2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】『The Velvet Underground & Nico』発売50周年記念、「Sunday Morning」のミュージックビデオが公開

1 :湛然 ★@\(^o^)/:2017/03/13(月) 05:41:24.07 ID:CAP_USER9.net
2017/03/13 02:17

ヴェルヴェット・アンダーグラウンド(The Velvet Underground)が1967年3月12日にリリースしたデビュー・アルバム『The Velvet Underground & Nico』。発売50周年を記念して制作された「Sunday Morning」のミュージックビデオが公開されています


・The Velvet Underground / The Velvet Underground & Nico
http://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2012/1064.jpg
http://amass.jp/85941/


‖動画‖
The Velvet Underground, Nico - Sunday Morning [TVUVEVO]
https://www.youtube.com/watch?v=Xhbyj8pqUao

2 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 05:47:00.42 ID:arHjv1zZ0.net
いい曲だ

3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 06:17:40.45 ID:yvBV2eoiO.net
二胡

4 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 06:31:03.79 ID:3Stxy9sv0.net
3万枚しか売れなかったが買った3万人が全員バンドを始めたというあれか

5 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 06:36:31.16 ID:o06J5kNh0.net
僕にとっての最高のポップソングはVUのsunday morning だって大学の時に言ってたら
カルチャー・クラブ好きの奴に
そんなのおかしいって言われたな

6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 06:59:30.91 ID:63XwExPp0.net
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
http://livetest.fatesperfection.com/0313_8/16_8.html

7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 07:42:07.43 ID:Y6nV5Lrg0.net
これを聴き終わったら自然に
デデデデデデデデ デデデデデデデデ…ってギターのイントロが頭の中に流れ出した

8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 07:42:53.88 ID:mqkXjyo/0.net
ルーリードもだけど、ジョンケイルが好き。イーノと作ったアルバムがめちゃくちゃ好きだった。lay my loveは名曲。metafiveのカバーバージョンも最高だし


ルーリードは日曜の朝に死んだんだっけ

9 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 08:02:21.04 ID:ZnTWFSzG0.net
予備知識無くて聞いたのが最初だったからぶっちゃけ、モンキーズとかそんな感じの人達の曲だと思ったw

10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 08:08:29.51 ID:MEPy5gBh0.net
ジャンプとマガジンは?

11 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 08:20:02.51 ID:BRCyCBdg0.net
オールトゥモローズパーティが好きです

12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 08:22:29.51 ID:Yus6JbV80.net
曲の内容ともイメージともバンドとも無関係なクソPV

13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 08:27:28.40 ID:53O9Rafc0.net
velvetのファーストは素晴らし過ぎるから、最初分からなくても黙って10回聴いてほしい。ポップだし。

im waiting for the manなんか、完璧なロックンロールのスタンダードなのに、ドラムはスネアしか使ってない。こんなん無理やろフツー笑

14 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 08:31:53.89 ID:640nKUWk0.net
ババアは元気ですか

15 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 08:39:34.42 ID:DhA1R/QQ0.net
いいアルバムだけど
1にも2にもボーカルが弱い。
演奏も凄いというほどではない。

ニコは美人。このバンドで一番魅力的。
ジャケット最高!!

アンディ・ウォホールがプロデューサー・リーダーみたいなバンド。

16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 08:42:01.82 ID:DhA1R/QQ0.net
カウンターカルチャーの最高傑作かもしれないけど
ちゃんとメジャー領域で成功したビートルズの
実験作 リボルバー サージェント・ペッペーのがずっと上。

アメリカのバンドならドアーズの1・2・3のがずっと上で完成度も高い。

17 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 09:06:01.19 ID:gayoKG+10.net
80年代以降のオルタナ、ノイズ・ファズ系ギターバンドには特に影響力があったな
ソニックユースとかピクシーズとかシューゲイザー周辺とか
時代が早すぎた

18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 09:41:38.50 ID:53O9Rafc0.net
>>15
いろいろズレてる笑
ウォーホールはほとんど出資者みたいなもん。

レコーディングの現場でも、サウンドボードの電飾に見入ってただけ。
ニコに歌わせた以外、バンドに余計な口出ししなかったのは慧眼と言えるかも知れんが。

19 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 09:53:58.53 ID:CzRLx60i0.net
雑音が酷すぎる

20 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 10:05:13.56 ID:KmD2j2ZS0.net
>>1
PVのこれじゃない感

漫画とアニメしか通過して来なかったような若い自称クリエイターが、
音楽評論家の盛ったVU像を鵜呑みにして作った勘違い映像?

21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 10:33:44.19 ID:5dIF0Q++0.net
◎最高のドラマチックを貴方に◎

★衝撃と【感動】の連続に涙が溢れて止まらない3分間!!
そしてラストには驚愕の大逆転シーンが待っていようとは・・・
https://www.youtube.com/watch?v=2iF_e2mYQLA

22 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 11:05:04.03 ID:mOhq4jGV0.net
ドトールコーヒーは創価学会
集団ストーカーをするカルト宗教

23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 12:30:50.74 ID:cR9W5gKx0.net
シスターレイ 2作目のほうが好き
ニコはいないが

24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 12:32:05.54 ID:ay5j+rVf0.net
2 many dj'sがI'm waiting for the manをDJセットに組み込んでるけど、あれはめちゃくちゃカッコいいな

25 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 12:33:38.58 ID:42JLmFU00.net
こいつとかラブレスのやつとかってスーパー過大評価だよな
この手のサウンド派で本物はマイク・オールドフィールドくらいだわ

26 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 12:51:10.40 ID:p0BQtrud0.net
25年前高校のときよく聞いてたわこれ
佐野史郎がコピーバンドやってたな

27 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 13:08:31.97 ID:qa/xUp0D0.net
>>26
加齢臭くちゃい(´・ω・`)

28 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 13:26:34.30 ID:SsSk9rmc0.net
誰が残ってんだ?

29 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 14:32:36.04 ID:YmQmz81t0.net
「無課金」で数年--続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実~~
http://rasat.ccmissoula.com/mukakin/0302.html

30 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 14:34:13.58 ID:6I+mnYep0.net
バナナは名盤だな
捨て曲ねーわ

31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 14:34:39.21 ID:Vv1HQaxI0.net
この前、近所のスーパーでルー・リードにそっくりな婆さんを見かけたよ

32 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 15:16:05.94 ID:5c2VKncP0.net
ドイツドイツ世界に冠たるドイツ

33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 15:23:31.08 ID:bcB5WBrc0.net
カルト中のカルト
知る人ぞ知るバンドだね
ほんとうにセンスが良くないとこのバンドを聴こうとは思わないよな。

34 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 15:38:49.05 ID:AdJUyM7g0.net
数多の有名ロックバンドに影響を与えたと聞いてどんなもんかと構えて聴いてみたら凄いポップで拍子抜けした
いや大好きだけどね

35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 16:35:58.53 ID:KoumrW+r0.net
>>33
今は逆にサージェントペパーズより聞いたことある人多かったりするんじゃ

36 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 16:39:59.86 ID:mqkXjyo/0.net
ビートルズ、ストーンズにはイマイチピンとこなかったけど、VUは即ハマった

37 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 17:36:37.65 ID:Mpt9wYHk0.net
ベルベッツのちゃんとしたライブ映像が残ってないのが残念

38 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 17:40:51.13 ID:evBOG3aM0.net
VUの良さがわからん
それでもちょっとは理解できるけど、評価のほとんどはフォロワーのおかげのような気がする

39 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 17:44:58.16 ID:GhcAgyqH0.net
後のメンバーのキャリアを考えるとヴェルヴェットの1stは偶然の産物としか思えない
いや、ルーリードの音楽がクソとかそういう話じゃないよ?
あれこそロック史上初のバンドケミストリー

40 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 17:49:21.12 ID:018C81yC0.net
シャイニーシャイー

41 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 17:54:26.24 ID:8KB5ano30.net
音楽を使って安倍政治批判(・∀・)キターー

42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 18:02:55.51 ID:id6Rci/M0.net
近くの普通のうどん屋にウォーホルのバナナの大きいパネル飾ってあって何事かと思った

43 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 18:08:09.64 ID:mB+TB+BD0.net
1stよりローディッドの方が好きだな

44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 18:11:11.92 ID:AeDKwHe50.net
>>35
俺はサージェントどこがいいのかわからん、バナナが難解とか、普通に聞きやすい、ヘロインだけはヤバいが

45 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 18:16:09.71 ID:5LhxXOqw0.net
こんなサイケな日曜日の朝を迎えた事はないけど、飛鳥は迎えたんだろうなw

46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 18:19:30.72 ID:hoc6GXex0.net
商業ポップ職人のルーリードがいる限り、誰と組もうがポップバンド色が出るのは当たり前だよな

47 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:36:55.27 ID:YMyo3bY20.net
チェレスタとヴィオラの組み合わせが(・∀・)イイ!!

48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:41:51.63 ID:gayoKG+10.net
>>34
ポップさとアヴァンギャルドさが同居してるのが元祖オルタナって感じだな

49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:53:18.22 ID:Yp7zRPCp0.net
4枚すべてが別ベクトルで影響与えてるのはすごいわ
ノイズ・ジャーマンプログレ的な2枚目、ネオアコ的3枚目、
ギターポップ的な4枚目、全部のエッセンスがあるデビュー作

50 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 20:55:35.37 ID:Yp7zRPCp0.net
洋楽聞き始めた中学生当時、ストーンズやビートルズにいくのがなんか嫌で
無理してベルベッツ聞いてどこがいいのかわかんねえな、
と思ってるうちに好きになった俺みたいな奴は多いはず

51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:04:29.02 ID:bTwzuvg70.net
Vだけはいまだによく聞く

52 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 21:56:50.74 ID:FHac2Dzb0.net
精神論ではない仕事を速くこなす技術
http://etol.skamaria.com/news/1703.html

53 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 22:45:18.35 ID:gzdRq4dF0.net
ルーもアンディもいない今作って誰が喜ぶんだよ?

54 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 22:50:53.13 ID:gzdRq4dF0.net
>>51
だよね、が最高だよねー

55 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:10:30.84 ID:GG6bYWWt0.net
ビートルズと違ってヴェルヴェットは奇抜なことをしても小賢しさを感じなくていい

56 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:19:23.70 ID:TrRyHVzH0.net
厨二御用達

57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:29:38.59 ID:53O9Rafc0.net
>>56
例え動機が見栄でも、velvet 1stを実際に何十回と聴いたんなら、厨二つってもその辺のボンクラよか遥かに知能指数高いと思うわ。

58 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:35:08.31 ID:non7TCF90.net
2ndが一番好きだな

59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:38:12.10 ID:bcB5WBrc0.net
>>57
そうなんだよね
このバンドはアホにはわからんよ
基本的に頭良くないと理解できん。

60 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/13(月) 23:41:30.40 ID:lFUoxsNt.net
ロック名盤ガイド的な奴で絶対挙がるし、もはやマイナーでも何でもない

61 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 00:07:10.01 ID:DFtIbQ3q0.net
おれでも聴いたくらいだからマイナーじゃないな
ビートルズとかストーンズのオリジナルアルバムさらうほうがよっぽどつらい

62 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 00:09:32.92 ID:lb3IBdZs0.net
これがホントのニコニコ動画
なーんちゃって!!

63 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 02:58:06.98 ID:ARDzyQZw0.net
俺も2nd派
Bootleg Series Volume 2っていつ出るんだよ?

64 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 03:07:40.87 ID:2cWDyyyB0.net
>>61
> ビートルズとかストーンズのオリジナルアルバムさらうほうがよっぽどつらい

VU理解できるけど、ビートルズストーンズは理解できない(したくない)俺かっこいい!

65 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 03:10:22.33 ID:2cWDyyyB0.net
Paz Lenchantin - Venus in Furs - Live at McCabe's
https://youtu.be/PhVNZp3ckhY

こないだピクシーズで来日してた

66 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 04:58:49.13 ID:JlmhZIec0.net
どちらかと言えばローリーアンダーソンの旦那がルーリード

67 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 06:23:17.92 ID:FBv3RU9i0.net
>>15
ルーリードの声とダルな歌い方が格好いいんだろ

68 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 06:35:14.19 ID:FBv3RU9i0.net
>>65
元々オバサン顔だったけど、老けたなあ

69 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:25:21.58 ID:CYnanuj30.net
sunday morningはルーが売れる為に作ったポップって公言してたけど、現代においてもこの曲がvuの入り口になってるってのは凄いと思う。

70 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:39:50.96 ID:SVmeFwvR0.net
>>52
よっ

71 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 10:44:03.62 ID:6bD/aECg0.net
>>69
あんな暗い歌詞なのにか

72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 12:51:19.66 ID:RvoLxctL0.net
>>71
60年代、70年代なんかそんなもんだよ。

73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 13:28:09.94 ID:ZxIx7Jgg0.net
Vが好きだったけど今はVUが好き

74 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 13:43:06.63 ID:ZxIx7Jgg0.net
>>15
>>16
頭ズレてるぞ

75 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:05:39.55 ID:7lO6SFsI0.net
まずはTシャツ買うところから

76 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:07:15.59 ID:BCsUr8L+0.net
ウォーホルのファクトリーに岸田今日子も出入りしてたらしいね
トイレが注射器だらけだったらしい

77 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:44:29.88 ID:l+HCJBdZ0.net
今日の知ったかMVPw
ID:DhA1R/QQ0

78 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:46:13.76 ID:l+HCJBdZ0.net
>>17
お前のIDがゲイokw

79 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:52:20.03 ID:Q/6j7Mgk0.net
このバンドが西海岸に行ったら、汚いアメリカのゴミが
西を汚すな運動になったな、そして当時、これとドアーズが
どろどろしたライブを競っていたな

80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:53:45.65 ID:wDV6OmCz0.net
サンデーモーニング今だけは
不安さえもゴーウェイ
まどろむベッドの中目覚ましもいらないの

81 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:57:14.07 ID:l+HCJBdZ0.net
>>15
あの歌い方がどれだけ後のバンドに影響を与えたか
イギリスなんかの神経質そうな歌い方するバンドとかルーリードの
歌い方に影響受けてる

82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:57:24.51 ID:GPL/wMzF0.net
てかさ、日本人には絶対出せないかっこよさと音作りだよね。それだけでも価値があるしやっぱりアメリカには勝てないと思わせるバンド

83 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:12:39.29 ID:l+HCJBdZ0.net
velvetsに影響を受けたジャンルってのがグラム、ニューヨークパンク、UKパンク、ニューウェイブ、
ニューロマンティック、グランジ、オルタナ、ポストロック、スロウコア、シューゲイザー、ドリームポップ、
V系、ゴシックパンクetc
今思いついたのだけでもこれだけある
ゲイカルチャーをロックに取り入れたのもヴェルヴェツが最初だろ
いわゆるストリートロック的な概念もそう
ロックにアングラ的な要素を盛り込んだのもヴェルヴェッツが最初
ビートルズとかストーンズがAVだとするとヴェルヴェッツは無修正の素人がはめ撮りした裏ビデオ
的ないかがわしさがあったw

84 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:27:52.55 ID:pFzSWS930.net
ストーンズも影響受けて曲パクったんだよな

85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:30:07.20 ID:l+HCJBdZ0.net
>>84
ミックジャガーがストレイキャットブルースはヘロインからパクったって
公言してたなw
ミックジャガーとデビッドボウイは肉体関係があったけどルーリードもゲイ
を公言してたけどこの辺はどうだったんだろうなw

86 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:32:42.43 ID:gGXGHlwG0.net
ケイルもタッカーもご存命なのね

87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:35:38.63 ID:KMU0vX0v0.net
>>85
3人とも職業ゲイだよ。バイですらない

88 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:39:02.12 ID:l+HCJBdZ0.net
>>87
ただデビッドボウイとミックジャガーは間違いなくやってるからなw
ミックジャガーなんかは流行りだからやっておこうって感じだったんだろうけどねw

89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:44:57.89 ID:VeNMH2EG0.net
昔の人はチャレンジ精神が過ぎて奇行に走る
タモリと赤塚不二夫もホモセックス経験者
結局勃起できなくて挿入できなかったらしいが

90 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:56:36.68 ID:7lO6SFsI0.net
>>82
日本は音を出す側だけでなく録る側も売る側も音を整えたがるから、画一的な音楽ばかりになりがちだよね。強烈な個性はマーケティング的に商品にならないと思われてる。

91 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:38:35.34 ID:RvoLxctL0.net
>>83
ごめん
細かいんだけどvelvetsとかベルベッツって書くのやめようよ。Sなんかどこにもないんだから。velvetsて言う有名な黒人グループもいるんだしさ。

92 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:42:55.83 ID:l+HCJBdZ0.net
>>91
しってたけど面倒くさいんだよねw
これで通じるしw

93 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:43:52.24 ID:RvoLxctL0.net
>>92
ごめんねw
もう言わないw

94 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:02:53.57 ID:Vq3i/vLP0.net
誰かスクイーズにも触れてあげて

95 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:29:14.69 ID:MG022ueh0.net
ファムファタルは名曲。聴くと、ちあきなおみを思い出すw

ゆらゆら帝国もあの曲のフィーリングを相当意識してたと思う。

96 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:43:47.56 ID:HiW+bQGK0.net
>>15
>>16
そういう観点でしか音楽を聴けないのはダサいとしか言いようがない

97 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:49:03.70 ID:l+HCJBdZ0.net
>>96
いや、それ以前に論点がズレ過ぎてて話にならんw

98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:52:50.41 ID:MG022ueh0.net
>>15>>16は、全部わかってやってるタチの悪いvelvetファンの釣りだと思う。

99 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:53:12.57 ID:ULNjsEJY0.net
>>95
ルースターズのΦに収録されているカバーもかっちょいいぞ

100 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:50:58.16 ID:Z9S7Ws3s0.net
ヴェルヴェッツもルーリードのソロもいくつか聴いたけどよく分からない

101 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:08:56.08 ID:BPWf61YK0.net
>>90
ギターウルフとかボアダムスとかいるやんか

102 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:56:23.18 ID:QC8+u1+q0.net
>>101
売れてるうちに入んないだろ?

103 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:02:29.48 ID:BPWf61YK0.net
>>102
だったらベルベッツだってそうじゃないか

104 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:31:01.31 ID:jbHny+e+0.net
>>99
あれ歌詞適当っぽいけどなw

105 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:31:56.29 ID:jbHny+e+0.net
ボウイの「クイーンビッチ」もVUからパクったとか書いてるね

106 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:38:10.08 ID:ULNjsEJY0.net
>>104
花田「」

107 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:40:38.00 ID:PqcPJKrI0.net
サンデーモーニングは世界でいちばん美しいポップミュージックだと思う

108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:59:09.93 ID:HIFjGQPJ0.net
VelvetsとThe DoorsはNew Waveの始祖雛形。

109 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 23:17:39.53 ID:QC8+u1+q0.net
>>103
チミはバナナのレコードが売れてないと言ってるのかね?わっはっは。

110 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/14(火) 23:42:46.17 ID:EcL7YZ2s0.net
セカンドが最高傑作

111 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/15(水) 00:13:44.89 ID:FeZUM6Kw0.net
>>110
まあ気持ちはよく分かるが、あのファーストあってこそのセカンドよな。
ファーストでの奇跡のバンドバランスが瓦解していくスリリングさが、セカンドの曲と演奏に見事に反映してる。

特にB面つーかアルバム後半はマジヤバい。
i heard her call my name
sister ray
ここまでヤバいサウンド、曲はなかなかない笑

112 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/15(水) 00:15:31.36 ID:TdR4159j0.net
>>11
これ

113 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/15(水) 00:36:31.08 ID:OSebI3hn0.net
モーリン・タッカーのドラム聴いてドラマー目指したわ

114 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/15(水) 00:39:04.92 ID:/LTTHtrmO.net
わいらい わいひー

115 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/15(水) 00:40:10.80 ID:kK/mWdhv0.net
>>113
誰だってそうだろw

116 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/15(水) 06:27:28.55 ID:3Low7ZqO0.net
>>109
いや、そういう意味じゃなくて、メインストリームの音楽じゃあないだろって事

117 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/15(水) 14:59:42.42 ID:4aILw5ZK0.net
久しぶりにニコ思い出してチェルシーガール引っ張り出して聞いたわw

総レス数 117
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★