2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】危機管理計画2〜コロナウイルス感染症〜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:01:52.36 ID:gP9QTONQ.net
中国・武漢に発祥したとされるコロナウイルスによる新型肺炎が
世界的に流行の兆しを見せている。

世界的には、日本を含めて、タイ、香港、マカオ、米国、オーストラリア、シンガポールなど
15カ国で感染例が報告されていて、札幌市内でも報告されている。

これら中国以外での感染報告例のほとんどは中国(多くが武漢市)からの旅行者であり、
輸入国における二次感染例の報告はほとんどない。
ただし、それぞれの国で新型コロナウイルス感染症に対する検査がどのように実施されているのか、
どのくらいの頻度で行われているのかが不明であり、正確な広がりを推定することが難しい状況にある。

これから検査される人数の増加と相まって新型コロナウイルス感染症患者は増加することが予想される。
このとき、感染源不明の二次感染例がどのくらいの頻度で検出されてくるのかは重要な情報となる。
二次感染例の推移を参考に、新型コロナウイルスの感染性および今後の広がりを評価していくことが重要となる。

また、道内においては、今のところ、検査態勢が整っていない。
仮に感染が確認された場合には、患者はあらかじめ決められた医療機関で治療を受けることになる。
感染症のうち、エボラ出血熱など危険性が特に高い「1類感染症」と呼ばれる感染症の患者を
受け入れられるのは、道内では市立札幌病院だけ。
また、中東呼吸器症候群「MERS」など「2類感染症」では、道内各地にあるあわせて
24の医療機関が対応できることになっている。

無症状であるにもかかわらず陽性反応が出た方がいらっしゃるということを踏まえれば、
これまで実施してきた水際対策などのフェーズを、もう一段引き上げていく必要がある。

<北海道の最新情報>
◆NHK北海道 ttps://www.nhk.or.jp/sapporo/bousai/index.html
◆北海道新聞 ttps://www.hokkaido-np.co.jp/news/n_hokkaido/

◆新型コロナウイルス肺炎関連リンク集

新型コロナウイルスについて知っておきたい20のこと(随時更新)https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/012900076/

【厚生労働省】
中華人民共和国湖北省武漢市における原因不明肺炎の発生について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
【FORTH】
中国における新型コロナウイルスによる肺炎の発生についての国際渡航と貿易に関するWHOの助言
https://www.forth.go.jp/topics/20200117.html
【武漢市当局】
武漢市衛生健康委員会ホームページ (中国語) http://wjw.wuhan.gov.cn/front/web/list2nd/no/710
【WHO】
Coronavirus https://www.who.int/health-topics/coronavirus
Disease Outbreak News (DONs) https://www.who.int/csr/don/en/
【USCDC】
2019 Novel Coronavirus, Wuhan, China https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-nCoV/index.html
【ECDC】
Novel coronavirus in China https://www.ecdc.europa.eu/en/novel-coronavirus-china

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:04:05.45 ID:gP9QTONQ.net
<総論>的な話題は

【震災1年】北海道防災計画 〜防災のいろは〜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1576154248/l50

<対象とする危機の範囲> 札幌市危機管理基本指針より
@ 自然災害起因(天災):地震、暴風雨、洪水や土砂災害、大雪による雪害等
       放射性同位元素等の漏洩事故や航空機事故、
       大規模な道路上の事故等の災害
A 事件・事故等(人災):危険物等の漏洩、爆発等の事故や感染症の発生
B 武力攻撃等

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:12:23.98 ID:gP9QTONQ.net
感染症について
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/kansen.html

新型コロナウイルス(2019-nCoV)関連肺炎
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/2019n-cov.html
・新型コロナウイルスに係る厚生労働省電話窓口:03-3595-2285
(受付時間9時00分〜21時00分)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:17:08.05 ID:gP9QTONQ.net
(参考)コロナウイルスとは
人や動物の間で広く感染症を引き起こすウイルスです。
人に感染症を引き起こすものはこれまで6種類が知られていますが、
深刻な呼吸器疾患を引き起こすことがある
SARS-CoV(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス)とMERS-CoV(中東呼吸器症候群コロナウイルス)
以外は、感染しても通常の風邪などの重度でない症状にとどまります。

詳細は国立感染症研究所のホームページを参照してください。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:18:20.59 ID:gP9QTONQ.net
武漢市での新型コロナウイルス関連肺炎事例の概要は?

中華人民共和国湖北省武漢市において、令和元年12月以降、
新型コロナウイルス関連肺炎の発生が報告され、中国を中心に、
世界各国からも発生が報告されています。

詳細は以下のページを参照ください。
厚生労働省HP:「中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎の発生について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:19:40.44 ID:gP9QTONQ.net
新型コロナウイルスはヒトからヒトへうつるのですか?

新型コロナウイルス感染症の現状からは、中国国内ではヒトからヒトへの感染は
認められるものの、ヒトからヒトへの感染の程度は明らかではありません。
過剰に心配することなく、風邪やインフルエンザと同様に、まずは咳エチケットや
手洗い等の感染症対策を行うことが重要です。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:19:48.68 ID:gP9QTONQ.net
潜伏期間はどのくらいの長さですか?
潜伏期間は現在のところ不明ですが、他のコロナウイルスの状況などから、
最大14日程度と考えられています。

他のコロナウイルスについては、国立感染症研究所「コロナウイルスとは」をご覧ください。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/9303-coronavirus.html

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:20:32.95 ID:gP9QTONQ.net
発生状況や死亡者数は?

最新の状況については、厚生労働省HP:
「中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎の発生について」
の「◆発生状況について」をご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html


予防法はありますか?
一般的な衛生対策として、咳エチケットや手洗いなどを行っていただくようお願いします。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:20:53.38 ID:gP9QTONQ.net
武漢に滞在していましたがどのように対応すれば良いですか?

現地を出てから2週間の間に、発熱や呼吸器症状がある場合には、
マスクを着用するなどの咳エチケットを実施の上、速やかにお住まいの地域の保健所に連絡し、
医療機関を受診するようにしてください。
その際、武漢市に滞在していたことを申告するようにしてください。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:31:35.07 ID:gP9QTONQ.net
医療機関・検査機関の方向け

診断方法にはどのようなものがありますか?

診断方法としては、核酸増幅法(PCR法など)がありますが、
実際に検査を検討する場合は、「疑似症定点」の医療機関から疑似症として
保健所に届出後、地方衛生研究所または国立感染症研究所で検査することになります。
まずはお近くの保健所にお問い合わせください。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:32:10.10 ID:gP9QTONQ.net
鑑別を要する疾患は何ですか?

肺炎を認める際には、市中肺炎の他、インフルエンザやアデノウイルス感染症が
鑑別に挙げられます。そのほか、渡航歴などにより、MERSなども追加して鑑別に挙げられます。


どのような治療方法がありますか?

有効な抗ウイルス薬等の特異的な治療法はなく、対症療法を行います。
詳しくは国立感染症研究所のHP「新型コロナウイルス(2019-nCoV)」
に掲載の関連するガイダンスをご参照ください。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov.html

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:33:00.24 ID:gP9QTONQ.net
疑似症の届出は必要ですか?

武漢市からの帰国者など、集中治療その他これに準ずるものが必要な場合や臨床症状から
肺炎と診断され、かつ、直ちに特定の感染症と診断ができない場合においては、
直ちに疑似症として届け出る必要があります。

届出様式は下記のホームページからダウンロードすることができます。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou11/01-07-01.html

なお、疑似症定点に指定されている医療機関以外の医療機関においては、疑似症の届出は
必須ではありませんが、保健所に連絡のうえ、検査の実施などについて相談してください。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:33:42.06 ID:gP9QTONQ.net
自治体で行政検査を実施する場合、検査方法等の技術的な内容に関する相談窓口はありますか?

新型コロナウイルス感染を疑う患者の検査方法の技術的な相談は、
国立感染症研究所のHP「新型コロナウイルス(2019-nCoV)」に掲載の関連する
ガイダンスをご参照いただき、国立感染症研究所ウイルス3部にお問い合わせください
(疫学調査に関する内容は感染症疫学センターにお問い合わせください)。

※国立感染症研究所のHP「新型コロナウイルス(2019-nCoV)」
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov.html

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 20:34:13.92 ID:gP9QTONQ.net
検査が陽性となった場合の行政の対応は?

保健所では、都道府県や国とも連携しながら、必要に応じて積極的疫学調査を実施します。
詳しくは以下に掲載の情報をご参照ください。

・厚生労働省HP:「中華人民共和国湖北省武漢市における新型コロナウイルス関連肺炎の発生について」の
「1 自治体・医療機関向けの情報」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
・国立感染症研究所のHP「新型コロナウイルス(2019-nCoV)」に掲載の関連するガイダンス
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov.html

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:41:20.37 ID:gP9QTONQ.net
コロナウイルスとは
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/9303-coronavirus.html

ヒトに感染するコロナウイルス
ヒトに蔓延している風邪のウイルス4種類と、動物から感染する重症肺炎ウイルス2種類が知られている。
これらについては、それぞれの症状や感染経路などの特徴を表1に示した。

1.風邪のコロナウイルス
ヒトに日常的に感染する4種類のコロナウイルス(Human Coronavirus:HCoV)は、
HCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-NL63、HCoV-HKU1である。

風邪の10〜15%(流行期35%)はこれら4種のコロナウイルスを原因とする。
冬季に流行のピークが見られ、ほとんどの子供は6歳までに感染を経験する。
多くの感染者は軽症だが、高熱を引き起こすこともある。

HCoV-229E、HCoV-OC43が最初に発見されたのは1960年代であり、
HCoV-NL63とHCoV-HKU1は2000年代に入って新たに発見された。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:41:57.43 ID:gP9QTONQ.net
2.重症急性呼吸器症候群コロナウイルス(SARS-CoV)

SARS-CoVは、コウモリのコロナウイルスがヒトに感染して重症肺炎を引き起こすよう
になったと考えられている。
2002年に中国広東省で発生し、2002年11月から2003年7月の間に30を超える国や地域に拡大した。
2003年12月時点のWHOの報告によると疑い例を含むSARS患者は8,069人、
うち775人が重症の肺炎で死亡した(致命率9.6%)。
当初、この病気の感染源としてハクビシンが疑われていたが、今ではキクガシラコウモリが
自然宿主であると考えられている。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:42:27.77 ID:gP9QTONQ.net
雲南省での調査では、SARS-CoVとよく似たウイルスが、
今でもキクガシラコウモリに感染していることが確認されている。
ヒトからヒトへの伝播は市中において咳や飛沫を介して起こり、
感染者の中には一人から十数人に感染を広げる「スーパースプレッダー」が見られた。

また、医療従事者への感染も頻繁に見られた。
死亡した人の多くは高齢者や、心臓病、糖尿病等の基礎疾患を前もって患っていた人であった。
子どもには殆ど感染せず、感染した例では軽症の呼吸器症状を示すのみであった。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:43:09.71 ID:gP9QTONQ.net
3.中東呼吸器症候群コロナウイルス(MERS-CoV)

MERS-CoVは、ヒトコブラクダに風邪症状を引き起こすウイルスであるが、
種の壁を超えてヒトに感染すると重症肺炎を引き起こすと考えられている。
最初のMERS-CoVの感染による患者は、2012年にサウジアラビアで発見された。
これまでに27カ国で2,494人の感染者がWHOへ報告され(2019年11月30日時点)、
そのうち858人が死亡した(致命率34.4%)。

大規模な疫学調査により、一般のサウジアラビア人の0.15%がMERSに対する抗体を
保有していることが明らかになったことから、検査の俎上に載らない何万人もの
感染者が存在していることが推察される。その大多数はウイルスに感染しても
軽い呼吸器症状あるいは不顕性感染で済んでおり、高齢者や基礎疾患をもつ人に
感染した場合にのみ重症化すると考えられる。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:43:44.40 ID:gP9QTONQ.net
重症化した症例の多くが基礎疾患(糖尿病、慢性の心、肺、腎疾患など)を
前もって患っていたことが解っている。
15歳以下の感染者は全体の2%程度であるが、その多くは不顕性感染か軽症である。
ヒトからヒトへの伝播も限定的ではあるが、病院内や家庭内において重症者
からの飛沫を介して起こる。
年に数回程度、病院内でスーパースプレッダーを介した感染拡大が起こっているが、
市中でヒトからヒトへの持続的な感染拡大が起こったことは一度もない。
2015年に韓国の病院で起こった感染拡大では、中東帰りの1人の感染者から186人へ伝播した。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:44:28.95 ID:gP9QTONQ.net
動物コロナウイルス

コロナウイルスは家畜や野生動物などの、我々の周りに棲息するあらゆる動物に感染し
様々な疾患を引き起こすことも知られている。
イヌ、ネコ、ウシ、ブタ、ニワトリ、ウマ、アルパカ、ラクダなどの家畜に加え、
シロイルカ、キリン、フェレット、スンクス、コウモリ、スズメからも、
それぞれの動物に固有のコロナウイルスが検出されている。

多くの場合、宿主動物では軽症の呼吸器症状や下痢を引き起こすだけであるが、
致死的な症状を引き起こすコロナウイルスも知られている。
家畜では豚流行性下痢ウイルス(PEDV)、豚伝染性胃腸炎ウイルス(TGEV)、
鶏伝染性気管支炎ウイルス(IBV)、実験動物ではマウス肝炎ウイルス(MHV)、
ペットでは猫伝染性腹膜炎ウイルス(FIPV)が致死的である。

コロナウイルスの種特異性は高く、種の壁を越えて他の動物に感染することは殆どない。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:45:04.48 ID:gP9QTONQ.net
ウイルス学的特徴

電子顕微鏡で観察されるコロナウイルスは、直径約100nmの球形で、表面には突起が見られる。
形態が王冠“crown”に似ていることからギリシャ語で王冠を意味する“corona”という名前が付けられた。
ウイルス学的には、ニドウイルス目・コロナウイルス亜科・コロナウイルス科に分類される。
脂質二重膜のエンベロープの中にNucleocapsid(N)蛋白に巻きついたプラス鎖の一本鎖RNAのゲノムがあり、
エンベロープ表面にはSpike(S)蛋白、Envelope(E)蛋白、Membrane(M)蛋白が配置されている。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:45:23.48 ID:gP9QTONQ.net
ウイルスゲノムの大きさはRNAウイルスの中では最大サイズの30kbである。
遺伝学的特徴からα、β、γ、δのグループに分類される。
HCoV-229EとHCoV-NL63はαコロナウイルスに、
MERS-CoV、SARS-CoV、HCoV-OC43、HCoV-HKU1はβコロナウイルス
に分類されている。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:46:03.13 ID:gP9QTONQ.net
感染症法での取扱い

日本国内でSARS-CoVやMERS-CoVの感染者が見つかった場合、病気の伝播を抑えるために、
感染症法(感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律)に従って感染拡大防止策がとられる。
SARS-CoVとMERS-CoVは共に、感染症法において二類感染症に分類されている。
感染者には感染症指定医療機関への入院措置がとられ、陰圧管理された病室で治療を受けることになる。
同時に疫学調査が行われ、感染経路や接触者が特定される。
実験室内でのSARS-CoVとMERS-CoVの所持についても、感染症法によって規制されている。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:46:47.35 ID:gP9QTONQ.net
SARS-CoVは二種病原体、MERS-CoVは三種病原体に分類されており、
「所持の許可」、「教育訓練」、「滅菌の管理」において、
SARSの方がMERSよりも厳しく管理されている。
SARS-CoVとMERS-CoVはいずれもBSL3実験室内に保管して取り扱う必要がある。
一方、風邪のウイルスHCoV-229E、HCoV-OC43、HCoV-NL63、HCoV-HKU1は
特に危険な病原体ではないため、感染症法での指定は無く、BSL2実験室で取り扱うことができる。

(国立感染症研究所)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:55:24.27 ID:gP9QTONQ.net
新型ウイルス肺炎 予防法は?
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200128/7000017408.html

コロナウイルスはインフルエンザやかぜと同様にせきやくしゃみなど
の飛まつで感染します。
WHOが推奨している予防法や感染を広げない対策は、一般的な感染症対策と同様に、
▼手を洗うことと、▼せきエチケットです。
▼手洗いは、石けんと流水で少なくとも20秒間、指の間や爪の隙間なども
しっかりと洗う必要があります。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:55:36.42 ID:gP9QTONQ.net
また、手洗いができない場合はアルコールなどの消毒薬で手をしっかりと
消毒することも効果的です。
手についたウイルスは目や口、それに鼻などから入ってきます。
手をしっかり洗うまでは顔を触らないようにしてください。
▼また、せきやくしゃみなどの症状がある人は、感染を広げないために、
せきエチケットの徹底が重要です。
せきやくしゃみをする時には、手のひらではなくティッシュや腕などを使って口を覆い、
使ったティッシュはすぐに捨てて手を洗います。
手のひらで口を覆うと手にウイルスがついてしまいます

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:55:50.09 ID:gP9QTONQ.net
日本ではマスクの利用が一般的ですが、正しくマスクをつけることもせきエチケット
では効果的とされています。
このほか、人混みを避けることや体調が悪いときは外出しないなど、インフルエンザなどと
同様の予防法で対応できるとされています。
万が一、発熱するなどの症状があり新型コロナウイルスに感染した疑いがある場合は、
いきなり医療機関を受診するのでは無く、あらかじめ電話をするなど連絡してください。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:57:34.84 ID:gP9QTONQ.net
初期症状「風邪と変わらない」新型ウイルス「特徴的症状見当たらず」
…感染見極め困難
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200125-OYT1T50062/

 春節(旧正月)のシーズンで中国からの観光客が増える中、日本国内で
2例目の新型コロナウイルスによる肺炎患者が24日、確認された。
今回の患者は、中国で最初に医療機関を受診してから日本で感染が確認されるまで
1週間かかった。
症状の見極めが難しい肺炎の疑いをいち早く見つけ、感染拡大を防ごうと、
各地の医療機関で対策が進められている。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:57:55.52 ID:gP9QTONQ.net
感染症に詳しい岡部信彦・川崎市健康安全研究所長は、
「一般に肺炎の初期症状はせきや発熱などで、風邪と変わらない。
新型コロナウイルスも今のところ特徴的な症状が見当たらず、初期の段階で
レントゲン写真を撮って肺炎と診断するのは難しいだろう」と指摘する。

こうした中、亀田総合病院(千葉県鴨川市)では、2週間以内に感染者の多い
武漢市に滞在していた場合は、他の患者と接触しない診察室に案内し、
感染症の専門医が診察することを決めた。
感染症科の細川直登医師は「症状の重さにかかわらず、武漢市の滞在歴を確認
することが重要だ。感染の疑いを見逃さないようにしたい」と話す。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:58:14.02 ID:gP9QTONQ.net
多くのクルーズ船が寄港する山口県下関市の県済生会下関総合病院でも、
一般患者と隔離する「発熱外来」の設置などの対策を検討している。

一方、宮崎県立延岡病院(延岡市)は24日、2週間以内に海外渡航し、
せきなどの症状がある人向けに、建物の外から電話連絡するよう求める貼り紙を掲示した。
連絡があれば、防護服の職員が感染症患者用の別棟に誘導するという。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 21:58:24.70 ID:gP9QTONQ.net
大阪市立総合医療センター(大阪市都島区)では、今週になって発熱や
せきの症状を訴えて来院する中国人旅行客が3〜5倍に増えた。
同病院では、治療時の防護具、ゴーグルの着用といった新型肺炎に対応したマニュアルを整備した。

厚生労働省結核感染症課の担当者は「軽微な症状は、空港の検疫ブースなどで実施している
サーモグラフィー検査(体温チェック)でとらえられない可能性がある。
医療機関でしっかりと患者を把握してもらい、感染拡大の防止につなげたい」と話している。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:00:29.91 ID:gP9QTONQ.net
感染拡大を防げ 交通機関は
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200129/7000017428.html

28日に道内で初めて感染者が確認された新型のコロナウイルス。
奈良県ではバスの運転手の感染が確認されました。多くの人が利用する
交通機関では感染予防の動きが広まっています。

28日、道内で初めて新型のコロナウイルスの感染者が確認されました。
感染したのは、今月22日から北海道を観光していた中国・武漢の40代の女性です。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:00:49.44 ID:gP9QTONQ.net
道は緊急の対策会議を開き、鈴木知事は「感染拡大を防ぐことが何よりも重要だ。
各部関係者が一丸となって感染拡大に全力で向き合っていきたい」と述べ、
感染拡大の防止に全力を尽くす考えを示しました。
さらに奈良県では、武漢への渡航歴がないバスの運転手の感染が確認されました。
運転手は今月2回にわたって武漢からのツアー客を乗せたということで、
国内でヒトからヒトに感染した可能性が高まっています。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:01:03.07 ID:gP9QTONQ.net
新型コロナウイルスの感染拡大をうけて、道内のバス会社の間では
対策を強化する動きも出ています。

このうち札幌市に本社があるバス会社「北都交通」では、乗客に良い印象を与えない
として通常は運転手にマスクをつけないよう求めていますが、今月20日からは
マスクの着用を許可しました。
また、事務所には消毒用のアルコールを置いて、運転手に対して出発前の
点呼の時に手を消毒するよう促しています。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:01:15.02 ID:gP9QTONQ.net
さらに今月23日からは、バスを清掃する際に必要な作業として、
手すりやつり革など乗客が手で触れる部分をアルコールで消毒すること
も追加したということです。
北都交通の山岸慎主任は「バス車内は不特定多数の人が利用するので、
乗務員が感染しないように、お客様に安心して乗ってもらえるように、
感染の拡大が収束するまで気を抜かずに対策を進めていきたい」と話していました。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:01:26.56 ID:gP9QTONQ.net
タクシーでも対策を呼びかけています。
札幌市の個人タクシーの組合では、2月1日に配布する冊子で運転手に対して、
感染への注意を促すことにしています。
新型のコロナウイルスの感染拡大を受けて、注意事項として、
マスクの着用やアルコール消毒、手洗いに加えて、新たにグローブの着用も加えました。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:01:38.09 ID:gP9QTONQ.net
感染症に詳しい札幌医科大学の横田伸一教授は、武漢に渡航歴がない
バスの運転手の男性が新型のコロナウイルスに感染したことについて、
「ヒトからヒトへの感染が今回起きたということで、警戒レベルとしては
少し上げる必要が出てきているかなという気はしている」という認識を示しています。

一方で、原因について、「現時点では、新型のウイルスが空気感染する証拠はなく、
基本的にはせきやくしゃみに伴う飛まつ感染や飛まつを手で触れた接触感染が
考えられる」と分析しています。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:01:56.87 ID:gP9QTONQ.net
【道内初確認の女性の足取り】
道の発表によりますと、28日に感染が確認された中国・武漢に住む40代の女性は、
▼今月21日に2人で来日し、東京都内にある同行者の家に宿泊しました。
そして、▼翌22日に知人2人と東京から北海道に移動して観光していました。
▼26日に体調不良を訴え、外出を控えたということです。
夜にはせきや発熱がありました。
▼27日、道内の医療機関を受診し、入院します。
胸のレントゲン検査で、肺炎の症状がみられました。
▼このため国立感染症研究所で検査した結果、28日、新型のコロナウイルスに
感染していることが確認されました。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:02:10.09 ID:gP9QTONQ.net
道によりますと、この女性ははじめに肺炎患者が相次いだ武漢の海鮮市場へ
は訪問していないということです。
また、日本に来てからはマスクを着用していたということです。
同行していた2人が濃厚接触者だということですが、この2人は、保健所で
調査を行った結果、症状はありませんでした。
ただ、出国するか、感染者と最後に接触してから2週間は保健所が健康状態を
確認することにしています。
道は、不特定多数の人への感染は低いとみて、不要に不安をあおらないようにするため、
詳細な訪問先や医療機関は公表していません。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:15:01.12 ID:gP9QTONQ.net
Review
春節前に北海道も厳戒態勢、新型肺炎対策急ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54755820T20C20A1L41000/

中国では24日から春節(旧正月)で1週間の大型連休が始まる。
例年多くの中国人観光客が北海道を訪れるが、今年は中国の武漢市を中心に
発生した新型コロナウイルスによる肺炎が広がり、人の活発な移動で感染
が広がらないように空港やホテルなどでは対策が進んでいる。

新千歳空港は武漢との直行便はないものの、すでに感染者が現れた北京や上海などを含む
中国の10都市を結んでいる。
到着客を迎える検疫所では職員がサーモグラフィーを使って発熱の有無を確認する。
熱がある場合には武漢の滞在歴がないかを尋ねる。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:15:17.44 ID:gP9QTONQ.net
札幌市はホテルに対して武漢から来た宿泊客が発熱を訴えた場合には客室で待機させ、
保健所に連絡することを求める。JRタワーホテル日航札幌では独自の対策として
スタッフの手洗いうがいを徹底しながら、宿泊客用のアルコール消毒液をロビーやレストランに置いた。
清掃ではドアノブやエレベーターも消毒する。宿泊客に健康状態や経由地を確認する
書類も準備している。

一方、中国人客が多く訪れるサツドラではマスク購入に数量制限を設けた。
上海に住む40代男性の朱贇さんは「現地はマスクが飛ぶように売れてなくなった」と話す。
中国の品薄を受け、土産品にマスクを買い求める需要が高まりそうだ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:15:45.84 ID:gP9QTONQ.net
◆武漢経済圏とは?
武漢経済圏とは中国湖北省武漢市を中心とした周辺都市から構成する経済圏を指しています。

武漢市内はサービス産業の発展が著しく、近年では、日系企業として、
イオンモール、ローソン、セブンイレブンなどの小売、サービス業が進出しています。

一方、武漢市周辺都市は、武漢市内に比べ、土地価格、レンタル工場家賃などがまだ安価であり、
日系の製造業の進出が相次いでいます。
世界の完成車メーカー5社が武漢に進出しており、進出日系製造業も自動車関連企業が多いです。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:15:58.10 ID:gP9QTONQ.net
◆そもそも武漢市ってどこにあるの?

武漢市は北京・上海・広州・成都など中国主要都市の中央に位置しています。
「九州(省)に通じる交通の要所」と呼ばれています。
現在では中国経済圏の中心に位置し、中国ビジネスの中心拠点として多くの企業から注目され、
今後も高い成長が期待されています。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:16:27.00 ID:gP9QTONQ.net
中国、27日から海外団体旅行を禁止 新型肺炎拡散防止で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54864620V20C20A1MM8000/

中国政府は25日、国内の旅行会社に対し、すべての団体旅行を中止するよう命じた。
中国国内の団体旅行は24日から中止しており、日本を含めた海外旅行も27日から中止する。
中国政府は異例の対策で、湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎が
中国から世界に広がるのを防ぐ狙いとみられる。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:16:39.12 ID:gP9QTONQ.net
中国国営中央テレビ(CCTV)が25日、中国の旅行会社の業界団体からの情報として伝えた。
中国当局が旅行会社に販売の中止を命じたのは団体旅行と、航空機とホテル宿泊を
セットしたパック旅行商品。販売中止の期間については明らかにしていない。
個人が個別に予約する場合などは規制の対象外とみられる。

2019年の中国大陸から海外への旅行客数は推定で約1億6千万人に上る。
春節(旧正月)休暇の海外旅行先でも日本は最も人気がある。
日本政府観光局(JNTO)によると、19年の中国からの観光客は959万人と全体の3割を占めただけに、
日本の観光業への影響は避けられない見通しだ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:16:50.51 ID:gP9QTONQ.net
旅行業界関係者によると、日本向けは個人旅行が3分の2以上を占め、
団体旅行の比率は少ない。
ただ、「パック旅行の利用者も多く、個人旅行にも大きなブレーキとなるだろう」(旅行会社)。
日本だけでなく、世界各国も中国からの多くの観光客を受け入れており、
新型肺炎の感染の広がりは世界の観光業に打撃を与えそうだ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:17:06.74 ID:gP9QTONQ.net
新型肺炎「水際」に限界 発熱なく検疫通過/報告周知間に合わず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/386627

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:21:35.84 ID:gP9QTONQ.net
鈴木知事「感染拡大防止に全力」
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200128/7000017409.html

道内で初めて新型のコロナウイルスの感染者が確認されました。
これを受けて鈴木知事は医療機関との連携を強化し、感染拡大の防止に全力を尽くす考えを示しました。

今月22日から北海道を観光していた中国・武漢の40代の女性が、
28日、新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。
道内で初めて感染者が確認されたことを受け、道は28日夜、緊急の対策会議を開き、
鈴木知事は「感染拡大を防ぐことが何よりも重要だ。各部関係者が一丸となって
感染拡大に全力で向き合っていきたい」と述べ、医療機関との連携を強化し、
感染拡大の防止に全力を尽くす考えを示しました。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:21:48.46 ID:gP9QTONQ.net
そのうえで会合では、感染拡大を防止するため宿泊施設や医療機関から
感染に関する情報を速やかに把握することや、予防対策の情報を積極的に発信すること、
相談体制を充実させることを確認しました。
道は、ホテルのキャンセルなど経済的な影響も出始めているとして、
29日から相談窓口を設けて民間企業に対する特別融資を行うことにしています。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 22:22:01.67 ID:gP9QTONQ.net
道は、感染拡大を防止するため、次のように対策をとるよう呼びかけています。

・風邪やインフルエンザが多い時期であることを踏まえ、せきエチケットや手洗い等、
 通常の感染症対策を行うことが重要です。
・武漢市などから帰国、入国される方で、せきや発熱等の症状がある場合は、
 マスクを着用する等し、武漢市への滞在歴があることを申告した上、
 速やかに医療機関を受診して下さい。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:35:12.08 ID:WnYNhDUL.net
日銀支店長“肺炎影響は多面的”
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200130/7000017492.html

新型コロナウイルスの感染拡大で、道内経済にも影響が及ぶおそれがあります。
これについて日銀札幌支店の小高支店長は、観光客の減少だけでなく
個人消費の減少なども考えられ、「影響は多面的」だとして懸念を示しました。

日銀札幌支店の小高咲支店長は30日の記者会見で、新型コロナウイルスによる
道内経済への影響について、「すでにホテルや旅館の予約のキャンセルが相次いでいる。
冬の観光最盛期にあって、各種イベントや観光施設への入り込み客数の減少のほか、
観光消費の減少も懸念されるなど観光業に対する深刻な影響がもっとも大きな懸念だ」と述べました。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:35:38.56 ID:WnYNhDUL.net
そのうえで、「外出を控えることによる国内の個人消費への影響も頭に置いて
おかなければならない。さらに、春節の休暇後に中国の製造業で生産再開が遅れる
ことなどにともなって、道内企業の中国向け出荷にも影響が出てくることも考えられ影響は多面的だ。
今後の影響の大きさは感染がどのように推移するかにかかっている」と述べ、
影響の広がりに懸念を示しました。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:38:29.44 ID:WnYNhDUL.net
感染拡大を防げ 交通機関は
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200129/7000017428.html

28日に道内で初めて感染者が確認された新型のコロナウイルス。
奈良県ではバスの運転手の感染が確認されました。多くの人が利用する
交通機関では感染予防の動きが広まっています。

28日、道内で初めて新型のコロナウイルスの感染者が確認されました。
感染したのは、今月22日から北海道を観光していた中国・武漢の40代の女性です。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:38:42.00 ID:WnYNhDUL.net
道は緊急の対策会議を開き、鈴木知事は「感染拡大を防ぐことが何よりも重要だ。
各部関係者が一丸となって感染拡大に全力で向き合っていきたい」と述べ、
感染拡大の防止に全力を尽くす考えを示しました。
さらに奈良県では、武漢への渡航歴がないバスの運転手の感染が確認されました。
運転手は今月2回にわたって武漢からのツアー客を乗せたということで、
国内でヒトからヒトに感染した可能性が高まっています。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:38:54.28 ID:WnYNhDUL.net
新型コロナウイルスの感染拡大をうけて、道内のバス会社の間では
対策を強化する動きも出ています。

このうち札幌市に本社があるバス会社「北都交通」では、乗客に良い印象を与えない
として通常は運転手にマスクをつけないよう求めていますが、今月20日からは
マスクの着用を許可しました。
また、事務所には消毒用のアルコールを置いて、運転手に対して出発前の
点呼の時に手を消毒するよう促しています。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:39:06.13 ID:WnYNhDUL.net
さらに今月23日からは、バスを清掃する際に必要な作業として、
手すりやつり革など乗客が手で触れる部分をアルコールで消毒すること
も追加したということです。
北都交通の山岸慎主任は「バス車内は不特定多数の人が利用するので、
乗務員が感染しないように、お客様に安心して乗ってもらえるように、
感染の拡大が収束するまで気を抜かずに対策を進めていきたい」と話していました。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:39:30.03 ID:WnYNhDUL.net
タクシーでも対策を呼びかけています。
札幌市の個人タクシーの組合では、2月1日に配布する冊子で運転手に対して、
感染への注意を促すことにしています。
新型のコロナウイルスの感染拡大を受けて、注意事項として、
マスクの着用やアルコール消毒、手洗いに加えて、新たにグローブの着用も加えました。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:39:59.98 ID:WnYNhDUL.net
感染症に詳しい札幌医科大学の横田伸一教授は、武漢に渡航歴がない
バスの運転手の男性が新型のコロナウイルスに感染したことについて、
「ヒトからヒトへの感染が今回起きたということで、警戒レベルとしては
少し上げる必要が出てきているかなという気はしている」という認識を示しています。

一方で、原因について、「現時点では、新型のウイルスが空気感染する証拠はなく、
基本的にはせきやくしゃみに伴う飛まつ感染や飛まつを手で触れた接触感染が
考えられる」と分析しています。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:40:18.84 ID:WnYNhDUL.net
交通機関を利用する際の注意点について、過度に心配する必要はないとしたうえで、
「これまで通りインフルエンザなどの呼吸器感染の対策が絶対基本になる。
せきエチケットと手洗いの2点は絶対に守って欲しい」と話しています。
また、万が一、発熱するなどの症状があり、感染した疑いがある場合の対応について、
「事前の連絡をなしに病院を受診すると、病院で感染を広げるおそれがあるので、
不用意に病院に行くのは控えて欲しい」として、事前に保健所に連絡するよう呼びかけています。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:40:52.47 ID:WnYNhDUL.net
羊蹄山麓7町村、新型肺炎対策で臨時会合
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/387959?rct=n_hokkaido

【倶知安】新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、
羊蹄山麓7町村の首長らが29日、後志管内倶知安町で臨時会合を開いた。
ニセコ地域のスキー場やルスツリゾートなどの観光施設が多く
、中国からを含む多くの外国人観光客が集まることから連絡を取り合い、
連携して感染予防に取り組むことで一致した。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:41:03.98 ID:WnYNhDUL.net
会合には倶知安町、蘭越町、真狩村など5町村からは首長が参加。
域内の宿泊施設に対し、疑いのある患者がいた場合、ためらわずに
通報してほしいと呼びかける。会議では観光産業への影響も報告された。
参加した後志管内喜茂別町の菅原章嗣町長は「7町村で情報を共有し、
歩調を合わせて対応しよう」と訴えた。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:44:07.93 ID:WnYNhDUL.net
新型肺炎 宿泊キャンセル早くも
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200126/7000017325.html

中国で新型のコロナウイルスによる肺炎が拡大していることを受けて、
中国から日本を含む海外への団体旅行が27日から当面、中止されます。
札幌市の定山渓温泉のホテルでは中国人の団体旅行あわせて250人分の予約が
すでにキャンセルになるなど影響が広がり始めています。

北海道には、中国の旧正月「春節」に伴う大型連休や、今月末から来月にかけて開かれる
「さっぽろ雪まつり」にあわせて、例年、この時期に大勢の中国人観光客が訪れます。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:44:21.55 ID:WnYNhDUL.net
札幌市南区の「定山渓ホテル」では中国人観光客の団体旅行を受け入れていますが、
25日午後、中国の旅行会社が手配していた複数の団体旅行の予約について
キャンセルのメールが届いたということです。
旅行会社に理由を問い合わせたところ、「中国政府の方針により1月27日24時以降
の団体旅行の予約をすべてキャンセルする」という趣旨の文章が書かれたFAXが届き、
26日夕方までにこの旅行会社が手配していた6つのツアー、
あわせて250人分の予約についてキャンセルの連絡があったということです。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:44:35.32 ID:WnYNhDUL.net
このホテルではすでにキャンセルの連絡があった今回の団体旅行も含め、
あわせて16のツアーおよそ500人分の予約が入っていましたが、
さらにキャンセルが増えるとみて情報収集を急いでいます。

「定山渓ホテル」営業販売部の佐藤元昭次長は「すでに分かっているだけでも
200万円ほどの減収で団体旅行が中止になり、中国人が来ないとなると観光地と
しても寂しい部分がある。新型のコロナウイルスの感染拡大が早く収束することを
切に願っている」と話していました。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:45:24.73 ID:WnYNhDUL.net
新型肺炎、冬観光を直撃 宿泊キャンセル続々 雪まつりに暗雲
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/386994?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスによる肺炎拡大問題で、中国政府が決断した27日からの
海外への団体旅行停止措置。道内では宿泊施設へのキャンセルが出始めるなど
早くも影響が表れている。
札幌市内では31日、道内最大の冬の祭典「第71回さっぽろ雪まつり」が開幕。
中国政府の措置は感染拡大を防ぐためとはいえ、道内観光業界などは
「打撃は避けられない」と懸念を強めている。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:45:37.33 ID:WnYNhDUL.net
札幌市南区定山渓温泉の定山渓ホテルは、月末以降の中国人団体客の予約について、
少なくとも250人分のキャンセルがあったことを明らかにした。
同ホテルによると25日、中国の旅行会社から「政府の方針により、団体旅行の予約を
すべてキャンセルする」との連絡が入ったという。キャンセルが今後も続けば、
影響人数は千人規模に上るといい、佐野湧副支配人は「早く感染拡大が終息してほしい」と話した。

 定山渓の別のホテルの予約担当者は「27日以降、1日当たり60人程度の取り消しが
見込まれる」と予測。定山渓観光協会の橘真哉マネージャーは
「早急に国内客や中国以外の国からの集客に力を入れる必要がある」と訴える。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:46:12.64 ID:WnYNhDUL.net
釧路市阿寒町の阿寒湖温泉でホテルを運営する鶴雅リゾートでも、
26日時点で1月中の中国人客の予約取り消しが約200人分に上ったという。
2月分の中国人観光客の予約は約1700人。立田直人営業予約マネジャーは
「2月が最も宿泊が多い。予約が消えれば観光業界にとって痛手」と心配する。

登別温泉(登別市)の「花鐘亭はなや」も25〜31日の間、全体の6割を占めていた
中国人の予約がほぼキャンセルになった。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:46:22.88 ID:WnYNhDUL.net
道内の中でも、さっぽろ雪まつりの開幕を控える札幌は特に大きな影響を
受けるとみられている。

札幌市内の外国人宿泊者数は直近の2019年度上半期(4〜9月)で、
前年同期比5・4%増の127万4千人。国・地域別の最多は韓国の31万2千人(同1・2%減)
で、2位は中国の30万1千人(同12・1%増)だった。
市内ホテルの担当者は「(日韓関係の悪化する中)韓国人旅行者の減少分を中国からの
旅行者でカバーしている」状況が崩れかねないとみる。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:46:47.42 ID:WnYNhDUL.net
団体海外旅行中止で道内にも影響
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200127/7000017353.html

新型のコロナウイルスの感染拡大を受け、中国から日本を含む海外への
団体旅行が27日から当面中止されました。これを受けて道内でも影響
が出始めています。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:46:58.04 ID:WnYNhDUL.net
【新千歳空港】
上海発の中国東方航空の便が27日、新千歳空港の最初の中国便として正午すぎに到着し、
乗客が到着ロビーに姿を見せました。
乗客のうち、個人旅行で上海から訪れた34歳の女性は、「機内は半分くらい席が
空いていたので、キャンセルした人たちもいるんだろうと思う。
上海ではあまり外に出ないように気をつけている」と話していました。
また、札幌市内の大学の大学院に留学していて北京に一時帰国していたという25歳の男性は、
「飛行機にはあまり人が乗っていなくてみんなマスクをつけていた。
特別にウイルスを恐れていないが、外に出るときは絶対にマスクをつけている」と話していました。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:47:08.29 ID:WnYNhDUL.net
新千歳空港には一日で11便が中国本土から到着しましたが、中国の航空会社の
関係者によりますと、その中には搭乗率が30%ほどにとどまっている便も
あったということです。
中国政府が新型のコロナウイルスの感染拡大を防止するため27日から
海外への団体旅行を当面中止したためとみられ、中国便の利用者は今後も
低迷する可能性があります。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:47:20.46 ID:WnYNhDUL.net
【定山渓温泉】
札幌市南区の定山渓温泉にある3つのホテルでは27日までに少なくとも
800人分の予約がキャンセルされました。
このうちの多くは中国の旅行会社が手配していた団体旅行の予約で、
ホテルが旅行会社に問い合わせたところ、「中国政府の方針だ」などと説明する
FAXが届いたということです。
ホテルの担当者は、「日韓関係の悪化で韓国からの旅行客が減る中、中国からの
宿泊客を期待していただけに残念だ。中国の団体旅行中止の余波はこれから
さらに大きくなるのではないか」と話していました。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:47:32.67 ID:WnYNhDUL.net
影響は、今月31日から開かれる「さっぽろ雪まつり」にも広がるとみられています。
雪まつりには去年、国内外からおよそ273万人が来場しましたが、
このなかには中国からの観光客が多く含まれていました。
主催する札幌観光協会では、▼ホームページを通じて予防的な措置として
すべての観光客にマスクの着用などを呼びかけるほか、▼会場に消毒液を設置したり、
▼配布用のマスクを準備したりするなどの対策を検討しています。
協会では「人が多く集まるイベントなので、できるかぎりの対策はとりたい」と話しています。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:47:44.75 ID:WnYNhDUL.net
【登別温泉】
道内有数の温泉街、登別温泉がある登別市では、昨年度、市内に宿泊した
外国人の3割近い13万人あまりが中国からの観光客で例年、中国の旧正月「春節」
に伴う大型連休には大勢の中国人で賑わいます。

しかし、中国で新型のコロナウイルスの感染が拡大し、中国の旅行会社が27日から
海外への団体旅行を当面中止したことなどを受けて影響が広がっています。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:47:57.36 ID:WnYNhDUL.net
登別温泉の14の旅館やホテルで作る旅館組合によりますと、27日までに
宿泊客のキャンセルが相次ぎ、今後もキャンセルの増加が懸念されているということです。
また、温泉街にある土産店でも中国人の観光客が減っていて、売り上げも
例年より2割ほど減っているということです。
土産店を営む吉田光雄さんは、「この時期いつもならお金持ちの中国人観光客で
賑わうので高額な商品をたくさん仕入れましたが、売れないかもしれないと心配しています。
影響が広がらないことを祈っています」と話していました。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:48:07.83 ID:WnYNhDUL.net
【専門家は】
中国で感染が拡大している新型のコロナウイルスについて、
札幌市保健所の古澤弥医師は、現時点では過剰に心配することなく、
通常の感染症対策を徹底すべきだという認識を示しています。

その理由として、新型ウイルスの感染経路について、現時点では、唾液などを介した
飛沫感染や接触感染が想定されていることなどを挙げ、
「一般的なかぜやインフルエンザと同じように感染の予防のための手洗いや
マスクの着用が重要だ」と述べました。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:48:19.66 ID:WnYNhDUL.net
このうち手洗いについては、「しっかりと泡立てて、洗い残しが出やすい
指のあいだや手の甲、親指などに注意しながら、20秒から30秒かけて、
石けんと流水でしっかり洗って欲しい」と指摘しています。

また、これまでのコロナウイルスはアルコールが感染予防に有効だと
指摘されていることを挙げた上で、「今回の新型についてもおそらく有効とされている。
アルコールでの手や指の消毒のほか、ドアノブなど環境の消毒にもアルコールを
使うことは有効な可能性が高い」と指摘しました。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:20:23.57 ID:4ILJq5u7.net
道立衛生研でもウイルス検査 新型肺炎、30日から
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/388087?rct=n_hokkaido

道は29日、道立衛生研究所(札幌)で30日から新型コロナウイルスの
検査を行うと発表した。道内で初感染が確認された患者分を含め、
これまでは国立感染症研究所(東京)に検体を空輸していた。
試薬などの検査態勢が整ったことから今後は結果を早く出すことが可能になる。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:20:43.74 ID:4ILJq5u7.net
国は全国の地方衛生研究所で検査する方針を示したが、必要なウイルスの
遺伝子サンプルや試薬を十分に用意できず、態勢整備を急いでいた。
道は30日以降、道内でウイルス感染が疑われた患者から採取した検体を
道立衛生研で検査し、感染が確認された場合、速やかに結果を公表する。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:21:45.48 ID:4ILJq5u7.net
札幌市、新型肺炎で経済対策を検討 宿泊キャンセルで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55049650Q0A130C2L41000/

新型コロナウイルスによる肺炎患者が北海道でも確認されたことを受け、
札幌市は30日に感染症対策本部会議を立ち上げた。
秋元克広市長は観光面での影響について「キャンセル期間が延びると観光に
影響が出てくる。経済対策を検討するように指示した」と語った。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 00:22:05.58 ID:4ILJq5u7.net
中国政府が27日から団体の海外旅行を禁止し、宿泊施設へのキャンセルが相次いでいる。
札幌市はホテルの影響を近日中にとりまとめ、具体的な経済対策を検討する。

会議では札幌市衛生研究所でも新型ウイルス検査を行うと発表した。
東京都内の国立感染症研究所に疑わしい患者の検体を空輸していたが、
検査態勢が整うことで早く結果を知ることができる。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:03:18.29 ID:VtjwsyZR.net
札幌市内 マスク品薄な店も 関係者「買いだめ控えて」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/388406?rct=n_hokkaido

 新型コロナウイルスによる肺炎が世界各地で広がり、
道内でもウイルス感染した患者が確認される中、札幌市内のドラッグストアなどで、
観光客や市民がマスクをまとめ買いする動きが出ている。
手の消毒用アルコールなども人気だが、マスクが品薄になっている店舗もあるため、
関係者は「過剰な買いだめは控えて」と呼び掛けている。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:03:39.75 ID:VtjwsyZR.net
家族で札幌市内を観光中の中国・上海市の男性(40)は、
中央区のドラッグストアでマスクを計約300枚購入した。
男性は「中国では売り切れているので、家族用に買えるだけ買っていきたい。
困っている友達がいれば分けようと思う」と話した。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:06:57.57 ID:VtjwsyZR.net
札幌市衛生研でもウイルス検査可能 道内2カ所目
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/388440?rct=n_hokkaido

札幌市は30日、市衛生研究所で新型コロナウイルスの検査が可能に
なったことを明らかにした。検査に必要な試薬などがそろったため。
これまで道内で感染が確認された患者については、国立感染症研究所(東京)
に検体を空輸していた。
道内で検査できるのは、30日から受け入れ態勢を整えた道立衛生研究所に次ぎ2カ所目。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:08:13.69 ID:VtjwsyZR.net
上川3病院 肺炎に備え 市立旭川、名寄市立、富良野協会 
専用病棟や有資格者チーム
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/388397?rct=n_hokkaido

 新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受け、上川管内でも患者発生時の
受け入れ先として、市立旭川病院など3カ所の指定医療機関で準備が進んでいる。
新型ウイルスによる肺炎が、2月7日施行の政令で感染症法上の「指定感染症」となり、
指定医療機関への強制入院などが可能になることを受けたもの。
一般病棟と隔離された「感染症病床」を備える市立旭川病院と名寄市立総合病院、
富良野協会病院が対象となる。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:08:38.77 ID:VtjwsyZR.net
市立旭川病院には、ウイルスが外に漏れないよう気圧を低く設定した感染症病棟(6床)がある。
一般病棟とは別棟になっており、患者は感染症病棟専用の玄関から中に入れ、
感染症専門の資格を持つ医師や看護師ら12人でつくる医療チームが、
専用のゴーグルやマスク、ガウンなどを身に付けて診察に当たる。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:16:58.31 ID:VtjwsyZR.net
中国人団体客中止、訪日消費直撃 GDP押し下げも
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54912440X20C20A1EA2000/

新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大に伴い、中国政府が27日以降に
同国からの海外団体旅行を禁じたことを受け、訪日中国人観光客の消費に期待していた
ホテルや小売りなどで悪影響が出ている。
重症急性呼吸器症候群(SARS)と同じくらい訪日客が減り、影響が長引けば
国内総生産(GDP)を0.45%押し下げるとの試算もある。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:18:35.97 ID:VtjwsyZR.net
新型肺炎で札幌市が対策会議
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200130/7000017469.html

新型のコロナウイルスの感染拡大を防ぐため、札幌市は対策会議を開き、
秋元市長は31日から始まる雪まつりを前に対策を徹底するよう指示しました。

28日に新型のコロナウイルスの感染者が道内で初めて確認されたことを受け、
札幌市は30日、市の幹部らが出席する初めての対策会議を開きました。
この中で秋元市長は「雪まつりも始まり多くの観光客が北海道に訪れる。
全庁一丸となって感染拡大の防止をお願いしたい」と述べました。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:19:00.19 ID:VtjwsyZR.net
そのうえで秋元市長は▼感染防止対策を徹底することや、
▼適切な情報を提供し市民の不安解消を図ること、
▼影響が出ている観光や経済へのさらなる対策を検討することを指示しました。
また会議では▼ホテルや観光関係者に感染防止対策を実施するよう通知したことや、
▼地下鉄の駅で感染予防を呼びかけるアナウンスを30日から始めたこと、
▼市の施設に消毒液の設置やマスクや手洗いを呼びかけるポスターを掲示した
といった市のこれまでの取り組みが報告されました。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:19:35.02 ID:VtjwsyZR.net
【幼稚園では】
道内でも新型のコロナウイルスの感染拡大が懸念される中、札幌市の幼稚園では、
園児たちが正しい手洗いやうがいの方法を学びました。
札幌市手稲区にある「札幌市立手稲中央幼稚園」では30日、5歳から6歳の年長組の
園児21人が、養護教諭から手洗いやうがいなどの正しい方法を教えてもらいました。
養護教諭が、「ばっちぃーマン」が「コロナウイルス」という悪い友だちを連れてきたと説明し、
友だちにならないためには、手洗いとうがいをするほか、せきが出るときには
マスクをつけることが大切だと伝えました。
そして、「きらきら星」の替え歌にあわせて、手を洗うときの一連の流れをみんなで確認しました。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:20:03.85 ID:VtjwsyZR.net
このあと園児たちは、養護教諭の教えを受けながら、水で洗ったあとせっけんをよく泡立てて、
指の間や爪の先まで丁寧に手を洗ったり、うがいをしたりしました。
実際に手を洗った園児の1人は「ちゃんとできました。家に帰ったあとでも
しっかり手洗いとうがいをしたい」と話していました。

「札幌市立手稲中央幼稚園」の氷見登弓園長は「いつどこで感染するか分からないので、
対策を取っています。ただ、インフルエンザの対策をとっていれば大丈夫だと聞いているので、
必要以上に恐れることなく、郊外遊びをたくさん取り入れて健康な体作りをしていきたい」
と話していました。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:20:25.97 ID:VtjwsyZR.net
【札幌市教委】
札幌市教育委員会は、新型コロナウイルスの感染を防ぐために、
今月24日と27日に、札幌市立の幼稚園や小中学校、高校などあわせて318校に対し、
対策を徹底するよう求める通知を出しました。
この中では、▼外出後の手洗いを励行すること、▼室内の湿度を50%から60%に保つこと、
▼せきをする時には袖で口を押さえるなどの「せきエチケット」を実行するよう呼びかけています。
さらに児童などの健康状態の観察や欠席者の推移、欠席した理由を確認して、
万が一、感染者が出た場合でも早期に把握することを求めています。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/01/31(金) 07:21:26 ID:VtjwsyZR.net
十勝も宿泊予約キャンセル相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200130/7000017473.html

新型のコロナウイルスの感染拡大を受け、中国から海外への団体旅行が
当面中止された影響で、十勝の宿泊施設では中国人観光客を中心におよそ
1280人のキャンセルが出ていることがわかりました。

これは十勝総合振興局が30日設置した対策会議の中で明らかにしました。
それによりますと、中国人の団体観光客を中心に十勝の宿泊施設では30日の時点で
あわせておよそ1280人のキャンセルが出ているということです。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/01/31(金) 07:21:49 ID:VtjwsyZR.net
市町村別では上士幌町の糠平温泉郷でおよそ800人、音更町の十勝川温泉でおよそ380人、
幕別町でおよそ100人、それに帯広市が数人となっています。
振興局は今後、宿泊施設にアンケート調査を行って資金繰り悪化への懸念や感染が疑われる
宿泊客がいた場合の対応などを確認する方針です。
また、観光客を迎える際の消毒の対応への要望などが10件寄せられていることから、
振興局は新型のコロナウイルスに関する専用の相談窓口を新たに設けました。
十勝総合振興局の三井真局長は「感染の拡大防止とともにデマや差別が起きないよう
正確な知識と情報を共有し合理的な対応ができるように連携していく必要がある」と話しています。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 03:43:22.18 ID:U9+u+/8Q.net
新型肺炎 雪まつりで対策強化を
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200131/7000017540.html

新型のコロナウイルスの感染拡大を受けて道は31日、2回目の対策会議を開き、
鈴木知事は多くの観光客が訪れるさっぽろ雪まつりでの対策を一層、徹底するよう指示しました。

道は31日、各地の担当者を集めて2回目の対策会議を開きました。
この中で鈴木知事は31日から一部の会場で始まったさっぽろ雪まつりについて触れ、
「感染を予防する対策の一層の徹底が必要だ。道民や北海道に訪れる人の安全安心に万全を期してもらいたい」
と述べて、道の各機関が一丸となって対策に取り組むよう指示しました。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 03:43:50.15 ID:U9+u+/8Q.net
続いて道は各地の保健所のトップを集めた会議を開き、国が新型のコロナウイルスに
よる肺炎を2月1日から「指定感染症」にすることを受けての対応を協議しました。

この中で1日からは感染の疑いがある人は道の権限で強制力を持って入院させたり
就労を制限できたりすることなどが確認され、道内の関係する各医療機関に周知を徹底することになりました。
道はウイルスの有無を調べられる検査キットの提供を国から受けていて、
独自に感染を確認できる態勢を整えています。

また、道は今月28日に道内で初めて感染が確認された武漢の40代の女性が
回復傾向にあるほか、同行していた2人も症状はいまのところみられないと明らかにしました。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:16:12.12 ID:QS5jIhdU.net
強まる警戒 鈍る客足 新型肺炎 観光業界「PR難しい」 学校行事の中止相次ぐ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/388922?rct=n_hokkaido

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:17:22.33 ID:QS5jIhdU.net
乏しい肺炎情報 道民に不安 患者の行動も公表せず 適切な周知求める声も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/388923?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスに感染した患者について、立ち寄り先などの情報を公表しない国や
自治体の対応に不満や不安が強まっている。
道内でも1月28日、中国から訪れていた40代女性の感染が初めて確認されたが、
行動歴は明らかにされていない。
専門家は「適切な情報提供が風評被害の防止につながる」と指摘する。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:17:50.73 ID:QS5jIhdU.net
1日の通行量が約8万人に上る札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)。
通路の机で勉強をしていた札幌市東区の高校3年生猪口涼さん(18)は
「心配でツイッターを検索すると、不安になる内容があふれていて、何が本当か分からなくなる」
と話した。同市西区の会社員寺田俊一さん(69)も「風評被害の防止も大事だが、
市民の生活のためにも立ち寄り先ぐらいは公表すべきだ」と訴える。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:18:17.81 ID:QS5jIhdU.net
新千歳 中国便36%運休・減便 2月見通し 新型肺炎で団体旅行停止影響
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/388925?rct=n_hokkaido

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 22:33:54.14 ID:6g5LIkao.net
きょう施行の政令 新型コロナウイルスによる感染症全体が対象
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200201/k10012268821000.html

1日施行された政令では、指定感染症と検疫感染症の対象を、
新型コロナウイルスによる感染症と定めています。
つまり、肺炎だけに限らず新型コロナウイルスによる感染症全体が含まれます。

指定感染症では都道府県知事が患者に対して、感染症の対策が整った
医療機関への入院を勧告し、従わない場合は強制的に入院させることができるほか、
患者に一定期間、仕事を休むよう指示できます。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 22:34:19.69 ID:6g5LIkao.net
この対象となる患者は新型コロナウイルスによる感染症と確認された人のほか、
ウイルスによる感染症が疑われる人も含まれています。

一方、ウイルスに感染していても症状が出ていない人については
強制的に入院させることはできませんが、仕事の制限などはできることになっています。

また検疫感染症に指定されると、日本に入国する人に対し、発熱などの症状がみられ
検疫官が必要と判断すれば、検疫所で診察や検査を受けさせることができ、
従わない場合は罰則があります。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:11:20.10 ID:/c75SEjW.net
札幌宿泊13万人キャンセル試算
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200203/7000017588.html

札幌市は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で13万3000人が
市内のホテルや旅館での宿泊をキャンセルし、売り上げもおよそ64億円減少
するとの試算を明らかにしました。

札幌市は新型コロナウイルスの感染拡大による影響を調べようと、
市内の宿泊施設でつくる団体に聞き取り調査を行いました。
その結果、ホテルや旅館など101の施設でこれまでに6万5000人が
キャンセルしていて、中国政府が先月27日から海外への団体旅行を当面中止
したことの影響によるものとみられています。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:12:56.95 ID:/c75SEjW.net
この状況をもとに札幌市がことし3月末までの影響を試算したところ、
宿泊のキャンセルは13万3000人にのぼり、これに伴う売り上げの減少はおよそ
64億円になるとしています。
札幌市が新型コロナウイルスの感染拡大の影響を試算したのは初めてで、
秋元市長は「春節と雪まつりという中国からの観光客が多く見込める時期と
いうことで非常に大きな影響がある。長期化も想定しながら今後の経済対策を
検討したい」と述べました。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/04(火) 01:49:19 ID:t42hgKU9.net
新型肺炎 この先どうなる?現状と見通し
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200203/k10012270551000.html

感染症対策、特に新たな感染症が発生した際には、現状をしっかりと把握して
それぞれの状況に合わせた対策をとることが大切です。

2月3日現在、日本はどのような状況に置かれているのでしょうか。

WHOは、「緊急事態」を宣言した際の記者会見の中で、新型コロナウイルスは
中国本土では患者が増えているものの、海外では比較的、患者は少なく
ほとんどが中国の武漢の滞在歴があったり、滞在歴がある人と接触したりした人だ
と説明しました。

日本でもヒトからヒトへの感染は確認されていますが、いずれも武漢から来た
旅行者や、感染者と接触していたことが分かっています。
どこでどうやって感染したかが把握できるうちは、まだ、封じ込めが
可能な段階とされています。

現在、日本を含めて中国本土以外はこの段階にあります。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/04(火) 01:51:31 ID:t42hgKU9.net
次の段階は?

日本国内で、中国・武漢などの感染地域を訪れたことがなく、
また、感染者と接触もしていない人で感染が確認されると次の段階となります。

この段階になるとすでに国内で感染が広がっているおそれがあり、
いわゆる水際対策の有効性が低いと考えられるからです。

2009年の新型インフルエンザの時には、海外から帰国した人の中から
国内で初めての患者が確認され、1週間程度あとにはもう、
海外への渡航歴がない感染者が確認されました。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/04(火) 01:52:42 ID:t42hgKU9.net
そしてさらにその1週間後には、全国で確認された患者の数は300人を超えていました。

これを受けて、国の対策も水際で防ぐ対策から、医療態勢の整備など感染拡大を防ぐ対策に
重点が移されました。

今回の新型コロナウイルスでも、同様の対応になる可能性があります。

水際対策には感染症をシャットアウトするという目的だけで無く、国内で感染が広がり
始めるのをできるだけ遅らせて、その間に態勢を整える時間をかせぐという意味もあります。

今後、感染の広がりがどうなっていくかは分かりませんが、中国の状況を見ていると
次の段階に進むまでの時間を有効に使うことが重要です。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/04(火) 01:54:34 ID:t42hgKU9.net
では、万が一、国内で流行が始まってしまったらどうすればいいのでしょうか。

今回の新型コロナウイルスは今のところインフルエンザと同程度の感染力では
ないかとみられています。

1人の患者が、何人に感染を広げるかをみると、新型コロナウイルスは
WHOは「1.4人から2.5人」と見積もっていて、中国の研究グループも「2.2人」と発表しています。

インフルエンザは「2人から3人程度」とされていますから、同程度の数字とみられます。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/04(火) 01:55:46 ID:t42hgKU9.net
この数字が「1人」を下回ると、感染の拡大は終息に向かうとされています。

1人の患者が他の人に感染を広げる人数は適切な予防対策をとることができれば
減らすことができます。

過去のインフルエンザの研究では手洗いなどの衛生管理やマスクの着用など
一人ひとりが気をつけることでおよそ50%感染が減ると報告されています。

あらゆる手段でこの数字を「1人」以下にすることが大切です。
一人ひとりの地道な対策を徹底するのは簡単ではありません。

今のうちから習慣づけていくことで効果が期待できます。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/04(火) 01:55:47 ID:t42hgKU9.net
この数字が「1人」を下回ると、感染の拡大は終息に向かうとされています。

1人の患者が他の人に感染を広げる人数は適切な予防対策をとることができれば
減らすことができます。

過去のインフルエンザの研究では手洗いなどの衛生管理やマスクの着用など
一人ひとりが気をつけることでおよそ50%感染が減ると報告されています。

あらゆる手段でこの数字を「1人」以下にすることが大切です。
一人ひとりの地道な対策を徹底するのは簡単ではありません。

今のうちから習慣づけていくことで効果が期待できます。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/04(火) 01:57:38 ID:t42hgKU9.net
流行が広がると…

医療機関などの態勢作りも重要です。

仮に新型コロナウイルスの流行が広がると、医療機関には多くの患者が訪れること
が予測されます。2009年の新型インフルエンザの際にも特に休日の診療所など
では長蛇の列となりました。

また、今は通常のインフルエンザもまだ流行している最中で、
ただでさえ多くの医療機関は1年でも最も忙しい時期です。
医師や医療スタッフの数を急に増やすことはできません。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/04(火) 01:59:33 ID:t42hgKU9.net
また、検査ができる機関やスタッフも限られています。
今回の新型コロナウイルスへの不安から、多くの人が1度に地域の医療機関に殺到して
しまうと、2009年の新型インフルエンザの際と同じように混乱するおそれがあります。

今回の新型コロナウイルスは、発症しても症状が軽い人が多いとされています。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/04(火) 02:00:36 ID:t42hgKU9.net
ただ、患者の数が増えると中には重症になる人も出てくるはずです。
医療機関が混乱すると重症の人たちへの対応やそれ以外の
通常の診療への影響が懸念されます。

今は国内での感染が広がっている時期ではありませんが、
万が一、国内で流行するとこうした事態が起きることを
想定して国をはじめ、関係機関は今から対応を検討しておくことが重要です。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/05(水) 00:03:28 ID:5O7mXLMl.net
新型肺炎、中小事業者向け相談窓口開設 札商
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/389690?rct=n_hokkaido

 札幌商工会議所は、新型コロナウイルスによる肺炎の拡大に伴い、
事業に影響などが出ている中小・小規模事業者対象の経営相談窓口を、
札幌市中央区北1西2の同会議所中小企業相談所内に開設した。

 専門相談員や経営指導員が金融、経営、法律・労務などの相談に応じる。
相談は予約不要で、平日の午前9時〜午後5時に対応する。
問い合わせは同会議所中小企業相談所(電)011・231・1766へ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/06(Thu) 00:54:06 ID:LNIAStkW.net
さっぽろ雪まつり 大通、すすきの両会場も開幕 ウイルス対策も「しっかり徹底」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/390042?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染拡大が、道内の冬まつりに影響を及ぼしている。
第71回さっぽろ雪まつり(札幌市、札幌観光協会など主催)は4日、
メインの大通会場(札幌市中央区)と、すすきの会場(同)で開幕。先月31日に
始まったつどーむ会場(東区)と合わせ、201基の氷雪像が出迎える。
実行委は会場内に消毒液を置くなどの対策をとりながら、来場を呼びかけている。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/06(Thu) 00:54:20 ID:LNIAStkW.net
実行委は来場者の不安を取り除くため、マスクの着用や丁寧な手洗い、
せきをする時に口・鼻をハンカチや腕などで覆う「せきエチケット」を、
ポスターは日英中3カ国語、場内放送は日英中韓4カ国語で呼びかけている。
スタッフにもマスクを推奨する一方、救急センターでは、疑わしい症状の人がいる場合、
常駐の医師が札幌市保健所に連絡する態勢を整えるなど「基本的な対策を
しっかり徹底する」(実行委)という。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/06(Thu) 01:00:58 ID:LNIAStkW.net
クルーズ船内、募る不安 「情報不十分」札幌の男性
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/390105?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染者が確認され、横浜港で停泊中のクルーズ船
「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客で、札幌市中央区の70代男性が4日、
北海道新聞の電話取材に応じた。船内で大規模な検疫作業が続き、下船の見通しが立たない現状に、
「乗客への情報提供が不十分。的確な指示がないと、感染リスクが高まるの
ではないか」と不安を募らせている。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/06(Thu) 01:01:20 ID:LNIAStkW.net
男性は1月20日から妻と乗船しており、ともに体調は問題ないが、
「周りに体調不良の人もいるので、なるべく自分の部屋で過ごしている」。
2人とも3日深夜に検疫を終えたが、4日夕現在、診断結果は
知らされていないという。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):2020/02/06(Thu) 01:02:04 ID:LNIAStkW.net
中国・瀋陽市へ 札幌から防護服
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/390085?rct=n_hokkaido

120 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/07(金) 19:06:36 ID:G6lA4XvK.net
道内観光への影響200億円以上
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200207/7000017759.html

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、道は、先月末までに道内で観光バスの
予約がおよそ1万7000台分、有料の観光施設の予約およそ4万5000人分が
キャンセルとなり、道内観光への影響額は少なくとも200億円以上にのぼる
という試算を明らかにしました。

7日、道庁幹部らを集めて開かれた3度目となる対策会議では、道が取り組んでいる
感染防止の対策などを確認しました。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/07(金) 19:06:47 ID:G6lA4XvK.net
この中で、道内の観光への影響について、先月14日から先月末までの間に
観光バスの予約がおよそ1万7000台分、有料の観光施設の予約で
およそ4万5000人分のキャンセルが出たことが報告されました。

また、影響額は少なくとも200億円以上にのぼるという試算も明らかになりました。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/07(金) 19:06:59 ID:G6lA4XvK.net
150名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2020/02/07(金) 19:05:38.52ID:G6lA4XvK
このほか、14日以内に中国・湖北省にいた人で37.5度以上の発熱やせきが
あるなど、感染が疑われる症状が出た場合の専用の相談窓口を各地域の
保健所に設置したことなども報告されました。

鈴木知事は「感染の疑いのある人が出た場合に備え、相談窓口や医療機関と連携し、
確実に適切な治療につなげられるよう対応してほしい。
また、観光以外の分野も含めて影響を把握し、迅速な対応ができるよう取り組みを
加速してほしい」と指示しました。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:53:55.62 ID:YOcxZmx0.net
ヤフオクなど高値のマスク出品削除も 新型肺炎拡大で
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391176?rct=n_economy

ヤフーは7日、新型コロナウイルスによる肺炎拡大で品薄となっているマスクが、
フリーマーケットアプリなどで高値販売されている問題を受けて、
不当な利益を得ることが目的と同社が判断した場合に出品を削除することを決めた。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:54:21.30 ID:YOcxZmx0.net
フリマアプリ「ペイペイフリマ」とオークションサイト「ヤフオク!」の
出品禁止物に関する細則を改定。
災害などの緊急時に品切れが起きることで人の生命に影響が及ぶような物品について、
不当な高値での販売を規制する項目を追加した。

どのような金額が不当販売となるのかについては、ヤフーは具体的な基準
を明らかにしていない。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:55:41.94 ID:YOcxZmx0.net
日産の中国販売、1月は11%減 新型肺炎、トヨタとマツダも
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391097?rct=n_economy

日産自動車が7日発表した中国市場における1月の新車販売台数は、
前年同月比11・8%減の11万8143台となった。

春節(旧正月)の大型連休で販売店の営業日数が少なかった上に、
肺炎を引き起こす新型コロナウイルス感染の拡大が重なった。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:56:05.00 ID:YOcxZmx0.net
日系大手ではトヨタ自動車とマツダも前年実績を割り込んでおり、
人気が高い日本車の販売にブレーキがかかった。
新型肺炎は2月に入って一層深刻化しており、今後の販売減が懸念される。

日産の中国工場は新型肺炎の影響により休業中で、感染者が多い湖北省は14日以降、
それ以外の地域は10日以降の再稼働を検討している。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:57:19.74 ID:YOcxZmx0.net
道内31カ所に肺炎相談窓口 症状聞き医療機関紹介
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391317?rct=n_pneumonia

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:58:17.36 ID:YOcxZmx0.net
不満高まる米人乗客、クルーズ船 集団感染で船内待機
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391342?rct=n_pneumonia

新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」
を巡り、船内待機を余儀なくされている米国人乗客から不安や不満の声が噴出。
米メディアに対し、異国での心細さや一刻も早い下船を訴えるケースが相次いでいる。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:58:36.93 ID:YOcxZmx0.net
NBCテレビ(電子版)は7日、感染が確認された米西部オレゴン州出身の
女性レベッカ・フレージャーさん(35)のインタビューを掲載。
女性は「言葉も分からない外国で、1人だけで病院に行くのはとても不安だ」と強調。
一緒に旅行中の夫は感染しておらず、船内にとどまる必要があるという。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 07:59:25.17 ID:YOcxZmx0.net
新型肺炎、潜伏期感染2人に1人 急拡大の一因か、北大推計
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391331?rct=n_pneumonia

 新型コロナウイルスによる肺炎患者の2人に1人以上は、症状が出ていない
潜伏期間中の人から感染した可能性があるとの推計を、西浦博・北海道大教授
(感染症疫学)らのチームが8日までにまとめた。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 08:00:11.14 ID:YOcxZmx0.net
潜伏期間中の感染を防ぐのは実質的に困難であるため、これが世界で感染が
急速に拡大した一因とみられるという。
チームは隔離による封じ込めは難しいとして、医療態勢の充実に重点を移すべきだとしている。

推計は、中国、タイ、米国など6カ国の政府機関が発表した「人から人へ」の
感染例計26組(52人分)を分析。いずれも1人目の患者と2人目の患者の経過が
判明しているデータを使用した。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:43:13.90 ID:TrzhhLvD.net
米国で新型肺炎よりインフル脅威 CDC、予防マスク「勧めない」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391442?rct=n_pneumonia

新型コロナウイルス対策を巡り、米疾病対策センター(CDC)の
レッドフィールド所長は7日、「米国民にとって今、真の脅威はインフルエンザだ。
中国湖北省に滞在歴がない人で、呼吸器症状がある場合は可能性が高い」と訴えた。
新型ウイルスの予防目的でのマスク使用も「勧めない」とした。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:43:34.10 ID:TrzhhLvD.net
米国ではインフルエンザが猛威を振るっており、CDCは全米で少なくとも
2200万人が感染し、1万2千人が死亡したと推計している。感染者は増加傾向にある。

一方、米国の新型ウイルス感染者は十数人で、中国渡航歴がある人が中心だ。
所長は「一般の米国民の感染リスクは低い」とした。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:45:10.81 ID:TrzhhLvD.net
新型肺炎の死者、SARS超える 中国811人に、封じ込め難航
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391536?rct=n_pneumonia

中国国家衛生健康委員会は9日、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスによる死者
が中国本土で89人増え、計811人になったと発表した。
2002〜03年に大流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)の
世界全体の死者数774人を超えた。
中国や各国は隔離や検疫による対策を急いだが、大規模な流行を防げず、
封じ込めは難航している。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:45:29.06 ID:TrzhhLvD.net
感染者も増え、累計で3万7198人となった。感染者のうち重症者が約6100人、
感染疑い例は2万9千人近くおり、被害の拡大が続いている。

被害が最も深刻な湖北省では死者が780人、感染者は2万7100人に達した。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:46:23.21 ID:TrzhhLvD.net
クルーズ船、新たに6人感染確認 新型コロナウイルス、計70人に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391630?rct=n_pneumonia

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の新型コロナウイルス集団感染で、
厚生労働省は9日、新たにウイルス検査結果が判明した57人のうち6人の感染を
確認したと発表した。
乗客乗員の感染者数は計70人となり、政府のチャーター機で中国・武漢から
帰国した人たちも含め、国内全体で報告された感染者数は計96人となった。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 21:46:38.87 ID:TrzhhLvD.net
 厚労省によると、1月に下船した香港人男性に感染が確認されたことから、
クルーズ船の乗客乗員約3700人に検疫を実施。発熱などの症状がある人や、
その人と長時間近くで過ごした濃厚接触者ら延べ336人にウイルス検査をしていた。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/10(月) 23:53:36 ID:nYtXHODJ.net
感染拡大 道内からの旅行も影響
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200210/7000017824.html

新型コロナウイルスの感染が世界規模で広がるなか、中国から道内への観光客だけでなく、
道内から国内外の観光地に向かう旅行客のあいだでもキャンセルが相次いでいます。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/10(月) 23:54:03 ID:nYtXHODJ.net
【新千歳空港は】
新千歳空港では、海外に向かう観光客だけでなく、東京など国内の行き先に向かう
旅行客からも新型コロナウイルスへの感染を心配する声が聞かれました。
このうち、千葉県の東京ディズニーランドに向かうという札幌市の高校3年生の女の子は、
「感染を防ぎたいので、マスクをつけています。家族からは、着ぐるみのキャラクターに
触わらないなど、注意すべきだと言われています」と話していました。
同じく札幌市の20代の男性は「多くの人が行き交うため混雑する新宿に行くが、
マスクがないと不安だ。予備や友達の分も含めて15枚持って行きます」と話していました。
旅行客は、大勢の人が集まる場所に不安を感じていて、自分なりにできる対策に
取り組んだ上で訪れたいという声が多く聞かれました。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/10(月) 23:54:30 ID:nYtXHODJ.net
【旅行会社は】
旅行会社の「日本旅行北海道」が新型コロナウイルスの影響について、
道内にある10の支店を調べたところ、道内から海外の観光地に向かう個人向けツアー
のキャンセルが20件ありました。
このうち半数は、手軽に行けることが人気の台湾のツアーだということで、
担当者は現地で感染が報告されていることから敬遠した人もいるのではないかとみています。
また影響は国内旅行にも出ているということで、千葉の「東京ディズニーランド」と
「東京ディズニーシー」や、大阪の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」へ
のツアーのキャンセルも増えています。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/10(月) 23:55:01 ID:nYtXHODJ.net
このほか店舗には、キャンセルの手続きやキャンセル料についての問い合わせが毎日、
数件ほど寄せられているということです。
「日本旅行北海道」では、事態が改善しなければ、国内外のツアーともに
十分な集客を見込めない可能性があるとみていて、お土産を追加するなど
付加価値をつけた新たなツアーの販売を始めています。
たとえば、定山渓温泉や洞爺湖温泉、それに登別温泉へのツアーには6個から
8個入りの温泉まんじゅう1箱を、1人につき1つ、プレゼントする取り組み
を始めていて、日本旅行北海道・旅行事業部販売部の丹治愛美さんは
「海外ツアーの申し込みが厳しい状況なので、まずは道内で盛り上げて少しでも
挽回していけたら」と話していました。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 00:49:08 ID:F7wqpL1A.net
新型ウイルス影響200億円超か
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200207/7000017728.html

新型コロナウイルスの感染拡大で中国からの観光客が来月まで減り続けた場合、
道は、道内の観光業に与える影響が少なくとも200億円を上回るとする試算をまとめました。

新型コロナウイルスの感染拡大で、中国政府が旅行会社に要請して海外への団体旅行を当面、
中止するなか、道内の観光業にも影響が広がっています。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 00:49:35 ID:F7wqpL1A.net
こうした中、道は、中国からの観光客が来月まで減り続けた場合、
道内の観光業に与える影響について、平成29年の同じ時期の中国人観光客の
消費額などをもとに試算をまとめました。
それによりますと、中国からの団体旅行客などが来月までゼロになった場合、
観光客はおよそ9万人減少し、影響は少なくとも200億円を上回ると試算しています。
さらに、渡航が制限されていない個人旅行でもホテルをキャンセルする動きが
出始めているため、影響はさらに膨らむと予測しています。
道は、今月にもこうした試算を発表することにしていて、地域経済への影響を最小限に
抑えるため国内旅行のPRを強化するなど対策を検討することにしています。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 00:51:19 ID:F7wqpL1A.net
新型コロナウイルス どんな人が重症化するのか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200210/k10012280481000.html

新型コロナウイルスに感染すると、どのような人が重症化するのでしょうか?

WHO=世界保健機関によりますと、今月9日現在、世界全体で重症化した人は16.5%
にあたる少なくとも6188人、死亡した人は2.2%の813人に上っています。
中国本土以外で死亡したのは、フィリピンと香港の合わせて2人です

145 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 00:51:46 ID:F7wqpL1A.net
重症化しやすい人について、これまでのところWHOは高齢者や糖尿病や
心臓の病気など持病がある場合に起こりやすいとしていて、
亡くなった人の多くは高血圧や糖尿病、それに心臓の病気など、
免疫が低下する病気を抱えていたということです。

ただ持病の程度がどのくらいだと重症化しやすいかについては、
これまでのところ、はっきりとわかっていません。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 00:52:11 ID:F7wqpL1A.net
また中国当局が公表した死亡者の情報をNHKでまとめたところ、
先月末までに亡くなり、状況が明らかになっている59人のうち、
65歳以上の高齢者が46人と78%を占め、多くは糖尿病や高血圧などの持病がありました。

ほかにもパーキンソン病や、肝硬変、それに脳梗塞がある人もいて、
複数の病気を抱える人も多くいました。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 00:52:34 ID:F7wqpL1A.net
さらに武漢の病院の医師らが新型コロナウイルスによる肺炎で入院した患者99人
について医学雑誌「ランセット」に発表した論文によりますと、
半数余りの50人に慢性の持病があったとしています。

このうち多かったのは心臓や脳の血管に関わる病気や糖尿病、消化器の病気で、
また、がんと神経に関する病気、呼吸器系の病気の人も1人ずついたということです。

この論文では死亡した11人のうち3人は高血圧だったほか、69歳と61歳の男性は
持病がなかったものの、長期間にわたって喫煙していたとしています。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 00:53:37 ID:F7wqpL1A.net
マスク 品薄状態が続くのはなぜか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200210/k10012280171000.html

新型コロナウイルスの感染が拡大し国内でもマスクの需要が大幅に増える中、
マスクメーカー各社は増産の対応をとっていますが、注文の多さに対して
供給が追いつかない状態が続いています。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 00:54:01 ID:F7wqpL1A.net
注文の多さに供給が追いつかず
このうち、大手日用品メーカーのユニ・チャームは、マスクを生産している
国内の複数の工場で24時間体制で増産を続けていますが、注文の多さに供給が
追いついていないということです。

また、中国にある工場でも10日からマスクの生産を再開しましたが、
従業員の健康状態を確認しながらの対応となり、どの程度の生産ができるかは
分からないとしています。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 00:54:24 ID:F7wqpL1A.net
医薬品メーカーの玉川衛材も、先週から中国 上海郊外にある工場でマスクの生産を
再開しましたが、いつから日本向けに出荷できるかはまだ見通せないとしています。

王子ネピアは、国内の工場で従業員を増やして増産にあたっていますが、
注文に対して供給が追いついていないということです。

各社は当面、増産体制を続ける方針ですが、感染の広がりや中国の工場の稼働状況など
をみながらマスクの需要に対応したいとしています

151 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 00:54:56 ID:F7wqpL1A.net
生産の7割は中国

経済産業省によりますと、国内のメーカーが販売するマスクのうち、
中国で生産されているものは全体の7割程度にのぼり、
国内産のマスクは3割程度だということです。

マスクメーカー各社は政府からの要請に基づいて国内の工場で24時間体制で
増産にあたっていますが、急増する需要に対して供給が追いついていないのが現状です。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 00:55:24 ID:F7wqpL1A.net
また中国の工場は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で十分な生産体制が整わず、
物流にも影響が出ているため、日本向けにどれだけ出荷できるかは見通せていないということです。

政府はできるだけ多くの人にマスクが行き届くようドラッグストアなどでつくる団体に対し、
特定の企業が過剰な発注をしたり買い占めたりしないよう協力を呼びかけています。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 00:55:54 ID:F7wqpL1A.net
ドラッグストア 品薄状態が続く
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ドラッグストアなどではマスクが品薄な状態が続いています。

このうち、東京 渋谷区など都内で5つの店舗を展開する「三千里薬品」は、
1月後半から、まとまった数のマスクを仕入れることが難しくなっているということです。

また大手ドラッグストアチェーンでも、マスクを入荷してもすぐに売り切れる状態が
続いているということで、1人が購入できる数を制限する動きも広がっています。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 00:56:20 ID:F7wqpL1A.net
各社とも現時点でマスクが品薄な状況が解消する見通しは立っていないという
ことですが、ある大手チェーンの担当者は「1つの店舗に大量にマスクを供給するの
ではなく、量は少なくても、できるだけ多くの店舗にマスクが行き渡るようにして、
幅広い需要に対応したい」と話していました。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 00:56:43 ID:F7wqpL1A.net
官房長官「備蓄の振り分けや増強の要請検討」

菅官房長官は午後の記者会見で、医療用のマスクについて、
「厚生労働省で、各都道府県の備蓄状況の把握を進めているが、今後の医療現場での
需要増加の見込みを踏まえて、各都道府県に対し、不足している感染症の医療機関へ
備蓄分を振り分けることや、備蓄の増強の要請を検討している」と述べました。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:40:25.43 ID:F7wqpL1A.net
新型肺炎にまつわるデマ SNSで拡散 感染者が出た/予防に紅茶、緑茶
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392009?rct=n_hokkaido

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:44:05.15 ID:F7wqpL1A.net
道内先行き10ポイント悪化 1月街角景気 新型肺炎を懸念
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391995?rct=n_hokkaido

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 08:02:53.15 ID:F7wqpL1A.net
キッチン共有でコスト減 札幌に複合店 出店者募集
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391978?rct=n_hokkaido

159 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 15:19:04 ID:F7wqpL1A.net
新型ウイルスで札幌市低金利融資
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200211/7000017831.html

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、札幌市は売り上げが減少している
中小企業向けに低金利の融資を新たに設け支援を始めました。

新型コロナウイルスの感染拡大で、札幌市は、来月末までの市内の宿泊キャンセルが
13万3000人分にのぼり、これに伴う売り上げの減少はおよそ64億円
になると試算しています。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/11(火) 15:19:37 ID:F7wqpL1A.net
こうした中、札幌市は、売り上げが減少している市内の中小企業向けの低金利融資
「新型コロナウイルス対応支援資金」を新設し、支援を始めました。
この融資は、限度額が1億円で期間が10年以内、利率は年1.0パーセント以内だということです。

札幌市経済観光局の守屋光 商業・金融支援担当課長は、「今回の融資制度は業種問わず
申請することができるので、電話などで気軽に相談してほしい」と話しています。
札幌市がこうした低金利融資を設けるのは、平成23年の東日本大震災の時以来です。
融資は、金融機関の札幌市内の店舗を通して来年3月末まで取り扱っています。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 19:37:19.45 ID:0wOVZFg4.net
中国黒竜江省 警察が一般市民の首を折って殺害か?鎮静剤注射?2020/02/08

女は走行禁止令違反で自動車で外出か?
警察が乗用車から人を引きずりだして拉致
女の首をへし折ったか?それとも薬物注射したか?0:19、警官は手に注射器?
途中で女はぐったり、動かなくなる
感染の有無や死亡したのかなどは不明
https://twitter.com/HijoPetro/status/1227062435426770948?s=20
(deleted an unsolicited ad)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/12(水) 07:54:38 ID:YB5Ns/+f.net
雪まつり来場者前年比26%減少
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200212/7000017845.html

きのう閉幕した「さっぽろ雪まつり」に訪れた人はおよそ202万人と、
過去最高の来場者数だった去年より71万人、率にして26パーセント減り、
実行委員会では新型コロナウイルスの感染拡大による中国からの観光客の減少など
が影響したとみています。
これは、「さっぽろ雪まつり実行委員会」が昨夜、発表したものです。
それによりますと、71回目となることしの「さっぽろ雪まつり」に訪れた人は
202万1000人で、過去最高の来場者数だった去年より
▼71万6000人少なく、▼率にして26点2パーセント減少しました。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/12(水) 07:54:49 ID:YB5Ns/+f.net
この来場者数は、いまのかたちで統計が行われるようになった1993年以降、
5番目の少なさで、減少の原因について、実行委員会では
▼新型コロナウイルスの感染拡大で中国からの団体の観光客が減少し、
さらに地元の小学校や幼稚園などでも団体での来場を取りやめたことや、
▼韓国からの国際便が減便や運休していることが影響したなどとしています。

「さっぽろ雪まつり実行委員会」の前真司さんは、(まえ・しんじ)
「減少となり、残念だ。来年はより多くの人に来てもらえることを願いたい」と話しています。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/12(水) 07:55:01 ID:YB5Ns/+f.net
また、「さっぽろ雪まつり」が行われた3つの会場のうち、
すすきの会場は来場者数を独自に集計していて、「すすきの観光協会」
によりますと▼ことしは94万8000人が訪れたものの、
▼率にして去年より16点5パーセント少なく、実行委員会と同様に
新型コロナウイルスの感染拡大による影響などが来場者数の減少に
つながったとしています。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/12(水) 07:55:17 ID:YB5Ns/+f.net
宮蘭航路 29日まで運休 横浜港で肺炎対応支援
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392209?rct=n_hokkaido

166 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/12(水) 07:56:35 ID:YB5Ns/+f.net
訪日外国人、ホテルで情報なし 新型肺炎、半数以上「自分で」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392230?rct=n_pneumonia

 肺炎を引き起こす新型コロナウイルスを巡り、東京の民間調査会社
「サーベイリサーチセンター」が、日本を訪れた外国人旅行者256人に
アンケートした結果、55・5%が滞在先のホテルでは「情報提供はなく、自分で探した」
と回答したことが12日、分かった。多くが情報源として母国のメディアを頼っていた。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/12(水) 07:56:55 ID:YB5Ns/+f.net
 同社は国内での感染者確認後の1月29、30日に東京タワーで
外国人旅行者に面接の聞き取り調査(複数回答可の設問含む)を実施。
ホテルでの「情報の提供があり、理解できた」と答えた人は30・5%だった。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:51:30.16 ID:w0UkjFLw.net
新型肺炎で乗客減 雪まつり期間中の輸送実績
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392502?rct=n_hokkaido

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:53:48.14 ID:w0UkjFLw.net
室蘭宮古フェリー運休し横浜へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200212/7000017858.html

室蘭市と岩手県宮古市を結ぶ定期フェリーは12日から今月末まで運休し、
横浜港で新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船への対応に
あたっている自衛隊員の宿泊に利用してもらうことになりました。

12日から今月末まで運休するのは、室蘭市と宮古市を1日1往復している定期フェリーです。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:54:21.39 ID:w0UkjFLw.net
フェリーを運航する川崎近海汽船によりますと、防衛省からの要請を受けて、
新型コロナウイルスの集団感染が確認されたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」
が停泊する横浜港で乗客などの生活支援にあたっている自衛隊員の宿泊にフェリーを
利用してもらうということです。
室蘭港のフェリーターミナルにあるカウンターには、フェリーが運休になることを
知らせる案内が出されていました。
川崎近海汽船フェリー部の岡田悦明部長は「緊急性の高い要請だったので協力する
ことを決めた。利用者のみなさんにご迷惑をかけることになるが理解してもらえれば
ありがたい」と話しています。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:10:51.63 ID:w0UkjFLw.net
新型コロナウイルスの流行で露わになった「世界の人種差別」
https://globe.asahi.com/article/13108689

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:11:54.24 ID:w0UkjFLw.net
新型コロナウイルス感染症に備えて 
〜一人ひとりができる対策を知っておこう〜
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:17:11.07 ID:w0UkjFLw.net
クルーズ船内「まるで野戦病院」 乗客が国の対応批判 専門家「全員検査を」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392008/

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で起きた新型コロナウイルスの
集団感染の拡大が止まらず、乗客らから政府対応に批判の声が上がっている。
乗客には高齢者が多く、健康状態も悪化しており、危機感を強めた有志約30人は
団体を結成し、厚生労働省に船内環境などの改善を求める書面を提出した。
厚労省が3日に船の検疫を始めてから1週間が経過したが、収束はいまだ見通せない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:17:34.09 ID:w0UkjFLw.net
「自分がいつ感染するか分からず、不安で泣きだす人や食事が手につかない人もいる。
まるで野戦病院だ」。乗客有志「ダイヤモンドプリンセス船内隔離生活者支援緊急ネットワーク」
の代表を務める札幌市中央区の元大学教授、千田忠さんは10日、
北海道新聞の電話取材に窮状を訴えた。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:19:28.97 ID:w0UkjFLw.net
クルーズ船、検疫官ら40人新たに感染 浙江省も入国拒否
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392468?rct=n_medical

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で起きた新型コロナウイルスによる肺炎
(COVID19)の集団感染で、厚生労働省は12日、乗客乗員39人の感染を
確認したと発表した。検疫官1人の感染も判明した。
クルーズ船の感染者は合計で174人となり、東京や神奈川など1都8県の医療機関に入院。
うち4人は重症となっている。感染者は増え続け、厚労省は受け入れ先の医療機関確保に苦慮している。

国内拡大を阻止するため、政府はこれまでの中国・湖北省に加え、浙江省に
滞在していた外国人の入国を13日から拒否する。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:22:04.76 ID:w0UkjFLw.net
肺炎名は「COVID―19」 WHO ワクチン開発まで1年半
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392223?rct=n_medical

世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は11日、新型コロナウイルスに
よる肺炎を「COVID―19」と名付けたと発表した。
「コロナウイルス病」の英語表記を略した「COVID(コビッド)」と、
感染が報告された2019年を組み合わせて命名された。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:22:26.49 ID:w0UkjFLw.net
テドロス氏は、国連食糧農業機関(FAO)などとの合意に基づき、
風評被害などを避けるため地名、動物名、人名、組織名などを盛り込むこと
はしなかったと説明。
一部メディアはこれまで、被害が最も深刻な中国湖北省武漢市の名を冠して
「武漢ウイルス」などと報じていた。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:24:30.34 ID:w0UkjFLw.net
クルーズ船乗客、厚労省に環境改善要求 札幌の男性ら30人
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391754/

新型コロナウイルスの集団感染が起きているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」
で、船内に留め置かれている札幌在住の男性ら乗客有志約30人が団体を結成し、
厚生労働省に生活環境の改善を要望した。
「乗客の健康悪化が進んでいる」として、医師の派遣や医薬品の提供など十分な
医療的支援などを同省に求めている。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:24:48.35 ID:w0UkjFLw.net
団体名は「ダイヤモンドプリンセス船内隔離生活者支援緊急ネットワーク」で、
札幌市中央区の千田忠さんが代表を務める。
要望は9日に厚労省職員に手渡し、10日に報道各社宛てに書面を送った。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:28:28.96 ID:w0UkjFLw.net
経済損失、SARS以上か 新型肺炎で成長率下げ相次ぐ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392382?rct=n_pneumonia

【ニューヨーク共同】肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの感染拡大で、
欧米のシンクタンクや大手金融機関が2020年の世界経済の実質成長率予測を
相次いで引き下げた。悪影響は02〜03年に中国から流行した重症急性呼吸器症候群
(SARS)を上回るとの見方が広がっている。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:28:51.83 ID:w0UkjFLw.net
英調査会社オックスフォード・エコノミクスは中国の生産活動停止などを
理由に0・2ポイント引き下げ2・3%に修正した。

米金融大手ゴールドマン・サックスは押し下げ幅を0・1〜0・2ポイントと分析。
JPモルガン・チェースは20年1〜3月期に0・3ポイントポイントとした。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:15:05.39 ID:w0UkjFLw.net
新型肺炎、検査・治療薬開発に日米格差 人材など不足
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55481150Q0A210C2EA1000/

米国で新型コロナウイルス感染の診断キットやワクチン、治療薬の開発が急ピッチで進む。
米疾病対策センター(CDC)は独自開発の検査試薬を直轄研究所以外にも広く配布し始めた。
米国内の感染者は少ないが、流行に備えた研究開発では日本の先を行く。
違いはどこから来るのか。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/12(水) 22:16:47 ID:w0UkjFLw.net
新型肺炎、中国向け国際路線67%減 観光・高額品打撃
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55517990S0A210C2MM8000/

新型肺炎の拡大で中国と世界を結ぶ航空網が細っている。
直近の中国向けの国際線を集計したところ、路線数は世界保健機関(WHO)が
1月30日に緊急事態宣言を発表する前より67%減った。

減少率は中国滞在者の入国を拒否する米国で8割弱、日本や韓国でも5割に達した。
減便の影響だけで累計240万人の往来が途絶えた計算になる。
観光産業の落ち込みなどで、世界経済の減速を招きかねない。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/12(水) 22:21:48 ID:w0UkjFLw.net
新型肺炎で日本経済はマイナス成長の恐れ
新型肺炎が拡大・長期化すると実質GDP成長率を1%pt以上押し下げ
https://www.dir.co.jp/report/research/economics/japan/20200206_021312.html

◆SARSが流行した2003年と現在の経済構造を比較すると、世界経済に対する
中国の存在感は急速に高まっている。
最近の先行研究によれば、中国の経済成長率が年1%pt低下すると、
世界経済成長率は0.4%pt程度、日本の経済成長率は0.3%pt程度低下すると推計されている。

◆中国政府による団体旅行禁止令などによって訪日中国人が100万人減少すると、
波及効果を含めて、日本のGDPは2,500億円程度押し下げられる。
ホテルや旅館、飲食店、百貨店、小売店などの業種では収益が悪化しやすく、
中国人の宿泊者割合の高い静岡、奈良、愛知、山梨、千葉、三重、岐阜では特に影響が大きいとみられる。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/12(水) 22:22:00 ID:w0UkjFLw.net
◆新型肺炎が3ヶ月程度で終息する「リスクシナリオ?」と、
 新型肺炎の拡大が深刻化し、流行が1年程度続く「リスクシナリオ?」
 という2つのケースを設けた。
 リスクシナリオ?では、中国の経済成長率が年1.4%pt低下し、訪日中国人数が年400万人減少し、
 円高が進行すると想定している。
 この場合、日本の実質GDP成長率は0.9%pt程度押し下げられ、
 2020年の日本経済はマイナス成長に転じる可能性がある。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/12(水) 22:22:14 ID:w0UkjFLw.net
◆上記の試算結果には、新型肺炎が日本など中国以外の国・地域で蔓延した
 場合の経済への影響や、サプライチェーンの寸断といった供給制約による
 景気悪化などが織り込まれていない。
 また新型肺炎が拡大・長期化すれば、東京オリンピック・パラリンピックの
 関連消費への悪影響は避けられない。
 そのためリスクシナリオ?が発現した場合の実際の日本経済への影響度は、
 上記の0.9%pt程度を上回り、少なくとも1%pt以上とみるべきだろう。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:04:53.90 ID:w0UkjFLw.net
新型コロナウイルス、インフルやエボラと比べた危険度は?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200212-00010001-nknatiogeo-sctch

単純ではない感染症のリスクの比較
中国の湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスは、
世界中で4万人以上の感染者を出している。
しかし、この新しいウイルスは、他の感染症ウイルスよりも危険なのだろうか?
おそらく多くの人が気にしていることだろう。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:05:24.12 ID:w0UkjFLw.net
感染症が流行するたびに、こうした話題が持ち上がるのも無理はない。
衛生当局も一般市民も、公衆への総合的なリスクに基づいて自らの優先順位を決定する。
例えば、世界保健機関(WHO)は2月5日、流行発生からわずか1カ月余りの
新型コロナウイルス対策に、6億7500万ドル(約740億円)を支出する計画
を立ち上げたと発表し、加盟国に資金援助を要請した。

それに対して、2018年8月からアフリカ中央部で猛威を振るっている
エボラ熱の対策費用に関しては、WHOが加盟国から集めた金額は、この3分の1ほどだ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:06:06.03 ID:w0UkjFLw.net
症状の重さや社会的・経済的な影響も勘案

こうした感染症の危険度を互いに比較するには、複雑な計算が必要だ。
感染のしやすさ、致死率、症状の重さ、地域の封鎖に伴う社会的・経済的な影響の大きさなどを
勘案することになるからだ。

単純に致死率を比較するだけでは、どれが最悪の感染症かを判断しがたい場合もある。
例えばインフルエンザは、従来型のものであれH1N1のような新型のものであれ、
感染者は何百万人にも上りうるが、死亡に至る割合は比較的低く、そのうち0.1%ほどだ。
対して、SARS(重症急性呼吸器症候群)、MERS(中東呼吸器症候群)、
そして今回の新型コロナウイルス感染症「COVID―19」は、致死率の点でははるかに深刻だ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:06:49.11 ID:w0UkjFLw.net
ただし、SARSは致死率が10%ほどに上ったが、感染が確認されたのはわずか8000例ほどだった。

現時点で、新型コロナウイルスの感染者数はSARSを大きく上回っている。
そのうち死亡に至るのは2%ほどだ。致死率でいえばインフルエンザの20倍ほどということになる。
新型ウイルスの脅威は早期に終息するだろうと予測する科学者もいる一方、
中東で2012年から流行が続いているMERSではそうなっていない。 

「過去2日間、中国国内で新たな感染者数が減っているのは朗報ですが、
この数字を深読みすべきではありません」。
WHOのテドロス事務局長は7日の記者会見でそう述べた。
「新規感染者数は再び増加する可能性があります」

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:07:22.30 ID:w0UkjFLw.net
もし新型コロナウイルスの感染が何百万人という単位に拡大すると、
非常に危険な事態になる恐れがある。
インフルエンザと違い、新型コロナウイルスのワクチンや特効薬はまだない。
ただし、抗HIV薬「ロピナビル」と「リトナビル」を混合投与する治療法の臨床試験が、
うまくいけば1カ月以内に完了するだろうと、WHOの健康危機管理プログラムで
技術リーダーを務めるマリア・ファン・ケルクホーフェ氏は記者会見で付け加えた。
氏はMERSの流行対策にも取り組んだ感染症疫学者だ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:08:04.62 ID:w0UkjFLw.net
SARSによる中国の経済損失は400億ドル

今はまだ、新型コロナウイルスの感染がどこまで広がるかは予断を許さない。
だからこそ、検疫や感染者の移動制限に重点が置かれている。

過酷で古臭いと思われるかもしれないが、今でも検疫は、感染拡大を抑え込むの
に最も有効な方法の1つだ。WHOはSARSの終息を検疫と隔離の成果だとしている。
コロナウイルスはインフルエンザと同じく、感染者の近くにいることで伝染するため、
他者と物理的に距離を置くことは、それなりに理にかなっている。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:08:34.94 ID:w0UkjFLw.net
その効果は、検疫や隔離の状況で異なる。
研究によると、病院での患者の隔離は費用対効果が高いが、自宅での隔離や、
対人距離の確保、そして移動制限は、低・中所得国においてさえ経済へのダメージが大きい。
米ウォール・ストリート・ジャーナル紙によれば、中国は2009年のH1N1型インフルエンザ
の流行で550億ドル、SARSの流行で400億ドルの経済損失を被ったという。
また、これらの厳格な対策によって、例えば感染者が病院に行くことを妨げられるなどすれば、
流行の実態や社会的・経済的なコストを把握しにくくなるという難点もある。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 23:09:03.49 ID:w0UkjFLw.net
新型コロナウイルス対策には、人から人への感染防止と、感染者の早期の特定と隔離を
優先すべきだとファン・ケルクホーフェ氏は強調する。
また現在、治療は症状の重さに応じて行われているが、最悪のケースでは病院での
酸素吸入、人工呼吸器の使用、蘇生処置などが必要だという。

「世界中の臨床専門家たちが、新型コロナウイルス感染症の治療方法を向上させるのに
必要な研究について話し合うことになっています」と、11〜12日に開かれる
会合について氏は述べる。
「病院で最適な治療が行われるよう、WHOは加盟国や関係者の皆さんと協力していくことが大切です」

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:13:44.43 ID:dPxx0Ghx.net
新型ウイルス 感染力は?ワクチン開発は?疑問をまとめました
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200212/k10012282161000.html

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:14:51.61 ID:dPxx0Ghx.net
どんな症状が出るの?

Q:新型コロナウイルスに感染するとどんな症状が出るのでしょうか。

A:WHO=世界保健機関などによりますと、今回の新型コロナウイルスに
感染して発症した際の主な症状として、発熱、せき、息苦しさなどの呼吸器症状、
それに筋肉痛やけん怠感などが報告されています。

重症化した場合、肺炎や呼吸困難を引き起こしたり、腎臓の機能が低下したりすることがあるということです。

WHOは記者会見で、感染した人のうち82%の人は症状が比較的軽く、
15%が重症、3%が重篤で命に関わる症状だと説明しています。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:15:18.09 ID:dPxx0Ghx.net
また、これまでに日本国内で感染が確認された患者の治療に当たってきた、
国立国際医療センターの忽那賢志医師によりますと、患者に共通していた症状は、
鼻水やのどの痛み、それにせきが出て、37度以上の発熱や全身のけん怠感が
1週間程度続くことだとしています。

中には1週間後に熱が高くなることもあり、インフルエンザやほかのウイルス性の
感染症より症状が続く傾向があるとしています。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:15:36.97 ID:dPxx0Ghx.net
感染力はどれくらい?
Q:新型コロナウイルス、感染力はどれくらいでしょうか。

A:感染力は「1人の患者から感染が何人に広がるのか」ではかります。
新型コロナウイルスは現在のところ、せきやくしゃみなどに含まれる飛まつに
よって広がると考えられていて、感染した人、1人から広がるのはWHOでは
1.4人から2.5人、中国の疾病予防センターが出した初期の患者の報告では2.2人としています。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:15:55.69 ID:dPxx0Ghx.net
感染力が極めて強い、はしかは12人から18人、2003年に中国やアジア各地を
中心に広がったSARSは、感染が拡大している時に3人程度、
インフルエンザは2人から3人とされています。

今後、変わる可能性はありますが、今のところインフルエンザと同じくらいの感染力です。
感染力は予防対策を取ることで下げることもできます。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:16:35.92 ID:dPxx0Ghx.net
重症の人の割合は?

Q:新型コロナウイルスに感染すると、どれくらいの人が重症になるのでしょうか。

A:WHOは今のところ、感染した人のうち82%の人は軽症で、15%が重症、
3%が重篤で命に関わる症状だと説明しています。

新型コロナウイルスに感染しても全員が肺炎になるわけではなく、
多くの人の症状は軽いとされています。

重症化した人の多くは高齢者や持病のある人だったという報告があるため
一般の感染症と同様に免疫が弱くなっている人などは注意が必要です。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:17:36.76 ID:dPxx0Ghx.net
特に注意が必要な人は?

Q:新型コロナウイルスに感染した場合、特に注意が必要な人はどんな人でしょうか。

A:WHOによりますと、今回の新型コロナウイルスで死亡したのは、
高血圧や糖尿病、心臓病など免疫を低下させるような持病があった人が多かったということです。

現在は国内で新型コロナウイルスが流行している状況ではありませんが、
新型コロナウイルスにかぎらず、インフルエンザなど一般的な感染症でも免疫が
弱くなっている人は注意が必要です。

具体的には、高血圧や糖尿病、心臓病といった持病がある人や、リウマチなどで
免疫抑制剤を使っている人、高齢の人などです。
持病の程度がどのくらいだと重症化しやすいかについては、はっきりと分かっていません。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:18:00.46 ID:dPxx0Ghx.net
また、新型コロナウイルスでは、これまで特にリスクが高いという情報はありませんが、
一般的に妊娠中の女性はウイルスに感染しやすく、万が一肺炎になった場合に重症化
しやすいということです。

さらに乳幼児についても新型コロナウイルスでどういった症状が出るのかデータは
ありませんが、いずれにしても自分で手洗いを徹底したり、人混みを避けたりなど
の予防対策を取るのが難しいため、注意が必要だということです。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:19:47.38 ID:dPxx0Ghx.net
潜伏期間でも感染するの?

Q:新型コロナウイルスは、症状が出ていない潜伏期間でも感染するのでしょうか。

A:潜伏期間については、これまでにさまざまな報告がありますが、
平均5日前後、最長で2週間とされています。

例えば、インフルエンザの場合、2日から4日程度とされているので、新型コロナウイルスは
感染の疑いがある人と接触した場合、注意が必要な期間が長くなるということです。

また、新型コロナウイルスについては、症状が出ていないのに感染が確認された
ケースも報告されています。明らかな症状が出ていないのに感染を広げることは、
インフルエンザでも知られていることで、周りで誰もせきをしていないのに
インフルエンザになったというケースもあります。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:20:17.27 ID:dPxx0Ghx.net
同様のことが新型コロナウイルスでも起こるとみられています。
2月4日、北海道大学の研究グループは、中国などで追跡調査できている52人のデータを解析し、
患者の2人に1人が潜伏期間中の患者から感染した可能性があることを指摘しました。

これは、新しい患者が出てくるスピードが、発症した人だけから感染したと仮定した場合より
早かったことから導き出された推定です。

潜伏期間とは言っても発症直前だった可能性やすでに弱い症状が出ていた可能性もあり、
今後、新たなデータが出てきた場合、さらに分析が期待されます。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:20:44.18 ID:dPxx0Ghx.net
特にこの時期は、新型コロナウイルスとは関係なく、通常のかぜやインフルエンザ、
それに花粉症などでせきやくしゃみが出る人は少なくありません。

少なくとも患者との接触があったなどで感染の可能性がある場合や、
少しでもせきやくしゃみが出るという人は、知らず知らずのうちに広げてしまうのを防ぐため、
マスクをするなどの注意が必要です。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:21:20.12 ID:dPxx0Ghx.net
致死率はどれくらい?
Q:新型コロナウイルスに感染した場合の致死率はどれくらいでしょうか。

A:致死率は現段階では感染拡大の中心になってきた武漢ではおよそ4%、
中国本土では2%余りです。中国本土以外で死亡したのはフィリピンと香港
の合わせて2人で、致死率は0.4%程度です。

武漢で致死率が高い理由として指摘されている理由の1つは、武漢では幅広い年齢層の人が感染し、
多くの患者が出たため、医療機関が十分な医療を提供できない状況になったことが影響しているとみられます。

同じコロナウイルスの感染症で、2003年に中国やアジア各地を中心に広がったSARSは、
致死率がおよそ9.6%でした。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:21:45.78 ID:dPxx0Ghx.net
致死率はSARSに比べると高くはないといえます。
しかし、仮に致死率が低くても、分母にあたる感染者の数が多くなれば、
当然、重症化する人、亡くなる人の人数は増えますので、警戒は必要です。

また、今回の新型コロナウイルスの致死率が、最終的にはどれほどの値になるかは、
まだ分からないという指摘もあります。

致死率は感染が確認された人のうちで亡くなった人の割合ですが、把握されていない
感染者が数多くいるのではないかという見方もあるからです。
いずれにしても、感染をできるだけ広げない対策が引き続き必要です。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:22:12.73 ID:dPxx0Ghx.net
感染しやすい年齢層は?

Q:感染しやすい年齢層はあるのでしょうか。

A:WHOによりますと、感染している人はこれまでのところ主に成人だということですが、
小さな子どもから高齢者まで幅広い世代で報告されているということです。

WHOは、重症になりやすい人として、持病のある人に加えて、高齢者を挙げています。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:22:44.91 ID:dPxx0Ghx.net
治療薬はあるの?
Q:新型コロナウイルスに対する治療薬はあるのでしょうか。

A:今のところ、インフルエンザのタミフルやゾフルーザのような、ウイルスに対して直接、
効果がある治療薬はなく、酸素吸入や脱水の際の点滴など「対症療法」で対応しています。

国立感染症研究所によりますと、こうした治療を行っている間に患者自身が免疫を獲得して、
ウイルスが排出されるのを待つということで、実際に多くの人が回復しています。

特効薬はまだ開発されていませんが、すでに実用化されている別の病気の薬が使える
可能性があるとして、実際に日本を含む各国で患者への投与が行われています。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:23:10.56 ID:dPxx0Ghx.net
アメリカのCDC=疾病対策センターなどの研究グループは、新型コロナウイルスに
よる肺炎になった男性に、エボラ出血熱の治療薬として開発が進められてきた
抗ウイルス薬を投与したところ、翌日以降、酸素吸入の必要がなくなり、
発熱も治まるなど、症状が改善したとしています。

また、タイの保健省は中国人の患者に対し、インフルエンザの治療薬とエイズの発症を
抑える薬を組み合わせて投与したところ、コロナウイルスが検出されなくなり、
症状に改善が見られたと記者会見で発表しました。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:23:30.86 ID:dPxx0Ghx.net
日本国内でも国立国際医療研究センターで、肺炎になった患者1人にエイズの発症を
抑える薬を投与したということです。患者はその後、熱が37度台まで下がり、
けん怠感は改善傾向になったほか、呼吸も改善したということです。

ただ、これらの薬に効果があったのかはまだはっきりしておらず、
いずれのケースでも安全性や有効性を判断するにはさらなる臨床試験が必要だとしています。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:24:01.08 ID:dPxx0Ghx.net
ワクチンはあるの?
Q:新型コロナウイルスへの感染を防ぐワクチンはあるのでしょうか。

A:ワクチンは事前に接種しておくことで感染を防いだり、発症しにくくしたりするものですが、
新型コロナウイルスに対するワクチンは今のところありません。

通常、ワクチンの開発では、ウイルスそのものを処理して毒性を無くしたり弱めたりしたうえで、
免疫を十分に活性化する効果があるかどうかを動物実験などを行って調べます。

動物で効果があると確認できれば、人に投与する臨床試験を行って、さらに効果や安全性を確かめます。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:24:31.35 ID:dPxx0Ghx.net
国立感染症研究所は通常の場合、ワクチンが開発されるまでには
「年単位の時間がかかる」としています。

実際に同じコロナウイルスの一種による感染症で、2003年に中国やアジア各地を中心に感染
が拡大したSARSや、中東を中心に感染が続く、重い肺炎を引き起こすMERSでは
ワクチンは完成していません。

こうした中、アメリカ国立アレルギー・感染症研究所は、新型コロナウイルスのワクチンの開発
を進めていることを明らかにし、研究所のアンソニー・ファウチ所長は先月28日の記者会見で、
「3か月以内にワクチンの効果や安全性を確かめるための臨床試験を始める」と述べました。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:25:01.89 ID:dPxx0Ghx.net
この中で、アメリカの製薬ベンチャー企業イノビオ社は、新型コロナウイルスの
遺伝子の情報を使って、免疫を活性化させるたんぱく質を設計して、
ワクチンとして投与するという新たな方法で、臨床試験を始めるまでの期間を大幅に
短縮できるとしており、ことしの初夏には臨床試験を始められるとしています。

さらに、WHOはMERSの対策として開発を進めているワクチンが、
新型コロナウイルスにも効果がないか探っていくとしていますが、
実際に使えるようになるには、一定の時間がかかると見られています。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:25:49.18 ID:dPxx0Ghx.net
私たちができる対策は?
Q:私たちができる対策はあるのでしょうか。

A:コロナウイルスはインフルエンザやかぜと同様に、せきやくしゃみなどの
飛まつを通じて感染するとされています。

このため、基本的な対策はインフルエンザなどと同じで、手を洗うことと、せきエチケットです。

手洗いについては、せっけんを手首までしっかりとつけ、流水で少なくとも20秒間は
洗うことが効果的だとされています。指の間や爪の隙間までしっかりと洗います。
頻繁に手洗いをしてください。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:26:28.09 ID:dPxx0Ghx.net
すぐに手が洗えない場合は、アルコール消毒薬で手をふくのも有効です。
この場合は、たっぷりとアルコール消毒薬を手につけ、ふき残しがないように注意してください。

また、ウイルスは目や口、それに鼻などから入ってきます。
手をきれいにするまでは顔を触らないようにしてください。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:27:03.73 ID:dPxx0Ghx.net
次にせきエチケットの徹底です。せきエチケットは、せきやくしゃみをする時には
口を覆うことです。この時、手のひらで口を覆うのではなく、
ティッシュやひじを使って抑えることが重要です。

もし、手のひらを使ってしまうと、手にウイルスがついてしまい、
ドアノブを触るなどして感染を広げてしまうおそれがあります。

また、正しくマスクをつけることもせきエチケットになります。
感染を広げない対策は、周囲の人を守るためだけではなく、
流行が広がって医療機関が混乱してしまうのを避けるという意味で、自分自身を守ることにもつながります。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 00:27:27.00 ID:dPxx0Ghx.net
このほかの対策としては、人混みを避けること、せきやくしゃみをしている人からは
1メートル以上距離をとること、持病があるなど感染症のリスクが高い人は、
念のためにマスクを正しくつけることなどがあります。

新型のウイルスに対しては、分かっていないことだけに目を向けるのではなく、
分かっていることをしっかりと実践し、冷静に対応することが重要です。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 07:29:12.97 ID:meTQTo5I.net
客室格上げ、イベント券付きプランも 新型肺炎で観光苦境 道内客に照準
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392572?rct=n_hokkaido

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 07:30:09.60 ID:meTQTo5I.net
武漢に残り情報発信続行 札幌出身・津田さん 中傷にも負けず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392574?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスが猛威を振るい日本人がほとんど残っていない中国湖北省武漢市で、
札幌出身の大学教授、津田賢一さん(44)が現地に残り続けている。
短文投稿サイトツイッターに現地の生活で気付いたことをつづったところ
「中国寄りだ」などと中傷が殺到することもあったが、冷静に情報発信を続けながら、
自宅待機する学生らに送る課題づくりなどを進めている。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 07:30:35.64 ID:meTQTo5I.net
「周辺でも患者が出てきたようだし、今日はスーパーの野菜や果物は売り切れも多かった」
「うちの大学の集中エアコンも停止しました」。
津田さんのツイッターは、研究に関するつぶやきに交じり、身辺の状況をつづった
書き込みが目につく。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 07:31:16.45 ID:meTQTo5I.net
交通、観光業、懸念の声続出 新型肺炎、札幌で連携会議
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392580?rct=n_hokkaido

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 07:32:24.05 ID:meTQTo5I.net
クルーズ船支援で宮蘭フェリー活用 自衛隊員の宿泊先などに
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392586?rct=n_hokkaido

横浜港に入港したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の新型コロナウイルス
集団感染を巡り、防衛省などが乗客支援にあたる自衛隊員らの新たな宿泊先として、
室蘭市と青森県八戸市、岩手県宮古市を結ぶ川崎近海汽船のフェリー
「シルバークィーン」(約7千トン)の活用を検討していることが12日、
関係者への取材で分かった。シルバークィーンは同日から運休しており、
関係機関との調整が終わり次第、横浜港内に配置し、自衛隊員や関係省庁職員らの活動拠点にする。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 07:32:49.64 ID:meTQTo5I.net
防衛省は現在、契約する特別目的会社「高速マリン・トランスポート」の
フェリー「はくおう」(約1万7千トン)を横浜港に接岸させ、
船内で自衛隊員や検疫官ら約80人が寝泊まりしている。
ただ、客室94室のうち、バスとトイレがあり隔離された生活ができる個室は
24室にとどまる。同省は長期化した場合の増員を見据え、川崎近海汽船に協力を要請した。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 07:33:23.20 ID:meTQTo5I.net
感染防げ、入試も厳戒 集団討論を個人面接に/受験生にマスク配布
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392585?rct=n_hokkaido

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 20:49:41.38 ID:1HPXK7D+.net
IOC「新型肺炎、予想外の課題」 組織委「中止ない」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55556660T10C20A2CE0000/

2020年東京五輪の準備状況を確認する国際オリンピック委員会(IOC)と
大会組織委員会の事務折衝(プロジェクトレビュー)が13日、東京都内で始まった。
冒頭、新型コロナウイルスの感染拡大についてIOCのジョン・コーツ調整委員長は
「予想外の課題が出てきた。選手や観客が影響を受けないよう準備がなされて
いるか話を聞きたい」と話した。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 20:50:15.91 ID:1HPXK7D+.net
組織委の森喜朗会長は「大会の中止や延期がないことははっきり申し上げたい。
(組織委に)対策本部を立ち上げており、政府と連携して冷静に対応していきたい」と述べた。

プロジェクトレビューは11回目で、今回は14日まで開かれる。
新型コロナウイルスへの対応状況の説明のほか、会場が札幌へ移転したマラソンと競歩
費用負担を巡る協議、3月に始まる聖火リレーの詳細な報告などが行われる見通し。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 20:57:58.45 ID:1HPXK7D+.net
新型肺炎で国内初の死者

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:35:12.62 ID:J8siVdKq.net
道内2例目 新型肺炎感染者を確認
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393300?rct=n_hokkaido

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:36:25.08 ID:J8siVdKq.net
北海道で新たに感染確認の男性は重篤
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-00000173-kyodonews-soci

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:37:54.11 ID:J8siVdKq.net
新型肺炎、各地で拡大 北海道、和歌山、沖縄も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393307?rct=n_pneumonia

新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)を巡る問題で
北海道、東京都、和歌山県、沖縄県は14日、新たな感染者を発表、拡大が続いた。

東京では屋形船の宴会がきっかけになった可能性があることも判明。
屋形船には13日に死亡した80代女性の義理の息子に当たる70代のタクシー運転手も乗船していた。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 22:38:12.72 ID:J8siVdKq.net
都によると、タクシー運転手は1月18日に都内の屋形船で実施された新年会に妻と参加。
新たな感染者2人のうち1人はこの屋形船の従業員で、同日に勤務していた。

 このほか、和歌山県の70代男性や沖縄県で60代の女性タクシー運転手、
北海道の50代男性も感染者が新たに確認された。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:12:43.70 ID:J8siVdKq.net
道内2例目新型肺炎 50代邦人 渡航歴なし、集中治療室に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393300?rct=n_hokkaido

道は14日、道内在住の50代の日本人男性が新型コロナウイルスに感染し、
重篤な肺炎を発症したと発表した。道内では中国湖北省武漢市在住の
40代女性旅行者の感染確認以来2例目で、道内在住者としては初。
男性は発症前14日間の海外渡航歴はなかった。感染が確認された男性は12日から
道内の病院の集中治療室(ICU)に入っている。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 23:13:05.91 ID:J8siVdKq.net
道と厚生労働省などによると、男性は1月31日に発熱とせきなどがあり、
2月3日に1カ所目の医療機関を受診した。4日に再受診した際に
レントゲン検査で肺炎が確認された。
別の医療機関で抗菌薬治療を始めたものの症状が改善せず、
11日に3カ所目の医療機関に入院し両肺に肺炎を確認。
12日からは集中治療室(ICU)で人工呼吸器を使った治療を行っている。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/02/15(土) 01:03:58 ID:S+gLRBxC.net
道内初感染者、完治して退院
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393131?rct=n_hokkaido

道内で初めて新型コロナウイルスへの感染が確認され、札幌市内の病院で
入院治療中だった中国湖北省武漢市在住の女性は14日、退院した。
検査の結果、完治したと確認された。同日中に帰国する。

在札幌中国総領事館が明らかにした。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2020/02/15(土) 01:05:40 ID:S+gLRBxC.net
★☆・゜☆【札幌市】1月中の人口動態【2020(令和2)年】 ☆・゜☆★

※【令和2年2月1日】現在データより
※年間は平成31年2月中〜令和2年1月中の1年間

★人口等(月間増加数、年間増加数) ※▲は減少
推計人口  1,970,277 (▲314、4,321)※前月比で年間増加数が456人増加
世帯数   964,621 (▲86、10,804)※前月比で年間増加数が243世帯増加

☆社会動態 (599、11,186)※前月比で年間増加数が429人増加
<内訳>
? 流入超過数(615、11,540)※前月比で年間増加数が424人増加
  a)道内(508、12,251)※前月比で年間増加数が106人増加
  b)道外(107、▲711)※前月比で年間増加数が318人増加
    冬でも増加に転じる、年間千人切り
? 職権等増減(▲16、▲354)

☆自然動態 (▲913、▲6,865)※前月比で年間数が36人回復
<内訳>
? 出生数(1,116、12,819)※前月比で年間出生数が9人増加(2か月連続増加)
? 死亡数(2,029、19,684)※前月比で年間死亡数が27人減少(2か月連続減少)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 01:20:34.75 ID:S+gLRBxC.net
新型肺炎で高齢者対策は
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200214/7000017966.html

13日、神奈川県に住む80代の高齢女性が死亡し、新型コロナウイルスに
感染していたことが確認されるなど、感染の確認が相次ぐ中、
札幌市内の老人ホームでも対策が進められています。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 01:21:12.60 ID:S+gLRBxC.net
【老人ホームでは】
150人の高齢者が生活する札幌市中央区の老人ホームでは、先月末に行政から
感染症対策に関する通知が出されたことをうけ、玄関に貼り紙を掲示しています。
この中では、面会に来た家族などを対象に、施設に入る際には手や指を消毒し、
マスクを着用するよう求めています。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 01:21:21.20 ID:S+gLRBxC.net
また、この施設では各階のエレベーターホールや食堂などの16か所に消毒液
を設置していて、入居者には食前と外出後の手の消毒を徹底しているほか、
手すりやエレベーターのボタンなども定期的に消毒をするなど、細心の注意を払っています。
介護付有料老人ホーム「ヴィラフローラ南円山」で感染症対策を担当している
一戸寛信さんは、「施設の中で過ごす方が多いので発症者が出ると集団感染のリスクが高くなる。
入居者の中にはみずからマスクを外してしまったり、1人では手洗いができなかったり
する方もいるので、対策が難しい部分もある」と話していました。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 01:21:43.40 ID:S+gLRBxC.net
【専門家は】
札幌市保健所の山口亮感染症担当部長は、国内で初めて新型コロナウイルスの感染者
が死亡したことについて、「今までは中国の方と関連がある人が感染していたが、
今回亡くなった人は渡航歴がなく、国内で感染して重症化し亡くなったということで、
1つフェーズが進んだのではないかと思う」と話していました。
また、得られている情報が断片的であるとした上で、「基礎疾患のあるお年寄りが
重症化しやすい傾向にあると思う。一方で若い方も亡くなっていることを踏まえると、
インフルエンザよりも強い病原性の可能性もあるのでまだ楽観的に見ることはできない」としています。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 01:22:11.83 ID:S+gLRBxC.net
その上で、高齢者施設での対策については、「施設の中での消毒の徹底や外から
ウイルスが持ち込まれないように面会の制限をしたりするなど、
インフルエンザが大流行したときに行われる対策をすることが1つのヒント
になると考えている」と話していました。

そして、これからの対策について、「今後、ワクチンが開発されたりどの薬が
効くかなどが分かってくるので、現在行っている手洗いやせきエチケットなどを継続し、
流行を爆発させないようにして新しい対策が出てくるの待つ必要がある」と話していました。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 01:54:01.22 ID:S+gLRBxC.net
JR北海道 肺炎「経営に影響」 20年度計画見直しも
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392989?rct=n_hokkaido

JR北海道の島田修社長は13日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの
感染拡大に伴う観光客の減少について「経営への大きな影響を覚悟する必要がある」と述べた。
鉄道利用の大幅な減少が続くなど影響が深刻な場合、
2020年度の経営計画の見直しもありうるとの認識を示した。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 01:54:16.00 ID:S+gLRBxC.net
島田社長は、さっぽろ雪まつり期間中(4〜11日)の北海道新幹線の利用者が
訪日外国人客(インバウンド)の減少などで前年に比べ19%減となったことなどを挙げ、
「(新型ウイルスの影響が)2月いっぱいで終息することはない。
経営は一定程度の影響を受けざるを得ない」と説明。

今年は東京五輪などもあるため「インバウンド重視は変わらない」としたものの、
策定中の20年度の経営計画を見直す可能性について
「当然頭に入れておかなければならない」と話した。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:00:53.60 ID:S+gLRBxC.net
感染確認の女性 病状回復し帰国
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200214/7000017955.html

鈴木知事は、道内で新型コロナウイルスの感染が確認された中国・武漢市から来た
40代の女性の病状が回復し、帰国したことを明らかにしました。

鈴木知事は14日の記者会見で、先月28日、中国・武漢市から訪れ道内で
新型コロナウイルスの感染が確認された40代の女性の病状が回復し、
ウイルス検査でも陰性だったことから、退院したと明らかにしました。
女性は14日、中国に帰国したということです。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:01:19.40 ID:S+gLRBxC.net
女性と一緒に道内で行動していた2人も、2週間にわたって観察した結果発症せず、
保健所による健康状態の確認を終えたということです。
鈴木知事は「国内でも死者が出ているので今後も気を引き締めて、
道民の安心と安全の確保を第一に対応を徹底していきたい」と述べました。

また鈴木知事は、北海道と友好提携を結ぶ中国・黒竜江省からの要請を受け、
道の備蓄品から医療関係者のための防護服3000着を送ることを明らかにしました

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:02:41.00 ID:S+gLRBxC.net
新型ウイルス 国内で新たに日本人8人感染確認(14日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/k10012286501000.html

新型コロナウイルスへの感染が拡大する中、14日、
国内で新たに日本人8人の感染が確認されました。

厚生労働省によりますと、
新たに感染が確認されたのはいずれも日本人で
▽和歌山の70代の男性と
▽沖縄の60代の女性、
▽東京の50代の女性と70代の男性、
▽北海道の50代の男性、
▽愛知の60代の男性、
▽神奈川の30代の男性、
それに
▽先月31日に、チャーター機の第3便で武漢から帰国し、
宿泊施設に滞在していた60代の女性の合わせて8人です。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:03:05.35 ID:S+gLRBxC.net
国内で感染が確認されたのは、
▽クルーズ船の218人、
▽検疫官1人、
▽自治体職員1人
▽チャーター機の13人、
▽それ以外の人が26人の合わせて259人となりました。

国内では13日から14日にかけて、感染者が相次いで確認され、
クルーズ船の乗員乗客やチャーター機の帰国者をのぞいて、
7つの都道県で合わせて11人の感染が明らかになりました。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:04:25.71 ID:S+gLRBxC.net
札幌市が新型肺炎の電話相談窓口
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200214/7000017940.html

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、札幌市はコロナウイルス専用の
電話相談窓口を14日から設置し対応にあたっています。

新型コロナウイルスの感染が全国で拡大している中、札幌市は14日、
コロナウイルス専用の電話相談窓口を開設しました。
相談窓口では、感染の不安がある人や予防策を知りたい人の相談に応じています。
窓口が設けられた札幌市保健所にはさっそく電話があり、
「感染が拡大しているが自分が感染しているかどうか不安だ」といった相談が寄せられたということです。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:05:06.65 ID:S+gLRBxC.net
相談窓口の電話番号は、
▼発熱やせきの症状があり、感染の不安がある人は
#7119、または、011ー272ー7119で、
毎日24時間受け付けています。

また、▼発熱やせきの症状は無いものの感染予防策などについて聞きたい人は、
011ー632ー4567で、
毎日午前9時から午後9時まで受け付けています。

札幌市保健所の山口亮感染症担当部長は
「感染が拡大し、市民からいろいろな疑問や不安の声が寄せられると予測される。
しっかり対応できるように電話相談窓口を強化して対応したい」と話しています。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:11:01.19 ID:S+gLRBxC.net
マスク不足深刻 引き続き支援を 駐札幌中国総領事
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/392985?rct=n_hokkaido

孫振勇・駐札幌中国総領事は13日の北海道新聞の取材で、
札幌や千歳、苫小牧、帯広など道内の自治体や医療機関から5万枚以上のマスクと
約4万セット以上の防護服の寄付を受けたとして「中国ではネット上などで
『日本ありがとう』と感謝の言葉であふれている」と謝意を示した。
その上で、中国国内では依然として医療用のマスクやゴーグル、防護服の
不足が深刻だとして「引き続き支援をお願いしたい」と述べた。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:11:20.98 ID:S+gLRBxC.net
新型コロナウイルスの感染拡大で中国から道内を訪れる観光客が激減している
ことについては「世界に感染がまん延しないよう団体ツアーを一時停止した」と理解を求め、
「状況が改善すればこれまでの倍の努力で北海道と中国の交流を促進したい」
と早期終息による交流の回復を願った。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/15(土) 10:47:36 ID:xbDY/o1n.net
道内で日本人の初感染を確認
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200215/7000017978.html

北海道に住む50代の日本人男性が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
道内で日本人の感染が確認されるのは初めてで、男性は症状が重く、集中治療室
で治療を受けているということです。

北海道と厚生労働省によりますと、感染が確認されたのは道内に住む50代の日本人男性です。
道内の感染確認は先月28日に中国・武漢からの中国人観光客の女性に続いて2例目で、
道内で日本人の感染が確認されるのは初めてです。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/15(土) 10:48:30 ID:xbDY/o1n.net
今回感染が確認された男性は先月31日に発熱やせき、けん怠感を訴え医療機関を
受診したところ肺炎の症状が見られ、道内の衛生研究所で検査した結果
きのう新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
症状は重く、呼吸状態が改善せず集中治療室で治療を受けているということです。
男性は、感染が確認されるまで3か所の医療機関を受診していて、
症状を訴える前の2週間は海外へ渡航していないということです。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/15(土) 10:48:39 ID:xbDY/o1n.net
道は、「厚生労働省と協議した結果」として、男性の住む地域や受診した
医療機関の場所を明らかにしていません。
道は昨夜、対策会議を開き、鈴木知事は「男性の行動歴や濃厚接触者などに
ついては詳細な調査を実施する必要があるので、保健所などにおいては
医療機関や関係者の協力を得ながら、しっかりと調査するようお願いしたい」と述べました。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/15(土) 10:49:44 ID:xbDY/o1n.net
宮蘭航路のフェリー 15日から自衛隊員宿泊
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393381?rct=n_hokkaido

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 11:18:23.99 ID:xbDY/o1n.net
新型肺炎、一般病院で対応可能 環境感染学会、拡大見据え指針
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393412?rct=n_medical

感染症対策の専門家らでつくる日本環境感染学会は15日までに、
新型コロナウイルスに対する適切な防護策を取れば一般病院でも診療可能だ
とする医療機関向けの「対応ガイド」を公表した。
今後、国内で患者が増加し、設備や人員が整った「感染症指定医療機関」以外の
病院にも訪れることを想定してまとめた。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 11:18:52.67 ID:xbDY/o1n.net
感染が疑われる患者と他の患者が移動する経路を分けるなど具体的な対応策を
例示する一方、感染が確認された患者でも空気が漏れない特別な「陰圧室」
の病室にする必要はないとしている。

ガイドは、症状の特徴として長く続く発熱や強い倦怠感を挙げ、
治療は対症療法が基本であることを説明した。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/15(土) 11:48:43 ID:KwxpXJn5.net
国内の「市中感染」連鎖を警戒 経路不明、重症化対応が急務
https://www.sankei.com/life/news/200214/lif2002140069-n1.html

新型コロナウイルスをめぐり、日本国内で感染経路が「不明」の感染者が相次いで見つかり、
日常生活の中で広がる「市中感染」が現実味を帯びている。
専門家は「新しい局面に入った」と警戒感を強め、重症者の早期発見と
適切な治療の必要性を呼びかける。

いまだに3千人超の乗客乗員を抱え、感染者が後を絶たないクルーズ船
「ダイヤモンド・プリンセス」への対応も続く中、国内の検査・医療態勢は十分といえるのか。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/15(土) 11:49:18 ID:KwxpXJn5.net
国内初の死亡例を含む13日に公表された4人は、湖北省・浙江省への渡航歴を
含めた中国との明確な接点がなかった。肺炎患者との接触も見受けられず、
人から人への感染が連鎖的に起きた末の市中感染が強く疑われるケースといえる。

神奈川県の80代女性の感染が確認されたのは13日の死亡後だった。
ただ、1月22日から倦怠(けんたい)感などの初期症状を見せており、
湖北省武漢市の空港が閉鎖される前の同月中旬ごろには感染していた可能性がある。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/15(土) 11:49:57 ID:KwxpXJn5.net
日本感染症学会の舘田一博理事長は「当時武漢市から来た人が無症状のままウイルスを
持ち込んでいてもおかしくない。そこから感染した人がいても、
初期なら風邪のような症状だから分からない」と感染拡大の経緯を推測。
その上で「国内でも発見された症例以上に、水面下で感染が広がっている」と指摘する。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/15(土) 11:50:51 ID:KwxpXJn5.net
 国内の感染者はチャーター機やクルーズ船関連を除き、11都道府県にまたがる。
ただ、大半が感染経路をたどれ、厚労省は「流行が認められている状況ではない」
と一貫して説明。同日の加藤勝信厚労相も「流行している状況ではないとの見解を
変更する根拠はない」との姿勢を崩さなかった。
一方で、感染拡大の流れを否定せず、検査・医療態勢の強化方針を示している。

クルーズ船の検査に追われる中、民間会社や大学などの協力も得て、1日の処理能力を約1100件に増強。
最短15分でウイルスの有無を判定できる検出機器も3月末までに導入する。

 医療面では同船の感染者の入院先が当初の神奈川、東京では収まらず、北関東や長野、山梨にも依頼。
今後も感染が爆発的に広がった場合、患者を受け入れきれるのかの懸念が募る。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/15(土) 11:51:16 ID:KwxpXJn5.net
感染症患者向けの設備がが整った指定医療機関は全国約370カ所で約1800床あり、
「重症者には十分対応できる」(同省)。これに加え、一般の医療機関でも入院可能だと
の通知を自治体に出している。

 舘田氏は「大事なのは、重症化しやすい高齢者や持病のある人の感染予防。
多くの軽症者はインフルエンザと同じように自宅で療養し、感染を広げない。
重症者に適切な治療を行うなどのすみ分けが必要な時期になってくる」と話した。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/15(土) 11:54:41 ID:KwxpXJn5.net
新型コロナウイルス 国内の感染者
https://i.imgur.com/UW8vdX4.jpg
チャーター機やクルーズ船関連を除き、11都道府県

264 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/15(土) 16:05:37 ID:KwxpXJn5.net
NTTデータ、協働者がコロナウィルスに感染。
14名の濃厚接触も特定される。国内企業のコロナ対策が加速
https://news.yahoo.co.jp/byline/ohmototakashi/20200214-00163119/

2020年2月14日、NTTデータは、同社勤務者の一人が新型コロナウィルスに
感染していたことを公表した。感染者の行動履歴から14名の濃厚接触が特定された。

同社は14日時点で以下の対応を実施。

当該ビルおよび周辺3拠点の関連部門に勤務する社員/協働者の在宅勤務指示
当該ビル居室の消毒作業の実施
なお、2月15日(土)以降は、濃厚接触者を除き在宅勤務指示を解除するとともに、
濃厚接触者への14日間の在宅勤務指示を行うことを決定した。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/15(土) 16:06:16 ID:KwxpXJn5.net
■新型コロナウィルス対策に乗り出した国内企業
 遂に、日本の大手企業での新型コロナウィルスの感染が確認された。
 NTTデータは迅速に在宅勤務を指示しているが、

人口が密集している都心では、いつ自社の社員が新型コロナウィルスに感染するかはわからない。
国内企業の中には新型コロナウィルス感染に備えて対策の乗り出している企業も現れている。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/15(土) 16:07:07 ID:KwxpXJn5.net
・GMOインターネット 
先月27日から、逸早く国内の従業員の大半にあたる約4千人を在宅勤務にすると発表。

・ヤフー 
通勤ラッシュを避けて時差出勤するよう通知。
100人以上が集まる会議なども原則禁止する。
また、同社は月5回を上限にリモートワークできる制度を持っている。

・日本たばこ産業(JT) 
2017年から原則週2日までテレワークを認めていたが、
新型コロナウイルスの発生を受けて原則2日の上限を撤廃。

 万が一の事態に備えて、テレワークを可能にする制度やシステム、
通勤ラッシュを避ける制度等を整備しておくことが求められるだろう。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/15(土) 16:24:09 ID:KwxpXJn5.net
コロナウイルス感染 世界マップ
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:51:10.32 ID:NekPLbdg.net
新型ウイルス感染患者にエイズ発症抑える薬投与 治験へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200215/k10012286651000.html

感染が相次ぐ新型コロナウイルスの治療法を確立するため、厚生労働省は海外で
症状の改善が報告されたエイズの発症を抑える薬を患者に投与し、
効果を調べる治験を始めることになりました。

新型コロナウイルスによる感染症については、タイなど海外の複数の国で、
エイズの発症を抑える「抗ウイルス薬」を患者に投与したところ、
症状の改善が見られたと報告されています。

この薬はアメリカに本社がある製薬会社が製造販売するもので、
厚生労働省は新型コロナウイルスに感染した患者に投与し、治療の効果や
安全性を確かめる治験を行うことを決めました。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 22:51:39.85 ID:NekPLbdg.net
実施するのは東京 新宿区の国立国際医療研究センターの治療グループで、
先月、この薬をウイルスに感染した肺炎の患者1人に投与したところ、
薬の効果によるものかははっきりしないものの、症状が改善したということです。

治療グループではほかの患者にも薬の投与を行ってデータを集めるほか、
効果的な使用方法なども検証することにしています。

国はこの治験に3億5000万円を投じるほか、ウイルス検査の迅速診断キットの開発や、
ワクチンの開発なども合わせて進め、予防や診断、それに治療法の確立を目指したいとしています。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:03:54.05 ID:NekPLbdg.net
道への相談、計866件 新型肺炎
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393379?rct=n_hokkaido

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:06:15.64 ID:NekPLbdg.net
名古屋の60代女性、感染を確認 夫に続き、共にハワイから帰国
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393568?rct=n_pneumonia

名古屋市は15日、市内に住む60代の日本人女性が新型コロナウイルスに
感染していることが確認されたと発表した。
14日に感染が確認された60代の日本人男性の妻で、男性と共に
米ハワイから今月帰国、その後発熱した。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:06:41.43 ID:NekPLbdg.net
同市によると、夫妻は1月下旬にハワイに渡航。男性はハワイ滞在中の現地時間の
今月3日に風邪のような症状があった。夫妻は7日に帰国。
男性は8日、39度の発熱があり、女性は13日に救急搬送され入院した男性に
付き添い、同日夜、微熱と頭痛があった。

14日に37・6度の発熱があり、市内の医療機関を受診。
15日に市衛生研究所の検査で陽性と判定された。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:07:32.32 ID:NekPLbdg.net
陰性なら19日から下船へ クルーズ船さらに67人感染
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393567?rct=n_pneumonia

厚生労働省は15日、新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船
「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客について、70歳以上の高齢者から
ウイルス検査を実施し、結果が陰性で健康状態に問題がない人は、
健康観察期間が終わる19日から順次下船してもらうと発表した。
船内で新たに67人の感染確認も明らかにした。内訳は乗客47人、乗員は20人。
クルーズ船の感染者は計285人となった。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:08:02.98 ID:NekPLbdg.net
厚労省によると、既に70歳以上の検査に着手、70歳未満の人も16日ごろ
から検査して同様の措置を取る。
感染者と同室だった人は19日以降も船内にとどまり、
下船が3月となる可能性もあるという。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:08:50.68 ID:NekPLbdg.net
新型肺炎、東京で新たに8人感染 1人は発症後に新幹線で愛知出張
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393556?rct=n_pneumonia

東京都は15日、新たに日本人8人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
うち1人は40代の都内勤務の男性会社員で、重症のため12日から入院し、
気管挿管して呼吸管理している。
せきや発熱の症状が出た後の今月10日に東海道新幹線を使って愛知県内に出張していた。
ほか7人はいずれも1月18日に屋形船で開かれた新年会に居合わせた関係者で、
屋形船での感染者は計9人となった。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:09:16.78 ID:NekPLbdg.net
都は男性会社員が新幹線に乗った時間帯や宿泊したかどうかなどを調べている。
治療に伴って十分な聞き取りができていない状況という。
発症前14日以内に中国の湖北省や浙江省での滞在歴はなかった。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:12:57.59 ID:NekPLbdg.net
新型肺炎 情報明かさぬ道 在住者初の感染 検査は初診の11日後
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393393?rct=n_hokkaido

道内在住者で初めて新型コロナウイルスの感染が確認された50代男性は、
最初の受診から11日後の14日になって、新型コロナウイルスの検査が実施され、
陽性が判明した。
検査まで2度にわたって肺炎の症状が確認されていたものの、
道は報道陣に対して、検査に時間がかかった理由や感染経路など、
多くの情報を明らかにしなかった。

「患者の国籍も言えない。北海道居住としか言えない」。
14日夜の道庁での対策本部会議終了後、道幹部はこう繰り返した。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/16(日) 02:38:59 ID:vtwa67u2.net
感染者の情報、北海道が開示拒否 行動ルートも国籍も
https://www.asahi.com/articles/ASN2H674XN2HIIPE014.html

新型コロナウイルスで、海外渡航歴がない人の「二次感染」とみられるケースが
北海道内でも発生した。14日、道内在住の男性が道内2人目の感染者と確認され、重症となっている。
国内での二次感染が強く疑われるため道内には不安が広がっているが、
道は「プライバシーを守るため」などとして国籍や住所、職業など感染経路につながる
情報の開示を拒んでいる。

鈴木直道知事は14日の緊急対策本部会議で、道民の安心を優先項目の一つに掲げ
「的確な情報発信が必要」と述べた。
しかし、実際の発表では、情報の開示を拒む道の姿勢が目立った。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/16(日) 02:40:17 ID:vtwa67u2.net
会見で「お答えできない」連発

「お答えできません」。14日の対策本部会議の終了後に行われた記者会見では、
築島恵理・道地域保健課長が報道陣の質問に対し、答えを何度も拒んだ。

会見で道は、男性の国籍や対応した保健所、陽性を確認した衛生研究所名など
多くの情報を明らかにしなかった。
男性が不特定多数の人と濃厚接触をする可能性のある職業かどうかといった、
道民の安全や安心に直結する情報についても回答を拒否した。
道は翌15日も、男性の職業や発症前の行動などを明らかにしていない。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/16(日) 02:40:55 ID:vtwa67u2.net
情報を開示しない理由として、築島課長は14日の会見で、「厚生労働省との協議」
「全国共通の基準で発表している」と繰り返した。


しかし、他の都府県では患者の職業などは開示する例が多く、
最終的には「開示しないのは道の判断」と見解を翻した。


また、非開示の理由を「プライバシーを守るため」とも説明した。
だが、報道陣の「患者の国籍を開示することがプライバシーの侵害につながるのか」
という質問には、明確な答えはなかった。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:16:10.60 ID:8Nbhh1Tr.net
道内の病院に危機感 新型肺炎、市中感染を警戒 専門家「重症者の治療優先を」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393603?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの国内感染が拡大する中、道内の医療関係者が警戒を強めている。
政府は水際対策に力を入れてきたが、14日に感染が判明した道内の50代男性を含め、
中国への渡航歴がなく、感染経路が不明の患者が相次ぎ、市中感染が広がる
「新局面」が現実味を帯びてきたためだ。従来の検査基準の見直しや院内感染対策が
急務で、専門家は「軽症・重症を見極め、適切に治療できる医療体制づくりが重要」
と指摘している。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:16:28.74 ID:8Nbhh1Tr.net
新型コロナウイルスの感染者は感染症法の「指定感染症」として、
隔離する入院設備や専門スタッフを持つ指定医療機関が優先的に受け入れる。
道内には、市立札幌病院(感染症病床9床)など計24カ所(同計92床)ある。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:17:45.13 ID:8Nbhh1Tr.net
新型肺炎、道が感染男性の行動歴を調査へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393606?rct=n_hokkaido

 道は15日、道内在住で初めて新型コロナウイルスへの感染が確認された
50代男性が受診した各医療機関の関係者や家族から健康状態を聴取するなど
感染拡大の有無の調査を本格的に始めた。
男性は14日の感染確認までの半月間、高度な感染拡大防止対策を受けないまま
3カ所の医療機関で受診・入院。院内や市中で既に感染が拡大している恐れもあるため、
道は濃厚接触者の調査を急ぎ、健康状態などに応じてウイルス検査などを行う方針だ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:18:02.49 ID:8Nbhh1Tr.net
調査は保健所を通して行っている。家族から男性の行動歴を聴取して
濃厚接触者の割り出しを進める、3医療機関の関係者や患者らには
健康状態や男性との接触の有無を確認している。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:18:52.61 ID:8Nbhh1Tr.net
新型肺炎 道民初感染 道の非開示 批判集中 
国籍、行動歴明かさず/大阪、東京は積極的
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393644?rct=n_pneumonia

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:19:57.96 ID:8Nbhh1Tr.net
日ハム 新型肺炎の予防強化
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393574?rct=n_pneumonia

287 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/16(日) 20:55:48 ID:8Nbhh1Tr.net
クルーズ船の感染新たに70人 新型コロナウイルス、計355人
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393668?rct=n_pneumonia

加藤勝信厚生労働相は16日のNHK番組で、新型コロナウイルスの感染が
拡大しているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で、乗客らの検査により、
新たに70人の感染が確認されたと明らかにした。感染者は計355人になった。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/16(日) 20:56:15 ID:8Nbhh1Tr.net
クルーズ船の他にも国内で感染者が増えている現状を踏まえ、
加藤氏は「今後拡大していく可能性を前提にしながら体制をつくりたい」と述べ、
検査や医療体制を強化する考えを示した。

厚労省によると、新たに感染の判明した70人のうち、38人が発熱やせきなど症状がなかった。
これまでにクルーズ船では延べ1219人を検査した。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/16(日) 20:57:12 ID:8Nbhh1Tr.net
東京で医師含む5人が感染 屋形船出席者ら
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393731?rct=n_pneumonia

東京都は16日、新たに60代の男性医師1人を含む計5人の新型コロナウイルス感染
を確認したと発表した。男性医師は、既に都内での感染が判明している女性と
個人的な接点があったとしている。この女性は同じ病院に勤務している看護師で、
複数の出席者の感染が確認された屋形船でのタクシー運転手らの新年会に参加していたという。

 東京都によると、医師以外の4人の内訳は、2人が屋形船での新年会に参加した男性で、
他に都内の30代男性と都外在住の60代男性がそれぞれ個別に陽性判定された。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:14:09.94 ID:8Nbhh1Tr.net
NTT、新型肺炎でテレワークなど推奨 最大20万人
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55701430W0A210C2MM8000/

NTTグループは国内で新型コロナウイルスによる肺炎が拡大していることを受け、
17日から順次、従業員に対して時差出勤やテレワークの実施を推奨する。
対象人数などの具体的な運用は各事業会社が決める。

NTTグループは国内に約20万人の従業員を抱える。
日本を代表する大企業が働き方の調整に踏み込んだことで、同様の動きが広がる可能性がある。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:16:51.68 ID:8Nbhh1Tr.net
新型ウイルス 愛知県で新たに1人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200216/k10012288191000.html

愛知県に住む60代の男性が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されました。
男性は、すでに感染が確認されている名古屋市の60代の女性の知人だということで、
県などが詳しい感染経路を調べています。愛知県内で感染が確認されたのは、これで5例目です。

愛知県によりますと、新たに感染が確認されたのは、県内の尾張地方に住む60代の男性で、
15日、38度の発熱があったため、愛知県内の医療機関を受診したということです。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:17:19.48 ID:8Nbhh1Tr.net
その後名古屋市の愛知県衛生研究所で遺伝子検査を行った結果、
16日、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
男性は入院していますが、症状は軽いということです。

愛知県内で感染が確認されたのは、これで5例目です。

愛知県によりますと、この男性は、すでに感染が確認されている先月から
今月7日にかけてハワイに旅行していた夫婦のうち、60代の妻の知人だということです。

このため愛知県は、男性がこの妻と接触があったのかなど詳しい感染経路を
はじめ男性が立ち寄った場所などについても調べています。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:18:37.45 ID:8Nbhh1Tr.net
「国内の感染は発生早期」受診の目安策定へ 専門家会議
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200216/k10012288241000.html

新型コロナウイルスの感染が各地で相次ぐ中、政府は16日、感染症の専門家などで作る会議を開き、
「国内の感染が発生早期」だという共通認識を確認したうえで、患者が重症化する前
に適切に医療を受けられるよう、受診の目安を早急にとりまとめることになりました。

総理大臣官邸で開かれた会議には、国立感染症研究所の脇田隆字所長をはじめ、
感染症の専門家や医師などが出席しました。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:19:02.63 ID:8Nbhh1Tr.net
会議では感染経路を特定できない可能性があるケースが複数出ていることから
「国内の感染が発生早期で、さらに進行していくと考えられる」という
共通認識を確認したということです。

また、感染した人が重症化する前に適切に医療を受けられるよう医療機関を受診する目安
について、かぜの症状がある人で発熱や強いだるさ、息苦しさがなどの症状がどの程度
の期間続いたら受診すべきか議論したということです。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:19:36.86 ID:8Nbhh1Tr.net
さらに高齢者や糖尿病などの持病があり、感染すると重症化しやすいとされる人
については、症状の期間が短くても受診をするよう目安を作ることを議論したと
言うことで、厚生労働省は目安を取りまとめ、17日にも公表する方針だということです。

加藤厚生労働大臣は、「これまでとは違う局面となっていて患者が増加する局面を
想定すべきだという指摘をいただいたので、前広にいろいろなことを考えていく。
目安は今夜取りまとめて17日中に公表したい。国内の医療資源を結集して
連携の強化を図りながら、国民に安心してもらえるよう感染症対応に万全を
期していきたい」と述べました。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:32:59.90 ID:8Nbhh1Tr.net
横浜港で検疫中のクルーズ船内で確認された新型コロナウイルス感染症について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09547.html

2月3日に横浜港に到着したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」については、
海上において検疫を実施中です。船内での長期間にわたる滞在により健康確保の観点から
リスクが高いと考えられる方を中心に、発熱等の症状のある方を含めて、
新たに新型コロナウイルスに関する検査を実施し、結果が判明した289名のうち、
70名(うち無症状病原体保有者38名)について新型コロナウイルスの陽性が確認されました。
今後、感染症病棟を有する医療機関等に搬送することとしています。
陽性が確認されたのは、延べ1,219名の検査中355名(うち無症状病原体保有者延べ111名)となりました。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 21:33:28.27 ID:8Nbhh1Tr.net
搬送される方の中には高齢者や外国籍の方々も含まれ、体調等も考慮すると
配慮を持った対応が必要です。報道関係者の皆様におかれては、本件の取材等において
特段の配慮をお願いいたします。

当該クルーズ船に対する検疫は、引き続き実施しています。必要な方に
新型コロナウイルス検査を実施しており、その結果等については、追って公表いたします。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/16(日) 23:27:37 ID:8Nbhh1Tr.net
食欲低下したまる疲労、下船の日は見えず 
「ダイヤモンド・プリンセス」乗船者の手記
https://news.goo.ne.jp/article/47news_reporters/nation/47news_reporters-20200213110701.html

新型肺炎の感染が発覚したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」には、
今も多くの乗船者が船内待機を余儀なくされている。
船室から見える横浜の景色は変わることがなく、不安で押しつぶされそうな日々が続く。
情報も限られ、疲労は蓄積する一方。
変化のない日々に、今日が何日なのかもすぐには分からなくなってきたという。
客室で下船を待つ札幌市の男性(70)が12日夜、スマートフォンを使って
自らの思いをつづり、47NEWS編集部に送ってくれた

299 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/16(日) 23:28:22 ID:8Nbhh1Tr.net
 ▽感染者の搬送
2月12日朝、ダイヤモンド・プリンセス号は、横浜市の大黒ふ頭に接岸した。
ふ頭には、約30台の救急車が待ち構えていた。船長の定時のアナウンスは、
「現在、新たに確認された38人(後に39人に訂正)の搬送作業を行っています」と伝えた。

 次々と船に救急車が近づく。ブルーシートの中を、感染者とみられる乗客が車内に運ばれている。
デッキからのぞき込む乗客は「明日はわが身かも」と不安そうな表情を浮かべている。

 ふ頭には、横浜市の消防車や自衛隊の車両も見える。
積み込まれる生活用品などの補給物資が、うずたかく積まれ、フォークリフトがせわしなく作業を続ける。
日の光に包まれたのどかな横浜港。このふ頭だけが異様な緊張感に包まれている。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/16(日) 23:29:16 ID:8Nbhh1Tr.net
 ▽妻の高血圧
 私の妻は高血圧と糖尿病の持病がある。不足していた医薬品は、船室に届けられた。
しかし10日、上の血圧が200を超え208に上がった。
その後も160以上の高い血圧が続き、12日午前、船内の医療スタッフに連絡した。
数時間後、医師と看護師ら3人のチームが部屋を訪れた。

 「現在の血圧は?」と尋ねられたので、「さっき測ったら155でした」と妻は答える。
「それなら大丈夫。血圧が200を超えたり、ふらつきや頭痛があったりしたら、教えてください」
と言われた。1分間の診察で終わった。

 1週間以上続く、船内での軟禁生活。
三度の食事は届けられるものの、次第に食欲は低下してきている。
起きているのか、眠っているのか分からないような、ぼーっとしている時間が多くなってきた。
昼夜に関係なく、たまらなく眠い。蓄積疲労だろうか。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/16(日) 23:29:57 ID:8Nbhh1Tr.net
 ▽限界超える不安
約30平方メートルの私の船室。歩数計を見ると、当初は1日で2千〜3千歩だ。
船側は乗客の健康に配慮し、デッキでの約1時間の散歩を許可した。
船内には全く窓のない内側キャビン(客室)がある。
ここに一日中閉じ込められたら、普通の人でもストレスで押しつぶされてしまうだろう。

この1時間の散歩も、マスクの着用はもちろん他の人との間隔を2メートル以上
開けるなどの厳しい条件付きだ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/16(日) 23:30:30 ID:8Nbhh1Tr.net
「無事に下船できるか」「下船できる時期はいつか」という思いが乗客の中で高まっている。
85歳の顔見知りの乗客は、数日前に検体検査を行ったという。

「下船の時期が早まるのではないか」と期待したが、そのメドは何も伝えられていない。
日に日に感染者は増えている。「このままならいつか自分も感染してしまうのではないか」と吐露した。

乗客の不安は、とうに限界を超えている。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/17(月) 20:39:15 ID:sfLZOIoD.net
肺炎感染者は石狩管内在住 道が情報開示 批判受け非公表見直す
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393963?rct=n_hokkaido

鈴木直道知事は17日、臨時記者会見を開き、道民で初めてコロナウイルスに
感染した50代男性について、石狩管内在住の自営業者だと発表した。
居住地域などを非公表にしたことが批判を浴び、見直した。
家族を含む濃厚接触者は現時点で43人。
うち感染が疑われる16人のウイルス検査をした結果、全員陰性という。
男性に基礎疾患はなく、発症前2週間に海外にも道外にも行っておらず、道は感染経路などを調べている。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/17(月) 20:39:38 ID:sfLZOIoD.net
 道によると、男性は1月31日に発熱し、今月3日に医療機関を受診。
その後、肺炎が確認され、14日に感染が判明した。
現在は石狩管内の感染症指定医療機関で人工呼吸器を使った治療を受けている。
容体は重篤だが、意識はあるという。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/17(月) 20:40:41 ID:sfLZOIoD.net
道、感染者居住地情報など公表へ 新型肺炎で方針転換
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393860?rct=n_hokkaido

 道は17日、道内在住者で初めての新型コロナウイルスの感染者に関して、
消極的な情報公開の姿勢に批判が高まっていることを受けて公表基準を見直し、
居住地域などの情報を原則的に発表することを決めた。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/17(月) 20:41:01 ID:sfLZOIoD.net
鈴木直道知事は同日、感染が確認された50代男性の居住地域や職業、
感染したとみられる状況、家族や病院関係者ら濃厚接触者の健康状態などを公表する。
今後、新たな感染者についてもプライバシー保護や観光地の風評被害を
防ぐ観点などを考慮しながら、情報公開を進める。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/17(月) 20:42:59 ID:sfLZOIoD.net
新型肺炎、発熱4日以上で保健所に相談を 厚労省が目安公表
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394016?rct=n_pneumonia

 新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)が拡大している問題で、
厚生労働省は17日、風邪の症状や37・5度以上の発熱が4日以上続くか、
強いだるさや息苦しさがある人は、全国の保健所に設けられた帰国者・接触者
相談センターに相談するようにとの目安を公表した。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/17(月) 20:43:25 ID:sfLZOIoD.net
軽症者が医療機関に殺到して診療機能が損なわれるのを防ぎながら、
重症者を早期に見つけて治療につなげるのが狙い。

公表した相談・受診の目安では、発熱などの風邪症状があれば学校や会社を休み、
外出を控え、毎日体温を記録するよう求めた。

高齢者、糖尿病など持病のある人、透析患者らの目安は「2日程度」とした。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/17(月) 20:45:56 ID:sfLZOIoD.net
天皇誕生日の一般参賀中止を検討 宮内庁、感染拡大防止を優先
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393933?rct=n_pneumonia

310 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/17(月) 20:55:10 ID:sfLZOIoD.net
「感染者情報、道は提供を」と批判 行動歴は?電話相次ぐ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393786?rct=n_pneumonia

道が新型コロナウイルスの道民初の感染者について居住地や行動歴などを
明らかにしないことに対し、道民から批判が相次いでいる。
道によると15、16日に寄せられた電話相談のほぼ半数は、感染者情報の
提供の少なさを批判するもので、積極的な開示を求めた。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/17(月) 20:55:31 ID:sfLZOIoD.net
 道は、感染予防や症状などについての電話相談窓口を1月30日に開設。
道民初の感染が分かった翌日の2月15日は125件、16日は午後5時まで
に46件の電話があったが、症状などの相談は一部に限られ、
道の情報提供の姿勢を批判する意見が目立ったという。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/17(月) 20:55:57 ID:sfLZOIoD.net
 道は、感染が確認された道内50代男性の居住市町村や職業、行動歴など
を公表しない理由について、「厚生労働省と協議をした結果」
「プライバシーなどの観点から」と説明。
道民から積極的な情報開示を求める意見が相次いでいることについては
「道民の不安解消と感染症の拡大防止のための情報提供のあり方を、
現在検討している」(地域保健課)としている。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/17(月) 20:56:49 ID:sfLZOIoD.net
中国渡航なくても検査 新型肺炎 厚労省、対象拡大へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393782?rct=n_pneumonia

厚生労働省は16日、中国湖北省や浙江省の滞在歴などがなくても、
高齢者や持病のある人、症状が長期化している人で発熱や呼吸器に症状がある場合は、
新型コロナウイルスの感染の有無を調べる検査対象とする方針を固めた。
道内で14日に感染が確認された患者が、湖北省との関連が明確でなく、
症状が長期化して重症になった後に検査が行われたことなどを踏まえた。
17日にも都道府県や保健所を持つ自治体に通知する。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/17(月) 20:57:10 ID:sfLZOIoD.net
 新型コロナウイルスへの感染は13日以降、道内事例を含めて湖北省などと
の関連が明確でない患者が急増。市中感染が疑われていることから、
新たな通知を出して重症化前に適切な医療につなげるのが狙い。
加えて、市民向けにも診療の目安を近く提示する。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:12:23.14 ID:sfLZOIoD.net
感染者の情報 知事が急きょ会見
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200217/7000018032.html

北海道では今月14日に新型コロナウイルスの感染者が新たに確認されましたが、
道の情報提供が不十分だという批判が相次ぎました。
このため鈴木知事は、情報公開の基準を見直すとした上で、
感染者は日本人で石狩振興局管内に住む自営業の男性だと明らかにしました。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:12:54.69 ID:sfLZOIoD.net
道は今月14日、道内では2例目となる新型コロナウイルスの感染者が
確認されたと発表しましたが、明らかにしたのは道内在住の50代の男性と
いう情報のみに留まったため、情報提供が不十分だとの批判が相次ぎました。

このため鈴木知事は記者会見を開き、情報公開の基準を見直すとした上で、
感染者は日本人で、石狩振興局管内に住む自営業の男性だと明らかにしました。

また、▼男性は17日現在も容体は重く、感染症を専門に扱う病院に転院した上で
人工呼吸器を使った治療が続けられているほか、
▼濃厚接触者は現時点で43人いて、このうち医師が感染を疑った16人に
ウイルス検査をした結果、感染は確認されていないことも、新たに判明した情報として明らかにしました。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:13:32.12 ID:sfLZOIoD.net
鈴木知事は会見で、14日の発表内容について、厚生労働省と協議した上での基準
にもとづいていたと説明し、「感染した人の行動歴など詳しい状況が判明しない中で、
不確実な情報を伝えられない状況にあったが、今後の情報公開の見通しなどを
伝えるべきだった」と釈明しました。

その上で「道内で渡航歴が無く、感染経路が不明な感染者が発生するなどこれまで
とは状況が異なっていて、さらなる感染拡大の防止や、道民の不安解消に向けた
対応が必要と判断した」と述べて、情報公開の基準を見直した理由を明らかにしました。

ただ、道としては、特定の個人や場所が判明し、プライバシーの侵害や住民の不安を
いたずらに増大することにつながるとする情報は公開しないとしています。
今回についても、不特定多数との接触は確認されていないことを理由に、
男性の詳しい仕事の内容や、症状が出る前後の行き先や行動については明らかにしていません。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:14:01.25 ID:sfLZOIoD.net
【当初の発表内容】
道は、先週金曜日の夜午後9時から対策会議を開き、道内に住む50代の男性が
コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。
会議終了後、担当の課長が記者団の取材に応じました。
しかし、「厚生労働省と協議した結果」だとして、感染者の国籍を明らかにしませんでした。

一方、まさに同じ時間に東京で行われた厚生労働省の記者会見では感染したのは
日本人男性だと明らかにされ、道との発表内容のそごが浮き彫りになりました。
その後も道は、感染者の居住地や受診医療機関も「道内」と繰り返し地域を明らか
にせず、記者との押し問答が続きました。

ネット上では、「北海道のどこ?範囲が広すぎる」「余計に不安をあおっている」
と道の情報発信のあり方に批判が集まりました。
感染者の立ち寄り先や移動手段を積極的に公開しているほかの自治体もあります。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:14:42.55 ID:sfLZOIoD.net
【専門家は】
感染症に詳しい札幌医科大学の横田伸一教授は、「感染経路が追跡できない感染者が
報告されたことで、ひとつステージが上がった」と述べ、
感染が広がる可能性が一段と高まったと指摘しています。

そのうえで、「基本的な感染症対策をきちんと行うことが大切だ」と強調し、
具体的には▼不特定多数の人が触るドアノブやつり革に触った際は必ず手を洗うこと、
▼かぜのような症状がある人はマスクをしたり、せきをするときはハンカチやティッシュ
で口を覆ったりして飛まつを飛ばさないことなどを挙げています。

また、「新型コロナウイルスの初期の症状はかぜと区別がつかない」と指摘し、
「感染の可能性がよくわからないまま病院に行くと意図せず感染を広げる恐れがある。
まずはできるだけ、自宅で療養してもらうことが必要だ」と述べました。
その上で、「かぜの症状があってさらにけん怠感が強まったり、
熱が上がったりするなどしたら、かかりつけの医師や保健所に事前に電話で相談する
などして、どの医療機関を受診すればいいか、指示を仰いで欲しい」と話していました。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:15:23.21 ID:sfLZOIoD.net
【国が示した相談・受診の目安】
厚生労働省が示した新型コロナウイルス感染症の相談・受診の目安によりますと

まず▼相談・受診の前に心がけてほしいこととして、
▽発熱などのかぜ症状が見られるときは学校や会社を休み外出を控え、
▽毎日、体温を測定して記録するよう呼びかけています。

そして▼帰国者・接触者相談センターに相談する目安として、
▽かぜの症状や37度5分以上の発熱が4日以上続いている人や、
解熱剤を飲み続けなければならない人、
▽強いだるさや息苦しさがある人としています。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:15:56.88 ID:sfLZOIoD.net
さらに▽高齢者や▽糖尿病、心不全、呼吸器疾患の基礎疾患がある人や
▽透析を受けている人、▽免疫抑制剤や抗がん剤を使用している人
については重症化しやすいため、目安として示した症状が2日程度続く場合、
帰国者・接触者相談センターに相談するよう呼びかけています。

また▽妊婦については念のため重症化しやすい人と同様に早めに相談するよう呼びかける一方、
▽子どもについては現時点で重症化しやすいという報告はないとして、
目安どおりの対応をするよう呼びかけています。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:16:24.79 ID:sfLZOIoD.net
厚生労働省は、「現時点では新型コロナウイルス感染症以外の病気の方が
圧倒的に多い状況であり、インフルエンザなどの心配があるときには
通常と同様にかかりつけ医などに相談してほしい」としています。

そのうえで▼相談後、医療機関にかかるときのお願いとして、
▽帰国者・接触者相談センターから受診を勧められた医療機関を受診し、
複数の医療機関を受診するのは控えること、
▽医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか手洗いやせきエチケット
を徹底するよう呼びかけています。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:16:55.67 ID:sfLZOIoD.net
【気をつけること】
厚生労働省は、みずからのホームページ上に、新型コロナウイルスを防ぐための
いくつかの対策を示しました。
まず、新型コロナウイルスの特徴について、▼ウイルス性の風邪の一種で、
▼発熱やのどの痛み、せきが1週間前後続くことが多く、強いだるさを訴える人が多いとしています。
そして、▼くしゃみやせきなどによる飛まつ感染と、接触感染によってうつると言われているとした上で、
▼高齢者や基礎疾患のある人は、特に重症化しやすく、死亡例も確認されている
ので注意するよう呼びかけています。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:17:29.54 ID:sfLZOIoD.net
日常生活で気をつけることとしては、
▼石けんや、アルコール消毒液などを使った手洗いをすることや、
▼せきやくしゃみをする際のエチケットを守ること、

さらに、▼持病がある人や高齢者は、できるかぎり人混みを避けるよう求めています。
また、発熱などかぜの症状が見られる時は、学校や会社を休むよう呼びかけています。

さらに、▼風邪の症状や、▼37度5分以上の発熱が4日以上続いている人、
▼高齢者や基礎疾患などがある人で、2日程度、強いだるさや息苦しさがある場合は、
すべての都道府県に設置されている「帰国者・接触者相談センター」に相談するよう求めています。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 22:18:04.71 ID:sfLZOIoD.net
そして、相談の結果、感染の疑いがある場合は、専門の「帰国者・接触者外来」
を紹介するとしています。

このほかに、自分の症状への不安など、一般的な問い合わせがある場合は
厚生労働省の相談窓口に、電話するよう呼びかけています。

電話番号は、フリーダイヤルで0120−565653、
FAXは、03−3595−2756、
相談は午前9時から午後9時まで、毎日受け付けています。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:50:58.02 ID:sfLZOIoD.net
和歌山県で新たに4人感染 新型肺炎、1人は病院を訪問せず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394005?rct=n_pneumonia

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:51:59.98 ID:sfLZOIoD.net
死亡女性担当の看護師感染 新型肺炎、クルーズ船対応職員も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393917?rct=n_pneumonia

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 23:52:28.78 ID:sfLZOIoD.net
勤務医感染で外来休診、都内病院 入院も休止、検査呼び掛け
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/393937?rct=n_pneumonia

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:06:16.40 ID:nbTC/nR1.net
新型肺炎 道の危機管理甘く 感染者情報、批判受け一転公表
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394162?rct=n_hokkaido

道は17日、新型コロナウイルスに関する情報の提供を巡り、
公開基準を見直し、道民初の感染者の居住地域などを追加公表した。
感染拡大の深刻度が増し、人々の間に不安が広がる現状では、
道民にとって参考になったり、判断材料になったりする適切な情報の発信
が欠かせない。国籍すら開示しなかった当初の対応は危機管理の甘さを露呈する結果となった。

「感染確認直後は発信できない情報があった。だが、丁寧な説明が不足している部分もあった」。
鈴木直道知事は17日の臨時記者会見で、道民初感染を公表した14日の
情報発信について反省を口にした。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:06:49.90 ID:nbTC/nR1.net
 方針転換は道民からの強い批判や不安の声を受け、追い込まれた形となった。
国籍と職業を公表せず、居住地も「北海道」とした対応に対し、道保健福祉部には
「正確な情報がないと道全体が感染地と捉えられてしまう」「逆に不安をあおる」
などの批判が15、16の両日で113件に上った。

知事は15日段階で「やはり情報は可能な限り出そう」と指示。
16日午後に幹部を道庁に呼び、新基準を決めたものの、新たな情報を公表する
まで週末を挟み3日かかってしまった。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:07:22.42 ID:nbTC/nR1.net
厚生労働省は1月下旬、情報開示に関し、プライバシーを重視する基準を示した。
道が14日時点で情報を伏せたのは、それに従ったためだが、基準は海外客からの
感染対策を重視したもので、既に事態は大きく変わっていた。
関西や首都圏では国内感染者からの感染拡大が疑われるケースが続発。
既に東京都や大阪府などは感染者の行動範囲を具体的に示している。

道民初感染の男性の行動経路などは、容体が重篤で十分な聞き取りができておらず、
特定に至っていないとはいえ、道幹部は「局面の変化を踏まえた危機管理ができなかった」と話す。
道は今後、家族らからの聴取もして「できる限り公表したい」としている。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:08:59.98 ID:nbTC/nR1.net
国内初の10代ら3人の感染確認 和歌山、クルーズ船派遣看護師も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394370?rct=n_pneumonia

和歌山県は18日、新たに3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
うち1人は国内初の10代という。他は、感染者が相次ぐクルーズ船
「ダイヤモンド・プリンセス」で災害派遣医療チーム(DMAT)として活動した
30代の男性看護師と、医師や患者らの感染が分かった済生会有田病院(同県湯浅町)
に入院していた60代男性。県内の感染者は12人になった。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:09:20.41 ID:nbTC/nR1.net
 県によると、10代男性は既に感染が分かっている有田病院の外科医の息子。
父親の入院後の14日から学校を欠席し、濃厚接触者として17日に
ウイルス検査を受けたところ、陽性の結果が出た。症状はないという。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:09:58.89 ID:nbTC/nR1.net
新型ウイルス 札幌市が対策会議
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200218/7000018059.html

道内で新型コロナウイルスの2例目の感染者が確認されたことを受けて、
札幌市は18日午後、2回目となる対策会議を開き、秋元市長は感染拡大に
備えて検査や医療態勢の充実を図るなどの徹底を指示しました。

2回目となる札幌市の対策本部の会議は、今月14日に道内2例目となる
新型コロナウイルスの感染者が確認されたことを受けて開かれました。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:10:32.32 ID:nbTC/nR1.net
この中で秋元市長は、市内で感染が拡大する場合に備えて、
検査や医療態勢の充実を図るなど、対応策を徹底するよう指示しました。
また会議では、今月24日と25日に札幌駅前の地下歩行空間で予定されていた
東京オリンピック・パラリンピック150日前の記念イベントを中止したことや、
市内の施設でドアノブや手すりといった場所の消毒徹底を指示したことなどが報告されました。

会議のあと秋元市長は記者団に対し、今後の市内での催しの開催について
「集まる人の状況によってずいぶん違うので、現時点で市としてイベントや集会
の中止をお願いする段階ではないと思っている」と述べました。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:11:32.93 ID:nbTC/nR1.net
感染拡大で大会中止 関係者は
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200218/7000018048.html

新型コロナウイルスの感染拡大によって、東京マラソンが一般ランナーは参加させず
大幅に規模を縮小するなどスポーツの大会にも影響が出ています。
北海道でも2月21日から開かれる予定だった知的障害のある人たちが参加する
「スペシャルオリンピックス日本」の冬季大会が中止されました。
北海道では初開催とあって選手や運営に携わる人たちも意気込んでいただけに
ショックを隠しきれない様子でした。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:12:00.12 ID:nbTC/nR1.net
【北海道の事務局は】
冬季大会の中止が決まったことを受けて、18日、北海道の大会事務局では朝から
問い合わせの対応に追われていました。
札幌市中央区にある大会事務局では、午前9時半から担当者11人が電話で各地
の団体などに大会の中止を伝えていました。
事務局によりますと午前中だけで100件以上の問い合わせがあったということです。
また、事務局の倉庫には、ボランティアに配る予定だった記念品が段ボールに入ったまま
山積みになっている光景も見られました。
北海道の大会事務局長を勤める山田憲治さんは、「4年に一度の大会を楽しみにしていた
全国のアスリートの皆さんに対し、開催できずに申し訳ない」と話していました。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:12:21.68 ID:nbTC/nR1.net
【中止の経緯は】
「スペシャルオリンピックス日本」の国内の冬季大会は4年に1度開かれます。
北海道で初めて開催となる今回は、およそ650人の選手が参加して3日間、
札幌市や江別市などで開かれる予定でした。
主催団体によりますと新型コロナウイルスの感染が拡大する中、18日、中止を決めたということです。
その理由について、関係者が全国から参加するため移動での感染のリスクがあることや、
選手の中にはみずからの感染予防を徹底するのが難しい人がいることなどから判断したとしています。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:12:51.59 ID:nbTC/nR1.net
【選手たちは】
大会の中止で影響を受けるのは何よりも出場するアスリートです。
フィギュアスケートで地元、札幌から出場を予定していた伊藤友里さんは、
「大会に向け練習してきたのに、演技が披露できなくてがっかりした」と話していました。
伊藤さんは4年前、新潟県で開かれた「スペシャルオリンピックス日本」の
冬季大会で初出場で優勝し、その後の世界大会で銅メダルを獲得するなど注目されていました。
大会に向けては、これまで月2回だった練習を週2回に増やし、新たなスピンにも
挑戦していたということで、母親の美香さんは、「娘が準備してきた新しい技を、
この大会で見てみたかった」と話していました。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:13:13.08 ID:nbTC/nR1.net
一方で伊藤さんは、新型コロナウイルスの影響で大会が中止になったことについては、
「しかたのないことだ」と話していたほか、美香さんも「選手たちが手洗いや消毒
などを徹底するのは難しい。今回の判断はよかったと思う」と話していました。

今後について伊藤さんは、「気持ちは切り替えられると思う。もっと練習して
さらに上手になりたい」と話していました。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:13:48.92 ID:nbTC/nR1.net
【主催団体の理事長は】
オリンピック女子マラソンのメダリストで、主催団体の理事長を務める
有森裕子さんは、「感染拡大を防ぐためにハイタッチやハグをしないで競技だけを
行うことも考えたが、きちんと感染症対策をする事が難しいという判断に至った」
と中止を決めたいきさつについて説明しました。
その上で、「どうしようもない事態ではあるが、ここまで頑張ってきたアスリート
のみなさん、去年から準備をすすめていただいた北海道のみなさまには
本当に申し訳ない判断だった。
選手たちのやる気に影響が出ないよう地域での活動を応援していく」と話していました。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 20:14:08.18 ID:nbTC/nR1.net
【今後への影響は】
「スペシャルオリンピックス日本」の冬季大会は、その後の世界大会に
出場する代表選手を選ぶ選考会も兼ねていました。
今回、取材に応じてくれた伊藤さんは、前回に続いて2大会連続の世界大会出場を
目指していただけに、選考がどうなるのか気にかけていました。
これについて大会の事務局では、「改めて競技ごとの大会を開くのかも含め、
今後の対応はこれから協議していきたい」としています。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:42:41.52 ID:nbTC/nR1.net
独自の新型肺炎情報提供せず 札幌市長「感染拡大すれば提供」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394496?rct=n_hokkaido

 新型コロナウイルス感染者の指定医療機関がある札幌市の秋元克広市長は18日、
感染者の居住地や行動歴に関する情報の公表について「現状は道の発表以上の
ものを私たちで話す状況ではない」と述べ、現段階では市独自に情報提供する考え
のないことを明らかにした。
市役所で同日開かれた感染症対策本部会議終了後、報道陣の取材に答えた。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:43:07.64 ID:nbTC/nR1.net
秋元市長は、道民初の感染者となった石狩管内の50代自営業男性について
「感染拡大という状況ではない。(居住する)市町村名までの情報の必要性はない」と指摘。
その上で「逐次、状況が変わる可能性もある。別の(感染)拡大が出るなどの状況
になれば、適切に情報提供すべきだと認識している」とも述べ、
市が独自に感染者情報を公開する可能性にも言及した。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:45:10.44 ID:nbTC/nR1.net
東京で新たに3人新型コロナ感染 うち2人重症、経路調査
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394452?rct=n_pneumonia

東京都は18日、都内で新たに3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
うち呼吸困難の症状がある50代の男性会社員と、
肺炎を発症した80代の無職男性は重症という。もう1人は20代の男性会社員。

都が詳しい感染経路などを調べている。都内の感染者は計22人となった。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:47:12.52 ID:nbTC/nR1.net
横浜のタクシー運転手感染、重症 60代男性、3日に発熱
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394500?rct=n_pneumonia

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:49:28.38 ID:nbTC/nR1.net
新型コロナ感染判明で休校要請も 文科省、対応方針を公表
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394492?rct=n_pneumonia

文部科学省は18日、学校の児童生徒が新型コロナウイルスに感染し、
都道府県などが感染拡大防止のために必要と判断した場合、当該校に対し休校や
学級閉鎖などを要請するよう、各教育委員会などに求める対応方針を公表した。
当該校は感染した児童生徒について、回復までは出席停止とすることとした。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 23:49:50.68 ID:nbTC/nR1.net
出席停止は、感染が確認されたケースのほか、厚生労働省が示した目安に準じて、
37・5度以上の発熱が4日以上続く場合なども対象とする。
都道府県には、児童生徒の感染が確定していなくてもその恐れがあり、
必要だと判断した場合は、校長に出席停止措置を取るよう求めることとした。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 00:31:57.67 ID:lunYliuD.net
新型肺炎、潜伏期感染2人に1人 急拡大の一因か、北大チーム推計
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/391331

 新型コロナウイルスによる肺炎患者の2人に1人以上は、症状が出ていない
潜伏期間中の人から感染した可能性があるとの推計を、西浦博・北大教授(感染症疫学)
らのチームが8日までにまとめた。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 00:53:15.04 ID:lunYliuD.net
新型ウイルス 東京で新たに3人の感染確認 都内で計22人に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200218/k10012290911000.html

東京都は、都内に住む3人が新型コロナウイルスに新たに感染したことを明らかにしました。
都内で感染が確認されたのはこれで22人となり、このうち3人は重症で今も入院していますが、
19人はいったん入院したもののそもそも症状がないか軽症で、すでに退院した人もいるということです。

東京都は18日、都内に住む3人が新型コロナウイルスに新たに感染したことを明らかにしました。
このうち80代の無職の男性は、今月9日に症状が出て13日から都内の病院に入院しています。
男性は糖尿病があり、現在、発熱や呼吸困難などの症状で重症だということです。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 00:53:51.27 ID:lunYliuD.net
また50代の会社員の男性は、今月5日に症状が出て15日から都内の病院に入院していて、
発熱やせき、呼吸困難などの症状があるということです。この男性も重症だということです。

残る1人は16日、感染が確認された東京・大田区の「牧田総合病院」の
「蒲田分院」に勤める男性医師の息子で20代の会社員です。
この会社員は軽症だということです。
都によりますと、医師の父親とは同居していませんが、症状が出る前に3日間、
父親と接触があったということです。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 00:54:13.39 ID:lunYliuD.net
都内で感染が確認されたのはこれで22人となり、このうち3人は重症で今も入院しています。

一方、このほかの19人はいったん入院したものの、そもそも症状がないか軽症で、
すでに退院した人も2人いるということです。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 01:55:08 ID:lunYliuD.net
新型ウイルス 回復した患者の経過 各国から相次ぎ報告
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200218/k10012290931000.html

新型コロナウイルスに感染して入院しても回復する患者がほとんどで、
各国からは、回復した患者の経過が相次いで報告されています。

このうち、アメリカのCDC=疾病対策センターなどのグループは、
武漢から帰国したあとにせきや発熱の症状を訴えたあと、
新型コロナウイルスへの感染が確認された35歳の男性のケースを医学雑誌に報告しています。

男性は入院したあと、39度を超える熱やせきが出たため、解熱剤やたんを
取り除く薬で対応していましたが、肺炎の症状が出たため、酸素吸入やエボラ出血熱
の治療用に開発が進められた薬で対応したということです。
このあと男性の症状は大幅に改善し、呼吸などはほぼ正常に戻ったとしています。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 01:55:38 ID:lunYliuD.net
また、カナダのトロント大学などのグループがイギリスの医学雑誌に報告した、
発熱とせきの症状が出て感染が確認された56歳の高血圧の男性のケースでは、
肺炎の症状もありましたが、発熱が断続的に5日間続いたあと熱は下がり、退院したということです。

さらに、タイの大学の医師らがアメリカの医学雑誌に報告したバンコクの51歳の
男性のタクシー運転手が中国人観光客から感染したとみられるケースでは、
発熱やせきなどの症状が1週間以上続いたということです。

男性は高血圧と糖尿病の持病があり、発熱と軽い呼吸困難の症状が出ましたが、
病院に入院して治療を受けた結果、1週間余り後に退院したとしています。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 02:03:23 ID:lunYliuD.net
テレワークや時差出勤 企業で広がる 新型ウイルス感染予防で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200218/k10012289831000.html

新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと、企業の間で職場に出勤せずに
在宅などで働くテレワークや公共交通機関のラッシュを避ける時差出勤を
呼びかける動きが広がっています。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 02:03:39 ID:lunYliuD.net
▽NTTが、グループ各社のおよそ20万人の従業員にテレワークや時差出勤を呼びかけ、
▽東芝は国内のおよそ8万人の社員に時差出勤を呼びかけるとともに、
 1万人以上がテレワークで働けるよう通信回線の容量を増やします。

▽携帯大手のソフトバンクは全国およそ1万7000人の全社員に、
▽大手商社の双日も東京と大阪の社員およそ2000人に、時差出勤を呼びかけました。

▽武田薬品工業は18日から国内のグループの従業員およそ5500人に対し、
 可能なかぎりテレワークや時差出勤をするよう指示するほか、
▽新生銀行も18日からグループのおよそ5400人の社員に可能なかぎりテレワーク
 を行うよう呼びかけます。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 02:03:50 ID:lunYliuD.net
テレワークや時差出勤は、働き方の見直しや東京オリンピック・パラリンピック期間中
の交通の混雑を緩和しようと制度を導入する企業が増えていました。

新型コロナウイルスの感染が各地に広がる中、大勢の人が集まる場所を
少しでも避けられるよう、社員に利用を呼びかける動きが出ています。

大手の企業の呼びかけに続いて中堅・中小企業などにも感染防止に向けた
対応が広がる可能性があります。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 02:04:47 ID:lunYliuD.net
テレワークや時差出勤、新型肺炎で広がり
導入できない業種も多く【新型コロナウイルス】
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1031414

359 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 19:04:49 ID:VdVUJG/5.net
道内3例目 札幌の男性感染確認
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200219/7000018076.html

札幌市の秋元市長は先ほど記者団に対し、札幌市に住む40歳代の男性が
新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

道内での感染確認は3例目です。

札幌市の秋元市長は先ほど記者団に対し、札幌市に住む会社員の40歳代の男性が
新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 19:05:20 ID:VdVUJG/5.net
道内で感染が確認されたのは3例目で、日本人の感染は先週金曜日に
確認された50代の男性に続いて2例目です。

男性は今月8日にけん怠感や筋肉痛を訴え、その後医療機関を受診して
肺炎の症状が確認されたため、ウイルス検査をした結果、18日に陽性と判明したということです。

いまは市立札幌病院に入院しているということです。
直近の海外渡航歴はなく、行動歴や濃厚接触者については調査中だということです。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 19:06:15 ID:VdVUJG/5.net
札幌在住40代男性 市中感染か
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200219/7000018078.html

札幌市に住む40歳代の男性が新たに新型コロナウイルスに感染している
ことが確認されました。
札幌市の秋元市長は、いつどこで感染したか追跡できない「市中感染」
の可能性があり感染拡大の恐れがあるとして、予防策を強化するよう呼びかけました。

札幌市によりますと、感染が確認されたのは日本人で、単身赴任で
札幌市に住む40代の会社員の男性です。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 19:06:38 ID:VdVUJG/5.net
男性は今月8日にけん怠感や筋肉痛を訴え、その後発熱やせきの症状が出たため、
13日に札幌市内の医療機関を受診し、薬局で感冒薬を受け取りました。
症状が改善せず17日に同じ医療機関を受診したところ両方の肺に肺炎の症状が
確認されたため、検体を採取したということです。

ウイルス検査の結果、18日に感染が判明しました。
19日から感染症指定医療機関の市立札幌病院に入院しているということです。
男性は話ができる状態だといことです。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 19:07:04 ID:VdVUJG/5.net
男性は、少なくとも発症から2週間前の海外渡航歴はなく、
これまでの道内2人の感染者との接触は確認されていないということで、
いつどこで感染したか追跡できない「市中感染」の可能性があるということです。

秋元市長は記者団に対し「濃厚接触者の有無は今後調査をしていくが、
今回の患者は市中感染の疑いがあり、市内の感染が広がる可能性があると
判断して札幌市で公表した。
これからも拡大の可能性が高まっていくので市もしっかりと対応し、
市民もより注意してほしい」と述べ、予防策を強化するよう呼びかけました。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 19:07:33 ID:VdVUJG/5.net
【道の対応待たず発表】
これまで新型コロナウイルスの感染者の発生については道が発表していましたが、
3例目の今回は札幌市が行いました。
当初の道や札幌市の対応について情報提供が不十分だとして批判が相次いだことを受け、
道は17日に情報公開の基準を見直し、感染者の住所をこれまでの「道内」から
「振興局単位」で発表することに改めましたが、それでも不十分だという声が相次ぎました。

札幌市の秋元市長も18日、「感染拡大という状況にはないので、
市町村までの細かい情報の必要性は現時点では無いかと思っている」と述べ、
情報提供に消極的でした。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 19:07:59 ID:VdVUJG/5.net
しかし18日夜になって市内で「市中感染」の疑いがある感染者が確認され、
▼感染者が札幌市内に住んでいることや、▼単身赴任中だったこと、
▼入院している病院名まで、これまでの道の発表内容より踏み込んで秋元市長みずから説明しました。
市の幹部によりますと、「対応を誤れば不安と批判が拡大し、道の対応を待っていらない」
と独自の発表を判断したということです。

秋元市長は19日記者団に対し、「けさ鈴木知事と話をして札幌市として発表した。
札幌市内で発生した場合は今後も市から公表する」と述べ、主体的に発表する姿勢を示しました。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 19:08:25 ID:VdVUJG/5.net
【市中感染とは】
札幌市の秋元市長は道内3例目の感染について「市中感染」の可能性があると明らかにしました。
新型コロナウイルスは、▼動物に感染していたウイルスが人に感染するようになったとみられています。
そこから、▼人から家族など限られた人に感染していた段階。
▼人から人に感染するものの誰から移ったのかルートを追える段階。

そして、▼いつどこで感染したか追跡できない「市中感染」と感染の段階が移行しつつあります。
重症になりやすいとされる高齢者の施設や、大勢の人が集まる施設にウイルスが持ち込まれないよう、
手洗いやマスクの着用といった一般的な予防策を徹底するとともに、面会の人数や時間を
制限することも予防策の1つです。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 19:09:14 ID:VdVUJG/5.net
渡島の男性も感染 道内4例目
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200219/7000018085.html

北海道の鈴木知事は、渡島地方に住む60代の男性が新たに新型コロナウイルスに
感染していることが確認されたと発表しました。
道内で感染が確認されたのは、きょう発表された札幌市の40代の男性に続いて4例目です。

鈴木知事は記者会見で、道南の渡島地方に住む60代の日本人の男性が新型コロナウイルスに
感染していることが確認されたと発表しました。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 19:09:38 ID:VdVUJG/5.net
道の基準では本人が特定されない範囲で職業を明らかにすることにしていますが、
今回は本人が非公表を希望しているということで明らかにされていません。

道内で感染が確認されたのは、きょう発表された札幌市の40代の男性に続いて4例目です。

男性は、今月3日に微熱とのどの痛みを訴え、渡島地方の医療機関を受診したところ
肺炎の症状がみられ、ウイルス検査の結果、きょう感染が判明しました。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 19:10:00 ID:VdVUJG/5.net
現在、渡島地方の感染症指定医療機関に入院していますが、
容体は安定していて、会話したり食事を取ったりすることができる状態だということです。

男性は、少なくとも発症前2週間の海外渡航歴はないということで、
道は行動歴や濃厚接触者について調査を進めています。

道はこのあと午後6時半から対策会議を開き、対応を協議することにしています。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 19:13:17 ID:VdVUJG/5.net
アインホールディングス、社内会議を中止 新型肺炎拡大で3月末まで
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394522?rct=n_economy

371 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 19:17:51 ID:VdVUJG/5.net
検査態勢の拡充急務 「医師の判断」で可能 道内は1日60検体
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394557?rct=n_hokkaido

 新型コロナウイルスの国内感染拡大を受け、厚生労働省は17日、
肺炎症状や渡航歴のある患者だけでなく「医師の総合的な判断」で検査が
できるよう対象を広げた。
ただ、検査態勢は地域差も大きく、現在、道内で検査ができる道立衛生研究所など
2カ所で受け入れ可能な検体は1日最大で60件程度。
今後、検体が急増する恐れもあり、関係者は態勢拡充を急いでいる。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/19(水) 19:18:16 ID:VdVUJG/5.net
札幌市の40代女性は、勤務先がある中国・黒龍江省から帰省中の夫が今月14日に発熱。
翌朝も高熱と倦怠(けんたい)感が続いたため、新型ウイルスの感染を心配し、
札幌市保健所に電話した。
しかし、担当者は「中国でも湖北省か浙江省への渡航歴がないと検査は出来ない」
と繰り返すだけで厚労省の相談窓口も同じ答えだった。
夫は3日後に熱が下がったが、女性は「安心したいだけなのに検査がこんなに
遠いなんて」と不満を漏らす。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:26:08.03 ID:VdVUJG/5.net
スペインも「デジタル課税」導入 閣議決定、国際協議尊重
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394565?rct=n_economy

【パリ共同】スペイン政府は18日、巨大IT企業を対象にしたデジタル課税
を導入する法案を閣議決定した。
経済協力開発機構(OECD)での国際合意の実現を優先し、12月下旬まで
今年の徴収は行わない。地元メディアが伝えた。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:26:30.84 ID:VdVUJG/5.net
売上高が世界で年7億5千万ユーロ(約890億円)超、国内で300万ユーロを
上回る企業を対象に国内でのオンライン広告や個人データ販売などの
売り上げの3%に課税する仕組み。
年間約9億6800万ユーロの税収を見込むが、国際合意が実現すれば仕組みを合わせる。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:27:36.12 ID:VdVUJG/5.net
対中国、輸出入ともに減少 貿易赤字1兆3126億円
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394610?rct=n_economy

財務省が19日発表した1月の貿易統計(速報、通関ベース)によると、
輸出から輸入を差し引いた貿易収支は1兆3126億円の赤字だった。
赤字は3カ月連続。春節休暇が響き、中国に対する輸出入はともに減少した。
新型コロナウイルスによる肺炎拡大の影響が出た可能性もある。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:27:48.08 ID:VdVUJG/5.net
財務省は「現時点では新型肺炎の影響について確たる分析ができない。
動向を今後注視していく」としている。

世界全体への輸出は前年同月比2・6%減の5兆4305億円で、
14カ月連続で減少した。米国への自動車輸出減が響いた。
輸入も3・6%減の6兆7431億円となり、9カ月連続で下落した。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:28:00.04 ID:VdVUJG/5.net
感染拡大で製造業への影響懸念 新型コロナ、日本貿易会会長
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394661?rct=n_economy

日本貿易会の中村邦晴会長(住友商事会長)は19日、新型コロナウイルスの
感染拡大について「アジア全体のサプライチェーンに影響が出始めている。
国内製造品でも中国の部品を使っているケースもあり、非常に心配している」
との見解を示した。都内で開いた定例記者会見で語った

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:28:12.24 ID:VdVUJG/5.net
「中国全体での商社の活動は正常時に比べると今は相当落ちている」と指摘。
代替品の調達が難しく、在庫調整で対応しきれないことへの懸念が高まっているという。

国内経済への影響では「昨年の落ち込みがある程度回復すると予測していたが、
感染の広がりはそこに輪を掛けて経済を落ち込ませている」と指摘した。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:04:21.36 ID:VdVUJG/5.net
新型ウイルス 予防策と相談窓口
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200219/7000018089.html

【基本的な対策】
新型コロナウイルスを予防するために私たちができる基本的な対策をまとめました。
コロナウイルスはインフルエンザやかぜと同様に、せきやくしゃみなどの飛まつを通じて感染するとされています。
予防策のひとつが、手を洗うことです。
石けんを手首までしっかりとつけ少なくとも20秒間は洗いましょう。
アルコール消毒薬で手をふくのも効果的です。
次に、せきやくしゃみが出るときはマスクをしてください。
マスクがなければ、ティッシュや腕で口を覆ってください。
手のひらで覆うとウイルスの付いた手で触ったドアノブなどから感染を広げてしまうおそれがあります。
分かっていないことの多い新型ウイルスですが、基本的な予防策をしっかり行って、冷静に対応しましょう。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:05:05.27 ID:VdVUJG/5.net
【対応に追われる相談窓口】
新型コロナウイルスに感染しているかどうか、分からない人を対象とした札幌市の窓口には、
きょう1日、問い合わせが相次ぎました。
特に札幌市で新たな感染者の情報を発表した、正午ごろから相談や問い合わせが増えて、
職員が対応に追われました。
札幌市によりますと、受け付けが始まった午前9時から午後3時までに寄せられた相談は、
200件以上に上ったということです。
相談内容は、「熱が出たが大丈夫か」といった自分が感染していないか確認する内容のほか、
感染者の行動に関する問い合わせが多くを占めているということです。
札幌市保健所健康企画課の菊田潤係長は「相談件数が増えていて電話がつながりづらい
時間もあります。不安に感じている方が多いと思いますが、冷静に対応して欲しい」と話していました。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:06:05.03 ID:VdVUJG/5.net
【相談窓口は】
新型コロナウイルスに感染したかもしれないと思ったらどうすればいいのか。
相談先のお知らせです。
厚生労働省は、▽かぜの症状や37度5分以上の発熱が4日以上続いている人、
▽強いだるさや息苦しさがある人は、全国の都道府県にある
「帰国者・接触者相談センター」に相談するよう呼びかけています。

▽高齢者や▽糖尿病、心不全、呼吸器疾患などの持病がある人、
それに▽透析を受けている人などは重症化しやすいとされていますので、
症状が2日ほど続いたときは早めに相談をお願いします。
妊娠している人も、念のため早めに相談してください。
相談後は、センターで勧められた医療機関を受診してください。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:06:37.42 ID:VdVUJG/5.net
道内で、感染が疑われる人の窓口です。
札幌市在住の人は札幌市保健所の「救急安心センターさっぽろ」に、
011−272−7119または#7119で24時間受け付けています。

このほか旭川市、函館市、小樽市に住んでいる人は市立の保健所に、
そのほかの地域に住んでいる人は近くにある道立の保健所で平日の日中に相談を受け付けています。

また夜間と土日・祝日は、道保健福祉部の健康安全局地域保健課が窓口で、
011−204−5020、平日の午後5時半から午後9時まで、
土日・祝日は午前9時から午後9時まで受け付けています。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:12:05.10 ID:VdVUJG/5.net
対策会議 現状卒業式は実施方針
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200219/7000018099.html

道内で新型コロナウイルスの感染が新たに2人確認されたことを受け、
道は対策会議を開きました。
この中で教育委員会は、来月の学校の卒業式について、現状では感染防止策を
徹底して予定通り実施する方針を示しました。

道内では19日、札幌市の40代の男性と渡島地方の60代の男性が新型コロナウイルス
に感染したことが新たに明らかになり、道は幹部らが出席する対策会議を開きました。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:12:26.83 ID:VdVUJG/5.net
この中で鈴木知事は「感染経路が分からない人が出てきている中、
感染者の行動歴や濃厚接触者などについて詳細な調査を行い、
感染拡大の防止に万全を期してほしい」と指示しました。
そのうえで会議では、教育委員会から来月行われる小中学校や高校の卒業式を
現状では感染防止策を徹底して予定通り実施する方針を示しました。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:13:00.60 ID:VdVUJG/5.net
ただ、今後、感染の状況が変われば対応を検討するということです。

さらに来月4日の道立高校の入学試験について、
▽かぜの症状がある人は別室で受験する対応をとることや、
▽新型コロナウイルスの感染が確認された生徒への特例措置を検討している
ことも報告されました。

関係者によりますと、筆記試験を免除する特例措置を検討しているということです。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:24:19.46 ID:VdVUJG/5.net
新型コロナウイルス 北海道の公立高入学試験 感染受験生は後日面接へ
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t000006zya5.html

来月4日の公立高校の学力検査について、北海道教育委員会では受験生が
コロナウイルスに感染した場合は後日、面接試験をするなど対応策を検討しています。

道教委では、来月4日に実施する公立高校の学力検査で、
受験生が感染していてた場合後日、面接や作文試験を行い、中学校の成績を
加味するなどの対応策を検討しています。
感染が疑われる受験生については、別室で受験する方向で調整しています。
道教委は21日にも正式に公表する見込みです。

北海道大学でも受験予定者が感染して受験できなくなった場合、
前期・後期日程の試験は行わず、センター試験や高校での成績など
をもとに総合的に判断して、合否を判定するとしています。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 21:52:50.39 ID:VdVUJG/5.net
東京で新たに3人の感染確認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000176-kyodonews-soci

東京都は19日、いずれも都内在住で70代の男性1人と女性2人の
新型コロナウイルス感染を新たに確認したと発表した。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:04:10.39 ID:VdVUJG/5.net
振興局が宿泊施設講習会開催へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200219/7000018090.html

新型コロナウイルスへの感染確認が道内でも相次ぐ中、十勝総合振興局は、
宿泊施設の関係者に感染防止の対策を周知する講習会を開くことになりました。

講習会は今月27日に開かれ、帯広保健所の職員がホテルや旅館など宿泊施設の関係者に、
施設の消毒など感染防止の対策や感染が疑われる宿泊者への対応などを周知するということです。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:04:30.84 ID:VdVUJG/5.net
また、帯広保健所では新型コロナウイルスについての相談を受けつけていますが、
先週までに体調に関する相談などが71件寄せられているということです。
十勝総合振興局の三井真局長は「宿泊施設で対策を徹底することで観光客が
安心して宿泊できるようにしたい。健康に不安がある人は気軽に相談してほしい」
と話しています。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:04:54.67 ID:VdVUJG/5.net
【高校の催しも】
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、帯広や札幌、東京などに校舎がある
「星槎国際高校」は、今月27日に予定していた演劇や音楽の演奏など
を生徒が発表する大会を中止しました。
大会は帯広市の「とかちプラザ」に全国から200人の生徒が集まる予定
でしたが、生徒の安全を考慮したということです。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 22:05:12.91 ID:VdVUJG/5.net
【政策金融公庫支店は】
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、日本政策金融公庫帯広支店は、
影響を受けた中小企業や農林漁業者を対象に特別相談窓口を設置しています。
21日からは、業績が悪化し資金繰りに支障が出ている宿泊業や飲食店、
それに喫茶店を対象に資金の貸付を新たに始めるということです。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/19(水) 22:15:34 ID:SITKDwz6.net
COVID19#コロナウイルスの影響
呼吸の闘争  新コロナウイルスの間質性肺炎
https://mobile.twitter.com/CoronaV12US/status/1229340024451280899
(deleted an unsolicited ad)

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:10:21.74 ID:Y6xY5KXA.net
新型肺炎 道内新たに2人 札幌と渡島管内 感染経路不明
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394947?rct=n_hokkaido

道は19日、渡島管内在住の60代の男性が新型コロナウイルスに感染して肺炎
(COVID19)を発症したと発表した。道内での感染者確認は4人目。
これに先立ち、札幌市は道内3人目の感染者として市内在住の40代男性会社員が
肺炎を発症したと発表した。
いずれも日本国籍で直近の海外渡航歴はなく、地域の感染症指定医療機関に
入院しており、症状は安定しているという。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:11:10.42 ID:Y6xY5KXA.net
道内で1日に複数の感染者が公表されたのは初。
ともに感染ルートは確認されておらず、道と市は濃厚接触者などの調査を進めている。

 道によると、渡島管内の男性は3日に微熱やのどの痛みの症状が出始め、
7日に渡島管内の医療機関を受診。13日の再受診で肺炎の症状が確認され、
18日に渡島管内の病院に入院した。
19日に道立衛生研究所の検査で新型コロナウイルスへの感染が確認された。
道は職業を公表しなかったが、関係者によると渡島管内の地方議会議員。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:11:34.53 ID:Y6xY5KXA.net
札幌市によると、札幌市内在住の男性は8日に倦怠(けんたい)感や関節痛があり、
12日に発熱、せきの症状が出たため13日に市内の医療機関を受診。
17日に肺炎症状が確認され、18日に市衛生研究所で新型コロナウイルスの検査をし感染が分かった。
市立札幌病院に入院している。男性は単身赴任中で同居家族はいない。
道内で感染が確認された患者との濃厚な接触はない。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:11:56.34 ID:Y6xY5KXA.net
道はこれまで新型コロナウイルスの感染例は振興局単位で公表するとしていたが、
政令市の札幌市が独自に公表する方針を固めたため容認した。
これに伴い同市は、14日に道が石狩管内在住と発表した道内2人目の感染者について、
札幌市内在住で、現在は市立札幌病院に入院していると明らかにした。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:13:29.23 ID:Y6xY5KXA.net
新型ウイルス 札幌で40代日本人男性の感染確認 北海道内5例目
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293901000.html

札幌市は市内に住む日本人で40代の男性が、新型コロナウイルスに感染していること
が新たに確認されたと発表しました。
北海道内での感染確認は5例目で、この男性はすでに感染が確認された
別の男性と一緒に、さっぽろ雪まつりの会場で事務作業に当たっていたということです。

札幌市によりますと、新たに感染が確認されたのは、
市内に住む日本人で40代の会社員の男性です。

男性は今月15日に悪寒や発汗、けん怠感などが出て、
3日後の18日には発熱や筋肉痛、それにせきなどの症状があったということです。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:14:01.00 ID:Y6xY5KXA.net
翌日の19日になってもせきなどの症状が続いていたことから、
市内の医療機関を受診し、その後、保健所の指示で市立札幌病院に行き、
検査を受けた結果、19日夜に感染が確認されました。

男性は少なくとも発症前2週間は海外渡航歴はありませんが、
すでに感染が確認された別の男性と一緒に、先月末から今月11日まで
開かれていた「さっぽろ雪まつり」の会場のプレハブで、事務作業に当たっていたということです。

2人はプレハブに今月1日から12日まで出入りしていたということで、
札幌市で一緒にいた人などが感染している可能性もあるとみて確認を進めています。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:14:43.57 ID:Y6xY5KXA.net
19日発表の道内4例目は町議会議員

北海道は19日、道内の感染確認の4例目として、渡島地方に住む60代の
日本人の男性が新型コロナウイルスに感染していることを発表しました。

19日の時点では住んでいる自治体や職業を明らかにしませんでしたが、
七飯町は20日、感染の拡大を防ぎ予防を呼びかけるためだとして、
男性は町の住民だと発表し、NHKの取材に対して町議会議員を務めていることも明らかにしました。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:15:10.95 ID:Y6xY5KXA.net
町は広報車で感染者が出たことを伝え、手洗いの徹底などの呼びかけを
始めるとともに、町議会も20日予定していた常任委員会を取りやめ、
来月2日の定例町議会の開催も9日に延期したということです。

町議会議員が新型コロナウイルスに感染しているのが確認されたことを受け、
七飯町は役場庁舎の消毒作業を始めています。
消毒は、町から委託を受けた業者が防護服を着て行っていて議場や委員会室のほか、
議会以外の居室や廊下など、役場全体で消毒が行われているということです。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:15:30.57 ID:Y6xY5KXA.net
町の関係者によりますと、町議会議員の男性は今月3日に町議会の特別委員会に
出席していたほか、10日には、別の特別委員会の議員と町内のイベント会場を視察していました。

また、今月17日には、七飯町の町長や函館市、北斗市の市長なども参加して
開かれた下水道事業の会合にも出席していました。

北海道は詳しい行動や濃厚接触者について調査を進めています。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:16:33.92 ID:Y6xY5KXA.net
北海道で5例目、新型肺炎 雪まつり会場で感染
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55878500Q0A220C2L41000/

札幌市は20日、北海道で5例目となる新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表した。
同市内に住む40代の日本人男性で、保健所の調査で男性は道内3例目の
男性患者とさっぽろ雪まつりの大通西2丁目会場にあるプレハブ小屋で
事務作業にあたっていたことがわかった。
市担当者は「いわゆる市中感染にあたる」との見方を示した。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:17:00.71 ID:Y6xY5KXA.net
男性患者の容体は重篤ではなく落ち着いている。
男性は15日に悪寒やだるさ、18日に熱やせき、たんが現れた。
19日に札幌市内の医療機関を訪れ、医療機関から連絡を受けた保健所が
男性を感染症指定医療機関の市立札幌病院に受診させた。
同日午後11時に札幌市衛生研究所による新型コロナウイルス検査で陽性だ
とわかり、20日から同病院に入院している。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:17:25.84 ID:Y6xY5KXA.net
札幌市によると、3例目と5例目の男性患者らは雪まつり会場で仕事をともに
していたものの、不特定多数の来場者と接する業務にはついていなかった。
秋元克広市長は「限られた空間で感染しているため、過度に心配しないでほしい」と呼びかけた。

札幌市衛生研究所では20日午後4時の時点で、新型コロナウイルス検査を9件
予定していると明らかにした。陽性の結果が判明しだい、発表する。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:19:39.91 ID:Y6xY5KXA.net
新型コロナウイルス関連感染症 都道府県医師会宛て通知(日本医師会)
https://www.med.or.jp/doctor/kansen/novel_corona/009135.html

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:20:03.36 ID:Y6xY5KXA.net
新型コロナウイルス感染症まとめ
https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:30:57.74 ID:Y6xY5KXA.net
新型コロナウイルス感染症 感染者数 2/20 12:00現在
https://i.imgur.com/CxBwUVa.png
国外 74,589 国内 85

都道府県別
https://i.imgur.com/zEGIZGK.png

北海道 4
千葉県 4 東京都 25 神奈川 7
愛知県 8 三重県 1
京都府 2 奈良県 1 大阪府 1 和歌山 12
福岡県 1
沖縄県 2
クルーズ船 621

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:35:05.88 ID:Y6xY5KXA.net
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と
厚生労働省の対応について(令和2年2月19日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09637.html

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:38:55.01 ID:Y6xY5KXA.net
厚生労働省のこれまでの対応
【検疫関係】
・「健康フォローアップセンター」を設立し、入国する人の武漢滞在歴や有症状者への
 接触歴等を把握して健康状態のフォローアップを実施
 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000590024.pdf
・船舶代理店に対して中国からの本邦到着便において、船内アナウンスの実施および健康カードの配布を依頼
 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000588459.pdf
・航空会社に対して中国からの本邦到着便において、機内アナウンスの実施および健康カードの配布を依頼
 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000588131.pdf
・空港等の検疫ブースにおける武漢市からの帰国者及び入国者に対する自己申告の呼びかけポスターの更新
 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000585391.pdf
・帰国者に対する現行の検疫体制の継続
(日本への入国者に対し、サーモグラフィー等を用いて、発熱等の症状がないか確認を実施)し、
 武漢市からの入国者に対しては健康状態の把握を併せて実施
・航空会社に対して、機内アナウンスにて武漢市からの帰国者及び入国者に対する自己申告の呼びかけについて協力を依頼 
 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000586401.pdf
・新型コロナウイルスに関連した感染症の発生に係る協力依頼について(航空会社宛て) 
 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000588131.pdf

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:40:20.53 ID:Y6xY5KXA.net
 【医療機関・保健所等での対応関係】
・新型コロナウイルス感染症患者等の入院病床の更なる確保について(依頼)
 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000597945.pdf
・新型コロナウイルス感染症患者等の入院病床の確保に係る支援について
 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000597944.pdf
・感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律における
 新型コロナウイルス感染症患者の退院及び就業制限の取扱いについて(一部改正)
 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000597947.pdf
・精神保健福祉センター等における新型コロナウイルスに関する心のケアについて
 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000597521.pdf
・新型コロナウイルス感染症にかかる介護サービス事業者の人員基準等の臨時的な取扱いについて
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000597519.pdf
・「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」を踏まえた対応について
 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000597518.pdf
・社会福祉施設等における職員の確保について
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000597517.pdf

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:41:11.42 ID:Y6xY5KXA.net
・新型コロナウイルス感染症に関する行政検査について(依頼)(自治体宛て)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596426.pdf
・新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について(自治体宛て)
  https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596978.pdf
・新型コロナウイルス感染症に係る医療法上の臨時的な取扱いについて(自治体宛て)
  https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596979.pdf
・社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について(その2)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596203.pdf
・新型コロナウイルスを検疫法第三十四条の感染症の種類として指定する等の政令等(施行通知)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596291.pdf
・社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596202.pdf
・新型コロナウイルス感染症患者等の入院病床の確保及び感染症指定医療機関
 における新型コロナウイルス感染症患者等の入院病床の確保について
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596162.pdf
・新型コロナウイルス感染症に対応した医療体制に関する補足資料の送付について(その4)(別添1)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000595972.pdf
・医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応について(自治体宛て)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000595966.pdf
・新型コロナウイルス感染症患者等に入院病床等の確保について(依頼)
  https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000595752.pdf
・新型コロナウイルス感染症に対応した医療体制の強化について(依頼)
 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000595755.pdf
・感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第12条第1項及び
 第14条第2項に基づく届け出の基準等における新型コロナウイルス感染症に関する流行地域について
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000594992.pdf

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:53:28.70 ID:Y6xY5KXA.net
批判の応酬 道 感染者の報告遅れに苦言 札幌市 中途半端な公表に疑念
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394944?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染者に関する情報公開を巡り、
道と札幌市が互いに批判を繰り広げている。
情報提供を道に任せてきた札幌市は19日、方針転換し、道内3人目の感染者が
札幌市内の40代男性と公表。
感染者の居住地を管内単位での公表にとどめる道にしびれを切らした形だ。
だが、市の公表は感染判明から18時間後で、道からは市の発表が遅れたことへの不満が漏れる。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:53:41.22 ID:Y6xY5KXA.net
「検査で陽性反応が出た時点で連絡いただきたかった。反省すべきは反省し、
札幌市としっかり協議したい」。鈴木直道知事は19日夕の記者会見で、
札幌市に苦言を呈した。

一方、独自公表に踏み切った市幹部からは、道への恨み節が漏れる。

厚生労働省の指示で感染者に関する情報公開は道に一元化されてきた。
だが、道は居住地域などを非公表にしたことが批判を浴びた後も、
道民初の感染者の男性を「石狩管内」と管内単位での公表にとどめた。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:53:52.72 ID:Y6xY5KXA.net
市が14日に設けた電話窓口には、18日までに計1066件の相談が寄せられ、
4割近くが「石狩管内といっても分からない」など詳細な情報を求める意見だった。
市幹部は「『石狩管内』と公表する際に道から連絡はなかった。
道の中途半端な公表が疑念を招き、市の電話相談がパンク状態になった」といら立ちを見せた。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:54:57.69 ID:Y6xY5KXA.net
函館のフードフェスタ中止 渡島管内で新型コロナウイルス発症受け
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394936?rct=n_hokkaido

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 19:55:33.25 ID:Y6xY5KXA.net
伊達ハーフマラソン中止 はこだてフードフェスタも
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395007?rct=n_hokkaido

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 20:04:17.87 ID:Y6xY5KXA.net
感染拡大でイベント中止相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200220/7000018123.html

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 20:04:53.00 ID:Y6xY5KXA.net
政府職員2人、新たに感染確認 クルーズ船内で事務担当
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395174?rct=n_pneumonia

 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」での新型コロナウイルス集団感染で、
厚生労働省は20日、船内で事務を担当した40代の同省職員=東京都=と、
30代の内閣官房職員=埼玉県=の感染が新たに確認されたと発表した。
都内の医療機関に入院している。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 20:05:15.42 ID:Y6xY5KXA.net
厚労省によると、2人は男性。乗客とは接触しない場所で、
マスクを着用し作業をしていた。2人の濃厚接触者はいない。
横浜市の民間の宿泊施設に滞在しながら、徒歩と検疫所の車で船内に通っていた。

2人と同じチームで作業していた別の1人は症状がなく勤務を続けている。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/20(Thu) 20:56:17 ID:Y6xY5KXA.net
北大 感染者は2次免除 センター試験などで判定 「速やかに連絡を」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/394935?rct=n_hokkaido

 北大は25日と3月12日に行う2020年度入試の2次試験について、
新型コロナウイルスに感染し、試験を受けられない受験生の合否は
大学入試センター試験の結果や出身高校がつくった調査書などで判定することを決めた。
対象は筆記試験のみの学部・学科。面接がある学部・学科は選抜の対象外とし、
検定料の一部を返還する。

 北大の出願者は、25日に2次試験を行う前期日程が5474人、3月12日の
後期日程が4278人。同大は「感染または感染により発症したと診断されたら、
速やかに連絡してほしい」と呼び掛けている。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:12:20.36 ID:Y6xY5KXA.net
SNS上で不確かな情報出回る
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200220/7000018127.html

20日までに道内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは5人。
感染経路をさかのぼって追跡できない「市中感染」の可能性も指摘されているだけに、
不安を感じている方は少なくないと思います。
こうした中、SNS上では根拠のない不確かな情報が出回り始めています。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:12:45.65 ID:Y6xY5KXA.net
【SNS上にあふれる“フェイクニュース”】

(ケース1)
このうち、「アルコール消毒はウイルス対策に効果がない」という
書き込みは先月末に広く拡散されました。
このツイートが拡散したあと、厚生労働省は「アルコール消毒は有効だ」などと
誤りを正すための情報を公式ツイッターで発信しています。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:13:09.05 ID:Y6xY5KXA.net
(ケース2)
検査費用に関する誤った情報もSNS上に流れました。
実際は検査を受けた人に費用負担はないにもかかわらず、今週初め、
ネット上に「陰性だった場合、8万円の検査費用は自己負担になる」
と書き込まれたのです。
最初の書き込みはすでに見られない状態になっていますが、
延べ数万人が目にしたとみられ、情報はコピーされていまも拡散を続けています。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:13:35.26 ID:Y6xY5KXA.net
(ケース3)
道内でも、こうした不確かな情報発信が起きています。
今月に入ってから「旭川でも感染者が出た」とか「釧路でコロナ患者発生」
などと根拠のない書き込みが相次ぎました。

地元で感染者が出たなどとSNS上で書かれたことについて、
旭川市保健所の担当者は「書き込みのことは承知しているが、事実ではなく困惑している。
感染者が出れば発表するので、行政のホームページなど公式な情報を確認してほしい」
と冷静な対応を呼びかけています。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:13:50.85 ID:Y6xY5KXA.net
【市民にも不安広がる】
不確かな情報が出回っていることについて、ふだんからSNSを利用する若者を
中心に札幌市内で話を聞きました。
このうち20代の女性は「何が本当かわからないので、不確かな情報が
出てくるのは怖いです」と話していました。
この女性は、おととしの胆振東部地震のときも「断水する」という間違った
情報を受け取ったことがあるということです。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:14:09.87 ID:Y6xY5KXA.net
また、20代の男子大学生は、出どころ不明の情報が道内でも発信されていることについて、
「いまは春休みなので旅行を計画している人も多いです。誤った情報によって旅行を
とりやめるなどの影響が出てしまうのはよくないと思います」と話していました。

このほか、日頃からネット上に飛び交う情報には注意を払っているという人もいました。
20代の男性は、「SNSにはデマが多いので個人が発信する情報は聞き流す程度に
して信じないようにしています」と話していました。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 21:14:32.05 ID:Y6xY5KXA.net
【情報源の確認が大事】
ソーシャルメディアに詳しい法政大学の藤代裕之准教授は、ウイルスの感染拡大に
ついて先の読めない状況が続いていることが、真偽不明のうわさを広まりやすく
させていると分析しています。
そのうえで、「ネットに書き込む発信者に悪意はないのかもしれないが、
社会の混乱を招くきっかけになりかねない。受け手側はいつ、誰による情報なのか
発信源を見極めて、政府や報道機関などが公表した情報を優先的に選ぶようにしてほしい」と話しています。
また藤代准教授は、不確かな情報が出回る背景には情報量の少なさがあるとして、
「公的機関ができるかぎり情報開示を進めることも必要だ」と指摘しています。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/20(Thu) 23:00:31 ID:Y6xY5KXA.net
日本とシンガポールへの渡航自粛を タイ
https://news.livedoor.com/article/detail/17842530/

新型コロナウイルスの感染拡大にともない、タイの保健省は自国民に対し、
日本とシンガポールへの渡航を控えるよう要請した。

タイ保健省は17日、感染者が増えているとして日本とシンガポールへの
不要不急の渡航を延期するよう呼びかけた。
ただ、渡航自体を禁止するものではなく、渡航する場合は予防を徹底するよう求めている。

アジアでは、韓国がすでに同様の勧告を出している。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/20(Thu) 23:01:04 ID:Y6xY5KXA.net
また、タイ保健省は日本とシンガポールからの入国者に対して、
検疫を強化することを決めた。
これまでは中国、香港、マカオ、台湾からの渡航者を対象としていたが、
感染の拡大を受け強化対象を広げたかたち。

入国時に37度5分以上の熱があって、せきやのどの痛みなどの症状がある場合は、
病院で検査を受けることになる。

日本政府観光局によると、タイは訪日観光客数の6位で、去年は約132万人が訪れた。
渡航自粛が広がった場合、観光業への影響が懸念される。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/20(Thu) 23:02:55 ID:Y6xY5KXA.net
新型コロナウイルス、福岡市で2人目の確認 感染者の妻
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/585796/

431 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/20(Thu) 23:04:06 ID:Y6xY5KXA.net
新型ウイルス 千葉県で新たに70代女性の感染を確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012294231000.html

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 01:51:23.28 ID:3NgopEp9.net
「市中感染」可能性 予防徹底を
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200220/7000018105.html

道と札幌市は、▽感染者の行動歴や濃厚接触者の調査を進め感染防止対策に全力を尽くすとともに、
▽道民に対しては手洗いやマスクの着用、せきエチケットといったウイルス対策を
徹底するよう呼びかけています。
一方、感染者の発表方法をめぐりこれまで道が一括して発表することになっていましたが、
札幌市は19日、「今後も感染が広がる可能性がある」として独自に発表することを決めました。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 01:51:55.85 ID:3NgopEp9.net
【感染をどう防ぐか?】
新型コロナウイルスの感染をどう防ぐか、感染予防が専門の日本環境感染学会の
菅原えりさ理事に身近な疑問について聞きました。

(Q1)
手袋はウイルスの感染予防に有効か。
手袋をして電車などに乗った後は、手袋を洗ったほうがよいのか。

(A1)
手袋は、ウイルスが付着している可能性がある場所を直接素手で触ることを防げるので
感染予防としてはある程度有効だということです。
ただ、その手袋で顔を触ったら、意味がありません。
また、手袋にウイルスが付着していた場合、その手袋でほかの場所を触ると、
ウイルスを拡散させることになります。
このため、使った手袋は洗濯できるのであれば、そのつど洗濯することが望ましいということです。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 01:52:22.57 ID:3NgopEp9.net
(Q2)
アルコール消毒が有効とされているが、市販のアルコールが入っていない
除菌シートでも効果はあるのか。

(A2)
アルコールが入っていない除菌シートでも拭き取ることでウイルスを除去できる
可能性はありますが、消毒の効果は明らかになっていません。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 01:52:43.99 ID:3NgopEp9.net
(Q3)
新型コロナウイルスはどれくらいたてば感染させなくなるのか。
また、熱を加えると感染しなくなるのか。

(A3)
WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスが物の表面などでどれくらい感染力
を保つかははっきりとはわかっていませんが、数時間、感染力を保つことを
示唆する情報はあるとしています。
また、菅原理事によると、一般的に、ウイルスは80度以上の熱を加えると
活性が失われるものが多いということです。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 01:53:13.90 ID:3NgopEp9.net
(Q4)
マスクがなかなか手に入らない。使い捨てマスクをアルコールで消毒
してから乾かして再利用してもよいのか。

(A4)
マスクは基本的には感染を広げないために着用するものですが、
混み合った場所や、屋内や乗り物などの換気が不十分な場所では1つの予防策と考えられます。
使い捨てマスクをそのまま再利用するのは、衛生的な観点から推奨できません。
マスクが手に入らない場合は、使い捨てマスクの内側にガーゼを入れて、
そのガーゼを入れ替えることを推奨しています。
一方でガーゼだけのマスクは目が粗いため、感染を防ぐ効果はあまり期待できません。
また、キッチンペーパーを使った応急的なマスクは、災害時に粉じんを防ぐためには
ある程度有効ですが、感染を防ぐ効果は期待できません。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 02:38:43.27 ID:3NgopEp9.net
韓国 新型コロナで初の死者…20年超入院
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200220-00000514-nnn-int

韓国で、新型コロナウイルスの感染者が1人死亡した。韓国で死者が出たのは初めて。

韓国政府は20日午後、南東部の清道郡で、新型コロナウイルスの感染者が1人死亡したと発表した。

韓国メディアによると、死亡したのは20年以上病院に入院していた60歳代の男性で、
19日に肺炎のため亡くなり、事後の検査で感染が確認されたという。
韓国で死者が出たのは初めて。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 02:39:06.35 ID:3NgopEp9.net
韓国の感染者数は、20日午後4時の時点で104人に増えた。

南東部の大邱市では、1人の感染者が参加した宗教団体の集会で集団感染が
起きたとみられ、保健当局によると、集会には約1000人が参加していた。
感染者がさらに増える可能性が出ている。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/21(金) 02:49:34 ID:3NgopEp9.net
新型肺炎感染力、想定以上の「再生産数」 分析相次ぐ
WHO推定より大きく
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55850300Q0A220C2I00000/

中国で流行が続く新型コロナウイルスによる肺炎について、ウイルスの感染力は
1人の感染者からうつる人数の目安となる「基本再生産数」が当初推定より
大きいとする分析結果が世界の研究機関から相次いでいる。
いずれも3程度としており、世界保健機関(WHO)が見積もる1.4〜2.5を上回る。
国内では中国との関連がはっきりしない感染者が増えており、専門家らは
国内感染の広がりを防ぐ態勢作りを呼びかけている。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/21(金) 02:50:47 ID:3NgopEp9.net
富士フイルム、新型肺炎の検査試薬開発 早期投入急ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55878380Q0A220C2EA2000/

富士フイルムホールディングスは新型コロナウイルスの検査試薬の開発に着手した。
感染拡大に伴い、試薬の供給不足が懸念されているためで、
通常は開発に3カ月程度はかかるとされるが、早期の投入を目指す。
国内大手メーカーも感染症対策に取り組み、新型肺炎の収束に動き始めた。

子会社の富士フイルム和光純薬がこのほど、新型コロナウイルスに特化した試薬の
開発を始めた。試薬は検査対象となる人の唾液などを採取し、
含まれるウイルスの遺伝子を増やしてその種類を調べる「PCR法」と呼ぶ検査技術に使う。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/21(金) 02:51:30 ID:3NgopEp9.net
今回は規制当局の承認が必要なく、開発を終えたらすぐに使える。
開発には一般的に3〜4カ月かかるとされる。
ただ新型コロナウイルスはゲノム情報がすでに解析されており、
もっと短い期間で開発できる可能性もある。
富士フイルムは具体的な時期を明らかにしていないが、今回の新型肺炎の流行が
収束する前に投入できるよう急ぐ。

新型コロナウイルスに対応したPCR法向けの試薬は、スイスのロシュなど
大手を中心に増産されている。
日本ではタカラバイオが中国・大連市から要請を受け、生産量を従来比50倍に増やした。
だが感染が世界に広まり、試薬が不足する傾向は解消されていない。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/21(金) 02:51:56 ID:3NgopEp9.net
世界では、医療機関などでも簡単に使える迅速検査キットの開発が求められている。
遺伝子を増やすPCR法に比べて短時間で手軽に検査できる利点があるが、
完成には少なくとも数カ月以上、さらに承認を得るのに数カ月かかるとされる。

陽性・陰性の判定精度もPCR法の方が高く、富士フイルムはPCR法の試薬の需要が高まると判断した。
新型肺炎の収束に向け、大手も検査試薬や迅速検査キットなど新たな感染症対策に急ぐ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/21(金) 03:01:22 ID:3NgopEp9.net
【そこが知りたい】検査は誰でも受けられる?どこで?費用は?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012294531000.html

新型コロナウイルスの感染が広がる中、全国の自治体の相談窓口などには
「検査を受けられないのか」などといった相談が多く寄せられています。
新型コロナウイルスの検査についての疑問をあらためて厚生労働省の担当者に聞きました。

話を聞かせてもらったのは厚生労働省結核感染症課の担当者です

444 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/21(金) 03:02:08 ID:3NgopEp9.net
記者:新型コロナウイルスの検査は希望すれば誰でも受けられるものなのですか?

厚労省:いえ、受けられません。
まずは、全国の保健所などに設置している「帰国者・接触者相談センター」に電話で連絡してください。
ここでは担当者が電話で、発熱からの日数や症状、それに渡航歴などについて聞き取りをし、
検査が必要かどうかを判断します。検査が必要かどうかはその電話で伝えられます。
ただ、基礎疾患がある場合はかかりつけ医に基礎疾患による症状ではないか、
確認するよう求められることもあります。
ちなみに検査が必要ないと判断された場合はかぜやインフルエンザなどほかの病気が疑われるので、
すぐに近くの医療機関を受診するよう勧められます。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/21(金) 03:02:37 ID:3NgopEp9.net
記者:検査が必要な場合は、どこで受けられるのですか?

厚労省:「帰国者・接触者外来」が設置されている全国にある主な医療機関を紹介されます。
そこに行って検査を受けることになります。
また、かかりつけ医などが新型コロナウイルスへの感染を強く疑った場合にも保健所
と相談して検査を行うこともあります。
この場合は「帰国者・接触者外来」を受診せずにかかりつけ医などが検査を行うことがあります。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/21(金) 03:03:22 ID:3NgopEp9.net
記者:費用はどのくらいかかるのでしょうか?
SNS上では「陰性の場合8万円自己負担」などといった書き込みもありますが…。

厚労省:原則、無料です。
現在は、新型コロナウイルスの検査は「行政検査」にあたるため公費負担となります。
ただ、陰性だった場合には、病気を確定させるために「インフルエンザ」や「溶連菌」
などほかの病気の検査を行うこともあり、この分の費用は自己負担になるケースもあります。
この場合は健康保険が適用されます。
新型コロナウイルスをめぐってはSNS上などで誤った情報が広がっています。
情報を確認するときは信頼性の高い公的な機関が発信している情報を活用するほか、
自治体などの窓口に問い合わせをするなどしてください。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:35:00.46 ID:kBsG4t1c.net
濃厚接触で感染か 道内陽性5人に 雪まつり同室で作業 02/21 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395284?rct=n_hokkaido

 道内で5人目の新型コロナウイルスへの感染者が確認され、風邪のように
日常生活の中で広がる「市中感染」が現実となってきた。
19日と20日に感染が発表された札幌市在住の男性2人は、さっぽろ雪まつり
の会場で一緒に事務作業に当たっていたことが分かり、来場者からは不安の声も聞かれる。
ただ、専門家は密室で作業していた2人から屋外の来場者に感染するリスクは
小さいとみており、感染者の行動歴を的確に把握し、冷静に対応するよう呼び掛けている。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:35:42.09 ID:kBsG4t1c.net
札幌市によると、感染した男性2人はアイヌ文化をテーマにした
大通西2丁目会場の運営を任された別々の会社の社員で、
2階建て延べ約50平方メートルのプレハブ小屋内で作業していた。
会場はアイヌ民族の少女が活躍する人気アニメ「ゴールデンカムイ」の映像を
投影するプロジェクションマッピングなどを楽しめて、
今月4〜11日の期間中、延べ約1万人が訪れる人気ぶりだった。

 秋元克広市長は20日の記者会見で「いろいろ対策は取っていたが、
雪まつりの関係者から感染者が出て非常に残念だ」と述べた。
その上で、男性2人は「限られたスペースの中にいた」と説明し、
来場者に感染するような状況ではなかったとの認識を示した。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:36:12.42 ID:kBsG4t1c.net
 感染予防コンサルタントとして道内の医療機関などに助言している
看護師の伊藤幸咲さん(42)も男性2人が狭いプレハブ室内で作業していたことを踏まえ、
「屋外で雪まつりを見学していた来場者に感染するリスクは低く、
過度に恐れる必要はない」と強調する。
その上で、雪まつり会場への来場の有無にかかわらず、熱などの症状がある人には
マスクの着用を求め、感染の不安がある人には医療機関で受診する前に
保健所などの窓口に相談するよう呼び掛けている。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:36:40.82 ID:kBsG4t1c.net
■町議の行動歴 調査へ

一方、道は20日、「渡島管内の60代男性」と19日に発表した道内4人目の感染者は
同管内七飯町議だと公表し、発症前後の行動歴の一部を明らかにした。

 記者会見した鈴木直道知事によると、1月下旬に公務で名古屋市に出張。
今月3日に微熱やのどの痛みなどの症状が出た後の10日には町議会特別委員会に出席し、
入院する前日の17日には函館市で開かれた函館湾流域下水道事務組合議会に出席していた。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:37:03.74 ID:kBsG4t1c.net
 濃厚接触者とされる中宮安一町長ら48人には20日時点、発熱などの症状は
見られないが、道は一定期間、健康状態を観察し、町議の行動歴をさらに詳しく
調べてほかに濃厚接触者がいないか調査を続ける。
町も20日、防災無線やホームページで町内から感染者が出たと公表し、
町民に手洗いやうがい、洗顔などの予防策を徹底するよう呼び掛けた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:40:04.44 ID:kBsG4t1c.net
小学生の兄弟含む3人 感染確認 02月21日 20時43分
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200221/7000018189.html

道は、道内に住む小学生の兄弟2人を含むあわせて3人が新型コロナウイルスに
感染したことが確認されたと発表しました。これで道内で感染が
確認されたのはあわせて8人となりました。

道の発表によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、
▼中富良野町の中富良野小学校に通う兄弟2人と
▼新千歳空港で検疫業務にあたっていた千歳市に住む40代の検疫官の女性のあわせて3人です。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:40:58.60 ID:kBsG4t1c.net
このうち、小学生の兄弟2人は今月15日と18日にそれぞれ37度7分の発熱が
見られたあと病院に入院していて、21日、新型コロナウイルスへの感染が
確認されたということです。
いずれも症状は回復傾向にあるということです。

一方、40代の検疫官の女性は今月16日に微熱が出て、翌日さらに38度を超える
発熱があったため、18日になって医療機関を受診していました。
その後、自宅で療養していましたが、検体を取って検査を行ったところ、21日、感染が確認されました。
道によりますと、女性は今後入院する予定ですが、容体は安定しているということです。

今回感染が確認された3人について、発症するまでの14日間に海外への渡航歴はないということです。
また感染ルートについては、現在調査を進めているということです。
道は引き続き発症前の詳しい行動や濃厚接触した人の有無などを確認することにしています。
道内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、これであわせて8人となりました。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:41:42.43 ID:kBsG4t1c.net
【小学校では】
中富良野小学校によりますと、21日午後0時45分ごろ、
町から「児童が新型コロナウイルスに感染していることがわかった」と
連絡があったということです。

これを受けて急きょ、臨時休校の措置がとられ、学校には子どもを迎えに
保護者たちが次々と訪れました。

母親の1人は、「『コロナウイルスの感染があったので、子どもをすぐに迎えに
来てください』と学校から連絡がありました。びっくりしてしまい、
どうしていいかわからない状態ですが、まずは、うがいや手洗いをしっかり
しようと思います」と話していました。
中富良野小学校では教職員などおよそ30人で教室の机や階段の手すりなど
人の手が触れる部分の消毒を行ったということです。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:43:06.14 ID:kBsG4t1c.net
【保護者説明会で呼びかけ】
中富良野町は、新型コロナウイルスへの感染が確認された兄弟が通う
中富良野小学校の保護者を対象に21日夜、説明会を開き、それぞれの家庭で
子どもの体調管理を徹底するよう呼びかけました。
21日午後7時から中富良野町内で開かれた説明会には、中富良野小学校に通う
子どもの保護者60人余りが集まりました。

説明会は非公開で行われ、町によりますと、感染が確認された経緯について
町の担当者が説明した上で、保護者に対しては朝と晩の1日2回、子どもの体温を測ること
などそれぞれの家庭で体調管理を徹底し、発熱などの症状が見られる場合は
保健所に連絡するよう呼びかけたということです。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:43:44.05 ID:kBsG4t1c.net
また、22日からの3連休のあと学校を再開するかどうかについては、
今後の状況を見て判断すると説明したということです。

一方、保護者からは「感染の可能性が高まる濃厚接触とはどの程度のことか」
などといった質問が出されたということです。
感染の予防のため、説明会はおよそ20分で切り上げられ、保護者の1人は
「家庭では手洗いを徹底して外出はしないようにして感染予防に
努めたいです」と話していました。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:44:20.75 ID:kBsG4t1c.net
【町は】
中富良野町は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため対策本部を設置し、
午後5時から会議を開きました。
この中では、22日からの3連休中に町内で開かれるイベントや集会を
中止するよう主催者に要請することや、新型コロナウイルスに関する
住民の相談窓口を役場内に設けることなどが決まったということです。

中富良野町の小松田清町長は「集会などは自粛するよう町民に呼びかけることを
検討している。町のホームページや防災行政無線を活用して、感染の予防策を
住民に周知するなど、町民に安心してもらえるよう迅速な対応をとっていきたい」と話していました。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:44:59.27 ID:kBsG4t1c.net
【道教委は】
新たに感染が確認された小学生の兄弟2人が通う中富良野小学校での対応について、
道教育委員会の佐藤嘉大教育長は「校舎の消毒については保健所の指導を仰いで
適切に行っていく。児童の健康管理と感染防止の徹底を図るとともに保護者への
説明会を検討している。

また、週明けからの学校の対応についても専門家の指導を仰ぎつつ道と
町の教育委員会で協議し判断したい」と述べました。
そのうえで「あすから3連休なので、保護者には児童の健康問題がないか
観察しながら、不要不急の外出を控えるよう徹底をお願いしたい」と話しました。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:45:46.25 ID:kBsG4t1c.net
【“子ども重症化報告ほぼなし”】
新型コロナウイルスについては中国でも感染した子どもが重症化しやすい
という報告はありません。
中国の疾病予防センターで対策にあたっているチームが今月11日までに
中国本土で感染が確認された4万4672人の詳しいデータを分析したところ、
10歳未満の子どもで死亡したケースはなく、10代では死亡は1人だったということです。

また、中国の武漢大学などのグループの報告では中国本土で新型コロナウイルスに
感染した生後1か月から11か月までの乳児は今月6日までに9人いて、
いずれも重症にはならなかったということです。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:46:16.00 ID:kBsG4t1c.net
子どもの感染症に詳しい愛知医科大学の森島恒雄客員教授は、
「WHOや中国も注目してきたと思うが、これまで子どもが重症化しやすいと
いう報告は出ていない。このウイルスは通常のコロナウイルスと似ている部分があり、
ふだんからかぜにかかる機会が多い子どもは免疫がある可能性もある」と話しています。

一方で、「感染を広げるという意味では子どもは学校や保育園などで感染が
広がりやすいため注意が必要だ。いつも以上に手洗いの徹底や、
部屋の換気をよくするなどの対策を行ってほしい」と指摘しています。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:46:42.01 ID:kBsG4t1c.net
一方、21日に感染が明らかになったもう1人は新千歳空港で勤務していた
千歳市に住む40代の女性検疫官で、厚生労働省小樽検疫所千歳空港検疫所
支所に勤務しています。

千歳空港検疫所支所によりますと、この検疫官は、新千歳空港の検疫所の検査場で、
サーモグラフィーのモニターを見て空港利用者の体温を確認する業務のほか、
新型コロナウイルスについての注意喚起も担当していたということです。
業務の際は、マスクに加えて、ゴーグルとゴム手袋も着用する対策をとっていたということです。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:47:11.18 ID:kBsG4t1c.net
【千歳市長は】
千歳市で新型コロナウイルスの感染者が確認されたことを受けて、
千歳市の山口幸太郎市長は「今後、市が主催するイベントについては、
厚生労働省の意向を踏まえて、行事の目的や参加人員などを考慮して、
個別に検討していき、実施する際は、参加者への手洗いの推奨やアルコール消毒器
の設置など最大限対策に務めたい」と述べました。

また、市民への情報提供については「市のホームページで注意喚起をしたり、
国や北海道の発表する最新の情報を提供していきたい」と述べました。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:47:42.20 ID:kBsG4t1c.net
【鈴木知事は】
鈴木知事は記者会見で「相次いで、連日、患者が発生してきているという状況は
初期の1例目の発生の状況とは異なっているという認識している」と述べました。
その上で鈴木知事は、「発生が相次いでいる状況でさらに危機感を持って対応
していかなければならないということは言うまでもない。
一方で、陽性が出た小学生2人について、全身状態は良好で、
医療態勢の中で健康状態、経過を見ているということを申し添えたい。
冷静に対処すべきだが、感染拡大の防止のために道民には協力してもらいたい」と述べました。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:54:00.50 ID:kBsG4t1c.net
感染拡大の中 受験シーズン山場
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200221/7000018180.html

【道教委の高校入試対策】
21日午後、記者会見を行った道教育委員会。来月4日に行われる道立高校入試
の特例措置を発表しました。
受験生が新型コロナウイルスに感染した場合は、筆記試験を免除することや、
感染が疑われる症状が出た場合には、別室で受験できるといった特例措置をとることにしました。

この措置で入試を受けられなかった場合は、来月25日から26日にかけて
面接や作文などを行い、中学校の内申書などとともに合否を判定するということです。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:55:23.11 ID:kBsG4t1c.net
【2次試験目前の大学では】
国公立大学の2次試験の前期日程が今月25日に始まるのを前に、
北海道大学では試験の準備が進められています。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、北大では、受験生が感染して試験を
受けられなくなった場合、センター試験などの結果で合否を判断することにしています。
国公立大学の2次試験の前期日程は、今月25日から始まります。
このうち北海道大学では、職員が、試験会場で机の上に受験番号が書かれた紙を
貼り付ける作業などを行っていました。
ことしは、新型コロナウイルス対策で職員は全員マスクを着用して、作業にあたりました。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:55:54.50 ID:kBsG4t1c.net
一方、会場には、試験を前に下見に訪れた受験生の姿もありました。
下見に訪れた受験生は、「閉鎖空間なので新型コロナウイルスへの不安は
少しありますが、力を出し切れるように頑張りたい」と話していました。
北大によりますと、前期日程では5400人あまりが受験予定で、
新型コロナウイルスに感染して試験を受けられなくなった受験生は、
一部の学科を除いて、センター試験の結果や高校の調査書を踏まえて総合的に
合否を判断することにしています。
北大の前期日程の合格発表は、来月7日に行われます。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:56:38.15 ID:kBsG4t1c.net
【予備校では】
大学入試を控え、予備校でも新型コロナウイルスの感染対策が強化されています。
札幌市中心部にある河合塾札幌校にはおよそ1000人の受験生が通っています。
道内で感染者が確認されていることから受け付けに受験生用のマスクを用意しました。
災害対策として購入していたものを急きょ、活用したということです。
玄関やエレベーターの前などにはアルコール消毒液も置いて生徒たちがこまめに使っていました。
さらにこの予備校では生徒たちに人混みに行くことや用のない外出を控えるよう呼びかけています。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 00:57:08.12 ID:kBsG4t1c.net
このため生徒たちが自由に利用できる自習室は、例年は連日ほぼ満席となりますが、
ことしはいつもより空席が目立っているということです。

札幌市内の高校に通う18歳の女子生徒は、「道外の大学を受験するため飛行機
に乗らなければならずとても不安です。外出するときは必ずマスクを着用するほか
用事がないときは家を出ないなど自分でできる対策を心がけています」と話していました。

河合塾札幌校の北山健一さんは「これまでがんばってきた受験生たちが
万全の体制で試験に臨めるよう全力でサポートしている。
体調管理に不安な生徒は無理をせずに、一番安心できるところで勉強してほしい」
と呼びかけていました。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 01:30:36.65 ID:kBsG4t1c.net
新型ウイルス “午前7時〜10時に電車で通勤禁止” の企業も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200218/k10012290971000.html

東京 文京区にある社員およそ70人のベンチャー企業は、新型コロナウイルスの
世界的な感染拡大を受け、先月末から対策を始めました。

この会社では、音声コンテンツの作成や配信などを手がけていて、
多くの業務が時間や場所に制約されずに行えることから、
まず午前7時から10時に電車に乗ることを禁止とし、満員電車を避けて通勤してもらうことにしました。

さらに会社にいなくてもできる会議や事務作業は原則、自宅などでテレワークで行うよう指示しました。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 01:31:04.11 ID:kBsG4t1c.net
この会社では、これまでもテレワークを推奨していましたが、
より具体的に指示したことで、先月までは全体の2割ほどだったテレワーク
の利用者が現在では、およそ7割まで増えたということです。

18日に出社したのは、およそ10人ほどで、空席が目立つフロアで、
自宅で勤務している人とインターネットでつないでテレビ会議を行うなどしていました。

そのうえで、社員どうしが仕事の進捗状況などを随時共有し、
新型コロナウイルスへの感染者が出たときに業務が滞らないよう気をつけているということです。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 01:31:26.06 ID:kBsG4t1c.net
ベンチャー企業、オトバンクの久保田裕也社長は「これまでもテレワーク
や時差出勤に取り組んでいたので、今回のような非常事態にも比較的スムーズ
に対応できていると思います。社員がいつか感染するのではと不安に思うこと
もありますが、手洗いや人混みを避けるなど、やれることをやって
自分の身は自分で守るしかないと思います」と話していました。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 01:41:55.76 ID:kBsG4t1c.net
インドネシア、日本人の入国拒否 空港で発熱し「感染者に接触」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395628?rct=n_pneumonia

【ジャカルタ共同】新型コロナウイルスに感染した疑いがあるとして、
インドネシアが複数の日本人の入国を拒否していたことが21日、
インドネシア保健省への取材で分かった。

 保健省によると数日前、空港で発熱が認められた日本人が
「コロナウイルスの感染者と接触した」と話したため、入国を拒否した。
保健省は、日本人の人数や性別、空港の所在地などを明らかにしていない。

 インドネシア国内ではこれまで感染者は確認されていない。
保健省によると、21日までに中国人を中心に感染の疑いがある
計118人の入国を拒否したという。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 01:51:05 ID:kBsG4t1c.net
つり革から顔へと触る危険性 新型コロナで学会が警告
https://www.asahi.com/articles/ASN2P6X90N2PULBJ01B.html

新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、日本感染症学会と
日本環境感染学会は21日、市民向けの注意点を発表した。
1週間以内に症状が軽快しそうな場合は、自宅で安静にして、
家族にうつさないようにマスクをつけ、こまめに手洗いと手指の消毒をするよう呼びかけている。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 01:51:30 ID:kBsG4t1c.net
糖尿病や心不全の患者、透析を受けている人、抗がん剤や免疫抑制剤を使っている人、
高齢者は、感染すると重症化しやすいとされる。
両学会は、こうした人は多くの人が集まる場所に行くことは控え、
毎日、朝と夕方に体温測定するよう求めた。
また、病院や介護施設は高齢者らが多いため、ウイルスの持ち込みに注意が
必要だと指摘。病院や施設での面会は控えるよう求めている。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 01:51:56 ID:kBsG4t1c.net
市民が注意すべきこととして▽電車やバスでつり革や手すりなどを触ったら、
鼻や口、目などを触らない▽会社や学校、自宅に着いてから手洗いを
しっかりする▽時差通勤やテレワークを活用する
▽37・5度以上の発熱やせき、倦怠(けんたい)感があるときは会社や学校
はなるべく休んで自宅で安静にし、マスクをつける、などを挙げた。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 01:52:19 ID:kBsG4t1c.net
風邪やインフルエンザなら、3〜4日たつと改善傾向がみられるが、
新型ウイルスは症状が長引く特徴があると指摘。
4日たっても発熱が続き、息が苦しい、呼吸器症状が悪化しているときは
肺炎が疑われるため、すぐに帰国者・接触者相談センターに相談するよう求めた。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 01:54:09 ID:kBsG4t1c.net
家族が自宅待機になったら…洗濯は一緒OK、食事は別に
https://www.asahi.com/articles/ASN2L5CYVN2GPLBJ00D.html

 大阪大学の朝野和典教授(感染制御学)は、感染を防ぐため、せきやくしゃみ、
発熱などの感染が疑われる症状が出ている人と同じ部屋で長時間会話をする
などの「濃厚接触」を避けるべきだという。
「患者と看病する人はできるだけ別々の部屋で過ごし、ご飯も別々に取ってほしい」と話す。

 患者とともに使わざるを得ない洗面所やトイレなどでは、双方が手洗いを徹底することが大事だ。
ドアノブなどの必ず触れる場所は、1回ごとにアルコールを使って消毒するのが理想的だという。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 01:54:37 ID:kBsG4t1c.net
食器や洗濯物については、いつも通り、一緒に洗って大丈夫だという。
多くの水で洗い流せば、食器や衣類を介して感染することはないと考えられる。

大阪市立大学の加瀬哲男特任講師(感染症学)は、
「部屋はよく換気し、看病する場合は、できれば専用の服を着てほしい」と話す。
嘔吐(おうと)物を片付ける時は、不要なタオルで拭き取り、ポリ袋に入れて捨て、
拭き取った後はアルコールで消毒すれば良いという。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 01:57:20 ID:kBsG4t1c.net
新型コロナウイルスに感染するとこうなる
肺炎や他の臓器の症状、免疫の暴走、妊婦への影響などを専門家に聞いた
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/022000115/

 中国で猛威を振るっている新型コロナウイルスについては、まだ知られていないことが多い。
しかしひとつだけ確実なのは、このウイルスに感染すると、体中に異変が起きるということだ。
(参考記事:「新型コロナ、インフルやエボラと比べた危険度は」)
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/021100089/

 SARS(重症急性呼吸器症候群)やMERS(中東呼吸器症候群)のように動物から人間へ
感染した過去のコロナウイルスは、通常の風邪ウイルスとは違い、
多くの臓器に広がって様々な症状を引き起こした。今回の新型ウイルスも例外ではない。
(参考記事:「MERSワクチン、開発が進まない理由」)
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9272/

480 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 01:58:59 ID:kBsG4t1c.net
わずか1カ月あまりで2000人以上の死者を出したのはそのせいだ。
致死率はSARSの5分の1程度のようだが、死者数は既にSARSを上回っており、
感染拡大のスピードも速い。世界保健機関(WHO)は、
この新型コロナウイルスによる病気を「COVID-19」と名付けた。

コロナウイルスに感染すると、体に何が起こるのだろうか。新しい型の遺伝子は
SARSとよく似ているので、SARSの名を取ってSARS-CoV-2と名付けられた。
新たな流行の初期の研究結果と、過去のSARSやMERSで学んだ知識を
組み合わせることで、その答えが見えてきそうだ。

(参考記事:「新型肺炎、封鎖された武漢で一体何が起きているのか」)
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/020900086/

481 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 01:59:30 ID:kBsG4t1c.net
肺に始まり、肺に終わる

COVID-19はインフルエンザと同じ呼吸器系疾患であり、肺に始まり、肺に終わるとも言える。

 通常、感染者が咳やくしゃみをして飛沫を飛ばすことによって感染は拡大する。
具体的な症状もインフルエンザに似て、発熱と咳から始まり、やがて肺炎を発症し、
さらに深刻な症状へと進行することがある。

 SARSの流行後、コロナウイルスによる肺炎は、一般に3つの段階を経て重症化すると
WHOは発表した。ウイルスの複製、免疫の過剰反応、そして肺の崩壊だ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 01:59:58 ID:kBsG4t1c.net
もちろん、すべての患者がこの3つの段階を経験するわけではない。
SARS患者で呼吸器不全まで進んだ例は全体の25%だった。
一方、COVID-19の初期データを見ると、約82%の感染者が軽症で済んでいるようだ。

さらに掘り下げてみると、新型コロナウイルスは他の点でもSARSと似たパターンを
たどっているようだと、病原性の高いコロナウイルスを研究する、
米メリーランド大学医学部の准教授マシュー・B・フリーマン氏は話す。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:01:14 ID:kBsG4t1c.net
新型コロナウイルスは人間に感染すると、急速に肺を侵そうとする。

肺の空気の通り道である気管支の表面には、粘液を作る細胞と繊毛を持つ細胞がある。
粘液は、肺を病原体から守りつつ、乾燥を防ぐ。
繊毛は、花粉やウイルスなどのごみを取り込んだ粘液を押し出して、体外に排出する働きをもつ。

フリーマン氏によると、SARSはこの繊毛のある細胞に感染して死滅させるのが得意だったという。
死んだ繊毛は抜け落ちて、ごみや粘液と一緒に気管支に溜まる。
同じことがCOVID-19でも起こっていると、フリーマン氏は考えている。これが第1段階だ。
COVID-19に関する最初期の調査では、患者の多くが両方の肺で肺炎を起こしており、
息切れなどの症状を訴えていた。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:01:45 ID:kBsG4t1c.net
そうなると、ウイルスの侵入を察知した体は、肺へ大量の免疫細胞を送り込み、
損傷を取り除き、組織の修復に乗り出す。

これが正常に機能していれば、炎症のプロセスは厳しく管理され、
感染した範囲をとどめられる。
ところが、まれに免疫系が暴走して、健康な組織も含め、あらゆるものを破壊
してしまうことがある。第2段階だ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:02:17 ID:kBsG4t1c.net
次の第3段階では、肺はさらに損傷し、呼吸器不全に陥る。
また、死に至らないまでも、肺に後遺症が残ることもある。
WHOによると、SARSの患者は肺にハチの巣状の穴が開いていたというが、
新型コロナウイルスの感染者にも同様の病変が報告されている。
過剰に反応した免疫系が組織を傷つけるせいで、こうした穴が開くようだ。

ここまで来ると、人工呼吸器が必要になる。
また、酸素を取り込む場所である肺胞と、その周りをめぐる血管の間の膜の透過性が高まって、
胸水がにじみ出てたまり、血液に十分な酸素を送れなくなる。

「特に深刻な場合、肺は水でいっぱいになって息ができなくなります。
そして、亡くなってしまうのです」と、フリーマン氏は説明する。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:03:06 ID:kBsG4t1c.net
胃腸:SARS、MERSより下痢は少ない

SARSとMERSが流行したときには、4分の1近くの患者に下痢の症状が見られた。
だが、COVID-19では下痢や腹痛はあまり報告されていない。
そのため、下痢などの胃腸症状が今回の感染拡大にどれほど関係しているのか
はわからないと、フリーマン氏は言う。

では、呼吸器系のウイルスは、胃腸にどんな悪さをするのだろうか。

どんなウイルスでも、人の体内に入り込むと、まず自分に合う細胞の受容体を探し、
そこから侵入を試みる。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:03:55 ID:kBsG4t1c.net
ウイルスによっては受容体を選り好みするものもあるが、中には何にでも取りつく
見境のないウイルスもいる。「そのようなウイルスは、あらゆる種類の細胞に簡単に
侵入できてしまいます」と話すのは、米ミシガン大学医学部の臨床研究副学部長で、
米国肝臓学会議の議長を務めたことのあるアンナ・スク・フォン・ロク氏だ。

SARSウイルスもMERSウイルスも、大腸や小腸の細胞に侵入して
腸内で感染を広げ、下痢を引き起こしていた。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:05:08 ID:kBsG4t1c.net
フリーマン氏は、新型コロナウイルスが同じ動きを見せるかどうかは
わからないとしている。
しかし、研究者たちは、COVID-19のウイルスも、SARSと同じ受容体を利用しているとみる。
しかもその受容体は、肺と小腸の両方に存在している。

1月31日付の医学誌「New England Journal of Medicine」に掲載された論文と、
1099人の患者の症例を調査した論文投稿サイト「medRxiv」の論文で、
ウイルスが便のサンプルから見つかったと報告された。
2つの論文は、便を介して感染が拡大することを示唆しているが、まだ結論にいたるにはほど遠い。

(参考記事:「コロナウイルスに感染しにくい機内の座席は? 研究」)
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/

489 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:05:48 ID:kBsG4t1c.net
全身に行きわたる「サイトカインストーム」

コロナウイルスへの過剰な免疫反応は、体の他の器官にも影響を及ぼす。

2014年の研究では、MERS患者の92%に、肺以外の場所でコロナウイルスの症状が認められた。
実際、SARS、MERS、COVID-19のいずれにおいても、肝酵素値の上昇、
白血球や血小板数の減少、血圧の低下など、全身的な症状が見られた患者がいた。
少数だが、急性腎障害や心不全を起こした例もあった。

しかし、これは必ずしもウイルス自体が全身に広がったという意味ではない。
米コロンビア大学メイルマン公衆衛生学部のウイルス学者であるアンジェラ・ラスムセン氏は、
「サイトカインストーム(免疫の暴走)」が起こった可能性を指摘する。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:06:44 ID:kBsG4t1c.net
サイトカインとは、免疫系が警告を出すために産生する物質で、
免疫細胞を召集して感染箇所を攻撃するよう働きかける。
指示を受けた免疫細胞は、体の他の部分を救うために感染した組織を死滅させる。

(参考記事:「あなたの風邪は寝不足から? 睡眠と免疫力の深い関係」)
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/15/403964/121300078/

人の体を外敵から守っている免疫系だが、体内で暴れ始めたコロナウイルスのせいで、
大量のサイトカインを肺へやみくもに送り込んでしまい、大混乱を引き起こす。
「銃でターゲットを撃つのではなく、ミサイルを撃ち込むようなものです」と、
ラスムセン氏は説明する。すると、感染した細胞だけでなく、健康な組織までも破壊してしまう。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:07:25 ID:kBsG4t1c.net
こうした大混乱は、肺にとどまらない。サイトカインは血液によって全身に運ばれ、
複数の臓器で問題を引き起こす。これがサイトカインストームだ。

すると、事態は急変する。最も深刻なケースでは、サイトカインストームに
加えて全身に酸素を送る機能が低下し、多臓器不全に陥る場合がある。
なぜ一部の患者だけが、肺の外でも合併症を引き起こすのか正確にはわかっていないが、
心臓病や糖尿病といった基礎疾患と関係しているのかもしれない。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:07:56 ID:kBsG4t1c.net
肝臓:巻き添えの被害者

コロナウイルスが呼吸器系の外へ広がると、肝臓が被害を受けることが多い。

「ウイルスは、いったん血液に入ると体のどこへでも泳いでいけます」と、ロク氏は言う。
「肝臓は血管がたくさんある臓器ですから、ウイルスは簡単に入り込んでしまうでしょう」

 肝臓の主な仕事は、胃から送られた血液を処理して有毒なものを取り除き、
体に必要な栄養を作り出すこと。また、胆汁を作って小腸での脂肪の分解を助ける。
肝臓に含まれる酵素は、体の化学反応を速める働きをする。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:08:32 ID:kBsG4t1c.net
ロク氏によると、通常、肝臓の細胞は常にある程度壊れていて、そのせいで、
ある種の酵素を一定量血液中に放出し続けている。
だが、壊れた細胞は、すぐに新しい細胞にとってかわられる。
この活発な再生プロセスのおかげで、肝臓は損傷を受けても立ち直りが早い。
なお、血液中の肝酵素の量は、肝臓の健康度のバロメーターになるため、健康診断に使われている。

したがって、SARSやMERS患者に見られたように、もし肝酵素の値が異常に高くなったら、
警戒しなければならない。ただの軽い傷で肝臓が簡単に回復する場合もあるが、
肝不全など深刻な症状を起こす恐れもある。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:08:53 ID:kBsG4t1c.net
ロク氏によると、呼吸器系に感染するウイルスが肝臓でどのように作用
するのかはまだ明らかになっていない。
ウイルスが肝臓に直接感染し、増殖して細胞を殺しているのか。
または、ウイルスへの免疫反応が肝臓に激しい炎症反応を起こし、
細胞が巻き添え被害を被っているのだろうか。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:09:57 ID:kBsG4t1c.net
腎臓:すべてはつながっている

コロナウイルスにかかっては、腎臓も無事ではいられない。
SARS患者の6%、MERS患者の4分の1が急性の腎障害を起こしており、研究によると、
今回のウイルスも同様のダメージを与える可能性がある。
症例は比較的少ないが、腎臓がやられると命に関わる。
2005年の医学誌「Kidney International」によると、急性腎障害を起こしたSARS患者のうち、
91.7%が最終的に死亡した。

肝臓と同様に、腎臓も、血液をろ過する働きを持つ。
それぞれの腎臓には、およそ100万個のネフロンと呼ばれる微小なろ過構造物がある。
ネフロンは主に、血液をろ過してきれいにするフィルターと、必要なものを体へ戻し、
いらないものを膀胱へ送って尿として排出する尿細管に分かれている。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 02:10:27.07 ID:kBsG4t1c.net
この尿細管がコロナウイルスに感染すると考えられる。
SARSの流行後、尿細管でウイルスが見つかったとWHOは報告した。
ウイルスに感染した尿細管は、炎症を起こすことがある。

 香港大学の名誉教授で香港サナトリウム病院腎臓科名誉顧問の黎嘉能(ライ・カノン)氏
によると、ウイルスが血液に入り込めば、腎臓の尿細管で見つかるのは珍しいことではないという。
腎臓は常に血液をろ過しているため、尿細管の細胞がウイルスをつかまえて
、一時的または軽度の損傷を起こすことはありうる。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 02:10:58.39 ID:kBsG4t1c.net
もしウイルスが細胞に入り込んで増殖を始めたら、その損傷は死につながる恐れがある。
しかし黎氏によれば、SARSウイルスが腎臓で増殖していたという証拠は見つかっていない。
同氏は、SARSを最初に報告した研究グループの一員であり、
「Kidney International」のその論文の著者にも名を連ねている。

 おそらく、SARSで急性腎障害を起こした患者には、低血圧や敗血症、薬物、代謝障害など
様々な要因が絡んでいたのだろうと、黎氏は考えている。
さらに深刻な急性腎不全まで至ったケースでは、サイトカインストームの徴候もみられた。

 急性腎不全は他にも、抗生物質や多臓器不全によって引き起こされたり、
長時間にわたり人工呼吸器をつけていたことが原因の場合もある。すべてはつながっているのだ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 02:11:28.49 ID:kBsG4t1c.net
妊婦への影響は?

2月に、中国、武漢の病院で2人の新生児に新型コロナウイルスの陽性反応が出たと発表された。
そのうちひとりは、誕生してからわずか30時間しか経過していなかった。
そこで、妊婦がコロナウイルスに感染すると、胎児も感染してしまうのかという疑問が当然出てくる。
あるいは、出産中や授乳中に感染が起こるのだろうか。

SARSやMERSでは多数の妊婦にも感染者が出たが、母親から子への感染は報告されていない。
新生児への感染経路は母親以外にも考えられると、ラスムセン氏は言う。
例えば、多数の感染者が救急病棟へ押し寄せている病院で出産した可能性もある。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 02:11:54.93 ID:kBsG4t1c.net
2月12日付の医学誌「The Lancet」に発表された論文では、母子感染の証拠
はないという初期結果が報告されている。

論文によると、武漢で新型肺炎にかかった9人の妊婦を観察したところ、
一部の女性で妊娠合併症が見られたものの、全員が無事に出産し、
ウイルスに感染した証拠も確認されなかった。
とはいえ、妊娠中の感染の可能性がこの論文で完全に排除されたわけではなく、
この病気には慎重に対応する必要があることを忘れてはならない。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:45:56 ID:kBsG4t1c.net
SATOグループ、新型コロナウイルス対策にマスク、
加湿器、時差出勤、テレワーク用パソコン購入
https://hre-net.com/keizai/keizaisougou/42900/

札幌を拠点に全国に社会保険労務士法人や行政書士法人を展開するSATOグループは
BCP(事業継続計画)の一環として、新型コロナウイルスの感染防止に積極的に取り組み始めた。
全従業員約1500人にマスクを支給、着用を義務付けたほか加湿器も揃え、
湿度50%以上の執務環境を整える。

道内で5人目の感染者が出て、札幌市内では感染経路がはっきりしない
市中感染の状況に入ったことを秋元克広市長が表明、市民や企業はできる限り
の防衛手段を講じ始めている。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:46:34 ID:kBsG4t1c.net
SATOグループでは、中国籍の正規従業員が10数人在籍しており、
春節時期には中国に一時帰省して2月初めに札幌に戻ってきた従業員も多い。
同グループではそうした従業員に自宅待機を指示、2週間の経過観察を促すとともに
発熱等があれば病院への受診を求めた。

幸い感染者はいなかったが、札幌市内でも感染者が3人になるなどBCPの一環として
感染防止に取り組む必要があるとして、今週から全従業員へのマスク着用を義務付けた。
マスクは在庫と一部を医療機関等から調達、約1万5000枚を確保した。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:46:51 ID:kBsG4t1c.net
また、加湿器を50台購入、執務室の湿度を50%以上にするほか在宅勤務など
テレワークに備えてデスクトップ型パソコン100台も新規発注した。
さらに東京にあるグループ会社、セールスアウトソーシング(東京都新宿区)
では朝7時と11時の時差出勤も取り入れた。
札幌のSATOグループでも午前8時と9時半の時差出勤を取り入れる予定。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:58:17 ID:kBsG4t1c.net
新型ウイルス 情報収集や培養方法開発へ緊急プロジェクト
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200220/k10012293631000.html

新型コロナウイルスの感染が広がる中、文部科学省はアジアの各国に
感染症研究の拠点をもつ大学でつくる研究ネットワークを中心にして、
ウイルスに関する情報の収集や新たな培養方法などを開発する緊急のプロジェクト
を立ち上げることになりました。

文部科学省は長崎大学や東京大学など、6つの大学の感染症の専門家でつくる
研究ネットワークを中心として、新型コロナウイルスに関する情報の収集や
新たな培養方法を開発する緊急のプロジェクトを立ち上げることになりました。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:58:42 ID:kBsG4t1c.net
この研究ネットワークは、アジアやアフリカの研究機関に拠点をもって、
それぞれの国と協力して長年、インフルエンザやデング熱などを対象に
研究を続けてきていて、今回は中国やベトナム、それにタイやインドネシアなど、
アジアにある6か国の拠点を活用する計画です。

そして、新たなウイルスの培養方法を開発するほか、拠点を通じて中国など
アジア各国の最新の情報を迅速に共有することで、検査キットやワクチンの
実用化を支援していきたいとしています。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 02:59:40 ID:kBsG4t1c.net
中国 新型ウイルスのワクチン開発に向け 4月にも臨床試験へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200221/k10012295801000.html

中国政府は新型コロナウイルスのワクチン開発に向けた臨床試験を早ければ、
ことし4月下旬に始められるという見通しを明らかにしました。
これは中国政府の担当部門が、21日の記者会見で明らかにしたものです。

それによりますと、新型コロナウイルスのワクチンの開発については国内の複数の
研究機関が並行して進めていて、一部はすでに動物実験の段階に入っているということです。

そのうえで早ければ、ことし4月下旬から5月に一部のワクチンについて臨床試験を
始められる見通しで、特定の条件のもとで緊急的に使用することもあるとしています。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 03:00:03 ID:kBsG4t1c.net
一方、21日の会見では、抗マラリア薬の「リン酸クロロキン」について、
135人の患者を対象に臨床試験を行ったところ、5人の重症患者を含む全員に
治療の効果があったことも明らかにしました。

また中国政府は、重症患者に対しては、完治した人の血しょうを使った治療が
有効だとしていますが、これまでに100人以上から血しょうの提供を受けて、
200人以上の重症患者に治療を行える状況になっているとしたうえで、
すでに退院した患者に対し、さらなる提供を呼びかけています。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 03:14:49 ID:kBsG4t1c.net
名古屋の20代女性と70代男性新型コロナの感染確認 愛知で11人に
https://twitter.com/news_line_me/status/1230871807130865664

新型コロナ感染、熊本県で初確認
https://twitter.com/news_line_me/status/1230871851506769921
(deleted an unsolicited ad)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 03:49:09.90 ID:kBsG4t1c.net
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況
最終更新日:2020年2月21日(金)
https://i.imgur.com/tZZQsgd.png

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 03:49:42.05 ID:kBsG4t1c.net
令和2年1月28日発表分
(1)年代:40代
(2)性別: 女性
(3)居住地: 中華人民共和国(湖北省武漢市)
(4)症状、経過:
  1月21日に来日し、22日より北海道を観光。
  1月26日 体調不良のため外出せず。夜間に咳、発熱あり。
  1月27日 道内の医療機関を受診、入院。
        胸部レントゲン検査にて肺炎像。
  1月28日 熱は残っているが、容態は安定している。
(5)行動歴・滞在歴:
  1月21日、2名で来日し東京都内の知人宅に宿泊。
  1月22日、3名で東京から北海道に移動して観光。
  1月26日は体調不良のため外出せず。
 ・なお、日本に来てからはマスク着用。
 ・武漢市の華南海鮮城(海鮮市場)の訪問は無い。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 03:50:01.68 ID:kBsG4t1c.net
令和2年2月14日発表分
(1)年代:50代
(2)性別:男性
(3)国籍:日本
(4)居住地:札幌市内
(5)職業:自営業
(6)症状、経過:
  1月31日 発熱、咳、倦怠感が出現。
  2月 3日 石狩振興局管内の医療機関Aを受診。
  2月 4日 医療機関Aを再受診し、レントゲン上で肺炎像を認めた。
         同管内の医療機関Bを紹介受診し、抗菌薬治療を開始。
  2月11日 症状改善しないため、同管内の医療機関Cに入院。胸部CT上で両側に肺炎像を認めた。
  2月12日 呼吸状態改善せず、ICUにおいて人工呼吸器管理となる。
  2月14日 札幌市衛生研究所において、新型コロナウイルスの検査を実施したところ、陽性と判明。
  2月15日 感染症指定医療機関(市立札幌病院)に入院。
  2月17日現在 人工呼吸器管理継続中。
(7)行動歴・滞在歴:
   海外渡航歴なし。濃厚接触者は、現時点で家族、同僚等43名を特定し、健康観察実施中。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 03:50:49.06 ID:kBsG4t1c.net
令和2年2月19日発表分 (2月20日更新)
(1)年代:60代
(2)性別:男性
(3)国籍:日本
(4)居住地:渡島総合振興局管内(七飯町)
(5)職業:七飯町議会議員
(6)症状、経過:
  2月 3日 微熱、咽頭痛。
  2月 7日 渡島総合振興局管内の医療機関Aを受診。
  2月13日 医療機関Aを再診。
         発熱(37℃台)、胸部X線で両側肺炎。
  2月14日 同管内の感染症指定医療機関を紹介受診。
  2月18日 同管内の感染症指定医療機関に入院。
  2月19日 道立衛生研究所において、新型コロナウイルスの検査を実施したところ、陽性と判明。
(7)行動歴・滞在歴:
   本人からの申告によれば、海外渡航歴は無し。
   濃厚接触者48名について保健所が健康観察を行う。
  【発症後の行動】
  2月10日 七飯町議会の特別委員会に出席 
  2月17日 函館湾流域下水道事務組合議会に出席
  引き続き調査中。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 03:51:14.03 ID:kBsG4t1c.net
(1)年代:40代
(2)性別:男性
(3)国籍:日本
(4)居住地:札幌市内(単身赴任者)
(5)職業:会社員
(6)症状、経過:
  2月 8日 倦怠感、筋肉痛、関節痛が出現
  2月12日 発熱、咳が出現
  2月13日 札幌市内の医療機関A、調剤薬局Bを利用、感冒薬の服薬を開始
  2月15日 医療機関Aを受診、インフルエンザ検査陰性、胸部レントゲンで異常なし、調剤薬局Bを利用
  2月17日 医療機関Aを受診、胸部CT上で両側肺炎像を認めた
         同日夕刻に医療機関Aから保健所に相談、医療機関Aにおいて検体を採取し、自宅待機の指示
  2月18日 札幌市衛生研究所において、新型コロナウイルスの検査を実施したところ、陽性と判明
  2月19日 感染症指定医療機関(市立札幌病院)に入院
(7)行動歴・滞在歴:
  2月1日から2月12日までの期間、No.5の男性(2月19日感染判明)とともに、雪まつり大通西2丁目の
   事務所スペースで事務作業に従事(2月20日現在)。

   海外渡航歴なし。行動歴及び濃厚接触者は現在調査中(2月19日現在)。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 03:51:46.46 ID:kBsG4t1c.net
令和2年2月20日発表分
(1)年代:40代
(2)性別:男性
(3)国籍:日本
(4)居住地:札幌市内
(5)職業:会社員
(6)症状、経過:
  2月15日 悪寒、発汗、倦怠感、筋肉痛、関節痛が出現。
  2月18日 発熱、筋肉痛、咳、痰が出現
  2月19日 札幌市内の医療機関Cを受診。すぐに帰宅し自宅待機を指示
         医療機関Cからの連絡により保健所が患者情報を探知
         札幌市保健所の指示で、市立札幌病院を受診させ、検体を採取。引き続き、自宅待機を指示。
         札幌市衛生研究所において、新型コロナウイルスの検査を実施したところ、
         23時ごろに陽性と判明。
  2月20日 感染症指定医療機関(市立札幌病院)に入院
(7)行動歴・滞在歴:
   2月1日から2月12日までの期間、No.3の男性(2月18日感染判明)とともに、雪まつり大通西2丁目の
   事務所スペースで事務作業に従事。海外渡航歴なし。濃厚接触者は現在調査中(2月20日現在)。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 03:52:11.99 ID:kBsG4t1c.net
令和2年2月21日発表分
(1)年代:10歳未満
(2)性別:男性
(3)国籍:日本
(4)居住地:上川総合振興局(中富良野町)
(5)職業:小学生(中富良野小学校)
(6)症状、経過:
   2月15日 発熱(37.7℃)
          管内医療機関A受診
  2月17日 管内医療機関A受診
  2月18日 管内医療機関B受診
  2月19日  管内医療機関B受診・入院
        病院内感染症病棟に入院
  2月21日 現在、症状は回復傾向
  ※2月15日以降登校していない
(7)行動歴・滞在歴:
   海外渡航歴は無し。行動歴及び濃厚接触者については現在調査中。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 03:52:30.14 ID:kBsG4t1c.net
(1)年代:10代
(2)性別:男性
(3)国籍:日本
(4)居住地:上川総合振興局(中富良野町)
(5)職業:小学生(中富良野小学校)
(6)症状、経過:
   2月18日 発熱(37.7℃)
         学校を早退し、自宅療養
  2月19日 管内医療機関B受診・入院
        病院内感染症病棟に入院
  2月21日  現在、症状は回復傾向
(7)行動歴・滞在歴:
   海外渡航歴は無し。行動歴及び濃厚接触者については現在調査中。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 03:53:40.45 ID:P+03IBv1.net
(1)年代:40代
(2)性別:女性
(3)国籍:日本
(4)居住地:石狩振興局管内(千歳市)
(5)職業:検疫官(小樽検疫所千歳空港検疫所支所)
(6)症状、経過:
   2月16日 微熱(37.5℃)
   2月17日 発熱(38℃台)
   2月18日 管内医療機関Aを受診
   2月21日 道立衛生研究所において、新型コロナウイルスの検査を実施したところ、陽性と判明。   
(7)行動歴・滞在歴:
   本人からの申告によれば、海外渡航歴は無し。行動歴及び濃厚接触者については現在調査中。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 10:32:15 ID:7cq4OXRJ.net
新型コロナウイルス感染なら学校閉鎖 札幌市教委
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395654?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、札幌市教委は21日、
市立の幼稚園や学校の児童・生徒、教職員への感染が確認された場合、
学校規模にかかわらず、学校閉鎖とする方針を固めた。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 10:32:45 ID:7cq4OXRJ.net
道内では同日、上川管内の中富良野小に通う男児2人の感染が確認され、
学校閉鎖となった。札幌市教委は、中富良野町や道外自治体の事例も参考に
しながら、早ければ25日にも閉鎖期間を決める。

市教委によると、幼稚園・小中高を合わせた市立学校は約310校ある。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 11:06:55 ID:7cq4OXRJ.net
新千歳の検疫官も新型コロナウイルス感染 空港内の対策強化
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395651?rct=n_hokkaido

新千歳空港で勤務する検疫官の新型コロナウイルス感染が確認されたことを受け、
建物を管理する新千歳空港ターミナルビルディング(千歳)は21日、
清掃時の除菌の頻度を増やすなど対策の強化を決めた。
空港はマスク姿の利用客やテナント従業員が目立ったが、
店舗は通常営業し大きな混乱はなかった。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 11:07:10 ID:7cq4OXRJ.net
厚生労働省などによると、感染が確認された検疫官は新千歳空港国際線ビル
の入国検査場で、乗降客の体温を測るサーモグラフィーを監視するなどの
業務を担当していた。
同省は再発防止策については「詳細な業務内容をみて検討する」としている。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/22(土) 11:08:04 ID:7cq4OXRJ.net
感染者専用のスペース確保/マスク不足なら感染者優先 自宅療養、家族はこうして
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395650?rct=n_hokkaido

 国内感染が拡大する新型コロナウイルス。もし家族に症状が出て
自宅療養に入った時、気をつけるべきことはなにか―。
21日に8人となった道内の感染者も自宅療養後に陽性確認された事例が多く、
相談窓口には「家庭でどう対応すればいいか分からない」など不安の声も相次ぐ。
専門家は「まずは患者と家族の距離を離すことだ」とアドバイスする。

 「ようやく買えた」。札幌市西区の主婦佐藤里香さん(40)は、
同区内の100円ショップで見つけたマスクとスプレー式の消毒液を、大事そうに抱えた。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 11:37:40.49 ID:Q5Kkx25X.net
学校閉鎖や消毒、対応急ぐ 中富良野小 児童2人新型コロナウイルス感染
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395653?rct=n_hokkaido

【中富良野】上川管内中富良野町内の児童2人の新型コロナウイルス感染が確認された21日、
町は午後から児童が通う中富良野小(約200人)を学校閉鎖し、
校内を消毒するなど対応に追われた。
保護者は「できるだけ外出を控えたい」と話し、不安げな表情を見せた。
文部科学省は同日、「学校閉鎖が望ましい」とする見解を道教委に通知。
町は「学校再開まで不要不急の外出は控えて」と町民に呼びかけている。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 11:38:15.48 ID:Q5Kkx25X.net
中富良野小は町から連絡があった21日午後、給食後に授業を切り上げ、
保護者にメールや電話で学校まで迎えに来るよう連絡。
児童全員にマスクを配布し、着用させて下校させた。
町は同日夜、町内で保護者説明会を開き、65人が町の説明に聞き入った。
息子2人が同校に通う父親(48)は「町は丁寧に対応してくれている。
子どもは週末に遊びに行けないのを残念がるが、仕方ない」と話した。

町は対策本部を設置し、連休中の町内イベントや行事を中止するよう主催者に
要請することを決定。町は中富良野小の再開時期について
「専門家の意見を聞きながら24日までには判断したい」とした。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 11:38:46.98 ID:Q5Kkx25X.net
学校閉鎖のタイミングをどう判断するか―。文部科学省は18日、
都道府県などに対し、感染の「流行早期」の対策として、
学校閉鎖を市町村に要請できると通知した。
市町村には都道府県の要請前でも、校内で感染者が出た場合、学校閉鎖を判断できるとした。

休校の判断についてこれまで文科省は自治体に委ねる立場だった。
ただ今回は児童が学校で発熱して早退したことを重視し、道教委に21日、
「児童の安全を最優先に考えて、学校を臨時休業とすることが望ましい」との見解を急きょ伝えた。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 11:39:22.09 ID:Q5Kkx25X.net
これまで未成年の感染者は、和歌山県で感染が確認された医師の息子で
10代男性の事例のみ。
男性は発熱などのない「無症状」で自主的に学校を休んでおり、
県は「感染が拡大するリスクは低い」と判断。学校閉鎖の措置は取らなかった。

校内での濃厚接触が想定される初の事態。
21日の道の危機管理対策本部で説明した上川総合振興局の担当者は
「学校関係で濃厚接触者は多くなると予想され、応援職員の派遣など態勢整備を進める」と強調した。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 11:42:50.94 ID:Q5Kkx25X.net
熊本の60代男性が新型肺炎感染 札幌で雪まつり観光
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395728?rct=n_hokkaido

熊本市は22日、市内の50代の男性会社員が新型コロナウイルスに
感染していることが確認されたと明らかにした。
男性は同日感染が確認された20代の女性看護師と同居する父親。
また、熊本県は、60代男性の感染が確認されたと発表した。県内の感染は3人になった。

熊本県によると60代男性の自宅は北海道にあり、親の介護のため熊本県内に滞在。
2月上旬には、札幌市で「さっぽろ雪まつり」などを観光していた。
県は道内で感染した可能性があるとみている。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 11:44:40.32 ID:Q5Kkx25X.net
体調悪化も"バスツアー"継続 新型コロナ感染判明の70代女性
2/17-18に岐阜・高山市や白川郷へ
https://twitter.com/news_line_me/status/1230986599116075013
(deleted an unsolicited ad)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 11:52:59.99 ID:Q5Kkx25X.net
10代の重症化まれ、冷静に 新型コロナウイルス 
札幌保健医療大・小林清一教授(臨床免疫学)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395655?rct=n_hokkaido

世界保健機関(WHO)が中国の感染者約4万4千人のデータを基に分析した
最新の報告では、未成年の感染者は全体の約2%です。
致死率も10代では0・2%と全体平均の約2%を下回っており、
10歳未満では死亡例自体がありません。
10代の感染について、現状で過度な心配をする必要はありません。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 11:53:29.50 ID:Q5Kkx25X.net
感染者全体で見ても約8割は軽症で回復しています。
未成年の重症化のリスクが高くなるとされているのは、
小児ぜんそくなどの呼吸器疾患がある人や、抗がん剤などを使用している人です。
そうした子どもを持つ保護者はかかりつけの医師に相談の上、
手洗いやマスク着用を徹底してほしいと思います。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 11:56:58.21 ID:Q5Kkx25X.net
韓国の新型肺炎346人、3日で7倍に 教会の集団感染で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55967890S0A220C2NNE000/

韓国政府は22日、新たに142人の新型コロナウイルスの感染が確認され、
韓国での感染者数が累計346人になったと発表した。
主に南東部の大邱(テグ)市の教会での集団感染によって感染者数が3日間で7倍に増えた。
同教会の礼拝に集まっていた500人ほどに症状が見られることから
今後も感染者数が増える可能性が高い。

新たに判明した142人のうち131人は大邱市および周辺で確認された。
大邱の「新天地イエス教会」では18日に1000人以上が集まる礼拝が行われていた。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 11:57:31.11 ID:Q5Kkx25X.net
参加者の60代女性の感染が確認された後、教会の信者や接触者の感染が次々と判明した。
韓国防疫当局は感染の可能性のある接触者を隔離して検査を進めている。

韓国政府は21日に大邱市を感染症の拡散予防措置として「特別管理地域」に指定し、
不要不急の外出を控えるよう呼びかけた。
その結果、ネット通販大手クーパンには同地域で通常期の4倍の注文が殺到し
システム障害が発生した。
スーパーなど小売店の閉店が広がるなど地域経済にも影響が広がっている。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 12:03:00.66 ID:Q5Kkx25X.net
新型肺炎、日本国内の感染状況(2月22日0時)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 12:47:17.38 ID:Q5Kkx25X.net
新型インフル薬、新型肺炎の治療活用を検討へ 政府方針
https://www.asahi.com/articles/ASN2Q3D9MN2QULBJ008.html

加藤勝信厚生労働相は22日、新型コロナウイルス感染に対する治療に、
新型インフルエンザ薬として政府が備蓄している「アビガン」(一般名ファビピラビル)
が使えるか、検討する方針を明らかにした。
数日内に必要な手続きを行い、効果を確かめる臨床研究を始めるという。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 12:47:56.37 ID:Q5Kkx25X.net
アビガンは富士フイルム富山化学製。タミフルなど既存の抗インフルエンザ薬が
効かない新型インフルエンザが流行し、政府が判断した場合のみ使えるという条件で
2014年に承認され、備蓄されている。
妊婦が使うと胎児に副作用が出る恐れがあるため、妊婦には使えない。
エボラ出血熱に対する効果も期待され、実際に投与もされたが、承認にはいたっていない。

 新型コロナウイルスにはまだ治療薬がない。世界保健機関(WHO)は、抗HIV薬や、
エボラ出血熱の治療薬として開発された抗ウイルス薬の効果について臨床研究を進めており、
3週間程度で結果がでるとしている。国内でも、抗HIV薬などが使えないか研究が始まっている。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/22(土) 16:51:27 ID:Q5Kkx25X.net
道内で新たに8人感染 新型肺炎 胆振、渡島、上川、渡島、根室
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395776?rct=n_hokkaido

道は22日、道内で新たに8人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。
道内での感染確認は計16人となった。

道によると8人は、胆振管内の70代女性、渡島管内の80代男性、
上川管内の70代男性、渡島管内の50代女性、同管内の60代男性、
根室管内の50代女性、胆振管内の10代女性、石狩管内の50代女性という。

道内では21日、上川管内中富良野町で10歳未満1人を含む小学生の兄弟と、
新千歳空港に勤務する検疫官の40代女性の感染がそれぞれ確認されている。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/22(土) 16:55:36 ID:Q5Kkx25X.net
新型コロナウイルスに関連した患者(9〜16例目)の発生について
(報道提供資料:PDFファイル)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/0222sokuho.pdf

537 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/22(土) 16:59:48 ID:cc2RMIPC.net
パンデミックの時のウイルスの殺し方は、殺す <勢い>で分かる

スペイン風邪 日本での死亡「率」グラフ
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20191216-00153859/

スペイン風邪の 死亡数が突出してる
http://www.tokyo-eiken.go.jp/sage/sage2018/



比較、今回の新コロナ
https://graphics.reuters.com/CHINA-HEALTH-VIRUS-LJA/0100B5C43D9/index.html


スペイン風邪と新コロナを比較して、
新コロナはスペイン風邪と同じように、急激に人間を殺していくと予想すると→危険厨

そんな事にならないと楽観視すると→安全厨

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 17:53:14.04 ID:Q5Kkx25X.net
都内で新たに1人感染 介護施設で働く男性
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200222-00000240-nnn-soci

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 18:23:24.62 ID:Q5Kkx25X.net
【札幌市】インフルエンザ(定点あたり報告数、各区別報告数)
最新週:第7週(2月10日〜2月16日)
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/graph/l501.html

インフルエンザの第7週の定点当たりの患者報告数は21.66(第6週:15.59)と
前週よりも増加し、引き続き注意報発令基準値の10を超えておりますので、
注意報を継続いたします。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 18:42:44.09 ID:Q5Kkx25X.net
【札幌市】インフルエンザの発生動向
<市内の定点医療機関おける患者報告数>(1定点医療機関あたりの患者数)
https://i.imgur.com/p2jsPY7.png

<定点あたり報告数グラフ>
https://i.imgur.com/sDgsBsS.gif

<インフルエンザウイルス>
https://i.imgur.com/clz6up2.gif

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 18:45:37.11 ID:Q5Kkx25X.net
厚労省職員、ウイルス検査せず職場復帰
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200222-00000012-jnn-soci

新型コロナウイルスの集団感染が起こっているクルーズ船で業務していた
厚生労働省の職員の多くが、ウイルスの検査を受けずに職場に復帰
していたことが分かりました。

厚労省は今のところ、こうした職員らに検査を受けさせない方向です。


横浜港に停泊しているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」では、
船内で検疫などの作業にあたっていた厚労省の職員ら4人がウイルスに感染
していたことが明らかになっています。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 18:46:24.50 ID:Q5Kkx25X.net
船には、これまでに90人を超える厚労省の職員が入っていますが、
そのうち、熱などの症状が無かった職員の多くがウイルスの検査を受けずに
元の職場に復帰していたことが関係者への取材で分かりました。

中国・武漢市からのチャーター便に関わった内閣官房の職員らは、
ウイルスの検査を実施していました。
しかし、クルーズ船では応援で船内に入ったDMATも含め、検査は行っていないということです。

厚労省では今のところ、こうした職員らに検査を受けさせない方向だということです。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:27:25.22 ID:Q5Kkx25X.net
新型肺炎 道内新たに9人 計17人、6管内に拡大
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395776?rct=n_hokkaido

道は22日、道内で新たに10代から80代までの男女計9人が新型コロナウイルス
に感染したと発表した。いずれも日本国籍。
このうち、市立函館病院の50代女性看護師=函館市在住=は、感染確認されている
渡島管内七飯町の町議が14日に同病院を受診した際、接触していた。
道内で医療関係者の感染が確認されたのは初めて。

22日午後9時現在、道内の感染確認者数はこの9人を含め、計17人に上っている。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:27:52.10 ID:Q5Kkx25X.net
感染者の居住地域も石狩、胆振、根室、オホーツクなど6管内に拡大。
鈴木直道知事は同日の記者会見で「市中感染が疑われる。道内1例目の
感染確認時とは明らかに状況が変化している」との認識を示した。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:29:06.17 ID:Q5Kkx25X.net
感染判明の施設は閉鎖 市主催イベントは3週間延期 札幌
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395856?rct=n_hokkaido

札幌市の秋元克広市長は22日、道内での新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
市有施設で感染が判明した場合は施設を閉鎖するほか、
市のイベントについて当面は中止や延期の措置を取る考えを示した。
市役所で同日開いた市感染症対策本部会議で明らかにした。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:29:41.69 ID:Q5Kkx25X.net
会議で秋元市長は、感染拡大防止の対応として、各部局に
《1》市主催のイベントは3週間ほど原則中止・延期する
《2》高齢者や子供が利用する施設は消毒などの措置を徹底する
《3》市有施設で感染が分かった場合は施設を閉鎖する―の3点を指示した。

小中学校などの卒業式については「必要な対策を取った上で実施する」と述べ、
中止・延期の対象外とする方針を示した。

また、熊本県が同日に感染を確認した60代男性が札幌を観光していたことについて、
秋元市長は会議後の記者会見で「(市としては)現状は把握できていない」と述べた。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:45:30.97 ID:Q5Kkx25X.net
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況
最終更新日:2020年2月22日(土)
https://i.imgur.com/ExLyP7c.png

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:47:26.17 ID:Q5Kkx25X.net
北海道のエリア分けを覚えよう
https://hokkaidofan.com/area-14/

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 23:53:43.31 ID:Q5Kkx25X.net
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況  令和2年2月22日発表分

No9〜16
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0222kisya.pdf
No17
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0222-2kisyareku.pdf

550 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/23(日) 00:25:25 ID:lw6ZJn/l.net
北海道の"新型コロナ"11例目の感染者「とんかつの井泉」役員…
本人の希望で旭川市公表 店舗は自主休業
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00000005-hokkaibunv-hok

北海道で新型コロナウイルス感染者が相次ぎ確認される中、旭川市が2020年2月22日会見し、
同日確認された11例目の70代男性が同市に拠点を置く飲食チェーン「とんかつ井泉」
の役員だったことを明らかにしました。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/23(日) 00:25:55 ID:lw6ZJn/l.net
旭川市によりますと、感染ルート特定や濃厚接触者が多数いる恐れがあるため、
本人の希望で公表したといい、同市にある「とんかつ井泉5条店」は
2月22日から3日間自主的に休業。消毒も行うとしています。

男性は2月4日から店舗には出入りしてなく、札幌をはじめ、千歳や釧路など
で飲食店関係者との会合に出席したということです。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 06:59:18.40 ID:lw6ZJn/l.net
「この2、3週間が正念場」「8割は軽症」 専門家に聞く 新型肺炎
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395899?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの道内での感染拡大を踏まえ、専門家2人に
今後の見通しや予防の注意点を聞いた。

 北大出身で長崎大大学院の安田二朗教授(54)=ウイルス感染症学=は
「経路が特定できない感染の拡大は想定されていた事態。
過度に不安視する必要はない」と訴える。
その上で「いかに感染拡大のスピードを抑え、重症者を出さないかという
段階にあり、この2、3週間が正念場だ」と強調する。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:01:21.90 ID:lw6ZJn/l.net
女性看護師、感染後も業務 新型肺炎、函館で2人陽性
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395866?rct=n_hokkaido

 函館市内で新型コロナウイルスの感染が初めて確認された22日、
工藤寿樹市長は記者会見を開き、感染した2人のうち、
50代女性は市立函館病院(函病)の看護師で、道内で感染4人目となった
七飯町議を14日に問診し、19日まで一般外来で通常業務を続けていたと明らかにした。
一方、もう1人の無職の60代男性は市内の別の病院に入院し、容体は重篤だという。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:01:54.66 ID:lw6ZJn/l.net
「(七飯町議が)感染者かどうか判別できず、函病の対応はやむを得なかった」。
看護師の女性が七飯町議と接触して以降も通常業務を続けたことについて、
工藤市長はこう説明した。

 女性は同病院入り口近くの問診センターで、七飯町議を問診。
17日にせきの症状が出て、七飯町議の感染が発覚した19日に同病院を受診し、
20日以降は勤務せず、22日に入院した。重症ではないという。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:02:40.51 ID:lw6ZJn/l.net
七飯町議は別の病院で肺炎の診断を受けていたが、市立函館病院を受診した時点では
コロナウイルスへの感染は確認されていなかった。
問診センターで七飯町議に対し、通常の対応をしたことの責任を問われ、
会見に同席した市立函館保健所の山田隆良所長は「コロナウイルスがインフルエンザと
比べて特別な訳ではない」と強調。
工藤市長は「発熱や風邪の症状がある場合、今後、どのように受診してもらうかについては、
函病が現在検討している」と述べた。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:03:19.81 ID:lw6ZJn/l.net
一方、60代男性は10日に発熱の症状が出て市内の医療機関を受診後、
発熱が続き、市内の別の医療機関で肺炎の診断を受けて入院。
その後呼吸状態が悪化し、人工呼吸器を着けた。男性には持病があったという。
海外渡航歴はなく、感染経路や濃厚接触者は調査中だが、市内で感染した可能性が高いという。

男性が入院しているのは、感染症病棟がある「第二種感染症指定医療機関」ではない病院。
男性の症状が重篤で、移送できないためだという。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:03:43.76 ID:lw6ZJn/l.net
工藤市長は会見後、関係部長会議を開催。「市内で感染が発生したことを
重く受け止めている。手洗いの励行やマスクの着用、不要不急の外出を控えるなど、
各部で予防策の周知を図ってほしい」と指示した。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:05:17.41 ID:lw6ZJn/l.net
検査漏れ、道内は1人 クルーズ船
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395903?rct=n_pneumonia

道は22日、新型コロナウイルスの検査を受けずにクルーズ船ダイヤモンド・プリンセス
から下船した乗客の中に、道内在住者1人が含まれていたと発表した。
居住地域は明らかにしていない。
自宅などで待機するよう求めるとともに緊急の検査を行うという。

道によると、同船からは19日、道内在住者20人が下船している。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:06:15.19 ID:lw6ZJn/l.net
道内感染拡大受け専門家の派遣検討 厚労相が会見
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395882?rct=n_pneumonia

加藤勝信厚生労働相は22日、記者会見を開き、道内で新型コロナウイルス
の感染者が広範囲で確認されたことについて「(濃厚接触者や感染経路の)
調査を進めるのが難しければ、人を増強しなければならない。
道と連携して対応する」と述べ、専門家などの派遣も検討する考えを示した。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:06:44.34 ID:lw6ZJn/l.net
加藤氏は、東京都でタクシー運転手らが参加した屋形船での新年会で
多くの感染者が出たことなどを念頭に、
「集団で発生している事例がいくつかある。それを封じ込めるのが大事」と強調。
「それぞれの感染者につながりがあるのかどうか、地域の保健所を中心に
しっかり分析していただく」と話した。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:07:49.44 ID:lw6ZJn/l.net
新型肺炎、正しく怖がる 濃厚接触なければ確率低い/流行に備えを
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395897?rct=n_pneumonia

新型コロナウイルスの道民初感染が確認されて1週間が過ぎた。
22日には新たに9人の感染が確認され、道内感染者は同日午後9時現在で、
石狩、胆振、根室、オホーツクなど6管内計17人と全道に拡大。
不特定多数と接触する日常生活で感染する「市中感染」が疑われる中、
感染症の専門家らは「正しく怖がって」と警告する。
「正しく怖がる」とはどういうことか。あらためて考えた。

 「不特定多数の方に接触している可能性がある」。
22日の記者会見で鈴木直道知事は、事例に応じて患者の職業などの
情報を公表する理由を、こう説明した。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:08:55.60 ID:lw6ZJn/l.net
ウイルス検査保険適用へ 流行に備え病院でも可能に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395904?rct=n_pneumonia

新型コロナウイルスに感染しているかどうかを調べるウイルス検査について、
厚生労働省が公的医療保険の適用対象とする方向で検討していることが22日、
政府関係者への取材で分かった。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:09:06.29 ID:lw6ZJn/l.net
全国の設備を備えた医療機関に検査に必要な試薬を送り、態勢が整った段階で、
速やかに手続きを取る方針。
医療現場でも広く検査ができるようにして、流行に備えるのが狙い。
各地で検査に対応できる病院が増えると期待される。

 検査は「リアルタイムPCR法」と呼ばれる。感染が疑われる患者から
採った喉の粘液などの検体に試薬を加え、専用の装置でウイルスに
特有の遺伝子配列を増幅して検出する。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:11:09.68 ID:lw6ZJn/l.net
道内で看護師など9人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200222/7000018216.html

道は22日、函館市に住む50代の看護師の女性を含むあわせて9人が
新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表し、
道内で感染が確認されたのはあわせて17人となりました。
鈴木知事は会見で、いつどこで感染したか追跡できない「市中感染」
のおそれもあるという認識を示した上で、冷静な対策と予防策の強化を呼びかけました。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:11:38.15 ID:lw6ZJn/l.net
道は22日午後、道内であわせて9人が新型コロナウイルスに感染したこと
が確認されたと発表しました。
道などによりますと、新たに感染が確認されたのはいずれも日本国籍で、
▽函館市に住む50代の看護師の女性と60代の無職の男性、
▽苫小牧市に住む70代の無職の女性と10代の女子高校生、
▽根室市に住む50代のパート従業員の女性、
▽旭川市に住む70代の飲食店を経営する男性、
▽江別市に住む50代のパート従業員の女性、
▽知内町に住む80代の無職の男性、
▽北見市に住む50代の会社員の男性です。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:12:18.23 ID:lw6ZJn/l.net
道内で感染が確認されたのはこれで17人となりました。
このうち、函館市の50代の看護師の女性は道内で4例目の感染確認となった
七飯町の町議会議員の男性が今月14日、市立函館病院を受診した際、
問診を行った接点がありますが、現時点では感染の経緯は明らかになっていないということです。

また、旭川市に住む70代の男性は市内にある飲食店「とんかつ井泉5条店」
の経営者で、自主的に店内の消毒を行った上で24日までの臨時休業を決めたということです。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:12:49.87 ID:lw6ZJn/l.net
旭川市は男性が経営する店を公表し、「消毒などの対応を行っており、
うわさが1人歩きして風評被害が出ないよう、男性と協議した上で
公表することにした」と説明しています。

会見で鈴木知事はいつどこで感染したか追跡できない「市中感染」の
おそれもあるという認識を示した上で、「道内で1例目が確認されたときから
は明らかに状況が変化している。
適切な検査や医療体制を整えてしっかり対応するとともに、
道民においては冷静な対応と感染拡大防止に取り組んでほしい」と述べました。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:13:43.98 ID:lw6ZJn/l.net
【函館市では看護師も感染】
函館市の工藤寿樹市長は、市内に住む50代の看護師の女性と
60代の無職の男性が新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。
これは函館市の工藤市長が22日、緊急の記者会見を開いて明らかにしました。
それによりますと、このうち50代の女性は市内に住む市立函館病院の看護師で、
今月17日にせきなどの症状を訴え、その後自分が勤める病院を受診して
22日にウイルス検査をした結果、陽性と判明したということです。
22日に市立函館病院に入院しましたが、症状は重くはないということです。
市によりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された道南の七飯町の町議会議員
が今月14日、市立函館病院を受診した際、女性が看護師として問診を行ったということです。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:14:17.75 ID:lw6ZJn/l.net
また、60代の男性は市内に住む無職で、今月10日、38度2分の発熱が
あったため市内の医療機関を受診しましたが、その後も呼吸の苦しさなどを
訴え別の病院に入院し、肺炎の症状が確認されました。
22日、ウイルス検査をした結果陽性と判明したということです。
市によりますと、現在、人工呼吸器を装着し、意識がはっきりしない状況だということです。
男性には持病があったということです。
2人に直近の海外渡航歴はなく接点はないとみられ、行動歴や濃厚接触者に
ついては調査中だということです。
函館市の工藤市長は「市民に手洗いやマスクの装着などの予防策を呼びかけ、
感染拡大の防止に努めていく」と話しています。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:14:45.82 ID:lw6ZJn/l.net
2人の新型コロナウイルスの感染が確認された函館市は、関係する部長級
の職員を集めて緊急の会議を開きました。
会議は、午後6時すぎから市役所で開かれ、冒頭、工藤市長が
「市内の感染拡大を防ぐことを最優先に取り組んでいきたい」と述べました。
市によりますと、関係部署が患者の状況などの情報を共有し、
市民の感染拡大を防ぐことを最優先に対策を講じていくことを確認したということです。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:14:45.94 ID:lw6ZJn/l.net
2人の新型コロナウイルスの感染が確認された函館市は、関係する部長級
の職員を集めて緊急の会議を開きました。
会議は、午後6時すぎから市役所で開かれ、冒頭、工藤市長が
「市内の感染拡大を防ぐことを最優先に取り組んでいきたい」と述べました。
市によりますと、関係部署が患者の状況などの情報を共有し、
市民の感染拡大を防ぐことを最優先に対策を講じていくことを確認したということです。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:15:10.47 ID:lw6ZJn/l.net
【看護師と町議との接点は】
道や函館市の発表によりますと、今月、道内4例目となる新型コロナウイルスの
感染が確認された道南の七飯町の60代の町議会議員は、今月14日、
感染症指定医療機関の市立函館病院を受診しました。
この際、女性看護師が正面玄関を入ってすぐのロビーで最初に問診を行ったということです。
看護師はマスクを着用していましたが、町議会議員はしていなかったということです。
町議会議員は4日後の今月18日、市立函館病院に入院し、
翌19日、ウイルス検査で陽性が確認されました。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:15:36.96 ID:lw6ZJn/l.net
一方、看護師は、問診した日から3日後の今月17日にせきなどの症状を訴え始めました。
マスクを着用して勤務を続けていましたが、症状が改善せず、今月19日に
自分が勤める市立函館病院を受診し、それ以降、自宅療養を続けていました。
22日、ウイルス検査で感染が確認されたため、市立函館病院に入院したということです。
症状は重くはないということです。
函館市は、看護師が今月14日に町議会議員を問診した際、感染した可能性が高いと説明しています。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:16:13.14 ID:lw6ZJn/l.net
【知内町 住民に呼びかけ】
道が新型コロナウイルスに感染していることを発表した渡島地方の80代の男性について、
道南の知内町はNHKの取材に対し町の住民だと明らかにしました。
町は不要不急の外出を避け、手洗いなど予防策を徹底するよう住民に呼びかけています。
道は22日、渡島地方に住む80代の男性が新型コロナウイルスに感染していることを発表しました。
この男性について、道南の知内町はNHKの取材に対し、町の住民だと明らかにしました。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:16:26.76 ID:lw6ZJn/l.net
男性は今月3日に呼吸の苦しさを訴え、隣りの木古内町の病院に入院していましたが22日、
ウイルス検査をした結果、陽性と判明したということです。
男性は22日、感染症指定医療機関の函館市内の病院に転院しました。
関係者によりますと、男性の容体は安定し、会話もできるということです。
知内町は、防災行政無線で不要不急の外出を避け、感染拡大を防ぐため、
手洗いなど予防策を徹底するよう住民に呼びかけています。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:16:59.85 ID:lw6ZJn/l.net
【苫小牧市 高校生も感染】
苫小牧市は、市内に住む70代の無職の女性と10代の女子高校生の
あわせて2人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
これは22日、苫小牧市の岩倉博文市長が会見をして明らかにしました。
それによりますと、苫小牧市に住む70代の女性は今月6日、
せきやたんの症状を訴え、発熱の症状もでたため今月10日に医療機関を受診して入院し、
22日、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:17:24.07 ID:lw6ZJn/l.net
また10代の女子高校生は、今月6日に発熱の症状を訴え37度から38度の発熱
が続いたため、翌日から今月20日にかけて医療機関を4回受診し、
22日、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
いずれも海外への渡航歴はなく、女子高校生は今月3日から6日にかけて旅行で
東京を訪れたということです。
これを受けて苫小牧市は新型コロナウイルスについての情報収集などを強化するため、
22日、対策本部を設置しました。
岩倉市長は「今後、市民によりいっそう予防対策を呼びかけるとともにイベントなど
の開催について主催者と協議しながら感染拡大を防ぐための対応を市民に発信していく」と述べました。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:18:11.86 ID:lw6ZJn/l.net
【1人感染 根室市で対策会議】
根室市の50代の女性が新型コロナウイルスに感染していたことが確認された
ことを受けて、根室市は22日に対策会議を開き、石垣雅敏市長は
感染拡大の防止に全庁をあげて取り組むことを指示しました。
道や根室市よりますと、感染が確認された根室市の50代のパート従業員の女性は
今月15日からけん怠感があったため市立根室病院など2つの医療機関を受診し、
レントゲンで肺炎の症状が確認されたため検査をしたところ、
22日、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
道によりますと女性は海外への渡航歴はなく、行動歴などは調査中だと
いうことですが、不特定多数の人と接触している可能性があるため、
根室市在住と発表したということです。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:18:42.27 ID:lw6ZJn/l.net
市によりますと、女性は市立根室病院の感染症病床に入院していて、
ひとりで歩けるなど症状は安定しているということです。
これを受けて根室市は22日午後、対策会議を開き、石垣市長は
「残念ながら新たな段階に入ったと言わざるを得ない。市民を守るため
全庁をあげて対策に取り組む」と述べ、感染拡大の防止に取り組むよう指示しました。
会議の後、石垣市長は「正確で迅速な情報の公表に努めるので市民のみなさんには
冷静な対応を求めたい。手洗いやせきエチケットなど感染拡大防止の取り組み
を心がけてもらいたい」と述べました。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:19:12.43 ID:lw6ZJn/l.net
【旭川市でも1人感染確認】
旭川市は、市内に住む飲食店経営の70代の男性が新型コロナウイルスに
感染していることが確認されたと発表しました。
海外への渡航歴はないということですが、今月上旬、札幌市などを訪れていたということです。
これは22日、旭川市の西川将人市長が会見して、明らかにしました。
それによりますと、感染が確認された旭川市に住む飲食店経営の70代の男性は
、今月16日から発熱やせきなどの症状が治まらず市内の医療機関を受診した
ところ肺炎を起こしていることがわかったということです。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:19:46.57 ID:lw6ZJn/l.net
このため検査を行い、22日、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
男性は、現在、市立旭川病院に入院していますが回復傾向にあるということです。

市などの調べによりますと、男性は海外への渡航歴はないということですが、
症状が出る前の今月上旬には、旭川市をはじめ札幌市や釧路市、
それに千歳市で新年会や勉強会に出席し、その際の移動には鉄道などの
公共交通機関も利用したということです。

旭川市によりますと、男性は市内にある飲食店「とんかつ井泉5条店」の経営者で、
今月4日まで店を訪れていたため自主的に店内の消毒を行った上で24日までの
臨時休業を決めたということです。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:20:11.67 ID:lw6ZJn/l.net
男性が経営する店を公表したことについて、市は「消毒などの対応を行っており、
うわさが1人歩きして風評被害が出ないよう、男性と協議した上で公表する
ことにした」と説明しています。

これまでのところ、従業員の中に体調不良を訴える人はいないということです。
西川市長は「手洗いの徹底など市民に感染の防止を呼びかけていく。
不安のある場合は、市の保健所で相談して欲しい」と述べました。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:20:35.41 ID:lw6ZJn/l.net
【北見市でも1人感染確認】
北見市は22日、市内に住む50代の会社員の男性が新型コロナウイルスに
感染していることが確認されたと発表しました。
これは北見市の辻直孝市長が22日、市役所で記者団に対し、明らかにしたものです。
それによりますと、北見市に住む会社員の50代の男性は今月17日に発熱し、
翌日から20日にかけて病院を受診しましたが、その後も高熱が治まらなかったということです。
男性は21日改めて別の病院を受診し、呼吸器に異常がみられたため検査を行った結果、
22日新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:21:00.92 ID:lw6ZJn/l.net
男性は現在、市内の病院に入院していますが、高熱が続いているということです。
道や市などによりますと、男性には海外への渡航歴はないということで、
詳しい行動歴などを調査していることです。
北見市では22日夜、対策本部を設置し、対応にあたることにしています。
辻市長は「新型コロナウイルスに感染した事実がはっきりしたので、
今後、道からの情報を聞いたうえで対応を進めていく。市民のみなさんには
これまでどおり、手洗いやせきエチケットなどを徹底してもらい、
不要不急の外出は避けていただくようお願いしたい」と話していました。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:24:12.29 ID:lw6ZJn/l.net
道主催の行事、1カ月延期か中止検討 鈴木知事
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395883?rct=n_hokkaido

鈴木直道知事は22日の記者会見で、新型コロナウイルス感染対策として
2、3月予定の道主催行事について、基本的に約1カ月の延期か中止を検討する考えを示した。
参加者同士の距離を十分確保できる場合などは例外とする可能性もある。

また、知事は道職員への感染拡大を防ぐため、週明けから公共交通機関が
混雑する時間帯を避けて通勤する取り組みを実施することも明らかにした。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:29:37.60 ID:lw6ZJn/l.net
札幌市主催イベント 中止や延期
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200222/7000018204.html

道内で新型コロナウイルスの感染者が相次いでいることを受けて、札幌市は22日、
3回目の対策会議を開き、感染の拡大を防ぐため市が主催するイベントを
今後3週間程度、中止や延期とすることを決めました。

札幌市が22日に開いた3回目となる新型コロナウイルスの対策会議には
秋元市長や市の幹部が出席しました。
このなかで秋元市長は、感染の拡大を防ぐため、多くの人が集まる市が主催する
イベントを原則として今後3週間程度、中止や延期とすることを指示しました。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 07:29:50.57 ID:lw6ZJn/l.net
また、札幌市以外が主催するイベントについても、安全性を考慮しイベントの中止
や延期を検討してもらうよう主催者などに依頼することを決めました。
また、卒業式など日程の変更が難しい行事などについては、消毒など
必要な対策をとった上で実施する方針を確認しました。
秋元市長は会議のあと記者団に対し、「感染が拡大をしないように少なくとも
2、3週間程度は慎重に対応したほうがよいと考えた」と述べました。

札幌市内ではこれまでに、▽自営業の50代男性と、
▽「さっぽろ雪まつり」の会場で作業していた会社員の40代男性
2人のあわせて3人の感染が確認されています。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:32:04.77 ID:BLOaoSsd.net
道内で新たに8人の感染確認
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200223/7000018245.html

道は道内の20代から80代の合わせて8人が新型コロナウイルスに感染したこと
が確認されたと発表しました。道内で感染が確認されたのは合わせて26人となりました。
新たに感染が分かったのはいずれも日本国籍で、
▼上川総合振興局管内で20代と30代、70代の男性、それに60代の女性、
▼釧路総合振興局管内で30代女性、
▼胆振総合振興局管内で80代男性と40代女性、
▼石狩振興局管内で20代女性の合わせて8人です。
道は午後9時半から記者会見を開き、詳しい情報を明らかにすることにしています。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:33:38.26 ID:BLOaoSsd.net
道内で新たに9人感染 20代女性重篤 新型肺炎 上川管内4人
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396024?rct=n_hokkaido

 道は23日、道内で新たに20代から80代までの男女計9人が
新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも日本国籍。
石狩管内の学生の20代女性は人工呼吸器を装着しており、重篤な状態という。
また江別市は23日、道が22日に感染を公表した同市の50代女性パート従業員について、
市立小学校に勤務する給食配膳員だったと説明。
道内での感染確認者数は既に公表済みの17人と合わせて、計26人に上った。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:34:09.00 ID:BLOaoSsd.net
道や関係自治体などによると、石狩管内の20代女性は22日に意思疎通が難しくなり、
同管内の医療機関に救急搬送後、肺炎が確認され、人工呼吸器を装着。
23日に陽性と判明した。道内で重篤な状態となった患者は20代では初めて。

23日に明らかになった胆振管内の80代無職男性と同管内の40代女性、
旭川市の60代女性はそれぞれ、道などが22日に感染を公表した
苫小牧市の無職の70代女性、同市の学生の10代女性、
旭川市の飲食店経営の70代男性と濃厚接触者だという。
家族関係など接触方法については明らかにしなかった。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:34:33.02 ID:BLOaoSsd.net
他に感染が公表されたのは旭川市の30代男性、上川管内の70代男性、
上川管内美瑛町の消防士の20代男性、釧路市のパート従業員の30代女性、
札幌市の会社員の70代男性。
札幌市は同市の70代男性の容体や発症までの経過について、
本人の同意が得られなかったため発表していない。上川管内の70代男性も重症という。

また感染が公表された9人とも、感染経路は確認できていない。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:34:58.22 ID:BLOaoSsd.net
一方、江別市によると、女性パート従業員は13日に喉の痛みを訴え、
発熱などした15日以降、出勤していない。
小学校では体調不良を訴える児童や教職員はおらず、
23、24日に校内全施設を消毒した上、25日は通常通り授業を行う。
女性は市内の給食センターから届いた食缶を運ぶ作業などを担当していた。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 23:46:40.43 ID:BLOaoSsd.net
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況
最終更新日:2020年2月23日(日)
https://i.imgur.com/wKUdV7U.png

No.18 札幌市報道発表資料:PDF
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaienkannjya18.pdf
No.21〜26 北海道報道発表資料:PDF
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaienkannjya19-26rere.pdf

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 00:26:35.16 ID:+K5y7K8/.net
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況
最終更新日:2020年2月23日(日)
https://i.imgur.com/x31JzRa.png

18例目 札幌市報道発表資料:PDF
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaienkannjya18.pdf
21〜26例目 北海道報道発表資料:PDF
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaienkannjya19-26rere.pdf

※19例目、20例目については、別途発表

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 00:27:21.42 ID:+K5y7K8/.net
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況
北海道HP
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/hasseijoukyou.htm

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 00:30:39.19 ID:+K5y7K8/.net
感染の女性は給食配膳員 江別市内の小学校で勤務
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395994?rct=n_hokkaido

江別市教育委員会は23日、道が22日に新型コロナウイルス感染を
確認したと発表した50代のパート従業員の女性について、
市内の小学校に勤務する給食配膳員と発表した。

 江別市教委によると、女性は喉の痛みを覚えた翌日の14日まで
小学校で1日3時間勤務。マスク、白衣、手袋を着用し、
全校児童約400人のうち194人分の給食を配膳室からワゴンで
各教室に運んでいた。調理はしていない。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 00:30:56.86 ID:+K5y7K8/.net
同校の教職員らが24日までに校内を消毒し、25日から通常通り授業を行う。
女性と一緒に勤務していた配膳員2人は28日まで勤務を見合わせる。
体調不良を訴えている児童はいないという。

同校は消毒後、25日から通常通り授業を行う。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 02:03:37 ID:+K5y7K8/.net
感染拡大で道が必要病床を確保へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200224/7000018249.html

02月24日 01時38分

道内の新型コロナウイルスの感染者は23日に新たに9人が確認され、
これまでに26人に上っています。
道内にある感染症に対応したベッドは94床で、道はこれ以上、
感染が拡大した場合は不足する恐れもあるとして、医療関係者と協議して
必要な数を確保したいとしています。

道内では23日、新型コロナウイルスの感染者が札幌市や釧路市などで
容体が重篤な20代の学生を含めて新たに9人確認され、
これまでの感染者は26人に上っています。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 02:03:49 ID:+K5y7K8/.net
これについて道の担当者は23日夜の会見で「感染経路が不明なものが多く
出現してきていて、局面も変わってきたと捉えている。今後さらに
拡大することも予測される」と述べました。
道内に、感染症指定医療機関の感染症に対応したベッドが94床ありますが、
道はこれ以上、感染が拡大して患者が増えた場合はベッドが不足する恐れも
あるとして、医療関係者と協議して必要な数を確保したいとしています。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 02:05:31 ID:+K5y7K8/.net
兄弟感染で来月3日まで臨時休校
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200223/7000018237.html

上川の中富良野町は21日に小学生の兄弟2人が新型コロナウイルスに感染している
ことが確認されたことを受け、2人が通う小学校を来月3日まで臨時休校にすることを決めました。

中富良野町は中富良野小学校に通う兄弟2人が新型コロナウイルスに感染していることが
確認されたことを受け、23日に道の担当者などと今後の対応について協議しました。
その結果、ほかの児童たちが感染していないか経過観察する必要があるとして、
来月3日まで中富良野小学校を臨時休校にすることを決めました。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 02:06:04.95 ID:+K5y7K8/.net
町によりますと、来月4日からは学校を再開する予定だということですが、
新たな児童への感染が確認された場合には休校の期間を延長する方針だということです。
町では休校の期間を利用して校舎内の消毒を改めて行うほか、
学校の再開後には感染に不安を抱く子どもたちの心のケアにあたる
スクールカウンセラーを派遣する予定だということです。

このほか町では感染の拡大を防ぐため、当面の間、町内で開かれるイベントや
集会の中止や延期を主催者に要請していて、来月予定されている学校の卒業式
についても今後、専門家の意見を聞きながら検討することにしています。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 02:06:29.52 ID:+K5y7K8/.net
中富良野小学校の金光保校長は「感染を食い止めるために休校はしかたないと思います。
今後は子どもたちの心のケアに努めていきたいと思います」と話していました。

中富良野町の小松田清町長は「感染が確認された兄弟は回復傾向にあると聞いています。
町として事態の収束に向けてできる限りのことをしていきたいです」と話していました。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 02:08:28.68 ID:+K5y7K8/.net
道内8人感染確認 重篤の女性も
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200223/7000018248.html

道は新たに8人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表し、
これで道内で感染が確認されたのは合わせて26人になりました。
このうち20代の学生の女性は人工呼吸器をつけている状態で、容体は重篤だということです。

道の発表によりますと、新たに感染が分かったのはいずれも日本国籍で、
▼上川総合振興局管内に住む30代男性と70代男性、それに60代女性、
▼上川の美瑛町に住む20代の消防士の男性、▼釧路市に住む30代のパート従業員の女性、
▼胆振総合振興局管内に住む80代男性と40代女性、
▼石狩振興局管内に住む20代の学生の女性の合わせて8人です。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 02:11:13.76 ID:HaX4BCw2.net
このうち石狩振興局管内の女性は22日にみずから救急車を呼んで搬送され、
その際すでにしっかりと話ができない状態だったということです。
入院したあと肺炎の症状がみられ、人工呼吸器をつけて治療を受けていて、
容体は重篤だということです。

また、上川総合振興局管内の70代男性は重症で、酸素を投与しているということです。

一方、胆振総合振興局管内に住む80代男性と40代女性は22日に感染が
確認されたことが発表された2人それぞれの濃厚接触者だということです。

このほか23日午前には札幌市が市内に住む70代の男性会社員の感染が確認されたと発表しました。
これで道内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは合わせて26人になりました。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 02:11:52.45 ID:HaX4BCw2.net
【美瑛町の患者は】
美瑛町の発表によりますと、感染が確認された美瑛消防署に勤務する
20代の消防士の男性は、18日に発熱やせきなどの症状が出て町内の医療機関を
受診したものの治らず、別の医療機関を受けて検査を行ったところ、
23日午後に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
男性は現在入院中ですが、容体は回復傾向にあるということです。

町などの調べによりますと、男性は海外への渡航歴はありませんが、
症状が現れる前の15日に車で札幌市を訪れたということです。
また、男性は17日夜から18日未明にかけて美瑛消防署内で事務作業をしていた
ということで、同じ時間にいた同僚の消防士8人が濃厚接触した可能性があると
して経過観察のため自宅待機しているということです。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 02:12:30.33 ID:HaX4BCw2.net
これらによって美瑛消防署に勤務する消防士は28人のうち9人が当面、
勤務を外れることになるということです。
美瑛町は「ただちに影響が出ることは無いが、万が一、人手が不足しそうな時でも
周辺自治体の支援を要請し対応したい」としています。

町は24日に消防署の消毒を行うとともに、役場内に窓口を設けて住民の相談
にあたる予定だということです。

美瑛町の角和浩幸町長は「町民には手洗いなどの励行や不要不急の外出は
避けるようチラシや防災行政無線を通じて呼びかけていきたい」と述べました。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 02:12:55.79 ID:HaX4BCw2.net
【釧路市の患者は】
釧路市の蝦名大也市長が行った会見によりますと、感染が確認されたのは
釧路市に住む30代の女性で、18日から40度を超える発熱やせきなどの症状が出て
市立釧路総合病院など3つの医療機関を受診して検査を行ったところ、
23日に新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
女性は市立釧路総合病院に入院していて、症状は安定しているということです。

市によりますと、女性は市内のガソリンスタンドのパート従業員で海外への渡航歴はなく、
道が詳しい行動歴などを調べています。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 02:13:17.16 ID:HaX4BCw2.net
これを受けて釧路市は市が主催する多くの人が参加するイベントに
ついてこれから3週間程度、延期や中止することを決めました。
蝦名市長は「市民のみなさんは冷静に対応するとともに、手洗いやせきエチケット
などを心がけてほしい。高齢の方や糖尿病、心不全、呼吸器疾患などがある人
は人混みを避けるなどよりいっそうの予防に取り組んでほしい」と述べました。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 02:20:54.88 ID:HaX4BCw2.net
新型コロナ拡大受け卒業式を中継
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200223/7000018231.html

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、千歳市の専門学校は卒業式の様子を
インターネットで中継し、保護者や来賓については来場を控えてもらう対応を取りました。

航空業界を目指す生徒が学ぶ千歳市の「日本航空専門学校」で23日行われた卒業式では、
梅沢忠弘学長が「保護者の気持ちを考えると招かなかったことは苦渋の決断だった」
とした上で、生徒たちに「知識や技術の向上に努め、卒業したことに敬意を表したい」
とあいさつしました。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 02:21:08.79 ID:HaX4BCw2.net
例年の卒業式は卒業生や保護者などおよそ1200人が出席すると
いうことですが、ことしは新型コロナウイルスの感染拡大を受けて
インターネットで中継し、保護者や来賓については来場を控えてもらう対応を取りました。
その結果、式の出席者は例年より400人以上少ないおよそ750人となり、
会場には空きスペースが目立ちました。
卒業生の20歳の女子生徒は「最初、親が来られないと聞いたときは残念でしたが、
映像を通して、卒業する姿を見てもらえたのでよかったです」と話していました。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 02:22:54.37 ID:HaX4BCw2.net
感染拡大防止へ各地で対策会議
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200223/7000018238.html

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、旭川市と北見市は23日、
対策会議を開いて今後の対応を協議しました。

【旭川市の対応】
旭川市は新型コロナウイルスの感染者が22日に初めて確認されたことを受けて
市の幹部職員が対策会議を開き、感染の拡大を防ぐため今後、
市が主催するイベントや集会については中止も含めて個別に検討していくことを決めました。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 02:23:19.24 ID:HaX4BCw2.net
【北見市の対応】
北見市に住む50代の男性が新型コロナウイルスに感染していたことが
確認されたことを受けて、北見市は23日午後に対策会議を開きました。
この中で辻市長は「北見市内で新型コロナウイルスの感染者が確認された。
きょうは感染拡大防止策などについて確認していきたい」と述べ、
感染拡大の防止に取り組む考えを示しました。
会議では今後、市民に手洗いやマスクの着用を促すとともに、不特定多数の人
が集まるイベントや会議などについて中止や延期を検討することなどが確認されました。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 09:54:31.35 ID:O0v8/8Mg.net
換気、除菌、消毒、加湿… 「ウイルス持ち込ませない」 
新型肺炎 高齢者施設ピリピリ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396073?rct=n_hokkaido

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:00:33.68 ID:O0v8/8Mg.net
感染者の同意得られず詳細不公表に 札幌市は困惑
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396078?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染が23日発表された札幌市内在住で
日本国籍の70代会社員男性について、市は本人から同意を得られなかったとして、
発症までの経過や現在の容体などを公表しなかった。
今回の対応について「不十分」とするが、厚生労働省が本人の同意を公表の前提
としており「今後も同様の事態はあり得る」と困惑する。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:00:50.77 ID:O0v8/8Mg.net
札幌市の秋元克広市長は感染拡大を防ぐため、市民への情報提供の必要性を強調してきた。
「さっぽろ雪まつり」会場の運営事務所内で仕事していた40代会社員男性2人の感染
が相次ぎ、19、20日に記者会見。
市は本人の同意を得た上で、症状の経過や市立札幌病院への入院、入院後の容体など
の情報を公表していた。
市保健所は「今後も感染者本人への協力をお願いしていく」と話している。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:28:23.39 ID:O0v8/8Mg.net
新型コロナウイルス/国交省、直轄現場での感染拡大対策推進/必要に応じ工期見直し
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3202002210104

国土交通省は直轄の工事・業務の現場などで新型コロナウイルスによる
感染症(COVID−19)の拡大防止対策を推進する。
地方整備局などに対し、工事現場などでのせきエチケット(マスク着用など)や手洗いの励行、
アルコール消毒液の設置など感染予防の対策を適切に実施するよう要請。
必要に応じ工期の見直しを含め施工期間などの適正化に努めるよう求めた。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:28:38.44 ID:O0v8/8Mg.net
国交省官房技術調査課は感染拡大防止に関する文書を、
北海道開発局と内閣府沖縄総合事務局を含む全地方整備局に17日付で通知した。
感染症対策の観点から、厚生労働省などが発表する情報の把握に努め、
現場状況などを勘案しつつ感染予防の対策を適切に講じるよう求めた。

 現場見学会など不特定多数が訪れる可能性のある現場では、出入り口での消毒液の設置や、
不特定の者が触れる箇所の定期的な消毒など、職員や来訪者への感染拡大防止の対策を
適宜講じるよう要請した。国交省は建設業関係団体に対しても感染予防に万全を期すよう要請している。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:34:32.37 ID:O0v8/8Mg.net
医療機関たらい回しも 疑い受診、断られ 「検査基準あいまい」・新型肺炎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00000010-jij-soci

感染が拡大している新型コロナウイルスをめぐり、医療機関に診察を断られる
「たらい回し」とも言える事態が生じている。

市中感染が疑われる患者も出始めているが、ウイルス検査の要件が厳しく、
すぐに受けられない人も。関係者は「検査基準があいまいで、医療現場も混乱している」と指摘する。

厚生労働省によると、検査対象となるのは、新型肺炎患者との濃厚接触や流行地域への渡航歴があり、
37.5度以上の発熱と入院が必要な肺炎が疑われる症状がある場合。
ただ、実際に検査するかは医師の総合的判断に委ねられている。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:35:29.48 ID:O0v8/8Mg.net
東京都内に住む公務員の30代男性は、17日に39度の高熱が出て病院に行き、
台湾への渡航歴を伝えると、帰国者・接触者相談センターを案内された。
センターでは検査対象外の地域と言われ、別の2カ所の病院でも設備の不備などを
理由に診察を断られた。ようやく受診できた総合病院で肺のX線撮影をしたが異常はなかった。
その後、回復し仕事に復帰した男性は「時期が時期だけに仕方ない」と話した。

 武漢市に滞在していた人と接触歴がある東京都新宿区の男性会社員(29)
も12日夜に39度発熱し、だるさや下痢の症状が出た。
同センターに連絡したが、濃厚接触ではなく一般の医療機関を受診するよう促された。
都内の病院には診察を拒否され、勧められた感染症専門病院で受診した。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:36:18.80 ID:O0v8/8Mg.net
新型肺炎は症状からの判別が難しく、感染しても重症化しないケースが大半とされる。
千葉県疾病対策課の担当者は「実は感染していたが治ったという人も多いのでは」と推測する。
20日に感染が確認された同県の70代女性は当初、経過観察となり、
16〜18日に観光バスなどを利用したツアーに参加。
その後も症状が続いたため訪れた病院で初めてウイルス検査を受け、陽性と判明した。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 10:36:50.84 ID:O0v8/8Mg.net
東京都の担当者は、受診拒否について「(院内感染のリスクなどを恐れ)医療機関も
過剰反応しているのでは」と指摘。「検査基準の『医師の総合的判断』という文言があいまいで
現場も混乱している可能性がある」と話す。

 NPO法人医療ガバナンス研究所理事長で内科医の上昌広さんによると、
感染が疑われるが軽症で検査できない人が連日のように訪れている。
上さんは「重症でなければ検査できないという基準はおかしい。
政府は患者の不安に応える視点が欠如している」と批判した。 

622 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 16:01:46 ID:E7/oWNlR.net
"新型コロナウイルス" 北海道の26人…うち4人感染者と濃厚接触あり
10〜80代の男女 職業多様に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000008-hokkaibunv-hok

北海道や道内市町村が2020年2月23日までに公表した新型コロナウイルス
感染者26人の詳細をまとめました。

感染者と濃厚接触があり、その後感染が確認された人は4人に上ります。

(性別、年齢、居住地、職業―の順。国籍は1例目を除きいずれも日本)

623 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 16:02:30 ID:E7/oWNlR.net
・ 1例目 女 40代 武漢からの観光客(中国籍で14日帰国)
 ・ 2例目 男 50代 札幌市 自営業
 ・ 3例目 男 40代 札幌市 会社員
 ・ 4例目 男 60代 七飯町 町議
 ・ 5例目 男 40代 札幌市 会社員
 ・ 6例目 男 10代未満 中富良野町 小学生
 ・ 7例目 男 10代 中富良野町 小学生
 ・ 8例目 女 40代 千歳市 新千歳空港検疫官
 ・ 9例目 女 70代 苫小牧市 無職
 ・10例目 男 80代 知内町 無職
 ・11例目 男 70代 旭川市 会社役員(「とんかつ井泉」経営)
 ・12例目 女 50代 函館市 看護師(市立函館病院勤務)=4例目の濃厚接触者

624 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 16:02:52 ID:E7/oWNlR.net
 ・13例目 男 60代 函館市 無職
 ・14例目 女 50代 根室市 パート従業員
 ・15例目 女 10代 苫小牧市 高校生
 ・16例目 女 50代 江別市 パート従業員(小学校給食配ぜん員)
 ・17例目 男 50代 北見市 会社員
 ・18例目 男 70代 札幌市 会社員
 ・19例目 男 30代 旭川市 24日公表予定
 ・20例目 女 60代 旭川市 24日公表予定=11例目の濃厚接触者
 ・21例目 男 20代 美瑛町 消防士
 ・22例目 男 70代 上川地方 調査中
 ・23例目 女 30代 釧路市 パート従業員(ガソリンスタンド勤務)
 ・24例目 男 80代 苫小牧市 無職=9例目の濃厚接触者
 ・25例目 女 40代 苫小牧市 非公表=15例目の濃厚接触者
 ・26例目 女 20代 石狩地方 学生

625 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:17:26 ID:E7/oWNlR.net
最終更新日:2020年2月24日(月)
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況
https://i.imgur.com/xIoXbxQ.png

・27例目 女性 70代 札幌市 主婦=18例目の濃厚接触者
・28例目 男性 50代 札幌市 会社員
・29例目 女性 20代 オホーツク地方
・30例目 男性 50代 石狩地方

626 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:31:17 ID:E7/oWNlR.net
令和2年2月24日発表分(速報を含む)
新型コロナウイルスに関連した患者(19〜20例目)の発生について
(旭川市報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaienkannjya19-20.pdf

新型コロナウイルスに関連した患者(27〜28例目)の発生について
(札幌市報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaienkannjya27-28rere.pdf

<速報>新型コロナウイルスに関連した患者(29〜30例目)の発生について
(北海道報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaienkannjya29-30.pdf

627 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:33:18 ID:E7/oWNlR.net
感染者はスクールバスの運転手
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200224/7000018259.html

上川の愛別町は23日に道が発表した新型コロナウイルスの感染者のうち1人が
町内に住むスクールバスの運転手であるとことを明らかにしました。
これまでのところ体調不良を訴えている子どもはいないということです。

愛別町によりますと23日、新型コロナウイルスへの感染が確認された
70代の男性は町内に住むスクールバスの運転手で、今月18日以降、
けん怠感や発熱などがあり、21日から旭川市内の医療機関に入院しているということです。
男性は入院するまで小中学生や園児、合わせて20人の送迎を続けていた
ということで町は25日、学校などを臨時休校として消毒を行うとしています。
これまでのところ体調不良を訴える子どもはいないということです。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:33:59 ID:E7/oWNlR.net
【旭川市の感染者は】
旭川市は23日に道が発表した新型コロナウイルスの感染者のうち60代の女性と
30代の男性の2人がいずれも市内に居住し、現在、医療機関に入院している
ことを明らかにしました。

それによりますと60代の女性は22日に感染が発表された
旭川市に住む飲食店経営の70代の男性の妻で、検査の結果、
新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。
これまでのところ鼻水以外に目立った症状は見られないということですが、
感染が確認されたため現在、市内の医療機関に入院しているということです。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:34:13 ID:E7/oWNlR.net
また30代の男性は市内に住む会社員で、今月18日に高熱が出たあと
翌日にはせきの症状が現れたため市内の医療機関を受診したものの治らず、
別の医療機関で検査した結果、新型コロナウイルスに感染していることがわかったということです。
現在、市内の医療機関に入院していますが、熱は下がり回復傾向にあるということです。

市などの調べによりますと、この男性に海外への渡航歴はありませんが、
今月4日「さっぽろ雪まつり」を見物するため、自家用車などで札幌市を訪れていたということです。
旭川市は男性の家族や勤務先の社員などに体調不良を訴える人がいないか
さらに調べています。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:36:02 ID:E7/oWNlR.net
感染対策 卒業式対応を要請へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200224/7000018254.html

新型コロナウイルスに小学生が感染した事態を受けて、北海道教育委員会は
卒業式を予定している各学校に対し出席者の参加制限や時間の短縮などの
対応を要請することになりました。

北海道内では先週、中富良野町の小学生の兄弟2人が新型コロナウイルスに
感染したことが確認され、教育現場への影響の拡大が懸念されています。
これを受けて道教育委員会は24日、札幌市教育委員会の担当者も交えて
来月に迫った卒業式の対応について会議を開きました。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:36:30 ID:E7/oWNlR.net
道教育委員会によりますと会議では卒業式を実施する各学校に対し
▼在校生や保護者の参加を制限したり▼式の時間を短縮したりするなど
感染防止対策を要請することを確認したということです。
その上で具体的な対応については学校ごとにPTAなどと協議し判断してほしいとしています。
会議のあと道教育委員会の佐藤嘉大教育長は「残念ながら感染が拡大している状況なので
今後も学校での感染防止を考えていくことになる」と話しました。
道や札幌市は、要請内容を25日に道内すべての公立学校と私立学校に通知することにしています。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:37:29 ID:E7/oWNlR.net
発熱など症状あれば欠席を要請
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200224/7000018256.html

北海道教育委員会の佐藤嘉大教育長は24日、会見を開き、
学校での感染拡大を防ぐため、児童や生徒に発熱などの症状がある場合は
学校を休ませるよう保護者に要請したと発表しました。休んだ子どもについては
記録上、欠席にならない「出席停止」の扱いにするということです。

新型コロナウイルスの感染拡大で教育現場への影響も懸念されるなか、
道教育委員会の佐藤教育長は24日午後の会見で「毎日、子どもの健康状態を
確認してほしい」と述べた上で、児童や生徒に発熱などが見られる場合は
症状が治まるまで学校を休ませるよう保護者向けに緊急の要請文書を出したことを明らかにしました。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:37:53 ID:E7/oWNlR.net
道教育委員会によりますと休んだ子どもについてはインフルエンザの場合と同じく、
記録上、欠席にならない「出席停止」の扱いにするということです。
また学校のテストが受けられなかった場合は改めてテストを実施するなど
生徒の不利益にならないよう対応するとしています。
道教育委員会は要請文書を保護者だけでなく、札幌市を含む道内すべての公立学校や
私立学校にも通知し、対応を検討してもらうことにしています。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:39:23 ID:E7/oWNlR.net
道内で新たに4人の感染を確認
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200224/7000018258.html

札幌市と北海道は24日、新たに男女4人が新型コロナウイルスに
感染したと発表しました。
これで道内で感染が確認されたのはあわせて30人となりました。

このうち札幌市で新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、
いずれも日本国籍の▼70代の主婦と▼50代の男性会社員です。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:39:59 ID:E7/oWNlR.net
札幌市によりますと70代の主婦は23日に感染が発表された市内に住む70代の
男性の濃厚接触者で、今月21日に発熱とせきの症状が出て翌22日に
医療機関を受診していました。
さらに23日に市立札幌病院を受診し、検体を取って検査した結果、
24日になって感染がわかったということです。

また50代の男性会社員は今月14日に悪寒がしたあと微熱や吐き気などの症状が
出たため17日から21日にかけて3回にわたって医療機関を受診した結果、
軽い肺炎の所見が見られたということです。
この男性も23日に市立札幌病院を受診し、検査の結果、感染がわかりました。
市によりますと2人とも市内の病院に入院していますが症状は重くなく会話もできるということです。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:40:21 ID:E7/oWNlR.net
一方、北海道は、これとは別に男女2人の感染が確認されたと発表しました。
道によりますといずれも日本国籍で▼オホーツク地方に住む20代の女性と
▼石狩地方に住む50代の男性だということで道は記者会見を開いて詳しい説明を行う予定です。
これで道内で感染が確認されたのはあわせて30人となりました。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:49:00 ID:E7/oWNlR.net
換気、除菌、消毒、加湿… 「ウイルス持ち込ませない」 
新型肺炎 高齢者施設ピリピリ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396073?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、道内の高齢者施設などが警戒を強めている。
高齢者は重症化しやすいとされ、国内でこれまで亡くなった3人はすべて80代。
東京都では介護施設職員の感染も明らかになるなど、職員側の予防も欠かせない。
各施設や関係者は「1人が感染すれば、あっという間に拡大しかねない」と厳戒態勢を敷く。

「利用者さんにうつすことが一番怖い。できる対策は全てしたい」。
札幌市西区で高齢者向けグループホームやデイサービス事業所などを運営する
「札幌すこやか介護サービス」の内田薫社長は気を引き締める。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:49:12 ID:E7/oWNlR.net
社員は施設内の2時間おきの換気や手すりなどの除菌に加え、
高齢者の排せつ介助や体温測定を終えるたびに手指の消毒を徹底。
多くが集まる勉強会や集会への参加は当面控え、子供の卒業式などは
所属長への報告を欠かさない。

新型ウイルスは高齢者や、糖尿病などの持病がある人が重症化しやすいとされる。
道内で23日までに確認された感染者18人のうち60代以上は5人。
多数の高齢者が集まる介護施設は集団感染の恐れもあり、危機感は強い。
内田社長は「予防はもちろん、症状があればできるだけ早く気づけるよう注意したい」と話す。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:49:30 ID:E7/oWNlR.net
■面会を短縮
釧路市の老人保健施設「老健くしろ」は入居者家族の面会時間を短縮し、
出入り業者の立ち入りを玄関か事務所までに制限する。
林正敏運営部長は「何よりウイルスを施設内に持ち込ませないよう気を使っている」。
一方で「過度な制限は、利用者や家族のストレスになる可能性もある」
と対応の難しさもにじませる。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:49:42 ID:E7/oWNlR.net
胆振東部地震で建物が損壊し、プレハブの福祉仮設住宅で再開した特別養護老人ホーム
追分陽光苑(胆振管内安平町)は現在30人が入所。
乾燥防止のため各居室に加湿器を置き、ぬらしたバスタオルを廊下や部屋に掛けている。

 一般的に、空気が乾燥するとウイルスの動きが活性化し、のどの粘膜の防御機能も低下する。
村上典隆総合施設長(42)は「断熱性が低いプレハブは暖房を多用するため
空気の乾燥が進みやすい。湿度管理と手洗い、消毒など、従来の感染症対策を徹底するしかない」。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/24(月) 19:49:57 ID:E7/oWNlR.net
■活動休止も
 厳戒態勢は施設だけではない。高齢者向けの趣味のサークルや、地域サロンを運営する
認定NPO法人シーズネット(札幌)によると、新型コロナウイルス感染予防のため、
約30サークルのうち6団体が活動を休止。3月に予定していた市民公開講座を中止した。

 同法人の会員は930人で平均年齢76歳。千秋憲博総括副理事長(76)は
「予防のために仕方ないが、会員は月1回の集まりを楽しみに来ている。
休止が長期化して家にこもるようになれば、逆に健康悪化につながる」と心配する。

 札幌保健医療大の萩野悦子教授(高齢者看護学)は「高齢者は自身の不調に気付きにくく、
説明することが難しい人もおり、こまめな検温など体調の変化に気を配って」と呼びかける。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:53:56.11 ID:E7/oWNlR.net
受験生が感染したら? 25日から国公立2次、対応割れる
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55997800U0A220C2CZ8000/

国公立大の2次試験が25日、新型コロナウイルスへの感染が広がる中で始まる。
受験生が感染した場合、受験済みの大学入試センター試験の成績で合否判定する
といった救済措置を設ける大学がある一方、公平性の担保などを理由に特例扱い
をしない大学もある。
刻一刻と感染の状況が変わるため対応に悩む大学も多く、
大学入試も新型肺炎に大きな影響を受けている。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:54:35.87 ID:E7/oWNlR.net
試験前日の24日、東京大の本郷キャンパス(東京・文京)には会場の下見に
訪れた受験生の姿が見られた。岩手県花巻市の男子高校生(18)はマスク姿で、
除菌シートを携帯。「本番に向けて気をつけてきた。あと少しの間でも無事に過ごしたい」と話す。

東大は感染者は受験不可とし、救済措置もとらない。
他大学の後期日程もあり、感染者を対象とした追試の実施は難しいと判断した。
2010年に流行した新型インフルエンザをはじめ、その他の感染症でも
救済措置はとっておらず、今回も同じ対応という。

受験生にはマスクの持参を呼びかけるほか、当日は試験会場に手指の消毒液を置き、
会場での感染拡大を防ぐ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:55:09.38 ID:E7/oWNlR.net
文部科学省は進学機会の確保のためとして、大学に柔軟な対応を求めている。
ただ、公平性担保の観点から救済措置は難しいとの声は大学側に少なくない。

三重大の担当者は「受験できない人はつらいと思うが、センター試験の結果だけで、
2次試験を受けた受験生と公平に比べることは難しい」と明かす。
九州大も同様の理由を挙げ、担当者は「感染者数が膨れ上がれば再検討する必要はある。
状況が読みづらい」と頭を悩ませる。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:55:37.62 ID:E7/oWNlR.net
一方、佐賀大は感染した場合はセンター試験の成績と高校の調査書で
総合的に判断すると決めた。
合格者のセンター試験の成績と2次試験の成績には一定の相関があるといい、
「不公平にならない合否判定を目指す」とする。

名古屋工業大も同様の特例措置をとる。
「体調が悪いのに無理をして受験し、感染が拡大すると大きな問題になる」と判断した。
他にも北海道大、東京工業大、大阪府立大、鹿児島大などが救済措置を予定している。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 23:56:08.46 ID:E7/oWNlR.net
文科省は各大学に対し、新型ウイルスに関する対応方針を早期に決めて
公表するよう求めてきた。
ただ、感染発生のニュースが各地で相次ぎ、状況が刻一刻と変化していることも大学を悩ませる。

21日に北陸3県で初めて感染者が確認された石川県の石川県立大。
「センター試験を参考に合否判定する」との方針を公表したのは、
2次試験直前の3連休に入る21日金曜の夜だった。
担当者は「事態が動くなかで、難しい判断だった」とため息を漏らした。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:27:10.71 ID:gURh4a14.net
新型肺炎、電話相談パンク状態 札幌で相次ぎ感染確認 
市「無症状の人、一般窓口を」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396222?rct=n_hokkaido

札幌市在住者の新型コロナウイルス感染が相次いでいることで、
市保健所の電話相談窓口がパンク状態になっている。発熱やせきなどの
症状がある人向けの専用窓口の相談件数の6割は、症状がない人からの相談で、
市は「無症状の人向けの窓口を利用してほしい」としている。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:27:25.14 ID:gURh4a14.net
市は、発熱やせきなどの症状がある人には、体調不良の際に119番するか
どうか迷った時に相談する常設の「救急安心センターさっぽろ
((電)011・272・7119か♯7119)」の利用を呼び掛けている。
これとは別に市は14日、症状がなくても、感染していないか不安に感じたり、
新型肺炎に関する心配があったりする人向けの専用窓口
「新型コロナウイルス一般電話相談窓口((電)011・632・4567)」を開設した。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:27:38.90 ID:gURh4a14.net
市保健所によると、救急安心センターさっぽろには、7〜23日までに、
新型コロナウイルスに関する相談が計1402件寄せられた。
このうち6割の900件は発熱や呼吸器症状がない人の相談だったという。
23日は、新型コロナウイルスに関する相談が196件で、
このうち7割に当たる137件が症状のない人からの相談だった。

 市保健福祉局の矢野公一医務監は「症状がある人は救急安心センターさっぽろを、
症状がない人は一般電話相談窓口と使い分けないと、重症の人の相談が受けにくくなる」と話している。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:31:40.83 ID:gURh4a14.net
新型肺炎、受け入れ病床確保課題 道内94床、スタッフも不足 
専門家「重症優先に転換を」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396244?rct=n_hokkaido

る中、重症者を治療できる専門的な「感染症病床」や、医療従事者の確保が課題になっている。
厚生労働省などは、感染症に対応できる病床を増やすよう呼びかけているが、
医療機関の多くは「新たな増床は難しい」と困惑し、
専門家は「重症者の治療を優先した対応に転換を」と指摘している。

 「現時点は全員入院できているが、今後増えていくと対応できない可能性がある」。
札幌市保健福祉局の担当者は24日の記者会見で、危機感をにじませた。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:31:55.34 ID:gURh4a14.net
24日までに計30人の感染が確認された道内にある国指定の感染症病床は
24医療機関の計94床。感染者が相次ぎ、病床が埋まりつつある地域もある。

 厚労省は今月12日以降、感染症病床以外でも受け入れる病床を確保してほしいと、
各自治体に複数回にわたって要請した。17日には病床の定員数を超えて入院させる場合、
医療法施行規則の「臨時応急のため」に該当し、問題がないことも通知した。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:32:22.14 ID:gURh4a14.net
ただ、道内の感染症指定病院の関係者は「感染症の知識を持った看護師ら
医療スタッフの確保は簡単ではない」と述べ、一般病床では容易に受け入れられないと明かす。
道北の感染症指定病院の担当者も「治療薬がない現状では、容体が安定した患者でも
一般病床に移すタイミングの判断が難しい」と感染症病床に留め置かざるをえないとみる。
まして一般病院は「防護服など感染症の備えが十分になく、多くの病院が頭を悩ませている」という。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:32:35.26 ID:gURh4a14.net
「ウイルス検査の敷居を下げ、軽症もすべて検査に回すと、限られた感染症病床
がパンクしてしまう」。道南で22〜24日の3連休中の当番となった病院の男性医師は、
連休の直前に地元の保健所の許可を得て、高熱が続くなど感染が強く疑われる患者のみ
検査に回す方針で診察にあたった。

 連休中は1日で普段の当番日の1・5倍近い約100人を診察し、
検査に回した患者はいなかったが、男性医師は「状況が刻々と変化する中、
柔軟に運用を変えなければ対応が後手に回ってしまう」と話す。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:32:48.18 ID:gURh4a14.net
医療現場への影響が広がる中、北海道医師会は25日、対策本部会議を開き、
感染症病床以外で患者受け入れが可能な医療機関とその病床数、
医療スタッフ数などの情報を集約し、地域ごとに受け入れ可能な病院を検討する。

 長瀬清会長は「一般病院での受け入れを具体的に検討する時期に入った」と危機感をにじませる
。一方で、無条件に受け入れを広げれば人員不足を招き、十分な治療や防疫対策が
取れなくなるリスクが高まるとし、刻々と増える感染者の症状を的確に把握し、
重症者の受け入れを優先するなどの措置が必要だとみる。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:33:00.55 ID:gURh4a14.net
北海道医療大の塚本容子教授(感染管理)も「重症者の治療を優先した医療に
移行するため、国は軽症者の自宅療養など段階的な対応策を示すべきだ」と指摘。
各病院には患者の受け入れ拡充に向け「感染経路が似ている季節性インフルエンザ
の入院患者への対応も参考に個室を用意するなど対応してほしい」
と柔軟な対応を求めている。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:33:50.77 ID:gURh4a14.net
道内8組は濃厚接触 新型肺炎、感染経路解明へ調査
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396243?rct=n_hokkaido

 新型コロナウイルス感染者の判明が相次ぐ中、感染者と近距離で対面したり
一緒の空間にいたりといった「濃厚接触」や、それに準じる接触があったケースが
24日までに少なくとも道内で8組に上っている。
道や札幌市などはこうした濃厚接触者の状況などを中心に、道内の感染経路を
解明しようと調査を進めている。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:34:43.32 ID:gURh4a14.net
札幌市は24日、市内の70代主婦が、23日に感染が判明した会社員の70代男性
の濃厚接触者だったと公表。市はこの接触が感染経路だったとみている。
また、道が24日発表した北見市内の会社員の20代女性は、
22日に感染確認された北見市の会社員の50代男性と濃厚接触していた。

 国立感染症研究所の資料によると、濃厚接触者とは感染者が発病後に接触した人のうち、
同居していたり、車内などで長時間一緒にいたり、医療機関で診察をしたりした人など。
マスクなどの対策なしに2メートル以内に近づいたことなども条件としている。
道は濃厚接触者のうち体調の悪い人を重点検査。渡島管内七飯町の町議については、
69人と濃厚接触し、10人以上を検査したが、陰性だった。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:35:05.38 ID:gURh4a14.net
濃厚接触の公開情報が具体的なのは、札幌市が19日に公表した40代会社員男性と
20日に発表した札幌市の会社員の40代男性。「さっぽろ雪まつり」の運営事務所
で一緒に仕事をしていた。

 その他の濃厚接触は本人の意向などで一部を除き公表していないが、
いずれも同じ市内や同じ管内に居住している。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:35:31.03 ID:gURh4a14.net
道は濃厚接触とまでは判断できなくても、一定の接近があった感染者同士を説明している。
函館市の女性看護師は、七飯町議を問診。
上川管内中富良野町の10代未満、10代の男子も兄弟だった。

 道内で感染が広がった原因は不明確で、濃厚接触者以外に感染源がある可能性もある。
道幹部は「クロスする接点が、見えない部分も多く、感染者同士にどんなつながりがあるのか、
さらに調べていきたい」としている。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:36:31.02 ID:gURh4a14.net
市立函館病院、予約なし外来休止 新型肺炎に看護師感染 潜伏期考慮3月3日まで 
保健所には相談相次ぐ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396230?rct=n_hokkaido

市立函館病院(函病)は24日、看護師の新型コロナウイルス感染が確認されたことを受け、
25日から3月3日までの診療について、予約や紹介状のない一般外来を休止すると発表した。
市内にはマスク姿の人が目立ち、市立函館保健所には相談が相次いでいる。

 入院は通常通り対応するが、面会は原則禁止する。面会禁止は函館五稜郭病院や函館中央病院、
函館協会病院などでも行われ、影響が広がっている。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:36:56.15 ID:gURh4a14.net
また、予約や紹介がある患者にはマスク着用と手指のアルコール消毒の徹底を呼び掛ける。
函病の外来患者は1日約700人だが、一般外来は約20人で全体の2%程度という。

 期間中、感染した看護師が勤務していた問診コーナーと患者サポートセンターを休止。
1日1回程度の院内消毒を2、3回とし、エレベーターのボタンや手すりなど
不特定の人が触れる場所の消毒を徹底する。

 休止期間は、看護師が問診時に接触した七飯町議のウイルス感染確定日や、
世界保健機関(WHO)が定めた感染から発症までの最長の潜伏期間12・5日を参考にして算出した。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:37:24.35 ID:gURh4a14.net
 市立函館保健所では、新型肺炎に関わる相談が1月23日から増え始め、
2月23日までで計437件。最も多かったのは道南初感染の判明直後の20日で99件だった。
函館市内の感染が確認された翌日の23日は32件で、
「熱が出たが自分も感染したかもしれない」などと自分の体調に関する相談が多かったという。

 また、インターネットで函館市内の他の場所で感染者が出たなど不確定な情報を元にした
相談も多いといい、同保健所は「不確かな情報に左右されず、道や市などが発表する
正しい情報を確認して」と冷静な対応を呼び掛ける。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:37:45.82 ID:gURh4a14.net
市本町地区など中心街では3連休最終日の24日、マスク姿で出歩く市民の姿が目立った。
市内の無職山崎京子さん(82)は「手洗いやうがいなどやれることを尽くすしかない。
自宅のマスクが切れそうなのが心配だ」と表情を曇らせた。

 同保健所は「熱やせきなど症状が出るのは不安だと思うが、冬はインフルエンザ
も流行する時期。過剰に反応せず、手洗いや水分補給など対策をしてほしい」と話している。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:38:40.81 ID:gURh4a14.net
道 感染症対策チーム設置へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200225/7000018262.html

新型コロナウイルスへの感染が道内で広がっていることから、
道は25日感染症対策チームを設置し、これまで以上に感染の拡大防止や
医療体制の整備などにあたることにしています。

道内で、新型コロナウイルスに感染しているのが確認されたのは24日までに
あわせて30人にのぼり、地域も広範囲に及んでいます。
道は、感染の拡大が今後も懸念されることから、既に設置している
危機管理対策本部の中に「感染症対策チーム」を25日、設けることにしました。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 07:39:09.67 ID:gURh4a14.net
感染症対策チームは▼国や市町村との調整を図る班や
▼患者の対応や感染の拡大防止にあたる班、
それに▼医療機関の受け入れ先の確保や資機材の整備にあたる班
▼感染をめぐる相談に応じる班など、5つの班があります。
合わせて40人余りで構成し、組織をあげて対策を進めることにしています。
情報発信のあり方など道の対応が不十分だという指摘があるなか、
道は国や市町村、それに医療機関などとの連携を強化して、
感染の拡大防止につなげたいとしています。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:44:46.44 ID:415JEJHu.net
新型コロナウイルスに関連した患者(31例目)の発生について
(札幌市報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaienkaigisiryou0225.pdf

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:45:39.73 ID:415JEJHu.net
札幌60代女性 新たに感染確認
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200225/7000018286.html

札幌市は25日、市内の60代の女性が新型コロナウイルスに感染したことが
確認されたと発表しました。

札幌市によりますと、新たに感染がわかったのは市内に住む日本人の
60代の無職の女性で、24日に感染が確認された札幌市の70代の主婦の
濃厚接触者だということです。
女性は今月17日に発熱の症状を訴え、2つの医療機関を受診したあと24日
に市立札幌病院を受診し、検体を採取して検査した結果、陽性と確認されたということです。
道内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのはこれで31人となりました。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:47:04.53 ID:415JEJHu.net
長野で60代男性の感染を確認 今月に北海道、東京に滞在
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396402?rct=n_hokkaido

長野県は25日、県内在住の60代の会社役員男性が新型コロナウイルス
に感染していることを確認したと発表した。
県によると、同県での新型コロナウイルス感染確認は初めて。
入院中だが、重症ではなく、会話ができる状態という。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:47:27.93 ID:415JEJHu.net
男性は2月14日から17日まで北海道内に、その後19日まで東京都内に、
会社の用事で滞在していた。単独で行動していたとみられるという。

21日に37〜38度台の発熱があり、県内の医療機関を受診した。
24日に別の医療機関を受診し入院。検体を採取し、25日に陽性が判明した。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:48:51.46 ID:415JEJHu.net
白い恋人パーク臨時休業 新型コロナ感染拡大受け
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396487?rct=n_hokkaido

 石屋製菓(札幌)は25日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
29日〜3月15日までの16日間、同社の工場を兼ねた観光施設
「白い恋人パーク」(札幌市西区)を臨時休業すると発表した。

今後の感染状況次第では、さらに休業期間を延長する。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:49:14.48 ID:415JEJHu.net
同施設には1日2千〜3千人の来場者が訪れ、3割が外国人という。
道内でも新型コロナの感染が広がっていることなどを受け、
来場者と従業員の安全面を考慮し休業を決めた。
同施設で働く従業員は約280人で、休業期間中に他の業務を行うか
どうかなどは検討中という。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:51:02.73 ID:415JEJHu.net
学校関係者に拡大 対応相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200225/7000018288.html

北海道での感染者はこれまでに31人に上り、クルーズ船の乗員乗客や
武漢からのチャーター機で帰国した人を除くと、東京都に次いで多くなっています。
住んでいる地域別では、札幌市で7人、次いで旭川市で3人となっています。
さらに函館市や苫小牧市、根室市、それに町村部を含めて道内の広い範囲で感染が確認されています。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:51:22.80 ID:415JEJHu.net
また、年代別では、▼50代が7人で最も多く次いで
▼40代と70代がそれぞれ5人となっていますが10歳未満から80代まで
幅広い世代で感染者が現れています。
この中で目に付くのが学校に通う子どもたちや学校関係者の感染です。
子どもたちの感染を防ごうと、各地の現場ではきょうも対応に追われました。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:51:53.69 ID:415JEJHu.net
【愛別町では】
スクールバスの運転手への新型コロナウイルスの感染が明らかになった
上川の愛別町の小中学校などでは25日、臨時休校の措置がとられ、消毒作業が行われました。
愛別町では、新型コロナウイルスへの感染が確認された70代の男性が、
町内に住む、スクールバスの運転手で、今月18日以降、けん怠感などの
症状が出てからも3日後に入院するまで小中学生や園児の送迎を続けていたことが、
24日に明らかになりました。
このため町は、男性が送迎をしていた▼愛別小学校と▼愛別中学校、
それに▼愛別町幼児センターの合わせて3つの施設を臨時休校とし、
午前9時すぎから消毒作業を行いました。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:52:13.78 ID:415JEJHu.net
このうち愛別中学校では、マスクを付けた学校や役場の職員たちが
玄関の扉や教室の机など、人の手が触れる部分を中心に消毒液を
しみこませた布で、丁寧に拭き取っていました。
消毒作業は25日で終わりましたが、愛別町は感染の拡大を防ぐため、
小学校と中学校、それに幼児センター内にある幼稚園は今月28日まで休校に、
また、幼児センター内にある保育所は今月29日まで休校とすることを決めました。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:52:35.46 ID:415JEJHu.net
【江別市では】
江別市は、24日、新型コロナウイルスの感染が確認された50代の男性について、
市立中学校に勤務する先生であることを明らかにしました。
これを受けて市では、この中学校を25日から来月6日まで臨時休校にすることを決めました。
道は、24日、江別市の公立学校に勤務する50代の男性教員が、新型コロナウイルスに
感染したことが確認されたと発表しました。
この男性について、江別市は25日記者会見し、市立中学校に勤務する先生であることを明らかにしました。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:53:02.62 ID:415JEJHu.net
この先生は、美術を担当し、美術部の部活動の指導も行っているということです。
先生は、今月17日にせきの症状を訴え、20日には38度の発熱があって
医療機関を受診し、24日になって感染が確認されました。
この先生は、今月20日に早退するまでは授業を行っていたということです。
市によりますと、今のところこの中学校で体調不良を訴えている、生徒や教職員
はいないということです。

市は道教育委員会の通知に基づいて、市立のすべての小中学校の生徒について、
保護者に毎日、朝と夜の2回検温などの健康確認を求めるとともに、
すべての教職員についても健康確認を徹底するとしています。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:53:22.25 ID:415JEJHu.net
感染を受けて市では、この中学校について25日から来月6日まで臨時休校にすることを決めました。
また、市では、この中学校の校内を消毒するとともに、ほかの市立の小中学校でも
校内の消毒を検討しています。
江別市では、今月22日に市内の小学校の給食配膳員も感染が確認されています。
記者会見した江別市の三好昇市長は「学校関係者なのでさらに注意が必要だ。
市中での感染の可能性も高いとみられ、生徒、教職員それに市民に対して感染予防の徹底
をさらに進めていかないといけない」と述べました。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:54:14.88 ID:415JEJHu.net
卒業式での感染予防に配慮を
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200225/7000018278.html

新型コロナウイルスの感染拡大が学校現場でも懸念される中、
道教育委員会は25日、卒業式を行う場合、在校生や保護者の参加を制限する
などの対策をとるようすべての学校に通知を出しました。

道内では、先週から今週にかけて、小学生や教員の新型コロナウイルスへの感染が
確認されるなど学校現場への影響も懸念されています。
こうした中、道教育委員会は25日午後、道内のすべての学校に、
卒業式を実施する際の対応などについて通知を出しました。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:54:41.09 ID:415JEJHu.net
このなかで道教委は、卒業式については、PTAなどと協議して決めてほしいとした上で、
▼在校生や保護者の参加を制限するほか、▼事前の練習は行わず、
▼式の時間も短くするなど感染防止の対策を取るよう求めています。
また、発熱などがある場合は、症状が見られなくなるまで、記録上は欠席として扱わない
「出席停止」とし、補習を行うなど配慮するよう求めています。
道教委は24日、道のホームページなどで、保護者に向けて、毎日、朝晩に子どもの熱を測り、
異変がある時は、学校を休ませてほしいという緊急のメッセージを出していました。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:55:05.08 ID:415JEJHu.net
【卒業式の規模縮小する学校も】
新型コロナウイルスの感染が広がるなか、卒業式のシーズンを迎える道内では、
参加者を減らして規模を縮小するなど対策を取る学校が出ています。
このうち、札幌市厚別区にある北星学園大学附属高校では、
今月29日に卒業式を予定していますが、25日午前、式の規模を縮小することを決めました。
具体的には、200人を超える卒業生1人1人に行っていた卒業証書の授与を
各クラスの代表者6名のみとし、そのほかの生徒は名前を呼んで返事をしてもらうかたちにします。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:55:28.44 ID:415JEJHu.net
また、校歌斉唱などは行わず、吹奏楽部や生徒会など在校生の参加も見送るということです。
学校によりますと、これらの対策は、▼近くの学校で感染者が出たことをはじめ、
▼道教育委員会から出席者を制限することや時間の短縮などの要請を受けてのもの
だということで、今度の状況によっては保護者の参加の取りやめも検討するとしています。
今城慰作校長は「健康と命が一番大事です。卒業式がこのような形になるのは残念ですが、
生徒を安全に送り出したい、その思いで決断しました」と話していました。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:56:03.63 ID:415JEJHu.net
【人が集まる会合では】
道内の各地で新型コロナウイルスの感染が相次いでいることについて、
札幌市保健所の古澤弥医師は「北海道で感染が広がっているのは、観光産業が
盛んで人の動きが多いことが理由に挙げられる。感染経路が追えなくなっているなか、
今後、流行が拡大していく可能性がある」との見解を示しました。
その上で、「感染リスクが高いのは1メートルから2メートルの距離でつばが
相手に届く距離だ。お互いに手を伸ばして届く距離が目安で、この目安に
のっとると送別会などの集まりは自粛するのが理想的ではないか」と指摘しました。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 18:56:34.29 ID:415JEJHu.net
古澤医師は、これまでいわれてきたマスクの着用や手洗い、それにせき
エチケットなどの対策は、これからも非常に重要だとした上で、
「その中でも一番重要な予防は手洗いだと思う。外に出た際は、
鼻や口のまわりを触らないようにすること、そして食事の前には特にしっかりと
手洗いを行うことが大切だ」と強調していました。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 19:47:56.83 ID:415JEJHu.net
北海道振興局別 新型コロナ感染者数
https://i.imgur.com/pWPq7Qk.png

石狩:10(学校関連:3)※札幌など道民のおおよそ45%が住む、観光客も集中
上川:7(学校関連:3)※旭川など道北の拠点含む
胆振:4(学校関連:1)※苫小牧、室蘭など、石狩管内に近いエリアを含む
渡島:4※函館など道南の拠点含む
オホーツク:2※北見、網走など、流氷シーズン
釧路:1※道東の拠点の一つを含む
根室:1※北海道の東端

686 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:08:01 ID:415JEJHu.net
新型コロナウイルスに関連した患者(32〜35例目)の発生について
(北海道報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0225siryou.pdf

687 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:11:06 ID:415JEJHu.net
新たに4人感染確認 計35人に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200225/7000018305.html

北海道は、新たに20代の2人を含む4人が新型コロナウイルスに感染していること
が確認されたと発表しました。
新たに確認されたのは、上川地方の60代の男性、オホーツク海側の地方の20代の男性、
旭川市の20代の女性、釧路地方の70代の男性です。
道内で感染が確認されたのは、札幌市で25日に感染が確認された60代の女性を
含めてこれで35人になりました。
道は、対策会議を開いて対応を協議することにしています。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:16:29 ID:415JEJHu.net
新型ウイルス対策の基本方針決定
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200225/7000018302.html

新型コロナウイルスの感染の拡大に備え、政府は25日、患者数が大幅に増えた地域では
重症者向けの医療体制を確保するため、症状が軽い人には自宅療養を求めるなどと
した対策の基本方針を決定しました。

政府は25日昼、総理大臣官邸で新型コロナウイルス対策本部を開き、
感染の拡大に備えた対策の基本方針を決定しました。
基本方針では、現在の状況について、「国内の複数地域で感染経路が明らかでは
ない患者が散発的に発生し、一部地域には小規模な集団感染が把握されている状態だ」としています。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:17:07 ID:415JEJHu.net
その上で、感染経路について、「飛沫か接触感染で空気感染は起きていないと考えられる」
とする一方、「閉鎖空間で近距離で多くの人と会話するなど一定の環境下であれば、
せきやくしゃみがなくても感染を拡大させるリスクがある」と指摘しています。

また、重症度は、致死率が極めて高い感染症ほどではないものの季節性の
インフルエンザと比べて高いリスクがあるとし、高齢者や基礎疾患がある人は
重症化のリスクが高いと分析しています。

そして、感染拡大の防止策を講じ患者が増加するペースを可能な限り抑えるとして、
国民や企業に対して、▽発熱などかぜの症状がみられる場合には休暇を取得したり
外出を自粛したりすることや、▽テレワークや時差出勤の推進を強力に呼びかけるとしています。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:17:34 ID:415JEJHu.net
また、イベントの開催は、現時点で全国一律の自粛要請は行わないものの、
感染の広がりなどを踏まえ開催の必要性を改めて検討することなどを求めています。
さらに、臨時休校などについて、学校が適切に実施するよう都道府県から要請することにしています。
一方、今後、患者数が大幅に増えた地域では、重症化した患者向けの医療体制を確保するため、
症状が軽い人は自宅での安静・療養を原則とするほか、診療時間や動線を区分するなどの
対策を講じた上で一般の医療機関でも患者を受け入れるとしています。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:18:44 ID:415JEJHu.net
また、患者数が継続的に増えている地域については、患者の濃厚接触者に対する
健康観察は縮小し、広く外出を自粛するよう協力を求めるとしています。
そして、こうした対応に切り替える際は、厚生労働省が考え方を示した上で
地方自治体が判断して、地域の実情に応じた最適な対策を講じるとしています。
基本方針の決定を受け、安倍総理大臣は、「患者の増加スピードを可能な限り抑制し、
国内の流行を抑えることが重要だ。自治体の状況に応じて地域の感染拡大の防止に向け、
方針に基づき、より踏み込んだ対応を行っていく。自治体や医療機関など関係者と
連携しつつ、必要な医療提供体制をしっかりと整備していく」と述べ、速やかに実行に移すよう指示しました。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:19:32 ID:415JEJHu.net
基本方針の内容を詳しくみていきます。

【情報提供】
基本方針では国民や企業、地域などに対して情報提供を進めるとしています。
国民に対しては正確で分かりやすい情報提供や呼びかけを行い、冷静な対応を促すとしています。
具体的には、▽感染の発生状況などについての正確な情報提供や、
▽手洗いやせきエチケットなどの対策の徹底、
▽発熱などの症状がある場合の休暇取得や外出の自粛などを呼びかけます。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:19:51 ID:415JEJHu.net
また、企業に対しては、発熱などの症状がみられる従業員への休暇の取得や
テレワークの推進などを呼びかけます。

イベントの開催については、現時点では全国一律の自粛要請を行うものではない
とした上で、地域や企業には感染拡大を防ぐ観点からイベントを開催する
必要性を改めて検討するよう要請するとしています。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:20:16 ID:415JEJHu.net
また、企業に対しては、発熱などの症状がみられる従業員への休暇の取得や
テレワークの推進などを呼びかけます。
イベントの開催については、現時点では全国一律の自粛要請を行うものではないとした上で、
地域や企業には感染拡大を防ぐ観点からイベントを開催する必要性を改めて
検討するよう要請するとしています。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:20:42 ID:415JEJHu.net
【感染拡大防止策】
集団感染が発生しているおそれがある場合には、関係する施設の休業やイベントの
自粛など必要な対応を要請するとしています。
また、重症化しやすいとされる高齢者の感染を防ぐため、介護施設などでの対策を
徹底するとともに、多くの人が集まる公共交通機関や道の駅などでの感染防止対策を進めます。
今後、地域で患者の数が継続的に増えた場合は感染経路の調査や濃厚接触者への健康観察は縮小し、
広く外出自粛の協力を求める対応に切りかえるとしています。
また、感染拡大を防ぐために学校での臨時休校などを適切に実施するよう都道府県から
要請することにしています。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:21:13 ID:415JEJHu.net
【医療提供体制】
まずは「帰国者・接触者相談センター」で連絡を受け、感染が疑われる
場合には専用の外来窓口「帰国者・接触者外来」を紹介します。
そしてウイルス検査を行った上で必要に応じて入院させます。
また、医療機関で感染症に対応したベッドや人工呼吸器などの確保を進めるとともに
治療法やワクチンなどの開発に取り組みます。
今後、地域で患者の数が大幅に増えた場合は、一般の医療機関でも診療時間や動線を
分けるなどの感染防止策を行った上で感染が疑われる患者を受け入れるとしています。
それにあわせて重症の患者を多く受け入れる見込みの感染症指定医療機関から順に
「帰国者・接触者外来」を段階的に縮小します。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:21:55 ID:415JEJHu.net
また、症状が軽度である場合には自宅での安静・療養を原則とし、
状態が変化した時にかかりつけ医などに相談した上で受診させます。
高齢者や持病がある人は感染すると重症化しやすいことから、より早期・適切
な受診につなげるとしています。
症状がない高齢者や持病がある人の継続的な医療・投薬については、感染防止の観点
から電話による診療で処方箋を発行するなどできるだけ医療機関を受診しなくても
よい体制をあらかじめ構築するとしています。
その上で、重症者を優先的に受け入れる医療機関を決めるなど適切な体制を整備することにしています。
また、高齢者が利用する介護施設などで感染が疑われる人が出た場合には、
感染防止策を徹底するとともに重症化のおそれがある人を円滑に入院治療につなげるとしています。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:22:15 ID:415JEJHu.net
【水際対策】
国内への感染者の急激な流入を防ぐために現在の入国制限や渡航中止勧告など
は引き続き実施するとしています。
一方、検疫での対応については、今後医療資源の確保の観点から感染拡大防止策や
医療提供体制などに応じてその運用を切り替えていくとしています。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:22:37 ID:415JEJHu.net
【そのほか】
マスクや消毒液の増産、円滑な供給を関連する事業者に要請するとともに、
過剰な在庫を抱えることのないよう消費者や事業者に冷静な対応を呼びかけます。
また、中国から一時帰国した児童・生徒の学校への受け入れを支援し、
いじめを防ぐための取り組みを進めることにしています。
患者や感染防止の対策に関わった医療関係者などの人権に配慮した取り組みを行います。
空港や港湾、医療機関におけるトラブルを防ぐために必要に応じて警戒や警備を実施します。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/25(火) 21:29:19 ID:415JEJHu.net
“遠隔授業”可能性と課題
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200225/7000018280.html

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 22:18:44.99 ID:415JEJHu.net
半数余が“売り上げ減など影響”
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200225/7000018274.html

新型コロナウイルスの感染拡大で、すでに道内企業の経済活動に影響が
出ている実態が明らかになりました。道が道内68の事業所と組合に
緊急調査を行った結果、現時点で半数以上が売り上げなどに影響が出ていると回答しました。

道による緊急調査は、観光業以外の新型コロナウイルス感染拡大の影響を調べるため、
今月6日から17日まで小売り業や飲食サービス業、それにクリーニング業といった
68の事業所と商店街組合を対象に行いました。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 22:18:59.48 ID:415JEJHu.net
それによりますと、売り上げの減少など経営に及ぼす影響について、
現時点で半数以上にあたる36の事業所が影響が出ていると回答し、
すでに道内企業の経済活動に影響が出ている実態が明らかになりました。
また、さらに感染拡大が長期化した場合、6割以上にあたる事業所が影響があると回答しました。
売り上げや受注が減った原因について、およそ4割の事業所が外国人観光客の減少、
3割余りの事業所が国内旅行や外出を控えているためと回答しました。
道は、新型コロナウイルスの感染拡大が観光業にとどまらずほかの産業にも大きな影響が
生じているとして、影響の緩和に向けた対策を講じていくとしています。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:52:17.86 ID:415JEJHu.net
道内全小中に休校要請へ 知事、感染者の有無問わず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396611?rct=n_hokkaido

鈴木直道知事は25日、北海道感染症危機管理対策本部会議で、
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、児童生徒や教職員に感染者が
出たかどうかにかかわらず、全道の学校に一律、休校を要請する考えを示した。

これを受け道教委は26日、道内の全小中学校を27日以降の一定期間、
臨時休校とするよう各市町村教委に要請する。

高校については、高校生は小中学生に比べて予防策を独自にとれるとみて休校要請を見送る。
小中学校の休校は設置者の各市町村教委が判断する。
知事も別途各市町村長に休校への協力を求める見通し。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:53:12.17 ID:415JEJHu.net
一方、札幌市教委は25日、児童生徒や常勤の教職員が新型コロナウイルスに
感染した市立の小中高校は原則14日間、臨時休校すると決めた。
休校中は毎日、全児童生徒に体温や風邪の症状がないか記録するよう求め、
登校再開前に各保護者に確認して体調不良を訴える児童生徒には登校を控えるよう指導する。
市立幼稚園も同様の対応を取る。

同市教委には、子どもが休めば仕事にも影響が出る家庭が少なくないことなどから
感染者の出ていない学校まで休校とするのは現実的ではないとの見方もあり、
全校休校に関しては道教委の要請を受けて対応を慎重に検討するとみられる。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:58:24.88 ID:415JEJHu.net
電通、本社全5000人テレワーク 従業員に感染者
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202002250001067.html

大手広告代理店の電通は25日、東京・汐留の本社ビルに勤務する50代男性従業員が
新型コロナウイルスに感染していたと明らかにした。
濃厚接触者4人を25日から自宅待機とし取引先への訪問も禁止。
26日からは本社ビル勤務の全従業員約5000人を当面、原則在宅でテレワークとすることを決めた。

50代従業員は、19日に体調不良を訴え、休んでいたが、24日に感染が確認された。
現在は入院中。保健所から4人が濃厚接触者として認定され、
25日から自宅待機し、3月5日まで健康観察対象となった。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/25(火) 23:58:58.25 ID:415JEJHu.net
会社は保健所の指示のもと、従業員の業務スペースを消毒し、一部フロアの使用禁止
などの対応を取った。さらに26日から当面の間は本社ビルの5000人をテレワークとし、
自分の健康状態を労務管理担当者に報告することも義務づけた。

ただし、緊急を要する業務は、体調不良でなく、取引先と合意の上で、
取引先のオフィスなどでの打ち合わせなどを行うとしている。
またグループの他のオフィスは対象ではない。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 01:29:12.84 ID:E5/o01UQ.net
千葉で感染確認の3人、同じスポーツクラブ利用…濃厚接触者600人特定
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200225-OYT1T50240/

708 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/26(水) 07:34:08 ID:wA4N80Sv.net
在宅勤務・時差出勤 道内でも 新型肺炎で政府呼び掛け 
物販・IT前向き/接客業は困惑
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396624?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスによる肺炎拡大を防ぐため、政府が企業に在宅勤務
を含む「テレワーク」や時差通勤を呼び掛けたことを受け、道内企業でも導入の動きが出始めた。
イオン北海道(札幌)や佐藤水産(同)などは時差通勤を認め、
IT業界ではこれを機に在宅勤務を積極的に進めようとする企業もある。
ただ、こうした対策が難しい業種では、困惑が広がっている。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/26(水) 07:34:53 ID:wA4N80Sv.net
イオン北海道は26日から、本社勤務の社員約500人のうち、
公共交通機関利用者を対象に、通勤ラッシュを避ける時差通勤を認める。
遅く出勤した場合は退勤時間もその分、後ろにずれる。
同社は「強制ではないが、部署ごとに調整して必ず誰かがいるようにする。
新型肺炎の感染リスクを抑えたい」と話す。

 札幌観光協会は25日から、一部職員を対象に時差通勤を開始。
佐藤水産もすでに道内直営店全8店に時差通勤を認める指示を出した。
JR北海道は近く、混雑が予想される札幌圏を走る車内と札幌圏の駅で、
時差通勤とテレワークを呼び掛けるアナウンスを始める。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/26(水) 07:35:39 ID:wA4N80Sv.net
比較的テレワークを導入しやすいとされるIT業界では、在宅勤務を試みる道内企業も出ている。
AI開発を手がける調和技研(札幌)は25日、社員約30人のうち重要データを
扱う部門などを除く15人を対象に在宅勤務を始めた。
約2週間実施予定で、中村拓哉社長は「もともとテレワークは働き方改革で必要と感じていた。
これを機に課題を洗い出したい」と前向きにとらえる。
電子カルテ開発のシーエスアイ(同)もテレワーク導入を検討中。
ただ、在宅勤務では情報管理の徹底も問われるため、札幌のIT企業幹部は
「テレワーク導入は慎重に検討したい」と話す。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/26(水) 07:36:33 ID:wA4N80Sv.net
一方、時差通勤やテレワークの導入が難しい業界もある。
日本ホテル協会北海道支部の宮崎誠支部長は「ホテルや飲食店などの接客業は、
自宅ではできない仕事が多い。やるにしても経理や総務部門に限られる」という。
同様の声は人手不足が深刻なバスやタクシー業界でも多く、
北海道中央バス(小樽)は「時差通勤はダイヤ職場の運転業務では難しい」。
別のバス会社も「運転手不足で時差出勤は無理。手洗いや消毒を呼び掛けているが、
マスクも手に入らなくなってきた」と困り顔だ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/26(水) 07:37:33 ID:wA4N80Sv.net
小規模な集団で感染者 道に派遣チーム 解明急ぐ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396652?rct=n_hokkaido

加藤勝信厚生労働相は25日、道内各地で新型コロナウイルスの感染者が相次いで
見つかっている事態を受け、全国で初めて、調査のための専門家チームを道庁に派遣したと発表した。
さっぽろ雪まつり会場の同じ事務所で作業をしていた男性らが感染した事例などについて、
小規模な集団で感染者が発生しているとみなし、原因や経路を調べるほか、
感染拡大防止の対応策を検討する。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/26(水) 07:38:01 ID:wA4N80Sv.net
 加藤氏は同日の記者会見で、道内の現状について「一つの患者の集団が新たな患者
の集団をつくりかねないことも想定しなければならない」と危機感を示した。
厚労省は同日、省内に北大の研究者らでつくる約30人のクラスター(集団)
対策班を設置。鈴木直道知事の要請に応じ、対策班の中から国立感染症研究所(東京)
の職員3人でつくる「接触者追跡チーム」を25日、道庁に派遣した。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/26(水) 07:38:23 ID:wA4N80Sv.net
政府の専門家会議によると、新型コロナウイルスの感染防止には
感染者のつながりの早期発見と、外出自粛などによる封じ込めが重要。
専門家チームは道内の感染者の発症日や訪問場所などを広範囲に詳しく調べ
感染時期や感染源、感染規模を早期に把握し、中国のような一律の移動制限ではなく、
地域の実情に応じた外出自粛の要望などの感染防止策を助言する。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/26(水) 07:38:48 ID:wA4N80Sv.net
 厚労省幹部によると、雪まつり会場の同じ事務所内での感染など道内の事例は、
東京都内の屋形船で起きた集団感染や、和歌山県内の院内感染などより規模は小さいものの、
同省幹部は「調査が遅れて、集団感染が大規模になれば封じ込めができなくなる恐れがある」と話す。
厚労省は道に派遣された専門家チームの調査を参考にして全国の感染対策も進めたい考えだ。

 専門家会議の尾身茂副座長は「地元の保健所などが行う(濃厚接触者などの)調査と、
熱が出たら自宅療養するなど国民の協力が感染防止の肝だ」と指摘している。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/26(水) 07:40:12 ID:wA4N80Sv.net
新型コロナウイルス 道内感染者はなぜ多い 
冬の人気観光地、接触増 検査充実、漏らさず判定
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396617?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染者が25日までに35人に上った北海道。
政府の専門家会議では、小規模な集団感染「クラスター」の発生が指摘され、
25日には感染者数が東京都を上回って都道府県別で最多となった。
なぜ感染が相次ぐのか―。統計データや専門家への取材から「検査数が比較的多い」
「冬の一大観光地」という要因が見えてきた。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/26(水) 07:40:44 ID:wA4N80Sv.net
道内の新型コロナウイルスの感染検査は道立衛生研究所(札幌)など2カ所で行い、
1日最大で約60件の検査が可能だ。25日正午現在、全道で計170人に実施され、
道の担当者は「許容量を超えずに、必要な検査ができている」と話す。

 厚生労働省は24日現在、全国で1017人に実施したとするが、
感染者周辺の「濃厚接触者」は検査済みでも検査数には含んでおらず、
全体数は明らかになっていない。
札幌保健医療大の小林清一教授(臨床免疫学)は道内の感染確認の多さについて
「道内は比較的、検査態勢が整ってきたという見方ができるが、
広範囲で確認されていることを考えると自覚症状がない感染者が感染を拡大
させている可能性がある」と指摘する。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/26(水) 07:41:12 ID:wA4N80Sv.net
 一方、他の都府県を見ると、大阪府は24日までに141人に検査を実施し、
感染者は1人だけ。愛知県は検査態勢が「道内とほぼ同規模」(担当者)
とするが、感染者は同20人だ。

 道内の感染率の高さが際立つ状況について、北海道医療大の塚本容子教授(感染管理)は、
道内が国内有数の冬の人気観光地であることを踏まえ、「人と人が接触する機会が増え
、必然的にウイルスに触れる可能性が高まっている」と警鐘を鳴らす。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/26(水) 07:41:42 ID:wA4N80Sv.net
冬場の観光需要は全国的に落ち込む傾向にあるが、道内はスキー場や流氷など
冬ならではの観光地が多い。2018年の観光庁の調査によると、
道内の1〜3月の宿泊客数は約457万人。集計済みの30都道県の中で東京都、
千葉県に次いで3番目に多かった。

 さらに冬場の観光地点や行事開催場所は1200地点と全国最多だ。
雪を避けて屋内で楽しめる施設も少なくない。
塚本教授は「道民も屋内施設で余暇を過ごす時間が増え、飛沫や接触による感染が起きやすい。
症状がある人は自宅でマスクをして安静にし、少しでも体調が悪ければ仕事を休むなど
の対応を心がけてほしい」と呼び掛けている。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 18:53:54.82 ID:txDT1gvK.net
北海道のコロナ死者の件は隠蔽させる圧力でもかかったの?
もっと一斉にスレが立ってもおかしくない案件なのにほとんどスレが無い

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:10:40.89 ID:+7ZsE26j.net
函館の高齢者死亡 道内初の死者
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200226/7000018333.html

道は26日、新型コロナウイルスに感染した函館市の高齢者が25日に
死亡したことを明らかにしました。
道内で新型コロナウイルスの感染者が死亡したのはこれが初めてです。

鈴木知事は26日午後、道内で新型コロナウイルスに感染した1人が
死亡したと明らかにしました。
死亡したのは25日で、函館市の高齢者だということですが、
道は年齢や性別を明らかにしていません。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:11:35.32 ID:+7ZsE26j.net
函館市によりますと、死亡したのは市内に住む無職の高齢者です。
この高齢者は、咳の症状を訴えて今月17日に市内の医療機関を受診した
ところ肺炎の疑いがあったため別の医療機関に転院しました。

レントゲン検査の結果、肺炎と診断されたため入院し治療を受けていましたが、
25日夕方、ウイルス性の肺炎で死亡しました。
そして26日、検査結果が判明し、新型コロナウイルスに感染していた
ことが確認されました。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:11:57.62 ID:+7ZsE26j.net
この高齢者に海外への渡航歴はなかったということです。
市によりますと高齢者は家族2人と暮らしていたということです。
道内で新型コロナウイルスの感染者が死亡したのは初めてです。

道内で初めて死亡者が出たことについて、北広島市に住む70代の女性は、
「外に出ないわけにはいかない。高齢者に関わらず、体力がないと危ないと
思うので、いつ自分の身に降りかかるか考えると不安です」と話していました。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:29:49.27 ID:+7ZsE26j.net
令和2年2月26日 北海道発表分

新型コロナウイルス感染症患者(38例目)について(函館市報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0226kaikensiryou1951.pdf
新型コロナウイルスに関連した患者(36〜38例目)の発生について(北海道報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0226siryou3.pdf
新型コロナウイルスに関連した患者(39例目)の発生について(札幌市報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0226siryou2.pdf
新型コロナウイルスに関連した患者(34例目)の発生について(旭川市報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaienkannjya34rere.pdf
新型コロナウイルスに関連した患者(32〜35例目)の発生について(北海道報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0226siryou32-35.pdf

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:40:48.99 ID:+7ZsE26j.net
北海道振興局別 新型コロナ感染者数
https://i.imgur.com/pWPq7Qk.png

小規模な集団感染「クラスター」の発生が指摘されている。

石狩:12※札幌など道民のおおよそ45%が住む、観光客も集中
上川:9※旭川など道北の拠点含む
胆振:4※苫小牧、室蘭など、石狩管内に近いエリアを含む
渡島:5※函館など道南の拠点含む
オホーツク:3※北見、網走など、流氷シーズン
釧路:2※道東の拠点の一つを含む
日高:2※胆振の東側、日高山脈を望んで牧歌的風景が広がる、サラブレットで有名
根室:1※北海道の東端、北方領土に近い
中国:1

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:42:59.33 ID:+7ZsE26j.net
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況
最終更新日:2020年2月26日(水)
https://i.imgur.com/5VnXLwS.png

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:49:45.82 ID:+7ZsE26j.net
全市町村で公立小中学校休校へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200226/7000018355.html

北海道教育委員会が道内の小中学校を27日から1週間、臨時休校にするよう
要請したことを受けて、道内すべての市町村の公立の小中学校と特別支援学校が
休校することになりました。休校の期間は市町村によって異なります。

新型コロナウイルスの学校現場への感染拡大を受け、北海道教育委員会は
道内すべての小中学校を27日から1週間臨時休校にするよう市町村教育委員会に要請しました。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:50:23.91 ID:+7ZsE26j.net
実際に休校するかどうかの判断は各市町村の教育委員会が行うことになっていますが、
NHKが道内の教育委員会に取材したところ、すべての市町村で公立の小中学校や
特別支援学校を臨時休校にすることを決めたということです。

多くは27日からの1週間休校するということですが、
芦別市やオホーツク海側の大空町と清里町は保護者への説明など準備の時間が
必要だとして28日からの1週間としています。
札幌市も28日からの休校を検討しています。

このほか休校する期間を具体的に決めていない自治体もあるほか、
江別市と上川の愛別町それに比布町では来月6日まで、
苫小牧市と道南の七飯町、知内町では来月8日までと、期間を長くとっているところもあります。

これによって、道内1600校余りが休校することになりました。
道教育委員会は休校の情報について市町村の教育委員会や学校などに確認するよう呼びかけています。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:50:59.78 ID:+7ZsE26j.net
【知事「政治判断は責任を負う」】
鈴木知事は26日臨時の記者会見を開き、「この1、2週間が勝負で感染拡大を
阻止するためできることは何でもやる。7日間の休校という判断だが皆さんの理解、
協力をいただいて対応したい」と述べました。
そのうえで鈴木知事は、「やりすぎではないかという批判もあるかも知れないが、
政治判断は結果がすべてだ。私自身が責任を負うので理解と協力をいただきたい」
と述べ、理解を求めました。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:51:27.13 ID:+7ZsE26j.net
【男性感染確認の七飯町では】
道南の七飯町では60代の町議会議員の男性が新型コロナウイルスに感染していて、
町内でも多数の濃厚接触者が確認されています。
道教育委員会が新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためすべての小中学校を
一定期間、臨時休校するよう各市町村に通知したことを受けて、
七飯町の教育委員会は26日、市内の公立小中学校の校長を集めた会議を開き、
町内10校すべての小中学校を27日から来月8日まで休校とすることを決めました。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:52:04.80 ID:+7ZsE26j.net
ただし、高校受験を控えた中学3年生については、来月2日と3日の2日間は
午前中に補習を行うことにしているほか、不足する授業時間については、
今後対応を検討するということです。

七飯町教育委員会学校教育課の竹内圭介課長は「町内で感染者が出ていること
もあり、今回の対応を決めた。学校内での感染拡大を防ぐための措置なので
町民にはご理解いただきたい」と話していました。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:52:27.80 ID:+7ZsE26j.net
町内の小中学校が27日から臨時休校となることが決まったことを受け、
町内の保護者からは不安の声も聞かれました。
町内の小学校に通う小学2年の息子がいる女性は、「息子は学校が休みで
うれしそうですが、母親としてはあすから急に家にいられると困ってしまいます。
感染拡大防止のためにはしかたないのかもしれませんが、
授業が遅れるのも心配なので本当は学校に行ってほしい」と話していました。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:53:22.44 ID:+7ZsE26j.net
【大規模休校 街の声は】
札幌市の60代の男性は、「学校の関係者が感染したと聞き不安だ。子どもは
無防備だと思うので休校はいい考えだ」と話していました。
同じく札幌市の30代の女性は、「子どもを持つ親としては集団で感染する
リスクを抑えるためには必要な判断だと思うが、共働きの家庭は仕事をそんなに
休めないので子どもがいつまで休みなのかなど、不安もあるのではないか」と話していました。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:53:53.51 ID:+7ZsE26j.net
札幌市の小学校4年生の女の子は、「学校でも話題になってる。インフルエンザも
流行していてみなせきなどをしているので、臨時休校にするのは良いこと
だと思います」と話していました。
一方、来月8日までサービスを休止する苫小牧市の「放課後児童クラブ」
に子どもを預けている30代の父親は、「自営業なので、自宅で子どもたちの面倒
をみることができますが、共働きの親は困ると思います。ただ、新型コロナウイルスへ
の対応としては仕方ないと思います」と話していました。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:54:15.86 ID:+7ZsE26j.net
【中学校の現場では】
新型コロナウイルスの学校現場への感染拡大を受け、苫小牧市では27日から
臨時休校する中学校で生徒への対応に追われていました。
新型コロナウイルスの学校現場への感染が拡大する中、苫小牧市は道からの要請を受け、
27日から来月8日まで市内のすべての小中学校を臨時休校にすることを決めました。
このうち市立ウトナイ中学校の高校受験を控えた3年生のクラスでは、
担任の教諭が27日から休校になることを生徒たちに説明しました。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:54:41.99 ID:+7ZsE26j.net
そして、来月4日の道立高校などの入学試験の説明資料を前倒しで配布したほか、
受験日までに新型コロナウイルスに感染した場合には、速やかに中学校に
連絡するよう説明していました。
中学3年の男子生徒は、「受験は自分で体調管理していれば大きな問題はないと
思っている。手洗いやうがい、アルコール消毒などを毎日欠かさずしていきたい」と話していました。
3年生を担当する男性教諭は、「休校はやむを得ないと思う。体調を整えて
元気な状態で高校入試を迎えて欲しい」と話していました。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:55:11.07 ID:+7ZsE26j.net
【高校受験で対応も】
十勝地方の19の自治体ではあわせて小学校90校中学校48校を
27日から臨時休校にすることを決めました。
休校する期間は「来月4日まで」とする自治体と「一定期間」とする自治体があります。
このうち帯広市は27日から来月4日まで小学校26校、中学校14校で
休校措置をとることになりました。
ただ、市独自の対応として、来月4日の公立高校の入学試験を受験する
中学3年生については入試前日の3日を登校日とし、担任が生徒指導を行うということです。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:55:39.41 ID:+7ZsE26j.net
帯広市教育委員会の村松正仁学校指導担当部長は「子どもたちの健康を守るため
に道が呼びかけたことを重く受け止めた。中学3年生については落ち着いて
試験に臨めるよう対応したい」と話していました。
一方、釧路市教育委員会は26日午後から教育委員などによる臨時会議を開き、
市内すべての小中学校合わせて41校を27日から来月4日まで臨時休校とすることを決めました。
ただ、中学3年生は、公立高校の一般入試の学力試験が来月4日に控えている
ことから休校を3月1日までにするとしています。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:56:03.48 ID:+7ZsE26j.net
釧路市教育委員会の岡部義孝教育長は「感染拡大を避けるうえで、
人が多く集まる学校の休校という決断をした。休み中も児童生徒の皆さんは
不要な外出は避けるように要請していきたい」と話しています。
また、釧路・根室地方のこのほかの市町村でもすべての自治体の教育委員会
が小中学校の休校を決めました。
小中学校の臨時休校の期間は道教委の要請にもとづき、いずれも27日から
来月4日までとなっています。
また、一部の自治体では、公立の幼稚園や町立の高校なども休園や休校にするということです。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:56:23.24 ID:+7ZsE26j.net
【教育長「賛否の声は理解」】
北海道教育委員会の佐藤嘉大教育長は記者団に対し、
「一斉に休校を要請したことに対して賛否の声があることは理解している。
全道的に感染が拡大する中、保護者にも児童、生徒にも理解してもらいたい。
ただ休校については各市町村の判断もあるので、それぞれの判断に任せたい」
と述べました。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:56:48.80 ID:+7ZsE26j.net
【市町村長から発言相次ぐ】
北海道町村会の会合で、道からの休校要請について町村長から発言が相次ぎました。
このうち、十勝の本別町の高橋正夫町長は「小中学校を休校させると、
保護者が児童と一緒にいなければならない。放課後の学童保育や保育所の活動を
どうするかまで考えるべきだ」と述べました。
また、石狩の当別町の宮司正毅町長は「感染をいかに拡大させないかという観点で、
小中学校を休校することは評価する。感染拡大を止めるためには感染者の行動ルート
や町村名まで含めてできるだけ情報を公表するべきだ」と指摘しました。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:57:38.04 ID:+7ZsE26j.net
一方、北見市の辻直孝市長は、北見市役所で26日記者会見を開き、
道教育委員会の要請を受けて27日から来月4日まですべての小中学校の休校を
決めたことを明らかにしました。
辻市長は「専門家の見立てではこの1週間、2週間が山場だということなので
休校はしかるべき判断だと思う」と述べました。

また、北見市は原則として市が開催するイベントを中止や延期するほか、
市内にある18の児童館すべてを27日から1週間休館にします。
このほかオホーツク海側のほとんどの市町村は27日から来月4日まですべての
小中学校の休校を決めました。
また、大空町と清里町は28日から来月5日まですべての小中学校の休校を決めました。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 20:58:16.08 ID:+7ZsE26j.net
【文科相「リーダーシップに敬意」】
萩生田文部科学大臣は、記者会見で、児童や教諭などに感染が確認された北海道で、
道の教育委員会が道内すべての小中学校に対し27日から1週間、
臨時休校にするよう市町村の教育委員会などに要請したことについて、
萩生田大臣は「直接の感染者がいない自治体も含めて、1週間をめどに休校を行う
という判断をした知事のリーダーシップに敬意を表したい」と述べました。

そのうえで、ほかの自治体にもこうした判断が広がる可能性について
「否定できないが、児童生徒の発症事例は今のところ北海道に集中している。
他の自治体で同様の事態が起きて、首長が何らかの決断をするとすれば、
しっかり支えていきたい」と述べました。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:00:05.06 ID:+7ZsE26j.net
札幌市も全小中学校の休校決める
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200226/7000018350.html

札幌市の秋元市長は26日午後7時半から記者会見し、新型コロナウイルスの
感染拡大を防ぐため、市立のすべての小中学校を休校にすると明らかにしました。
休校の期間は、市の教育委員会が検討するということですが、
秋元市長は28日以降からになるという見通しを示しました。

また、札幌市の長谷川教育長は27日会議を開き、休校の期間を決めると明らかにしました。
これで道教育委員会からの要請を受け、道内すべての市町村が休校を決めたことになります。
休校の期間は各市町村によって異なります。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:01:34.04 ID:+7ZsE26j.net
札幌スキー連盟の大会すべて中止
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200226/7000018321.html

札幌スキー連盟は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
来月、札幌市内で開催予定だった天皇杯・全日本スキー選手権など10の大会を
すべて中止することを決めました。

中止が決まったのは、▼来月4日の札幌オリンピック記念ジャンプ大会、
▼来月10日から14日にかけての天皇杯・全日本スキー選手権のクロスカントリー、
▼来月15日の全日本ジュニアスキー選手権のモーグルのフリースタイルなど

いずれも札幌スキー連盟が主催・主管し、来月に開催する予定だった10の大会です。
札幌スキー連盟では来月5日から8日にかけての宮様スキー大会の中止をすでに決めていて
これで連盟が主催・主管する今シーズンの残りの大会すべての中止が決まりました。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:04:12.34 ID:+7ZsE26j.net
ウイルス検査陽性の東京都の80代男性死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000165-kyodonews-soci

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:06:48.77 ID:+7ZsE26j.net
北海道経済記者クラブ閉鎖、札幌商議所内
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56064560W0A220C2L41000/

札幌商工会議所は26日、商議所6階の北海道経済記者クラブ室を一時閉鎖したと発表した。
記者クラブ室を利用する関係者で発熱した者が出たためで、再開時期は未定。
当面の記者クラブ関連の業務は商議所の広報が代行する。

クラブ室が閉鎖されている間、企業の関係者はクラブ室内での記者会見ができなくなる。
北海道経済記者クラブには北海道内の新聞社や通信社、テレビ局など20社以上が加盟している。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:18:26.22 ID:+7ZsE26j.net
道内の感染者 合わせて39人に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200226/7000018340.html

道内で新型コロナウイルスに感染した人は、25日までの時点では、振興局管内ごと
にみると石狩で11人、上川で9人などと、合わせて35人に上っていました。
そして、26日はあらたに▼25日に死亡した函館市の高齢者が感染していたことが
わかったほか、▼札幌で1人、▼新ひだか町で70代の無職の女性2人の感染が明らかになりました。
道内で感染が確認されたのは、これで39人になりました。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:18:46.03 ID:+7ZsE26j.net
【札幌市の1人は大阪の男性】
札幌市は26日午後5時から記者会見を開き、市内を訪れていた40代の大阪府の男性が
新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
男性は今月23日に仕事のために札幌市を訪れ、市内の宿泊施設に宿泊していましたが、
翌24日に発熱とせきの症状を訴え市内の医療機関を受診しました。
そして札幌市衛生研究所で検査した結果、25日に感染が確認されました。
男性は現在、別の医療機関に入院し、話ができる状態だということです。
札幌市は、潜伏期間を考慮すると男性が札幌市を訪れる前に感染した可能性があるとみています。
札幌市保健所の山口亮感染症担当部長は「今後、接触者や移動経路などを明らかにしたい」と述べました。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:19:09.03 ID:+7ZsE26j.net
【新ひだか町では70代女性2人】
新ひだか町の大野克之町長は26日夕方、記者会見し、町内に住む70代の
無職の女性2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
それによりますと、2人は今月16日から17日にかけて、発熱やせきなどの症状を
訴えて日高地方の医療機関を受診し、ウイルス検査の結果、26日、感染が確認されたということです。
容体など詳しいことはわかっていませんが、2人とも海外の渡航歴はなく、
道や町は濃厚接触者などについて詳しく調べることにしています

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:19:49.43 ID:+7ZsE26j.net
【25日に感染判明した人について】
一方、25日、札幌市で1人、旭川市で1人など合わせて5人の感染が
明らかになりましたが、このうち美瑛町の感染者は町内で開業する医師で、
旭川市の感染者は私立の保育園に勤務する保育士だとそれぞれの自治体が発表しました。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:20:36.02 ID:+7ZsE26j.net
【美瑛町の発表】
上川の美瑛町は、25日に道が発表した新型コロナウイルスの感染者の
1人が町内の開業医だと明らかにしました。
この医師は、感染した男性を診察していたということです。
美瑛町によりますと、町内にある診療所「美瑛循環器・内科クリニック」の60代の医師は
今月18日、その後、新型コロナウイルスの感染が明らかになった20代の消防士の男性
を診察したことから、濃厚接触者として検査をした結果、25日に感染が確認されたということです。

医師に発熱やせきなどの症状はなく、消防士の男性を診察したあとも、今月22日まで
患者を受け入れていたということですが、これまでのところ、この間に診療所を訪れた人
たちからの相談や体調不良の訴えは寄せられていないということです。
また、美瑛町によりますと、「美瑛町立病院」でも消防士の男性を診察したため、
医師や看護師など合わせて6人を経過観察のため自宅待機にしているということですが、
町立病院の診療体制に影響はないということです。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:21:07.88 ID:+7ZsE26j.net
【旭川市の発表】
旭川市は、25日に道が発表した新型コロナウイルスの感染者の1人が市内にある
保育園に勤務する20代の保育士だと明らかにしました。
市は、体調不良を訴える園児がいないか調べています。
旭川市によりますと、市内にある私立の保育園に勤務する20代の女性保育士は
今月19日以降、のどの痛みや発熱などの症状が出たため市内の医療機関を受診し、
検査の結果、25日に新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。

保育士は回復傾向にあるということですが、感染の確認を受けて26日、市内に医療機関に入院しました。
市などの調べによりますと、この保育士は、症状が出たあと3日間に渡って勤務を続けていた
ということで、市は体調不良を訴える園児がいないかどうか、保護者への聞き取り調査を進めています。
一方、保育園は園内の消毒作業を行うとともに、来月1日まで臨時休園とすることを決めました。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:22:55.86 ID:+7ZsE26j.net
臨時休校 札幌市は28日から
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200226/7000018360.html

札幌市教育委員会は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
28日から来月6日までの8日間、市立のすべての小中学校を休校にすることを決めました。
26日中にすべての学校に通知したということです。

27日午前9時半から会議を開き了承を得るということです。
これで道教育委員会からの要請を受け、道内すべての市町村が休校を決めたことになります。
休校の期間は各市町村によって異なります。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:24:36.31 ID:+7ZsE26j.net
新型肺炎対策で受注者に拡大防止を要請 道建設部
https://e-kensin.net/news/125864.html

 道内で新型コロナウイルスによる肺炎が急速に拡大していることを受けて、
道や札幌市などが対策を強化している。
建設工事や業務について、道建設部は25日、拡大防止に向けた文書を各建管と受注者に発出した。
受注者に対しては、関係者に感染が確認された場合は速やかに発注者に報告し、
必要な措置を取るよう求めた。札幌市や北海道開発局も対応策を検討している。
行政が主催、参加する会合や行事も中止、延期の決定が相次いでいる。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:25:11.28 ID:+7ZsE26j.net
道建設部は、契約履行中の工事・業務の受注者に対し、現場などの関係者に風邪の症状が
見られるときは作業を休ませ、外出を控えるなどの取り組み徹底を要請。
新型コロナウイルスの感染が確認された場合は、速やかな報告と作業現場を
消毒するなどの対応を求めた。今後の契約締結者に同様の文書を渡す。

 建管にも感染が確認された受注者から工期延期などについて協議があった場合、
迅速な連絡を指示。同部の担当者は、感染者が発生した場合は状況に応じて工事・業務の
一時中止を含めて判断する考えを示した。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:25:36.97 ID:+7ZsE26j.net
 札幌市都市局も現場で感染が確認された場合、受注者と協議の上で感染者の行動や
濃厚接触の有無を確認し、対応を判断する方針。冬場の工事は屋内の内装仕上げや
設備設置など閉鎖した空間での作業が中心になる。

 担当者の一人は「感染がさらに広がるなどした場合は、工事の一時中断や工期延期
を考える可能性もある」と言う。

 北海道開発局でも、ウイルス対策措置に応じて施工期間の適正化を図るとみられる。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:26:10.44 ID:+7ZsE26j.net
 一方、業界側の動きとして、北海道建設業協会は25日、感染拡大防止をさらに
徹底するため、各地方建協に対してテレワークや時差出勤を推奨したほか、
イベント開催の必要性をあらためて検討するよう通知した。

 政府は25日、国内での新型コロナウイルスの流行をにらみ、感染拡大防止策と
医療提供体制の整備を柱とする総合的な基本方針を取りまとめた。

 安倍晋三首相は「感染症の専門家にも参画してもらい、対策チームを編成し、
患者クラスター(集団)が発生している自治体をしっかり支援する」と強調。
その第1弾として、同日中に北海道への派遣を決めた。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:26:36.96 ID:+7ZsE26j.net
道も同日、北海道感染症危機対策本部に新型コロナウイルス感染症対策チームを設置。
保健福祉部長をトップに約40人で構成し、検査体制の整備、外来の拡充、疫学調査、
感染拡大防止に関する対応を促進する。

 鈴木直道知事は、感染者の急増を受け「必要な対策として、やれることは全てやると
いう考えで対策を打たなければならない」と強調。
感染のピークを抑制し、一日も早く道民が通常の暮らしを取り戻すために努めるよう指示した。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 21:28:01.93 ID:+7ZsE26j.net
名古屋で新たに5人感染確認 新型コロナウイルス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012303071000.html

761 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:24:26 ID:+7ZsE26j.net
<みなぶん>教えて!新型コロナ 1 学校編 熱やせき出たら休む、徹底を
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396938?rct=n_hokkaido

読者と双方向でつながる調査報道に取り組む「みなぶん特報班」
(みんなで探る ぶんぶん特報班)が、新型コロナウイルスについて疑問や意見を
「通信員」(読者)に募ったところ、約80件が寄せられた。
質問への回答は専門家や行政などに取材して随時掲載する。初回は「学校編」。
小学生や教員らの感染が相次ぐ中、教育現場などの疑問に答える。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:25:19 ID:+7ZsE26j.net
道教委の要請で全道の小中学校は今後1週間程度の休校に入る。
休校明けも学校は感染予防に神経をとがらせる。学校に勤務する札幌市北区の
50代女性は最長の潜伏期間が2週間程度とされているため、
「自分が感染しても潜伏期間だったらどうしたらいいのか分からない」との声を寄せた。

 北海道科学大の秋原志穂教授(感染症看護)は「新型コロナウイルスは潜伏期間が
長いという特徴があり、その間に感染を疑うことは難しい。校内では症状がなくても
マスクを着用し、熱やせきなどが出たら、休むことを徹底するしかありません」と回答した。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:26:10 ID:+7ZsE26j.net
 ぜんそくや肺炎の既往歴のある9歳の息子を抱える札幌市中央区の主婦は
「子どもは重症化しにくいと言いますが、既往歴がある場合は不安です」と訴える。
秋原教授は「既往歴や持病のあるお子さんは症状が出た場合、早めに保健所に
相談するなど、気を配る必要はあります」と助言する。

 一方で、「帰宅後や食事前に指先を丁寧に手洗いすることを徹底するだけで、
感染リスクを大幅に減らすことができます」と説明。世界保健機関(WHO)が
中国の感染者約4万4千人のデータを分析した最新の報告では、
未成年の感染者は全体の約2%。致死率も10代では0・2%と全体平均の約2%
を下回っており、10歳未満では死亡例自体がないという。
「現状で過度な心配をする必要はありません」と付け加えた。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:26:52 ID:+7ZsE26j.net
 休校中の過ごし方についても、注意点を挙げた。
「意外な感染源がスマートフォンです。常に持ち歩くため、ウイルスが付着しやすい
とされます。保護者が帰宅後に子どもとスマホを共有して使う場合などは、
しっかりと除菌しましょう」

 旭川市の50代の小学校教員は「感染者が出た場合の休校期間はどうなるのか」
との疑問を寄せた。文部科学省は、「市町村などの学校設置者が都道府県などと十分相談すること」
として明示しておらず、道教委も具体的に示していない。札幌市教委は「原則14日間の休校」と決めた。

 道教委の要請で感染の有無を問わず全道で休校するのは小中学校が対象。
釧路市の男子高校生は「高校生は自分で対策できない人や事態を軽くみてしまう人も多い」
と投稿。「休校までいかなくとも、各高校がしっかり対応するべきだと思います」との声を寄せた。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:32:15 ID:+7ZsE26j.net
札幌市「保護者が休める環境を」 市立幼稚園や高校休まず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396970

札幌市と札幌市教委は26日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
300ある全市立小中学校を28日から3月6日まで8日間、
臨時休校すると発表した。秋元克広市長と長谷川雅英教育長は市役所で記者会見し、
「保護者が休める状況や労働環境を整えていただくよう事業者に要請したい」と述べ、
保護者が働く先の事業者に理解を求めた。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:32:36 ID:+7ZsE26j.net
秋元市長は、札幌市内での休校が他市町村から1日遅れで始まることについて
「学校併設の児童会館などがある。いろいろことを考えると、
休校は早くとも28日になる」と説明した。
市は子供を預かる児童会館とミニ児童会館も全館休館する。

市長は「共働きやひとり親家庭の人もいる」とし、市内や近郊の事業者に、協力を呼びかける方針。

 また、保育園などについては「保護者の休みの問題などもある。
まずは小中学校の対応にしたい」とした。
市教委は26日現在、市立幼稚園や市立高校についても休園・休校は行わない方針だ。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:34:00 ID:+7ZsE26j.net
新型コロナ、中国・広東省 退院患者の14%から陽性反応
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200226-00000006-jnn-int

768 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:35:52 ID:+7ZsE26j.net
日医、保健所の検査拒否について調査へ 新型コロナ感染
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000091-jij-soci

 日本医師会は26日の記者会見で、新型コロナウイルス感染を調べる検査に関し、
医師が検査の必要を指摘したものの保健所が応じなかった事例があったとして、
同様の事例がないか全国調査する方針を示した。

 保健所に拒否されたケースが報告されれば、厚生労働省と情報共有し、改善措置を求める考え。

 検査の受け入れ拡大について、医師会幹部は「厳重な感染(防止)管理をしないと
できるものではない。どんどん増やすことはもちろんだが、(医師側の)十分な
予防対策が必要になる」と指摘した。 

769 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:42:32 ID:+7ZsE26j.net
新型コロナ、なぜ希望者全員に検査をしないの?  感染管理の専門家に聞きました
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00010000-bfj-soci

新型コロナウイルス(COVID-19) 、不安でたまらないのに医療機関に行っても
検査をしてくれないという不満の声があちこちから聞こえてきます。
なぜ医師は検査をしてくれないのか、そもそもその検査に意味はあるのか、
感染対策のプロである聖路加国際病院、QIセンター感染管理室マネジャーの
坂本史衣さんに一から教えていただきました。

※インタビューは25日から26日午前にかけてメールとスカイプを使って行い、
その時点の情報に基づいています。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:43:09 ID:+7ZsE26j.net
そもそもどんな検査なの?

ーー新型コロナウイルスが流行し始めてから、「PCR検査」という言葉をよく耳
にするようになりました。どんな検査か教えていただけますか?

患者さんから採取した検体(鼻やのどを綿棒で拭った液)のなかに新型コロナウイルスの
遺伝子があることを、遺伝子を増幅させることで確認する検査です。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:43:34 ID:+7ZsE26j.net
ーーどこで検査しているのですか?

厚生労働省によれば「これまで、国立感染症研究所や検疫所だけでなく、
地方衛生研究所、民間検査会社や大学などの協力を得ながら、令和2年2月18日時点で
1日3,000件を上回る検査体制を維持・獲得してきました」となっています。

大学病院など設備が整っているところは病院で検査が可能ですが、
全ての病院で検査ができるようになっているわけではありません。
民間の検査会社も厚労省からの依頼で検査を受けつけているので、病院から直接依頼はできません。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:44:17 ID:+7ZsE26j.net
ーー結果が出るまでどれぐらい時間がかかると言われているのでしょうか?

現在病院でPCR検査を行うことはできないので、医師が検査が必要と判断したら、
保健所に書面と電話で依頼し、必要と認められれば保健所が病院に検体を取りに来て、
検査センターまで運び、そこから検査が始まることになります。

現在活用されている「リアルタイム RT-PCR」という方法では、検査自体は5〜6時間かかります。

検査自体の所要時間は約5時間ですが、検体の受け取りから結果の報告までに
それ以上の時間がかかるため、当日中に結果が出ることは稀です。

結果の判明について厚労省は「結果が判明するまでの期間は状況によりますが、
1日から数日かかります。」と言っています。その通りであると思います。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:45:07 ID:+7ZsE26j.net
また、一度に多数の検体が検査センターに搬入されると待ち時間がさらに長くなり、
結果報告までに2日ほどかかることもあります。
そのため、検査をすることになった患者さんの多くは、軽症でも入院を
必要とすることになります。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:45:58 ID:+7ZsE26j.net
ーー検査は高額と言われていますが、どれぐらいかかるものなのでしょうか?

行政検査として行う場合に患者さんや病院への費用負担は生じません。
実際に人件費や材料費を合わせてどの程度の費用がかかっているのかは明らかにされていません。


検査の精度はどれぐらいなの?
ーー検査の精度はどれぐらいだと考えたらいいのでしょうか?

検査の有用性を評価する指標に、「感度」「特異度」「的中率」があります。

感度とは、その検査が、陽性の人を正しく陽性と判定できる確率です。
新型コロナウイルスによる感染症 (COVID-19)を引き起こすウイルスである「SARS-CoV-2」の
PCR検査の感度は、30〜50%や70%だという報告がありますが、いずれにしても100%ではありません。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:46:44 ID:+7ZsE26j.net
感度は様々な条件にも左右されます。

例えば、新型コロナウイルス は、感染者のウイルス量がインフルエンザの
100分の1〜1000分の1と言われており、そもそも検出されにくいと考えられています。

また、のどから採取した検体より、鼻から採取した検体の方がウイルス量が多く、
検出率が高くなることが考えられているのですが、この方法が必ずしも用いられるとは限りません。

というのは、鼻の穴に綿棒をいれると、くしゃみなどで飛沫にさらされるリスクが高いので
ためらう医療者もいるのです。国内ではのどをぬぐった液が使われることが多いと言われており、
鼻に比べて感度が下がることが考えられます。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:47:22 ID:+7ZsE26j.net
特異度とは陰性の人を正しく陰性と判定する確率で、検査は感度、特異度はトレードオフの関係にあります。

「陽性的中率」というのは検査が仮に陽性だった場合に、どのくらいその結果が正しいか
(=本当にCOVID-19にかかっているのか)を示す確率です。

風邪のような症状を訴えても、COVID-19にかかっている可能性が現在のようにとても低い
(=集団の中での有病率が低い)状況で検査をすると、COVID-19にかかっていないのに
検査結果が陽性と出る人の絶対数も多くなることになります。

すると、陽性という結果が出た人の中で、本当に感染している人の割合である陽性的中率も
かなり下がります。よって、本当はCOVID-19ではないのに陽性の検査結果が出てくる可能性も高くなります。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:48:47 ID:+7ZsE26j.net
ーーまとめると、せっかく検査をしても、あまり精度は高くないから、
その結果を100%信じるわけにはいかない検査ということになりますね。

すべての感染例を拾うことには限界がある検査です。
また、陽性の結果が得られても、そもそも日本国内の有病率(事前確率)が低いので、
陽性的中率は低いと考えられます。


検査で陽性ならどうなるの?
ーー現状では、この検査は何のために行われるものだと捉えたらいいですか?

COVID-19であることが臨床的に強く疑われる患者の確定診断のために実施します。

ーー検査の結果が陽性の場合、次にどんな対応が取られますか?

「指定感染症」となっていますので、感染症法に基づいて入院せねばならなくなります。
その代り医療費は公費負担となります。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:49:24 ID:+7ZsE26j.net
ーー無症状の場合でも入院することになるのですか?

現行の制度では無症状の場合でも、軽症でも検査で陽性になれば感染症法に7
基づいて入院措置になります。

ただし、2月25日に政府が発表した「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」によれば、
今後は風邪症状が軽度である場合は、自宅での安静・療養が原則となるようです。

ーー無症状の人は入院していつまで何をするのですか?

厚労省の通知によれば、陽性が確認されてから48時間後にPCR検査を12時間間隔で行い、
どちらも陰性なら退院できます。
陽性となったら再度48時間まってやり直しになるので、かなり元気な状態でも
病院に閉じ込められることになります。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:50:02 ID:+7ZsE26j.net
検査の意味は変化しているの?
ーー治療法がない中で、それでも検査をする目的を教えてください。

これまでは海外の流行地域への渡航歴や滞在歴のある人や、感染者との接触者を中心に
検査を実施して来ましたが、その目的は封じ込めでした。国内でヒトからヒトに広がらないよう
にするために、陽性者を洗い出して入院させて、初期の段階で芽を摘んでしまおうという考え方だったのです。

しかし、現在はあきらかな渡航歴や滞在歴、患者との接触歴のない感染者が発生しており、
検査の目的が「封じ込め」から重症化しそうな患者(あるいはすでに重症な患者)
を早く見つけて死なせないことに変わってきています。

COVID-19の患者だということが分かった段階で、試すことが可能な治療法について検討し、
経過を予測しながら、重症度に応じて輸液や酸素療法、血圧を上げる薬などをつかって
生命を維持できるようにサポートします。

軽症な方は殆ど何もしないで治っていきます。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:50:44 ID:+7ZsE26j.net
ーー現状で、無症状の人、軽症の人に検査をやる意味は薄いとされていますね。
検査の目的が変化しているからですね。

封じ込めを試みていた段階が終わりに近づいていますし、陽性と分かっても治療法
(=できること)がないからです。今は資材や医療スタッフ、時間などの限りある医療資源を
重症者のために優先的に使う必要があります。

今後は病院でも検査ができるように準備が整えられていますが、すべての病院で実施できるよう
になるわけではありません。

このような中で無症状あるいは軽症な方にまで検査を拡大すると、重症な患者さんの検査が
後回しになる恐れが生じます。

また検査のための手続きに時間を取られ、重症な患者さんの治療に割く時間が減ってしまうことに繋がります。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:51:20 ID:+7ZsE26j.net
ーー医療スタッフの疲弊にもつながりますね。

ウイルス感染症の検査と聞くと、インフルエンザの迅速検査のように鼻に綿棒を入れて、
30分程度で結果が出てくるような簡便なものを想像する方が多いかもしれません。

しかし、SARS-CoV-2のPCR検査を行うには、書類の準備や保健所との調整、
結果が出るまでの長い待機時間の間に行われる比較的厳重な感染対策のためにかなりの労力を要します。
対応する保健所や検査センターの職員も同じだと思います。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:52:11 ID:+7ZsE26j.net
広まる陰謀論「日本で検査が少ないのは政府が感染者数を少なく見せたいからだ」

ーー「韓国に比べて検査数が少ないのは日本政府が感染者を少なく見せたいからだ」
というような陰謀論が広まっています。これについてはどうお考えですか?

現場で感じているのは、検査のキャパシティーを増やしているという割には、
重症で本当に検査が必要な人がすぐに検査できない状況があるのは確かだと思います。

それは検査センターも手一杯で、検体を出したいと言ってもなかなか受け入れられない実情があるからだと思います。
ですが、やはり必要な患者さんには速やかに検査ができる体制を一刻も早く整えることは大事だと思います。

ただ、それは軽症の人も含めて全部検査しろということではありません。
国ごとに段階や医療体制が異なるので何が適正な検査数なのかを考えるのは難しいです。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:53:03 ID:+7ZsE26j.net
韓国は新興宗教団体を中心に短期間で爆発的に広がったという特殊な状況があり、
今は接触歴を追いながら封じ込めるために検査数が増えていると考えられます。

韓国のCDC(疾病管理予防センター)のウェブサイトでは、誰から感染したかという
接触歴が書かれていますから、感染者が多数出ていたとしても、接触歴はまだある程度
追える段階なのだろうと想像しています。

一方、日本では、誰から感染したかがわかりづらくなっている段階です。
無症状の人や軽症の人まで韓国並みに検査するのは、意義が少なくなっているのです。
検査が必要な人が誰なのか、状況が違うということです。

適正な医療とは何なのかということを考えて、今の段階で無症状の人を捕まえて、
感度がそれほど高くない検査を行えば、あてにならない結果がどんどん出てきます。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:53:36 ID:+7ZsE26j.net
感染した人を全員知りたいのですか?と考えた時に、そのデータを知って有益なのかという
問いに答える必要もあります。無限に資源があるならやってもいいと思います。もはやそれは研究となりますが。

SNSでは「サンプリングをしても現状を把握した方がいい」という意見が流れてくるのですが、
今は医療機関にも検査機関にもそんな余裕はありません。
限られた資源をどうしたら有効活用できるか考えた時に、8割は軽症で済む病気だということを
まず押さえないといけません。

この病気で今一番力を入れるべきは、高齢者や持病を持っている人が重症化して亡くなってしまう
可能性を限りなくゼロに近づけることです。限られた医療資源をそこに振り向けなくてはなりません。

安易に検査を広げることは、そこに注げる資源を減らし、かえって国民にとってマイナスになるかもしれません。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:54:27 ID:+7ZsE26j.net
では私たちはどのように行動したらいいのか?
ーー検査を受けられないと不安を抱いている人は、ただの風邪なのか新型コロナウイルス
なのか自分で見分けられず、悪化する心配があるからでしょうね。
自宅で様子をみることに危険はないですか?

ただの風邪なのか、COVID-19なのかは病院で診察を受けても見分けることが困難です。
検査をしても確実に診断ができるとは限らず、仮に感染していたとしても治療の方法はありません。

心配かもしれませんが、知っておいていただきたいのは、感染者の80%は軽症で、
1週間ほど風邪のような症状が続いて治ってしまうということです。
また、お子さんはなぜか感染者も重症者も非常に少ないですし、妊婦さんも
今のところ重症化しやすいという報告は出ていません。

重症化する危険があるハイリスクな人は、だいたい50歳より上の方や持病のある方ですが、
COVID-19の進行は比較的緩やかですので、風邪症状が出たら慌てずに休養し、
症状を注意深く見守ってください。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:55:18 ID:+7ZsE26j.net
ー一般の人はどのような症状がどれぐらい続いた時に、受診や検査を考えたらよろしいですか?

厚労省が受診の目安を公表しています。

大切なのは体調が悪いな、と思ったらまずは無理せずに休むこと。
そして、37.5℃以上の発熱が4日(高齢者や持病のある方は2日)以上続く場合や、
息苦しさが出てきたら、まずは帰国者・接触者相談センターに相談してください。
それが医療機関をパンクさせないためにも重要です。

ハイリスクの方と同居されている方に風邪症状が見られたら、こまめな手洗いと咳エチケットを行います。

また、ハイリスクの方とはなるべく(目安としては手が届かないくらいの距離まで)
離れて過ごします。家は時々窓を開けるなどして換気を行い、ドアノブなどの手で
よく触るところを家庭用洗浄剤やアルコールなどで時々拭くと良いでしょう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/02/26(水) 22:56:03 ID:+7ZsE26j.net
ーー全国的な流行はもう阻止できないところまで来ているのでしょうか。

現在国内では一部の地域で感染者の集積(クラスター)が発生している状況で、
全国に感染者が広がっているわけではありません。
政府は、全国的な流行の拡大を食い止めるには、この1〜2週間が踏ん張り時だと言っています。

私たちにできることとして、家に帰ったらすぐに手を洗うこと、
咳エチケットをすること、なるべく人込みに行かないこと、
具合が悪かったら休むことなどがあります。
このようなちょっとした行動の変化がヒトからヒトへの伝播を防ぐことにつながります。
まだ希望を捨てる段階ではありません。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:52:05.85 ID:+7ZsE26j.net
オリックス生命で感染確認 700人超に在宅勤務求める
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/396841?rct=n_economy

オリックス生命保険は26日、東京都新宿区の営業拠点に勤務する協力会社
の50代男性社員が、新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。
25日から当面の間、新宿の拠点で働く全従業員約700人超を対象に、
在宅勤務を求めている。東京・丸の内の「新丸の内ビルディング」で感染者が
確認されたことも26日に判明した。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:52:28.25 ID:+7ZsE26j.net
広告大手の電通も25日に男性従業員の感染を公表しており、
企業のオフィスでの感染も広がってきた。各社は在宅勤務や消毒といった対策に追われている。

オリックス生命によると、男性の濃厚接触者約20人を、25日から2週間の自宅待機とした。
男性は現在、入院中。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:58:53.18 ID:+7ZsE26j.net
電通社員が新型肺炎感染で5000人在宅勤務、資生堂も8000人出社禁止
https://response.jp/article/2020/02/26/332036.html

791 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 19:39:42 ID:87R2mcd/.net
新たに15人感染 計54人に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200227/7000018396.html

道は27日、新型コロナウイルスの感染者が新たに13人確認されたと発表しました。
札幌市が発表した2人を合わせると、27日だけで15人の感染が確認されたことになります。
道内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのはこれで54人となりました。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 19:40:34 ID:87R2mcd/.net
【札幌市の発表】
札幌市は27日、記者会見で、市内に住む日本人の50代の会社員の
男性2人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。
2人はいずれも症状は軽いということで、今月24日に感染が確認された
札幌市の50代の男性と、今月、札幌を出た出張先で一緒に食事をした
濃厚接触者だということです。
2人とも今月24日に濃厚接触者と判明したため検査を受けた結果、
27日感染が確認されたということです。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 19:41:06 ID:87R2mcd/.net
【道の発表(札幌市以外)】
道は27日、新たに10歳未満の2人を含む合わせて13人が新型コロナウイルスに
感染していることが確認されたと発表しました。
新たに確認されたのは▼オホーツク海側の地方の30代の男性2人と70代の男性、
▼釧路地方の60代の男性と40代の男性、▼空知地方の40代の男性、
▼上川地方の10歳未満の男の子と80代の男性、▼十勝地方の10歳未満の男の子、
▼桧山地方の30代と80代の男性、▼渡島地方の60代の男性と40代の女性の合わせて13人です。

空知地方と桧山地方、十勝地方で感染が確認されたのはこれが初めてです。
道はこのあと午後8時半から記者会見を開いて詳しい内容を公表することにしています。
道内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのはこれで54人となりました。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 19:55:09 ID:87R2mcd/.net
北海道 振興局別 新型コロナ感染者数 R2.2.27

石狩:13 ※札幌など道民のおおよそ45%が住む、観光客も集中
上川:11 ※旭川など道北の拠点含む
胆振:4  ※苫小牧、室蘭など、石狩管内に近いエリアを含む
渡島:7  ※函館など道南の拠点含む
オホーツク:6※北見、網走など、流氷シーズン
釧路:4  ※道東の拠点の一つを含む
日高:2  ※胆振の東側、日高山脈を望んで牧歌的風景が広がる、サラブレットで有名
檜山:2  ※渡島の西、源平合戦のころには和人が定着
十勝:1  ※帯広など、日高山脈の東、畑作や酪農の代表的な土地
空知:1  ※岩見沢など、旧炭地域、石狩と上川の中間
根室:1  ※北海道の東端、北方領土に近い
中国:1
道外:1

795 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 20:04:42 ID:87R2mcd/.net
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況 
令和2年2月27日 北海道発表分
https://i.imgur.com/w2GtZBI.png

<速報>新型コロナウイルスに関連した患者(42〜54例目)の発生について(北海道報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0227siryou3.pdf
新型コロナウイルスに関連した患者新たな患者(40〜41例目)の発生について(札幌市報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0227siryou2.pdf
新型コロナウイルスに関連した患者(10例目)の死亡について(北海道報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0227siryou.pdf

796 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 20:05:42 ID:87R2mcd/.net
道内2人目は知内町の80代男性
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200227/7000018388.html

北海道の鈴木知事は記者会見で、新型コロナウイルスへの感染が確認されていた
道南の知内町の80代の男性が27日死亡したと明らかにしました。
道内で新型コロナウイルスの感染者が死亡したのは2人目です。
男性は今月3日に呼吸困難を訴えて渡島地方の病院に入院し、
今月22日、新型コロナウイルスの感染が確認され、函館市内の病院で治療を続けていました。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 20:05:59 ID:87R2mcd/.net
男性は心臓や肺に基礎疾患があり、健常者に比べ呼吸器系が影響を受けやすかったということです。
当初容体は安定していましたが、入院後悪化し、27日未明に死亡が確認されたということです。

新型コロナウイルスに感染した町民の80代の男性が死亡したことについて知内町の西山和夫町長は、
「容体は安定していると聞いていたので、きょう訃報を聞いて驚きました。
ご冥福をお祈りするとともに町内での感染拡大防止につとめていきたい」と話していました。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 20:19:21 ID:87R2mcd/.net
感染予防で小中学校が臨時休校
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200227/7000018391.html

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、北海道のすべての小中学校が臨時休校を決めました。
多くの学校が27日から休校になり、いつもの登校風景が見られませんでした。

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、北海道の鈴木知事や教育委員会が休校を
要請したことを受け、道内の市町村の教育委員会などは1週間程度、
すべての小中学校と特別支援学校を臨時休校にすることを決めました。
休校するのは、私立学校を含めた道内すべての小中学校と特別支援学校、1691校で、
このうち8割にあたる1371学校は27日から休校になりました。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 20:20:01 ID:87R2mcd/.net
新型コロナウイルスの感染者が出てない市町村でも休校となり、
27日朝はいつもの登校風景が見られず、時折教職員が出入りするだけで閑散としていました。
一方、およそ300校ある札幌市は「保護者の準備期間を確保するため」として、
28日から休校することを決めていて、27日朝はいつもどおり子どもたちが
保護者と一緒に登校していました。
子どもを送りに来た保護者は「仕事をしているので大変ですが、感染が広がるより
はいいと思います」と話していました。

また別の保護者は「子どもが家にいると一日中仕事をする訳にもいかず、
あすから半日仕事を休もうと思います」と話していました。
札幌市は28日から市内の200の児童館も休館することにしています。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 20:21:14 ID:87R2mcd/.net
【「いつもの生活続けて」】
休校を受けて、1週間程度にわたって道内の子どもたちは自宅で過ごすことになります。
この間の過ごし方について、専門家は、特別なことをせずにふだんと変わらない生活を
続けることが大切だと指摘しています。
子どもの心理が専門の北海道教育大学札幌校の平野直己教授は、
「どこにウイルスがあるのか分からないものをどう考えるのかは大人にとっても不安で、
子どもにとってはなおさら不安だ。まず子どもの側の心配ごとを聞いてあげて、
それに対してたくさんの情報を持っている親として伝えてあげることが大事だ」と話し、
休校の理由をきちんと伝えるようアドバイスしています。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 20:21:54 ID:87R2mcd/.net
その上で、両親が仕事で子どもと一緒に過ごせない家庭については、
「子どもが寂しい時にたとえばお手紙を書いておくとか、仕事の合間にSNSや
テレビ電話をしてみるとか、そういう遊び心を持ったような機会を作ってみると
いうのもいいのではないかと思う」と話しています。

そして、「あまり特別なことをする必要はない。いろんなことが大きく変わることで
子どもの心が大きく揺れるので、お父さんやお母さんがいつも変わらず帰ってきてくれるとか
朝ごはんをちゃんと出してくれるとか、こういう何も変わらないものが大事になる」と話し、
子どもたちにとってはふだんと変わらない生活を続けることが大切だと指摘しています。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 20:24:13 ID:87R2mcd/.net
全国の小中高 臨時休校要請へ 来月2日〜春休みまで 首相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012304751000.html

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍総理大臣は27日午後6時すぎから開かれた
政府の対策本部で、来月2日から全国すべての小学校・中学校、それに高校などについて、
春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する考えを示しました。
さらに感染拡大を抑制し、国民生活や経済に及ぼす影響を最小にするために必要な法案を
早急に準備するよう指示しました。

政府は27日午後6時すぎ、総理大臣官邸で新型コロナウイルスの対策本部を開きました。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 20:24:22 ID:87R2mcd/.net
この中で安倍総理大臣は、北海道や千葉県市川市で小中学校などの臨時休校の措置が取られている
ことに触れたうえで「各地域で子どもたちへの感染拡大を防止する努力がなされているが、
ここ1、2週間が極めて重要な時期だ」と述べました。

そのうえで「何よりも、子どもたちの健康 安全を第一に考え、多くの子どもたちや教員が日常的に
長時間集まることによる大規模な感染リスクにあらかじめ備える」と述べ、
来月2日から全国すべての小学校 中学校、それに高校と特別支援学校について、
春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する考えを示しました。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 20:25:51 ID:87R2mcd/.net
そして安倍総理大臣は、
▽入試や卒業式を実施する場合は、感染防止のための措置や必要最小限の人数で
 行うよう万全の対応を取ることや、
▽行政機関や民間企業などは休みを取りやすいよう、子どもを持つ保護者への配慮を
 行うことを求めたうえで、こうした措置に伴って生じる課題は、
 政府が責任を持って対応する考えを示しました。

また安倍総理大臣は、感染が確認された人がスポーツクラブを利用していたことも踏まえて、
こうした場所での感染リスクを下げるために必要な対応について、専門家の意見を聴き、
至急対策を取りまとめるよう求めました。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 20:26:10 ID:87R2mcd/.net
さらに「今後、国内でのさらなる感染拡大が懸念される。そのため、対策の実効性を
さらに高めるとともに、感染拡大を抑制し、国民生活や経済に及ぼす影響が最小と
なるようにするため、必要となる法案について早急に準備してもらいたい」と指示しました。

保育所は対象外 厚労省
一方、保育所について厚生労働省は、今回の要請の対象には含まれないとしています。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:32:49.32 ID:87R2mcd/.net
札幌市立小中休校 28日から10日間 新型コロナ感染拡大予防
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397099?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染拡大の予防に向け、札幌市教委は27日、
臨時の教育委員会会議を札幌市内で開き、市立小中全297校を28日から3月6日
までの8日間、市立特別支援学校5校を27日から3月6日までの9日間臨時休校とすると報告した。
7、8両日の週末を含め、小中学校は実質的に10日間の休みとなる。

 会議後、市教委の長谷川雅英教育長は「27日に保護者と児童・生徒に
しっかり説明し、感染の拡大防止を図りたい」と述べた。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:33:38.65 ID:87R2mcd/.net
出席した教育委員3人は一律休校に賛成した上で、「受験生の保護者から不安の声が強く、
情報の周知やケアを徹底してほしい」「共働き家庭などへの対応もお願いしたい」
などと注文した。
長谷川教育長は「道都が欠けてはウイルスの感染拡大予防の効果が
薄くなってしまうと判断した」と説明した。

小中学校の休校に合わせ、市内に200カ所ある市設の児童会館も休館する。
市立高校や市立幼稚園は休校・休園しない。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:38:43.11 ID:87R2mcd/.net
象印札幌支店 社員が感染と発表
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200227/7000018409.html

象印マホービン」は、札幌支店に勤務する社員1人が新型コロナウイルスに
感染していることが確認されたと発表しました。

発表によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、
「象印マホービン」札幌支店に勤務する50代の男性社員です。
この男性社員は、道内で新型コロナウイルスに感染していることが判明した
取引先の企業の社員と今月中旬、業務の都合で会っていたということです。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:39:13.03 ID:87R2mcd/.net
取り引きの企業からの連絡を受けて、男性社員は25日から札幌市内の自宅で
待機していましたが、鼻水などの症状が出たため、26日、保健所で検査を受け、
27日になって陽性と判明したということです。

会社は、札幌支店を27日から来月10日まで閉鎖し、支店が入っているビル全体の消毒を、
27日のうちに行うとしています。
また支店の従業員10人とこの社員と濃厚接触した可能性がある別の支店に勤務する
社員6人を自宅待機にするとしています。
会社は、「今後も社内外への感染の拡大防止および従業員の安全確保に努めてまいります」
とコメントしています。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:40:44.41 ID:87R2mcd/.net
休校で看護師出勤できず外来休診
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200227/7000018387.html

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、道内では小中学校の臨時休校が
27日から始まりました。十勝地方で最大規模の帯広市の帯広厚生病院は、
子どものいる看護師の一部が出勤できなくなるとして、28日から学校の再開まで
予約や救急以外の外来の診療をとりやめることになりました。

帯広厚生病院は十勝地方では最大規模の病院で、1日あたり1600人の外来診療のうち、
200人が予約外などの患者だということです。
病院によりますと、臨時休校の影響で子どものいる看護師が出勤できないケースが
相次いでいて、28日からは全体の2割を超えるおよそ170人が出勤できなく
なることがわかったということです。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:41:07.20 ID:87R2mcd/.net
このため病院は、28日から学校が再開されるまでの間、外来は予約や救急のみ
として予約外の患者の診療を休止することになりました。
また来月1日以降は、入院病棟の一部の使用をとりやめることを決め、
患者に入院日の延期をお願いするケースも出てくるということです。
帯広厚生病院は十勝地方で唯一の感染症指定病院で、今後、出勤可能な看護師を
院内で再配置し、新型コロナウイルスに感染した患者の受け入れや通常の
診療態勢の両立を進める方針です。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:41:26.52 ID:87R2mcd/.net
帯広厚生病院の菊池英明病院長は、「小中学生が家族にいる看護師は出勤できない人
が相当数いると推測されるため外来の規模を縮小しないと十分な医療を継続できない
と判断した。緊急性のない患者には後日、受診をお願いしたい。
新型コロナウイルスの感染者が発生した場合にも安全に医療ができるよう準備に
入っているので理解してほしい」と話していました。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:43:00.40 ID:87R2mcd/.net
感染拡大で道議会は12日間休会
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200226/7000018361.html

27日から定例の道議会が開会しますが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、
当初の日程を変更して28日から12日間、休会にすることになりました。

道議会の新年度・令和2年度の当初予算案が提出される定例会の道議会は27日に開会します。
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大拡大を受けて議会運営委員会が日程について
協議した結果、27日に開会して予定通り本会議を開くものの、28日から来月10日
までの12日間、休会とすることを決めました。
これによって各会派の質問の多くが取りやめられることになりました。
また、議場に出入りするすべての人にマスクの着用を呼びかけることも申し合わせました。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:44:50.39 ID:87R2mcd/.net
新型コロナウイルス 大手企業で在宅勤務への切り替え広がる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012303861000.html

新型コロナウイルスの感染の拡大を受けた、テレワークの活用や出張の見合わせ
などは多くの企業に広がっています。

富士通は26日、工場などで働く従業員を除く国内の社員3万人以上を対象に、
テレワークを推奨する通知を出しました。これまでテレワークの利用は週に2回、
月に8回までに限られていましたが、この上限も撤廃しました。

テレワークを活用したり時差通勤を呼びかけたりする動きはパナソニックや東芝、
ソニー、NECなどの電機各社のほか、トヨタ自動車や日産自動車などの
自動車メーカーにも広がっています。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:45:16.14 ID:87R2mcd/.net
さらにNTTグループやKDDI、ソフトバンクなどの通信各社のほか、
大手商社の三菱商事や大手食品メーカーの日清食品ホールディングス、
石油元売り大手のコスモエネルギーホールディングスなど幅広い業界で
テレワークなどの対応がとられています。

一方、国内や海外への急ぎではない出張を控えるよう呼びかけたり、大規模な会議を
取りやめたりする動きも大手各社で進んでいます。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 20:45:43.84 ID:87R2mcd/.net
このうち、外資系の大手食品メーカー、ネスレ日本は海外への出張を原則として
禁止する対応を取っています。会社によりますと、25日までは中国や香港、
それにシンガポールや韓国などへの出張を原則として禁止していました。
これに加えて26日から3月15日までの期間は、感染者が出ていない国も含め、
原則として出張を禁止することにしたものです。
さらに国内の出張についても今月18日から極力控えるようにしています。

また大手商社の住友商事は25日から当面、不要不急の出張は国内外を問わず
見合わせることを決めています。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 21:34:23 ID:87R2mcd/.net
千代田化工で派遣社員陽性 家族が感染、待機中に判明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000041-asahi-soci

818 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 21:36:34 ID:87R2mcd/.net
愛知県で銀行員が新型コロナに感染…紙幣からウイルス感染の恐れはあるのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00010017-fnnprimev-soci

819 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 21:38:42 ID:87R2mcd/.net
新型コロナ感染者なぜ急増?「町ごと封鎖」したイタリアの徹底ぶり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00010003-moneyplus-bus_all

スーパーへ食料品の買いだめに殺到
2月25日23:00現在、イタリアの新型コロナウイルス感染者数は322人と発表されています。
ミラノを州都とするロンバルディア州を中心に、ヴェネト州、ピエモンテ州、
エミリア=ロマーナ州など、感染者は複数の州にまたがって増えています。

また、中部のトスカーナ州や南部のシチリア州でも感染者が確認されており、
イタリア全土に広がるのは避けられない事態となってきました。

イタリア国内の感染者数は、2月20日までわずか3人でした。つまりたった5日間のうちに
107倍にも膨れ上がったことになり、国内はちょっとしたパニックになっています。
ミラノでは街中の様子こそ普段と変わらないものの、スーパーには市民が食料品の買いだめに殺到したり、
学校や美術館、映画館などが閉鎖される事態になっています。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 21:39:23 ID:87R2mcd/.net
イタリアの感染者急増はなぜ起きた?
短期間のうちに非常に多くの感染者が発見されたイタリア。
こうした事態はなぜ引き起こされたのでしょうか。その理由について、
国家市民保護局のアンジェロ・ボレッリ局長は「医師の知識不足により、
どのような症状を疑うべきかが認知されていなかった」と発言しています。

イタリアにはもともと新型コロナウイルスの二次感染症例がなく
(それまでに確認されていた感染者は、いずれも中国人旅行者など国外での感染が疑われる人々)、
重症ではない人に対して検査は行われていませんでした。
そのため、最初に確認された患者が入院したコドーニョの病院では、少なくとも5人の医師
や看護師が感染したままだったことが分かっています。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 21:39:57 ID:87R2mcd/.net
「医師が感染するということは、ウイルスの拡大だけでなく、適切な対応が
行われていないことを意味する」というボレッリ氏の言葉通り、病院が感染の苗床に
なっていた可能性も否定できません。これは、ちょうど1ヵ月前の中国の状況と
非常に似ていると指摘されています。

イタリアが中国と異なったのは「中国は新しいウイルスを公開することを躊躇したが、
イタリアでは即座にすべてのデータを公開した」ことであると、
ミラノ大学のウイルス学研究者のファブリツィオ・プレリアスコ氏は指摘しています。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 21:40:28 ID:87R2mcd/.net
また、イタリアのその後の対応について、保健省副大臣のピエルパオロ・シエリ氏は
「徹底的なスクリーニング検査を行った。短期間で3000件以上の検査を行ったため
感染者が急増しているように見えるが、この数字は広範囲に徹底した検査が可能で
あることの裏返しでもある」とFacebookのタイムラインに投稿しています。

つまり、イタリアの感染者が急増した背景には、感染の疑いがある人に対して
徹底した検査が行われたことがあげられるでしょう。
実際、こうしたスクリーニング検査の中には、走行中の電車を停めて接触者を探し出し、
その場で医師が診断をしたケースもあったといいます。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 21:41:11 ID:87R2mcd/.net
コロナウイルス封じ込めの取り組み
シエリ氏の言葉の通り、イタリアでは最初の感染者が確認された翌日には、
直接接触のあった人物を割り出し、150人に対してウイルス検査を行っています。
また同時に、感染者が住んでいた町をまるごと隔離し、公共施設やレストラン、
バールなど人の集まる場所を閉鎖。住民には不要不急の外出をしないよう呼びかけました。

少し厳しすぎると感じる点もありますが、ウイルスを封じ込めるという意味では、
そのスピード感や決断は見事と言えるでしょう。

現在、この自治体では住民の出入り禁止のほか、以下のような措置が行われており、
違反者には罰則が設けられています。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 21:41:41 ID:87R2mcd/.net
・あらゆるイベントの開催を禁止
・全ての経済活動の中断(公益事業や生活に不可欠なサービスを除く)
・リモートワークができる場合を除き、全ての労働活動を中断
・オンラインを除き、教育サービスの中断
・電車、バスなどすべての公共交通機関を一時休止

つまり、薬局や食料品店以外の店は閉鎖し、学校や仕事もすべて休業。
電車やバスもすべてストップしているという状況です。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/27(Thu) 21:42:16 ID:87R2mcd/.net
これらの取り組みに関しては、少しやりすぎの感もあり、パニックを引き起こして
いるという意見もあります。
ただその一方で、ここまでやることで一定の安心感があるのも確かです。
この対応が正解かどうか、その答えが出るのは数ヵ月後のことになるでしょう。
その頃には、世界的な感染拡大が少しでも落ち着いていることを願うばかりです。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 22:17:11.63 ID:87R2mcd/.net
出張先で酒を一緒に…札幌で新たに男性2人が新型コロナ感染 北海道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000011-hbcv-hok

札幌で、新たに2人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
2人はいずれも道内28人目の感染者と濃厚接触があり、健康観察中に症状が出たということです。

40人目の感染者は、札幌に住む50代の会社員の男性で、25日、37.2℃の発熱があり、
検体を採取して札幌市衛生研究所で検査した結果、27日、陽性と判明しました。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 22:17:47.93 ID:87R2mcd/.net
41人目の感染者も、札幌市内に住む50代の会社員の男性で、
25日にせきや倦怠感が確認され、検体を採取して札幌市衛生研究所で
検査した結果、27日、陽性と判明しました。

 2人はいずれも入院中で、症状は軽く、会話もできるということです。

 2人は別の会社に勤めていますが同じ業種で、道内28人目の感染者の男性と、
出張先で一緒に酒を飲んだということです。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 22:27:25.37 ID:87R2mcd/.net
かなり高齢、急激に重症化 函館で道内初の死者
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397022?rct=n_hokkaido

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 22:29:18.94 ID:87R2mcd/.net
新型コロナの検査「来週にも保険適用」 厚労相
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56107890X20C20A2MM0000/

加藤勝信厚生労働相は27日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルスに
感染しているかどうかを調べる検査について、来週にも公的保険の適用対象
にする考えを表明した。
加藤氏は「来週のどこかのタイミングで考えている」と明言した。
28日に診療報酬や検査態勢などの整備状況を確認し、最終判断する考えも示した。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 22:29:44.19 ID:87R2mcd/.net
加藤氏は「保険適用にしても対応する方がいないと絵に描いた餅になる。
28日に確認して、目安が立てば保険適用に移行したい」と話した。
立憲民主党の川内博史氏への答弁。

新型コロナの感染有無を調べる検査は全額を公費で負担しているが、
検査を希望してもなかなか受けられないとの指摘が出ている。
保険を適用することで、民間の医療機関などでも受診できるようにする狙いがある。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 22:30:54.85 ID:87R2mcd/.net
中国、日韓入国者を隔離 新型コロナ「対策不十分」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56120230X20C20A2EA2000/

中国各地で日本や韓国など新型コロナウイルスの感染が拡大している国から
戻った企業の駐在員らに14日間の自宅待機や外出制限など隔離を求める動きが広がっている。
北京や遼寧省大連市など日本企業が多い地域も含まれており、
製造業では工場再開の妨げになりかねないとの懸念も出ている。

「日本と韓国から帰国した人はすぐに報告し、自宅からは出てはいけません」。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 08:04:18.48 ID:cEOwGR7r.net
ウイルス「逆流」警戒 中国、入国邦人の行動制限も ネットに隔離求める声
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397387?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)が流行する中国で、
日本からの入国者の行動制限につながる動きが出始めた。
北京市は26日、患者の確認が相次いでいる日本や韓国からの入国者に対して
14日間の隔離を求めると表明。各地で国外からのウイルスの「逆流」への懸念が高まりつつあり、
日本人の訪中などにも支障が出かねない状況だ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 08:04:43.17 ID:cEOwGR7r.net
中国メディアによると、北京市幹部は26日の記者会見で、日本や韓国を念頭に置いた
「感染が深刻な国」からの訪問者や帰国者について、14日間の経過観察を
徹底するよう求めた。
これまでは中国に過去14日間滞在していない人が空路で北京に入る場合、
経過観察を免除していた。海外での感染者急増を伝える報道を踏まえた対応だという。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:15:57.21 ID:aU4xG8gV.net
ウイルスのパンデミックは、世界大戦(大戦争)よりも人間が死ぬ。

1918年スペイン風邪のパンデミックの時は
途中から強毒化して、第一次世界大戦、第二次世界大戦の死者よりもスペイン風邪の死者が多い。
スペイン風邪 死者推定 5000万人〜1億人
第二次世界大戦(日中戦争、太平洋戦争込み) 5000万人〜8000万人
第一次世界大戦 戦死者1600万人〜民間も入れて3700万人
(wikipedia調べ)
核兵器使った第二次世界大戦よりも スペイン風邪の方が死者が多い
ナパーム弾や毒ガスや使って虐殺したベトナム戦争なんかよりも、全然スペイン風邪の方が人が死んでる。
https://yansue.exblog.jp/238255752/
ここまではスペイン風邪の話。

今回の新コロナ
新型コロナは、スペイン風邪よりも手ごわい!大戦争より人が死ぬイベントが始まった!
ウイルスはパンデミックする時は突然変異して強毒化したりして一気に死者が増える。
新型コロナもパンデミックすると、死者1億人超えるのではないかとされている。

新型コロナパンデミックした場合 1億人死亡?1億5千万人死亡? 100,000,000人〜 150,000,000人〜

スペイン風邪           1億人死亡                50,000,000人〜100,000,000人

WW2第二次世界大戦(日中戦争、太平洋戦争含)8千万人   50,000,000人〜 80,000,000人

WW1第一次世界大戦   3千7百万人      戦死者16,000,000人〜民間入れて37,000,000人

いつものインフルエンザ  せいぜい国内数万人死亡10,000人〜世界1,000,000人くらいか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:57:15.14 ID:hEWBP/Vo.net
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況 
令和2年2月28日 北海道発表分
https://i.imgur.com/j6PPBN3.png

振興局管内別 感染者数 令和2年2月28日まで
https://i.imgur.com/J85Gat2.png

新型コロナウイルスに関連した新たな患者(55〜66例目)
の発生について(北海道報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0228siryoud.pdf

新型コロナウイルスに関連した新たな患者(64〜66例目)
の発生について(札幌市報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0228siryous.pdf

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:58:42.59 ID:hEWBP/Vo.net
新たに12人 感染者は66人に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200228/7000018490.html

海道と札幌市は、新型コロナウイルスの感染者が28日、
新たに12人確認されたと発表しました。
道内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのはこれで66人となりました。

札幌市によりますと、市内で感染が確認されたのは、60代の女性と
60代の男性2人の合わせて3人です。
女性は、命に別状はないということですが、人工呼吸器をつけているため
詳しい聞き取りができず、職業や海外渡航歴はわからないということです。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 00:59:12.59 ID:hEWBP/Vo.net
道によりますと、このほか札幌市以外で感染が確認されたのは、
▼せたな町の80代の無職の女性、▼千歳市の10歳未満の男の子、
▼深川市の80代の無職の男性、▼上川地方の60代の無職の女性、
▼中富良野町の60代の無職の男性、▼北見市の60代の会社員の男性と60代の無職の女性、
▼釧路地方の40代の無職の男性と70代の無職の男性の合わせて9人です。

道は、いずれも程度は軽く、濃厚接触者については調査中だとしています。
このうち、千歳市の10歳未満の男の子は今月18日に39度の発熱があり、
3つの医療機関を5回にわたって受診したあと、検査の結果感染が確認されたということです。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:01:43.70 ID:hEWBP/Vo.net
公立高校入試4日の学力試験のみ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200228/7000018483.html

来週には公立高校の入学試験が行われます。試験は来月4日の学力試験のみ
を行うことになりました。

道教育委員会は28日、鈴木知事が緊急事態宣言を出したことを受けて、
来月4日と5日の日程で行われる予定だった公立高校の入学試験をどうするか検討しました。
その結果、4日の学力検査のみを行い、5日の面接などは中止することを決めたということです。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:02:14.65 ID:hEWBP/Vo.net
道教育委員会は試験中にマスクを着用するなど感染予防を十分に行い、
試験に臨むよう呼びかけています。
また、試験前日の3日には受験生のために校内を開放し、
下見を行えるようにしていましたが、新型コロナウイルスの感染防止のため、
中止することを決めたということです。

一方、来月1日に予定されていた公立高校の卒業式については、
卒業式を実施する場合は来月2日以降に行い、出席者は卒業生のみとする
という内容の通知をすべての道立高校と市町村教育委員会に出したということです。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:03:24.45 ID:hEWBP/Vo.net
外食チェーン 臨時休業の動き
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200228/7000018495.html

新型コロナウイルスの感染拡大が深刻さを増しているとして、
鈴木知事が「緊急事態宣言」を出したことを受けて、外食チェーンでは
この週末に道内の店舗を臨時休業する動きが出ています。

ファミリーレストラン最大手の「すかいらーくホールディングス」は29日と3月1日の2日間、
ガストなど道内の38店舗のうち商業施設に入る一部の店舗を除く25店舗に
ついては臨時休業とすることを決めました。
1日以降の対応については、今後の状況をみて判断するとしています。
また、牛丼チェーンの「すき家」では、29日と3月1日、道内のおよそ50店舗の一部で、
店内飲食を取りやめ持ち帰りやドライブスルーのみの対応にするとしています。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:04:26.24 ID:hEWBP/Vo.net
緊急事態宣言 交通は流通は
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200228/7000018479.html

道が「緊急事態宣言」を出したものの、全日空、日本航空、エア・ドゥなど
航空会社10社は、この週末に道内を発着する便について、
今のところ平常通り運航する予定だということです。

一方、JR北海道は「列車はビジネスなど様々な理由で利用する人がいて
外出せざるを得ない人もいる。公共交通機関の使命として列車を間引き
運転するなどの対応は今のところ考えていない」として、
週末も通常通りのダイヤで運転する予定だとしています。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:04:53.19 ID:hEWBP/Vo.net
鈴木知事が「緊急事態宣言」を出したことを受けた道内の主な小売り各社の対応です。
このうち、札幌市中央区のデパート「さっぽろ東急百貨店」は、来月1日から来月18日
までの間、開店を朝10時半と30分遅くするほか、閉店も午後7時半と30分
早めることを決めました。

一方、スーパーの「イオン北海道」、「コープさっぽろ」は、それぞれ
「食料品などは生活必需品」だとして週末も通常通り営業をする予定だとしています。
そのほか、デパートやスーパー、コンビニ各社は、まだ情報を十分把握していない
などとして確認を急いでいます。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:05:46.31 ID:hEWBP/Vo.net
緊急事態宣言“週末外出控えて”
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200228/7000018486.html

鈴木知事は道の新型コロナウイルスに関する対策会議で、感染が広がっている
として道民に向けこの週末は外出を控えるよう呼びかる「緊急事態宣言」を出しました。

道は、28日午後5時半から新型コロナウイルスに関する対策会議を開き、
新型コロナウイルスの感染拡大は深刻さを増しているとして「緊急事態宣言」を出しました。
緊急事態宣言は、期間を28日から来月19日とし、特にこの週末は道民に
外出を控えるよう呼びかけています。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:06:17.92 ID:hEWBP/Vo.net
このあと鈴木知事は緊急の記者会見を開き、「特に週末には人の動きが出てくるので、
きょうから来月19日の期間で緊急事態宣言をやるが、この週末はできる
かぎり外出を控えることで、患者数が大幅に伸びる可能性を少なくさせていきたい」と述べました。
そのうえで鈴木知事は、「子どもたちにも、不要不急な外出を控えてほしい。

危機的な状況にある中で、大人もこの週末2日間は外出を控えてほしい。
大切な命、健康は何事にもかえられない」と述べ、道民に理解と協力を求めました。
そのうえで鈴木知事は、安倍総理大臣に対し新型コロナウイルスに関する
緊急要望を行う考えを示しました。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:07:08.80 ID:hEWBP/Vo.net
北見市の辻直孝市長は、道の鈴木知事が今週末の外出を控えるよう呼びかける
緊急事態宣言を出したことについて、「この1週間か2週間が山場という中で、
道の対応は理解させて頂いている。今の状況の中では、不要不急の外出は、
控えた方が良いと思う」と述べました。

また、北見市内で開かれた展示会に参加した人たちの間で新型コロナウイルスに
感染した人の集団「クラスター」が発生している可能性があると道が発表したことについて、
「一報が入った時はショックだった。こういうことが北見市で起こったことを
認識せざるを得ない。手洗いなど、できることを市民の皆様にお願いするしかない」と述べました。

一方、旭川市の西川将人市長は、「旭川市でも冷静な判断と行動をもって、
市民一丸となって今後の感染拡大の防止に努めてまいります」とコメントしています。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:07:34.89 ID:hEWBP/Vo.net
【札幌では号外も】
鈴木知事の発表を受けて、札幌駅前の地下街では「新型肺炎『緊急事態』」
との見出しの新聞の号外が配られ、受け取った人たちは、さまざまな反応を示していました。
春休み中だという20代の大学生は「こんなに大騒ぎすることなんだと驚いた。
春休み中なので、外出を控えるなと言われても外に出かけたい」と話していました。
また、札幌市でアルバイトをしているという30代の女性は
「外出するなと言われても働かなくてはいけない人もいるし、あくまで要請なら、
個人で判断して手洗いなどの対策をすることが大事だと思う」と話していました。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:26:42.57 ID:hEWBP/Vo.net
【北海道】新型コロナウイルス感染症発生状況 令和2年2月28日
感染症発生状況 2月28日まで
https://i.imgur.com/j6PPBN3.png

振興局管内別 感染者数 2月28日まで
https://i.imgur.com/J85Gat2.png

新型コロナウイルスに関連した新たな患者(55〜66例目)
の発生について(北海道報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0228siryoud.pdf

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 01:26:59.30 ID:hEWBP/Vo.net
【札幌市】新型コロナウイルス感染症発生状況 令和2年2月28日
https://i.imgur.com/2aIGw57.png

新型コロナウイルスに関連した新たな患者(64〜66例目)
の発生について(札幌市報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0228siryous.pdf

849 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 01:32:23 ID:hEWBP/Vo.net
※参考【札幌市】インフルエンザの発生動向

<1定点医療機関あたりの患者数> 市・道・国との比較推移
https://i.imgur.com/OLzXHu4.png

<定点あたり報告数推移>
https://i.imgur.com/a45nEXs.gif

<各区別報告数>
https://www.city.sapporo.jp/eiken/infect/trend/graph/documents/501_2020_2.pdf

850 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 01:33:04 ID:hEWBP/Vo.net
<インフルエンザウイルス> 2月26日現在
2019/2020シーズンのインフルエンザウイルスの検査において、
札幌市の病原体定点医療機関で採取された試料からは、
AH1pdm09型が67件、
AH3(香港)型が2件、
B型(Victoria)が18件検出
https://i.imgur.com/Gdb2UUn.gif

インフルエンザによる学級閉鎖等の状況 
掲載日 令和2年(2020年) 2月28日
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/documents/influ_all_0178.pdf

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 02:12:25.22 ID:hEWBP/Vo.net
DCMホーマック滝川店が休業 従業員コロナ感染
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397604?rct=n_hokkaido

DCMホーマック(札幌)は28日、滝川市のDCMホーマック滝川店に勤務する
40代の男性従業員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
21日の発症以降、来店客との接触はないという。
28日は消毒作業のため、同店は休業した。再開は未定。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 02:12:52.00 ID:hEWBP/Vo.net
この従業員は27日に道が感染を公表したうちの1人で、容体は安定しているという。
同社によると、21日に発熱があり、医療機関を受診。
4日間の自宅療養後、25日に再受診したところ、肺炎の症状がみられたため入院し、
27日に陽性と診断された。直近に海外渡航歴はなかった。
同店の従業員は45人で、濃厚接触の可能性がある8人が自宅待機している。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 02:16:04.05 ID:hEWBP/Vo.net
一斉休校に広がる不安 入試は、センバツは、休業補償は
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397431?rct=n_hokkaido

■保護者「どう過ごせば」
公立の小中90校、義務教育学校1校の大半が3月4日まで休む釧路管内。
27日のイオン釧路店(同管内釧路町)も子どもの姿はまばらで、家族で訪れた同管内の
小学5年の女子児童は「毎日やらないと終わらないほど宿題が出て、憂鬱(ゆううつ)」。
母親(41)は「子どもの眼鏡修理のため仕方なく来た。感染が拡大しないか不安」と漏らした。

函館市では小中学校64校に加え、学童保育所59カ所も休んだ。
児童37人が利用する学童保育所「ひのてん」では、保護者からの「子どもを預かってほしい」と
の相談は断っているといい、スタッフの横山南海子さん(34)は「外出が難しく子どもたちは
ストレスがたまると思う」と心配する。

帯広市の学習塾「畜大練成会」も市内小中40校の休校期間中、全11教室の授業見合わせを決定。
3月4日に公立高一般入試の学力検査を控え、「入試直前に授業を受けられない不安は大きい」と担当者。
講義を撮影した映像を会員用ホームページで公開するという。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 02:16:39.73 ID:hEWBP/Vo.net
27日夕、首相発言のニュースが流れると、さらに衝撃が広がった。
首相が要請した休校期間は3月2日からの3週間余り。道内小中学校の休校期間が延びる上、高校も対象となる。

3月19日から始まる第92回選抜高校野球大会に出場する帯広農業高(帯広市)の前田康晴監督は
「学校が休みとなれば、部活も全面禁止になる。とりあえず、個人個人で自主練習するしかない」と困惑する。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 02:17:10.95 ID:hEWBP/Vo.net
ひとり親世帯の負担も増す。小学4年の長男(10)、保育園児の次男(6)と暮らす
札幌市の介護福祉士多田めぐみさん(47)は「春休みまでどう過ごせばいいのか」と頭を抱える。
職場は人手不足で残業もある。次男はインフルエンザにかかり、市内の実家を頼らざるを得ない。
「職場も家庭もバタバタなのに…」

小学生の長男(10)と、次男(8)を1人で育てる同市のパート女性(40)は、
週5日勤務で月収約10万円。1週間休めば、収入は約3万円減る。
「仕事を休むことは死活問題。子どもを孤独にしないためにも、給与補償など休める
環境を整えてほしい」と訴えた。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 03:23:35.52 ID:oWL/y1DH.net
マスクや消毒液の状況 〜不足を解消するために官民連携して対応中です〜

トイレットペーパーは不足していません!(2月28日)
SNS等において、トイレットペーパーやティッシュペーパーが不足するとの
情報が広がっていますが、これらの紙製品は、現在、通常通りの生産・供給を行っています。
原材料調達についても中国に依存しておらず、製品在庫も十分にありますので、
需要を満たす十分な供給量・在庫を確保しています。安心して落ち着いた行動をお願いいたします。

(参考)日本製紙連合会ホームページ外部リンク
https://www.jpa.gr.jp/file/release/20200228055745-1.pdf

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 03:52:33.92 ID:oWL/y1DH.net
道、金融機関に柔軟な対応要請
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397748?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染拡大で観光業など道内企業の売り上げが減少している
問題を受け、土屋俊亮副知事は28日、北洋銀行本店と北海道銀行本店に対し、
道の低利融資制度の積極的な活用などへの協力を要請した。

 道中小企業課によると道が本庁などに設置した経営、金融相談に応じる
特別相談室に約1カ月で資金繰りなどに関する約100件の問い合わせがあり、
観光、小売り、飲食業など幅広い業種に影響が出ている。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 03:59:00.99 ID:oWL/y1DH.net
旭川の4病院 コロナ感染者受け入れ開始 約40床追加
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397336?rct=n_hokkaido

旭川市保健所は27日、市内で新型コロナウイルスの感染者や感染の疑いのある患者
が増えていることを受け、これまで感染者を受け入れてきた市立旭川病院に加え、
市内四つの基幹病院でも約40床の患者受け入れ態勢を整えたことを明らかにした。
一部の病院は既に患者を受け入れている。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 03:59:25.87 ID:oWL/y1DH.net
4病院は旭川医療センターと旭川赤十字病院、旭川厚生病院、旭川医科大病院。
これまでは市立旭川病院だけが感染症病棟(6床)で患者を受け入れてきたが、
今後患者が急増する恐れがあることから、市保健所は市医師会と受け入れ態勢
の拡充を協議していた。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 04:04:19.37 ID:oWL/y1DH.net
韓国の感染者は2000人超 2万5000人が検査中
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397536?rct=n_pneumonia

韓国政府は28日、国内の新型コロナウイルス感染者が新たに256人確認され、
計2022人になったと発表した。
2万5千人近くが検査中で、感染者確認数はさらに増える見通しだ。
死者数は13人で、増えていない。

感染者は南東部・大邱市が最多で、1314人。
日本政府は、大邱市と慶尚北道清道郡に滞在歴のある外国人の入国拒否を決めている。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:05:03 ID:oWL/y1DH.net
「危機意識高まる」「不安あおる」 外出自粛要請に専門家賛否 
法的根拠なく危険視も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397810?rct=n_hokkaido

 鈴木直道知事が緊急事態宣言で要請した外出自粛の影響と効果は―。
医療関係者の間では「危機感の共有につながる」と前向きに受け止める声が上がった一方、
「不安になった市民が押しかけて、病院が混乱しかねない」との懸念も出るなど
評価は二分した。
憲法学者は、法的根拠がないまま「事実上の行動制限」に踏み切った点を問題視する。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:05:18 ID:oWL/y1DH.net
感染症に詳しい「けいゆう病院」(横浜市)の菅谷憲夫・感染制御センター長は
「今週末だけの外出自粛による感染防止効果はそれほど高くないが、
道民の危機意識が高まる点で意義がある」と評価した。
その上で、一斉休校が行われている中、「より長期間の外出自粛という負担を
求めれば反発は大きくなる」と慎重な対応も求めた。

 ただ、市民の不安をあおるとの声もある。医師でNPO法人医療ガバナンス研究所(東京)
の上昌広理事長は「知事の宣言は唐突で市民が不安になって、大勢が病院に殺到し、
看護師らの確保や配置など準備の必要な医療現場が混乱しかねない。
外出自粛よりも、重症化しやすい高齢者をどう守るかを考え、実行するべきだ」と懸念する。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:05:31 ID:oWL/y1DH.net
一方、知事は記者会見で外出自粛について「私の立場ではお願いしかできない」と述べ、
法的根拠はないと説明した。これについて室蘭工業大の清末愛砂准教授(憲法学)は
「例え要請だとしても知事の発言は、事実上の行動制限と捉えられる。
憲法が保障する移動の自由に関わる措置を、法的根拠もなく行うのは非常に危険だ」と指摘する。

 2009年に流行した新型インフルエンザを受けて、施行された新型インフルエンザ
特別措置法は、国民の生命や健康に重大な被害を与え、国民生活や経済に甚大な影響を
及ぼす恐れがあると判断した場合、政府は期間や区域を定めて緊急事態を宣言すると定めている。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:05:45 ID:oWL/y1DH.net
宣言後、都道府県知事は外出の自粛、学校や大勢の人が集まる施設の
使用や催しの制限を要請・指示できる。
ただ、行動制限などの措置は「必要最小限のものでなければならない」と規定し、
「科学的根拠を明確にし、恣意(しい)的に行うことのないようにする」
との付帯決議もある。

 清末准教授は「記者会見では詳しいデータなどが示されなかった」
として科学的根拠がないことを問題視し、「『緊急事態』という言葉が独り歩きし、
行動制限する前例をつくってしまった」と述べた。

 政府内では今回の新型コロナウイルスの感染拡大に直接、同特措法を適用するのは
困難だとして新法などを検討する動きもある。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:06:10 ID:oWL/y1DH.net
外出自粛 戸惑う道民 日用品買いだめも
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397835?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染拡大の対策で、鈴木直道知事が異例とも言える
週末の外出自粛要請に踏み切った28日、道民から戸惑いの声が一斉に上がった。
量販店では日用品を買い求める人々で混雑したが、
店側は「在庫は十分」として冷静な対応を求めている。
要請はやむを得ないと諦め顔を見せる人がいる一方、
知事の要請の意図を読めずにいる人や、北海道に「危険な場所」とのマイナスイメージ
がつくのではと懸念するビジネスマンら、不安の訴えは各地で相次いだ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:06:24 ID:oWL/y1DH.net
「受験が終わり、目いっぱい遊ぼうと思っていたのに」。
28日夕方、札幌市中央区のさっぽろ地下街の大型テレビで、外出自粛要請の
ニュースを見た札幌市中央区の高校生神京士郎さん(17)は、肩を落とした。

 小樽市の昆布専門店「利尻屋みのや」は28日、4店舗で今週末の営業休止を決めた。
簑谷和臣社長(50)は「仕方がない。繁忙期の5月連休には例年通り営業ができれば」。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:06:38 ID:oWL/y1DH.net
札幌市豊平区のDCMホーマック西岡店では28日夕、トイレットペーパーや
ティッシュペーパーを買い求める人で混雑。トイレットペーパーを購入した同市内の
男性会社員(40)は「週末は外出しないことにした。念のために買った」。
同店によると「売れ行きは通常の2倍以上」で、急きょ1家族2個までの販売制限
を設けたが、29日以降も在庫はあるという。

 釧路市で食品スーパーを経営する上野繁さん(63)の店でも、数日前から買いだめ
をする客が目立つという。「宣言で買いだめに拍車がかかれば、店はすぐ空っぽになる。
落ち着いて行動してほしい」と訴える。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:06:51 ID:oWL/y1DH.net
小樽市の会社員富樫律子さん(60)は「不要不急といっても、どこまでが当てはまる
のかよくわからない」と戸惑いを隠さない。室蘭市の会社員古川裕太郎さん(24)は
29日に札幌へ行く予定で「外出しないようにと言われても、出る人はいるのでは」
と、効果を疑問視した。

 「『北海道から』というだけで、危険な場所から来たと思われてしまう」。
JR札幌駅から東京出張に向かう途中だった札幌市西区の会社員石田健祐さん(41)は
スマートフォンでニュースを見て、言葉を失った。「商談に支障が出る」と風評被害を懸念する。

 札幌市豊平区の会社員近藤信さん(69)は「外出自粛は騒ぎすぎでは」。
せきエチケットなど「市民一人一人が感染症に対する意識を持って協力すれば、
終息していくと思う」とし、冷静に対応するつもりだ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:07:04 ID:oWL/y1DH.net
保護者出勤できず 病院など人手不足に 道内一斉休校 休業補償訴える声
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397837?rct=n_hokkaido

 道内で先行した小中学校の一斉休校、さらに首相要請による3月2日からの
全国小中高校などの一斉休校で、子どもの面倒を見る保護者が出勤できず、
道内の医療機関や福祉施設などで人員確保に影響が出始めている。
道内企業も従業員の休暇制度の整備などに追われ、関係者は
「国や道は休業補償などのフォローを」と訴える。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:07:29 ID:oWL/y1DH.net
市立旭川病院では、看護師約10人が休んだり早退したりしており、
一部の診療科で予約の受け付けを減らした。
休校の期間はさらに延びる可能性もあり、浅利豪事務局長は「診療に影響
が出るのは避けたい」。職員、パート計約70人が働く後志管内の老人福祉施設
ではショートステイ利用者に、3月の予約を取りやめてもらった。
担当者は「経営にも響く」と頭を抱える。

約470人が働く北海道済生会小樽病院(258床)は現時点で診療に影響はないが、
併設する保育所を利用する職員が50人ほどに上り、担当者は「保育所の休園措置
が取られると影響は大きくなる」。札幌市白石区の特別養護老人ホームきさく苑は、
学校に代わる子どもの居場所として、介護士の子どもを対象に施設内の広間を臨時開放する。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:08:12 ID:oWL/y1DH.net
道内企業も対応を急ぐ。
北見信用金庫は28日、子どものいる家庭の職員が
優先的に休めるよう、職場長に特別な配慮を求める指示を全30店に出した。
北海道電力は子どもの面倒を見なければいけない従業員を対象に、
日数の上限なく有給で休める「特別休暇」を整備。
北海道コカ・コーラボトリングは最大14日間、北洋銀行は同5日間、
通常の有給休暇制度とは別に有給で休める制度をつくった。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:08:25 ID:oWL/y1DH.net
ただ、新たに休暇制度を設ける企業はごく一部。札幌の調剤薬局大手の
メディカルシステムネットワークは「現状の有給制度を活用する」。
こうした企業が大半とみられるが、札幌の経済人は「有給で休ませたいが、
中小企業では対応が難しい」、別の企業幹部は「休業補償などの支援を」と訴える。

 札幌のサンマルコ食品は「社員から要望はあるが、対応が追いつかない」と漏らした。

 青森中央学院大の大泉光一教授(危機管理論)は「一斉休校には感染拡大を
防ぐ一定の効果はあると思うが、人員不足や経済的損失への補償、その財源などの検討がなく、
場当たり的だ。さらなる感染者拡大に備え、政府は早急に対策を整えるべきだ」と指摘する

873 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:08:52 ID:oWL/y1DH.net
雪まつりでコロナ感染拡大? 札幌市に批判の声も 専門家は「裏付けない」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397831?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染拡大で、札幌市で開かれた「さっぽろ雪まつり」
を感染源の一つとする見方が出ている。
道内の他の自治体や他県では、感染者が雪まつり会場を訪れた行動歴を示す事例もあり、
市広報部には、雪まつりを開催したことに対する批判の声が相次ぐ。
一方、雪まつりで感染が拡大した根拠は現時点ではなく、専門家は冷静な対応を呼び掛けている。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:09:04 ID:oWL/y1DH.net
市広報部市民の声を聞く課は、新型コロナウイルスに関する意見を集約。
このうち、28日までに雪まつり開催についての意見は約40件届いた。
雪まつり会期中(1月31日〜2月11日)に「中止すべきだ」という声があったほか、
閉幕後に「感染を広げた責任を市長はどう思っているのか」という強い非難が寄せられた。

 雪まつりでは、大通西2丁目会場のプレハブ内で事務事務に従事した男性2人が感染した。
市保健所が20日に発表した際、接客は担当しておらず、一般客に広く感染する状況
ではなかったことを説明した。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:09:18 ID:oWL/y1DH.net
その後、雪まつり会場で感染者が出たことで、他の自治体は警戒を強めた。

熊本県は22日、60代男性の感染を確認。男性は2〜10日に北海道に滞在し、
期間中に雪まつり会場を数回訪れていた。
ただ、男性が大通西2丁目会場を訪れたかなどの詳細な動きは把握しておらず、
「雪まつりで感染したとは断言していない」と話している。

千葉県も22日、感染者の50代女性が11日に雪まつり会場に訪れたことを公表。
道内でも旭川市が、感染者の30代男性の行動歴で4日に雪まつり大通会場を
訪れたことに触れているが、いずれも「雪まつりが原因とはしていない」と話す。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:09:32 ID:oWL/y1DH.net
28日までに、札幌市衛生研究所での検体検査で陽性が判明したのは13人。

 市保健所が感染者に対し行っている聞き取り調査では、プレハブの男性2人を除き、
雪まつり会場を訪れた人は確認されていない。

 今冬の雪まつりの来場者数は202万人。市幹部は「雪まつりが原因なら、
クラスター(小規模な集団感染)がもっと発生しているのでは」と言う。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:09:51 ID:oWL/y1DH.net
札幌保健医療大の高島郁夫教授(公衆衛生学)は、潜伏期間を考えると、
発症まである程度時間がかかることから、「雪まつりで感染が拡大した可能性は
完全には否定できないが、一方、現時点で裏付けるものもない」と言及。
「皆が不安になり、犯人を見つけたい心理が働いているのでは」と警鐘を鳴らす。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:11:12 ID:oWL/y1DH.net
厚労省 クラスター対策班を増員
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200229/7000018500.html

新型コロナウイルスの感染拡大で「緊急事態宣言」が出された北海道で集団の感染
がさらに広がる恐れがあるとして厚生労働省は現地で分析する対策班を増員し、
感染防止に向けた対策を進めています。

北海道では「クラスター」と呼ばれる集団の感染が発生した疑いがあることから
厚生労働省は今月25日、対策班の研究者3人を現地に派遣しました。
さらに今後、感染が拡大し別の集団を生み出す恐れがあるとして現地で分析
を行う対策班を7人に増やしました。
厚生労働省は北海道からの要請や感染拡大の状況を踏まえ現地で調査にあたる
対策班の研究者らをさらに増やすことを検討する方針です。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:13:26 ID:oWL/y1DH.net
動画配信で対応する学習塾も
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200228/7000018450.html

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて授業を取りやめた学習塾のなかには、
動画配信で対応するところが出てきています。

釧路市や中標津町などに11の教室を持つ学習塾には、およそ900人の
小中学生や高校生が通っていますが、学校の臨時休校に合わせて27日
から塾に来ることを禁止しました。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/02/29(土) 07:13:40 ID:oWL/y1DH.net
ただ、公立高校の入学試験や学年末の試験の時期にあたることから、
講師の授業を撮影して、塾生が自宅でも動画で見られるようにインターネット
の専用サイトで配信することになりました。
また、地元のFMラジオ局と連携して番組内で授業の様子を放送したり、
動画投稿サイトに授業を配信したりして、誰でも視聴できるようにすること
も計画しているということです。
学習塾あすなろ会の種村寿人会長は、「2月の最後の段階で塾を開けないと
いうことで申し訳ないという気持ちだ。なんとか協力できないかということで
配信授業を受けてもらい、自宅での勉強の足しにしてほしい」と話しています。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 13:25:56.08 ID:wPpb3HEW.net
東北地方で初めての新型コロナウイルス感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200229/k10012307551000.html

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 13:26:24.66 ID:wPpb3HEW.net
新潟で初めて新型コロナウイルス感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200229/k10012307641000.html

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 13:32:03.61 ID:wPpb3HEW.net
緊急事態宣言受け大通公園は閑散
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200229/7000018506.html

新型コロナウイルスの感染が広がっているとして道の鈴木知事が表明した
「緊急事態宣言」から一夜明けた29日、札幌市中心部の大通公園では、
ふだんに比べて人通りが少なく、閑散としていました。

28日から来月19日までの3週間を対象とした「緊急事態宣言」では、
鈴木知事は特にこの週末の外出を控えるよう道民に呼びかけました。
この異例の宣言から一夜明けた29日、札幌市中心部の大通公園は休日にも
かかわらず人通りが少なく、閑散としていました。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 13:32:21.09 ID:wPpb3HEW.net
また観光で訪れた人たちのほとんどがマスクを着けるなどして、感染の対策を行っていました。
札幌市の72歳の女性は「いつもの土曜日とは違って人が少なくて驚いた。
交通量もすごく減っている。外出の自粛要請があるのはわかっているが用事があるので
外に出なければならず不安だ」と話していました。
また奈良から観光で訪れた20代の女子大学生は「きょうが観光の最終日ですが、
感染しないようスケジュールを変更してなるべく人混みを避けたい」と話していました。
札幌市内の飲食店で働く23歳の男性は「シフトが変えられないので休むことはできない。
外出の自粛要請は理解できるが、とにかく早く終息してほしい」と話していました。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 13:32:41.66 ID:wPpb3HEW.net
また観光で訪れた人たちのほとんどがマスクを着けるなどして、感染の対策を行っていました。
札幌市の72歳の女性は「いつもの土曜日とは違って人が少なくて驚いた。
交通量もすごく減っている。外出の自粛要請があるのはわかっているが用事があるので
外に出なければならず不安だ」と話していました。
また奈良から観光で訪れた20代の女子大学生は「きょうが観光の最終日ですが、
感染しないようスケジュールを変更してなるべく人混みを避けたい」と話していました。
札幌市内の飲食店で働く23歳の男性は「シフトが変えられないので休むことはできない。
外出の自粛要請は理解できるが、とにかく早く終息してほしい」と話していました。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 13:33:15.12 ID:wPpb3HEW.net
一方、函館市中心部の五稜郭公園の近くは、マスクをして歩く人や食材など
の買い物を済ませた人の姿が見られました。
80代の女性はリュックサックや買い物用の袋に購入した野菜などの生鮮品を詰め込んでいて、
「2日間外出を控えるように言われたので、食材をたくさん買ってきました。
保存している食料もあるのでテレビを見たり趣味の手芸をしたりして家にいよう
と思います」と話していました。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 13:33:44.46 ID:wPpb3HEW.net
また、70代の女性は「外出を控えるよう言われても銀行に行くなど外出しない
といけない用事もある。はやく日常にもどってほしい」と話していました。
これから職場に向かうという40代の男性は「緊急事態宣言はやりすぎだと思います。
きょうも仕事がありますが、過度に警戒せず予防対策をしておくぐらいがいいと
思います」と話していました。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 13:34:32.18 ID:wPpb3HEW.net
新たに1人感染 道内67人に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200229/7000018512.html

北海道は新型コロナウイルスの感染者が新たに1人確認されたと発表しました。
北海道によりますと、90代の女性だということで、道内で感染が
確認されたのはこれで67人となりました。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 13:47:17.55 ID:wPpb3HEW.net
高知で初めての新型ウイルス感染確認 30代看護師
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200229/k10012307741000.html

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 13:49:24.91 ID:wPpb3HEW.net
保護者の休業手当補助 新型コロナ 小学校休校に向け政府
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO56207520Y0A220C2MM8000/

政府は学校の臨時休校に向け、子どもを持つ保護者が休業した場合に企業が出す
手当を補助する助成金を創設する。
雇用保険を活用し、新型コロナウイルス対策の特例措置で3月から実施する。
休んだ保護者も一定の収入が得られる。感染拡大を防ぐためイベント会場など
の施設利用の制限を都道府県が要請できるようにする法案も今国会に提出する。

安倍晋三首相が29日に記者会見し、小中高の休校などへの対応を説明する。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 14:12:09.62 ID:wPpb3HEW.net
緊急事態宣言 買いだめの動きも
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200229/7000018511.html

28日「緊急事態宣言」が出された道内では、一部の店にトイレットペーパーなど
を買い求める人が大勢訪れて品薄になり、店は買いだめを控えるよう呼びかけています。

このうち札幌市北区のホームセンターでは店舗の外にトイレットペーパーや
ティッシュペーパーなどの売り場が設けられ、朝から大勢の客が訪れました。
トイレットペーパーとティッシュ、キッチンタオルは1人あたり買える数を
制限しましたが、29日は開店から1時間半ほどで在庫がほとんどなくなったということです。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 14:12:26.85 ID:wPpb3HEW.net
トイレットペーパーなどはSNSの誤った情報をきっかけに一部で買いだめの
動きが出て、国や業界団体が全体としての供給不足はないとして冷静な買い物
を呼びかけていますが、この店では道内に「緊急事態宣言」が出された
28日の夕方からさらに客の数が増えたということです。

店を訪れた50代の男性は「ふだんどおり買い物に来たらこの状況で驚いています」と話していました。
ホームセンターでは、「本当に必要な人が購入できるよう買いだめは控えてほしい」と話しています。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 14:12:40.02 ID:wPpb3HEW.net
【釧路のスーパーでは】
釧路市のスーパーマーケットにはふだんより多くの買い物客が訪れ、
同時に買い物客が次々と訪れました。
店内では、ふだん通り生鮮食品などを買う人をはじめ、
今後、外出を控えるためにカップラーメンや米、それに冷凍食品など
日持ちする商品を多く買い求める人の姿がみられました。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 14:12:59.02 ID:wPpb3HEW.net
店によりますと、29日はふだんより買い物客が2割ほど増えているということですが、
コロナウイルスの感染の広がりによる需要の増加を見越して、
商品を多く仕入れていたため売り切れる商品はないということです。
60代の女性は「子どももいるので野菜や肉や米など10日分ぐらい買った。
これから必要最小限の外出にしたい」と話していました。
フクハラ星が浦店の野崎拓也店長は「日持ちするものがよく売れている。
地域のライフラインとして需要にしっかりと対応していきたい」と話していました。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/29(土) 14:27:10 ID:wPpb3HEW.net
感染防止、卒業式はネットで 札幌市立大、自宅で映像
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000147-kyodonews-soci

 札幌市立大学は28日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
来月19日の卒業式を中止し、インターネット上で式を行うと発表した。
学長のビデオメッセージ配信などを検討している。卒業証書は郵送する。
4月2日の入学式は、来賓客の招待を控えるなど出席者数を抑えて実施する予定。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/29(土) 14:27:23 ID:wPpb3HEW.net
大学によると、今年の卒業予定者は約200人。
例年、卒業式は南区にある「芸術の森キャンパス」のアリーナで実施しているが、
市内で感染者が相次いでいることから中止を決めた。
卒業生は自宅で映像を見るなどして参加する。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/29(土) 14:29:39 ID:wPpb3HEW.net
クラスター発生疑いの施設で消毒
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200229/7000018504.html

新型コロナウイルスによる「クラスター」と呼ばれる集団の感染が発生した
疑いがある北見市の施設で、専門の業者による消毒作業が行われました。

北見市の北見総合卸センターでは今月15日までの3日間、住宅設備関連の
展示会のために使用され、来場した6人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
道などは「クラスター」と呼ばれる集団の感染が発生した疑いがあるとしていて、
北見総合卸センターは、専門の業者に依頼して29日、消毒作業を行いました。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/29(土) 14:30:04 ID:wPpb3HEW.net
展示会が行われたホールなどでは作業員2人が防護服とゴーグルを着用
して消毒液をまいていました。
北見総合卸センターは、当面の利用の自粛を勧め、来月の予定は実施を
見合わせてもらったということです。
北見総合卸センターの山本哲也事務局長は「消毒によって市民に安心して
もらいたいと思っている。会場の新たな貸し出しは一連の感染が終息して
から受け付けていきたい」と話していました。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/29(土) 14:34:34 ID:wPpb3HEW.net
鈴木知事 対策本部や会見では
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200228/7000018484.html

【対策本部での発言】
鈴木知事は、新型コロナウイルスに関する対策本部の会合で「子どもたちには
外出を控えてもらっており、大人も同じようにすることで、道民一丸となって
この週末、取り組みを進めていきたい。極めて深刻な状況であると認識し、
行動してもらうようご協力をお願いしたい」と述べました。
また、鈴木知事は「飲食店やスポーツジムなどでの接触の可能性が出てきいるので、
週末については基本的には外出を控えてもらいたい」と述べました。
さらに、鈴木知事は「北海道では、感染拡大のスピードを抑える対策が必要に
なっている。まさに今が山場であり、1日も早く終息させる必要がある」と述べました。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/29(土) 14:35:06 ID:wPpb3HEW.net
【記者会見での発言】
鈴木知事は新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受けて臨時の記者会見を開き、
道内の住民にこの週末の外出を控えるよう呼びかける「緊急事態宣言」
を出したことを改めて説明しました。
そのうえで「きのう、集団感染の疑いがある6人が北見市で開催された展示会に
参加していたことが判明し、札幌市からの参加者も確認されている。
地域間での感染拡大のおそれが出てきている」と述べました。

また、「緊急事態宣言を出したことを受けて、安倍総理大臣に日本で感染者が
最も多い北海道の実情を直接伝える緊急の要望をしたい」と述べました。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/29(土) 14:35:42 ID:wPpb3HEW.net
さらに、「北海道は全国で最も感染者が多く、今後は感染拡大防止のモデルを作り、
国と一緒になって取り組んでいく」と述べました。
そして、「北海道は世界からすばらしいところだと認識され、観光客も多い。
だからこそ早く終息させたい。あらゆる資源を投入し、全力で感染拡大の防止に
取り組まなければならない」と述べました。

また、道内を訪れる観光客に対して「人がたくさんいる場所について行程を
変更するなど、適切に判断してもらいたい」と述べました。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/29(土) 14:45:59 ID:wPpb3HEW.net
新型コロナ拡大防止でディズニーが臨時休園、USJの対応は?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00160143-bcn-prod

903 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/29(土) 14:47:34 ID:wPpb3HEW.net
三菱商事が全社員を在宅勤務に 新型肺炎拡大防止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-00000579-san-bus_all

904 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/29(土) 14:48:19 ID:wPpb3HEW.net
キリンHD、グループ社員約1万人を在宅勤務へ 3月2日から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000523-san-bus_all

905 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/02/29(土) 14:49:34 ID:wPpb3HEW.net
新型コロナ感染拡大 食品業界でも在宅勤務の動き広がる 政府の基本方針受け
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00010004-shokuhin-bus_all

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:21:35.91 ID:Uw+XnJwe.net
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況 
令和2年2月29日 北海道発表分
https://i.imgur.com/94MY8sg.png
https://i.imgur.com/uEMHTbl.jpg

令和2年2月29日発表分
新型コロナウイルスに関連した新たな患者(68〜70例目)の発生について
(札幌市報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaienkannjya68-70rere.pdf
新型コロナウイルスに関連した新たな患者(67例目)の発生について
(北海道報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaienkannjya67re.pdf

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:24:31.41 ID:Uw+XnJwe.net
新たに4人 感染者は計70人に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200229/7000018521.html

道などは札幌市と苫小牧市で新型コロナウイルスの感染者が新たにあわせて4人
確認されたと発表しました。道内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは
これで70人になりました。

新たに感染が確認されたのは、いずれも札幌市に住む会社員の60歳代の女性、
30歳代の女性、20歳代の女性のほか、苫小牧市に住む90歳代の女性のあわせて4人です。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:25:11.33 ID:Uw+XnJwe.net
道や札幌市によりますと、
札幌市の3人の女性はけん怠感や発熱などの症状がでて入院していますが、
会話などはでき、軽症から中等症とみられるということです。

また、苫小牧市の90歳代の女性はせきなどの症状が出て医療機関を受診し、
その後、呼吸が苦しくなったため今月27日から入院していますが、
容体は安定していて、軽症だということです。

4人いずれも発症前の2週間の海外渡航歴はなく、
道や札幌市が行動の履歴や濃厚接触者などを調べています。
道内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのはこれで70人になりました。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:26:56.49 ID:Uw+XnJwe.net
札幌市 郵送の行政手続き検討へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200229/7000018518.html

札幌市の秋元市長は、新型コロナウイルスのこれ以上の感染拡大を防ぐため、
区役所を訪れなくても郵送でも転出入などの行政手続きができるよう検討を指示しました。

札幌市は29日、新型コロナウイルスに関する対策会議を開きました。
このなかで秋元市長は、鈴木知事が「緊急事態宣言」を出しこの週末の外出を
控えるよう呼びかけたことについて、「知事の行動を支持し、道と連携して対策を
強化していきたい。さらなる感染拡大のおそれもあり、思い切った対策をとって
感染拡大のスピードを抑えていく」と述べました。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:27:19.74 ID:Uw+XnJwe.net
そのうえで秋元市長は、感染拡大を防ぐには人が集まる機会を避けることが
重要だとして、転出入の届け出などの行政手続きを区役所を訪れなくても
郵送でも行えるよう検討を指示しました。

このほか秋元市長は、▽税の申告などの期限延長や、
▽不特定多数の人が集まる市の施設の利用制限や休館をさらに広げること、
▽影響を受ける企業の支援充実を検討するよう指示しました。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:28:55.91 ID:Uw+XnJwe.net
施策早急に 知事が首相に要望
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200229/7000018522.html

新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、28日、異例の「緊急事態宣言」を
出した鈴木知事が安倍総理大臣と会談し、北海道を「重点対策地域」として指定し、
あらゆる施策を早急かつ集中的に実施することなどを求める緊急の要望を伝えました。

新型コロナウイルスの北海道内での感染拡大が深刻さを増しているとして、
28日、異例の「緊急事態宣言」を出した鈴木知事が29日夕方、
総理大臣官邸を訪れ安倍総理大臣と会談し、緊急の要望を伝えました。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:29:26.32 ID:Uw+XnJwe.net
それによりますと、
▽北海道を「重点対策地域」として指定し、あらゆる施策を早急かつ集中的に実施することや、
▽「自宅療養」など感染者の症状に応じた対応のあり方を提示すること、
それに、▽高齢者や基礎疾患がある人の感染防止に向けた支援体制の整備などを求めています。

これに対し安倍総理大臣は、「しっかり対応していきたい」と述べました。
会談のあと鈴木知事は記者団に対し、「北海道の実情を踏まえた国としての課題を
受け止めていただけたと思う。北海道での取り組みで得られた知見は全国にも必要になる。
全国を代表して戦っている思いであり、北海道に力を貸してもらいたい」と述べました。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:30:34.74 ID:Uw+XnJwe.net
【首相“あらゆる協力惜しまず”】
このあと安倍総理大臣は記者会見を開き、鈴木知事が「緊急事態宣言」を出した
ことについて、「国も雇用調整助成金の特例を設け、非正規の方も含めて休業となる
方々への支援をしっかり行っていく。必要となる物資の提供など、
あらゆる協力を惜しまない考えだ」と述べました。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:32:31.32 ID:Uw+XnJwe.net
札幌市が時差出勤 通勤時の混雑緩和狙う
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398037?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、札幌市は29日、通勤時の混雑を避ける
市職員の時差出勤を導入した。

鈴木直道知事の緊急事態宣言を受け、同日市役所で開いた市感染症対策本部会議で明らかにした。
対象は学校職員を含む約2万2千人。
勤務状態を考慮しながら、通常午前8時45分の始業時間を30分または1時間、
繰り上げるか繰り下げ、始業時間を午前7時45分〜9時45分にする。
終業時間は午後4時15分〜6時15分になる。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 00:33:22.10 ID:Uw+XnJwe.net
秋元克広市長は新型コロナウイルスの感染者が市内で広がっていることについて
「1週間で状況は随分変化している。道と連携をとりながら対策を強化したい」と述べた。
また、会議後、報道陣の取材に答え、外出自粛に伴う消費冷え込みなどに対応し、
道と連携し、国に企業などへの支援策を要請する考えを示した。

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、札幌市教委は同日、市立高校全7校と
中高一貫の市立札幌開成中等教育学校1校で1日に予定されていた卒業式を
延期し、2日に行うことを決めた。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:44:59.38 ID:ykVuyfxl.net
清掃業者感染できたえーる休館
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200229/7000018525.html

札幌市にある北海道立総合体育センター「きたえーる」は、施設内の清掃を
請け負う業者の従業員1人が新型コロナウイルスに感染していたとして、
29日と3月1日の2日間、臨時休館して消毒を行うことにしています。

道によりますと、28日、札幌市豊平区にある北海道立総合体育センター「きたえーる」
の清掃を請け負う業者の60代の女性従業員が新型コロナウイルスに感染している
のが確認されました。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:45:13.67 ID:ykVuyfxl.net
女性は今月25日まで「きたえーる」の武道場と弓道場の清掃を担当していたということです。
道によりますと、作業は開館前にマスクを着用して行っていたということで、
利用者との接触は少ないとみています。
「きたえーる」は、29日と3月1日の2日間、全館を臨時休館して施設内の
消毒作業を進めています。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 01:52:44.84 ID:ykVuyfxl.net
感染3人、100人規模のライブ参加 2週間前、大阪で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00000046-asahi-musi

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:08:06.96 ID:wwO14Ypn.net
風邪症状で休んだ後に…上司から「陰性証明」要求 
新型コロナで 福祉関係者が困惑、保健所に相談相次ぐ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1081858.html

920 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2020/03/01(日) 08:28:25 ID:wwO14Ypn.net
サハリン 北海道渡航制限要請へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200301/7000018531.html

道が新型コロナウイルスの感染が広がっているとして「緊急事態宣言」を
出したことを受けて、ロシア極東のサハリン州は北海道との間の渡航を
制限するようロシア政府に要請すると発表しました。

ロシア極東のサハリン州政府は2月29日、道が「緊急事態宣言」を
表明したことを受けて臨時の対策会議を開き、3月5日から北海道との行き来を
制限するようロシア政府に要請することを決めたということです。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2020/03/01(日) 08:28:58 ID:wwO14Ypn.net
具体的には現在、サハリンのユジノサハリンスク空港と新千歳空港を結ぶ
ロシアの航空会社が運航する定期便を必要な時のみに臨時便を運航するようにして、
移動の制限を求めるということです。
また、会議では、サハリン州政府が道からサハリンに到着したすべての人を
対象に発熱がないかどうかなどの検査を行ったうえで、
14日間の隔離措置をとることを決めました。

ロシアでは今のところ、日本への渡航を制限していません。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:31:41.22 ID:wwO14Ypn.net
新型ウイルス 政府 第2弾の緊急対応策を策定へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200301/k10012308211000.html

新型コロナウイルスの感染拡大で政府は、2700億円余りある今年度予算の予備費を
活用し、3月上旬にも第2弾となる緊急対応策をとりまとめる方針で、
臨時休校に伴って仕事を休まざるを得なくなった保護者に対する助成金制度の
創設などを盛り込むことにしています。

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、安倍総理大臣は、29日記者会見し、
全国の小中学校などの臨時休校を要請したことについて「私が決断した以上、
私の責任で万全の対応をとる決意だ」と述べ、理解を求めるとともに、
今後10日程度のうちに第2弾となる緊急対応策をとりまとめる方針を示しました。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:32:20.53 ID:wwO14Ypn.net
そのうえで、「率直に言って、政府の力だけでこの戦いに勝利することはできない」と述べ、
終息に向けて、国民一人一人の協力を呼びかけました。

政府は緊急対応策の策定に向けた検討を急ぐことにしていて、
▽臨時休校に伴って仕事を休まざるを得なくなった保護者に対し、
新たな助成金制度を創設して支援することや
▽患者の増加に備え、5000床を超える病床を確保するなどの医療提供体制の強化、
▽それに、中小企業に対する資金繰り支援の拡充などを盛り込むことにしています。

そして、財源には、2700億円余りある今年度予算の予備費を活用する見通しです。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:32:49.45 ID:wwO14Ypn.net
また、安倍総理大臣は、感染拡大を抑制し国民生活や経済に及ぼす影響を
最小にするための法案を早期に成立させるため、野党にも協力を求める考えを示しました。

政府は、北海道で感染拡大が深刻さを増していることを受けて法案には、
一定の地域で急激な感染拡大が見られた場合の措置なども盛り込みたいとしていて、
与野党の意見も踏まえながら作業を急ぐことにしています。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:38:29.54 ID:wwO14Ypn.net
新型ウイルス 3月にかぎりベビーシッター利用の助成を増額
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200301/k10012308121000.html

新型コロナウイルスによる学校の臨時休校を受け、内閣府は親が働き続けるために
ベビーシッターを利用する際の助成制度を、1世帯当たり最大で月26万円余り
に増額することになりました。

内閣府によりますと、政府が臨時休校の要請を行って以降、女性が多い事業所
などから「小学校低学年の子どもは自宅で留守番させられず、
従業員が出社できない」といった声が相次いで寄せられています。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 08:38:50.94 ID:wwO14Ypn.net
これを受けて内閣府は、親が働き続けるためにベビーシッターを利用する際の
助成制度を拡充することになりました。

通常は1か月で5万円余りを上限に割引券が支給されていますが、
これを3月にかぎり、1か月最大で26万4000円に増額します。

この助成制度は、事業主が内閣府に申請する必要がありますが、申請すれば
1週間程度で利用できるようになるということです。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2020/03/01(日) 13:38:46 ID:wwO14Ypn.net
釧路地方の70代男性が死亡
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200301/7000018539.html

道は新型コロナウイルスに感染した釧路地方に住む70代の男性が死亡したと発表しました。
道内で新型コロナウイルスの感染者が死亡したのはこれで3人目です。

道によりますと、死亡したのは釧路地方に住む70代の無職の男性です。
道や病院によりますと、男性は1月17日から誤えん性肺炎のため釧路市の
釧路労災病院に入院していました。
その後、先月23日になって発熱や肺炎の症状がみられたため検査した結果、
25日に新型コロナウイルスへの感染が確認されたということです。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2020/03/01(日) 13:39:10 ID:wwO14Ypn.net
翌26日、男性は釧路市内の別の指定医療機関に搬送され入院していましたが
重篤な状態が続き、29日午後7時ごろに死亡が確認されました。
病院は男性が院内で感染した可能性があるとして確認を進めていました。
道内で新型コロナウイルスの感染者が死亡したのはこれで3人目です。
道は濃厚接触者が11人いるとして、健康状態や感染ルートを調べています。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2020/03/01(日) 13:40:43 ID:wwO14Ypn.net
道内デパート3店舗が臨時休業
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200301/7000018535.html

鈴木知事が出した新型コロナウイルスの「緊急事態宣言」を受けて、
「丸井今井札幌本店」など道内のデパート3店舗は1日、食品フロアを除いて
臨時休業しています。道内のデパートでは営業時間の短縮も相次いでいます。

道内の新型コロナウイルスの感染拡大で、鈴木知事はこの週末の外出を控えるよう
呼びかける「緊急事態宣言」を出しています。
これを受けて三越伊勢丹ホールディングスは1日、道内の丸井今井札幌本店と札幌三越、
丸井今井函館店の3店舗で食品フロアを除いて臨時休業にしました。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2020/03/01(日) 13:41:21 ID:wwO14Ypn.net
このうち丸井今井札幌本店では入り口に臨時休業の案内が貼り出され、
ふだんの休日はにぎわう札幌市中心部も人通りが少なくなっていました。
通りがかった70代の男性は「しかたないことだと思う。ある程度は
我慢しないといけない」と話していました。

3店舗は2日から全フロアで営業を再開しますが、
「緊急事態宣言」が出されている期間の19日までは通常より営業時間を
1時間程度短縮するということです。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2020/03/01(日) 13:41:52 ID:wwO14Ypn.net
このほか「大丸札幌店」は1日は営業していますが、
今月の毎週火曜日を臨時休業とするほか、19日までの間はレストランフロア
などの閉店時間を2時間早めて午後8時とします。

また、「さっぽろ東急百貨店」は18日まで営業時間を短縮して
午前10時半開店、午後7時閉店としています。
帯広市の「藤丸百貨店」も19日まで営業時間を短縮して午後6時閉店とします。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2020/03/01(日) 13:45:52 ID:wwO14Ypn.net
新型コロナで「情報汚染」されたメディアが報じない「5つの真実」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200229-00070709-gendaibiz-life

933 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2020/03/01(日) 13:48:34 ID:wwO14Ypn.net
道内の企業・店舗 休業や時短拡大 外出自粛要請で
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398044?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、道が外出を控えるよう道民に求めたことを受け、
道内では29日に続き1日も、商業施設などで臨時休業や営業時間短縮を行う動きが目立つ。
道民生活に直結するスーパーや交通機関などは平常通りの対応が多い。

1日は札幌三越、丸井今井札幌本店、丸井今井函館店などが一部の売り場を除いて臨時休業。
千歳アウトレットモール・レラも1日は休業する。JRや主な航空各社
、スーパーやドラッグストアは通常通りが多い。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2020/03/01(日) 13:49:08 ID:wwO14Ypn.net
 飲食店の1日の対応は分かれる。
松尾ジンギスカンやファミリーレストラン「びっくりドンキー」、
焼き鳥店「串鳥」は基本的に通常営業だが、すかいらーくホールディングスは
道内38店舗のうち「ガスト」など25店舗を臨時休業する。

対策を強化する動きもあり、さっぽろ東急百貨店は1〜18日に営業時間を
短縮する予定だったが、2月29日からに前倒した。
ほかにも自粛ムード拡大で客足が減る中、平日の営業時間短縮を検討する企業があり、
市民生活や経済活動への影響はさらに広がりそうだ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県):2020/03/01(日) 14:46:22 ID:wwO14Ypn.net
新たに2人感染確認 計72人に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200301/7000018541.html

道は石狩地方の20代の女性とオホーツク海側の地方の40代の男性の
合わせて2人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認された
と発表しました。
道内で感染が確認されたのはこれで72人となりました。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 19:57:45.54 ID:NY8xucUF.net
ウポポイ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:14:59.60 ID:wwO14Ypn.net
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況 
令和2年3月1日 北海道発表分
https://i.imgur.com/GSdiiF8.png
https://i.imgur.com/XLrCXaU.png

北海道発表分
新型コロナウイルスに関連した患者(71、72例目)の発生について
(報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaienkannjya71-72re.pdf
新型コロナウイルスに関連した患者(35例目)の死亡について
(報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaienkannjya35.pdf

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:19:57.11 ID:wwO14Ypn.net
新たに2人感染確認 計72人に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200301/7000018541.html

江別市と北見市の男女2人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが
確認され、道内の感染者は72人となりました。

新たに感染が確認されたのは江別市に住む看護師の20代の女性と
北見市に住む会社員の40代の男性です。
道によりますと、江別市の女性は先月24日から発熱などの症状を訴えてその後、入院しました。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:20:18.74 ID:wwO14Ypn.net
勤務先の医療機関と感染との関連は確認されていないということです。
また、北見市の男性は先月20日に発熱し、28日に入院しました。
「クラスター」と呼ばれる集団の感染が発生した疑いがある北見総合卸センター
を訪れて、感染した人と濃厚接触があったということです。
2人とも発症前の2週間の海外渡航歴はなく、症状は軽いということで、
道などがさらに詳しい状況を調べています。
また、道によりますと感染が確認された72人のうち、これまでに症状の軽い
6人が退院したということです。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:34:50.87 ID:wwO14Ypn.net
道内「分散登校」を検討 知事会見 1人週1回程度で
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398214?rct=n_hokkaido

鈴木直道知事は1日の臨時記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた
小中高校や特別支援学校の臨時休校に関し、学校の中で児童生徒を複数回に
分けて登校させる「分散登校」の実施を検討していると述べた。
道教委は市町村教委と協議し、早ければ今週から始める方向で調整している。
児童生徒の健康状態などを把握する狙いがある。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 22:35:09.67 ID:wwO14Ypn.net
知事は会見で、分散登校の理由について「学校や子供の間で休校中の状況を
確認したいという要望がある」と説明。
方法については「多くの人が限られた場所に集まるのは感染のリスクが高まる。
人数を制限して登校し、学校内で分散させて対応する」と述べた。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 21:24:19 ID:y8ysVYeK.net
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況 
令和2年3月2日 北海道発表分
https://i.imgur.com/8l4spci.png
https://i.imgur.com/YuTTXiP.png

新型コロナウイルスに関連した患者(76例目)の発生について(旭川市報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0302siryouasahikawa.pdf
新型コロナウイルスに関連した患者(73〜77例目)の発生について(北海道報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken03022siryoud.pdf
新型コロナウイルスに関連した新たな患者(77例目)の発生について(札幌市報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0302siryoud.pdf

943 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 21:26:18 ID:y8ysVYeK.net
新たに5人感染確認 計77人に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200302/7000018562.html

2日、道内で新たに5人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
これで道内の感染者は77人となりました。

道や各自治体によりますと、新たに感染が確認されたのは、
▼札幌市の50代の会社員の男性と、▼北見市のいずれも60代の自営業の男性2人、
▼オホーツク海側の50代の会社員の男性、▼旭川市の40代の看護師の女性の、合わせて5人です。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 21:26:42 ID:y8ysVYeK.net
このうち北見市で確認された2人は、市内で先月開かれた住宅設備関連の
展示会に参加していました。
この展示会にはおよそ700人が参加しましたが、今回の2人を含め
出席者10人の感染が確認されています。
道は、展示会に参加した人たちの間で「クラスター」と呼ばれる新型コロナウイルス
に感染した人の集団が発生したとみて、感染経路の解明を急いでいます。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 21:27:07 ID:y8ysVYeK.net
【北見市長「落ち着いた状況にない」】
北見市で開かれた住宅設備関連の展示会に参加した人のうち、
10人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認され、北見市の辻市長は
2日夜に開いた記者会見で、「いまだ落ち着いた状況にはなっていない。
今後を注視しないといけない状況だ。引き続き、私たちでできることはしていきたい。
公共施設の休館などの取り組みを進め、この1、2週間を乗り切っていきたい」と述べました。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 21:27:30 ID:y8ysVYeK.net
その上で辻市長は、市としても詳しい状況を把握するため、
感染した人の集団「クラスター」を調査している国が派遣した専門家と
2日に面会したことを明らかにした上で、「これまでの連携が不十分と思える部分
があったので、これまでの状況や把握の仕方について話し合いをした」と述べ、
今後、国や道と情報共有を密にして対応していく考えを示しました。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 21:27:53 ID:y8ysVYeK.net
【旭川の女性】
旭川市の発表によりますと、市内の医療機関に勤務する40代の看護師の女性は
先月24日以降、けん怠感や発熱、それに関節の痛みなどの症状が出たため、
市内の医療機関を受診し検査の結果、2日、新型コロナウイルスの感染が確認されたということです。
看護師は回復傾向にあるということですが、感染の確認を受けて、2日、市内の医療機関に入院しました。
また、女性は海外への渡航歴はありませんが、先月22日に札幌市を訪れていたということです。
旭川市などの調べによりますと、看護師は症状が出たあと仕事を休みましたが、
先月27日に半日出勤したということで、市は、勤務する医療機関の患者や職員に
体調不良を訴える人がいないか、調べています。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 21:28:09 ID:y8ysVYeK.net
【札幌の男性】
札幌市によりますと、新たに感染が確認された市内の50代の会社員の男性は、
先月中旬、けん怠感や発熱の症状を訴え医療機関を受診しました。
症状が改善しないため札幌市の相談窓口に電話相談して、その後検査したところ、
1日に感染が確認されました。
男性の症状は軽く会話はできるということです。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 21:29:30 ID:y8ysVYeK.net
函館市の小中高24日まで休校へ
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200302/7000018567.html

新型コロナウイルス感染の拡大を防止するため、函館市は市立の小中学校と高校は
今月24日まで休校することを決めました。
また、学校以外の公共施設については最長で今月末まで休業や休館するとしています。

新型コロナウイルスの感染が広がっているとして出された「緊急事態宣言」を受け、
函館市は2日記者会見をして市の対応を発表しました。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 21:29:53 ID:y8ysVYeK.net
それによりますと、市立の小中学校と高校は今月24日まで休校とする
ということですが、25日からの春休み期間中の対応については
決まっていないということです。

また、仕事などで日中子どもの面倒を見ることができない家庭に配慮し、
59か所の学童保育、それに認可保育所や認定こども園の保育所は
通常通り開所するということです。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 21:30:31 ID:y8ysVYeK.net
そのほかの公共施設については、▼「はこだてキッズプラザ」などの子育て支援施設と、
▼老人福祉センターなどの高齢者福祉施設については今月末までの休業や休館を決めたほか、
▼スポーツ施設や図書館などの公共施設と、
▼博物館や文学館などの文化施設については今月19日まで休館するということです。
函館市の平井尚子副市長は「感染拡大を防ぐことが最優先なので、
利用者には不便を強いると思うが市民や事業者には理解を求めたい」と話しています。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 21:35:44 ID:y8ysVYeK.net
3年生と教職員のみの卒業式 道内公立高、中止学校も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398301?rct=n_hokkaido

道内公立高の多くで2日、参加者を卒業生と教職員に限った卒業式が行われた。
当初は1日に予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
鈴木直道知事が週末の外出自粛を要請したことを受けて延期していた。
各校は保護者向けに式の様子をインターネットで配信、
校長らの祝辞を紙で配って時間短縮を図るなど工夫を凝らした。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 21:36:11 ID:y8ysVYeK.net
檜山管内奥尻町の町立奥尻高は、卒業生11人のうち、町外から入学した3人の
「島留学生」が午前8時すぎのフェリーに乗るため、卒業式を午前6時半から体育館で実施。
卒業生と教職員だけが出席し、式の様子を教職員が撮影してインターネットで
保護者や在校生に生中継した。
式終了後には卒業生が教室に集まり、教職員らに感謝を込めて合唱を披露。
4月から札幌で働く加藤廣大さん(18)=十勝管内音更町出身=は
「フェリーの時間を考えて式を早めてくれて感謝しています」と笑顔を見せた。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 22:39:51 ID:y8ysVYeK.net
スキー場のゴンドラ消毒 抽選会は屋外へ 外出自粛要請で観光地閑散
https://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/6137500315001

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、鈴木直道知事の緊急事態宣言で外出自粛が
呼び掛けられた2月29日、3月1日の週末、道内の観光地などは朝から閑散とした。
札幌国際スキー場(札幌)は通常通りの営業で、密室となるゴンドラは山頂駅で
全ゴンドラを1時間に1回、係員2人が消毒作業。
ゴンドラ(8人乗り)に、満員で乗車しないように調整しているほか、
全ての窓を全開にして換気を良くするようにしている。
また、週末に行う抽選会のイベントの会場を室内から屋外へ変更し、
少しでも客同士の接触を避けるようにした。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 22:45:57 ID:y8ysVYeK.net
"新型コロナ"最多77人の北海道…推計感染者940人
「軽症で若年層に広がっている」 政府の専門家会議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000007-hokkaibunv-hok

新型コロナウイルスの感染拡大を受け3月2日、東京・厚労省で開催された
政府の専門家会議が開かれ、道内感染者は推計940人に上るとの考えが示されました。

 メンバーの一人、北大医学研究院(理論疫学)の西浦博教授が2月25日の時点
の調査で940人に上る試算を示し、「(公表されている)道内感染者は77人だが、
推計と10倍のひらきがあり、軽症で若年層に広がっているのでなければ整合性が
つかない」と述べました。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 22:55:37 ID:y8ysVYeK.net
大阪のライブ関係者、相次いで感染判明
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56294930S0A300C2AC8Z00/

大阪府は2日、府内在住の40代の女性会社員と50代の自営業男性の新型コロナウイルスへの
感染が新たに判明したと発表した。高知県でも新たに1人の感染が判明した。
いずれも複数の感染者が確認された大阪市都島区のライブハウス「Arc」を訪れた人か、
感染者と接触歴のある人だという。

大阪府の40代女性は2月16日、ライブハウスで行われたコンサートに参加した。
同じ場所で15日に行われたコンサートの参加者4人の感染が判明しており、
うち2人は16日も参加していた。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 22:56:04 ID:y8ysVYeK.net
女性は24日に発熱し、25日に府内の医療機関を受診。29日に同じ医療機関を受診し、
3月1日に新型コロナ受診相談センターに連絡した。2日に陽性が判明した。

同じく2日に感染が判明した50代男性はこの女性と頻繁に接触。
2月25日に札幌市で感染が確認された府内在住の40代男性とも18日に接触したという。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/02(月) 22:56:29 ID:y8ysVYeK.net
高知県で新たに確認されたのは高知市の30代女性で病院職員。
大阪市のライブハウスを訪れた後に感染が判明した女性看護師の友人だが、
2人が接触したのはライブ前日の2月14日で県内で感染した可能性もあるという。

国立感染症研究所(東京・新宿)は大阪市保健所に薬剤師を派遣。
「クラスター」と呼ばれる小規模な集団感染の可能性があるとみて、
大阪府・市と協力して感染源や感染経路の解明に取り組む。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 23:16:40.45 ID:y8ysVYeK.net
大手出版社、臨時休校を受け漫画誌を無料配信 
『ジャンプ』『コロコロ』などのバックナンバーで読者支援
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00000333-oric-ent

960 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/03(火) 01:14:07 ID:lDDsu3FQ.net
北見展示会感染10人に 道内5人確認 計77人 新型コロナウイルス
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398389?rct=n_hokkaido

 道などは2日、道内の新型コロナウイルスの感染者を新たに5人確認し、
計77人に達したと発表した。いずれも症状は軽い。
このうち、北見市に住む自営業の60代男性2人は、同市内で2月13〜15日に行われ、
集団感染が起きた可能性が指摘されている展示会に参加していた。
道は感染者のうち展示会参加者は計10人に上ったと明らかにした。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/03(火) 01:14:32 ID:lDDsu3FQ.net
北見市の展示会は業者や来客者約700人が参加していた。
道などはこれまで会社員や来訪客ら7人の感染者の参加を公表。
2日に新たに3人を追加した。内訳は2日公表の北見市内の男性2人のほか、
1日に公表した北見市の40代男性。道や北見市などは展示会の参加者のうち、
せきや発熱などの症状がある人について健康観察や感染検査を急いでいる。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/03(火) 01:14:58 ID:lDDsu3FQ.net
このほか2日発表分では、オホーツク管内の会社員で50代の男性が2月27日公表
の同管内の会社員の30代男性と、札幌市の会社員で50代男性が2月29日判明の
札幌市の30代女性とそれぞれ濃厚接触していた。旭川市に住む看護師の40代女性は、
同市内の病院に勤務しているという。

 道は、道立、札幌市立の2カ所の衛生研究所で行われているウイルス検査は
2日までに延べ533人分に上ったと説明した。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/03(火) 01:22:31 ID:lDDsu3FQ.net
「自宅でゲーム三昧」「中高生がたむろ」… 休校中の過ごし方課題
https://www.sankei.com/life/news/200302/lif2003020094-n1.html

964 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/03(火) 01:30:26 ID:lDDsu3FQ.net
若者の外出抑制 札幌市が要請へ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398540?rct=n_hokkaido

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府の専門家会議が感染拡大の一因
に無症状や軽症の若者の移動があるとの見方を示したことを受け、
札幌市の秋元克広市長は2日夜、報道陣に対し、学生や若い従業員に、
風邪の初期症状でも外出を控えることを呼び掛けるなど、
市内大学や事業所に感染拡大防止への協力を要請することを明らかにした。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/03(火) 01:30:45 ID:lDDsu3FQ.net
3日に要請する。秋元市長は「軽い風邪で本人が大丈夫だと思って
いても外出を控えてもらう」と述べた。また、保健福祉局に3日、
感染症対策室を新設すると発表した。職員10人程度で、道との連携も強化する。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 02:05:20.44 ID:lDDsu3FQ.net
患者も被害者、特定やめて 新型肺炎、感染確認の美瑛、愛別 
詮索や問い合わせに苦慮
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/397737

 【美瑛、愛別】新型コロナウイルス感染者が確認された美瑛、愛別両町に感染した人を
特定しようとする問い合わせが相次いでいる。両町は個人情報につながる質問には
応じていないが、「自分や家族が接触した恐れがある」との不安から問い合わせる
ケースもあり、対応に苦慮している。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 02:06:22.10 ID:lDDsu3FQ.net
28日午後5時現在、美瑛町では20代男性消防士、消防士を診察し濃厚接触した
60代男性開業医、80代男性の3人の感染が確認されている。
町によると、消防士の名前や、いつ救急車に乗っていたかなどを尋ねる電話が数件あった。
消防士を誹謗(ひぼう)中傷する内容のメールも2件寄せられたという。

 町は感染した開業医の氏名を公表していないが、発表された情報を基に
インターネット上では「○○の××という医者ではないか」などの書き込みが見られる。
小杉昌敏・町総務課長は「感染が拡大し不安になるのは理解できるが、個
人を特定するようなまねはやめてほしい」と強調する一方、
開業医が嘱託医を務める町内の高齢者施設の関係者は「利用者や職員は不安でいっぱい。
施設に対する風評被害も怖い」と不安を募らせる。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 02:06:40.25 ID:lDDsu3FQ.net
愛別町ではスクールバス運転手の70代男性の感染が確認されている。
同町でも男性を特定しようとする問い合わせの電話が数件あった。

山中富士男・町総務企画課長は「患者も被害者。まるで感染源かのように
扱われることはあってはならない」と訴える。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/03(火) 21:23:02 ID:k9HLMgMX.net
令和2年3月3日 北海道発表分
https://i.imgur.com/o9UllA6.png

新型コロナウイルスに関連した新たな患者(78、79例目)の発生について
(札幌市報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/singatakoronahaienkannjya78-79rere.pdf

970 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/03(火) 21:25:36 ID:k9HLMgMX.net
【都県別】 ウイルス検査数 2/17〜26 NHK
https://i.imgur.com/luCfdnd.jpg

971 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/03(火) 22:22:39 ID:k9HLMgMX.net
朝日生命札幌北営業所 職員感染で閉鎖 13日まで
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/398596?rct=n_hokkaido

朝日生命保険は2日、札幌北営業所(札幌市北区)で勤務する60代の女性従業員
が新型コロナウイルスに感染したため、同営業所を13日まで閉鎖すると発表した。
札幌近郊の12営業所も4日まで営業を自粛する。
同社によると、この従業員は営業担当で2月28日の発覚までに濃厚接触した
顧客3人には連絡済みという。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/04(水) 00:36:41 ID:gW0PIoYP.net
札幌で2人感染確認 計79人に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200303/7000018609.html

札幌市は3日、市内に住む30代と60代の会社員の女性2人が新型コロナウイルス
に感染したことが確認されたと発表しました。道内で新型コロナウイルスの感染が
確認されたのは、これで79人となりました。

札幌市によりますと、新たに感染が確認されたのはいずれも札幌市内に住む会社員で、
30代と60代の女性の2人です。
2人はいずれも海外渡航歴はなく、いまは市内の2つの医療機関にそれぞれ
入院していますが、症状は軽いということです。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/04(水) 00:37:01 ID:gW0PIoYP.net
このうち30代の女性は、先月29日に発熱や頭痛、せきなどの症状が出て、
今月2日に市内の医療機関を受診し、検査の結果、感染が確認されました。
また60代の女性は、先月27日と28日に呼吸が苦しくなったことなどから
市内の同じ医療機関を2度受診し、別の医療機関を紹介されて検査を行った
ところ、感染が確認されました。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行):2020/03/04(水) 00:37:27 ID:gW0PIoYP.net
2人は、先月29日に感染が確認された20代の会社員の女性の濃厚接触者で、
札幌市では仕事上のつきあいがあった可能性もあるとみて調べています。
道内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、これで79人となりました。

札幌市保健所の山口亮感染症担当部長は「3人が一緒にいた時間がどれくらい
なのかや感染の広がりがどのくらいあるのかを調べていきたい」と話していました。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/03/04(水) 20:24:17 ID:OJrxn97G.net
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況 
令和2年3月4日 北海道発表分
https://i.imgur.com/xxRJqb9.png

【3/4】道内振興局管内・市町村別感染者分布
https://i.imgur.com/aClKis3.jpg

【報道発表資料】
新型コロナウイルスに関連した患者(81 〜82例目)の発生について(旭川市:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0304asahikawa.pdf
新型コロナウイルスに関連した患者(80〜82例目)の発生について(北海道:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0304kisya.pdf

976 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/03/04(水) 20:29:47 ID:OJrxn97G.net
新たに3人感染確認 計82人に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200304/7000018660.html

道は4日、北見市の50代の男性と、旭川市の60代の男性2人のあわせて3人が、
新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。
道内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、これで82人となりました。

道によりますと、新たに感染が確認されたのは、▼北見市の50代の男性と
▼旭川市に住む60代の男性2人の、あわせて3人です。
このうち北見市の男性は、海外渡航歴はなく症状は軽いということです。
また、旭川市の男性2人については、旭川市が会見して経緯を明らかにするということです。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/03/04(水) 20:30:29 ID:OJrxn97G.net
道によりますと、北見市の男性は、先月25日に悪寒があり、
翌日26日に38.5度の熱があったため、27日に医療機関を受診しました。
しかし症状は改善せず、吐き気や下痢の症状も出たことから、別の医療機関を受診したあと、
専門の病院に入院し、4日行われた検査の結果、感染が確認されました。

また、男性は、北見市内で先月開催された11人の感染者が参加していた展示会には
参加しておらず、道で感染経路を詳しく調べています。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/03/04(水) 20:30:38 ID:OJrxn97G.net
道内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、これで82人となりました。

また、道は、先月23日に感染が確認され、人工呼吸器をつけて重篤な状態だと
されていた石狩地方の20代の女子学生について、数日前に人工呼吸器を外され、
快方に向かっていることも明らかにしました。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/03/04(水) 20:31:45 ID:OJrxn97G.net
【旭川市の発表】
旭川市の発表によりますと、4日、新たに感染が確認されたのは、いずれも旭川市内に住む、
▼60代の無職の男性と、▼60代の会社経営の男性のあわせて2人です。

このうち、会社経営の男性は、先月28日に発熱を訴え、市販薬を服用しながら
自宅で療養したあと、今月2日、市内の医療機関を受診し、検査の結果、
新型コロナウイルスの感染が確認されたということです。

男性は、症状が出て以降、今月2日に職場に行ったということですが、
従業員との濃厚な接触はなかったということです。
男性は4日、市内の医療機関に入院したということで、現在、微熱があり、
軽いせきをしているということですが、容体は安定しているということです。
これまでのところ、男性の勤務先で体調不良を訴える従業員は確認されていないということです。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/03/04(水) 20:32:08 ID:OJrxn97G.net
また、無職の男性は、先月22日以降、のどの違和感や発熱などを訴え医療機関に
通院していましたが、その後けん怠感が強まり、今月2日に再び受診したところ
肺炎が確認され、検査の結果、新型コロナウイルスの感染が確認されたということです。
男性は現在、旭川市内の医療機関に入院していて、軽いせきとたんがみられるものの、
容体は安定しているということです。

旭川市で感染が確認されたのはこれで7人となりました。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/03/04(水) 23:10:55 ID:OJrxn97G.net
ジムの詳細公表で感染防げた可能性も…新型コロナ感染者41人は“全国2位”
問われる愛知県・名古屋市の姿勢
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200304-00010003-tokai-soci

982 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/03/05(Thu) 01:08:01 ID:iDjxKTDt.net
保健所“検査拒否”7道県で30件 コロナ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200304-00000440-nnn-soci

新型コロナウイルスの検査について地域の医師が必要と判断したのに保健所が、
了承しない例が7つの道と県で30件あったと日本医師会が発表した。

日本医師会に3日までに寄せられた報告によると、新型コロナウイルスの検査について、
地域のクリニックなどの医師が必要だと判断したものの、保健所に断られ、
検査可能な「帰国者・接触者外来」を紹介してもらえないケースが
北海道と6つの県で、あわせて30件あったという。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2020/03/05(Thu) 01:08:19 ID:iDjxKTDt.net
保健所からは、「まだ重症ではない」「地域の検査能力が足りない」などと言われたとしている。

今後、ウイルス検査に保険が使えるようになれば、保健所を通さずに医師の判断で
検査が可能になるが、日本医師会は「すべての病院で検査できるようになるわけではない。
まずは、かかりつけ医などに電話で相談して欲しい」と強調した。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/03/05(Thu) 13:28:28 ID:SZ9WhSk2.net
新型コロナに「二つの型」 中国・研究チーム発表 感染力に差
https://mainichi.jp/articles/20200304/k00/00m/040/269000c

中国の研究者チームは、新型コロナウイルスは二つの型に分類でき、感染力に差があることが分かったと中国の英字科学誌「国家科学評論」に発表した。中国メディアが伝えた。

 ウイルスのサンプル103例の遺伝子配列を調べ、うち101例を「L亜型」か「S亜型」に分類した。約70%がL型。L型の方が感染力が強いとみられる。…

858ビダラビン(東京都) [NL]2020/03/05(木) 12:31:24.16ID:ncdxLeQ10
だから言ってんじゃん前から
これなんだって

○ 2020・コロナ一覧表(案)

マーク1(一般型)
マーク2(日本型) → 年末から、日本国内で流行中(致死率小)
マーク3(広東型) → クルーズ船、中国南部等で流行中(致死率中)マーク5亜種?
マーク4(日本型) → 年末から、日本国内で流行中(致死率小)
-
マーク5(武漢型1) → 年末から流行中(致死率中) 一般・新型コロナ
マーク6(武漢型2) → 正月から流行中(致死率大、危険! )★★

マーク6(武漢型2)、 日本には入っていない模様(今のところ)


(参考文献)
http://www.med-mec.com/data/20200219_2019nCov_arXiv.pdf

ちなみにピクピクしてる動画のやつはニパウイルスも相当数混ざってると思われる
武漢じゃニパウイルスも流行ってると聞くからな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:32:17.76 ID:DbpRh/gK.net
新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況 
令和2年3月5日 北海道発表分
https://i.imgur.com/QIndmNX.png

令和2年3月5日発表分
新型コロナウイルスに関連した新たな患者(83例目)の発生について(札幌市報道発表資料:PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/0305sokuho.pdf

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:32:40.51 ID:DbpRh/gK.net
【3/5】道内振興局管内・市町村別感染者分布
R2.3.5 13:00現在
https://i.imgur.com/JpYVUJX.png

北海道における新型コロナウイルスに関連した患者等の発生状況(R2.3.4現在)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/hasseijyoukyou0305_0304genzai.pdf

検査人数 714名 
陽性累計 82名 
退院累計 22名 
死亡累計 3名 
現在患者数 57名

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:35:30.38 ID:DbpRh/gK.net
札幌市で新たに1人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200305/7000018719.html

札幌市で、市内に住む60代の男性が新たに新型コロナウイルスに
感染したことが確認され、道内で新型コロナウイルスの感染が
確認されたのは83人になりました。

新たに感染が確認されたのは札幌市内に住む60代の団体職員の男性です。
札幌市は、本人の了解が得られなかったとして具体的な職業や年齢を明らかにしていません。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 22:36:13.27 ID:DbpRh/gK.net
札幌市によりますと、男性は先月22日にせきや頭痛、全身のだるさがありましたが、
その後、症状はなくなったということです。
しかし今月1日に再び全身がだるくなり、市内の医療機関を受診したところ
肺炎の症状があったため、検査した結果、4日感染が確認されたということです。
5日、札幌市の北海道医療センターに入院しました。
男性の症状は軽くはないものの会話はできるということです。

札幌市保健所の山口亮感染症対策部長は「新型コロナウイルスで、一度発症したあとに
治り再び症状が出るのは市内では初めてだ。症状がなくなってもウイルスが
体に残るのかどうか個人差によるので、詳しい状況を今後明らかにしたい」と述べました。
これで道内で新型コロナウイルスの感染が確認されたのは83人になりました。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 23:11:21.90 ID:DbpRh/gK.net
滋賀で初、10歳未満姉弟も 国内新たに38人感染
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/399618?rct=n_pneumonia

 国内では5日、新たに38人の新型コロナウイルス感染が確認され、
感染者はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員を含め
計1055人となった。
滋賀県では初めてで、東京都はいずれも10歳未満のきょうだいが感染していた。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 23:11:45.94 ID:DbpRh/gK.net
内訳は東京と愛知が各8人、神奈川3人、埼玉と山口が各2人、
北海道、新潟、滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山が各1人。

さらに、厚生労働省はクルーズ船から下船し国の施設に滞在していた乗客8人
の感染を新たに発表。その上で、乗客乗員の感染者数を精査し計696人と訂正した。

 滋賀は60代男性で、東京のきょうだいは小学生女児と保育園に通う男児。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 00:16:01.43 ID:6psfTQA+.net
おやすみ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:33:01.00 ID:14u/wgzm.net
◆新型コロナウイルス感染症の道内の発生状況 令和2年3月5日発表分 
【北海道】
https://i.imgur.com/D2RDRiA.png
<報道発表資料>
新型コロナウイルスに関連した患者(87〜90例目)の発生について(PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0306.pdf

【札幌市】
https://i.imgur.com/JgIzUbk.png
<報道発表資料>
新型コロナウイルスに関連した新たな患者(84〜86例目)の発生について(PDF)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/kisyakaiken0306sapporo.pdf

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:41:10.68 ID:14u/wgzm.net

3月5日発表分→3月6日発表分

【3/6】道内振興局管内・市町村別感染者分布
◆累計感染者数 R2.3.6 13:00現在
https://i.imgur.com/U9BHpU4.jpg
◆本日の感染確認者数 R2.3.6
https://i.imgur.com/3Dtr0q6.png

◆北海道における新型コロナウイルスに関連した患者等の発生状況【R2.3.5現在】
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/hasseijyoukyou0306_0305genzai.pdf
(前日比)
検査人数 791名(+77)
陽性累計 83名(+1)
退院累計 26名(+4)
死亡累計 3名(±0)
現在患者数 54名(ー3)

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:51:52.55 ID:14u/wgzm.net
新たに7人感染確認 計90人に
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200306/7000018780.html

道内で6日、新たに7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
これで道内の感染者は90人になった一方、回復した人も32人います。

道と札幌市によりますと、新たに感染が確認されたのは、
▼札幌市の80代の無職の男性、20代の会社員の女性、30代の会社員の男性、
▼北広島市の70代の男性、
▼石狩地方の年代非公表の女性、
▼オホーツク海側の60代の男性と30代の男性の、合わせて7人です。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 22:52:30.39 ID:14u/wgzm.net
7人はいずれも症状は軽いということです。

札幌市の会見によりますと、80代男性と20代女性は、今月3日に感染が確認された
60代の女性と一緒に住む家族で、濃厚接触者として検査した結果感染が
判明したということです。

これで道内の感染者は90人になりました。
このうち、症状が回復して再検査の結果ウイルスの感染が確認されず、
治療を終えた人は32人になりました。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 02:15:46.29 ID:Ee/ymvwT.net
新型コロナ感染、米感染者200人超える 東海岸でも増加
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200306-00000554-san-n_ame

997 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2020/03/07(土) 02:16:27 ID:Ee/ymvwT.net
ハンガリーで日本人観光客15人が病院に隔離…新型コロナ感染の疑い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200306-00050218-yom-int

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 02:17:03.38 ID:Ee/ymvwT.net
「陽性」で入院、退院後に再度「陽性」に 
秋田で初確認の患者はクルーズ船乗船の60代男性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200306-00010002-ibciwate-l05

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 02:17:52.39 ID:Ee/ymvwT.net
ジムでハワイ帰りの感染女性と接触した女性の“夫”にも…
名古屋で5人の新型コロナ確認 愛知県内62人に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200306-00027148-tokaiv-soci

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 02:19:18.65 ID:Ee/ymvwT.net
“自宅待機無視”の感染男性「ウイルスばらまいてやる」
飲食店2軒訪れ「感染してる」と話し騒ぎに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200306-00027134-tokaiv-soci

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
543 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★