2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 47

1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/14(火) 17:19:41.86 .net
複数事業主のリアル店舗で決済可能な近距離無線通信もしくは光学機器による電子マネー・非接触決済スキームの総合スレッドです。
クレジット板なのでクレジットカード利用と関連性のあるスキームを扱います。
この板や金融板コンビニ板などにも類似スレや、個別スキームを語るスレッドもあるので、適宜検索の上ご利用ください。

主要スキーム案内は>>2以降参照。

前スレ
::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 46
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1554795202/

2 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/14(火) 17:19:52.56 .net
○--ポストペイ(ブランドプリペイド登録による実質プリペイド含む)
◎--オートチャージ機能付きプリペイド
●--プリペイド

◇国際ブランドによるEMV非接触決済(PBOC含む)
[Visaのタッチ決済(旧:payWave)]○ http://www.visa-news.jp/contactless/
[Mastercardコンタクトレス(旧:PayPass)]○ https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/consumers/features-benefits/contactless.html
[JCB Contactless(旧:J/Speedy)]○ https://www.jcb.jp/products/contactless/
[American Express Contactless(旧:ExpressPay)]○ https://www.americanexpress.com/jp/benefits/service-security/contactless-payments.html
[QuickPass(銀聯閃付)]○ http://www.unionpayintl.com/en/servicesProducts/products/innovativeProducts/iCCard/

◇全国利用可サイバネ規格交通系IC
[Kitaca]● http://www.jrhokkaido.co.jp/kitaca/
[Suica]◎ http://www.jreast.co.jp/suica/
[PASMO]◎ http://www.pasmo.co.jp/
[manaca]◎ http://www.manaca.jp/
[PiTaPa]○◎ http://www.pitapa.com/
[ICOCA]● http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/
[nimoca]◎ https://www.nimoca.jp/
[SUGOCA]◎ http://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/

◇その他サイバネ規格交通系IC
[SAPICA]◎ http://www.sapica.jp/
[ICい〜カード](○発行終了)◎ http://www.iyotetsu.co.jp/e-card/

◇交通系IC以外のFelica非接触決済
[楽天Edy]◎ https://edy.rakuten.co.jp/
[QUICPay]○ http://www.quicpay.jp/
[iD]○ http://id-credit.com/
[nanaco]◎ http://www.nanaco-net.jp/
[WAON]◎ https://www.waon.net/

◇一次元・二次元バーコード決済
[GMO スマート支払い(旧:GMO Pallet)]○ https://www.gmo-pg.com/service/smart-check/
[Origami Pay]○ https://origami.com/
[LINE Pay コード決済]● https://line.me/ja/pay/
[楽天Pay アプリ決済]○ https://pay.rakuten.co.jp/
[PayID]○ https://id.pay.jp/
[pixiv PAY]○ https://pay.pixiv.net/
[Smashpay]● https://smashpay.jp/
[d払い]○ https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/
[SKIYAKI PAY]○ https://pay.skiyaki.tokyo/
[atoneQR決済]○ https://atone.be/about/qr-payment/
[PayPay]○● https://paypay.ne.jp/
[EPOS Pay]○ https://www.eposcard.co.jp/campaign/20633.html
[Amazon Payスマートフォン決済]○ https://pay.amazon.com/jp/shopper
[Digicash]● https://digicash.jp/

3 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/14(火) 17:22:28.75 ID:wTcr4rsa.net
>>1
スレ立て乙です

4 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/14(火) 17:51:33.19 ID:q8uWBr1r.net
●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://kuku.lu/s312ec8

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1556717826/

5 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/14(火) 18:34:50.12 ID:jijM/T8i.net
今なら
「楽天スーパーポイントスクリーン」
に登録するだけで楽天ポイント150ポイントが貰える!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはweb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

うおおおおお

6 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/14(火) 22:32:23.86 ID:Vq8pWa95.net
年中同じことの言い合いしかしてない不毛なスレがまた立ったのか
●使ってまで立てるなよ糞猫

7 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/15(水) 09:22:54.44 ID:SWRyAeOP.net
テンプレ入れようとするからアホな宣伝まで紛れるじゃねーかよいい加減にしろ

8 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 08:03:27.70 ID:6zy1TtyX.net
どこで訊いたらいいか分からなかったのでここで訊きます
今までICOCAを使っていたのですがスマホ1台で済ませたいと思い色々検討したのですがどれが一番汎用性が高いか教えて下さい
iD(非ドコモユーザー)とQUICPayは端末にかざしてから認識するまで時間がかかるのかデメリット
nanacoとWAONはそれぞれの店舗をほとんど使わない
となると決済スピードが早くて対応店舗数が多いEdyが無難ですか?
それとも関西圏でもモバイルSuicaがいいですかね?

9 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 08:51:17.74 ID:k5nHBTDG.net
お前の好み次第。
行動範囲や電車の利用頻度、前払い後払いの好みで最適解は変わる。
まあ答えは出てるんじゃないの、最適解は交通系でEdyは妥協だって。
あとはSuicaにするかどうかだけど、定期と兼用にしたいとかJR西日本のポイントを貯めたいならICOCA。そうでなくてモバイルにしたいならSuica。

10 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 10:34:43.11 ID:nPeC4d4B.net
>>8
悪いこと言わないからApple Pay(Apple Watch)
今の時点で対応できるし今後どう転んでも対応できるのは日本ではこれしかない

11 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 10:50:40.32 ID:85RhmFP4.net
>>8
関西圏での交通系電マの浸透度が、余り行かないから解らないけど。
阪急バスに乗って降りようとした時に 「ありゃSuicaしかないな」と独り言いったら 運ちゃんに「Suica使えますよ」と言われた思い出ある。
だから交通機関での浸透度は首都圏と同じだろう?

>iD(非ドコモユーザー)とQUICPayは端末にかざしてから認識するまで時間がかかるのかデメリット

俺はクレカ(オリコのTHEポ)に載ってる電マでかざしてるが、端末に iD や QUICPayのロゴが表示され 点滅してからしかカードを近づけない。
もし店員が間違った処理をしたら、やり直しが大変だから。
で、ロゴが表示され点滅してから かざすとSuica並みの一瞬で反応するよ。
Edyが反応スピードが速いと思ったことはない。nanacoとWAONと同じレベル。

7&i や イオンの経済圏に一切入らないなら
先ずは交通系 そしてiDかEdyのどっちかだろな。
イオンとか沖縄とか行かないなら、iDとEdyは同じぐらいの汎用性で、殆ど使える場所が被る。
QUICPayは使える場所がガクッと減るし、iDの使える店でほぼカバー可だし。

12 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 14:06:43.87 ID:BCPEhLn+.net
mobileSUICA、電車とかバス乗ったらポイントとか付けばなぁ・・・。

13 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 14:19:23.28 ID:hdD7RlXD.net
バス特あるじゃん

14 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 15:49:49.78 ID:kEOm3OpS.net
> iD(非ドコモユーザー)とQUICPayは端末にかざしてから認識するまで時間がかかるのかデメリット
メルペイIDはスイカと同じ時間だけど?

15 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 17:57:18.52 ID:gWyFcGGD.net
>>13
nimocaエリアへ114514

16 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 18:30:58.41 ID:cP5pliVJ.net
1つのQRコードで複数の決済サービスに対応可能な「クラウドペイ」 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1184820.html

17 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 19:49:03.92 ID:ZzkkWmBa.net
>>16
まぁpaypayはあまり乗り気じゃないだろな
よく言われる購買データを使ったビジネスはpaypayとの直接加盟店じゃなきゃ出来ないから

18 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:16:52.42 ID:ozDVnJZH.net
>>17
PayPayは自分達が開拓した加盟店にただ乗りされるのが嫌なだけじゃない?

19 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:21:51.14 ID:d3V/cQ0C.net
>>17
その点は問題ないというか
どうせ対応しないよ
paypayのユーザスキャンの店なんて
手数料無料で食いついてるようなとこばっかだ
ぶっちゃけ無料期間終わったら大半の店が対応やめる

20 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:28:05.07 ID:ZzkkWmBa.net
>>19
paypay使えない店がないくらい普及したらLINEと一緒で止めづらくなる
だから今無料にしてんでしょ

21 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:32:39.12 ID:d3V/cQ0C.net
>>20
やめづらくなってほしいんだろうけど
格安店は現金並みの優遇施策に時間制限設けてるからな
割引やるから使うけど止めたら速攻さよならだよ
ユーザースキャンじゃ現金と比べて楽になってないし

22 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:32:48.50 ID:ZzkkWmBa.net
>>18
ただ乗りというかこの共有コード決済はクレカや電子マネーの自社と外部のアクワイアラ介するのと仕組み一緒だから、これやるなら自分らで営業マン雇って加盟店開拓する意味が無いし。

23 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:35:12.64 ID:d3V/cQ0C.net
まあ、そうなるのが分かり切ってるかは
結局無料期間を延長するか
決済手数料をかなり安くするしかないやろな
つっても信販会社に払う手数料より下にしたら赤字だし

24 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:36:29.81 ID:ZzkkWmBa.net
>>21
あなたがコード決済普及して欲しくないんでしょw
LINEにしても優れたアプリと言いにくいが、普及するところまで普及したら止めるに止められないんだよ

25 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:42:41.51 ID:d3V/cQ0C.net
>>24
普及してくれくれはお前やん
店舗スキャン方式ならまだしも
ユーザースキャン方式は相当なインセンティブが無けりゃ誰も使わないよ
だから手数料無料なんだろ?

26 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:43:48.01 ID:ZzkkWmBa.net
Officeより凄く安いし優れたものが生まれたとしても皆Officeや〜めたとはならないでしょ。プラットフォームビジネスはそんなもん
キャッシュレス決済の場合も同じで
便利かどうかより、使えない店が無いところまて普及させたら一人勝ち

27 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:45:40.55 ID:ZzkkWmBa.net
>>25
普及するな普及するな言ってるのは君やんw
LINEより使いやすく便利なアプリ出来たら君乗り換える?乗り換えないでしょ。周りが乗り換えないから

28 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:46:17.21 ID:d3V/cQ0C.net
>>26
そうだね
ユーザースキャン方式が広まったらの話な
店で導入しても使ってるのはポイント厨だけだがな
これで広まったことにはならんよ

29 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:50:08.70 ID:d3V/cQ0C.net
>>27
あのな
どっちもどっち
アーリーアダプターは良いもの見つけたらすぐ乗り換えるから囲い込み不可能
そこから早々動かない層を掴めるかだけどユーザースキャンじゃ無理だろ
手順が複雑すぎ
実際海外でもQR決済は中国人しか使ってない
アジア各国でも中国人のインバウンドのために取り入れてるが現地人は使ってない

30 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:53:37.22 ID:ZzkkWmBa.net
>>28
国が秋からキャッシュレス決済還元するから無料のコード決済やってるところがもう勝った様なものなんだよ。
キャッシュレス決済やらない訳にはいかないが、手数料は払いたくない(還元されるのは店ではなく消費者)店の第一選択肢になるから。
こういう店を既存のクレカ会社や電子マネー会社は取り込めない。半年間すら無料化できないから。

31 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:57:14.99 ID:ZzkkWmBa.net
>>29
使えない店がある時点でアーリーアダプターどうたらは的外れなんですが

32 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 20:59:09.35 ID:K4/6U0nL.net
>>21
店側はそうかもだが
タバコや酒の味を覚えた者が なかなかヤメられない
人間の食べ物の味を覚えた猪や熊が人里を離れないのと同じで
全て現金に戻したら、客は「何でヤメたんだ?」と文句言ってくる。
また収益は兎も角、売上げがガクンと下がるだろうから、その時に店側が どう感じるか? だな。

33 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:02:52.30 ID:WacBfCoK.net
秋の国の還元でヤフーはまた20パー以上の還元やるだろうから他は大分厳しいと思う
交通系も鉄道と駅ナカで使われれば良いってやる気ないし

34 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:11:04.20 ID:K4/6U0nL.net
>>30
消費増税対策としてのキャッシュレスは中小零細店舗対象だから、確かにコード決済スマホ決済が一定の盛り上がりを見せるとは思う。
でも今度の増税は「消費税還元セール」と銘打ってやるバーゲンやキャンペーンも許されてるし
今までは中小零細に遠慮してた大型店 量販店 チェーン店が
今回は もう形振り構わず 他のキャッシュレス手段やポイントも含めたモノスゴいキャンペーンを仕掛けてくると思う。
今回は駆け込み需要はさほどないが、
それらが逆に消費を喚起しそう。

35 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:11:25.43 ID:WacBfCoK.net
国の還元は店の規模を問わず還元(大手は2%)
現金しか使わんって人は中々居ないだろう。

36 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:11:37.58 ID:WacBfCoK.net
そこに20%の還元もあるとなると面倒だからって使わない人居るのかなって感じ。

37 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:13:24.08 ID:Rkj4uA6X.net
コード決済派は楽観的すぎやしませんかね…。
サラリーマンは鉄道会社、おばちゃんはスーパーのFeliCa電子マネーに囲い込まれてる現状じゃどこに食い込もうというのか。
手数料も払えない店なんて普及に貢献どころか真っ先に潰れるわ。

38 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:16:42.87 ID:Rkj4uA6X.net
>>36
前回の大甘なキャンペーンでも興味示さない人なんてざらにいたでしょ。
少額になればなるほど興味を示さない人は増えるし、高額になればなるほど利用は一時的になってしまう。
ま、PayPayが他のコード決済を潰すだけで終わるだろうな。

39 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:19:38.55 ID:ZzkkWmBa.net
>>37
まだ現金オンリーの店がある時点で囲い込めてないんだよなぁ…
コード決済がその辺の店囲い込んだらどうなると思う?もう外国人観光客が沢山来る店以外はクレカや電子マネーの加盟店から脱退する

40 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:20:37.96 ID:d3V/cQ0C.net
ストアスキャンに酔うのか?
相当頭おかしいこと言ってる自覚無い?

41 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:22:27.91 ID:d3V/cQ0C.net
>>39
囲い込めてないから無理じゃね?
加盟店稼いだ後どう利用率あげるかが問題だろ?
各種電子マネーやクレジットカードだって今の利用率にあげるのにどれだけかかったとでも?

42 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:24:14.22 ID:WacBfCoK.net
>>38
まだ8%だし
んで興味示さない人はほぼ現金決済しかしてない人だろう
使える店も限られてる。
でも秋からやるのは国が全店舗対象だからな。これでも意地でも現金主義貫く人そんな居らんと思う

43 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:27:00.64 ID:ZzkkWmBa.net
>>41
国が全ての実店舗のキャッシュレス決済に還元やるのは史上初だから、今まで利用率上げるのにどれだけ…とかは無意味だろう
これがあること前提でpaypayやau payも3年無料やるんだろし

44 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:27:18.14 ID:GRflZ4zL.net
そもそもスマホ持ってない人達は無理だろ

45 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:35:53.85 ID:qwyF/Tr0.net
>>43
全ての店舗ではないぞ
ちゃんと申請して通ったところだけだよ
いまだにpaypayとか入れてない個人店は無視するところもかなり多いと思う

46 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:38:59.36 ID:K4/6U0nL.net
>>39
今秋は面白いのが
現金オンリー現金問屋みたいな所で 目の色を輝かせて買ってた人が、5%ポイント貰えない店で敢えて買うか? が見物。

またキャッシュレスによる「ポイント還元」といっても
今まで現金客が貯めてた特定のチェーン店だけで通用する独自ポイントじゃなく
クレジットや電子マネーと絡んだポイントや 多店舗他業界にも亘る共通ポイントが付与されるから
それが今後の消費行動にどう影響するか?も見物。

47 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:40:34.15 ID:ZzkkWmBa.net
>>45
そうかな?
流石に国挙げての還元にそれでも現金主義貫ける店は本当にわずかだと思うよ
審査あるとかって言ったって営業実態があるかとか違法なビジネスでないかとかだろうしな

48 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:50:50.16 ID:Rkj4uA6X.net
悪いけど今まで現金しか使えなかった店って時点でニッチなんだよなあ
残りのしょぼい店のためだけにコード決済準備する奴はそんなにいないよ。
PASMOとクレカ持ってたら数千円払うときはクレカにするかとかその程度。

49 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 21:53:05.75 ID:qwyF/Tr0.net
>>47
現金派の根強さ甘くみちゃいけないと思うよ

あと要件で対象外になるところも意外と多そう
うちの地元の現金のみのローカルスーパーは無理だった

50 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/16(木) 23:35:22.83 ID:d3V/cQ0C.net
>>47
日本でキャッシュレスが進まないのは店側というより消費者側の問題
現金でしか決済しないorカードの利用を最低限にしてる人多過ぎ

51 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 00:09:25.62 ID:vEjYFeg+.net
日本人は目に見えないものは信用しないらしい
食べ物は、多少高くても食う
iPhoneもどんなに高くても買う
ネットとか実物がないサービスには金かけたくない

52 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 00:16:48.13 ID:wfOvOd3K.net
中華スマホ終了か
型落ちiPhone買う人が増えるな

53 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 00:51:26.23 ID:PFo7htNf.net
俺はこのままFOMAで頑張るぜ(´・ω・`)

54 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 02:05:18.26 ID:uysopD3q.net
>>46
共通ポイント(Tポイント等)は対象外だろ

55 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 06:59:56.09 ID:tIyDyAhZ.net
>>21
現金よりは楽だし紛失もない

56 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 07:01:32.13 ID:tIyDyAhZ.net
加盟店がどうのより
ペイペイ使ってる人見ないんだけど
コンビニ 松屋

57 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 07:29:35.54 ID:atpvrbBR.net
電池が100均で売っていてもレジ前の500円の電池に手を出す人も少なくないわけで計算が得意で計算好きは少数でしょう
計算している人でも仕方なくでしかないと思う
面倒なのが嫌な人は高くても楽なほうを選ぶ
必需品以外は便利を付加価値とするようなものがほとんどだろうし

58 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 07:31:26.78 ID:IWbzO6TV.net
>>57
便利ならな
ユーザースキャンが便利だと本当にに思ってるの?

59 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 07:50:17.15 ID:oEyKhQlh.net
>>58
不便ってほどではない。
現金無くてもその場でチャージして使えるし小銭探すよりは楽。

もちろんクレジットカードでもいいので、自分に有利なほうを使うだけ

60 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 07:52:43.94 ID:IWbzO6TV.net
>>59
だろ?
その程度だとよほどのマージンがなけりゃ使いやしねーんだよポイント還元とか無くなりゃそれっきり

61 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 08:03:05.57 ID:UklZtdpB.net
現金を使い続けるのは結局便利だからだと思うよ
日本だけで生活するならいつでもどこでも対応してる
カード類を一切持たなければ財布も薄くて軽くて売値調査に専念できる
いろいろな国を渡り歩くなら現金なんて不便すぎて使ってられんけどさ

62 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 08:15:56.29 ID:cUPeGMj/.net
現金便利派の人は、買い物の度に毎回小銭や札を数えねばならないことを不便と感じないんだろうか

63 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 08:18:31.55 ID:OF1GgHTi.net
トイレで手洗わないやつが使った現金だらけなのに、よく平気で使えるよね
おれは現金使う時は専らピン札使い切りかな

64 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 08:38:27.02 ID:tIyDyAhZ.net
>>63
新札が安全?
裁断機の刃をメンテする時にうんこで手についたままメンテしてたら?ww

65 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 08:46:40.51 ID:swDI16/8.net
お釣りはいらないのか?w

66 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 08:50:06.30 ID:rb235mIz.net
中国みたいに偽札広めればすぐだろ

67 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 08:52:32.78 ID:ggR8oHr5.net
ペイペイ、アカウント削除できないんでしょ?怖いわ

68 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 09:12:37.49 ID:NxdtS49D.net
今一番還元率高いの何?楽天ペイ?

69 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 09:37:15.47 ID:BznVHbKC.net
>>60
それ言ったらこのスレの存在意義無いな
還元どうこう言ったらクレカだって使われないし

70 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 09:43:27.62 ID:JDD1I8uB.net
>>61
単に現金が便利だから使われるとは思えない。

今の、クレジットカードにせよ電子マネーにせよ加盟店手数料の高さがネックで
本来 現金以外で払う客側には関係ない話だが、キャッシュレス決済した時の店の店主 店員の不愉快そうな表情が 口に出さなくても顔に出る。
それを見ると、こっちも不愉快な気分になる。
その店が脱税してる店なら余計にそう。

後は VISAは使えるがJCBは使えないとか、AMEXブランドは使えないがセゾンや楽天カードなら使えるとか
nanacoは使えないがSuicaなら使える とか、乱立しまくりに嫌気さした人が
「もう現金なら間違いないだろう」とヤヤコシイ事が苦手な高齢者を中心に浸透してる。

当然、外国みたいに高額紙幣が嫌われ、クレジットカードがステイタスやIDカードの代用になってないし。

71 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 09:56:05.05 ID:JOei6tdA.net
>>62
元現金派だけどそれは別に苦じゃなかったよ。財布ってブツがいい加減じゃまだなとは常々思ってたけど。札クリップと小銭入れにしたりとかを経てスマホとカードに落ち着いた。

72 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 10:15:54.25 ID:WeCe1dZh.net
>>61
カード類を一切持たないということはキャッシュカードも持たない
クレジットカードもポイントカードも持たないということだが非現実的

73 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 10:23:50.03 ID:dRZjgeB9.net
>>72
NFC規格が乱立したり
なんたらペイが乱立したり
の状況が続く以上な
あと、ネットワーク障害で使えなくなる決済手段は常用は出来ても
いざってときの現金はなくせない

74 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 10:35:47.05 ID:PFo7htNf.net
基本クレカ・モバイル決済で万が一のために1万円程度財布に入れてる。
小銭は都度全額貯金箱投入しとる。
災害時はどうだろ・・・ユーザスキャン式QRやインタプリタは使えるらしいけど。

75 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 13:09:07.38 ID:xdphTMQ0.net
>>66
中国でQRコード決済浸透したのは偽札とは無関係

76 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 13:11:32.58 ID:edQQ+Csn.net
偽札というよりも札が汚すぎるんだって

77 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 13:18:53.79 ID:dRZjgeB9.net
>>74
ユーザースキャンは無理だろ
アプリから通信が行かない
オフラインで使えるとしたらEdyとか?

78 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 13:25:22.91 ID:3C2ye2uH.net
災害時に最適な決済端末は大容量バッテリー駆動型の交通系IC(Edyなどか対応されているとなお良い)リーダーになると思う。
AirPayなどが一番近いのかもしれないけどタブレットがもたなそう。
キャッシュレスが進めば災害時向けソリューションも出てくるのかも。

79 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 13:29:44.32 ID:dRZjgeB9.net
>>78
エコシステムをネットワークが担保してる状況が変わらない限りダメ
電源だけ確保しときゃいいって話でもないし

80 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 13:39:24.50 ID:3C2ye2uH.net
>>79
オフラインからオンラインに復活したら伝送すればよいでしょ?
ストレージが溢れない限りは溜められるし、引き去りはカード内の残高からできるので。
鉄道やバスの運賃引き去りだってリアルタイムでサーバーに連携してるわけじゃないでしょ(してるのもあるのかもしれないけど。)

81 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 13:43:36.47 ID:3C2ye2uH.net
>>79
交通系じゃないけどSquareはオフラインモードがある。
インプリンター決済の現代版といえる。
https://squareup.com/help/jp/ja/article/5095-

82 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 13:45:50.81 ID:dRZjgeB9.net
>>80
そのアカウントの担保は誰がやるんだ?
偽装でないことや決済能力があるか?
単にデータだけの問題じゃないぞ?
ローカルで通貨も閉じて管理されてるのはEdyなんかのFelicaくらいだ
他はネットワーク死んだら全滅

83 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 13:47:04.60 ID:dRZjgeB9.net
>>81
クレジットならそれも含めて信販会社が担保しますっていうの出来なくはないだろうがな
災害時に大量に発生するであろうケースには対応出来ないと思うぞ

84 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 15:05:07.59 ID:tIyDyAhZ.net
>>75
TV番組で中国のタクシーで現金使ったらおつりが偽札
だからQRが流行ってると解説してたけど?

85 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 15:06:49.71 ID:dRZjgeB9.net
>>84
ATMから偽札が出てくる方がでかいと思う

86 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 15:23:29.49 ID:CgmwyFTU.net
>>64
使用済み札よりはキレイだろ
無駄レス付けんじゃなえよカス

87 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 15:24:35.62 ID:CgmwyFTU.net
>>65
お釣りが極力少なくなるように使って、残ったらジュースでも買って、それでも残ったら募金だな

88 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 15:25:12.10 ID:dRZjgeB9.net
>>86
断言できる
君の握ってるスマホの方が何倍も汚い

89 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 16:22:31.71 ID:tIyDyAhZ.net
>>85
話が飛んでますがなww

90 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 18:24:43.17 ID:xdphTMQ0.net
>>84
中国在住のジャーナリストがそれ完全否定してるんよね。その問題やたら色んな所で聞かれるらしくツイッターでも繰り返し否定してるわ
https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-220587/
ただ便利で、ただお得だった。が正解。

91 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 18:39:15.12 ID:dRZjgeB9.net
>>90
しかし、便利だと思ってるのは中国人だけ
インバウンド対応のために入れてる周辺国では現地人は誰も使ってない

92 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 18:40:26.97 ID:dRZjgeB9.net
鎖国政策のために海外の便利なサービスから締め出されたが
故に妙な独自サービスが普及してるが
外では受け入れられてないのが現実

93 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 18:41:57.92 ID:tIyDyAhZ.net
>>90
それ情報源がww

94 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 18:44:12.34 ID:1CP6a7BS.net
>>82
https://jpn.nec.com/techrep/journal/g11/n04/pdf/110414.pdf
とかを見ると、

1) まず、消費者が電子マネーカード *1 を利用して自販機で
商品を購入します。
2) このとき、消費者の持つ電子マネーカードからは商品代
金分の電子マネーが引き去られます *2

3) 同時に、自販機の電子マネーリーダライタに、取り引き
の詳細を記述したログデータが保存されます。
4) 1日1回などのタイミングで、自販機内に保存されたログ
データが電子マネー事業者のサーバに送られます。また、
同じタイミングで電子マネー事業者サーバからネガデータ *3
などを自販機が受信します。
5) 電子マネー事業者によってログデータが集計され、利用
額が電子マネー事業者から自販機の運営業者(オペレー
タ)に送金されます。

とあるので、データ連携は日次でも運用上は問題ないってことになる。
Suica等の電子マネー残高が改竄される可能性がないという前提では、数日のネットワーク障害では残高の引き去りには問題ないでしょ。

95 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 18:46:23.05 ID:dRZjgeB9.net
>>94
アホか
記録の問題だけじゃねーよ
不正利用されて保障をどうするんだって問題だ

96 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 18:50:03.42 ID:1CP6a7BS.net
>>95
残高改竄の可能性がない前提で、不正利用ってなに?盗難カードとか?
現金だって盗難されたらなんにも保証ないよ?

97 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 18:52:35.15 ID:dRZjgeB9.net
>>96
盗難カード
残高がないカード
そもそも無効なはずのカード
それらを使われて数日後に見つかる
それから探してた見つかると思うか?
さらに言えば災害時はそれが広範囲だ
それらを保障したらカード会社潰れるし
保障してくれないなら店は使わないよ

98 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 18:56:36.94 ID:1CP6a7BS.net
>>97
クレジットカードの話はしてないからね。
Suicaなどの交通系Felica電子マネーは残高が記録(ここでいう記録はログという意味ではなく信頼できる通貨情報として)されているから残高不足ならかえないだけでしょ?
ネガデータは災害発生前までのデータが蓄積されてるから数日程度なら問題にならなくないかい?

99 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 18:58:06.44 ID:dRZjgeB9.net
>>98
そちらは最初から対応できるのはFelicaくらいだねといってるんだけど
流れも読まずに脊髄反射してるバカですかね

100 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 19:00:29.63 ID:1CP6a7BS.net
>>99
ごめん、>>78をもう一回読んでもらえる?
Felica関係ないSquareの例を出して混乱させたなら謝るごめん。

101 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 19:02:37.23 ID:LR5qOx+d.net
>>91
そもそも周辺国では現地人は使えないようにされてる
日本でのAlipayやWechatpayは完全に中国人用

102 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 19:02:52.04 ID:dRZjgeB9.net
>>82
をもう一回読んでもらえる?
俺は最初から災害に対応できるのは(Edy)などのFelicaくらいといってるよ
それに反応してるくせに
その前提を無視してる脊髄反射のお馬鹿さん

103 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 19:06:45.04 ID:1CP6a7BS.net
>>102
もういっかい>>78からの流れを読み返してほしいんですが、いつ自分がFelica以外の電子マネーでできると書いた??
交通系ICというのがコンタクトレスもある現代においてFelicaとは限らないという指摘ならすまない、謝る。

104 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 19:18:35.65 ID:M6e3yMip.net
災害用には1000円札100枚を箪笥預金してるな
トイレットペーパーとしても使えるんで

105 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 19:27:17.50 ID:rnNqbp4/.net
マジでこんなん出来んの?
ttps://i.imgur.com/Wnj8F0i.gif

106 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 19:29:09.71 ID:dRZjgeB9.net
>>103
とにかく本筋はどうでもいいから揚げ足取りたいのはわかった
EdyにしろSuicaにしろもう決済の本流から逸れてる
主流はネットワークを介したシステムだから

107 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 19:30:22.04 ID:dRZjgeB9.net
そもそも自分も人の意見読んでないしそれをほったらかしで俺の意見を聞けとかそんなだからバカにされるんだよ

108 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 19:49:23.36 ID:SyUU5WLa.net
>>106
Felicaがネットワーク介してないとでも?

109 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 19:52:31.76 ID:T4wznHVU.net
>>105
そりゃできる、日本のnanacoと同じ

ただ、nanacoと同じく、直接自分の懐に入るわけじゃなくて、元締めのセブン&アイ経由で自分の銀行口座に入金されるので、一発で足がついてしまうので悪手
よっぽど財布ごとスった方が足がつかないので言い訳の余地がある分マシ

110 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 20:15:29.50 ID:m7ljdwiF.net
>>105
ルパンじゃないんだから自分が盗みましたよと名刺を入れて盗む意味はない

やるならQR対面かネット 磁気カードを偽造して出し子ATMコースだな

111 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 21:08:18.80 ID:/R2ViczY.net
>>74
インタプリタって何?

112 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 21:20:02.35 ID:8oobqC/7.net
今なら
「楽天スーパーポイントスクリーン」
に登録するだけで楽天ポイント150ポイントが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

うおおおお

113 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 21:44:54.39 ID:XPXOxfGk.net
大阪商工会議所の調査だと4割が増税時のポイント還元キャンペーンにむけてキャッシュレス決済を導入「しない」と答えている

114 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 22:03:48.27 ID:zF1Z6o7K.net
もう法律でキャッシュレスを義務付けるしかないな

115 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/17(金) 23:14:22.28 ID:swDI16/8.net
>>114
まずは役所に義務付けだね

116 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 00:52:28.57 ID:JP8AYhim.net
役人は給料がWAONでボーナスがnanacoにするところからはじめてみようか

117 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 02:12:43.01 ID:6QmfhNxj.net
>>74
インタプリタって何?

118 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 02:19:51.85 ID:+tap9kQE.net
>>117
https://ejje.weblio.jp/content/interpreter

プログラミングの世界ではコンパイラ言語とかインタプリタ言語とかよく言うんだとふつうは知っても役に立ちません。

https://ejje.weblio.jp/content/imprinter

たぶん「イン」まで入力してスマホの予測変換で間違って選択してしまったんだろうからあんまりつっこまないであげて。

119 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 02:42:33.67 ID:YtlfhAJc.net
インなんとか

120 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 02:44:58.73 ID:6QmfhNxj.net
>>118
そのインタプリタなら知ってる
作ったことあるから
俺は>>74に聞いてる
きっと深遠な意味があると信じてる

121 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 04:06:39.97 ID:0T0JpKHm.net
こういう言葉の違いを執拗に責めるやつが増えてるのって
学校の試験とかで一文字違いでバッテン貰ったりするのが原因なんだろうか?

122 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 04:38:17.52 ID:6QmfhNxj.net
いや、自分を大きく見せようとしてこけた奴を見捨てずに突っ込んでるだけ
逃げてもらって構わないけど、逃げたらその程度の奴ということ

123 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 07:16:13.28 ID:ZtPJfoUk.net
その程度のことでしか相手を叩けない無能

124 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 08:06:18.62 ID:6QmfhNxj.net
>>123
>>74発見w

125 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 09:51:05.85 ID:4fGvHNRB.net
>>122みたいなやつは昔からいたよ。
それを気持ち悪いと思うやつが増えただけだね。

126 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 13:25:18.26 ID:7hKjVSur.net
揚げ足の取りあいで1スレ消費しているようなのは最近あまり見かけないな
発狂しているのか本気で議論しているつもりなのかと思いながら違うスレを見ることがよくあった

127 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 18:33:09.26 ID:UI21gbu6.net
ロッテリアのレジのところにコンタクトレス使えるって書いてあったから使おうとしたら結局使えず「たぶんまだ対応してない」って言われたんだけど本当にそうなの?

店員がやり方をわからなかっただけなのな本当にまだ対応してないのに使えますって書いたのかどっちなの

128 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 19:55:12.26 ID:YeIzV19Y.net
>>127
たぶんNFC対応の設定になっていない
(ロッテリアだとNJJ-169-Jの店舗もある)

129 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/18(土) 20:40:18.60 ID:1K4gf15Z.net
>>128
NJJ-169-Jではなかったな
まぁ待ってたらそのうち対応するのかな
それならそれまで使えますって書くなよって思うけど

130 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 00:34:33.10 ID:0HYKG95u.net
オワコンQR

131 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 01:24:39.80 ID:FdIPpEM1.net
キュッキュッキュッキューアール

132 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 02:16:37.70 ID:VL8DkXjy.net
Google PayのQUICPayは中々他社に広がらんね
西日本はイズミのゆめカードぐらい
iDは相変わらず独自アプリ

133 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 02:52:39.35 ID:/E+0saDC.net
QR
キャンペーン
終わって

誰も使ってない

134 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 03:22:59.77 ID:ERjoyhgC.net
Suicaなど「交通系ICカード」利用率1位は東京都、WAONなど「流通系」1位は島根県
https://moneyzine.jp/article/detail/216065
https://yz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/216065/216065_01.jpg

135 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 04:43:16.46 ID:wRwa4AvG.net
国のキャッシュレス消費者還元事業も一定期間で終わるわけだし、その後はどうなるんだろうな

136 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 07:46:38.74 ID:Uv9/OIeM.net
QRコードは決済店舗がそこそこ増える前にすべてのキャンペーンが終わりそう

137 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 09:08:45.12 ID:B1+BX3d1.net
>>134
地方のバスなんかはWAON使えるようにすりゃいいのにね。今以上に。
普段イオンで使えるものをそのまま使える方がありがたいし嵩まないでしょ。

138 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 09:23:03.63 ID:LqrFvt3V.net
>>137
誰が仕組みを作るのか?
それが課題だ

139 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 09:43:59.02 ID:lmLc5pUZ.net
回数券のかわりに地方のバスICは
1000円チャージすると1420円
3000円チャージすると4260円
5000円チャージすると7100円てな感じでお得な独自のサービスがある
まぁ旅行者用に割引なしでメジャーなICも共通させてもいいとは思うが

140 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 09:44:35.57 ID:lmLc5pUZ.net
訂正 共通じゃなく片利用で

141 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 11:32:08.49 ID:iy8sT5Fj.net
>>138
https://www.figinc.jp/news/3553/

142 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 13:04:10.09 ID:+QfFW8zi.net
>>131
本家は最近使ってない

>>139
それをやめてPASMOに変えた、独自バスICカード(回数・定期)最初期導入社があった
この独自カードのせいで、PASMOは協議会加盟社では最後の導入になってしまったけど

なお、OMCとの一体型もあった

143 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 23:10:16.49 ID:aAaPprbR.net
>>137
田舎のバスの利用者そのものが少ないのが問題だね。
大雑把に言って日本の人口の半分は東名阪かその周辺のどこかだし、田舎に行けば行くほど公共交通の利用率も下がる。
システムを技術的につくれるかということなら既に別の人が貼ってる通りできるけど、その資金がどっから出るかという問題はあるからな。

144 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 23:26:17.20 ID:B1+BX3d1.net
いや、関東の大手私鉄みたいにその地域の路線バスも運行してるとかならまだPASMO入れましょうっていう大義があるんだけど、
普段の買い物は車でイオンにとか電車乗ってもそもそも他の鉄道と乗り入れしてませんとかだと
バス乗る時にサイバネ片利用する意味なんて皆無じゃん。
それなら他に普段使う電子マネーなりクレカなりで乗れる方がどう考えても困らないと思うんだけど。

145 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/19(日) 23:45:23.51 ID:K+ZdGmEq.net
WAONでポイント付くなら電車やバス乗ってもいいかな・・・・。
ICカードだと電車バス(JR以外)は半額x1〜5%、買い物は0〜1%って感じだわ。

146 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 00:22:00.87 ID:OGmbIuXD.net
>>144
そもそもそんな地域は自家用車天国でバスなんて赤字路線ばっかですよ?

147 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 01:02:03.19 ID:n3SFfUZc.net
>>144
そもそもそんなところは存続自体が怪しいんだよ。んで補助金出したら行けるかなというとこならやっぱりSuica系の方がいい。
山梨や島根、宮崎レベルのところでもJRはSuica使えますというところが意外とあるから、わざわざ変なもの互換性無視して入れてもしょうがないだろうね。

148 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 03:25:32.66 ID:s/wRGJbF.net
>>147
nimocaを入れた函館
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014022800812/files/y_h28_k_graph.pdf
> ICカードシステム整備費 205,200千円

これを市電の車両数(たぶん当時は30)で割ると、
6,840千円/車両

いっぽう、釧路のWAON
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/82660.html

> 決済データは車載器に搭載された通信回線を介して処理されるので、バス会社側でデータを蓄積するサーバを持つ必要はない。
> また、「WAON」の平均利用単価は約2,000円と電子マネーとしては高く、ある程度のまとまった額をチャージしている利用者が多いことから、車載器にチャージ機能は不要と判断。
> 乗務員の負荷を増やさないことと、システム費用のシェイプアップを優先した。このような工夫により、バス1台当たりの初期費用を数十万円に圧縮することができた。

とあるから、交通系ICカード全国相互利用サービスを利用するシステムに比べて1/5〜1/10ぐらいになるんだろう。

ご存知のとおりJR北海道は瀕死の状態なので、札幌圏以外でKitacaが入る見込みもないし、
大きな観光客需要もないのであれば、WAONのほうが地元民にとっては便利だしコストも低く済むってことになるんじゃないかな。

> そもそもそんなところは存続自体が怪しいんだよ。

っていうけど、それなりに人がいれば公共交通機関はぎりぎりまで残るもの。
鉄道は死んでもバスは残るよ。

149 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 07:10:24.79 ID:OGmbIuXD.net
>>148
市電とバスを同一視する???

150 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 08:11:00.08 ID:OGmbIuXD.net
>>148
残るものじゃなくて市が血税放出して残そうとしてるだけだよ?
JR北日本が残ってる事情と一緒

151 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 08:17:05.42 ID:OGmbIuXD.net
そもそもJRが潰れたら物流への影響かなりやばいんだけどな
厳密にはJRに赤字補てんしてた分をトラック輸送に補填してあげないと
物価が上がりまくるぞ、特に冬場

152 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 08:49:14.12 ID:rLLKOuu6.net
JR貨物みたいな名前の別会社があるんだと思ってた

153 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 09:01:25.77 ID:OGmbIuXD.net
>>152
子会社は、あるかもだが連結だろ
そもそもJR北の赤字要因になってるし
貨物の輸送
JR自身の怠慢もあろうが
もともと輸送コスト高いのに安値で請け負ってる部分も大きいだろ

154 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 09:34:32.92 ID:Pt77GCzX.net
知ったかで適当なこと書くな
JR貨物は単体の会社で完全別会社
この貨物会社は自前ではほとんど線路を保有しておらず、各旅客鉄道会社に線路使用料を払っている
そして、JR貨物の業績はむしろ最近上向いてきている

155 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 09:49:41.62 ID:ZaLN5hXr.net
だから大赤字なんだろ?
使用料が維持費に見合ってない

156 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 09:57:11.80 ID:AikMp6s3.net
貨物車両って夜しか走ってないのかね、見たことないわ。
線路使用料無視すれば、大量輸送でコスト的には良さそうだが。

157 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 10:02:53.09 ID:omklQ4AP.net
普通に昼も走ってるよ

158 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 10:24:34.62 ID:PdOllFQk.net
脱線しすぎだろおまえらw

159 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 10:30:35.49 ID:sMsB5Kyz.net
>>156
普段は台車だけの部分多くガラガラで走ってるが
消費増税の直前は、物凄く長い編成で ビッシリ貨物(石油系タンクも含めて)を連結して走ってたよ。
駆け込み需要が多かったんだろね。

>>154
しかもJR貨物って、確か船も持ってたよな。

160 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 11:04:21.43 ID:SxjWAe+t.net
>>156
首都圏なんかの通勤路線だと、大抵は貨物は別の路線を経由してるのであまり見かけることはないと思う
だが桜木町や関内のホームにいると、真っ昼間にタンクの貨物列車がホームを通過したりしてびっくりする

161 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 11:22:40.16 ID:ZaLN5hXr.net
>>160
横浜駅のホームに隣接してない線路を通過するのはたまに見てた

162 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 12:57:43.47 ID:4WDxzLr1.net
山手線、中央線、総武線、京浜東北線は
乗客がジジイばかりになってしまった

ジジイは相も変わらず通勤する日々
若者とミドルは職にあぶれたものが大量なのと
少子化による人数減で、電車に居ない

若者がいたと思ったら外国人

もうこの国、ヤバイとこまできてる

163 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 13:05:25.29 ID:AikMp6s3.net
米加以外の先進国は件並人口減、特に日韓中はほぼ同時期に人口減に入ったからしょうがないさ。
東アジア仲良く人口減、なんかあるんかな?

164 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 13:10:00.37 ID:55ltuo8C.net
>>162
ニートは黙っとれ

165 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 13:34:28.59 ID:SxjWAe+t.net
>>161
>横浜駅のホームに隣接してない線路

JR横浜駅を通常通る貨物列車はないはずだし、横浜駅は全ての線路がいずれかのホームに隣接してるはずだが
関内→桜木町と根岸線を走る貨物列車は、その先から貨物専用線に入ってしまう

166 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 13:47:01.01 ID:ZaLN5hXr.net
あれ?
俺の記憶違い?
沿線の別の駅の記憶かな?

167 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 15:34:08.96 ID:5kDCc+BJ.net
>>148
それ開発費はイオンが出してるし、決済費用もタダじゃないからね。
一日100人、手数料率2%、平均単価500円でも年間36万、10年で365万かかるからトータルは同じくらいになっちゃう。
加えてシステムの保守費用はかならずかかる。たとえば1人月、土日祝休と割り切っても人件費だけで250-500万。
函館くらいの規模でもよそと相乗りにしたら1000〜2000万くらいで行けるはずなので、得られるサポートを考えたら別に高くはない。

昔Edy入れたりしてたバスもだいたい辞めちゃったし、結局交通系でちゃんとやるか何もやらないほうがマシかの二択なんだと思うけどね。

168 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 15:43:03.79 ID:5kDCc+BJ.net
あと本州では釧路ほど孤立してる都市はないというのもポイントかな。
ジャスコこの先100kmの看板が立ってたようなとこでしょ?本州じゃ高速道路沿いでもこんなのないもの。

169 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 15:53:59.00 ID:gpEfcMJY.net
>>167
交通系は手数料かからないとでも思ってるのか?

170 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 15:54:22.11 ID:wnzROiPu.net
>>168
日本海側とか結構似たようなもんじゃね?

171 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 16:27:28.84 ID:5kDCc+BJ.net
>>169
その手数料を含んで2000万円/年くらいだからな、函館は。
(決算の手数料や委託費、他都市事例からの推定だが)
10年くらいのトータルコストで見ても収入の2〜4%程度ってのは交通系でもWAON利用の釧路のシステムでも変わらないんじゃないかな。

釧路のシステムの肝は初期費用が安いという一点に尽きる。トータルは別に安くない。

172 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 16:40:23.66 ID:5kDCc+BJ.net
>>170
いや、もう導入済みのところだけでも村上〜直江津や北陸三県、米子・松江・出雲市周辺とかなり多いよ。
秋田は簡易Suicaがおそらく入るだろうし新幹線予約には今年から使えるようになるから、本当の空白域となると舞鶴や豊岡くらいじゃないかな。
それ以外となると本当に人口が少ないからね…釧路の半分くらい。

173 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 18:37:42.64 ID:XXE7qML/.net
統一QRコード「JPQR」普及へドコモ、PayPayなど各社が実験 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1185360.html

174 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 20:17:20.45 ID:RDQ8JKwq.net
>>156
桜木町行け

175 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 20:47:26.73 ID:cWchfIBm.net
>>174
>>160

176 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 21:07:54.90 ID:3DF+QYCG.net
スイカ導入には莫大な費用掛かるからな

177 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 23:14:21.75 ID:DdyrUyot.net
>>148
nimocaを入れた場合の金額は、車内でチャージ機能が無くて
乗り継ぎ割引の仕組みも無くて、ポイント交換機も設置しなくて、
って場合のコストで比較しないと意味無いと思うが。

178 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/20(月) 23:18:46.61 ID:DdyrUyot.net
>>148
あと、電車は単純に車両数で割ってるみたいだけど、
バスと違って運賃箱も乗車リーダーも1両に2個あるからね。

179 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 00:04:03.66 ID:O+c08kw8.net
電車とか好きそうな人多いな

180 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 00:04:27.55 ID:fX/ptgVC.net
コンタクトレス決済がもっと普及してほしい。
マックもローソンもコンタクトレス導入しているのに、店員に通じない。

181 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 05:24:00.56 ID:RS8h6e6O.net
俺のnimocaじゃ函館使えないんだよな(´・ω・`)
半額どころか使うことすらできん。

182 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 06:42:54.81 ID:2oKcvt1h.net
> 統一QRコード「JPQR」

どっかのラジオ局かと思った

183 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 09:07:49.31 ID:5O8itWmr.net
過疎地なら整理券取らせて運賃箱で手打ち精算でよくないか?
変な話物販端末で良けりゃ値段変わらないしな。
交通系もWAONも使えて>>148より安いぞ。

184 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 09:37:35.63 ID:NH3tKwsO.net
わが街釧路が話題に、、
WAONバス停留所は徒歩1分 停留所に数人はいるぞ

185 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 09:40:27.13 ID:l4/DDG4a.net
>>183
過疎地だから乗降客が少ないわけではないぞ
なまじ普通の田舎レベルの方がガラガラ
限られた本数故にピーク時はそれなりに乗り降りする
それを手打ちとかどんだけ時間かかると思ってんだ?

186 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 09:41:56.56 ID:l4/DDG4a.net
現金だとそれなりにみんな、運賃準備して降りるから
一部もたつくのがいても

187 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 11:25:48.26 ID:oZULN7XI.net
>>184
JUSCOまで100kmの看板があるとこでバス停までは徒歩1分
すごい差だなw

188 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 12:10:48.07 ID:DFxQxfUO.net
どう考えても使われる電子マネーでバスも乗れた方がいいだろ

189 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 12:15:14.26 ID:NH3tKwsO.net
>>187
イオンは車で12分
地場スーパーコンビニホムセンは徒歩3分
総合病院開業歯科も徒歩3分

まあ便利な場所に住んでるから
電子マネークレカもそれら施設でもちろん使えます

190 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 12:20:45.33 ID:5O8itWmr.net
>>188
そう、なので札幌函館と本州は交通系IC以外の選択肢がなくなる。

191 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 12:22:22.73 ID:RS8h6e6O.net
イオンは徒歩で30分
総合病院は車で5分
新幹線は車で10分
ホームセンターはチャリで10分
イオンがめっちゃ遠いわ。

192 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 13:29:54.95 ID:XS+bWpyY.net
>>189
労災病院の近くか

193 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 16:29:37.01 ID:8rLRMc8/.net
>>191
イオンに自転車で行くと裸族の襲撃に遭ったりするのか?
なぜ歩く?

194 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 16:35:41.01 ID:aBNoZyp7.net
30分も歩く?

195 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 16:36:12.04 ID:aBNoZyp7.net
セブンもpaypayかー

196 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 16:36:16.24 ID:l4/DDG4a.net
ホムセンにはチャリで行くのになw

197 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 16:38:59.07 ID:oZULN7XI.net
セブンはセブンペイのついでに5つばかりなんとかペイ対応するんでしょ

198 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 16:43:39.10 ID:dS/b7Uv+.net
セブンの夏始めるペイもJPQR入りしそう

199 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 17:08:47.32 ID:l4/DDG4a.net
大手のコンビニはみんなそれに乗っかるかもな
いちいち別で導入するのもばからしいから

200 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 17:24:16.74 ID:lXat9gmT.net
ていうか乗っかって統一の方向に向かってほしい
こんな乱立状態じゃ使う気にもなれん

201 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 17:31:11.78 ID:vHgbPkEy.net
てことはセブンイレブンもd祓いはいずれ対応するんかな。して欲しいな。

202 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 17:34:08.34 ID:wAG2bbgY.net
「まずはポイントを動かしてほしい」 KDDIに聞く、スマホ決済「au PAY」の狙い

―― セブン-イレブンやマツモトキヨシなど、au WALLETのポイントアップ店でありながら、au PAYに対応していないところが多い印象です。

中井氏 まだ言えないところがありますが、そこも(au PAY対応の)準備はしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190409-00000026-zdn_m-sci&p=2

203 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 17:56:48.94 ID:TWXcPG/u.net
セブンって7月からバーコード決済に対応するみたいなんだけどずっとマークが掲示され続けているにも関わらず
未だに利用することができないタッチ決済にはいつになったら対応するのかね?

204 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 18:17:21.38 ID:8TkeE4rm.net
>>203
オリンピック期間中のみ
VISAのみ
 
だったりして

205 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 18:26:03.02 ID:7uTnlby4.net
ファミマも後出しでくるんだっけな
すっかり忘れてた

206 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 20:27:16.25 ID:iUVn6zVO.net
>>193
イオンは自転車すら通れない山道越えて行くんじゃないの?

207 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 21:40:47.83 ID:EDENCGKx.net
>>206
そんな山の中になぜイオンがある

208 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/21(火) 23:31:51.55 ID:XSbMHttP.net
>>207
山の中とは言ってないだろ超えるんだよ

209 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 01:10:46.69 ID:hQSsnyEe.net
QRより圧倒的に便利なのに
QRのキャンペーンが多すぎて
全く使ってない
しっかりして

210 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 01:23:56.16 ID:D4LDI11l.net
イオン、スマホアプリでバーチャルカードを即時発行、即iD利用可能に - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1185776.html

211 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 02:23:12.88 ID:ZCxF19UZ.net
>>210
イオン頑張ってるなー
本家dのiDより便利じゃん

212 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 05:55:11.73 ID:wjiPYOBG.net
>>210
即日発行デスクなら仮カードすぐ使えるやん

213 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 06:21:51.07 ID:W8Ecjbyo.net
JPQRでなんかいい事あるの?
マジでメリットが分からない。

214 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 06:37:06.22 ID:W8Ecjbyo.net
天下り先が欲しい総務省に言われて渋々外郭団体を作ったとしか思えない。
店頭の各社アクセスタンプマークの上にJPQRのロゴが一つ増えるだけじゃないの?

215 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 06:55:07.49 ID:2tc3ukPN.net
加盟店のシステム開発が捗る。

216 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 08:30:27.98 ID:nJlFIIO9.net
【慶應義塾大学病院】飯塚元院長(87)の入院先がクッソ豪華と話題★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558248506/

217 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 11:03:42.08 ID:7ZWXvqzx.net
>>211
イオンクレジットはQP、iDの両方の開発に携わっていたからある意味本家

218 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 11:22:47.99 ID:IHfaqpXp.net
>>212
ネット申し込みで店頭受け取りより早い
しかもiD使える

219 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 11:33:50.92 ID:pKNtqx4Q.net
>>214
契約してるところしか使えないんだから
表記は従来と変わらんのでは?
楽になるのは店側の対応だよ
読みとりモードはJPQRでよい
origamiでって出してるのにpaypayモードで読みとろうとしてトラブルみたいなことが減る

220 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 11:39:20.71 ID:1I0FFc8D.net
ユーザースキャン用のQR変えない事業者もあるんで、ユーザスキャン型は今までと変わらなそうだ。
店頭に複数のQR並ぶんかな・・・・。

221 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 11:41:07.46 ID:pKNtqx4Q.net
>>220
ユーザースキャンを変えない事業者は期間限定で手数料とってないところだから
そういうのを採用するところは
手数料掛かる他のところは採用しない

222 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 11:48:09.51 ID:p6TR5YI/.net
>>221
そうとは限らん
タクシーとか手数料関係なく複数入れてるよ

223 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 12:53:59.56 ID:pKNtqx4Q.net
その辺はAlipayやwechat pay対応をあてこんでだろ?
ってここまで書いてあれだが
ユーザースキャンに協調しなかったのはその辺との絡みかな

224 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 17:42:28.33 ID:MxHCzvu3.net
JR西は大きく出たな。QRとFelica導入
JR西日本グループショッピングセンターにおけるキャッシュレスを推進
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/05/page_14270.html
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/190520_01_pay-1.jpg
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/190520_02_pay-1.jpg

225 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 19:08:35.90 ID:wemDHSb2.net
>>224
交通系Icが電車乗る時のハウス電子マネーというのを良くわかっていてまずは好感が持てるね。

226 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 19:44:54.50 ID:j5dw+eiJ.net
コンタクトレスは?

227 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 20:47:44.28 ID:6u9zMYmc.net
アイツまだ息してんの?

228 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 21:24:49.72 ID:WljlxiG4.net
>>224
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/190520_03_pay-1.png
まーた))))がついてるのにEMV Contactlessでは決済できない謎リーダーが増えるのか。
データって何も考えてないのかな。

229 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 21:44:06.66 ID:ox/lg/NL.net
>>224
VISA・Mastercardに余程抵抗したいのか

230 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 21:55:51.81 ID:hm2dkalU.net
>>1
おサイフケータイ以外で使い勝手さいつよってなんですか?(カード状、交通系ありで)
アプリだとスマホハードにおサイフ機能無いと基本無理ですよね?

231 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/22(水) 23:30:14.26 ID:BNhYtvVV.net
>>230
このスレは別におサイフケータイ(ハードにFelica内蔵必須)だけでなく、NFCやQRコードなども対象なのです
要は現金クレジット以外の支払い方法はだいたいこのスレでカバーされてます

なのでハードにFelicaがなくても、インターネット接続と画面とアプリさえあればPayPayなどは使えますし、
本体についてなくてもスマートウォッチやアクセサリー類を使ってFelicaやNFCで決済することも考えられます

232 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 00:09:25.60 ID:rwokUv3L.net
あと催眠術で店員に支払ったと納得させる決済方法なんかも対象

233 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 00:15:50.89 ID:FoZDCXwU.net
>>230
レシートもらう自分は財布出すのでカード一体型iDがさいつよ
今までメインはザポ金だったけど還元率の関係で来月からはdカードに

234 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 00:40:47.65 ID:N+KH9o84.net
>>232
うわーおもんな

235 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 00:51:21.89 ID:kea1U3sl.net
iDとかQUICPayって1つのカードを、Apple payのiPhoneとGooglePay(おサイフケータイ)のAndroid端末、両方で使うことできるの?

236 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 01:22:31.34 ID:+LRP2YJH.net
>>228
CAFISArchはコンタクトレス対応してるよ
単にアクワイアラがコンタクトレス取扱しない選択をしただけだろ

237 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 02:53:33.23 ID:aBhBVnrt.net
>>235
出来る

238 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 11:59:28.25 ID:1qO0KV/l.net
>>230
それは地域とか自分の行動範囲にもよるだろ
聞くところによると沖縄ではEdy無双らしいし
JR通勤で普段の買い物も駅ナカ駅ビルが多いとかだったらSuica系だろうし
普段の買い物はほとんどイオンみたいな地方都市ならWAONだろうし

239 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 12:40:59.64 ID:03qF2fVl.net
>>219
フェリカでも共通に使えるようにできるんだから
QRならもっとやりやすいと思うけど

240 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 13:01:14.51 ID:ELIfhN71.net
>>239
ストアスキャンなら結局アクワイアラまかせだろ
利用してるアクワイアラが非対応なら使えないペイが出てくる

241 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 13:05:44.13 ID:tJ6nDz5C.net
>>239
へえ、いつからSuicaで決済した金額を楽天が補填してくれるようになったんだ?

242 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 13:22:35.81 ID:jkMtUCSD.net
>>240
前スレでアプリ経由で自由に使えるようになる話題を出したのに誰も食いつかなかった

243 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 13:28:38.19 ID:jkMtUCSD.net
>>241
調整がなんとかなったってことなんでしょう
俺も詳しいこと知りたいが

244 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 13:41:16.11 ID:tJ6nDz5C.net
>>243
んなわけあるかボケと言いたかったんだが通じなかったか
まあ、上でも言うとおりアクワイアラ次第だろ
コードの企画とは関係ない

245 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 13:57:59.54 ID:8NlIfMLl.net
コード決済各社が統一されたQRコード、バーコードを利用することと、店舗でどのpayでも決済できるようになることは全く違う
クレジットカードもカードそのものは同じ規格で作られているが、だからといってクレジットカードに対応している店舗で全ブランドの決済ができるわけではない
こんなのは当たり前の知識だと思っていたが

246 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 14:12:27.52 .net
ペイペイ不正利用疑い全国初摘発 愛知県警
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/307986

他人のクレジットカード情報を不正に入手し、スマートフォン決済アプリ「ペイペイ」を利用して約35万円分の商品をだまし取ったとして、愛知県警中署などは23日までに、詐欺の疑いで、栃木県那須塩原市、無職平山貴則容疑者(21)を逮捕した。
県警はペイペイを使った詐欺事件の摘発は全国初としている。

逮捕容疑は昨年12月10日、名古屋市千種区の家電量販店で、他人のカード情報を登録したペイペイを使い、ブルーレイレコーダーとノートパソコンを購入した疑い。

平山容疑者はほかにも同月9〜11日、愛知県内の家電量販店やコンビニで計1千万円ほどの支払いをペイペイでしていたという。

247 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 15:26:19.56 ID:i+vx2q8B.net
QRコード決済端末と連動する3万円台のレジ、カシオから - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/2019/05/22/qr-3/

248 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 17:11:57.52 ID:+8WbDzjX.net
>>238
頻度:多           頻度:少
711>ファミマ≒ローソン>アピタ(東海地区のスーパーチェーン)>ビッグエクストラ(AEON系のディスカウントスーパー)>吉牛>たまに行くいろんな店
とりあえずクイックペイカード使おうか検討中なんですけどどうでしょう?

249 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/23(木) 18:34:17.17 ID:968oK9fN.net
PayPayのクレカ不正発生率、約1%から0.0004%に減少
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1186154.html
2018年12月に実施した「100億円あげちゃうキャンペーン」での不正発生率は0.996%。ほぼ1%に近い高い数字だった。
クッソワロタww

250 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 09:20:50.70 ID:VY697H3q.net
JCBからもクレカチャージできるMy First Card作ったやつおらんの?
https://www.first-kitchen.co.jp/member/

251 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 09:30:07.28 ID:sRBKujPU.net
ただのハウスカードやんけ

252 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 09:40:49.55 ID:VY697H3q.net
だって非接触決済スキームでクレジットチャージできるんだからこのスレの対象じゃん…

253 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 09:46:02.80 ID:3pzVQFy/.net
おや…?セブン銀行ヲタって猫頭か。

猫頭 @nekogashira: セブン銀を改札の内側に設置すれば、精算用のチャージ機が不要になる説。 https://twitter.com/nekogashira/status/1130321720139665409/photo/1

0909 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/05/13 08:44:06
>>908
券売機の横にセブン銀行のATM設置すりゃいいんじゃね?
最近エキナカのコンビニをセブンにしてるところ増えてるのってそういう狙いもあったりして
(deleted an unsolicited ad)

254 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 10:18:54.86 ID:sRBKujPU.net
まあそうだけど、汎用性無いからあまり盛り上がらないと思うぞ

255 :608:2019/05/24(金) 10:33:18.93 ID:rnEUz3MS.net
>>252
このカードって非接触なの?

256 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 11:03:54.89 ID:Sn1axU9N.net
遅ればせながらついにローソンでVisa payWaveを初体験した。
もっとも、病院内店舗ゆえあまり驚かれた感じはなかったが。

257 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 11:22:46.70 ID:2elpYso+.net
仮に驚いてもいちいち表情に出す店員はあんまりいないと思う
やり方がわからずに戸惑うならあるけど

258 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 11:39:16.97 ID:O40ue3wZ.net
さっきマックで初めて拒否られたw
Apple Watch操作しながらクレジットって言ったら「QUICPayですか?」って言われて
いや、クレジットでお願いしますって言っても「できません、それはQUICPayです」って言われたから
ちょっとムキになりつつ一回クレジットでやってみてくださいって言ってようやくやってくれた

259 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 12:41:20.29 ID:doeiwkIj.net
>>258
三井住友カード「…」(※SMCCのApplePayはiD)

260 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 12:54:54.63 ID:qXGXuVXE.net
マックは従業員教育がなってないからな

261 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 13:33:00.40 ID:UV9mWIUW.net
マックに限らず接客のプロなんてもういない時代だから利用側が知識付けていくしかない

262 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 13:39:13.94 ID:2elpYso+.net
高い店に行けばいいんだよ
安い店での対応に期待してはいけない

263 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 14:15:24.34 ID:BSqtmSKM.net
とんかつ屋で座るときに椅子ひいて押してくれる店があるのだけど
タイミングがヘボで膝カックンになるし
やらないときもあるので押してくれることを期待して座ることもできないという
ストレス満載の接客。

264 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 14:26:59.91 ID:tbclZywp.net
俺は時々チンポが固くなる

265 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 15:27:52.61 ID:44N9cjTP.net
時々しか固くならないんだ…

266 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 15:50:38.92 ID:HwLsQUFT.net
常時カッチカチなのは病気だぞ

267 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 15:51:10.76 ID:sRBKujPU.net
常時フニャフニャ

268 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 17:13:15.89 ID:UV9mWIUW.net
所ジョージ

269 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 17:25:36.68 ID:5dRLNpq+.net
ここは非接触チンポのスレか!

270 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 18:09:43.77 ID:IaA11Paq.net
>>269
自分でタッチは出来るだろw

271 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 19:39:06.71 ID:YwN9Xq+i.net
paypayダイソー落としたか
全店舗順次導入らしい

272 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 19:46:28.88 ID:x21ssaQ6.net
まあ、オーケーと同じでストアスキャンだけだろうがね
下手するとキャッシュバック施策と手数料無料終わったら終了

273 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 19:50:50.59 ID:YwN9Xq+i.net
無料の方は永年無料にできるかもしれないって社長が発言してるらしいぞ

274 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 19:59:44.07 ID:f7idmoYd.net
かもしれない
らしい

275 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 20:02:57.34 ID:Nivttu1U.net
あ、間違えた
ユーザースキャンだた
ストアスキャンならただじゃねーw

276 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 20:04:13.44 ID:JGcacFzf.net
>>272
100均ならユーザースキャンでも仕方ないな。むしろ、よくぞ入れたと讃えたい

277 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 20:07:55.19 ID:Nivttu1U.net
まあなあ
つかユーザースキャンいれるようなとこしかQR決済需要ないし
ストアスキャン入れるようなところは他にも便利な決済手段対応してるから
ポイント爆撃が縁の切れ目

278 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 20:23:26.83 ID:TPJPz6uk.net
>>271
本当に全店舗?
他スレでも出てたけど他の店舗の中にあるダイソーだと元の店舗がpaypayを導入しない限り無理でしょ

279 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 20:29:13.76 ID:T7sNiYpi.net
>>278
その辺は知らんが
ダイソーレジだけでの対応とかならなんとかなりそうだけど

280 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 20:40:07.61 ID:9BfUdGh3.net
マスター国内利用 MNS オカダヤモア-ズ
マスター国内利用 MTF ザ.ダイソ-カワサキモア-ス

実際に例外(クレジットカード周りの主導権がダイソー側)もあるから困る

281 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 21:00:39.02 ID:i5gRHYzz.net
非接触系はじわじわフェードアウトしてる

282 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 21:16:09.08 ID:1FtvJTIi.net
ゆいレールがSuica対応だ

283 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 21:17:38.53 ID:wufczI32.net
>>282
QR切符は使えなくはないけど遅いしエラーも出やすかった

284 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 21:26:46.93 ID:uCCr6cVI.net
>>280
そんなんじゃなくて店舗内のコーナーとしてダイソーを展開してる店な
店の商品とダイソーの商品をまとめて店のレジで処理するタイプの店
この場合は店がペイペイに対応しないと無理

285 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 22:00:14.23 ID:bUuDilvK.net
>>276
天下のダイソーだぞユーザスキャンなんか採用しないから安心しとけ

286 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 22:38:23.17 ID:i5gRHYzz.net
ウエルシアだのイオンだのダイソーだの毎月のように還元キャンペーンやるね
ネットでも還元キャンペーンやるし
ペイ系は戦国時代並の盛り上がり

287 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 22:53:15.08 ID:JGcacFzf.net
>>285
だったらうれしいけど、ソースは?
両社のお知らせは次の通り。

https://paypay.ne.jp/notice/20190524/01/

https://www.daiso-sangyo.co.jp/info/important/1496

288 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 23:30:38.75 ID:49M/l776.net
>>256だけど、レシート見てみたら「CL VISA」がpayWaveを指すんだな。ってことはPayPass、J/Speedy、ExpressPayはそれぞれ
「CL MASTER」「CL JCB」「CL AMEX」で出るのかな?

289 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 23:40:30.85 ID:T7sNiYpi.net
>>288
VISA以外はNFC Payのブランド名をContactlessにしてなかったっけ?
VISAだけ国内ではVISA Touchだけど

290 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 23:43:56.71 ID:pJsBT5f3.net
英語名称はこんなところ

VISA payWave→VISA Contactless
MasterCard PayPass→MasterCard Contactless
J/Speedy→JCB Contactless
ExpressPay→American Express Contactless

291 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 23:45:23.54 ID:49M/l776.net
>>289
いやいや、あくまでローソンのレシートの標記よ。
各カードブランドのコンタクトレス対応カードでレシートにどう出るかを気にしてるわけ。

292 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/24(金) 23:53:35.09 ID:WSKqxOuR.net
MS VISA

293 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 00:32:18.55 ID:IWzACDPg.net
【決済】QRコード決済の統一規格「JPQR」、各事業者が導入へ 8月から実証実験
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1558504841/

294 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 00:37:01.57 ID:uYrZrDDK.net
日本の店は手数料無料ではじめて導入を検討するレベルだな
paypayダイソーはよくやった

295 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 01:22:45.90 ID:Rm1lOYUW.net
>>289
visatouch懐かしい初めてのおサイフケータイでso903iだったわ

296 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 01:31:36.65 ID:Bp5SEb+2.net
>>289
いやいやVISA TouchはFeliCa規格の完全な別物だよ
"VISAのタッチ決済"、な

297 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 03:51:58.47 ID:Cu69TmTV.net
「VISAタッチ」が一番言いやすいし浸透しやすいのに
無駄だったSmartplusのVISA Touchをやったおかけで
「VISAのタッチ決済」という言い方をせざろう得なくなってしまった。
まあ結局そのうち「VISAタッチ」で浸透すると思うが…

298 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 04:01:02.34 ID:5CT609Of.net
決済の出口方式で一々レジ側操作で切り替えるのがおかしい
クレカボタン押したら挿入もタッチも可能になるのが合理的

299 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 06:16:39.71 ID:e05M/s10.net
大分県 県内各地域でキャッシュレスフェアを開催しています
茨城県「キャッシュレスフェアin茨城」を開催します!
経済産業省 「軽減税率・キャッシュレス対応推進フェア」を全国8か所で開催します

300 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 06:25:17.89 ID:O6KNb09Z.net
ダイソー順次始めるんなら、レジ入れ替えするんでしょ

301 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 07:31:19.01 ID:zKqHcBn6.net
>>300
入れ替えないだろ
ユーザースキャンだろうし

302 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 07:37:20.45 ID:4Y1IGcsr.net
>>297
非接触決済=タッチ決済
一般に浸透するには分かりにくいね。

303 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 07:55:05.27 ID:wGXWVvL3.net
新紙幣や硬貨でレジの入れ替えが進む時がコンタクトレス本格化でないの
QRはそれまでのつなぎ

304 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 07:57:51.59 ID:zKqHcBn6.net
>>303
それよりもクレジットの磁気廃止が焦点になってくる
紙幣の交換は自販機とかは関係するけど
有人レジはなあ最近の自動精算機はソフト入れ替えで対応じゃないの?

305 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 08:34:09.75 ID:IUd0I3OW.net
レジで並ぶようなダイソーだと今以上に列が長くなって地獄だな。
そんなに行かなくなるかも。

306 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 08:57:57.27 ID:57eK/nGC.net
edy をやめたい
現金かedyしか使えない近所のスーパーのためだけに楽天カードにedyを付けている
電子マネーはiDを使っているのでedy はいらない
スーパーはクレジットカードに対応するように国が指導してほしい

307 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 09:02:22.03 ID:kNiZZKza.net
スーパーだと決済手数料高くても1.5%だからそんなに負担じゃない気がするけどな。
激安スーパーとか?

308 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 09:10:18.21 ID:57eK/nGC.net
>>307
あ、正確には自社のクレジットカードを発行していて、それかedyしか使えないスーパーです
地元で一番激安なスーパーです
私は独り身なので、そのスーパーだけのクレジットカードは作りたくないのです

309 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 09:22:05.84 ID:sP008WkN.net
>>308
>独り身なので、そのスーパーだけのクレジットカードは作りたくない
これの意味がわからない。クレジットカードなんて複数枚もてるんだし、どうせ年会費も無料だろうし

310 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 09:22:22.81 ID:RgYnMgld.net
>>302
非接触なのになんでタッチなんだよ、という気はしないでもない

311 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 09:31:38.35 ID:57eK/nGC.net
>>309
ポイントが500円分たまらないと使えないシステムです
私はそのスーパーだけで買い物をしているわけではないので、500円分のポイントをためるのに2年かかります

312 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 09:32:53.72 ID:FAmK84X0.net
iD、QP、VT(SP)で覇権規格争ってたころが懐かしい。
iDがドコモ以外に早期開放していたら独り勝ちだったんじゃないかな。結局、コード決済に押されつつ、QPが生き残ってる状態かな
コード決済も不便さが分かってきたらいずれまた非接触に戻るような気もするんだけど。

313 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 09:54:53.59 ID:sP008WkN.net
>>311
って書いてくれないとわからない。

キャッシュレス・消費者還元事業で他の決済もつかえるようになるかもしれないけど
終わったら決済手数料の関係でもとにもどるかもね。
そこにedyだけ入ってるのはなんでだろうね、なにか特約で決済手数料が極端に安いとか?
沖縄もedyのみだらけだったな

314 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 09:58:19.22 ID:EXESK4IU.net
端末代が高いんだろう
Squareなら安い安い言うてる奴が居るが、あれは手数料で回収するビジネスだろう
一般消費者には全く売れないハイテク製品があんな安いはずがない

315 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 10:03:55.46 ID:o4+OlpDU.net
ロートルのEdy決済機なんだろうな
Edyはネットワーク設備が不要で
簡素なシステムで運用できるってのが強みだから
それようの簡易システムだと他と併用できない

316 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 10:11:00.91 ID:57eK/nGC.net
>>313
そうですね
高知県なんですが、こちらもedyのみだらけです
やはり手数料の問題なんでしょうね
スーパーの営業部署の人から、edy導入にあたり、楽天から出資を受けたと聞いたことがあります

317 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 10:14:41.78 ID:sP008WkN.net
個人商店むけの単純な決済端末無料の決済代行業者(AirペイとかCoinyとか)
決済手数料は3.24%以上と普通にとるし、
あと売上が明確になっちゃうから嫌がる業者もいるかもね

318 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 10:24:50.75 ID:EXESK4IU.net
edyは前身のビットワレットが格安で端末ばら撒いたからedyだけ使える端末があるんでしょ

319 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 10:26:20.34 ID:o4+OlpDU.net
>>318
その時代に市場確保したところは変わらず保守してるってとこだろね

320 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 10:34:45.04 ID:t+l9L6Yh.net
もうWi-Fiでって言ったほうが早そう

321 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 10:41:25.38 ID:sP008WkN.net
いまだに金額の二度打ちとかしてる店もあるしねぇ
あれじゃ進まないよ

322 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 11:29:14.44 ID:5vOnhxfK.net
手数料が高いだの安くなきゃ使われないだの言うけど、24時間365日安全にかつ安定して使えるためにはコストは必要よ
アプリや通信ネットワークみたいに形がないものに対するコスト感覚が、やっぱり一般消費者には伝わり辛いところはある

323 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 11:32:56.44 ID:sP008WkN.net
>>322
現金決済税を新設すればいいよ。
さもなくば消費税を電子決済なら10%、現金決済なら20%に。

324 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 11:48:06.24 ID:nF0AAFqM.net
増税を望むとか頭おかしい

325 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 11:50:19.47 ID:sP008WkN.net
高福祉国家て騒いでる連中は、海外の消費税(相当)の率をみてみるといいんだよ、結局バーター
10%なんて低い方だぜ?

326 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 11:57:11.59 ID:EXESK4IU.net
>>322
そのコストがまるまる加盟店負担なのが問題なんですな

327 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 11:57:51.09 ID:aafconNk.net
東北本線で使えないのに岩手県交通でodeca開始で草
http://www.iwatekenkotsu.co.jp/

【参考】
盛岡駅のSuica広告に総ツッコミ 在来線では使えず「なんで貼った」「矛盾してます」
https://j-town.net/tokyo/news/localnews/278598.html?p=all

328 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 12:09:11.34 ID:ySIop61A.net
>>312
iDは最初から開放政策
単純にSB、auが導入を嫌った
今もauだけ拒んでるありさま

329 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 12:37:47.48 ID:ziqr3x0w.net
>>310
タッチレスじゃなくてコンタクトレスだから
touchは物理的接触、contactは電気的接触

330 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 12:39:53.85 ID:8+lLZnFN.net
電子マネーマニアだけどスマホでiD使ったのはこの間のメルペイが初めてでしたわ
ドコモいけ好かない

331 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 12:40:53.47 ID:5vOnhxfK.net
>>326
具体的に何を指してるのか分からんが、必要経費を加味して値付けするのは商売の基本でしょ

332 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 12:47:13.54 ID:50ExKOrt.net
現金だって両替手数料はかかるし、銀行に行くこと自体人件費がかかってコスト要因になるしな。

333 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 13:35:37.20 ID:aWKcMgGR.net
>>315
紛失時の再発行や破損時も破損したカードが完全に確認できないと
救済できないなど今となってはひどい仕様だけどな
昔は個人でチャージ残高を交換もできたし本当のマネーに近いとも言えたが

334 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 14:07:23.75 ID:9J3F86Pp.net
>>322
インフラ整える分まで手数料とり続けるならそれはそれでおかしい
携帯キャリアがARPU維持するもしくは上げ続けるために新技術をごり押しするのと同じくらいおかしいよ

335 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 14:58:28.64 ID:o4+OlpDU.net
>>325
日用品と贅沢品で税率違うけどな

336 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 15:20:46.40 ID:sP008WkN.net
>>335
日用品と贅沢品の区別もコードつけておいて電子決済なら簡単に
ついでに消費税の納付も直接、電子決済(代行)業者からおこなうようにすればOK
中小・小規模業者むけの特例での消費者からは徴収しておいて
じぶんのフトコロに入れちゃうことはなくなる

337 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 16:25:50.19 ID:9J3F86Pp.net
>>336
日本は物品税やめて悪質な間接税にしたんでそういうの無理

338 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 19:45:21.95 ID:yY9XR5FS.net
>>337
軽減税率取り入れるじゃない

339 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 20:03:27.27 ID:TUAKqa9B.net
【鉄道】沖縄のモノレールで「Suica」が使えるように 来春めどに導入
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1558707994/

340 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 20:20:06.78 ID:VacB6PQa.net
>>339
>>282

341 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 20:53:42.17 ID:TPlKEJqm.net
>>329
電気的な接触はしていないの?

342 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 21:32:45.65 ID:uH5PQz5M.net
>>329の説明でよくわかった。

contactless は電気的接点を持たない、という意味ね。

磁気ヘッドやIC接点を用いず、無線で情報交換しているからね。

343 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 21:37:02.67 ID:FH18YkJq.net
tap to pay
タッチ決済

344 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 22:03:30.22 ID:qu7rUNo6.net
支払わせるためにギブアップを奪う

345 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 22:05:06.55 ID:90W+L0Ed.net
そもそもローソンのレシートでの標記の話が正式名称の話にすり変わってるし…
ま、これは>>289が変な曲解をしたためなんだが。

346 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 23:16:32.63 ID:MwmNG4vE.net
squareならコンタクトレスもいけるんだよね?
ラグビー始まる前にコンタクトレスも一般的になればいいのに。
バーコード見せて喜んでるのは中国と日本だけだよ。
安全性だって管理だってコンタクトレスの方が格段に上なのに。Felicaの投資回収までストップかけてるとしか思えない。

347 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 23:34:24.01 ID:Ulf+Un5K.net
クレカの普及率は高いからコンタクトレス普及も時間の問題だろ
業界の大手がコンタクトレス決済に対応してるしこれから川下にも波及するでしょ

348 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 23:37:16.84 ID:o4+OlpDU.net
>>347
コンタクトレスの課題は対応カード
デビットばっかりでクレジットカードに対応のものが少ない

349 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 23:52:54.49 ID:7ZOppCjI.net
>>348
今年の4月ぐらいから更新or新規発行されたVISAのクレジットカードは
ほぼNFC pay搭載してるぞ?

350 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/25(土) 23:56:03.00 ID:0BxuvKvS.net
コンタクトレス決裁試したかったら
これ発行しちゃったよ
でもVISAの方が良かったのかなあ


ミライノ デビット(デビット付キャッシュカード) | 商品・サービス | 住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/

351 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 00:05:44.12 ID:gA3gTQHf.net
実はオリコがMastercardコンタクトレス
搭載カードを以前から発行しているが
ザポにはないので目立たない
 
蜜墨が猛烈な勢いで「VISAのタッチ決済」
を入れているが目処が付き次第
Mastercardコンタクトレスも動く予定

352 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 00:28:58.96 ID:Ftfhdpd2.net
楽天は今作ってもVISAタッチ、master cardコンタクトレス対応カードじゃないよね

353 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 00:31:55.73 ID:Ftfhdpd2.net
>>350
masterのほうがかっこいいね

354 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 09:22:46.28 ID:ocVA5BAv.net
最近デビット2枚発行して、両方コンタクトレスに対応している。VISAもマスターも。
メインクレカのアメックスも対応している。
JCBはカード単体で対応していないんだけど、Applepayに取り込んだら対応していた。

あとは店側が対応してくれたら、余計なアプリも管理もいらず、カード明細の管理だけでいいんだけど。

355 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 09:37:52.21 ID:gTCieo3L.net
イオン系列のペーウェーヴ対応が始まったら他も対応するしかないだろ

356 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 09:46:35.37 ID:UI6LF2Vi.net
広まってくれればええけど

357 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 09:46:37.55 ID:WcS0Rn5k.net
>>354
カード単体でJ/Speedyに対応してるのはいまのところJACCS-JCBだけだからなあ。
もっとも、このJACCS-JCBがApplePayに取り込めるかどうかはわからんが。

358 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 11:05:04.78 ID:VAGCYoR6.net
手数料ゼロ翌日入金でお客に3%ポイントバックが普通になったのにこんなんボロシステム導入する店無いわ

359 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 11:17:06.93 ID:hWswVkr1.net
なんとかペイの営業さんかなぁ
相手をくさして自分を売り込むようなところなんて
信用できないな

360 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 11:24:52.06 ID:YJ5INbS6.net
身銭切っての手数料ゼロ20%還元しても客は踊らずキャッシュレスで一人負けのQR決済w

361 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 11:36:36.89 ID:gA3gTQHf.net
>>357
JCBのコンタクトレス決済は国外向け
台北にはJ/Speedy対応レジがたくさんあった
台湾発行のJCBカードには多数搭載のようだ
 
日本国内はグィッペで押し通すんでしょ

362 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 11:44:01.15 ID:kKg/ptuB.net
おサイフがキャリア端末ばかりなのが元凶
キャリア離れの真っ最中だと言うのに
コンタクトレスもさっさと普及させないと使いたくても使えない

363 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 12:45:49.60 ID:xVbIpExY.net
>>361
草(とか)のApplePayはあるけどリアルカードは(お察しください)

364 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 12:54:46.09 ID:yg/fa8c8.net
>>362
おいらのこの端末はある意味貴重なんだな
メーカーがもう虫の息だが

2chMate 0.8.10.45/HTC/HTC U11/8.0.0/GR

365 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 13:04:29.59 ID:gA3gTQHf.net
>>288
CLがコンタクトレスなので
マスターアメックスもそれで合ってる

366 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 13:07:18.49 ID:gA3gTQHf.net
>>363
JCBの海外なんて台灣位しか使い道
ないからコンタクトレス搭載の有無が
どうでもいいといえばそれまで
 
VMだからな重要なのは

367 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 13:15:40.07 ID:efo7br2C.net
一応、ハワイみたいに日本人が入り浸ってるところなら使えないこともない
海外慣れしてない日本人が行かないところでは皆無だがな

368 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 13:24:47.24 ID:zCxbradZ.net
>>364
後継機の日本仕様(FeliCa搭載)期待してたのに残念だわ

369 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 14:25:49.28 ID:VAGCYoR6.net
JRが20年近く掛けてやって来た事を
半年でひっくり返すのがQR決済だよ

370 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 14:31:33.21 ID:ZoRasF5Y.net
通信が整備されて決済早くなったし
スイカ負けるんじゃね?

371 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 14:34:27.33 ID:o4SBUOrA.net
>>369
それな
非JR系鉄道各社の改札がまもなく
QRで通れるようになるんだっけ
JR東日本も従わざるを得ない
国策だから仕方ないね

372 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 14:35:29.23 ID:WcS0Rn5k.net
>>365
なるほど!
さすがローソンだな。抜かりがない。

373 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 14:42:47.27 ID:VXFPN7ow.net
QRは腰の重い連中をキャッシュレスに誘導したらいずれ用済みになる
数年のうちにNFCや将来的には生体認証へ収束されてくよ

374 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 14:50:37.98 ID:j614OKXA.net
LINE PayもNFC決済あるしな

375 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 14:58:34.02 ID:ZoRasF5Y.net
LINE Payの据置端末を導入している加盟店でのみ

376 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 15:00:49.43 ID:eEDFUm0F.net
在日Payと三木谷Payは不要

377 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 15:16:13.83 ID:efo7br2C.net
>>371
それは中の人が否定してるよ
券売機でQRで切符買ったりチャージする仕組みならすぐ作れるとは言ってるが

378 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 15:20:56.39 ID:ZoRasF5Y.net
>>377
JRの券売機はQR対応機になってるよね

379 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 15:46:47.70 ID:YJ5INbS6.net
乗車駅降車駅の改札で瞬時に情報の識別が必要だからsuicaやNFCじゃないと無理だよな
QRみたいなのは先進国のような利便性操作性が高度に発展した社会では必要とされてないんだよ

380 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 15:49:34.44 ID:YFkfJM7U.net
都営浅草線や京急はQRコード始まるよ

381 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 15:54:45.70 ID:IiLpd49F.net
本当かどうかは知らん

ラッシュ時に改札を止めてしまうという問題があるにもかかわらず、
JR東日本が「QRコードの交通システムへの導入」に向けた実証実験を進めているという話がある。
現行の同社の改札機更新サイクルを考えれば次の更新ターゲットとなるのは2022〜2023年ごろだが、
ここでQRコードを採用した改札が登場する可能性がある。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/24/news050_3.html

382 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 16:02:05.57 ID:ZoRasF5Y.net
>>379
え?
QRの決済が瞬間なの知らないの?

383 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 16:02:37.87 ID:ZoRasF5Y.net
>>381
QR用の改札を少しづつ増やせばいいだけ

384 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 16:04:30.18 ID:J9Tdgf+3.net
キャンペーンとか終わったら、いつもニコニコ現金払い。

385 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 16:20:00.45 ID:YJ5INbS6.net
>>382
やっぱ馬鹿だなお前
乗車駅や時刻を記録して精算する必要あるってことだよバーカ

386 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 16:24:09.90 ID:fG52zrkT.net
関空三宮バスはsuicaより往復チケットが得

387 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 16:35:40.49 ID:ZoRasF5Y.net
>>385
> やっぱ馬鹿だ

これ他人に言うのやめたほうがいいよ
脳科学的に言う奴の知能が低いと学会で発表されてるからww

つまり君の知能はww

388 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 17:12:37.58 ID:Sqi4PND5.net
海外みたいにNFC/専用カード/QR/磁気チケットになれば便利なんだが、無理だよな。
障がい者カードをピッっとやって半額とかできないかな?
今はnimoca障害カード使ってるんだけど、地下鉄とか使えなくて微妙に不便。

389 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 17:16:31.78 ID:GfsiQSkb.net
Kyashに紐付けられるQUICPay(GooglePay)が今の所頭一つ抜けてる

390 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 17:20:19.71 ID:obrSvhor.net
>>381
切符にQRコード印刷とかだろうけどそれはやった方がいいと思う
定期とかはスクショ回してキセルし放題になるから無理だろうけど

391 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 17:30:56.62 ID:dsqGUq+d.net
JR東の開発してるのはローカル線用の低コストシステムだよ
運賃情報をクラウド化するとかで

392 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 17:32:25.29 ID:VAGCYoR6.net
QRは国策だからしょうがないだろ
日本がキャッシュレスで後れをとったげいいんは全て高コスト体質のせいだし

393 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 17:56:00.14 ID:eGn6f+Qy.net
>>362
キャリアって どの辺までを言うの?
Yモバ 楽天 有給まで含むの? この辺の格安なら おサイフ 多数だよ。
おサイフは もともと docomoのTMだからね。

394 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 18:02:43.25 ID:ZoRasF5Y.net
>>393
ドコモ SB UA これから始まる使いたくない楽天

395 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 18:13:15.13 ID:zZG9kIn4.net
>>364
HTCのコンシューマ部門はそのままGoogleのPixel部門になったじゃん
デザインこそSense UIからマテリアルデザインになっちゃったけど、Pixel 3こそがHTCの後継機だよ

396 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 18:15:42.92 ID:K0oLVlsU.net
>>395
違う
Googleが買収したのはHTCのPixel開発チーム

397 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 18:16:06.00 ID:zZG9kIn4.net
>>382
条件が揃っていれば高速だけど、傷の多い液晶保護シートや覗き見防止シートが貼られているとエラー訂正処理が必要になって時間がかかる

398 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 18:18:48.04 ID:ZoRasF5Y.net
>>397
また条件後出しww

399 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 18:21:09.39 ID:SrvTY/GZ.net
>>398
後出しも糞も技術導入ってのはそういうもんだ
理想条件だけでいいならエンジニアは要らん
研究者だけで世界が回るね

400 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 18:26:28.95 ID:ZoRasF5Y.net
後出しを正当化しようとしてるww

401 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 18:34:22.56 ID:SrvTY/GZ.net
実用化を考える上では劣悪な条件を考慮は必須だろ
むしろ、そんな考慮も考えずにQRでも一瞬とかアホなこと言ってたのか?
それなら明朗会計でみんな小銭準備する気が効くやつなら現金決済でも十分ですね^^

402 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 18:39:49.87 ID:ZoRasF5Y.net
>>401
> むしろ、そんな考慮も考えずにQRでも一瞬とかアホなこと言ってたのか?

考慮したお前が最初に書かないから後出しだと言われてるのに?ww

403 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 18:46:30.79 ID:80avFXC7.net
実用面の会話で理想条件の話をするエスパー

404 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 19:09:24.55 ID:gHK9gczh.net
>>394
Yモバは独自の電波割り当てられてるからMNOだろ
UQは通話に使えない電波だったからMVNO扱いでもいいんだろうけど

405 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 19:11:08.27 ID:80avFXC7.net
QRコード決済の一番の問題はユーザー側のインフラ環境に引っ張られること
ユーザースキャンはもちろんストアスキャンですらそう
低コストの理由でもあるけどね
他の決済は回線あっても店舗側だけの話だから店が頑張ればほぼ遅延の要因はつぶせるけど
QRはどう足掻いてもユーザーが糞端末、糞回線使ってることを考慮する必要がある

406 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 19:11:59.20 ID:ZoRasF5Y.net
>>403
実用というのに最初に話せなかったのを指摘したらエスパー扱いかww

407 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 19:12:35.14 ID:80avFXC7.net
>>406
最初からここはそういうスレだ

408 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 19:12:37.77 ID:ZoRasF5Y.net
>>404
>>404
> Yモバは

書いてないけど?

409 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 19:15:02.40 ID:tcxrDr+7.net
そろそろNFC搭載のmicroSDが発売されますよっと

410 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 19:18:29.60 ID:80avFXC7.net
>>409
何年も前に言われてて結局実用化されてないからな
ぶっちゃけスマホの形状でsdタイプは干渉問題を解決できないから無理

411 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 19:29:47.43 ID:AQ/WqD6X.net
クライアント側にデータを置こうとする園児ニアははいらんなあ

412 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 19:58:27.41 ID:UI6LF2Vi.net
園児マニア?

413 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 21:27:51.95 ID:YJ5INbS6.net
>>405
QRコードって見た目もダサいというか汚いんだよなあ
あんなのが街中に溢れたら景観汚染が酷いことになるぞ
ただでさえごちゃごちゃ原色看板で街並みが汚い言われてるのに

414 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 21:48:43.58 ID:SrvTY/GZ.net
>>413
別に街の外に出てくる必要性はないんだがな
まあ、即応性が求められる駅では現実的じゃないと言うか
それ以前に、駅システムは規模がデカイんで一度Suicaでシステム組んでしまったものを
置き換えるってそんな簡単じゃない

415 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 22:59:53.93 ID:jMB1k5Zc.net
>>388
市営地下鉄か?

416 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/26(日) 23:20:07.71 ID:dsqGUq+d.net
他社エリアはそうやな

417 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 00:30:57.48 ID:tsv1Oo6c.net
NFCスマホならすべて対応! 韓国地下鉄にスマホと日本のクレカで乗る
https://newspicks.com/news/3922856
専用アプリの起動を必要とするHCE方式。速度は一秒弱。手数料が3.2%掛かる模様。
これならQRコードの方が良いのでは…?

418 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 00:49:24.68 ID:Ohfg4gD6.net
>>378
東だけな

419 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 00:51:05.83 ID:Ohfg4gD6.net
>>393
君いつもの変な所でスペース入れる奴?

420 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 00:55:40.45 ID:ACqKhZRj.net
スマホの決済はスマホヘビーユーザーは見向きもしないだろうな
毎月新機種買うのにアプリは面倒やん

421 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 01:01:07.44 ID:QcE0GxU/.net
フォアグラウンドにする必要があるのはHCEのせいじゃない気がするが。
デフォルトカード優先で使われるから、それ以外はフォアグラウンドにしないとならないだけでは?
T-moneyはチケットなんで、デフォルトカードに設定できなそうだし。
必然的にHCE-Fもフォアグラウンドしないと使えないので、奇跡的にsuica実装されても改札前でアプリ起動必要?
もういっその事、FelicaSEはSIMカード搭載でよくね?
どうせ日本でしか使わん。

422 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 01:06:45.15 ID:uH8n71Qw.net
>>421
今のところOSの仕様として
常駐出来ないんじゃなかったか?

423 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 01:14:38.39 ID:4T9Qye8k.net
>>417
やはり観光客向けだと他で儲けられないからお高くなるのか

424 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 03:01:10.52 ID:a7m2nMSS.net
>>418
西もだよ

425 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 07:03:09.22 ID:mokL9oXd.net
>>424
まじかよ

426 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 07:13:39.72 ID:NOKNhAh0.net
>>417
交通IC(T-money)買うのが安い

427 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 07:44:43.38 ID:UXxWXmYv.net
>>392
げいいん(何故か変換出来ない)

428 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 09:56:12.17 ID:Lb2PSpzq.net
この前のSoftBankみたいに
ネットワーク障害が起きたら阿鼻叫喚

429 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 10:42:25.00 ID:EXuUIYEO.net
鯨飲

430 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 10:45:53.61 ID:ZDUcGMFk.net
>>424
九州だとすでに何かに使ってたかと
ネットで予約したとかで受け取りの際にそのQRコード出すと
予約した経路の情報がでるとかだったか
まあ、払うのは現金なりクレジットカードなんだが

431 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 12:40:53.10 ID:1dlNc5A0.net
Suicaとオープンループの悪いとこどりみたいになってるな、こりゃだめだ。

ただこういうシステムになったってことは少なくとも現時点のソウル規模のネットワークでは専用カードが必要だって判断よね。
東京でNFCは無理だとは思っているけどやっぱり遠そうだね。

432 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 13:19:35.76 ID:Bb0NGQbe.net
>>417
現金チャージは手数料なしなので決済手数料を消費者が払ってるだけじゃね

433 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 13:30:51.55 ID:CQJmyAkY.net
>>381
WAONバスはWAON側に乗車情報持たせてるんだね

>>409
SIMスロットはNFCアンテナ通してるけどデュアルSIMでなくてSIMとSDの位置が離れてると
電波拾えないよ(ポリカボ端末なら大丈夫かもしれないが金属は詰む)

434 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 13:38:56.66 ID:ZDUcGMFk.net
>>381
ソース元にそんなことどこにも書いてませんが?
さもソースがあるかのように嘘はくのはやめましょう

435 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 13:52:55.03 ID:9CxG90qj.net
Suicaインターネットサービス終了するんだな

436 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 14:04:43.46 ID:4T9Qye8k.net
>>434
スマホだと3ページ目にあるよ

437 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 14:17:07.15 ID:ZDUcGMFk.net
>>436
失礼、見逃してたよ
まあ、どちらにしてもその記事の話は中の人が否定してるよ
記者の妄想の産物

438 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 14:21:59.06 ID:I7A4lS5x.net
>>435
マジか。
モバイルSuicaに移行しろってことね。

439 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 14:29:47.15 ID:ZDUcGMFk.net
>>438
あとは以前検討してたと報道されてるものは
PiTaPaのように残高ではなく使った額を後払いするシステムの検討かな?
あれが来るならチャージの仕組み自体いらないし

440 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 14:34:36.42 ID:yoUKE7xD.net
特定の銀行のみのチャージなんて使われなくて当たり前

441 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 14:42:41.29 ID:ZDUcGMFk.net
>>440
クレジットチャージもあるんだけどな
普段はオートチャージだけど
遠出する(オートチャージ圏から抜ける)際に多めにチャージとかで使ってたんだけど

442 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 16:03:26.95 ID:PHxxUGzg.net
>>435
MS EdgeにIE互換モードが付くらしいから
IEとActiveXが死ぬのかも知れないな

443 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 16:03:27.16 ID:7qclhTKq.net
PayPay、「ダイソー」で利用可能に--5月27日より広島2店舗で展開、順次全国に
https://japan.cnet.com/article/35137525/
おっ、と思ったが全国展開≠全店舗導入だからWAONのように一部店舗で対応だったりするのかな?しらんけど
とはいえ次はサイゼリヤやコスモス当たりが陥落したら衝撃ある

444 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 16:09:03.13 ID:7qclhTKq.net
別記事に順次全国の3367店舗へ拡大、全店舗キャッシュレス導入って書いてあったわ>>443

445 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 16:21:45.32 ID:ZDUcGMFk.net
入ってる施設の都合で入れられないとかはあるかもだが

446 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 18:08:41.21 ID:Z68cOvyA.net
>>435
ビュー・スイカのチャージはアルッテだけになるのか。
もっと増やしてくれるならいいけど。

去年の年末にIEのサポート切れ後もサービス提供するか聞いたけど
それより早くサービス終了になったね。

447 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 18:16:47.30 ID:QM1EesIN.net
>>446
黒い券売機でもチャージできますよ

448 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 18:38:59.15 ID:Z68cOvyA.net
>>447
昔はJR沿線に住んでたけど今はそうじゃないもんでね。
ビックSuicaをこのタイミングで切るしかない。

449 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 18:44:31.53 ID:dNhC0xYj.net
>>443
PayPayよりLINE Payや楽天ペイを導入してほしい
PayPayは自分が利用している地方銀行に対応してないから

450 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 18:55:04.87 ID:NOKNhAh0.net
>>438
JREカードとイオンSuicaの解約決定

451 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 18:55:16.89 ID:uKBiSQLa.net
JPQRでユーザースキャンも複数方式に対応しやすくなるだろうけどな

452 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 19:06:04.13 ID:ZDUcGMFk.net
>>451
ユーザースキャンに関しては
無料でシェア稼いでるpaypay linepayが不参加だから状況は変わらん

453 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 20:26:49.93 ID:CQJmyAkY.net
物理Suicaカードでアマゾン使えるのも終了だな
あれは仕組み上Edyと違って登録済みのSuicaしか使えなかったんでイマイチだったけど

454 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 23:49:30.56 ID:FzO50wax.net
>>393
ドコモは全面展開だけどそれ以外のキャリアはシャープ機除けばミドルハイ以上

>>404
Y!とSBはソフトバンクモバイルが提供する別ブランド。AXGP割り当てられてるWCPはMVNE専業

455 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/27(月) 23:57:50.86 ID:A20dnc+A.net
>>433
>WAON側に乗車情報持たせてるんだね

楽天Edyでも同じことができるのかな

456 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 00:16:08.80 ID:zjZYmPp1.net
>>433
端末がノイズ考慮した作りにしないと行けないからな
そして、そんな構造にするならNFC載せるわな

457 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 01:30:39.74 ID:5Sbc3PsM.net
VIEWカードで直接乗れないのがクソだと思わんのか
いちいちSuicaを経由なんてバカバカしい

458 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 07:06:27.05 ID:y8jRQ6bi.net
>>457
うんまぁそれは思うんだけど諸悪の根源は結局のところ
カード型のSuicaはビューカードでしかクレジットチャージできないことなんだよね
ビューカード以外だとカード型Suicaを使う以上結局現金持ち歩かないとチャージできないから
色々不満が出てくる

459 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 07:47:10.29 ID:Zjr2PNhE.net
>>448
いや、「アルッテだけになるのか」と書いてあったので、アルッテよりもはるかに数の多い券売機の存在を言っただけです

460 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 08:04:16.39 ID:rrL+ua1g.net
実はSuicaのチャージにしても、
切符の購入にしても、
現金の他は、自社カードしか受け付けない。
JR東は最もキャッシュレス化が遅れた企業の1つ。

461 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 08:08:49.66 ID:Zjr2PNhE.net
>>460
切符の購入は、全てのクレジットカードで直接買えます

462 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 08:14:14.42 ID:1symUdXg.net
>>460
住友VISAもOK?

463 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 08:15:14.84 ID:pk9FDXVr.net
>>460
囲い込みとしては一概に間違いとは言えない

464 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 08:19:14.99 ID:DmjOv/ue.net
>>459
ああ、誤解招いたなら訂正するわ。

ビュー・スイカのクレジットチャージはVIEWカードの扱える黒い多機能券売機とVIEW ALLTEだけになるのか。
もっと増やしてくれるならいいけど。

去年の年末にIEのサポート切れ後もサービス提供するか聞いたけど
それより早くサービス終了になったね。

465 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 08:20:17.61 ID:Zjr2PNhE.net
>>464
わざわざ訂正せんでもw

466 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 08:20:21.84 ID:/YI+lVIL.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
>>460
たしかに
不便だよな

467 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 08:20:39.94 ID:/YI+lVIL.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
Suica
やる気ないよな

468 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 08:23:22.47 ID:DmjOv/ue.net
>>465
不正確な表現で誤解招いたんだから訂正しただけだわ。

ついでにJR東からもらってた問い合わせの回答貼っとく。

いつもJR東日本ならびにJR東日本ホームページをご利用いただきましてありがとうございます。


平素はSuicaインターネットサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

動作保証については、ソニー社製のPaSoRiが対応しているブラウザによるところとなります。
現時点ではIE以外のブラウザをサポートする予定はございません。
IE11自体のサポート期限が切れる2025年以降については、現時点でご案内できる情報がございませんので、追って弊社公式HP等にて周知させていただきます。

このたびは、貴重なご意見ありがとうございました。
今後も、みなさまに愛され、親しまれるJR東日本をめざしてまいりますので、引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。

469 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 08:26:45.82 ID:1symUdXg.net
Suicaには残念の一言です

470 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 08:29:57.20 ID:N8CF62s4.net
しかも相当深刻なレベルで

471 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 08:35:39.97 ID:TKAdQp1f.net
2025年までにQRに移行するのがわかってる対応じゃね?

472 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 08:40:07.51 ID:15jT8Utp.net
ひょっとして端数のチャージできなくなる?
ビューの請求額を1000円単位できっちりそろえるのに便利韃靼に

473 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 09:04:28.79 ID:3QeprSQr.net
>>460を見るとしR束ってキャッシュレスに実は後ろ向きなのがわかったが、考えてみれば昔からだったからなあ。
みどりの窓口での一般クレカの解禁も(倒壊ほどじゃないにしても)かなり遅かったし。

474 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 09:18:31.30 ID:3QeprSQr.net
個人的にはComodo Dragon使ってる身にはChrome非対応というのは痛い。

475 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 09:19:19.33 ID:5fFxRpdr.net
>>474
あえて言おう
誤爆であると

476 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 09:23:01.61 ID:3QeprSQr.net
>>475
>>468を見ろよ。この期におよんでIEにしか対応してないんだぞ。

477 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 10:16:16.93 ID:7y8sIPA8.net
Apple Payなりオートチャージで充分ってことだろ。まあ分かる。

478 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 10:27:03.24 ID:gm2Ld7/H.net
EdyみたいにNFCスマホでチャージできるようにはできないのかな

479 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 10:35:26.41 ID:5fFxRpdr.net
やる気はなさそうだね
できるんなら嬉しいが
つか、pasoriは今後完全にフェードアウトかね
sonyもやる気ないし

480 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 10:39:45.76 ID:h8OoazqD.net
e-Tax専用になりそう

481 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 10:54:21.61 ID:1symUdXg.net
Suicaは本当に残念でならない

482 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 11:53:20.22 ID:aZZ41GT/.net
2001年にSuica導入。
それから18年という豊富な時間。
交通系独占という非常に有利な立ち位置。

もう少し上手く立ち回っていれば、
日本の決済はSuicaで完結という状況もあり得たのにな。
やはりもと国鉄ではビジネス無理なんだろうな。

483 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 12:03:39.25 ID:7hGwkcsv.net
鉄道会社の性格上、駅ナカ以外は使いたけりゃ使え以上にはならないし

484 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 12:05:50.70 ID:SgxikCFe.net
>>480
カード入らなくなってID パスワードでできるようになったよ

485 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 12:11:40.54 ID:NXTI8SxC.net
GWにロンドン地下鉄でクレカ改札にかざして楽々NFC決済
世界の標準のこれに逆らうこと事態滑稽w

486 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 12:13:04.61 ID:5fFxRpdr.net
はいはい狭い世界の標準
そもそも鉄道移動が世界ではニッチだから

487 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 12:16:36.88 ID:h8OoazqD.net
>>484
マイナンバーカードだとすごい楽だよ
好き嫌いはあるだろうけど

488 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 12:25:59.33 ID:1symUdXg.net
国内ではiD、世界標準コンタクトレス
三井住友カードこそどえらい

489 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 12:36:01.03 ID:XaTQvMOp.net
スイカは独占的な立場でしか成立しない
何十年やってても進歩ないよ
莫大な経済損失を発生させている通勤地獄も改善なし

490 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 13:05:51.42 ID:/78c0/QV.net
>>480
税金のもIEとActivX使えないとだめじゃなかったっけ?
根本的な部分を変えないとこのままだと全滅するよ

491 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 13:08:33.28 ID:/78c0/QV.net
>>489
そうはいってもじゃあ入出場の改札のシステムを各カード会社がきちんと管理するのか?

492 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 13:13:17.18 ID:vUwdyCow.net
>>460
関東私鉄はそれ以下←現実

493 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 13:56:54.44 ID:y8jRQ6bi.net
>>492
結果、日本の鉄道はクソ←事実

494 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 14:33:25.79 ID:tUi31TUU.net
日本の鉄道は世界一だ!

495 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 17:20:26.31 ID:+aay1DTu.net
ホルホル

496 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 17:25:28.53 ID:I4MoVd+d.net
ホノルル

497 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 18:02:32.80 ID:dvjD12ZE.net
>>489
全江戸っ子が出稼ぎ労働者これ以上来るなと内心思ってるけど日本国憲法では居住の自由を認めてるからな
流石のJR東日本も憲法を改正する立場にはない

498 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 18:05:12.61 ID:Gb3rBowD.net
>>482
JR東は東京一極集中って言われることを極端に嫌うからな
全国から決済手数料を東京に集める気かと言われてSuica技術のOEMを破格で全国に出荷しちゃったのが今の有様
完全民営化して役所の資本がすべて抜けたのに体質がお役所で株主の利益のために行動できないあの会社に天下統一は無理だよ

499 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 18:38:26.48 ID:7y8sIPA8.net
>>498
とは言っても都市部じゃ結局交通系ばっかりじゃないの?

500 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 19:18:13.45 ID:FF4fyVDU.net
>>497
江戸っ子なんて江戸っ子大虐殺で殲滅されて現存してないだろ

501 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 19:27:41.08 ID:571cBjUM.net
で、いつになったら交通系はチャージレスになるの

502 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 19:55:10.48 ID:HMRQawvQ.net
サーバーを止めないと管理できない日本ではずっとチャージしか無理なんじゃないのw

503 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 19:57:59.12 ID:/ypmSAQn.net
スレがないのでここで語っていいかわからないけど、
パスポート(旅券)にはICチップがありますが
Andoroidのおサイフケータイのアプリ
NFC Passport Readerで読めました。
運転免許証読み取りアプリのように
パスポートの写真と生年月日などの個人情報が出てきてびっくりです。
悪用されるアプリが出てこないように願いますが。

504 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 20:03:02.64 ID:4ugOwwKV.net
SuicaはEdyみたいにFelica非対応スマホでも物理カードにチャージするアプリがあったら便利なのに

505 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 20:14:45.94 ID:/LWyqdCz.net
>>503
国が垂れ流しにしてもかまわないと考えている情報なのだからどのように利用しようが勝手だろ

506 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 20:20:32.78 ID:NkFuwc8e.net
>>472
最大で月15円の話だろ。
そんなのいちいち気にすることか?

507 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 20:36:04.19 ID:zjZYmPp1.net
>>503
免許証は一応、暗証番号があったはずだけど
パスポートはどうなんやろう

508 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 20:46:11.29 ID:bHfrzX1S.net
すれ違った人の名前とか生年月日とかを知ることができるのか 。
未来的だな。

509 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 20:56:34.48 ID:1r5xDUPM.net
パスポートのICチップはほぼ接触距離じゃないと読めないから、すれ違って読み取りは無理じゃね。
一応暗号化処理されてるらしいから、空港や旅行代理店のちゃんとしたリーダじゃないと読めない?

510 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 21:02:48.38 ID:kajRRaJ+.net
パスポートは読み取りアプリあるよ
うちのスマホだと電力弱くて読めなかったけど

解説
https://www.osstech.co.jp/~hamano/posts/epassport-security/

511 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 21:19:38.14 ID:zjZYmPp1.net
>>509
潜ったところパスポート番号と誕生日をキーに設定されてるんで
必要性カバンの中に入れてる状態でスキミングはまず無理かと
免許証と一緒だね

512 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 21:20:04.20 ID:zjZYmPp1.net
ぐぐったところが潜ったところになってしまったw

513 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 21:23:16.04 ID:/ypmSAQn.net
レスありがとうございました。参考になりました。 NFC Passport Readerですが、
パスポートNFCリーダーで読み取ったデーターをケータイ回線通じてどこかのシナのシンジケートとかにデーターを
提供されたりする悪魔のアプリなんて出ないですよね?

514 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 21:27:48.53 ID:zjZYmPp1.net
まあ、免許証と違って試行回数によるロックは無いみたいだけど
まあ、券面の情報からキーがわかるわけだし
意図しないスキミング防止以上の対策はしてないんだろうな

515 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 21:28:21.34 ID:zjZYmPp1.net
>>513
そりゃ知らんわ

516 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 21:28:23.97 ID:UadEC+aT.net
接触せずにデータ盗れるのか
イイコト聞いちゃったわ

517 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 21:31:05.05 ID:/ypmSAQn.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=nl.innovalor.nfciddocshowcase&hl=ja
NFC Passport Readerです。
おサイフケータイの機種で
これでパスポートの中身覗けますw

518 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 21:39:35.69 ID:zjZYmPp1.net
>>516
取れない
キー入力を求められて正しいキーが
入らないとデータが出てこない仕組み
免許証に至っては一定回数連続で間違えるとロックされる

519 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 21:53:59.96 ID:pb3z4gVw.net
>>500
田舎もんは変なこと信じてるな

520 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 22:03:05.45 ID:Fg+nmhj6.net
>>517
自分のパスポートなんだから読めるに決まってんじゃね?
パスポート番号 + 生年月日 + パスポートの有効期限を共通鍵として暗号化させてるんだから

521 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 22:18:28.91 ID:/ypmSAQn.net
>>520
なるほと、共通鍵ですか、大変参考になりました。
ありがとう。

522 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/28(火) 22:38:46.75 ID:Fg+nmhj6.net
いや詳しく知らんけどね
>>510を見る限りそのような事かなと

523 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 00:14:54.59 ID:Eypqn1JO.net
外務省は証明書(公開鍵)
を公開してないのか
そっちが興味深いな

524 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 00:36:48.98 ID:6TOPI+wO.net
そりゃ公開鍵暗号は暗号化方式の種類であって世間一般に公開する鍵って意味じゃないからな
俗にオレオレ証明書と呼ばれる第三者からアクセスされないためのSSL証明とかも公開鍵を信頼できるデバイスのみに配布するわけだけど、世間一般にこれを配布したら意味がないでしょ

525 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 00:37:42.81 ID:MIIaHzLi.net
>>486
狭い世界()
現実見れない馬鹿w

526 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 00:59:01.74 ID:+w/LNeZI.net
>>513
簡単に考え付くものは既に出回っていると思うのが妥当

527 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 01:09:15.33 ID:tQgWD+W5.net
>>525
狭い世界で妄想してるから
そんな簡単に標準って言葉に騙されるんだね

528 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 02:33:34.07 ID:2WO97pMd.net
>>524
2行目は第三者からアクセスされないためとあるからクライアント証明書の話だと思うが
その場合でも公開鍵は公開しても問題ない
セットでデバイスに配布してるクライアント証明書の秘密鍵は世間一般に公開しちゃダメよ

529 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 08:36:33.09 ID:ba94bnM1.net
>>528
オレオレ証明書の利用シーンわかってる?
公開鍵を配った端末からの接続のみを許すとして事業部内とかで使ったりするやつだぞ

530 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 08:50:21.51 ID:mmXe0SyP.net
>>498
破格で全国にOEM出荷してたら日本全国津々浦々のバス、電車でとっくに導入されてるだろ。
単純に高いから全国に普及しないんだよ。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/24/news050.html

もともと首都圏の私鉄各社がPASMOを設立してICカードシステムを独自運用しているのは、Suica導入にまつわる参加各社の諸経費負担が大きいためで、
体力のない地域交通ではなおさらという現状がある。

WAON内部の記憶領域を使って出発地の情報を記録しておき、降車時にその差分を計算してWAONの電子マネー決済を携帯ネットワーク経由で行う。
システムのポイントは「カードがタッチされたのがどの停留所かを把握する」点にあり、
これを「通常の交通系ICと遜色ない処理速度」(首藤氏)で実現した。システム自体も非常に安価で、
サイバネ準拠の他のシステムと比較しても導入しやすいのも大きかったようだ。

531 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 08:55:40.79 ID:2BUZBLpF.net
>>530
>単純に高いから全国に普及しない

やはり現実の見えない元お役人にビジネスは無理だっただけか。

532 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 09:13:42.08 ID:zcx/Bd+o.net
>>530
東証一部上場企業にとっての破格すら払えない倒産寸前の赤字路線がいっぱいあるって話だろ
あんなん研究開発費回収するならもっと高く設定しなきゃ本来は株主に申し訳が立たない

533 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 09:47:01.38 ID:ZB21CCUl.net
>>530
メイン地域とは別の場所に導入されてるのは、静岡と岡山のPiTaPa、函館のnimoca、
そして札幌と那覇のSuica。

Suicaが選ばれにくいという傾向でもないと思うけど。

534 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 10:21:40.01 ID:c/ZxI8Gq.net
>>532
客が乗らない鉄道・バス路線なんて存在自体が社会の迷惑だからさっさとなくせばいいんだよ
それで困るなら移住すればいいだけ

535 :55:2019/05/29(水) 10:50:38.87 ID:4M76pT4w.net
>>534
じゃあ自家用車だけ社会にあればいいのか?
答えは自明だ。

536 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 11:11:42.52 ID:2WO97pMd.net
>>529
分かってるし作ったこともあるよ
もちろん社内クライアント向けの公開鍵を積極的に公開する必要は全く無いが
公開鍵は公開しても危険ではないし現にドイツ政府が日本の鍵を公開してるって話だよ

537 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 11:29:45.41 ID:4M76pT4w.net
そもそもなぜ公開鍵方式があるのかというと、暗号化されたデータのやり取りを安全に行なうためなんだよね。
だから公開鍵と秘密鍵は表裏一体なわけで。

538 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 12:03:52.46 ID:9kXSYNyG.net
>>535
そう、自明だ
他から資金を投入してまで赤字路線を維持する必要はない

539 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 12:12:28.35 ID:zcx/Bd+o.net
>>536
日本政府は各国政府にライセンスすることを目的にして鍵を発行しているわけであって、日本政府が直接国民にライセンスすることを前提としていないってことだろ
直接ライセンスするとなるとサポートもしなきゃいけなくなるし、リスク回避するのは政府も企業と同じ。個人のフリーソフトじゃないんだぞ?

540 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 12:20:58.19 ID:5kFrv006.net
JR東日本、首都圏の普通列車グリーン車全線の車内販売でSuica導入 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1187005.html

541 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 12:44:57.20 ID:D5G0P78F.net
JRはまず通勤地獄解消せや
経済損失ハンパ無いで

542 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 12:50:20.83 ID:577HuN0x.net
>>538
田舎暮らしも自己責任ってか
世知辛い世の中だなあ

543 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 12:55:41.21 ID:p0b+pJiE.net
俺も田舎住みだけど、バス無くなったら困るよ。
15分に1本しか来ねぇぇ(´・ω・`)
nimocaでJR電車と地下鉄以外半額で乗れるのが救いだな・・・

544 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 12:57:25.08 ID:mlRBRN6T.net
>>543
一時間に一本ないし、下手すると二時間ちかくこない時間帯もある実家な俺の感覚だと
15分に一本は大都会

545 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 13:12:49.02 ID:+QmP2ry2.net
日中30分おきまでは本当の田舎というにはちょっと語弊があるよな。
バスが15分おきなんて23区内でも案外普通だぞ

546 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 13:14:22.66 ID:mlRBRN6T.net
>>545
むしろ、23区内だとバスあんまり走ってなくね?

547 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 13:15:45.55 ID:+QmP2ry2.net
>>532
ほんそれ。
WAONに限らず交通系以外の決済方法で乗れるバスはちらほらあったが結局どれも普及しなかったからな

548 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 13:20:46.93 ID:iqD/lxn0.net
>>539
少し他の記事も読んだがとんちんかんなことをいってるのは外務省にみえるぞ
非対称鍵の特性は強暗号だけでなくて
その性質を利用して相互認証が出来ることだ。
それを応用して一時的な共通鍵も交換して暗号通信する。
更に本人認証用にパスワードなんかも
利用するけどな
パスポートの場合利用者は国民であり
システムも税金で賄われているのだから
パスポートが信用できるものか
確認できる権利があり
その為には証明書を公開してもらわないといけない

大昔ICカードの研究に少し関わっていた程度の知識だから今は事情も違うかもしれないけど...そもそも公開鍵をだすのが危険というのは、現代暗号の根本を否定している。

実は解法が秘密裏に確立されているとかなら別だが..

549 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 13:26:30.28 ID:4M76pT4w.net
>>538
アホか、答えはその逆だ。

550 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 13:34:03.22 ID:ib1sf4du.net
>>546
旧都電路線があったところで地下鉄等でおきかえられなかったようなところは走ってるような

https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/map/

551 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 13:36:14.19 ID:4M76pT4w.net
>>548
共通秘密鍵方式では暗号化した本体データとともに鍵を相手に渡さなければならないという問題がある。
この鍵が第三者に漏れたらエラいことになるわけで、そのために公開鍵方式が開発された。
公開鍵で暗号化したものは秘密鍵でしか復号できない、秘密鍵で暗号化したものは公開鍵でしか復号できない…
というふうにすることで安全性を担保している。
公開鍵方式で公開鍵と秘密鍵は表裏一体になってるというのは、そういうことだ。

552 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 13:49:13.68 ID:J2xqIRvO.net
>>543
不便は自己責任ですね

553 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 14:04:00.78 ID:1RuE5q1w.net
クソどうでもいい話をしている間にGoogle PayがiDが対応してるぞ

554 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 14:18:35.13 ID:ib1sf4du.net
>>553
さすがDNPだな

555 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 14:35:59.03 ID:Y9SrWCT1.net
関西国際空港、大阪国際空港、神戸空港が「WeChat Pay」「銀聯 QR」「銀聯クイックパス」「JCB コンタクトレス」に対応

556 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 15:09:56.73 ID:m+PvTANY.net
スマートicocaがどのクレカでもチャージ出来てカードsuicaより良いんだけど
JR西日本の駅じゃないとクレジットカードチャージできないという最大の欠点が…

557 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 15:15:33.78 ID:ovBdpvMs.net
健康のためにJR西日本の駅まで歩いて行けばいいんだよ

558 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 16:38:22.26 ID:SSpOLjl4.net
>>557
目から蛹だよ

559 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 16:45:39.46 ID:NXgq9Tbo.net
>>532
WAONなら導入できたくしろバス、阿寒バス、十勝バスがサイバネを選ばなかったのは
サイバネに加盟しても破格でない上にWAONなら十分に高速で区間別料金をカード側に持たせた情報で実現できて適価で導入できたからだろ。
大体黒字企業の関東の私鉄がそれぞれ別々にサイバネに加盟するんじゃなくてPASMOとして徒党を組まないといけなかったのもカネの問題しかないだろ。
本当に破格でOEM提供されるならそれぞれの鉄道会社で付帯サービス付けれるからその方が理に適ってる。

560 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 16:57:19.66 ID:mmXe0SyP.net
>>555
2年遅れで渋々JCBが追随したか
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2017/2506/J_170627PressRelease_paywavecontactless.pdf

2017年6月30日よりご利用可能なサービス
Visa payWave
Mastercard コンタクトレス

561 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 17:16:36.69 ID:VBFe7tRn.net
>>560
AMEXはまだなのか?
それともJCB GROUP扱い?

562 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 17:18:43.48 ID:8Ne3KsYY.net
DiscoverってContactlessしないのかな

563 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 18:17:44.51 ID:Tk5L78MC.net
>>548
税金で賄われているからといって公開するなんてアホな話があるか
国防機密をネットに垂れ流さないように、情報を公開するか否かは省庁が下すもの

564 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 18:19:26.32 ID:Tk5L78MC.net
>>559
関東の私鉄がそれぞれICカードを発行してたらそれこそ地獄絵図だろ
関東私鉄は相互乗入を行なってるから一社単独でICカードを作るメリットに乏しいってのがそもそもあっただろ

565 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 18:29:57.45 ID:p0DyGP6H.net
PASMOの前にパスネットがイオカードと仕様を合わせて導入した下地があったしなあ

566 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 19:29:38.74 ID:3natxp1N.net
Google Payが「iD」に対応 まずは「SMBCデビット」「ライフカード」から
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/29/news093.html

567 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 19:40:07.42 ID:qoVh3HUP.net
おサイフが必要なのがなー、、、
NFC-Fでなんとかしてもらえないかな。

568 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 20:25:37.58 ID:iqD/lxn0.net
>>563
違う、何もわかってないんだな

不思議な特性をもつ非対称鍵と
ハッシュを使った信用基盤が
このICカードシステムの基礎なんだよ
PKI基盤っていうんだけどね

その信用基盤の連鎖の最初
つまり信用の頂点にたつのが
この場合外務省のルート証明書になるわけ

つまり、証明書の発行元の信用こそが
パスポートの正統性を担保するが
結局何処かを信用するしかない

印鑑みたいなものよ、担当、課長、部長、みたいに承認印押していくだろ
でも決裁権の長の印がなければ意味がない

マイナンバーも免許証も公開してるし
日本政府のルート証明書なんて
WindowsUpdateで配布してる
しないとPKI基盤の意味がないからな。

それができないという外務省は
無意味なものに税金使ってることになるわけだ。
外務省は開示請求にも
当然応じるべき

そろそろスレチだ。
文句があるならまずググって勉強しろ

569 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 20:49:23.98 ID:0ZX/WnmX.net
>>559
帯広と釧路では日常的に交通系カードを使ってる奴が少ないからでは。

570 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 20:54:16.57 ID:colW+zfu.net
公開鍵暗号も分かってないアホが居るのかw

571 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 20:54:34.52 ID:colW+zfu.net
まあキャッシュレスオタクなんて障害者ばっかりだしね

572 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 21:20:13.97 ID:hMFerDUk.net
>>560
ApplePayにマスター登録してんだけど使えるの?

573 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 21:39:41.29 ID:Tk5L78MC.net
>>568
パスポートの場合は読み出しを想定しているのが各国の入管や大使館だけでそもそも民間がIC利用することを想定していないんだって
証明書の発行元を示す必要があるのはあくまでも想定利用者だけであって、ドイツは単にドイツ国内向けに再配布しているだけって話

574 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 22:03:57.79 ID:H/s7mni0.net
>>568
事実GPKIは信用されずにMozillaにはじかれたことあるだろw
甘っちょろいのか抜けてるのか知らないけど無能が運用していいものじゃねーしそこら中にばらまくものでもねーよ

575 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 22:10:34.82 ID:D4fiNTTc.net
おサイフケータイではなくGoogle Payにしかできないことって海外利用のNFC決済だと思うんだけど、なかなかこっちに参入する気配が見えないね
Appleがやってるから国内のインフラでも不可能ではないと思うんだがな
10年間おサイフケータイがやってきたことを改めてGoogleの資本力で広告しなおすってだけでユーザー数は少し伸びるのかもしれないけど

576 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/29(水) 22:36:12.29 ID:2BUZBLpF.net
>>534
そうなるよ。
これから更に高齢化は進むのだから。
支えることができなくなる可能性が高い。

577 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 00:40:21.46 ID:SrhZ8mjS.net
>>576
インフラなんてのは厳しくなったら一時国有化できるから問題ない
無くしたらその分だけ衰退するだけなんだから損得勘定だけじゃすまないよ

578 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 01:18:12.35 ID:+AYrxQGb.net
>>564 >>565
サイバネの相互利用ができてるんだから私鉄各社が別々にサイバネに加盟してサービス提供しても
地獄にはならんだろ。
PASMOとかTOICAをSuicaと同じように使える事がおかしいっつってんのと同じだぞ?
それをまとめて加盟しないと無駄に費用がかかる構造にしたから間に株式会社パスモ挟むようにしただけだし。
その代償でリワードを鉄道会社毎につけられなくなったし結局コストが高止まりしてる。
だいたいパスネットの頃は各鉄道会社が発行しててバスはバスカードだったんだからその頃と比べても構造が違う。

>>562
持ってるならD-PASをSamsung Pay/Apple Pay/Google Payから好きなの使えば?
https://www.discover.com/credit-cards/digital-wallets/samsung-pay/
https://www.discover.com/credit-cards/digital-wallets/applepay/
https://www.discover.com/credit-cards/digital-wallets/google-pay/

579 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 01:25:09.56 ID:/mtJ6v3Y.net
非接触電子マネーの世界標準規格、事実上の標準にも関わらず日本では普及度がいまいちなEMVコンタクトレスだったが
VISAインターの強引な売りこみと、AMEXのカード切り替え施策のおかげか、かなり改善されてきた

EMVコンタクトレスは「海外でも使える」「クレカのインフラをそっくりそのまま流用できる」が最大のメリットなのですが、
弱点が明らかになっている。それはクレカの弱点までもそっくりそのまま引き継いでいること
つまり加盟店側に設置してあるCATの設定がおかしい
アクワイヤラがBIN帯のデータベース更新の仕事をサボってると相性問題が起きて使えない

580 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 02:08:36.84 ID:/mtJ6v3Y.net
以前、自動販売機は日本以外ではあまり見かけることはなかった。
空港などの極めて人通りが多く、モラルがそれなりに保たれる場所だけだった。
 昨今では世界各地で、自動販売機は散見されるようになっている

https://pbs.twimg.com/media/DGRzIgSUwAAMWR5.jpg
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/7281443/picture_pc_3062e2f23a9e387d044304cd5026f565.jpg
↑のフランスにある自販機は、非接触決済。しかもVISAとマスターカードの非接触式決済。
もちろん、日本で使われているEdyやiD,QuickPay,nanacoなどは使えない。

私が見たことある範囲では、日本でクレジットカードが使える自販機はJRの券売機くらいで、飲料の自販機などでは見たことがない。
Suica等の交通系やEDY等の電子マネーが使えるものをチラホラ見るくらいだが、それも多いとは言えない。
日本は自販機大国ではあるが、「創造的破壊」と言う意味では逆に立ち遅れているように見える。

昨今の電子決済の普及を見ると、もはや現金支払いの自販機など国際的には時代遅れだと思う。
もちろん入れ替えなどには加盟店手数料のコスト面あるいは現行のビジネスモデルが邪魔をしている部分もあるのだろうけれど、
このままでは自称自販機先進国の日本がグローバルのデファクトスタンダードをとれないような気がする。

経営者にそういった意識がないのなら、グローバル化を謳うのはただのハッタリだと看破できる

581 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 02:52:19.80 ID:rO7ywPHa.net
昔半蔵門線の渋谷駅にJCB使える飲料自販機が試験導入されてた

582 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 03:06:01.37 ID:gfRCahGY.net
まー政府もやる気ないわけだし NAYAXのVPOS TOUCHとかでいいので
最低限空港の自販機には設置してほしいよな
オリンピックまでに増えるといいけど

583 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 04:40:51.10 ID:YXmpbj3X.net
>>580
プロアクティブというニキビ用スキンケア商品の自販機は、クレジットカード「しか」使えない
全国に10箇所くらいあるのかな

584 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 05:40:58.92 ID:KNoFZyVj.net
自販機なんか清算ユニット載せ替えるだけでバンバン輸出しとるわ

585 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 06:00:50.52 ID:YXmpbj3X.net
>>584
精算ユニットだろ

586 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 07:13:07.15 ID:cfnGFGu4.net
>>579
イクスピアリと以前のコレットマーレはオリコMのリアルカードであればNFCいける(た)けど
囲い込み以前に単純に構成が古すぎ(V/Jが改正割賦販売法的にアウト)なので論外

587 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 09:12:12.48 ID:2yekao3J.net
行きつけのヤマザキショップの人から聞いた話だが、その店は
https://www.toshibatec.co.jp/release/20161024_01.html
↑のシステムを入れてるが、EMVコンタクトレスのサポートについては任意選択らしい。

588 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 10:11:31.24 ID:RwBOdt5/.net
そもそもクレジット宣言以外でタッチ決済が立ち上がるやつをなんとかしろ
NFCなんて意味不明な宣言やめてくれ

589 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 10:25:19.58 ID:3sDp5p6Q.net
>>578
鉄道会社ごとのリワードってPASMOも普通にあるじゃん
メトポとか使ってない?

590 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 11:53:49.06 ID:sn3Q7pLW.net
>>588
鎖国Felicaオンリーこそ勘弁だよ

591 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 12:34:12.64 ID:uAeFzRKp.net
社会主義体制がますます強い傾向になった日本国。
上級中級下級への区別がますます明確化する日本。
上級国民=官僚、国家地方公務員、医師、弁護士、政財官界の金持ちボンボン出身者

下級国民=派遣、引きこもり、日雇いバイト、ネカフェ難民、飛込み営業、委託業者etc

溢れ返る下級国民
粋がる上級国民

592 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 14:09:21.98 ID:+AYrxQGb.net
>>589
ToKoPoとメトポは登録してるよ。ただ、社局独立のサービスなので結局ポイントとしての利便性は
はやかけんとSUGOCAみたいにカードが別のサービスと変わりないし。

593 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 15:50:15.18 ID:vDHhrd3e.net
>>592
578は鉄道会社ごとのリワードの話をしているのであって、企業間共通ポイントの話はしていない

594 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 17:48:32.38 ID:xS65Gjfl.net
NFCが普及に手間取るのは磁気ストライプリーダーや接触型決済リーダーが併存してるのもあるんだろな
マックの店員も何でこの客クレカなのにカードかざしてんのみたいな目で見てたし

595 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 18:02:39.99 ID:xYStVn/C.net
3月から、クレジットカードやクイックペイ使ってたけど、使い過ぎた。
これからは現金払いに徹しよう。

596 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 18:25:00.82 ID:9wEOLP72.net
>>595
そうだな
管理が出来ない猿は現金使ってろってこった

597 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 18:32:51.32 ID:sn3Q7pLW.net
天下の住友VISAがタッチしているiDなら
無駄遣いないよ根拠無いけど

598 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 20:11:55.17 ID:1fom4jDf.net
iDって国際ブランドの後ろ盾なしによく普及したよな。
日本のVISA加盟店は日本のカード会社が開拓したんだから、当たり前っちゃ当たり前なんだが。
互換性さえあれば国際ブランドとコードシェア出来たのに残念

599 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 20:24:41.92 ID:SsTyUSIR.net
>>598
ドコモの後ろ盾があっただろ

600 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 21:01:07.50 ID:w92XY21o.net
ホームセンターのDCMグループがキャッシュレス化推進
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1187502.html
Visaのタッチ決済 Mastercardコンタクトレス
徐々に来てるな

601 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 21:08:18.56 ID:WwnvRJvl.net
ホーマックはedy使えるし頑張ってるな

602 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 21:09:21.57 ID:P+BLZAg/.net
祝!GooglePayのiD対応!
https://i.imgur.com/7My5vki.png
https://i.imgur.com/6jUpPpc.png

603 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 21:12:22.88 ID:aJvJUGMH.net
交通系ICカード「導入費用」は半端じゃない
https://toyokeizai.net/articles/-/213356?page=3

では、ICカードを導入するには、実際、どれくらいのコストがかかるのか。湘南モノレールは、「経営に影響を与える相当額の投資」(尾渡氏)ということで具体的な数字への言及は避けたいとのことだったが

何年でペイするつもりなんだよ…

604 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 21:18:55.04 ID:GgD/M5R2.net
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える 
https://pbs.twimg.com/media/D7zZ79lVUAIQ2Lj.jpg   

@スマホでたいむばんくをインスト  
A会員登録  
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
  
コードを入力した方に300円もらえます     
今なら更にクオカード500円を貰った残高からただで買えます。  
  
数分で出来るので是非ご利用下さい    

605 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 21:21:31.26 ID:TMEtZpEf.net
>>603
中間駅には自動改札機が無かったからキセルし放題だったし余裕で元取れるんじゃない?
オレが湘南町屋で働いてた時に導入して欲しかった

606 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 21:25:03.33 ID:x9vo6+xx.net
>>603
利権が複雑に何重にも絡み合ってるから

607 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 21:41:44.49 ID:xS65Gjfl.net
>>605
キセルの損失の方がマシなんだろう
利益を産まないからなICカード導入しても

608 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 21:53:00.90 ID:3KpeVh8o.net
>>604
CMよりは金がかからないのかな

609 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 22:00:53.85 ID:29Xv6QYn.net
>>603
湘南モノレールはIC運賃も導入できてないからその辺は大目に見てあげなきゃ…
ペイできるの何十年後だろうな。凄いとこ走ってるからしょうがないんだけど。

610 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 22:10:30.68 ID:bCI6QbBb.net
>>609
基本損益分岐点スレスレの路線しか持ってないところじゃ
どんなシステムだろうが導入は難しいだろ

611 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 22:14:12.76 ID:GCT5WDo8.net
>>600
QUICPay排除ワロタ

612 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 22:17:48.06 ID:sn3Q7pLW.net
>>611
蜜墨の仕業か

613 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 22:25:06.93 ID:xS65Gjfl.net
コード決済の方が良かったんでないの

614 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/30(木) 22:40:22.98 ID:KuOjzdic.net
例えばある商店が、クレカ決済を取り入れようとした時、NFC決済は自動付帯にならないの?
どういう契約の仕組み?

一世代前だと、基本契約が磁気決済でオプション契約で接触ICチップ決済なんてそんなのはないよね?
クレジット加盟店契約を結べば磁気もICも自動付帯だよね?

エンボス転写決済から磁気決済に移り変わったときなどはどんな感じだったのだろう?

615 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 00:00:03.53 ID:NPOhSvKa.net
>>614
決済の方式の問題よりリーダーやレジのシステムは店負担だからね

616 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 00:05:38.37 ID:PEZ3NYkk.net
>>615
ハードウェアは対応してるのに使えない理由をきいてると思う。
たとえばRX100QTをいれているところとか。

617 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 01:12:44.07 ID:Hz6DIj3t.net
Google Payはあまりでしゃばるとまた訴えられるから遠慮してるんだろ
無理に儲ける必要がないし

618 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 01:28:26.06 ID:NPOhSvKa.net
>>616
ハードだけありゃ何でもできるとでも思ってんの?

619 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 01:32:39.90 ID:TlsF9MTW.net
>>614
店側の思いとして将来的には導入を考えてるが、いまはそこまで焦って導入しなくてもいいと考えてるんじゃないのかな

このスレを見てる人はそもそも非接触決済に興味や関心があって、少しでも早く使わせろとか思ってるんだろうけど、世間一般から見たら非接触のニーズはまだまだよ

620 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 06:17:55.47 ID:X1hZ+0hB.net
>>600
ハウスカードがイオンだから不自然ではないね
DCM系全体に拡がらんかな

621 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 07:50:32.29 ID:D7zwDjo8.net
ペイペイ並のフットワークは望めそうにないな

622 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 08:37:34.74 ID:PEZ3NYkk.net
>>618
ううん、思ってないよ。
>>614
例えばある商店が、クレカ決済を取り入れようとした時、NFC決済は自動付帯にならないの?
どういう契約の仕組み?

と聞いてるのは、ハードウェアが対応していて物理的には使えるはずなのに >>587 のようにオプションになってるのはなんでだろう?ってことじゃない?

ここまで書いて思ったけどハードウェアとか余計なこと書かずに >>587 をメンションするだけでよかったねごめん。

自分は >>587 でも >>614 でもないです。

623 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 08:49:09.02 ID:nDNXcf7n.net
>>622
それほんと謎だと思ってる

624 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 11:35:55.14 ID:ccXt8+s7.net
久しぶりにiDキャンペーンがキター!!!
いまならApple PayのiDを新規設定すると、もれなく2,000円分のお支払いがタダ!
ttps://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/cardinfo3010181.jsp

625 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 11:38:42.70 ID:Ukzu9q9M.net
>>622
契約してるアクワイアラ側が対応できてない

626 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 11:41:42.42 ID:Ukzu9q9M.net
あとはありそうなのが大人の事情?
機器を手数料の枠内でばら撒いてるとかで
リプレースに間があると
同じ契約なのに接触決済のみと非接触込みのが混在するだろ?
で、前者からさっさと変えろよ不公平だろって文句が来るから巻き終わるまで機器があっても対応しないとか

627 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 12:28:38.69 ID:wS4TjkIx.net
>>622
トーカナイズされた場合も適切に処理できるシステムをアクワイアラが構築できていないのでは

628 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 17:04:44.63 ID:T5Zx0ruq.net
なんとかpayって、個人情報抜くのと、自国の通貨を円ドルに変えたい以外何もないけど、、、

629 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 19:42:18.29 ID:vxDnTZFR.net
ハードウェア的には対応してるしMS、 ICならJCBが使えたのにJCBだけコンタクトレス使えなかった海外の話する?

お陰でJALカードに支払いが集中しちゃったよ……旅行に備えて意気揚々とApplewatch買って、マックやLAWSONで動作確認までして臨んだというのに……私は悲しい

630 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 19:50:51.39 ID:+TUWPSEu.net
JCBのコンタクトレスは「日本以外の」
国等向けのもの(台湾とか)
日本国内ではFelicaの「グィッペ」で
独自の決済ルートの囲い込みをやろうと
していた

631 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 20:05:13.78 ID:cGlyQ6St.net
>>625
対応できてないのに))))をマスクせずに出荷しちゃうおてんばアクワイアラ

632 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 20:09:35.60 ID:b7rb65Il.net
JCBとしてはコンタクトレスが普及すると
クイックペイの手数料収入が激減するから
世界の流れで普及するのは間違いないと思ってるが
できるだけ日本では遅らせたい

633 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 20:11:43.67 ID:b7rb65Il.net
JCBと関係が深い某コンビニがなかなかコンタクトレスを導入しないのもそのためだと思われてる

634 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 20:16:49.33 ID:+TUWPSEu.net
グィッペでデータが来なくなるV/Mは
冗談じゃねぇぜとなるよな

635 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 20:42:32.52 ID:ZqBni6jg.net
>>620
新しく導入するDCMマイボカードはセディナだぞ

636 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 22:06:44.92 ID:VadQQiqN.net
ジャックス以外にJCB開放カードでJ/Speedyを導入しそうなところといえば…
AEONカードことイオン銀行か?

637 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 22:09:51.98 ID:lIbzVwPk.net
ブランド名+コンタクトレスの名称に統一されたので、
JCBもJCBコンタクトレスとゆいます

638 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 22:10:09.75 ID:lIbzVwPk.net
オリコとおもう

639 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 22:13:10.79 ID:VadQQiqN.net
>>637
今後も統一前のブランド名使っていきますが、何か?

640 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 22:14:34.11 ID:VadQQiqN.net
>>633
某F社のことか。

641 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 22:46:17.46 ID:vb6QlzkR.net
セブンだろ

642 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 23:00:59.54 ID:PEZ3NYkk.net
なにげに短くコンタクトレスの使い方説明する動画になってる良動画だと思う

https://twitter.com/AmexJP/status/1116619528044105730?s=19
(deleted an unsolicited ad)

643 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/05/31(金) 23:02:04.69 ID:+TUWPSEu.net
JCBブランドで新規はたぶん無い
FeliCa規格のQUICPayにJCBが最期まで
執着して国内でのコンタクトレス搭載を
新規に認めないだろうから
 
AMEXとの相互解放もQUICPay拡大が
目的だったんじゃないの?

644 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 00:03:41.19 ID:beUhfKmO.net
なんでJACCSだけ認められたんだろ

645 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 00:43:14.31 ID:ugXdkM3h.net
子供みたいに駄々をこねるわがままで横柄なカードは衰退するまでよ
日本だけで生きていける時代じゃない

646 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 00:47:47.94 ID:LKAXmwn8.net
と、だだをこねてます

647 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 13:50:45.95 ID:CofIKi+/.net
>>642
イカスー!!

648 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 15:30:45.84 ID:+E4TpN6k.net
>>639
なんのこだわりだよ……

649 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 16:04:11.62 ID:f/eX7oIP.net
>>622
通信回線

650 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 16:25:20.64 ID:fJreRLJn.net
今の日本は適応しか考えていない損得野郎ばかりだ
コスパとリスク管理が何より大切だと思い込むクズ

社会が劣化=損得化→それに適応しようとするクズが増える→さらに社会が劣化

651 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 16:33:56.41 ID:Y8EURbJu.net
「ニモカ」は来春導入 移行スケジュール発表 | 長崎新聞
https://this.kiji.is/506836842818176097

652 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 17:57:46.07 ID:lT7vtgCD.net
>>624
iDのキャンペーンは割と頻繁にやってると思うが。
おサイフケータイが対象にならなくなっただけで。

653 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 19:31:03.24 ID:o+DBf2s8.net
>>651
鹿児島市電はどうなる?

654 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 21:14:57.08 ID:c6LnSAGD.net
>>651
沖縄のOKICAといい、独自規格は淘汰されていくね

655 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 22:04:57.96 ID:92QHzYqh.net
>>654
エヌタスTカード|バスでも、タクシーでも、買い物でも使えて、Tポイントが貯まる|9・16(月)発売・利用
https://nagasaki-ic.jp/

OKICAはバスで使われ続けるから淘汰されないのに何言ってんの?

656 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 22:07:07.95 ID:A66cwG/C.net
nimocaになったら半額で乗れるな。

657 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 22:21:37.85 ID:4XXK9Vx3.net
>>624
これiPadのApplePayにカード登録してもいけるの?
もちろんiPadのApplePayだとFeliCa決済はできないからAndroidのおサイフケータイでiD使うけど

658 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 22:27:00.80 ID:A66cwG/C.net
新規入会しないとダメなのか?
なんか三井住友カードに入会しないとダメっぽいフローになってるけど。

659 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 22:35:47.60 ID:LKAXmwn8.net
>>654
独自でやるとメンテも自前になるからな
大規模なところ以外はコストメリットで大手にあわせていくだろ

660 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/01(土) 22:36:23.94 ID:d1+ps9t9.net
>>652
前は入会500円とかくれたんよ

>>658
ペイが未登録なら大丈夫

661 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/02(日) 00:37:35.98 ID:DyoDlYJJ.net
全部自前なら儲かるかもしれんが全部下請けに丸投げだろ
で下請けは大手の関連会社と
大手に直接集金されるか下請け経由で大手に集金されるかの違いでしかなく結局儲からんでしょ

662 :614:2019/06/02(日) 06:41:08.10 ID:LrSr435j.net
ずばり >>622 さんのおっしゃる通りの疑問でした。
どうもありがとう。

モバイル系のスクエアなんかは自動付帯なんですよね?

663 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/02(日) 09:22:19.67 ID:aIVwmxmB.net
>>660
>>624の言ってる「久しぶりのiDキャンペーン」が意味不明。

クレジットカード&iD入会でもれなく最大2,000円分プレゼントキャンペーン
https://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/cardinfo3010169.jsp

664 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/02(日) 10:00:12.55 ID:AuBwrAu/.net
>久しぶりのiDキャンペーン
2016年はApplePayで5000円タダ
2018年はApplePayで3000円タダ
2019年はApplePayで2000円タダ

猫ちゃんがドンキで4万くらい金券もらってたな

665 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/02(日) 15:00:11.28 ID:mlcSgsKd.net
ブランド名+コンタクトレスの名称に統一されたので、
JCBもJCBコンタクトレスとゆいます

666 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/02(日) 20:38:10.61 ID:8q+1MhAh.net
ゆいます

667 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 00:23:24.21 ID:7NoaTWcB.net
ゆいゆいゆいレール

668 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 01:33:03.84 ID:2mfTKqS7.net
のぞ乾いた

669 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 11:05:18.91 ID:C6YQnaLe.net
129 名無しさん@ご利用は計画的に 2019/06/03(月) 07:58:10.58
明日から 消費税絡みの官製キャッシュレス推進イベント

https://www.meti.go.jp/press/2019/05/20190528002/20190528002.html

670 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 16:15:24.22 ID:blkiWR4q.net
>>669
電子マネー、非接触決済やカード決済など、一番キャッシュレス化したがっているのは政府なのは事実だからな


日本で現金社会の諸悪の根源は加盟店手数料が高額なのが悪いんだけど
銀行やカード会社が財務省や金融庁等の天下り先になっているという事情があり、値下げしにくいワケがあったからね、だけど今は違う。
今の政府は加盟店手数料が海外より高いのを知ってるうえで、強引な手段を使ってでも現金決済を減らしたいんだよ。
5ちゃんねらーが一番嫌いな韓国・中国でもカード決済に移行済みなのに日本では現金決済が主流なのはマズイからな

だが、英国みたいな強引な手段での加盟店手数料値下げについては政府が要請しても企業はなかなか動かないだろう。
カネがからんでいるし、下手に金融庁や財務省に日本銀行や経済産業省などが動けば「民業圧迫」と叩かれるからな……

そこで、政府がやるなら銀行への指導だろう「銀行や信用金庫に国際デビットカードへの発行を強制化」
「既存のキャッシュカード、Jデビットを全て切り捨て」って方向に持っていくはず
日本中全てのキャッシュカードに国際デビットカード機能をつけるという方向に行けば加盟店は増えるだろうし、
とどめは「非接触決済・クレカ決済・QRコード決済使用時には減税という制度を導入」で、こうすれば現金からの移行は進むはずだ

だが、政府がキャッシュレス化を進める理由として「東京五輪のため」「訪日外国客の利便性向上」「消費換気」は建前だけの綺麗事の理由にすぎない。

影の狙いは、国家歳入を増やす事だよ。現金は「手渡し」ができるから銀行の預金口座に記録が残らず不透明になりやすいから
地下経済(政府が把握してない経済活動)にとってメインの決済手段だからな。地下経済は脱税・資金洗浄・麻薬取引・密売・売春・汚職・贈収賄・密輸・密入出国・
詐偽・恐喝・強要・不法投棄・盗品転売・人身売買・闇金融など非合法の経済活動による所得で、税務署に申告してるわけがないから非課税というのが大問題。
地下経済で取り損ねている国家歳入が馬鹿にならないし、放置したら30〜50%が地下経済の欧州PIIGS諸国みたいに
経済危機・財政破綻・預金封鎖直行になるから、現金を使うのが不便になればなるほど地下経済の締め付け・縮小になるってわけ。これが政府の影の狙い。

671 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 16:38:02.36 ID:U5N4cykf.net
なげー

672 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 16:55:49.07 ID:dld3lab8.net
韓国みたいにカード利用額の20%所得控除するのはどうよ。
還元率換算では3〜3.5%程度らしい。
宝くじも付いてくるらしいが良く分からん、一定額以上利用毎に宝くじ1枚とかなのか?

673 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 20:07:21.63 ID:xFkqN9tV.net
>地下経済は脱税・資金洗浄・麻薬取引・密売・売春・汚職・贈収賄・密輸・密入出国・
詐偽・恐喝・強要・不法投棄・盗品転売・人身売買・闇金融など非合法の経済活動による所得で、税務署に申告してるわけがないから非課税というのが大問題。

脱税が一番問題点としてデカいんだろうけど
「現金さえあれば、何とでも生きられる」社会はスパイ 工作員 不法滞在者などにとっても凄く好都合の天国。
身分を割り出されずに、現金だけで普通の生活が出来るから。
その現金を得る手段も、犯罪から得た収益でも判らないし。

地下経済がデカい社会は 海外でもマフィアが蔓延る社会。
悪をして稼いだ金が、マネロンや蓄財ができて、それが非課税のまま膨脹していくと
それに政治献金や経済投資をして、平気で日の当たる分野にマフィアが顔を出してくる。
キャッシュレス社会になれば、暴力団マフィアの勢力も一気に弱体化する。
逆に サイバー犯罪は増えるかも知れんが。

674 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 20:17:51.97 ID:LnjzwH/m.net
>>670
長々書いてるけど、手数料が高い理由はまるで解ってないね

675 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 20:21:04.26 ID:RMy7s8ve.net
ペイペイなら手数料ゼロで翌日入金
お客には3〜4%還元あるし
田舎や小規模の加盟店もドンドン増えてる

676 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 20:49:25.89 ID:enrMBz8l.net
決済時の通信と手間を客に負担させての期間限定手数料ゼロなw
これはキャンペーン以外は使われないわな

677 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 21:04:01.78 ID:Ejf/aRmg.net
ファミマでバーコード決済するときはどれ使うか指定しないとダメ?
「バーコード決済で」でもOK?

678 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 21:07:12.67 ID:7OMa3eqo.net
>>677
頭のバーコードをピッとされて買うことになるのか?ww

679 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 21:07:16.89 ID:blkiWR4q.net
>>672
そのうち政府は税金のカードでの納税を全面的に解禁するだろう
将来的には10000円紙幣の廃止もありえる。

680 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 21:09:50.88 ID:hoE8xvOL.net
>>679
税金ならとうの昔にカード対応してるが?
どっちかというと各種事務手続きの手数料関係だよ
つか、なんたら証書とかで払うタイプが厄介
つか、あんなんいらんだろうに

681 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 21:19:17.14 ID:sMwoz1hT.net
>>680
全面解禁にはほど遠いだろ

682 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 21:23:52.87 ID:aQIj2T42.net
ローソンミニストは一括でバーコードらしい
ファミマは違うみたいだけどレジのアプデで仕様変わったりするかも

683 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 21:37:34.11 ID:blkiWR4q.net
>>676
日本のクレシ"ットカードを支えるインフラがNTTデータのCAFISやJCB傘下のJCNのネットワークで、
ここに高いコストがかかっているため、既存インフラに依存している以上、そもそも手数料の下げには限界があります。

銀行の国際送金にswiftが利用されているから他国と比べたら目の玉が飛び出るほど高い手数料を払わざるを得ないのと同じ構造です。

684 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 22:04:32.80 ID:aQFVTYO+.net
生活彩家のレジはコード払いボタンの他に楽天Payだけ専用ボタンがあった
使ってるのかは謎

685 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 22:10:06.34 ID:blkiWR4q.net
>>674
加盟店手数料問題は、日本だけマルチアクワイアリングの闇がある。

他国は一つの加盟店に一つのアクワイアラで、その契約関係もフェア。
日本は、一つの加盟店に複数のアクワイアラ契約できて、大手加盟店のほうが立場が強く、大手加盟店は劇的に安くなる。
そのしわ寄せが全部中小零細加盟店にいってる。

セブン&アイ、イオン、ユニクロ、ヤマダ電機、ユニー、三越伊勢丹、高島屋、ドンキホーテHDなどの大手加盟店>>>>>>アクワイアラ(カード会社)>>>>>>>>>>>>>>中小加盟店

という構図。
また、日本のアクワイアラの多くは、銀行ではないノンバンク=カード会社が営業しているため、対加盟店に対して力が弱い。
メインバンクが営業してきたら、そこそこ対等に交渉はできる。
カード会社はただの出入り業者となっている。


全ては、戦後の銀行がカードやっちゃダメ規制によるもの。
当時は、経済を復興させるために、とにかく銀行の預金は強引な手段を使ってでもいいから法人に回す必要があった。
消費者金融とかサラ金とかやってる暇ねえよ、と。それでカード会社が生まれ、今足かせになって、色々不具合がでている。

686 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 22:17:04.42 ID:dld3lab8.net
>>683
SWIFT関係あるのか?
米国内で銀行間送金は$20(+着金手数料$15掛かる場合も)、国際送金も$40〜50(中継手数料別)ぐらい掛かったぞ。
ACH使えば安いけど日数掛かるし、対応してない銀行そこそこあるんで面倒なんで小切手送ってた(´・ω・`)。

687 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 22:36:34.11 ID:blkiWR4q.net
クレシ"ットカードの手数料は高い。しかしそれなら手数料を引き下げればよいかというと、単純にそうとばかりは言えないところが難しい。

一歩間違えば、「インターチェンジ・フィー(売上交換手数料)に上限を設けて上回ったら違法」という法律作って
自動改札機や自動販売機にまでVISA・MasterCardの決済インフラが整備されたが
その代償としてクレシ"ットカードの利用に伴い航空マイルを付与するビジネスモデルが崩壊して改悪・改悪・そのまた改悪の嵐になった英国みたいな惨状になる

クレジットカードの手数料は下がればよいというものではない
http://agora-web.jp/archives/2034963.html
欧州銀行カードポイント廃止の波(カードBizと僕の勝手気ままログ)
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/ncb%E9%80%9A%E4%BF%A1/48736.html
Credit and debit card surcharges to be banned
https://www.bbc.com/news/business-40648641
The Inevitable Has Happened ? What Will Lufthansa Miles & More Do About It?
https://insideflyer.co.uk/2018/06/the-inevitable-has-happened-what-will-lufthansa-miles-more-do-about-it/

こんな英国でのマイレージカードは・・・・。ダイナース
実現したカラクリはこう。英国国内でのマーケットシェアが3%を下回るクレシ"ットカード会社が発行するものはその法規制が適応されない。だから実現した。
https://www.thisismoney.co.uk/money/holidays/article-6931925/Is-Lufthansas-Miles-rewards-worth-signing-for.html

日本のカードは楽天ポイントや航空マイルへの交換など様々なサービスが用意されており、消費者の選択の幅も広くショッピングの楽しさも広がります。
そして、そういったビジネスを支えるだけのインターチェンジ・フィーが日本国内では設定されていることも確かでしょう。
ただし、これらのツケは消費者に回っているんですが・・・。

結論を言えば、クレシ゛ットカート゛業界の構造改革とコストダウンさせるのに時間がかかるから
その繋ぎとして加盟店手数料も導入コストも超激安のQRコード・バーコード決済を普及させているのが実態でしょう

688 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 22:49:35.81 ID:GhDD/MnK.net
>>685
もっともらしいこと書いてるけど、微妙にズレてるかなあ
日本の手数料が高いことを理屈つけるんじゃなく、逆に海外がなぜ低い手数料でビジネスとして成り立ってるのか、を考えたほうが答えに近づくと思う

海外でできるものは総じて日本でもできるはず、そう思ってない?

689 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 22:56:08.15 ID:enrMBz8l.net
>>687
アホくさ
その激安手数料とやらは期間限定
決済事業者が赤字で囲い込みしてるだけ
たぶん期間短縮して手数料取り始めるぞ
結局ツケは消費者が払わされるわけだ
コード決済の良いところなんて一つも無いな

690 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 23:11:14.92 ID:cOxc9vsb.net
電子決済が普及してる中国や韓国では決済手数料何%なの?
屋台レベルでも使えるってことは相当安い?

691 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 23:12:21.61 ID:1Od56Mia.net
>>688
答え書けば。

692 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 23:20:42.93 ID:hoE8xvOL.net
>>689
コンビニやスーパー規模ならそのとおりだけど、
飲食店とか小規模店とかその辺の手数料でいうと価格競争の意味はあるよ
クレジットカードって業種別に決済手数料を設定してる
客層が怪しいと判断される業界にはトリッパグレリスクを考えて
10%近くの手数料を課している、飲食店とか小規模店がカード嫌がるのはここ
これが、モバイル決済ではそこまでの高額手数料を取らない
理由は簡単で、ユーザ会員を決済やってる企業が直接見れるから
怪しい場合は被害が大きくなる前に除名して決済できなくすればいいから
リスクヘッジとしては少なくていい
クレジットカードの場合はカードを発行してるところとアクワイアラが必ずしも
一緒じゃないから、そういうこまめなリスクヘッジができない
スーパーとかコンビニはもともと業種的にリスク低いと判断されてて決済手数料安いから関係ないけどね
あと、ポイント還元の仕組みに関してはそのとおり、長くは続かない

693 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 23:22:26.31 ID:hoE8xvOL.net
>>690
中国に関しては、国内の景気がいい(バブル状態でもあるが)ってことで
運用で利益出せるから手数料タダだってさ
まあ、景気が落ち着いたら即死ぬけどね

694 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 23:24:44.96 ID:3EXKDRXq.net
>>690
金融関連全部国営だから安いんじゃねーの?

695 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 23:27:11.23 ID:enrMBz8l.net
>>693
会員に金貸しつけたリ投資に回して利益得てるらしいけど決済事業は赤字らしいね

696 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 23:28:51.17 ID:hoE8xvOL.net
>>694
中国の大企業の多くは軍の金策機関だから国営という考え方は間違ってはないけど
別に利益挙げなくてというわけじゃないぞ
あの国は解放軍は自分たちで金策やれーってスタンスだから
国が金出して軍を運営してる多くの国からすると異常な感じだけど
ただ、国策でバブル経済を演出してる関係で、適当に投資してれば手数料分は稼げる
まあ、いつバブルが弾けるかだね

697 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/03(月) 23:31:29.46 ID:dld3lab8.net
中国のコード決済の加盟店手数料は基本的に無料。
韓国のクレカ加盟店手数料は2%前後、小規模店舗は1.5%前後。

698 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 00:08:53.65 ID:H/i7DTez.net
>>696
利益じゃなくて人民元に価値持たせるために外貨獲得したかっただけでしょ
IMFの馬鹿がそれに乗せられてハードカレンシー入りとかいっちゃったから調子に乗って途上国相手に高利貸し迄始めちゃったし
国が貨幣の発行を完全に握ってるところを入れちゃったからバブルはじけさせたらかなり迷惑な存在だよ

699 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 07:27:30.91 ID:Mek2V6N+.net
https://i.imgur.com/bpPH1s8.jpg
今日の18時まで、クオカードペイ500円分、ガストギフトカード500円分、サーティワンシングルカップ
この3つが全部貰えるぞ   

ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重に

@スマホでたいむばんくをインスト
Aとうろく  
Bマイページへ移動する。
Cしょうたいこーど→ Y5Gnkq と入れる

このこーどだと6月4日18時まで600円貰える
購入順はアイス→ガスト→クオじゃないと全部もらえないんで間違えないように
これもまた、早期終了するかもしれないから急いだ方がいいぞ

700 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 07:44:27.68 ID:itU6VGf8.net
>>685
>全ては、戦後の銀行がカードやっちゃダメ規制によるもの。
>当時は、経済を復興させるために、とにかく銀行の預金は強引な手段を使ってでもいいから法人に回す必要があった。
>消費者金融とかサラ金とかやってる暇ねえよ、と。それでカード会社が生まれ、今足かせになって、色々不具合がでている。

法人 特に基幹産業の大企業に資金を回すために個人への融資 与信が殆ど行われなかったのは事実だが
それとクレジット産業が外国みたいな発展しなかったのとは 理由の次元が別。

先ず今みたいなクレジット産業のニーズが無かった。
自動車の普及は全然進んでないし、家は実家に住むか 賃貸をするのが普通で 住宅ローンも殆ど無かった。
もちろん海外旅行なんて一生の夢のまた夢。
家電などは 個品割賦という月賦で、当時「毎月 月賦の支払いでゲップが出る」なんてギャグも流行った。
即ち、売る商店が分割払いやツケに応じるか、ようやく黎明期を迎えた信販会社や 各メーカーがクレジット会社を それ専門に始めた(東芝クレジットとか)
キャッシングとか サラ金が登場するまでは、現金を借りるのは 親戚や親族や友人 同僚からが大半で、あとは会社から借りるとか、それ以外は ヤクザ紛いの闇に近い形しか無かった。
サラリーマン以外の商売人は、事業資金に混ぜて信金信組から借りてるケースもあったが。
皆 だから定期預金を積んでいて 一時的に金が必要なら その9割まで銀行から借りられたが。

701 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 07:52:24.74 ID:itU6VGf8.net
>>685
それと 監督行政の縦割りもある。
今でもショッピングは経産省、キャッシングは金融庁 と分離してるが
旧 大蔵省の中では、銀行を監督する課と信販ノンバンクを監督する課は違ったし 格に差があり過ぎる。
今でもノンバンクの登録は、各財務局という出先でやってて、銀行免許とは別。
それだけクレジットなどを低く見て、銀行とは分離してたってこと。

702 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 08:22:07.99 ID:ZFX1ajbM.net
やはり自称有能の役人の先見の明のなさが元凶か

703 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 08:36:38.13 ID:jtWVMRTI.net
×役人
○厄人

704 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 10:21:15.91 ID:jSWdMtZy.net
>>673
>「現金さえあれば、何とでも生きられる」社会はスパイ 工作員 不法滞在者などにとっても凄く好都合の天国。

テロリストや、指名手配逃亡者や脱獄者にとってもな

705 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 10:28:51.90 ID:jSWdMtZy.net
>>672
韓国でクレジットカードが爆発的に普及したのは
一定規模以上の小売り 飲食のチェーンで、猶予期間内に頑として決済端末を入れず現金のみを貫いていた会社には
しつこいぐらい何回も税務調査が入ったから。

706 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 11:59:44.72 ID:0NbvAE3Q.net
>>704
脱税もね
だから必死なんだよね
現金社会を維持したい人たちは

707 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 12:02:53.39 ID:+9hRJvG6.net
>>705
日本もやるべきだよな

708 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 12:04:15.40 ID:0NbvAE3Q.net
>>707
やると思うよ
つか、だからこそ煽って推進してんだよ
手数料を競争させて適正化させてなお
これに乗りたがらないやつは大体どっか後ろぐらいことがある連中だから

709 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 12:14:39.40 ID:bnUESSSO.net
paypayのおかげで一気に進んだね

710 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 12:34:10.15 ID:5/J7/WTy.net
NFC決済のマークを店頭で見かけることが増えたので、
スマホ(NFC)でも使えるだろうと思いNFC対応の中華androidスマホを購入してガッカリしてます。
日本でVISA paywave(NFC)は当分無理ですか?

711 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 12:47:27.56 ID:3Vws5W2W.net
>>692
今時そんな方式で新規加入する店ないでしょ。
Squareなどの3.24%を基準に考えるべきだろうね。

712 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 13:31:48.39 ID:WBf3Mnpf.net
>>710
三井住友がやめたので当分無理じゃないかな、apple pay ,google payで始まるかもしらんけど

713 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 14:32:40.63 ID:uFVn//Qi.net
これからがんばったとしてもNFC決済が出来る店舗が増えるまで2年以上かかりそう

714 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 15:45:52.85 ID:GsbmnvHm.net
>>690
AliPayは0.08%とか聞いたけどな

715 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 15:53:43.33 ID:GsbmnvHm.net
>>710
俺もメインは中華スマホで
サブに980円で買ったauのボロFeliCa付スマホを使ってる

だからメインスマホだけで済むコード決済が楽
鞄からスマホ出すのも面倒いし
QUICPayとかやたら時間かかる事があるし

716 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 17:17:06.19 ID:LW+PN8v7.net
>>714
すげえ

717 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 17:33:06.54 ID:0NbvAE3Q.net
>>714
投資でもうけてるだけだから
景気が傾いたら即破綻する
日本で同じことは無理

718 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 17:37:56.06 ID:ZU+eY694.net
>>713
とりあえずローソンとマクドは使える

719 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 17:41:17.91 ID:VesMVmwK.net
EMVコンタクトレス対応自動改札機
ニューヨーク地下鉄
https://ei.marketwatch.com/Multimedia/2019/05/24/Photos/ZH/MW-HK331_VisaTr_20190524133030_ZH.jpg
キエフ地下鉄
https://card-sys.com/data/img/gallery/card-sys_152_IMG_2912.jpg

720 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 18:14:08.56 ID:3Vws5W2W.net
よし、キエフに引っ越そう!

721 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 19:12:44.33 ID:ZU+eY694.net
ガラパゴスで上等だと思うけどな、suicaとid,quicpayあるからvisa,masterに余計なカネ払わんですんでるんだろ

722 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 19:15:11.88 ID:0NbvAE3Q.net
>>721
VISAやmasterには変わらず金払ってるだろ
それらの決済もクレジットチャージならな

723 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 19:38:44.66 ID:ZU+eY694.net
>>722
その部分は仕方ないかな今さらジロー

724 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 19:47:55.34 ID:dptFMsj4.net
>>693
>>694
>>714
ありがとう
paypayの0%も将来的に取り戻せるのかな?

725 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 19:48:22.72 ID:nkQe6CDT.net
>>721
VISAやMasterへの手数料なんか0.1%くらい
だから皆VISAやMasterの傘の下に入るわけで

726 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 19:48:57.02 ID:0NbvAE3Q.net
>>723
なんか勘違いしてるけど
普通にカード払いしてる場合とそこは何も変わらんぞ
国際ブランドへのフィーはな
カード決済が高いのはそれ以外の手数料だ

727 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 19:49:47.27 ID:0NbvAE3Q.net
>>724
無理
むしろ、あれもそのうち破綻するか
政府のドーピングが追加されるかだ

728 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 19:50:17.48 ID:dptFMsj4.net
>>719
台湾のMRTの改札は恐ろしく遅いけど
NFCかな?

729 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 19:55:14.14 ID:/Os0NGyv.net
客に前払いさせて喜ぶ電子マネーのはずがこれから商品を買うチャージ分のクレジット手数料が前払いになっている電子マネー
ざまあ

730 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 20:35:47.35 ID:ZU+eY694.net
>>726
vjaとかはvisaにカネ払ってないの?
てっきりとられてると思ってたわ

731 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 20:45:43.39 ID:17ioc+FX.net
VISAなどに払うブランドライセンスフィーは0.05%、日本の場合はイシュアとアクワイアラがそれぞれ0.05%
加盟店→アクワイアラへ払う決済手数料が4〜10%、アクワイアラ→イシュアへ払うインターチェンジフィーが2.3%だったような。

732 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 20:46:53.77 ID:ZU+eY694.net
>>725
その0.1%すらおしいから独自規格のidを身銭切ってまでやりたいのかなと思ってたわ三井住友は。

733 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 20:57:32.44 ID:qk78DfyP.net
0.1%すらというけど蜜墨の取扱高は137,560億円(17年度)だから0.1%でも137億円である。

734 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 20:57:41.53 ID:Kc0JI+uo.net
>>732
コンタクトレスを経由するとブランドフィーとは
別にそちらの取り分も発生するんやなかったか?
iDなんてゴリ押ししているのはそこだろ

735 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 20:58:39.30 ID:Kc0JI+uo.net
>>730
払ってるけど、普通のカード決済で払う額と
電子マネーに一旦チャージする際に払う額は変わらん
ってことだ

736 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 21:02:23.20 ID:Kc0JI+uo.net
まあ、独自規格推すのは
金の経路が自分にとって都合がいい(自社関連にフィーが行く)
ようにコントロールできるってところなのは間違いないと思うが
QuicPayも同じ理由
EMVは国際ブランドが作ったものだけにあんまりそういう都合考えてないから
(どういう経路移行と取り分ある人たちが考えたものだし)

737 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 21:21:38.44 ID:ZU+eY694.net
>>736
そら自社が儲かるようにするのは当たり前でしょ、俺が株主やったら怒るよみすみすvmに渡すカネ指咥えて見てるだけって。

738 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 21:28:23.43 ID:Kc0JI+uo.net
>>737
何度もいうがそっちへのフィーはほとんど変わらん
バカはVMにーって言うけど、国際ブランドはどういう経路通ろうが同じように
フィーがもらえる仕組みを構築してしまってる
独自規格しようがEMVに乗ろうがそこは変わらん
ただ、EMVだといろんなところが同じ看板で出来るから店舗の契約によって金のルートが変わってくる
自社に行かないルートを嫌がるだけ

739 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 21:41:25.52 ID:ZU+eY694.net
>>738
idで決済したらvmにカネ流れるの?

740 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 22:00:28.13 ID:q/MHpPqc.net
蜜墨にちょっとだけ回る

741 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 22:54:10.01 ID:0vNgQ8Ld.net
https://www.youtube.com/watch?v=GDlJN6VEOtw

日本も早くこうなればいいのに

742 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 23:02:06.88 ID:qkCZ9Jv/.net
NFCがいろんな場面で活用されるようになってきてるね

743 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 23:16:15.53 ID:IOlAg1yT.net
>>688
クレジットカード手数料 日本は欧米の10倍取られていた

こんなに取られているのは世界で日本だけ
この金額は店が払うが、価格に上乗せされて消費者が払っています


アメリカや欧州では加盟店のクレジットカード手数料は0.3%程度、日本の3%以上の10分の1以下となっています。
なぜ日本だけ高いのかは競争がないからで、全員一致で横並びにしたほうがカード会社が儲かるからです。
カード会社の胴元は銀行でその胴元はメガバンクだったりし、メガバンクのケツ持ちは政府と日銀です。

日銀や金融庁・財務省・国税庁官僚は退官後に金融機関に天下りし、
下っ端は消費者金融、リース会社やカード会社に就職します。
このため政府はカード会社間に競争が起きないようにし、全社横並び手数料にしました。

これが世界で日本だけ、加盟店カード手数料が10倍になっている仕組みです。


ところが世界ではキャッシュレス化が進み、一部の国では非現金決済が9割にも達しています。
日本は現金払いが5割近くあり、このままでは現金払いのコストで国際競争に負ける恐れがでてきた。
今まで天下りのために競争をさせなかった財務省は急に慌てだし、手数料を下げろと言い始めました。

日本の金融政策や財政政策の多くは、この程度の理由で決められているのです。

744 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 23:27:56.65 ID:q/MHpPqc.net
利用者側もポイント還元受けられなくなるし購買の動機が減って金が回らなくなるかもしれん

745 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 23:32:40.46 ID:8vVh+p/h.net
>>743
0.3%は加盟店手数料じゃないぞ
ちゃんと元記事を読め

746 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/04(火) 23:38:23.91 ID:Kc0JI+uo.net
>>728
ヨーロッパはEUの規制で手数料高くできないけど
アメリカは日本と大差ないぞ

747 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 00:17:02.95 ID:p+Y7B5vA.net
EUのクレカっていつの間にか割引もポイントもほとんど付かなくなったので、殆ど解約しちまったな。
アメリカのクレカは普通にマイルとか5%還元あるのでそっち使った方がいいし。

748 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 00:21:21.56 ID:GkAZU9GO.net
>>722 >>738
iDやQUICPayは国内ブランドなので、国際ブランドのネットワークを通ってないんですよ……
イオンカードが審査を経てVISAブランド付きのプラスチックカードを発行するのと同じで、追加でおサイフケータイその他にiDブランド付きの電子カードを発行するカラクリ

>>732
iDなら三井住友カード、QUICPayならJCBが国内ブランドとして全国に開拓した国内ブランドの決済網を持ってる
たとえその加盟店がクレジットはUCさんやDCさんと契約していても、電子マネーでウチの決済網を利用してもらえば加盟店からアクワイアラとしての手数料収入がザクザク入ってくるわけ

749 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 00:24:48.95 ID:j7L4Gnvs.net
そもそも海外と比べるなら日本は普通預金に年会費が取られるところが(ごく一部の例外を除いて)存在しないし、なんならクレジットカードも最近は年会費無料のものがこれだけ登場してるからな
消費者からは金をとらずにどうやって金融機関を成り立たせるかって、そりゃそのツケを加盟店に押し付けるしかないので加盟店手数料が高いだけの話

口座維持にもATM利用にも正当な対価を要求する国はそりゃ経済成長が止まっても加盟店からそこまで手数料取らなくても食ってける

750 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 00:49:01.07 ID:mrtwqVlM.net
今まで出てないかな?ソウルのTマネー改札
https://www.youtube.com/watch?v=yo5WM6sbJEI

751 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 06:34:00.91 ID:cgGDOb/6.net
>>733
蜜墨は 米VISAインターナショナルの大株主でもあるから、払っても配当金でかなり還流する。

752 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 14:38:12.91 ID:Tq0gAY1N.net
楽天ペイアプリでSuicaチャージが可能に
https://mobile.twitter.com/tezawaly/status/1136143319329697793
(deleted an unsolicited ad)

753 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 14:50:54.34 ID:jDK8KvRz.net
おサイフケータイなら普通にGoogle PayかモバイルSuica使えばいいだけじゃん
わざわざ楽天payでSuica使わせる意味が分からん

754 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 14:52:32.10 ID:ywyF5Hei.net
おサイフ携帯に対応したAndroid端末が対象か
ポイント使えるのかな

755 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 14:55:15.33 ID:CdtPAt/f.net
>>753
おそらく楽天ポイントでチャージできるようにして
楽天Pの価値を高めたいということかね。
期間限定Pまでチャージできるなら便利だが、それは無理だろうな。

756 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 15:09:12.69 ID:OP39geve.net
LineはQuickPay+
メルペイはiD
楽天はSuica

そろそろQRに見切りをつけて、非接触に移行じゃないかな

757 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 15:09:46.52 ID:CIXVUB2M.net
>>755
説明を読む限り楽天Payアプリに登録した楽天カードからしかチャージできないみたいなんだよな
マジで誰得対応

758 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 15:13:14.00 ID:7PpCaEA6.net
いつになったらwear osで決済できるようになるんだろなー。
各社NFC搭載機の説明書きに、一年くらい前から対応予定のままだけど、いい加減対応してほしいわ。
その点Apple watchはいいよなー。

759 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 15:15:35.86 ID:CdtPAt/f.net
>>757
それは残念仕様。
たしかに誰得なのか謎だな。

760 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 15:26:55.88 ID:qjXbbcvX.net
>>758
焦らされた方が燃えるだろ

761 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 15:44:57.90 ID:891l2Fy8.net
Edyはどうすんだこれ

762 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 15:47:25.47 ID:0pXbWQWU.net
EdyはiDと間違えられるだけのいらない子。

763 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 15:52:23.67 ID:lg3QZrYU.net
楽天経済どっぷり漬かっててedyメインの俺でもiD乗り換え考えるほどオワコン感あるな
というかdの還元プログラムがやばい、回線とdカード持ってりゃ簡単に4%になる

764 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 15:59:11.04 ID:KCv1+O6u.net
Edy天国の沖縄のゆいレールでSuicaが使えるようになるのは、これが関係してるのか?!(どうだろう)

765 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 16:13:01.47 ID:v0ZAGKVX.net
消費者の立場からみても護送船団方式をいちがいに批判できない理由があるんだよね。

766 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 16:22:23.54 ID:cyDPRckF.net
>>763
せやかて工藤、期間限定ポイントやで

767 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 16:34:50.04 ID:YMqccsX3.net
楽天ペイアプリ経由させるってのはその期間固定ポイントも使えちゃうようにする裏技なんじゃないの?
おサイフにかけられてる縛りの抜け道なのかもしれない

768 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 16:35:55.90 ID:YMqccsX3.net
そう考えたら将来的にEdyもPayアプリで管理するようになれば同じことできるようになるとか?

769 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 16:48:47.06 ID:ywyF5Hei.net
楽天ポイントのEdyチャージは期間限定は現状でもできないし
限定の意味が薄れるからSuicaでやるとは考えにくいな

770 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 16:52:24.37 ID:9OGmoBYR.net
GooglePayスイカの楽天版って事か

771 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 16:56:12.44 ID:8jJLXuZY.net
これ、suica対応してるところをまとめて楽天pay支払い可能な店として水増しするための仕掛けだな?

772 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 16:58:02.49 ID:Yx+IWuj0.net
それいる?

773 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 17:08:07.68 ID:qmMZxPql.net
〇〇ペイ勢はiDQUICPayじゃなくてSuica対応が増えそう

774 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 17:45:57.49 ID:TgrKjY9x.net
EdyみたいにFelica非対応でもチャージできると思ったんだが違うんかい

775 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 18:02:12.43 ID:jspyWdFw.net
>>774
そちらはすでにフェードアウト
もう追加機種の更新してないし
全端末対応みたいな動きも気配なし

776 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 18:26:00.31 ID:Dl2wzSnX.net
>>746
アメリカもインターチェンジフィーの規制あるで

777 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 18:47:48.74 ID:ywyF5Hei.net
>>728
台湾の悠遊カードはNFC Type-Aだけど、そんな遅いかなあ

778 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 19:27:27.46 ID:p+Y7B5vA.net
通信距離が短いからそう感じるんじゃね?
リーダまでほぼ接触距離まで近づけないと通信出来ないっぽいし。

779 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 20:13:40.18 ID:UCGoEJ1Q.net
https://i.imgur.com/u3w8FYQ.jpg

780 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 20:30:49.71 ID:zGT9pI/8.net
>>756
チケットも非接触に移行し始めてる
https://www.paymentnavi.com/paymentnews/83699.html

781 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 20:40:21.17 ID:o94zY8+8.net
QR勢のFeliCa乗入れが続いてるけど、まさか楽天Payが楽天EdyじゃなくてSuicaに乗入れるとは!

LINEPay→QUICPay
メルペイ→iD
楽天Pay→Suica

782 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 21:08:40.05 ID:waLxY/Qy.net
結局、キャンペーン終了後にQRコード決済の利用が
激減しているのが露骨にわかってきたから
Felicaに寄生したいということなんだろう

783 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 21:50:55.33 ID:mrtwqVlM.net
SuicaのOEM発行は東京臨海高速鉄道、みずほに続いてか。まさかEdyの胴元がJEを発行できるようにするとは。
そしてやっぱり物理カードへのクレカチャージは終了させると。

784 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 21:57:05.46 ID:mDuqUW/U.net
>>783
なるほど、suicaインターネットサービスが終了するのはそこへ繋がるのか

785 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 22:02:37.17 ID:a2ZKlVVX.net
>>752
楽天Payアプリを入れたスマホで、カード型Suicaにチャージできる!?ならパソリなくなってもいいんだけどね。

786 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 22:08:10.78 ID:YMqccsX3.net
Edyにチャージできる仕組みを借りるための提携か?
楽天はPayもEdyも一括管理できるようにしていくって言ってたしな

787 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 22:23:34.94 ID:R3De82/a.net
そのチャージできる仕組みがもう半年以上メンテされてない

788 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 22:55:20.41 ID:T3/Dvgx0.net
楽天カードにEdyじゃなくてSuica搭載する日も来るのかな?

789 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 22:57:10.84 ID:m5GJDlKs.net
>>782
そんな行き当たりばったりな訳ないじゃんw

790 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 23:08:09.01 ID:IHxonb7p.net
>>783
BICSuica終了かよw

791 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/05(水) 23:24:37.33 ID:oDhb81zB.net
>>790
ビュー系にはまだオートチャージという最後の砦が残っているから

792 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 00:22:59.29 ID:dyV+HGgp.net
多機能券売機や、Viewアルッテでもクレジットチャージできるしな

793 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 00:24:29.41 ID:zHAF6Jfg.net
View Suica へのチャージって、券売機や Alutte でもできるんですよね。

794 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 00:25:02.60 ID:zHAF6Jfg.net
>>792
すみません、かぶりました。

795 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 00:26:03.52 ID:6IukfBM/.net
楽天Payからチャージってことは200円で1Pでしょ。カードのポイントは、チャージ元のカードがSuicaチャージポイント対象外なら楽天Pay経由でもおそらく対象外。

796 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 07:12:15.00 ID:8kDv3tM0.net
>>795
楽天カードが対象外になる←結論

797 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 09:10:02.99 ID:Xh6QFofQ.net
Seven-Elevenがナナコ諦めちゃったね
非接触ICカードは以外と拡大しないまま終わる感じ

798 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 09:56:46.19 ID:0O+w45Ef.net
>>792
>>793
VIEWの扱いができるJR東の多機能券売機とJR東の駅とビックカメラに行かんとチャージできんやん

799 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 10:31:59.29 ID:RdqdUVla.net
これからクレジットカード会社は徐々にVISAタッチやMasterCard コンタクトレス対応カードに切り替えていくの?

800 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 10:54:59.11 ID:+I6ig16l.net
>>797
nanacoが失敗作なだけじゃね
イオンはWAONの還元率を倍にするくらいだからな

801 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 11:18:36.47 ID:BiHdNzMu.net
>>799
MasterCardの公式サイトによれば、オリコとJACCSしか出ていない。ただ、こちらも今後は増加してくのは間違いない。

しかし、JACCSはコンタクトレスに貪欲だねえ。JVMの3ブランドすべてでコンタクトレスを出してる。
https://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/jaccscard/paywave/
https://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/jaccscard/paypass/
https://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/jaccscard/j-speedy/

802 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 11:37:17.34 ID:VWh2s2pd.net
クレカ会社もボッタクリ出来なくなったし死活問題
いずれはQRpayに吸収される運命

803 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 11:41:17.42 ID:RdqdUVla.net
>>801
JACCSすごいね
アップルペイだとNFCが使えるから、Masterならカードがコンタクトレスに対応してなくてもコンタクトレスとして使えるみたいだね

804 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 11:41:57.67 ID:S700wUC7.net
新店舗はエアペイ、スクエア、楽天ペイのどれか導入するのが一番早いと思うんだが
どの決済も手数料なんて3.24%か3.74%だし

805 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 12:41:48.47 ID:r6a/0QCW.net
>>801
アメックスはプロパー全部コンタクトレス対応だよ。
applepayに入れればJCBも対応している。
都市銀や住信SBIのデビットも対応済。

806 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 13:00:51.74 ID:ozDK/RBO.net
Apple Payに日本のクレジットカード登録して、ローソンとかマックでコンタクトレス決済できる?

807 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 13:16:48.77 ID:oKT3r5ws.net
Apple Payは日本で発行されたほとんどのMastercardとJCBのクレカでコンタクトレスできるんやないっけ?

808 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 13:38:31.15 ID:RdqdUVla.net
>>807
そうらしいね、Apple PayはなんでVISAタッチだけできないの?

809 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 14:45:32.78 ID:sCSqnKln.net
日本のVISAが許可してないから

810 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 14:46:46.94 ID:/zIG0eZg.net
コンタクトレス決済はローソンのポンタ紐付けApple Payのことだと思ってたけど合ってる?

811 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 15:07:10.61 ID:0O+w45Ef.net
>>810
全額Pontaポイントで支払うなら合ってるんじゃない?
参照させてポイント付与しただけだとそもそも決済とは言わないんでは

812 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 16:16:32.24 ID:r6a/0QCW.net
>>810
ポンタをwalletにいれてapplepayでっていうと、QUICPayになってポイントが付与される。

コンタクトレスとして払うには「カードで」って言ってiPhoneをかざす必要があったけど、この場合はポンタポイントが付かなかった。
ローソンのクレカならつくのかもしれない。
自分はアメックスプロパー。

813 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 17:18:14.78 ID:SA+dyUyI.net
>>812
そうなるのはFelicaを通した決済かどうかなだけじゃね?
nfc決済だとFelicaの情報まで見に行かないでしょ

814 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 19:09:51.71 ID:7+xqBmD/.net
>>808
決済トークンの発行は米VISAで一括してやるってのが米VISAのポリシーだから
mastercardは決済トークンの発行をカード発行会社、つまり三井住友カード株式会社や楽天カード株式会社が行うことを認めている

日本の加盟店の決済網は後者で成り立っているので、日本でコンタクトレス決済を普及させるには後者が現実的
でもそれでは米VISAのポリシーを満たさないので、日本市場ではApple Payへの参入を見送っているという段階

815 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 19:25:31.34 ID:0O+w45Ef.net
>>812
結局ローソンのPOSって「Apple Payで」って言ってかざすと
Ponta読み取り+表示されてるカードになる仕様なの?
「iPhoneで(Apple Watchで)」って言えば支払い手段を別に選べるから、
Ponta読み取った後に「クレジットで」って言えばPonta付与とコンタクトレス支払いできるんじゃないかと思うんだけど

816 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 19:28:01.32 ID:7+xqBmD/.net
>>808
もっと詳しく言うと、日本のクレジット決済ってあんまり国際ブランドを経由してないんですよ
他の途上国とちがって日本や中国は海外から黒船が来る前から自国で決済網を用意していたから、世界でも珍しく米国のV/Mに手数料が流れない仕組みを構築してる

具体的にはオンアス取引と呼ばれて、ユーザーがオリコカード、加盟店もオリコのお客さんなら、国際ブランドを通さずに決済できる仕組みがある
そして日本の加盟店は複数のカード会社と契約を結ぶことが多く、カード会社同士で相互に開放していることもあるので、結構な割合がオンアス取引となっている
ここで、トークンの発行をVISAが一元管理するとオンアス取引ができなくなって、日本の薄利なカード会社は打撃を受ける

諸外国は銀行が振込に次ぐ決済手段の一環としてカードを発行するので多少米国に手数料を払ってもなんとかなるけど、日本はカード会社はカード事業しかやってないことが多いからね
コスト増するとただでさえ高い加盟店手数料がもっと高くなる、もしくは年会費無料が成り立たなくなって、カード決済そのものが普及しなくなる

カード会社がトークンを発行する方式、Alt PANって呼ぶんだけど、こちらなら引き続きオンアス取引ができるので、日本のカード会社は揃ってmastercardコンタクトレスには対応したわけ

817 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 19:29:53.60 ID:Alm+F1OX.net
>>816
中国は共産化の際に叩き出したんじゃないの?

818 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 19:30:55.08 ID:nETAFcQ1.net
ペリーじゃなくてVISAのことだろw

819 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 20:45:06.53 ID:Xb8JA/ii.net
>>814
それならそれでMasterのコンタクトレスが未だに日本のGoogle Payで使えない理由は?

820 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 20:51:00.72 ID:RdqdUVla.net
>>814>>816
808ですが詳しい説明ありがとう
VISAはVISAタッチ対応のカードで我慢しないといけないんですね

821 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 21:09:16.70 ID:eFkDUe1P.net
>>819
Google Payは日本市場に直接参入するのではなく、日本現地で流行ってた既存のおサイフケータイにGoogle Payって名前を付けただけなので……

822 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 21:13:58.63 ID:OiVsZlLx.net
ぶっちゃけ、Androidでコンタクトレス決済は近い将来可能でしょうか?(VISAは除く)

NFC決済が今以上に普及すれば対応せざるを得ないのでしょうか?それともコストや利益などで無理?

823 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 21:18:21.44 ID:JbXGocE4.net
>>816
そうだ。その通り。
割賦販売法を改正したのもここらへんが絡んでいる。

割賦販売法はカード発行業者自身が加盟店と契約する取引である「オンアス取引」しか想定していなかった

しかし、近年では諸外国と同様に加盟店管理業務のみに特化したアクワイアラーや、
決済代行と立替金の支払いのみに特化した決済代行会社が参入するビジネスモデルが一般化しています。
これらをみんなまとめて「オフアス取引」と云います。  
アクワイアラーや決済代行会社の参入が許されたのは、イシュアーが動かなくてもこれらの会社
が自社クレジットカードの利用できる裾野を居ながらに広げてくれ売上アップが得られるからです。

だがしかし、問題が出てきた。
エステティックサロン、風俗店、 キャバクラ、ホスト、ソープランド、ファッションヘルスなどの
加盟店になれないはずの怪しい加盟店が入り込むスキが出てきたのです。

アクワイアラーや決済代行会社の枝番になっている販売店で不正利用が発生した場合
イシュアーの対応が積極的でなかったり、割賦販売法では決済代行会社の存在が想定されていないなど
不正利用の拡大や消費者保護の脆弱性が前々から指摘されていたのです。

そこで、割賦販売法を改正したのです。
法改正の趣旨としては悪質加盟店が入り込んで不正利用できる抜け穴を法的に塞いだのと同時に
諸外国と同様に「オフアス取引」やアクワイアラー専業企業も想定した法制度にしたもの。


◆改正割賦販売法
割賦販売法について
https://www.meti.go.jp/shingikai/shokeishin/pdf/004_02_03.pdf
(割賦販売法の一部を改正する法律について)
https://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/credit/kappuhannbaihounoichibuwokaiseisuruhouritsu.pdf

(「割賦販売法が改正されました」リーフレット)
http://www.j-credit.or.jp/download/170126_news_a5.pdf

824 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 21:31:16.37 ID:tpej/2tP.net
>>821
登録するカード自体がコンタクトレス決済に対応してたら日本のGoogle Payでもコンタクトレス決済できるぞ
海外発行カードを登録すれば実際に使える
日本のカード会社がコンタクトレス決済に対応させないので日本のカードを登録してもコンタクトレス決済が使えないんだよ

825 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 21:32:58.47 ID:d6YSX1Kv.net
>>816
益々Jがんがれとオモタ

826 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 21:48:50.24 ID:Xb8JA/ii.net
>>824
それだと日本のApple Payで日本のかなりの数のクレカがEMVコンタクトレス使えるのに
日本のGoogle Payで使えない理由がなくなるんだけど。
何回目だよこのループ

827 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 21:51:13.62 ID:SA+dyUyI.net
>>826
applepayってQPかiD経由じゃなかったっけ?

828 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 21:56:38.47 ID:XYJIcUal.net
Apple Payはコンタクトレス使える

829 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 22:07:05.26 ID:SA+dyUyI.net
へーやっぱりFelica使うのにセキュアサーバー立ててたりしたし
それならって全部対応するようにしちゃったのかな?appleは単独で動けるからこういうところはさすがだわな

830 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 22:13:30.34 ID:6AFdZzq9.net
HCEに対応させるにはMDES利用が必須だからGooglepayではマスターカードもNFCpayが使えない

831 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 22:30:04.18 ID:UqMNlVXv.net
>>824
嘘言うな
持ってるカード全部コンタクトレスついてるけど日本のカードはgoogle payでnfc決済できないから

832 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 22:37:45.96 ID:Jrol1hVk.net
>>831
カードにコンタクトレスが付いてるのとトークナイゼーションに対応するのは別問題

833 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 22:38:33.58 ID:Xb8JA/ii.net
>>830
それが理由なら海外のMasterでなんでAndroid Payの時代からEMVコンタクトレス使えてるんだよ。
どこまで脳みそ弱いんだお前…

834 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 22:44:15.81 ID:0O+w45Ef.net
単発コロコロはレス頑張りすぎだろwww

835 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 22:44:21.55 ID:Xh6QFofQ.net
スゴイ技術なんだけどコストが高杉晋作誰も使わない悪寒

836 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 23:04:43.79 ID:YCJ/VaJu.net
濁点が変な奴湧くよなこのスレ

837 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 23:04:49.93 ID:LOBWWKhR.net
コンタクトレス対応してないカード会社のカードもApplePayだとコンタクトレス対応になる不思議
GooglePayも似たようた仕組みでできないのかな

838 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 23:13:04.57 ID:hHnc+dOB.net
ApplePayでAppleは0.15%掠め取る
GooglePayでGoogleはいくら取る?
それがやる気の差

839 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 23:17:24.09 ID:0O+w45Ef.net
単発懲りねぇ奴ww

840 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 23:28:26.82 ID:YsRKG9tU.net
キャッシュレス寄りの生活をしたいんですが沢山ありすぎて調べても良くわからないので質問させてください。ステータスは一切気にせず、ポイント以外は必要ありません
普段使用頻度の高い店はセブンとアマゾンになり、調べた限りjcbwかオリコかとなってます。ポイントサイトの経由の必要がない手軽さでアマゾンカードも選択肢でしょうか
ほかなにかおすすめあったら教えください、長文失礼しました

841 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 23:31:27.81 ID:lJDb3sH9.net
このスレで聞くことじゃない

842 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 23:34:46.67 ID:jShWDiAU.net
>>840
ステータスが気にならないならダイナースおすすめ

843 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 23:39:05.77 ID:R8FG04jc.net
茄子はステータスたっぷりだろ、何言ってんだ
カメラ屋とかネット通販のカードと一緒にすんじゃねえぞ禿げ

844 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 23:39:27.18 ID:JbXGocE4.net
まず総論として、諸外国(欧米、中国、アジアなど)の水準に比べてみると、日本の手数料率は諸外国に比べて高い水準にあります。
しかし、ここで理解しておくべき点は、日本と諸外国ではクレジットカード会社などの収益構造が大きく異なるため
単純に数値を比較して日本が高過ぎると結論付けるのは早計だということです。

実は、手数料の安い諸外国に比べ、日本のクレジットカード会社などが大きな収益を得ているかといえば、そうではないのです。

まず日本のクレジットカード会社などは、決済ネットワークや決済端末などのシステムにかかるコストが高いと言われています。
基幹システムの改修に毎年数百億円の投資を行う大手クレジットカード会社も少なくなく、この負担が結果的にオープンAPIなどの対応を遅らせる結果にもなっています。
さらに、日本の多くのクレジットカードが一括払いで利用されていることから、
諸外国ではカード事業の大きな収益源となるリボ払いの手数料収入が、日本のクレジットカード会社には少ないという課題があります。
そのため、システムの維持や改修にかかる大きなコストを回収できる十分な収益が得られず、多くのカード会社が保証業務などの本業以外の事業で稼いでいます。


このような状況を総合すると、日本の加盟店手数料を人為的・政治的に下げるとカード会社が経営危機になる可能性もあると言わざるを得ないのです。

845 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 23:41:04.97 ID:Xb8JA/ii.net
>>837
Android Payは手数料取らないってよ。
https://marketrealist.com/2015/06/google-not-charging-android-pay-will-put-pressure-apple/

846 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 23:48:14.81 ID:ODx5DsS3.net
>>844
どこから引用したかちゃんと表示しろよ盗人

847 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 23:51:34.35 ID:Xh6QFofQ.net
クレカ会社はpaypayとpaypalが飲み込む

848 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/06(木) 23:53:34.65 ID:JbXGocE4.net
>>845
これにはからくりがある


「Apple はカード発行会社のインターチェンジフィーから0.15%をもぎ取ってきた」というもの
タダで使えるわけではない
https://4knn.tv/applepay-get-a-fee-from-the-issuers-bargaining-power/
https://4knn.tv/applepay-get-a-fee-from-the-issuers-bargaining-power/amp/

849 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 00:00:22.54 ID:RZ1h4jmn.net
Googleがやる気ないからなあ
せっかくライバルが市場を開拓してるのに、こっちはおサイフケータイにGoogleブランド付けただけって……
GoogleはVISAに気を遣ってるのかもしれないけど、Appleは米国でVISAクレカを出しつつ日本ではVISA締め出しって両立できてるからね
海外でNFC決済したかったら腕時計買ってGarmin Payするしかないのか

850 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 00:00:44.35 ID:Bgz9RU+P.net
>>844
欧米ではリボ払いそのものが法規制されててできないんだけど何いってんだ?

851 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 00:01:47.02 ID:D81DgGXd.net
国家権力で無理やりインターチェンジフィーを押し下げるのは肯定できんわ。
英国じゃインターチェンジフィーを政府が国家権力使って無理やり規制した結果
カードの改悪が多発したという誰得なことになってしまった


QR決済に頑張ってもらって自然に値下げ圧力がかかる形が良いに決まってる

852 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 00:04:26.49 ID:sE5KiE/p.net
>>850
アメリカはリボ払いだろ

853 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 00:04:51.64 ID:RZ1h4jmn.net
>>850
いつからアメリカはEU加盟国になったんだ?

854 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 00:05:41.62 ID:epl/mq9Y.net
>>841
スレチだったみたいですねごめんなさい

855 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 00:07:59.24 ID:PDjGem2H.net
>>848
英語読めないことを自慢されても困るんだが。
Appleは銀行(イシュア)から0.15%取る、GoogleはAndroid Payでこれを銀行から取らないと発表した
って書いてあるんだけど。

856 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 00:12:26.51 ID:Y5WjzY7g.net
カードだけで稼ごうとする会社は潰れていいぞ
ずうずうしいんだよ

857 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 00:17:23.87 ID:9hpGWeug.net
>>853
欧米という語にアメリカを含めずEUのみという斬新な解釈をしろってかw

858 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 00:56:06.66 ID:+Bse02bf.net
欧米では銀行本体がカードを出すことが多い
更に口座維持手数料とかいう日本にない独特な収益源もあるから、さほどカード単体での儲けに拘ってないのでは

加盟店手数料を下げる代わりに、カードホルダが日々使ってる銀行口座から毎月100円取るわ

なんてことになっても文句を言わないのなら、欧米レベルまで手数料も下げられるかも

859 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 01:06:19.13 ID:+WDM5y/L.net
>>843
悪かった
ダイナースは代表的なステータスカードだよ

860 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 04:42:49.95 ID:P8b7Y+co.net
>>833
海外のMastercardイシュアがMDESを使ってるからだ
当たり前だろ

861 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 07:10:55.56 ID:Liv0m7oH.net
「ペイ」だらけのQRコード決済乱立、本当の理由は企業の都合--置き去りにされる消費者の利便性 (Geekroid)
https://web.smartnews.com/articles/fY55KcUShbT

862 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 07:28:42.40 ID:PDjGem2H.net
結局単発コロコロくんは
【日本のMasterのイシュアが日本のApple Payを使えるのに日本のGoogle Payを使えるようにならない理由】
を教えてくれないんだな。

863 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 07:37:06.70 ID:gzdXFXMf.net
MDESが理解できないことを自慢されても困るんだが。

864 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 08:07:52.91 ID:YzIH0VAS.net
日本のGoogle payで出来ない理由説明してくれよ知ったか野郎

865 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 08:43:03.89 ID:KdvWs+YC.net
MDESで検索してたらそのうちApple Payでも日本のカードがNFC決済できなくなるって解説してるブログがでてきた
これが本当なら嫌な感じだなあ

866 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 09:44:53.64 ID:7Tnn3PwX.net
別にスマホありきで考える必要は無いんだから
そうなったら物理カード使えば済む

867 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 09:50:24.84 ID:CZWlX16Q.net
GooglePayはイシュアが対応必要っぽいなぁ・・・。
ユニオンとかハワイはGooglePay対応するまでGooglePayでNFCコンタクトレス使えなかった。

868 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 09:50:35.88 ID:hwjdAbhJ.net
三住payWaveもおさいふアプリ必須だったしなんでなの

869 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 10:17:11.19 ID:jI9GXUGZ.net
>>863
ApplePayにはできてGooglePayには出来ない理由がMDESなの?
よくわからん

870 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 10:37:12.80 ID:CZWlX16Q.net
ApplePayは使う時に生体認証必要なので、不正利用される懸念少ないから対応してるとか?
クレカ付帯かおさいふケータイのQUICpayやWAONはクレカチャージの場合は不正利用補償あるから違うかな。

871 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 11:07:27.06 ID:B9pMpKOC.net
>>861
残念ながらこういう視点でのQRコード決済への批判記事ってあんまりないんだよなあ。
本来、プアな環境での決済手段なのにメインストリームに躍り出るのは違和感がある。

872 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 11:13:38.05 ID:EhG5ZjwH.net
実際タッチするだけのカード型が大多数だからな。
企業都合などどうでもいいが便利じゃないものは伸びない、ただそれだけ。
スマホアプリの会員証も使ってるやつ少ないことくらい見りゃわかるだろうになあ

873 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 11:15:04.96 ID:PDjGem2H.net
>>863
結局、日本のイシュアの発行するMasterでApple PayでPayPass決済できるけど日本のGoogle Payではできない理由とMDESの関係だけは教えてくれないんだね単発コロコロくん

お前zi1chだろ?
Apple PayがトークナイゼーションとしてEMV Payment Tokenisation使ってるのと日本のMasterイシュアがMDES使ってないことの説明もしてくれねーかな?

874 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 11:17:36.08 ID:tZ/DtE1l.net
日本ではAppleのシェアが高く、Googleのシェアが低いので、
あんまり日本市場はやる気ないんだろ。

875 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 12:23:37.60 ID:nBj58elR.net
日本のマスターのイシュアがApple PayでEMVコンタクトレス使えるのはもれなくEMV Tokenisation Specification実装を導入してるから->1.
海外のマスターのイシュアがApple PayでもGoogle PayでEMVコンタクトレス使えるのはもれなくMDESを導入してるから->2.
1.と2.は違うものなので日本のマスターのイシュアが日本でGoogle PayでEMVコンタクトレス使えない

こういうこと?最初からこうかけば終わりの話をダラダラ煽りながら毎回ID変えて説明してたの?
しょーもな

>>874
日本人はGoogle Pay使う限り永久に海外では何の使いみちもないFelicaしか使えないんですね。わかります。
それならそれでwearOS積んだ時計の商品ページに「Google Pay対応予定」って書いてあるの嘘になるけど。

876 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 12:39:42.71 ID:KdvWs+YC.net
>>865
リンク貼り忘れてたけどこのブログ
https://lineblog.me/zi1ch/archives/524732.html
そのうちMasterCardでもイシュアが独自にトークンを発行できなくなってMDESっていうシステムに完全移行するらしい
そうなるとVISAみたいにMasterCardでも日本のクレカはNFC決済ができなくなるみたい

877 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 12:47:53.53 ID:7Tnn3PwX.net
「カードとして振る舞う機器を用いたNFC決済」限定の話
物理カードでNFC決済したら良いのよ

878 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 12:48:26.06 ID:RtB3Mq0a.net
キャッシュレス後進国日本は全く反省しないなあ

879 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 12:55:46.60 ID:R4at40E8.net
国民の意識が低いからね
意識高い人は21世紀初頭から使い倒してるよ

880 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 12:57:54.02 ID:tm9Ij54H.net
>>871
どうせ楽天と携帯キャリアしか残らんやろし

881 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 12:58:55.03 ID:tm9Ij54H.net
>>874
年々Androidのシェアは高まってるし
分離プランで加速するぞ

882 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 12:59:35.66 ID:3PA7lpuD.net
まあでもアップルはセキュリティチップへの格納をFelica使ってるからどうなるのかねえ?
NFCのみの端末はこの辺をどうしてくるのか

883 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 13:05:08.74 ID:3PA7lpuD.net
>>861
一番の原因は消費税を上げたくてしょうがない財務省で
そのための下地作りでたった半年程度の還元策の準備を無理やり推し進めてることも書けよな

884 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 13:36:04.17 ID:kK+j4t4I.net
簡易版suicaがNFCだと思うのですが、それならgoogle payやapple payで使えますよね?

885 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 13:41:07.01 ID:iR1aF8mW.net
今後日本もFeliCaが淘汰されてNFC決済が主流になるの?

886 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 13:45:46.22 ID:mnXqigzg.net
>>884
簡易版Suicaって改札側の話で
端末はFelicaのままだぞ

887 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 13:52:16.94 ID:zxj05ZgO.net
https://japanese.engadget.com/2019/06/05/jr-qr-suica-qr/
JR東「QRコードはSuicaの代わりにはならない」──交通×QR決済の可能性を考える
地方交通なら導入の余地も

888 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 14:29:54.04 ID:YXwakCGL.net
>>887
といいつつ
券売機がQRコード対応機に変わりつつあるのをどう説明するのか?ww

889 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 14:33:09.47 ID:mnXqigzg.net
>>888
チャージや切符購入にQRコードなら難しくないからだろ
まさに、物販向けでQRコードはお手軽だから検討してるって言うことと同じ

890 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 15:17:45.86 ID:a3Z8bVG2.net
>>882
iPhone6でNFC決済できないのはFeliCaに対応してないから?

891 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 15:44:24.18 ID:3PA7lpuD.net
>>890
simでもいいからセキュアエレメント持ったもの使わないとカードエミュレーションさせて本体に格納できないからね

892 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:26:26.65 ID:iI6zPTpv.net
>>65
お釣りが極力少なくなるように使って、残ったらジュースでも買って、それでも残ったら募金だな

893 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:26:59.83 ID:iI6zPTpv.net
>>144
そもそもそんなところは存続自体が怪しいんだよ。んで補助金出したら行けるかなというとこならやっぱりSuica系の方がいい。
山梨や島根、宮崎レベルのところでもJRはSuica使えますというところが意外とあるから、わざわざ変なもの互換性無視して入れてもしょうがないだろうね。

894 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:27:49.11 ID:iI6zPTpv.net
全部自前なら儲かるかもしれんが全部下請けに丸投げだろ
で下請けは大手の関連会社と
大手に直接集金されるか下請け経由で大手に集金されるかの違いでしかなく結局儲からんでしょ

895 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:31:22.21 ID:iI6zPTpv.net
3月から、クレジットカードやクイックペイ使ってたけど、使い過ぎた。
これからは現金払いに徹しよう。

896 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:31:55.44 ID:iI6zPTpv.net
>>302
非接触なのになんでタッチなんだよ、という気はしないでもない

897 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:32:11.42 ID:iI6zPTpv.net
>>719
台湾のMRTの改札は恐ろしく遅いけど
NFCかな?

898 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:32:37.57 ID:iI6zPTpv.net
>>696
利益じゃなくて人民元に価値持たせるために外貨獲得したかっただけでしょ
IMFの馬鹿がそれに乗せられてハードカレンシー入りとかいっちゃったから調子に乗って途上国相手に高利貸し迄始めちゃったし
国が貨幣の発行を完全に握ってるところを入れちゃったからバブルはじけさせたらかなり迷惑な存在だよ

899 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:35:12.58 ID:iI6zPTpv.net
>>230
このスレは別におサイフケータイ(ハードにFelica内蔵必須)だけでなく、NFCやQRコードなども対象なのです
要は現金クレジット以外の支払い方法はだいたいこのスレでカバーされてます

なのでハードにFelicaがなくても、インターネット接続と画面とアプリさえあればPayPayなどは使えますし、
本体についてなくてもスマートウォッチやアクセサリー類を使ってFelicaやNFCで決済することも考えられます

900 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:36:51.20 ID:iI6zPTpv.net
>>371
それは中の人が否定してるよ
券売機でQRで切符買ったりチャージする仕組みならすぐ作れるとは言ってるが

901 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:38:05.08 ID:iI6zPTpv.net
ペイペイ不正利用疑い全国初摘発 愛知県警
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/307986

他人のクレジットカード情報を不正に入手し、スマートフォン決済アプリ「ペイペイ」を利用して約35万円分の商品をだまし取ったとして、愛知県警中署などは23日までに、詐欺の疑いで、栃木県那須塩原市、無職平山貴則容疑者(21)を逮捕した。
県警はペイペイを使った詐欺事件の摘発は全国初としている。

逮捕容疑は昨年12月10日、名古屋市千種区の家電量販店で、他人のカード情報を登録したペイペイを使い、ブルーレイレコーダーとノートパソコンを購入した疑い。

平山容疑者はほかにも同月9〜11日、愛知県内の家電量販店やコンビニで計1千万円ほどの支払いをペイペイでしていたという。

902 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:38:45.82 ID:iI6zPTpv.net
>>826
applepayってQPかiD経由じゃなかったっけ?

903 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:39:12.08 ID:iI6zPTpv.net
>>39
今秋は面白いのが
現金オンリー現金問屋みたいな所で 目の色を輝かせて買ってた人が、5%ポイント貰えない店で敢えて買うか? が見物。

またキャッシュレスによる「ポイント還元」といっても
今まで現金客が貯めてた特定のチェーン店だけで通用する独自ポイントじゃなく
クレジットや電子マネーと絡んだポイントや 多店舗他業界にも亘る共通ポイントが付与されるから
それが今後の消費行動にどう影響するか?も見物。

904 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:39:43.71 ID:iI6zPTpv.net
だって非接触決済スキームでクレジットチャージできるんだからこのスレの対象じゃん…

905 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:40:01.30 ID:iI6zPTpv.net
ホルホル

906 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:42:11.65 ID:iI6zPTpv.net
>>816
益々Jがんがれとオモタ

907 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 16:55:38.48 ID:Rk7D9ch5.net
>>895
家計簿アプリを使いなさい。
今月いくら使ったか、一目瞭然。

908 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 17:02:54.20 ID:iN1C7WsV.net
>>907
コピペ荒らしに反応するな

909 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 17:06:13.39 ID:vlkPjcey.net
明日からはマツキヨもペイペイ

910 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 17:45:51.42 ID:he3hj1FZ.net
>>890
iPhone6からApplePayのNFC決済に対応したんじゃん

911 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 18:20:02.07 ID:+w+QDcrJ.net
>>903
共通ポイントには還元されないだろ

912 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 18:38:34.34 ID:wxpt2M9Y.net
昨日からうだうだ書いてた件、結局Google Payが
TSP10251 DNP
TSP10651 CATNET
TSP10571 Cardnet
のトークナイゼーションに対応してないからってこと?
あと、CAFISっぽいのが見つかんなかったけど、データはオレオレトークナイゼーションしてんの?

913 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 19:39:30.38 ID:CZWlX16Q.net
コカコーラの自販機でsuica使えればな・・・。
suicaはダメだが他の交通系IC使えるのが意味わからん。
うちは田舎だからクレカ使える自販機1/8程度しかないから、自販機は電子マネー使う必要がある。。

914 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 19:57:42.36 ID:wxpt2M9Y.net
>>912
Apple PayはEMVのトークナイゼーションを採用してるんだから、CAFISの場合その3つのどれか使ってるんでしょ。
Appleがそこで靡くとは思えないし。

それと、Google PayがJCBのプロパーでEMVコンタクトレス始めない理由はJCBに忖度してるからだな。もれなくAMEXも道連れ。

915 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 20:26:28.07 ID:Kyas9Ui8.net
EMVで一塊になったはずなのにここにきてVISA,Masterのアメリカ連合が
急にMasterのトークン方式ごり押ししてきてるのも混乱招いてるわな

916 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 20:51:02.19 ID:Ca/ikDDq.net
>>914
なんで自分のレスに他人行儀なレスしてんすか?w

917 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 21:02:52.51 ID:/ULMj/LN.net
>>916
ほんとだ

918 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 21:05:12.74 ID:0t3g9jrE.net
これはzi1chがIDコロコロしてホルホルしてしまう流れだな

919 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 21:23:24.01 ID:GP3C2Biw.net
自演とかもう病気やん

920 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 22:15:43.18 ID:/iJHmECW.net
>>880
楽天も携帯キャリアになるね

921 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 22:37:32.50 ID:8Rpj6LCZ.net
コンタクトレス、
クレジットカードよりデビットカードのほうが、
普及が進んでる感じがするけど気のせい?理由はなんだろ?

922 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 23:09:53.85 ID:Bgz9RU+P.net
>>921
デビッド発行会社はしがらみないからな

923 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 23:11:26.37 ID:Of+U6blQ.net
>>514
> 前年度に1回以上クレジットカードをお買い物にご利用いただければ、無料となります

前からじゃない?

924 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 23:12:12.22 ID:Of+U6blQ.net
既にビュー持ってる連中には縁のない話だ

925 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 23:13:05.91 ID:Of+U6blQ.net
たまたまってw

剥奪されても文句言えないな。

926 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 23:18:19.11 ID:Of+U6blQ.net
メイトジャズなくてフレックスか

927 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 23:19:05.02 ID:Of+U6blQ.net
雨召し上がられたらお前ら他にカード持てなくなるぞ

928 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 23:20:27.03 ID:cvmb9HX6.net
他スレからコピペ荒らしは新手口か

929 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 23:20:36.84 ID:Of+U6blQ.net
もしそうなら、金隠微の条件にカード利用額ではなく引き落とし額と記載すべき
普通に使ってて枠が足りなくなったから返済したらカウント外ってあんまりだわ

ま、いいや
前倒し返済した分がカウント対象外だと100万円使うのも厳しいしモチベーションが続かないから隠微来なかったらセレクト解約するわ

930 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 23:22:08.56 ID:Of+U6blQ.net
みんなで電凸か

931 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 23:36:07.94 ID:+f2yPvpt.net
クレ板最近過去レスのコピペ荒らしが多いね
同一人物だろうか

932 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/07(金) 23:50:41.76 ID:1CFBFaLg.net
うんこ貼ってる奴だろどうせ

933 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 05:12:49.51 ID:xxHWGqn7.net
>>913
Suica使えるよ
コカコーラ

画像
https://i.imgur.com/UDosIQD.jpg

934 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 07:05:12.12 ID:DViuDna3.net
QRコード使いホームドア開閉 都営浅草線 全駅に設置へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190608/k10011945341000.html

東京都は、民間企業と共同で開発したQRコードを使って
開け閉めを制御するホームドアを、2023年度までに
都営地下鉄浅草線のすべての駅に導入することになりました。

935 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 08:18:42.74 .net
決済と関係ねーだろバーカ

936 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 09:07:50.81 ID:lPTB9mZR.net
シンガポールの公共交通はMasterに続いてVisaも対応開始かな?
https://twitter.com/LTAsg/status/1136448873562607618
(deleted an unsolicited ad)

937 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 09:14:32.42 ID:NOsNNAK4.net
マツキヨは今日からペイペイ出来るらしい

938 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 09:23:16.94 ID:R/PqUq61.net
>>936
カード持ってても登録する必要あるのね

939 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 09:47:31.83 ID:jNG8Y54Y.net
>>937
以前マツキヨで

マツキヨ会員アプリ→d払いアプリ内のdポイントカード→d払い

の順に使ったがLTEが弱い店舗だったせいかもたついて焦ったわ
操作も煩雑になりがちだしアプリはせいぜい2つまでだな

940 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 10:10:40.32 ID:HsMCY0BS.net
日本のカード会社もVTSやMDESってのを使うようにすればApple PayでもGoogle PayでもVISA,MasterのNFC Payが使えるわけでしょ
それをしないのはVISA,Masterに金を払いたくないから?
iD,QUICPayなら不要な上納金が必要になるのを嫌がってる?

941 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 10:43:53.02 ID:7JnomJ8P.net
>>940
日本のMasterでApple Pay使えるカードはMDES使ってないんだからその前提は間違ってるだろ。
だいたいトークナイゼーションなんてQUICPayでもやってるからかかるコストは変わらない。
iDもやってると思うがググれないので調べれば良いんじゃないか?

942 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 11:04:11.04 ID:08cskvtH.net
>>941
VTSはApplepayとGooglepayのVISAのタッチ決済、MDESはGooglepayのMasterCardコンタクトレスってことだろ
余分なコスト発生を嫌うのか、
自前でトークンを発行できないことを嫌うのか、
もっと深い理由があるのか
なんであれ利用者にしてみりゃ知ったこっちゃない話だけどな
便利なものは使わせろ、としか言えんわな

943 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 12:50:59.50 ID:KTCSe25d.net
>>939
マツキヨはアプリが重いのがいかん

944 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 13:06:04.94 ID:HXKpFSKV.net
>>940
>>816

この流れは業界全体として阻止しないと消費者へのポイント還元も、年会費無料も、すべてが崩壊する

945 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 13:06:55.35 ID:TpwrbWzZ.net
ジョーシンアプリでクーポン出して、そのままポイントカードの画面も出して、
d払いに切り替えてポイントカードを出して、
ペイペイに切り替えて決済

946 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 13:33:28.96 ID:7JnomJ8P.net
>>944
それで割を食うのが猫頭みたいなやつなんだから別に良いと思うが。
トータルで考えりゃ今より加盟店手数料下がるし。

947 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 13:33:59.24 ID:/5qJJDLy.net
>>944
QR事業者のポイント還元なんて、キャッシュレス消費者還元事業が終われば
カードと同じレベルになる。それより面倒くさいQR決済がなくなる方が重要。
世界的に非接触に移行しつつ有るんだから、乗るしか無い、このビックウェーブに。
この先生きのこるには

948 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 14:14:44.16 ID:lsbL0umM.net
>>943
つGooglePay

949 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 14:21:22.52 ID:HXKpFSKV.net
>>947
どこにQRコードなんて書いてあるんだよ

950 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 14:56:03.77 .net


::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 48
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1559973125/

951 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 15:30:27.92 ID:hith1kg8.net
QRコード払いがビックウェーブ
非接触系ずーっと凪ママ

952 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 19:43:27.89 ID:KTCSe25d.net
>>948
アプリクーポン使うんですよぉ

953 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 21:07:42.38 ID:s78K6RjF.net
未来は電子マネーなくなると思う
クレジットカードかデビットか国際ブランド付きプリペイドカード、全てタッチ決済できるようになるので電子マネーは不要になるよね

954 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 21:31:43.23 ID:JFRad3CQ.net
>>953
建物の隅々まで通信のインフラが整うならね
Felicaはその辺もきちんと考えられてるからそこをどうするのかな?

955 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 21:52:53.35 ID:tDpEEcR0.net
>>954

>>953の話のどこに建物の隅々まで通信のインフラが必要な要素があるんだ?

956 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 23:11:53.63 ID:a08kdEZi.net
>>955
オーソリの話では?

957 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 23:46:00.51 ID:ftcIZH8q.net
オーソリのどこに「建物の隅々まで通信のインフラが必要」になるんだw
決済用端末に回線来てりゃ十分だろ

958 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/08(土) 23:49:06.07 ID:NOsNNAK4.net
クレカはいまだにオーソリとかやってんのか

959 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 00:04:19.01 ID:SsQK5fgd.net
つーか昔に比べたらいつでもどこでも通信し放題なんだからむしろ一々オーソリしまくるだろ

960 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 00:30:43.02 ID:88Iju2RQ.net
今どきフロアリミット0円じゃない端末あんの?

961 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 09:31:59.34 ID:/+xFYV0/.net
そもそもFeliCaにしたって決済代行で入れるからクレジットもFeliCaも同じ通信環境だろ

962 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 10:22:35.63 ID:EHLr9nEC.net
>>961
Edyはそうでもない
基本オフラインで完結する
換金のために定期的なデータを取り出す必要があるが
poorなネット環境でも行ける

963 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 13:17:06.34 ID:/jfoeofl.net
そういや東南アジアもQR始まってたな。
還元率20%、キャンペーンで40-50%ぐらい?
日本と違ってベースはクレカや電子マネー決済で、QRコード決済もできるよって感じだったが。

964 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 13:51:35.73 ID:vkeGR3ZC.net
台湾、タイ、マレーシア、シンガポールあたりの屋台も
電子決済はじまってるの?夢あるなあ

965 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 14:10:57.66 ID:/jfoeofl.net
昨年あたりからASEANで屋台やタクシーでQRコード見かけるようになった。
交通系ICカード(というか交通系ICブレスレット?)も使えるようになってたな。
屋台でブレスレットかざしたり読ませて決済とか違和感あるけどな。

966 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 15:11:07.40 ID:EghmGD2d.net
>>962
今どき直接Edyの契約するようなところ無いだろ
クレジット、電子マネーをセットで決済代行サービス経由で契約

967 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 15:34:10.13 ID:8VMHN3t5.net
海外でQR使おうにも日本版アプリそのまま使えるのはバンコクBTSくらいか?
https://mobile.twitter.com/k_creditcard/status/1133991736756166656

Rabbit LINE Payはタイ版アプリと連動なのね
https://mobile.twitter.com/roominbkk/status/1041920665308213248
(deleted an unsolicited ad)

968 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 17:26:07.28 ID:EHLr9nEC.net
>>967
Origamiと銀聯の提携がどうなるか?くらいか
alipay-paypay、linejwechatと違って
相互利用な提携のようだ
ま、上二者から大きく引き離されてるとこだから使える場所はお察しだけど

969 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 17:27:34.51 ID:O+bHeHMR.net
>>938
カード登録すれば乗った経路の詳細とか確認できるのか。
登録しないと利用できないとは書いてない気がするが。

970 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 17:33:21.12 ID:vkeGR3ZC.net
台湾のLINEpayは日本のと連動してるのかな?
alipayとpaypayが完全互換になれば、海外旅行でかなり便利そうだけど

971 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 17:36:37.87 ID:EHLr9nEC.net
>>970
いまのところ、そうなる気配はない
金の動きの構築が出遅れてる
皮肉にもQR対応が出遅れてる銀聯がその辺が一番進んでるんでOrigamiの相互対応という

972 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 17:37:15.78 ID:IyhY4ReU.net
そのうち、VISAやmasterの本丸がコード決済に進出して
それが標準になる気がするんだけどねぇ
手数料はアリペイにわずかに上回るくらいで

973 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 17:39:40.94 ID:EHLr9nEC.net
>>972
EMVCoで主体的に動いてるのは銀聯だがな
欧米勢は全くやる気
まあ、中国人しか使ってないしな

974 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 17:50:30.65 ID:dgqAius4.net
>>968
日本のと相互利用できないならNFCのがいいね
QRコード決済ってここら辺のことすっ飛ばしてるから普及が早いけどいざ国際的に広めてくとするとNFCでいいじゃんってなりそう

975 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 18:02:46.63 ID:h2MUa0uK.net
外国人が使い慣れている、カードでタッチするコンタクトレスの普及を目指すのが、1番国際基準に近い。
オリンピックという国際的なイベントを誘致しながらコード決済なんて馬鹿げている。

スマホ出してアプリ出して、ログイン出来ていなければそんなことに時間をロス。
カードならタッチだけ、スマホならapplepayなら時間もかからない。

976 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 18:04:40.96 ID:EHLr9nEC.net
結局のところケースバイケースだと思うがな
QRコードだけーとか、NFCだけーとかこだわってるところはどこかで死ぬ
店側がどの方式を入れるか(入れられるか)はその店ごとに都合がある
EMVCoで銀聯以外やる気ないとは言ったが、ついでで入れるのに負荷がかからないなら
規格がまとまった時点でVMも入ってくるとは思う
自分から前のめりして規格を作ろうとする気がないだけで

977 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 21:28:03.35 ID:xy5rHE4x.net
もう規格は策定されてるだろ

https://www.emvco.com/emv-technologies/qrcodes/

978 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 21:45:15.00 ID:ks/pkxC9.net
JPQRってEMVQRとは別の規格を作ろうとしてるの?

979 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/09(日) 21:54:46.28 ID:KLgkqNTZ.net
違うよ。全然違うよ。

980 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 00:06:49.53 ID:9DFMCYV6.net
国際規格があるのにそれとは別のガラパゴス規格を作る日本…

981 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 00:14:39.76 ID:0EuDJKh2.net
>>972
QRコード決済が普及すれば自分達の首を絞めることは自明。
あくまでインフラ途上国向けの技術というスタンス。

982 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 04:18:59.86 ID:z4m9elIc.net
QR決済なんて普及するわけないだろ
全てにおいてNFCの利便性に敵わないんだから

983 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 04:22:50.00 ID:zYjFhE7/.net
>>982
> NFCの利便性に

例えば?

984 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 04:49:14.58 ID:ztAnz++D.net
店側にとってはPayPayは導入が楽って言ってたわ
まぁそうだわな
今のところ手数料は無料みたいだし

985 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 08:05:53.60 ID:Fpds8wvo.net
>>981
何が自分たちの首を絞めることになるんだ?
業界で標準規格まで作ってるのに
つーか、標準規格策定前からVisaもmVisaというQR決済を導入していたりする

986 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 08:32:44.45 ID:pF/jOjLW.net
>>984
「こちらのQRコードをスキャンしてください」
「〇〇円と入力してください」
「詳細情報をタップして決済番号を控えさせてください」
(決済番号をメモ)
「ありがとうございましたー」
「はぁ めっちゃ楽だわ」
ブラックすぎる光景

987 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 09:46:06.47 ID:7WgjD8rF.net
スタバによく行くんどけど、スタバのアプリで支払う方式は楽でよいと思う
アプリで決済とポイント付与が同時にできるなら面倒だと思わない
スーパーでスーパーのポイントカードとクレジットカードを両方出すのは面倒だから
アメリカで一番使われてるモバイルアプリがAppleペイでもGoogleペイでもなく、スターバックスアプリだという記事には驚いたけど納得した。

988 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 09:51:38.43 ID:tkeseouy.net
>>986
決済番号控えるとかやられたことないけど?
画面見せろとは言われるが

989 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 09:58:40.92 ID:7WgjD8rF.net
987ですが、モバイルアプリ→モバイル決済アプリです

990 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 10:35:59.51 ID:pF/jOjLW.net
>>988
ビックカメラ系列では番号突き合わせしてるよ

991 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 11:26:38.14 ID:nhouL3U8.net
>>987
結局それってポイントカードとその併用がめんどくさいってだけなんだよな。そういう理由でもないとわざわざモバイル端末で支払おうとしないってことでもあり。
nanacoやWAONは電子マネーなんて使いそうにない田舎のジジババでも使ってるわけだからあれが最終形態だと思うわ。

992 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 11:32:07.78 ID:tkeseouy.net
>>991
別に一つに統一する必要も無いと思うわ
似たようなものが乱立なのはどうかと思うが

993 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 12:06:01.65 ID:Gu0TJxRw.net
>>985
そのへんに首突っ込んだのはビットコインに対抗しようとしてただけでしょ
今後は決済に使われる通貨の種類をどう整理していくのかをきちんと考えないと
例えば人民元建てで大量に決済されたりしたらその後処理が大変になっちゃうしね

994 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 12:10:19.49 ID:0wit0eff.net
ナナコ
ワオン

現金を電子マネーにして
使うと
ポイント還元の
面倒なポイントカードだろう

995 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 12:10:36.87 ID:0wit0eff.net
そうだね

996 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 12:35:37.00 ID:7WgjD8rF.net
>>991
カードを持ち歩くのがイヤってのもある
外出時の荷物はなるべく減らしたい
決済用カードとポイントカードとの併用は本当に面倒くさい!ファミマで「Tポイントカードお持ちですか?」と聞かれるたびに、だった0.5%還元のためだけにカードの二枚だししたくないし、カードも増やしたくないわ!と思う

997 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 12:44:48.40 ID:oQbSt9l7.net
スマホのバーコードでいいじゃん
どうせスマホで払うんだし

998 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 12:53:19.78 ID:7WgjD8rF.net
>>997
だからスマホのバーコードで払ってますよ

999 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 13:03:06.11 ID:ImtamMSJ.net
もしもサイフがスマホに取って代わられたら…なんてどんな未来になるんだろうなあ。

1000 :名無しさん@ご利用は計画的に:2019/06/10(月) 13:06:57.06 ID:Gu0TJxRw.net
終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★