に設置する作業が面倒で‥

536 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:45:06.36 ID:44pz/aX00.net
女だけど毎日ひたすらセーラームーンの格闘ゲームで友達と対戦してた。

537 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:45:22.50 ID:k4zslt0/0.net
ツインビーRPGの釣りのミニゲームおもしろかったな
単純だけどあれだけで何時間も遊んだわ

538 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:45:48.52 ID:poQ62nfJ0.net
初恋が忘れられないとか、人生で一番いい女だったとかいうのもそれでしょ。
で、他人に写真みせたりすると、どこにでもいるようなクソな女だったりするわけで。
一種の親ばかだろう

539 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:45:59.21 ID:I/3Nphxw0.net
昨日寝る前は5だった記憶があるんだがオイィ?

540 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:46:05.51 ID:UL1dGQ3s0.net
>>536
セーラームーンとらんま1/2はガチやろ

541 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:46:12.44 ID:EK9PQxCf0.net
昔のはだめだぁとか言いながらドラゴンボールとか見てるんだろ〜

542 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:46:13.67 ID:B0SLmQaf0.net
>>525
昔ってハネケンあたり?

543 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:46:40.58 ID:Dt++XujP0.net
>>534 令和まで終わらんぞ

544 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:46:45.30 ID:kKh0P+XD0.net
今の時代 懐古連中が増えたんだろうな 10スレだし

545 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:47:14.24 ID:4SXf31LN0.net
どうにか頑張って3Dアクションをやりこんで好きになるしかないんだよ今のゲームは3Dが全てなんだから今は
操作難しいんだよな
左スティックと右スティックの操作が特に画面回転させるの

546 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:47:35.93 ID:+qyzdOJ/0.net
ゲームのリメイク云々の話が出てるけど
そもそもPS2あたりの時代に当時いろんなところが糞リメイクを連発したせいで
そんな半端に金掛けたリメイクするならそのままアーカイブしろやって文句が出て
今こうなってるんだよな

547 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:47:45.55 ID:5eJjKfAy0.net
このスレが2000年の2chに立っても加速度的に伸びただろう

548 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:48:12.99 ID:poQ62nfJ0.net
まぁそういう俺も、スーファミ時代のメガテンやFFやドラクエが一番好きなんだけどねw

549 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:48:15.50 ID:6OInAvPh0.net
ゲーム王国はチョイスが特殊過ぎて時が立った今逆に評価上がってるw
なんじゃこれってゲームが見れる番組はあれだけだったw

550 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:48:33.43 ID:93IFUdBq0.net
>>513
パラッパラッパーは衝撃だった
たぶんあれがPSの最高傑作
やっぱり時代の一歩先を行っていた物は
後の世でも語り継がれるのだろう

551 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:48:52.32 ID:I/3Nphxw0.net
>>540
ガンダムWもガチ

552 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:49:11.25 ID:HZPivL2D0.net
PS〜PS2初期くらいが一番よかった

553 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:49:41.38 ID:Qb7XGPkW0.net
>>545
無双シリーズみたいな単純なのならできるんだけどな
道具や武器がいろいろあって
切り替えたりするようなのはいまだに慣れない

554 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:50:34.12 ID:EK9PQxCf0.net
パラッパとかビーマニ面白いじゃんね
それ超えた音ゲーはよ

555 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:51:21.77 ID:kQKtvBtc0.net
>>547
当時から「64とかプレステとかつまんねえ。2Dゲーが最高」って風潮だった
そこにプレステ2派とドリームキャスト派が入って伸びまくるだろうな

556 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:52:10.76 ID:hCiTE9At0.net
俺の料理の続編を期待してたのは俺だけか?

557 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:52:26.11 ID:RYYdbkYO0.net
PS2になって初のテールズ、テールズオブデステニー2は当時ネットでボコボコに叩かれてたな
俺は楽しかったけど、ネットで世間の評価がわかる時代になってしまったのを痛感した

558 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:53:03.96 ID:GmUwn/sc0.net
有野の番組は面白いよなあ。
マンネリではあるけど理不尽な難易度のレトロゲーに
挑戦する回は思わず応援したくなる。

559 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:53:28.89 ID:93IFUdBq0.net
ようやく分かった
ゲームが無駄に3Dになったあたりからたぶんつまらなくなった
見てる画面が2Dなのだから
3Dなんて要らんのだろう

560 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:53:42.45 ID:GseAgOvO0.net
エースコンバット2ならまだやってる

561 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:54:30.17 ID:03SmPYVc0.net
昔は新しいゲームの発表なり発売なりワクワクから入っていたのに今は良くも悪くも知識が付いたり環境も変わって新作はまず悪いとこ探しから始まってる人が多い

562 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:54:54.39 ID:GmUwn/sc0.net
>>557
ネットの評価なんて全く気にすることないよ。
ただ声のデカいオタクが騒いでるだけだから。
自分が楽しければいいんじゃない?

563 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:57:11.27 ID:K0iBDl5E0.net
スーファミ時代のポリゴンは何か良かった スターフォックス然り
http://get.secret.jp/pt/file/1555822549.jpg

564 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:57:19.31 ID:DNBl6vHP0.net
>>536
中学校の卒アルに、とある女子が格闘ゲームのことを熱く書いていて、言ってくれればゲーセン行くとき誘ったのに〜と思った。

565 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:58:57.25 ID:Tiw9oFO50.net
子供の頃の感度と大人の感度なんて天と地ほど違うんだから、過去と今をフラットに比べられるわけない。
絶対過去の美化が入るから。誰でも自分が多感な頃に影響されたもの、過ごした日々が一番なんだよ。
大人になるにつれて感度が鈍くなる。それを認めないような人間もいるけど、いくら否定しようがそういうもんなの。
だから感度がよくて開けている子供の頃に、どれだけ良いものに影響されるかが大事。

566 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:59:17.31 ID:SSe4f7Tr0.net
FCでもスーマリとかゼルダなんかは今でも普通に楽しめるな。

567 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 13:59:23.26 ID:GmUwn/sc0.net
大体ゲームの面白さなんて数字で表せるものじゃないんだし。
映画だって「ローマの休日」が最高っていう人もいるし、
今のSFXバリバリのハリウッド作品が最高っていう人もいるんだし。
技術的に今のほうが圧倒的に上なのはみんな分かってるけどね。

568 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:00:23.81 ID:88unXXvc0.net
ドット絵が好きだった
Flappyのかわいさったら

569 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:02:20.73 ID:mfekVbEb0.net
ゲーム業界自体が昇り龍の時代だったんだから昔が一番良かったに決まってるじゃん
業界っつーかコンピューターゲームそのもののあけぼのから猛烈に進化する過程を目の当たりにしたのが80年台〜90年台
なんでもそうだけど「黄金時代」というものがある

個々人の黄金時代と業界全体の黄金時代をごっちゃにしちゃいかんよ
個々のそれがどうであろうとゲーム業界の黄金時代は昭和の終わりから平成初期にかけて
これ否定する奴はバカとしか思えない

570 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:02:21.91 ID:GmUwn/sc0.net
まあ、違う世代で話がかみ合わないからこそ
10まで伸びたっていうことだろうけど。

そういう意味ではトランプとか麻雀、将棋って凄いゲームなんだなあと思う。
それに比べればテレビゲームなんてまだまだこれからだよ。

571 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:03:24.77 ID:uK+R2mS/0.net
昔のゲーセンやデパート踊り場のゲームコーナーには夢があったな
デジタルゲーム以前「メダル国盗りゲーム」「道路がスクロールする模型車ゲーム」「WW2の記録映像?かハリウッド映画?の実写画面に機関銃筐体でスクリーンに撃つゲーム(今思うと撃墜判定どうしてたんだろう?w)」
小学校のルールが厳しくて、買い物ついでに無理に親にお願いして一緒に行ったものさ(´・ω・)

572 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:03:41.91 ID:RIxa7lSG0.net
そういうやつが昔のゲームをやってるかというと、そうでもない。
PSプラスとかスイッチオンラインとか、レトロゲームをやる機会は山ほどあるのに。
ドット絵ゲーだってインディーから山のように出てるのに。

573 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:05:12.11 ID:WibTE5Ao0.net
FFとDQは一作目からやってたけど、FFは8で挫折、DQは10を買わずに終了
FFは7、DQは3が俺の中では名作

574 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:05:22.43 ID:xzChBkJ50.net
当時学校で友達とゲームの話するのが楽しかったな

575 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:05:31.33 ID:poQ62nfJ0.net
>>559
自分もゲームはグフィックよりもゲーム性だとおもってた時期があったけど、
たとえば風景の美しさとか、女性のきれいさセクシーさも、ゲームの魅力だと最近はかんじるので、
なかなか確信をもてない

576 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:05:48.94 ID:a+CsFKYF0.net
>>501
>非現実をリアルに体験させよう

577 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:06:06.76 ID:59MvF18h0.net
最近とある実況動画を見て改めて思った
ドラクエ2の最後のダンジョンは、自分がやると地獄だが
人がやってるのを見るのは最高に面白い!
(落とし穴おちまくり)

578 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:06:10.85 ID:cR2zY8/s0.net
ネトゲにしても初期のネトゲはマジで面白かったね
逆に今のネトゲしか出来ない奴は可哀想だと思うよ
今のネトゲって全体チャットするだけで煙たがられるからな
コミュニケーションを否定するような奴はそもそもネトゲやるなよって言いたいところだが
もうメーカー側も人とコミュニケーションとらなくて良いというスタンスでしかネトゲを作らなくなってる

579 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:06:47.86 ID:UL1dGQ3s0.net
>>572
最近やったゲーム発展国って名前のスマホゲームがpc98感あって面白かったな

580 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:07:04.73 ID:a+CsFKYF0.net
>>559
表現の幅が広がったのと反比例して想像力を使わなくてよくなったから観客目線になったんだよな

581 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:07:05.91 ID:RIxa7lSG0.net
ロックマン11だってわざと昔風に作ってこけたしな。
メーカーは声だけでかい文句言うやつの意見に惑わされんでほしいわ。
普通にオープンワールドのゲーム作っててほしい。

582 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:07:50.39 ID:oRx0VTMX0.net
>>565
ありがちな意見だなあと思うけど
もう今は幼少期の動画とかもみんな記録しまくってるわけだし
それほど過去を美化してどうのこうのってのもあんまりない
だからむしろその意見自体が一番古臭いわ

583 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:08:40.62 ID:mfekVbEb0.net
>>572
今やって面白いかという話じゃないのが分からないのかね?
開拓時代の情熱と期待と夢で溢れていた時代と今は違う
製品として商品として今の方が優れているかどうかっていう問題じゃないんだよ

歴史的な視野とか全く持ってないんだろうな

584 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:08:58.10 ID:yAGkdGYR0.net
ウィザードリィの白黒ワイヤーフレームが当たり前だった自分には
ファンタシースターのヌルヌル動く3Dダンジョンは感動だったわ

その後もいろんなゲームでどんどん発展していったけどそのうち自分がついていけなくなった(´・ω・`)

585 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:10:47.30 ID:UL1dGQ3s0.net
>>581
存在を知らんかったからポチったわ
教えてくれてありがとう

586 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:10:48.76 ID:MqljM56s0.net
>>575
グラフィックが没入感や操作の気持ち良さにつながる場合も多々あるので
グラフィックとゲーム性を分ける事は難しいだろ

>ゲームの面白さにグラフィックは関係ないというようなことを時々聞くけどグラフィック(出力装置であり人間にとっては入力装置)は
>コントローラー(入力装置であり人間にとっては出力装置)と同じぐらいには重要なんですよ

って前にあきまんも言ってるしなぁ

587 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:11:48.13 ID:K0iBDl5E0.net
GTAがもてはやされた頃
これスーパーランナバウトだろ、って俺だけが思ってた
ホットドッグ作りのミッションとかは無かったが

588 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:11:58.96 ID:FYhi6Kmo0.net
最近のガキは家でゲームばっかでヒヨワだ!徴兵制にしろ!は40年前から言ってるな

589 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:12:10.97 ID:p/JBTsAs0.net
今のゲーム機で昔風のゲームを作るのは手抜きか開発力が足りないかのどちらか
いつの時代でも全力で作られたゲームがやりたい

590 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:12:25.19 ID:RIxa7lSG0.net
>>583
開拓時代ってノーランブッシュネルやアタリがブイブイ言わせてた時代か。
その頃のことなんて誰も知らんだろ。

言っとくけどFC〜PS1の時代は勃興期だぞ。
家でゲームを遊ばせる技術を開拓してた時期だ。

そして今もオープンワールドやVRなど、開拓途中の技術はある。

591 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:12:47.24 ID:1QyiBxOe0.net
いまはゲームメーカー自体やゲームのリリース量も減ってるしな
商業的に冒険したものを作るのは難しくなってきてるだろうし今のゲームはつまらないというのも分かるけどそれは日本のゲーム業界が低迷してるからなんじゃねぇの
名作も駄作も昔に比べて全体のリリース量が少なくなってんじゃね
活況なのはスマホゲーだけじゃん
それもピーク過ぎて低迷期に入ってきてるけど

592 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:12:54.09 ID:DZktgYXn0.net
槇原敬之がブチ切れるぞ

593 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:13:39.69 ID:Dt++XujP0.net
>>586 いや、リアルな顔したマリオとかしたくないでしょ

594 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:13:57.94 ID:EK9PQxCf0.net
ぶっちゃけると子供の頃の新鮮さや刺激で脳内物質のせいでしょ
だから今とか昔とかあんま関係ない
いかに興奮したかでしょ

595 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:14:24.90 ID:rCS0C5Jy0.net
昔の方が良かったと思ってる年寄りはそれでいいから、今のゲームをやってるやつ、作ってるやつ、売ってる奴らに絡もうとするのだけは止めとけよ
マジで望まれてないから

596 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:14:53.27 ID:IPiPh0Er0.net
>>589
だが全力で作った結果、逆にシステム面で面倒になったりすることもある。
簡略化することと、ゲーム性を失わせないことも重要ですな。

ついでに言うと、全力で作ろうとしても資金か時間の面でどうにもならんこともある。
昔の名作ゲームですら、相応の妥協もあるわけだしな。

597 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:15:09.58 ID:DdEpGObd0.net
今はみんなネットに慣れきっちゃってるからな
ぐるぐる温泉や初代PSOやってた頃のネット初期の雰囲気はもう2度とやってこない…こればかりはどうしようもない。
あの貴重な瞬間を遊べといて良かった

598 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:15:32.51 ID:59MvF18h0.net
「今の時代は進化が止まってる」とか
根拠もなく頭の枯れた大人が勝手に思うのは
いつの時代も同じだよね

599 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:15:46.16 ID:60cNFsO20.net
>>588
子供が外で走り回れる場所減ってるのに無責任な発言だよな
子供が悪いわけではない

600 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:15:49.61 ID:4g9yz9fd0.net
クインテット3部作はストーリーが壮大で良かった

601 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:15:52.13 ID:Eyi/bpyU0.net
>>582
美化しまくってるのがここに山ほどいるじゃん
映像や記録が残ってても美化してる奴なんかよくいる
江川のストレートは大谷より凄かったとか言ってるようなもん

602 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:16:35.54 ID:K8f/Xibz0.net
横スクロールシューティング好きな俺にとって
◯◯コレクションで繋いで
R -TYPE final2を待つのが希望という状態
ハード壊れたらゲーム辞めるだろうなというくらい
新作が滅多に出なくなったよ

603 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:16:58.97 ID:60cNFsO20.net
有吉のゲーム番組嫌いだわ
やっぱり有野しか受け付けない

604 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:17:05.21 ID:MqljM56s0.net
>>593
グラフィックの進化=リアルでは無いよ
例えばお前が知ってるかしらんけど
CC2やアークって会社は
2Dのアニメ的な表現を3Dで精巧に再現する事に成功してるし
去年出たDBの格ゲーの映像とか見たことない?

605 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:17:20.14 ID:hzlIlmyw0.net
幼少期にゲームしてるとこ動画として記録してる人どのくらいいるの?w

606 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:17:20.92 ID:UL1dGQ3s0.net
同意してもらえるとは思えんけど、昔のゲームはいかに浅瀬で精巧な砂の城を作るかって感じだった気がする
今はいかにメーカーが作り込んだ深海まで潜れるかって感じ

607 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:17:58.78 ID:K7euP2rD0.net
それより島原天草をつないで高速道路作った方が
長崎観光にとって経済効果大きいんじゃないの

608 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:18:07.62 ID:mfekVbEb0.net
>>586
だから何をして「グラフィックが良い」とするかの話なんだよね
ただリアルに寄せただけの人形よりはデフォルメされて軽快に動くキャラの方が優れているように
写実に振れば「グラフィックが良い」事になるという浅はかさが多くの勘違いを産んできたんじゃないかな

609 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:18:17.10 ID:JLRi9F/o0.net
ゲーム性は向上してるけど作家性が落ちてると思うね
だからそもそもストーリーの無いバトロワとかオンラインゲームは大丈夫だけどRPGはグラフィックだけであとはつまらないみたいなことが起きてる

610 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:18:38.61 ID:yTRxp9+RO.net
スマホ版のシレンが話題になってたので懐かしくなってシレン5を買って
当時はクリア出来なかったもっと不思議をクリアしたけど、正直昔思ってたようなワクワク感はなかったな
大人になると物事の構造がわかるようになっちゃうから
クリアへの道筋が論理的に見えちゃうと魔法が解けるね。結局ただクリア条件整えるだけの作業になっちゃう

611 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:18:47.96 ID:EK9PQxCf0.net
MMO最初にやった頃はちょー楽しかったのに衰退したね

612 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:18:57.17 ID:cR2zY8/s0.net
ゲームの難易度に関してもそうだが
おおまかに言うと初期のゲームからじょじょに平均的な難易度は上がっていって
ある時期から下がり始める訳だよね
俺は最高に難しいゲームがやりたいんだって人にとってはどうしても難易度がインフレしてた時期の方が楽しいと感じる訳だな

613 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:18:59.97 ID:p/JBTsAs0.net
>>596
常に初心者がいることを忘れてはいけないと思う
それを忘れて複雑化していくと新規お断りみたいになってどんどん先細りしていくという

614 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:19:55.55 ID:htUPrl8F0.net
>>93
俺も暗黒竜、外伝、紋章の謎、聖戦の系譜の4つまでだなぁFEは
俺のは外伝のデータが飛びやすかったわ・・・

615 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:19:57.46 ID:uK+R2mS/0.net
パソコン(当時はマイコンw)「X-1」を持ってたのが「金持ちの友人」の時代に、
「ゼビウス」「マッピー」がご家庭で出来る!衝撃は今のスマホ・ゲーマーには分からないだろうな・・。
ソフトがカセットテープだったから読み込みが酷く長かった思い出
「ポケコン(ポケット・コンピューター)」でのゲームプログラミングが専用雑誌で流行った時代でもある(´・ω・)

616 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:20:47.58 ID:AKRCgd0N0.net
ゲームウェーブも今の時代だと叩かれるんだろうなぁ
若い人は罰ゲームが酷すぎて全然笑えないとか言ってたわ

617 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:20:58.20 ID:htUPrl8F0.net
>>105
今の歳の連中に沙羅曼蛇のBGMは聴かせてやりたいな
名曲揃い

618 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:21:36.28 ID:3jRBHyG50.net
昔はゲームは遊ぶものという印象が強かった
大人になった今はゲームで仕事してるから商売道具の目線でしか見れなくなってしまった

619 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:21:44.44 ID:U93nwTP80.net
>>613
誰でも簡単に出来ますだと底が浅いコンテンツにしかならないけどね

620 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:22:03.85 ID:s/pcM9cH0.net
>>615
15分50円でやるドラクエのテーブる筐体あれはクリア可能なのか?

621 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:23:13.40 ID:K0iBDl5E0.net
10スレ目ともなると思い出話やそれに同調するレスが減って
>>1の内容を真面目に考える人たちが増えるのな

622 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:23:13.95 ID:htUPrl8F0.net
>>119
ダチがガキの頃三國志2買う時に値段が15000円と聞いて親がビビったって言うてたな
そりゃそうだな・・・当時は小学生でファミカセ買うのにあの価格はとんでもない額だからな

623 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:23:23.36 ID:20nrp26f0.net
最近のサッカーゲームはボールが高く上がるとどこ飛んでるのか分からないんだよね
あれ画面固定しすぎでしょ
少しはボールに合わせて動かして欲しい
サッカーゲームはサッカーをするよりも見る視点で作りすぎなんじゃないか?

624 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:24:36.44 ID:p/JBTsAs0.net
>>619
ゲームは奥深く操作は簡単にというのが理想
任天堂は分かっている気がする
最近の任天堂のゲームはやってないから分からんけど

625 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:24:52.13 ID:6hI9NOQT0.net
意欲的に作ってたけど潰れてなきゃ今頃どんなゲームを作ってたろうってメーカーはあるな

626 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:24:52.20 ID:BjYDQeBE0.net
>>579
カイロ系は昔懐かしいゲーム感あるな

627 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:24:57.22 ID:cR2zY8/s0.net
オンラインゲームひとつとってもその旬を逃したら味わえない楽しさってのがある
ゲーセン文化とかもそうだけどね
だから昔のゲームが良かったって言う人がいることはそれは当たり前のこと

628 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:24:57.97 ID:IPiPh0Er0.net
>>620
そういやゲーセンや温泉旅館にもファミコンボックスみたいなのがあったな。
10分何円とかの。

どう考えても普通のゲーム基盤、筐体よりも安上がりっぽいし、
あれもファミコン普及に一役買ったんだろうなあ・・・
当時の任天堂はウハウハだったろう。

629 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:25:04.79 ID:7pp1eT6r0.net
ファミコンとかスーファミの時代に同じような定価でPS4のゲーム出てたら絶対そっち選ぶよ

630 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:26:28.02 ID:vT0BP7IG0.net
あのニンテンドウのダンボール売れてるの?

631 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:28:49.22 ID:mfekVbEb0.net
>>627
そうそう
個人の体験と時代性を切り離して語れない奴は浅すぎると思うわ
「誰でも子供の頃に触れたものが最高」と得意げに結論付けるアホが居るけどそんなの当たり前の話であって
俯瞰で見てそうでないところを議論するのが面白いのに

632 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:28:56.78 ID:2lcztYyG0.net
とりあえず、最近だと隻狼とEDFが面白い

633 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:29:41.27 ID:tqIbvu/+0.net
るろ剣のRPGなんかもなかなか面白かったな…
今思えばよく出来てたと思うわ

634 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:30:03.08 ID:MqljM56s0.net
16bit時代のドットは緻密さが増したので
まだ一つのアートスタイルとして許容出来るけど
8bit時代のは簡素過ぎるドットは前衛的過ぎてハードル高いわな

635 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:30:58.63 ID:Q1ALriA40.net
>>515, 520, 580
ぬし釣り一択
SFC版かPS1版、FC版に嵌って現在は毛鉤作りも趣味の一つ

636 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:31:25.21 ID:B8AulDkR0.net
プリウスの「シフトレバー」は問題なのか?事故から数時間経過した現在もツイッターで議論されている。
http://gtem.frostcatcher.com/6388719/1873611

637 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:32:00.74 ID:Dkx7HNyr0.net
昔のゲームクリエイターの人は大変だったろうなと思う。
ケータイゲーム以下の容量で音楽鳴らしてドット絵でキャラ作って。
それでも名作はたくさんあるし。

638 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:32:17.66 ID:Xw0Ooihj0.net
昔のゲームはやりたいことだけをやれるけど
今のゲームはやりたいことのためにやりたくないことをやらされる

639 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:32:45.39 ID:p/wi6WXM0.net
ディスクをモーター歯車で回してピックアップで読むってSPレコードと原理変わらないけどps6位になったら光学ディスクも終わりかな

640 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:35:17.15 ID:EK9PQxCf0.net
ファミコンにPS4のがすげーだろマウントするのが面白いだと!?
それが議論なんかへー

641 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:36:44.21 ID:Qe+N9Ip80.net
ドラクエ3→ドラクエ11のが圧倒的に面白いです
スト2シリーズ→スト4シリーズのが圧倒的に面白いです
クラフト系→マインクラフトやドラクエビルダーズのが圧倒的に面白いです
懐古厨って今のゲーム本当に少しでもやったことあるのか?
間違いなく今のが面白いって
オッサンになって仕事が忙しかったり風俗とかのが楽しくなってきてゲームする時間削られてるだけやろと

642 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:38:11.09 ID:EK9PQxCf0.net
ゲームの歴史否定するあほばっかりですな・・・

643 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:38:37.48 ID:Xw0Ooihj0.net
オワ4持ち上げるやつ初めて見たw
義務5よりはマシって程度だろwwww

644 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:39:20.80 ID:6ILdpF2M0.net
ゲーム機のスペックが上がる程細かい所まで再現が出来る様になる グランツーリズモも1台の車を再現するのに途方もない時間掛かるだろうな

645 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:39:33.37 ID:3LvaSIuF0.net
>>545
この操作性でやらなくなるやつも大勢いるのも分かるんだよね。俺はなんの問題も無かったんだが

646 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:41:07.76 ID:UL1dGQ3s0.net
>>641
マインクラフトは面白いけど、ビルダーズ並べるのはなあ

647 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:41:58.63 ID:Dt++XujP0.net
>>641 エアプなん?www

648 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:42:39.58 ID:lSwy9N+l0.net
つーか3Dに嫌悪感ってどの世代だ?
モンハンワールドくらいはやろうぜw

649 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:44:02.11 ID:MOpzW/nc0.net
最近インディーゲーのが遊ぶから昔のが良かったと言うのは分かる

650 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:45:19.89 ID:3LvaSIuF0.net
>>602
もうシューティングが出ることはほぼ無いやろね。弾幕系が流行った時点で俺はシューティングの終わりを感じたよ。あればっかりになっちまうんだもん呆れるよ

651 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:46:29.82 ID:lSwy9N+l0.net
昔のゲーム知りたきゃ芸人フジタ見とけ。
今のゲーム知りたきゃけいじチャンネル見とけ。
自分がゲームやる時間がなくなるぞ(´・ω・`)

652 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:46:48.20 ID:Xw0Ooihj0.net
ダライアスシリーズが割と最近まで頑張ってたけどまぁ時代の流れか

653 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:47:20.96 ID:MOpzW/nc0.net
シューティングやりたいならカップヘッドでもやりなよ

654 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:47:29.06 ID:+qyzdOJ/0.net
>>609
まぁ超大作にありがちなことだが
関わる人間や企業が多すぎるせいでそもそものゲームの方向性と関係ない方向に
シナリオが展開していってプレイヤー側はふざけんなってなることが近年増えた

655 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:48:37.87 ID:3LvaSIuF0.net
>>641
スト2シリーズよりスト4が面白いなんて有り得んわwwww 昇竜セビキャンの糞行動や目押しコンボの何処が面白いんだwwwww

656 :sage:2019/04/21(日) 14:48:48.99 ID:7IyXSXem0.net
子供時代なんてただの棒っきれ振り回して
走り回ってるだけで楽しかったからなぁ
ゲームもそれと同じでどんなに画像のクオリティが上がってリアルになっても
子供の頃味わった感動がなければ
何でこんなのが面白かったんだろ?ってなるんだよな
一応、新しいタイトルが出ると買ってはみるけど
最後までモチベーションが保てずクリアを待たずに投げ出す
それどころか片付ける手間が頭をよぎり
TVの前でセッティングする段階で「今日はもういいや」ってなる
お手軽なソシャゲがウケる理由もなんとなく分かる気がするわ

657 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:48:58.89 ID:lSwy9N+l0.net
ゲーセンでシューティングはスト2に駆逐された。つーかほかのアクションゲームもか。

658 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:49:24.60 ID:Y09uGXnn0.net
>>856
ベクタースキャンのアタリのスターウォーズ思い出した。
筐体、サウンド、英語のセリフ、操作インターフェースとどれも欠かせない要素。
今の人だと単にチープなものにしか見えないのかもね。

659 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:49:51.47 ID:IoIo9ExL0.net
>>650
STG好きは昔から球を避けるに快感を覚えてたから最終形態に行き着いたんだろな
敵を爽快に倒したい人は無双系に行っただろうしね

660 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:50:23.98 ID:4SXf31LN0.net
ドラクエ11も発売日に買ってパッケージ開けただけでディスク一回も入れてない
その前にドラクエ8やりはじめて雪の国みたいなところまではやったんだがそれから約2年放したままだ
ps2に切り替えるのが面倒くさくてな
今はウイイレ2019しかやってないよ

661 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:50:41.71 ID:mfekVbEb0.net
>>641
スト5と書かない所がリアルっちゃあリアルw

662 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:50:52.07 ID:Jc6hEgRQ0.net
>>641
たけしの挑戦状→GTAシリーズの方が圧倒的に面白い

663 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:53:19.84 ID:4SXf31LN0.net
ドラクエ8はウイイレやりはじめてからやらなくなった
ps2に切り替えるのが面倒くさい
ウイイレは面白いと思う
ただおっさんになったから下手くそだから負けること多いから糞ムカつくけどな
でもやってしまうw

664 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:54:31.06 ID:4SXf31LN0.net
とりあえずドラクエ11はドラクエ8をクリアしないとやる気がおきない
いつになることやら

665 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:56:05.62 ID:YenqD+KB0.net
>>4
小学生の頃にFCの世代は友達の家に集まってファミスタ、スーパーマリオ、ツインビーとかやってた世代だから
引きこもりの可能性は割と低いと思うわw

666 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:57:36.14 ID:WKS2q/U70.net
今のゲームにはもう新鮮さがないんだよ
ボリュームは増えてるし面白いけど、グラフィックがよくなるだけでシステムは使い回し
もうアイディアが出尽くしてるんだよな
フロンティアに行くようなワクワク感が全然無い

667 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:57:41.16 ID:5r2XNpzt0.net
今も昔も面白いもんは面白いし、つまらんもんはつまらんってことよ(´・ω・`)

668 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:57:46.87 ID:cpJ1dpgk0.net
>>341
小学生時代にゲームボーイ、大人になって3DSバーチャルコンソール両方でポケモン赤・銀やったけど、「今のゲームに慣れた」以上、操作性は悪いと思う。
特に自転車とサファリパークは。
もちろんゲーム自体は楽しいけど。
*サンムーンに移動させる為に購入。


アーボ、おまえ誰だよ状態。

コダックはいつの時代もかわいい
(移動要員としても実用的、かつ捕まえやすい。)

669 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:58:07.90 ID:oCYA9Jg90.net
あれだけゲームにはまってたのに何か急に醒めちゃったわ
学生のうちだけだったな 結局は「昔のゲームは良かった」となってしまう

670 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:58:52.27 ID:HPtUBXh60.net
今のゲームはやるまでの敷居が高い

671 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 14:59:37.94 ID:IoIo9ExL0.net
オープンワールドの原点は消えたプリンセスだと思ってる

672 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:01:45.74 ID:93IFUdBq0.net
PCエンジン版のボンバーマンの世界大会やってくれたら
たぶんエントリーする

673 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:02:57.12 ID:GroF/6uK0.net
こういう情弱どもが昔は良かったと言いながらエミュすら出来ずにミニシリーズを買って、それで少しでも経済が回るんなら別にいいんじゃないw

674 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:03:11.98 ID:GroF/6uK0.net
こういう情弱どもが昔は良かったと言いながらエミュすら出来ずにミニシリーズを買って、それで少しでも経済が回るんなら別にいいんじゃないw

675 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:03:52.73 ID:awYUqxgk0.net
別に今のゲームだって良いよ
昔のゲームも良いけど

ただゲームはファミコンが最高とか子供にアイスクライマーやらせたいとか言ってるのを聞くとこいつ正気かとは思う

676 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:04:46.61 ID:fzwYOaCX0.net
スペックが限られていただけにプログラマーの工夫や苦悩
考えもつかなかった手法などに感心したもんだったな
主に他機種からの移植とかで

677 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:04:58.84 ID:+zqaPxuQ0.net
>>565
そもそも良いものと言ってる時点で懐古主義
良いものなんてこの世にないよ
自分が好きなものと嫌いなものがあるだけだ

678 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:05:52.63 ID:1QyiBxOe0.net
セガラリーがやりたい
バーチャコップやハウスオブデッドがやりたい
R-TYPEがやりたい
いまのもいいけど昔やっていまシリーズが止まってるやつなんかもやりたいんだよ

679 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:05:56.61 ID:Tiw9oFO50.net
>>601
まあ大概のやつは美化してることにも気づかないから仕方ないんだよw

つーか、今は幼少期の動画とかもみんな記録しまくってるわけだし・・って意味が分からんw
今じゃなくても当時の映像とか作品なんて普通に残ってて、手元にある人間なんていっぱいいるのにな。

680 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:05:59.42 ID:uK+R2mS/0.net
>>4
FCで言うと「スーパーマリオブラザーズ」と「ドラクエ3」の衝撃も凄いと思う社会人が多いからこそこのスレの伸びかと・・(´・ω・)

681 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:07:13.03 ID:DcmhLipe0.net
ボンバーマン面白いよねFCの女神転生のBGMとかも好き
って言うとPUPGがGTAがとか言う虫が飛んでくるよね・・・
昔のゲームと今のゲーム比べる滑稽さったらありゃしない

682 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:07:32.55 ID:4ltkM0tg0.net
おっさんになるとゲーム夢中にならない

683 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:10:12.49 ID:BQLlDuJv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=iEGniXc7Xtc
このOP曲はゲーム史上でも最高峰だと思う

684 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:10:17.19 ID:YenqD+KB0.net
くにおのドッジボールとか友達と対戦するから面白かったけど、今一人でCPUと対戦してもすぐ飽きると思うわw

685 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:11:00.77 ID:ghw7eo2G0.net
ゲームライフのピークがいつかって事だろうな
いつの時代のゲームが面白いかどうかなんて主観でしかない
その一方で世代を問わずに多くの人間に指示されている名作が存在する

686 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:12:25.32 ID:6+WLFuqo0.net
>>617
全部口ずさめるよ
ライフフォース(外国版)の曲含めw
それ以降もゲームは遊んだけど
そういう、脳に強く印象が残るようなのは減っていったね

687 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:12:53.17 ID:59MvF18h0.net
「今のゲームはグラフィックが綺麗になっただけ」
「ゲームのアイディアは出尽くした」

こんなことはもう、ファミコン末期から言われてきたんだけどな

実際にはその後テトリスが出て、スト2が出て、パラッパラッパーが出て…
最近ではポケモンGOも画期的だった

688 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:13:06.78 ID:p/JBTsAs0.net
縦シュー・横シューは今はインディーズしか作ってないから昔のを発掘してプレイした方がマシだな
バレーのゲームはファミコンのが至高で最終形だし

689 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:14:29.41 ID:93IFUdBq0.net
>>684
それ友達と対戦するとすんごい面白かったな

690 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:15:08.64 ID:+zqaPxuQ0.net
>>570
麻雀、将棋は終わってるだろ
あと20年したら無くなると思う

691 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:16:53.72 ID:mfekVbEb0.net
>>687
流石にファミコン末期でそんなこと言ってた人は少数派かとw
せめてSFC末期にしとこうよ

692 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:17:08.07 ID:kQKtvBtc0.net
>>682
というかもう夢中になれないんだよな
集中力が続かないし「数少ない休みの時間をゲームに数時間も俺使うの?」って考えてしまう
年取ると他の趣味ややれる事が増えるからやれることが少なかった子供の頃のように夢中になれない

693 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:18:05.79 ID:7N3fcvod0.net
>>476
あの傭兵システムは斬新やった
ドラクエ特に7でもルイーダの酒場を活用して、そんな仲間作れたら最高だったが
転職とか万能キャラは傭兵に任せて、主人公達は特性優先型でよかった

694 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:18:37.47 ID:XXAiOKHM0.net
エスコンのVRは久々に衝撃受けたわ

695 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:19:54.52 ID:7N3fcvod0.net
>>682
というか、運動能力や反射神経が当時に比べて格段に落ちる
それでなくても自分でやらなくてもつべとかで達人のノーミスクリア動画見放題やから
そっち見た方がずっと楽しいし、結果的に短時間で完結する

696 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:20:13.45 ID:Eyi/bpyU0.net
>>690
なくなる訳ないだろ
たった20年で誰一人やる奴がいなくなるの?
競技人口何百万人いると思ってんだよ
チェスや囲碁だってやってる子供なんかいくらでもいるわ

697 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:22:00.28 ID:mfekVbEb0.net
ハードの進化でより面白いもの新しいものが楽しめると無邪気に信じられていたのは
PSかPS2までだろうとは思う
その後はオンラインゲームくらいしか新しい要素って無いんじゃないの?

698 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:22:38.65 ID:gGw2Kisv0.net
スカイリムのVRはそんなに面白いのか?
基本三人称視点でやるからピンとこないな

699 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:23:57.98 ID:l10tEuqw0.net
PS1「すげえリアル。実写かよ。スーファミなんかしょぼかったんだな」
PS2「すげえリアル。実写かよ。PS1なんかしょぼかったんだな」
PS3「すげえリアル。実写かよ。PS2なんかしょぼかったんだな」
PS4「すげえリアル。実写かよ。PS3なんかしょぼかったんだな」

以下ループ

700 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:24:19.94 ID:7N3fcvod0.net
>>469
最近のゲームも十分やり尽くしたわ
上の方でも言われてるが、最近のゲームはオンラインや課金ありきで、どうしても実生活が
ゲームに左右されたり、毎日ログイン等する手間が発生したり、グループバトルやと良い結果残す必要あるから
どうしてもゲームに時間を合わせて参加したり、課金して良いアイテムや武器を揃えたりもしてしまう

701 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:26:07.85 ID:6+WLFuqo0.net
>>682
>>692
ていうか
誰かに用意された何かの
中で楽しむ
より
自分が楽しめそうな何かを
自分で創る
方に興味が移るんだよ

702 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:26:31.23 ID:93IFUdBq0.net
最近のゲームでこれやれってのがDQ11しか出てないな

703 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:26:32.53 ID:7N3fcvod0.net
つまり、一部のソリティアゲームを除けば、ちょっと息抜きや時間潰しにではプレイし辛くなってる
昔のゲームはそれこそ時間潰しに最適やった

704 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:26:34.81 ID:oCYA9Jg90.net
tas見るだけでもお腹一杯って感じだわ
それにしても動画作るのもクイックセーブロードと追記の繰り返しで大変だろうな

705 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:27:01.14 ID:ri3d0Hg90.net
プリパラはよかったが男プリ作った奴はクズだ

706 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:29:37.69 ID:s/pcM9cH0.net
スーパーリアル麻雀3作ってたセガも今や青息吐息の時代だもんなぁ、

707 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:30:06.06 ID:p/JBTsAs0.net
大戦略は昔のセガ製のが最高だし昔のゲームは良かったというのも意外とありそうだ

708 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:30:17.46 ID:M3Yzn+Mb0.net
>>692
パチンコと風俗やればいい

709 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:30:30.22 ID:6hI9NOQT0.net
テクノスジャパンも音楽脳内再生余裕やな熱い系だ

710 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:31:56.71 ID:6+WLFuqo0.net
>>570
ストリートファイター2が出たときは
遂に、後世にも廃れない
将棋や囲碁のようなゲームが誕生したか?
って思ってた

711 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:32:53.68 ID:Dt++XujP0.net
ここ30年進化してない
グラとオンライン以外

712 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:33:26.39 ID:RLOzAiQcO.net
>>349
そういや今出てるキン消しの担当も昔のキン消しは思い出補正とか言ってたな
今のキン消しの方が大分劣化してるように感じるけど

713 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:33:27.66 ID:mfekVbEb0.net
>>701
それは分かるなあ
リアルで無いものには熱中出来なくなってくるんだよね
というかリアルを感じられるものが限られていくと言うか
自分の手足で積み上げたものに価値を置くようになっていく

714 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:33:38.40 ID:M3Yzn+Mb0.net
>>696
一気に絶滅寸前にはなると思うよ
次から次へと出てくる携帯ゲームに将棋は麻雀だの複雑なルールのゲームは廃れるね
20年を甘く見ない方がいい

715 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:34:02.85 ID:hJ31n+XQ0.net
今のゲームが良いと思えないのは大人になったからさ

716 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:35:04.67 ID:IoIo9ExL0.net
歳とって子供の頃みたいにゲームを楽しめなくなったのは
他でゲーム以上の楽しい事を体験してしまったからだろな

717 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:36:50.25 ID:WLQ+j09y0.net
ゲームウォッチ→FC→スーファミ→PS(SS、64)
この進化がおもろかったんや 次はどうなるんだとね
ワシ的に進化の到達点の一つはメタルギアソリッドだな
あの感動はもう味わえないだろうというだけのこと

718 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:37:19.45 ID:7N3fcvod0.net
>>615
俺は、その衝撃をファミコンの登場時に味わった
何せ、あのゲーセン並みのドンキーコングがお茶の間でプレイできるとかで
すぐに親に強請ってクリスマスに買ってもらった(そのときはドンキー、ドンキーJr.、ポパイ)

719 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:37:31.27 ID:CXGpcQiI0.net
オレ達みたいなおっさんは世間的には旧ザクを見るような感じにみられてるんだろうなあ。

720 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:38:40.05 ID:B0SLmQaf0.net
>>601
その喩えで言うなら回転数がリーグ平均と乖離した球は球速が遅くとも打たれ難い、
みたいなもんかな昔の名作ゲームは

721 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:39:10.85 ID:IPiPh0Er0.net
>>710
あの時の熱狂は忘れないw
スト2当たりからの爆発力は凄かった。矢継ぎ早に発売される攻略本に
1秒以下で対応する世界を初めて具体的に知ったという感じで。
そしてそのゲーセンそのままの魅力をよく移植できたとも。

722 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:43:59.04 ID:NNnEMo300.net
ガキの頃は夏といえばKOF
夏が来ると今年のKOFはどんなんだろうとワクワクしてた、まさに1年の中のお祭り行事だった

723 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:45:18.23 ID:mfekVbEb0.net
例えば読書するのでもさ
若い頃は知識が増えていったり未知の知識に触れる事そのものが楽しかったし
物語の展開を想像してワクワクしたり感情移入したり出来た

でも一定以上それらが蓄積されるともう物語の構造はあらかた見えてくるし
知識の体系みたいなものも出来てくるから枝葉の知識が増える事に喜びは見出せなくなる

だから知識を組み合わせて自分なりの仮説を組み上げたり物語の類型を分析したりとか
一つ上の次元のことを頭の中でやりながらでないと読書も楽しめなくなってくるんだよね

大人がゲームを無邪気に楽しめなくなるのも当たり前かと
ゲームを解析して縛り的な楽しみ方をするのは一つ上の次元の楽しみ方の構築になるけど
それももうネットに解法が用意されているから新たにやる価値は無いし

724 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:47:22.08 ID:NNnEMo300.net
とんねるず木梨が作ったゲームキャラクターがリアルで作品に参戦してたりもして楽しい時代だった

725 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:48:36.58 ID:W13GAtdt0.net
>>714
将棋囲碁は二十年後に廃れる、ってのは実は一理ある
でもそれはそんな理由じゃなくて
AIの進化で攻略が進み
攻略法、戦法が丸裸にされてしまうことが一番の原因

726 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:50:55.96 ID:mfekVbEb0.net
>>720
もっと単純な話だよ
その時代の水準からどれだけ突出していたか、どれだけ実績を上げたか、この2点でしか違う時代の物を比べる事は出来ない
大谷のストレートの方が速かったとしても江川のストレートの方がよりその時代における「怪物」だった
そういう相対化が出来ない人間はこの種の議論に参加する最低限の資格すらない

727 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:51:56.81 ID:Xw0Ooihj0.net
まぁスト2人気もダッシュがピークで格ゲー群雄割拠の波に埋もれたんだけどね

728 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:53:31.27 ID:93IFUdBq0.net
当時ファミコン自体のポテンシャルが高かったよな
パソコンでゼビウスをだましだましなんとか動かしてた頃に
あんなに滑らかに動いて移植されるなんて思いもしなかった
後にスーパーマリオ、ドラクエと更に凌駕する物が次々と出たのだが

729 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:54:16.25 ID:5eJjKfAy0.net
俺的にはストUの格闘ブームの流れを作った功績はすごいとは思うが、VF2の衝撃がデカかったな

730 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:54:59.95 ID:Xw0Ooihj0.net
「バーチャ破産」なんて恐ろしい言葉もあったからな

731 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:55:38.30 ID:B0SLmQaf0.net
>>726
いやまあ俺は今やっても面白いもんは面白い派なので

732 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:56:47.74 ID:DcmhLipe0.net
ストリートファイターII バーチャファイター もうこれを超える格ゲーはない
だってもうやらないから

733 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:56:51.75 ID:YNLAdL6e0.net
がんばれゴエモンは肥後国から江戸までやったけど途中の摂津国あたりで気づいたのが全面ともステージが同じってこと
これをセーブ無しでやれって鬼かよとw

734 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:57:54.02 ID:7N3fcvod0.net
>>728
スターフォースもかなりのハイクオリティで移植したな
その後に海外NES用に出したテクモ版はその数倍凄いが
どこか、移植してくれないかな?>テクモ版

735 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:58:10.83 ID:BIHRiXZm0.net
>>682
いくらアイテムコンプしてもLV上げても
金にならないから意味がないって思うからなw

736 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 15:59:09.69 ID:IPiPh0Er0.net
>>733
迷宮組曲もそうだったよなあ・・・
周回ごとにパスワード教えてくれたらいつかはクリアできたのに。

てかどっちも途中セーブやパスワードは欲しかった。
高橋名人の「ゲームは一日一時間」ではクリアできんよ・・・

737 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:00:54.41 ID:IPiPh0Er0.net
>>735
だから今は萌え系とかエロ系ソシャゲ、ブラウザゲーが人気あるんじゃない?
特にPCから操作できるのは自由に画面も動画も保存する方法はあるし
サービス終了しても永遠にエロシーンや会話シーンを楽しめるからなあ。

男も女もエロには弱いw

738 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:00:58.89 ID:7N3fcvod0.net
>>736
俺もリアで迷組やった世代だが、最近5chで8周すれば真のエンディングが見られることを知ったくらい
当時は当然エンドレスで1から繰り返しと思ってた。俺は1周が精一杯の下手糞やったが

739 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:02:16.76 ID:T2d2YuYsO.net
おまいらLSIゲームも語れよ
ゲームウォッチとかゲームボーイはどうでもいいからさ

740 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:03:45.75 ID:uAqgfYRD0.net
田代まさしのプリンセスのおっぱいは
中古で買ったけど上に昇れなくて捨てた

741 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:03:49.84 ID:T2d2YuYsO.net
>>729

VFは1のまんまでいて欲しかったけどな正直
グラフィックばっかし凝るようになってしまったから

742 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:04:29.42 ID:f+w0Up28O.net
おまえらゲームソフトってクリスマスや誕生日、お年玉以外ではどういうきっかけで買ってもらったよ?

743 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:05:05.32 ID:lNcy/ziY0.net
>>742
普通に小遣いで買ってたけど

744 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:05:14.58 ID:pFgEyCks0.net
>>692
ニートだけどゲームやる気なくなったよ

745 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:05:23.71 ID:JDC5jbSg0.net
ガキの頃バグかなんか知らんがGB聖剣伝説で村人を普通に殺せたとき感じた
あのゲームの無限の可能性とワクワク
今GTAとか眉をひそめてる奴多いがゲームの究極は通行人殺しだと思う
ゲームでこれより楽しいことなんかあんのか

746 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:06:49.02 ID:SvPNe8Rv0.net
サターンとPS1の頃の荒いポリゴンの時代は思い返しても美化にもならないほどクソだったよ

747 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:07:13.36 ID:7N3fcvod0.net
>>745
それってまさにシレン
モンスターの肉食って変身すれば、普通に村人〇ったり〇〇せたわ

748 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:08:15.50 ID:W6Uza24m0.net
スマブラで一番良かったのは、三代目のスマブラX
今はキャラばかり多くて、キャラ同士のやり取りが無くてつまらん
やっぱりストーリーがなくては。キャラなんぞ40人もいれば十分

749 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:08:30.02 ID:93IFUdBq0.net
>>739
フリスキートムしか記憶にない

750 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:09:48.94 ID:7N3fcvod0.net
>>749
ようけあるじゃん
パックマン、フロッガー、ドラキュラ、ドンキーコングJr.等

751 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:10:17.79 ID:m2GPc2ND0.net
VF2は土日に秋葉原のゲーセンとか行くと試合観てるギャラリーだけで100人くらいいたからな
あんなんは他に見たことない

752 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:10:19.55 ID:6mk0GHEpO.net
>>745
実はゲームに関心ない奴ほどゲームと現実の区別が付いてないよな、偏見の塊というか

753 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:11:39.11 ID:VMf4+y0P0.net
>>729
バーチャファイターよりバーチャロンのほうが流行ってたイメージ
あとストZEROかな、あの頃が一番勢いあった

754 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:12:54.88 ID:Jc6hEgRQ0.net
昔のゲームは良かったって言っている人で、今でもそのゲームをやってる人ってほとんどいないのが現実

755 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:13:59.30 ID:Qlm7Ee/r0.net
0% 0% 0%

756 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:14:48.46 ID:jDZHfoUf0.net
>>739
バンダイの目指せ三冠王ってゲームに嵌りまくってた
ちゃんと打率とかも表示されて
最後はメジャーに挑戦するんだけど
クリアした記憶はない
あと、風雲たけし城もはまってたし
バンダイのゲームウオッチはレベル高いの多かった

757 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:15:01.97 ID:e7OtpWl60.net
>>739
ガンダムのLSIゲームはバカ売れしたんだよな
「燃え上がーれーガンダムー」のフレーズが
「ポポペペーペーププぺぺー」って再現されてたな

758 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:16:02.08 ID:rKPnfH1K0.net
今はスマホゲーしかやってないな
昔のゲーム引っ張りだして遊びたい衝動にかられる時もあるけど
昔やってたギャルゲーとか今やると辛いのよな…

759 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:16:06.18 ID:DcmhLipe0.net
じゃレトロげー誰が買うの?
同人ゲーは?

760 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:16:17.95 ID:rib7NG820.net
ゲームのグラフィックですげーって思ったのはバーチャ2とシェンムーとアンチャ2
もう実写並みになってもそんな驚かないだろうな

761 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:16:33.50 ID:93IFUdBq0.net
>>750
ああフロッガーはやったわ

762 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:17:34.25 ID:e7OtpWl60.net
>>728
初めて友達の家でマリオブラザーズを見た時の衝撃よ
「なんでゲーセンのゲームが家で動いてるの?」って感じだった

763 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:17:34.68 ID:cr0GQjk60.net
>>760
そう思ってたけどRDR2には驚いたわ
馬とかモーションとか含めて実写にしか見えない

764 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:18:50.79 ID:Xw0Ooihj0.net
バーチャ2だと揚砲とドラゴンスクリューのモーションか
今見ても美しいし、何よりも爽快感がある

765 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:20:46.72 ID:DcmhLipe0.net
てんてー崩撃雲身双虎掌 (ほうげきうんしんそうこしょう)が出せません (´;ω;`)

766 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:21:06.71 ID:htUPrl8F0.net
>>294
あうっ!あうっ!(てーてーてーててててー)

767 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:21:44.08 ID:KMPFcZUL0.net
LSIゲームといえばミサイルインベーダーだろ。

768 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:22:32.48 ID:TE5Xdzi30.net
ボコスカウォーズやりたい

769 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:22:43.05 ID:W6Uza24m0.net
>>757
ひかわカービィみたいで笑った

770 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:23:42.95 ID:Q2FOBb5r0.net
昔のゲームって長くプレイさせるためか理不尽に難しかったり不親切だったりするよな

771 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:23:48.17 ID:htUPrl8F0.net
>>313
オリジナルのFC版がDQ史上最高難易度だからね
LvMaxでも楽勝じゃない、ハーゴンの城までザラキやメガンテ一発で全滅する鬼畜仕様だがそこが逆に街や祠を出てから常に緊迫感があったのよ
SFC版からのリメイクから難易度がかなり緩くなったがね

772 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:26:52.42 ID:03SmPYVc0.net
psss辺りなんかは今のゲームと思うけどなマウント取るためにゴールポスト動かされてる感じするわ

773 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:26:55.84 ID:fVKY5QwR0.net
>>754
>>759

調べもせず、結論先ありきで書くと赤っ恥かかされるだけだぞ
Wiz、Ultima、MMなどの古典ファンが、何回、当時のエミュレータ版を購入したと思っているんだ

774 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:27:49.07 ID:+btdYsg50.net
>>771
FC版は船に外海に出た途端にうみうしから痛恨連打されてヒーヒー言ってたのに
リメイク版痛恨打たなくなっててねぇ…

775 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:27:57.47 ID:6+WLFuqo0.net
子供の頃は、ほぼ全員
ディズニーランドで
心の底から楽しめるんだよ

大人になると
心の底から楽しめるのは
ごく一部の人だけw

776 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:28:10.76 ID:59MvF18h0.net
>>728
グラフィックチップを選ぶにあたり、スクロール処理能力とキャラクタ表示能力に関しては妥協しなかったらしい
この点だけでも他のメーカーのハードを圧倒
価格は少し高くなったが、ゲーム機戦国時代の勝者になったのは必然だった

ファミコン発売当初は画面がスクロールするゲームなんてほとんど無かったのに、先見性がすごい

777 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:29:21.23 ID:Zfnxy1s10.net
GTAとか

778 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:30:02.50 ID:6+WLFuqo0.net
>>728
PC98ユーザーの知り合いが
ファミコンゼビウス見て
歯ぎしりしてたわw

779 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:31:22.23 ID:DcmhLipe0.net
>>773
昔のゲームやってないに
じゃ今のレトロゲームブームは何ののさって反論してるんだけど

780 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:31:49.41 ID:wkz6GNfe0.net
約20年ぶりにゲームやってみようとps4とアンセム購入してやってるがホント浦島太郎感覚だわ、ここまでスゴい事になってるとはと驚くばかり。

781 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:31:49.42 ID:Xw0Ooihj0.net
PC98前後も名作が多いんだがこちらは本当語られないな
シュヴァルツシルトとかロードモナークとか

782 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:32:02.66 ID:Dt++XujP0.net
当時pc98が40万ぐらい?
ファミコン14800円
ファミコンすごくない?

783 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:32:23.71 ID:HPtUBXh60.net
>>778
98版も出たけどね

784 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:32:47.82 ID:K8f/Xibz0.net
>>739
欲しいと言ったわけでもないのにクリスマスに渡されたスクランブル
あれが無ければ横スクロールシューティング好きにはなっていなかった

785 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:33:13.67 ID:T2d2YuYsO.net
>>760

俺はメガドラのシルフィード
あとはパナソニックの3DOでの
洋ゲーのデモ画面
プレステでFFZの制作発表のとき仮キャラクターのデモ画面あったが
あれよりスゴかった。恐らくパソコンソフトを移植予定だったんだろう

786 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:33:15.70 ID:x35nwu2c0.net
>>782
その当時なら88でいいんじゃね

787 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:34:18.36 ID:Jc6hEgRQ0.net
>>773
そういうシリーズのファンは昔のゲームは良かったなんて言わなくないか?
俺は初期の頃が好きとかそういう好みの話はするだろうけど

788 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:34:20.44 ID:htUPrl8F0.net
>>686
リメイク版はびっくりする程簡単になってたよね
その辺のパワーバランスもめっさ緩くなってたし
今やってもやっぱりオリジナルは難易度激ムズだよ

789 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:34:39.71 ID:T2d2YuYsO.net
>>762

マリオブラザースをゲーセンで筐体みたときのインパクトスゴかったな音楽とか

790 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:35:18.00 ID:T2d2YuYsO.net
>>767

あと潜水艦のゲームあったな

791 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:37:23.59 ID:Dt++XujP0.net
>>786 88だと20万だとしてもコスパよくね

792 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:37:30.62 ID:ZyhRvPvM0.net
昔中古屋にSFCのラーメンマンのソフトあってパッケージ裏見たら
ラーメンマンの絵が載ってるだけでどんなゲームかわかんねえよ!って思った

793 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:38:25.78 ID:IPiPh0Er0.net
>>1
今がようつべとかニコニコとかでそういうのを見られる時代だからいいねえ・・・

794 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:38:37.48 ID:SGM43Kme0.net
>>773
アスペかよ
誰もそんな話してねえよ

795 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:40:40.23 ID:6+WLFuqo0.net
>>783
それと比べてだよ!!w
なんで一万円ぐらいのオモチャに
俺の98が劣るんだ!
みたいなw

止め絵の再現度は98版は完璧だけど
動き含めゲームとしては
ファミコン版の圧勝

796 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:41:38.31 ID:PZMZjbcO0.net
でも実際に子供の頃にやってたゲームを今やっても「あれ?こんなもんだっけ?つまんね・・・」ってなるんだよね

797 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:41:53.85 ID:T2d2YuYsO.net
ドラゴンボールとかガンダムのゲームがあそこまで成熟したのは
初期のクソゲーを各プラットフォーム版、全部予約して定価で買った俺みたいな偉人のおかげだと思ってる
晩年の名作がブックオフで叩き売りされてるのを
まとめて大人買いと云う本末転倒な結末に終わった

798 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:42:03.62 ID:Jc6hEgRQ0.net
>>773
ゲームから離れちゃった人が、今のゲームをやらないかやってもハマれずに昔は良かったって言ってる人が多い感じなんだよね
当然、ゲームから離れたから昔のゲームもやらない
レトロゲーを今でもやってる人は今のゲームもやっていそう

799 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:42:32.81 ID:W13GAtdt0.net
>>796
なるw
でもそれより今のゲームはつまらないんだよね

800 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:43:42.24 ID:HPtUBXh60.net
>>795
確かに、98版は動きがぎこちなかった

801 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:45:24.93 ID:8xHg9+sw0.net
>>739
キン肉マンとスペースコブラは今でも大切にとってある

802 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:46:20.56 ID:1QyiBxOe0.net
うろ覚えだけどファミコンのゼビウスを見てこれからはパソコンじゃなくてファミコンの時代なんだなと衝撃を受けてファミコンゲームの会社に転職したっていう有名な開発者いなかったっけ?
パソコンの性能を計る指針としてゼビウスをどれだけ忠実に再現出来るかというのを各メーカーの機種で競ってた時代があったそうな

803 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:46:28.57 ID:WxwWpwyH0.net
>>757
ガンダムスペースコンバット3in1の液晶漏れ率は異常だった
あれは今だったら絶対に回収騒ぎになるレベル

804 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:47:18.29 ID:Dt++XujP0.net
x68000まではね

805 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:47:29.09 ID:IoIo9ExL0.net
ファミコンで多重スクロールした時はビビったな

806 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:47:30.99 ID:9zbfhRfv0.net
おばけのQ太郎ワンワンパニックの
倒せない最凶キャラの犬が
なぜ中国犬のチャウチャウだったのかいまだに分からん

807 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:49:14.44 ID:B0SLmQaf0.net
>>745
聖剣1は旧知の女が仲間になったあと魔物化してプレイヤー自身の手で殺すところまでがセット

808 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:50:23.81 ID:uZzoQSh10.net
今やってもスーファミまでは面白いよ

809 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:51:17.69 ID:OHOv04Pi0.net
>>736
ググってたら昔のゲームをセーブ出来るやつが発売されてんのな
本体は白かったけど全くそんなものが出てたの知らなかった

810 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:51:49.69 ID:zcTab1Lk0.net
スパロボの攻略本見て
ユニット編成考えてるだけで楽しかった。
鉄拳のフレーム本とかもひたすら読んでたな。

811 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:52:47.60 ID:YenqD+KB0.net
SFCのカセットは定価1万超えてる物が結構あったよね

812 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:53:47.49 ID:7iaoIZ6w0.net
ゼビウスが家で出来るってことだけでもう毎回箱に入れて枕元に置いて寝てたくらいだけど、
横長テレビとアンドアジェネシスが背景扱いなことに不満を抱いてた生意気なガキだったよ

813 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:56:51.18 ID:DNBl6vHP0.net
>>722
95〜2000までハマってた。
アーケードでやって、ネオジオロムも買って、いくら費やしただろうかw

814 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:57:11.73 ID:Zfnxy1s10.net
ファミコン版ドンキーコングは75Mだけ省略されてたんだっけ?

815 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:57:56.69 ID:xBJI/qMY0.net
うちのゼビウスは長時間やると地上物の爆発の色が赤から薄い黄色かクリーム色になったんだけど
うちだけかな?

816 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 16:58:23.06 ID:KMPFcZUL0.net
なんだかんだ言って1970年代はおもちゃ屋に行ってもプラモデルとか
子供用の一番安いラジコンを買ってたな。

817 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:00:53.17 ID:Pa4VW7pO0.net
マインクラフトは夢中になれるし凄いよねぇ
プレイヤーに要求するスキルもデカいけど
大作はもう半端な覚悟では遊べない インディーズゲーとかならまだしも

818 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:06:02.70 ID:l5tJBspQ0.net
PCゲームで印象深いのは、やはりイース。
イース1、2が出たのは今から30年も前の話だけど
あのエンディングは当時思春期真っ盛りだった俺には切なかった。
BGMも良くて、今でもたまに「MAKE THE OF BATTLE」や
「ICE RIDGE OF NOLTIA」は聴いている。

ちなみにイース2エターナルのOPは、当時ファルコム社員だった
新海誠が手がけたというのは割と有名な話。

【イース2エターナルOP】
https://www.youtube.com/watch?v=nUlIPCHuj6U

819 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:06:13.70 ID:fVKY5QwR0.net
>>779
>>じゃ今のレトロゲームブームは何ののさ

レトロゲームブームは昔から存在している、ということだ。
だから、レトロゲーム市場が、20年近くも存在している
そんなことも理解していないから、的はずれなことしかいえないのだよ


>>784

昔からのゲーム愛好家は、面白いゲームがあれば、今でもやるよ。
GOG、STEAM、Eggなどの古参からのユーザーと会話していると、
現在のゲームにも興味津々だもの。

>>798
>>レトロゲーを今でもやってる人は今のゲームもやっていそう

そうだね、ゲーム好きは、今でもゲームから足を洗えないね。

でも、4Gamers.netなどを見ても、ゲームがでるペースが激減しているので、
その帰結として「昔はよかったね・・・」という嘆きになっているのかもね。

今回でも、レトロゲームに誹謗中傷を飛ばしているのは、
「最近のゲームはすごい」としか言えない、中身のない空疎な叩きをしているだけの単発ユーザーだし。


>>794
>>アスペかよ

自分の言論で反駁できないやつは、罵詈雑言、罵りしか言えないな。

820 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:11:03.27 ID:HJYIFT4n0.net
>>818
リリアはこの顔じゃないとダメ
https://i.imgur.com/xTx0m5D.jpg

821 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:12:21.62 ID:yIXtRzp20.net
>>798
ほぼレトロゲームだけ遊んでる
バーチャルコンソールのためにWii買って、SEGAAGESなどのためにSwitch買った
少数派かもしれんけどそういう俺みたいな人間も確実にいる
ただし今のゲームが悪いとも昔のほうが良かったともいう気はサラサラない
ただ気軽にできるのと、好きだからやってるだけ

822 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:12:38.41 ID:CXMq/Tdp0.net
ファミコンウォーズなら羽生名人相手でも勝てる自信ある

823 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:13:38.96 ID:I4VYyA6D0.net
無料ゲーが山ほど出てる現代と違ってクソ高いカセットとか
1クレ100円が即死で消えるゲーセンを経験すると一作にかける本気度が違うんだよな

824 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:14:12.69 ID:IoIo9ExL0.net
>>818
イース1と2はMSXが最初で印象が違うけど鳥肌が出るな
今イース8やってる最中だけどBGMは熱いね

825 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:15:07.04 ID:74V4YuMN0.net
たとえば「F1ゲーム」で語った場合、必ず「フォーミュラ・ワン97」が出てくるのと同じ
「開拓者(=パイオニア)」は、どの業界でも別格なのだろうな(´・ω・)

826 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:15:48.22 ID:93IFUdBq0.net
日清のカップラーメン食いたくなる感じで
たまーにやりたくなるゲームは
テトリスとコラムスくらいだな
ほかは何故か動画見ればそれで満足できる

827 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:18:26.36 ID:ZA8pWZWf0.net
補完能力って言うかな
それぞれが想像する世界って2Dでこそ発揮されるからな
3Dであまり詳しく描くと面白みに欠ける
ニーアとかはエロいから許すけど(笑)

828 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:18:54.51 ID:DcmhLipe0.net
レトロゲーム市場(中古屋)w

829 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:19:22.64 ID:xBJI/qMY0.net
ミスリリアって居たな
PCEイースのリリアが初めて2次元って可愛いなってなった
声は鶴ひろみさんだよなぁ
PCEのCD−ROMの初期の良い声優さん亡くなった人多いな
銀河さんは長生きして欲しい

830 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:22:40.98 ID:sVOeGvMdO.net
ファミコンウォーズがでーるーぞー♪

831 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:24:38.95 ID:o3481kAl0.net
昔ってどの辺?
ドアドアとか?

832 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:24:42.62 ID:l5tJBspQ0.net
>>820
イース1&2のヒロインはフィーナか、それともリリアなのかで派閥争いまであった。
懐かしい……

833 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:28:04.86 ID:BjYDQeBE0.net
ゲーム機、ゲーム雑誌、ゲーセン
当時はこれらに対して子供や若年層の視線が注がれ身近に感じたけど、今それらや熱はネットに分散しちゃったからね
総合的な熱量は大して変わっていないんだろうけど、集約されていない分盛り上がってみえないだけなんじゃないかなと

834 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:32:12.43 ID:sVOeGvMdO.net
ゲームボーイウォーズもでーるーぞー♪

835 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:33:58.13 ID:o0HW7rJ80.net
例の件でアサシンクリードの動画見たけどアムステルダム周辺の街並み作り込みビビったし
アパート一室で3人シコシコキーボード打ってた時代とかもう一世紀前のイメイジ

836 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:34:35.22 ID:TxMAwXTk0.net
ゲームの良し悪しは画面の綺麗さとは関係ないからね

837 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:34:52.67 ID:6lqljssD0.net
テトリスとコラムスとぷよぷよを100円入れてよく遊んだわ
あのスティックとボタンは秀逸

838 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:35:39.48 ID:93IFUdBq0.net
>>835
でも動画見て満足しちゃってたぶんやらないでしょ

839 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:36:10.25 ID:sVOeGvMdO.net
お釈迦様にはなーいしょだよー♪

840 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:39:48.23 ID:o0HW7rJ80.net
>>838
世界観が好みだからいつかやるよ。PS4買えなかっただけで
そのためにゲーム実況は見ない。ネタバレいくない

841 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:41:09.63 ID:GwRCacZ30.net
今夜はドラクエポータルでドラクエ2やるわ(´・ω・`)

842 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:45:07.84 ID:dxv9BeeJ0.net
>>578
PSOのことか

843 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 17:56:41.72 ID:8xHg9+sw0.net
またウィザードリィやりたいなあ

844 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:06:46.16 ID:dxv9BeeJ0.net
>>685
自分の場合はセガサターンからドリームキャストへ移り変わる頃かな
あの頃はTGSも最高に盛り上がってて年2回開催されてた

845 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:16:20.49 ID:HJYIFT4n0.net
ゲームするより魚でも炙ってる方が楽しいじゃん
そゆこと

846 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:18:07.22 ID:YuWrTwyQ0.net
あのさあ、、観覧車はユフィだろ

847 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:20:34.71 ID:YuWrTwyQ0.net
>>843
最近ウィザードリィはじめたよ
今マーフィーズゴースト狩りしてるとこ
一番強い戦士を侍に転職させてしまって後悔してる
初プレイなもんで

848 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:25:12.63 ID:62HSw1PV0.net
ウィザードリィは最終的にロード、侍、忍者、ビショップの4人で迷宮行ってた
ビショップは鑑定と荷物持ち

849 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:34:48.25 ID:DiEMseo+0.net
*いしのなかにいる*

850 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:37:37.86 ID:mfekVbEb0.net
>>847
FC版?

851 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:38:17.76 ID:NAO6TxxS0.net
3D格ゲー界の神。不朽の名作。バーチャファイター2。


https://i.imgur.com/oWdBJ8s.mp4

852 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:40:54.45 ID:cBHlVSIN0.net
>>641
ストV「・・・。」

853 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:41:29.96 ID:sVOeGvMdO.net
このさきは いかぬがとくさく さもなくば…

854 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:45:33.26 ID:YuWrTwyQ0.net
>>857
PSのリルガミンサーガでシナリオ1やってます
AVファミコンも現役だけど、FC版の相場はカセットのみで¥1500ぐらいからで、バックアップ電池の交換も考えると割高かな?と

855 :854:2019/04/21(日) 18:46:29.51 ID:YuWrTwyQ0.net
アンカー間違えた
>>854>>850

856 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:50:12.00 ID:+unwl1ON0.net
ここまでダークソウルなし。もう10年いるかw

857 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:53:08.71 ID:vsaMZmgO0.net
ナッツアンドミルクで友達と絶交になったやつ全国探しても俺ぐらいだろう

858 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:53:36.78 ID:mfekVbEb0.net
>>854
ああ良かった
FC版が致命的なバグにも関わらず神のゲームバランスになってたのは凄いよなって話をしようかと思ってたから

859 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:56:29.01 ID:sVOeGvMdO.net
きみたちには きゅうそくがひつようだ

860 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 18:58:52.15 ID:Mn0Uxwyn0.net
ボギー!ボーギィィー!!!

861 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:10:58.75 ID:s/pcM9cH0.net
>>858
FC版のwiz1AC機能していなかったなんて初耳だよ、地下降りるたび唱えていた呪文も意味なかったってことか、

862 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:11:53.74 ID:VMf4+y0P0.net
太平洋の嵐でもやったか

863 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:12:00.14 ID:Wv9PDXoo0.net
おまいらよく覚えてんな

864 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:15:53.08 ID:8G7zNMiR0.net
昔のゲームが良かったとかはあんまり思わんけどな。
フォーメーションZよりは無双シリーズの方が絶対面白いし。
でも一番好きなゲームはタクティクスオウガ(SFC)とDQ3(SFC)と
DQ5(PS2)だけど。

865 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:16:02.65 ID:KDS6OU+x0.net
ファミ通
マル勝
ファミリーコンピュータ
ハイスコア

866 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:16:35.61 ID:ZXFP5C6q0.net
>>108
スネ夫かよクソワロタw
たしかにそれあった

867 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:17:55.30 ID:mfekVbEb0.net
>>861
衝撃的な事実だったよなw
強くなると低層階をすっ飛ばすから誰も気が付かなかったという
Loの忍者が1Fで攻撃食らったことあるから、あれ?と思ったことはあったけど

868 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:20:31.81 ID:B90ymTAF0.net
餓狼伝説specialよくやったなあ、BGMが良かった
https://www.youtube.com/watch?v=Mhu8GNd3JHI

https://www.youtube.com/watch?v=ho-6fxuCXtk
が特に好き

869 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:22:53.57 ID:81V4Ly110.net
ドラクエ3の頃は半端無かった
バブル絶頂期でゲーム売れまくってたし
手に入らなくて整理券配ってるゲームなんてドラクエぐらいのもんだった

870 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:23:32.05 ID:IoIo9ExL0.net
>>864
思いをはせるとスレタイにあるから
その意味の良かったで合ってるんじゃないか

871 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:23:54.81 ID:741kDiBB0.net
昔のRPGが好きだったんだよ
今の3Dとかオープンワールドのは自分の好きだったRPGとは別物って感じ

872 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:24:10.03 ID:5ZSeHLtj0.net
スペランカーとスリランカは似ている

873 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:24:25.44 ID:KDS6OU+x0.net
開発者がポロリ言わなかったら見つけるのがほぼ不可能アイテムとかあった気がする
FF12のザイテン(透明弓)とかポロリ言われても当時取るの厳しかったかと思う(PS4のTZAは楽だけど

874 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:29:13.79 ID:MTQIumTt0.net
ガキの頃に友達の家に集まって64のスマブラやってた頃が人生で一番楽しかったワイ

875 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:32:35.63 ID:e7OtpWl60.net
べーしっ君
はまり道
あんたっちゃぶる

この辺は面白くて単行本買ったな
今こういうゲーム漫画あるのかね

876 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:33:32.40 ID:DNBl6vHP0.net
>>868
リアルバウト餓狼も面白かった。
CPUの超必の減りがエグくて、勝つまで気が抜けなかった。

877 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:40:24.22 ID:8xHg9+sw0.net
>>847
俺はキャラ作成のとき良いボーナス値出るまで何度もやり直して侍作ったぜw

878 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:47:53.19 ID:8MMqLoE00.net
昔のはアクションがな〜
ゼルダの伝説、ベヨネッタ、デビルメイクライなんかは最新作が良い
桂正和キャラデザのアストラルチェインも良さげ
今の人気ジャンルはアクションだよな

879 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:49:20.85 ID:4SXf31LN0.net
スーパーファミコン買うのにカセット一本抱き合わせで買わなくちゃならなくてアクトレイザー買ったわw
まあまあ面白かった気がした

一番の糞ゲーはバンゲリングベイだな
ゼビウスの3倍くらい面白いって触れ込みだったから買ったけど
結局何をすればいいのか全くわからなかったw
バンゲリングベイのゲームの意味ってわかるやついる?w

880 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:54:45.78 ID:UZMBviHL0.net
ドリキャスにあったメールチャムって機能使ってたのこのスレじゃ俺くらいだろうな

881 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:56:26.21 ID:1QyiBxOe0.net
ゼルダも海外とか3Dのやつ受けてるけど2Dゼルダもはよ出せやって意見が並ぶ
メトロイドもプライムシリーズが受けてるけど2D探索型も同じように人気がある

882 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:56:42.92 ID:yIXtRzp20.net
>>880
あれ利用してたやついたのか(´・ω・`)

883 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:57:50.96 ID:HJYIFT4n0.net
>>865
必本ェ

884 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:58:18.86 ID:93IFUdBq0.net
バンゲリングベイを宣伝しなくちゃならなかった高橋名人も
当時さぞかし心苦しかったことだろう
誰がやってもクソゲーだよな

885 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:59:15.13 ID:vAUuhAZo0.net
デジタル・デビル物語 女神転生
https://m.youtube.com/watch?v=IT3SQAeydZs#
がんばれゴエモン!からくり道中
https://m.youtube.com/watch?v=MSckhv_on5A
BGMのセンス、ノリが良かった2作品
この2つてほぼ同時期だったはず

886 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 19:59:52.86 ID:UZMBviHL0.net
主にラズベリーフォーの森沢ひよりちゃんとメールしてたぜw
内容に対して律儀にちゃんと返信してくれるし凄い機能だった

887 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:00:51.80 ID:6oZrzt3i0.net
少し前に思い立って色々ゲームやったけど、最近のゲームはすごいなとは思ったけど、そこまではまらなかったな
名作って言われるやつをこなすっていう意識が出てきちゃってな
これは明らかに自分の中の変化であって今の小学生あたりは自分の子供の頃と同じようにはまってるよね

888 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:01:33.79 ID:yIXtRzp20.net
>>884
あれはクソゲーではない
むしろ良作
みんな遊び方を間違えてるだけや

889 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:04:04.51 ID:sVOeGvMdO.net
ファミマガのウソテクによく騙されてたわ

890 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:05:43.29 ID:8xHg9+sw0.net
>>885
からくり道中は当時2Mの大容量が売りだったな

891 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:07:58.30 ID:DcmhLipe0.net
ノームはよだれをたらしている
コンゴトモヨロシク

892 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:09:00.13 ID:93IFUdBq0.net
>>888
あれってクリアーあるの?

893 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:09:46.91 ID:IPiPh0Er0.net
>>889
水晶の龍のヒロイン脱衣拳の嘘テクみたいに
後に勇士がFLASHで作ったのもあったなあw

894 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:12:05.10 ID:EhOwgNfO0.net
1秒で終わるファミコン版Wizardryの戦闘はビビった ちっちゃくなって寧ろ味の出る末弥純の絵もクラ風bgmもワイヤーフレームマップもロードの速さも最高

895 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:16:20.65 ID:zE0vWTru0.net
>>885
女神転生はパソコン版だとトップビュー方式のクソゲーアクションだったのにどうしてFCはこうなった?

896 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:16:37.71 ID:K8f/Xibz0.net
>>879
基本は工場を探して爆撃で破壊する
攻撃くらってやられても墜落するまでは必死に操作して特攻もできる
味方の空母に爆撃して撃沈だってできちゃう
空母が無くなっても敵の基地で補給できるから安心
難敵の戦艦は完成前でも完成後でも好みのタイミングで戦える

当時としてはいろいろ遊べるゲームだったよ
これを小学生に売ろうとしたのがハドソンの失敗

897 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:18:28.80 ID:sVOeGvMdO.net
おか〜さ〜ん
おか・おか・おか〜さ〜ん…

898 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:18:37.81 ID:5ZSeHLtj0.net
バンゲリングベイはシューティングではなくアクションシュミレーションだと理解するとゲームを進めることが出来るようになる
エンディングは見たことが無い

899 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:18:50.85 ID:zE0vWTru0.net
>>894
一人一人攻撃するたびにガーガーディスクロードしてたからなぁパソコンはテンポ誇張抜きで100倍以上速かったよなぁ、羽田健一郎しのBGMとキャラデザインといい、まごうことない名作だった

900 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:18:59.66 ID:1QyiBxOe0.net
ファミコン版のウィザードリィはやりこみまくったわ
前衛は侍三人で全員村正と悪の装備で装備を固めた
後衛はロードはロードの法衣?と悪の装備
忍者も手裏剣と悪の装備
あとはビショップ一人
全員僧侶と魔法使いの魔法覚えさせた
最後は壁のなかであぼーんだったけど
ファミコン版が出来が良すぎて本家の方が参考にしてその後の作品作ったんだよな

901 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:19:01.59 ID:srIfE12H0.net
小学生の時はクリアできんかったのがほとんど
ドルアーガも攻略本かって無理だったw
チャレンジャーも異常に難しかった
今やればそこそこできるんだろうけど

902 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:19:29.13 ID:ya1qxBzT0.net
じじいなりに時代と共に目も舌も変わっていったから昔のやってもこれ死ぬほど面白かったのになぁって思うばかりだわ

903 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:19:32.05 ID:srIfE12H0.net
>>900
ベニー松山だっけ小説のはちょいと読んでた

904 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:20:15.14 ID:IfhXhTOY0.net
>>4
10ヤードファイト面白かったよね

905 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:21:50.11 ID:1QyiBxOe0.net
>>902
ゲームやりたくても目と体力が弱ってきててなかなかやるのが辛いよな
また若いときのように楽しみたいわ

906 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:22:47.94 ID:RDPSoELn0.net
>>50
あんたのガキも性格悪そう

907 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:22:54.85 ID:sVOeGvMdO.net
ハットリくんもオバQもドラえもんも難易度高めだったね

908 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:24:13.44 ID:mCr4rSsq0.net
>>896
あらためて考えてみるとRTSっぽいゲームだったな
時代先取りし過ぎだった

909 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:25:50.67 ID:hBsVyvuN0.net
>>398
いやキモい特にシフ

910 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:26:32.58 ID:YuWrTwyQ0.net
>>858
一応そこもリサーチして、FC版はバグだらけなのに名作なの??と疑問だったのもあるけど、神バランスなんですね

>>877
80年代8bitコンピュータの名前にしていて、PC8801でキャラ作った時にボーナスポイント29が出たんだけど、
PC−8801にしたかったから、消しちゃったんですよね
それ以降29ポイントは見てないです

911 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:26:40.26 ID:lsO52T3l0.net
>>879
見た目がゼビウスでマイク使えるって期待値高いからな
最初は意味判らんかったけど段々と判ってきたら面白くなったな
最後の方はヘリ1機でこの仕事量は酷いってくらい忙しかったな
一応クリアー出来たけどもの凄い時間掛かってゲームの時間決められてる家では無理だな
うちも制限時間あったから親が出掛けてる時にこっそりやった

912 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:27:15.86 ID:dma6rbdG0.net
スイッチでファミコンソフト無料配信されてるけど
ほとんど一回やったら二度とやってないわ

913 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:30:35.32 ID:Kl6vbBPl0.net
ゼルダとメトロイド
ディスクシステム最高どした

914 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:31:16.36 ID:lsO52T3l0.net
そう言えばバンゲリングベイとロードランナって同じ世界で結構細かい設定あるんだよな
ゼビウスとかR-Typeとかのシューティングゲームの無駄に細かい設定読んでると面白い

915 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:32:18.03 ID:H84swqf+0.net
良いゲームの印象ばかり残ってるから昔はよかったような気がするんだろ
クソゲーだらけだぞ

916 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:32:39.23 ID:GW+k4ZMA0.net
ドラクエ3は今だにやるが

917 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:33:08.02 ID:9Yz5V80k0.net
三大ウィザードリィを題材にしたフィクション
・隣り合わせの灰と青春
・ダンジョン飯


918 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:33:16.48 ID:1QyiBxOe0.net
>>914
初代ボンバーマンも世界観繋がってなかったっけ
バンゲリング三部作とかいわれていたような

919 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:33:54.94 ID:m0purSOs0.net
>>908
スラーラスターともども、後になってから再評価されたような感じだよなぁ、
Wizは当時既にドラクエがRPGゲームの先鞭をつけていたがあそこまで凝ったシステムのゲム、当時の主流のキッズには受け入れられ難かったかもしれんな、正統派ダークファンタジーの世界観といい、

920 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:35:10.21 ID:1QyiBxOe0.net
バンゲリングベイのオリジナルを作った人って後にシムシティシリーズかなんか作った人じゃなかったっけ

921 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:35:27.13 ID:9Yz5V80k0.net
スターラスターをあの時代の子供にやらせようとしたのは無茶すぎる

922 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:35:49.78 ID:anqPvRO60.net
昔は良かったじゃないけどもコンセプト真似してどうすんの

923 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:36:08.77 ID:dxv9BeeJ0.net
初代Xboxで止まってる自分にはPS2のソフトでも感心する
これ出されたらドリキャス勝てんわなあ…と思いをはせる
ドリキャスいいハードだったけどね

924 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:36:09.51 ID:5ZSeHLtj0.net
>>918
ボンバーマンはロードランナーに出てくるロボットって設定だった気がする
ただしハドソンオリジナルでブローダーバンド非公式

925 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:36:47.58 ID:mfekVbEb0.net
>>914
バンゲリング帝国が製造する悪のロボットがロードランナーの敵キャラに当たるんだよね
ボンバーマンもじゃなかったかな
ボンバーマンが地上まで脱出する話がロードランナーだったような

926 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:37:05.24 ID:AH32pscq0.net
粗削りで大雑把だったよな。
ゲームバランスなんてもんに無頓着なぐらいの方が想像力が広がる。

927 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:38:12.37 ID:hBsVyvuN0.net
今の3Dゲームも面白いけど
今のグラフィックで2Dやりたいわ

928 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:39:54.32 ID:H84swqf+0.net
>>923
サクラ大戦3やるためだけにまだ持ってるわ

929 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:39:57.20 ID:lsO52T3l0.net
>>918
そうそう
確か三部作だったけど調べたら1つはボンバーマンじゃないよく知らないシューティングゲームみたいだね
でもボンバーマンはロードランナーの敵だよね
気になるから調べてみよ

930 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:41:00.43 ID:bAIXVopI0.net
ドラクエで東西南北覚えたおっさんは多いやろ

931 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:41:59.25 ID:yIXtRzp20.net
>>892
クリアはないよ
あの頃のゲームによくある永久ループ

932 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:42:13.32 ID:MV5FYdr00.net
だまされて買わされる四天王は
・ナムコミュージアム
だよな
四天王なのに1つで充分というこの強さ
まあ
ナムコミュージアム1
ナムコミュージアム2
ナムコミュージアム3
ナムコミュージアム4
でもいいけどさ

933 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:43:28.44 ID:sVOeGvMdO.net
夜、一人では遊ばないで下さい

934 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:44:40.29 ID:LG3APO8m0.net
>>930
麻雀やろJK

935 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:44:44.08 ID:o+paDuFb0.net
昔は強くなるために、沢山戦って負け、沢山戦って負けを繰り返し強くなった
今は強くなるために数百万ぶっこんで金で武器を買って強くなる
どんなに努力しても金持ちには決して勝てない
なんなんだこれは

936 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:45:17.90 ID:1QyiBxOe0.net
おっさんになってゲームをやる機会が少なくなってきてるけどゲームの話をするのは本当に楽しいわ
出来ればこのスレが連休まで生き残っててほしい
延々と続けたいわ

937 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:45:51.06 ID:mtskuHAq0.net
今は特化しちゃったもんな
eスポーツみたいなプロ系かパチンコみたくただ惰性でやるソシャゲか

938 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:47:37.85 ID:DcmhLipe0.net
漫画読みながらゲームサントラ聞いてたらクリア出来た感じになるw
癒される〜

939 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:47:49.90 ID:WtDB9Gub0.net
初代ビートマニアぐらいでももうレトロゲーかね

940 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:48:44.22 ID:h86M3h/q0.net
https://www.youtube.com/watch?v=gJukB5hJybE&t=203s
これほんとすき

941 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:49:04.72 ID:MqljM56s0.net
>>748
ダッシュすると一定の確率で自動にコケる糞システム搭載してるんで論外

942 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:49:12.34 ID:a+CsFKYF0.net
>>889
ファイナルファイト同時プレイは今でも許せない

943 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:49:22.58 ID:m0purSOs0.net
>>933
じゃ聖剣ネクロマンサー乙
友達の話だと相当無茶なゲームバランスだったみたいだね

944 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:49:55.03 ID:9Yz5V80k0.net
eスポーツのせいでゲーマーのイメージが更に悪くなってるのがなぁ・・・
PUBGやlolのプロの態度の悪いことと言ったら・・・まぁそれでも格ゲー勢に比べればマシか
うーん配信時代の功罪

945 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:50:46.41 ID:20nrp26f0.net
>>663
ウイイレはゲーム劣化の代名詞だと思うが最近のは面白いのか?

946 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:50:46.43 ID:lsO52T3l0.net
>>931
工場全部破壊したら一応クリアーだったような
EDは真っ黒な画面に英語で一言書いてるだけみたいな感じ

947 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:50:46.48 ID:XbFH/lCd0.net
>>846
バレットだろ

948 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:51:33.11 ID:dxv9BeeJ0.net
>>936
スレも収束に向かってる感じがするけど同意

この感覚は蘇るPC-8801伝説のスレがたった時以来かも
つい3日前ぽっぷるメイルクリアしたよ
ラスボスきつかったー

949 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:51:52.03 ID:MV5FYdr00.net
バキュラ256発ってのもどうせウソだろ?
それとも一応ヒット256爆発みたいなプログラムは組まれてるわけ?

950 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:53:57.86 ID:vV/RE9uW0.net
藤子不二雄アニメのキャラゲーとしてはかなり後発で、
満を持して発売されたドラえもんがクソゲーだったのは悲しかった。
なぜアクションじゃなくて、中途半端なシューティングにしたんだろ?
ドラえもんほどの題材をよくあそこまでクソゲーにできたもんだw
まあクリアしたけどwww

951 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:54:30.30 ID:9Yz5V80k0.net
バキュラ256発はニコニコかどっかで検証してた人が居たな
なお結果は

952 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:54:54.39 ID:sVOeGvMdO.net
本屋で大技林を立ち読みして裏技暗記してたあの頃が懐かしい

953 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:55:41.21 ID:OSnWOma10.net
https://www.youtube.com/watch?v=PGfkug9W4vY
昔はBGMいいの多かったよなあ
それも魅力のひとつ

954 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:56:49.45 ID:waJoaOK40.net
東海道五十三次とかいうゲーム知っとるやつおるか?ww

955 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:57:11.56 ID:MqljM56s0.net
手塚治虫はGBAのアトムハートの秘密
水木さんはPSの鬼太郎逆襲!妖魔大血戦

となかなか良い作品があるけど
藤子不二雄作品のゲームはクソゲーしかないよなあ

956 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:58:09.89 ID:1QyiBxOe0.net
>>945
同じのを作り続けたらマンネリだと思ったのかマスターリーグとか成長要素入れて詰まんなくなった
ナンバリングによってヘッドがやたら強いとか足の速いやつのドリブルで無双出来るとかスルーパスが綺麗に通りすぎだとかでそれらのバランスを弱調整して爽快感なくなってったわな
悪い風に弄りすぎた

957 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:58:40.47 ID:DNBl6vHP0.net
>>930
レベルが低いうちに強い敵に挑まない考え方なら。

958 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:59:04.15 ID:tCmxIkRU0.net
>>955
ハドソンが作ったFCのやつは割と遊べたけどなあ
アクションが得意なメーカーだったからハズれなかった
逆にそれ以降はほぼハズレってかんじ

959 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:59:19.69 ID:BNykIOCX0.net
>>884
初めてゲームで酔ったのがバンゲリングベイ(w

敵の拠点?の場所にマーカーでチェック入れて怒られたな〜

960 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:59:20.24 ID:lsO52T3l0.net
>>954
かんしゃく玉投げて攻撃する横スクロールのアクション?の雑誌で見ただけでやったこと無いけど
廻りでも買った人居なかったな

961 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 20:59:45.18 ID:K8f/Xibz0.net
シューティング好きなのでswitchには期待はしている
画面だけ縦に置いたりもできるからシューティング向きとは思うんだけどね・・・
箱庭RPGは一応やるけどなんだかんだで途中で投げ出して
大好きなジャンルのゲームに戻ってしまう

962 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:00:22.82 ID:DcmhLipe0.net
ファミコンメドレーあるやん
ちょ神すぐるw

963 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:00:37.90 ID:rWW4zTlC0.net
>>958
ドラえもんか
エポック社とバンナムが引き取ってから一気にクソ化したなドラえもんは

964 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:01:51.37 ID:1QyiBxOe0.net
>>955
>>958
ハドソンがファミコンで作ったドラえもんのギガゾンビなんとかとかいうのは名作って言われてなかったっけ?

965 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:01:56.93 ID:QcVbStOV0.net
ゆうていみやおうきむこう

966 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:02:34.01 ID:yewYSV/B0.net
>>963
バンダイはキャラゲーの墓場だからな

967 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:02:48.52 ID:MV5FYdr00.net
>>950
昔は割とそんなんでしょ
だいたいシューティングで誤魔化すというか

ガンダムだろうがナウシカだろうが
だいたいシューティング
仮に999とか出たとしても
メーテルを助ける鉄郎のシューティングで
車掌を呼び出すと二人で攻撃できて
ラスボスが機械伯爵みたいなめちゃくちゃな設定で

よく当時の子供は怒らなかったというか
まあ怒ってたが

968 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:03:39.00 ID:jVM1btCz0.net
キャラゲーと言えばアンキモアンキモアンキモ

969 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:03:43.01 ID:xEW6hG8C0.net
ダンジョンマスターを今の技術でリメイクしろ

970 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:03:59.09 ID:sVOeGvMdO.net
鬼太郎と悪魔くんのRPGは楽しめた記憶がある

971 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:04:33.96 ID:I4zVtPHw0.net
ファミコンジャンプとかいう超クソゲーあったよなww

972 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:05:14.66 ID:1QyiBxOe0.net
>>955
手塚治虫といえばコナミの火の鳥鳳凰編も良いぞ

973 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:06:30.62 ID:wiiUuwqA0.net
今だにFF6、クロノトリガーを超えるRPGはでてない気がする

974 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:06:58.10 ID:MqljM56s0.net
ハドソン製の藤子不二雄作品なんて
本当に知名度にかまけたクソゲーしかないやん…
ハットリくんとドラえもんなんて普通にクソゲー…
まあ当時キャラゲーで面白いのが無かったけどさ

975 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:09:02.88 ID:jVXRysmw0.net
>>974
遊べるだけまだマシだったんだよw
Zガンダムとかコンボイみたいなのばっかやし

976 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:09:47.35 ID:lmKtuHWw0.net
>>968
あれよく出す気になったよな

977 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:09:48.15 ID:MqljM56s0.net
キャラゲーなのに本当に面白いソフトは
正直カプコンのジョジョが誕生するまで存在しなかった

978 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:10:01.45 ID:vV/RE9uW0.net
>>972
火の鳥鳳凰編は面白かったな。
かなりハマった記憶があるわw

979 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:10:59.63 ID:LPcQdFMe0.net
>>974
ハドソンのドラえもんは良ゲーだろ?
1時間でクリアはむりだが

980 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:11:20.00 ID:dPm/KHkW0.net
今の課金ゲーへのアンチテーゼかと思ったら全然違った

981 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:11:43.63 ID:MqljM56s0.net
我王がミノ投げるあれかwww

982 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:11:44.64 ID:48WAXpjo0.net
それは昔のゲームがよかったのではなく、その本人にとっての良かった時代、よき思い出だったのではないか?

983 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:11:56.83 ID:sVOeGvMdO.net
スーパーモンキー大冒険やジャーヴァスは始めた瞬間に嫌な予感がするよね

984 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:11:59.53 ID:lccmcDVN0.net
グーグーズとかいうのにハマった記憶があるわ
子供助けて行くやつ

985 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:12:40.31 ID:LPcQdFMe0.net
>>977
コブラチームのジョジョは笑いはあったぞ
つーかキャラゲーならXメンとかマブストが先に出てるはずだから
格ゲーに絞ってもジョジョが走りはねーわ

986 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:12:56.73 ID:1QyiBxOe0.net
>>978
ミニファミコンが出たときにグーニーズとかキングコングとかコナミワイワイワールドとか火の鳥鳳凰編とかコナミ製の版権絡みで入れられなかっただろうものを詰め込んでほしかったわ

987 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:13:40.76 ID:CUGQfKDe0.net
キャラゲーはリアルすぎるとこうなる↓
https://www.youtube.com/watch?v=Ufl1-q3O8S4&t=61s

988 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:14:34.67 ID:KbPAov8R0.net
>>936
続ける

989 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:15:54.16 ID:A/u88TBB0.net
お前らに教えてやるがサクラ大戦ってゲームはオープニングアニメが流れるんだぜ?

990 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:16:27.71 ID:0+kXTdNi0.net
>>987
ジョインジョイントキィ

991 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:16:48.40 ID:DcmhLipe0.net
ファミコンメドレー 1985年発売 30タイトル 10分
https://www.youtube.com/watch?v=DTL47DoIejQ

992 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:16:54.63 ID:IoIo9ExL0.net
>>953
和音少ないから主旋律ですぐ覚えれたよな
今のBGMも良いんだけどなかなか記憶に残らないのが残念

993 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:18:37.33 ID:MqljM56s0.net
>>985
日本のってつけるべきだったな

994 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:19:22.52 ID:iZ2CkTzg0.net
11 14で怒られまくられ
今アドバンスSPでWIZ外伝楽しんでいますよ

995 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:20:26.14 ID:Y0qwuN0/0.net
>>987
秘孔突かれると一撃死のブシドーブレード状態だもんなw

996 :ひぃぃ ★:2019/04/21(日) 21:21:56.67 ID:1u+hBH3g9.net
次スレだお

【話題】「昔のゲームは良かった」と思いをはせる理由に共感★11
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1555849281/

997 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:23:05.49 ID:1QyiBxOe0.net
>>996
ありがとう
これでまだ続けられるわ

998 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:23:06.57 ID:DcmhLipe0.net
>>996
乙でありんす

999 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:23:35.65 ID:lsO52T3l0.net
1000なら完全版天外3発売

1000 :名無しさん@恐縮です:2019/04/21(日) 21:23:59.52 ID:9Yz5V80k0.net
1000ならナーシャ・ジベリが本気でFF3リメイク

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★