2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASUS無線LANルータ総合 Part9

1 :不明なデバイスさん:2019/03/12(火) 12:45:21.67 ID:5kbOsBYg.net
ASUS無線LANルータの総合スレです。

■公式
http://www.asus.com/jp/Networking/Wireless_Routers_Products/

前スレ
ASUS無線LANルータ総合 Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1527315138/

AiProtectionの概要
http://www.asus.com/jp/support/FAQ/1010436/
ネットワーク保護の概要
http://www.asus.com/jp/support/FAQ/1010437/

AiProtectionの動作をテストしたい場合は、
以下のページに記載されているテスト用のドメインに接続するとよい。

Webレピュテーション機能のテスト方法
http://esupport.trendmicro.com/solution/ja-jp/1105470.aspx
不審接続監視機能(C&Cコンタクトアラート)の概要および設定の有効化について
http://esupport.trendmicro.com/solution/ja-jp/1105438.aspx

2 :不明なデバイスさん:2019/03/12(火) 12:49:45.65 ID:5kbOsBYg.net
非公式ファームウェアまとめ
Asuswrt-Merlin
http://asuswrt.lostrealm.ca/
Padavan
https://bitbucket.org/padavan/rt-n56u
AdvancedTomato
https://advancedtomato.com/
DD-WRT
https://www.dd-wrt.com/
OpenWrt
https://openwrt.org/

Plug-n-Share Disks Compatibility List
http://event.asus.com/networks/disksupport

ASUS Wi-Fiルーターの全てが分かる
http://www.asus-event.com/pdf/event/nw/

ASUS AiMesh
https://www.asus.com/jp/AiMesh/

公式URL修正し忘れた
https://www.asus.com/jp/Networking/Wireless-Routers-Products/

3 :不明なデバイスさん:2019/03/12(火) 15:14:53.68 ID:iJRf1Ic6.net
概要とかリンクなくなってるぞ

4 :不明なデバイスさん:2019/03/12(火) 18:42:47.06 ID:JaibEbgp.net
galaxy s10も出たからAX11000早く日本でも発売してほしいなー
調べてみたらtplinkも11ax対応のゲーミングルーター出すみたいね

5 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 10:22:37.31 ID:v6ZTq8C4.net
88Uと86Uで悩んでる

ASUSのルーター【RT−AC86U】を悩んだ挙句に選んだ理由とは
http://yocchko.blogspot.com/2018/03/asusrtac86u.html

ここ読んだけど大きな違いは11nの時88Uが600Mbps、86Uが450Mbps
11acの時はどちらも1,734Mbps

自宅の使う場所全て11acで安定して接続されたら11nでは接続しないので
どちらでも良いと思うけど買って使ってみないと分からないよね

88Uと86Uでどちら買うか悩む人は多いと思うけど
どのように決めたか教えてほしい

6 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 11:30:31.37 ID:E0XKnaCD.net
悩むと言う程比較しなかったけど86にした、まず

・少し新しい、新しい方が良いだろ的安直な理由
・ゴツくない、置き場所に困らない
・64bit、オカルト
・無線の数値はどうでもいい、無線部分をオマケ扱いしてるので
・10GdEルータの繋ぎ、1Gの最新や高級品買ってもね

86Uでなくても良かったのだけど、Asusのルータ一度使ってみたかったので買った

7 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 11:32:48.51 ID:FFV7VIVP.net
>>5
VPNの速度重視と
最新機種の方がFWサポート長そうで86Uにした

8 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 11:47:59.61 ID:v6ZTq8C4.net
>>6
自分もASUSのルーター使ってみたいと思って
86Uか88Uで迷ってるんだけど無線重視

>>7
VPNの速度は盲点だったんだけど86UのほうがVPN速い?

9 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 11:52:13.09 ID:kuWmG0OA.net
VPNは知らんけど86Uの方が後出し発売の分CPU性能は上

10 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 12:29:57.86 ID:1SpRYf8J.net
>>5
11nの違いは2.4GHz帯が4ストリームか3ストリームかの差(1ストリームあたり150Mbps×ストリーム数)
子機が2ストリームならどちらも300Mbps、3ストリームならどちらも450Mbpsになる
4ストリームの子機を持ってないならそこの違いは無視していい

11 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 13:10:23.95 ID:v6ZTq8C4.net
>>9
そのようだけど88Uと86UのCPU性能に体感する違いあるのかなと思う

>>10
Wi-Fi子機は使ってなくて端末内蔵なんだけど
3ストリームなのか4ストリームなのか分からない
使ってるのはMacBookPro2017年モデル、iPhone 8、iPad Air 2

それと、あともう1つ質問なんだけどMacを使ってる人いたら教えてほしい
ASUSのルーターを使いたいと思った理由の1つが外付けHDD接続して
無線でMacからTimeMachineバックアップできることなんだけど
普段は無線でASUSルーター経由でバックアップして復元の時はルーターから外付けHDD外して
Macに直結して復元することできる?

NASで同じことしようとしたらNASにUSB接続する外付けHDDは
NASで特殊なフォーマットしなければならずMacに直結して
認識できなかった

12 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 13:21:14.62 ID:kuWmG0OA.net
>>11
先に言った通りVPNの速度は知らん
知らんけどそういう重めの処理はCPUの差が効いてくることもあるかもね
と言うつもりで書いた

13 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 13:58:44.17 ID:FFV7VIVP.net
>>8
CPU性能高いとVPNと簡易NAS速くなる傾向
web見るだけなら体感出来ない
openvpnだと86UがCPU性能上なのと
ハードウェアAESアクセラレーション対応で速い

14 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 19:47:46.24 ID:fhw4+JIS.net
88U 5GHzの突然死リスクあり
86U NATアクセラレータ無いせいか、ひかりTVの放送パケット流れない

15 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 20:50:12.53 ID:4R5ug8Lk.net
早くax92u発売されんかなー
11ax対応のメッシュネットワーク魅力だ

16 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 21:06:14.34 ID:HY3TzPXo.net
両方ともAP利用なので、あんまりアテにならないかもしれませんが。
88の方が台数は捌けるような気がします。(前スレにもそう書いてあった)
まず、86で繋いでいたんですが、若干遅いなぁ、ワンテンポ待ちあるなぁ、みたいな雰囲気で、Amazonセールによりポチった88と入れ替え。15個くらいのクライアントが繋がってる状態のまま、入れ替えましたが、レスポンスは良くなったように思いますね。

で、今は、86をぶら下げてmeshにしてます。

17 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 22:37:42.60 ID:NmUP/WuY.net
>>14
88Uで5GHz突然死なんか遭遇したことないけど?

有線LANポートの数で88U選んだ
4ポートじゃ足りないので

18 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 22:44:50.84 ID:lrGbB4S6.net
88UはLAN側に蟹が入ってるから86Uを選んだ

19 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 23:39:11.01 ID:fhw4+JIS.net
>>17
結構故障報告多かったと思う
俺も88Uダメになって、返金で86Uにした

そうそうポート多くて助かってたんで、88Uずっと使ってはいたかった

20 :不明なデバイスさん:2019/03/13(水) 23:48:37.02 ID:fhw4+JIS.net
あと86Uの方は最大消費電力が低く、なんとなく気分的に良いw

21 :不明なデバイスさん:2019/03/14(木) 10:22:34.83 ID:SRjZvKXh.net
>>18
https://wikidevi.com/wiki/ASUS_RT-AC88U

あ、ホントだ。それ知らなかったわ

22 :不明なデバイスさん:2019/03/14(木) 10:24:56.07 ID:Ux/jFa3p.net
>>18
蟹とは何???

23 :不明なデバイスさん:2019/03/14(木) 10:26:44.13 ID:IWDpVV4X.net
>>22
Realtek

24 :不明なデバイスさん:2019/03/14(木) 10:42:47.26 ID:Ux/jFa3p.net
>>23
なるほど
安かろう悪かろうみたいな部品が使われてるのか
86Uにする

25 :不明なデバイスさん:2019/03/14(木) 12:58:13.85 ID:8z6bKBqg.net
好きにすりゃいいけどカニが安かろう悪かろうの代名詞だったのって100Base/Tの出始めの頃の話だよなぁ

26 :不明なデバイスさん:2019/03/14(木) 14:25:43.44 ID:HoUMyZvZ.net
だな、一部のイン○ルキティの捏造が蔓延した

27 :不明なデバイスさん:2019/03/14(木) 16:19:11.43 ID:cMFPo3wQ.net
メーカーはともかく、内部にハブが1段追加で入ってるのは邪魔なんだよな

28 :不明なデバイスさん:2019/03/14(木) 17:19:01.59 ID:zIgaUkrG.net
使わなくなったギガビットルーターをAPにしてハブ代わりに使ってたんだけど
ハブ専用機の方が処理速度が速かったのを思い出した
家庭内で使うからしれてるんだけど

29 :不明なデバイスさん:2019/03/14(木) 18:16:47.77 ID:wI+ZaeBW.net
>>28
俺もAC88UをハブとAP代わりに使ってる
ポート多くて便利
ルーティングはRTX830にやってもらってる
あとAPモードだとWANポートもハブポートになる

30 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 00:48:09.65 ID:pwuMQsD8.net
AC88UとかAC86UあたりでVPNサーバーとVPNクライアントは両立できる?

31 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 11:16:15.90 ID:97+vRT6Q.net
現状バッファローのルーターを1Fに置いて3Fの部屋で使用して、11acで大体200mbps出るんですけどアンテナが1本か2本で結構切れてしまう。

電波状況改善したくてai mesh機を1Fと3Fの部屋に置こうと検討してるが3Fの電波状況は良くなるんですかね?

32 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 11:20:24.89 ID:aep9Qck8.net
1F(メイン)と3F(サブ)をLANケーブルで接続するのではなく
無線LANで接続する(中継器のような使い方をする)のであればサブは2Fに置くべき

33 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 12:14:47.29 ID:97+vRT6Q.net
>>32
それが電波的には1番なのは分かるんだけど3Fの部屋に有線でも繋げたいんだ。

34 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 12:25:34.38 ID:RTa+D8Zs.net
>>33
1階から3階までLANケーブル引くしかないね

35 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 12:31:22.08 ID:aep9Qck8.net
1Fと3Fに設置し、それらをLANケーブルで接続するならもちろんその方がいいよ

LANケーブルを使わずにサブを3Fに設置すると弱い電波を中継することになるから
AiMeshの効果が薄くなる。場合によっては設置前より悪化する可能性がある。
この状態のサブから有線で接続しても効果は微妙ってこと。
実際に設置してみないと分からんけどね。
ゲーム機などで通信の安定性を重視するなら1Fから3FまでLANケーブルを引くべき。

PLCを使う方法もあるけど、分電盤によっては異相になっていると速度や安定性が期待できない。

36 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 12:38:19.39 ID:97+vRT6Q.net
1Fから3Fまで有線で繋ぐわけないじゃんw
11acの電波の事をメッシュで改善出来るか聞いてるんだからw
有線はPS4だけで繋ごうか考えてるだけで他全部11ac

37 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 12:39:21.63 ID:aep9Qck8.net
なら諦めたほうが良い

38 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 12:40:12.23 ID:hQ5G0/wg.net
まさか最後の区間だけ有線なら途中で無線使ってもオンラインゲームに問題ないとか思ってんのか?

39 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 12:46:32.78 ID:aep9Qck8.net
>>38
最後だけLANケーブルで接続すれば
途中は無線LANで大丈夫だと勘違いしている人って多いよ
そういう質問をよく見かける

40 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 13:35:29.10 ID:AGeNwG1J.net
>>36
じゃあ好きにしろ
ってか二度とこのスレに来るな

41 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 13:55:55.36 ID:97+vRT6Q.net
>>38
>>39
そんな人居るの?
ただPS4の無線が壊れてるからそこだけ有線でって事なんだけど。

42 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 13:58:43.43 ID:97+vRT6Q.net
話理解してない人は >>31 読み直して欲しい
ただ単にメッシュネットワークの事を聞いてるだけで1Fから3Fまで有線で繋げなんて答えは求めてない。

43 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 14:02:56.29 ID:97+vRT6Q.net
PS4はどうでもいい。11acの無線電波が上記の配置方法で安定するのかだけ

44 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 14:14:04.22 ID:aep9Qck8.net
>>35に書いているとおりだよ
2階分離れて弱くなった電波を中継しても効果は薄いし、悪化する可能性すらある。
無線は万能じゃない、障害物が増えれば増えるほど減衰する
5Ghz(11ac)は2.4Ghzより障害物に弱いから切れやすい

45 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 14:16:02.61 ID:97+vRT6Q.net
>>44
なるほどね。
サブ機側が受信し電波が安定するかと思ったらそうでもないのね。

46 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 14:25:22.26 ID:OBYzFUDG.net
一般的には良くなるとしか言えないでしょ
3階のどこに置くかとかその間に何があるかとかの環境によるからね
まあ3階の1番電波のいい位置に置けば良くなるでしょ

47 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 14:30:33.18 ID:hQ5G0/wg.net
これは設置後に通信速度が半分以下になって文句言いに来る面倒くさいパターンだな

48 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 15:02:36.06 ID:6Xj///oE.net
>>47
だね。
相手にしちゃいけない

49 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 18:13:40.43 ID:97+vRT6Q.net
>>46
ここの人は有線で繋ぐしかないって言うのよ(笑)

50 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 19:51:42.17 ID:T1BQXWZn.net
PC用スピーカーを探してたら良さげなの出た。

スピーカー一体型のメッシュ対応ルーター「Lyra Voice」が発売、Alexa対応 - AKIBA PC Hotline! https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1174779.html

51 :不明なデバイスさん:2019/03/15(金) 22:14:07.11 ID:x3owhmGm.net
>>49
mesh機を各階に置けば、速さも強度も解決

52 :不明なデバイスさん:2019/03/16(土) 00:39:59.12 ID:YOVn94Wd.net
質問に来ててレスしてくれた相手を煽るとかクソみたいなやつだな

53 :不明なデバイスさん:2019/03/16(土) 09:46:00.61 ID:Fwx3uFjE.net
オレはお客様だぞ、偉いんだぞ!
って言ってくる典型的なクレーマー気質だよね
関わっただけで負け確

54 :不明なデバイスさん:2019/03/17(日) 02:51:24.31 ID:979sfNwp.net
Koolshare版のMerlinファームでShadowsocksサーバーとかクライアント使ってる人います?
中国でAC-86U買ってMerlinファーム入れて軟件中心にShadowsocksサーバーとクライアントインストールしたんだけどルーター再起動したら消えてしまう
これRAMにインストールされてるだけで再起動とか電源OFFで消えるものなの?
ちなみに中国で買ったAC-86Uはルーター管理画面の言語が中国語か英語だけで日本語ありませんでした
950元≒1.5万円ちょいと安かったけど

55 :不明なデバイスさん:2019/03/17(日) 08:56:16.41 ID:jCkUCkop.net
>>50
有線バックホール出来るのかな?

56 :不明なデバイスさん:2019/03/17(日) 14:57:06.56 ID:979sfNwp.net
>>54ですが自決しました
管理→システム→Format JFFS partition at next bootがはいになってた為
再起動でフォーマットされて軟件中心にインストールしたソフトが消えてしまってました
いいえにして再起動したら消えませんでした

57 :不明なデバイスさん:2019/03/18(月) 12:27:36.28 ID:Rp6gBqMj.net
ASUSルーターのVPNクライアント機能は事前共有キーを使うL2TPは使えない?

58 :不明なデバイスさん:2019/03/19(火) 18:20:58.20 ID:lJZW6xja.net
86UでOPEN VPN使ってます
Macを使っていてTunnelblickというOPEN VPNクライアントで接続しているのですが
接続時、毎回「〜の接続時にIPアドレスを取得できませんでした。」と警告が表示されます
その時のログは、

2019-03-19 14:55:55 *Tunnelblick: No 'connected.sh' script to execute
2019-03-19 14:55:55 *Tunnelblick: Could not determine this computer's apparent public IP address before the connection was completed

なのですが、ここのサイトで確認するとIPは86Uのある自宅のIPに変わってます

アクセス情報【使用中のIPアドレス確認】
https://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi

IPアドレスが取得できないとはどのような状態でしょうか
https://i.imgur.com/stRV0JK.jpg

59 :不明なデバイスさん:2019/03/20(水) 08:49:54.06 ID:b2dgwHnB.net
67uくらいで4LDK程度のマンションなら
切れることはないでしょうか?

60 :不明なデバイスさん:2019/03/20(水) 09:03:25.88 ID:YMIV1zRl.net
家の真ん中辺りに設置するなら大丈夫だろうけど
端の方に設置したら無理かもね

61 :不明なデバイスさん:2019/03/20(水) 09:52:33.42 ID:b2dgwHnB.net
>>60
ありがとうございます
電話線の出てるとこに置くんで、場所は大丈夫です
バッファローやIODATAより切れにくいですか?

62 :不明なデバイスさん:2019/03/20(水) 10:03:36.61 ID:YMIV1zRl.net
法律で電波の最大出力が200mWに制限されているので
どのメーカーでも概ね1万以上のものなら出力に差はないよ
それと無線LANの電波は金属に吸収されるので
間に金属配管(キッチン、バスルーム、トイレ)があると
電波が弱くなるのでそれを考慮して設置したほうがいい。
RT-AC67Uや68Uのメリットは複数台でAiMeshが使えること。

63 :不明なデバイスさん:2019/03/20(水) 11:30:22.45 ID:b2dgwHnB.net
>>62
そうですか
押し入れの鉄製のとかが間にあるとマズイですかね?

64 :不明なデバイスさん:2019/03/20(水) 11:30:45.10 ID:b2dgwHnB.net
>>62
鉄製の扉でした

65 :不明なデバイスさん:2019/03/20(水) 12:02:57.24 ID:YMIV1zRl.net
金属板状なら電波を吸収ではなく反射する
実際に設置してみないとどの程度の影響を受けるか分からない

66 :不明なデバイスさん:2019/03/20(水) 15:13:58.64 ID:nswTUPNQ.net
>>59
4LDKで86U使ってるけど切れることはないけど遠くなると電波は弱くなるよ
それに5gは障害物に弱いから木製のドアでも閉めるとがくっと電波弱くなる
それでも2.4gより速いけど

67 :不明なデバイスさん:2019/03/20(水) 18:33:16.41 ID:EUbrf6iF.net
>>59
今月67U買ったけど問題ないと思う

68 :不明なデバイスさん:2019/03/21(木) 17:31:41.85 ID:o0HLs4w0.net
Lyra miniのメッシュとAC67U同士でメッシュ組んだ場合どっちが速いの?メリットデメリットを教えてくれ

69 :不明なデバイスさん:2019/03/21(木) 21:58:54.68 ID:rCTbZwWx.net
>>68
http://www.asus-event.com/pdf/event/nw/index.html#product06

70 :不明なデバイスさん:2019/03/22(金) 03:53:51.77 ID:IvvrV+ia.net
>>68
予想だけどストリーム数多いのと感度良さそうなAC67Uの方が速い
欠点はメッシュ時ノードのゲストネットワーク非対応

本来メッシュ動作は専用機のLyra miniが安定してるはずだけど
評判悪いからLyraより他社製品すすめとく

71 :不明なデバイスさん:2019/03/22(金) 04:05:07.20 ID:cJS4rqrU.net
Lyra miniの評価が低いのはAiMesh対応前っしょ

72 :不明なデバイスさん:2019/03/22(金) 12:10:32.67 ID:dgbjuPHz.net
>>70
ありがとう!67でメッシュ組みたいと思います

73 :不明なデバイスさん:2019/03/23(土) 01:59:49.10 ID:+Aa1xbQG.net
自宅のルーターをRT-AC86Uにしたらネットの速度がめちゃ速くなった
マンションの100Mbps回線で平均90Mbps以上なんだけど前に使ってたBuffaloの安物ルーターに比べて1.3倍〜1.4倍くらい
ルーターのすぐ目の前で使っての比較なんで電波の強弱は関係無いと思うんだけど
ルーターによってネット自体が速くなることありますか?
で単身赴任中で単身赴任先にもASUSのルーター使いたいんだけどRT-AC86Uは高いから
もっと安いのにしたいんだけど半年くらいのRT-AC67Uでも同じくらいの速度出るでしょうか?

74 :不明なデバイスさん:2019/03/23(土) 02:00:47.17 ID:+Aa1xbQG.net
>>73
半年くらい→半値くらいの間違い

75 :不明なデバイスさん:2019/03/23(土) 03:34:46.62 ID:GyL5OZlR.net
RT-AC86U買おうと思うんだけど、1階から2階に飛ばすなら中継器あった方がいのかな
中継器いるなら安いのもう一台買ってメッシュした方がいいか

76 :不明なデバイスさん:2019/03/23(土) 10:06:20.84 ID:Efkv4jjW.net
>>73
既に自分でもう答えは出してるだろ?
ネットワーク機器をケチるといいことはない

77 :不明なデバイスさん:2019/03/23(土) 10:44:11.42 ID:ioSVRump.net
>>73
10年くらい前のルータでも余裕で100M、いや900Mくらいは出る
大量に機器つながないなら性能は気にしなうてもいい
速度がないのは回線が輻輳してるから

78 :不明なデバイスさん:2019/03/23(土) 11:41:12.95 ID:RR84Y3E2.net
>>73
67と同等と思われる68から86に買い替えたけど、電波の届き具合は86のほうが全然いい。
68では電波届きにくかったバス・トイレが86だと余裕で届く。
それ以外は特に変わった感じない。

79 :不明なデバイスさん:2019/03/23(土) 19:22:03.68 ID:+Aa1xbQG.net
>>76
>>78
ありがとうございました
もう1台RT-AC86U注文しました

>>77
2年ほど前に買ったBuffaloのac対応ルーターで
混雑する時間を過ぎて深夜、平均50〜60MbpsだったのですがRT-AC86Uにしたら平均90Mbps↑になりました
なのでルーターの違いだと思いました

80 :不明なデバイスさん:2019/03/24(日) 05:48:16.74 ID:g575Cm0q.net
>>78
それって初期設定の電波出力80mwから200mwに変更してないとかじゃない?

81 :不明なデバイスさん:2019/03/24(日) 05:53:33.59 ID:PyQtHhvf.net
>>80
ASUSの無線LANルーターは買ったことないんですが
電波出力を設定で変えられるんですか?

82 :不明なデバイスさん:2019/03/24(日) 06:28:19.47 ID:g575Cm0q.net
>>81
BuffaloやNECといった家電量販店で売られいているものなら出力調整付いているよ
殆どは初期値が100%になっているから変更する必要はないけどね

83 :不明なデバイスさん:2019/03/24(日) 06:53:50.50 ID:PyQtHhvf.net
>>82
thx

67u考えてたけど、86uの方が断然いいんだ
86uだと88uが見えてくるなぁ

84 :不明なデバイスさん:2019/03/24(日) 10:36:20.66 ID:g575Cm0q.net
送信出力を調整することで消費電力を抑制出来るから
一般的な無線LANルーターは設定変更可能なんだけど
RT-AC86Uのマニュアルを見る限り出力調整がないみたいやね

88Uは初期値が100%(200mW)
68Uは初期値が80mW(最大200mWへ変更可能)
※出力調整の単位(% or mW)はファームウェアによって違う場合有り。

85 :不明なデバイスさん:2019/03/24(日) 17:47:36.98 ID:ulSyx+5P.net
>>83
自分も86Uと88Uと迷ったけど
大きな違いて2.4Gが450Mbpsか600Mbpsの違いで
速度重視で2.4Gでしかつながらないような場所では使わないと思うので
新しい86Uにしました

86 :不明なデバイスさん:2019/03/25(月) 06:43:10.93 ID:hfsXkbc5.net
68uにMarlinで無問題

87 :不明なデバイスさん:2019/03/25(月) 07:59:47.71 ID:yHis/VPM.net
>>86
海外に住んでるの?

88 :不明なデバイスさん:2019/03/25(月) 16:39:15.91 ID:ndvhLY/j.net
前スレのこれ、自分も86U(Merlin384.8_2)でなったけど起動しないと思ってたら
シャットダウンして再起動後ランプが点灯してないだけで起動してた
ルーター背面中央にあるランプのオンオフスイッチ押したらランプ点灯した

603 3 名前:不明なデバイスさん Mail:sage 投稿日:2018/12/02(日) 11:19:13.70 ID:e7b0yDVj
>>600
うちも86UをMerlinで最近運用始めたけど、
管理画面上部の再起動をクリックしてリブートしたときも、シャットダウンしたところから起動しない
完了から丸いインジケータがぐるぐる回ったまま
手動でスイッチオフオンして起動させてる
原因は近い部分なのかな?
384.7_2

89 :不明なデバイスさん:2019/03/25(月) 19:07:17.26 ID:VRwqv20m.net
俺環のRT-AC86U(Merlin384.9)は管理画面から再起動して失敗したことは今のところない
ただ、管理 -> システムのリブートスケジューラが機能しない、もしくは再起動に失敗して落ちたままになっていることが多い

90 :不明なデバイスさん:2019/03/25(月) 19:31:25.00 ID:VRwqv20m.net
ふと見たら384.10リリースされてた

91 :不明なデバイスさん:2019/03/26(火) 01:07:12.15 ID:7O6ps2Ud.net
詳しい方教えてください。

自宅用にRT-AC67Uを購入して設置完了しました。
今まで使ってたNECのWG2600HP3を中継機にして、接続自体は出来ているのですが、
画像のように中継器にぶら下がってる端末数みたいなのが表示されません。
(画像はネットで拾ったAC88Uのものです)

これはどのような設定にしたら表示されるのでしょうか?
RT-AC67Uでは中継機にぶら下がった端末数は表示できないのでしょうか?

https://i.imgur.com/9cYKpMI.jpg

92 :不明なデバイスさん:2019/03/26(火) 02:11:14.46 ID:9MiRUQiK.net
>>91
「リストを見る」ってボタン

93 :不明なデバイスさん:2019/03/26(火) 02:21:00.77 ID:H2EuOOe9.net
>>89
>>88だけどリブートスケジューラを直近の時間に設定して2回試したけどちゃんと時間になったら再起動した

94 :不明なデバイスさん:2019/03/26(火) 02:31:07.31 ID:j9ZKcvHu.net
>>91
Wi-Fiの範囲を広げたくて
ASUSのRT-AC68Uから
RT-AC68U+他社メーカー中継機→RT-AC68U+他社ルーターのメッシュモード→RT-AC68U+RT-AC68UによるAiMesh
に最終的に落ち着いたんだけどやっぱり他社中継機や他社ルーターの異種メーカー同士のメッシュは駄目だわ
繋がることは繋がるんだけどWindowsとかPCとかは安定した通信ができるんだけど
家電製品やスマートフォンだとWi-Fiは同じSSIDのWi-Fiルーターは1台って
想定しかしてないのか他社製品コンビだと何故かたまに1,2秒途切れてすぐまた繋がったり
親機と中継機の間をフラフラさまよって延々繋がらなかったり
イライラが積もってフラストレーションがたまった
基本的には他社コンビでも繋がるんだよ
使っている間の9割の時間は安定している
けどたま〜に問題が起きるんだ
これがイラつく
最終的にRT-AC68Uの2台による純正AiMeshでメッシュ環境にしたら
PCもスマホも家電も安定して繋がってストレスフリーになった
これは他社の悪口じゃなくて要は混ぜるな危険ってことだね
他社もメッシュ環境は他社同士で親機と子機を統一すれば安定するはず
メッシュ環境は親機と子機群(群って言っても俺の場合は子機メッシュは1台だけど)は同じメーカーで揃えよう
自分語りは終えて質問に答えるけど親機も子機もASUSの純正AiMeshなら
同じ管理画面から子機に繋がっている端末の情報も見られるよ
今スクリーンショットを撮った
https://i.imgur.com/KYKQhNe.png
https://i.imgur.com/Jf60yFc.png
ただ俺が使っていた他社中継機や他社ルーターのメッシュモードも
その子機のIPアドレスを入力したらそれぞれのメーカー独自の管理画面から繋がっている端末は把握できたよ
ただ親機の管理画面で一緒に把握できないのが不便ってのと
最大の問題が上に書いたとおり不安定性だった
>>92
朧気な記憶だけどリストを見るだと明確にメッシュ側に繋がっているのか
親機側の方に繋がっているのかわからなかったような気がする
たぶん

95 :91:2019/03/26(火) 08:06:46.94 ID:pi4QbtG+.net
コメントありがとうございます。

お伝えの仕方が分かりづらく申し訳ありません。
リストを見てRT-AC67Uにぶら下がってる端末や中継機(WG2600HP3)自体は見られるのですが、
WG2600HP3につながってる端末数が表示されません。

91で添付した写真では、中継機(WG2600HP2)にぶら下がってる端末数が表示されてます。
(アイコンのところの5という数字が端末数)

写真はAC88Uのスクリーンショットなので、私と同じ機種では無いのですが、
AC67Uにはそもそもその機能自体が無いのか、設定の問題なのか知りたいです。


>>94
アドバイスありがとうございます。
たしかに中継機は同メーカーの同一機種の方がトラブルも少なそうですし、
性能も最大限発揮出来そうなので良いですね。

特に管理画面で把握できる情報が多いようなので、
追加購入も検討したいと思います。

96 :不明なデバイスさん:2019/03/26(火) 14:45:47.78 ID:jHlhAxnN.net
>>90
どこにあった?
KOOLSHAREに登録してRT-AC86Uスレッドに書き込みしたけど
384.9_0しか見えない

97 :不明なデバイスさん:2019/03/26(火) 17:09:52.37 ID:FUibletr.net
>>96
ここでしょ
https://sourceforge.net/projects/asuswrt-merlin/files/RT-AC86U/Release/

98 :不明なデバイスさん:2019/03/26(火) 17:25:28.07 ID:jHlhAxnN.net
>>97
ありがとう
でもKOOLSHARE版じゃないのか、残念

99 :不明なデバイスさん:2019/03/28(木) 04:37:49.84 ID:4n8ldumF.net
86Uと88Uで迷ってます
86U:19000円、1.8GHz2core、2018年発売
88U:25000円、1.4GHz2core、2016年発売
です
7年くらい使ってる無線LANの置き換えなんで
多少奮発するつもりなんですが、
どっちが高性能でしょうか?

100 :不明なデバイスさん:2019/03/28(木) 04:43:08.42 ID:T6RhPfwp.net
>>99
あとあと1〜2年待って11ax普及版買った方がいい
今買うなら安いのでお茶濁しとく

101 :不明なデバイスさん:2019/03/28(木) 04:48:17.11 ID:4n8ldumF.net
>>100
そんなもんですか
しかし、あと数年待つと
仕事してるから金はあるようになるというジレンマ

102 :不明なデバイスさん:2019/03/28(木) 08:46:32.98 ID:o+/T5RiT.net
11axの実力は? 〜世界初の11axスマートフォン「Galaxy S10+」でチェック
Wi-Fi 6でより高速に、さらに遠くへ電波が届く? ASUSの11axルーターでテスト
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/review/1176519.html

5GHz
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1176/519/07.png
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1176/519/08.png
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1176/519/09.png

2.4GHz
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1176/519/10.png
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1176/519/11.png
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1176/519/12.png

103 :不明なデバイスさん:2019/03/28(木) 08:48:14.01 ID:/x9bmAZz.net
>>99
>>5-19に同じ話題あるけどLANポートx8と
リンクアグリゲーション不要なら86Uの方がいい

104 :不明なデバイスさん:2019/03/28(木) 09:14:04.87 ID:asEULPDP.net
ASUSの無線ルーターでWAN側が10Gbps対応した製品ってある?

105 :不明なデバイスさん:2019/03/28(木) 09:49:44.56 ID:/x9bmAZz.net
無い

106 :不明なデバイスさん:2019/03/28(木) 10:50:30.16 ID:8SrcXS14.net
>>99
>>5だけどその後86U買った
88Uとは悩んだけど最終的には86Uが新しいという理由で86Uにした
電波が遠くの部屋まで届くようになっただけでなく
ネット回線速度も底上げされてるみたいで速くなり
もっと早く買えば良かったと思った

107 :不明なデバイスさん:2019/03/28(木) 12:40:31.66 ID:feUgCAr7.net
Meshとか全くの無知なんだけど、Switchとか3DSみたいなゲーム機オンに繋いだままトイレ行くのに持ち歩いたりした場合ハンドリングで接続切れたりはしないの?

108 :不明なデバイスさん:2019/03/28(木) 12:46:09.07 ID:9M9TqwPm.net
有線メインで88Uとは比べてないけど、86U爆速やな
qBitTorrentで500Mbpsを何度か超えたのは今までに無かった

109 :不明なデバイスさん:2019/03/28(木) 15:53:25.88 ID:4n8ldumF.net
>>103
>>106
ありがとうございます

86UのCPUの方が早いけど
どれ位影響あんのかな?

110 :不明なデバイスさん:2019/03/28(木) 17:10:17.70 ID:8SrcXS14.net
86UにVPN接続からルーターの管理画面に入れなくなった
ルーターのIPアドレスが192.168.XX.1でルーターに接続してるNASが192.168.XX.2、
NASにもL2TP/IPsecのVPNサーバーを設定してルーターでポートフォワードしてるんだけど

1.ルーターにVPN接続して192.168.XX.1は開けないが192.168.XX.2は開けてNASの管理画面には入れる
2.NASにVPN接続して192.168.XX.1は開けないが192.168.XX.2は開けてNASの管理画面には入れる
3.どちらでもNASにSMB接続もできる。

前はルーター、NASどちらにVPN接続しても192.168.XX.1から
ルーターの管理画面に入れたけどいろいろルーターの設定をいじくり回してたらこうなった
何が原因か分かりますか?

111 :不明なデバイスさん:2019/03/28(木) 23:47:39.63 ID:B+gAoA2a.net
>>110
いじくりまわしたこと

112 :不明なデバイスさん:2019/03/29(金) 02:22:33.53 ID:iijShYrU.net
66Uから68Uに変えたら
LAN内からワザとVPN接続したルーターに
192.168.x.1で管理画面に入ろうとすると入れなくなってたな
どちらのルータもマーリンファームに変えてること以外は特にいじってない

113 :不明なデバイスさん:2019/03/29(金) 10:09:27.80 ID:Q+PuV1nw.net
>>112
>>110だけど
86UにVPN接続からルーターの管理画面に入れなくなった
は86UをVPNサーバー(OPEN VPN)にして外からVPN接続しても
192.168.XX.1で管理画面に入れなくなったという意味

MerlinはKoolshare384.9入れてるけど以前は入れててもVPN接続で管理画面入れてた

で昨日帰ってからIPsecのVPNサーバー設定して試してみたらIPsecだとなぜか管理画面入れたから
OPEN VPNサーバーの設定が問題かと思うけどIPsecで接続できるから
もうOPEN VPN使うのは諦めるよ

114 :不明なデバイスさん:2019/03/29(金) 12:17:37.17 ID:VmV3uPmC.net
AiMeshやってみたいんだけど、プライマリルーターが高性能でMesh組むルーターがそうでもない場合そうでもないルーターの近くにいると機能とかもそうでもない事になるの?
プライマリ側がゲーミングナントカに対応しててそうでもない側が対応してない時とか

115 :不明なデバイスさん:2019/03/29(金) 12:46:42.76 ID:wTpKSo4Q.net
つまりOpenVPNの設定が問題なわけだ
クライアントは何を使っているか知らないけど、俺環ではiPhoneのASUS純正アプリでは入れないがブラウザではいける
ただ、これはルーターのAiCloudを切っているから挙動としては正しいと思われる

116 :不明なデバイスさん:2019/03/29(金) 13:28:57.47 ID:Q+PuV1nw.net
>>115
そうなんだよね
でも自分もiPhone使ってるけど元々ASUSのルーターアプリじゃなくて
ブラウザでOPEN VPNから86Uの管理画面に入れてたのが入れなくなった
AiCloudは使ってない

あと>>110の2はOPEN VPNとは別問題かと思う
NASのVPNはNASに設定したL2TP/IPsec

いろいろいじくってOPEN VPNで86Uの管理画面に入れなくなって
それとは別の問題でNAS側から管理画面に入れなくなったのではないかと

117 :不明なデバイスさん:2019/03/29(金) 13:45:58.29 ID:vy5CwQyP.net
>>114
ゲーミングナントカは外向きの機能だから、ルータだけ対応してればいいわけで
メッシュノードが対応してるかどうかは関係ないだろう

118 :不明なデバイスさん:2019/03/29(金) 14:40:15.68 ID:wTpKSo4Q.net
>>116
そのOpenVPNは管理画面以外は正常なのか?
NASに繋がるならLocal通信は問題ないだろうけど外にも出られる?
KOOLSHAREにこだわらないならMerlin最新に書き換えて初期化を試してみるとか

119 :不明なデバイスさん:2019/03/29(金) 14:45:17.27 ID:Q+PuV1nw.net
>>118
ブラウザから外にもつながらなかった
KOOLSHARE版を使いたいんだけどKOOLSHARE版の問題か確認したいので
今度時間ある時にASUSのサイトから通常の最新ファームをダウンロードして
書き換えて試してみようと思う

120 :不明なデバイスさん:2019/03/29(金) 14:56:51.08 ID:lcC7dxVJ.net
>>117
なる程、じゃあプライマリが86Uとかいい奴ならメッシュノードの方は68Uとかでもいいのね
それなら導入コスト抑えられてありがたい

121 :不明なデバイスさん:2019/03/29(金) 22:45:41.42 ID:EQzu7W4Z.net
>>120
そこまで検証できる人はなかなかいないだろうから、有用なコメントをできないんだと思う
自分も含めて

122 :不明なデバイスさん:2019/03/29(金) 22:54:08.21 ID:HVNqUKUt.net
>>119
ルーターから接続設定ファイル(.ovpn)を再度取って設定してみた?
FWアップデートでOpenVPNのバージョンが変わると同じ設定ファイルではうまく接続できないことあるよ

123 :不明なデバイスさん:2019/03/29(金) 23:55:43.38 ID:Q+PuV1nw.net
>>122
ごめん、書いてなかったけどMerlinのKoolshare版を384.9にアプデした時にOPEN VPNの設定ファイルは再度作って
今回、管理画面に入れなくなってからも試したんだよね
でもその問題だったらVPN自体が接続できないと思うんだけどVPNは接続できてて
>>110にも書いてる通りNASにはSMBでアクセスできる

124 :不明なデバイスさん:2019/03/30(土) 00:41:51.07 ID:yIPdbVUb.net
68U
FW更新来てたけど毎回AiMesh修正あるからまだ未完成なんだろうな

125 :不明なデバイスさん:2019/03/30(土) 01:10:47.66 ID:Im3REBQr.net
シームレスにアクセスポイントを切り替えるっていうのが特殊な操作だからなあ

126 :不明なデバイスさん:2019/03/30(土) 01:42:25.55 ID:NJBL0p96.net
85Uに未来が与えられるのはいつですか

127 :不明なデバイスさん:2019/03/30(土) 01:49:29.73 ID:mgFK//wq.net
メッシュネットワークが要らない環境なら85Uで十分じゃね

128 :不明なデバイスさん:2019/03/30(土) 04:37:47.42 ID:35jqrs5b.net
tp-linkが4月以降ファームアプデでv6プラスに対応するらしいぞ
NETGEARやここはやる気無いようだが先を越されたな

129 :不明なデバイスさん:2019/03/30(土) 08:31:57.58 ID:BO4k3POn.net
Tp-linkから来たけど、触った事無いなら勉強の為に買ってみればいい
V6プラス対応だの云々に惹かれた自分に説教するためにタイムマシンが欲しくなる

130 :不明なデバイスさん:2019/03/30(土) 09:06:17.18 ID:Ajqc/zVo.net
勉強するなら
Aironetの中古w

131 :不明なデバイスさん:2019/03/30(土) 10:09:40.62 ID:mDLpmOCl.net
v6プラスは牛はとっくに対応してたな
一昨日牛からASUSに乗り換えた民だけど

132 :不明なデバイスさん:2019/03/30(土) 14:48:46.36 ID:snW4vzwk.net
最近AmazonでASUSのルーター安くなってる
86Uは18507円から更に5%OFFクーポンで1.7万円台
実家のルーターも86Uにしようと思ってるけど
そろそろ買い時か

133 :不明なデバイスさん:2019/03/30(土) 16:32:01.29 ID:43QAlw8T.net
もしAP機能だけでいいならCiscoとかIODATA、アライド、YAMAHAとかの業務APのリース落ちとかオススメではある
aironetの1700とかIOの1750安くておすすめ

134 :不明なデバイスさん:2019/03/30(土) 22:27:33.16 ID:8G7J1oOI.net
v6プラスに対応してくれええええ

135 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 01:04:48.39 ID:gd73OdSJ.net
68U、タイムセールで9000円

136 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 01:30:13.24 ID:VkQAkLAY.net
Amazonで86U注文した
5%OFFクーポンで17,582円だった

137 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 04:58:20.91 ID:a8oBFiji.net
V6プラス対応ってルーターがNTT提供で
ASUSの無線LANルーターは
無線LANとしてしか使わないなら
V6プラス対応はしてなくていいの?

138 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 06:27:52.87 ID:67mYPqSL.net
>>134
openwrtにすればMAP-E対応になるぞ

139 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 07:07:35.74 ID:GRfcvIpy.net
>>132
つられてポチってしまった

140 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 07:09:12.60 ID:GRfcvIpy.net
>>132
>>136だった...

141 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 08:48:59.11 ID:oA8Z/H+V.net
>>137
その場合対応してるのはNTTの端末やん
APに対してv6プラス対応とかいう概念はないな
ルーターモードなら非対応

142 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 12:51:18.15 ID:VkQAkLAY.net
>>139-140
>>136>>132なんだけど
安いよな

>>89
RT-AC86U(Merlin384.9)で昨日の夜、朝4時に
リブートスケジューラ設定してみたら朝起きてたら電源落ちてた
使えないわ

143 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 13:30:18.43 ID:a8oBFiji.net
88Uと86Uどっちがいいかな?

144 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 13:55:42.60 ID:aHJtyCiF.net
>>143
>>5-19

145 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 18:28:47.65 ID:mP5/osVc.net
>>142
やっぱり失敗する時あるよね
リブートスケジューラーの不具合は俺環ってわけじゃないのが分かっただけ幸いだ

146 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 19:33:55.78 ID:nLEq95rD.net
先ほど>>88(前スレ603)の事象も発生した

147 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 19:41:15.95 ID:VkQAkLAY.net
>>146
このスレMerlin使ってる人多いんだね
自分は中国に住んでてルーターでSSR使いたいからMerlinにしてるけど
そういう目的以外でもMerlin使うメリットあんの?

148 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 20:00:20.20 ID:nLEq95rD.net
むしろMerlinのデメリットってある?
メリットは公式より不具合修正が早いとか追加機能があって便利とか色々あると思うけど

149 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 20:04:31.22 ID:aHJtyCiF.net
>>148
デメリットはAiMesh非対応

150 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 20:24:20.47 ID:VkQAkLAY.net
>>148-149
買ってすぐMerlinにしたから追加機能分からないわ
軟件中心しか使ってなくて
AiMwahも使ってない

151 :不明なデバイスさん:2019/03/31(日) 21:40:56.28 ID:z/DgFKKi.net
>>138
ありがとう 勉強してみる

152 :不明なデバイスさん:2019/04/01(月) 12:08:43.97 ID:TEpsY6vp.net
AiMeshって子機側のUSB端子や有線LANポートは使えるの?

153 :不明なデバイスさん:2019/04/01(月) 12:32:33.21 ID:ac+VRIIb.net
>>152
LANポートは使えるがUSBは動作しない

154 :不明なデバイスさん:2019/04/01(月) 13:05:14.66 ID:7JR9jAOt.net
RT-AC86UのKOOLSHARE版Merlin384.10_0出てる

155 :不明なデバイスさん:2019/04/01(月) 13:19:31.47 ID:TEpsY6vp.net
>>153
やっぱりそうなのね〜
ありがとう〜

156 :不明なデバイスさん:2019/04/01(月) 14:04:50.99 ID:fYVxi9mp.net
>>152
有線接続のノードは有線LAN使えるけど
無線接続のノードは有線に繋いでも使えない

仕様かと思ってたけどおま環なんかな?

157 :不明なデバイスさん:2019/04/01(月) 17:59:09.49 ID:d/ig2Gtk.net
実家のルーターがBuffaloのWXR-1900DHP3です
L2TP/IPsecでVPN接続できるようにしてます
理由があってWXR-1900DHP3の後ろにASUSのRT-AC86Uを接続したいのですが
WXR-1900DHP3のLANポート→RT-AC86UのWANポートにLANケーブルで有線接続して
WXR-1900DHP3へVPN接続してブラウザからRT-AC86Uの管理画面に入ることできますか?

前提はWXR-1900DHP3のローカルIPアドレスは初期設定の192.168.11.1です
RT-AC86Uの初期設定のローカルIPアドレスは192.168.50.1のはずです

やりたいことは、
1.実家にいる家族に頼みWXR-1900DHP3にRT-AC86Uを有線LAN接続してもらう
2.WXR-1900DHP3のIPアドレスを192.168.50.2に変更し割り当て範囲192.168.50.1〜で192.168.50.2は除外にする
3.自分がWXR-1900DHP3にVPN接続してRT-AC86Uの管理画面に入りインターネットの接続設定する
4.WXR-1900DHP3にRT-AC86UのローカルIPアドレスをDMZに設定し二重ルーターにならないようにする

以上Buffaloスレで質問したらASUSスレで聞けとなりました

158 :不明なデバイスさん:2019/04/01(月) 18:31:53.77 ID:06xCz8HH.net
>>152
>>153
>>155
>>156
RT-AC68Uの2台でAiMesh環境を構築しているけど、
AiMeshの子機側の有線LANポートも使えるよ。
(AiMeshの子機側のWi-Fiで繋いだノートPC)
https://i.imgur.com/z9hnXZJ.png
(AiMeshの子機側の有線LANポートに繋いだノートPC)
https://i.imgur.com/HS3P3U6.png

それと子機側のUSBポートは完全に使えないってわけじゃない。
親機側に比べていちじるしく機能が制限される。
具体的に言うとAiMeshの子機側のUSBポートは
AiDiskやAiCloudやSamba共有やFTP共有は使用不能。
その他のUSBアプリケーション(ネットワークプリンタサーバ、3G/4Gモデム、Time Machine、Download Master)は未検証。
UPnPメディアサーバー(DLNAサーバー機能)は使用可能。ただしリードオンリー。
AiMesh子機側のUSBポートに繋いだUSBHDDの写真や動画をスマートフォンやAndroid TVのDLNAクライアントや
LGのテレビ(WebOS)のDLNAクライアントで写真も動画も正常に視聴できた。
親機側のUSBポートに別のUSBHDDを同時に繋いで見たけどDLNAサーバー名が違うからちゃんと区別可能。
Samba共有を有効に設定してもWindowsやAndroid SMBクライアントからAiMesh子機SMBサーバー名は見えるけど
その先に実際にアクセスしても空欄しか表示されない。しかしSMBアクセス自体は正常に実行される。空欄が表示される。
ただこの挙動からして意図的にASUSが機能制限してるんじゃないかな。
AiMeshのノード機能に特化させるために。
あ、もちろんAiMesh環境でも親機側のUSBポートは機能制限されません。
このレスを将来見た人が誤解しないために書いておくけど
親機側と子機側が両方ともRT-AC68UのAiMesh環境の最新FWで2019年4月1日現在です。
11ax(Wi-Fi6)対応のASUSルーターが1万5千円くらいでサクッと買える将来の時代の状態はわからないです。
RT-AC68Uなんて買ったの2013年のもはやおじいさんルーターだからね。

159 :不明なデバイスさん:2019/04/01(月) 23:11:57.11 ID:F06CGal4.net
RT-68U ファームウェア3.0.0.4.384_45708
トラフィックアナライザーをクリックすると画面応答がなくなるのは自分だけでしょうか・・・。

160 :不明なデバイスさん:2019/04/01(月) 23:51:19.49 ID:0FFLaA/C.net
>>158
詳しく説明いただきありがとうございます。
参考になりました〜。

161 :不明なデバイスさん:2019/04/02(火) 00:30:31.60 ID:Pj7a5MZ2.net
>>159
取り合えず問題なく応答する
ただクリックして画面が出た時点で表示されるデモみたいなJava?が重い気はする

162 :不明なデバイスさん:2019/04/02(火) 01:33:32.69 ID:6xHAcLks.net
>>159
うちの68Uはログイン直後の画面が表示されない
たぶんChromeでJavaScriptが処理できてないかアドオンが悪さしてる

163 :不明なデバイスさん:2019/04/02(火) 10:18:08.43 ID:pArwYvjt.net
>>157
86Uをブリッジモードにすりゃできるんじゃね?
なお、ルーターモードだと、WANポート経由での管理画面へのアクセスはセキュリティの関係上無理では?

164 :不明なデバイスさん:2019/04/02(火) 12:01:41.44 ID:2gMK+1v4.net
>>163
VPN越しに新規ルーターの初期設定したいって話だからな
恐らくブリッジ設定なんて出来ないんだろ

165 :不明なデバイスさん:2019/04/02(火) 12:48:12.98 ID:6dTqdxvH.net
>>159違う機種だけど自分もたまになる
再起動でなおると

166 :不明なデバイスさん:2019/04/02(火) 17:11:36.34 ID:lky++BUO.net
NETGEAR Nighthawk AX8 ってなんか?みたい・・・

167 :不明なデバイスさん:2019/04/02(火) 17:17:12.27 ID:lky++BUO.net
?=エイ

168 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 01:48:28.31 ID:6601MiyY.net
>>159
chromeは「ページが応答しません」になったけどfirefoxだと表示された

自分はシステムログに↓こんなエラーがずらーっと並ぶようになったんだが何これ…

kernel: SQUASHFS error: xz_dec_run error, data probably corrupt
kernel: SQUASHFS error: squashfs_read_data failed to read block 0x187b0a6
kernel: SQUASHFS error: Unable to read data cache entry [187b0a6]
kernel: SQUASHFS error: Unable to read page, block 187b0a6, size 4f78

169 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 08:16:07.03 ID:LxCwq59e.net
>>168
同じ様なログ出てたから前のバージョンに戻したよ

170 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 11:13:23.99 ID:74lztNu2.net
RT-AC68Uをいまさら買ってみたけど
ローミングアシストってデフォルトで有効になってるんだね

1台しかAPがない状態だと
電波が弱い場所でぷちぷち切断されるだけで意味ないよね?

171 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 11:35:46.61 ID:iuvll6Xw.net
>>168
おそらく、フラッシュ内のファームウェアのFSが破損してる
フラッシュへの書き込みミスったか、元から破損しているか
>>169 のように戻すのが正解かと

172 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 11:58:32.98 ID:iI/29vbE.net
ファームウェア書き換えた後初期化してないんじゃないのか?

173 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 14:59:01.39 ID:6601MiyY.net
>>169,171
返信thx
ファームウェア書き換えた後に初期化&電源抜いて数十分放置もしたんだけど、何か壊したのかと思って焦ってた
AiProtectionも暫く前から正常に動作してないっぽい感じでどうしたもんかと(これは未解決状態)

取り敢えず前ver.に戻して、再度初期化してイチから設定しなおしますわ

>>172
上記のように初期化したんだけどね…

174 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 16:32:48.10 ID:LZk57LKd.net
>>168
うちも誘惑に負けて更新してみたら全く同じエラーでるようになったわ。
ただ、トラフィックアナライザーは普通に動くけどね

175 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 18:19:43.40 ID:8jOKrg5F.net
>>163-164
>>157です
86Uは本体に物理的なルーターモードとブリッジモード切り替えるスイッチ無いんです

諦めて家族にiPadのFaceTimeで指示してネット接続とVPN設定してもらい
管理画面に入れるようにはなりました

それでBuffaloのルーターを86Uに接続してもらいBuffaloのルーターにある
ASUSのルーターで使えないL2TP/IPsecを使えるようにしようと思い、

1.86UのLANポートとBuffaloのルーターのWANポートを接続
2.86UのローカルIPアドレスが192.168.50.1なのでDMZに192.168.50.2を設定
 (予めBuffaloのルーターのローカルIPアドレスは192.168.50.2に変更済み)
3.86UにL2TPのポートフォワードを192.168.50.2に設定

以上通りにしたのですがBuffaloのルーターのL2TP/IPsecに接続できません
手順としては以上で正しいでしょうか?

176 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 18:52:09.39 ID:eqrYPQ+k.net
バッファローのローカルアドレスを192.168.50.2に設定ってあるけど、ローカルじゃなくWANのアドレスを192.168.50.2に固定しないとダメでしょ。
あとDMZに192.168.50.2を設定するなら3のポートフォーワードは不要かと。

177 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 19:08:34.04 ID:8jOKrg5F.net
>>176
即レスありがとうございますそうすると、

1.ネット回線につながってる86UのDMZを192.168.50.2に設定
2.86Uに接続するBuffaloのルーターのWANアドレスを192.168.50.2に固定。

BuffaloのルーターのローカルIPアドレスは固定しなくていいのですか?
ポートフォーワード不要は理解しました

178 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 19:11:21.58 ID:8jOKrg5F.net
>>176
すみません、もう1つ
逆にポートフォーワードする場合、
86UのDMZはオフにしてBuffaloのルーターのローカルIPアドレスを192.168.50.2に固定したまま
WAN IPアドレスは設定せず86Uで192.168.50.2に
L2TPのポート3つをポートフォーワード設定するだけですか?

179 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 19:57:59.97 ID:zPqrXqe9.net
86UならIPSecVPN使えるけど、そういう話ではないのかい

180 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 20:22:37.91 ID:ZfCJIIqr.net
>>175
まさかとは思うがbuffaloのlan側アドレスに192.168.50.2を設定してないよな?

181 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 22:13:14.27 ID:8jOKrg5F.net
>>179
IPsecは試したけど遅いしつながらない時あるんで
安定して使えたBuffaloのルーターのL2TP/IPSECを使いたいんです
ASUSの86Uを今回使うのは実家の家族に離れた部屋で無線の電波の状態が悪いから
Wi-Fiルーター交換してほしいと頼まれたからです

>>180
まさかのBuffaloのルーターのLAN側IPアドレスを192.168.50.2にしてました

>>176はWANのアドレスを192.168.50.2に固定すべしと言われてますが
Buffaloのルーターの設定画面でWANのアドレスの設定が見当たりません
恐らくインターネット設定のこの画面のことかと思いますがどれでしょうか
デフォルトゲートウエイに設定してもVPN接続することできませんでした

今の設定は、
86UのDMZ192.168.50.2
Buffaloのルーターのデフォルトゲートウエイ192.168.50.2
BuffaloのルーターのLAN側IPアドレス192.168.11.1

https://i.imgur.com/xBxe0yJ.jpg

182 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 22:55:24.60 ID:iqnexEtK.net
ごめん、見てなかった。
まずWANアドレスは↑の設定画面の手動設定ってとこ選んで192.168.50.2を設定。
サブネットマスクは255.255.255.0のまま。
で、拡張設定のデフォルトゲートウェイは192.168.50.1でDNSはプライマリに192.168.50.1、セカンダリに8.8.8.8とかでよいかと。

んで、ローカルアドレスはLANってとこクリックすると設定画面出るだろうから、192.168.11.1なり別セグメントのアドレス降って、DHCPサーバー機能を有効にしとけばいいんじゃね?

183 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 23:01:32.79 ID:iqnexEtK.net
あとDMZじゃなくポートフォーワードするときは↑の設定はそのままで86Uのポートフォーワードの設定からL2TP/IPsecで使うポートを192.168.50.2に飛ばすよう設定すればいけると思う。

184 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 23:08:04.82 ID:8jOKrg5F.net
>>182-183
ありがとうございます
IPアドレス取得方法がWAN側IPアドレスのことだったんですね
すごく詳しい説明ありがとうございました
明日は実家の家族が時間無さそうなので
明後日また家族に頼んで設定してもらいます

185 :不明なデバイスさん:2019/04/03(水) 23:57:28.87 ID:tO+GhMFG.net
スイッチがおしても戻っちゃう
押しっぱなしにならなくなった
テープで止めておけばなんとかなるけど急に壊れたのだがどうすればいい?

186 :不明なデバイスさん:2019/04/04(木) 11:55:09.67 ID:0CF6nieN.net
メール問い合せってどこに送ればいいんだろ
サポートは代理店で行ってます詳細→wifiルーターはASUSでやってますのでメールはこちらから→サポートは代理店で行ってます詳細
のループで問い合せさせてくれないんだがw

187 :不明なデバイスさん:2019/04/04(木) 12:09:55.47 ID:PzEhX25l.net
>>186
IOSならMy asusとかそんな感じのアプリでしたことあるけど、今app storeにはないっぽい。

188 :不明なデバイスさん:2019/04/04(木) 15:40:25.41 ID:PJuSkFr9.net
AC86Uが以前はファームウェアをアプデとかMerlinに書き換えた時
VPNとかDDNSの設定消えなかったのが最近、消えるようになった
なぜだろ

189 :不明なデバイスさん:2019/04/04(木) 16:44:52.91 ID:69OACyls.net
無線LANも2.4Gbpsに。Intel、Wi-Fi 6モジュールを出荷開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1178278.html

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1178/278/01.jpg

190 :不明なデバイスさん:2019/04/04(木) 17:32:08.22 ID:Gs9Ml0Gd.net
>>189
ほどなくして何処も2.4Gbpsで通信できる製品出すから
今何買っても損なだけってこと?
出始めはいくらくらいになるのかな?
モジュールが10〜17ドルじゃ大した価格上昇どころか
値段そのままで出るのかな?

191 :不明なデバイスさん:2019/04/04(木) 17:45:48.87 ID:69OACyls.net
>>190
此奴はクライアント向けなんでノートPCとかに搭載されるもの。
IntelのWebサイトからドライバのDLも出来るだろうから自分で換装もやろうと思えば出来るやろね。

親機向けチップはWAV600シリーズやね。

192 :不明なデバイスさん:2019/04/04(木) 18:31:12.75 ID:Gs9Ml0Gd.net
>>191
そっか
デスクトップPCが下火で
デスクトップ側の無線LAN子機が発売されなくなってんだよな
まぁ、家の光がマンションのVDSLで最高100Mbpsしか出ないんだが

193 :不明なデバイスさん:2019/04/05(金) 00:21:01.22 ID:03CKV022.net
デスクトップ向け無線LANなんて元から需要ないしな

194 :不明なデバイスさん:2019/04/05(金) 00:22:29.20 ID:P7G8MWIf.net
USBやLAN端子につなぐ無線LAN子機も売ってほしいが
望み薄かな

195 :不明なデバイスさん:2019/04/05(金) 00:41:07.12 ID:03CKV022.net
それは普通にそのうちでるだろう

196 :不明なデバイスさん:2019/04/05(金) 01:01:45.20 ID:rIg6QQ7P.net
>>194
11axはx1で600Mbpsなのでx2以上だと1GbEで不足する。
USB3.0なら5Gbpsあるんでx4でも足りるけど。

197 :不明なデバイスさん:2019/04/05(金) 01:22:04.45 ID:EJT+zs1C.net
>>190
今のルーターに不満無いなら待てばいいと思うけど
不満あるならWi-Fi6対応のルーターを買ってルーターより高くつく
対応スマホやらタブレットやらPCもろもろすぐ買うのかを
考えるべきだと思う

198 :不明なデバイスさん:2019/04/05(金) 01:47:05.14 ID:9SrbnkM5.net
Asuswrt-Merlin 384.10_2 来てるね

199 :不明なデバイスさん:2019/04/05(金) 08:26:35.70 ID:VhyHjDiB.net
分解して電源スイッチのバネ取って常にONになるようにしたった!

200 :不明なデバイスさん:2019/04/05(金) 10:33:31.05 ID:05XyJ7oC.net
うちの65Uも電源スイッチかなり怪しい
オフにするのは問題ないけどなかなかオンに入らない
のでスイッチは使わず直接コンセント抜き差ししてる

201 :不明なデバイスさん:2019/04/05(金) 12:57:36.69 ID:LqQuXD8U.net
>>200
中々オンにならないって単に内部でシャットダウン処理が終わってないだけじゃないのか?

202 :不明なデバイスさん:2019/04/05(金) 14:56:27.16 ID:ys1DYQg9.net
いや、もっと物理的な現象
状況としてはたぶん>>185の一歩手前だと思う
なかなかオンの位置でカチッと固定されない

めったに電源なんて触らないし特に困ってはいないんだが
これ以上スイッチには触らないように気をつけてるw

203 :不明なデバイスさん:2019/04/05(金) 15:55:16.38 ID:eMqo1Hgu.net
有用な情報だね
うちも電源スイッチには触らないようにしておこう

204 :不明なデバイスさん:2019/04/05(金) 18:45:23.94 ID:p/JXBSN7.net
プッシュ型オルタネートスイッチって接点以外に物理的な引っ掛かり構造がある
さらにその稼働部分にグリスがあって、壊れやすい
シーソーにすればいいのにね

205 :不明なデバイスさん:2019/04/05(金) 20:19:56.42 ID:S1kQxA6s.net
もどるバネとるのおすすめ
必要なら写真うpしてやってもいいよ

206 :不明なデバイスさん:2019/04/06(土) 11:56:40.89 ID:1bJHnS6K.net
ゲストネットワークだけDHCPにできないかなぁ
派生ファームでもそういうこと出来るのないよね?

207 :不明なデバイスさん:2019/04/06(土) 13:13:39.27 ID:AYCXIetY.net
USBポート、NTSFとかに対応してるなら記憶媒体だけじゃなくてSDカードリーダーライダーなんかも使えればいいのに

208 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 02:53:12.94 ID:2gKPBtQk.net
86U買おうと思いますが
これはNTTのルーターに繋げば
勝手にパススルーモードになりますか?

209 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 03:18:59.23 ID:KSwh2Uh+.net
そのレベルでASUS製品を買うことはお勧めしないけどなあ

210 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 06:29:53.21 ID:zc9nEoIm.net
>>208
いろんなメーカーのWi-Fiルーターを使ったけど、「勝手に」そうなるモデルはないなあ
でも、「自分でアクセスポイントモードに切り替える」ことを覚えておけば、大丈夫

211 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 07:41:15.67 ID:H9F2MMSc.net
むしろ通信機器が勝ってに設定されて動くのってコワい

212 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 08:13:33.40 ID:1BN4wVa+.net
>>208
勝手にならない
まずNTTのルーターのルーター機能をオフにして86Uを接続して
86Uの管理画面でプロバイダーの接続IDとパスワードを入力する
他の方法もあるけどこれが一般的で簡単
但しこの場合NTTルーターにある機能は使えない

213 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 08:35:25.30 ID:JZZZakMe.net
NTTのルータに繋がないでASUSの無線LANを電撃に繋いで
無線でASUSのに繋いでアクセスポイントモードにしてから
NTTのルータろ繋げばいいですか?

214 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 09:28:45.55 ID:1BN4wVa+.net
>>213
その場合は中継器モードにするけど86Uでその使い方はもったいないと思う

215 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 09:35:21.48 ID:JZZZakMe.net
NTTのルータ無くして
NTTのモデムとASUSの無線LANルータ直付けで使えますかねぇ

216 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 09:51:32.09 ID:1BN4wVa+.net
>>215
NTTのモデム=ONUのことだと思うけどONUに86U直付けで使える
でもひかり電話使ってたらひかり電話が使えなくなる

217 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 10:11:57.73 ID:A2/qGz79.net
NTTのひかり電話ってルータと一体型なのかな
電力系だとONUに電話アダプタ繋げるから、ルータとは別になってんのよね
流石NTTだな、自社囲い込み体質から抜けられないのな

218 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 10:22:48.80 ID:JZZZakMe.net
>>216
thx
それは困った

219 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 11:04:27.89 ID:1BN4wVa+.net
>>218
NTTのルーター=HGW(ホームゲートウェイ)と呼ばれてるけどその型番は?

220 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 11:53:00.14 ID:JZZZakMe.net
>>219
今外なんでわかりません
asusの無線LANルータを無線LAN部分しか使わないと
もったいないとことかありますか?

221 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 12:08:27.96 ID:1BN4wVa+.net
>>220
例えばVPNサーバー機能はルーターとして使わないと使えないよ
そしてNTTのHGWをルーターにして86UをAPモード(アクセスポイントモード)で使うより
86Uをルーターとして使ったほうがネット回線速度自体が速くなるはず

222 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 12:35:26.70 ID:naKyUnLk.net
>>215
NTTのルータにpppoeの認証設定あるからそれを適当な文字にして認証不可にする。
NTTのルータにpppoeブリッジ設定あるからそれを有効にする。
asusルータのwanをnttのルータに接続する。
asusのルータにpppoeの認証設定をいれる。
機器を全てasusに接続する。

223 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 12:45:37.91 ID:r31ABF32.net
フレッツ光ネクスト東日本戸建
レンタルのモデムはPR-400MI
ルーター機能切る(PPPoEブリッジ機能ON)
RT-AC86Uを繋いで初期状態からプロバイダのIDパス認証(PPPoE認証)
これでASUSルーターの機能を最大限活用しつつ、光電話も問題無し

224 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 12:48:05.70 ID:OzZ/9Rpa.net
>>221
HGWのDMZにASUSのルーターを指定すれば
VPNサーバー機能はPPTPもOpenVPNも使えるよ
光電話と両立できる
HGWに電話をつないでHGWの設定でDMZでASUSのルーター指定
純正ファームウェアだとダイナミックDNSは使えないけど
MerlinファームウェアならさらにダイナミックDNSも使える
ただしMerlinだとAiMeshは使えないけど

225 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 12:59:33.75 ID:1BN4wVa+.net
>>224
>>220の「無線LANルータを無線LAN部分しか使わないと」がAPモードで使う意味かと思った

226 :不明なデバイスさん:2019/04/08(月) 14:06:20.25 ID:naKyUnLk.net
>>224
たぶん問題はないだろうけど2重NAT構成だね、それ。

227 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 03:03:21.80 ID:zcdEjIAN.net
>>224
純正ファームでもDDNS使える
ASUSの無料のもあるし

228 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 03:20:59.79 ID:SkoobOU3.net
asus純正DDNSはIDパスワードじゃ無いから
ルーター買い換えたときに再設定がちょっとめんどくさいんだよな
一度使ってるホスト名を解除して新しいルーターで再取得しないといけない
買い換えならいいけど故障買い直しとなるとASUSに頼んでDDNSを解放してもらわないと行けない

229 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 07:50:18.52 ID:VGhK2QS0.net
>>227
いや、二重NAT環境の場合は純正ファームウェアだとDDNS(ASUS含む)は使えないよ。
もちろん通常の環境なら純正ファームウェアでもDDNSを使えるのは知っているよ。
けど改造ファームウェアのMerlinファームウェアだと二重NATでもDDNS(ASUS含む)を使える。
auひかりとかだとHGWから逃げられないから困る。

230 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 08:42:01.65 ID:xGMT25bK.net
NTTの初期設定はパススルーになってるはず

231 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 08:54:24.20 ID:VGhK2QS0.net
auひかり

232 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 10:43:10.85 ID:3k3N4w2m.net
RT-AC86Uにmerlin384.10.2の非公式ファームを書き込むのには成功したっぽいのですが、設定画面にログインできません(ユーザ名orパスワードが違う)
以前設定していたパスワードや、admin admin、root password、root root
で試してもログインできず…更新後のユーザ名とパスワードわかる方いたら教えてください!

233 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 10:44:03.63 ID:zcdEjIAN.net
>>228
ASUSのDDNSはグローバルIPアドレス変わった時に反映されるのが遅いから使ってないわ

>>229
なるほど
自分とこは二重NATにならないので試せないんだけど
純正ファームで二重NATになってたらDDNSの設定自体が出ないの?
それとも設定できるけどグローバルIPアドレス変わっても
DDNSサーバーに通知しないとかで機能しないの?

234 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 10:49:06.68 ID:zcdEjIAN.net
>>232
Merlinファームウェア更新してもユーザー名とパスワード変わったことない
自分も86U使ってるけど使い始めに必ずユーザー名とパスワード設定しなければならないから
初期設定のユーザー名とパスワードは無いと思う

235 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 15:06:27.53 ID:PN19NE9E.net
今までNuro光F660A-AC88Uの組み合わせで、VPNサーバー機能(OpenVPN)を使っていたんだけど、
Merlinファームウェア入れて、VPNクライアントの試用後にVPNサーバー機能に戻したら、
外部から接続できなくなった。AC88Uを工場出荷時に戻してもダメ。
何か情報が残ってしまっているのか?

236 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 15:12:35.24 ID:zcdEjIAN.net
>>235
Merlinファーム入れてからOPEN VPNの設定ファイルをエクスポートしてクライアントに入れた?

237 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 15:51:46.75 ID:PN19NE9E.net
>>236
レスありがと。Merlinファームからエクスポートした
OPENVPN設定ファイルは、クライアントに入れて接続してもダメだった。
それがよくないと思って、AC88Uを工場出荷時に戻したんだけど。

238 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 15:59:09.10 ID:zcdEjIAN.net
>>237
>>188にも書いたけど
自分はAC86Uが以前はファームウェアをアプデとかMerlinに書き換えた時
VPNとかDDNSの設定消えなかったのが最近、消えるようになった
VPNとDDNSの設定は確認した?

239 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 16:32:48.60 ID:PN19NE9E.net
>>238
DDNSは未確認だった。ありがと。
戻ったら確認してみます。

240 :不明なデバイスさん:2019/04/09(火) 17:47:24.25 ID:3k3N4w2m.net
>>234
マジか…
初期化して確認してみる

241 :不明なデバイスさん:2019/04/10(水) 11:01:34.18 ID:tah5tUUx.net
86UのWANの設定にあるポートフォーワードとNATパススルーの違いは何でしょうか?
86UにNASを接続してNASにVPNの設定してるんだけど86Uでポートフォーワードを設定してます
NATパススルーでも良いのでしょうか
NASのVPNは86Uで使えないL2TP over IPSecです

242 :不明なデバイスさん:2019/04/11(木) 02:55:51.86 ID:GvuiBfwP.net
Amazon 86U安いな

243 :不明なデバイスさん:2019/04/11(木) 21:34:48.01 ID:vDHjlk9T.net
Wi-Fiセキュリティ新規格「WPA3」に脆弱性、登場から1年経たずに発見される
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1179661.html

https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1179/661/01.jpg

244 :不明なデバイスさん:2019/04/12(金) 08:44:00.83 ID:BSRXbHiC.net
RT-AC86Uが安いのってサポート終わったからじゃないの

245 :不明なデバイスさん:2019/04/12(金) 11:34:57.07 ID:cd+rnzLr.net
TP-Linkとは違うのだよTP-Linkとは

246 :不明なデバイスさん:2019/04/12(金) 11:39:55.02 ID:mfLydhH7.net
>>244
何のサポート?

247 :不明なデバイスさん:2019/04/12(金) 12:41:29.64 ID:O/PzMrDY.net
>>244
爆上げしてるわ

248 :不明なデバイスさん:2019/04/12(金) 13:06:14.90 ID:mfLydhH7.net
>>247
最近Amazonの86U値段が激しく動いてるよね
自分も>>136見て買った

249 :不明なデバイスさん:2019/04/13(土) 16:57:08.16 ID:BJCxy4+s.net
AC86UにUSB3.0の外付けHDD接続してたの
Macで使おうとしたらUSB2.0で認識されているのか
転送速度がめちゃめちゃ遅くなった
フォーマットするしかないかな

250 :不明なデバイスさん:2019/04/13(土) 17:12:24.71 ID:stUlZN/a.net
Windows10だと接続してる速度が3.0なのか2.0なのか出るけど
Macってそういうの無いの?
USB3.0で認識されてない時ってたいてい接触不良だったりするけど

251 :不明なデバイスさん:2019/04/13(土) 17:27:04.40 ID:BJCxy4+s.net
>>250
確認したらUSB3.1で接続されてることになってた
なぜだろ
https://i.imgur.com/42aKSaP.jpg

252 :不明なデバイスさん:2019/04/13(土) 19:04:08.14 ID:vVmY82/5.net
なんでこんなに高くなったんだ??

253 :不明なデバイスさん:2019/04/13(土) 19:11:56.97 ID:qe3hzmFw.net
FAQ更新されてたけど初期化はこっちの方が良さそうだな

無線LANルーターのハードリセット
無線LANルーターを工場出荷時の設定に戻す際は、リセットボタンを長押しすることでリセットを行いますが、
場合によってはデフォルトの状態に戻せない場合があります。そういった場合にハードリセットを行うことで状況が改善する場合があります。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1039074

254 :不明なデバイスさん:2019/04/13(土) 19:15:45.06 ID:BJCxy4+s.net
>>253
86Uのマニュアルに
はじめから設定をやり直したい場合は、本体背面のリセットボタ ンを押し、工場出荷時の状態にリセットしてください。
と書いてあるんだけどリセットボタン無いんだよね
そういうことだったのか

255 :不明なデバイスさん:2019/04/13(土) 20:05:12.20 ID:qe3hzmFw.net
>>254
電源スイッチの上にリセットボタンあるよ
https://www.jayceooi.com/wp-content/uploads/2017/08/ASUS-RT-AC86U-Full_06.jpg

256 :不明なデバイスさん:2019/04/14(日) 01:02:14.36 ID:JfoxigmS.net
ASUSって水牛とかと違って金属シールドのLANポート採用してるけどSTPって訳では無い?

257 :不明なデバイスさん:2019/04/14(日) 18:59:23.76 ID:N+QS8bKC.net
>>249だけど外付けHDDフォーマットしたら
AC86Uに接続した後200GB2時間くらいかかってたコピーが20分で終わった

>>255
ありがとう
ASUSサイトからDLしたPDFのマニュアルに説明されてなかったから気付かなかった
とすると>>253の方法とリセットボタン何が違うんだろ
https://i.imgur.com/qvHCYzz.png

258 :不明なデバイスさん:2019/04/16(火) 18:57:58.29 ID:VXXLxviK.net
牛のwxr-1900dhp2から86Uに乗り換えたんだけど、牛の簡易nasにあった外付けHDDの省電力モードってASUSのには無いの?

259 :不明なデバイスさん:2019/04/16(火) 20:08:15.78 ID:9dFLe/sH.net
きてたんね

バージョン 3.0.0.4.384.45713
2019/04/1139.76 MBytes
ASUS RT-AC68U Firmware version 3.0.0.4.384.45713
Bug Fix
- Fixed browser no response problem when enabled Traffic analyzer.
- Fixed VLAN bug for Movistar.
- Fixed the problem which causes lots of SQUASHFS error in system log.

260 :不明なデバイスさん:2019/04/16(火) 21:16:51.62 ID:dMKNSbSC.net
>>258
管理-システム-USB設定
これのこと?

>>253
最新ファームの86Uで方法2を試したけどうまくいかない
電源ランプが点滅せず消えちゃう

261 :不明なデバイスさん:2019/04/17(水) 02:06:28.10 ID:n+TzwMxs.net
>>260
ハイバネーションか…Windowsだと真っ先に切る機能っていうかそんな所じゃなくて簡易nasの設定画面に置いとけよっていうか…
とにかくサンクス

262 :不明なデバイスさん:2019/04/18(木) 10:16:36.32 ID:IfEzlBlE.net
86U買ったんだけど、詳細設定のXBOX360に最適化っていうのはPS4とかSwitchで使う場合は切った方がいいの?

263 :不明なデバイスさん:2019/04/18(木) 10:28:22.58 ID:acENj7ff.net
どっちでも良いんじゃないの
必要ならPS4やスイッチでもと書くだろうし
切った方が良いならやっぱりそう書くはず

264 :不明なデバイスさん:2019/04/18(木) 10:30:06.07 ID:DLAYW59q.net
QoSが個人ユースで能力発揮するとは思えんな、余計な機能は切るのが基本

265 :不明なデバイスさん:2019/04/18(木) 12:52:08.93 ID:9gE9lDOK.net
何で未だに360なんだろうな、アレ

ところで家庭用ゲーム機を生配信するって用途ならQOS自体切っちゃった方がいいのかな

266 :不明なデバイスさん:2019/04/18(木) 13:50:54.17 ID:Slq/gGMb.net
>>265
Xbox Oneでは不要だから?(てきとう

267 :不明なデバイスさん:2019/04/18(木) 15:17:33.03 ID:Xn9m5B9l.net
86uたまに5ghzが切断される
リセットで良くなるけど少し気になる

268 :不明なデバイスさん:2019/04/20(土) 00:37:17.38 ID:NOQM8NpK.net
68Uのファームアップしてから2.4Ghzの速度が出ないと思ったら
バンド幅の設定のところが「20/40」に変わってた(混雑してるから20でしか繋がらない)
1年近く気がつかなかったわ

269 :不明なデバイスさん:2019/04/21(日) 02:19:01.05 ID:9JsQVTBJ.net
86Uをアクセスポイントモードとして使った場合
USBポートにUSBメモリ挿してアクセスっていうのはできなくなるんでしょうか?

270 :不明なデバイスさん:2019/04/21(日) 02:47:59.95 ID:G+MIS8lW.net
>>267
86Uの目の前で使ってて電波状態悪いわけないのになぜか切れて再接続しない時ある

271 :不明なデバイスさん:2019/04/21(日) 10:02:38.31 ID:bOnBJkel.net
AC86Uって環境に影響されやすいルーターだと思う
電子レンジとか人の動きで動画が止まりまくる
ファーム最新にしても変わらんし正直ハズレルーターだよな・・・

272 :不明なデバイスさん:2019/04/21(日) 10:09:13.24 ID:TbR0TuFc.net
電子レンジで止まるって2.4GHzに繋いでない?
スマートコネクトを無効にして明示的に5GHzに繋いだ方がいいと思う

273 :不明なデバイスさん:2019/04/21(日) 10:17:32.93 ID:e+py7HAK.net
田舎で2.4Ghzが空いてるのもあるけど
86U使用中で問題無いな

久々にFW更新来てたが
前はクライアントリストで端末表示されない事多かったのが更新で正常になった

Version 3.0.0.4.384.45713
2019/04/18 57.76 MBytes
ASUS RT-AC86U Firmware version 3.0.0.4.384.45713

Security Fix
- Fixed CVE-2018-20334
- Fixed CVE-2018-20336
- Fixed null pointer issue. Thanks for CodeBreaker of STARLabs’ contribution.
- Fixed AiCloud buffer overflow vulnerability. Thanks for Resecurity International's contribution.

Bug Fix
- Fixed AiMesh LAN IP issue when router using IPv6 WAN.
- Fixed AIMesh connection issues.
- Fixed Network Map related issues.
- Fixed Download Master icon disappear issue.
- Fixed LAN LED not blinking problem.
- Fixed browser no response problem when enabled Traffic analyzer.
- Fixed wireless mac filter input issue.

274 :不明なデバイスさん:2019/04/22(月) 19:31:25.24 ID:nocWcweK.net
ドコモ光でIPV6プラスの回線使っててRT-AX88U買ったんですが、対応してない感じですか?設定が上手く出来ないのですが

275 :不明なデバイスさん:2019/04/22(月) 21:57:11.28 ID:9AdSylXN.net
>>274
対応しておりません。ASUSは日本のNTTフレッツ混雑問題に対応する気はゼロです。
専ブラじゃなくて普通のWebブラウザーなら無料で5ちゃんねるの過去ログは見られるのだから、
買う前に読んでおくべでしたね。なんどもこの話題が出ますから。うっかり買ってしまった人の話題。
ASUSのルーターは爆速のauひかりやNURO光などで国産機種とはひと味もふた味も違う高機能を楽しむ無線LANルーターです。

276 :不明なデバイスさん:2019/04/22(月) 22:03:26.09 ID:kTJHa6S9.net
>>275
eo光ではどうでしょうか?

277 :不明なデバイスさん:2019/04/23(火) 00:31:46.01 ID:tmapfo3J.net
>>276
eo光ってルーター付いてるだろ?
フレッツだってルーターレンタルすればipv6出来るからASUSはAPモードで繋げば良くね?

278 :不明なデバイスさん:2019/04/23(火) 02:41:28.87 ID:SOKF4xiH.net
>>276
eo光のIPv6はPPPoEデュアルスタック


IPv6インターネット接続の標準提供開始のお知らせ
https://support.eonet.jp/news/679/

IPv6によるインターネット接続を利用したい。
https://support.eonet.jp/usqa/service/net/service_check/basic/4096571_10343.html

IPv6インターネット接続を他社製のルーターで利用できないか?
https://support.eonet.jp/usqa/service/net/service_check/basic/4096568_10343.html

279 :不明なデバイスさん:2019/04/23(火) 11:24:52.72 ID:g6Bd5W/4.net
>>277
APモードで国産機種とはひと味もふた味も違う高機能を楽しむことできますか?

280 :不明なデバイスさん:2019/04/24(水) 11:34:38.39 ID:xFg07ZKs.net
>>279
どっちかというとキャンタマ破裂

281 :不明なデバイスさん:2019/04/25(木) 21:07:03.37 ID:NsRtwibh.net
へー

282 :不明なデバイスさん:2019/04/25(木) 21:33:48.74 ID:Go9TzFoE.net
AX買ってみた
うちのウンコソフトバンク光の速度が倍になった
すげぇなこれ…まぁかなり前のRT-AC1200HPからの乗り換えだからってのもあるだろうけど

283 :不明なデバイスさん:2019/04/26(金) 01:36:41.65 ID:2uD+Llww.net
>>259
これ入れてPPPoEがたまに切れるようになった

Apr 25 22:10:06 pppd[346]: Serial link appears to be disconnected.
Apr 25 22:10:06 wan: finish adding multi routes
Apr 25 22:10:06 WAN Connection: Fail to connect with some issues.
Apr 25 22:10:07 nat: apply redirect rules
Apr 25 22:10:12 pppd[346]: Connection terminated.
Apr 25 22:10:12 pppd[346]: Modem hangup

284 :不明なデバイスさん:2019/04/26(金) 03:28:29.66 ID:wZz38VM4.net
WMM切ろうと思ったら有効で固定なのかよ

285 :不明なデバイスさん:2019/04/26(金) 12:43:58.47 ID:MJVgB+1O.net
WMM切ったら54Mbpsになる

286 :不明なデバイスさん:2019/04/27(土) 17:40:50.15 ID:m72mQxt2.net
昨日68U届いたから86U親機として一階、68Uを二階に置いてAiMesh組んだんだけど、SSID別々にするにはどこから設定すればいいの?
なんかでSSIDを一階用二階用とかに分けられるって見たんだけど

287 :不明なデバイスさん:2019/04/27(土) 17:51:37.83 ID:m72mQxt2.net
すまん、勘違いだった
俺が見たの他のMeshシステムだと階ごとに手動で切り替える必要あるけどAiMeshなら自動で切り替わりますよって奴だったわ

288 :不明なデバイスさん:2019/04/27(土) 19:49:26.64 ID:epa4UHXz.net
SSID別で手動で切り替えるって、そもそもそれWiFiメッシュなの???

289 :不明なデバイスさん:2019/04/27(土) 21:06:19.47 ID:KpCbr+4N.net
      ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) <  逝ってよし!!!
  UU ̄U U.    \________

290 :不明なデバイスさん:2019/04/27(土) 23:28:53.44 ID:lJK7+0gp.net
ローミングなし
「部屋を移動するときは、手動で最適なWi-Fi設定に切り替える必要があります。 」

らしいけど
https://www.asus.com/Microsite/AiMesh/JP/

291 :不明なデバイスさん:2019/04/28(日) 00:28:13.77 ID:xJzt5gKR.net
無線LANカードの設定にローミングの積極性ってのがあるな

292 :不明なデバイスさん:2019/04/28(日) 13:57:42.16 ID:cDf0vweu.net
>>289
こんなん30年ぶりに見たわ

293 :不明なデバイスさん:2019/04/28(日) 15:09:44.34 ID:Ra2qJbDG.net
>>292
30年前だと1989年だが。

294 :不明なデバイスさん:2019/04/28(日) 18:34:11.23 ID:/Unyt9bH.net
速度の数字だけ見てなんとなく買い替えた無線LAN子機(TP)がMU-MIMO対応

MU-MIMOに興味を持ちルーター買い換え

なんとなく買い換えた86UがAiMesh対応

AiMeshに興味を持ち68U買い増し

AiMesh組んだ68UからLANケーブル引っ張ってイーサネット接続

MU-MIMO不要になる ←イマココ

295 :不明なデバイスさん:2019/04/29(月) 00:27:25.02 ID:G9c0cL5X.net
>>294
自分はこの2ヶ月で3台86U買った

ASUSのルーターが電波良いと聞いて86Uを買う

単身赴任先でも使いたくなって86U買う

実家でも使いたくなって86Uを買う ←イマココ

296 :不明なデバイスさん:2019/04/29(月) 16:10:45.07 ID:bhUITaEc.net
>>295
AiMeshじゃないのかYo!

297 :不明なデバイスさん:2019/04/30(火) 21:55:51.63 ID:66XhQpPm.net
海外に住んでおり自宅のルーター遅いので86U買おうと思います
外出先から自宅のNASにVPN接続したいのですが
海外のプロバイダー支給のONUがルーター機能をオフにできないようです
そうすると86UでVPN設定してもそのままではVPN機能しないですよね?
ONUの管理画面を確認したところDMZが設定できるようなのですが
ONUにDMZを設定してそのIPアドレスを86UのWAN側IPアドレスに
設定することで86Uや86Uに接続したNASにVPN接続できますか?

298 :不明なデバイスさん:2019/04/30(火) 22:34:20.34 ID:Ue042iMa.net
>>297
結論から言うとできるよ。既にやっている。
日本だけど似たようにプロバイダー支給のONUとHGWのルーター機能を切れないから、
DMZでASUSのRT-AC86Uを指定している。
そんでOpen VPNやPPTP VPNで外からスマホ(Android)やノートPCで自宅LANのサーバーやNASにアクセスしている。
注意点を言っておくと純正ファームウェアだとこの状態(二重ルーター)だとダイナミックDNSを使えないこと。
外からアクセスする時はIPアドレスを覚えてく必要がある。
IPアドレスが常時固定のプロバイダーならそれでも構わないが、
そうじゃなくてIPアドレスがコロコロ変わる普通のプロバイダーなら
信頼厚き改造ファームウェアのASUS Merlinに頼ることになる。
このファームウェアは純正よりぐっと多機能な上にこの二重ルーター状態でも
ダイナミックDNSを使える機能がある。これがあなたの場合は大事。
ASUSが提供している無料ダイナミックDNSもMerlinなら二重ルーターでも使える。
ただ唯一の欠点はこのファームウェアはメッシュ機能のASUS AiMeshは完全に使えないこと。
Merlinの開発者はAiMeshは技術的ではなくライセンスの制約で提供不可能だと言っている。
ちゃんとライセンスを守ってるからむしろ開発者への信頼度は上がるけどとにかくAiMeshは使えない。

299 :不明なデバイスさん:2019/04/30(火) 22:38:24.99 ID:DZE0dDoq.net
>>297
その海外ルータの型番が分かれば教えてください

300 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 00:00:14.63 ID:iPKg1Ggj.net
>>298
ルーターの電源入れ直したらIP変わるのでDDNS必要です
一般的にDMZに接続したルーターはDDNSを使えないのでしょうか?
Merlinについて検索したところ詳しく解説したサイトが幾つかあったので何とかなりそうな気がしますので
それなら他メーカーも検討してましたが86Uにしたいと思います

またDMZについてスレチかもしれませんが教えてほしいことあります
プロバイダー支給のONUのIPアドレスが192.168.1.1なのですが
DMZに指定するIPアドレスは
192.168.1〜にするのか192.168〜にするのかどちらでしょうか
例えば192.168.1.2でいいのか192.168.2.1にするのか

>>299
すみません、今、日本に一時帰国してて見れないので分からないです
日本にしばらくいるのでその間に86Uを買おうと思ってます

301 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 00:11:29.59 ID:gYnHpRJm.net
>>300
プロバイダがローカルIPを振る?

302 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 00:17:27.40 ID:1LuPeNuP.net
自分自身に割り当てられたIPをDDNSに登録できないのが殆ど。
その場合でもDICEとかを常時起動PCにインストールしておけばいいけどね。
常時起動PCなければラズパイ導入でもいいね。
まあ86Uならそれはそれでいいけどな。

あと192.168.1.1からは直接192.168.1.Xにしか通信できない。
192.168.2.xに通信するなら86U自身が192.168.2.xのアドレスを持つか192.168.2.xに接続できるルータが必要。
つまりDMZの指定先は192.168.1.xになる。

192.168.2.1は86U配下のアドレスだと思うが、それ配下の192.168.2.xのアドレスがNATにて86Uのwanアドレスに変換されonuと通信する。

303 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 00:38:39.54 ID:iPKg1Ggj.net
>>301
プロバイダーのルーターに無線LAN機能が付いてるのでルーターだと思うのですが
管理画面を見てもブリッジモードに切り替える設定ができませんでした

>>302
86U側でONUのDMZに指定したIPアドレスを入力しなければならないと思うのですがWAN側のIPアドレスですよね?
ASUSのサイトからダウンロードしたマニュアルを見たけどWAN側のIPアドレスを設定できるような項目が無いように思えます
https://i.imgur.com/7c5eWKE.jpg

そしてONUでDMZを192.168.1.2に指定するとしたら
86Uのローカル側IPアドレスは192.168,1,2で
DHCPサーバーでの割り当てを192.168.1.3〜254にするのかな?

304 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 00:57:41.42 ID:gYnHpRJm.net
>>303
えっと、>>302が支離滅裂な知ったかぶりなフォローをしてるのでフォローしとく

自宅は海外でHGW(ONUにルータの機能の付いたタイプ)がついてるってことね。
HGWでDMZを開くと、指定したローカルIPアドレスの機器は、外から見ると
そのHGWそのものに見える。

当然、その下に86Uなどを置いてVPNサーバとして機能させることはできる。
グローバルアドレスがすぐに変わるタイプであれば、86UのDDNS機能を使えば
FQDNで接続できるはず。

接続側はソフトウェアでVPN接続にいけばOKなはず。

VPN接続したいクライアントは、日本に戻ったときにNASに接続したいだけだろ?

305 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 01:16:03.82 ID:iPKg1Ggj.net
>>304
>自宅は海外でHGW(ONUにルータの機能の付いたタイプ)がついてるってことね。

そうです、壁からの光ケーブル?につながってるのがHGWだと思うのですが
それに無線LAN機能があり今までその無線LANを利用してました

>HGWでDMZを開くと、指定したローカルIPアドレスの機器は、外から見ると
>そのHGWそのものに見える。

つまりHGWの後につながってる86UがHGW素通りして
直接光ケーブルにつながってる状態ですよね?

そうするとDMZに指定したIPアドレスを86U側でも指定せねばならないのでは
ないかと思うのですがそれはWAN側のIPアドレスになりますよね?

VPN接続したいのは日本に帰った時に限らず海外でも自宅にいること
少ないのでVPNで自宅のNASに入りたいからです

以前もそうしてたのですが引っ越してプロバイダーが変わって
ルーター機能付きのHGWになったら以前使ってたVPN機能付きの
ルーターで接続設定してもVPNだけできなくなりました

306 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 01:17:46.63 ID:gYnHpRJm.net
>>303
具体的な設定を書いとくね。HGWが192.168.1.1として、サブネットマスクは
24ビット(255.255.255.0)とするなら、

86UのLANIPは192.168.XXX.1とし、WANIPは192.168.1.xxxの配下なので、
192.168.1.2〜192.168.1.254の中でどれでもすきな番号を振ればいい。
HGWのDMZ先のアドレスはその選んだアドレスになる。

86UのLANIPを192.168.100.1に仮に設定したなら、その配下(DHCP)は当然
192.168.100.2〜192.168.100.254になる(ネットマスクの説明は割愛)

86UにVPN接続すると、DHCPで接続したクライアントには上記のアドレスの範囲で
ローカルIPアドレスが振られて、ご存じのようにLAN内にあるように振る舞うはず。

YAMAHAやCISCOやLinuxでしかVPNを組んでないし、マニュアルも見てないので
86Uの固有の制限はわからんけど、たぶん、これで行ける。

ちなみにDDNSはNASにその機能があれば、そっちを使ってもOK

HGW(WAN:グローバルIP,LAN:192.168.1.1/255.255.255.0) ->
86U(WAN:192.168.1.X(DMZなのでグローバルIPと同様),LAN:192.168.XXX.1) ->
クライアント(LAN:192.168.XXX.2〜192.168.XXX.254)

ちなみに、HGWにPPPoEパススルーがあるのだったら、HGWで接続に行くのやめて
86UでPPPoE接続すれば、こんな面倒ことしなくてもいい。

307 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 01:21:02.13 ID:gYnHpRJm.net
>>305
>つまりHGWの後につながってる86UがHGW素通りして
>直接光ケーブルにつながってる状態ですよね?
そうね。外(HGWのWAN側)から見るとHGWがなくて86Uが直接あるように見える。

308 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 01:21:12.39 ID:1e0sAQ7g.net
>>303
実際にやっているけどその写真のWAN Connection Tpyeは「Automatic IP」でOK。
プロバイダー支給のONUなり「HGWの管理画面」でRT-AC86UをDMZに指定する。
うちのHGW(ONU)はデフォルトでLANポートに対してDHCP機能で192.168.1.2〜254を配布してくれるので、
HGW(ONU)のLANポートにRT-AC86Uだけを差し込むと「192.168.1.2」をくれる。
HGW(ONU)のLANポートと無線LANに他の機器を接続しなければそのまま変わらないと思うけど
念のために「HGW(ONU)の管理画面」からにDHCP固定割り当てでRT-AC86Uは「192.168.1.2」で固定している。
そんでそうしたらその写真の方の「RT-AC86Uの管理画面」の方は「WAN 接続タイプ」は「自動IP」で問題ない。
次に「RT-AC86Uの管理画面」の「LAN」で「RT-AC86UのLANを設定します」で、
RT-AC86UのLAN内でのIPアドレスを「192.168.0.1」にする。サブネットマスクは「255.255.255.0」。
要はプロバイダー支給のHGW(ONU)のLANポートにはRT-AC86Uだけを接続して、他のLANケーブルは引き抜け。
機器は全部RT-AC86Uに接続する。プロバイダー支給のHGW(ONU)の無線LANはOFFにする。
OFFにできないタイプならうっかり繋がらないようにSSIDとPASSをデタラメに変えておけばいい。
自宅LANの機器にはRT-AC86UのDHCP機能で192.168.0.2〜からを配布してあげる。
とにかくLANはRT-AC86Uの下だ。無線(Wi-Fi)もRT-AC86Uに繋ぐ。んでファームウェアはMerlinにするのを忘れずに。
典型的な2重ルーターの環境だけどMerlin様がこの状態でもダイナミックDNSも各種機能も使えるようにしてくれる。
ゲームとかでも問題ない。Merlinファームウェアは本当に偉大。

>>301
意図的に二重ルーターにするだけ。DMZにRT-AC86Uを指定すればMerlinのおかげで困らないから。

309 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 01:51:45.45 ID:iPKg1Ggj.net
>>306-308
WAN側のIPとローカルIPを混同してました、設定としては、

HGW
ローカルIP 192.168.1.1
DZM 192.168.1.2

86U
WAN側IP 192.168.1.2
ローカルIP 192.168.100.1とか192.168.1.XXX以外
DHCP 192.168.100.2〜192.168.100.254

HGWでDHCPの割り当てを設定できるかは確認してないのですが
要はHGW側に86U以外を接続しなければ86Uは必ず192.168.2になるので
86U側でWAN側IPを指定する必要無い

以上理解で正しいでしょうか?

310 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 02:18:21.54 ID:gYnHpRJm.net
>>309
>>308の書き込みは無視でw

DMZ使うわけだから、86UのWAN側IPは固定せんといかん。
HGWでDMZ指定するIPアドレス(192.168.1.2〜192.168.1.254)は、
86UのWAN側IPアドレスと一致しないとだめ。(固定しないとだめ)

現在、無線も使ってHGWのDHCPサーバでIPアドレスを自動割り振りしてるので、
192.168.1.2が必ず振られるとは限らない。

なお、プライベートアドレスはクラスC(192.168.xxx.xxx)で使う前提なら
必ず、全てのサブネットマスクは255.255.255.0(24ビット)してする必要がある。

つまり、HGWのLAN側と86UのWAN側は192.168.1.0/255.255.255.0で、
86UのWAN側は192.168.XXX.0/255.255.255.0(XXXが1以外)ということ。

311 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 02:50:30.98 ID:iPKg1Ggj.net
>>310
そうすると恐らく>>303のスクショの画面でWAN側IPアドレスを固定すると思うんだけど
スクショの画面には見当たらないんですよね
WANコネクトタイプの項目の部分で固定IPが選ぶとIPアドレス入力欄が出てそこにDMZに設定したIPアドレスを設定するのかな?
そうするとサブネットマスクとデフォルトゲートウエイも入力すると思うけど
サブネットマスク255.255.255.0でデフォルトゲートウエイが192.168.1.1にするみたいな?

312 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 02:54:51.04 ID:iPKg1Ggj.net
>>310
>つまり、HGWのLAN側と86UのWAN側は192.168.1.0/255.255.255.0で、
>86UのWAN側は192.168.XXX.0/255.255.255.0(XXXが1以外)ということ。

192.168.1.0の0は何でも良いですよね?
例えば192.168.1.2でも?それとも192.168.1.0にしなければならないの?

313 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 03:08:55.72 ID:1e0sAQ7g.net
>>311
俺の>>308の書き込みの非(DMZにする以上は固定アドレスにするべきだって)は認めるとして無視はしないで(T_T)
実際にRT-AC86Uであなたの想定する外からVPNでアクセスできる環境を俺はやっているのだから。
でも手が出せない遠隔地の環境を構築するわけじゃないんだから、
ONU(HGW)の電源(コンセント)を一旦引っこ抜いてリセットして
ONU(HGW)側の管理画面からRT-AC86UをDCHP固定割り当てでIP固定化でもいいじゃん・・・
その場合はRT-AC86U側の管理画面で「WAN」は「自動IP」にすれば優秀なMerlin様がやってくれるんだし・・・
てか俺の場合がそうだけど知識がないから機械側に助けてもらえるならそれでいいじゃん
ID:gYnHpRJmさんはネットワークの知識はバッチリなんだろうが
毎回ID:iPKg1Ggjさんを助けに参上するわけじゃないんだし

314 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 07:53:41.56 ID:iPKg1Ggj.net
>>313
おはようございます
無視してないですよ
>>310の方との違いはぼくの理解では
HGW側でDHCPの割り当て範囲を192.168.1.2〜192.168.1.2に設定してHGWに86U以外の機器を
Wi-Fiも含めて接続しなければ86U側のWAN側IPアドレスが自動取得でも
必ず192.168.1.2になるので86U側でWAN側IPアドレスを固定しなくても良いことですよね?

>>309にも書きましたがHGWで割り当て範囲を設定できたかどうかは
確認してないので86UでWAN側IPアドレスを固定する方法で考えたいと思いました

>>306
>HGWにPPPoEパススルーがあるのだったら、HGWで接続に行くのやめて
>86UでPPPoE接続すれば、こんな面倒ことしなくてもいい。

見落としてました
HGWにPPPoEパススルーのような機能は見つけられませんでした
唯一見つけた可能性がDMZでした

315 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 08:02:40.91 ID:gYnHpRJm.net
>>312
どこまで説明していいかが難しいのだが、192.168.1.0/255.255.255.0と表現した場合、
192.168.1.0をネットワークアドレス、192.168.1.255をブロードキャストアドレスといって
実際に使えるのは192.168.1.2〜192.168.1.254であることを表します。

>192.168.1.0の0は何でも良いですよね?
>例えば192.168.1.2でも?それとも192.168.1.0にしなければならないの?

HGWが192.168.1.1なのだから、先に説明したように192.168.1.2〜254の間で選べばOK

>>311
そうそう、DMZで指定したアドレスを86UのWAN側IPアドレスとして指定すればOK
サブネットマスクとデフォルトゲートウェイもそれでOKです。



途中で言ったように本当にPPPoEパススルーがHGWで使えないか確認した方がいい。
ルータ(HGW)によっては、表示が無くても使えるものが存在する。
もし、使えるようだったらDMZ自体を使わなくて済む。

316 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 08:27:38.09 ID:iPKg1Ggj.net
>>315
>HGWが192.168.1.1なのだから、先に説明したように192.168.1.2〜254の間で選べばOK

分かりました
HGWのDMZと86UのWAN側IPアドレスが192.168.1.2〜254なのですね

>途中で言ったように本当にPPPoEパススルーがHGWで使えないか確認した方がいい。

>>314でも書きましたがそれは無いと思います
引っ越し前のプロバイダーのHGWは管理画面に入ると
ルーターモードとブリッジモードだったと思いますが選べて
ブリッジモードにするとネット接続のユーザー名とパスワードを設定する画面が消えて
HGWに接続したルーター側で設定して接続するようにできました

と書いててふと思ったのですが今回のプロバイダーも
ユーザー名とパスワードで接続する方式なのですが
DMZを設定すると86UがHGWを素通りするなら
86U側でもユーザー名とパスワードを設定する必要ありますよね?

317 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 09:41:51.51 ID:u8XqmNuk.net
PPPoEパススルーでAC86UでもPPPoEを張るなら認証設定をするけど
DMZならHGWがルータとして動いて全ポートをフォワーディングするだけだから
認証設定は必要ないよ

318 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 11:29:04.17 ID:gYnHpRJm.net
>>316
まず、DMZでやる場合は、86U側はPPPoEの認証は不要。

通常、PPPoEパススルーに関しては、特にON/OFFのある機種でない限り何もしなくていい。
まずは、HGWのルータ設定を初期化してPPPoE接続に行くのをやめさせる。
次に、86UでPPPoE接続の設定をし接続に行く。

これで接続できていればPPPoEがパススルーされている。

319 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 11:31:35.54 ID:iPKg1Ggj.net
>>317
なろほど
ユーザー名とパスワードでログイン必要ないから
WAN側のIPアドレス固定できるわけですね
実家のバッファローのルーターの設定画面を見てたら
インターネットの接続設定で手動設定選んだら
IPアドレスを自分で入力できました

320 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 11:36:16.40 ID:gYnHpRJm.net
>>316
あれ、書いた後、よく読んでみたらブリッジモードってのがあるのね?
だったら、DMZなんて使わなくていいんじゃね?w
PPPoEパススルーってのはルータの場合の機能だから、それも関係ないw

ブリッジモードにして、通常通り86Uを使えばいいじゃん。

321 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 12:03:36.54 ID:iPKg1Ggj.net
>>320
設定画面に入るとルーターモードとブリッジモードの切り替えがあったのは
引っ越し前の家で契約してたプロバイダーのHGWなんです
誤解を招くような書き方で申し訳ございません
今のプロバイダーのHGWはそれもPPPoEバススルーも見つからなくて
DMZは設定項目あっただけなんです

322 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 12:33:13.98 ID:gYnHpRJm.net
>>321
PPPoEをパススルーできても項目として表示されていない場合があります。
(説明書になければ、やってみないとわからないということ)
いろいろなケースがあるけど、Windows側からPPPoEを別セッションで
張る必要のある場合もあるので、そういう仕様です。

323 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 14:25:38.02 ID:uRbE/3z1.net
俺が出張設定してやろうか?
お金とるけど

324 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 16:18:11.89 ID:zR5yxmQg.net
>>323
海外在住の方ですよ

325 :不明なデバイスさん:2019/05/01(水) 18:47:39.69 ID:gYnHpRJm.net
>>323
よくいる自称詳しい人だろw

326 :不明なデバイスさん:2019/05/02(木) 19:05:15.59 ID:K/CX/Gu2.net
>>322
>>321です
とりあえず今日Amazonで86U注文しました
17,634円でした
戻ってまた分からなかったら質問させてもらいます

皆さんいろいろアドバイスしてくれて
ありがとうございました

327 :不明なデバイスさん:2019/05/03(金) 00:10:25.20 ID:uZrZrEIt.net
日本で買うと日本仕様なので海外で使うと不味いんじゃないかな
国によって使用可能な周波数が違うので現地の電波法違反になったりする

328 :不明なデバイスさん:2019/05/03(金) 00:16:18.24 ID:YW7ZELW4.net
なんてそのくらいのもん統一でけへんねん
統一企画無いんか

329 :不明なデバイスさん:2019/05/03(金) 00:43:33.10 ID:7X+Jq7CX.net
国土の特性とその国の電波事情が違うんやから仕方ないやろ
日本が硬いんじゃなくアメリカだってFCC認証通さんと売れんわけやしな

330 :不明なデバイスさん:2019/05/03(金) 01:32:28.98 ID:HPt5Rhii.net
Q1:
日本の無線LANって、電波が弱すぎると思いませんか?
A1:
日本の無線LAN機器の出力は「電波法」で規制されています。
「電波法」の決まりでは無線局は「無線設備及び無線設備の操作を行う者の総体を言う。ただし、受信のみを目的とするものを含まない。」
ですので、免許や許可が必要です。無線局の免許を取得するには、電波法第3章と無線設備規則に定める技術基準に適合していなければなりません。
もちろん、無線LANでも「無線局」ですので、免許や許可が必要ない範囲で出力が決まっています。
詳細は↓を
http://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/equ/mra/pdf/n02.pdf
https://www2.elecom.co.jp/network/wireless-lan/column/wifi_column/vol08/

確かに電波の出力が低すぎると思いますが、出力が低いのは仕方がないと思います。

逆に強すぎると、妨害や衝突が起こって通信速度が犠牲になります。
利用者の99.9999%がドシロウトなので、日本のそれも都市部のような狭苦しいところで出力が大きくなると、
他所から妨害を受けるデメリットのほうが多くなりますからね。
素人や情弱には、必要最小限の出力にするとか指向性を持たせるとかしたほうが
混信が減ってパフォーマンスが上がるなんて考えはありませんから。
自分だけ強くして他はどうでも良いと考えると、
2022年11月30日までにあぼーんすることが決まってる「パーソナル無線」の二の舞いですよ。
我慢して使うのは大人の対応というものです。

Q2:
日本の無線LANの電波をアメリカみたいに100mWまで大丈夫。と言う法律にしたらもっと無線LANは普及しますか?
A2:
昔のCBやパーソナル無線のように、混信(ノイズ)が多くなるだけになるというのがオチでしょう。

331 :不明なデバイスさん:2019/05/03(金) 01:47:46.10 ID:UcPhrwDx.net
文字数と知能は反比例する

332 :不明なデバイスさん:2019/05/03(金) 02:02:02.21 ID:oFtfy54t.net
>>327
>>326です
人殺したりしませんけどそのレベルの法律は無視します
ルーターは海外で買うと管理画面の言語が日本語じゃないので
海外で住んでても日本で買う人多いです
86Uも現地のASUS代理店に問い合わせてみたら
現地言語と英語が選べるだけと言われました

333 :不明なデバイスさん:2019/05/03(金) 08:31:38.04 ID:uZrZrEIt.net
>>332
日本で無線LANに使われてる周波数が現地では重要な無線通信に使われてて
人が死ぬ原因になる可能性もゼロではないからちゃんと守るべき

334 :不明なデバイスさん:2019/05/03(金) 08:34:42.09 ID:f0IAmYqX.net
さすがに草

335 :不明なデバイスさん:2019/05/03(金) 08:48:45.50 ID:igXd6W+T.net
ルータの設定画面程度の英語が読めないという理由で犯罪を犯すのか

336 :不明なデバイスさん:2019/05/03(金) 09:39:00.58 ID:pHOSmcZa.net
ていうか>>332で機器の差は現地語か英語かの違いだけで中身同じ機械だっていう意味のことが書いてあるじゃん

つまり現地で買っても日本で買っても同じ物なんだろ

揚げ足ばっかとってないでお前らもっと日本語の読解力磨けよ

337 :不明なデバイスさん:2019/05/03(金) 09:59:50.83 ID:igXd6W+T.net
現地語と英語しか選べないという話を
他国で売ってるものと言語以外の違いが無いと解釈する読解力

内部のリージョン設定によって使用可能なチャネルや出力、DFSの動作が変わるのを知ってたら
そんなことはないことくらいわかるよね

338 :不明なデバイスさん:2019/05/03(金) 11:17:18.81 ID:S7vOOmxC.net
まだスマホやモバイルルーターがそれほど一般的じゃなかった頃は現地で使用禁止な電波出す機種持ち込んで
電源入れただけで公安が踏み込んできたなんて話結構あったけどな

339 :不明なデバイスさん:2019/05/03(金) 13:42:22.79 ID:loSrICyX.net
日本語は曖昧すぎて誤解が生じるので英語で頼む

340 :不明なデバイスさん:2019/05/03(金) 14:07:43.99 ID:9AkeTBy/.net
ゆーあーふーる

341 :不明なデバイスさん:2019/05/05(日) 08:05:02.47 ID:+WU7P17f.net
86U使ってます
USBでHDDが接続できますが
同一LANに接続してたら誰でもアクセスできますか?
パスワード保護等ありますか?
また取り外した時はどうですか?

342 :不明なデバイスさん:2019/05/05(日) 14:59:58.60 ID:Dh8lU8mw.net
>>341
認証のないNASなんか使いもんにならんやろ。

343 :不明なデバイスさん:2019/05/05(日) 22:14:04.28 ID:mU34J3Ga.net
>>341
LANからだとブラウザでルーターの管理画面にログインする時のユーザー名とパスワードが必要になるけど
取り外してPCに接続したら中身丸見え

1人暮らしとか家族と住んでても見られてもかまわないデータ保存するなら問題無いかと思う

344 :283:2019/05/06(月) 09:42:27.25 ID:XmBL8Fvy.net
ファーム戻しても切れたから元からだったわ

345 :不明なデバイスさん:2019/05/06(月) 11:01:12.83 ID:HnI765fO.net
メルカリで仕入れた68Uの5Gがほとんど死んでたw
とりあえずAimeshでエリアを広げるために買い足したので2.4Gで事足りてはいるんだけど

ファクトリーリセットして最近のファーム4つくらい入れ替えてみたんだけど変わらず。
検索すると結構5Gに問題抱えてる人多いみたいだから
これはそういう不良個体ということかねえ

346 :不明なデバイスさん:2019/05/06(月) 15:34:13.62 ID:b/LlWqRW.net
可動部もないのに故障するんだ。

347 :不明なデバイスさん:2019/05/06(月) 17:25:03.40 ID:G4MPEIIY.net
>>345
>>346
いやいやそれは故障じゃないです。仕様です。
ASUSのRT-AC68Uは公式サイトに書いてある通りで
なにせ日本での無線LANルーター参入の古参製品なので
RT-AC68Uの初期モデルは日本で使用可能な電波対応はおざなりなんです。
完全に殺されているので改造ファームウェアでも対応は無理です。
ちなみに後期型のRT-AC68UはバッチリOKですよ。
けどRT-AC68Uは初期型を含めて発売から約5年半が経過しているのに
公式で機能追加と修正のアップデートが続いている非常に良い製品ですよ。
日本メーカーだったらあり得ないですよ。日本メーカーだったら後継モデルだけアップデートの対象にされる。
ただASUSのAiMeshに子機として初期型RT-AC68Uを混ぜるとAiMesh全体の足を引っ張ってしまいます。
今更初期型を買うのはオススメできない。
ただ私もヤフオクやメルカリで今持っているRT-AC68Uの「初期型」を処分するのだったら
何も書かずに「中古のRT-AC68Uです」と書いて売りますね。
あえて不利な情報を書くバカなことはしません。
それに「中古のRT-AC68Uです」だけなら嘘の情報ではないので売り主を非難することもできませんから。

初期型RT-AC68U
2015年11月以前生産品
5.2GHz帯: 36/40/44/48ch

後期型RT-AC68U
2015年12月以降生産品
5.2GHz帯: 36/40/44/48ch
5.3GHz帯: 52/56/60/64ch
5.6GHz帯:100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140ch

348 :不明なデバイスさん:2019/05/06(月) 18:22:04.12 ID:rL2mCLy6.net
ウチにあるの初期型だわ
でもこれは…?2017年の発言だけど
@ASUSROGJPさんのツイート: https://twitter.com/ASUSROGJP/status/846922612571824129
(deleted an unsolicited ad)

349 :不明なデバイスさん:2019/05/06(月) 19:10:43.76 ID:PpqQKk6V.net
うちの68Uは2年ぐらい前に九十九で9800円で売ってたのを買ったけど
確か箱にrev2みたいなことが書いてあったような気がする
平行で買った66Uは日本じゃ使われないバンドが表示されてたけどそのバンドでも接続ができたな

350 :不明なデバイスさん:2019/05/06(月) 19:11:20.82 ID:5KVhiNoP.net
>>348
うちは去年買ったやつだけど、W53とW56も使えてるぞ。

351 :不明なデバイスさん:2019/05/06(月) 19:39:15.21 ID:VrSQYqEv.net
>>348
その公式サイトの比較表は更新されてて
RT-68Uの後期型(2015年12月製造)からはW53とW56の対応に修正されてる
http://www.asus-event.com/pdf/event/nw/index.html#product06

352 :不明なデバイスさん:2019/05/06(月) 20:24:03.43 ID:W6VyqGei.net
今、87U使ってるけど
新しいモデルに買い替える技術的な動機を作れるかな?
AI meshが使えないハズレであることは置いておくとして。

353 :不明なデバイスさん:2019/05/06(月) 20:38:07.60 ID:/er04Fnr.net
初期の68U使ってるけど、マーリンじゃない別のファーム入れた時に、W52,53,56のチャンネル設定とか電波の強さの設定とか出てきたのあった

354 :不明なデバイスさん:2019/05/06(月) 21:01:24.33 ID:eGg8W8cF.net
おいらの68U(マーリン)は128chまでプルダウンメニューにあった。現在の制御チャンネル: 100。

355 :不明なデバイスさん:2019/05/07(火) 01:30:00.15 ID:vmEpYo6r.net
345です。

>>347
初期型と後期型あったんだ。全然知らなかった、ありがとう
もともと使ってたものと、メルカリ品の両方とも初期型のようだ

ちなみにもともと使ってる方はW52はちゃんと使えてて、EA-AC87(イーサネットコンバータ)との通信もできてる。
で、メルカリ品はW52もほとんど電波が出てなくて、
Wi-Fiアナライザーで見てみると微弱な電波は出てるんでたぶん故障なんだろうなと。
掴まされたのかもしれないなーと思ってるw


>>353
ざっと検索して、マーリンとdd-wrtとAdvancedTomatoの3種類があるようなんだけどこれのどれか?
今度実験してみるわ

356 :不明なデバイスさん:2019/05/07(火) 12:41:09.23 ID:i8IsnaOy.net
リビジョンA1は間違いなく初期だとは思う
自分は出たばっかりの頃に買ったから間違いない

357 :不明なデバイスさん:2019/05/07(火) 15:47:59.42 ID:u4LleXHR.net
RT-AC68Uだけど2014年12月購入の初期型、突然WANのLEDが薄くなって死んじゃった
よくあることなのですか?また同じの買おうか迷ってる

358 :357:2019/05/07(火) 17:11:57.50 ID:u4LleXHR.net
小一時間電源落としたら復活しました
ハングアップしたみたいです

359 :353:2019/05/07(火) 19:33:36.73 ID:kkxLiNW0.net
>>355
トマトだトマト

360 :不明なデバイスさん:2019/05/09(木) 15:05:51.62 ID:kBDlWVpN.net
Asuswrt-Merlin 384.11_0
https://sourceforge.net/projects/asuswrt-merlin/

361 :不明なデバイスさん:2019/05/09(木) 18:10:58.91 ID:apLbWK/O.net
384.11 (8-May-2019)
- NEW: Added DNS Privacy feature, with support for
DNS-over-TLS (also known as DoT).
You can configure it on the WAN -> Internet Connection
page. You can manually add your own servers, or chose
one (or a few) from the preset list. (themiron)
以下割愛

このDoTが気になる。新しく知った用語。

362 :不明なデバイスさん:2019/05/09(木) 18:37:01.83 ID:N4ApQIKu.net
DNSキャッシュサーバーまでをTLSで繋ぐやつ
似たような話にDNS over HTTPSがある

信頼できるISPのDNSまでなら変な機器も無いと思われるが
OpenDNSなんかは信頼できないNWを経由してアクセスする可能性もあるわけで
DNS周りの安全性確保は難しいね

363 :不明なデバイスさん:2019/05/09(木) 21:13:12.49 ID:bXUjs+cP.net
ちょうどIIJがこんなサービス始めたところだ。

https://ascii.jp/elem/000/001/855/1855992/

IIJ、「IIJ Public DNSサービス(ベータ版)」を無料で提供開始

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は5月8日、DNSサーバーとの通信を暗号化するDoTとDoHを利用した「IIJ Public DNSサービス(ベータ版)」を無償公開した。

 DoT(DNS over TLS)とDoH(DNS over HTTPS)は、セキュアな通信路であるTLS(Transport Layer Security)およびHTTPSの上にDNS通信を載せることでクライアントとDNSサーバー間の通信経路を暗号化する技術。
インターネット技術として標準化されており、実装に向けた開発が進められている。

 ベータ版公開は、DoTとDoHの実装に関する実用性の確認および技術検証、対応DNSサーバーの運用ノウハウを蓄積することを目的とした試験サービスとして提供。対応したブラウザーや端末にDoT ホスト名/DoH URLを設定すること

364 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 17:00:58.10 ID:eMYmTGZN.net
RT-AC68UかAC65U/AC85Uで迷ってる

それぞれ良いとこ
RT-AC68U メモリ256MB AiMesh
RT-AC65U MU-MIMO
RT-AC85U MU-MIMO 2534Mbps

価格は上から順番に高い

AC65UがBEST BUY受賞しててAC85Uのほうが安いのが謎すぎる

365 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 18:12:14.92 ID:NdZKoZ3i.net
付属機能使いたいならメモリが多い方にした方がいい
あと65Uと85UはSoCがMediaTekだからそこら辺も気にした方がいいのだ

366 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 18:31:03.00 ID:cuME7WR9.net
>>365
CPUもARMじゃなくてMIPSだしね。

367 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 19:26:11.22 ID:eMYmTGZN.net
やっぱり基礎的なスペックがRT-AC68U良いということだよね

68Uは30万データセッション
65/85Uは記載無し? も気になった

SoCの銘柄はどれが良いとかは知らなかったけど、68Uのが良いという事だよね

9k円 4ストリーム MU-MIMO デザインに惹かれて85Uにしようかと思ったけど
68Uのがいいかなぁ

368 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 19:40:57.48 ID:/b/DCvlH.net
>>367
今RT-AC-86Uが安いから86U買うのがいいと思う
価格.com最安値で
86U \17,634
68U \10,602
https://kakaku.com/pc/wireless-router/itemlist.aspx?pdf_ma=10

369 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 19:51:43.20 ID:eMYmTGZN.net
86Uまでのスペックはいらないかなぁって思ってる・・・

370 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 19:55:43.21 ID:eMYmTGZN.net
通信速度は求めないとしても、
ハードウェアスペック的に、安定やレスポンスも更に上がるのかな?

371 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 20:20:05.41 ID:eMYmTGZN.net
すべて兼ね備えてるし、CPUもメモリも倍だしで、86U買っちゃうか・・・
そこまで必要なのか、デザインも好きではないけど・・・

372 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 22:58:09.33 ID:/b/DCvlH.net
>>369-371
68Uて2013年発売なんだよね
自分ならそんな古いものに1万円も出すなら86U買う

373 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 23:52:15.42 ID:eMYmTGZN.net
発売日ってそんな重要じゃないと思う
生産販売が続いてて現行ラインナップにあるということはそれなりに意味があるんじゃないかと
最新のでもベースの設計は数年前のを使いまわしてるだろうし
なお、これからaxの時代になっていくだろうし

86U注文したけど

374 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 23:53:32.76 ID:/b/DCvlH.net
>>373
そう思ってるなら68U買えよwww

375 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 23:55:17.59 ID:tcff+7jt.net
発売日というか旧式なのを買うのはなんだしね。

376 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 23:55:25.96 ID:eMYmTGZN.net
古いとかどうとかは関係ないという話と機種を選ぶ話は別だろ

377 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 23:55:44.11 ID:bEquF15h.net
見事にブレブレである

378 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 23:56:28.17 ID:eMYmTGZN.net
ID変えて書き込まなくていいよ

379 :不明なデバイスさん:2019/05/11(土) 23:57:45.06 ID:/b/DCvlH.net
>>375
そうそう、古くても性能がどうこうより新しいのを買いたいのが人情

380 :不明なデバイスさん:2019/05/12(日) 00:20:55.90 ID:05QzJHP3.net
68Uが完成されすぎててな・・・
業務用と比べても68Uの電波の飛びの良さが素晴らしい。
ASUSのリピーターモードの出来の良さ(MeshとMediaBridgeもね)

唯一、68Uの欠点は壁掛けできないところだな。

正直、これ買っとけば一般民は十分じゃないのか?

381 :不明なデバイスさん:2019/05/12(日) 00:30:28.38 ID:SUnPLeQ9.net
68Uはいつまで更新されるか心配だな

382 :不明なデバイスさん:2019/05/12(日) 15:05:11.80 ID:aTnCmqcj.net
>>380
やっぱり68U飛ぶよね
特に2.4の飛びがいい(5G比較じゃなくて他機種比較ね)

383 :不明なデバイスさん:2019/05/12(日) 15:57:09.68 ID:wstnpvsm.net
カスタムファームの対応まで考慮しておくといい
そんなの使わないし・・・と思っていても、メーカーがサポート終了する時は必ずやってくるし
数年使って不満が溜まって、カスタムファーム使えればなぁと考えが変わることもある

384 :不明なデバイスさん:2019/05/12(日) 23:24:12.02 ID:R6jPW5VQ.net
>>382
多分、全ての中で一番飛ぶと思うわ。

こんな神機を作っておいて、RT-AC1200HPみたいに2.4Gが定期的に死ぬ
不思議な仕様もあるんだよな。(平均より1200HPも飛ぶ方だけど)
ch固定と省電力解除して誤魔化してるけどね・・・
いつまでも直らない理由が知りたいw

385 :不明なデバイスさん:2019/05/13(月) 01:30:55.79 ID:/9AyHr+f.net
以前、大量リクエストのプログラム組んだけど
大量リクエストで無線が停止する
有線で実験したら大丈夫だった

386 :不明なデバイスさん:2019/05/13(月) 02:46:05.42 ID:YU7xVF2+.net
以前ネットワークの死活判定に
プロバイダのホームページにping打ちまくるプログラム作ったら
プロバイダがping返さないように仕様変えやがったのを思い出した

387 :不明なデバイスさん:2019/05/13(月) 23:42:09.80 ID:/tup1Fl0.net
RT-AC86Uでブラウザからルーター管理画面開くのに
router.asus.comでもIPアドレス直入力でもログイン画面が開かないことある
違うブラウザで試しても同じ
86Uの電源入れ直してWi-Fi接続し直したらログイン画面すぐ出るんだけど
何が問題か分かりますか?

388 :不明なデバイスさん:2019/05/14(火) 01:33:23.36 ID:M74d/6YU.net
端末が切断されてるんじゃ

389 :不明なデバイスさん:2019/05/14(火) 02:17:17.16 ID:+QbrU+EM.net
>>387
ブラウザのアドオンが悪さしてるかも
うちはChromeが調子悪い
Vivaldiならすんなりいくことが多い

390 :不明なデバイスさん:2019/05/14(火) 18:13:08.56 ID:rgVh+htY.net
ネットワークマップ>クライアントの状態でオフラインのクライアント表示出来ませんか?

アプリなら出るのに

391 :不明なデバイスさん:2019/05/14(火) 20:14:20.42 ID:oOy7YG92.net
DNSどうなってるの

392 :不明なデバイスさん:2019/05/14(火) 20:23:07.93 ID:b6RBcxWh.net
>>389-389
>>387です
端末はWi-Fiにつながっててネットも見られます
ブラウザのアドオンで怪しいのはノートンセーフウェブですが
ルーター電源入れ直したらこれがONでもログイン画面出るんですよね
今後またログイン画面が開かないことあったらノートンセーフウェウを
切ってどうなるか試してみようと思います
ありがとうございました

393 :不明なデバイスさん:2019/05/14(火) 20:25:57.80 ID:2t1H65o/.net
>>381
発売してから5年半もアップデートと機能追加を続けるているRT-AC68Uって
やっぱり日本メーカー基準で考えると異常過ぎる。
もはや狂気だよ。

394 :不明なデバイスさん:2019/05/14(火) 20:50:40.85 ID:rgVh+htY.net
ガワばっかり替えて新商品にする日本もある意味狂気

395 :不明なデバイスさん:2019/05/14(火) 21:16:05.25 ID:0lzkgZLf.net
>>393
mediatek組がその分サポート受けられてないけどな

396 :不明なデバイスさん:2019/05/15(水) 01:49:04.04 ID:K2iJ7yhQ.net
RT-AC68U使っててたまにこの時間帯に突然wifi接続はできてるのにインターネット利用できなくなるの何故なの?
ルーターの電源落として5分後くらいに再起動すると使えるようになるんだよね

397 :不明なデバイスさん:2019/05/15(水) 03:58:10.92 ID:bw3kKKc5.net
>>393
68U系は型番多くて後から複数出てる、RT-AC1900Pが2016年発売
たぶん販売数一番多いのとFW共通だから古いのもサポートされてる
最近の機種が6年以上サポートあるかはわからないな

全部形は68UでFWも同じ
RT-AC68RW
RT-AC68UF
RT-AC68R
RT-AC68W
RT-AC1900
RT-AC68U_White
RT-AC68P
RT-AC1900P
RT-AC68U V2
RT-AC68U
https://www.smallnetbuilder.com/images/stories/wireless/asus_rtac1900p/asus_rtac68_versions_2016-12-19.png

398 :不明なデバイスさん:2019/05/15(水) 23:50:29.64 ID:FE0yR3el.net
今AC1200HPとモバイルルーターをUSB接続する形で使用しています、現状でも90Mbps以上の速度が出ており満足はしているのですが、
モバイルルーターとのUSB接続に対応している機種はAC68U以外にも何かありますか?
クレードルのないルーターの為、有線LANケーブルでは接続できません。

399 :不明なデバイスさん:2019/05/16(木) 01:53:49.15 ID:ht5RKyG7.net
>>398
>>351の比較表でUSBテザリング対応ならモバイルルーター接続できる

400 :不明なデバイスさん:2019/05/16(木) 20:33:26.00 ID:33R4EaW3.net
ありがとうございます、殆ど対応してますね。

401 :不明なデバイスさん:2019/05/18(土) 17:01:48.91 ID:g/FijsZj.net
Asuswrt-Merlin 384.11_2

402 :不明なデバイスさん:2019/05/18(土) 20:36:16.35 ID:8ilbr6eR.net
MSIのだけどX570にwifi6積むみたいだし、ASUSもそうなるやろなぁ楽しみだ
…積むよね?既に88AX用意しちゃったよ

403 :不明なデバイスさん:2019/05/18(土) 20:53:46.92 ID:BILdarUy.net
>>402
11ax対応のスナドラ855積んだZenFone6は11ax非対応なのよね。


ASUSから「ZenFone 6」、フリップカメラのフラッグシップ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1184587.html

「ZenFone 6」が目指したのは“全方位の利便性”
ASUS担当者インタビュー
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1184594.html

404 :不明なデバイスさん:2019/05/18(土) 20:58:11.05 ID:8ilbr6eR.net
まぁマザーに着かなくてもPCIe用の奴出すやろ…そのうち
デフォでついてくれるのが一番やが

405 :不明なデバイスさん:2019/05/18(土) 21:02:53.70 ID:BILdarUy.net
>>404
>>189こんなのも出てるしね。
つーか、デスクトップなら10GbEの方が良いような。

406 :不明なデバイスさん:2019/05/18(土) 23:27:06.16 ID:kUKHOBWo.net
>>403
ASUSが独自に非対応にしているわけじゃないよ。
同じくスナップドラゴン855のGalaxy S10&S10+とXperia 1も国内版は11axを使用不可にしている。
上記の端末は国際版は既に11axのルーターと繋がることが海外メディアで検証済み。
Samsungは公式に日本キャリア版は技適の関係で出荷時は11axは使えないけど後日アップデートで使用可能にするって書いてる。
どうやら初めての5GHzの無線LANの11a規格が始まった時みたいにごたごたしているらしい。

407 :不明なデバイスさん:2019/05/19(日) 13:17:37.73 ID:LxzrbA7r.net
>>182-183
>>184です
>>157のBuffaloのWXR-1900DHP3の後ろにASUSのRT-AC86Uを接続したい件、
実家に帰ったので試しました
RT-AC86Uの後ろにWXR-1900DHP3を接続したのですがDMZを設定しても
WXR-1900DHP3のL2TP/IPsecに外部から接続できませんでした

やったこと
1.RT-AC86UのLANポートとWXR-1900DHP3のWANポートをLANケーブルで接続
2.RT-AC86UのDMZに192.168.10.2を設定(RT-AC86UのローカルIPは192.168.10.1)
3.WXR-1900DHP3のインターネット設定をスクショの通り設定
https://i.imgur.com/DEHNgft.png
4.これでWXR-1900DHP3のL2TP/IPsecに接続できずポートフォーワードも設定したのですが接続できず
https://i.imgur.com/STPfnWx.png

以上何か間違えてますでしょうか?

408 :不明なデバイスさん:2019/05/19(日) 17:23:49.52 ID:t7qeloJF.net
>>182-183
ID変わってますが>>407です
自決しました
理由は分かりませんがDZMを設定するとL2TP/IPsecつながらないようです
DMZ を有効にするをいいえにしてポートフォーワードだけにしたら
L2TP/IPsecで接続することできました

409 :不明なデバイスさん:2019/05/19(日) 17:25:01.43 ID:4sJ/G9gy.net
自決かー

410 :不明なデバイスさん:2019/05/19(日) 17:27:40.83 ID:t7qeloJF.net
>>182-183
補足です
DZMを設定すると後ろに接続したWXR-1900DHP3のルーターのネット速度が遅くなりました
DZMを設定しないとRT-AC86UとWXR-1900DHP3どちらも500Mbpsくらいなのが
DZMを設定するとWXR-1900DHP3は100Mbpsくらいに落ちました

411 :不明なデバイスさん:2019/05/19(日) 17:35:00.22 ID:aOb5eIUQ.net
>>408
成仏しろよー

412 :不明なデバイスさん:2019/05/19(日) 19:39:05.66 ID:GtoBc2zC.net
超オムツしろ?(難聴)

413 :不明なデバイスさん:2019/05/19(日) 19:45:58.22 ID:V5nnZ4B6.net
RT-AX88Uの購入を考えているのですがV6プラスで IPv4 over IPv6に対応しているのか知りたいのですが
実際に使った方はいらっしゃいますか?

414 :不明なデバイスさん:2019/05/19(日) 19:55:23.42 ID:XSfENbpp.net
ASUSのルータは対応してないからHGWの下にぶら下げよう

415 :不明なデバイスさん:2019/05/19(日) 19:56:37.91 ID:4BbMQEMD.net
DMZは外部からのアクセス全部DMZに投げるんだから
ポートフォワードと干渉するだろ
自分で何やってるか分からんレベルならやめたほうがいい

416 :不明なデバイスさん:2019/05/19(日) 21:02:23.29 ID:t7qeloJF.net
>>415
>>407に書きましたがDMZだけ設定しても
RT-AC86Uに接続したWXR-1900DHP3のL2TP/IPsecに
つながりませんでした

417 :不明なデバイスさん:2019/05/19(日) 23:26:59.78 ID:V5nnZ4B6.net
>>414

> ASUSのルータは対応してないからHGWの下にぶら下げよう


知識が浅くてすみません。
下にぶら下げたらせっかくのハイスペックの機能が無駄になりそうですが…

418 :不明なデバイスさん:2019/05/20(月) 00:10:07.43 ID:nqgovgwt.net
そうだよ無駄だから買わない方がいいよ

419 :不明なデバイスさん:2019/05/20(月) 07:33:31.75 ID:r8zuuP0R.net
非公式ファームウェア入れればMAP-E(v6プラスなど)に対応するけどAiMesh非対応になる。
自己責任でやるなら構わないけど、ここで質問するようなら止めたほうが良い。

420 :不明なデバイスさん:2019/05/20(月) 14:19:22.94 ID:JTvsJZBv.net
>>419
詳しく

421 :不明なデバイスさん:2019/05/20(月) 16:10:29.67 ID:b3LneJVQ.net
86UにIPSecのVPNサーバー設定したけどiPhoneからつながらない
OPEN VPNはつながります
IPSecのVPNサーバー使えてますか?

422 :不明なデバイスさん:2019/05/20(月) 17:17:58.01 ID:ZkTyH0Ec.net
>>421
その手のトラブルの大半はモバイルデバイスなりモバイル回線側の規制

423 :不明なデバイスさん:2019/05/20(月) 19:08:26.53 ID:t9L4Dord.net
Merlinの86U持ちでIPsec常用しているけど問題ないぞ

424 :不明なデバイスさん:2019/05/20(月) 20:07:50.12 ID:b3LneJVQ.net
>>422-423
KOOLSHARE版Merlinなんですが格安SIMのイオンSIMではつながりませんでした

425 :不明なデバイスさん:2019/05/20(月) 20:22:47.19 ID:DU76aaPZ.net
AiMesh 使ってるやつなんかいるのかね

426 :不明なデバイスさん:2019/05/20(月) 20:28:21.96 ID:2pmnSVBp.net
イオンSIMってタイプ2じゃないとVPN行けなかったって話をちらほら

427 :不明なデバイスさん:2019/05/20(月) 20:38:31.49 ID:b3LneJVQ.net
>>426
調べたら1GB税別480円のデータプランなのでタイプ2ですね
OPEN VPNではつながったので謎です

428 :不明なデバイスさん:2019/05/20(月) 21:47:25.41 ID:XC3ohPvk.net
>>425
無駄に家が大きいので、3台でAiMeshしてますが何か?

429 :不明なデバイスさん:2019/05/21(火) 00:11:25.63 ID:vqufqT2Z.net
>>427
PPTPは繋がる?

430 :不明なデバイスさん:2019/05/21(火) 00:42:11.79 ID:YeI4shHL.net
>>429
PPTPできる端末が無いです
Apple製品しか使ってなくて

431 :不明なデバイスさん:2019/05/21(火) 04:16:06.38 ID:+0afcjYe.net
>>429
ikev2にチャレンジだな。
常時vpn接続できるようになるぞ。

432 :不明なデバイスさん:2019/05/21(火) 10:11:10.89 ID:Fj51tUO5.net
>>425
86U+68U x3の計4台で使ってるぞ

433 :不明なデバイスさん:2019/05/21(火) 13:37:29.98 ID:Kf1nmhf+.net
>>419

> 非公式ファームウェア入れればMAP-E(v6プラスなど)に対応するけどAiMesh非対応になる。
> 自己責任でやるなら構わないけど、ここで質問するようなら止めたほうが良い。

MerlinからファームウエアをダウンロードしたらIPv4 over IPv6の設定の項目もあるということですか?
Aimesh とかはこだわらないのですが…

434 :不明なデバイスさん:2019/05/21(火) 18:04:49.31 ID:2wcK4lDs.net
>>433
OpenWrt
玄人向けだからそういう質問をしている時点で諦めたほうがいい。
市販されているMAP-E(v6プラスなど)対応ルーターを買って
AsusルーターをAPにして利用したほうが苦労せずに済む。

435 :不明なデバイスさん:2019/05/21(火) 19:29:46.55 ID:Kf1nmhf+.net
>>434


> >>433
> OpenWrt
> 玄人向けだからそういう質問をしている時点で諦めたほうがいい。
> 市販されているMAP-E(v6プラスなど)対応ルーターを買って
> AsusルーターをAPにして利用したほうが苦労せずに済む。


お前には聞いてねえ!カスが

436 :不明なデバイスさん:2019/05/21(火) 19:39:02.91 ID:NZ8g6liQ.net
ここで聞いてる時点で無理だろ 何が起こっても自分で調べて解決できなきゃならんのに

437 :不明なデバイスさん:2019/05/22(水) 07:00:42.46 ID:+PrjTkqJ.net
教えたら教えたで失敗してぶっ壊したら教えたやつのせいにするのが目に見えてるしほっとけ

438 :不明なデバイスさん:2019/05/22(水) 07:25:56.20 ID:lNC5h7cp.net
最近まで68をセカンドルータにしてたよ

439 :不明なデバイスさん:2019/05/22(水) 08:38:11.16 ID:1vg3ZAiY.net
>>433
nuroとかeoみたいなV6プラスとかにしなくても速いプロバイダーに乗り換えるのが楽

440 :不明なデバイスさん:2019/05/22(水) 10:01:13.45 ID:yimWKL27.net
小学生がASUSのルーター買う時代になったんだなぁ

441 :不明なデバイスさん:2019/05/22(水) 11:18:21.05 ID:mhJpeRYT.net
オタク専用メーカー

442 :不明なデバイスさん:2019/05/22(水) 12:39:51.52 ID:S5bsmVsS.net
つまり良い物ってこと

443 :不明なデバイスさん:2019/05/22(水) 12:47:42.40 ID:1kyOPoVk.net
以前はKoolShare版のファームウェアダウンロードの為には
会員登録が必要だったような気がするけど、
今は不要になった?
試したらダウンロードできたから。
http://firmware.koolshare.cn/

444 :不明なデバイスさん:2019/05/22(水) 14:06:33.11 ID:GJ0qU5wW.net
突然アクセス不可になりそうで怖いな
中国は役人の気分でネット止まるし

445 :不明なデバイスさん:2019/05/22(水) 18:21:57.72 ID:1vg3ZAiY.net
>>443
1つ前までのバージョンは会員登録しなくてもダウンロードできるけど
最新バージョンは会員登録しないとダウンロードできないです

446 :不明なデバイスさん:2019/05/22(水) 18:46:49.79 ID:1kyOPoVk.net
>>445
そうなんだ。
ありがとう。
まあ更新もマメだし、重大なセキュリティーホールでも見つからない限り
1つ前のバージョンでも大丈夫かな?

447 :不明なデバイスさん:2019/05/22(水) 19:19:20.79 ID:1vg3ZAiY.net
>>446
大丈夫かどうか分からないからぼくは会員登録して最新使ってる

448 :不明なデバイスさん:2019/05/22(水) 19:20:05.01 ID:1kyOPoVk.net
>>447
そうか。やっぱり中国語での登録がいるんだね。

449 :不明なデバイスさん:2019/05/23(木) 23:35:43.63 ID:fujFiXf9.net
>>448
KoolShare版Merlin使いたいなら
とりあえず会員登録せず1つ前のバージョンを使ってみて
問題あったら会員登録すること考えたら?
1つ前のバージョンでも問題無いと思うけど

450 :不明なデバイスさん:2019/05/24(金) 00:48:26.02 ID:/hc5Pg0s.net
>>449
なるほど。

451 :不明なデバイスさん:2019/05/24(金) 23:54:36.12 ID:1gLR6Dcv.net
86Uだけど管理画面トップの上にある再起動ボタンから再起動して
再起動しても電源入らないことが3回に1回くらいある
みんなどう?

452 :不明なデバイスさん:2019/05/24(金) 23:59:28.69 ID:8Yn0aCMv.net
Merlin最新だけどリブートスケジューラーが動かなかった時に手動で再起動すると失敗することはよくある

453 :不明なデバイスさん:2019/05/25(土) 01:59:14.01 ID:mlJSOM8a.net
Wifi速度をiperfで計測すると300Mbps超
有線間では800Mbps台
ネット回線速度は有線で最大90Mbps台

しかし、これがPCでネット回線を計測するとなんとか70Mbps
同程度の速度が出ていたiPhoneも50Mbps程度
Wifiは初速が遅いとかで結果が落ちてるのかな

454 :不明なデバイスさん:2019/05/25(土) 01:59:16.69 ID:GZWTZXRm.net
>>452
俺は5chで自作自演するのに自宅の86UにVPN接続してるんだけど
IP変えたい時、再起動させて起動しなくて死ぬことある
それで再起動せずにネットだけどON・OFFしてIP変える技を覚えた
リブートスケジューラーは使ってない

455 :不明なデバイスさん:2019/05/25(土) 06:19:47.32 ID:p4zlt+AB.net
くず

456 :不明なデバイスさん:2019/05/25(土) 14:00:24.19 ID:r6YPOtkd.net
>>455
氏ね

457 :不明なデバイスさん:2019/05/26(日) 01:59:58.68 ID:wuNLsris.net
RT-AC87Uが熱暴走して落ちたから余ってたUSBファンつけた
こんなに初めてだわ

458 :不明なデバイスさん:2019/05/26(日) 02:02:59.30 ID:QaJ50kFm.net
今日暑かったからな
エアコン付けたれ

459 :不明なデバイスさん:2019/05/26(日) 18:08:16.10 ID:mMmVHsu8.net
AC68U、熱がやばかったからECOモード入れてUSBの12cmファン2台で冷やすようにした
ECOモードにすると5ghz帯は停波するんだね
停波しても問題はないし、夏の間は速度よりも安定性を重視しよう

460 :不明なデバイスさん:2019/05/26(日) 18:35:16.75 ID:aMeb7f1Y.net
AC86U 将来的にIPv6デュアルスタックに対応しないかな?

461 :不明なデバイスさん:2019/05/26(日) 18:55:20.92 ID:aMeb7f1Y.net
https://i.imgur.com/piccYEz.jpg
室温27度で上部スリットの排熱温度44度

まあ普通じゃない? 消費電力も9W程度だし
安定性失ったら対策するけど

462 :不明なデバイスさん:2019/05/26(日) 19:33:23.45 ID:evaL2mtA.net
>>460
IPv6には対応してるよ

463 :不明なデバイスさん:2019/05/26(日) 20:27:34.14 ID:aMeb7f1Y.net
>>462
IPv6デュアルスタックね

464 :不明なデバイスさん:2019/05/26(日) 20:35:23.39 ID:evaL2mtA.net
当然IPv4とIPv6を同時に使用できるデュアルスタックだよ?

465 :不明なデバイスさん:2019/05/26(日) 21:15:57.24 ID:aMeb7f1Y.net
マジか!

466 :不明なデバイスさん:2019/05/26(日) 22:27:49.00 ID:W5puUp80.net
それ以外のデュアルスタックってなんだ?

467 :不明なデバイスさん:2019/05/27(月) 06:43:34.08 ID:xH/YAMSa.net
でもeoでは使えないみたいだ

468 :不明なデバイスさん:2019/05/27(月) 06:51:40.60 ID:Lrs5VHwy.net
>>467
eoスレだと86UでIPv6使えてるって言ってる人居るけど。
自分はeoで85U使いだが、IPv6アドレスは降って来るけど外部と通信出来ない。

【10G開始】eo光 part115【OPTAGE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1551852063/253

469 :不明なデバイスさん:2019/05/27(月) 07:56:55.93 ID:kB3OZKqk.net
>>468
そのeoスレの462です
86UのIPv6の設定をNativeにするとIPv6になるけど
開けるサイトと開けないサイトがあって何回か86U再起動させるか
電源入れ直すと開けないサイトも開けるようになりますが
また再起動と電源入れ直しで開けなくなることあります
それでIPv6無効にしたらそれまで400〜500Mbpsくらいだったのが
100Mbps以下になったんでIPv6で使ってます

470 :不明なデバイスさん:2019/05/27(月) 16:44:02.13 ID:jrcsfkc4.net
自分がIPv6使えるのと
他者のIPv6サービスを利用できるのは別問題

471 :不明なデバイスさん:2019/05/27(月) 19:16:48.61 ID:aC3mIhf9.net
“Wi-Fi 6”こと11ax対応Wi-Fiルーター「WRC-X3000GS」、エレコムが今秋に発売
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1186818.html
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1186/818/WRC-X3000GS_31L.jpg

Intel製Wi-Fiチップ「WAV600」を採用

472 :不明なデバイスさん:2019/05/27(月) 19:25:21.79 ID:x2ajBmcA.net
バッファローみたいなデザインだな

473 :不明なデバイスさん:2019/05/27(月) 19:35:22.30 ID:Lrs5VHwy.net
>>471
Intel WAV600って事はSoCはIntel GRX750臭いな。
って事はCPUはAtomでx86/x64か。
ARMでもMIPSでもなくx86な家庭向けルータは珍しいかも。

474 :不明なデバイスさん:2019/05/27(月) 20:49:48.43 ID:CI2E8Ses.net
AC86Uでeo IPv6設定したら使えるようになった

けど、パススルーで外から直接アクセスされる可能性あるって、ゲッっと思ったんだけど
ファイアウォールの設定見てみたら
「IPv6 ファイアウォールを有効にする」
ってのがあって、さすがと思ったんだけど、これが「はい」になってればひとまずは大丈夫な感じかな?

475 :不明なデバイスさん:2019/05/27(月) 20:54:31.24 ID:mJmov5/K.net
>>474
パススルーじゃなくてネイティブ

476 :不明なデバイスさん:2019/05/27(月) 21:07:42.37 ID:CI2E8Ses.net
接続タイプはNativeにしてるけどネイティブってIPoEとかでしょ?
eoはPPPoEでトンネリングって奴だから、それでいいのか疑問・・・

何にしてもセキュリティー対策は必要では?

477 :不明なデバイスさん:2019/05/28(火) 01:51:24.20 ID:wyz+Lh3d.net
ASUS、アンテナ内蔵型のWi-Fi 6対応トライバンドメッシュルーター「AiMesh AX6600」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1186771.html

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1186/771/01_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1186/771/02_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1186/771/06_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1186/771/07_o.jpg

478 :不明なデバイスさん:2019/05/28(火) 02:00:15.01 ID:wyz+Lh3d.net
>>477
電源スイッチがトグルじゃなくてシーソー式なので壊れにくそう。

479 :不明なデバイスさん:2019/05/28(火) 02:42:06.90 ID:RiO5a6mN.net
実用的な道具って感じするね

480 :不明なデバイスさん:2019/05/28(火) 06:17:16.76 ID:/B5/lqXf.net
飯盒炊飯できそうw

481 :不明なデバイスさん:2019/05/28(火) 06:32:02.86 ID:p1kNvPKD.net
いい加減v6plusに対応してよ

482 :不明なデバイスさん:2019/05/28(火) 08:44:43.07 ID:w+dj8fNX.net
そんなガラパゴス仕様知らねえって感じだな
お前が世界標準に合わせろ的な
ネット側がIPv6化が進めばplusはいらないみたいな

483 :不明なデバイスさん:2019/05/28(火) 11:38:30.20 ID:rzLXg2Tq.net
v6プラス対応希望!

484 :不明なデバイスさん:2019/05/28(火) 12:23:39.89 ID:xjUI56N2.net
ここで言ってもどうにもならん

485 :不明なデバイスさん:2019/05/28(火) 13:27:06.98 ID:x2Y4kygC.net
大人しく国産買え

486 :不明なデバイスさん:2019/05/28(火) 14:37:16.18 ID:kZ00c4Je.net
>>473
だとすると、カスタムファームの利用ハードとして重宝しそうだな
x86だと、ルーティング性能は1Gbps超えるだろうし

487 :不明なデバイスさん:2019/05/28(火) 16:13:56.48 ID:H1Tjd+js.net
>>471
>>477

高そう。

488 :不明なデバイスさん:2019/05/28(火) 17:36:55.28 ID:wyz+Lh3d.net
>>471
Intel、2,402Mbpsで通信可能な「Wi-Fi 6 Gig+」を第10世代Coreに搭載
〜エレコム製の対応ルーターが今秋発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1186944.html

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1186/944/001_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1186/944/002_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1186/944/003_o.jpg

489 :不明なデバイスさん:2019/05/28(火) 17:48:31.58 ID:wyz+Lh3d.net
>>486
x86つってもGRX750はAtomのAirmontコアだけどな。
ASUSもIntel GRX750+WAV600なルータ発表してるみたいだけど。

【CES 2019】ASUS、Intelチップセット搭載のデュアルバンド「Wi-Fi 6」ルーターを発表
https://24wireless.info/asus-ces-2019-rt-ax58u

RT-AX58U
https://24wireless.info/wp-content/uploads/2019/01/ASUS_RT-AX58U.jpg

490 :不明なデバイスさん:2019/05/29(水) 09:51:43.22 ID:2/ynWWeK.net
次から次へと新しい規格ができるから見極めが大変だな

491 :不明なデバイスさん:2019/05/29(水) 15:01:14.26 ID:q01LpCKh.net
クライアントに合わせて買い替えでおk(達観)

492 :不明なデバイスさん:2019/05/29(水) 15:43:15.27 ID:OyFO7flu.net
AX88U買ってしばらく使ってたけど、数日前から頻繁に動画途切れるんでトラフィック見てたらその瞬間だけやたら通信料落ち込んでた
サポートに連絡してとりあえずレスキューモードでファームウェア入れなおしてみてってことだったからやってみたら見事によくなったんだが…
新しいファームウェアあるかチェックくらいしかしてなくて、更新なぞ一度もしてないのにどこでファーム壊れたんだろう

493 :不明なデバイスさん:2019/05/31(金) 00:01:31.98 ID:qJl/juuF.net
さりげなくヨドバシでAX11000が発売されてるな
7万はちょっときついわ・・・

494 :不明なデバイスさん:2019/05/31(金) 00:05:17.46 ID:4xYRDDDN.net
ポインヨが無駄に9k付くからな

USアマゾンで450ドルか

495 :不明なデバイスさん:2019/05/31(金) 15:22:06.35 ID:Eg8k9nVc.net
“Wi-Fi 6”こと11ax対応ゲーミングWi-Fiルーター「ROG Rapture GT-AX11000」
2.5G LANも装備、税込6万超えでASUSが発売
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1187655.html

Amazon.co.jpでの販売価格は6万1344円(税込)。

https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1187/655/asus1.jpg
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1187/655/asus2.jpg

496 :不明なデバイスさん:2019/05/31(金) 16:52:30.67 ID:P8fyXZcx.net
こりゃぁこのウニ買うしかないな!たまらんぜよ!

497 :不明なデバイスさん:2019/05/31(金) 17:23:59.50 ID:ckmLNmOD.net
ルーターマニアかよ

498 :不明なデバイスさん:2019/05/31(金) 17:47:35.45 ID:bGK3Bm/l.net
ゲーミングルーターというかむしろこれがステージになって戦ってそう

499 :不明なデバイスさん:2019/05/31(金) 18:47:20.61 ID:M6kXL16x.net
発表したばかりだがPCIeのWifi6対応子機はやく!

500 :不明なデバイスさん:2019/05/31(金) 19:45:41.67 ID:tOfUIhiL.net
AX110000 2台買うんやで

501 :不明なデバイスさん:2019/05/31(金) 21:35:25.49 ID:lYP5esNZ.net
米尼から取り寄せようと思ってたんだよな
技適?はて‥

502 :不明なデバイスさん:2019/05/31(金) 22:51:43.62 ID:fkmJbKIY.net
ゲーミングと名前付けて
外装派手にすれば値段が(ry

503 :不明なデバイスさん:2019/06/01(土) 08:07:52.24 ID:p0FHvRWj.net
うん、これ2台買ってメッシュにしたら自宅に合いそうだ

504 :不明なデバイスさん:2019/06/01(土) 08:29:33.13 ID:Y126C3uP.net
どんな家だよ

505 :不明なデバイスさん:2019/06/01(土) 12:57:58.15 ID:g9/JrWC2.net
>>503
旅館の経営者かな?

506 :不明なデバイスさん:2019/06/01(土) 13:20:42.73 ID:2DqDymFt.net
先日泊まったビジネスホテルのLANと無線LANに接続したら
ホテル内のほかの端末がネットワークの一覧に出てきたの思い出した

507 :不明なデバイスさん:2019/06/01(土) 14:34:50.92 ID:SFMSooQK.net
>>505
普通の一戸建て住宅だよw
今はネットギアのR8500を使っているんだけど(1F中央に設置)
2Fの隅の部屋だけ5GHzが届かない

だから剣山を2台離して設置すれば良い感じになるかなー?っと

508 :不明なデバイスさん:2019/06/01(土) 15:09:07.14 ID:g9/JrWC2.net
>>507
なるほど。
失礼しました。

509 :不明なデバイスさん:2019/06/01(土) 15:15:33.46 ID:pkRYZQ+u.net
>>507
メッシュエクステンダーのほうが幸せになれそうね

510 :不明なデバイスさん:2019/06/01(土) 16:43:12.81 ID:O2Y/6LN2.net
ホテルでPVLAN設定してないとかどこの零細だよ

511 :不明なデバイスさん:2019/06/01(土) 20:08:55.00 ID:Y126C3uP.net
合いそうだって外観の話かと思ったわ
おまえんち磯かよって突っ込むとこだった

512 :不明なデバイスさん:2019/06/01(土) 20:33:13.85 ID:EiAIhyRh.net
pvlanとか書いてる時点で、いかにも知ったかで面白いw

513 :不明なデバイスさん:2019/06/01(土) 21:27:15.65 ID:O2Y/6LN2.net
PVLAN使うと知ったかなんか?
糖質こわいわー

514 :不明なデバイスさん:2019/06/02(日) 01:21:20.33 ID:QLI5uyac.net
他でやれカス共

515 :不明なデバイスさん:2019/06/02(日) 01:27:02.14 ID:m5kU0mQK.net
お前が消えろカス

516 :不明なデバイスさん:2019/06/02(日) 02:14:31.47 ID:WRWHWY1j.net
いやいや、ここはオレが

517 :不明なデバイスさん:2019/06/02(日) 02:43:41.99 ID:WkXVeiYz.net
俺もいいか?

518 :不明なデバイスさん:2019/06/02(日) 02:48:07.65 ID:brEbLjS6.net
俺が消えるからさ

519 :不明なデバイスさん:2019/06/02(日) 06:02:24.08 ID:vM/kWpEf.net
まぁまぁ俺が消えるから大目に見てよ

520 :不明なデバイスさん:2019/06/02(日) 08:43:23.25 ID:BLuyFvN1.net
無駄に用語毛嫌いする情弱クンずっと居座ってんのね

521 :不明なデバイスさん:2019/06/02(日) 11:23:26.21 ID:jnUBdBXU.net
自称詳しい奴もしつこく居座ってるけどな

522 :不明なデバイスさん:2019/06/02(日) 12:47:13.96 ID:AH60e+5Q.net
>>509
ネットギアがさ、同じSSIDで中継できる中継器を指してメッシュエクステンダって言って売ってるんだけどさ
他メーカーの普通の中継器でも昔からSSIDの統一ってできるんだよね

もう何を持って「メッシュ」を名乗っているのやらって感じ
AP間での連携無しに高速ローミングなんて期待できるんだろうか?
(買って試そうとまでは思えないんだわ)

523 :不明なデバイスさん:2019/06/02(日) 13:15:17.56 ID:RTkK7TT/.net
>>520,521
お前ら人をけなす前にやることがあんだろ

この流れでどうぞどうぞと519を突き飛ばすことも出来ないなんて
お前らそれでも芸人の端くれか?2ちゃん舐めてんのか?

524 :不明なデバイスさん:2019/06/02(日) 14:22:18.32 ID:W3bZR1l2.net
有線バックホールしか興味ない

525 :不明なデバイスさん:2019/06/02(日) 15:19:11.70 ID:lJpWE7z+.net
>>523
舐めてねーよ馬鹿やろう

526 :不明なデバイスさん:2019/06/02(日) 20:30:36.29 ID:jlCupbe/.net
バックホール舐めろやぁあああああ

527 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 11:46:11.90 ID:3H76KdQB.net
メッシュって同じssidじゃないから結局ユーザー側がつなぎ直すんだよね?
それならいらない

528 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 12:02:52.93 ID:0QN1+Kbq.net
(´・ω・`)知らんがな

529 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 12:04:09.57 ID:d1d8Sc5J.net
>>527
何を言っとるんだね君は?

530 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 12:50:17.17 ID:As2rIV5I.net
勝手に誤解して勝手に納得してるw

531 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 13:46:19.14 ID:hkhb4meu.net
AiMeshは少し試してみたけど同じチャネルになるから
結局APモードにして同じSSIDに設定してる

532 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 13:49:54.33 ID:3H76KdQB.net
ん?違うの?
同じだと思ったんだが、全く同じSSID使ってるってこと?>>290

それなら混信しそうだし

533 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 13:51:56.02 ID:3H76KdQB.net
>>531
例えば1Fと3Fに置いてて2Fで使おうとすると混信するよね?
となるとAPモードとかチャンネル変えるとか別にして逃げることになるんじゃないかと思ったけど
牛さんは同一SSIDで混信しない技術開発したの?

534 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 14:03:21.44 ID:hkhb4meu.net
AiMeshだと同一チャネルで同一SSIDになるよ
APの区別はMACアドレスでできる
もしそれで混信するなら大規模な施設で同一SSIDでの運用が困難になってしまう

メッシュのノード間の通信を無線でしようとすると
同一チャネルにするか別系統を持つかしかないのでは

535 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 14:43:16.65 ID:ALQf61Oc.net
先日泊まったビジホ(上記の奴)のことを思い出した
Wifiアナライザで見たら ○○hotel_wifi みたいなSSIDが20Mhz幅で1〜11chまでずらっと並んでて
いったいどこに繋がってるのかわからん状態だった
夕方6時頃まではさくさくネットが繋がってたのに夜間になると50kbpsって速度まで落ちて
いろんなスレの画像すら開けない状態にw
ホテルに繋がってるプロバイダ自体も遅いんだろうけど
おそらく光を1本しかひいてないような感じだった

536 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 15:53:08.64 ID:ffwJ9GXH.net
メッシュのAPで連携ってのがよーわからん
同一SSIDで通信!は今時の中継機あるいは中継機能搭載ルーターなら出来るし
子機がポンコツじゃなきゃそれで普通にローミングできる
ローミングが糞はポンコツがどのAP選ぶかを親機側でどうにか出来る気がしないけど仮に出来るならそれが連携なのかな
もちろんトライバンドなら中継機用に帯域食わないって利点があるのは分かるけどデュアルバンドのメッシュもあるよね?

537 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 16:17:39.19 ID:HfMg2qBx.net
>>536
本気でやるんなら携帯基地局みたいにハンドオーバーするしかないんだろうけど、クライアント側も対応が必要になるわな。

538 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 16:42:49.00 ID:8AxFrdlC.net
>>536
日本語でおk

539 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 17:21:24.63 ID:F46q5JYA.net
同一SSIDで2.4と5ghz 共用できるの便利だわー
どうでも良いけど

540 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 19:13:10.79 ID:ffwJ9GXH.net
>>538
ローミング(機能)"が"糞なポンコツ(端末)がどのAPを選ぶのかを(子機ではなく)親機でどうにか出来る気がしない
でしたごめんなさち

541 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 19:26:47.89 ID:d1d8Sc5J.net
>>540
メッシュだと親機でどうにかするらしいぞ?
しかも弱いAPにいつまでも引っ張られたりすることもなく高速ローミング
あと、切り替えも一瞬だから通信途切れないらしい

知らんけど

542 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 19:47:09.12 ID:8AxFrdlC.net
>>540
AiMesh は子機がポンコツだろうが何だろうが、子機の Wi-Fi AP ごとの電波強度をリアルタイム監視してて、
その都度一番強い Wi-Fi AP に強制的に接続するように、子機の切断・接続制御をしてるよ

AiMesh の制御ログを見ての推測だけど、
子機を強制的に切断した後、繋ぎにきてほしくない Wi-Fi AP に対してシカトするように制御してるっぽい

543 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 19:55:28.07 ID:8AxFrdlC.net
>>541
Wi-Fi (CSMA/CA) はデータリンク層(レイヤ2)、TCP/IPはネットワーク層(レイヤ3)だから、
データリンク層を一瞬で切り替えができれば、ネットワーク層の TCP/IP は切断されない

LANケーブルをハブの別ポートにつなぎ替えても繋がりっぱなしのことがあるよね。あれと同じ。
厳密に言えば再送制御がある TCP は大丈夫だけど、UDP にはないからパケットロスしてる可能性が高いけど

544 :不明なデバイスさん:2019/06/03(月) 19:58:26.75 ID:tgHu6u3r.net
指向性接続させるために
ウニになってんだろ

545 :不明なデバイスさん:2019/06/05(水) 22:44:37.60 ID:r+pIh+qy.net
86UでVPNクライアント機能使われた方おられますか?

海外に住んでまして日本の実家に置いた86Uに設定したOpenVPNサーバーに
海外の自宅に置いた86UのOpenVPNクライアントから接続したいのですが
OpenVPNクライアントをオンにした途端、ネットが止まり管理画面の操作もできなくなります

日本の実家に置いた86UのOpenVPNサーバーからOpenVPN設定ファイルを
エクスポートしその設定ファイルでMacやiPhoneからは正常に接続できております

その同じ設定ファイルを海外の自宅に置いた86UのOpenVPNクライアントに
インポートしているのに上記状態になります

OpenVPNクライアントではOpenVPN設定ファイルをインポートして
他ユーザー名とパスワードを入力しただけですが
他に何か設定すべきことありますでしょうか?

546 :不明なデバイスさん:2019/06/06(木) 02:38:45.50 ID:rBvsm0QR.net
>>545
ルータのアドレス(サブネット)がぶつかってるとかは?

547 :不明なデバイスさん:2019/06/06(木) 09:28:47.91 ID:n1EtKYkG.net
Tplinkウニパクリ過ぎや

548 :不明なデバイスさん:2019/06/06(木) 19:36:56.77 ID:JGNanzka.net
86UのCPU温度ログみたら70度とかなんだが高くない?

専用ファン売っててわろた、自作でも良さそうけど
https://images.app.goo.gl/6BjSyxMeSHWVFRtKA.info

上海問屋のルータークーラーは下からだから使えなさそうだし

549 :不明なデバイスさん:2019/06/06(木) 21:25:00.26 ID:PRqs8n8Z.net
>>548
リンク無しと出る

550 :不明なデバイスさん:2019/06/06(木) 22:20:22.84 ID:JGNanzka.net
下の.infoを外してくれ、勝手に付加されてる

551 :不明なデバイスさん:2019/06/06(木) 22:40:54.84 ID:rBvsm0QR.net
>>548
背面から風当ててるけどヒートシンクは前面にあるんだよな
いつも貼ってるけどおすすめはこれ
回し者じゃ無いぞ
https://www.big-fan.net/

552 :不明なデバイスさん:2019/06/06(木) 23:18:59.93 ID:PRqs8n8Z.net
>>548
国内発売まだなんか

553 :不明なデバイスさん:2019/06/06(木) 23:19:38.60 ID:JGNanzka.net
>>551
ヒートシンク背面にあるけど
https://www.iznb.cn/article/41742

554 :不明なデバイスさん:2019/06/06(木) 23:47:30.15 ID:0JZOCybn.net
100均のUSB扇風機でいいじゃん
もう24時間動かして2年ぐらい経っても元気に回ってる

555 :不明なデバイスさん:2019/06/06(木) 23:54:38.17 ID:JGNanzka.net
究極には風さえ遅れれば何でもいいだろうけど
ホコリ入らないようにフィルターは付けたい

556 :不明なデバイスさん:2019/06/06(木) 23:56:07.37 ID:78wQAwML.net
>>546
IPアドレスは変えております
VPN接続元 192.168.60.1
VPN接続先 192.168.50.1

557 :不明なデバイスさん:2019/06/07(金) 01:12:42.04 ID:07ePbiDS.net
>>553
機種によって違うのか
てかヒートシンクは66Uや68Uより小さい名

558 :不明なデバイスさん:2019/06/07(金) 01:16:04.14 ID:PYDfOcTH.net
aliで68U用の銅製ヒートシンク売っててびっくりした

559 :不明なデバイスさん:2019/06/07(金) 01:56:54.09 ID:PYDfOcTH.net
>>552

https://www.aliexpress.com/item//32959249353.html
これのメッシュフィルター付き

https://www.aliexpress.com/item//32997223275.html
USBファンコン
(多分直刺しすると干渉するので短いUSB延長ケーブルが必要)

これとこれで完璧だろう

560 :不明なデバイスさん:2019/06/09(日) 16:28:31.79 ID:NIchtFzo.net
11000買うの早すぎたかな
回線がちょくちょく切れる

561 :不明なデバイスさん:2019/06/09(日) 16:36:49.72 ID:BUFNWOW3.net
うちのAX88Uもなんだよなぁ
一度ファーム入れなおしたとき良くなったんだが

562 :不明なデバイスさん:2019/06/09(日) 22:00:42.98 ID:T1kiEcyS.net
腐ってやがる
早すぎたんだ

563 :不明なデバイスさん:2019/06/10(月) 01:40:24.42 ID:UMjaMgk5.net
v6プラスに対応せよ

564 :不明なデバイスさん:2019/06/10(月) 02:30:34.47 ID:WJq9TIt2.net
>>545分かる方おられませんか?

565 :不明なデバイスさん:2019/06/10(月) 08:47:34.95 ID:8/7AH93Z.net
V6プラス対応は変な負荷がかかるみたいだから
現状お前らもやってるような二段にして
アクセスポイントモードで使うのに合理性があるな

566 :不明なデバイスさん:2019/06/10(月) 15:40:13.31 ID:MQ5EbV1y.net
VPN機能について教えてください。

現在、自宅にRT-AC67Uを設置、VPNサーバー機能を使いOpenVPNサーバーを動かしています。
自宅外(別宅)ではAC-68Uを設置して、VPNクライアント機能を使って上記サーバーにアクセスしてます。

問題なのは、VPNクライアントのグローバルIPアドレスが、
自宅のグローバルIPアドレスにならない現象にあってます。

ローカルネットワークとインターネットもVPNを経由するチェックは入ってますが、クライアント側の見かけ上のIPが書き換わらないです。

クライアント側に問題があるのかと思い、他のVPNサーバー(インターリンク)に接続してみたところ、
この場合はグローバルIPアドレスがちゃんと変わりました。

お手数ですが、対処法や設定の見直しなど考えられる点がありましたら教えてください。

567 :不明なデバイスさん:2019/06/10(月) 15:54:44.67 ID:4zLBMiSE.net
>>566
>>545ですが
自分は86U2台をそれぞれOpenVPNサーバーとクライアントに設定して接続されてもネットがつながらない状態です
OpenVPNサーバー側でクライアントのVPN接続範囲をBothにしてます
MacやiPhoneからOpenVPNサーバーへは接続できグローバルIPアドレスも変わってます

568 :不明なデバイスさん:2019/06/10(月) 16:03:09.83 ID:YR75QV13.net
メッシュのことなんですが
5300の下に68uと86uをつないでたんですが68uがいつの間にかつながってなくて色々やってみたんですがダメで68が故障したと思い68を買ったんですがそれでもダメで86に買い換えてやっとつながりました。5300がダメなのか68がダメなのかわかりませんがこんなこともあるという事で

569 :不明なデバイスさん:2019/06/10(月) 22:24:53.30 ID:v0I8TyDv.net
有線も無線も頻繁に切れる
初期不良なのか仕様なのか‥

570 :不明なデバイスさん:2019/06/10(月) 22:34:56.51 ID:CnTHCsd1.net
11000の人か
レスキューモードでFWの入れ直しやってみた?うちそれで少し改善したが

571 :不明なデバイスさん:2019/06/11(火) 17:50:46.32 ID:4BNsT+1z.net
v6プラスに対応せよ

572 :不明なデバイスさん:2019/06/11(火) 20:16:37.07 ID:KA21+ok+.net
v6プラスはフレッツジョイントがなー
あれの仕様が酷いから対応させにくいってのもありそうだ

573 :不明なデバイスさん:2019/06/11(火) 20:24:47.42 ID:b2tYgbwD.net
NTTがガラパゴス仕様やめたらええ

574 :不明なデバイスさん:2019/06/11(火) 21:03:26.15 ID:Vm7eglU4.net
>>571
1日1回ずつそれ言ってくつもりか

575 :不明なデバイスさん:2019/06/11(火) 21:21:49.77 ID:b2tYgbwD.net
V6プラス対応おじさん

576 :不明なデバイスさん:2019/06/11(火) 21:37:35.53 ID:O6ezqNlz.net
>>574
信じる者は救われる

577 :不明なデバイスさん:2019/06/11(火) 22:07:48.87 ID:LHLfVhlg.net
フレッツのMTUとOpenVPNって相性悪いのかもしれない

578 :不明なデバイスさん:2019/06/12(水) 05:53:22.62 ID:+EMW9a2Y.net
Synologyの方が優秀って言った方が効果的じゃない?

579 :不明なデバイスさん:2019/06/12(水) 06:32:41.70 ID:BJcJxey0.net
>>565 天才
>>572 天才

580 :不明なデバイスさん:2019/06/12(水) 10:28:13.08 ID:c7a6xZvs.net
変な負荷が掛かるというか未知のipipトンネルだから
既存のハードウェアアクセラレーターが全く効かないってだけ
オーバーヘッドも多いしね

581 :不明なデバイスさん:2019/06/13(木) 00:02:25.36 ID:sJUOUD/M.net
>>564
昔中国から繋げるように立てた時同じ現象起こったけど、どう解決したか忘れてしまった。

582 :不明なデバイスさん:2019/06/13(木) 03:01:53.90 ID:4xVbmAHw.net
>>572
それな
v6プラス&一般家庭に多いひかり電話+フレッツ+HWGの組み合わせだと
HGW配下のルータが使えなくなる
すべてはフレッツジョイントのせい

transixは問題ない

583 :不明なデバイスさん:2019/06/13(木) 03:04:13.64 ID:ZJf21Qah.net
>>581
>>545です
そこを何とか思い出してほしいです
海外とは中国です

584 :不明なデバイスさん:2019/06/13(木) 03:05:06.68 ID:4xVbmAHw.net
https://it.srad.jp/story/18/06/27/096204/
>記事によると、フレッツ回線で「ひかり電話」を利用している場合はNTT東西の
>「フレッツジョイント」というサービスによって接続情報が宅内に設置した機器に配信されるという。
>この設定のため、単純にホームゲートウェイを介して無線LANルーターを接続するだけではIPv4通信が
>2重にNATされる構成になってしまうそうだ。
>この記事の著者は色々試したが、結局IPv4パケットをIPv6パケットにカプセル化して送信するMAP-Eを
>無線LANルータで利用することはできず、v6プラスの利用を諦めたという。

585 :不明なデバイスさん:2019/06/13(木) 05:09:36.41 ID:4rMypkNQ.net
>>582 天才

586 :不明なデバイスさん:2019/06/14(金) 03:22:02.50 ID:4P4IXGrp.net
>>583
中国はダメだろ。
あそこは国自体がファイヤーウォールだから。

587 :不明なデバイスさん:2019/06/14(金) 06:33:05.70 ID:h6+ZDDfN.net
v6プラスに対応せよ

588 :不明なデバイスさん:2019/06/14(金) 18:17:42.03 ID:oG5YNi+0.net
普通に中国からVPN使えたけど、長時間使うと規制にかかるのか繋がらなくなるな。
ルーターの電源入れ直してもらってip変えれば復活しやすい気もしたけど、確実な方法は知らない。

589 :不明なデバイスさん:2019/06/14(金) 20:39:03.66 ID:9j1YKKRE.net
>>588
今、中国いるけど中国時間0時前にL2TPの自宅VPN使ってるとIPブロックされやすい
OPENVPNでは今のところその時間でもブロックされてない

590 :不明なデバイスさん:2019/06/14(金) 22:03:13.24 ID:Gnq8dtKK.net
スパイ容疑かけられたら問答無用で逮捕可能なのによく中国でVPNなんて使えるな…

中国政府の意図に反した暗号化通信は自分は怖くてできないわ

591 :不明なデバイスさん:2019/06/14(金) 22:19:22.42 ID:9j1YKKRE.net
>>590
じゃあ使わなければいい
俺は気にせず使う

592 :不明なデバイスさん:2019/06/14(金) 22:27:32.78 ID:MsCB7Zge.net
今まで逮捕された日本人の続報って聞かないね

593 :不明なデバイスさん:2019/06/15(土) 12:53:19.86 ID:arB7vBmW.net
中国で勝手にVPN使うと
普通に捕まったよな

スマフォの設定とか行くときは気をつけろって
偉い人に言われたわ

594 :不明なデバイスさん:2019/06/15(土) 14:22:03.96 ID:9CE8kFJ2.net
スパイ認定されると死刑確定だしな
資本主義国だと、日本の力が強くて強制送還で済むこともあるけど
中国は問答無用で殺される

595 :不明なデバイスさん:2019/06/15(土) 16:06:17.28 ID:9znMK0HT.net
>>593
そうなんだ
かれこれ一年くらい出張で使っていたけど、俺運良かったんやな

596 :不明なデバイスさん:2019/06/15(土) 20:30:14.14 ID:nSuB3vG6.net
Aliで買ったファン結構良かったで
https://youtu.be/7s3EY01sTdo

597 :不明なデバイスさん:2019/06/15(土) 20:49:15.58 ID:3dSDHf0C.net
>>596
これは良い改造常時70℃とか嫌だもんね

598 :不明なデバイスさん:2019/06/16(日) 10:13:49.45 ID:KhahiZBp.net
アマゾンのRT-AC68Uで商品説明に
「MU-MIMO対応で同時通信なので速い!」って図入りで説明してるけど
AC68UってMU-MIMO対応してなくね?

599 :不明なデバイスさん:2019/06/16(日) 10:25:59.67 ID:7nRWKgmQ.net
はい

600 :不明なデバイスさん:2019/06/16(日) 10:58:52.17 ID:4q5wOgeQ.net
>>598
ファームアップで機能追加されるとかでなくて?
実際に対応していないのにMU-MIMO対応を謳って売ってたら大問題だね

ちなみにネットギアもMU-MIMO非対応機種なのにMU-MIMO対応を謳って売ってたことがあったよ
後日ファームアップで対応するとアナウンスしたものの結局最後まで対応できなくて、
後に発売された最新の後継機種へ無償交換してた

601 :不明なデバイスさん:2019/06/16(日) 11:51:11.44 ID:KhahiZBp.net
そうだよねえ

>>600
R7500v1は不人気機種で台数でてないけど
もしそうなった場合、この機種は台数出てて大変だね。
まあASUSがNETGEARみたいな対応をするとは思えないが

602 :不明なデバイスさん:2019/06/16(日) 12:36:51.68 ID:GrQKbbcd.net
いまRT-AC68UとRT-AC85UでSSIDとパスワード同じにして一階と二階に置いてるんだけど
AiMeshってどう違うの?

603 :不明なデバイスさん:2019/06/16(日) 12:53:27.33 ID:WNYoZPsi.net
AiMeshは一つになれるのさ

604 :不明なデバイスさん:2019/06/16(日) 14:02:31.04 ID:Rf4xi3FD.net
>>602
「移動したときになかなか強い方のAPへ切り替わってくれない」
みたいなことが少なくなるんじゃないかな?

メッシュだと事前に近辺の機器情報をリスト化して機器間で共有するので
普通に同じSSIDのAPを複数立てて、子機まかせでローミングするよりも
切り替えがスムーズになるのがメリット(IEEE 802.11k, IEEE 802.11v)

あと、事前に接続認証してAP間の切替を高速化する仕組みもある(IEEE 802.11r)
ASUSのAiMeshが対応しているかどうか知らんけど

605 :不明なデバイスさん:2019/06/17(月) 08:21:24.56 ID:WH772ebr.net
RT-AC1200HPを購入しZTEの304ZTというルーターをUSBモデムとしてつないで
使っています。
この状態でポート開放しようとしていますがうまくいきません。
やったことはRT-AC1200HPでパソコンのIPアドレスをポートフォワードに追加
304ZTでRT-AC1200HPのIPアドレスをポートフォワードに追加です
しかしこれではポート開放がうまくいかないようです。
なにかコツがいりますか?

606 :不明なデバイスさん:2019/06/17(月) 09:25:02.56 ID:AEmuNdYZ.net
無線LANの質問スレ 37問目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535538744/

607 :不明なデバイスさん:2019/06/17(月) 12:19:50.26 ID:i3Yxa9tf.net
RT-AC67Uってダメなの?あまり話題にならないので。

608 :不明なデバイスさん:2019/06/17(月) 12:39:38.51 ID:iLfDnebn.net
>>605
そもそも携帯電話回線はグローバルアドレスが割り当てられる契約なの?

609 :不明なデバイスさん:2019/06/17(月) 13:31:41.05 ID:WH772ebr.net
>>608
304ZTを単体で直接パソコンにUSB接続してた時はポート開放出来てたので
大丈夫と思います

610 :不明なデバイスさん:2019/06/17(月) 23:37:45.98 ID:t47+vjNE.net
>>607
スペック的にはRT-AC68Uと一緒だから
横置きが好きなら67Uでいいんじゃない

611 :不明なデバイスさん:2019/06/18(火) 06:32:55.32 ID:dKMzu8q1.net
>>610
仕様書読めないのかよ・・・
CPU違うだろ

612 :不明なデバイスさん:2019/06/18(火) 07:14:46.78 ID:ZLabNCnh.net
ttps://www.asus.com/jp/Networking/RTAC67U/specifications/
> Broadcom 4708(800MHz、デュアルコア)

ttps://www.asus.com/jp/Networking/RTAC68U/specifications/
> Broadcom 4708(800MHz、デュアルコア)

613 :不明なデバイスさん:2019/06/18(火) 10:44:08.93 ID:GCPBAecb.net
>>611 ヾ(・ω・`)

614 :不明なデバイスさん:2019/06/18(火) 17:25:40.66 ID:pFCinYsY.net
確かrt-ac68uについては
REV A1/A2 = BCM4708
REV B1以降 = BCM4709 だったと思う

rt-ac67uはどうなんだろう

615 :不明なデバイスさん:2019/06/19(水) 03:58:39.92 ID:X44mjamo.net
日本にはB1以降なんてないとおもうで
先月買ったRT-AC68UはA2だった。

616 :不明なデバイスさん:2019/06/19(水) 04:04:59.23 ID:X44mjamo.net
というかおそらくB1に相当するのはRT-AC68Pと言われる物のことだと思うからね

617 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 03:09:17.51 ID:xAVMyqIz.net
wifi設定の管理フレーム保護って項目を有効にしたらRalinkの無線LANが繋がらなくなった
なんでもかんでもONにすりゃいいってもんでも無いな

618 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 08:19:22.41 ID:OUdqz8cl.net
意味わからずさらんなよ

619 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 09:54:39.30 ID:TAcf3JGZ.net
【速報】新作商品の情報来たぞ!
https://youtu.be/MLTV0WSC1Ek とさ

620 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 10:29:43.97 ID:ukB2Ko4x.net
>>545が分かる方おられませんか?

621 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 12:35:17.33 ID:7QJUqtUs.net
買って4年位?たつac-68uがたまに繋がらなくなるんですよねー。そうなったときは電源抜いて再起動すると治るんですけど、もう寿命なんですかね?買い換えようかな...

622 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 14:23:38.86 ID:VAqI/YPd.net
>>619
グロ

623 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 15:59:50.16 ID:tdLfwdBF.net
AX11000っていう高いウニ買った人、実際のところ性能良いの?

624 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 16:08:01.07 ID:uOPIz81b.net
>>623
一体何が知りたいのよ

625 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 16:22:55.53 ID:tdLfwdBF.net
IEEE 802.11 axの速さと安定性

626 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 18:06:54.44 ID:X+ZBNpc4.net
買ったヤツだけが幸せになれる感じ

627 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 18:29:13.68 ID:a5DlRMJp.net
>>623
ハードウェアには魅力を感じるけど、実際どうなんだろうね?
ASUSってファームというかソフト面がおざなりだからなぁ

628 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 20:07:52.12 ID:vkv6G4FX.net
上の方で瞬断やたら出るってあったが
ちなみにうちのAX88Uも出る

629 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 21:24:36.82 ID:AqSh6R5A.net
上の方で切れるって書いたけど初期不良だった
交換してからは特に問題なし
高度な使い方はしてないからその辺は知らん

630 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 22:34:01.17 ID:nfGZcVBD.net
ふとWi-Fiが切れてるなと思ったらRT-AC87Uの2.4&5GHzのLEDが点灯してなかった
再起動、電源OFFしても直らず初期化して復活
とりあえず大丈夫そうだ

631 :不明なデバイスさん:2019/06/20(木) 22:34:52.14 ID:vkv6G4FX.net
まじかよ、うちもサポート問い合わせ中だわ
初期不良の期間すぎてるから2年保証の範囲内だけど、送料程度でなんとかなるか

632 :不明なデバイスさん:2019/06/21(金) 01:30:10.39 ID:0v35tsm+.net
68Uのビームフォーミングが効いてるのかわからん
試しに2つあるうちの片方切ったらそっちのが飛ぶ時もある

633 :不明なデバイスさん:2019/06/22(土) 13:04:23.54 ID:yGJMjSbv.net
雷なってRT-AC68UのWiFiがiPadから繋がらなくなった。
初期化しても数時間で切れる。くっそ暑い中4年もよく保ったよ。
次何買うか悩むな。

634 :不明なデバイスさん:2019/06/22(土) 15:37:25.00 ID:Uh75RyVP.net
>>633
電源にサージフィルタ噛ましてへんのん?
サージフィルタ付きのタップとか。
LANケーブルから入った可能性もあるけどね。

635 :不明なデバイスさん:2019/06/22(土) 15:40:08.53 ID:1R+K9aj6.net
ネットワーク関係は雷ガードをつけたほうがいいよね
それでも壊れるときは壊れるけど無いよりかは安心かな

636 :不明なデバイスさん:2019/06/22(土) 16:57:42.99 ID:/l82Cuno.net
みんな着けてんだな、俺も雷ガードタップだ

637 :不明なデバイスさん:2019/06/22(土) 18:35:55.17 ID:k2aZZSye.net
簡易UPSとか入れてる人も居るやろね。

638 :不明なデバイスさん:2019/06/22(土) 19:01:00.02 ID:r7sj1QUL.net
65Uってダメなん?
まったく情報ないんだけど…

639 :不明なデバイスさん:2019/06/23(日) 12:46:26.93 ID:ktNrZH4C.net
ax1100てなんで10gつけなかったんだろなぁ。

640 :不明なデバイスさん:2019/06/23(日) 17:38:15.68 ID:DiZ8U3BJ.net
っコスト

641 :不明なデバイスさん:2019/06/23(日) 23:52:38.57 ID:5tkrlmSa.net
RT-AC86U
最新ファームで1週間くらい使ってるとWPSボタンが利かなくなる現象が出てるんだけど
皆さんは大丈夫?
再起動すればWPSボタンが普通に使えるようになる
なんでだろ〜?

642 :不明なデバイスさん:2019/06/24(月) 00:29:56.65 ID:Z7W74Td8.net
Asuswrt-Merlin 384.12_0

643 :不明なデバイスさん:2019/06/24(月) 11:29:11.12 ID:u93Ddau6.net
清水理史の「イニシャルB」
Interopで披露された3Gbps超の実力 ASUS「ROG Rapture GT-AX11000」は企業にも通用する超実力派!
64台同時接続の安定性も〜ASUS無線製品開発責任者インタビュー
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1191043.html

644 :不明なデバイスさん:2019/06/25(火) 20:33:48.26 ID:BJ3pmUlX.net
>>631だけどうちのRT-AX88Uも交換になったわ
途中一旦症状良くなったり、再発した後システムログ送って解析して貰ったり色々あったから時間食ったけどまさか初期不良期間すぎてても交換してくれると思わなかった
よくASUSのサポートはクソって言われてたから警戒してたけど言うほど悪くないじゃん、まぁ急いでる人だとまた違うだろうけど

645 :不明なデバイスさん:2019/06/25(火) 23:16:02.08 ID:0W4CjNFY.net
スマホに関しては糞だぞ

646 :不明なデバイスさん:2019/06/26(水) 22:07:36.77 ID:DjsFV6IS.net
Lyra mini使ってる人いないの?
RT-AC67Uとでメッシュ構築しようかなと思ってんだけど。
使用感聞きたい

647 :不明なデバイスさん:2019/06/26(水) 23:14:33.11 ID:h03z0k0b.net
RT-AC65Uなのですが、新しく買ったFireTV4Kを5Gに
繋ごうとしていますが、何故か繋がりません。
スマホは繋がるので、パスワードは間違えてないのですが、
何か特別な設定が必要なのでしょうか?

648 :不明なデバイスさん:2019/06/26(水) 23:28:01.29 ID:c1MVb/+f.net
Firetvの5gはw52のチャンネルしか対応してない

649 :不明なデバイスさん:2019/06/27(木) 03:01:23.47 ID:rtgtONMm.net
>>648
新しいFireTVはW52以外にも対応してる

650 :不明なデバイスさん:2019/06/27(木) 06:44:24.67 ID:NKFVptKc.net
>>647
完全なエスパーレスだけど
FireTVが故障してる

651 :不明なデバイスさん:2019/06/27(木) 07:17:26.10 ID:vOY3q9JE.net
>>647
まあ、とりあえずルーターのチャンネルをW52にしてみてからかな
繋がればそれでよし、>>649の言うとおり関係なけりゃまた次の対策を

652 :不明なデバイスさん:2019/06/27(木) 08:02:33.58 ID:+hQLf5J0.net
>>648
古いタイプのやつはそうだけど
いま発売されてる奴は大丈夫だよ〜

653 :不明なデバイスさん:2019/06/27(木) 08:39:04.48 ID:WIQ6jnMQ.net
>>646
値段大して変わらんから67U x2にする人が多いんでないか

654 :不明なデバイスさん:2019/06/27(木) 20:22:44.30 ID:fKIv3l/n.net
RT-AC3200をひょんな事から手に入れたので、どうにかして縦置きしようと考えて100均でまな板スタンド買ってきたら
サイズぴったりで良かったわ

655 :不明なデバイスさん:2019/06/27(木) 21:04:10.56 ID:ec9rAtYZ.net
>>646
GT-AX11000だがトライバンドとだと、5G-2がバックホール割り当てなので2Gになってしまう。
回避するには有線バックホールが必要

アプデした後すごく不安定だったから、ルータを初期化したら安定した。

656 :不明なデバイスさん:2019/06/27(木) 23:38:22.05 ID:pMKbg3Xw.net
>>654
まな板スタンドって、スチールのやつだと思うんですが、セリア?ダイソー?

657 :不明なデバイスさん:2019/06/28(金) 00:08:21.89 ID:Y7XH5ZjN.net
>>656
レモンって店で買ったけどたぶんセリアにもあると思う
「スチールまな板立て」って商品名

658 :不明なデバイスさん:2019/06/28(金) 01:07:12.50 ID:Gx4JV10m.net
>>657
全く関係ない話だがスチールでまな板立てとか本来の用途で使ったらすぐ錆びそうだな

659 :不明なデバイスさん:2019/06/28(金) 05:46:52.13 ID:aInletYy.net
>>657
ありがとう。いろいろためしてみます。

660 :不明なデバイスさん:2019/06/30(日) 16:33:44.23 ID:1rOA8cHX.net
>>658
洗ったコップやお皿を置いとく水切り台もスチールだけど、長年使ってても錆びてないから大丈夫じゃないかな

661 :不明なデバイスさん:2019/06/30(日) 17:36:04.55 ID:BzFKldnj.net
>>660
ステンレススチールのステンレスが省略されてるだけなんでないのん?
出刃包丁にステンレススチールじゃなくて素の鋼の奴があるけど、洗った後に拭かずに自然乾燥させてると普通に錆びるよ。

662 :不明なデバイスさん:2019/06/30(日) 19:38:23.82 ID:m4GNxNPx.net
メッキしてあるんだろう

663 :659:2019/06/30(日) 21:47:24.19 ID:N3ZgKsga.net
いいの見つかったと思って立てたら、WIFIのボタン触ってたらしく、繋がらなくなって大焦り。AC88。

664 :不明なデバイスさん:2019/07/01(月) 18:30:52.00 ID:T3JGZsmR.net
おめでとう

665 :不明なデバイスさん:2019/07/01(月) 19:59:26.30 ID:DV0xFqKH.net
父に、ありがとう

666 :不明なデバイスさん:2019/07/01(月) 21:34:12.83 ID:S41USYx0.net
ステンレスと鉄接触させると
電蝕おこるんじゃ?

667 :不明なデバイスさん:2019/07/02(火) 23:17:35.10 ID:X0i6kBOT.net
v6プラスに対応せよ

668 :不明なデバイスさん:2019/07/02(火) 23:47:20.90 ID:Vcqve6P2.net
前から2週間以上空いてるじゃねえか
サボらず毎日書け

669 :不明なデバイスさん:2019/07/03(水) 08:36:46.43 ID:qsQ8qFR1.net
前から88uがたまに有線lanが反応しなくなる(ケーブル未接続状態)ことあるけどなんでかな
壁掛けでlanポート上向きしてるから熱とか関係あるんやろか
繋いでるのはintelNICのワークステーション系PC

良い新型あればaimeshに格下げしたい

670 :不明なデバイスさん:2019/07/03(水) 08:45:18.04 ID:6xVLMF/j.net
あ、RT-AC88Uね
AXとかあったんか

671 :不明なデバイスさん:2019/07/03(水) 10:05:42.98 ID:X/o4QcJl.net
ケーブル未接続?
キープアライブ来てないから
スリープにでもなるんじゃ

672 :不明なデバイスさん:2019/07/03(水) 12:50:40.99 ID:zJiL64SC.net
ヨドバシの67Uやっす

673 :不明なデバイスさん:2019/07/03(水) 13:35:29.25 ID:3OIGxnQf.net
断線してましたとかポート不良でしたとかってヲチだったりして

674 :不明なデバイスさん:2019/07/03(水) 13:57:32.39 ID:eCvOMj6U.net
>>672
将来的にこれでメッシュ組むために1台だけ買おうと思ってたが
安すぎて速攻でポチってしまったw

675 :不明なデバイスさん:2019/07/03(水) 16:45:23.33 ID:0gjJXtNk.net
>>671>>673
発生するとPC再起動したりケーブル差し直したりしてもダメなんよ
時間経過で復活してる場合もあるけどルーター再起動したら大体直る
昨日は一度再起動してもダメで、電源落として数分おいてつけたら直った

あとPCは24時間つけっぱ

676 :不明なデバイスさん:2019/07/03(水) 19:23:22.15 ID:pDGiDkdh.net
>>672
情報ありがとうございます。TP-LINkのC2300の2台体制から乗り換えるかずっと悩んでいたのですが、注文してしまいました。
CPUはC2300の方が上だと思うのですが、メッシュと5Ghzの対応チャンネルの多さに惹かれました。

677 :不明なデバイスさん:2019/07/03(水) 19:58:11.24 ID:oTjgo84j.net
2台パックと1台パックの値段に殆んど差がないから思わずポチりそうになったけど
きっとax6100発売前の在庫処分に違いないと自分に言い聞かせてる

678 :不明なデバイスさん:2019/07/04(木) 04:23:45.43 ID:Zq+8J9Bs.net
v6プラスに対応せよ

679 :不明なデバイスさん:2019/07/04(木) 08:21:56.38 ID:5zInfv/x.net
>>678
だが断る(バーン

680 :不明なデバイスさん:2019/07/04(木) 10:04:07.07 ID:UTvgVytr.net
>>678
3日の分が抜けてるのでやり直し

681 :不明なデバイスさん:2019/07/04(木) 15:42:20.43 ID:nH8Kyg+e.net
「Archer A10」「Archer A2600」がv6プラスに対応、TP-Linkが対応ファーム提供開始
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1194183.html

682 :不明なデバイスさん:2019/07/04(木) 19:17:05.58 ID:ZovV+g6V.net
>>675
チップの不良もしくはドライバのバグじゃないかな

一般消費者としては、ケーブル交換してみて、それでもダメならメーカーに連絡すればいい

683 :不明なデバイスさん:2019/07/04(木) 20:56:20.72 ID:fOfoc3Yx.net
後は熱だな

684 :不明なデバイスさん:2019/07/04(木) 20:59:54.93 ID:fOfoc3Yx.net
一つ忘れてた
PC側のlanの電力制御外してるよね?

685 :不明なデバイスさん:2019/07/04(木) 21:44:27.69 ID:Xmb+0Gbr.net
>>684
省電力系の機能は切ってる

とりあえず今はLANポート下に変えてテスト中
買って丁度2年だけど修理とかいけるんかな

686 :不明なデバイスさん:2019/07/04(木) 22:35:08.17 ID:fOfoc3Yx.net
>>685
保証一年だっけ?

687 :不明なデバイスさん:2019/07/04(木) 23:16:15.30 ID:y0Vx9g5j.net
ルーター買い替えたいんだけどasusのルーターってipv6対応してる?

688 :不明なデバイスさん:2019/07/05(金) 01:22:41.50 ID:CMkpkZoO.net
ビッカメの67Uやっす(デジャヴ感)

689 :不明なデバイスさん:2019/07/05(金) 02:06:31.41 ID:gyWsWU8+.net
>>687
ipv6には対応してるけどv6プラスのようなサービスには対応してないよ

690 :不明なデバイスさん:2019/07/05(金) 09:30:28.63 ID:Swk24EX8.net
>>689
対応製品はこれだけしか無いからある意味マイノリティだよな
https://www.jpne.co.jp/service/v6plus/

691 :不明なデバイスさん:2019/07/05(金) 09:34:49.12 ID:rY7E+aYA.net
>>690
>>681のもちゃんと載ってるのね。

692 :不明なデバイスさん:2019/07/05(金) 10:10:29.78 ID:Swk24EX8.net
>>691
v6プラス対応機器も使うと少し発熱してて気になるから
あえて二段にしてv6プラス処理機と無線ハブ機にする使い方もアリかな
北海道に住んでたり常時エアコンあるなら関係なさそうだが

693 :不明なデバイスさん:2019/07/05(金) 12:17:31.11 ID:uSig6anO.net
>>692
むしろそういう使い方推奨
好きな無線親機を使えるってのもあるけど
v6プラスルーター側の負荷も軽減出来て安定性の向上も期待できる

694 :不明なデバイスさん:2019/07/06(土) 03:10:35.40 ID:52XlMPP1.net
v6プラスに対応せよ

695 :不明なデバイスさん:2019/07/06(土) 11:55:49.91 ID:bMXakm8t.net
哀王でも買えバカチン

696 :不明なデバイスさん:2019/07/07(日) 00:25:50.08 ID:AdJYHAze.net
>>685
うちの68Uは支那製ipカメラ付けたら全LANが止まるw
カメラ外して再起動かけるまで治らないけど、どういう仕組みなんだろな。
接続しようとリトライかけまくってるんだろうか?

697 :不明なデバイスさん:2019/07/07(日) 00:59:34.75 ID:86dpMjsF.net
>>696
過電流じゃないの?

698 :不明なデバイスさん:2019/07/07(日) 02:03:51.54 ID:iS78YgaG.net
カメラがPoEで動作してるのに
対応してない機器が混じってるとか

699 :不明なデバイスさん:2019/07/07(日) 04:03:32.40 ID:p8gFI/XS.net
v6プラスに対応せよ

700 :不明なデバイスさん:2019/07/07(日) 09:23:48.59 ID:IP+l1NUC.net
バックソーのルーター使ってろ

701 :不明なデバイスさん:2019/07/07(日) 23:48:33.83 ID:3qssTVCn.net
>>696
要求電力大きくて保護回路働いてるとか

702 :不明なデバイスさん:2019/07/07(日) 23:56:49.88 ID:VzXzfioc.net
>>681
福岡大学のNTPサーバー問題を知っていたらTP-Link製ルーターなんて使えない
世界中にあるTP-Link製ルーターのすべてが1秒ごとに福大NTPサーバーにアクセスしている。
TP-Link製ルーターの利用者は福大へのDDOS攻撃に加担しているのと同じこと。
NTPサーバーを止めるとトラフィックが数倍になって福大のネット環境がダウンするから
止めようにも止められなくなってるというのが悲惨すぎる

703 :不明なデバイスさん:2019/07/08(月) 07:44:15.52 ID:NdAMdkoo.net
>>702
10年ほど前から問題になっていて、以後はfukuoka-u外すって話がついていたと思ったけど
未だに使い続けてるのか
ひどい話だ

704 :不明なデバイスさん:2019/07/09(火) 10:30:13.49 ID:VH+IPFUM.net
RT-AC88Uちゃん、LANポート下に変えて今の所安定中
ヒートシンクの位置的に上向きはアカンのかも?

705 :不明なデバイスさん:2019/07/11(木) 04:52:34.81 ID:qc0XtnC7.net
v6プラスに

706 :不明なデバイスさん:2019/07/11(木) 05:42:25.14 ID:lb9bgeqA.net
非対応

707 :不明なデバイスさん:2019/07/11(木) 16:29:36.91 ID:bC8p0c4g.net
おい断末魔っぽいぞ

708 :不明なデバイスさん:2019/07/11(木) 21:20:14.27 ID:kq3PhCMx.net
RT-AC68UとRT-AC67Uは同一スペックだが
発売日が5年も違うんだな。

今買うならサポートが長いであろう
RT-AC67Uを買うべき?
値段は3000円も違うけど。

709 :不明なデバイスさん:2019/07/11(木) 21:32:12.48 ID:NNgH3uBs.net
サポートは同時に終了するだろう

710 :不明なデバイスさん:2019/07/12(金) 02:58:48.51 ID:O7062ZOe.net
v6プラ

711 :不明なデバイスさん:2019/07/12(金) 08:33:27.29 ID:VH7dq9Sw.net
>>708
ファームウェアも同一だからたぶん>>709

712 :不明なデバイスさん:2019/07/12(金) 21:21:40.70 ID:GOHTbAfK.net
ファームウェア同じなのか。
ありがとう

713 :不明なデバイスさん:2019/07/13(土) 07:47:45.53 ID:WghWz0bu.net
v6

714 :不明なデバイスさん:2019/07/13(土) 08:15:01.82 ID:fzc6HlMh.net
68、中身は変わってるよね
公式Twitterは認めないっぽいけど(A1revの価値を守るため?)

715 :不明なデバイスさん:2019/07/14(日) 03:43:06.89 ID:YmiycKEW.net
欧米では返品交換祭りに発展する恐れがあるからだろ

716 :不明なデバイスさん:2019/07/14(日) 15:33:04.35 ID:5dfgctR2.net
AX11000×2を親子にしたけどほんと速いなこれ
ただ、子の方がハングアップしたりプチプチ切れたりと今のところ安定性はイマイチかもしれん
そして、デカイ。。。縦置きできないしほんと置場所に困る

717 :不明なデバイスさん:2019/07/14(日) 19:38:36.54 ID:wnxIE926.net
100均で金網買ってきて結束バンドでくくりつければ(多分)壁掛けできるゾ!

なお見た目

718 :不明なデバイスさん:2019/07/14(日) 19:42:32.06 ID:KSQmhFIC.net
>>717
金網よりプラの方がええかもね。金属は電波通さんので。

719 :不明なデバイスさん:2019/07/14(日) 20:04:33.07 ID:2t6D5kE0.net
息子「アレなに?真ん中ピカピカ光ってる、ツノみたいなのついてるやつ!」
ワイ「宇宙人と交信する機械や。UFOが降りて来るぞ」
毎晩夜空見上げる息子かわいいよ息子

マジで網買ってくるかなー、直置きだと割と熱が籠る

720 :不明なデバイスさん:2019/07/14(日) 20:04:59.16 ID:KQ//yHCT.net
縦置きを諦めるんじゃない
https://i.imgur.com/HxX2LZm.jpg

721 :不明なデバイスさん:2019/07/14(日) 20:10:53.04 ID:H4K/wQ9r.net
>>713
おまえもうやる気なくてこのままフェードアウトする気だろ

722 :不明なデバイスさん:2019/07/15(月) 00:12:02.75 ID:5R7ZqFyf.net
>>720
水平置き専用に設計されてる物を縦置きで使うと放熱に影響してヤバくないの?

723 :不明なデバイスさん:2019/07/15(月) 01:48:31.44 ID:B+IaiCuT.net
v

724 :不明なデバイスさん:2019/07/15(月) 07:31:09.64 ID:6yWbkACG.net
vertical

725 :不明なデバイスさん:2019/07/15(月) 09:36:07.62 ID:vyHYPUXX.net
>>722
横から風が当たるようにすれば没問題

726 :不明なデバイスさん:2019/07/15(月) 13:52:24.50 ID:Ew0lrfas.net
>>722
こういうのって大体壁掛けできるようになってるし設計は問題無いだろうよ

727 :不明なデバイスさん:2019/07/15(月) 17:33:04.43 ID:Pm0lioUq.net
>>726
ヒント
熱は上方向に伝わる

728 :不明なデバイスさん:2019/07/15(月) 17:45:04.36 ID:oGFLmHYU.net
壁掛け用の穴ついてるやつ縦にして熱溜まって不具合でたら理不尽すぎる

729 :不明なデバイスさん:2019/07/15(月) 17:54:03.50 ID:OyOnDSge.net
8342円に下がってる。
RT-AC68U
https://www.am azo n.co.jp/dp/B00GJIEYBI/

730 :不明なデバイスさん:2019/07/15(月) 20:27:41.10 ID:DQ5MG3He.net
壁掛けするならLANポートは下向きにするかファン付けるんだゾ!

731 :不明なデバイスさん:2019/07/16(火) 06:43:28.88 ID:YAF/M49W.net
ググってもアンテナ側を下向きにして壁掛けしてる絵がでてこねーな

732 :不明なデバイスさん:2019/07/16(火) 14:25:41.26 ID:0gq890YI.net
>>722
熱設計されているように見えるか?

733 :不明なデバイスさん:2019/07/16(火) 18:50:22.77 ID:9mCP2VeP.net
どっちを上にするかなんてルーターをひっくる返せば一目瞭然だぞ
穴の位置がどちらかに寄ってるからメーカーがどう想定してるかわかるよ

734 :不明なデバイスさん:2019/07/16(火) 21:34:14.95 ID:BWsNo74W.net
熱は上に逃げるが、上に穴開けるとホコリとかが入るから仕方なく側面や下側にスリット入れてるだけの話。

735 :不明なデバイスさん:2019/07/17(水) 05:31:24.72 ID:N4oQAOhC.net


736 :不明なデバイスさん:2019/07/18(木) 09:03:16.06 ID:Qd3Gk8a/.net
そろそろマーリン童貞捨てるか

737 :不明なデバイスさん:2019/07/18(木) 12:23:14.66 ID:1W7YHgDH.net
メリット無いでしょ
自己満足

738 :不明なデバイスさん:2019/07/18(木) 23:38:35.62 ID:EaVtymyC.net
発熱の多いものの熱の通り道に
熱にやられやすいものが来ないようにするぐらいのことは設計で考えるだろ
設置する側もそれを考慮しないと

739 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 00:46:12.18 ID:QICB2Yix.net
熱は拡がったり滞留したりするから
あまり意味ないだろ

CPUなんか大体真ん中とかに配置されてたりするし

筐体が縦でも横でも、基盤は使い回しだったり

実際そこまで考えてない、金にならない部分に手間はかけない
問題が出なければokみたいな感じだよ

740 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 07:27:51.05 ID:SZLmAcMM.net
>滞留したりするから
空気は暖まれば上に行くからファンが無くても換気はできる
だから上の方向が設計と違うのは上手く空気が流れなくなる可能性がある

741 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 10:35:37.15 ID:JrsKJuQY.net
今朝からインターネッツが使えなくなった
線が抜けていたりしてインターネッツにつながってなかったら赤く点灯するランプが白いので
インターネッツはつながってると思うけどギガが足りなくなったか?
プロバイダーに連絡する前に他にまだ何か確認することある?

742 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 10:42:48.28 ID:7A5F78BT.net
DNS正引きできるかチェック

743 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 10:57:57.53 ID:JrsKJuQY.net
>>742
DNS正引きが何か分からなかったのでggrksしたところ
ここを見てコマンドプロントで“nslookup ホスト名”と入力すること分かりました
ホスト名の部分は何を入力する?

IPアドレスの逆引き・正引きとは? | カゴヤのサーバー研究室
https://www.kagoya.jp/howto/network/nameresolution/

744 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 11:13:21.60 ID:M8K0Eq4D.net
マジか。そんなこともわからんやつがいるのか。

「インターネットにつながらない」と言う現象のひとつに、ブラウザにURLを入れてもWEBが表示されない。
と言う状況がある。DNSが死んでるだけでも同様の症状になる。が、意外とネットには繋がってるケースは多い。

たとえば、https://www.yahoo.co.jp/ を開こうとしても、"www.yahoo.co.jp"が正引き出来ないから表示できない。
ってだけの話

745 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 11:21:22.24 ID:ogFx6S5J.net
>>744
そりゃライトユーザーなら知らんひとがいても不思議はないだろう

746 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 11:26:45.85 ID:87gh4vpq.net
>>745
ライトユーザーならこんなとこで質問せずに、プロバイダに連絡したりPCDEPOTに金払えばいいだけ

747 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 11:36:06.52 ID:ShnYrTcr.net
>>740
また都合よく使える一部だけ引用する悪どい奴か

>発熱の多いものの熱の通り道に
>熱にやられやすいものが来ないようにするぐらいのことは設計で考えるだろ
>設置する側もそれを考慮しないと

に対して、レスしたまでだ

空気なんて一言も言ってないぞ
空気の流れを考えてスリットが作られている事くらい分かっている

>空気は暖まれば上に行くからファンが無くても換気はできる
排熱が追いついてないから86Uがあんなに熱持つわけなんだが
自然放熱では追いつかないから熱が滞留してんの
空気は温められた媒体でしかないんだよ
空気の温度=ルーターの温度じゃないんだよ

748 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 11:52:17.51 ID:ogFx6S5J.net
>>746
誰がそんな話してるの?

749 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 12:43:01.80 ID:URRAkjZx.net
>>748
白々しいw

750 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 13:39:28.86 ID:dknAeHUR.net
細かい奴だなぁ

751 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 13:55:50.94 ID:0CX3gSYL.net
>>747
何で「また」「悪どい奴」に出くわすか分かるか?
自分の説明が不十分でそういう事態を招いてる事に気が付かないと、「また」起こるぞ

752 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 15:56:19.93 ID:hqEOcYZW.net
ac88uにmerlin入れてからクライアントにipv6アドレスうまく振られんくなった
困らないけどなんかモヤる

753 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 19:25:19.75 ID:81Q+AfCG.net
DNSで思い出したんだけど
ASUSのルーターのWAN側DNSを1.1.1.1(Cloudflare)に設定すると
xdomain.jpにあるいろんな人のページ開けなくなる?
たとえば
http://bookshoshino.wp.xdomain.jp/

プロバイダのDNSだと難なくいけるんだが

754 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 19:35:55.32 ID:Y5zpPoxg.net
>>751
偉そうに講釈たれてらんのじゃ
うるさいんじゃハゲ

755 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 19:41:13.18 ID:UfNNr+4p.net
>>753
1.1.1.1の運営方針に反対してブロックしてる所が幾つかあるんで。

756 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 19:53:44.24 ID:81Q+AfCG.net
>>755
なる、そういうことなのか
一度xdomainに問い合わせたんだが
「うちのもんだいじゃなくてDNSのもんだいなんでぇ〜」みたいな言い方された

757 :不明なデバイスさん:2019/07/19(金) 23:51:56.22 ID:JrsKJuQY.net
>>742
なぜか家に帰ったらインターネッツ使えるようになってました
お騒がせいたしました

758 :不明なデバイスさん:2019/07/21(日) 17:16:51.65 ID:q4HvIM7V.net
>>755
1.1.1.1側が回答拒否してるんじゃないのか 迷惑なことするなぁ

759 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 00:55:41.95 ID:yDB23Xvw.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1553105861/819
819 不明なデバイスさん sage 2019/07/24(水) 21:58:37.26 ID:Y8X/yolK
>>818
https://twitter.com/24wireless_tw/status/1153667864949223425?s=19


とうとう10G対応のルーターがでるみたい
v6プラスには対応していないんだろうけど
(deleted an unsolicited ad)

760 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 01:35:41.76 ID:XfD4lzpd.net
9万4千円もするのか、業務用並だな

761 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 15:20:15.18 ID:IUtraRn+.net
11acで困ってないし、スマホも新機種のダンピング無くなるし
11axの普及は時間かかるんじゃないかな

家電量販店の売れ筋は2万円以内だし、
11axがそこまで値段下がってこないと、普及しないのではないかと

762 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 16:43:45.86 ID:JWlzJv1t.net
v6

763 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 17:15:10.00 ID:oBpi2l/n.net
「Nighthawk X10」がIPv6 IPoE方式の1つ「DS-Lite」に対応
最新ファームウェアをネットギアが提供開始
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1198047.html

https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1198/047/R9000b.png
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1198/047/R9000a.png

764 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 17:26:23.12 ID:cVdDgyCV.net
マジか
まぁウチの回線には関係ないけど

765 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 17:29:23.38 ID:U0ycuBPE.net
>>763
もうこれでいいんじゃね?
10Gポートもう一つ欲しいけど

766 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 18:49:08.85 ID:JO/TXiii.net
接続切れIPv6のせいかと思ってたが
V4のみにしても発生してる
86u

767 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 18:51:05.27 ID:jUilvtRK.net
ていうかこれSFPポートつきなのか
面白そうだからちょっと欲しくなってきた

768 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 18:51:55.09 ID:oBpi2l/n.net
>>765
10GbpsはSFP+か。UTPと両対応のHUBとか噛ませば従来のメタル配線に接続出来るけど、1ポートしかないとLANかWANかの排他利用になってしまう。
後、.11ad対応なのは良いとして.ax非対応なのも残念な所。
10Gbpsポート複数と.11axが欲しいね。

769 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 18:56:10.82 ID:oBpi2l/n.net
>>767
SFP+採用の10GbE LANカード「XG-C100F」、デスクトップPC向けにASUSが発売
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1198100.html

ASUS JAPAN株式会社は、PCI Express 3.0接続の10GbE対応LANカード「XG-C100F」を7月26日に発売する。市場想定価格は1万6000円前後(税込)。

https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1198/100/c100f1.jpg
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1198/100/c100f2.jpg

ASUSからこんなNICも発売されるらしいし。

770 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 19:04:58.32 ID:1MOT2VyW.net
上位リンクアップとクライアント接続でSFP+2つ以上ほしいね〜

771 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 19:15:27.06 ID:oBpi2l/n.net
>>770
しかし、日本国内の2Gbps以上の個人向け回線は、ONU等のコネクタがUTP向けばっかりだけどね。

772 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 19:34:04.59 ID:NwGMRwRy.net
>>771
やっぱそこだよな
市販コネクタでSCケーブル直結して認証突破とかできないかな。無理か

773 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 19:38:37.47 ID:RQ72dBIK.net
NTT東日本で提供されてるSFP型ONU使ってみたい。西日本だけど

774 :不明なデバイスさん:2019/07/25(木) 19:42:14.01 ID:oBpi2l/n.net
>>772
直結って終端装置を介さずGPONを家庭向けルータで直受けするってか?
そんな無茶なw

775 :不明なデバイスさん:2019/07/26(金) 00:51:47.24 ID:2nDxdFLI.net
11ax対応のマザーボード買ったからじゃあルーターも、と思って調べてみたら高すぎて笑った
人柱になるか迷う

776 :不明なデバイスさん:2019/07/26(金) 08:11:23.81 ID:ESZZeXlj.net
>>773
nvr510に挿してるけどでっぱるだけ
気分的にはいーけど もとが1Gだから何も変わらない

777 :不明なデバイスさん:2019/07/26(金) 08:32:35.16 ID:tEdF7EUo.net
>>774
だよねw
ONUと局舎OLTってセットらしいし、MACアドレス認証とかできたとしてもOLT側で想定した機器でないと通信できないんだろうなきっと

778 :不明なデバイスさん:2019/07/26(金) 11:39:40.47 ID:PcsjNNyn.net
>>775
AX88U&C8Fで1Fと2Fで繋いでるがACと比べて思ったより早くなるわけじゃない
(比較対象はPCE-AC68積んだ11ac)
元々の回線速度がウンコではあるけどそれ目当てにルータ買うにはコスパ悪い
まぁもうちょい近ければ劇的に変わるのかもしれんけどね、あともう1台買ってメッシュ化するとか

779 :不明なデバイスさん:2019/07/26(金) 12:37:14.84 ID:cpAd9p9q.net
aliでサーマルパッドとusbファン注文してみた
届いたら熱対策や

780 :不明なデバイスさん:2019/07/26(金) 14:30:33.68 ID:y0qKTTTX.net
AX-88U を導入したけど全て同じ条件、設定下で3年半前に購入したNightHalk R8500 にアップロード、ダウンロード、有線、wifi 全て完敗。
ショックだ!

781 :不明なデバイスさん:2019/07/26(金) 16:45:59.83 ID:FAVllvMe.net
>>780
じゃあ、RAX120も買ってAX88Uとの比較レポよろしく

782 :不明なデバイスさん:2019/07/27(土) 13:20:33.27 ID:nWGty9mv.net
10GbpsのNICってアースをしっかり取ってないとまともに動作しないんだったっけ

783 :不明なデバイスさん:2019/07/27(土) 13:30:17.57 ID:qcoQeBRy.net
そうなんか

今から10Gnic買うならSFP+タイプのほうが柔軟でいいのかな

784 :不明なデバイスさん:2019/07/27(土) 16:27:11.16 ID:jXYxCvcg.net
1Gbpsの時では考えられないくらい、SFP+が普及してるなぁ
やはり、銅線では無理があることを皆感じ取ってるのかな

785 :不明なデバイスさん:2019/07/27(土) 16:36:58.99 ID:n6KT3SQd.net
電磁気学が絡むトラブルシューティングって測定機器も高いし厄介だもんな。
原因が判明したところで、その対策にもコストと手間が・・・。

786 :不明なデバイスさん:2019/07/27(土) 17:37:33.87 ID:Z+YmPLyz.net
>>782
シールド線繋ぐんじゃなければ気にしなくて良いんでないかと。

787 :不明なデバイスさん:2019/07/29(月) 09:18:31.95 ID:WtgM5ANM.net
>>777
小型onuならsw直結いけるけどな。
でもあれは1Gだが。

788 :不明なデバイスさん:2019/07/31(水) 20:02:11.00 ID:yCFBHGwB.net
何だか値段がめっちゃ上がってない?メッシュ用に買い増ししようとアマゾン見たらたまげた

789 :不明なデバイスさん:2019/07/31(水) 21:36:52.80 ID:VMq0fuJF.net
ここに限らず年度末は価格が下がる傾向にある
セール(タイムセール含む)だと2割くらい下がる
現在は通常の価格に戻っただけ

790 :不明なデバイスさん:2019/07/31(水) 22:04:08.59 ID:TYRHXzdB.net
5月頃までは安かったね

791 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 01:17:09.51 ID:4wH9AQkL.net
https://keepa.com/
これ入れてるから価格の動きがよくわかる

792 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 06:27:07.21 ID:nG3UQb/W.net
一部にWANアグリゲーションって機能あるけど日本で活かせる環境どんなやろ
NUROのレンタル機はアグリゲーション対応してないし、auひかりの10Gプランだと全開出せないし

793 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 08:41:42.92 ID:err8audO.net
ああいうの2回線で速くするというより冗長化がメインなんかね

794 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 13:04:16.78 ID:EMqH3LhQ.net
状況による
10Gは規格化されて相互接続性もあるけど
40Gとか100Gとかで独自インターフェースだと他社との接続ができないので、10G束ねて接続する場合もあるし
データセンタのラック借りて回線接続する際に、冗長化の為に束ねてる場合もある

家庭用では何に使うのか、正直わからない

795 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 14:23:31.48 ID:dDHNfpCM.net
1680万色を自由に光らせるゲーミングWi-Fiルーター「ROG Rapture GT-AC2900」
NVIDIAのクラウドゲーミングプラットフォーム「GeForce NOW」にも対応
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1199460.html

8月2日に発売する。市場想定価格は3万1000円前後(税込)。

 CPUにBroadcom BCM4906(デュアルコア、1.8GHz)、512MBのDDR3メモリと、256MBフラッシュストレージを搭載。外付け3本、内蔵1本のアンテナ搭載とNitroQAMへの対応により、最大通信速度は2167Mbps(5GHz帯接続時)または750Mbps(2.4GHz帯接続時)。

https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1199/460/3-GT-AC2900-photo-left-3.png
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1199/460/5-GT-AC2900-photo-back.png
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1199/460/7-GT-AC2900-photo-side.png

796 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 14:34:10.94 ID:Drd52LqW.net
眩しいだけなんで光らせるのやめてください

797 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 14:39:04.23 ID:n+gTCXsj.net
別に光るの買わなきゃいい話でしょう

798 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 15:06:52.68 ID:ke5CWCIY.net
LED offのボタン付いてるやん

799 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 15:31:36.29 ID:+v5idTMA.net
このくらいの価格帯でaxに対応してくれたら買いやすいんだがなぁ

800 :不明なデバイスさん:2019/08/01(木) 18:48:38.96 ID:ZMjdMiAN.net
最新マーリン更新内容にAimesh nodeサポートとか書いてるけどこれは

801 :不明なデバイスさん:2019/08/02(金) 01:05:53.19 ID:G6mn7CSk.net
数日前から無線LANが明らかに遅くなって
有線なら問題ないのか調べるためにLANケーブル買いに行く予定なんだけど
これで有線で問題ないならルーター、有線でもダメなら回線の業者が原因ってことでいいのかな?

802 :不明なデバイスさん:2019/08/02(金) 02:27:05.95 ID:XKYpvuR1.net
有線LANコードが原因で遅くなるとかあんの?
繋がらないならわかるけど

803 :不明なデバイスさん:2019/08/02(金) 02:45:39.43 ID:FcsjBgSx.net
>>801
無線LANのPC2台の間でファイル転送かiprefやってみては?

804 :不明なデバイスさん:2019/08/02(金) 02:57:39.38 ID:FcsjBgSx.net
68Uのファーム更新したらAiMeshのメニュー出るな
2.4Ghzと5Ghzの温度とCPUの温度が出るようになってる気がするけど前からCPU出てたっけ?
ファンで冷却してるんだが無線の方は50度なのにCPU80どもあるw

805 :不明なデバイスさん:2019/08/02(金) 06:08:59.60 ID:G6mn7CSk.net
>>802
切断はないけど普段の1/3くらいの速度しかでなくなってしまいました
ルーター再起動してからしばらくはもとに戻るんだけどまたすぐに遅くなっちゃう
こういう時は有線接続してみて無線に問題がるのか見極めようって書いてあったけど違う?

>>803
ごめんなさい知識がなさすぎてどういうことかわかりません!
DL中は極端に遅いです
とあるゲームのアップデートで10GBくらいのアプデに2時間半くらい掛かりました…

806 :不明なデバイスさん:2019/08/02(金) 08:32:09.86 ID:56NwmsOl.net
扇風機あててみるとか

807 :不明なデバイスさん:2019/08/02(金) 08:42:34.66 ID:84dnKcV6.net
>>804
出ないけど

808 :不明なデバイスさん:2019/08/02(金) 10:27:56.02 ID:AtnA5zuZ.net
>>802
中の銅線の酸化で特性が変わり
100Mにリンクが落ちることはある
高温多湿だと、外被も劣化する

RJ45コネクタの経年劣化でリンクが100Mになることもある

809 :不明なデバイスさん:2019/08/02(金) 21:52:09.18 ID:FcsjBgSx.net
>>807
どっちが?AiMesh?温度?

810 :不明なデバイスさん:2019/08/02(金) 22:08:33.89 ID:Ix15xYtF.net
インターネットなんだから接続数増えりゃ遅くなるだろ

811 :不明なデバイスさん:2019/08/03(土) 12:48:08.95 ID:4nlTNkmN.net
>>809
温度出ないよ
ファームウェアバージョン:3.0.0.4.384_45717

812 :不明なデバイスさん:2019/08/03(土) 15:50:23.97 ID:NNyIRW/a.net
AiMeshってブラックボックスなのでおま環でうまく使えない
ノード間を2.4GHz帯で強制的に接続する設定はできないかなあ

うちは親機86U、子機68Uで使用中
今までリピーターモードで86Uと68Uを2.4GHz帯で接続して快適だった
MerlinがAiMesh正式対応したので、使ってみたが、ノード間は5GHzで勝手に接続されるみたい
この場合、子機の68Uの5G電波が弱くなり、子機に接続する端末の11acのスループットが出なくなる
で、諦めて元のリピーターモードに戻した

813 :不明なデバイスさん:2019/08/03(土) 16:50:50.38 ID:WkncM/w2.net
間にもう一個置けばいいんじゃないのか?

814 :不明なデバイスさん:2019/08/03(土) 17:17:28.55 ID:mSKxClTh.net
中継しておいて遅くなると文句言うとか…

815 :不明なデバイスさん:2019/08/03(土) 19:30:07.32 ID:gchL6yo3.net
(A)インターネット
↑↓SIM(グローバルIP対応)
(B)Aterm MR05LN (+EX5Cクレードル) LAN:10.0.1.1 (DHCP:10.0.1.100〜)
↑↓有線LAN
(C)RT-AC86U (Merlin) WAN:10.0.1.100 (DHCP:10.0.0.1〜)
↑↓有線LAN
(D)PC (Windows) IP:10.0.0.10

Merlinであれば2重NAT環境でもDDNS/VPNが使えると知り上記の構成を用意したのですが、(C)以下がインターネットへ出られません
(B)は本体のWAN側接続確認機能で通信可、(D)と有線LAN/USB接続しても通信可、スマートフォンと無線LAN接続しても通信可であることから、(B)ではなく(C)の設定に問題があると考えましたが、解決できませんでした
(B)(C)間でUSB接続しテザリング機能も試しましたが接続できませんでした。しかし(C)はスマートフォンのテザリング機能では接続できます
設定等アドバイスいただきたいです、よろしくお願いします

https://i.imgur.com/IJqOQDo.jpg

816 :不明なデバイスさん:2019/08/03(土) 20:43:50.26 ID:uyBnYyxf.net
そのモバイルルーターDMZとかあるん?

817 :不明なデバイスさん:2019/08/03(土) 20:56:06.40 ID:gchL6yo3.net
DMZではないですが、ポートマッピング機能というものがありましてTCPとUDPは全てRT-AC86Uに向けています
そもそも外に出られないので、現状外からアクセスもできないのですが

818 :不明なデバイスさん:2019/08/03(土) 21:57:21.72 ID:sUhd3Ksa.net
CはデフォルトルートBに向いてる?

819 :不明なデバイスさん:2019/08/03(土) 22:02:02.64 ID:sUhd3Ksa.net
>>815
画像見たけど、インターネット接続ONってPPPoE接続してんだよね
AtermがPPPoEつかってんならOFFにする必要があるんじゃない?

820 :不明なデバイスさん:2019/08/03(土) 22:38:16.30 ID:tsqQCKQU.net
RT-AC86UのWAN設定では、自動IP/静的IP/PPPoE/PPTP/L2TPの中から選択できるため自動IPとしています
(B)はLTEモバイルルーターですので、(B)(C)共にPPPoE接続は使用しないものと思います
デフォルトルートについてはそれらしき設定欄がなく分かりませんでした、調べてみます

821 :不明なデバイスさん:2019/08/03(土) 23:47:08.60 ID:upX6rTng.net
なんでネットマスク書かん?

822 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 00:00:41.53 ID:f6FCztQh.net
>>815
インターネットに出られないってことはwindowsPCからpingの到達性もないの?

823 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 00:05:25.18 ID:wJD0GAB3.net
で、Aterm MR05LNって、OpenVPNのポートパススルーするの?

824 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 00:35:01.06 ID:I3LdJVRZ.net
>>821
すいません、(B)(C)とも/24です
(B)は割当数の上限が32となっているため、実際は10.0.1.100〜131までになると思います

>>822
(D)から(B)の10.0.1.1に送信したところ応答はありました
ちなみにブラウザから(B)の10.0.1.1を指定しても設定画面にアクセスはできませんでした
(B)と直接接続したPC・スマートフォンからは10.0.1.1を指定して設定画面にアクセスできます

>>823
マニュアルにVPNパススルー機能の記載はありますが、
実際はポートマッピング機能のことでありTCPとUDPは全てRT-AC86Uに向けています

825 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 00:53:56.75 ID:f6FCztQh.net
>>824
@windowsからインターネットあてにIP直打ち(8.8.8.8とか)でpingが届くか?

Awindowsからインターネットあてにホスト名指定でpingが届くか?

826 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 02:27:38.73 ID:wJD0GAB3.net
しかし、回答してる奴らが素人過ぎてすげぇなw よく回答できるなw
もう一度確認するけど、(B)では(C)で使うOpenVPNのポートをパススルーできてるか?
OpenVPNが使うポートは理解してるか?

ポートマッピングって、一般的になんのことかわかってるか?

ポケットルータでVPNなんて考えたこともやったこともないが、
なんの目的でVPN使いたいんだ?

827 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 02:55:08.13 ID:CTVf6A4D.net
ハゲ光bbユニットのv6プラス使ってるんだけど
bbユニットのdmzでasusのルーターのip当ててあげてるんだけど
こんなエラーでddns使えない。
これどうしたら良いの教えてエロイ人…
https://i.imgur.com/DKn2ZJg.jpg

828 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 03:03:37.36 ID:CTVf6A4D.net
>>801
softether vpn serverインストすれば
実効スループットの測定ってのが付いてくるから
それ使って2台のパソコンでipアドレス指定すれば
ケーブルの通信速度わかるやで

829 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 08:39:35.93 ID:gInQ2EY3.net
>>827
WANポートにプライベートIPが当たってる時点でそのツールは使えない
自分でbbユニットのWAN側に当たってるIPv4アドレス調べて手動でDDNSサービスに設定するしかない
必要に応じてDiCEとかで自動更新すればたいした手間じゃないとは思うが

830 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 13:11:24.59 ID:I3LdJVRZ.net
>>825
@「要求がタイムアウトしました。」となりました
A「ping 要求ではホスト www.microsoft.com が見つかりませんでした。ホスト名を確認してもう一度実行してください。」となりました
(B)(C)ともにUPnPのON/OFFも試しましたが変わりませんでした

>>826
DDNS/VPNは最終目標であり、現在は(C)以下をインターネットへ出す方法をお伺いしています
そもそも(C)以下が出られなければ外部からの接続もできないわけですから、現時点ではVPNはどうでもいいのです

831 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 13:23:52.49 ID:I3LdJVRZ.net
>>825
Merlin384.13への更新に伴いルーターの再起動をしたのですが(B)の10.0.1.1にpingが通らなくなりました
>>815の画像のとおり、(C)は(B)で指定したWAN IP10.0.1.100を取得しており、Link Stateも1Gbpsとなっているので物理的な接続はできているようですが

832 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 14:02:47.60 ID:gSX3QD4h.net
>>830
Bのルーターのルーティングテーブルはどうなっているの?
スタティックルートが設定されていなければ、Bのルーターが10.0.0.0のネットワークと場所を知らないからデフォルトゲートウェイ(インターネット)側にあると思ってそっち側に通信を流してしまうんじゃないのかな

833 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 15:13:43.27 ID:I2tThKaz.net
>>815
プライベートIPアドレスをクラスCにしてみろ

834 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 16:52:51.91 ID:EGvL0O+i.net
>>833氏にご教示いただいた通り(B)のLAN IPをクラスCの192.168.1.1/24にしたところ、全て解決しました
インターネット接続、DDNS、OpenVPN、IPsecVPN、(D)にVPN経由でのリモートデスクトップ等期待する操作は全てできました
そもそも(B)の既定値はクラスCの192.168.179.1/24であり、当方がクラスAに変更していなければ今回の事象は発生していなかったのかもしれません。大変お恥ずかしい限りです
(B)と直接接続したPC・スマートフォンからはクラスAで問題なく接続できるので、何故(C)だけ接続できないのかは未だに分かりませんが…
アドバイスいただいた皆様、本当にありがとうございました。大変助かりました

835 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 17:00:37.45 ID:37oP5uPj.net
>>834
よきにはからえ

836 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 17:31:20.34 ID:I2tThKaz.net
クラスAやクラスBで動くようにするとメモリが足りなかったりCPUの処理が追いつかなかったりするから
一般向け機材でクラスC以外を設定はできてもまともに動かない機種は結構あるし場合によってはクラスC以外
設定すらできない機種もある

837 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 19:16:06.22 ID:GBIhrdJM.net
>>811
マーリン384.13
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org604082.png
こういうの出ない?

838 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 19:32:33.22 ID:EGvL0O+i.net
温度表示はMerlinで追加された機能なので純正ではないかと
ちなみに380.70のRT-N66Uでは2.4GHz/5GHzの温度しか出ないので、ある程度新しいものだけかもしれません

839 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 21:08:21.30 ID:Zd6WeFor.net
マーリンから純正ファームに戻す事は出来るの?

840 :不明なデバイスさん:2019/08/04(日) 21:10:12.74 ID:rCalaxHP.net
純正ファームでアプデかけるだけのお手軽仕様

841 :不明なデバイスさん:2019/08/05(月) 13:02:09.57 ID:0PZPJF5A.net
AiMeshつてセキュリティ的には大丈夫なのかな。
何処かでルーター間はWPA2では無いってあったような。

あやふやな知識で言っててすまん。

842 :不明なデバイスさん:2019/08/05(月) 18:32:46.78 ID:U7tFuf5r.net
AC68U 2台でmesh組んで、そこにtp-linkの中継器をかましてるんだけど、親機にしてる方にしか中継器が繋がらないんだけど、なんででしょうか?
meshだけでは電波が弱い場所があるので、中継器をかまして使えないかな?と思って・・・
初期設定時に、子機側の電波に一瞬繋がるだけで、すぐに親機(離れてる方)の電波を掴みにいってしまいます。

843 :不明なデバイスさん:2019/08/05(月) 19:31:52.38 ID:+uWRzSKd.net
素直に68Uもう一台増やせば解決するんじゃないか

844 :不明なデバイスさん:2019/08/05(月) 19:42:21.99 ID:QPEOF24X.net
スレ的には模範解答

845 :不明なデバイスさん:2019/08/05(月) 21:45:45.28 ID:BqMYMWcT.net
手持ちでなんとかならないかと思いまして・・・

ですね、素直に増やしたほうがよさそうですね。

846 :不明なデバイスさん:2019/08/06(火) 11:56:53.58 ID:L/rk3SMg.net
>>845
ワイヤレス - ローミングブロックリストに中継器指定して
親機は遠くて接続出来ない状態で中継器電源入れてみたら?

847 :不明なデバイスさん:2019/08/06(火) 13:28:56.08 ID:K8gUSfkv.net
>>846
やってみましたが、ダメでした・・・
最初は子機(ノード)の方に繋がるのですが、すぐに親機の電波を掴みにいってしまいます。

848 :不明なデバイスさん:2019/08/08(木) 16:16:42.48 ID:1FUR13jO.net
CPU100%張り付き現象でました。
新製品への更新を促す陳腐化FWなのでしょうか。

849 :不明なデバイスさん:2019/08/09(金) 05:56:15.24 ID:hAGOeV7l.net
バッファローがWi-Fi 6ルーターを今秋発売? 「真打、あらわる」とアピール
11ax対応製品のティザーサイトがオープン
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1200904.html
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1200/904/buff0.png

850 :不明なデバイスさん:2019/08/09(金) 12:02:17.07 ID:HqaGhc4k.net
真打w ゴミルーターのくせに生意気だなw

851 :不明なデバイスさん:2019/08/09(金) 23:41:26.55 ID:D5j3ISBf.net
ゴミルーターの予感

852 :不明なデバイスさん:2019/08/09(金) 23:55:38.45 ID:ZNrX0jbY.net
804見て思い出したんだけど、ルーター付属のUSBポートにUSBファンつけて本体冷却してる人いる?
おすすめのモデルみたいなのあったら教えてほしい

853 :不明なデバイスさん:2019/08/10(土) 03:11:11.66 ID:HorYYC/c.net
USBFANの話題になるといつもはランだけど回し者じゃないぞ
当時はサイトがなかったけど今はサイトが出来てる
https://www.big-fan.net/

854 :不明なデバイスさん:2019/08/10(土) 08:30:28.67 ID:C1/nTRSP.net
5年前に買ったRT-AC68UからMU-MIMO対応機に乗り換えたいのでオススメ教えてください
大体無線4台とハブ経由で有線6台繋ぎぱなしです
wanは100mb

855 :不明なデバイスさん:2019/08/10(土) 08:42:40.98 ID:xLo2c/W7.net
RT-AC86U

856 :不明なデバイスさん:2019/08/10(土) 09:05:18.93 ID:7MkjXI/h.net
よくある小型の卓上ファン使ってたけど
冷却効果はいいけど風切り音がうるさくて
USB給電できるPCの5インチケースファンに替えたけど
静かだけど微風すぎて微妙だった。
この時期だけ卓上ファンを使えばいいかもと思ってる。

857 :不明なデバイスさん:2019/08/10(土) 12:00:26.56 ID:wiFq/JQK.net
>>853
なかなか良さそうだね、Amazonやヨドバシ.comとかの大手通販でも普通に売ってて入手もしやすそうだね
公式サイトが言う「類似品・模倣品にご注意下さい」というのは、ヨドバシ.comで類似の商品に出るG社のことかな

858 :不明なデバイスさん:2019/08/10(土) 12:45:11.22 ID:wiFq/JQK.net
手持ちのミニデスクファンを試してみたけど結構下がるね、安定性も良くなったりするんだろうか
https://i.imgur.com/VZ7csIO.png

859 :不明なデバイスさん:2019/08/10(土) 22:24:22.32 ID:C3KqvMKz.net
>>852
なんの機種かわからんが

海外輸入になるが、サイズピッタリ
騒音、風量も満足
>>559

動画
>>596

860 :不明なデバイスさん:2019/08/11(日) 19:56:39.49 ID:hl9wLqb3.net
tplinkのA10に乗り換えようと思う
ASUSもIPv4overIPv6の対応できると思ったんだけどなぁ

861 :不明なデバイスさん:2019/08/11(日) 20:05:18.82 ID:Gjy2fZLB.net
tplinkだけはやめとけ

862 :不明なデバイスさん:2019/08/11(日) 20:11:42.55 ID:sBnXfAcZ.net
NTP関連で評判かなり落ちたみたいだね

863 :不明なデバイスさん:2019/08/11(日) 20:15:22.31 ID:70Hz1sKy.net
どこぞのスレで対策しない福岡大学が悪いとか言い出すやつもいたしTP-Link使うやつはそんなの気にしないんだろうな

864 :不明なデバイスさん:2019/08/11(日) 20:30:00.44 ID:sBnXfAcZ.net
あまり詳しくないけど、ファームウェアでも修正できない製品があるとか?
自分はntp.nict.jpを指定しているけど負荷状況は正直わからない

865 :不明なデバイスさん:2019/08/11(日) 20:43:54.78 ID:70Hz1sKy.net
ハードコーディングされているからどうしようもない
TP-Link機器を起こしている限り福岡大学へアクセスし続ける

866 :不明なデバイスさん:2019/08/11(日) 21:30:22.87 ID:sBnXfAcZ.net
その問題が発覚したのって数年前だよね
今でも新製品は出しているようだけど、現行製品の仕様はどうなってるんだろうね

867 :不明なデバイスさん:2019/08/11(日) 21:45:51.38 ID:70Hz1sKy.net
この問題知ってるやつは好んで買ったりしないだろうし現行機種を持ってるやつが確認するしかないんじゃないか?
少なくともASUSスレで聞いて答えが返ってくる質問じゃないと思う

868 :不明なデバイスさん:2019/08/11(日) 22:11:52.41 ID:sBnXfAcZ.net
それもそうだね
他社製はスレチだろうし買う気もないから現行がどうであれ関係ないね、失礼

869 :不明なデバイスさん:2019/08/12(月) 04:23:00.61 ID:1R3CHp0v.net
>>860
ac68u使っててtplinkのA10に乗り換えようと情報をあつめたことがあります

結局、IPv6のfirewallがないこととopenvpnがtunでしか使えないことがわかり乗り換えは辞めました

↑は問い合わせないと分からなかった情報なので参考になればと

870 :不明なデバイスさん:2019/08/12(月) 14:41:45.20 ID:6AD3ADK4.net
>>866
帯域は増え続けている
つまり、今売ってる製品の中にも該当するものがある

871 :不明なデバイスさん:2019/08/12(月) 16:44:24.49 ID:AdIQUn5t.net
RT-86U買ったけど、システムログにログがたくさん出てる。
無視していいのか問題なのかよくわからないログだ。
ASUSに問い合わせしてみたが、ちゃんと答えてくれるかな
kernel: net_ratelimit: 46 callbacks suppressed

872 :不明なデバイスさん:2019/08/14(水) 17:39:14.04 ID:An+14pjz.net
RT-AC88Uちゃんをサーマルパッド交換とファン追加
これでまだ戦える
https://i.imgur.com/6aoSQu1.jpg
https://i.imgur.com/ZEbXTcA.jpg
https://i.imgur.com/gQTuHlQ.jpg
https://i.imgur.com/grti3I1.jpg

やっぱ安いサーマルパッド適当に貼っても効果は微妙か

873 :不明なデバイスさん:2019/08/14(水) 18:07:12.94 ID:MXR9ecgL.net
>>872
あまりうるさくは言いたくないが無線ルーター開腹したり構造変更すると違法だからな
写真晒すなら覚悟の上でな

874 :不明なデバイスさん:2019/08/14(水) 18:18:33.83 ID:An+14pjz.net
そういや厳密には分解もアウトなんだっけ
一応消しとこ

875 :不明なデバイスさん:2019/08/14(水) 18:30:27.08 ID:lwgXN+D8.net
電波法違反だな

876 :不明なデバイスさん:2019/08/14(水) 18:48:41.57 ID:D89uGEtd.net
根性無しが画像消しててわらったwww

877 :不明なデバイスさん:2019/08/14(水) 18:49:33.55 ID:N/nVYqtj.net
ちゃんとシリアル消してたし身バレなんぞしないだろー

878 :不明なデバイスさん:2019/08/14(水) 19:07:28.93 ID:AYl61wlM.net
>>873
電波周り弄らなきゃ問題ないよ。
筐体の内側にアンテナが付いてて開けたらメインの基板と電気的に外れるとかだと法的にグレーかも知れんが。
とは言え、ロッドアンテナをユーザが着脱するくらいは許されてる訳で、問題ないだろう。

879 :不明なデバイスさん:2019/08/14(水) 19:10:57.62 ID:9VM0+iE1.net
電波が出るモノを分解して違法ってずいぶん昔に緩和されなかったか?

880 :不明なデバイスさん:2019/08/14(水) 19:29:17.57 ID:+UNv1Vv/.net
うん。今は分解だけなら違法ではない

分解したあと組み上げて電源オン(電波発射)の段階で技適が無くなるという扱い
ま、技適が無くなると言うか技適が無い端末が電波出した時点でもう違法なんだけどね

とりあえず国内法なので国内法が及ばない米軍基地内や外交官ナンバー車内でやれば問題なし

881 :不明なデバイスさん:2019/08/14(水) 19:50:11.02 ID:An+14pjz.net
ほえー

882 :不明なデバイスさん:2019/08/15(木) 06:06:59.41 ID:Dh9KmJuu.net
>>880
新島絵衣

883 :不明なデバイスさん:2019/08/15(木) 16:30:17.26 ID:URb8EQ1+.net
>>878
こういう中途半端な知識でレスする奴ってなんなの?

884 :不明なデバイスさん:2019/08/15(木) 16:44:33.39 ID:slnVy0yp.net
愉快犯

885 :不明なデバイスさん:2019/08/15(木) 17:53:34.50 ID:xnp/wa9J.net
>>361見てDoTにCloudflareとGoogle指定してみたけど、実際に何を使って名前解決しているか確認する方法あるかな
nslookupしたってルーターのLAN側IP出るだけだよね

886 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 08:43:44.95 ID:+SnQXMSw.net
asusルーター購入考えてるんだけどどれが良いのかイマイチわからない
65u 67u 68u 85u 86u この中から選ぶならどれがいいんでしょう?

とりあえずもうアカンかんじのNECからの乗換で中古も考えてます

取り敢えず大通り沿いでwifiの電波が安定してほしいのです

887 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 09:27:58.82 ID:w3S5WRAB.net
>取り敢えず大通り沿いでwifiの電波が安定してほしい
Wi-Fi乱立が原因ならルーターでどうこうできる問題じゃない
全部の窓ガラスにアルミホイル貼っとけ

888 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 10:28:24.49 ID:KR6MYE60.net
無線の安定化ならアンテナ伸びてる機種だな
65uと85u以外ならどれでもいいのでは

889 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 12:47:06.14 ID:tNrsj5NQ.net
>>853

うちの86Uは初の夏超え
CPU温度が高くて寿命が短くなりそうなので、このスレの情報を参考にAmazonで購入してみた

TIMELY 2連USBファン BIGFAN80U for Men Stereo BIGFAN80U-STEREO
TIMELY BIGFANシリーズ用スイッチ [強風/弱風/OFF 切替] FANCON-Switch

80mm 2連ファンで、弱風にするとそんなに音も大きくなくて、78°Cぐらいから50°Cぐらいまで下がったよ
かなり効くね
現在は46°Cで安定している

https://i.imgur.com/yt9XWSS.png

890 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 13:12:49.19 ID:Agxp3+HZ.net
やっぱりエアコンのない部屋からある部屋へ動かした方がいいかな。

891 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 13:25:46.31 ID:r116OWDr.net
>>889
86Uって自立だと思うけど取付は同社製の三脚?

892 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 14:12:08.01 ID:IoCoKS13.net
>>891
いや、片側の排気側のガードを取り外して、両面テープで筐体に直付してみた
559のリンク先のもののような状態

893 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 15:25:35.41 ID:TGDHDn4C.net
CPU80℃超えは恐ろしいよな

894 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 16:38:44.15 ID:jV4bdn/i.net
ASUS買おうと思っていたがここのスレを見る限り冷却対策しないと熱暴走で使えないゴミルーターなんだな…

895 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 17:25:21.87 ID:6WaTtdM1.net
海外フォーラム曰く
CPUの設計上限温度は100度以上らしい

896 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 17:35:17.14 ID:YEacSIe9.net
>>894
熱に関係なく止まるバッファローやNECなんかよりマシだがな

897 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 17:41:20.49 ID:tZpQ/A8b.net
100℃超えてもOKとは
CPU内のワイヤボンディングが融解する温度の手前までOKで動かしているのかな・・・

898 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 17:49:37.08 ID:4P/dXzAb.net
>>897
ボインディングはそんな簡単に溶けない

899 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 17:55:53.31 ID:C6IDaljn.net
設計上耐えられてもコンデンサやらパーツ寿命は確実に縮む

900 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 17:57:55.46 ID:4P/dXzAb.net
>>899
普通に使ってても寿命は縮むよ

901 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 18:02:55.14 ID:5TINOtLH.net
>>900
そりゃそうだけど
だから冷却対策して普通に使うより長持ちさせようぜってことやん

902 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 18:05:10.65 ID:zwWeaLXy.net
>>897-898
シリコンのダイとICパッケージ上の端子との接続は金かアルミでしょ?
100℃や200℃では融けて切れる事はないと思うが。

903 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 18:24:52.70 ID:4P/dXzAb.net
>>901
普通に使って3年持つものが2.9年になっても別に問題ない

904 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 19:18:15.86 ID:tZpQ/A8b.net
>>902
その金かアルミをダイと接合している部分は、超音波振動溶接しているので使用素材の半分以下(かなり低い)の融点温度になるので高温に耐えられない。
保証温度ギリギリまで使えば加速度的に寿命が縮むよ?

905 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 19:36:03.80 ID:Ng+OP/in.net
>>904
リフロー知らないの?

906 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 19:40:20.30 ID:tZpQ/A8b.net
大事なことを書き忘れ。

100℃以上をOKしているのはダメとは言っていないので悪しからず。
今どきの高速CPUでは普通の使い方。
長く使うには温度を低く保つべきだけどね。

なお今使っているネットギアの11ax対応ルーターはASUSより発熱エグくて、当たり前のようにCPUファン付いてる。
筐体裏のスリットから吸って上面メッシュに排気しているが、あまりの発熱に置いている床面まで熱を持っている有様。
あわててアルミ製ノートPCスタンドで筐体を浮かせて吸気確保と床面保護したよ。

907 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 19:43:36.24 ID:tZpQ/A8b.net
>>905
リフロー温度をかけていいのは、1回か2回までと回数制限があって通常使用では保証していないよ。

908 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 20:02:15.32 ID:6VnRb6lr.net
>>903
気にしないならそれもアリじゃないかな
俺は精神衛生上端末がアッツアツなのは嫌だしできるだけ安定させたいから寿命云々別にしても冷却しちゃう

909 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 22:53:45.31 ID:KH8ga03i.net
壊れないと新製品買ってもらえないしな

910 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 23:01:32.93 ID:qbEDL10r.net
ってかマジで無対策だと使えないゴミなの?
HPに動作環境の温度とか書いて無いけど箱とかにはある?

911 :不明なデバイスさん:2019/08/16(金) 23:23:01.86 ID:PTTt81DU.net
ん?何も対策してないけど普通に使えてるけど?68U

912 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 00:13:18.10 ID:7l7DMddl.net
自分の86Uは冷却なし85℃、あり55℃程度であるが、冷却の有無で動作に影響が出たことはない
そもそも動作に影響が出るレベルであれば、>>906のように製品自体に最初から冷却機能が付いていると思われる
冷却有無と製品寿命の関係については壊れたことがないので分からない

913 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 00:23:34.99 ID:DFsPhHkT.net
HPに動作環境の温度や湿度の表記ないけど箱とかにはあるの?

914 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 00:26:50.65 ID:qGAZ2/Uc.net
ないよ

915 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 00:33:25.82 ID:DFsPhHkT.net
無いのか…
このスレを見るにめっちゃ熱くなるみたいだし動作環境の記載もないとなると買うのは見送り決定だな…

レスありがとう

916 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 05:26:13.77 ID:GM+1Mg/I.net
>>915
マニュアルに書いてある
ASUSならDLして購入前に確認出来る
例えば86Uは使用温度で0℃〜40℃とある

917 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 10:03:32.14 ID:J+vA3b2H.net
ac88uの場合、壁掛けでLANポート上向きにしてると時々熱でおかしくなる
下向きか平置きなら大丈夫

918 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 11:26:26.93 ID:JLuoCDTR.net
うちのac88uはLANポート上向きで壁掛けだけど安定してるよ
昼間はエアコン付けてるから室温はMax32℃くらいの環境で

919 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 11:49:30.06 ID:GM+1Mg/I.net
今の日本は真夏にエアコンなしで40℃近くいくからなぁ。
置き方(本体の向きや周囲との距離・空間)によっては40℃以下でも危ないと思うよ。
うちも温度ロガーで7月に35℃超えるのを見かけて以降はエアコンかけっぱなし。

920 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 12:05:58.68 ID:z0HRXXIZ.net
CPU温度ってどこで見るんですか?探したけど見つからない。。

921 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 12:13:28.44 ID:DLRlteQO.net
>>920
見るときにしちゃうから見ない方がいいよ

922 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 12:23:22.72 ID:2asvd/18.net
外部から冷却してやらないと室温30℃あったらCPUまわりの空気は放熱で暖められて40℃を楽に超えて動作環境外になるからな

923 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 12:25:31.56 ID:NX4RDml+.net
動作環境なんだから40℃の室温で正常に動くようになってなきゃ詐欺でしょ

924 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 12:56:42.66 ID:vff0Vfwy.net
家電製品として見ればそうなんだけど
半導体チップの動作温度は、周囲の気温から近隣の表面温度に変わってきている
部品が小型化して高密度実装が進んだので、大気温度では動作保証できなくなった

つまり、機器メーカーが独自に検証して保証する温度は室温だけど
チップメーカーの資料をそのまま転記しただけなら、機器内部の温度ってことになる

925 :不明なデバイスさん:2019/08/17(土) 13:26:22.62 ID:1nxxHtGJ.net
つまり室温で大丈夫と言う事である

926 :不明なデバイスさん:2019/08/18(日) 19:44:45.39 ID:jw93zLDd.net
>>888
68Uを購入してみたよ
ありがとう

927 :不明なデバイスさん:2019/08/27(火) 02:04:46.15 ID:HTyuA8LB.net
68U最新ファームで5GHz飛ばなくなったから戻した
地雷かもしれん

928 :不明なデバイスさん:2019/08/27(火) 05:46:00.75 ID:OwwM3hby.net
>>927
まじか人柱報告あり
アプデしようとしてたから様子見るわ

929 :不明なデバイスさん:2019/08/27(火) 07:41:29.66 ID:th+taA/s.net
>>927
え、まぢか!
普通にアプデして使ってるんやが....

930 :不明なデバイスさん:2019/08/27(火) 09:32:54.79 ID:oTT08zin.net
>>927
Merlinじゃなくて公式?

931 :不明なデバイスさん:2019/08/27(火) 12:18:49.07 ID:0xMYf68V.net
86Uだけど普通

アプデ失敗じゃねえの
多数報告あるまでは決めつけは良くない

932 :不明なデバイスさん:2019/08/27(火) 12:38:32.93 ID:BpXHR0DB.net
68Uはハード自体にレビジョンが3つぐらいあるし
これだけは上げてみことには判らんな

933 :不明なデバイスさん:2019/08/27(火) 13:48:15.93 ID:eScIKrPN.net
>>930
公式の8/23のやつ

ハッシュも問題無かったが俺環かもしれん
リビジョンは見てないけどチャンネルはW56まであるタイプ

934 :不明なデバイスさん:2019/08/27(火) 18:47:47.48 ID:ObEQzMPq.net
>>927
アップデートした後ちゃんとフルリセットかけた?
リセットしても旧バージョンから書き戻しとかしたら意味ないぞ

935 :不明なデバイスさん:2019/08/28(水) 08:44:40.05 ID:BDTsECOf.net
質問なんだけど、メディアブリッジモードに無線親機の機能ついたようなモードってない?

936 :不明なデバイスさん:2019/08/28(水) 10:27:39.07 ID:hwkjFIgq.net
>>933
俺のとこもバージョン 3.0.0.4.384.81039(2019/08/23)に上げたら5GHz死んだ
初期化したけど変わらんかったんで、戻すのならこれを機会にMerlinにしちゃった

937 :不明なデバイスさん:2019/08/28(水) 11:19:31.80 ID:eQ/+0xRO.net
バージョン上げたけど問題なしだね
割と最近買った68U

938 :不明なデバイスさん:2019/08/28(水) 11:24:24.58 ID:eQ/+0xRO.net
あ、でもエコモード解除したら5ghz帯発信しなくなった

939 :不明なデバイスさん:2019/08/28(水) 12:16:45.74 ID:eQ/+0xRO.net
連投すまん初melrinにしてきた
一つ単純な質問だけど、melrinのファームの更新は管理画面から毎回行えばいいんだよね?

940 :不明なデバイスさん:2019/08/28(水) 21:33:13.90 ID:gkzY8Qt+.net
更新があってもFWのダウンロードページに飛ばされるだけで自動更新的な機能は無さそうな気が

941 :不明なデバイスさん:2019/08/28(水) 22:29:08.09 ID:ko/kMA04.net
RT-AX92Uの発売いつになるんだろ
早くウォールマウント対応のトライバンドルーターが欲しいよ

942 :不明なデバイスさん:2019/08/28(水) 22:44:28.87 ID:6QcmVrnP.net
>>939
大丈夫。from上海

943 :不明なデバイスさん:2019/08/29(木) 05:44:12.38 ID:uWYRYaxo.net
>>940
>>942
丁寧にありがとう
ネットワーク関係はあまり詳しくなくてね 頼りになる

944 :不明なデバイスさん:2019/08/29(木) 11:25:45.13 ID:Z+ufwAmm.net
Microsoft、Linuxカーネルの「exFAT」サポートを支援へ
「exFAT」の技術仕様を公開。特許問題に煩わされることなくLinuxで利用可能に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1204054.html
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1204/054/image1.jpg

Open Inventor Network(ONI)の“Linux System Definition”を改訂し、「exFAT」をサポートしたLinuxカーネルを含める支援をしていく考えだ。

改訂が承認されれば、特許問題に煩わされることなくLinuxで「exFAT」ファイルシステムを利用できるようになる。

945 :不明なデバイスさん:2019/08/29(木) 16:29:20.37 ID:7KkYh8OW.net
今更感

946 :不明なデバイスさん:2019/08/31(土) 00:39:51.74 ID:OOsIy+GZ.net
RT-AC86U、バージョン3.0.0.4.384.81039で5GHz死んだり設定画面にアクセスできなくなったりした。
公式のサポートページから3.0.0.4.384.81039のダウンロードが消えてるからバグありなんだろう。
ひとつ前の3.0.0.4.384.45717に戻そうかな。

947 :不明なデバイスさん:2019/08/31(土) 03:11:10.67 ID:9k+/WL3K.net
iOS/AndroidのRouterAppで2台目を追加する方法が分からない

948 :不明なデバイスさん:2019/08/31(土) 11:43:07.90 ID:47fhHfFw.net
ホームの右上の十ボタンじゃないの?

949 :不明なデバイスさん:2019/08/31(土) 22:08:07.09 ID:M2SS0xsP.net
[+] -> [設定デバイスを選択します。] -> [無線ルーターを設定] -> [ASUSルーターへ接続] -> [事前設定]

ここまでは来れるんだけど、先に進まないんだよね
子ルーターはMediaBridge接続だけど、当時設定したスマホだと2台目は普通に追加できたんだよね
アプリのアップデートで何か変わったのかな

950 :不明なデバイスさん:2019/09/03(火) 20:00:16.21 ID:q8fvgDX7.net
バージョンアップ来てね?

951 :不明なデバイスさん:2019/09/03(火) 21:26:13.72 ID:QZ8cXSM6.net
merlinにしちゃったからもういい

952 :不明なデバイスさん:2019/09/04(水) 18:16:48.22 ID:M8v7fddU.net
Wi-Fi 6と10GBASE-Tに国内初の両対応! バッファローWi-Fiルーター「WXR-5950AX12」
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1205090.html
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1205/090/5950ax12b.jpg

バッファロー、Wi-Fi 6/10GbE対応のハイエンド無線ルーター
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1205199.html

価格はオープンプライスで、店頭予想価格は49,000円前後の見込み。

953 :不明なデバイスさん:2019/09/04(水) 18:51:21.98 ID:+WaOMUSz.net
たっかいのぉ

954 :不明なデバイスさん:2019/09/04(水) 19:23:11.91 ID:Cyb+w8On.net
見た目だっせえw

955 :不明なデバイスさん:2019/09/04(水) 19:29:28.21 ID:M7EUroG6.net
>>952
WAN / LAN1ポート 10Gbps対応はいいね

956 :不明なデバイスさん:2019/09/04(水) 20:24:28.04 ID:mOVpx06m.net
ホント日本はセンス無いなー

957 :不明なデバイスさん:2019/09/04(水) 21:00:10.42 ID:1cEBZ0KX.net
LAN側10Gポートが4ポートぐらいあればいいのに。。。

958 :不明なデバイスさん:2019/09/04(水) 21:22:12.57 ID:ZOkBipgJ.net
デザインに関して流石にASUSに言われたないやろ
しかしTP-Linkって感じのデザインやな

959 :不明なデバイスさん:2019/09/05(木) 03:24:44.53 ID:TKdw+dzX.net
40Gbps転送を実現した「USB4」の仕様が公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1205353.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1205/353/1_o.jpg

USB Implementers Forum(USB-IF)は9月3日(現地時間)、「USB4」の仕様を正式公開した。
USBボードメンバーは本日より仕様を公式サイトからダウンロードできる。

USB4の詳細については、9月17日〜18日に米国・シアトル、および11月19日〜20日に台湾・台北で開かれる「USB Developer Day」で紹介される。

960 :不明なデバイスさん:2019/09/05(木) 06:49:06.57 ID:MeyEwz+H.net
>>952
ROGの11000とどっちが上なの?

961 :不明なデバイスさん:2019/09/05(木) 11:11:04.37 ID:AQuLl6O2.net
JCOM(320M,IPv6) - HUMAX HG100R-02JG - ASUS RT-AC67U - PC(IPv6)、NAS、AiMesh子機
HUMAXをBrigeにしてAC67UでIPv6にしようとしてもNative、パススルー、フレッツすべてダメで
AC67UをAP+AimeshにするとIPv6にできました。できればHUMAXをルーターとして使いたくないのですが
何か方法はあるでしょうか

962 :不明なデバイスさん:2019/09/05(木) 12:33:54.58 ID:IkOsOkTY.net
発熱少ない前のルーターかうか

963 :不明なデバイスさん:2019/09/05(木) 12:44:57.88 ID:+uISpB1l.net
>>961
その書き方だとJCOM使ってるヤツしかわからんわ
そしてJCOMに聞いてくれとしか言いようが無い
JCOM使いの俺としてはHUMAXをただのモデムに変えて貰うことを勧める
(WIFI繋がらないとか適当なこと言って

964 :不明なデバイスさん:2019/09/05(木) 13:26:04.31 ID:KUJeASG5.net
>>946
バグ持ちだね
俺のところでも5GHzが反応しなくなったことが1度
あと、繋げてるUSB_SSDへフォルダーを作ろとするとWindowsがエラーを吐くようになった
公式から1つ古いファームをダウンロードしてインストールすると正常に戻った
よって、最新版は入れないほうがいい
公式からも消えたしね

965 :不明なデバイスさん:2019/09/05(木) 14:50:02.48 ID:TKdw+dzX.net
>>961
>>963
つまり、此処じゃなくてISP板のJ:COMスレ行けって感じか。

966 :不明なデバイスさん:2019/09/05(木) 20:20:23.13 ID:Pr6PQu38.net
>>961
それ、CATVモデムだろ?
CATV系は、基本的に、提供機材以外では利用できない。

モデムの設定で他契約とのシェアリングする仕組みなので
そこ変えられると、近所の他の人が使えなくなったりするんだわ

日本のCATVは、地域独占になっていて、他社参入できないようになってるので、市場競争も働かない
CATV視聴のオマケに付いてくるネット接続使い続けるか、フレッツ等を引いて好きな機材使うかの選択

967 :不明なデバイスさん:2019/09/05(木) 20:40:20.23 ID:TWByHP+8.net
ケーブルテレビ業者の地域ごとの認可制度ってもう無くしてもいいよね。
まだ電波テレビ局の地域ごとの認可は
地方で東京のニュースや天気を放送されても意味がないから価値があるけど、
ケーブルテレビなんてその地域テレビ局の放送を流すだけじゃん。
バンバン乱立させて競争させるべき。

968 :不明なデバイスさん:2019/09/05(木) 20:43:50.13 ID:d/WtBNt1.net
>>961
ググってみたけどIPV6アドレスが一つだけ配布されるというブログが複数見つかった

これが本当ならnat66に対応したルーターでないと対応できないのでは?

969 :不明なデバイスさん:2019/09/05(木) 21:45:37.54 ID:P1YhQDqt.net
>>964
新ファーム来た 3.0.0.4.384_81049-gbd61205 
バグ修正だろうけど、怖いからちょっと様子見るよ

970 :不明なデバイスさん:2019/09/05(木) 23:07:29.59 ID:KUJeASG5.net
>>969
情報おまちしておりますw

971 :不明なデバイスさん:2019/09/06(金) 00:21:06.84 ID:N8nNZJpF.net
>>969
我慢できずに入れてみたら
相変わらずUSBに繋いだSSDにフォルダーを作るとwindows10が謎エラーをだすw
3台のPCで同じなので完全にルーターのファームが原因
ファイルコピーは普通にOK
フォルダー作成もエラーが出るだけでフォルダーは作成される

よって、古いバージョンに戻しました〜
こちらは安定してるw

972 :不明なデバイスさん:2019/09/07(土) 12:14:42.23 ID:l0ZGsJU1.net
>>967
あれって競合しないように縄張り張ってるだけで法的なのは無いと思うけど

973 :不明なデバイスさん:2019/09/10(火) 20:34:12.79 ID:2bi3+DKC.net
順張りすると執拗なストップ狩りが怖くて仕方ない

974 :不明なデバイスさん:2019/09/10(火) 20:38:09.80 ID:fIL+9MTg.net
Chromeのアップデートで(Vivaldiも含め)
68Uの設定ページに入れなくなったわ
IEだと入れるのでスクリプトエンジンの問題だと思うがなんとかしてほしい・・・

975 :不明なデバイスさん:2019/09/10(火) 23:31:52.06 ID:5ROgkE8F.net
>>974
キャッシュとクッキー削除は?

976 :不明なデバイスさん:2019/09/11(水) 01:43:49.60 ID:q/n0B3O4.net
>>975
やりまくった
スクリプトの特定の処理で固まってる
Firefoxも大丈夫だった

977 :不明なデバイスさん:2019/09/11(水) 08:56:07.92 ID:x2W4pSBt.net
>>976
AVASTか?ESETか?

978 :不明なデバイスさん:2019/09/11(水) 09:25:52.94 ID:zfNqIE3K.net
尼でac86uの中古買ったら、やはりW53、W56無いやつだった。
AiMesh組もうかともう一個中古ポチったけど、さてどうなるか。

チャネル自動運用の場合、W53,56ありなし混在させない方がええんかな。
一個がA1なら、もう一個もA1届いた方がむしろ吉だったりします?

979 :不明なデバイスさん:2019/09/11(水) 09:27:56.32 ID:zfNqIE3K.net
あ、間違えた。
86uじゃなくて、68uです。2台とも。

980 :不明なデバイスさん:2019/09/11(水) 09:28:14.52 ID:iNo2Y67G.net
>>977
ESETだな
ルータを除外アドレスに入れてるけど関係ないっぽい

981 :不明なデバイスさん:2019/09/11(水) 14:39:01.27 ID:8nU6Usd+.net
>>980
他のブラウザからはOK?

982 :不明なデバイスさん:2019/09/12(木) 19:09:06.09 ID:0DhrptGi.net
86も設定入れないわ

983 :不明なデバイスさん:2019/09/12(木) 19:12:20.08 ID:0DhrptGi.net
Windows 
Chrome ×
Edge ×

iPhone
Safari ×
Chrome ×

984 :不明なデバイスさん:2019/09/12(木) 21:13:24.06 ID:YzDwA8Ta.net
>>978 ですが、Edgeで入れたけどなあ。。
公式ファームでもmerlinでも。

985 :不明なデバイスさん:2019/09/12(木) 21:50:21.02 ID:YFUkyf9Y.net
>>983
Firefoxは?

986 :不明なデバイスさん:2019/09/12(木) 22:08:40.82 ID:Lkcvv//7.net
Chromeのアップデートを確認して68Uの管理画面入ったけど全く問題ないぞ
なんかのプラグインが邪魔してんじゃね?シークレットモードで試してみろ

987 :不明なデバイスさん:2019/09/12(木) 22:22:12.16 ID:7vcwxb0g.net
>>986
ChromeとVivaldiで試してみた
どっちもシークレット(プライベート)ウインドウだとスクリプトの待機で固まることなくひらけた
共通して入ってるプラグインがuBlockなんだがuBlockは192.168.x.xは除外リストに入れてる
毎度ログイン画面が出るのがめんどくさいがこれでやってみるわ

988 :不明なデバイスさん:2019/09/12(木) 23:45:28.02 ID:0DhrptGi.net
>>985
アプリすらつながらなくなった

989 :不明なデバイスさん:2019/09/12(木) 23:46:57.89 ID:0DhrptGi.net
>>987
シークレットもだめだわ

990 :不明なデバイスさん:2019/09/13(金) 00:36:14.55 ID:g8vNCTy5.net
セキュリティ系を全て停止してから試してみては

991 :不明なデバイスさん:2019/09/13(金) 03:35:42.73 ID:7jlR9APn.net
>>978
W52専用がいると全部それにあわせるよ。
だから混雑してもOK。
つーかW53,56いらなくね?

992 :不明なデバイスさん:2019/09/13(金) 09:25:32.75 ID:TOSltY/X.net
>>986>>989

>>987だけど2度目開こうと思ったら両方のブラウザでやっぱダメだった
画面の左のカラムを描画してるときに固まっている
シークレット関係ないっぽいな

993 :不明なデバイスさん:2019/09/13(金) 09:46:48.31 ID:G0rpqA8Y.net
>>991
ありがとう

AiMesh組んだ時点で、W53,56が自動的に無効になる、てことか。
一軒家なせいか今のところ近隣の5Gは届いてないし、バックボールも有線にするつもりなんで、W52だけでも良いかな。。

今後、axでMeshしたくなったら、全部買い直し、てことなら、今はあまりお金掛けずに済ませたい。

994 :不明なデバイスさん:2019/09/13(金) 12:10:51.19 ID:m4toC5a3.net
>>992
うちのはそこまでもいかなくて、接続されない感じ

995 :不明なデバイスさん:2019/09/13(金) 21:12:52.10 ID:zZxu9z3s.net
一部のスクリプトやcssがキャッシュされてしまっているとか?

996 :不明なデバイスさん:2019/09/14(土) 11:48:41.21 ID:Bd3Xr4sr.net
読み込み完了タイミングなどの違いで、javascriptの動作に違いが出てたり、nullアクセスになったりしてるのかも
複数のブラウザから動くものを探すのが日常化してた

997 :不明なデバイスさん:2019/09/14(土) 12:05:13.26 ID:q5VhQLvc.net
大抵はアンチウィルスアンインストールすれば解決するけどな

998 :不明なデバイスさん:2019/09/14(土) 19:55:34.43 ID:y05ArHmX.net
iPhoneからでもダメだったし、セキュリティが悪さとかは無いよ
再起動ではなく、電源入れ直しで治りましたわ

999 :不明なデバイスさん:2019/09/15(日) 05:04:18.55 ID:e/jXtR6L.net
v6プラスに

1000 :不明なデバイスさん:2019/09/15(日) 09:23:24.53 ID:ciz4ET7D.net
1000Mbps

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★