2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「恐竜は絶滅した」っていうけど、サイって恐竜じゃね?

1 :Ψ:2019/07/13(土) 12:44:41.52 ID:B3/ahb/g.net
https://zooing.honpo21.net/wp-content/uploads/2017/07/073001.jpg
https://pz-garden.stardust31.com/kitei-moku/sai-baku-ka/photo/siro-sai.aWM.jpg
https://pz-garden.stardust31.com/kitei-moku/sai-baku-ka/sai.html

サイは恐竜ですっていうことでいいんじゃないか?だめか?

2 :Ψ:2019/07/13(土) 12:46:09.07 ID:EtH8w2Ow.net
ダチョウも恐竜に近いよ

3 :Ψ:2019/07/13(土) 12:48:14.57 ID:W2VtS8fT.net
恐竜は鳥に進化した。サイは哺乳類だからそっちは無理筋やね

4 :Ψ:2019/07/13(土) 12:49:27.61 ID:NcmhRyJq.net
ワニとかサメとか鳥のが近いんじゃね

5 :Ψ:2019/07/13(土) 12:49:51.29 ID:XOtdmeaO.net
でも、ほとんど絶滅しかかっているよ?

6 :Ψ:2019/07/13(土) 12:49:59.20 ID:B3/ahb/g.net
>>2
くちばしがあるのがね、ちょっと残念
そういえば恐竜って2足歩行のやつと4足歩行のやつがいるな
いままで気が付かなかったけど今気づいた

7 :Ψ:2019/07/13(土) 12:50:55.05 ID:/TYvO+ld.net
小型化したけど系列だろうねトカゲ系も

8 :Ψ:2019/07/13(土) 12:52:18.45 ID:kTqDg6Mo.net
哺乳類だアホ

9 :Ψ:2019/07/13(土) 12:53:13.41 ID:pukEUfA8.net
サイ「僕を恐竜扱いしないでくだサイ」

10 :Ψ:2019/07/13(土) 12:53:29.49 ID:EtH8w2Ow.net
>>6
恐竜は羽毛生えてた説ある

11 :Ψ:2019/07/13(土) 12:55:38.12 ID:M7RMUsw3.net
ティラノがダウンサイジングしてコケコッコーになったらしいな。
卵を産んでも人間に食われるし、唐揚げにされるし、人間が
一番どう猛だな。

12 :Ψ:2019/07/13(土) 12:56:01.13 ID:H3Sjk3De.net
サイは哺乳類にしては珍しく第三転子が発達しているけど恐竜は第四転子が発達している
体のつくりがまるで違う

13 :Ψ:2019/07/13(土) 12:57:07.27 ID:Kq4pgoDa.net
見た目がトリケラトプスっぽいからというんだろうが
本物の恐竜を見た人は誰もいないわけで、今いるサイやら
トカゲから想像した恐竜の想像図と似てるってことだべ。

14 :Ψ:2019/07/13(土) 12:57:55.42 ID:B3/ahb/g.net
>>8
まあそうだけど
ここまで恐竜そっくりなやつはなかなかないだろ

スティラコサウルスというのと特に似てる
角が1本なのと足の指や体の感じはそっくりだ
https://image.biccamera.com/img/00000002500456_A01.jpg?sr.dw=600&sr.jqh=60&sr.dh=600&sr.mat=1
こいつもよく見るとくちばしがあるんだな

15 :Ψ:2019/07/13(土) 12:58:02.67 ID:pqbUNzAa.net
あー、サイが卵を産めばお前のいうとおりだわー

16 :Ψ:2019/07/13(土) 12:59:33.40 ID:aOOPdEfi.net
あと想像で描いてるから獰猛な再現の絵が多いけど
現存する多くの動物のように実際はもっとかわいい顔つきなんだと思う

17 :Ψ:2019/07/13(土) 12:59:37.33 ID:QMX45YR1.net
>>11
一億5千万年も哺乳類を絶滅寸前まで追い詰めて
せいぜいネズミ程度にしか進化させなかった

油断したらまたやられるぞ

18 :Ψ:2019/07/13(土) 13:00:14.12 ID:QlukD6N+.net
江南スタイルの人?

19 :Ψ:2019/07/13(土) 13:00:34.59 ID:Tjl3STW/.net
強いて言えば、鳥が恐竜だろ。

20 :Ψ:2019/07/13(土) 13:02:28.03 ID:VzailnHk.net
恐竜よりも昔からゴキブリいるんですけど

21 :Ψ:2019/07/13(土) 13:02:31.63 ID:t4zgpZsN.net
イルカとサメがシルエット似てるのと一緒やな

22 :Ψ:2019/07/13(土) 13:03:37.60 ID:QlukD6N+.net
確かに恐竜てどう見ても哺乳類だな
恐竜が卵産んだ証拠でもあるのか

23 :Ψ:2019/07/13(土) 13:05:12.24 ID:iJ19hWA9.net
コモドドラゴンはどうなんだ?

24 :Ψ:2019/07/13(土) 13:05:22.01 ID:TLkYVADd.net
恐竜がいた時代の時のコソコソ地中に穴掘って生きてたネズミの子孫が哺乳類だよね
そっから別れてサイになったんだろ恐竜は鳥とかトカゲの方が近いんだよな

25 :Ψ:2019/07/13(土) 13:05:26.12 ID:VGJO9J4o.net
恐竜ってどうやって交尾してたんだろ?

26 :Ψ:2019/07/13(土) 13:05:57.58 ID:DklGZiPO.net
化石っておかしいだろ、なんで骨が石になるんだ
骨が石だったんだろ

27 :Ψ:2019/07/13(土) 13:06:08.09 ID:VCEftlFF.net
よしなサイ

28 :Ψ:2019/07/13(土) 13:06:28.22 ID:aOOPdEfi.net
>>22
じゃあ哺乳類が卵産む証拠もあるのか?

29 :Ψ:2019/07/13(土) 13:08:06.42 ID:QlukD6N+.net
>>28
何トンチンカンな返しをしてんだよ

30 :Ψ:2019/07/13(土) 13:08:14.77 ID:XOtdmeaO.net
>>28

つカモノハシ

31 :Ψ:2019/07/13(土) 13:09:04.61 ID:CPx/qt7+.net
サイ「…なんも言えねえニダ」

32 :Ψ:2019/07/13(土) 13:09:30.24 ID:WtZnIzYa.net
崔「ウリは日本人ニダ!」

33 :Ψ:2019/07/13(土) 13:10:06.86 ID:kkSzUG1h.net
>>1 は絶滅した人類以前の類人猿

34 :Ψ:2019/07/13(土) 13:10:08.20 ID:aOOPdEfi.net
卵産むんなら恐竜は昆虫の仲間かもしれないだろ

35 :Ψ:2019/07/13(土) 13:10:37.24 ID:TLkYVADd.net
>>22
化石があるんだろそれを裏ずける状況の

36 :Ψ:2019/07/13(土) 13:10:55.81 ID:3pYC2nC+.net
俺の嫁の方がよっぽど恐竜に近い
獰猛で体が大きく動きは遅く寒さに弱い

37 :Ψ:2019/07/13(土) 13:13:46.76 ID:W2VtS8fT.net
>>22
ゴビ砂漠でゴロゴロと

38 :Ψ:2019/07/13(土) 13:16:12.13 ID:WSiC5NyC.net
>>1
爬虫類じゃないじゃん
でも恐竜に似た哺乳類は多い

39 :Ψ:2019/07/13(土) 13:16:37.17 ID:Df3UEieB.net
今は恐竜→鳥という説が大勢だろ?
サイは哺乳類だな。

40 :Ψ:2019/07/13(土) 13:16:51.05 ID:QlukD6N+.net
>>35
まぁ話半分だな
日本のここ千年の歴史ですらコロコロ修正される昨今
恐竜のような大昔のことなんてほとんど推測だろ
また今後修正されそう

41 :Ψ:2019/07/13(土) 13:21:02.81 ID:ah3S27LU.net
キリンのほうが恐竜ぽくね

42 :Ψ:2019/07/13(土) 13:25:37.26 ID:aOOPdEfi.net
>>40
まぁ君が一生かかっても反証できないくらい正確な推測と実証の結果だけどね

43 :Ψ:2019/07/13(土) 13:27:43.53 ID:j7eu3QlJ.net
首の長い鳥、例えばサギとかを見るとこれは恐竜系だなとおもふ

44 :Ψ:2019/07/13(土) 13:28:03.19 ID:JEU04X6S.net
20年以上前の、恐竜=トカゲ説の頃のいい加減な想像の名残がゴジラのデザインなんだよな
肉食恐竜があんな鈍重で生き残れる訳がないw

45 :Ψ:2019/07/13(土) 13:28:14.46 ID:YKdS1kXK.net
うちにも恐サイが居ついてる、かれこれ40、数年になる。

46 :Ψ:2019/07/13(土) 13:30:44.32 ID:13HB4wq/.net
恐竜は卵生って言うよな。
サイは胎生だし違うよな。
どちらかと言うとヘビやトリの仲間だろ。

47 :Ψ:2019/07/13(土) 13:35:37.14 ID:GNlODiRq.net
鯨やイルカはカバの親戚
そしてエサほしさに芸するイルカは猫より下等

48 :Ψ:2019/07/13(土) 13:37:37.27 ID:NF4KxqA9.net
サンショウウオ とか カモノハシ、ヘンなのはいる。
キリン とか ゾウ。現生のヤツがいるから誰も文句を言わないが、
もし化石だけで知られているのだったら、「捏造だ」とか
言われてしまうかもね。

49 :Ψ:2019/07/13(土) 13:39:37.60 ID:QlukD6N+.net
>>42
お前はトンチンカンな返しをした反省を一生してろ

50 :Ψ:2019/07/13(土) 13:46:23.08 ID:aOOPdEfi.net
>>49
恐竜が卵生な事を今日まで知らなかった君には丁度良い返しだろうよ

51 :Ψ:2019/07/13(土) 13:51:59.76 ID:Df3UEieB.net
おじさんは地球環境の変化とくに重力が大型恐竜さん絶滅の原因だと思うの。
で、残った小型恐竜が鳥さんに進化したと思うの。

52 :Ψ:2019/07/13(土) 13:53:59.18 ID:mprlSP+Q.net
サイは、人間の祖先から進化した動物で
人間に近いんだよ。

53 :Ψ:2019/07/13(土) 13:54:30.39 ID:ah3S27LU.net
>>51
すまん重力って変わるのか?
真面目に教えて欲しいの

54 :Ψ:2019/07/13(土) 13:55:26.93 ID:OcomQCGk.net
明日の夜NHKで恐竜やる
CGがよくできててお金かかってる
職員じゃないけど宣伝したるわ
金払ってない奴は見るなよ

55 :Ψ:2019/07/13(土) 13:56:01.32 ID:h75iGv6H.net
分類上では現世鳥類は恐竜だよ。

古生物学者の間での恐竜定義は、
「トリケラトプスと鳥類の最も新しい共通祖先とその全ての子孫」

56 :Ψ:2019/07/13(土) 13:57:19.61 ID:mprlSP+Q.net
でも哺乳類なのに恐竜に似てるよね
恐らく、祖先だからではなくて、恐竜の遺伝子が
水平伝播したんだと思うよ。実際、見た目が
亀にそっくりな恐竜がいたり、サーベルタイガーに
そっくりな爬虫類がいたりするから、たぶんこれだよ

57 :Ψ:2019/07/13(土) 13:58:59.59 ID:aOOPdEfi.net
>>55
なんでトリケラトプス限定になってんだよ

58 :Ψ:2019/07/13(土) 14:00:02.56 ID:mprlSP+Q.net
>>26
糠漬け食べたらわかるよ

59 :Ψ:2019/07/13(土) 14:01:44.62 ID:Df3UEieB.net
>>53
例えば、地球が誕生した初期は宇宙の塵が集まり回転して固まったとすると、
その回転が段々遅くなれば遠心力が弱まり地球が表面にある物を引っ張る強さが
増すのではないかと思う。また、地球の回転に影響を与えるような天文学的な事象
があったのかもしれない。でも、恐竜絶滅は氷河期とか隕石などが一般的だよね。
何故小型恐竜が空へ行けたかは強い重力下での筋力が遺伝的に残り重力が弱まり飛ぶ
力が生まれたのかな。と思う。が間違いだろうね。

60 :Ψ:2019/07/13(土) 14:03:43.19 ID:mprlSP+Q.net
>>47
猫があつかましいんじゃないの?

61 :Ψ:2019/07/13(土) 14:08:07.33 ID:mprlSP+Q.net
>>59
恐竜がほんとに空飛んでたかは、わからないよね
恐らく、高いところまで歩いていって、滑空しただけ
ではないかと。で、小さく軽く進化できたもの
だけが生き残ったんだと思うよ。あと、その頃の
重力は、今と大差ないよ

62 :Ψ:2019/07/13(土) 14:09:53.03 ID:mprlSP+Q.net
>>57
ティラノサウルスとかアロサウルスじゃないのかな?
最近は、これらが怪しいって、言われてるよね

63 :Ψ:2019/07/13(土) 14:12:00.18 ID:H3Sjk3De.net
>>57
定義の安定性を優先するためにそういう恐竜の定義のしかたもあるんだな、って程度でいい
ぶっちゃけ、そういう定義が主流になってるのはまだ主竜類の分類屋さんぐらい

64 :Ψ:2019/07/13(土) 14:12:44.82 ID:mprlSP+Q.net
>>40
産まれかけの卵の化石があるんだけどなあ

65 :Ψ:2019/07/13(土) 14:16:10.59 ID:0W3xEe/c.net
サイや象の肌が恐竜に似てるってのは古い常識らしい
今は恐竜は毛の長いモフモフだった説が有力
なんだかなーw

66 :Ψ:2019/07/13(土) 14:16:27.55 ID:LBkwI1W2.net
角のあった恐竜→サイ、首の長い草食恐竜→キリン、首長竜→カメ
ラドンみたいな恐竜→吸血コウモリ、進化はこんなとこだろ

67 :Ψ:2019/07/13(土) 14:18:08.75 ID:Df3UEieB.net
ケツァルコアトルス どう見ても鳥形だけど造形が間違っちゃってるよね。

68 :Ψ:2019/07/13(土) 14:19:29.05 ID:+sVEsp8R.net
人類の不可思議:進化論?
有史以前の「神」があらゆる生き物の
遺伝子を操作して人間に加工した
一見同じ姿の人間でもそれぞれ元を辿れば
全然別の生態。
ある種の生態が突然絶滅したような謎とされていた
現在に至っても人間どもが調和していくことができない原因


という夢を見た〜〜

69 :Ψ:2019/07/13(土) 14:23:03.49 ID:bc1LVPzI.net
うるサイ
お前くサイ
サイあく

70 :Ψ:2019/07/13(土) 14:27:07.80 ID:H3Sjk3De.net
やや俗流になるが、サイが恐竜でない理由はサイに第四転子がないことで説明するのが良かろう
主竜類(恐竜類、ワニ類、鳥類など)の太ももの骨には第四転子と呼ばれる突起があって、後ろ脚を引っ張る筋肉がつく
これは主竜類以外の四足動物には見られない特徴であり、かつ主竜類であればどの動物にも見られる特徴
サイなどの奇蹄類のばあい太ももの骨の第三転子という別の突起に後ろ脚を引っ張る筋肉がつく
したがってサイは主竜類ではないし、ひいては恐竜でもないことになる(恐竜はすべて主竜類)
サイが進化の過程で第四転子を失って第三転子を獲得した可能性もゼロではないが、ほぼ考えにくい

71 :Ψ:2019/07/13(土) 14:28:18.26 ID:N/KIxaRa.net
>>67
プテラノドンしか知らなかったけど、いろんなの見つかってるんだな

72 :Ψ:2019/07/13(土) 14:32:56.19 ID:06bM57iZ.net
サイは哺乳類っての知ってて書いてるんだろうけど
詳しく分けるとサイは哺乳類のなかの奇蹄類。馬や驢馬が仲間だ。

73 :Ψ:2019/07/13(土) 14:39:33.04 ID:24uuGWo7.net
まず恐竜が本当にいたのか?
骨も学者が名声ほしさにねつ造した可能は?

74 :Ψ:2019/07/13(土) 14:42:14.37 ID:zfWjSnWi.net
ゴキブリ・トンボが最強だぞw
奴ら、恐竜時代から大きさこそ、小型がしたけど、ほとんど変わってないw

75 :Ψ:2019/07/13(土) 14:43:16.42 ID:S1Qnyqdf.net
竜がつくからコモドドラゴン

76 :Ψ:2019/07/13(土) 14:46:49.05 ID:N/KIxaRa.net
南極やシベリアあたり掘れば氷漬けの恐竜出てこないのかな

77 :Ψ:2019/07/13(土) 14:48:02.18 ID:l3SiJypp.net
>>66
ポケモンじゃねーぞw

78 :Ψ:2019/07/13(土) 15:03:07.24 ID:5GWK4MSy.net
サイはハリネズミからの進化だろ

79 :Ψ:2019/07/13(土) 15:55:54.74 ID:QlukD6N+.net
恐竜て、鳥みたいに体表が羽毛で覆われてのかもな
そういうの含めて今考えられてる姿も全部想像でしかない

80 :Ψ:2019/07/13(土) 16:46:07.89 ID:yf3DC4iY.net
象は恐竜みたい
マンモスは恐竜みたい
恐竜の遺伝子は消えてしまったのか
なにかに継承されているのか
そのへんだけでも

81 :Ψ:2019/07/13(土) 18:33:10.67 ID:WSiC5NyC.net
>>60
その猫が霊長類を除くと一番人間と遺伝子が近いのも笑える

82 :Ψ:2019/07/13(土) 19:41:52.41 ID:vqVsSVWo.net
肉食恐竜の2本足ってあんなぶっとい肉付けおかしいだろ

シカやダチョウの足先みてみ

ガリッガリの骨身じゃないと早く走れなくね?

83 :Ψ:2019/07/13(土) 19:43:58.21 ID:Wm5m/78f.net
収斂進化、って言ってしまうと終わるけど
生き物のデザインって案外自由度低いのかも。
宇宙人なり地球外生命も、そうそう突飛な姿じゃなかったりして。

84 :Ψ:2019/07/13(土) 19:55:46.04 ID:WSiC5NyC.net
>>83
環境が違えば制約も変わるから地球とは比べられんと思う

>>82
マラソンランナーとスプリンターの違い
でもティラノも遅かったんじゃないか?って説もある

85 :Ψ:2019/07/13(土) 20:35:40.96 ID:TLkYVADd.net
>>76
南極はもし氷が無かったらいっぱい恐竜の化石出て来るだろうね
恐竜いた頃はあの辺草原じゃないの

86 :Ψ:2019/07/13(土) 20:39:04.75 ID:g/HFZbOB.net
どーみても竜じゃねえ

87 :Ψ:2019/07/13(土) 21:04:53.72 ID:Tl8LLOX+.net
ていうか、鳥は恐竜だよ

88 :Ψ:2019/07/13(土) 21:29:21.92 ID:v3G4w0pN.net
見た目と類の違いは関係ないんじゃないのかね
恐竜も絶滅しなけりゃ(見た目が)人間型恐竜が出現しただろうという話を聞いた

89 :Ψ:2019/07/14(日) 03:47:05.32 ID:NZDq58qG.net
恐竜は鳥型だろ。サイはトリケラトプスタイプだから、恐竜の分類とは違うな
「のび太の恐竜」って映画があったけど、あれも間違いで「のび太の首長竜」って名称にするのが正しいんだとか

90 :Ψ:2019/07/14(日) 05:26:46.67 ID:FL9aeBGK.net
生物学とかどうでもいい
サイは恐竜

91 :Ψ:2019/07/14(日) 14:01:07.96 ID:0/FhxYcH.net
ダチョウとかニワトリをアップで見るとまんま恐竜です

総レス数 91
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★