2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AMD】AM4マザーボード総合 Part91【Ryzen】

1 :Socket774 :2019/11/14(木) 10:31:22.05 ID:Wnq3jLoe0.net
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
★主にRyzen用AM4マザーボードの比較検討スレです。

次スレは>>950が立てて下さい。だめならアンカ指定で。

本文の一行目に以下を挿入してワッチョイ有効化
!extend:checked:vvvvv

AM4マザーボード仕様一覧
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1wmsTYK9Z3-jUX5LGRoFnsZYZiW1pfiDZnKCjaXyzd1o/htmlview?sle=true

AM4 Vcore VRM Ratings
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d9_E3h8bLp-TXr-0zTJFqqVxdCR9daIVNyMatydkpFA/htmlview?sle=true

※前スレ
【AMD】AM4マザーボード総合 Part90【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572243655/
 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Socket774 :2019/11/14(木) 12:06:56.30 ID:n7Wmr77K0.net
>>1
褒美としてこの名言を置いておこう
979 Socket774 (ワッチョイ 2202-oUY+) sage 2019/11/14(木) 09:11:31.47 ID:RX0thO+C0
別にMSIの製品買っただけ信者にされても

3 :Socket774 :2019/11/14(木) 12:07:18.52 ID:bEnX3iIF0.net
あげ

4 :Socket774 :2019/11/14(木) 12:20:14.20 ID:RX0thO+C0.net
震える手でスマホから5chに書き込んだら、入力ミスで文字抜けしまくったw

rog eと値段が被るunify
今まで35000円代はrog e一択みたいなもんだったけど、さあどうなるか

5 :Socket774 :2019/11/14(木) 13:02:56.36 ID:oqWR7fTYM.net
Eって4万前後のイメージだけどそんなに下がってるか?

6 :Socket774 :2019/11/14(木) 13:29:32.75 ID:7+aQq+tl0.net
Unifyはx570最安値でCPUの電源PINが8PIN×2がついてること

7 :Socket774 :2019/11/14(木) 13:33:53.99 ID:RX0thO+C0.net
>>5
今36330円だよ

8 :Socket774 :2019/11/14(木) 13:54:11.74 ID:gV+FvEWO0.net
BiostarからB450のMicroATX。

ttps://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_2815.php

9 :Socket774 :2019/11/14(木) 16:32:18.53 ID:keB0eOIb0.net
B550はまだか
高止まりしてるB450はいらん

10 :Socket774 :2019/11/14(木) 16:50:50.26 ID:igTZj2cCa.net
>>9
B450以下の値段じゃ売らないんじゃない?

11 :Socket774 :2019/11/14(木) 16:54:44.92 ID:HLLSirINa.net
UNIFYが初値34540円税込はお得感を感じてしまうわ
40000円くらいは覚悟してたから余計に
アスク頑張ったとほめておくで
ワイは土曜日にショップ行って買うから
明日UNIFY届く人のレポが楽しみや

12 :Socket774 :2019/11/14(木) 16:55:09.10 ID:wOjcAkvhF.net
最新のが出たんなた別に多少高くてもいいだろ
B450はそうでもないのに微妙に高いからイヤって話でしょ

13 :Socket774 :2019/11/14(木) 16:56:30.27 ID:N0MlMn0t0.net
そもそもB550に何を期待してるって話だよね
B450と差別化どころか
SATA増やすくらいしかやることがない
それで価格はB450から値上がりしたら買わんでしょう

14 :Socket774 :2019/11/14(木) 17:03:23.48 ID:HLLSirINa.net
まー、今の定番人気(?)B450マザーの後継モデルがどう進化するか楽しみではあるな

15 :Socket774 :2019/11/14(木) 17:08:16.54 ID:sSb6FR1i0.net
>>11
STRIX-Eの対抗としては十分だね。

16 :Socket774 :2019/11/14(木) 17:16:20.32 ID:HLLSirINa.net
>>15
ワイ的にM.2が3つってのがうれしいわ
ヒートシンクも3つついてるし
おマネーが足りなくてUNIFYだけ買うよていだったんやが
ケースもいっしょに買えるで
NH-D15黒はまた今度買うことにしよう

17 :Socket774:2019/11/14(木) 17:19:09.65 .net
B550に求めるとすればnvmeのPCIEv4.0対応かな
これは絶対ほしい

18 :Socket774 :2019/11/14(木) 17:27:41.60 ID:qWClwuw4d.net
>>17は必須として
TUF X570-PlusのB550版が1.5万、UnifyのB550版が2.5万ぐらいで出たら最高

19 :Socket774 :2019/11/14(木) 17:28:09.46 ID:BUt5oZLC0.net
求めるのはX570に近い性能でファンレスってだけ
ファン付きマザボなんて絶対使いたくないから

20 :Socket774 :2019/11/14(木) 17:49:12.44 ID:HLLSirINa.net
前に100円ローソンで買った両端TYPE-Cケーブル(充電と通信対応)だとUSB-DACが認識できなかったんやが
尼ベーシックTYPE-Cケーブルが届いたんでさっそくつなげてみたら
問題なく認識できて正常動作したわ

21 :Socket774 :2019/11/14(木) 17:52:34.15 ID:8C7s+xvL0.net
UnityはECCメモリが機能しない、
PCIe x16(x4)と2 x PCIe x1が排他仕様、
に気をつければコスパ最強か?

22 :Socket774 :2019/11/14(木) 18:03:05.03 ID:HLLSirINa.net
お安いときだとACEは40000円くらいやったけ?
オミットされている機能とか考慮しても35000円以下ならコスパ的に上出来と思うで
そのうち30000円以下で買えるようになることも期待できそう

23 :Socket774 :2019/11/14(木) 18:07:02.53 ID:7+aQq+tl0.net
aceは4万ぐらいだね
そう考えるとUnifyは3万ぐらい狙いたい

24 :Socket774 :2019/11/14(木) 18:13:32.67 ID:cv0zk6cy0.net
SATA四つしかないのか
いきなり選択肢から外れたw

25 :Socket774 :2019/11/14(木) 18:15:47.63 ID:HLLSirINa.net
有線LANが蟹2.5Gbeチップのみてのもの気になるけど、まー大丈夫やろ(根拠無
最悪intel NIC挿せばいいだけやし

26 :Socket774 :2019/11/14(木) 18:21:30.78 ID:Z8UWFu1a0.net
>>24
自分も動画をケース内にHDDにためこむ人間なんだが
さすがにもうSSDを二つにしてHDD一個減らそうかなとか思いだしてる
これならBDドライブも含めSATAは3つになり残りの1個はホットプラグ用に空けておける

27 :Socket774 :2019/11/14(木) 18:24:54.46 ID:HLLSirINa.net
これでギガが不在の30000円から40000円未満のレンジに新作出せばいいのにな
PROの強化型じゃなくてMASTERをベースにしたやつがええで
って日本に入っていないだけで海外だとあったっけかな

28 :Socket774 :2019/11/14(木) 18:33:31.50 ID:sSb6FR1i0.net
>>26
どうしてもって言うならUSB3.で外部に保存しても良いしね。
光学ドライブ1つ
OSとゲームのクライアントとかこのへんをSSDにして2つ>M.2にしてしまうか?
みたいになってきたしね

29 :Socket774 :2019/11/14(木) 18:37:30.53 ID:Q1pM5mde0.net
普通にNASでいいのでは

30 :Socket774 :2019/11/14(木) 19:01:16.30 ID:K5kZnMT8M.net
>>13
B550チップ自体に機能追加は少ないかもしれないですねえ
Ryzen3000シリーズCPUから直接出ているPCIeに関してはGen4用にマザーの回路基板最適化を行ってくるかもしれないです
あとはモデルごとにVRMを多少差をつけてくるくらいですかねえ

31 :Socket774 :2019/11/14(木) 19:17:35.29 ID:Yv0lJPTI0.net
MSIのBIOSが11/7に新しいの来てたんだな
人柱なってくるか

32 :Socket774 :2019/11/14(木) 19:31:39.63 ID:9Ou+o+j5M.net
>>25
Realtekの2.5gbLANはなかなか良かったよ
メモリOCしても落ちないしformulaの5gbLANより遥かに優秀

33 :Socket774 :2019/11/14(木) 19:42:03.19 ID:HLLSirINa.net
>>32
おおきに、とりあえず蟹チップ使ってみるわ

34 :Socket774 :2019/11/14(木) 19:47:33.88 ID:u4Kw9GAP0.net
UnityのWiFi無しモデルでねーかな

35 :Socket774 :2019/11/14(木) 20:08:17.53 ID:HLLSirINa.net
たしかにWIFI無しならあと3000円から5000円はお安くできそうやな

M.2ヒートシンクも届いていたの思い出したんでマザーに置いてみた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1993852.jpg
このままマザーといっしょに地下に隠しておくで

36 :Socket774 :2019/11/14(木) 20:36:48.37 ID:NPQt98GQd.net
>>21
これ見て誤解してたけどPCI_E2とPCI_E4が排他でPCI_E5はx4だよって事だよね

37 :Socket774 :2019/11/14(木) 20:39:32.28 ID:HLLSirINa.net
The PCIe x1 slots can not be used simultaneously. PCI_E2 will be unavailable when installing the PCIe card in PCI_E4 slot.The speeds may

PCIe x1スロットを同時に使用することはできません。 PCIeカードをPCI_E4スロットに取り付けると、PCI_E2は使用できなくなります。

38 :Socket774 :2019/11/14(木) 21:06:38.86 ID:FvXadFAJ0.net
Unify、SATA 4本のみってかなり思い切った仕様すね・・・

39 :Socket774 :2019/11/14(木) 21:06:50.47 ID:9Ou+o+j5M.net
ACEはPCIE2と4は排他だけど
3本あるM.2はすべて使えるのが良い

40 :Socket774 :2019/11/14(木) 21:11:43.99 ID:AwrN2qDi0.net
m2 sata使える?

41 :Socket774 :2019/11/14(木) 21:16:03.49 ID:9Ou+o+j5M.net
>>40
Unifyのストレージ仕様(公式より引用)

4x SATA 6Gb/s ports
2x M.2 slots (M2_2/ M2_3, Key M)1
Support PCIe 4.0/ 3.0 x4 and SATA 6Gb/s
Support 2242/ 2260 /2280 storage devices

42 :Socket774 :2019/11/14(木) 21:16:59.15 ID:9Ou+o+j5M.net
続き

1x M.2 slot (M2_1, Key M)1

Supports PCIe 4.0 x4 (3rd Gen AMD Ryzen™)
Supports PCIe 3.0 x4 (2nd Gen AMD Ryzen™/ Ryzen™ with Radeon™ Vega Graphics and 2nd Gen AMD Ryzen™ with Radeon™ Graphics)
Supports 2242/ 2260 /2280/ 22110 storage devices

43 :Socket774 :2019/11/14(木) 21:18:54.82 ID:AwrN2qDi0.net
サンクス

44 :Socket774 :2019/11/14(木) 21:19:16.46 ID:AwrN2qDi0.net
予約したわ

45 :Socket774 :2019/11/14(木) 21:26:56.15 ID:HLLSirINa.net
ワンズ見てもUNIFYまだやが
STRIX X570-F 31980円
CARBON 27500円
と少しお安くなっとるな
ACEは45800円

46 :Socket774 :2019/11/14(木) 21:51:50.49 ID:5y2hx9ss0.net
先月の今頃は X570-F が 29,000 円ちょいだったのよね。なんでか今値上がってるけど。

47 :Socket774 :2019/11/14(木) 22:02:25.92 ID:f/w0+NmF0.net
TUF GAMING X570-PLUSも10月から値上がりしてるね
WI-FIの方は変わらないけど

48 :Socket774 :2019/11/14(木) 22:19:32.33 ID:HLLSirINa.net
STRIX X570-Fが29000円ならお得やと思うで
サイバーテキストデザインもここまで振り切ってやれば、むしろ清々しさを感じる
ttps://www.asus.com/media/global/gallery/iJmL6P5gE7v536g7_setting_000_1_90_end_1000.png
ワイは買わんけど
AM4のは中途半端におもえる

49 :Socket774 :2019/11/14(木) 22:25:58.89 ID:rL6VCzpC0.net
何度見てもビッグカメラの紙袋にしかみえんw

50 :Socket774 :2019/11/14(木) 22:28:08.89 ID:HLLSirINa.net
>>49
なんか既視感があってふしぎやったが、それやw
すっきり

51 :Socket774 :2019/11/14(木) 22:30:33.56 ID:5y2hx9ss0.net
>>48
アマで 29,051 円のポチったけど Wi-Fi とかいらんもん付いてないし
VRM も CPU 部だけみりゃ X570-E と同じ 12 フェーズだしなかなか良い買い物だったわ。
ただその板みたいにテキストが振り切ってたらちょっと考えてたかもしれんw

52 :Socket774 :2019/11/14(木) 22:35:16.80 ID:HLLSirINa.net
>>51
たしかに透明サイドパネルじゃないケースで組んでも
メンテでケース開けたら目に飛び込んでくるから
よほどのサイバーテキスト愛かビックカメラ愛がないと見るたびに吹いてしまいそうやなw
そう考えるとAM4くらいのがいいのかもしれん

53 :Socket774 :2019/11/14(木) 22:36:07.89 ID:8/BSkJvb0.net
>>48
ハンギャクがないじゃないか!ダメだダメだ

54 :Socket774 :2019/11/14(木) 22:40:28.38 ID:OrOoh2ZE0.net
>>48
上と下が優秀で霞む、価格帯的に競合MBと比べると特徴が無い
特徴が無く数が出ないBIOSTAR Racing X570GT8さんと競合するのがツライ

55 :Socket774 :2019/11/14(木) 22:40:36.06 ID:HLLSirINa.net
ハンギャクだけを殺すマザーかよ

56 :Socket774 :2019/11/14(木) 23:14:49.41 ID:cvUXn9Vr0.net
>>48
これx570か?違うんでない?

57 :Socket774 :2019/11/14(木) 23:18:16.32 ID:HLLSirINa.net
>>56
intelチップセットのやで

3950Xのレビュー来てる
買える人はしあわせである

58 :Socket774 :2019/11/14(木) 23:21:06.76 ID:cvUXn9Vr0.net
>>57
そうか、今Eを使ってるけどデザインもすっきりして気にってる。wifi6は5Gきたら使う。

59 :Socket774 :2019/11/14(木) 23:24:43.92 ID:HLLSirINa.net
>>58
ええな

ワイはあと何時間待てばええんや
教えてくれ、UNIFY

60 :Socket774 :2019/11/14(木) 23:27:22.14 ID:RX0thO+C0.net
地方じゃなければ明日だろ

61 :Socket774 :2019/11/14(木) 23:33:44.53 ID:cvUXn9Vr0.net
吉田の動画見たが、爪折れにヒートシンク無しとはいえgen4m.260度とかないな
コルセアの奴入れてるけど常時40度代だな

62 :Socket774 :2019/11/14(木) 23:37:24.92 ID:5y2hx9ss0.net
半端に爪引っかけると割れるって前スレあたりの話しを拾ってわざと壊したんだろ。

63 :Socket774 :2019/11/14(木) 23:37:26.05 ID:N0bnKRCc0.net
260度に空目した

64 :Socket774 :2019/11/14(木) 23:56:23.65 ID:IldjHlaK0.net
>>61
AQUA破壊してて草
あいつに宣伝してもらおうと思ったアスロックってやっぱアホだわ

65 :Socket774 :2019/11/14(木) 23:58:48.55 ID:MIfLoi2Y0.net
えっ、また何かやらかしたのアイツ

66 :Socket774 :2019/11/15(金) 00:00:36.56 ID:M6MVo0QX0.net
吉田なんか参考にするやつおるん?
不注意見せられてるだけで何の参考にもならんのだが。

67 :Socket774 :2019/11/15(金) 00:10:49.36 ID:T6o28UXU0.net
参考というよりエンターテイメントとしてみてる。吉田も吉田だがカスロック健在なんだな

68 :Socket774 :2019/11/15(金) 00:13:17.96 ID:RJVymkQz0.net
破壊とか不良報告はつまらんし参考にもしないけどたまに見るぶんにはボソボソ喋ってる動画よりは楽しめる
連続で見るときついけど

69 :Socket774 :2019/11/15(金) 00:14:24.02 ID:vtm71uUO0.net
見てる人案外居るんだな・・
60度とかAQUAとかよりそれに驚くわ

70 :Socket774 :2019/11/15(金) 00:14:41.09 ID:T6o28UXU0.net
注意はアドブロック要使用

71 :Socket774 :2019/11/15(金) 00:14:55.36 ID:Y00naKqW0.net
別に吉田を擁護するわけではないけどやつが壊したのは安いX570だぞ
ファン固定用の爪を折っていた
あんなもの別のマザーから取ればいいものなのにやつはそうしなかったな

72 :Socket774 :2019/11/15(金) 00:56:58.52 ID:dtd5K4qS0.net
マザーボードにWiFiやイルミネーションとかいらん
いっそマザーも自作できればいいのに

73 :Socket774 :2019/11/15(金) 01:04:03.84 ID:cEE9i2HhM.net
切れよ

74 :Socket774 :2019/11/15(金) 01:42:16.77 ID:dYEeFAv/0.net
でも、組んで初回起動の時イルミネーション付くと嬉しいよな?

75 :Socket774 :2019/11/15(金) 01:56:44.92 ID:vtm71uUO0.net
嬉しいというかなんか安心するというか
まぁ否定はしない

76 :Socket774 :2019/11/15(金) 01:58:18.14 ID:DWqvOqUP0.net
何をしても一向にPOSTすることなく
イルミネーションだけが空しくレインボーしていたあの光景はもう二度と見たくないな(C6Hユーザー)

77 :Socket774 :2019/11/15(金) 02:01:10.80 ID:Hl7To9Vf0.net
実際はPOST LED以外は実用にならない
イルミネーションピカピカキラキラな時代は辟易している

78 :Socket774 :2019/11/15(金) 02:38:43.09 ID:k8fA2OLW0.net
LEDの色でpostステータス表示する板
黄色と黄緑が紛らわしすぎて

79 :Socket774 :2019/11/15(金) 02:51:10.38 ID:JGeDsUyX0.net
そういやASUSのPOSTステータスLEDって例えば赤(CPU)ってPOST開始前後は点灯してPOST終わってエラーなければ消灯する感じ?
つまりPOST終わっても点灯しっぱなしだとその色のエラーが出てるよってことで消灯してれば問題なくBIOS起動してくるのかね

80 :Socket774 :2019/11/15(金) 02:56:40.39 ID:huCVQjbr0.net
>>79
そう
途中で止まるとそこが点灯し続ける感じ

81 :Socket774 :2019/11/15(金) 03:09:37.72 ID:JGeDsUyX0.net
>>80
サンクス。エスパースレにそんな感じの質問あったから仕様が気になってた
つまり順に黄赤緑青と点灯するけどエラーあればその色で止まって先に進まない感じか
赤で止まって次の色やBIOSいけないのは待ち時間が短いせいなのかCPU初期不良なのかが問題だな

82 :Socket774 :2019/11/15(金) 08:36:58.52 ID:VYLif6bJ0.net
>>27
AORUS ULTRAならあるね、PROの強化型っぽいけど
ttps://www.gigabyte.com/Motherboard/X570-AORUS-ULTRA-rev-10#kf

83 :Socket774 :2019/11/15(金) 09:29:43.70 ID:7aBKys2p0.net
https://twitter.com/sodre_maimai/status/1194454674755031045?s=19

ツクモ酷いなw
(deleted an unsolicited ad)

84 :Socket774 :2019/11/15(金) 09:31:42.66 ID:WbN9JonK0.net
バージョン上げたらええがな
えっ、biosflashback未対応!?

85 :Socket774 :2019/11/15(金) 09:33:21.37 ID:k/LqmofX0.net
ほんまなら最悪やなつくもはん

86 :Socket774 :2019/11/15(金) 09:40:59.01 ID:i15WWKIGM.net
3600並に安かったから許せるやろ

87 :Socket774 :2019/11/15(金) 10:09:09.15 ID:1K+WDQYkM.net
セット売りだが、セットで使えるとは言っていない

88 :Socket774 :2019/11/15(金) 10:10:09.05 ID:K6HuexTz0.net
流石に行ったら無料アップとかしてくれるんじゃないの?w
それがなかったら流石に鬼だ

89 :Socket774 :2019/11/15(金) 10:17:38.78 ID:EyPMSjJs0.net
援護する気はないけど、自分が買ったTUFは対応版だったな
マザーのシールより中身はバージョン上だった
そんな報告いくつかあった気がする

90 :Socket774 :2019/11/15(金) 10:22:54.01 ID:niqO5k7EM.net
>>81
asusだけどケース移動後にGPUの重さで傾いててランプ点灯で止まってくれて助かったことある。直ぐに支え棒注文したよ。

91 :Socket774 :2019/11/15(金) 11:07:25.35 ID:NylMq3D4a.net
>>83
ツクモじゃそういうのよくあるぞ、インテルだけどi5-9400fとz370マザボのセット、但しマザボのBIOSはver1.0です(だから有料アップデートサービス使ってね)みたいなの。一見安く見えるけどアップデートの事考えると割高という悪徳商法。

92 :Socket774 :2019/11/15(金) 11:16:09.48 ID:Rj5fX5z50.net
ツクモは佐川だから使わないわ

93 :Socket774 :2019/11/15(金) 12:26:13.64 ID:bVa/FoCwa.net
>>82
あー、多分それを見たおぼえがあった
日本に入れない理由がわからん
MASTERとPROの実勢価格は20000円程度の開きがあるのにな
実はミドルレンジ上位って数が売れていない価格帯なのかね

94 :Socket774 :2019/11/15(金) 12:33:06.44 ID:uZBRFwnep.net
>>51
誰も指摘しなかったけど、同じ12フェーズでもEとFじゃ使ってるMOSFET違うんだ、FのはTUFと一緒なんだ

95 :Socket774 :2019/11/15(金) 12:38:36.33 ID:uZBRFwnep.net
>>93
アメリカだと各社4万くらいがハイエンドの入り口で、中堅の板との差は1万くらいの差なのよね
だからアメリカじゃみんな上か下かに振れて見向きされないミドルレンジだから、あまり数を作ってないんじゃね?

96 :Socket774 :2019/11/15(金) 12:42:43.54 ID:bVa/FoCwa.net
>>95
ギガの場合はなんか戦略的理由があるんやろうね
他大手3社はラインナップしているから

97 :Socket774 :2019/11/15(金) 12:46:31.07 ID:ATBXusTn0.net
>>94
だからEとFは別物なんだ…って何度も出てきてなかったっけ?

98 :Socket774 :2019/11/15(金) 12:59:06.86 ID:7om88f6Jd.net
>>83
今回の教訓は、店員さんがレジ奥から出してきた物でも、ちゃんと自分で確認しましょうってことですね。
https://twitter.com/sodre_maimai/status/1193487088269705216
(deleted an unsolicited ad)

99 :Socket774 :2019/11/15(金) 13:00:47.62 ID:uZBRFwnep.net
>>96
MSIもUnify出すまでこのレンジの製品出してなかったんで各社戦略なんだろうね
ASUSは逆に機種出しすぎだと思う

100 :Socket774 :2019/11/15(金) 13:15:08.06 ID:MRd6Pb3h0.net
>>94
TUFと同じ構成でも悪いもんじゃないし本人満足してるんだからそっとしておいてあげなよ
Aorus Eliteは価格以上だって言う人居るけどTaichiは価格の割にVRMがーって皆指摘しないでしょ

101 :Socket774 :2019/11/15(金) 13:19:36.05 ID:SDa/arQn0.net
Taichiは実測でEliteより温度低いから値段相応

そもそも大電流にCPUが耐えられないからEだろうがFだろうがA320だろうが
たいした差は無い…

102 :Socket774 :2019/11/15(金) 13:23:14.98 ID:930C0kG40.net
ファンやめて全部xtremeみたいにしてくれよ

103 :Socket774 :2019/11/15(金) 15:12:56.33 ID:nHXLL4fW0.net
>>94
それは勿論しってるよ。
でもその差で具体的に何に困るのか俺には分からないからいいの。

104 :Socket774 :2019/11/15(金) 15:13:46.00 ID:wtgdt2ZY0.net
X370 CARBONとA6-9500買ってきたけど間違えてBIOSアップデートしちゃいそうで怖い

105 :Socket774 :2019/11/15(金) 17:06:15.81 ID:bVa/FoCwa.net
>>99
日本だといままではCARBONがだいたい30000円強のお値段で売られていたけど
UNIFYが出て下方スライドした感はする
CARBONがほしかった人にもメリットあるな

106 :Socket774 :2019/11/15(金) 17:26:28.63 ID:UJIG/MXlM.net
可哀想なのはcarbonを買った人だなぁ価値は下がるわ、ミドルハイ級に鉄板マザーが出現するわで
さすがに同情するわ

107 :Socket774 :2019/11/15(金) 17:30:49.90 ID:bVa/FoCwa.net
やめたれw

108 :Socket774 :2019/11/15(金) 17:53:31.80 ID:qz27ZB6z0.net
Carbonの人は設計不良でいつでも返品に出せる

109 :Socket774 :2019/11/15(金) 17:57:23.17 ID:W+5oRAiF0.net
それって1年後2年後でもいいならただでレンタルできるようなもんじゃね?

110 :Socket774 :2019/11/15(金) 18:00:50.62 ID:bVa/FoCwa.net
CARBONにそんな個性があったとは

111 :Socket774 :2019/11/15(金) 18:07:25.81 ID:5SIB9z6U0.net
まさかのASUSのG-SHOCK当選きたけど着けて歩くの少し恥ずかしいぞ


ASUSキャンペーン事務局です。
この度はASUSのRED RISING!キャンペーンにご応募いただきまして誠にありがとうございました。

https://www.asus.com/jp/events/info/activity_RED_RISING/

厳正なる抽選の結果、ROG&AMDロゴ入りG-SHOCKをプレゼントさせていただきます。

112 :Socket774 :2019/11/15(金) 18:12:58.13 ID:aWiaJQccM.net
おかげで応募し忘れてたことに気づいたわ

113 :Socket774 :2019/11/15(金) 18:16:24.67 ID:bVa/FoCwa.net
うらやましいで
その手のキャンペーンで当たったことが無いわ

114 :Socket774 :2019/11/15(金) 20:55:33.46 ID:HXIJM8Dg0.net
>>103
それな
何かというとVRMがフェーズがどうしたとか画像貼って強弁してくるけど
じゃあお前のその自慢のマザーでどんだけOCが伸びたんだって話は聞かない
そして貧弱なVRMのマザーが火を噴いた煙を吐いたという話も聞かない
聞かないんだ

115 :Socket774 :2019/11/15(金) 21:50:39.36 ID:9Kfrgt+10.net
今更だけど3000シリーズってP-STATEでのクロック管理はできるのだろうか

116 :Socket774 :2019/11/15(金) 21:55:10.18 ID:Fm0QcaKg0.net
OC目的かどうかはOCスレでやったらよいと思う
定格常用には何の意味もない

117 :Socket774 :2019/11/15(金) 21:56:44.99 ID:MRd6Pb3h0.net
VRMの能力が足りなかったり欠陥があるとフリーズしたり壊れたりする、価格なりだからCPUに必要な物を買えばよろし

http://mail.personal-view.com/talks/discussion/21417/motherboard-vrm-power-guide
https://www.youtube.com/watch?v=Y4-78_a33Fo
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1152140.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1116384.html

BIOSTARさんはIR3599にIR3555なダブラー使った仮想8フェーズで通常のオーバークロックは十分っておっしゃてる

118 :Socket774 :2019/11/15(金) 22:11:09.42 ID:SDa/arQn0.net
>>117
ひとつめ良いですね
読み応えがある

119 :Socket774 :2019/11/15(金) 22:16:03.81 ID:bVa/FoCwa.net
コスパ良好なX570マザーはDriver MOSFETにVishayチップつかってるのがほとんど
こいつの実績が少ないから気に入らないんと違うやろか
同じくらいの価格帯マザーでIRチップ採用したVRMのマザーが選べる条件なら
IRの方を選ぶ人もいても驚かない
このまま問題なくVishsyが時間の経過とともにデザインウィン数を増し続けていけば、評価も上がるやろうな

120 :Socket774 :2019/11/15(金) 22:25:12.69 ID:bVa/FoCwa.net
>>115
少なくとも2700XとX470 AOURAS GAMING7の組み合わせだと
custom pstateでK10STATライクに運用できるようだ
前にスレでZen2とギガX570使ってる人が教えてくれた情報だと
custom pstate自体は残っているが、いじれるのはP0 stateのみらしくて残念

121 :Socket774 :2019/11/15(金) 22:25:44.16 ID:vhsD2FeZ0.net
>>117
>VRMの能力が足りなかったり欠陥があるとフリーズしたり壊れたりする

各社自ら3900xや3950xに対応してるって謳ってる以上
壊れる可能性って限りなく低いんじゃなかろうか(´・ω・`)

122 :Socket774 :2019/11/15(金) 22:36:15.11 ID:nHXLL4fW0.net
テンプレにある
AM4 Vcore VRM Ratings
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d9_E3h8bLp-TXr-0zTJFqqVxdCR9daIVNyMatydkpFA/htmlview?sle=true
を見る限り X570-F も E も 3950OC が Fine になってるし細かい事は気にしたら負け

123 :Socket774 :2019/11/15(金) 23:02:16.80 ID:YxWGlPH/F.net
>>122
E使ってるけどオーディオは良い。ノイズがなくかなり体感できる

124 :Socket774 :2019/11/15(金) 23:07:11.94 ID:UEE58WXt0.net
>>114
ほんとこれ
biostarなんてa320でも3950Xサポートするしな
https://www.biostar.com.tw/upload/Motherboard/b20170329_5.jpg

125 :Socket774 :2019/11/15(金) 23:22:20.89 ID:DrTRMcc40.net
>>124
こういうの見ると高く売りたいからやってじゃないの疑惑あるよね
で、実際動いた報告ほしいけど
3950買う人がこの手のm/b使ってる可能性かなり低いと言うかいるのだろうか?

126 :Socket774 :2019/11/15(金) 23:27:41.33 ID:wARbKHIH0.net
>>125
VRMにヒートシンクない
B350マザーで3900X使ってるよ、
エンコでも問題ない

127 :Socket774 :2019/11/15(金) 23:31:30.33 ID:J924/i/H0.net
高く売りたいというのはCPU?マザボ?

128 :Socket774 :2019/11/15(金) 23:35:17.82 ID:HwJ7YD/p0.net
>>119
Vishayの抵抗をアンプ作る時に使ったりするけど、別に問題起きたことは無いな。
抵抗の音質も良いしコンデンサは変な癖も無くてアンプ作る分にはコスパ良かった。
音周りはともかく電源周りはいくらでも替えが利くからわざわざVishay使うことは無いけど、悪い話は聞かないから以外と良いのかもね。
https://www.monotaro.com/p/4139/2375/

129 :Socket774 :2019/11/15(金) 23:44:26.68 ID:7UbQufvS0.net
定格で使うならVRM周りはどうでもいいんじゃね

130 :Socket774 :2019/11/15(金) 23:45:50.16 ID:SDa/arQn0.net
一応最下級マザボはVDROOPが酷いので
高負荷で安定させるために、電圧盛り気味にしなければならない

のでアイドルの電圧高めになって消費電力増えそうで
しかし、設備が貧困なのであんまり消費電力も増えないという微妙な関係

131 :Socket774 :2019/11/15(金) 23:50:19.58 ID:7UbQufvS0.net
それはあるなぁ
メモリもちょい盛りな

でも結局ZEN2はOCマージンが雀の涙しかないから
無駄にマザーに金掛けるのもなって

132 :Socket774 :2019/11/15(金) 23:51:03.29 ID:toA4OcYt0.net
>>129
多少熱くても3600や3700Xじゃぜんぜん問題ないという人もいたが、
VRMが熱い=地雷認定する人もいて、初心者にはどっちが正しいのかわからん

133 :Socket774 :2019/11/16(土) 00:13:50.05 ID:YKAl1au90.net
ブドウは酸っぱいよな

134 :Socket774 :2019/11/16(土) 00:16:21.16 ID:PR0Yc2s50.net
電源も昔はやっすいの買ってたな
今は相応の買ってるし、スーパーマザボにもそういうところはあるのかもしれないが

135 :Socket774 :2019/11/16(土) 00:31:08.21 ID:9aZQSnwD0.net
電源は長くデスクトップ使ってると重要さがわかるな
よくわからないPC不調の原因が電源だったりすると金かけないとっておもうようになる

136 :Socket774 :2019/11/16(土) 00:35:24.22 ID:B7aS0GHX6.net
3700Xで一台組もうと思ってるんだけど、
CPUはOCしない、メモリはXMP程度、ならUnifyレベルのマザボ買う必要無いかな?

137 :Socket774 :2019/11/16(土) 00:37:49.35 ID:LY0EuOQI0.net
>>136
サブ機で定格前提なら1万台のマザーでいい
メイン機だったりゲーミングPCとして使うならUnifyはとても良い選択肢

138 :Socket774 :2019/11/16(土) 00:45:43.09 ID:kIEltL4i6.net
>>137
ゲーミングPCというかそれなりにゲームはする予定なんだけど、
定格で使うならどのマザーでも処理性能にほとんど差はない・・・よね?
あとはM.2の多さとかに惹かれるかどうかで選ぶ感じですかね・・・

139 :Socket774 :2019/11/16(土) 01:42:45.33 ID:D38DP4We0.net
>>138
3700X+ACE使いだけどゲームならメモリOCがけっこう効くみたいだからUNIFYはありだと思うよ
OC耐性や快適さは充分なんだけどまあ俺にはオーバースペックで正直持て余し気味だからこそUNIFY選択肢にあるのが裏山しいわ

140 :Socket774 :2019/11/16(土) 02:34:18.04 ID:hUHbIsM86.net
>>139
メモリはXMPでと書いたのは、正直メモリOCよくわかんないってのもあるんですよね・・・
Ryzenメモリスレのテンプレにあるのと同じメモリ買って、同じ値設定するとかなら比較的簡単なのかな・・・

ちなみにUnifyとAorus Proで迷ってます

141 :Socket774 :2019/11/16(土) 02:41:40.01 ID:9aZQSnwD0.net
>>140
https://review.kakaku.com/review/K0001049471/#tab
これとかはXMP設定で3600で動くという話もある
最近のBIOSならたぶんいけそうだけどな
不安ならワンズで相性保証があるからそれで買ってみるってのも

142 :Socket774 :2019/11/16(土) 03:37:33.65 ID:T3J3n56N0.net
>>140
俺もZEN2から本格的にメモリOC始めたクチで最初はXMPで動けばいいレベルだったw
その通りでメモリスレのテンプレにある灰C選別や寒Bの設定(計算機よりもかなり優秀)を流用できそうなやつにすれば
意味分からんでも電圧やタイミングの数字丸コピしてテストしてエラー出たらちょっと微調整する程度でOC3733、3800がほとんど苦労せず動くと思うよ(体験談

143 :Socket774 :2019/11/16(土) 04:00:12.69 ID:EXs6Sn5g6.net
>>141 >>142
なるほど
メモリはテンプレにあるF4-3600C16D-32GTZNCを買ってみようと思います

んで、それをXMP以上にOCしたいときに、マザボの性能差が効いてくるって感じですかね
UnifyとAorus Proだと、メモリOCしたとき実性能にどれくらい差が出てくるのかなあ・・・
さすがにそこまで細かいレビュー記事はなさそうなので判断が難しいですね

144 :Socket774 :2019/11/16(土) 04:46:05.72 ID:T3J3n56N0.net
>>143
F4-3600C16D-32GTZNC俺も使ってるけどオススメ、ACEでばっちりだからおそらくUNIFYでもバッチリでしょう、戯画のメモリOC耐性の話はあまり聞かないからわからんがw
ぶっちゃけそれにするならXMP無効のまま最初から手動でテンプレ丸コピをポチポチ打つ方が早いまである
いきなり3800が不安なら3733も充分実用的というかカツカツの3800よりもむしろ省電力でタイミング詰めれば誤差程度まで伸びる3733の方がスィートスポットだろーというのが最近一部で流行中みたい

145 :Socket774 (ワントンキン MMd2-EmNc):2019/11/16(土) 05:43:39 ID:lngknTv/M.net
3800や3733で定格3200比でどのぐらい性能は上がるの?
CPU メモリ マザーの温度は大丈夫なの?

146 :Socket774 :2019/11/16(土) 06:22:04.77 ID:fJF3pC7E0.net
MSIのマザーなら『Memory Try it !』で設定丸投げOCでも通ったりする
MSIはメモリの検証数がアホみたいに膨大なのでその点は安心でける
ただBIOSによっては今まで通ってた設定が通らないってこともあるようなので
そこはメーカー専用スレを見た方が良いんじゃなかろうか

147 :Socket774 (ワッチョイ 86ab-iGNt):2019/11/16(土) 07:00:40 ID:ZfXE3QRf0.net
搭載しないCPUをOCする事まで考えてわざわざ高いM/Bを選ぶ必要ないけど
同じ価格帯により優れたVRM使ってる製品があるとそっちと比べてしまったり
価格差が小さいのに1ランク上のVRM積んでるとつい見比べてしまう
某炭素さんとか可哀想だったしなー

知ってると思うけどいろんな情報を統合したVRMとCPU関係シート
OCしなきゃ3950Xでも100Aクラスなのでほぼ大丈夫
OCしてもX570なら一部を除いてほぼ大丈夫
あとはどこにコスパを見るかってだけの話し
https://i.redd.it/2iwdy5wrrly31.png

148 :Socket774 :2019/11/16(土) 07:22:05.41 ID:LpgjZ2wG0.net
エンコみたいな高負荷連続使用でvrmの温度は気になるわな。そういう使い方しないなら神経質になる必要はない

149 :Socket774 :2019/11/16(土) 09:47:04.78 ID:HgThs5Rk0.net
>>147
carbon評価してないのは何故?フェードアウトか

150 :Socket774 :2019/11/16(土) 09:57:43.30 ID:2oHUBZ5M0.net
ライゼーン!
https://www.youtube.com/watch?v=czp_Lw29oNU

151 :Socket774 :2019/11/16(土) 10:43:10.04 ID:8dqVZF0Z0.net
>>120
やはりか、実はc6hで3900xを使っているがこれはx370で古いからかなと思ってたりしたがx570でも駄目とは

152 :Socket774 :2019/11/16(土) 10:51:10.67 ID:jRoqJ5LUM.net
Strix X570Fでリセット再起動で動く謎って言ってた事後報告。
1週間位再起動とかいろいろ50回位しましたが1.0.0.4にしたらxmp読み込みで3200起動してもpost失敗が一度も起きなくなりました。
ただし3700XでシネベンチR20の数値が4480位に下がってしまって負荷時に3.95GHz位しか出なくて悲しい。

153 :Socket774 :2019/11/16(土) 11:54:21.49 ID:ZfXE3QRf0.net
>>149
単純にライバル大杉て、しかも自社の製品にすら殺された感があるのが・・・
最初は同じ会社でクラスが上のACEとの価格差が小さすぎて、
ACEの値が上がったと思ったら今度はUnifyに置き換えられるという・・・
ただ20k台になった今こそ少しは買いやすくなったんじゃない?
それはそれで高いうちに買った人が可哀想と、みんな敗者感が凄い

154 :Socket774 :2019/11/16(土) 12:33:23.74 ID:JezDqjsX0.net
それ一度ファクトリーデフォルト?(だっけ)ロードしたほうがよくね

155 :Socket774 :2019/11/16(土) 13:42:38.09 ID:GUKEUXtLd.net
>>145
CPU変えたので単純な比較ではないが例えばFF14漆黒FHDで
1700X+XMP3200メモリ未調整だと14000〜14500未満
3700X+手動3800メモリ調整込だと18000〜19000超
くらいちがった。グラボは同じGTX1080
大丈夫?というか温度とかも見ながら電圧盛ったり調整して大丈夫にするんだよ

156 :Socket774 :2019/11/16(土) 15:26:10.54 ID:iLjLdPmu0.net
ずっとASUS使ってたけどチップセットファンがグラボで塞がれるからMSIにしたけど失敗だったわ
BIOSが全然未成熟

157 :Socket774 :2019/11/16(土) 16:04:40.39 ID:N8ZvkqIFM.net
知り合いが3800X買ったけど、地方だからACE売ってなくて
すぐほしいから俺が使ってるACE売ってくれと言われたから売ったw

その金と8月の購入で貰える簡易水冷をメルカリで売ってX570 AORUS MASTER買ったよ

近日届くんだが3900Xとの組み合わせが楽しみ

158 :Socket774 :2019/11/16(土) 16:50:11.69 ID:XhO8WeubM.net
X570 AORUS PRO/Win10で安定して使えるBluetooth USBアダプタ/ドングル
って何かないかね?
別ドライバ入れなくて良くてWin10デフォルトドライバで動くやつでaptX使えればいいんだけど

前にWin7環境で使ってたBT-Micro3E1XがWin10でも使えるっていう情報あったから
接続してみたらOS上からは全て正常に見えてるけどBTイヤホンx2試したけど繋がらないんだよね
ちなみに試したイヤホンはBE Sport3とQY8 MK-II

159 :Socket774 :2019/11/16(土) 17:32:40.67 ID:AMfcIfa90.net
>>158
BTイヤホン専用と割り切るならこれ
対応プロトコル:aptX LL,apt X,A2DP,AVRCP,AFH,HFP,HSP
https://connectinternationalone.co.jp/products/bt-tm700

160 :Socket774 :2019/11/16(土) 17:39:38.53 ID:Z7r4H1hd6.net
>>144 >>147
いろいろどうもです
Unifyの方はキャンペーンもあるかもなんで(?)、もうちょい検討してみます

>>149
YoutubeのUnifyレビュー動画でCarbonはかなり酷評されてましたね・・・
UnifyはVRMよく冷えてていい出来らしいです

161 :Socket774 :2019/11/16(土) 18:47:40.07 ID:XXtojiA1M.net
>>159
教 えてくれてありがとう
これaptXLLまで対応してるんだ、usbTypeA変換も付いてるし結構いいね
ただ自分の使ってるBTイヤホンBT4.0なんだよね
下位互換で大丈夫なのかな

確か3.0と4.0の場合だと別物という認識でいた方がいいっていう話あった気がした
5.0はその辺全く問題なくなったのかな

162 :Socket774 :2019/11/16(土) 19:32:04.74 ID:y81fDspPa.net
ふー、やっと帰宅したで
年々、忘年会が早まってて困るでしかしw
二次会拒否して買ってきたわ

UNIFYは確保できたが、H510黒黒が売り切れw
黒赤で妥協
ZALMANのZ3がお安いのにカッコ良かったで
コルセア100Rだか110Rはコンパクトでお安いな
明日早起きしたらくむわー

163 :Socket774 :2019/11/16(土) 19:32:59.92 ID:y81fDspPa.net
貼り忘れた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1995374.jpg

164 :Socket774 :2019/11/16(土) 19:36:07.42 ID:42IT7AuUM.net
>>163
おめ!
Unifyはいいぞー

165 :Socket774 :2019/11/16(土) 19:45:37.31 ID:y81fDspPa.net
>>164
おおきに
ワイが買ったショップだとUNIFYは3枚入荷でラスイチ買えた
尼は予約分完売ぽくマケプレのみ在庫ある感じか

3600と3200メモリでしょっぱいから、ワイはオンボサウンドがSTRIX SOARやFiio K3と比べてみるわ

166 :Socket774 :2019/11/16(土) 19:52:25.79 ID:ft6cNC9tM.net
おめ、3枚は少ないなw
UNIFYはD15の黒との組み合わせに憧れるわ

167 :Socket774 :2019/11/16(土) 19:53:31.81 ID:42IT7AuUM.net
>>165
俺も明日組み立ててレポするわ
メモリがどのくらい回るか楽しみ
ACEと同格だといいなぁ

168 :Socket774 :2019/11/16(土) 19:59:54.69 ID:y81fDspPa.net
>>167
おー、同志よ
BIOSどうしよう?beta突っ込むか迷う
1.0.0.4B正式版は具合が良くないっけ?

>>166
NH-D15黒は絶対に似合う(確信
ワイはNH-D15S黒として使う予定
3600ならファン1個で余裕やろし
まー、買うのはおマネー回復してからやw

169 :Socket774 :2019/11/16(土) 20:25:59.43 ID:HN3n7o6s0.net
最安マザーに3900xでベンチ回しまくるとどうなんだろう。案外耐えられそうな気も

いやふと思っただけ

170 :Socket774 :2019/11/16(土) 20:31:24.62 ID:X25Spub20.net
VRMがよわいマザーでハイエンドは今まで何度も経験ある
単純に耐えられないならVRMが消失して止まるだけ
AMD INTEL無関係で特に珍しくはないです

171 :Socket774 :2019/11/16(土) 20:34:11.16 ID:HN3n7o6s0.net
>>170レスあり 試す人居るんだなw 好きだわ

172 :Socket774 :2019/11/16(土) 20:34:24.59 ID:ft6cNC9tM.net
>>168
あー、確かにファン1個で十分かもね

>>169
OCCTやりまくって、CPUが死んだら白目だけどなw
メモリは永久保証あるからどうとでもなるw

173 :Socket774 :2019/11/16(土) 20:57:31.52 ID:fJF3pC7E0.net
今現在だとVRMの限界より先にCPU温度が100℃越えてエラー吐いて再起動するから大丈夫
x265の高画質設定2個同時エンコくらいならせいぜい90℃なのでこれもショボイVRMでも大丈夫
大丈夫なんだよ

174 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:00:56.77 ID:3pHxo6nh0.net
最近謎のOSフリーズが1日1回くらい発生してログも残ってなく困ってたが
マザーボード交換したら治ったわ
1700と同時に買った安い板だったからまあ寿命やろな

175 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:04:56.96 ID:n8VHKd3b0.net
X570の過剰なVRMはなんなんだろうな
VRM多いと故障率高いとか
スカスカの方が冷却に有利とか散々言ってたのに

176 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:07:32.87 ID:HN3n7o6s0.net
ヤバイw 安マザーでCPUに水冷やノクチュアクーラー、VRMを鎌ワロスかなんかで冷やして試したくなってきたw
そういう動画あったら再生数伸びそうなのに

>>175 9900kの影響じゃないかな。VRM冷却優れたのがよく売れたからねぇ 

177 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:20:44.10 ID:0Wo523p70.net
時期的に3900と3950を載せたくなる人が買うからでしょ
スカスカだったら火を吹くよ

178 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:31:43.38 ID:/EhJuON40.net
マザーのメーカーの対応リストに載ってればどんな安物マザーでも定格運用で楽勝だよ
そういうのもあってx570の売れ行きも悪かったり
x570に移行しない層が増えたりとかは別の話だけどね

x570に買い替える大きなメリットを知りたい

179 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:32:36.22 ID:y81fDspPa.net
箱出し、ずっしり重いで
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1995490.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1995492.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1995493.jpg
VRMシンクが重厚、いま使っているTUF B450M-PROのシンクよりずっとゴツくて、おパイポもあるでよ
IOカバーが全部アルミで、樹脂パーツだと思ってた上下の部材も肉厚のアルミニウムで驚くわ
しかもソケット左のCPUVRMシンクと一体になっているぽい
拡張ヒートシンクはマジやったか
これは冷えそう、コストかかってる印象
UNIFYロゴ入りカバーもアルミやが別パーツ
分解しようと思ったが酔っ払ってるので断念w

H510は当たり外れがあるケースらしい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1995499.jpg
おばちゃんが手を滑らせたのかな
シールがおおざっぱに貼られてるでw
箱動かすとカチャカチャいうからなんか外れてそうやな
嫌な予感しかしないから開けたくないで。。。
同じ引くならキャンペーンとか当たってほしいわ

180 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:40:05.52 ID:JezDqjsX0.net
>>179
裏山
これは欲しくなる

181 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:44:33.66 ID:fdEQgVIH0.net
MSIの1.0.0.4Bは今回見送ろうかなあ
あまりいい報告も無いし

182 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:46:28.18 ID:XV6exWFY0.net
>>179
アルミアルミしてるんだな、ちょっと欲しくなってきたw

183 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:49:44.24 ID:/EhJuON40.net
>>179
VRMのヒートパイプって一本あるんだ

黒色かっけぇ・・・
噂によるとVRMはAceより冷えるみたいっすよ!

184 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:49:54.45 ID:4+GLsBKzM.net
さっき、RYZENスレでも書いたけど3900Xなら1.0.0.4と1.0.0.4bは8dエラーが出る問題が有るからオススメしない

発生条件はわからないが、メモリが2133とかじゃないとbios自体起動しなくなる

185 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:51:47.01 ID:JezDqjsX0.net
トマホマックスもHardwareUnboxedのテストで大勝利してたし
ちょっと待ったほうが良いマザボ出るのな

186 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:52:46.69 ID:y81fDspPa.net
>>180
だいたい実物は画像で見るより印象が良いもんやけど、UNIFYはマジカッコええな(主観
買って良かったわ
なんというか、トマホークがグッと大人になったような印象

187 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:54:01.81 ID:/EhJuON40.net
>>186
>なんというか、トマホークがグッと大人になったような印象

その例えはやめてくれw
トマホMAXからUnifyに行こうかと悩んでるから心に突き刺さる(´・ω・`)

188 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:54:11.17 ID:T3J3n56N0.net
>>179
ACEも重厚感あって実際重かったけどUNIFYまじで遜色ないレベルでワロタw ワロタ…
てかI/Oカバーの鏡みたいなLEDとかいらんしこっちの方がより無骨な感じがして好みだわ

>>181
POST早くなること以外はっきり言ってABBAの方が良かったまであるからな

189 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:57:13.13 ID:y81fDspPa.net
30000円以下で買えるようになるのがいつになるかわからんけど、
そうなったらコスパはマジ良いと思うで
もち、いま買っても良いとも思う

190 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:59:19.46 ID:4+GLsBKzM.net
>>179
あー、H510がカチャカチャするのはトップとフロントの境目辺りにあるLEDのコードのせい(固定されてないから)

191 :Socket774 :2019/11/16(土) 21:59:50.67 ID:tmOv4sJv0.net
extremeみたいなギザギザのヒートシンクが冷えそうだしかっこいいけどunityはaceより断然渋くていいな

192 :Socket774 :2019/11/16(土) 22:00:41.32 ID:J7LUTCjF0.net
>>169
熱とかやばくなったら自動的にクロックが落ちる。
それでも負荷をかけ続けてると時と場合によっては電源強制断。
これは窒息ケースでprime95を数時間やった時の1700xの挙動だが3900xでも同じと思われ。

193 :Socket774 :2019/11/16(土) 22:02:26.92 ID:y81fDspPa.net
>>190
おおきにやで、安心した

194 :Socket774 :2019/11/16(土) 22:04:02.94 ID:/EhJuON40.net
>>193
Ace行かずにUnify待った理由教えてください!

195 :Socket774 :2019/11/16(土) 22:04:06.16 ID:jmaxDnR70.net
フィルム外さず使っちゃうあるある

196 :Socket774 :2019/11/16(土) 22:13:23.68 ID:y81fDspPa.net
>>194
UNIFYの方がイケメンやから///
でもACEも展示品で見るとそんなに悪くなかったけどね
コストと見た目の好みで選んでもいいくらいの違いやが
1番ちがうのが有線LANが蟹チップのみと思う
ACEとUNIFYはSATA4個しかないので、SATAがたくさん必要なひとは注意やで
お安いSATA HBAも売られているけど

197 :Socket774 :2019/11/16(土) 22:13:57.93 ID:HN3n7o6s0.net
みんな3950x用にマザー買ってると思うけど、恐らくセット販売でどうにか買えるレベルな気がするから
早計な気がする

198 :Socket774 (スップ Sd02-CZDW):2019/11/17(日) 01:55:24 ID:HFBlmuSsd.net
【低純度】アップルも迷惑している、韓国産フッ化水素! 生産計画に遅れが[11/16]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1573911113/

2019年11月16日、一時、国産化に成功したと伝えられていた韓国産フッ化水素、純度が低く使用に耐えられるものでは無かったと韓国メディアが報じた。
 フッ化水素は、半導体の回路形成やディスプレーの洗浄工程などに使用されており、韓国では技術力の低さから生産することは、難しかった。

 当初から、国産化成功には、懐疑的な見方が多かった。この失敗で大量の不良品がLGやサムスンで発生。アップル社のスマートフォンの生産計画にも支障が出ている。
フッ化水素の不良で、LGディスプレイはiPhone11 Pro Max用のOLED(有機発光ダイオード)パネルを、100万枚以上廃棄したと伝えられている。

 例えば、サムスンのスマートフォンでもカメラモジュールの設計など高いスキルが求められる分野では、多くの日本人技術者が働いていたことが有った。

 韓国産フッ化水素への挑戦は、自国の技術力を世界に向けて瞬間的にアピールする効果はあったが、最終的には、開発したフッ化水素の品質検証もできないほど、低レベルの技術者が多い事を内外に知らせることに。

 また、韓国のパスポートには日本の技術が使用されており、国産化には、まだまだ時間がかかりそうだ。「脱・日本」へのハードルは高い。。。

199 :Socket774 :2019/11/17(日) 08:46:07.15 ID:FYYIzrvba.net
とりまバラし始めたわけだが、スッポンどころかグリスが全然広がってなかって吹くw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1995801.jpg
TURE spirit120 DIRECTと付属グリス
適当に米字型ウンコやったが
こんなんでも普通に動いてたから、マジ3600はCPUクーラーなんでもええんやろな
6C12Tフルロード時90度弱で全コアブースト3.9GHzをずっと維持してたし
次はヒートスプレッダ全面に薄塗りするけどもw

200 :Socket774 :2019/11/17(日) 08:57:40.71 ID:voFqTWBP0.net
>>199
なんやこれ
何gを塗ったらこうなるの?

201 :Socket774 :2019/11/17(日) 08:58:49.09 ID:voFqTWBP0.net
てかPCIEにゴミが入っている
なんで全裸でやらないの?

202 :Socket774 :2019/11/17(日) 09:00:23.52 ID:st18rzex0.net
この牛のマークが最高にCOOLだね!

203 :Socket774 :2019/11/17(日) 09:05:57.24 ID:FYYIzrvba.net
全裸とかイヤやで
そういえばCPUクーラーの売り文句に特許技術凸面おパイポダイレクトタッチとかなんとか書いてた気がするわ

204 :Socket774 :2019/11/17(日) 09:07:26.56 ID:YVEAX3FV0.net
中央に米粒より少し大きめに出して
クーラー付けるだけグリス広がるのに

205 :Socket774 :2019/11/17(日) 09:13:00.58 ID:wixQET7t0.net
グリスケチるのはガチで温度上昇するからやめたほうがいい
塗りすぎは別に問題ない

206 :Socket774 :2019/11/17(日) 09:13:54.71 ID:r4K5O4U00.net
https://i.imgur.com/sV3I8YI.gif
https://i.imgur.com/Gx83cMS.jpg

207 :Socket774 :2019/11/17(日) 09:14:01.13 ID:FYYIzrvba.net
米字型ウンコ置いたし、拭いたときの感触は柔らかい
グリスが硬いわけでもないで
クーラーの設置面はたしかにおパイポが受熱ベースよりわずかに膨らんでいる

208 :Socket774 :2019/11/17(日) 09:18:24.76 ID:YVEAX3FV0.net
げー、クーラーのサイトみたらワロタ
https://www.dirac.co.jp/true-spirit-120-direct/

209 :Socket774 :2019/11/17(日) 09:21:42.77 ID:voFqTWBP0.net
>>208
あっ(察し)
だからダイレクトタッチはだめ

210 :Socket774 :2019/11/17(日) 09:21:58.54 ID:fGVZPjdZ0.net
>>199
おお参考になる
ダイレクトタッチはうんこ禁止だわこれ

211 :Socket774 :2019/11/17(日) 09:22:19.61 ID:FYYIzrvba.net
まー、次は丁寧に塗ってみて、米字型ウンコと温度に違いが出るか検証してみるわ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1995810.jpg

212 :Socket774 :2019/11/17(日) 09:30:55.66 ID:YVEAX3FV0.net
この構造ならスッポンおきんだろ
パイプとの間に隙間できてるけど
隙間グリス入れて平らになるようにした方が良いんだろうか?

俺はダイレクトタッチなんて使った事ないからわからんけど

213 :Socket774 :2019/11/17(日) 09:35:00.63 ID:c79dvk/v0.net
ブロックは単なる熱マスだしヒートパイプが接してるならいいじゃん

214 :このレス転載NG :2019/11/17(日) 09:35:09.57 ID:yx5H/D71r.net
かなり凹凸があるな
もうパイプ部分だけに塗ったら(適当)

215 :Socket774 :2019/11/17(日) 09:37:06.04 ID:FYYIzrvba.net
指で撫でた感覚だと0.5mm以下ほどおパイポが出っ張ってるな
クマ熱伝シートとか合いそうやが
手持ちにはないw

216 :Socket774 :2019/11/17(日) 09:38:27.72 ID:FYYIzrvba.net
思い出したんでちぃっと2400G積んでくる

217 :Socket774 :2019/11/17(日) 10:07:20.63 ID:c79dvk/v0.net
グリスは接触面の細かい凹凸を埋める為だから寧ろヒートパイプだけに塗って余分なグリスが逃げたって事よね?

指にチョン付けしてヒートスプレッダに付くか付かないかくらいでいいんじゃない?

218 :Socket774 :2019/11/17(日) 10:11:14.95 ID:KDo2AHyHM.net
ダイレクトタッチに言及してる
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1022/47015/6

219 :Socket774 :2019/11/17(日) 10:13:40.37 ID:tH6Y5xSjd.net
ダイレクトタッチは金出して買うようなもんじゃないわ

220 :Socket774 :2019/11/17(日) 10:17:03.31 ID:FYYIzrvba.net
2400GとTUF B450M-PRO GAMING(BIOS1820)で
APUのiGPU使用時にAPU直結のPCIe x8スロット(x16形状)の動作モード切り替えを確認
x8とPCIeRAIDを選択できる
RAIDモードはx4 + x4動作で、基本的にはASUS純正AIC専用

221 :Socket774 :2019/11/17(日) 10:23:17.74 ID:FYYIzrvba.net
グラボ挿すとx8かx4動作を選べるが、RAIDは選択肢に出なくなる

222 :Socket774 :2019/11/17(日) 10:25:14.85 ID:gx0B9bFI0.net
>>205
グリス塗り過ぎも問題大有りだ
柔らかくなってグリスの油分がソケットに
流れ混んで接触不良起こす

223 :Socket774 :2019/11/17(日) 10:29:22.89 ID:SSH4eZur0.net
Noctuaがダイレクトタッチ採用したら買ってもいい

224 :Socket774 :2019/11/17(日) 10:29:34.41 ID:zwgnRD450.net
VRMが熱くなる前にCPUが過剰熱でダウンしちゃうから
X570高級マザーはコスパ悪いよな
C7H位のVRM性能にチップセット用のファンレスヒートシンクをうまくレイアウトすれば
人気が集中しそうなもんだけど、どこかやらんかな

225 :Socket774 :2019/11/17(日) 10:38:55.70 ID:FYYIzrvba.net
ブサイクだがコスパの良いマザーであった
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1995843.jpg
しばしの別れだ、またいつか会おう

226 :Socket774 :2019/11/17(日) 10:57:55.13 ID:Ybp4/cZX0.net
>>199
関係ないけど、よく見るとM.2 SSDのゴムバンドにヒビが入ってる。
やっぱ熱のあるところにゴムは駄目だな。

227 :Socket774 :2019/11/17(日) 11:01:06.98 ID:KDo2AHyHM.net
本気だ、まあ2年くらい同じの使ってるんじゃないの?

228 :Socket774 :2019/11/17(日) 11:03:03.24 ID:AYL+25AN0.net
基本は結束バンドだよな

229 :Socket774 :2019/11/17(日) 11:09:25.56 ID:6y5F24rA0.net
今現在x570でグラボ搭載しつつm.2の4まいRAID0って帯域的に無理なんかな?

230 :Socket774 :2019/11/17(日) 11:19:17.85 ID:FYYIzrvba.net
ほんとにゴムバンドは寿命短そうやな
マザー交換がなければ絶対見落としてたと思うわw

231 :Socket774 :2019/11/17(日) 11:51:52.13 ID:dd7Y08Ju0.net
https://youtu.be/dXcFFNx0_g8?t=172
ゴムバンドというとコレが頭に鳴り響く

232 :Socket774 :2019/11/17(日) 12:18:49.61 ID:FYYIzrvba.net
ワイはなぜかタイヤのゴムチューブが頭に浮かんだ
お笑い芸人らが口に咥えさせて、めいっぱい引っ張ってからばっちーんってするのを
東京シティーボーイズかなんかだっけかね

233 :Socket774 :2019/11/17(日) 12:22:17.44 ID:b8Rw6+hI0.net
>>232
ゆーとぴあ?

234 :Socket774 :2019/11/17(日) 12:25:08.40 ID:Qc+fgGS/0.net
>>199
なんのベンチ?
occt小AVX2でもその温度は高い方だよ?
それ以下の負荷ならマジでやばい思う
明らかにグリスの塗り方がダメだっとと思うわ

235 :Socket774 :2019/11/17(日) 12:30:57.80 ID:nlwBzsJq0.net
3950XをB450で使った場合(OCなし、AIO使用、ケース内環境2パターン)
https://www.youtube.com/watch?v=J69aiJJEHzQ

事前にわかっていたことだが、MSIのB450トマホークはよく出来ている
一方で事前の評判通りASUSのStrix B450-Fはウンコ
(本来排気に使いたいケース上部ファンを逆に取り付けVRM冷却強化してなんとか使い物に)
3900Xや3950Xは>>147の表の100A欄が緑の板じゃないと使いづらいかな

236 :Socket774 :2019/11/17(日) 12:35:18.93 ID:FYYIzrvba.net
>>233
あー、それかもw
>>234
AIDAでSSD以外全部ストレスフルロードやで

おそるおそるH510箱出し
うむ、うつくちいw
フロントパネルスイッチ類の端子がバラじゃなくて一体型とか気が利いているで
ガラスパネルのボールキャッチが予想より堅くてビビるw
立て付けは値段なりでわるくない
傷等も無く、満足
工場のおばちゃん、グッジョブやで

237 :Socket774 :2019/11/17(日) 12:41:53.90 ID:qXa1C5Ct0.net
>>226
普通はシリコンのワッカだと思う、この人のは本当にゴムっぽいね

238 :Socket774 :2019/11/17(日) 12:56:49.29 ID:akmSYkpnp.net
シリカも結構熱+経年ではやく切れるからm2シンク付属の使っている人は確認したほうがいいよ

239 :Socket774 :2019/11/17(日) 12:58:02.29 ID:b8Rw6+hI0.net
劣化怖かったんで脳死でHT-13買った
半年強経過してるけどまだ大丈夫そう

240 :Socket774 :2019/11/17(日) 13:02:08.37 ID:1WdJYXYL0.net
3950X定格で動かすなら、B450でも十分なんだな。
まあTDPもそんなに変わらんし、当たり前なんだろうが

241 :Socket774 :2019/11/17(日) 13:08:55.64 ID:92uwLgBN0.net
>>199
いやこれグリスの塗り方じゃないよ問題は
ヒートシンクの固定が間違ってちゃんと密着してない
こんなにグリスが山盛りならもっとベチャーっと広がってるはず
それが塗ったあとがまんま残ってるのは密着されてないからだよ
プレートの高さがおかしいんじゃね?

242 :Socket774 :2019/11/17(日) 13:11:49.24 ID:nU7sJnAkp.net
本人以外は分かってるんだから
余計なことは言わなくていい

243 :Socket774 :2019/11/17(日) 13:17:32.27 ID:i5XxsK7A0.net
>>241
ああ、これヒートパイプが通ってるところだけグリス残ってるなついてるな
きっちりクーラーが接してたら、ヒートパイプが通ってるが薄くて、通ってなくて引っ込んでるところがグリス厚めになるはず
確かに高さ合ってないね

244 :Socket774 :2019/11/17(日) 13:20:01.25 ID:nntxfXTY0.net
>>241
ダイレクトタッチだからヒートパイプの形になってるだけ
>>208 見るとわかる

245 :Socket774 :2019/11/17(日) 13:22:56.99 ID:FYYIzrvba.net
なんでも特許技術のダイレクトタッチらしいw
ワイも初体験なんでも、見て吹いたクチw
普通の受熱ベースとおパイポをできるだけ均一に研磨することを放棄して、おパイポのみでヒートスプレッダから熱を吸い上げるのが狙いのようだが、さてw

246 :Socket774 :2019/11/17(日) 13:25:09.06 ID:i5XxsK7A0.net
>>243修正

グリス残ってるなついてるな→グリスついてるな

ヒートパイプが通ってる→ヒートパイプが通ってるところ

表現変えたり文章削ったりしてるうちに日本語が変になってた

247 :Socket774 :2019/11/17(日) 13:25:40.30 ID:CZ0XkDSa0.net
前スレで、X570のお薦めを尋ねたものです。
皆様のアドバイスを吟味した結果、なぜかなぜかなぜかAORUS Ultraに決定致しました。
コレ使っている方いらっしゃいますかね?

248 :Socket774 :2019/11/17(日) 13:28:49.38 ID:92uwLgBN0.net
>>244
oh…台座なんて飾りですよエロい人にはわからんのです状態じゃないか
引っ込んでる台座のところにSSD用の熱伝導シート張りたくなるw

つか上でも話題になってるSSDのシリコンバンドはいつかは切れちゃうみたいね
自分はそれを考えて上下サンドでねじ止めのを注文してみた
明日届くけど効果やいかに

249 :Socket774 :2019/11/17(日) 13:31:16.07 ID:7BcuuaCg0.net
>>243
まだグリス残ってるだけマシ。うちのダイレクトタッチのクーラーだとグリス柔らかくなって
ダイレクトタッチの隙間から全部流れ出してたわ。おかげでほとんど油しか残って無くて、
全体的にシメってるけどグリス皆無って状態だった。

まあおかげでスッポンはしなかったな。つうかこれで動く1700Xが頑丈すぎ。

250 :Socket774 :2019/11/17(日) 13:35:51.73 ID:g0XOCFmX0.net
3950Xに合わせてx590が出るって話あったけど
x570の売れ行きの悪さみるに出なさそうだな

251 :Socket774 :2019/11/17(日) 13:47:46.82 ID:q5YflLp30.net
X570はPCIe 3、X590はPCIe 4というのが当初のラインナップで、その予定は変更されてX570でPCIe 4になり、当初の名残でX590の記述が残ったままになっているだけって話じゃなかったか?

252 :Socket774 :2019/11/17(日) 14:09:42.87 ID:OJj6SQ+sd.net
X570の何が悪いって、まずは値段がふざけてるよな

253 :Socket774 :2019/11/17(日) 14:19:36.64 ID:+gdTpU040.net
ベンチ回してアチアチにしてからcpu取ればスッポンなんてないだろ

254 :Socket774 :2019/11/17(日) 14:26:11.70 ID:92uwLgBN0.net
でもX570はM2とPCIえやSATAとの排他がなくて物によってはM2を3本も差せる
ミドルクラスのマザーだとチップセットファンが回らないくらいの冷却システムになってる
だからまあ金の使いどころをどこにするかじゃな
X570が高い3950Xが高いと言う人もいるが10万円のビデヨカードが当たり前のように売られててそっちが驚く

255 :Socket774 :2019/11/17(日) 14:33:27.70 ID:9k1Ghsh10.net
ダイレクトタッチってバカにするけど結構難しい技術だと思うけどな
プレス機でヒートパイプの中身潰さないようにうまく平らにするって職人芸だよ

256 :Socket774 :2019/11/17(日) 14:35:17.70 ID:9k1Ghsh10.net
10万のビデオカードは無いとゲームまともにできないんだから仕方ない
ゲームソフトは割れでもビデオカードだけは30万かけろって台湾人のチーターが言ってた

257 :Socket774 :2019/11/17(日) 14:35:25.85 ID:FYYIzrvba.net
ふぅ、やっとマザー触れるとこまで来たで
朝九時頃からやってるのに、ふしぎ

懲りずにクーラーを再利用w
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1995950.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1995951.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1995953.jpg
サイドフロー形式でなるべくVRMシンクに風を当てれそうなの探してたら、
たまたまショップのワゴンでこれと出会ったんよね
お安かったのブランド名で信用買いしたが
とてもユニークなコンセプトを持つクーラーだとはおもわんかったで。。。

258 :Socket774 :2019/11/17(日) 14:54:44.87 ID:g0XOCFmX0.net
2、3世代前のそこそこのCPUでも最新クラスのGPU積めば
今のゲームならほぼ快適に使えるが
その逆は絶対に成り立たないからな
ゲームしないならグラボ要らないだろうけどゲーム前提なら
GPUは絶対妥協できない部分
マザボなんかOCかけなけりゃエントリーとなんも違わん

259 :Socket774 :2019/11/17(日) 14:55:28.95 ID:XM4eUYYW0.net
トゥルスピダイレクトは海外では評価高いんだけどな

260 :Socket774 :2019/11/17(日) 14:56:52.58 ID:s+OjiPCGM.net
さっき、ジョーシンで買ったAROUS MASTERをダンボールから取り出したら
製品の箱が2箇所も凹んでる

こんなのアウトレット品で出してよw

261 :Socket774 :2019/11/17(日) 15:02:15.66 ID:FYYIzrvba.net
M.2ネジ探すので箱漁ってたが見つからず
アンテナとケーブル類が入ってた巾着袋の底におったわ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1995968.jpg

262 :Socket774 :2019/11/17(日) 15:32:15.93 ID:fGVZPjdZ0.net
たのしそう
自作はごちゃごちゃ言うよりかっこいいマザボ買って愛でるのが正解か…

263 :Socket774 :2019/11/17(日) 15:34:40.82 ID:5/gYDG640.net
ダイレクトタッチはCPU側じゃなくてクーラー側にグリス塗った方が…とか
どこかで見た気がする…。

264 :Socket774 :2019/11/17(日) 16:30:25.28 ID:3h71pzXg0.net
Unifyとか8Pinx2のやつに8Pin1個だけでもいける?
8Pin+4Pinはいけるって聞いたが・・・

265 :Socket774 :2019/11/17(日) 16:39:47.34 ID:s+OjiPCGM.net
前スレで誰かが書いたの

343 Socket774 (ワッチョイ 9fe5-aDcy) sage 2019/11/04(月) 17:53:01.67 ID:v+hDS38T0
3700X定格なら88Wが上限だから8pin一本の半分も使わないはず
buildzoidさんも極冷以外は数値的に8pin一本で足りるとのこと

266 :Socket774 :2019/11/17(日) 16:59:36.50 ID:lln3sP/b0.net
>>264
ACEで大丈夫だったからUnifyでもほぼ間違いなく大丈夫

267 :Socket774 :2019/11/17(日) 17:28:39.24 ID:FYYIzrvba.net
やっと組み上がったわ、疲れた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1996074.jpg
赤パネルはいずれ黒に塗り変えやなあかんな
飯食ったら火入れや

268 :Socket774 :2019/11/17(日) 17:52:56.34 ID:YVEAX3FV0.net
>>267
補修用パーツ値段も書いてるし
黒色売ってくれと代理店に聞いみれば

269 :Socket774 :2019/11/17(日) 18:07:08.49 ID:qXC2ue020.net
ソフ
AMD Ryzen 5 3600 BOX品 + MSI B450 GAMING PLUS MAX セット
32241 (税込)
工房
AMD Ryzen 5 3600 BOX + MSI MPG X570 GAMING PLUS セット
32588 (税込)

B450で十分と思ったけど流石にこれではX570選ぶよね
VRM周り弱いからTUFと迷ったけど3600だし差額3000円の価値は見いだせなかった

270 :Socket774 :2019/11/17(日) 18:08:01.24 ID:FYYIzrvba.net
>>268
おおきにやで、ちょっとあとで調べてみるわ

めしにはちょっと早い言われたんで、一発起動でほっとしたわ
この瞬間はええよねー
BIOSアプデ中やが、MFLASHはツール起動のためにPC再起動させよるんやね
書き換え中もCPU温度表示があって、室温24度でCPU31度

271 :Socket774 :2019/11/17(日) 18:09:36.47 ID:FYYIzrvba.net
UNIFYにEPS8ピン1個だけでも動くよ

272 :Socket774 :2019/11/17(日) 18:16:19.92 ID:4yiwLw0y0.net
最新BIOSってやばくなかった?
Ryzenスレかどっかでだめだこりゃって言われてた気がする(´・ω・`)

273 :Socket774 :2019/11/17(日) 18:19:22.44 ID:KAza13L20.net
CPUのバックプレートて普通外れるもんだよな?
X470D4U買ったら接着されてる感じで全く取れない。取るコツとかあります?

274 :Socket774 :2019/11/17(日) 18:28:24.97 ID:6uL/wHYa0.net
まず服を脱ぎます

275 :Socket774 :2019/11/17(日) 18:49:41.43 ID:akmSYkpnp.net
ドライヤーで温めてゆっくり剥がしていけばいける

276 :Socket774 :2019/11/17(日) 18:51:31.72 ID:wixQET7t0.net
やっぱ X370 Gaming-ITX/ac には3950xbiosこねえなw まぁitxやしな

277 :Socket774 :2019/11/17(日) 18:58:49.65 ID:c79dvk/v0.net
ASRock X570 Phantom Gaming-ITX/TB3
APU載せたらこのTB3は単独で映像出力可能なんでしょうか?
あるいはGPUのDPoutからこいつのDPinに引き込む使い方できるのかな?

ITXとAPUでType-C映像出力できるAMD MBが欲しいのだけど、
製品HPみてもType-Cの映像出力有無については書いてなく
TB3ならできるのかなって

278 :Socket774 :2019/11/17(日) 19:09:24.81 ID:Hyo0qjWS0.net
>>252
ほんそれ
性能に不満はないけどCarbonがアレで泣く泣くACEにしたが今だに4万超えは痛すぎと思う
おかげでRTX買い替え諦めたくらいだわ

279 :Socket774 :2019/11/17(日) 19:16:57.43 ID:zwVlhu+P0.net
>>272
abba鉄板過ぎるから余程の改善がない限り人柱鑑賞会やん。

280 :Socket774 :2019/11/17(日) 19:21:09.58 ID:7BcuuaCg0.net
>>277
https://www.asrock.com/mb/spec/product.asp?Model=Thunderbolt%203%20AIC%20R2.0
にあるように、DisplayPort入力コネクタから映像を入力すれば、Thunderbolt3コネクタから出力は出来る。

281 :Socket774 :2019/11/17(日) 19:24:54.57 ID:Hyo0qjWS0.net
>>272
POST体感レベルでめっちゃ早い、ごく一部でメモリOCが向上、ただし割合的には半数以下、アイドル消費電力悪化、追加機能は基本的に死に機能、セキュリティ強化関連は体感できない

282 :Socket774 :2019/11/17(日) 19:54:52.67 ID:lln3sP/b0.net
UnifyチップセットやVRM温度低いね
そしてメモリOCではいきなり3733/1866が通り、3800/1900も起動
メモリ周りは完全にACEと同格ですわ
これからゲームやベンチで安定度とかいろいろ調べてくる

283 :Socket774 :2019/11/17(日) 20:44:46.84 ID:wixQET7t0.net
よし。ここでのレス信じるなら3950xはVRMもCPUも定格なら問題なさそうだな
TUF B450M-PLUSと虎徹でいくわ

スリッパもあるしメインストリームはお金抑えたいんや

284 :Socket774 :2019/11/17(日) 21:27:53.88 ID:nlwBzsJq0.net
>>283
同じVRMのB450-Fがこの環境で(CPUクーラーは簡易水冷、240のラジエーターは前に装着)
https://youtu.be/J69aiJJEHzQ?t=295

VRM冷却強化しないと定格でもスロットリングしてるんで安全見るならファン追加したほうがいいかもね
https://youtu.be/J69aiJJEHzQ?t=445

285 :Socket774 :2019/11/17(日) 21:29:34.24 ID:FYYIzrvba.net
Win10インスト中
UNIFY、TUF B450M-PROとBIOS設定がだいぶん違って戸惑うところもあるんな
ファンコンすごい細かく調整できそう
ボードエクスプローラ面白いが、うーん
ビープデフォ無効はちょっとぎもんやったが、有効にしたら音でかいわw
HDDランプはアクセス時ペカペカ光ってて正常っぽい

286 :Socket774 :2019/11/17(日) 22:59:53.01 ID:78JtyWYD0.net
価格.comを見た限りではSteel Legendが売れている様だけど、TOMAHAWK MAXはどんなもんでしょ?

287 :Socket774 :2019/11/17(日) 23:02:01.60 ID:fx58cwcB0.net
特に話題にするべきこともないほどには安定

288 :Socket774 :2019/11/17(日) 23:08:19.86 ID:fGVZPjdZ0.net
>>286
最近のテストで3950X載せて良い結果出してたから
性能高いと思われる

289 :Socket774 :2019/11/17(日) 23:09:59.31 ID:qIhUAb8Q0.net
>>285
連投はまあいいが、方言はうざいからやめれ

290 :Socket774 :2019/11/17(日) 23:20:51.79 ID:6ymAsUCwM.net
>>289
AM4マザーボードスレで発売したばかりの新製品について
最速でレビューしてくれてる人に対して
連投はまあいいとか、貴方何様?
頼むから貴重なレビューの邪魔をしないでくれよ

291 :Socket774 :2019/11/17(日) 23:25:49.96 ID:i5XxsK7A0.net
>>289
やめれも方言だぞ

292 :Socket774 :2019/11/17(日) 23:52:57.99 ID:FYYIzrvba.net
なんかすまんね

やっとwin10セットアップがだいたい済んだで
MSアカウント紐付けで認証もスムーズでしたわ
蟹2.5Gbeチップは1909のインボックスドライバで認識されていて、Win10インストール中にMSアカウントにサインアップできたで

タスマネ起動時間
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1996429.jpg
わりと早くね?
BIOSはbeta 7C35vA21
AIDAのシステムストレステスト仕掛けて寝るわ、ほな

293 :Socket774 :2019/11/18(月) 00:21:58.26 ID:A80avxAA0.net
>>292
12.8秒は速いねX570では一番速いかも
なんか色々良すぎてなんかMSIらしくないなw
どこか抜けたところがMSIらしいのに

294 :Socket774 :2019/11/18(月) 00:40:32.89 ID:8oflVGFy0.net
ACEで15.6病なんだが?
まあ色々常駐とかスタートアップサービスやアプリ入れたら落ちるとは思うけど

295 :Socket774 :2019/11/18(月) 01:18:31.49 ID:5oHPNnTJ0.net
メモリOC4533MHzでゲームをプレイしても
メモリ、VRM、チップセットどれも冷えててファンが静か
Unifyは冷却優秀だね

296 :Socket774 :2019/11/18(月) 01:30:45.64 ID:9bMrOZJ/0.net
BIOS所要時間にアプリは影響せんだろ

297 :Socket774 :2019/11/18(月) 02:43:00.61 ID:X/GoPd390.net
>>273
両面テープ固定ならシール剥がし流すと取れるよ。
パネル固定してるかしてないかはメーカーによってちがう。

298 :Socket774 :2019/11/18(月) 02:47:27.51 ID:nvuWjz7w0.net
>>297
横からだけど、くっついてるメーカーあるのか
MSIのX470とGIGAのB350は手持ちであるけど、どっちも接着されてはいなかった

299 :Socket774 (ワッチョイ eebc-ZXv1):2019/11/18(月) 06:49:46 ID:w+eUlW4b0.net
シール剥がし剤てママン痛めたりしないの?密林で買えるのなら製品名教えて欲しい。

300 :Socket774 :2019/11/18(月) 07:07:47.11 ID:/f6f0Ls/0.net
ちょっと聞きたいいんだが、3ピンのCMOSクリアジャンパスイッチって、通常時のポジションの短絡は必須なんだろうか?
ケースのリセットボタンの配線をCMOSクリアのポジションにつけるだけでいいなら楽だけど、やっぱトグルスイッチとか買ってこないとだめかな?
SST-CLEARCMOSが売ってればあれで良かったんだろうけど

301 :Socket774 :2019/11/18(月) 10:33:38.59 ID:gZwpe3DGr.net
X470から変えようかな

302 :Socket774 :2019/11/18(月) 11:02:34.03 ID:tiSNcQRJ0.net
>>300
物による
通常位置のない物も意外と多い(ピン刺さないとで挙動不審なものもあり)

303 :Socket774 :2019/11/18(月) 11:36:19.97 ID:3SlN+OzvM.net
3700Xに乗り換え検討してるんだけど、今asrockママンだからasrockで調べてたら、X570からチップセットファン有になったんだな、、、
絶対煩いよねこれ

304 :Socket774 :2019/11/18(月) 11:48:43.39 ID:s0NWqhxS0.net
>>257
http://www.arcticsilver.com/pdf/hp/hphs_method.pdf
ダイレクトタッチヒートパイプのヒートシンクにおける推奨事項

簡単に言うとパイプ間のヒートシンクの底にプラスティックカードなどでグリスを埋めろだって
かけてる部分と峰(パイプのことでしょう)含めて
そのあとにCPU側に塗ってくれだとさ

305 :Socket774 :2019/11/18(月) 12:03:57.09 ID:J/+wRViYr.net
ペーストハンダを塗ってベースプレートを付けて釜に入れればいいんやろ?

306 :Socket774 :2019/11/18(月) 12:48:22.88 ID:i+YQA19S0.net
unifyこねえ

307 :Socket774 :2019/11/18(月) 12:55:23.42 ID:Ai60At5z0.net
>>303
静音寄りのPCを目指すなら小さいファンは有り得ないねえ

308 :Socket774 :2019/11/18(月) 13:23:33.69 ID:IYCd8lsqM.net
>>303
チップセットファンか

ASRock:未知数だけど煩そう
ASUS:ROGや一部のマザーは低負荷時に停止する、まぁまぁ静か
MSI:完全に制御可能、ファン自体も静音性が売り
GIGA:最上位に完全ファンレスモデルあり
こんな感じだねぇ

309 :Socket774 :2019/11/18(月) 13:26:25.93 ID:hwezEAe8d.net
よし、全メーカーいるな!

310 :Socket774 :2019/11/18(月) 13:57:32.14 ID:KnKC3Gtdd.net
BIOSTAR「あの……」

311 :Socket774 :2019/11/18(月) 14:02:36.62 ID:ufq3lsQe0.net
COLORFUL「あの……」

312 :Socket774 :2019/11/18(月) 14:11:01.41 ID:pCukCby7M.net
MSIだけどチップセットファンはぜんぜん聞こえない
1000回転以下で回してるCPUクーラーとケースファンの音の方がよほど聞こえる

313 :Socket774 :2019/11/18(月) 15:08:10.64 ID:Ootrc5Gjd.net
asus rogも同じく

314 :Socket774 :2019/11/18(月) 15:33:30.17 ID:b8zdAAYua.net
全コア活入れ限界シバきで高温になるってだけで
通常はそんなでもないからな

しかし自作界隈はOC前提で評価されるから対策してるだけ

315 :Socket774 :2019/11/18(月) 16:03:42.90 ID:4IwMrz0A0.net
>>303
BIOSで制御できるだけましかも
ASUSのはマザーによってBIOSには項目なかったりする

316 :Socket774 :2019/11/18(月) 18:08:46.05 ID:Soc8Ac+ta.net
>>304
おおきにやで、さんこうになるわ
ブクマしておいた
今回はCPUのヒートスプレッダ全面に薄塗りにしたがいずれ試してみるで

317 :Socket774 :2019/11/18(月) 18:09:24.85 ID:gZwpe3DGr.net
ROG STRIX X570-E GAMING良さそうだな、値段も手頃だし

318 :Socket774 :2019/11/18(月) 18:32:05.76 ID:OjeVMM350.net
>>317
そのあたりの値段だとSATAが6必要ならSTRIX-E、4で良いならUNIFYってすみわけになりそうよね。

319 :Socket774 :2019/11/18(月) 18:39:21.79 ID:4IwMrz0A0.net
UNIFYは機能的にSATA4個とPCIeの排他が許せるならおすすめ
映像出力の有無も違いあるけどAPUじゃないなら関係ないかな

320 :Socket774 :2019/11/18(月) 18:42:45.83 ID:fVmHrdjEM.net
strix-Eの唯一の欠点はチップセットファンが止められないこと
これさえコントロールできれば最高だった

321 :Socket774 :2019/11/18(月) 18:47:49.27 ID:DqVZCQvI0.net
strix-Eの欠点はデザイン性優先にしたために
M.2スロットが他社製ヒートシンクだと干渉し刺せない点

これさえなければ使ってみたい一品だった(´・ω・`)

322 :Socket774 :2019/11/18(月) 18:48:57.51 ID:pjBysWyl0.net
Strix X570-F Gaming の方つかってるけど 2000rpm で回っててもチップセットファンの音ぜんぜん気にならないよ

323 :Socket774 :2019/11/18(月) 18:52:09.36 ID:4IwMrz0A0.net
mod biosでSBファン弄れるみたいだけどどこまで下げられるのかな
チップセットファンは小さくて高音だから少なくとも"背面"なら
どのメーカーでも気にならないはず

324 :Socket774 :2019/11/18(月) 19:04:06.47 ID:gZwpe3DGr.net
>>322
fいいね、これにしよかな。

325 :Socket774 :2019/11/18(月) 19:24:49.23 ID:RMnqsukcd.net
>>322
すごく気になるわ

326 :Socket774 :2019/11/18(月) 19:26:07.06 ID:RMnqsukcd.net
>>323
高音だから気になるわ

327 :Socket774 :2019/11/18(月) 19:27:32.44 ID:cQqU9vXJ0.net
騒音関係の「気にならない」は参考にすると痛い目にあうワードだぞ

328 :Socket774 :2019/11/18(月) 19:28:19.27 ID:pjBysWyl0.net
>>324
Wi-Fi いらない、GigaNIC だけで良い、VRM 12+2 フェーズで良い、Q-Code の 7 セグ入らない
ってな感じなら X570-F で十分よ。
逆に 2.5Gb な NIC 欲しいとか Wi-Fi 使いたい、MOSFET 拘りたいってなら E のが良い

329 :Socket774 :2019/11/18(月) 19:30:00.16 ID:pjBysWyl0.net
>>325
まぁ音に関しては主観が全てだからね。実際に使って見ないことにはわからんな。。。

330 :Socket774 :2019/11/18(月) 19:33:45.89 ID:tiSNcQRJ0.net
VRMは6+4が欲しい
2は焼き切れる

331 :Socket774 :2019/11/18(月) 19:36:28.82 ID:4IwMrz0A0.net
チップセットファンは高音だから指向性の関係で背面なら聞こえ難いって話なんだが
ケースを右置きするなら止まるのがいいだろうな

332 :Socket774 :2019/11/18(月) 19:38:18.87 ID:gZwpe3DGr.net
>>328
すいませんEにします

333 :Socket774 :2019/11/18(月) 19:40:44.26 ID:IOKdim/e0.net
チップセットファンは騒音より経年劣化でヘタってくるのが怖い

334 :Socket774 :2019/11/18(月) 19:42:22.15 ID:UM54867k0.net
(窒息ケース使えば)気にならない

335 :Socket774 :2019/11/18(月) 19:42:59.50 ID:sfcsnfWS0.net
x570なんて繋ぎでしかないマザボを何年使い込む気だよ

336 :Socket774 :2019/11/18(月) 19:46:38.38 ID:UM54867k0.net
いうても今のマザボは頑丈だから、サブ落ち→サブサブ落ちで気づいたら10年とか普通に使えるしなぁ

337 :Socket774 :2019/11/18(月) 19:48:19.50 ID:tiSNcQRJ0.net
fanはあった方がいい派だけど
壊れた時は有償交換してほしい(昔は1年持たず壊れるファンばかりだった)

338 :Socket774 :2019/11/18(月) 20:03:10.17 ID:Soc8Ac+ta.net
10時間くらいUNIFYのオンボサウンド鳴らしてて、いまヘッドホンで視聴中
宇多田ヒカルのシングルベスト
うん、いい感じや
Final Distanceも情念を感じるボーカルでゾクゾクする
オンボでこれは正直すごい
ヘッドホンはMSR7bをシングルエンド純正ケーブルで接続
駆動力はオンボとしてはなかなか良好
ポータブルヘッドホンなら十分パワー感じる
解像感もまずまず
フラットな傾向
程よい低音と華やかな高音が心地良い
音がちゃんと生きてて、これはええで
ヘッドホンの特性で音が近いのと、音が中央の前から奥にかけて重なり気味で
バランス接続できればなと思ったり

単体サウンドカードのASUS STRIX SOARは互角と感じる
あっちはもっとパワーだせるけど、結局はロー出しハイ受けを意識するとローゲインで使うことになる
ワイはHPAに一時期流行ったTPA6120A2が好みじゃなく、これを採用した製品もすきにはなれなかったわ
HP-A3、SB ZXR、STRIX SOARなど
ZXRはRCAで単体HPAにStereoDirectで出して使ってた

気軽に音楽をちょっち良い音で聴きたいって用途にUNIFYのオンボは期待に応えられる実力はある印象
Nehamicがあるんで音質もいろいろいじれるで
DACチップといいNehamicといい、薄味なSTRIX SOARみたい
ASIOは動かなかった
Wasapi排他、32bit 192KHzでプレイヤーアプリはMusicBee3.3update2

339 :Socket774 :2019/11/18(月) 20:05:49.99 ID:tAR9nNKV0.net
自作久しぶりに組んだら以下のようなエラーがずっと出る
ぐぐっても的確な解決策が見つからない
誰か助けて
Product: ASUS Update Helper -- Error 1316. 指定されたアカウントは既に存在します。
ちなみに当方のasus製品はマザーボードのrog strix x570-f gamingしか使っていない
関連するソフトウェアはすべてアンインストール済み

340 :Socket774 :2019/11/18(月) 20:08:21.90 ID:J/+wRViYr.net
OS再インスコはしたの?

341 :Socket774 :2019/11/18(月) 20:15:52.78 ID:tiSNcQRJ0.net
ググればすぐ解決策が分かることをなぜ書くのか疑問

342 :Socket774 :2019/11/18(月) 20:46:07.88 ID:Soc8Ac+ta.net
UNIFYのBIOSにもちゃんとeco modeあるな
3600は45Wに制限できるみたい
TUF B450M-PROのBIOS1820はなかったような
eco modeは1.0.0.4から?
F4-3200C16D-16GFXをポン付けAXMPで3200駆動
パラメータはASUSのD.O.C.Pと同じっぽい
HWINFO読みで電圧がAVG 1.367Vと気持ち盛られてる
メモリ回りやすいらしいのは自動だと電圧盛られるから?
あとで手打ちで1.35Vにしてみるか
ASUSのは自動でAVG 1.35Vだったで

343 :Socket774 :2019/11/18(月) 21:20:12.85 ID:OjeVMM350.net
>>338
そっち系のレビューも助かる。ここではなかなか聞けない部類だから。

344 :Socket774 :2019/11/18(月) 21:27:16.04 ID:35zOEP4S0.net
>>338
関西弁ネイティブじゃないっぽいな
方言どうこう言う気はないけど
そこの方言話者じゃないなら普通に書けばいいのに

345 :Socket774 :2019/11/18(月) 21:29:24.07 ID:gmiC8YM30.net
猛虎弁だろ

346 :Socket774 :2019/11/18(月) 21:32:37.20 ID:Soc8Ac+ta.net
大阪民やが、そのへんは適当やでw
周りにも標準語っぽい変なイントネーションでしゃべるやつかておるし

347 :Socket774 :2019/11/18(月) 21:39:50.32 ID:hLzFVUze0.net
変な奴が住み着いたな

348 :Socket774 :2019/11/18(月) 21:40:19.05 ID:Soc8Ac+ta.net
HWINFOでいろいろ温度が見れのがうれしいわ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997011.jpg
メモリも温度取れるやつが欲しくなるで
Trident NEOが温度見れるらしいけど
サムBのしかだめとかどこかで見た気もする
灰Cのお安い方でも温度見れるんやろか?

349 :Socket774 :2019/11/18(月) 21:50:47.89 ID:fVmHrdjEM.net
マザーボードに関する書き込みもしないで
レビュアーに文句ばかり付けてる奴の方がよっぽど変な奴だわ

350 :Socket774 :2019/11/18(月) 22:11:09.85 ID:Soc8Ac+ta.net
UNIFYはACEが元になってるおかげか動作はいきなり安定してる印象
スリープでちゃんとファンは全部停止し、復帰でファン回転できる
一点だけ問題がでて、手持ちのUSBキーボードのバックライトがスリープで消灯して、復帰で点灯してくれないことか
バックライトオンのキーも効かなくなり、点灯できない
そのままPCを再起動させても点灯せず
キーボードの端子を1回抜き差しすると点灯した
マウスは大丈夫
ポートはX570のUSB2.0

351 :Socket774 :2019/11/18(月) 22:23:00.68 ID:Soc8Ac+ta.net
メモリ電圧手打ちで1.35VにしてもHWINFO読みでAVG 1.367Vに盛られるな

352 :Socket774 :2019/11/18(月) 22:25:25.30 ID:DqVZCQvI0.net
Unifyの貴重な情報ありがとう
ますますほしくなってきた

353 :Socket774 :2019/11/18(月) 22:35:57.33 ID:ycoatnCp0.net
>>338
ALC1220だろ
一昔前のサウンドカードと勝負できるという

354 :Socket774 :2019/11/18(月) 22:58:02.19 ID:hlvgxji/0.net
アンバランス接続だとそろそろ限界かな?
バランス接続のマザーもそろそろ出ないかなぁ

355 :Socket774 :2019/11/18(月) 22:59:56.98 ID:Soc8Ac+ta.net
>>353
うん、いい勝負できてると思うで

見た目も渋くて良いマザーボードなんやけど、ブート時のMEGロゴがダサいw
シンプルにUNIFYロゴのほうがよかったで
こんな感じで
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997068.jpg
UNIFYはMEGなんでJP公式みると50ドル分のスチムーウォレットが貰えるようやな
プロモーションのアイコンがついてるで
キャンペーン開始後に発売されたんでキャンペーンのページ自体はまだUNIFYがのってないけども

おまけ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997069.jpg
大阪の自作erならわかるやろ

356 :Socket774 :2019/11/18(月) 23:05:52.02 ID:xujosfriM.net
ただでさえ工作員常駐のスレで特定メーカーだけあげてんのはキモいが
MSIが他よりやる気見せてるのは明らかだな

357 :Socket774 :2019/11/18(月) 23:17:57.28 ID:odf5ZPxb0.net
会話のキャッチボールができてない強引なレスだよなあ、ほんと
バレてないと思ってるだろうか

358 :Socket774 :2019/11/18(月) 23:21:25.26 ID:Soc8Ac+ta.net
すまんな、好き放題でw
連投もするし脱線もする
みなも好きにやってええんやで?
できれば自作ネタがええんやけど
興味湧いたらワイも食いつくで

359 :Socket774 :2019/11/18(月) 23:26:11.71 ID:Soc8Ac+ta.net
好意的なレスしてくれるひと、ワイが知りたいことをおしえてくれる人、おおきにやで
工作員がーとか自演ガーとかのやりとりはあきあきなんで、アンカー返さないことも多々やが、ゆるしてくれ

360 :Socket774 :2019/11/18(月) 23:27:53.14 ID:zm/uVEDK0.net
箱破損のX570 AORUS MASTERが返品したけど、交換品の発送が最終的に1週間前後かかりそうでワロタ

今3900XにACE使ってるんだが

361 :Socket774 :2019/11/18(月) 23:28:06.22 ID:bjA6J5Jpr.net
方言は気色悪いが貴重な人柱レビューご苦労
もう巣に帰っていいぞ

362 :Socket774 :2019/11/18(月) 23:35:42.25 ID:zm/uVEDK0.net
あっ、途中で書き込んでしまった。
現在の3900X+ACE+KRAKEN X62から

来週は3900X+AORUSMASTER+KRAKEN X62になる訳だが、CPU温度の違い、R20の結果の違いや、通常時とゲーム中のチップセット温度違い比較した結果書き込もうと思うんだがいいか?

363 :Socket774 :2019/11/18(月) 23:40:03.60 ID:ycoatnCp0.net
高いマザボは楽しそうでいいな
AQUAおらんのか

364 :Socket774 :2019/11/18(月) 23:47:50.24 ID:DqVZCQvI0.net
>>355
あーやっぱり・・・だと思ってたwwwwwwww
大阪で自作スレに出没して
その販売店の在庫数減ってたから薄々そうじゃないかと思ってたw
おれも買うならそこだろうなーw

365 :Socket774 :2019/11/18(月) 23:55:11.58 ID:jxRKsvaF0.net
PC新調しようと思ってマザーボード色々見てるけどWi-Fiって必要なのか…?
デスクトップでも今どき有線接続ってしなくなってきてるものなのかな?

366 :Socket774 :2019/11/18(月) 23:57:17.41 ID:2cuLR4Ls0.net
なんJ民?

367 :Socket774 :2019/11/19(火) 00:03:23.78 ID:q7ubSPf20.net
>>365
あると便利だよ、他の部屋にPC移動させた時に線引っ張ってこなくていいし

他にはスマホ タブレット NASとか繫げられるし

368 :Socket774 :2019/11/19(火) 00:18:21.55 ID:vidovFyw0.net
>>365
USBドングルうぃーふぃーを付けてる
プリンタがWiFi対応なんでなんとなく
ブルートゥース、無線マウス、無線キーボードと無線セットをタコ足USBで繋いでる
お絵描き用タブも無線にしたい

369 :Socket774 :2019/11/19(火) 00:23:30.60 ID:0YqtdpMJ0.net
>>368
Wi-Fiルーターじゃいかんのか?

370 :Socket774 :2019/11/19(火) 00:23:44.61 ID:xOsnodwi0.net
>>367>>368
なるほど別の部屋に移動させたりプリンタとかとWi-Fi経由で繋いだりって発想が全くなかったわ使いようによってはあると便利なんだな
なんでWi-Fiなんてどうでもいい機能つけてんだよアホか?とか思ってたけどちょっと考えを改めるわ

371 :Socket774 :2019/11/19(火) 00:30:44.18 ID:vidovFyw0.net
>>369
ルーターを最初に買ったんだそういや
その後セカンドマシンと無線で繋ぐのにドングル二つって順番かな

372 :Socket774 :2019/11/19(火) 00:31:52.43 ID:skXY0EJg0.net
普通はハブに無線ルーターを接続してるから必要ないだろ

373 :Socket774 :2019/11/19(火) 00:33:25.16 ID:ApT2AkJE0.net
ちょっとPCの中身触って戻した後に背面のLANケーブル指し忘れたときとかあったら便利だろうなとおもう

374 :Socket774 :2019/11/19(火) 00:46:02.03 ID:q7ubSPf20.net
えっ、有線繋げる場合は
普通は無線ルーターに有線ケーブル繋げて有線ハブやPCに繋げると思ってたんだけどw

それでポート管理は無線ルーターで行う

375 :Socket774 :2019/11/19(火) 00:49:22.13 ID:ApT2AkJE0.net
うちはHGW>無線ルーター>有(ハブ)線>各PCだな

376 :Socket774 :2019/11/19(火) 01:05:34.30 ID:q7ubSPf20.net
俺のところは、光回線終端装置→無線ルーター

有線で繋げる場合は無線ルーターにLANケーブル繋いでそこからPCや有線ハブに持っていく

そうしないとユーティリティ使って通信関係が管理できないから

377 :Socket774 :2019/11/19(火) 02:46:01.86 ID:Rilge5ey0.net
>>355
大阪の自作er失格かもしれん どっかのショップロゴ?

378 :Socket774 (ワッチョイ 0576-8MWg):2019/11/19(火) 03:04:05 ID:NTb7RFur0.net
>>377
「PCワンズ ヤバイ袋」でグーグル画像検索すると良く似た画像が出てきますね

379 :Socket774 (ワッチョイ 891e-jvSr):2019/11/19(火) 05:31:31 ID:uuzYvQ480.net
すげえええええええええええええええええ

ASRock Japan
? @AsrockJ

【吉報】
ASRock X570 AQUAは世界記録を複数樹立。
L0UD_SIL3NC3は、ASRock X570 AQUAでAMD Ryzen?9 3950Xおよび3900Xプロセッサーをオーバークロックし、CINBENCHおよびGEEKBENCHで素晴らしい記録を生み出しました。
詳細はこちら!https://hwbot.org/
ASRockの技術力はィィィィーーーー!!

380 :Socket774 :2019/11/19(火) 06:47:32.49 ID:cfX6Tf8J0.net
基本的なLANもまともに構築できねえアホには高価すぎるおもちゃだな

381 :Socket774 :2019/11/19(火) 07:29:51.23 ID:CG3eD2vG0.net
売れてないのね…

382 :Socket774 :2019/11/19(火) 08:37:10.47 ID:tNyQfnEY0.net
うちはHGW>hub>部屋ごとルータ(APモード)

383 :Socket774 :2019/11/19(火) 09:11:29.94 ID:4g0eClwPa.net
水温センサー付けれない水冷マザー買うアホなんて信者と情弱以外おらんからな

384 :Socket774 :2019/11/19(火) 09:19:53.69 ID:tnrct4YqM.net
>>379
これASRockじゃなくて3950Xが凄いだけじやん

385 :Socket774 :2019/11/19(火) 09:47:49.26 ID:DzOuhIbN0.net
金さえあれば手に入るハイエンド環境という事ではかなり敷居低い基板と思うな

386 :Socket774 :2019/11/19(火) 09:50:33.41 ID:LMtXypgq0.net
参考に。問題起きてる方は最新版を導入してみては?

ASRockRack X470D4U
公式 BIOS 3.20
最新 BIOS 3.25
https://www.dropbox.com/s/4q37sdstpubncxp/X47D4U325.ZIP?dl=1

公式 BMC(IPMI) 1.60
最新 BMC(IPMI) 1.90
https://www.dropbox.com/s/3mlhkncdpkrq503/X470D4U_P1.90.00.zip?dl=1

387 :Socket774 :2019/11/19(火) 10:28:00.59 ID:Zh5ghWeWM.net
>>380
終端装置にルーター機能ついてないところ有るんだが、ストーカー&嫌味気質で気持ち悪いアホだな

388 :Socket774 :2019/11/19(火) 12:49:40.95 ID:Rilge5ey0.net
>>378
あ、ワンズかぁ。イベントのじゃんけん大会とかの景品かな?
土日は12時間業務ばっかなんで一度も行けた試しがない すっきりしたぜサンキュー!

389 :Socket774 :2019/11/19(火) 16:58:10.08 ID:CAL5ybXm0.net
x570+簡易水冷やってる人いる?
VRMとかm2の熱どんな感じかおしえてほしい

390 :Socket774 :2019/11/19(火) 17:14:40.12 ID:vidovFyw0.net
水冷って言ってもファンが回って無音とはいかないんだから
VRMやチップセットやSSDもファンの風当てたったらええねん
ピカピカRGB

391 :Socket774 :2019/11/19(火) 17:48:48.70 ID:4u5OZAHTa.net
>>388
正解はワンズ
マザーとかグラボなんかの大きめの箱の商品を買うと入れてくれる紙袋やで
ちな、画像の紙袋はキーボード買ったときのや

392 :Socket774 :2019/11/19(火) 18:22:21.92 ID:CTE8sBQIa.net
GIGABYTE X570 ELITEでは3733 IF1:1が限界だったけど、MSI X570 UNIFYにしたら3800 IF1:1いけた。
板によってもIF上限変わるね。

393 :Socket774 :2019/11/19(火) 18:28:38.84 ID:6bKC/8hJM.net
UnifyはACEの良いところはしっかり受け継いでるのが素晴らしいね
海外レビューでX670ACEと表現されていたけどホント良い出来だと思う

394 :Socket774 :2019/11/19(火) 18:38:20.51 ID:Qi+WjjOd0.net
>>389
簡易じゃないけどM2は厳しめ
室温24.5、3700X -0.1125v、Master チップグリス化&FAN停止、FF14をチップ経由のSSDに録画しながらプレイしたログです
https://i.imgur.com/D6FacNi.png

395 :Socket774 :2019/11/19(火) 19:11:10.88 ID:1dLWJI6zM.net
>>382
部屋ごとにルーターと言うのは、宅内lanの出口に各々、無線lanルーターを設置してるってこと?

396 :Socket774 :2019/11/19(火) 19:50:48.30 ID:OMOuQiQk0.net
気のせいかも知れんけど、海外の方がASUSアンチ多くない?
9900kの時もヘロ酷評されてたけど、実際使ったら全然そんな事無かった

なんか今回もAUSUさげが目に付く

397 :Socket774 :2019/11/19(火) 20:44:26.84 ID:6xUr+zk60.net
MSIの一部B350やX370で1.0.0.4当てるとRAMが2133でしか起動しない場合があるので注意
https://www.reddit.com/r/MSI_Gaming/comments/dxh4aa/can_i_get_some_help_with_an_msi_bios_and_ram/
https://www.reddit.com/r/MSI_Gaming/comments/dy4nry/msi_b350_tomahawk_1004_bios_update_is_out/
これ以外にもクレームスレ多数
うちのももろにこれだった

3ヶ月放置するわテストもしないわなかなかクソいMSI旧や下位の扱い

398 :Socket774 :2019/11/19(火) 20:50:15.60 ID:dUTsPZLp0.net
>>397
β版だからよくあることさ

399 :Socket774 :2019/11/19(火) 20:51:31.16 ID:Vgdl0nva0.net
>>397
ABBかABBAでしばらく待機するのがベターだな
6ぐらいにならんと安定しないだろ

400 :Socket774 :2019/11/19(火) 20:54:37.64 ID:c5lm9vhB0.net
1'sでBIOSのアップデートをしてもらうときに、β版以外の最新版でと言わなくちゃいけないんだな

401 :Socket774 :2019/11/19(火) 21:29:23.63 ID:6xUr+zk60.net
>>400
1003abbaはまだ動いてる模様
なにせMSIが他の1003とかをサイトから引っ込んでしまったので
ショップで新品に当てるのは1004しか許されないかもしれない
最悪の場合は最低の2133で稼働させるのは多分、多分だが可能

402 :Socket774 :2019/11/19(火) 21:37:48.05 ID:CG3eD2vG0.net
1.0.0.6という名前のBIOSこそ真打ち
それまでは前座なので

403 :Socket774 :2019/11/19(火) 21:40:23.31 ID:a8LxL2ab0.net
1.0.0.6が出る頃にはギャラルホルンが吹いて
Zen3到来になるのかね

404 :Socket774 :2019/11/19(火) 21:42:05.02 ID:DzOuhIbN0.net
いつBIOS安定するの?

405 :Socket774 :2019/11/19(火) 21:52:52.06 ID:c17hHe/u0.net
zen3が出て半年後くらいじゃね?

406 :Socket774 :2019/11/19(火) 22:15:23.84 ID:q7ubSPf20.net
>>397
x570 8d問題
これも似たようなもんだな

俺はこのエラー出たけど
メモリ2113以外だとBIOSでさえ、6回中4回は起動しない

回避方法はメモリ2113で回すか
1usmus氏のカスタム電源プランを採用するか

https://forum-en.msi.com/index.php?topic=325558.0

https://rog.asus.com/forum/showthread.php?112717-Asus-ROG-CROSSHAIR-VIII-HERO-(Wi-Fi)-x570-won-t-POST-Q-Code-quot-8d-quot-intermittent

https://www.reddit.com/r/ASUS/comments/cgmlmw/qcode_8d/

407 :Socket774 :2019/11/19(火) 22:25:58.21 ID:4u5OZAHTa.net
3600とUNIFY
BIOSでPBOを有効、リミットをby motherboard(やったかな)とブーストクロック+200MHzで他はオートのままでOCCTを30分ほどしてみた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1997663.jpg
CPUクーラーがしょぼいのでCPU温度が90度弱、ブーストクロックは3.8GHz強でふらふら
マザーは余裕ぽくてVRMは大して熱くならないな
グラボにストレス掛けてないからケース内温度もアイドル時とあまり変わらない感じ
TDPが同じな3700Xも多分定格ならVRM温度は似た感じになるんじゃないかと妄想

408 :Socket774 :2019/11/19(火) 22:29:58.97 ID:CG3eD2vG0.net
3600+UNIFYというのは
ザクマシンガン持たせたガンダムみたいな味わいがある

409 :Socket774 :2019/11/19(火) 22:32:03.75 ID:Thyx1tfp0.net
ソフト読み97Wか
B450でもVRM冷え冷えだな

410 :Socket774 :2019/11/19(火) 22:33:16.28 ID:4u5OZAHTa.net
マジ3600はマザー何でもいい感じ
音に目をつぶればレイスステルスで余裕w
扱いやすいCPU

411 :Socket774 :2019/11/19(火) 22:37:57.15 ID:ykBRNXFr0.net
サーマルスロットリングしといて扱いやすいも何もあったもんでねえゾ
冷やしなさい

412 :Socket774 :2019/11/19(火) 22:40:15.77 ID:4u5OZAHTa.net
定格クロック割ってないから許せw

413 :Socket774 :2019/11/19(火) 22:40:51.25 ID:JI13vhUY0.net
増税前の還元色々あるとき買っといてよかった3600

414 :Socket774 :2019/11/19(火) 22:55:57.76 ID:DZGArcwj0.net
3600+UNIFYはホーキング博士・・・不謹慎ですね

415 :Socket774 :2019/11/19(火) 22:58:37.60 ID:Aq1yosi10.net
>>408
ザクマシンガンですらぶっ飛んだ口径の弾連射してるからあの世界怖いわ
確かに3600にそのクラスのマザーいるかは疑問だけど

416 :Socket774 :2019/11/19(火) 23:03:32.61 ID:4u5OZAHTa.net
さっきと同じ設定のまま、OCCTでスレッド数を変えるとブーストクロックがどうなるか簡単に見てみたら

1T = コア指定していないせいかc01とç02を行ったり来たりでブーストが4GHz未満にしか上がらないで
2T = c01とc02にスレッドが固定され、4.05GHz
3T = c01,c02,ç03が3.95GHz
4T = ç01,c02,ç03,が3.9GHzでc04が3.7GHz前後
5T = c01,c02,c03,c04が3.9GHzでc05が3GHz未満でふらふらと
6T = 全コア3.875GHz
自動 = 全コア3.825GHz

いずれもHWINFO読みでサーマルスロットリング無し

417 :Socket774 :2019/11/19(火) 23:16:26.60 ID:vidovFyw0.net
>>404
1003あたりで止めておけば安定しとるよ
メモリをもっと回したいとか起動をもっと早くしろ言うから余計なBIOS出しておかしなことになってる
心配なら一生買わない方が良い

418 :Socket774 :2019/11/19(火) 23:21:22.64 ID:4u5OZAHTa.net
2400G、IGPU有効とB450にレイスステルスだと4C8T + iGPU100パー負荷の状態で
このときAPU温度は75度張り付きになってたで
スロットリング発動して、CPUクロックがブースト維持できず、定格すら割って全コア3.3GHzになるが
iGPUは最大クロック1150MHzをずっと維持していたのが面白かったわ
CPUクロック下げてもiGPUはフルパワーとか、さすがAPUと思ったでw
たぶんパワーリミットと思われる

419 :Socket774 :2019/11/20(水) 00:21:32.67 ID:V8fiq+PL0.net
unify+G.skill Trident Z NEOなんだけど、NH-D15のフロントファンはメモリに干渉するかな?

420 :Socket774 (ワッチョイ 8958-9vC/):2019/11/20(水) 03:01:10 ID:EoKAztaD0.net
X570向けの社外品のチップセットクーラーとか、ファンレスキット出ないかな
そういうのが出てくれたら安心して使えるのに

421 :Socket774 :2019/11/20(水) 03:46:29.17 ID:FJEB7CGz0.net
zen3マザボで本気出す

422 :Socket774 :2019/11/20(水) 03:58:12.23 ID:gkRTOWP+0.net
B550でも、40nmだよ

423 :Socket774 :2019/11/20(水) 04:04:46.31 ID:JRROW6qS0.net
屁の突っ張りにもならないPCIe4.0が足引っ張りまくりなのが残念
別に無理してつけんでも良かったのに

424 :Socket774 (ワッチョイ e1dc-jvSr):2019/11/20(水) 04:13:08 ID:gkRTOWP+0.net
それが、AMD独自開発の目玉なんだよ
ASMediaに丸投げすれば、40nmどころか55nmで凡庸なチップセットを出されちゃう
いきおい、気負ったチップセットを出さざるを得ない

425 :Socket774 (ワッチョイ e1dc-jvSr):2019/11/20(水) 04:21:45 ID:gkRTOWP+0.net
FM1、FM2からのユーザーは、ASMediaの糞さ加減が厭なくらいわかってる
Ryzenからのユーザーは、そのへんがわからないから、
どうしても、B550なぞに期待してしまうのだ

426 :Socket774 :2019/11/20(水) 04:27:07.68 ID:gkRTOWP+0.net
今時、55nmがメインですって、真顔で答える会社がどこにあるんだよ

427 :Socket774 :2019/11/20(水) 06:34:03.84 ID:Bj6SXOD30.net
コスパ重視だと無いとは言えんのがね
終了間際のプロセスとかクッソ安いもん

428 :Socket774 :2019/11/20(水) 11:28:25.53 ID:5v2FbyZja.net
何かisoブートUSBメモリを作成すると100%win10で青画面になるわ。ママンはX570 CREATION、おま環かな?

429 :Socket774 :2019/11/20(水) 12:53:53.30 ID:mYmYHT0W0.net
現段階でPCIe4.0はいらん存在なのは確かだけど(M.2も体感絶対かわらんだろうし・・・)
将来グラボが進化したときに役に立つかも・・・という淡い期待でX570を選んでしまう

430 :Socket774 :2019/11/20(水) 12:59:05.99 ID:eHOaazS40.net
>>428
ISOはMSのツールで作成したんだよね?
ちょーうろ覚えだけれど、UEFIでWi-Fi殺して起動すればOKだったような気がする。
で、インストール後Wi-Fiを有効に。

431 :Socket774 :2019/11/20(水) 12:59:24.35 ID:uJZ/wvhqd.net
容量やフォーマットくらいかけや

432 :Socket774 :2019/11/20(水) 13:06:19.64 ID:7LBy42Gx0.net
>>430
ブート用のファイルにデバイスにあわないドライバが入っていてそれを間違って使ってしまうからアウトって感じかな

433 :Socket774 :2019/11/20(水) 13:37:12.87 ID:5wLTvYvuM.net
同じマザーだけどそういうのはなかったなぁ
そのときは1903使ってたけど今の1909はわからん

434 :Socket774 :2019/11/20(水) 13:40:21.17 ID:so8QVoRRa.net
1809以降だかは全部同じだったはず、

435 :Socket774 :2019/11/20(水) 15:04:40.82 ID:I93PdMVM0.net
ここにも貼る
https://www.hardwareluxx.de/community/f12/ultimative-am4-uefi-bios-agesa-ubersicht-18-11-19-a-1228903.html#9.4

436 :Socket774 :2019/11/20(水) 15:44:48.49 ID:CCxqcQnA0.net
>>429
今は手軽にメルカリやらラクマで売れるから、あんまり将来見越してみたいなのしなくなったわ。欲しくなったらすぐ処分できるし。

437 :Socket774 :2019/11/20(水) 16:19:54.78 ID:OLgHWEGc0.net
ASMedia ASM1083 PCIe-to-PCI Bridge

438 :Socket774 :2019/11/20(水) 18:02:18.85 ID:xd+52pYGr.net
ryzen5 3600にX570かよって他板で笑われました

439 :Socket774 :2019/11/20(水) 18:03:59.75 ID:VQhYfKZX0.net
>>438
正直X付いてないCPU載せるのはちょっともったいない。

440 :Socket774 :2019/11/20(水) 18:20:44.32 ID:IxBXRKjxa.net
3600よりお高いX570マザーがたくさんあるからなw
ワイはX570を2枚とB450も2枚買ったった
マザーを1枚買うだけで済ませていたら3900Xも買えてたけど、別に後悔はしてない

441 :Socket774 :2019/11/20(水) 18:28:35.30 ID:fHruNOCe0.net
上手くセット割使えばB450とあまり変わらんからな
だったらX570選ぶでしょう
もちろんB450優秀だけどね

442 :Socket774 :2019/11/20(水) 18:33:13.67 ID:GcPaM+hrr.net
x570買うならハイエンド買わないとなぁ
b450と一緒になるような安物買うなら無駄

443 :Socket774 :2019/11/20(水) 18:44:09.46 ID:IxBXRKjxa.net
msiのX570マザーは1.0.0.4でついに第1世代Ryzen APU 2000Gシリーズに正式対応したんやよな
X570マザーによっては当初から公式スペックの対応CPUに2000Gシリーズが明記されていたのに
そのマザーの最新CPUサポートリストには載っていないので
ずっと誤植やとおもってたんやがねー
UNIFYに2400G乗せて試そうと思ってたのに、うっかり忘れてたでw
こんどCPUクーラー変えるときついでに試すか
映像出力の無いX570にAPUを積むひとがどれだけいるのか疑問ではあるが。。。

444 :Socket774 :2019/11/20(水) 18:52:45.31 ID:zQiXrnAa0.net
>>438
そんなの気にするな
仮にPCIe4.0使うなら現状X570の方がいいんだしな

445 :Socket774 :2019/11/20(水) 18:52:53.64 ID:VgtkD5b/0.net
>>438
好きにしたらいい
自作は自由だ

446 :Socket774 :2019/11/20(水) 18:56:54.31 ID:ZG9tv/cc0.net
>>429
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1200648.html

447 :Socket774 :2019/11/20(水) 19:04:43.71 ID:UW5aRjOQ0.net
>>438
将来性を考えて出来るだけ長く使おうと思ったらX570しかないんじゃないかい
全然おかしくない組み合わせと思うんだが

448 :Socket774 :2019/11/20(水) 19:05:13.64 ID:x4levQ4b0.net
>>438
俺も3600に570だよ
何故ならセットで安かったから
セットならマザボの値段450と同じだった

449 :Socket774 :2019/11/20(水) 19:11:47.72 ID:/LaZssrs0.net
みんな優しい世界

450 :Socket774 :2019/11/20(水) 19:14:05.01 ID:OLgHWEGc0.net
マザボケチると後で後悔するぞ俺がそうだった

1万円のマザーにしたばかりに・・・

451 :Socket774 :2019/11/20(水) 19:17:18.75 ID:SlU4SqPd0.net
>>430
Freenasのisoや。USBメモリはサンディスクの64GB。試してみるわ。

452 :Socket774 :2019/11/20(水) 19:18:47.96 ID:8lj6mgQU0.net
3600にC8Hみたいな極端な構成でないのなら別にいいんじゃね?って思う

453 :Socket774 :2019/11/20(水) 19:20:01.11 ID:bAbSkeUp0.net
>>419
メモリがヒートシンクと干渉しないならセーフ
もしもファンとメモリが干渉する状態になってもヒートシンクへのファンの取り付けを干渉しないように少し上に設置すれば大丈夫
若干ファンが上になって気になるかもしれないが冷却性能はたぶん誤差だ(´・ω・`)

454 :Socket774 :2019/11/20(水) 19:27:31.09 ID:so8QVoRRa.net
>>453
それやるとケースの側面に干渉する可能性が出てくるけどね

455 :Socket774 :2019/11/20(水) 19:35:49.70 ID:IxBXRKjxa.net
今日の3600とUNIFY
eco mode = TDP45W/PPT60WでOCCT開始
12スレッドでやってるけど、CPU温度が64度くらいに収まってるでw
クロックは全コアクロックは定格未満の3.54GHz
OCCT読みで61.5Wになってるな
飯食ったら画像あげてみるか

456 :Socket774 :2019/11/20(水) 19:54:05.29 ID:bS/nfVSSr.net
570TUFに3600積んでるわ
その内4000番台16コアが出た時に載せ替えるためだけど

457 :Socket774 :2019/11/20(水) 20:02:56.05 ID:CZDkZob+0.net
マザーに関してはインテルみたいに互換性ある程度切った方がメーカーもユーザーも楽だな
biosのアップデートでイライラすることもないし結局電力の問題で積めなかったしな

458 :Socket774 :2019/11/20(水) 20:06:14.80 ID:NUDpi3KkM.net
>>438
Unifyだからだろ

459 :Socket774 :2019/11/20(水) 20:21:31.14 ID:bAbSkeUp0.net
板のほうがCPUより高いってのはなぁ・・・
B450に落とせば3700xになったし
3600xでもマザーとセットあったし
けど、ここはマザースレだから貴重なUnify報告待ってる!

460 :Socket774 :2019/11/20(水) 20:38:09.12 ID:CJFeH/zl0.net
>>459
B450と比較している時点でCPU性能以外に特段求めているものが無いことに気づけば良かったのにな。

461 :Socket774 :2019/11/20(水) 20:38:21.49 ID:/BS3/ZZ80.net
B450とセット売りしてるとこある?

462 :Socket774 :2019/11/20(水) 20:42:11.27 ID:IxBXRKjxa.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998146.jpg
画像はOCCT自動12スッドレのものやで
eco mode、いいかもしれない
熱くなるのはCPUだけでシステムの温度への影響はほぼ無視できるレベルやな
スレッド数を可変させたときのCPUクロックの推移
使用コア、PPT消費率はRyzennmaster読み、消費ワットはOCCT読み
3T以上でPPT100%に達するので4T以降はクロックのみ

自動 = 全コア3.54GHz PPT100%、61.5W
1T = c01とc02をスレッドを行ったり来たりで4GHz未満でふらふらと PPT74%、45W
2T = c01とc02に負荷固定、4.05GHz前後、PPT92%、57W
3T = c01,c02が3.95GHz前後、c03は3.90GHz前後、PPT100%、61.5W
4T = c01,c02,c03が3.85GHz前後、c04は3.65GHz
5T = c01,c02,c03が3.8GHz前後、c04は3.7GHz前後、c05は2.5GHz前後
6T = 全コア3.63前後で定格の3.6GHz未満にはならない

おまけでFF漆黒ベンチ、フルHD最高のスコア
グラボはRX VEGA56の135Wモード

45W/PPT60W = 13400
65W/PPT88W = 14500

eco modeにするとざっくりとCPU温度が25度、CPU消費電力は30W、全コアクロックが300MHzほど低下する
FFベンチスコアは900低下、fpsはAVGが99.59335から95.8818に、特にminは41から26と大きく低下したのが印象的やった

ワイ的にはeco modeというか、PPT60W縛りで可能な限りクロックを絞り出そうと
涙ぐましい制御をする3600がもっとすきになったわ

463 :Socket774 :2019/11/20(水) 20:43:18.62 ID:fHruNOCe0.net
AMD Ryzen 5 3600 BOX + MSI B450 GAMING PLUS MAX セット
\29,311税抜
AMD Ryzen 5 3600 BOX + MSI MPG X570 GAMING PLUS セット
\29,626税抜

464 :Socket774 :2019/11/20(水) 20:47:07.00 ID:T3tmn/8w0.net
3700X+B450マザーで買ってもしBIOS古かったらBIOSアップデートできる?

465 :Socket774 :2019/11/20(水) 20:50:21.67 ID:IxBXRKjxa.net
当日に買えれば3950Xのレポもしたいが、買える気がしないw
CPUクーラーはNH-D15黒の予定やで

466 :Socket774 :2019/11/20(水) 20:55:43.48 ID:zQiXrnAa0.net
>>463
下の方は昨日には品切れになって今はセット商品のラインナップから消えてる
今はこのへん↓だな
AMD Ryzen 5 3600 BOX + MSI X570-A PRO セット(税別31637円)
AMD Ryzen 5 3600 BOX + ASUS TUF GAMING X570-PLUS セット(税別32637円)

467 :Socket774 :2019/11/20(水) 20:58:03.12 ID:mGa//7ZX0.net
ベンチマークしか変わらないPCIe4.0よりもファンレスの方が価値がある

468 :Socket774 :2019/11/20(水) 21:04:06.95 ID:QPNM3LJ30.net
Bioの社長がB550はもう出来ててリリースするだけと言ってる
噂が本当であればPCIe4.0はCPU直結だけになるらしいから
ファンは消えるであろう

何故最初にそうしなかった…

469 :Socket774 :2019/11/20(水) 21:05:55.18 ID:/LaZssrs0.net
まだファンの事言ってんの
病気だねぇ

470 :Socket774 :2019/11/20(水) 21:07:16.26 ID:+HHmr+OF0.net
ファンファンかよ

471 :Socket774 :2019/11/20(水) 21:13:05.36 ID:UW5aRjOQ0.net
ASUS TUF GAMING X570-PLUSってセミファンレスになるんだっけ?

472 :Socket774 :2019/11/20(水) 21:17:49.22 ID:qA3RcOV20.net
>>468
BIOSTARはB550云々以前に現行製品のBIOSアップデートをまともにやってからにしろと言いたい

473 :Socket774 :2019/11/20(水) 21:21:34.40 ID:QPNM3LJ30.net
>>469
redditでもそろそろファンがぶっ壊れたレスが出始めてるからな
だから3600と組み合わせてX570投げ売りなんてことになるんよ

474 :Socket774 :2019/11/20(水) 21:22:27.00 ID:v0xXu8CK0.net
>>448
もしかしてMSIのapro…?

475 :Socket774 :2019/11/20(水) 21:24:23.27 ID:mGa//7ZX0.net
ファンレスになる事を売りにするって言うのは価値があるって事なのよ
俺は気にならないとかそういう次元の話ではないんだよなあ

476 :Socket774 :2019/11/20(水) 21:25:28.51 ID:x4levQ4b0.net
>>474
ゲーミングプラスです

477 :Socket774 :2019/11/20(水) 21:30:04.09 ID:/LaZssrs0.net
>>473
そうなんだ
俺壊れても長いこと気が付かないかもいつも動いてないしw

478 :Socket774 :2019/11/20(水) 21:50:09.73 ID:akGNXOFip.net
X570のマザボでメモリ32Gなら8Gx4と16Gx2ってどっちのがパフォーマンスいい?
見た目で8Gx4のがいいけど値段で16Gx2のがいいからだったら性能で決めようと思った次第なんだけど

479 :Socket774 :2019/11/20(水) 22:15:32.68 ID:IxBXRKjxa.net
FFベンチ30分ほどループしてみたけど、チップファンはずっと900回転のまま
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1998214.jpg
小口径ファンが低速回転だと12cmファン 1000rpmの方がうるさい
3600もVEGA56も全然やる気出さんから、システム温度も低め
グラボのファンははっきり聴こえる
音質が違うのもあるけどワイの環境で1番うるさいファンはグラボなのは間違いない
チップファンはケースのサイドパネル閉めてたら遮断されている
ファンの寿命は壊れるまでわからないが
いつか壊れる

480 :Socket774 :2019/11/20(水) 22:21:48.53 ID:B/qEHPVl0.net
予算が取れたので32Gのモジュールを4枚差しでメインメモリー128GBとかやってみたいんだけど
570のチップセットじゃ無いとだめなの?

481 :Socket774 :2019/11/20(水) 22:29:16.25 ID:31qNNTGS0.net
X370のC6Hでも128GB認識したよ

482 :Socket774 :2019/11/20(水) 22:44:39.24 ID:92MC6+SL0.net
買う前はファン気にしてたけど買ったらどうでもよくなった

483 :Socket774 :2019/11/20(水) 22:44:44.12 ID:B/qEHPVl0.net
公式に128GBサポートしてるのがいいの・・・
買ってからダメだったら寝込んでしまう

484 :Socket774 :2019/11/20(水) 22:46:52.61 ID:bAbSkeUp0.net
>>483
この冬に確か当時Ace以上のMSIマザー用に1枚32GBのメモリがG SKILLから出るよ

485 :Socket774 :2019/11/20(水) 22:53:33.28 ID:BjxRg2o+0.net
>>483
本当は初代Ryzenの頃から128GBいけたんだよ。

486 :Socket774 :2019/11/20(水) 23:42:45.90 ID:t9dzByfk0.net
X570マザボ探してて結局なにがいいのかわからんくなってきた
・intelLANと蟹はどれほど違うのか?
・オーディオはUSB-DAC使うからなんでもいい
・M.2はPCIe3.0が2枚させればいい
・初めて簡易水冷にしようと思ってるけどVRAM周りの冷却心配
・チップセットファンは窒息じゃあかんのか?
・M.2スロットはグラボとCPUの間にあるほうが冷えるのか?
こんな悩みで価格コムとAmazonを一生ループしてる
intelLANと蟹がそこまで変わらないなら2万弱MSIのマザボが良さそう
やっぱ3万弱だしてArous proとかに行った方がいい?
いやでもメモリに、お金回したくね?
だれかこのループ止めるアドバイス下さい。

487 :Socket774 :2019/11/20(水) 23:45:20.60 ID:KdQf9x410.net
GT8いいぞ

488 :Socket774 :2019/11/20(水) 23:48:12.73 ID:0JkFf4mP0.net
msiのいっちゃん安いやつでええんじゃ

489 :Socket774 :2019/11/20(水) 23:48:55.43 ID:7LBy42Gx0.net
>>486
マザボは購入3枚目から満足したものを選べるようになる

490 :Socket774 :2019/11/20(水) 23:50:34.72 ID:31qNNTGS0.net
簡易水冷でVRM周りの冷却が心配ならファンがついてるものにしよう

491 :Socket774 :2019/11/20(水) 23:57:17.79 ID:MEuVhrjU0.net
>>486
CPUとX570マザボセットで三万円台から売ってたりもする
単品で買う方が損する

492 :Socket774 :2019/11/21(木) 00:51:16.29 ID:IqT7QgzM0.net
UNIFY、価格も悪くないしM.2*3枚、cmosボタン有りでかなり良くない?

493 :Socket774 :2019/11/21(木) 00:59:51.66 ID:0FbidtROM.net
Unifyは中身実質ACEだからなぁ
さすがにコスパ良すぎ

494 :Socket774 :2019/11/21(木) 01:01:44.09 ID:OdsPZsK+0.net
おれのUnifyに挿すCPUが無い

495 :Socket774 :2019/11/21(木) 01:05:39.38 ID:1Qe3Afek0.net
マザボは高い奴は確実にモノがいい
CPUは製造工程は全部一緒 選別と機能制限で値段が変わるだけ

496 :Socket774 :2019/11/21(木) 01:06:23.35 ID:0DrO56uKr.net
全部一緒ではないやろ
コア違ったりするんだから

497 :Socket774 :2019/11/21(木) 01:13:38.26 ID:2idL8pK90.net
まぁな 8コアまでは1コ+I/Oダイで12コア以上は2コだからね

498 :Socket774 :2019/11/21(木) 01:13:59.04 ID:OoSVCGfp0.net
チップレット数が違うヤツを別にすれば
コアが殺されてるのも機能制限のうちだろう

499 :Socket774 :2019/11/21(木) 01:33:50.62 ID:URaZBI3Y0.net
>>486
IntelのCPUのガバガバセキュリティみてたら
もはやIntelのLANチップもガバっててもおかしくないな
個人的にはもう蟹でも何も残念感無いわ
魔法が解けた

500 :Socket774 (ワッチョイ 135b-QS5Z):2019/11/21(Thu) 02:26:03 ID:qd1cv3Wp0.net
x570なんて結局繋ぎなんだから一番安いので良いだろ

501 :Socket774 (ワッチョイ 1976-/L9V):2019/11/21(Thu) 02:31:39 ID:hUVidawF0.net
ZEN3に載せ替えて使うこと考えたりハイエンド欲しくなるかもしれんしUNIFY以上がいいのよ

502 :Socket774 (ワッチョイ c173-KWq7):2019/11/21(Thu) 02:33:25 ID:Z2mxjXS20.net
Zen3にはB550で…

503 :Socket774 (ワッチョイ f92e-cCMV):2019/11/21(Thu) 02:44:05 ID:pd0uY+pr0.net
3950X買うぞと意気込んでX570のAORUS XTREMEを買ったが
代理の3700Xで満足してしまった

504 :Socket774 :2019/11/21(木) 04:54:03.80 ID:BXqnxO4O0.net
そのマザーにふさわしいのは私の1200です
今350マザーに乗っているけどもっとふかふかした座布団に座ってみたい

505 :Socket774 :2019/11/21(木) 05:43:30.37 ID:OdsPZsK+0.net
チタニウム辺りがかつては
ハイエンドだったよな
3万前半でもお買い得モデルと言われるx570はインフレしてる

506 :Socket774 :2019/11/21(木) 06:51:15.95 ID:c+ra4+gs0.net
BIOSTAR、AMD B550およびIntel 400 seriesマザーの準備は整っている

https://wccftech.com/biostar-amd-b550-and-intel-400-series-motherrboards-ready-for-release/

507 :Socket774 :2019/11/21(木) 07:04:39.39 ID:c+ra4+gs0.net
>506
>各マザーボードメーカーはB550チップセットをこの2019年第4四半期中に受け取っており、
>B550搭載マザーボードは2020年第1四半期の早い段階で登場するという。

508 :Socket774 :2019/11/21(木) 07:22:51.09 ID:4+LYbeu0M.net
B550だとチップセットファンは消えてくれるかなぁ

509 :Socket774 :2019/11/21(木) 07:36:43.94 ID:yBMMwMku0.net
残っても不思議では無いな。
なくなったとしたらB450のリネームなだけな可能性が高い。

510 :Socket774 :2019/11/21(木) 07:39:20.76 ID:giuqnC8/0.net
チップセットから3.0が生えてるX470的なB550オナシャス

511 :Socket774 :2019/11/21(木) 07:40:27.55 ID:DU4Po4eM0.net
金欠の時にPC壊れたから妥協してmATXのB450にしたんだけど、B550が出るまで我慢した方がいいのかな。
ATXでファンコンが3つ以上ついてれば何でもいいんだけど。
しかしハイエンド以外は安くなったね

512 :Socket774 :2019/11/21(木) 07:48:21.23 ID:OdsPZsK+0.net
B450は1万円が主戦場になったな
RyzenはCPUにSATAもUSBも入ってるから安く作れる

513 :Socket774 :2019/11/21(木) 07:50:13.68 ID:4QWCDwdVM.net
>>467
PCIe4.0だけじゃないから

514 :Socket774 :2019/11/21(木) 08:11:35.51 ID:QAQOD7cL0.net
UNIFYはSATAが×4じゃなかったら最強だったな、、、
SATA×6じゃなきゃだめなんだよ!(おま環)
SATAの増設カードとかつけたくないし、、、

515 :Socket774 :2019/11/21(木) 08:18:40.54 ID:j7oHxXMHa.net
もともとSATAポートは1つも使ってなかったから個人的には困らない
RAIDカード付けて運用すればOK

516 :Socket774 :2019/11/21(木) 08:53:14.34 ID:dh/yvJW7a.net
神絆か水神買っとけ

517 :Socket774 :2019/11/21(木) 09:52:41.34 ID:oT2z1d9k0.net
>>505
流石にちょっと高止まりよねぇ

518 :Socket774 :2019/11/21(木) 09:54:38.02 ID:Z2mxjXS20.net
昔、Skylakeがでたときもちょっと値上がってなかったっけ
なんやかんやで地味に値上がってるよな
今回のは比較にならんほどでかい値上げ幅だけど

519 :Socket774 :2019/11/21(木) 11:40:23.06 ID:YSAfUCWU0.net
蟹lan死ね
今はマシか知らんがそれでも昔の恨みは忘れない

520 :このレス転載NG :2019/11/21(木) 11:42:47.48 ID:WFgc2IYjr.net
なにがあったし

521 :Socket774 :2019/11/21(木) 11:54:30.64 ID:SZLbqt8O0.net
苦労して完成させたガンプラのアッグガイを蟹に破壊されたらしい

522 :Socket774 :2019/11/21(木) 12:13:07.51 ID:NncUUe0QM.net
恨みを引きずる奴は前に進めない

523 :Socket774 :2019/11/21(木) 12:33:38.66 ID:p+I2RFTma.net
マジかよシャア最低だな

524 :Socket774 :2019/11/21(木) 12:53:17.65 ID:RmkSL4ZHM.net
蟹はコネクション張りまくると死ぬ

525 :Socket774 :2019/11/21(木) 12:56:59.75 ID:S4CYoIhi0.net
B450の上位モデルとセット売りで投げ売りされてるX570の下位モデルって
どっちが品質上なの?

526 :Socket774 :2019/11/21(木) 12:58:16.63 ID:dvfW72oud.net
B550とzen3が出たら
安くなったzen2とB450買うわ

527 :Socket774 :2019/11/21(木) 13:02:04.44 ID:yBMMwMku0.net
B450だろ。
その前にB450で用が足りるならB450でいいだろ。
pcieはgen3でok、デバイスもそれ程接続しないならB450で充分。

528 :Socket774 :2019/11/21(木) 13:09:08.03 ID:uiGsi3Jh0.net
>>525
チップセットファンの存在をどうとらえるかはその人次第だが
MSIの下位製品なら高TDPの製品のOC時にVRM周りに不安あるけどB450のTUFやトマホはそれよりマシ
でもそれ以外の部分の品質は基本X570の方が上

529 :Socket774 :2019/11/21(木) 13:17:09.68 ID:XuPDZkwEM.net
ヴァル・ヴァロだぞ!

530 :Socket774 :2019/11/21(木) 13:36:11.42 ID:GGYu0hWK0.net
>MSIの下位製品なら高TDPの製品のOC時にVRM周りに不安あるけど
3600とか3700Xを定格で使うのならVRMが熱くても問題ないという人と
VRMが熱かったらどんなCPUを使おうが地雷という人がいるけど、どっちがほんとうなの?

531 :Socket774 :2019/11/21(木) 13:38:41.43 ID:aMFdTNHyM.net
MSIのX570下位製品は洩れなく地雷 冷却性能がなっていない コストカット以上に質をカットし過ぎだ
上位はいい出来なのだがな
しかしB450で冷却性能を問うのは逆におかしい TDP低いCPUを使用する オーバークロックしない前提がある

MSIはB450でも概ねコストカット以上に質をカットし過ぎでやはり評判悪い
一部チタニウム等高性能なのはあるが性能以上に価格が高い
このバランス感覚に欠けASRock始めASUS GIGABYTEに完全に見劣りする
MSIはオススメ出来ぬが結論

532 :Socket774 :2019/11/21(木) 13:40:05.17 ID:Oyb+ZgwG0.net
>>527
チップセットにぶら下がってるのはGen2でしょ
ここがGen3になればだいぶ違うと思うんだけど

533 :Socket774 :2019/11/21(木) 13:57:41.67 ID:Jg9YDKAIa.net
>>531
なら定格でデバイス沢山繋ぎたい人にはMSIのX570下位がオススメ?

534 :Socket774 :2019/11/21(木) 13:57:50.51 ID:mLFumxG90.net
トマホークでいいよ

535 :Socket774 :2019/11/21(木) 14:12:31.03 ID:aMFdTNHyM.net
>>533
X570の2万未満のマザーはどれもどんぐりの背比べだな MSI含めたどこも一緒
SATAやら多数繋ぎたいだけで定格ならX570が正解
ただX570はその2万超えてすぐに格段に良くなるAORUS ELITE、TUFが有る
こちら選ぶ方が賢い
2万5千辺りまでいけばSteel Legend、AORUS PROも有る
こちらもかなりオススメ出来る

536 :Socket774 :2019/11/21(木) 14:28:09.39 ID:KW/lswaEM.net
C8HもC8Fも店頭から姿を消した
3950Xに合わせて吊り上げ狙ってる?

537 :Socket774 :2019/11/21(木) 14:34:58.18 ID:Oyb+ZgwG0.net
>>535
BIOSTAR X570GT
GIGA X570UD
はUSB 3.x Gen2がない
B450マザーでないものを見たことがないのに

538 :Socket774 :2019/11/21(木) 15:03:11.64 ID:7V2rtQAi0.net
B550ってやっぱ来年なのか・・

539 :Socket774 :2019/11/21(木) 15:06:28.13 ID:mcxvr1TB0.net
今は状況変わったけど、お盆くらいまでに組んだ人は3600+X570下位マザー結構いたでしょ
9月くらいから旧型450で最初から3000対応出始めたから選択肢が増えたけど
550系は音沙汰ないままだしねえ

540 :Socket774 :2019/11/21(木) 15:19:43.65 ID:cc4WcJiX0.net
USB 3.2表記ならば 20G 転送だと思っている奴が多いんだけど、
USB 3.2 Gen1 = 旧USB 3.0 (速度5G)の呼称であり
USB 3.2 Gen2 = 旧USB 3.1 (速度10G)の呼称である(USBグループが再定義)

20G転送の性能をもつのは「USB 3.2 Gen 2x2」のみです。
USB 3以降の名称では『Gen』で表記されるのが性能であり、過去表記 USB3.2は、USB3.1の2倍、USB3.0の4倍とか
間違った知識の亡霊です。

541 :Socket774 :2019/11/21(木) 15:21:33.04 ID:2idL8pK90.net
ファンレス、アイドル消費電力をintel並みに、pcieは3.0で十分
B550に求めるのはこれだけ

542 :Socket774 :2019/11/21(木) 15:32:58.43 ID:GGYu0hWK0.net
>>530 >>535
MSIに限らず安物X570はダメなんだな
AORUS PROとTUFがいいのは時々聞くな

AORUS PROはセミファンレスになるんだが、TUFはなるんだっけ?

543 :Socket774 :2019/11/21(木) 15:33:42.77 ID:GGYu0hWK0.net
>>531>>535だった

544 :Socket774 :2019/11/21(木) 15:34:47.90 ID:Jg9YDKAIa.net
>>535
ありがとう、もうMSIの下位X570買ってしまった泣。駄目ならつぎ考えます。

545 :Socket774 :2019/11/21(木) 15:43:06.41 ID:jld1NmhS0.net
B550に何をそんなに期待してるのかはわからん
言うてミドルクラスチップセットでしか無いぞ

546 :Socket774 :2019/11/21(木) 15:59:10.07 ID:pnn+8kdD0.net
>>541
x470のそこそこのでいいじゃん

547 :Socket774 :2019/11/21(木) 16:00:10.43 ID:B/ARhS9N0.net
>>545
余裕を持ってファンレスで、CPU側NVMeとPCIe x16が4.0なM/Bを期待してるよ。

548 :Socket774 :2019/11/21(木) 16:02:13.59 ID:rRgyowcLa.net
>>542
残念ながらTUFは出来ないよ ELITEはなる

549 :Socket774 :2019/11/21(木) 16:04:29.03 ID:oT2z1d9k0.net
チップと電源はしょぼくていいので、乗ってる機能が高めのが出てほしい。
Z390 Phantom Gaming 6くらいの機能と価格帯で、
主には2.5GとDPが欲しいだけなのに選択肢が4万近くからしかないので躊躇してる

550 :Socket774 :2019/11/21(木) 16:10:00.63 ID:xEQnnvlbM.net
MSIの地雷で有名になったマザーを使ってるけどCPUが3600だからか別に問題ないな
次にRyzen3 4950(仮)を載せるかもしれないが、多分今より熱くなることはなかろうし

551 :Socket774 :2019/11/21(木) 16:19:48.94 ID:GGYu0hWK0.net
>>548
そうなのか、AORUS PROかELITEにするよ

552 :Socket774 :2019/11/21(木) 16:53:40.70 ID:RioaKfXM0.net
おいらはPS/2キーボードを使いたい&M.2にアクセスしやすい方がいい
って事で3600XにTUF X570にした。

553 :Socket774 :2019/11/21(木) 16:56:51.18 ID:0WEQ1Xr0M.net
4000番台で950が後半に付くようなCPUが仮に出たとしてもryzen3は流石に無いでしょ。

554 :Socket774 :2019/11/21(木) 17:20:16.87 ID:yBMMwMku0.net
>>547
pcie4.0を使う時点でファンレスは難しそうだな

555 :Socket774 :2019/11/21(木) 17:31:41.18 ID:xDkux/Js0.net
tp://www.pc4u.co.jp/shopdetail/000000063226/

556 :Socket774 :2019/11/21(木) 17:50:48.06 ID:SZLbqt8O0.net
>>550
VRMより先にCPUが90℃超えて先に限界くるからな現状
MSIのMPGシリーズは叩きの対象にされるがそれは使ってないヤツの戯言でしかない
ファンコントロールなど安いのに機能が充実してる方が使うにはありがたい
B450のような排他もないからM2を2枚差しても何も犠牲にならんし

557 :Socket774 :2019/11/21(木) 17:59:45.77 ID:Oyb+ZgwG0.net
何も犠牲にならんは言い過ぎ
両方ともCPU直結にできるスリッパならともかく
片方がチップセットにぶら下がっているなら帯域は共有

558 :Socket774 :2019/11/21(木) 18:09:41.19 ID:GdmFxMjW0.net
時々でいいのでPRIME X570-PRO/CSMの話もしてください・・

559 :Socket774 :2019/11/21(木) 18:16:46.92 ID:K8Ti7V/X0.net
チップセットの温度は何度以下が適正なんだろ
TUF GAMING X570-PLUSはアイドル時でも57℃ある(室温5℃)
ゲーム中でも60℃をちょっと超える程度しか上がらないけど最低温度が50℃超えは大丈夫なのかな

560 :Socket774 :2019/11/21(木) 18:27:24.81 ID:eo5VsuGW0.net
AORUS ELITEの惜しい所はCPUファン2個以外に
2個しかファン端子がないところ

561 :Socket774 :2019/11/21(木) 18:29:15.21 ID:4QWCDwdVM.net
>>544
普通のケース使ってれば問題無いよ。公式にもある

562 :Socket774:2019/11/21(木) 18:51:48.74 ID:XUhTem3RO
C8Fの見た目に惚れたんだが、2.8スロット占有グラボ付けたらx1スロット隠れるな
なんでHEROと同じ配置か1段目にしてくれなかったんだ…

あとx1に排他ないのはどういうことなんだろう
他メーカーは1レーン遊んでる?

563 :Socket774 :2019/11/21(木) 18:53:51.05 ID:xdyFCLDwa.net
まー、あれよ?自分が気に入って選んだマザーなんだから、
周りなんて気にせずに愛でればいい
不満があって、どうしても気に入らねってなら
別のマザーを買えばいいだけのこと
手持ちのマザーのレビューみて、
たとえば3900Xに簡易水冷、まな板で全コア4.2GHz固定でOCCTフルロードしてVRMが100度超えとかだったとしても
そんな使い方を実際にするのかって話し
したいなら、なるべくVRMがあまり熱くならないマザーを買えばいい

564 :Socket774 :2019/11/21(木) 19:01:54.37 ID:SZLbqt8O0.net
>>559
MSIは60℃以下はファン停止に設定されてるから50℃台なら大丈夫みたい
でもギガマザー全般にMSIミドル〜上位マザーはファン停止で45℃くらいなんだよな偉い

565 :Socket774 :2019/11/21(木) 19:10:28.16 ID:JUONSLVe0.net
>>559
CPUに載ってるIODとおなじなんだし95℃くらいまでは平気なはず

566 :Socket774 :2019/11/21(木) 19:27:19.72 ID:K8Ti7V/X0.net
>>564,565
全然大丈夫なんだねー
他の部分は満足してるけど同価格帯の製品と比べてだいぶ高いから気になってたんだ
ありがとう

567 :Socket774 :2019/11/21(木) 19:40:19.00 ID:WGL1Ld4P0.net
室温5度でアイドル57℃は適正なのかどうか
うちは上で出てるMSIの下位の570だけどエンコードしてる時でも53℃位だよ
室温は分からないけど確実に5度では無い
ファンが立ち上がりしか回らないから壊れてるのかと思ってた

568 :Socket774 :2019/11/21(木) 19:43:33.17 ID:gfAGEmu00.net
別に80℃とか行ってなければ大丈夫だろ
そういえば思ったよりチップセットファン故障聞かないな

569 :Socket774 :2019/11/21(木) 20:17:01.42 ID:xdyFCLDwa.net
3600を定格65W/PPT88Wにもどして
OCCTを12スレッドで回しながらRyzenMasterで全コアクロック数とPPT使用率見てみたら
3.8GHz強でPPT100%になってるな
前にサーマルスロットリング利いてるからクロックが低いとか言われた気がするがw
ただPPT使い切ってるからやん
良個体の3600だとPPT88W制限でOCCTシバキで4GHzとかで回るのかね?

570 :Socket774 :2019/11/21(木) 20:30:05.87 ID:+rjpWXC50.net
>>569
それで温度は?

571 :Socket774 :2019/11/21(木) 20:32:12.77 ID:xdyFCLDwa.net
サーマルリミットは95度に対して86度以下
HWINFOで見る限りはサーマルスロットリングはNO

572 :Socket774 :2019/11/21(木) 20:34:44.49 ID:xdyFCLDwa.net
ていうか、サーマルスロットリング発動してクロックと電圧が下がればPPT100%に張り付かないでしょ?

573 :Socket774 :2019/11/21(木) 20:43:50.98 ID:K8Ti7V/X0.net
>>567
夏場に室温25℃〜30℃の時はたしかアイドル時62℃前後だったから室温の影響はあまりないっぽい
ヒートシンクかサーマルパッドの質の問題なんかねー

574 :Socket774 :2019/11/21(木) 20:49:59.22 ID:WGL1Ld4P0.net
>>573
でもその程度なら問題無いと思うよ

575 :Socket774 :2019/11/21(木) 21:02:37.67 ID:lJpkjLvs0.net
MSIの下位X570は糞って上で言われててムムッッと来たけど確かに今使ってる下位X570初期BIOSだったからか不具合だらけで残当
最新入れてようやく安定したわ

576 :Socket774 :2019/11/21(木) 21:06:05.16 ID:+rjpWXC50.net
>>571
電力っぽいけど
温度がアレだしPBO入れるわけにもいかないね
普通に大ハズレ?

577 :Socket774 :2019/11/21(木) 21:10:03.63 ID:xdyFCLDwa.net
>>576
さあ?たとえば70度だと平均的な品質の3600はOCCT12スレッドでPPT100%でパワーリミット効いた状況で全コアクロックはいくつなのかね
知ってたら教えてくれ

578 :Socket774 :2019/11/21(木) 21:23:09.39 ID:cruXGIG50.net
MSIのマザーは高級な産廃言われてたけど最近は良くなったの?

579 :739 :2019/11/21(木) 21:27:36.91 ID:BMo7zBkf0.net
C8Fの見た目に惚れたんだが、2.8スロット占有グラボ付けたらx1スロット隠れるな
なんでHEROと同じ配置か1段目にしてくれなかったんだ…

あとx1に排他ないのはどういうことなんだろう
他メーカーは1レーン遊んでる?

580 :Socket774 :2019/11/21(木) 21:33:20.66 ID:kD7gnrwG0.net
C8Fはマジでかっこいい
実売6万近いのが残念なところ

581 :Socket774 :2019/11/21(木) 22:11:40.11 ID:+rjpWXC50.net
>>577
Ryzen3000シリーズのOCCTでのクロックは4G付近だと思うけど、気にするなら温度下げるために冷却してからにしたら?

582 :Socket774 :2019/11/21(木) 22:13:33.25 ID:xdyFCLDwa.net
>>581
温度リミットの前に電力リミット効いてるっておはなし
エアプ?

583 :Socket774 :2019/11/21(木) 22:15:17.11 ID:6y9hm6oL0.net
>>505
3900X、3950X辺りはもはやHEDTだし高くなるのもやむなしよ
PCIe4.0x24レーンってPCIe3.0換算で48レーンよ
9980XE超えてる

B550が早く出ればいいのに
pcie3.0でやすいといううわさだし

584 :Socket774 :2019/11/21(木) 22:22:26.68 ID:+rjpWXC50.net
>>582
温度リミットは強制が95度ってだけで温度によって微妙にクロックや電圧がコントロールされてるよ
気温が下がるとスコア伸びるし

585 :Socket774 :2019/11/21(木) 22:25:17.91 ID:xdyFCLDwa.net
>>584
PBで4GHzを超えるクロックで電圧がいくらかしってるのw

586 :Socket774 :2019/11/21(木) 23:39:54.75 ID:BXqnxO4O0.net
C8Fの5GLANチップはは悪評だらけ
厳選して採用しろよな

587 :Socket774 :2019/11/22(金) 00:30:21.13 ID:4uSyV1xZ0.net
>>559
適正というかヒートシンクとファン制御次第なのでは?
X570 TUFとElite両方持ってるけどTUFはメッシュケースだとファンストップONで停止させても、
チップセットファンだけシャーって音がするからDefineのケースに入れ替え予定で外して放置してる。
TUFはチップセット内蔵温度センサーでファンコン(40℃から回り始める ※エアコンの前に置いて検証)。
Eliteはマザー側のPCH温度センサーでファンコン(60℃から回り始める)。
X570 Aorus Eliteだと起動時にPCHファンがちょっと回るだけだからメッシュケースでもほぼ無音。
ソシャゲやってる程度だとPCH 39度だからだいぶ余裕ある。(ファンコンはSilent設定、室温20℃)
https://i.imgur.com/nHoiRVk.jpg

>>560
自分の場合、ラジエータファン6個+他だとどのみち足りないので10分岐PWMハブを2つ使ってる。
マザー側のファンコネクタは4つのうち3つしか使って無い。

588 :Socket774 :2019/11/22(金) 00:45:31.09 ID:au9hzMIIa.net
msi b450マザボ のbios設定マニュアルってどこかにあります?
windows10 WHQL SupportとAHCIが排他なところとか知りたいのですが

589 :Socket774 :2019/11/22(金) 00:47:06.09 ID:a8FLi2j10.net
>>587
ケースR6だけ買ってマザーをTUF、ELITE、UNIFYで迷っている俺にとって凄い参考になった
UNIFIYはWiFi無しモデルでれば…と思っていたけどもうELITEにするわ ありがとう

590 :Socket774 :2019/11/22(金) 01:22:27.58 ID:4uSyV1xZ0.net
>>589
将来的にZen3でDDR4-4400とか4500とかメモリを超高クロックで回したいならX570 UNIFYの方が良いかもね。
実際にそこまで回せるようになるかは分からないけど。
逆にそれほど回さないというのであればElite(4層基板なのでDDR4-4000まで)で十分ってなると思う。

591 :Socket774 :2019/11/22(金) 01:33:46.92 ID:vU0YOoZr0.net
>>588
MSIの製品ページのメニューにあるサポートからマニュアルのダウンロードページに行けるでしょ

592 :Socket774 :2019/11/22(金) 02:20:58.80 ID:zv9ZHhxw0.net
公式見るより先にここで聞くって凄くない?

593 :Socket774 (アウアウウー Sa9d-FRU3):2019/11/22(金) 03:59:35 ID:au9hzMIIa.net
>>591
製品ページのはバージョンが古いし知りたいことの具体的な記述が無いんですよね

OSクリーンインストールする際にWHQLSupportがオフだったので
オンにして再インストールしたら起動しなくて何度かオン/オフ、インストールを繰り返したら
いつの間にか起動するようになったのでその辺の仕様を知りたいんです

594 :Socket774 (ワッチョイ 135b-QS5Z):2019/11/22(金) 04:17:33 ID:zLEvizwZ0.net
>>559
俺のTUFはasusの監視ツールでマザボ30度だな
チップセットでnvmeかデュアルグラボ使ってる?

595 :Socket774 :2019/11/22(金) 05:22:52.95 ID:6CGgN3ae0.net
尼のブラックフライデーで安売り来るぞ

596 :Socket774 :2019/11/22(金) 06:19:11.22 ID:PQp540dN0.net
gigaのF10Dで1usmus氏の電源オプション使う時のBIOS設定項目が全部出るようになった

597 :Socket774 :2019/11/22(金) 06:26:29.88 ID:Lc6aXCja0.net
>>595
FX ブラックエディションかな?

598 :Socket774 :2019/11/22(金) 07:44:51.83 ID:NQoDehUp0.net
eliteにしようと思ったけどtufにするか
とにかくUSBキーボードが使い物にならない
今使ってるPCでのNキーロールオーバーの仕様がおかしい
「ASDF」を同時押しし続けた場合に
「asdfffffffffffffff」、0.25秒停止、「asdfffffffffffffff」を繰り返して
キーの表示が途切れるみたいな感じになるんだけど、これって普通なんかな
仕様通りなら「asdfffffffffffffffffffffff...」になるはずなんだけど

599 :Socket774 :2019/11/22(金) 07:50:49.67 ID:e6B20t5l0.net
USBは同居してるデバイスで挙動が変わることがある

液タブと同じハブに同居しているときはカックンカックンだったけど
本体の反対側のポートに差したらスムーズになったことがある

600 :Socket774 :2019/11/22(金) 08:00:39.49 ID:UCGARs6G0.net
液晶タブレットは帯域使いまくりだからな
ワコムも結局USB-Cに映像とペンの信号両方乗せるのあきらめた模様

601 :Socket774 :2019/11/22(金) 08:09:31.37 ID:+ohktLTT0.net
うちのTUFX570はPCHファン温度が低くなると止まるよ、室温14とか15からで何度か止まってる
先週シンク交換しようかと剥がしたが断念した際に、コア上だけ綺麗に拭いてそのまま戻した
数日後BIOS設定時に止まってる事に気付いてたが壊れたと思った

今は375rpm、接触不良も疑ったが温度異常無いし、ベンチのスコアも問題無し
https://imgur.com/RreLSKE.jpg

602 :Socket774 :2019/11/22(金) 08:18:59.03 ID:+dju4BuWM.net
それはX570の機能を使わないから温度が低いのであって
それならX570じゃなくても良かったって事にならんのか?

603 :Socket774 :2019/11/22(金) 08:29:09.67 ID:d7LIb+hZa.net
チップセット側にM.2付けたら温度上がるんじゃね

604 :Socket774 :2019/11/22(金) 08:33:38.60 ID:+ohktLTT0.net
>>602
Gen4のNVMeは持ってないがGen3のは差してて特に機能制限してない
機能使うとか使わないとか関係なく元々回転数は高くて、それが下がってるて話なんだが

605 :Socket774 :2019/11/22(金) 08:36:20.88 ID:/tgjYnDn0.net
>>593
その項目をONにすると全てMicrosoft承認driver類を使用しないと起動しなくなるからOFFにしとけ

606 :Socket774 :2019/11/22(金) 09:07:06.44 ID:zLEvizwZ0.net
asusはVRMが下位でもそこそこ安定してるらしいが代わりにチップセット側が一番しょぼくないか?
抜くとこちゃんと抜いてますみたいな
どこも一長一短だわ

607 :Socket774 :2019/11/22(金) 09:48:13.67 ID:Lsc7dKNn0.net
3950の消費電力を見る限りはPBOオンにした定格の範囲で使うなら市販されてるX570マザーならどれでも行けそうだけどな
OCまで含むなら高級品欲しくなるが

608 :Socket774 :2019/11/22(金) 10:01:47.91 ID:7t/X5N5n0.net
どうだろね
むしろ1.2V程度での4.1〜4.2程度のが、発熱的にも優しくていい筈だけどね

609 :Socket774 :2019/11/22(金) 10:16:19.90 ID:NQoDehUp0.net
>>601
ひょっとして出荷時の状態で接触不良なんじゃないの
分解したらグリスがちょこっとしか付いてなかったとかチップセットあるあるだな

610 :Socket774 :2019/11/22(金) 10:59:38.76 ID:645e7Jk/K.net
>>605
X570で先月辺りからサウンドカードのAE-9認識されない不具合でてるんだけど…
まさかそれのせい?

611 :Socket774 :2019/11/22(金) 11:11:46.10 ID:YTs3OaXF0.net
チップセットファンが停止可能、レーン分割がm.2×3に3スログラボでもPCIeスロットもたくさん使えて優秀、ということでAORUS MASTERに傾いてるんだけど、特に落とし穴無いですかね?

612 :Socket774 :2019/11/22(金) 11:15:23.65 ID:iDFKf23pa.net
5万以下のクラスでベストのマザボだと思う

613 :Socket774 :2019/11/22(金) 11:44:29.08 ID:a+AwLbnoM.net
AORUS MASTER ストレージもPCIeも排他ないのか
どういう仕掛けなんだ

614 :Socket774 :2019/11/22(金) 11:51:27.06 ID:aTrhcSAO0.net
Amazon何も安くならず

615 :Socket774 :2019/11/22(金) 11:58:08.02 ID:YTs3OaXF0.net
>>612
サンクス 5万以上ならc8f?xtreme?

616 :Socket774 :2019/11/22(金) 12:09:17.92 ID:GlnHFAHs0.net
安倍政権の間は庶民が得するような値下げはないだろう

617 :Socket774 :2019/11/22(金) 13:20:54.51 ID:zhPinmkg0.net
>>613
AORUS MASTERはおそらく
https://hexus.net/media/uploaded/2019/6/2c650108-e05e-4e23-aee6-8545c78f2d03.png
6SATAのうち2SATAをM2Cスロットと共有(M2Cをnvmeで使う場合は排他)で画像のPick one
M2Bスロットは単独でもう片方のPick one
残るx8のうちx4を3本目の物理x16スロットに
x4をx1の4分割にしてx1スロット LAN2本 Wifiに使ってると思う

618 :Socket774 :2019/11/22(金) 13:26:59.91 ID:PpSI+csI0.net
>>616
なんでやねんw 対象の店でキャッシュレスで買うと増税前より安くなるやろがw
オマエは桜を見る会でも議論して政治のすばらしさでも体感しとけw

619 :Socket774 :2019/11/22(金) 13:53:47.79 ID:ELwu62syM.net
aorus extreme買った奴おらんか?

620 :Socket774 :2019/11/22(金) 15:06:04.15 ID:2fwsYRZ60.net
>>619
買ったけど3950X発売中まで寝てる

621 :Socket774 :2019/11/22(金) 15:27:59.07 ID:au9hzMIIa.net
>>605
おお、ありがとう!なんかつながった気がします

1.WQHLオフでインストール → レガシー
2.WQHLオフで起動 → レガシーで起動した
3.WQHLオンで再インストール → UEFI
4.WQHLオンで起動 → UEFIで起動しなかった
5.WQHLオフで起動 → UEFIで起動した

こうだったのかもしれない

622 :Socket774 :2019/11/22(金) 15:29:48.01 ID:au9hzMIIa.net
【誤】WQHL → 【正】WHQL

623 :Socket774 :2019/11/22(金) 15:29:50.42 ID:ELwu62syM.net
>>620
3700Xで使ったら勿体ないかの?

624 :Socket774 :2019/11/22(金) 16:00:25.15 ID:Ycm2nbVV0.net
COLORFULからX570 microATX登場。

ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/1122/328509

625 :Socket774 :2019/11/22(金) 16:07:36.82 ID:KXH2nLkSd.net
>>619
XTREMEなら買った
3700XとラデVII挿して放置中

3600X+X470 TAICHI+5700XTで不満がない自分には過ぎた代物だった

626 :Socket774 :2019/11/22(金) 16:18:36.73 ID:GTSF5P850.net
やっぱりファンついてんだな

627 :Socket774 :2019/11/22(金) 16:51:15.91 ID:cUCguqlM0.net
こういうタイプのチップセットヒートシンクならファンが壊れても
アーム使って増設したファンの風当てれば本来のファンのより冷えたりする
MSIの下位マザーで実験してみた結果48℃とかになった

628 :Socket774 :2019/11/22(金) 17:53:49.03 ID:dYMrSVQ4r.net
そもそもグラボのファンて大体しょぼいやろ

629 :Socket774 :2019/11/22(金) 17:55:30.53 ID:2Y846cN40.net
いくら希少なMATXでもカラフルは無いなぁ

630 :Socket774 :2019/11/22(金) 17:55:54.31 ID:ZNjS++i60.net
X線取ってみたことはないけど
COLORFULもよさそうに見えるけど
なぜか評判悪いね

631 :Socket774 :2019/11/22(金) 17:55:55.48 ID:SsRqeZLs0.net
米アマブラックフライデーでX470マザーが出てるよ
3000シリーズ載せるには要BIOSアプデなのと
B550目前でもう欲しい人は居ないと思うけど

Prime X470Pro $132.99 (送料込1万6千円位)
https://www.%61mazon.com/dp/B07C57Q1XH/

ROG Strix X470F $169.99 (送料込2万1千円位)
https://www.%61mazon.com/dp/B07C4PH429/

C7H $219.99 (送料込2万8千円位)
https://www.%61mazon.com/dp/B07CCHP1LD/

632 :Socket774 :2019/11/22(金) 17:58:01.10 ID:t0kM/dVrp.net
カラフルは冗談抜きで作りとかハンダとかBIOSとか酷いよ

633 :Socket774 :2019/11/22(金) 18:14:13.39 ID:OUg6PVh9M.net
>>617
はえー流石や ありがとう

634 :Socket774 :2019/11/22(金) 18:22:45.86 ID:ELwu62syM.net
カラフルって何だよ
昔はパワーカラーとかならあったよな

635 :Socket774 :2019/11/22(金) 19:27:19.74 ID:E3cOMTkha.net
SSDで一悶着あった中国メーカーだろ

636 :Socket774 :2019/11/22(金) 19:49:04.37 ID:SsRqeZLs0.net
ひと悶着って言うか
廃品NANDをコーティングして良品ですって売ってた所やろ
コネクタが付かないとか、リビジョンで劣化なんかとは訳が違うはな

637 :Socket774 :2019/11/22(金) 20:00:00.53 ID:HY1t2ZQB0.net
Powercolorはまだ普通にあんだろ
カラフルは中華メーカーだ

638 :Socket774 :2019/11/22(金) 20:06:41.03 ID:+N3oSwXK0.net
>>623
うちは今3700XにAorusXtremeで使ってる
正直もったいない気もするけどZEN3まではこのままいく

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org622963.png

639 :Socket774 :2019/11/22(金) 20:24:45.62 ID:zv9ZHhxw0.net
怖くて定番メーカー以外買えない

640 :Socket774 :2019/11/22(金) 20:56:58.23 ID:PQp540dN0.net
1usmus氏のRyzenPlan1.1のバッチファイ実行させたら
何かキーを押してくださいと言われたので押したらインストールせずバッチ強制終了
される
管理者モードで実行させても同じように終了される

OSビルドはWindows1909にしてあるので問題ないはずなんだが

なんで駄目なんだろう??

641 :Socket774 :2019/11/22(金) 20:57:53.34 ID:DTUkMI4H0.net
>>640
電源プラン追加されてないか?

642 :Socket774 :2019/11/22(金) 21:02:09.15 ID:rF/HeHlta.net
何度もバッチファイル実行するとプランが増殖するぞ

643 :Socket774 :2019/11/22(金) 21:10:03.81 ID:PQp540dN0.net
電源プラン窓を開いたままだったから自動更新されて追加されると思っていた
一旦閉じて開いたら現れた
それも>>642の言う通り多重登録されていた

644 :Socket774 :2019/11/22(金) 22:01:44.18 ID:v+yAIFj10.net
B450でITXでIntelのNIC積んでるMBが欲ちぃです。
候補はAsrockのFatal1tyとGigabyteのAUROS I

3200Gあたり積んで、OCはしないんですが
どっちがおすすめとかありますか?

645 :Socket774 :2019/11/22(金) 22:21:35.85 ID:XOXgrNrVa.net
>>640
cドライブのるーとに.pow2つ、バッチを移動なりコピーしてから
バッチを実行するだけの簡単なおしごとやで

646 :Socket774 :2019/11/22(金) 22:41:10.30 ID:XOXgrNrVa.net
>>644
ASRockは持ってないから、手持ちのギガについて良いところをあげると
APU単体でデジ3画面できるB450マザーとして稀有
HDMI2.0 x 2 + DP
VRMがコントローラ、Dr.MOS含め全IRチップ構成の4+2
M.2は1スロットだが基板表面かつヒートシンク付き
有線intel LANに加えてAC 160MHzかつ2x2MIMOでギガビット超えの帯域を持つ無線LAN + BTが標準で充実のネットワークまわり
清潔感があって見た目にも美しいボードデザイン
AM4なITXとして最高レベルな出来栄えのマザーといえるやろうな(ひいき目w

647 :Socket774 :2019/11/22(金) 23:04:51.81 ID:8MVOQEML0.net
すいません
マザーについてるUSBでフロントパネルとか基板上コネクタとか書いてあるけどそれを使えるようにするには何か別に買う必要があるんですか?
USBをバックパネルで使うの面倒なので前に引っ張り出したいのですが・・・

648 :Socket774 :2019/11/22(金) 23:07:36.81 ID:e6B20t5l0.net
たいていケース直付けでケーブル伸びてるような

649 :Socket774 :2019/11/22(金) 23:09:19.18 ID:XOXgrNrVa.net
ケース標準装備で足りない場合はセルフパワーハブがリーズナブルやで
2ports USBブラケットとかの小物の単品買いはどうしても割高になりがち
自作系リアル店舗が近くにあればジャンク扱いでお安く買えたりもするけど、運任せ

650 :Socket774 :2019/11/22(金) 23:14:57.30 ID:IblKiOI40.net
オープンベイにUSBパネルを
と思ったが、最近のケースはオープンベイ無いな

651 :Socket774 :2019/11/22(金) 23:20:27.84 ID:8MVOQEML0.net
ケースを今ざっと検索してみましたが・・・
ケースにUSB-TypeCってのはなかなかないみたいですね
マザーはやたらついてのに・・・

652 :Socket774 :2019/11/22(金) 23:35:19.06 ID:/tgjYnDn0.net
>>621
昔USB(パッケージ品)からwindows10をインストールするとMBR(レガシーBIOS)になるからDVDにISO焼いてそれでインストールするとGPT(UEFI)になるって聞いた気がするけどそれが原因かな?

653 :Socket774 :2019/11/22(金) 23:36:10.72 ID:XOXgrNrVa.net
TYPE A to TYPE Cオスケーブルを手元まで届く長さのものを買えば解決できるけど
3.1gen2 10Gbps対応ケーブルもそこそこ値が張るから
コスパでいえば多ports TYPE C HUBに軍配とおもう

予算にもよるけど、TYPE C付のケースでリーズナブルなのはNZXT H510系くらいかね
品質の個体差がひどいみたい(尼レビューとかで)なんで、良品質が届くかはおみくじ的な
ワイもH510を買ったクチやが、パネル開閉ギミックなど少々クセがあるケースと感じる
見た目は本当に美しい
モノリス的デザインが好みなら実機を一度見てみるといいね

654 :Socket774 :2019/11/22(金) 23:41:16.69 ID:y2PIup2/0.net
>>651
と思うだろ?Fractal DesignのDefine USB-C買った人からはTypeC繋ぐ方法教えて下さいって質問がやたら出るのよ。
USB3.0の19pinなら大抵のマザーについてるけど、USB3.1の20pinついてるマザー割と少ない。

また装備していてもケーブル短くて届かない場合もある。なにせUSB3.1のケーブルは1m限界だから、内部ケーブルだけで
1mとか取ると周辺機器繋げないから。ケーブル長700mm
https://www.fractal-design.com/ja/products/accessories/connect-d1/black-white-grey/

655 :Socket774 :2019/11/22(金) 23:43:04.48 ID:a8FLi2j10.net
>>651
DefineR6購入の時に迷ったが無しより2000円程高いけど
将来的に活用しそうだからUSB-TypeCの最新版購入したわ

656 :Socket774 :2019/11/22(金) 23:54:57.27 ID:9xkdIL4i0.net
>>644
Mini-ITX板を B450 しばりにするとその 2つ以外は
msi B450I GAMING PLUS AC、NIC は Realtek8111H
ASUS B450-I、NIC は Intel I211-AT
の合計 4枚だけのような
あとは >>646 のように必要なポートやインタフェースがあるかどうか

657 :Socket774 :2019/11/23(土) 00:39:58.82 ID:Zk3tL4K30.net
最近インテル系からマイクロのStealLegendに乗り換えたんだけどさ
電源入れて数秒間、GPUやらなんやらのファンが全開で騒音立てるのどうにかならないの?

658 :このレス転載NG :2019/11/23(土) 00:41:12.04 ID:yTd32v+Hr.net
>>657
回り始めの安全機能でしょ
それわかってる?

659 :Socket774 :2019/11/23(土) 00:45:46.10 ID:Zk3tL4K30.net
>>658
インテル系だとこんなの一度も経験ないんだが?
セミファンレスのGPUだけど今までは起動時に無音で少し回って後は止まってた
B450にしてからは轟音で数秒回る
なんで全開で回るのこれ?

660 :Socket774 :2019/11/23(土) 00:46:44.29 ID:UWYNzI770.net
>>654
GIGA ELITE に固まりつつあったので確認したらフロントにあって安心した
ASUS TUF にしてたら指摘の通り途方に暮れていた所だったわ 良スレありがとう

661 :Socket774 :2019/11/23(土) 00:47:38.46 ID:UORay1k+M.net
>>651
マザーに付いていてもそれバックパネルだろ? 便利なのはフロントType-Cでこれがケースのに対応する
ハイエンドマザーには間違い無くついてるが安いマザーほどカットされてる傾向

662 :Socket774 :2019/11/23(土) 00:53:11.91 ID:ZIxkOjtq0.net
なんで?って言われたら起動電圧が足りなくてファンが始動しないってのを防ぐためで
どうにかならんの?って言われたらどうにもならんのでは?
手持ちのASUSのAM4マザーはみんな同じ挙動だった
戯画やMSIの人に聞いてみれば

663 :Socket774 :2019/11/23(土) 00:55:26.55 ID:Zk3tL4K30.net
>>662
仕様なの?
インテル系はASUSもGIGAもASRockも当然使ってるがこんなことないんだよね
AMDの仕様ってことなのかな
だとすると何ともお粗末な仕様だな

664 :Socket774 :2019/11/23(土) 00:57:14.04 ID:qMCclWgl0.net
CROSSHAIRシリーズは電源投入時にファン全開にはならないなぁ
ファン全開になるのはCMOSクリア後の電源投入時ぐらいかな

665 :Socket774 :2019/11/23(土) 01:00:07.61 ID:s9E0IYy/0.net
>>659
インテル系でも最初全開で回るタイプはあるよ
昔使ってたCeleron D345のNEC製PCは起動時にCPUファン全開で回ってうるさかった

俺は今MSI板でRyzen環境だけど、起動時にファンが全開で回ってる感じはしない
まぁ静音ファン、窒息静音ケースだからわからないだけかもしれないが

666 :Socket774 :2019/11/23(土) 01:00:14.68 ID:qMCclWgl0.net
>>663
それ、メモリ設定が腐ってて電源入れる度にメモリトレーニングが走って初期化されているのでは?

667 :Socket774 :2019/11/23(土) 01:01:32.11 ID:ZIxkOjtq0.net
>>664
あれ、ならん?C6HとB450plusとc8hだもCPU(とpump)のコネクタにつないでるのはなるんだけど気のせいか

668 :Socket774 :2019/11/23(土) 01:01:53.10 ID:Zk3tL4K30.net
>>664
そうなんだ?物によるってことなのかぁ
せっかく電源もGPUもセミファンレスにして静音目指してるのに夜中にPC電源いれたら空気清浄機全開みたいな音が数秒続くしでガッカリしてるんだよね
寝てる嫁が起きてしまうレベル

669 :Socket774 :2019/11/23(土) 01:02:25.45 ID:qMCclWgl0.net
>>667
C6HとC7Hは使ってるけどならないな

670 :Socket774 :2019/11/23(土) 01:03:41.46 ID:Zk3tL4K30.net
>>666
え?それってどう言うことなんだろ?
xmpなしの2666メモリさしてて特に何もメモリ関連設定はいじってないんだけどなあ
AMD系はなにか設定いるの?

671 :Socket774 :2019/11/23(土) 01:14:18.12 ID:qMCclWgl0.net
ASUSならQfan Tuningがある板はPWMファンの最低回転数デューティサイクルが測定されるのでファン全開にはならないと思うよ

https://i.imgur.com/RUpu4mY.png

>>667
Qfan Tuningは実行した?

672 :Socket774 :2019/11/23(土) 01:21:45.17 ID:obbgf3C90.net
インテルでもASUSのH97とかは全力で回ったな

673 :Socket774 :2019/11/23(土) 01:25:09.63 ID:fTKTYofWd.net
尼やる気なくて草

674 :Socket774 :2019/11/23(土) 01:29:27.40 ID:Zk3tL4K30.net
一番うるさく回るのがGPUだから設定でどうにもなりそうもないな
AMDだと諦めるしかないかな

675 :Socket774 :2019/11/23(土) 01:34:04.03 ID:EeDuSt560.net
B450 Gaming Plus Maxだけど起動時にファン全開になんてならんが

676 :Socket774 :2019/11/23(土) 01:44:41.98 ID:Zk3tL4K30.net
まじか...
SteelLegendハズレだったかな

677 :Socket774 :2019/11/23(土) 01:52:27.16 ID:VWC73Eo10.net
うちのC8Hは起動時全力で回るぞ

678 :Socket774 :2019/11/23(土) 02:03:33.97 ID:o8QB1h4W0.net
うちのAUROSProは静かなもんよ

679 :Socket774 :2019/11/23(土) 02:05:28.34 ID:9Ryc2W+N0.net
asrockの広報に聞いたらいいじゃんw

680 :Socket774 :2019/11/23(土) 02:16:47.23 ID:/8AZEbPK0.net
うちのC8Hは静かにブートするぞ

681 :Socket774 :2019/11/23(土) 02:42:53.64 ID:War5fJI40.net
うちのx570tufも起動時グラボうなるけど

682 :Socket774 :2019/11/23(土) 02:46:39.76 ID:qMCclWgl0.net
GPUのファンなんてマザー側で制御出来なくね?
一部のGPUは起動時に埃を飛ばすためにファン全開で回すけどそういうのじゃなくて?

683 :Socket774 :2019/11/23(土) 03:14:41.65 ID:Zk3tL4K30.net
>>682
GPUの話だけど、
INTELで使ってたときは起動時にファンは回るが音なんかしないレベルだった
B450にしてから轟音で数秒になったという訳
全然違うというレベルで酷い騒音になったんだよね

684 :Socket774 :2019/11/23(土) 03:23:30.14 ID:ajjfJkiL0.net
同じグラボを使ってFANの回り方が違うって話だよね?
うちのX470マザボだと起動時0.5秒くらい全開スピンアップしてすぐ設定値に戻る感じ
数秒も続かないしマザボのモデルごとに起動設定値が違うんじゃないかな
INTELマンはAMD環境を色眼鏡で見るからちょっとしたことで大騒ぎしてる気がする

685 :Socket774 :2019/11/23(土) 03:24:24.79 ID:o8QB1h4W0.net
INTELだからAMDだからって話でもないような気もするけどね

686 :Socket774 :2019/11/23(土) 03:35:13.87 ID:Zk3tL4K30.net
なるほどね
SteelLegendが残念仕様なだけって事ね
さすがに5秒弱も轟音たてたれるとほんとに不快なんだよね
買い換え検討するかな

687 :Socket774 :2019/11/23(土) 03:37:21.22 ID:M+vqUi5l0.net
ファン回転数を最初に制御するのはBIOSでその前のPOST中はBIOSの制御離れてるんだから設定も何もなくフル回転するのが当たり前でしょう
再起動だとその間一瞬でコールドブートだとそれなり数秒くらい全回転するのが普通だとおもてたけどな
グラボもVBIOS立ち上げ前にPOSTしてんでしょ多分

688 :Socket774 :2019/11/23(土) 03:40:43.79 ID:M+vqUi5l0.net
ちなみACEではシャットダウン後など完全な電源断を経由してのコールドブート時だけは全部のファンやかましいし
普段回ったことのないチップセットファンすらその時だけは回転する

689 :Socket774 :2019/11/23(土) 03:42:08.28 ID:Zk3tL4K30.net
>>687
よくわからんけど、Intel使ってたときはコンマ何秒かの一瞬ブンっと回るだけで騒音なんてなかったんだよね
数秒回るのが当たり前とか言われてもなあ

690 :Socket774 (ワッチョイ 1976-/L9V):2019/11/23(土) 03:46:56 ID:M+vqUi5l0.net
>>687
まあRYZENというかAM4チップセットはPOST遅いのはよく言われてるからな
最新BIOSの1004B入れたらけっこう早くなるから試してみたら

691 :Socket774 (ワッチョイ 1976-/L9V):2019/11/23(土) 03:47:33 ID:M+vqUi5l0.net
安価ミス>>690=>>689宛て

692 :Socket774 (ワッチョイ a958-NpFu):2019/11/23(土) 03:48:29 ID:XzogIKfw0.net
HDDのスピンアップみたいに設定出来るもんじゃ無いんだから、マザーメーカーにゴルァしてBIOS作ってもらえよ
ASRockなら非公開ベータをくれることもあるそうだし言うだけ言ってみれば?

693 :Socket774 :2019/11/23(土) 03:53:05.09 ID:Zk3tL4K30.net
>>690
なるほど
postの遅さからくる問題ならやっぱりAMD全般の話なんだね
かといって今のINTELは買う気はしないし次世代まで我慢するしかないかな

694 :Socket774 :2019/11/23(土) 03:54:59.22 ID:Zk3tL4K30.net
>>692
そのBIOSが立ち上がるまでの数秒間に騒音聞かされてるんだからBIOSでもどうしようもないんじゃ?

695 :Socket774 :2019/11/23(土) 06:57:21.57 ID:War5fJI40.net
引いた板も人もハズレなら仕方ない
板によっては多少POST速度も違うみたいだし

いっそ思いっきり窒息静音のケースに買い換えては

696 :Socket774 :2019/11/23(土) 07:22:48.21 ID:pfLWGCK10.net
>>694
https://www.jzelectronic.de/jz2/index.php
ここにあるAGESA1.0.0.4 PatchBのβBIOSあててみれば?
起動が早くなる対策も入ってるよ

697 :Socket774 :2019/11/23(土) 07:39:46.50 ID:QDo4KBUp0.net
asus はよきてー

698 :Socket774 :2019/11/23(土) 07:50:57.89 ID:mz8luKD80.net
アス アス アウト

699 :Socket774 :2019/11/23(土) 07:53:54.32 ID:mz8luKD80.net
>>697
https://www.youtube.com/watch?v=Gb0WJ-JQJYI

700 :Socket774 :2019/11/23(土) 08:09:23.43 ID:hXpJKb3u0.net
よく分かってなくて申し訳ないんだが、
1.0.0.4Bにするメリット&デメリットって何?

701 :Socket774 :2019/11/23(土) 08:15:29.25 ID:jN4iQp/q0.net
まあこれに限らないのだが新しいAGESAがAMDからリリースされると不具合が初期のものには多い傾向がある
AGESAそのものに不具合がある場合や各マザーボードのBIOSで発生する不具合もある
AGESAにさらなる修正がされる場合もあるし、BIOSの修正もある
新しいものが安定しているとは限らないので安定性重視なら1つ前のAGESAの最終版辺りを使う方が良いと思う

702 :このレス転載NG :2019/11/23(土) 08:19:13.99 ID:yTd32v+Hr.net
>>659
初心者なだけだろ

703 :Socket774 :2019/11/23(土) 08:19:38.53 ID:WeHD6re50.net
>>694
今さらだけど同じMBで1060から2070に交換したら電源投入直後から3秒くらい自爆しそうな勢いで廻るようになった
両方PALITな

704 :Socket774 :2019/11/23(土) 08:48:15.07 ID:H4hlMGmj0.net
PWMが一般的になり低回転で回せるようになった反面
設定を抑えすぎてファンが回らないことによる故障リスクも増えたからしゃーない
起動時にMAX回転するのは無回転による故障を防ぐものだよ

705 :Socket774 :2019/11/23(土) 08:53:51.97 ID:Pahp8q2S0.net
B350gaming pro carbonだが1.0.0.4Bに更新したら今まで3600Mhz 16-16-16-36-52で
動いていたのが立ち上がらくなってた
即効もとに戻した

706 :Socket774 :2019/11/23(土) 08:55:03.08 ID:4WW5srZd0.net
type-cって具体的に何使う?スマホ繋ぐとか?

707 :Socket774 :2019/11/23(土) 08:56:44.38 ID:/a3igJwk0.net
VRヘッドセットw

708 :Socket774 :2019/11/23(土) 09:04:38.68 ID:4WW5srZd0.net
x570carbonだけど、起動時ファンマックスならなくなってるな。言われて気付いた。ASUSインテルの時はなってた。

709 :Socket774 :2019/11/23(土) 09:07:28.61 ID:UP9xJenUM.net
>>704
おおそういうことのか
なら我慢だな
ありがとう!!

710 :Socket774 :2019/11/23(土) 09:10:08.96 ID:jN4iQp/q0.net
>>706
ノートPCとかだと不足するポートを補うハブというか使うでしょうね
TYPE-C一本でTYPE-AやTYPE-CのハブにLAN・HDMI・SDカードリーダーとかまとめたハブとかあるし

711 :Socket774 :2019/11/23(土) 09:19:33.00 ID:h64pXRc80.net
1004はPT2が映らないからクズBIOS
俺以外にもサウンドカードが駄目だったりメモリが回らなくなったり散々
あんなもん正式にリリースすんなよAMD

712 :このレス転載NG :2019/11/23(土) 09:20:55.29 ID:yTd32v+Hr.net
>>711
Biostarならしゃーない
PT3買わなかった罰だな

713 :Socket774 :2019/11/23(土) 09:39:02.54 ID:h64pXRc80.net
>>712
あいやライザーカードに差したPT2が映らんのよ
認識はしてるしWin上でも存在しているしTVTestも起動して受信レベルも来てる
でも画面が真っ黒で録画しても真っ黒
1004はクソ

714 :このレス転載NG :2019/11/23(土) 09:41:25.58 ID:yTd32v+Hr.net
>>713
1004の全部がだめなのか?
マザボくらい書こうな
ライザーなんて使うからってのもあるが
PT2は大変だね、ご愁傷様

715 :このレス転載NG :2019/11/23(土) 09:44:01.38 ID:yTd32v+Hr.net
てかPTスレに行ったほうがいいだろうな

716 :Socket774 :2019/11/23(土) 09:46:31.32 ID:h64pXRc80.net
だから1004だけ駄目なだけだよ簡単な話
ちなみにPT3も持ってるがそれはサブマシン用
PT3よりPT2の方が受信感度良いからね
よってPT3もクソ

717 :このレス転載NG :2019/11/23(土) 09:49:36.96 ID:yTd32v+Hr.net
>>716
だから1004にもいろいろあるだろ
それが全部だめなのか?区別ついてるか?
PT3で難視聴なのか?それは住んでる場所がクソなんだよ

718 :Socket774 :2019/11/23(土) 09:52:27.30 ID:0XROkoHSp.net
でもライザーだとPT2映らなくなってるんでしょ
ライザーが糞なのかも

719 :Socket774 :2019/11/23(土) 09:55:15.88 ID:H4hlMGmj0.net
中華ライザーカードは不具合多いよ
fractalの7,000円くらいのやつじゃないと安心できない

720 :Socket774 :2019/11/23(土) 09:59:52.83 ID:lgA9y8mf0.net
PCIE問題修正した1.0.0.4も各社出し始めたがな

721 :Socket774 :2019/11/23(土) 10:03:05.30 ID:lgA9y8mf0.net
そもそもベータBIOSに文句言ってもしょうがないよ
メーカーにまず報告すべきな話でPCIEの問題はGIGABYTEとか修正BIOS出してる

722 :Socket774 :2019/11/23(土) 10:27:17.38 ID:JHxhgCPo0.net
>>624
結構理想のMicroATXマザーで困ってしまった
サウンドがALC1220なら完璧だった

723 :Socket774 :2019/11/23(土) 10:30:26.80 ID:yvXD/H5c0.net
>>706
type-cは独自実装の巣窟
できるノートではHDMI映像出力つきのハブ差したりできる
でも映像出力可能なtype-cに、映像出力つきのハブ買ってきて動くかどうかは、運しだい

互換性はいまだに混沌としているから
発売時に推奨だった公式ハブが一年経ったら互換性消えてたりするw

724 :Socket774 :2019/11/23(土) 11:24:39.84 ID:BSFFisiN0.net
戯画のX570 Proに1.0.0.4のF10来てたから入れてみた
特に問題なさそう

725 :Socket774 :2019/11/23(土) 11:27:42.78 ID:yFUVKvxrM.net
>>709
起動時に何処まで回転を上げるかはグラボによって違うので静かなのもありますよ

726 :Socket774 :2019/11/23(土) 11:56:45.06 ID:7YJbfCHl0.net
>>693
なんでいきなりAMD全般の話になるのかよくわからないけど
うちのStrixちゃんは轟音なんて出さないゾ☆

昔グラボが起動時にランダムで轟音(ファン全開)出すことがあった
同じのもう一枚買ってそっちは轟音出さなかった
単にそのマザボが轟音持ちだったからはずれを引いただけなんじゃ

727 :Socket774 :2019/11/23(土) 11:59:24.51 ID:p3wP2+Hg0.net
>>722
x570m pro4と比べてsata2個少ないな。
特に利点は見つからないがどこが理想なんだ?

728 :Socket774 :2019/11/23(土) 12:15:44.83 ID:/NZSspyjr.net
>>665
俺もMSI板でryzenだけど起動時は全開だ
始業前の一服みたいなもんだと思ってる

729 :Socket774 :2019/11/23(土) 12:16:39.45 ID:IAS64mGsd.net
X570 GAMING PRO CARBONってぶっちゃけどうだ?
店でunify全く見かけないから考えているのだが

730 :Socket774 :2019/11/23(土) 12:18:36.75 ID:2boDFu0Qr.net
ファンを起動時に全開逆回転で埃を払う
みたいな説明は見たことがある気がする
その類いじゃない?

731 :Socket774 :2019/11/23(土) 12:30:18.31 ID:dbcbyRym0.net
米尼でC7H買ってええか?

732 :Socket774 :2019/11/23(土) 12:45:06.00 ID:yvXD/H5c0.net
メカが起動時に轟音出すのって興奮する

733 :Socket774 :2019/11/23(土) 12:47:07.17 ID:+clQ501tM.net
>>732
わかる
それを封じ込めるのは無粋というもの

734 :Socket774 :2019/11/23(土) 12:47:17.52 ID:ECuFq0Wo0.net
>>732
徐々にジェネレーターの出力上がっていくとかその排熱がプシュっと吹き出るとか浪漫だよな

735 :Socket774 :2019/11/23(土) 12:47:47.05 ID:Zk3tL4K30.net
>>726
じゃあ轟音がでるって言ってる人たちは全部ハズレって事?

736 :Socket774 :2019/11/23(土) 13:11:46.94 ID:9Rm4knpa0.net
>>735
そのマザボの仕様でしょ。AMDの仕様って訳じゃない。

737 :Socket774 :2019/11/23(土) 13:12:06.03 ID:7YJbfCHl0.net
>>735
わからない
轟音が出る(わざとファン全開にしている)仕様のボードで轟音が出ないのはハズレだろうし
轟音が出ない仕様のボードで轟音が出たらハズレだろう
>>726 の轟音が出るグラボも起動時にランダムでファン全開になるという部分以外は完全に動作していた

ただAMDすべてのボードで轟音が出るというわけじゃない
そこまで気になるなら素直にメーカーサポートに質問してみることをお勧めする

738 :Socket774 :2019/11/23(土) 13:26:28.71 ID:gEE/WQ/od.net
たかだか数秒ファンが全開になる程度でグダグダと
神経質すぎだろ

739 :Socket774 :2019/11/23(土) 13:27:16.36 ID:drzsYPYJ0.net
ファンもクーラーもnoctua以外認めないのがこの板の総意だからそりゃ神経質にもなるだろ

740 :このレス転載NG :2019/11/23(土) 13:28:09.86 ID:yTd32v+Hr.net
そうでもないだろ

741 :Socket774 :2019/11/23(土) 13:33:12.36 ID:iPAU36cf0.net
何そのキモい総意
んな考えしてんのNoctua信者だけだろ

742 :Socket774 :2019/11/23(土) 13:33:36.51 ID:drzsYPYJ0.net
3950Xのとき、光物かつ冷えるクーラー探してたのに脳死でD15にしろと大量のレスが付いたことがある
昔のケースならさておき、今のガラスケースだとあの図体見えたら不格好だし、メモリも覆い隠されるから相性悪いんじゃ?と思ったのに
Fractalすらも迎合してるこの時代にnoctuaもそろそろ光物か水冷出してもらわないと使いづらいわ

743 :Socket774 :2019/11/23(土) 13:35:22.78 ID:mJUV1bA3x.net
3950Xのとき・・

744 :Socket774 :2019/11/23(土) 13:41:01.60 ID:jN4iQp/q0.net
電飾デコトラしたいならガチ水冷で光り物ファンてんこ盛りにLEDテープ貼りまくって遊べ

745 :Socket774 :2019/11/23(土) 13:44:36.11 ID:drzsYPYJ0.net
その方向で検討してはいるが
普通にケースを買おうとするとどれもガラスだから中、見栄えにも気を使わないとすごくげんなりする。しない?

746 :Socket774 :2019/11/23(土) 13:46:35.08 ID:Zk3tL4K30.net
ガラスは中のホコリ目立つから掃除が趣味の人以外はきついよ
スモークならなんとか放置できるけど

747 :Socket774 :2019/11/23(土) 13:50:38.12 ID:XvXajQhc0.net
>>711
ASUS TUF GAMING X570-PLUSだからテックウインドに問い合わせたら
1.0.0.4Bの改修βBIOSもらえた
それで起動しない問題の出たサウンドカードちゃんと動いてるよ
もうすぐリリースされるんじゃないかな

748 :Socket774 :2019/11/23(土) 14:02:19.94 ID:drzsYPYJ0.net
そうは言ってもガラスじゃないケースなんて今売ってるか?
嫌でも見せる事を意識せざるを得ないのが今の環境な感じ

749 :Socket774 :2019/11/23(土) 14:05:37.20 ID:g9RCHIdK0.net
ならDefine R6でも買っとけよ面倒くせーな
お前にはそれで十分

750 :Socket774 :2019/11/23(土) 14:40:24.03 ID:r6MTfTQQ0.net
起動時数秒ファン全開はインテル環境でもよくあるし
メーカーによっては除湿機機能があって起動時ファン全開がその機能じゃないかと言われてた
珍しいものでもないからケース変えた方がいい

751 :Socket774 :2019/11/23(土) 15:11:52.33 ID:IAS64mGsd.net
ASUSのマザボにMSIのグラボ組み合わせてる人っている?マイナー?
MSIのグラボにはMSIのマザボを合わせないといけない気がしてきたが、そのままでも大丈夫か?

752 :Socket774 :2019/11/23(土) 15:12:50.26 ID:qNSPZsDS0.net
トマホマックスなんだけど1003ABBAで止めといたほうがいいの?

753 :Socket774 :2019/11/23(土) 15:16:56.85 ID:SZHBx+Lq0.net
postする時としない時ある場合って何が原因?
マザー以外も全部新品パーツで初期不良ないとして

754 :Socket774 :2019/11/23(土) 15:23:30.06 ID:Pq2XwfFW0.net
>>753
ハードの設置が上手くいっていない
接触不良
もう一度ばらしてきちんと組み立て直す
sataケーブルは作りがちゃちなので新品に交換してみるとか

オーバークロックのやり過ぎでも起動しないことはあるけど
そういうのではないんでしょう?

755 :Socket774 :2019/11/23(土) 15:24:18.71 ID:0XXwmceNM.net
>>753
ドライブ認識とか

756 :Socket774 :2019/11/23(土) 15:25:00.11 ID:0XXwmceNM.net
>>753
ブザーはならないんだよな?

757 :Socket774 :2019/11/23(土) 15:29:51.82 ID:yvXD/H5c0.net
たいていなにかのパーツが邪魔してるから
最小構成から順に検証すればええ

758 :Socket774 :2019/11/23(土) 15:31:10.51 ID:SZHBx+Lq0.net
>>754
OCはメモリのXMP読み込ませて、vega64をUV化してるぐらいだけど
ベンチはしっかり回ってるし、エンコ、ゲーム何しても落ちないんだよね
ただ起動時のpostだけたまにしない
寒くなってきたからかと思ったけどそのpostしてこなかった室温以下でも普通に起動してくる
完全にランダムで起きて、再現しよと思っても能動的に再現出来ない
>>755-756
CD/DVDドライブ付けてるけど使ってないね
postしない時はブザー鳴らないけど正常に起動してくる時は鳴るね

759 :Socket774 :2019/11/23(土) 15:32:58.39 ID:jdKbA8Q40.net
>>758
経験上怪しいのは電源
次にメモリの設定がギリギリであることかな
SOC電圧を少し盛るか、少し設定を緩めてみるか

760 :Socket774 :2019/11/23(土) 15:46:36.01 ID:SZHBx+Lq0.net
>>759
OS入ってるssdの起動回数とpostしなかった数で割ってみたら
およそ1/60ぐらいの確率でpostしてこない状態だわ

個人的にはマザー自体が不良、というよりそもそも
マザーがおかしな設計になってないかと疑ってたりする

761 :Socket774 :2019/11/23(土) 15:52:40.02 ID:zl1PRstZ0.net
部屋が寒すぎてブートに失敗してるとかないか?

762 :Socket774 :2019/11/23(土) 16:12:22.20 ID:9Nv5H2YxM.net
>>753
エスパーなことしか言えませんが
secure bootとXMP読み込み失敗のタイミングが偶然重なったかな
Thaiphoon BurnerとDRAM Calculator for Ryzen でメモリの設定をCalculate SAFEで計算したものをBIOSのメモリ設定項目に手打ちで設定し安全に起動するprofileを作成しておくのがお薦めです
secure bootはそれらの問題が完全にクリアになってからオンにしたほうがいいかもしれないです
まあ、うちも同じようなことがあったので参考までにということで…

763 :Socket774 :2019/11/23(土) 16:12:45.91 ID:SZHBx+Lq0.net
>>761
昨日あたり、めちゃくちゃ寒い朝1でも起動してきたからそれが原因だと特定出来ない感じかなぁ
それが一つの要因になってる可能性もあるのかね

764 :Socket774 :2019/11/23(土) 16:14:37.61 ID:yvXD/H5c0.net
電源古いと、寒くなって起動できないのはだいたい電源のせいにして交換するかな

765 :Socket774 :2019/11/23(土) 16:17:21.40 ID:SZHBx+Lq0.net
>>762
ありがとう
メモリは虎ネオのF4-3600C16D-32GTZNC (XMPで3600にして使用)だから
かなり安全だとは思ってたんだけど手打ちの方がいいんですね
その辺難しそうで手出して来なかったんだけどちょっと調べてみます

>>764
ちなみに電源は新品のCorsair HX1200iでこちらもド安定って感じはしてるんだけどね

766 :Socket774 :2019/11/23(土) 16:40:57.43 ID:UjCsTvREM.net
noctuaすら光りだしたら自作やめるわ

767 :Socket774 :2019/11/23(土) 16:42:52.18 ID:SZHBx+Lq0.net
>>762
追加です
板のマニュアル見てみたら、デフォルトでCSM有効になってるからsecure boot使ってないみたい
だからそれらのタイミングが重なって起動しないっていうのはないかも

768 :Socket774 :2019/11/23(土) 16:42:55.47 ID:qy1EFtOK0.net
>>731
BIOSはUSB Flash Backで更新できるしええと思う
決済はドル建て(USD)でするんやで

769 :このレス転載NG :2019/11/23(土) 16:43:32.15 ID:yTd32v+Hr.net
ノクチュアはすでに変な色だからOK
黒に買い換えるやつおるかー?

770 :Socket774 :2019/11/23(土) 16:44:56.77 ID:cKeB5EcF0.net
うんこ色じゃないと強度がでないとかそういう理由だと思ってた

771 :Socket774 :2019/11/23(土) 16:50:53.07 ID:r6MTfTQQ0.net
ヒートシンクカバーとかドレスアップパーツや黒タイプ出してきてる時点で
客の要望聞いてるからその内noctuaも光り物出しそう

772 :Socket774 :2019/11/23(土) 16:59:29.36 ID:+BiW11Lp0.net
noctuaの事だからうんこ色の輝きになりそう

773 :Socket774 :2019/11/23(土) 17:01:27.75 ID:jN4iQp/q0.net
ウンコ色に光るのか
恐ろしい時代がやってくるな

774 :Socket774 :2019/11/23(土) 17:02:37.91 ID:yvXD/H5c0.net
光ったら金色では

775 :Socket774 :2019/11/23(土) 17:19:46.05 ID:NSnlAbaM0.net
LEDじゃなくて金メッキにすべきだなNoctuaは

776 :Socket774 :2019/11/23(土) 17:23:34.09 ID:rQABsqMT0.net
>>753
最近win10を1909にアップデートしたなら一度初期状態に戻す事を薦める
バージョンアップしたら初期状態に戻すのはもはや当たり前だけど
1909はマジで初期状態に戻したほうが良い

777 :Socket774 :2019/11/23(土) 17:25:09.05 ID:RBVeb0S4M.net
>>767
電源もメモリも初期不良がないなら構成上何も問題はないです(キャパシタの経年劣化の容量抜けによるコールドスタート失敗の線の可能性はほぼないと思います)

CSMの設定は有効の場合でもsecure bootの機能がオンになっているものが存在します

CSMが無効の場合はsecure bootは有効でも無効でも問題はありませんが、CSMが有効の場合は必ずsecure bootの機能を手動で無効にしてください
これはBIOSアップデートの際に自動で設定が変更されて気づかないことが多いので要注意です
ASUSであればCSMの下にセキュアーブートメニューの中にあります
ついでに言い忘れてしまいましたが、安定する設定が見つかるまではBIOSの高速ブートの項目もdisableにしたほうが良いです
特にメモリの設定を決めるときはお薦めです

778 :Socket774 :2019/11/23(土) 17:47:14.98 ID:SFunNu4e0.net
C7Hってさ、もう新品の国内流通ほぼ無くて
米尼か中古か日尼(米から220ドルくらいで並行輸入したのを1万くらい上乗せボッタクリ)
しか無いよね

779 :Socket774 :2019/11/23(土) 17:52:56.36 ID:6P+IjnD60.net
むかーし、Jetwayのマザボで寒くなるとPOSTどころかブートしないのが
あったな。自分もそれに当たった。ケースのサイドパネル開けて石油ファン
ヒーターの温風を5分くらい当ててケース内をホカホカにすると普通に
起動するという・・・。

780 :Socket774 :2019/11/23(土) 17:57:05.12 ID:mz8luKD80.net
ジェット
ジェット
ジェット
https://www.youtube.com/watch?v=8ru8YlR98mE

781 :Socket774 :2019/11/23(土) 18:01:14.26 ID:h64pXRc80.net
>>747
おやま!質問したらそういう事もしてくれるのかASUS偉い
自分のマザーはMSIのMPG X570 GAMING PLUS
まあ1003ベースのBIOSで問題ないから良いと言えば良いんだけど
1004ベースは起動が早くなってるからそれはうらやましんぼ

782 :Socket774 :2019/11/23(土) 18:04:37.45 ID:H+jmOL7w0.net
Radeon HD7970で低温だと認識しないのに当たったことがあった
発売時期が冬だったので初期不良で返品交換できてよかった

783 :Socket774 :2019/11/23(土) 18:10:15.76 ID:SZHBx+Lq0.net
>>776
1909は入れてないね、1903です
基本的に最新のとかは人柱要素強いから強制されるまで入れないですね

>>777
マザーはX570 AORUS PRO使ってます
この板はCSM SupportがDisabledの時のみSecure Bootを設定できるとマニュアルに書いてありました
CSM Enableの時内部的なSecure Bootがどっちになってるか確認する方法ってあるのかな(?
ちなみにBIOSは1回だけ最初にアプデして今F4です、
そこからCMOSクリア等/全部クリーンインストして使ってる状態ですね
今確認してみたらCSM SupportはEnableになっていてSecure Bootの項目は目視で確認出来てないです
あとBIOSのFast BootもWinの高速スタートアップもスリープも全部使ってないですね

それとなんで板の設計不良疑ってるかというと2例ほどpostしてこないっていうレビュー見かけたので
ひょっとして何か不具合でも埋め込まれてるんじゃないかなという疑惑、もしくは低品質な部品使ってるとか

784 :Socket774 :2019/11/23(土) 18:31:59.88 ID:RBVeb0S4M.net
>>783
いまマニュアル確認してきました
CSMの部分は問題なさそうな気はします
ただBIOSが未成熟である部分は完全には拭えないですね…
POST失敗時にマザーボードのステータスLEDでBOOTのランプが点灯しているかどうかですね
もしそこが点灯してないなら私なら購入店にここまでの事情を話をして交換ですかねえ…
基本的secure bootで起動不能の場合ここのLEDのBOOTランプが点灯します
あとはメモリの設定を先程の方法で設定してみて様子を見るくらいですかねえ〜

785 :Socket774 :2019/11/23(土) 18:39:49.88 ID:qy1EFtOK0.net
>>765
とりまCMOSクリアしたら
XMP無効にして2133で様子見てみたらええんちゃう?

786 :Socket774 :2019/11/23(土) 18:45:03.51 ID:ODov82eU0.net
>>783
LoadDefaultしてブート順だけ決めて数日運用
トラブルないのなら設定が悪い
トラブル治まらないのなら拡張カード等全取っ払いして1つずつ検証
するしかないのでは?
そんな知識でXMPする前にする事あると思うよ

787 :Socket774 :2019/11/23(土) 19:10:51.19 ID:/ceUQyvz0.net
スリッパ発売までにはもうちょいマシなBIOSになると思ったけどな...
BIOS飛ばし、PCIe4不安定とメモリケチって容量重視したツケを払いまくってきた

もうちょいメモリしばけるようになって欲しいぞ

788 :Socket774 :2019/11/23(土) 19:17:59.53 ID:6P+IjnD60.net
>>783
自分ももX570 AORUS PROだが、7月7日の購入時からそういう不具合は
一度も出たことがない。今はOSは1909でBIOSはF10で問題なく稼働してる。
どーせドラブルシューティングやるならF10にUPしてデフォルトロードしてから
あれこれやってみれ。

789 :このレス転載NG :2019/11/23(土) 19:19:27.32 ID:yTd32v+Hr.net
とりあえず新マザボはよ
3950xと同時に発表とかないかね?

790 :Socket774 :2019/11/23(土) 19:20:51.04 ID:r6MTfTQQ0.net
昔、ケースの電源スイッチが壊れて起動出来なくなった事があった
原因特定するのに最小構成にしたり電源交換しても判らず、マザボをサブPCのと交換して通電確認
ケースが原因と判明、あっけなくリセットとパワーボタンを交換するだけで済んだ

普通は考えもしないよね起動不具合にケースなんて
俺なら一度ばらして点検かな、組み直しすると調子戻すとか聞くことあるし

791 :Socket774 :2019/11/23(土) 19:25:50.47 ID:vByzf7e20.net
>>789
くるとしたらB550だけどそれでいいの?

792 :このレス転載NG :2019/11/23(土) 19:27:43.26 ID:yTd32v+Hr.net
>>791
目新しいのが出ればねえ
B450をそのまま置き換えましたみたいのじゃいらんけどさ

793 :Socket774 :2019/11/23(土) 19:44:28.88 ID:vn2T/Acia.net
ポン橋より帰還
ショップはどこも賑わってて、ええ感じやったで
AM4で一式お買い上げなひともたくさんおった
B450SteelLgendは人気あるんだなと思ったり
セット割引はやっぱりお買い得
工房はWDのSSDもお安かったで
メモリもお安い傾向で、組むには良いタイミングかも
あー、でもB550待ちの人はまだ我慢やで

ワイは電源売り場でわかりにくく陳列されていた
現品処分特価のSS-660XP2(2017製造w)を10318円税込で買えて満足
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000109.jpg
通販もいいけど、掘り出し物と出会えるかもしれないリアル店舗巡りは楽しいで

794 :Socket774 :2019/11/23(土) 19:53:02.21 ID:vktfBmzAd.net
AORUS PRO/ELITEやTUF X570がそのままB550になってファンレス&ちょい安くしたのを出すだけで良いんだよなぁ

795 :Socket774 :2019/11/23(土) 19:54:53.64 ID:SZHBx+Lq0.net
>>784
なるほど、その場合BOOTが点灯するんだ 情報感謝
PCケースのサイドパネル透けてるの使ってないから、その時のステータスLED確認出来てないんですよね
あと意図的に再現しようと思っても出来ないからずっとサイドパネル空けて使うのも埃等入りそうでやってないという

購入店の初期不良期間は終わってるし(その期間中には症状出てないかも)、
今のとこ再現する確率がかなり低いからRMA/代理店交換とかでも症状が見られないとか言って返ってきそう
上記でアドバイス頂いたメモリ周り少し見直してみます

>>788
情報ありがとう、実際使ってる人いると参考になります
自分は8月の終わりぐらいからだけど、なんかF10cでもおかしくなったとかいう報告あがってたりして
BIOSアプデずっと躊躇してましたわ
本当にpost以外は全部順調だったのでどうしたものかなって感じだったけど、もう少し粘ってみます

>>790
今ケースだけ使いまわしてるけど、外出し電源スイッチ机の上に置いてる めちゃ便利

796 :Socket774 :2019/11/23(土) 21:43:31.84 ID:vn2T/Acia.net
お、いま見たらUNIFY用 11/7付けBIOSのベータが外れとるな

797 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:11:28.57 ID:Gq3RJc0M0.net
i5 4670から3600X&B450に買い換えようと思ってるのですが
マザボとのセット割引がネット通販であるのはパソコン工房くらいでしょうか?

798 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:13:19.01 ID:Zk3tL4K30.net
>>797
セットかうなら3700Xにしないと
3600のセットはお得感ゼロ

799 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:21:55.56 ID:r4WGl63P0.net
>>797
たまーにソフマップ通販でもセット割引してることがある
王道はパソコン工房通販
ややこしいことにヤフショや楽天の工房でも安売りある

800 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:30:51.58 ID:s9E0IYy/0.net
>>797
セット割が安いことが多いのはパソコン工房
ツクモにもあるが2000円ぐらいしか割引されてないのであまりお得ではない
Sofmapも3600Xとマザボのセット商品は結構ある。工房がちちと値上がりしたので今は物によってはSofmapのほうが安い

801 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:33:33.14 ID:cKeB5EcF0.net
アキバ近いなら工房通販よりもバイモアへ行った方が良いな
戦略的にかなり安くなるモデルがある
たいていMSIやAsrockの下位モデルだが

802 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:36:36.30 ID:Gq3RJc0M0.net
>>798
マザボ4000円引きとかされてても、まだお得感ゼロなんですか?
3700Xだと予算貯め直さないと。。。

>>799>>800
ヤフーショップや楽天のパソコン工房は見てなかったですわ
これからソフも見ておきます

803 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:38:20.77 ID:O0yQBdc50.net
>>795
BIOS F4は地雷バージョンでなかったかな?

804 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:41:52.31 ID:Gq3RJc0M0.net
>>801
残念ながら京都なので行けて寺町か日本橋なんです

805 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:44:26.26 ID:r4WGl63P0.net
>>804
京都なら大阪日本橋までいけるでしょ

806 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:45:46.44 ID:cKeB5EcF0.net
京都は不毛地帯ボッタクリのドスパラとじゃんぱらに支配されてる
ワンズは通販も店舗も掛け値なしだから通販で買ったほうが良い
通販でもまとめて変えば機械的に値引きじゃなくて色々提案してくれる

807 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:48:28.19 ID:r4WGl63P0.net
ワンズは希望すれば無料でBIOSアプデしてもらえるメリット付き

808 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:51:09.70 ID:WeHD6re50.net
>>790
ケースのコネクタ差してない時は面倒だからドライバーでショートさせることはある

809 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:51:15.76 ID:c9oeOzlz0.net
京都は京都駅前になんかなかったっけ?

810 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:57:21.88 ID:WeHD6re50.net
>>795
もし暇ならメモリ1枚にして差し替えも試してみてね、接触不良でなるらしい記事があったので

まさかとは思うけどボタン電池大丈夫だよね?

811 :Socket774 :2019/11/23(土) 23:58:37.44 ID:s9E0IYy/0.net
>>802
Sofmapの場合は下記のURLに飛んだ先の
PCパーツ新着情報の真ん中にあるRyzenとマザーボードのセットがお買い得ってところクリック
そこ押すとCPUとマザボのセット商品の一覧が並んで、CPUで選ぶで3600X押すと絞り込める

https://www.sofmap.com/product_list.aspx?gid=PS00000000

812 :Socket774 :2019/11/24(日) 00:40:40.16 ID:8nEMf+eg0.net
ASRock Rack X570D4I-2Tが!
https://www.servethehome.com/asrock-rack-x570d4i-2t-3rd-gen-amd-ryzen-mitx-dual-10gbe/
mITX Form Factor
AMD Ryzen 2nd and 3rd Gen support up to 105W
4x SODIMM slots, DDR4-2933/2666/2400
Max 64GB ECC or non-ECC SODIMM
Chipset AMD X570
8x SATA III via OCuLink connection
Expansion Slots: 1x PCIe Gen4 x16
2x 10Gbase-T via Intel X550-AT
Out of band IPMI Port and AST2500 BMC
1x USB 3.1 Gen 1, 2x USB 3.1 Gen 2
M.2 PCIe Gen4 2280 (80mm) NVMe or SATA III slot

813 :Socket774 (ワッチョイ 19cd-QS5Z):2019/11/24(日) 02:56:07 ID:YFBEzdU70.net
今もう蟹LANって別に問題ないんだべ?

814 :Socket774 :2019/11/24(日) 03:03:55.38 ID:C3ipUAHK0.net
蟹LANは遠い昔に一度だけ壊れたな

815 :Socket774 (オッペケ Src5-F6LL):2019/11/24(日) 03:16:02 ID:zG+DFqYQr.net
むしろ蟹で問題あった事ないな俺

816 :Socket774 (ワッチョイ a958-r6xQ):2019/11/24(日) 03:48:45 ID:MpL9IM+x0.net
蟹サウンドは認められたのに
蟹LANはまだ避けられるのか

817 :Socket774 (ワッチョイ 5176-0DuE):2019/11/24(日) 04:03:01 ID:kA7rJz0m0.net
マザーのIntel211無効にしてRealtekのWiFi増設して使ってるけどな
Intelを排除しようと色々楽しんでる

818 :Socket774 (ワッチョイ 8b34-QS5Z):2019/11/24(日) 04:21:42 ID:1eqfWvJz0.net
100BASE時代〜GbE時代初期は酷い言われようだったけど、最近はそうでもないかな。
使っていても別にどうということはない。

819 :Socket774 :2019/11/24(日) 06:13:04.45 ID:1Gf4ayUf0.net
蟹が不満って人は通信対戦ゲームとかやってる人なんかね
ベーリング海の蟹漁で強制労働させられて蟹に恨みでもあるのか

820 :Socket774 :2019/11/24(日) 06:16:53.61 ID:sAxnd5Ku0.net
>>819
カニ漁行ってロシアにだ捕された経験者だな

821 :Socket774 (ワッチョイ 817e-AvZR):2019/11/24(日) 06:39:54 ID:pX+EcEvb0.net
ベーリング海のカニ漁は大変だけど別に悪いイメージ無いな
彼ら半年で1500万稼ぐ高給取りだから

822 :Socket774 (ワッチョイ 7bc0-HX92):2019/11/24(日) 07:13:51 ID:gE1JEkpw0.net
蟹はIF1900まで上げてもしっかりついてくるし安定度も高い
AquantiaだとIF1866あたりから挙動がおかしく、IF1900だとゲーム中切れて落とされる

823 :Socket774 :2019/11/24(日) 07:45:24.26 ID:QBgO53eM0.net
蟹は厭
Dragon LANはもっと厭
インテル一択

824 :Socket774 :2019/11/24(日) 07:49:45.40 ID:QBgO53eM0.net
蟹が厭でX470GTAから、ROG STRIX X470-F GAMINGに買い替えたくらいだ

825 :Socket774 :2019/11/24(日) 07:53:21.99 ID:pX+EcEvb0.net
PCIスロットいらんの?
その板を選んでおいて
intelが良いならカード買えばいいだけだと思うが

826 :Socket774 :2019/11/24(日) 07:58:13.71 ID:QBgO53eM0.net
インテル Gigabit CTなど諸々持ってるよ
それでも尚嫌いということ
インテル一択!

827 :Socket774 :2019/11/24(日) 08:01:02.26 ID:QBgO53eM0.net
AMD雑談スレでずっと昔から同じようなこと書いてるけど
同意する人が昔に比べて少なくなった
蟹LANなんか絶対使いたくない

828 :Socket774 :2019/11/24(日) 08:03:55.36 ID:NszjUHFj0.net
蟹LAN糞ってリピーターハブ時代に他人宛パケットをソフトウェアで捨ててた時代じゃん

829 :Socket774 :2019/11/24(日) 08:21:34.82 ID:eQnJsgaDa.net
蟹を下げるより、intelチップの良いところを熱弁してくれたほうが見てて楽しい気になれるとおもったり

830 :Socket774 :2019/11/24(日) 08:25:03.69 ID:QBgO53eM0.net
インテルマザーなんざ、TUF H370クラスでも蟹じゃない
ところがAMDは、なぜか高いマザーほど蟹じゃなくなる
蟹がいいなら、蟹で押し通せばいいはずだ

831 :Socket774 :2019/11/24(日) 08:28:07.57 ID:eQnJsgaDa.net
インテルチップはコンパニオンチップだけでお安くじっそうできるからやで

832 :Socket774 :2019/11/24(日) 08:28:25.64 ID:QBgO53eM0.net
>>829
こちとら、初代からAPU一筋
intelチップの良いところなんざ、口が裂けても言えるはずがない

833 :Socket774 :2019/11/24(日) 08:30:53.79 ID:QBgO53eM0.net
インテルは大嫌いだが、蟹LANは別物
AMD雑談スレでも、昔は結構賛同者がいた

834 :Socket774 :2019/11/24(日) 08:31:45.89 ID:eQnJsgaDa.net
UNIFYがRaven Ridge対応たんでもしやAthlon 3000Gも対応かとおもってCPUサポートリスト見たけど乗ってないな
まー、乗せることもないやろうけど

835 :Socket774 :2019/11/24(日) 08:32:56.70 ID:eQnJsgaDa.net
ワイもラノからAPU買ってるで
APUスレでカベリ最速レポもしたくらい
ブリはスルーした、ゆるせ

836 :Socket774 :2019/11/24(日) 08:34:51.07 ID:QBgO53eM0.net
>>831
そうは言うが、Ryzenは内部に取り込んできたので、
蟹だろうがインテルだろが同じで、価格も安く済むって
おまえらさんざん言ってただろ

837 :Socket774 :2019/11/24(日) 08:39:05.71 ID:eQnJsgaDa.net
>>836
AMDチップセットマザーでintel LAN積むにはPCIE単体チップで実装しなければならないから
お安いマザーだとコスト制限が厳しいので積みにくいんやろうな
まー、蟹アレルギー体質ならintel NICくらい持ってるやろうから挿すか
しっかりマザーのスペック見て買えとしかw

838 :Socket774 :2019/11/24(日) 08:39:43.93 ID:QBgO53eM0.net
Dragon LANって、今回からWindows10の初期設定ドライバに対応したそうじゃないか
なんで3年も経ってからなんだよ
中途半端すぎだろ

839 :Socket774 :2019/11/24(日) 08:41:48.58 ID:eQnJsgaDa.net
>>836
ちょっと興味湧いてきたんでX470GTAのギガニで遭遇した不具合(?)が
マザー交換で解消したおはなしを聞かせてや
データもあればさいこうやが
ただ、つかってて安心とか気分がいいwでもええよ

840 :Socket774 :2019/11/24(日) 08:48:22.53 ID:QBgO53eM0.net
>>839
個人的にはあるんだが、
答えるときは一律でCPU負荷と言って(3700X使用)
笑いものに甘んじてなってる

841 :Socket774 :2019/11/24(日) 09:03:31.06 ID:eQnJsgaDa.net
>>838
たしかにUNIFYのRTL8125ならWin10(1909)のクリインのときInboxDriverでオンラインサインアップできて驚いたが
8111系はずっと前からInboxDriverで認識できてたやろ
ゲーミングLANのドラゴン蟹は触ったことないからしらんけど

蟹の具合が良くなかったら挿すつもりやったが
1Gbe動作で約1週間運用したが特に不具合やHUBと相性とかなくて良かった
今回も出番なしやでw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000527.jpg
どんどん挿す機会が減って、たいていパーツ箱待機になってるでw

842 :Socket774 :2019/11/24(日) 09:16:01.96 ID:QBgO53eM0.net
>>841
この論争は前々からあって、
ヘビーな使い方をしないと問題が起きにくい
すると、なんで個人でこんな大量のデータを長時間受け渡しするの?
という話に必ずなる
つまり、何に使ってるのかという話にすり替わる
だから、答えたくないのだ

843 :Socket774 :2019/11/24(日) 09:17:31.13 ID:zG+DFqYQr.net
つまりファイル共有野郎か

844 :Socket774 :2019/11/24(日) 09:17:52.96 ID:4JeWeAUd0.net
AMDだって昔にAM79C973ってNIC用のチップ出してたのになぁ・・・
当時はIntelの82559とか3comの3C905Bが絶賛されていて目立っていなかったけれども、とても安定して使えていた優良チップだったんだ
デファクトスタンダードになっていた蟹のRTL8139が糞オブ糞だったのにな

845 :Socket774 :2019/11/24(日) 09:18:57.72 ID:eQnJsgaDa.net
>>842
よくあることやな
ワイもそのたぐいはうんざりやw

846 :Socket774 :2019/11/24(日) 09:23:13.37 ID:7QsEGs/70.net
ちとアドバイスが欲しいです
3700xで組むときの安定重視の2万円以下マザーでおすすめはなんでしょう?
x570の安いものか、B45か、決めかねています。
あとB45はm2使うとSATAが2ポート使えなくなるようですが、
m2と2.5インチSSDって体感するほどの速度差はあるのですか?

847 :Socket774 :2019/11/24(日) 09:29:53.21 ID:sAxnd5Ku0.net
OS程度じゃ速度実感できないと思うわ
ファイルの大きいゲームの起動や1Gbyte超のファイル触るなら効果
あるみたいだね
SATAと電源ケーブルなくなるからケース内スッキリさせる為に導入
する人は居るみたいだけどね

848 :Socket774 :2019/11/24(日) 09:32:17.08 ID:eQnJsgaDa.net
受けてと送りてがどっちもM.2 NVMeなSSDだとファイル移動時とか交換は絶大
サイズと数にも左右されるけど

849 :Socket774 :2019/11/24(日) 09:34:33.05 ID:0KIx/EoP0.net
>>847
大抵の人はそんなもんだよな
ケーブルレスは大きいけど
nvme1本だけじゃベンチ以外変わらん

850 :Socket774 :2019/11/24(日) 09:44:10.68 ID:G3s+nwKH0.net
X570でsataにASMedia採用してるのは、2.5インチSSDとか遅くなるよ

B450は知らない

851 :Socket774 :2019/11/24(日) 09:56:23.13 ID:eQnJsgaDa.net
結局、安定性重視と言っても個々の環境でワークロードも接続デバイスとか条件が細かく違うので、
気になるものは自分で買って自分で使って試さないと判断はできない
その判断を下すのもじぶんじしん
数がよく売れていて、レビューもたくさんある製品は個々の環境での評価をたくさん見れるのが利点といえる
数多くの環境で安定しているといった評価が多い製品は無難な部類かもね

852 :Socket774 :2019/11/24(日) 10:07:56.97 ID:apXzHaOn0.net
スッキリもあるけど、STATケーブルにはいろいろ恨みもあるでな

853 :Socket774 :2019/11/24(日) 10:23:49.84 ID:Odt8XtzM0.net
起動時にSATA接続のHDDやSSDを見失うトラブルが発生した時は
SATAケーブルを交換すると100%直る。ソースは俺。

854 :Socket774 :2019/11/24(日) 10:32:10.16 ID:eQnJsgaDa.net
ワイは1回だけラッチ付ケーブルでストレージのSATA端子をポッキリ折ったことがあるで
黒キャビア6400AAKSやったかな
樹脂のとこだけ綺麗にw
ピンバイスで穴開けてピアノ線と瞬間接着剤で直したおもいで

855 :Socket774 :2019/11/24(日) 10:38:48.80 ID:tymUrw0Y0.net
SATAはもう廃止で

856 :Socket774 :2019/11/24(日) 10:39:19.97 ID:MRj3tCeb0.net
パーツに不具合が無いならソフト面だろ
ドライバの入れ忘れでもわけのわからんエラー吐くし

857 :Socket774 :2019/11/24(日) 10:42:23.56 ID:1Gf4ayUf0.net
SATAなんてペリフェラルに比べればまだまだ
あれの差し込みづらさは殺意を覚えるレベル
それ以上に殺意を覚えるのはRGBの端子だけど
差しづらい上に簡単に抜ける
誰だあんなの考えたやつ切腹しろ!

858 :Socket774 :2019/11/24(日) 10:46:50.86 ID:eQnJsgaDa.net
イルミネーションを楽しむのも大変なんやな
マザーに光りものようとおぼしきケーブルがいくつか付属しているが、何に使うのかさっぱりわからんw

859 :Socket774 :2019/11/24(日) 10:56:08.43 ID:UWofaw9k0.net
8年振りくらいに自作するんですけど、3700Xとunifyでいいですか?
msiあんまりいいイメージなかったんだけど、最近はいいんですかね。スレ見たらunifyとかaceなら特に問題なさそうですね

860 :Socket774 :2019/11/24(日) 10:57:50.67 ID:Odt8XtzM0.net
そのうちケーブル接続はなくなり、全て無線で接続されるようになるのでは?
そうなると自作PCの概念も変わる。パーツを買ってきてもケースに組み込む
必要はなくなり、そのへんにパーツ単体を置いておくだけで自動で無線接続
される。しかし根本的な疑問としてそのような時代において自作PCというものは
存在しているだろうか? 星新一のショートショートでは未来は味気ないもの
というのが定番だったが、本当にそうなりそう。

861 :Socket774 :2019/11/24(日) 11:02:27.62 ID:ficR+QVNd.net
そのころにはデスクトップPCが死滅してノートPCだけになってそう

862 :Socket774 :2019/11/24(日) 11:06:03.57 ID:GlNezWRL0.net
安心しろ
原理的に当面は無理だ

863 :Socket774 :2019/11/24(日) 11:09:41.99 ID:zG+DFqYQr.net
ていうか、パーツ同士を無線で接続する意味がまったくない
せめてモニターと本体が無線接続できるようになってからいってくれ

864 :Socket774 :2019/11/24(日) 11:10:30.18 ID:ZCJllsnX0.net
インターフェースは変われどここ20年自作PCの中は基本的に変わってないからな

865 :Socket774 :2019/11/24(日) 11:22:02.20 ID:NszjUHFj0.net
コスト気にしなきゃ
内部配線もUSB4(Type-C)でいいかもね

866 :Socket774 :2019/11/24(日) 11:22:19.82 ID:eQnJsgaDa.net
無線といえばマザーのBTとモバイル端末でRadeonグラボのAMD Linkもそこそこ便利やで

867 :Socket774 :2019/11/24(日) 11:31:01.66 ID:z7E4c7CD0.net
蟹LAN避けるくらい敏感な奴がASUSのMB買ってたら笑う

868 :Socket774 :2019/11/24(日) 11:42:25.37 ID:eQnJsgaDa.net
RyzenMasterもBTでモニタリングとプロファイル切替できるようにならんかな
便利そうや

869 :Socket774 :2019/11/24(日) 11:54:31.20 ID:gE1JEkpw0.net
>>859
SATA4つ
その点だけ大丈夫ならド安定選択肢

870 :Socket774 :2019/11/24(日) 11:58:22.01 ID:Tpc+hwqrd.net
光物全面的に無くせば同一価格で20パーは高性能化するのに
本当に瞑想しとるわ。
会社で光物のPCずらっと並んでるんか?

871 :845 :2019/11/24(日) 11:59:09.89 ID:7QsEGs/70.net
レスありがとう。
もう少し悩んでみます。

872 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:09:14.69 ID:zG+DFqYQr.net
>>870
別腹予算やろ
クリスマスに電飾やる家に金がもったいねーとかいっても意味無いのと一緒で

873 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:10:20.17 ID:DrHTpm0I0.net
グレードの差別化に使われてるだけで
光らせること自体にはたいしてコストはかかってないぞ

874 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:15:27.57 ID:eQnJsgaDa.net
どっかで見せるケース向けフィギュア展示スタンドが新発売とかニュース見たでw
よゆのやってる人の画像をみると楽しそうかもやが(催促

875 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:22:32.27 ID:gE1JEkpw0.net
性能に振り切るのも綺麗に見せるのも個人の自由
自分の価値観と合わないからって子供じみた発言すんなよ
ホント自作民って自分のことしか見えてないのな

876 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:22:45.62 ID:EUQJZEWa0.net
>>860
電波のリソースは無限じゃないぞw

877 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:25:23.94 ID:ficR+QVNd.net
光らないPCを作ろうにも上であったがガラスのないケースでもないと無理
R6も結局側面ガラス付

878 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:29:29.57 ID:UWofaw9k0.net
>>869
ありがとうございます!
am4の16コア出たらそれ買ってまた8年持たせるんだ…(>_<)

879 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:33:22.38 ID:hOt1vRWU0.net
>>877
ないやつもなかったっけ?
R5も在庫まだあるところあるからそれじゃ駄目とか?

880 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:33:34.28 ID:TE2JVWQZ0.net
>>877
スチールパネル版選べよ
馬鹿なの?

881 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:38:07.89 ID:eQnJsgaDa.net
せやなー、全コアフルブースト時に期待が赤く発光したり、
人の意思を感知して隕石をおしかえてくれたり
質量をもった残像とかが発現してしまうケースならほしいわ

882 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:40:18.40 ID:EUQJZEWa0.net
光がcpu温度とか負荷率と連動してモニターとして使えるような電飾ならほしいがただ光るだけならチンドンヤだもんな

883 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:40:25.65 ID:TE2JVWQZ0.net
滑ってますよ

884 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:41:17.20 ID:eQnJsgaDa.net
手厳しいw

885 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:43:34.87 ID:eQnJsgaDa.net
キタのイルミネーション見ても気色が悪いだけやが
山から見る町の夜景は美しく思える、ふしぎ

886 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:53:55.61 ID:GvfryFhA0.net
>>857
100均で硬いピンセットかラジオペンチ買っておくとなにかと便利だよ

887 :Socket774 :2019/11/24(日) 12:56:01.68 ID:jp5X/6nh0.net
光りモン嫌ってても実際に自分で組んでみたらええやんってなったって話よー聞くし食わず嫌いなだけやと思うで

888 :Socket774 :2019/11/24(日) 13:01:19.30 ID:GvfryFhA0.net
あとフロントパネルのコネクタはこれが便利
https://www.ainex.jp/products/ex-004/

889 :Socket774 :2019/11/24(日) 13:16:10.14 ID:pT2oxQHO0.net
時代は繰り返す
オーディオだって過去にはグライコとか盛大に光ってたじゃない
初代プライベートのボリューム表示は格好良かったもの(古い話でごめんね)
まぁ光らせ過ぎるとチンドンというよりパチ屋の雰囲気でしょうかね
水冷だとアクアリウム
リザーバタンクの中にクラゲや熱帯魚がいたら面白いと思うの

890 :Socket774 :2019/11/24(日) 13:18:22.42 ID:hOt1vRWU0.net
もうちょっとフワッとというかぼんやりと言うかで良いんだよなぁ。
なんか凄く目に痛いし輝度が高い。

891 :Socket774 :2019/11/24(日) 13:19:03.08 ID:Tpc+hwqrd.net
サイドに穴ないって だけで
前後にいくつファン付けても足りないほどのハンデ背負いこんどるけどな。

892 :Socket774 :2019/11/24(日) 13:19:12.81 ID:eQnJsgaDa.net
H510で感心したのはFPコネクタが一体型で配列はintel純正というかATX準拠だかの配列が標準で
ちゃんと普通のバラピン変換も添付なところ
ここまでするならBeep音用ブザーかスピーカもつけてほしかったというのはよくばり過ぎか
リセットスイッチがないのも評価が別れそう
ガラスは少しスモークかかっているので、クリアでスケスケって感じはあまりしない(主観
マザーの7セグでCPU温度見れたり、グラボのGPUタコメーターで負荷が見れたり、便利に感じる面もあるな

893 :Socket774 :2019/11/24(日) 13:33:08.29 ID:Odt8XtzM0.net
ナビが普及する前の2DINサイズのカーオーディオなんかグライコがバリバリに
光ってたからな。ホームオーディオならともかく運転中にカーオーディオが光っても
気が散るだけだろって思ったが、デコトラを見るまでもなく昔からハデに光らせる
ことが好きな人が一定数いるのは間違いないと思う。

894 :Socket774 :2019/11/24(日) 13:41:18.94 ID:eQnJsgaDa.net
発光パターンとかあれこれ考えるのも楽しそうやな
ワイはやらんけど、見るのはすき

895 :Socket774 :2019/11/24(日) 13:50:00.49 ID:P/W0HQyDa.net
>>870
EMCのオールフラッシュストレージなんかサーバー室の天井照らすぐらい光ってるぞ。

896 :Socket774 :2019/11/24(日) 13:50:00.72 ID:GvfryFhA0.net
>>893
俺だわ
昔サブウーファー青かったしスモールも青くして車内はブラックライトつけてた
スレチごめん

897 :Socket774 :2019/11/24(日) 13:53:24.95 ID:eQnJsgaDa.net
どこで知ったかわすれたけど、本能的に闇に恐れがあるから火を灯すのだ、とかきいたことはあるな

898 :Socket774 :2019/11/24(日) 13:56:33.97 ID:AkPoiOfA0.net
>>892
ワンズでコネクタまとめるアダプタ買った俺にスキはなかった!
その他コネクタ類もそろっててかゆいところに手がとどくラインナップだったぞ

899 :Socket774 :2019/11/24(日) 13:58:53.70 ID:tymUrw0Y0.net
>>897
真っ暗にしないと眠れないのだが?

900 :Socket774 :2019/11/24(日) 13:59:54.96 ID:eQnJsgaDa.net
>>898
まー、良いショップやよね
年々Doっぽくなってる感じがしないでもないw

901 :Socket774 :2019/11/24(日) 14:03:40.65 ID:eQnJsgaDa.net
>>899
ワイは明るくても平気で寝るわw
にんげんが野山で暮らしてた時代と現代じゃやっぱ感覚が違うのだろう
ワイの街の外灯が一時期青色になって気色悪かったときが。。。
いつの間にか白色LEDに統一されてホッとしたわ

902 :Socket774 :2019/11/24(日) 14:03:42.37 ID:hOt1vRWU0.net
>>899
それはたぶん、安全な場所であることを信じ切れてるからじゃないの?

903 :Socket774 :2019/11/24(日) 14:06:01.27 ID:tymUrw0Y0.net
どうだろうなあ
別の場所で寝る時も真っ暗にしないと無理だね
常夜灯すら気になってね

904 :Socket774 :2019/11/24(日) 15:03:26.25 ID:GvfryFhA0.net
人間は真っ暗より多少明るいほうが寝付きがいいらしい
月光と関係あるのかな?
あと街灯を青にしたら犯罪が減ったという記事をよんだことがある、結局プラセボだったみたいだけど

905 :Socket774 :2019/11/24(日) 15:37:22.63 ID:5HduwYGz0.net
ルータとかPCケースのLEDのチカチカが眩しくてダメなのでアイマスクして寝てるわ

906 :Socket774 :2019/11/24(日) 15:47:53.97 ID:eQnJsgaDa.net
月光とか海の潮っていうのは影響あるかもってはなしもきいたことがあるような気が

同じ輝度でも常時点灯と早い明滅とゆーっくりと明滅じゃ印象はずいぶんと違うよな

907 :Socket774 :2019/11/24(日) 15:52:11.90 ID:1Gf4ayUf0.net
>>886
ラジオペンチも使うけどそれでもイライラしてしまう
最近はガムテでマザーに固定してるよw

908 :Socket774 :2019/11/24(日) 15:54:21.44 ID:JFiVVwAw0.net
PT2使いだけどRyzenのPCI付きは現状BIOSTAR1択だけどX470GTA評判はどうなの??
他社からPCI付き出る予定はないの?

909 :Socket774 :2019/11/24(日) 16:00:40.53 ID:xgdPjTaGd.net
うちのPCで光るのはメモリくらい
しかも古いケースなんでサイドパネル閉めたら当然見えない
ただCMOSクリアとかの時にサイド開けたままの作業中ゆっくりと色を変えながら光るメモリに和んだりはする

910 :Socket774 :2019/11/24(日) 16:15:47.08 ID:eQnJsgaDa.net
ケースといえばTTの新作ミッドタワーS500TGはコスパ良さげやな
フロント200mmファン2個や420サイズラジ設置対応とか
デザインも地味だが頑丈そうな印象
重量は堂々の15Kg超えと、マネーウェイトレシオは最高峰やで

911 :Socket774 :2019/11/24(日) 16:28:22.31 ID:AhfVMFIt0.net
zen2に合わせてメモリとマウス光るの買ってみたけど
当初の想像通り、しばらくしたら何とも思わなくなったな
LED部分にコスト掛けなくていいわ
同じ製品ラインナップで光る部分を無くして他にコスト振ってるのあったら100%そっち選ぶ派

912 :Socket774 :2019/11/24(日) 16:28:42.87 ID:GvfryFhA0.net
>>907
ちょw おまwww

913 :Socket774 :2019/11/24(日) 16:32:00.59 ID:z7E4c7CD0.net
>>911
ノクチュア派へようこそ

914 :Socket774 :2019/11/24(日) 16:40:17.57 ID:hOt1vRWU0.net
ケースも黒だしマザーも黒、メモリも何もかも黒にしたいわ。
そう考えると、SATAよりM.2ですっきり格納できるのとかケース裏のSSDマウントとかありがたい。

915 :Socket774 :2019/11/24(日) 16:40:53.31 ID:AhfVMFIt0.net
>>913
実際ノクチュアのCPUクーラーも買ってみたけどまさに自分のような考えの元に作られてて最&高だと思われる
色味に関して賛否あるが別にいつも観察とかしないから全く気にならないし、あと最近黒出たしな

916 :Socket774 :2019/11/24(日) 16:49:05.64 ID:2bke8FX+0.net
>>910
あー、あれいいよね。自分もちょっと欲しくなった。ITXで小型PCを極めるのも
面白いけど、なんだかんだデカいケースは正義だと思う。内部空間が広いので
組むのやメンテが楽だし、ファンやラジエーターの設置の自由度が高いから
エアフローも良く、結果としてメッチャ冷える。設置場所を取るから誰にでも
勧められるものではないが、一度デカいケース使うともう戻れないわ。

917 :Socket774 :2019/11/24(日) 16:49:52.51 ID:1Gf4ayUf0.net
>>914
だったらもうMSIのUnify買うしかないな
真っ黒でイルミネーションなし
ただしドラゴンのマークが黒く浮き上がる

RGBファンで一番綺麗だと思うのがAMDの付属クーラーのレイスステルス
しかもRGB端子を付けずPWM端子だけで光らす方が綺麗

918 :Socket774 :2019/11/24(日) 16:55:52.79 ID:xnx6VwMo0.net
>>908
買ったけどまだ組んでない
PT2枚差しいけるみたい
BIOS更新遅めだけど先日1.0.0.4Bが出た

919 :Socket774 :2019/11/24(日) 16:57:32.96 ID:eQnJsgaDa.net
>>916
このケース、お値段もお安めでええと思うで
税込で9980円なら最高やったな
マニュアルをDLしてないからフロント吸気用のダストフィルターがどうなってるのかとか興味はある
買ってももう部屋に設置場所が残ってないから買わないけどもw

920 :Socket774 :2019/11/24(日) 17:00:28.59 ID:eQnJsgaDa.net
UNIFYのラッキーとかいうドラゴンはブラックライト設置しないと浮かび上がらないからヘーキヘーキ
250mm以上の2スロ以上専有グラボを挿せばほぼ見えなくなるで

921 :Socket774 :2019/11/24(日) 17:01:15.41 ID:Ovz3yeYO0.net
うんここそ至高

922 :Socket774 :2019/11/24(日) 18:18:03.94 ID:EQ4chJMi0.net
X570は発熱がすごいあるイメージなんだが、unifyは何故発熱が少ないんだ?
いらない機能を無効にしたりしてるのかね?

923 :Socket774 :2019/11/24(日) 18:28:23.33 ID:1Gf4ayUf0.net
実はX570のチップはヒートシンクさえちゃんとしてればファンはいらんかったんや
MSIの下位マザーですらファン止めてアームにつけた8pファンの風ゆるゆる当てると50℃以下になる
ギガ全般にMSIのミドル以上のマザーはファンはまず動かない

924 :Socket774 :2019/11/24(日) 18:48:34.22 ID:eQnJsgaDa.net
X570マザーはたいていオンボード温度センサーでチップセット付近の温度とX570オンダイセンサーで手軽にモニタリングできるから
チップセット温度が話題になりがちやね
B450はオンダイセンサーがないのと、手持ちのマザーだと複数温度センサーがあっても
チップセット付近の温度がどれかわかりにくいのよな
案外ファン有りX570とファンレスB450で動作時の温度は大差がなかったりしてな
誰か尼でFLIR ONE買ってサーモグラフィーたのむで(丸投げ

925 :Socket774 :2019/11/24(日) 18:53:13.37 ID:OuIB8P010.net
ASUSはそもそもファンの音気にならない
DELTAってすごいんやな

926 :Socket774 :2019/11/24(日) 18:56:00.17 ID:DrHTpm0I0.net
>>923
x570の機能をフルに使ってないから発熱が少ないだけでは?

927 :Socket774 :2019/11/24(日) 19:01:51.43 ID:1Gf4ayUf0.net
>>926
まあ確かに俺もPCIe4.0のデバイスは一個も持ってないw
CPUをいくらOCCT小AVX2でしばいてもチップセットはほとんど温度変わらんからね
だからPCIe4.0のビデヨカードとSSDを持ってる人が全開でブン回してくれれば
X570チップセットの本当の温度が分かるだろう
でもそういう検証は誰もやってないよなVRMの話ばっかで
VRMなんざVRMの温度より先にCPU温度が先に限界になってるのが現状

928 :Socket774 :2019/11/24(日) 19:03:52.74 ID:sAxnd5Ku0.net
>>926
ACEやUnifyのファン停止時のチップセット温度にX570taichiでしようと
思うとOS側の電源設定でPCIEのリンク状態を最大限の省電力にしないと
ならない(もちろんファンはデフォ設定で回りっパ)それくらいACEやUnify
のチップセットヒートシンクは優秀

929 :Socket774 :2019/11/24(日) 19:14:27.85 ID:pvxxdG9V0.net
CPU直結のPCIeを回したところでMBのチップセットは発熱変わらないのでは?
なのでビデオカードもデュアル以上で刺してないと本当の温度はわからないと思う

930 :Socket774 :2019/11/24(日) 19:15:19.04 ID:eQnJsgaDa.net
HWINFOでIR PWMコントローラオンダイなIO用VRM側センサーで数値みると
アイドル時と最小でも15W入力で12W出力になってるで
IOダイ ≒ X570やが有効になってる機能に違いはあるが、10W以上を常に消費していると考えられる
Zen2でCPUコアがスリープしまくってもCPUパッケージ全体の消費電力が思うように下がらないのはIOダイが原因か

931 :Socket774 :2019/11/24(日) 19:20:48.99 ID:hOt1vRWU0.net
>>917
うん、SATAも別に4つあれば足りるし、M.2にストレージを置けるならかなり良いのではないかと思ってるわ。

932 :Socket774 :2019/11/24(日) 19:24:07.74 ID:X7cTyAa60.net
X570taichiはM.2 2枚抱きかかえて冷やしているからね
銅パッド化済みだけどM.2抜いてファン停止で40度台だよ

933 :Socket774 :2019/11/24(日) 19:35:20.26 ID:nwdOse0J0.net
チップセットの温度の報告はマザーじゃなくてX570の方に統一してくれ

934 :Socket774 :2019/11/24(日) 19:42:24.55 ID:nwdOse0J0.net
>>462のUNIFYだとチップセット温度52℃ぐらいで特別冷えてる感じはしないのだが

935 :Socket774 :2019/11/24(日) 19:44:57.37 ID:lorQhiZk0.net
ビデオ側は直だから関係ないと思うの

936 :Socket774 :2019/11/24(日) 19:45:36.41 ID:eQnJsgaDa.net
>>934
ワイの部屋は一年中エアコン自動運転で22から24度やからな

937 :Socket774 :2019/11/24(日) 19:49:02.69 ID:nwdOse0J0.net
>>936
+30℃なら尚更普通だよ

938 :Socket774 :2019/11/24(日) 19:49:17.18 ID:Ovz3yeYO0.net
3900でX570だけどうんこCPU うんこフロント うんこ排出と
うんこFANでかためてるが冷え冷えだぞ。考えすぎ

939 :Socket774 :2019/11/24(日) 19:56:55.40 ID:eQnJsgaDa.net
>>937
まー、ワイは特別冷えてるとはいってないんやがw
いまだとこんな温度やな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2000884.jpg
X570にはM.2が1枚、オンボ全部有効で
グラボはVega56外排気でファンがチップセットファン直上、GPUは36度、ファン633rpm、3W消費

940 :Socket774 :2019/11/24(日) 20:02:23.68 ID:nwdOse0J0.net
>>939
参考になる
やっぱどのメーカーでも通常時はたいして変わらんか
ASRockあたりはグラボの排熱の影響大きそうだけど

941 :Socket774 :2019/11/24(日) 20:11:35.79 ID:eQnJsgaDa.net
X570チップセットに省電力機構があるのか無いのかわからんが、IOダイに供給され出力されでいる電力をみると、まったくの無負荷時でもチップは10W以上を消費していると考えられる
何かの機能が仕事すると消費電力も増えるし熱くもなるはず
ケースのエアフローや設置環境と温度、
マザーのチップセット用電源回路の効率、ヒートシンクの出来といった要素がたくさんあるから判断は難しい

942 :Socket774 :2019/11/24(日) 20:25:46.97 ID:Ovz3yeYO0.net
どんなにFAN優秀でも、ある程度PCケースとの相性や風の流れなど計算するのが大事
まあこう、考えてやっていくのが自作PCの醍醐味の一つやね

943 :Socket774 :2019/11/24(日) 20:31:35.28 ID:eQnJsgaDa.net
せやな

944 :Socket774 :2019/11/24(日) 20:32:34.90 ID:voGGw6RY0.net
R6買ってA12x25で埋め尽くしてNH-D15付けるだけの簡単なお仕事です
思考停止してこれ真似すればエアフローなんか考えなくてもいい

945 :Socket774 :2019/11/24(日) 20:34:29.20 ID:eQnJsgaDa.net
R6はプロポーションがな。。。Cの方がワイ好みや

946 :Socket774 :2019/11/24(日) 20:36:37.37 ID:eQnJsgaDa.net
R6はプロポーションがな。。。ワイはCの方がワイ好みや

947 :Socket774 :2019/11/24(日) 20:37:36.70 ID:eQnJsgaDa.net
すまんなw

948 :Socket774 :2019/11/24(日) 20:39:16.94 ID:Uac+yGs00.net
うんこで埋めていく感じ?

949 :Socket774 :2019/11/24(日) 20:43:03.03 ID:eQnJsgaDa.net
散々レスしたし、お詫びがわりに次スレたてやってみるが、いいかな?

950 :Socket774 :2019/11/24(日) 20:48:27.82 ID:nwdOse0J0.net
頼む

951 :Socket774 :2019/11/24(日) 20:49:26.84 ID:eQnJsgaDa.net
ほな、行ってみるでー

952 :Socket774 :2019/11/24(日) 20:52:21.59 ID:eQnJsgaDa.net
ダメやったわ、すまぬ

953 :Socket774 :2019/11/24(日) 20:53:55.88 ID:OuIB8P010.net
A12x25の黒マックスでてくれれば考える

954 :Socket774 :2019/11/24(日) 21:18:43.69 ID:0KIx/EoP0.net
>>953
来年くらいだな

955 :Socket774 :2019/11/24(日) 21:28:05.97 ID:QfG9vrM00.net
別にファンだけ黒くしてくれればええんやで
フィンまで黒くせんでもええんやで

956 :Socket774 :2019/11/24(日) 21:35:51.08 ID:Uac+yGs00.net
うんこから卒業

957 :Socket774 :2019/11/24(日) 21:44:32.16 ID:N/ayWQpQd.net
>>919
たしかワンズで税込9980円だったぞ

958 :Socket774 :2019/11/24(日) 21:50:07.62 ID:NCAiiAq40.net
【AMD】AM4マザーボード総合 Part92【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1574599773/

立てました

959 :Socket774 :2019/11/24(日) 22:16:20.12 ID:eQnJsgaDa.net
>>958
ありがとう、おつかれさまです

>>957
おおきに、もう入荷してたんか

960 :Socket774 :2019/11/24(日) 23:00:49.83 ID:eXyFPDn+0.net
立ておつー

961 :このレス転載NG :2019/11/24(日) 23:04:04.71 ID:i9GBsaAZr.net
乙ポニテうんたら

962 :Socket774 :2019/11/25(月) 01:11:51.01 ID:2djDWplH0.net
べ、べつになんちゃら〜

963 :Socket774 :2019/11/25(月) 01:19:47.23 ID:fWGp9xU90.net
B450マザーはビオス更新で Zen3 対応してもらえるかな

964 :Socket774 :2019/11/25(月) 07:30:58.35 ID:fDuERstf0.net
整腸剤みたいだな

965 :Socket774 :2019/11/25(月) 07:51:21.37 ID:79UUJ6fb0.net
eBIOS飲んでザーメンどばどば!

966 :Socket774 :2019/11/25(月) 07:59:01.03 ID:X408CtQl0.net
整腸わかもとの方が同じ成分でお値段お得だよ

967 :Socket774 :2019/11/25(月) 09:09:36.99 ID:tkvnnXrad.net
わかもとは酵母の他に乳酸菌も入ってるしお得だな

968 :Socket774 :2019/11/25(月) 10:08:52.15 ID:Zw4o9/Q/0.net
みやりさーん

969 :Socket774 :2019/11/25(月) 15:19:29.69 ID:T2fYP37EM.net
ミヤリサンの酪酸菌って臭そうだよな
銀杏の臭いと同じ成分を作るんだろ

970 :Socket774 :2019/11/25(月) 15:49:50.99 ID:p0ct1ePsM.net
くわしいのぉくわしいのぉ

971 :Socket774 :2019/11/25(月) 16:54:13.92 ID:cFC5dBFH0.net
>>966
え? どういうこと?
うちのほうじゃ、わかもとの方が倍くらい高い

972 :Socket774 :2019/11/25(月) 17:25:52.93 ID:NpoXU3eL0.net
masterとaceで同じCPU載せたけど
マザーボード以外は同環境、同条件で
R20が170くらい差が出た
masterは7550pts程度 aceは7370pts程度

masterはneo寒Bですら相性悪るいと感じる程、aceよりシビアな気がする

973 :Socket774 :2019/11/25(月) 17:39:00.41 ID:e+VRGkYR0.net
>>626
そんな古いカード今のカニよりおp撮ってるわ
インテルからは新しいドライな出ないし、Windowsが内包してるドライバ
使うことになる

974 :Socket774 :2019/11/25(月) 18:33:12.94 ID:C0OBh9fla.net
エルミタで見たがバイモアではX570だとTUFがいちばん人気のようやね
次はがmsi X570 GAMING PLUSっぽい
毎週末完売らしいが数量は不明

975 :Socket774 :2019/11/25(月) 18:34:55.32 ID:k0T9+RHq0.net
>>969
酪酸も枯草酸も臭い。

976 :Socket774 :2019/11/25(月) 18:38:48.22 ID:7LWCSfht0.net
>>972
masterのメモリタイミングがaceより詰まってるだけでは?

977 :Socket774 :2019/11/25(月) 20:10:07.73 ID:AcUC6hfG0.net
>>974
至高マザーと最低マザーが1、2位か

978 :Socket774 :2019/11/25(月) 20:18:41.65 ID:F//5H7cv0.net
asusはどんなにゴミでも思考停止の人がネームバリュー買っちゃうしね

979 :Socket774 :2019/11/25(月) 20:32:01.89 ID:C0OBh9fla.net
TUF X570はわりと話題にもでるし、人気もありそうなのはわかる気がする
msiのGAMING PLUSはなんか意外性があったわ、ワイ的に
X570A-PROよりCPUとセット価格がお安いのも理由のひとつかも
バイモアはユニットコムでアユートもだから
割引き額で人気はASUSとmsiが中心で
バイオや他代理店扱い品もたまに売れるとかかねー

980 :Socket774 :2019/11/25(月) 20:34:50.02 ID:QquBooViM.net
X570のTUFはゴミじゃないんじゃ

981 :Socket774 :2019/11/25(月) 20:39:24.40 ID:pmUvPIvYa.net
Unifyは人気出そうだね

982 :Socket774 :2019/11/25(月) 20:46:47.72 ID:P9GV+Ocb0.net
X570だとTUFもなかなかいいぞ
X470時代の印象の悪さ(VRMが貧弱)を引きずってないか?
この価格帯でデルタのファンを使ってるから耐久性も静音性も優れてる

983 :Socket774 :2019/11/25(月) 20:47:22.14 ID:XLIqCm+DM.net
Unifyもうどこにも売ってないわ
買えた人おめ

984 :Socket774 :2019/11/25(月) 20:48:21.91 ID:P9GV+Ocb0.net
3950Xと一緒に売るために隠してるんだよ
きっと
ドラクエ商法

985 :Socket774 :2019/11/25(月) 20:51:15.77 ID:jIaoLAGl0.net
ドラクエ3に糞ゲーを定価で抱かせ売りしていたあれか

986 :Socket774 :2019/11/25(月) 20:53:08.36 ID:C0OBh9fla.net
価格や尼だとUNIFY即納なショップがまだ何軒かあるで

987 :Socket774 :2019/11/25(月) 20:53:51.30 ID:ymKDlt/l0.net
物売るってレベルじゃねぇぞ
はプレステだっけ?

988 :Socket774 :2019/11/25(月) 21:02:07.74 ID:kLzFgs/d0.net
プレステ3くらいの頃だったかな

989 :Socket774 :2019/11/25(月) 21:16:15.48 ID:XlP37Mt+0.net
おいAMD何とかしろよあっちよーマジでよー
もう物売るってレベルじゃねーぞオイ

990 :Socket774 :2019/11/25(月) 21:41:53.99 ID:VBawsA2z0.net
ピラミッドみたいな公式の図示して、TUFは安物(昔のTUFとは別物)って洗脳してた人最近見かけないな。
すっかり洗脳されちまった。

991 :Socket774 :2019/11/25(月) 21:42:17.25 ID:jIaoLAGl0.net
乗るしかないこのビッグウェーブに

992 :Socket774 :2019/11/25(月) 21:51:16.25 ID:3yXCinic0.net
ASUSってだけで敵視する子がいるよね

993 :Socket774 :2019/11/25(月) 21:54:30.10 ID:6X+HBv6sr.net
TUFは全然タフじゃ無いんだよ買ったら駄目
X570だけ例外 生まれ変わったようだ

994 :Socket774 :2019/11/25(月) 21:55:40.08 ID:kLzFgs/d0.net
ASUSはソフトが公式ウイルスみたいなもんだけどハードはいいから…

995 :Socket774 :2019/11/25(月) 21:56:37.11 ID:FQxUOvDF0.net
B450のTUFはB450の中ではVRM周り評価高いほうじゃなかったか

996 :Socket774 :2019/11/25(月) 21:58:28.89 ID:F//5H7cv0.net
>>992
実際最近のAsusはGPU含めゴミ糞率物凄いじゃん
客観的な評価だとおもうけどな
x570が例外なら良かったねとなるがメーカーとしての評価はもうボロクソだよ

997 :Socket774 :2019/11/25(月) 22:02:08.79 ID:C0OBh9fla.net
窒息レイアウトなX570チップセットクーラーに実害はあるのか?
ttp://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1075161901.html

ACEでも80度になるらしいが、これをワイの環境でやってみるとどうなるかってのを試してみた
共通点はX570マザーくらいで、室温の違いすら不明なんで、あくまで1例として
ストレステストはAIDA64でSSD意外フルロードで30分ほど実施し
ハードウェアモニタリングはHWINFOで

グラボが外排気タイプなのと、チップセットファンの回転数はsystem 5が該当するようだ
室温はエアコン自動運転で22度設定、PCそばの室温計付時計で25度
グラボの温風が凄いでw GPU100%で75度程度、ファン2000rpm程度

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2001607.jpg

X570オンダイセンサーは56.4度
マザーのX570付近センサーの温度は53度
チップファン回転数はアイドル時と同程度のまま
グラボがフルロードしても80度には炙られない結果になった
グラボ外排気が効いてると思うが、さて

998 :Socket774 :2019/11/25(月) 22:05:35.82 ID:5JPj4FWRM.net
>>995
そのTUF PROのVRMは10じゃ無く6だから
某ブログで暴かれていたな

999 :Socket774 :2019/11/25(月) 22:06:00.14 ID:/AXTTJaU0.net
さっそく洗脳君出てきた

1000 :Socket774 :2019/11/25(月) 22:06:05.76 ID:/m633jFy0.net
>>992
biostarというだけで無視する子達もおる

1001 :Socket774 :2019/11/25(月) 22:06:33.83 ID:w2GDMlBl0.net
奇形デコ助はAV機器板に帰れ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★