2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】<元中日・山本昌>球数制限に持論「選手寿命にかかわる」「吉田投手は壊れないでよかった」

1 :Egg ★:2019/01/21(月) 06:29:29.75 ID:9J/6vVnR9.net
元中日・山本昌氏(53)が横浜市内で開かれた第2回神奈川学童野球指導者セミナーで特別講演を行った。

球数制限に関する公開討論では、日本ハムのドラ1・吉田輝星投手=金足農=が演じた昨夏の秋田大会から甲子園決勝まで計1517球の熱投に言及。

「吉田投手は壊れないでよかった。ただ続けてしまうと、選手寿命にかかわるかなと思った」。

全日本軟式野球連盟が1日球数70球、1週間300球以内などガイドラインを導入する意向についても、

山本氏は「しっかりしたものができた方が将来の学生のためになる」と述べた。

1/21(月) 6:06配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190120-00000329-sph-base

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190120-00000329-sph-000-view.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:30:39.92 ID:01JtdvJb0.net
もう壊れてるやろ

3 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:32:29.15 ID:XpXdErT60.net
球数制限に反対している里崎元木

共に元野手

4 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:34:07.25 ID:gO5R80uP0.net
壊れてるとは言えない

5 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:34:12.35 ID:MZgyOXee0.net
怪我をしてもいい、野球人生を捨ててもいいという覚悟にみんな惚れるんやろ!
みんなの楽しみを奪うなや!

6 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:36:30.25 ID:aSQKDOda0.net
こういうのは、ルールで100球と制限決めないと駄目だよ。
本当に決めるのが遅いわな

7 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:37:22.42 ID:KFWqrsnc0.net
高校野球は9回までやる必要ない
6回くらいで終わればいい
高校サッカーだって時間短いだろ

8 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:37:57.93 ID:wokIBT4U0.net
投手層も厚いわけでもない高校野球で
絶対的エースを球数で変えるわけだから
その分壊れる試合も多くなるんだろうね
でもそれはそれで展開がドラマチックか

9 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:40:01.32 ID:UZpX0d68O.net
吉田の肩の寿命は
あと3年

だけどドラ1なので
28歳までは日ハムが面倒を見てくれます

10 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:40:31.67 ID:738Ha9p50.net
野球本気でやりたいなら部活じゃなくクラブでっていう流れが出来ればいいけど

11 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:41:00.25 ID:GaVzGU/o0.net
あのわざとファールしまくるみたいなやつが重宝されるな

12 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:42:14.25 ID:3j5qXcJK0.net
深刻なダメージ食らったろ

13 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:42:22.91 ID:sJB+QIp20.net
駅伝と同じで壊れるかもってところを根性で続けて苦しんでるところを感動に結びつけてるからな
むしろ壊れた方がドラマチックで運営側は嬉しいだろ
「おっ!待ってました!」って感じだろ
競技じゃなくて感動ポルノ

14 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:45:25.48 ID:9OnHyQk70.net
高校野球は負かした相手のピッチャーを助っ人として借りれる制度を作った方がよい。

15 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:47:54.40 ID:kCrovAAa0.net
四球は増えるだろうね

16 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:49:03.11 ID:SFH6feRx0.net
壊れなかった奴が自分の基準で語るのはちょっと

17 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:55:14.54 ID:SMM9Hhtu0.net
アメリカのリトルリーグなんかピッチャーいなかったりするしな。
ピッチャーの位置に人がいてピッチングマシンが投げる。

18 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:56:50.41 ID:nlhAapOF0.net
【野球】<元中日・山本昌>鉄拳制裁に持論「選手寿命にかかわる」「星野仙一に壊されないでよかった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548019769/

19 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 06:59:50.22 ID:/9B8+XVn0.net
>>11
あんなの頭目掛けて投げたらええねん

20 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:00:11.10 ID:UMI4ET740.net
山本昌までこんなアホなこと言うんだな
お前練習でもっと投げてるだろ
壊れてる奴は練習で壊れてる

それに年間で出ても2人のレアケースのために規定設けるのか?
大半の投手はもっと早い段階で負けるんやで?

21 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:02:25.14 ID:C7VP/N1j0.net
球数制限かけるのは良いけど
同時にツーストライクからのファールはアウトにしないと
花巻東みたいな事をやる奴が出てくる

22 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:02:50.28 ID:mJXwA53V0.net
まぁ、地区中堅レベルでも軟式も含まれば
中学エース級が毎年何人かは入ってくるからな
投手の3〜4人は当たり前に揃えられるよ

23 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:04:24.38 ID:mJXwA53V0.net
>>14
そんなことせんでも中学エース級が毎年何人も入ってくる
野球は投手が一番面白いから
投手複数制度の方が選手も面白い

24 :(。・_・。)ノ :2019/01/21(月) 07:07:50.35 ID:oQNnlJR50.net
壊れそうではあるよね
(´・ω・`)

25 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:14:59.13 ID:C5Ih3cPm0.net
まぁガイドライン儲けると質が落ちるわな

26 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:25:11.06 ID:emYRrDIF0.net
>>17
コブラのラグボールみたいだなw

27 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:30:35.46 ID:j8gtQSMi0.net
試合中に壊れたのは藤井と安楽ぐらい

28 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:31:03.51 ID:nlhAapOF0.net
>>26
日本でも投手がいない草野球チームがピッチングマシン設置して試合してる
投手の差が勝敗に直結する野球、互いのチームに平等だしテンポもコントロールもいいし
案外評判いいよ

29 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:32:03.72 ID:buXV+xon0.net
野球はチームスポーツなんだから一人エースで選手一人に極端な負担をかけることの方がおかしい
球数制限でエースが投げられなくて負けたとしてもチーム力が足りなかったと理解すべき

30 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:36:50.17 ID:H1FMoqTm0.net
そんなもんは本人に決めさせろ
球児はプロになる数人の為の奴隷かよ

31 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:41:27.91 ID:srKD89se0.net
球数制限あったら早々と負けて知名度も無くドラフトにすらかかっていないよ
就職活動の場だし本人が納得してるならそれでいいだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:42:38.97 ID:nlhAapOF0.net
>>30
実際プロ野球のほうが大事だと思ってるだろう
どんなに低い山であっても頂上はある
そして頂上さえあれば、そこをトップレベルとテレビ新聞で持て囃せばいい

プロ入りする高校球児を毎年排出することこそが肝心
それ以外の球児はどうでもいいのだ、まぁ多いに越したことはないが

33 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:42:56.14 ID:hhiQ3VcS0.net
球数制限=プロのためってのはどういう理屈なの?

34 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:43:01.32 ID:Hs3GGX9R0.net
球数制限の仕方が良くない
1試合の球数制限
2試合合計の球数制限
3試合合計の球数制限
登板間隔などもっと細かく設定しないと
1試合しか投げないなら100球でも問題ないが2試合投げるなら100球は肩に負担が大きいから100球制限かつ2試合合計180球等

35 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:44:41.02 ID:mJXwA53V0.net
>>31
吉田は甲子園前から高校No1右腕と呼ばれていた
実際、夏の甲子園の酷使の影響がなきゃ
抑えで数十億円は稼げる投手になる

36 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:45:21.15 ID:mJXwA53V0.net
安楽レベルだと下手すりゃ生涯年収200億くらい損したレベルよ

37 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:49:06.55 ID:3HzGog7/O.net
当たり前

38 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:49:51.90 ID:6LF5WQCm0.net
>>36
高校レベルで1試合150球とか投げなきゃならないコントロールガバガバ野郎なのに
球が速いというだけでもてはやすほうがアホなんだよ

高校レベルは手を抜いてもサクッとストライクだけ投げて抑えられるやつがプロでやれるやつ

39 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:50:36.94 ID:nlhAapOF0.net
>>34
それな、日程も含めて考慮しないと無意味
おまけに部員数によっても公平さが保たれないし
もっと大きく見て投手の肩を守るルールを作らなくてはいけない

じゃあ何でそうしないのか?
それは、野球には統一組織がなく、突如沸き起こったこの球数制限問題も
野球に批判的な声をそらす目的で作られた、単なる言い訳ルールだからだ

40 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:53:16.90 ID:mJXwA53V0.net
中100日と連投禁止ルールは導入すべき
近年は投手守って敗退する名門校が多いが
済美だの金足農業みたいな酷使無双型も存在するからな

41 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:55:15.58 ID:/9B8+XVn0.net
壊れてるかもしれないんだよなー

42 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:55:37.38 ID:Gh1ugXid0.net
>>7
少年野球と同じ7回でええやろ

43 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:57:23.15 ID:CE6DRCL60.net
松坂なんて壊れたけど何だかんだ並の投手レベルに戻したから物が違うのかな

44 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:58:25.57 ID:8PYXuY1n0.net
>>30
球児はTDNの奴隷…

45 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 07:59:23.40 ID:KvM5H4H+0.net
壊れてるかどうかは経過を見ないと分からないからねえ
アメリカに行ったら速攻壊れるケースも出てきてるし

46 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:00:00.13 ID:sX5Tc4tU0.net
肩は消耗品とか言われてるけど、昌さんはなんで長くやれたん?

47 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:02:25.65 ID:I+oGq1xS0.net
>>31
大会前の甲子園2018って雑誌で、
吉田は大阪桐蔭勢を抑えて巻頭カラーで載ってたが。

48 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:15:02.63 ID:tVp3nShO0.net
>>11
テニスみたいに2ファールで1ストライクにすれば良いんじゃね?

49 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:19:56.23 ID:77wymjS50.net
>>16
ちゃうんやで
こいつ壊れてて肩上がらんのや

サイド気味のスリークオーターでしか投げれないし速度も出ないから、コントロールと配球とラジコンだけに命かけてるんやで

50 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:21:12.82 ID:3KncRHw20.net
>>8
そんなドラマいらない

51 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:21:44.25 ID:UMI4ET740.net
甲子園の登板過多なんて大したことない
練習で投げすぎてることの方が問題
試合で100球投げるために練習で何球投げてると思ってるんだ?

壊れないようなトレーニング方法を教えていくことの方が大事

52 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:24:52.81 ID:3KncRHw20.net
>>31
> 球数制限あったら早々と負けて知名度も無くドラフトにすらかかっていないよ
> 就職活動の場だし本人が納得してるならそれでいいだろ


野茂英雄なんて甲子園出場したことないんだが?

53 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:29:52.29 ID:wwgCsHHL0.net
気づいてないだけで
もう壊れてる可能性がある
大学だって島袋を壊した
秋田みたいな屑監督がいる

まあプロにも懲罰www投球させる
金本みてえなゴミがいたりしたけど

54 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:32:08.39 ID:SFH6feRx0.net
>>49
現役生活やった中で肩付近故障したのは2010年代になってからだし、高校時代もロクに投げなかったから持ったようなもん

55 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:32:44.80 ID:3U6YJvag0.net
甲子園のあと休ませればよかったけど国体でも投げたからな
もう潰れてるかも

56 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:39:30.57 ID:78hdUAzb0.net
>>28
ライナーがマシンを直撃して破壊。
試合は中止。
マシンの修理代は両チームで折半。
なんてねw

57 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:42:39.07 ID:K9E1O8K2O.net
決勝の間は4日ぐらいないとなあ(理想は1週間)
つまりスタートを早くして1日3試合限定にすれば現在より緩やかになる
地方予選をガンガン前に倒ししてさっさと土日を使って始めるがよし

58 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:43:44.62 ID:qEf5YKIl0.net
>>1
もう壊れてるよ

藤波も投げすぎた

59 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:45:55.19 ID:gPbFKMOr0.net
プロで球数制限したら
ファール戦法されるから難しい
球数及びイニングかファール5回で三振扱いかのどちらかかな

60 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:46:29.17 ID:K9E1O8K2O.net
>>54
星野がアメリカに送ったのがプロ入りして3か4年後だっけ
だからルーキー独特のガムシャラ理論で投げさせられてないのも大きいよな
そして向こうでアイクさんから効率も学んで帰ってきた

61 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:46:39.34 ID:gPbFKMOr0.net
あと甲子園も地方同様コールド制にしたらいい

62 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:49:57.67 ID:w3lGUA1A0.net
一定レベル以上の投手を複数人揃えてる高校以外は一切ノーチャンス
去年の金足のような1人のスーパーエースの力で勝ち抜いていくことも不可能になる
中学時代の日本代表クラスの投手がベンチで記録員やったりしてる
大阪桐蔭のような分厚い投手層を誇る超強豪校以外は野球部どんどん消滅するだろうな

63 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:53:37.01 ID:PY7+ZWo70.net
そこで、キャッチボール投法だな

64 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:55:43.02 ID:+Mg5JB+GO.net
>>56
ネット置くやろ。
学生時代、野球部見たこと無いんか?

65 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:56:50.25 ID:Nj6Gal6T0.net
今は壊れてなくても選手寿命を短くするくらいのダメージは確実にあっただろ

66 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:58:47.14 ID:y3QqRbc00.net
>>6
待球やファールさせるのが重要になってくるな。
試合時間が長くなりそう。

67 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 08:58:50.65 ID:pWb5aCM10.net
上から読んでも山本昌

68 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 09:01:25.05 ID:y3QqRbc00.net
>>67
下から読んだら鎌倉ハム

69 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 09:03:20.15 ID:3aGGI2i/0.net
鬼軍曹の星野が酷使して壊した投手っているでしょう

70 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 09:05:17.21 ID:WFeyFF3p0.net
>>5
お前みたいな老害が選手を潰すんだよなw

何時代に生きてんだよジジィ

71 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 09:07:38.55 ID:duWSyhdv0.net
制限作ったところで制限以下で壊れる奴もいれば、制限以上投げることで肩ができる奴もいるだろう
日程と監督のエゴで壊れることがないように配慮する必要はあるだろうけど。
ヘンに保護したがために育たないことにもなりそうな…。

72 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 09:07:59.17 ID:ZAU4XLDp0.net
40肩になって実感したけど
肩は消耗品だわ
壊れたら終わりだな半年経っても治る気配がない

73 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 09:26:21.18 ID:UMe1P1Ol0.net
時々マー君みたいな奴が現れるから話がややこしくなるんだよな

74 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 09:26:36.13 ID:U1j+GyXO0.net
ラジコンの話?

75 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 09:29:37.79 ID:Uia7ZrYm0.net
日ハム立田はどうなりましたか

76 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 09:33:10.04 ID:jEbhPeJa0.net
球数制限と他の野手と一緒にローテーション組むのを義務付ければいいんじゃない?

77 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 09:36:28.64 ID:tdL3HBQ4O.net
弱者のいいわけ
だから金田が最強なんだよ

78 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 09:37:20.96 ID:6xeXysOo0.net
悲劇のヒーローを演出して、新聞を売るために、朝日新聞が生み出したシステムだから。
朝日新聞はなんやかんや理由をつけて、改革を阻止しようとするよ。

79 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 09:46:21.25 ID:MGB+KLAi0.net
股関節傷めて自分からもう無理と言い出そうかってレベルまでいってたもんな
なんか翌日になったらましになってたから投げましたみたいな感じの事言ってたけど
肩肘だけじゃなく股関節もきつい

80 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 09:50:26.56 ID:pCBOkffG0.net
>>66
100球が目処なら80球でファールはノーカウントとかにしないとゲーム性変わりそう

81 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 09:55:35.15 ID:ke6K725M0.net
>>31
2、30年前ならいざ知らず、今のご時世甲子園で頑張らなくても地区大会どころか練習試合ですら情報は上がるよ

82 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:01:39.08 ID:2kswyIV10.net
>>66
ファールは三球でアウトにすればいい。得点は入りにくくなりそうだが

83 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:06:08.27 ID:urpOVxi80.net
球数制限するならイニング数も減らした方がいいよ
プロは7回、アマは5回でいいだろ
それなら100球や70球でもエースが終盤まで投げれて控え投手が試合が壊れない程度にできる可能性は高い

84 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:09:36.73 ID:04dCQz4s0.net
皆がプロ目指してるわけではないんやで。やれる内に好きなだけやらしたれ

85 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:17:41.97 ID:08CieLhs0.net
シーズンやってみないとまだ壊れてないか分かりません

86 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:19:15.89 ID:4OAyzjPN0.net
>>79
股関節やって直った選手ってほとんどいないもんな。野球でもサッカーでも。

87 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:21:43.51 ID:lu5IlBfX0.net
選手寿命って、今まで球数制限無くてもこいつ5歳近くまで投げて来ただろ
何言ってんの?このアホ

88 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:22:07.36 ID:4OAyzjPN0.net
>>31
長谷川滋利が言ってたが、日本のプロ野球のスカウト網は恐ろしいほど発達してて才能の取りこぼしはほとんどないって。

89 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:24:30.44 ID:7yKkrirz0.net
>>62
金足農業の打川なんて結構いい投手だったじゃん
実際春の県大会では準決勝決勝と投げて勝ち投手になってるくらいだし

あと大阪桐蔭の記録員云々は肩を故障したからだぞ

90 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:27:04.15 ID:NA649PsE0.net
試合での球数だけじゃなく、
試合前の調整時の球数や
普段の練習時の球数も目安として定めておいた方がいい。

目安を超えて投げさせられたら、高野連にメールで相談できるように。

おかしな指導者が世の中にはいるから。

91 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:29:46.79 ID:3HzGog7/O.net
野球の指導者なんかキチガイばかり

92 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:29:47.13 ID:sy65dyY70.net
ほとんどが高校で野球やめるからなー
最後の大会に壊れてもいいからすべてを出したい子供もいるしなんとも言えんな
夏の予選前に志望届け出させて出した子供は制限かけるとか

93 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:33:43.89 ID:ycnOp6PC0.net
各県選抜にしたら投手の頭数揃えられるやろ

94 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:34:07.80 ID:Y9p8uXP90.net
>>31
いつまでも時代遅れのおじいちゃん…w

95 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:34:36.16 ID:9Ni4/UzC0.net
>>71
実際球数制限が事前にわかってる状態で投げる投手がどう思うか
制限の中で出し切る全力投球って考えるわな
これで連投してたら結局たいして変わらんかもな

96 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:36:13.76 ID:3HzGog7/O.net
クレイジーだよ日本の野球は

97 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:36:16.29 ID:2F5ZX3Hp0.net
高校野球で野球は終わるから怪我をしてもいい潰れてもいいとその時は思っても
その後の日常生活で後遺症で後悔したり痛みが慢性化し苦労することになるよ。加齢とともに酷くなる

98 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:36:36.54 ID:Uu/tEu110.net
平成を最後に過酷なトーナメント大会やめれば良いんだよ
感動ポルノを押しつけるマスゴミと老害ファンの餌食になってる

99 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:36:41.27 ID:2kswyIV10.net
>>52
野茂は新日鉄堺に入社できなかったら終わってたかもな

100 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:42:47.18 ID:qQ+cB5GF0.net
この手の話の度に私立に有利云々の話をするのがいるが、だからなんだって話だよな
球数制限をつけると強豪校に有利になるからやめよう?
そんなの球数制限つけない理由にならんだろと
それで強豪校が有利ならそれでいいだろ、それ以上に生徒の体の方が大事だ

101 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:45:16.35 ID:3HzGog7/O.net
>>98
ほんとはそれしかない

102 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 10:45:28.46 ID:qQ+cB5GF0.net
そして甲子園でもコールド制を入れてDHを導入する
特にDHをなぜすぐにでも入れないのかわからん
投手の負担を減らすだけじゃなく1人多く試合に出られる
教育目的ならこれ以上ない制度だろう

103 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 11:02:30.62 ID:FQolhruT0.net
実際問題じゃあアメリカと比較して野球選手の故障率はどれぐらい違うのかが必要だと思う
まぁアメリカは肩肘やっても他のスポーツを選択出来るから一概に比べられんと思うが

104 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 11:32:28.23 ID:2F5ZX3Hp0.net
肩は消耗品ある程度チカラを入れたピッチングや送球をすればするほど肩の寿命は短くなっていく
まだ筋力が弱い幼少期から投げ込みなんて自爆行為

105 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 11:40:36.54 ID:WhuXYb4N0.net
>>49
肩じゃなくて肘じゃね
可動域60度くらいって本人が言ってた気がするw
ただし、曲げすぎ&伸び過ぎってことが物理的にできないから、長く現役できたとか

106 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 11:47:55.58 ID:CCwxVeaT0.net
球数なんて一日換算でやるのは無理があるだろ、調子もあるんだから。年間で定めりゃいいと思うわ

107 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 11:48:26.39 ID:wNy5uiqe0.net
>>6
試合前の練習とか調整でもかなり投げてるしなあ

108 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 12:06:29.79 ID:FSr4eHdN0.net
>>72
それは突然また治るよ

109 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 12:11:11.40 ID:l2jXe5oF0.net
>>13
女子の四つん這い事件の時は監督が止めようとして運営が邪魔したけど
野球の場合、監督も一緒になって壊す側に回るだろう

110 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 12:12:27.28 ID:EXIsyRFi0.net
>>35
でもすぐに負けてれば進学してたよ
八戸で使い倒されて批判すらなく消えていく、もしくは伸びない可能性も高いと思うぞ

111 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 12:29:45.00 ID:4CEc6u2n0.net
>>84
そうだよ
プロ目指してる奴は少数なんだよ
そして実際、プロに入れるのはその中の一握り
奴等の都合で甲子園を変える必要なはい
そんなに投げたくないなら投げなければいいんだよ
プロが目標だから投げませんと言えばいいんだよ

112 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 12:36:51.86 ID:MgDNx1fG0.net
>>111
それはダメ。プロが目標だということとは別の話だから。
投げるかと聞いたら投げるというに決まってる
それでは、死にたいやつは死ねと言ってるようなものだ

113 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 12:40:29.00 ID:4CEc6u2n0.net
>>112
じゃ、投げろよ

114 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 12:42:29.50 ID:9EzHVUI50.net
両肩使えるよう練習すれば問題なくね(´・ω・`)

115 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 12:44:01.57 ID:MgDNx1fG0.net
>>113
大人が止めてやらなきゃならない

116 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 12:45:42.60 ID:+XEep8530.net
プロを目指してないから体壊してもいいって基地外か 高校野球の全国大会は止めてしまえ

117 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 12:49:58.47 ID:MgDNx1fG0.net
>>116
高校野球って、なんでこうなのかと思うわ
スポーツとは違う何かなのか

118 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 12:57:35.06 ID:DGosbdFQ0.net
高校野球は視聴率が取れる、記事が書けるというマスコミのドル箱だからね。
体の酷使が美化になり、さらに注目が集まるという悪循環に陥る。

酷暑でも炎天下の試合を止めないし、選手の健康なんてまるで考えてない。

119 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 12:58:00.99 ID:INijt8310.net
高校野球は指導者だけでなく、ファンもキチガイなんだな

120 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:09:00.09 ID:ke6K725M0.net
指導者は結局評価されることで名声が高まったり報酬が増えたりするから、もしそういう環境(金足の吉田を擁する状態)になれば欲が出る人間が出てくる
ファンといっても一部の自分勝手な人間が必死に抵抗してるだけで選手保護の大義名分があれば大多数のファンは納得するよ
東北高校のダルの二番手メガネッシュが力投してる姿に感動した人間も多い

121 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:19:43.46 ID:j2B+Sgw50.net
こいつのように球速抑えれば壊れないよ

122 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:21:27.76 ID:mJXwA53V0.net
大野倫も可哀想
安楽ほどの才能ではなかったが
あの年代で185ある本格派だったからな
酷使されてなきゃ通算100勝近く勝って
生涯年俸も20〜30億くらいだったかもな

123 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:23:23.74 ID:BokSZKQZ0.net
高校野球の報道が多いから目立つだけで
小中学生の段階でもっと壊されてるでしょ

124 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:25:38.97 ID:XD8N8H4Z0.net
>>102
高校野球で打てない投手ってのも少ないと思うけどねえ
となると守るだけのライトになりそうな

125 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:27:11.40 ID:/Kj+fOnn0.net
>>40
中100日www

126 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:31:29.45 ID:1h30iwah0.net
中2日とかで完投してさらにリリーフしてそれで十年以上成績を残してた昔の人たちって、
どんな肉体の持ち主だったんだろう

127 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:33:12.77 ID:eaW4Npfw0.net
ただ投球制限すると、駒の多い私立のスポーツ学校だけが得するんだよね
公立で甲子園出場ということはまずなくなる

128 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:34:58.07 ID:1h30iwah0.net
B所さんの持論
「中三日先発完投で20勝を少なくとも3年連続やってはじめて、職業やきうの投手として一人前」

129 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:39:00.61 ID:OUxYeSW10.net
これは監督のせいだぞ、高野連は関係ない
日本シリーズが連戦で行われるが、ダルビッシュが全試合投げるか?
2戦、3戦は他の投手が投げる
高校野球もそうすればいいのに
監督が連投させる

130 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:39:51.79 ID:OUxYeSW10.net
2回戦は違う投手が投げればいいだけだろ
同じ投手を投げさせる監督の責任

131 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:40:12.16 ID:tzl26JQy0.net
高校野球ってスポーツじゃなくて単なる青春ドラマなんだよ
エースに連投させるなんて合理的じゃないだろ
熱い中で死にかけながら投げ続ける
全員、坊主頭にして軍隊のようなスパルタ指導
負けたら甲子園の砂を持ち帰る
こういうのは全部、ドラマの演出だよ
こんな非合理的なやり方が伝統芸能のように当たり前のことになってしまっている
別に夏の甲子園で大会を行う必要なんてないのに、本人達がドラマの登場人物として自分に酔ってるんだよな
高校野球というものは実に気持ち悪い青春ドラマだよ

132 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:40:18.75 ID:qEkcvx6Y0.net
ストライクゾーンをボール1つぶん外に広げる
ツーストライクからファール2球打ったらアウト

これで投手の球数減るだろ。

133 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:41:28.81 ID:N9pIl3AX0.net
慢性的に肩にビリビリきてるようならもう長くない

134 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:42:31.39 ID:19cdc+R00.net
吉田は安楽二世もう壊れてますよ

135 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:42:32.59 ID:OUxYeSW10.net
2回戦は違う投手が投げるだけでいい
それなのに監督が連投させるだけ
日本シリーズも連戦だが連投させないでしょ
2戦3戦は別の投手が出る

136 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:43:26.35 ID:fiJGPtrm0.net
高校野球は7回までにすればいいんだよ
それですべて解決

137 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:43:41.08 ID:KT1l81Ji0.net
吉田は完全に壊れてるだろw

138 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:49:01.11 ID:BokSZKQZ0.net
>>129
指導者の良識頼みじゃエース酷使が無くならないから
ルールで縛るしかないって話だ

他校ではエース張れるような控え投手がいてもエースに頼り切る監督が多いし
エースを温存したら手抜きだと批判をするような空気すらある

139 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:54:57.36 ID:1h30iwah0.net
七回以上もしくは100球以上投げさせたら、次の試合は登板禁止ということでひとつ

140 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:55:11.93 ID:tJuvIsQy0.net
>>111
ほんこれ

141 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 13:57:31.36 ID:tJuvIsQy0.net
>>117
アメリカのベースボールに酷似しているがためにGHQの検閲を免れた国技・野球道だからだよ。

142 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:02:09.20 ID:3OAVqnawO.net
プロのために高校野球が、ある訳ではない。

これは大前提。

高校で投げさせたくなければ
中学卒業の時点でプロ契約を結べば良い。

143 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:03:05.25 ID:4ztYn/Rj0.net
球数制限に反対してる馬鹿はプロも全試合一人で投げれば良いとか思ってんのかな?

144 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:03:05.53 ID:nbz7ZPIN0.net
吉田はどれだけ投げても壊れないって山田さんが言ってたけど
マサよりは信用できる

145 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:03:56.39 ID:3OAVqnawO.net
>>135
そりゃプロは客から金を取るんだから相応のレベルの投手を給料を払って揃えるだろう。

高校野球の控え投手はローテーションとかリリーフのレベルには無い。
単なる「補欠」である。

146 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:05:19.36 ID:OUxYeSW10.net
高校野球の監督がおかしいんだよ
WBC、五輪、プレミア何とか日本シリーズにペナントレース
連戦もあるが監督は連投をさせないでしょ
高校野球の関係者がおかしい
2戦は違う投手を投げさせればいいだけ、高野連も関係ない
WBCとか五輪も実際に連戦だしな、ダルビッシュを連投させないだろ
勝手にさせておいて怒るw

147 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:05:20.67 ID:3OAVqnawO.net
>>143
プロは客から金を取るんだからリリーフにも、相応のレベルの投手を揃えられるだけ。
ベンチ入りの人数からして違い過ぎるだろ。

148 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:06:52.43 ID:9MoMmEDx0.net
中学生までは軟式のみに統一したら手っ取り早い
リトルのない田舎でも公平だし

149 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:07:02.31 ID:3OAVqnawO.net
>>146
プロ&代表と高校は戦力層が違い過ぎる。
プロは金で投手を揃えられるし
代表はプロが給料を払ってる選手をタダで借りれられる。

150 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:08:09.74 ID:4ztYn/Rj0.net
>>147
甲子園も入場料取ってますけど

151 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:08:18.06 ID:0VC+1Skb0.net
昌も若い頃投げすぎたせいで50歳までもたずにぶっ壊れたからなあ

152 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:09:06.99 ID:bxaiPps40.net
>>19
2ストライク後のファールは三振にすればいい
そうすりゃあ1人で完投できるだろ

153 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:10:11.34 ID:qs0V3/Nq0.net
>高校野球は7回までにすればいいんだよ

これはMLBでも改革案で出てたね。試合数が長すぎること、投手のけがが多いこと、などから、7回終了案

一流の選手が故障すると復帰に時間がかかり、大きくみれば選手レベルが下がるので、MLBの質をキープするためにも投球制限必要というもの

154 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:10:52.44 ID:dggit3sD0.net
吉田は本当に大丈夫なの?
ドラフトでもっと競合するかと思ってたら、案外…
なんかお察し案件の匂いがしてたけど

カルロスだってもう壊れてたからな

155 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:11:14.98 ID:cnYa/bIT0.net
まあ、スケジュールのせいでしょ
準決勝以上はいったん帰って9月にでもやればええやん

156 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:11:37.59 ID:6X1lkLWK0.net
>>152
子どもの頃野球を観て、まず疑問に思うのが2ストライク以降のファール
だよなw

157 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:11:59.20 ID:0lBJGNsk0.net
弱小校のエースが完封間近で球数制限で交代して逆転負けしたら
世論は球数制限を撤廃しろと騒ぎだすよ
そんなことちょっと想像すりゃ分かると思うけど

158 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:12:28.75 ID:H4bIJDmv0.net
済美高校は、安樂と言う日本の宝を潰したA級戦犯

159 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:12:59.24 ID:3OAVqnawO.net
>>152
そういう意見は、よく見かけるけど。
1ストライクまでだったらファールしまくって良いって事になるが。

やはり故意のファール、カット打法は防げないし。
報復による故意のデッドボールも勝利至上主義の高校野球なら起こりうる。
デッドボールによる死亡事故は既に起きている。

160 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:13:31.97 ID:OUxYeSW10.net
高校野球の監督がおかしいだけ
プロ野球もWBCも五輪も連戦あるが監督が投げさせないが
高校野球は投げさせる、投げさせておいて高野連のせいにする
吉田が投げたら次は違う奴が投げればいいだけだろ?
それを勝手に監督が投げさせておいて高野連やらを叩くw

161 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:15:43.04 ID:3OAVqnawO.net
>>155
9月は雨が多くなるから。
試合の当日に限って雨、という事も起きる。

高校サッカーでも似たような事は起きている。
成人の日を含む3連休をアテにして
準決勝を翌週に飛ばしたら決勝が雪で中止になった。

野球なら、こういう事が起きる可能性が高い。

162 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:16:00.65 ID:OUxYeSW10.net
>>155
スケジュールはまともですよ
日本シリーズも五輪もWBCもみんな連戦でしょ?
違うのは監督が連投で投げさせない
高校野球は投げさせるだけ
投げさせておいて叩くw
ダルビッシュや田中がいい投手でも日本シリーズでは連投させないよ

163 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:17:21.91 ID:oYFMLPmu0.net
すぐ壊れる選手もいれば、そうでもない選手もいるから難しいな
黒田はカープ時代、300球投げ込みとか当たり前にやってたけ

164 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:17:41.00 ID:OUxYeSW10.net
監督が投げさせたんだろ?違うのか
監督せいだろ
2回戦は違う投手が投げればいい
WBCも五輪も日本シリーズもそうしてる
高校野球は投げさせる

165 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:17:54.81 ID:3OAVqnawO.net
>>162
プロとか代表とは戦力が違い過ぎるで論破。
疲労の分を差し引いても勝てる可能性が高いなら
そっちを選択するのは当然である。

166 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:18:00.27 ID:e3Tw6prw0.net
>>162
代わりの投手がいるかどうかの違いだろ
高校野球だと強豪校ならそこそこの2番手、3番手を用意してるから継投するけど、エース1人で勝ち上がってしまった場合だけ問題になる

167 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:18:17.11 ID:Qoly7PWo0.net
吉田はプロより秋田の英雄になりたかったんだろ

168 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:18:57.47 ID:pZNQf/nK0.net
2アウト制にすれば良い

169 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:19:24.09 ID:3OAVqnawO.net
>>163
投げる事で肩を作る。

練習では、もっと多く投げるから。
試合での投球数の制限は無意味。

170 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:19:28.47 ID:BokSZKQZ0.net
>>157
投手を潰さない為にエースを温存する監督が叩かれる現状よりはるかにマシ

171 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:24:31.71 ID:oJ7k7jC60.net
>>154
ミーハードラフトの
日ハムでさえ外れでしか
食い付かなかった、
各球団酷使は指名回避
が如実に表れたよな、

172 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:26:13.66 ID:BokSZKQZ0.net
>>166
いないと言うより代わりの投手を用意しない指導者が問題
代わりの投手がいても悔いが残るからと言う理由でエースに頼り切る指導者も少なくない
高校野球だけじゃなくもっと下の育成年代から投手の数を増やす必要がある

173 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:27:06.32 ID:6HWu7sS20.net
プロ志望じゃないから壊れていいなんてのがおかしい
学校の体育は健康が第一義なんだから

174 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:27:19.46 ID:hyaFIWkF0.net
1イニング毎に全ポジションをローテーションすればいい
キャッチャーが1番悩みの種になりそうだが

175 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:29:09.74 ID:3OAVqnawO.net
>>172
無い物は無い。

先を見据えて交代させたら逆転負けした事は何回もあった。

プロは負けても100試合以上残ってるし
野球の国際試合は単なるエキシビジョンだ。

176 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:34:01.06 ID:supJQCW00.net
高校野球は毎回ローテでポジションチェンジすれば良い
初回ピッチャー、2回はキャッチャー、3回はファースト
そうすりゃ1人1回投げれば済む

177 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:37:23.33 ID:DGosbdFQ0.net
>>159
2ストライク以下のファールは現状でもストライクカウントなんだから
2ストライク後のファールは三振にすればファール3回でアウト

3バント失敗みたいなもん

178 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:38:16.44 ID:BokSZKQZ0.net
>>175
目の前の試合を落とせないという現場の監督視点だからそういう考えになる

本来は統括組織が育成年代全体の投手の数を増やして
負担が分散するように指導するべき問題だけど
日本野球には統括組織が無いからずっと放置されてきた

179 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:46:17.09 ID:4ztYn/Rj0.net
>>157
弱小校でも投手次第で勝ち上がれる今の方がおかしいとは思わないのか

180 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:50:02.31 ID:a/syipxb0.net
プロスポーツ選手は使い棄て。

181 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:51:56.10 ID:Rzo0iK6n0.net
アマチュアがマスコミに使い捨てにされてるからな

182 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:52:58.08 ID:SAy+sNvZ0.net
球数禁止ルールがきつすぎるなら、負担が大きいとされる変化球禁止ルールから始めたらどうだろう
とりあえずフォークスライダー禁止

183 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:53:52.63 ID:WunwGhkyO.net
大学野球の方が投手酷使ひどいんだよなあ
高校野球をなんとか生き延びても大学で殺された有望投手の多いこと

184 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 14:54:37.64 ID:rXmBOOwN0.net
スラムダンク山王戦みました?
花道の今なんだよってセリフ知ってるならそんな萎えること言うなよな

185 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 15:26:24.90 ID:3OAVqnawO.net
>>183
高卒でプロ入りすれば良かっただけだよね。
当然、推薦入学。
学費、寮費は免除なんだから。
それに見合う分は使われても文句は言えないよ。
そもそも、ほとんどの人は大学までには野球人生は終わる。

186 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 15:50:53.98 ID:MwvyKuxs0.net
名電出身の工藤とか福岡第一出身の前田なんかは何の影響もなかったらしい
山崎武司が言ってたけど高校時代とか関係なく速球派はいずれはほぼ壊れるらしいよ

187 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 16:17:28.43 ID:3OAVqnawO.net
>>186
球数制限をすると、規定の制限を迎える前に勝負を決めようとして
全力投球や変化球を多用して、むしろ
球数制限こそが怪我する恐れが、ある。

188 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 16:22:21.26 ID:ke6K725M0.net
>>159
ワンストライク目は一球しかないし振ろうが見逃そうがストライクだよw

189 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 16:29:43.28 ID:05Noq2vm0.net
>>127
必ずいるよな、公立がーって。
すでにほとんどそんな感じだし、コマ揃えられない学校がいても
その学校が悪いだけ。

190 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 16:37:49.80 ID:mJXwA53V0.net
県ベスト8クラスなら
シニアやボーイズからエース級が年何人も入ってくる
ベスト16クラスでも軟式のエース混ぜれば年何人も入ってくるよ
投手5〜6人くらいは用意出来る
先発要員3人リリーフ3人

191 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 16:40:53.73 ID:3OAVqnawO.net
>>190
しかし高校レベルでは通用しない。

192 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 16:46:49.55 ID:CkfqK1/B0.net
韓国台湾の高校生の有力投手はプロ入りが前提大優先で高校野球で酷使されない
国際試合を意識して190cmクラスの豪腕速球を確保して揃える

高校野球の選手人口が日本より大幅に少なくても国際試合で強いチームが作られる

日本は完全に置いていかれた

193 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 16:48:37.47 ID:xfA8YTYz0.net
でも甲子園で高校生に100球投げた時点で交代しろ言っても納得しないよな

194 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 16:55:04.62 ID:TpYoqvbz0.net
それぞれの都道府県で選抜して1チームずつ作って大会やれば良い
少しは投手の駒も増えてやりくり出来そうだし
それに将来は少子化の影響で部員が減るから

195 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 17:07:06.93 ID:vVPaWW310.net
そもそも野球がなければ野球が原因で肩などこわすやつがいなくなるんだが
球数制限したって怪我するやつは必ずでるからさらにもとをたてばいいだけ

196 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 17:14:46.24 ID:OGU3iEoL0.net
山本昌の最高齢関係の記録のを抜いてほしいんだろ

197 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 17:42:02.61 ID:XCT2pAjU0.net
もし球数制限されたらエースは上位打線専用、2番手ピーは下位打線と使い分けて頻回にポジション交替を使うチームが出てくるだろう

198 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 18:18:40.56 ID:lmWEverg0.net
吉田は甲子園終わってなんで投げてるんだよ
プロに入るまでノースローだと思ったわ

199 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 18:26:29.51 ID:ke6K725M0.net
>>191
そのクラスで高校で通用しないならそれ以下の投手しか入ってこない普通の高校じゃ試合できないなw

200 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 18:32:17.89 ID:O5Zf5Jfc0.net
>>164
投げたくないなら、やめちまえよ!!!!アオビョウタン!!!!!

201 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 18:36:23.60 ID:O5Zf5Jfc0.net
>>171
吉田に関しては不思議だったよね
どこの球団もドライチ候補から外してドラフト一週間前には一巡目での指名はゼロだってわかってたのに…
ドラフト番組は競合必至みたいな流れで進行していたからね
一巡目指名なかったときの吉田の顔は高島チサコみたいなくすんだオバサンに見えたよね

202 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 19:02:18.48 ID:e9X4xCwD0.net
NHKが全試合テレビ放送をしなければ済む話
私学だって全国放送で勝手に学校を宣伝してくれるから金をかけて選手を集める訳だ
旨味がなくなれば公立も私学も関係ない

203 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 19:16:45.53 ID:rKoO8wpy0.net
まあ高校時代は無名だった投手の方が肩や肘を消耗してない分だけプロだと長続きしているわな
その意味では山本昌も例外ではない

204 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 19:20:43.96 ID:R43LQKFF0.net
>>20
同じ100球でも練習で投げる100球と実戦で投げる100球では全く別物

205 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 19:27:34.06 ID:UhGh+1bJ0.net
>>204
それだよね
メジャー行くと日本人投手が怪我するのはぬるま湯の日本野球と違ってメジャーだと全力で投げないと通用しないからだし

206 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 19:50:47.35 ID:T6RpuhKW0.net
一人の投手に酷使させるのは、監督が複数投手を育成しなかった怠慢

207 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 19:52:16.15 ID:b3QI+lre0.net
プロを目指す子の為に球数制限あっても良いと思うけど
高校で燃え尽きても良いって思う子は最後まで投げたいだろうし
難しい問題よね

208 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 19:53:59.13 ID:i7KWRhu60.net
球数制限するとますます複数の優秀な投手を有してる強豪校有利になってツマラナイ

209 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 19:55:58.99 ID:UhGh+1bJ0.net
>>208
弱小校が決勝まで行った去年クソつまらなかったぞ

210 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 21:49:58.49 ID:nUbEY+Yd0.net
>>207
学校の部活だぞ
模試でいい点数取りたいから盲腸ですけど試験させて下さい
っていう生徒の意思を尊重して救急車呼ばない学校があったら狂ってるだろ

211 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 22:10:36.58 ID:nUbEY+Yd0.net
腕壊れてもいいから甲子園優勝する決意です!


なんで中3の時に
強豪校入学してレギュラー取る
って決意をしなかったの?

212 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 22:39:05.67 ID:3OAVqnawO.net
>>202
体育会を優遇したり
運動音痴の子を迫害しなければ良い。

良い思いだって出来るんだから過保護にしなくて良いだろ。

213 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 22:41:43.67 ID:3OAVqnawO.net
>>205
それは自主的に100球という制限を課しているから。
メジャーなら後ろに使い物になるピッチャーが控えているとは言え、
降板させられる前にすべてを出しきろうとするから。

球数は関係ないし。
勝利至上主義の高校野球では
球数制限をすることにより
制限を迎える前に勝負を決めようとしてしまい怪我をする。

214 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 22:42:52.44 ID:3OAVqnawO.net
>>207
プロのために高校野球がある訳ではないという大前提があるから難しくない。

酷使したくなければ中学卒業の時点でプロ契約を結べば良い。

215 :名無しさん@恐縮です:2019/01/21(月) 22:46:47.91 ID:3OAVqnawO.net
>>211
強豪だと試合に出られないかもしれないだろ。

投球制限をすれば強豪は今よりも投手を、かき集めるだろうが。
飼い殺しも発生すると思う。
それでも投手が足りないよりはマシだから。

216 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 13:48:55.96 ID:kCGPtW/T0.net
>>213
メジャーで100球で制限してるからケガするの?w
メジャー行って怪我するのは中4日、ボールが滑る、スプリット等多投するからとかいろいろ言われてるけど100球制限があるからなんて言う奴初めて見たwww

限度を超えてそれでも頑張ってしまうから問題になってるんだぞ?
余力のあるうちに全力で投げることの何が悪いの?
>>投球制限をすることによって制限を迎える前に勝負を決めようとしてしまい怪我をする
意味不明すぎるw

217 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 13:50:01.64 ID:MQZ8yM8s0.net
ラジコン野郎よく言った

218 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 13:53:16.43 ID:U+cwq0pk0.net
>>171
秋田じゃなければ、あそこまで騒がれなかったなぁ。
背も高くないから映えないし、過大評価が凄すぎた。

219 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 14:01:56.74 ID:EeKqfyO/0.net
逆に投手が81球ストライク投げたら、試合終了で良くね?

220 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 14:11:53.49 ID:7IKVVH+k0.net
「あとプロに入ったら隔年で活躍すると投手は長く現役でいられる」

221 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 14:15:55.98 ID:GBEjTHYL0.net
年数人のために制度変える必要ないだろ
去年だって投げすぎって言われてたの3人ぐらいだろ

222 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 14:16:13.26 ID:LUNW21Mo0.net
>>218
それはない
金足農フィーバーは劇的な試合を4試合連続でやったから
秋田だからってとこは関係ない

223 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 14:16:24.33 ID:qnU+aXq70.net
なにこれ伊藤智仁のハナシ?

224 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 14:45:28.17 ID:q26LiJ170.net
1日球数70球、1週間300球以内



はははは。投球練習だけで終わってしまうわ。こんな数
野球やったことないやつに連盟の役員やらせるから
現場とかけ離れた意見が出る。アホくさ

225 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 14:54:03.28 ID:xCJ9z+pj0.net
山本昌は護摩行みたいなアホ練習も批判しなさい

226 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 14:55:05.54 ID:Rp9o20yS0.net
ヨシダが壊れてるかどうかはまだわからないわけだが

227 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 14:59:26.29 ID:itZuU5530.net
強い方が勝つからヤダって
もう完全に興行の目線だよなぁ

そりゃ感動ポルノ目当てのお爺ちゃんだらけになるわ

228 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 15:06:39.89 ID:KH8T9I9c0.net
>>224
3倍は要るよな

229 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 15:19:48.79 ID:hMd++Clg0.net
肩を痛めない奴もいるからって上に合わせて制限なしはオカシイ

230 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 15:33:43.91 ID:J+j4KA8Q0.net
新潟県連に抗議した高野連に問題あり

231 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 17:18:53.61 ID:xJm5L81G0.net
100球に合わせるならイニング数も減らした方が良いな

232 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 17:20:38.49 ID:Vr6FuiEh0.net
○球までという制限ができたとして
その数に根拠はあるの?

233 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 17:20:50.94 ID:ipFSS9y20.net
壊れてないって今の時点で言えるのか?
確か海外の同世代にボコボコにされてただろ
海外っていうかアジアの

234 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 17:27:38.35 ID:ipFSS9y20.net
ID:3OAVqnawO の言ってることといい句読点の怪しさといい、かなりの老人臭がする

235 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 17:34:04.20 ID:dtbrCX52O.net
>>232
無い。
球種や球威にも、よるし。
左右で投げ分けられる場合も、ある。

236 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 17:41:53.03 ID:kCGPtW/T0.net
>>234
あれは毎度出てくる現状維持厨だけど、ちょっと前に8月末は梅雨前線が来るから日程延長はダメって言ってたりする有名なキチだぞw
老人だったら怖すぎる
あまりに残念な国語力からしたら中学生かいっても高校生くらいだと思う

237 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 17:45:06.36 ID:8gLOwPl40.net
各校の監督の使い方も下手だね
投手は投手、野手は野手みたいなプロじゃないんだから内野手兼投手みたいにある程度投げれる人は作っとかないとダメだよ。いるだけで使えてない
元木も投手兼遊撃手だろ。日ハム中田も150km投げられる投手兼外野手

238 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 17:47:18.45 ID:4x15trhn0.net
沢村賞廃止だな。

239 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 17:50:39.21 ID:ui2jEIQy0.net
本来だったら予選から準決まで7回タイブレーク式が順当でしょ。プロ出場のWBCも球数制限あるんだし
決勝戦だけ延長無制限

240 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 18:35:16.53 ID:dtbrCX52O.net
>>239
WBCはピッチャーだけで10人ぐらい登録されている。
高校生の大会と国際試合は前提が違い過ぎる。

241 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 19:34:11.95 ID:EKgtPry30.net
>>234
しかもガラケーだし

242 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 19:35:25.98 ID:uYfhm30e0.net
おいおい、壊れないでよかったって
これから壊れるんだよ

243 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 19:37:02.07 ID:Cw2yfx5d0.net
>>208
多少そういう時期を通ろうが
結局は複数投手での戦術がどこでも当たり前になって変わってくと思う

244 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 20:49:23.77 ID:EuEcFMEy0.net
>>242
もう既に壊れてますよ

245 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 21:02:09.98 ID:ToAA3DgP0.net
これって普段の練習でも1日70球制限?

246 :名無しさん@恐縮です:2019/01/22(火) 22:10:56.84 ID:ipFSS9y20.net
>>236
中高生がガラケーはねーだろw
しかし言ってるうちに湧いてきたな ID:dtbrCX52O

247 :名無しさん@恐縮です:2019/01/23(水) 06:10:04.14 ID:323jcfyg0.net
良い人ぽいけど、長年連れ添った妻を捨てて
若い女に乗り換えたんだよな
まあ、気持ちは正直でいいけど・・・

248 :名無しさん@恐縮です:2019/01/23(水) 14:01:31.47 ID:H2hJ+HtU0.net
ここ最近の大阪桐蔭の盤石ぶりとか公立校の上位進出の割合考えても強豪校有利は大して変わらない
強豪校が勝ち上がるのは当たり前だし戦力が足りないチームから負けていくのも当たり前
むしろ公立校だけの大会やった方が面白そう

249 :名無しさん@恐縮です:2019/01/23(水) 17:03:45.09 ID:46xuMzIAO.net
>>248
強豪有利よりも、まともに試合にならない事の方が問題なんだよ。
試合も長引くし、夏で試合時間が長引いたら大変である。

250 :名無しさん@恐縮です:2019/01/23(水) 18:08:56.56 ID:va6LaKVZ0.net
>>249
おいくつですか?

251 :名無しさん@恐縮です:2019/01/23(水) 18:12:56.64 ID:APWW6r/v0.net
>>4
壊れてないとは言えない

252 :名無しさん@恐縮です:2019/01/23(水) 18:14:02.13 ID:EltPw22X0.net
だから甲子園無くそうや

253 :名無しさん@恐縮です:2019/01/23(水) 18:18:14.90 ID:F1n3y0Mi0.net
>>252
こういう固定地開催を長年やってて変更だと地元業者の反発あるんだろうな

知ったこっちゃないがw

254 :名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 20:37:14.90 ID:ppnnWG480.net
>>64
球が出てくる部分にはネットはないわけだから、壊れる可能性はあるよ。

255 :名無しさん@恐縮です:2019/01/24(木) 23:08:39.98 ID:7ZmuiaYKO.net
ティーバッティングからプレーのスタートで良いだろう。

総レス数 255
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★