2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

肝臓がん Part.2

1 :がんと闘う名無しさん:2017/08/19(土) 10:09:36.98 ID:6GKxP75j.net
検索しやすいように、スレタイを変更して立てています。

※前スレ
  肝  臓  癌  
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1220892389/

2 :がんと闘う名無しさん:2017/08/19(土) 18:31:23.14 ID:YX4itn/F.net
ご苦労です

3 :がんと闘う名無しさん:2017/08/19(土) 21:20:00.56 ID:LoGkSCne.net
>>1 おつかれさまです。

4 :がんと闘う名無しさん:2017/08/21(月) 15:13:38.58 ID:ylhcg3Kn.net
保守

5 :がんと闘う名無しさん:2017/08/21(月) 15:14:10.32 ID:ylhcg3Kn.net
保守

6 :がんと闘う名無しさん:2017/08/21(月) 15:14:23.45 ID:ylhcg3Kn.net
保守

7 :がんと闘う名無しさん:2017/08/21(月) 18:14:24.33 ID:YxNHj/M3.net
糖分は控えろと言われて、なるべくそうしてきた。
甘党だったのに、おかげで最近は甘い物が苦痛になってきたよ。
コーヒー牛乳と生菓子は半分でギブアップして捨てたし、バナナは甘くて一本食べれない。
コーヒーは無糖専門になった。
でもまだ未練があり、今日もシュークリームを横目で見てよだれが出た。

8 :がんと闘う名無しさん:2017/08/22(火) 14:56:07.10 ID:6zIMlOpD.net
控えても再発繰り返すから最近は何も気にせず何でも食べてる。コーラもポテチも。ファストフードも行く。
カップ麺もコンビニ弁当も食べてる。
我慢するストレスの方が辛い。
やりたいようにやってノンストレスの方が免疫力か上がる

と言い聞かせている

9 :がんと闘う名無しさん:2017/08/22(火) 15:56:52.65 ID:1BJZAH60.net
保守

10 :がんと闘う名無しさん:2017/08/22(火) 15:57:11.98 ID:1BJZAH60.net
保守

11 :がんと闘う名無しさん:2017/08/22(火) 15:57:26.03 ID:1BJZAH60.net
保守

12 :がんと闘う名無しさん:2017/08/22(火) 15:58:24.72 ID:1BJZAH60.net
頑張れ自分
保守

13 :がんと闘う名無しさん:2017/08/22(火) 15:59:04.15 ID:1BJZAH60.net
ナイスだ自分
保守

14 :がんと闘う名無しさん:2017/08/22(火) 21:52:49.21 ID:PpsGnTku.net
>>8
再発、何回した?

15 :がんと闘う名無しさん:2017/08/23(水) 11:41:40.76 ID:fcAUmzsi.net
>>14
四年半で5回

16 :がんと闘う名無しさん:2017/08/24(木) 21:47:49.89 ID:NyCHvHSh.net
>>15
そうですか。私の方が周期が早いみたい。

17 :がんと闘う名無しさん:2017/08/25(金) 16:38:43.05 ID:Ioh4hKEN.net
「糖質制限」でがん患者の8割が改善 衝撃の研究結果│NEWSポストセブン #postseven  #癌ニュース

18 :がんと闘う名無しさん:2017/08/26(土) 03:50:13.41 ID:toOHqkgl.net
肝臓悪い人は、ウコンのターメリックは、医師に断って許可得てから。

413:がんと闘う名無しさん :2017/08/26(土) 03:42:01.43 ID:toOHqkgl
カレーに入っている、ウコン( ターメリック)の制癌作用強いそう。
だけど、摂取量過剰だと肝臓に悪いのでキチンとした1日の摂取量を調べてから。
カレーチャーハン3人分で
ターメリック小さじ半分と記してありますね。

19 :がんと闘う名無しさん:2017/08/26(土) 13:21:07.97 ID:2lm73VNQ.net
>>16
お互い頑張りましょう。
ご自愛ください。

20 :がんと闘う名無しさん:2017/08/26(土) 16:37:51.67 ID:JKdXE7CE.net
とにかく白砂糖と、サラダ油キャノーラ油の摂取は辞める事。

二か国合同研究では、白砂糖が癌の直接原因とまで報告しています。

白砂糖:がん細胞の成長を助ける食品 – みんな健康
https://www.google.co.jp/amp/s/amp.minnakenko.jp/shirozatou-gansaibou-seichou-tasukeru-shokuhin/

21 :がんと闘う名無しさん:2017/08/26(土) 23:12:42.64 ID:V8tLAc9s.net
近所にハイパーサーミア(温熱療法)をやる病院があるんだが、
検索していたら「小林麻央が“ハイパーサーミア”と呼ばれる温熱療法を検討してる」
という記事があった。やらなかったのかな。

温熱療法とは42℃ぐらいまで熱を上げてガン細胞を殺す方法。
塞栓術のときも40℃まで体温上がるけど。

22 :がんと闘う名無しさん:2017/08/27(日) 11:40:34.54 ID:w9P9Xenq.net
▼厳禁↓

白砂糖、サラダ油、キャノーラ油、マーガリン。
↑これ続けてれば、良い食事も善い治療法も
なかなか効果無いとか。

23 :がんと闘う名無しさん:2017/08/27(日) 16:42:09.50 ID:z61pLq+o.net
前スレ>>976
> ネクサバールと同じ分子標的薬でスチバーガという薬も肝臓癌に使えるようになったそうです。
> スチバーガでは癌の消滅も有るそうです。

スチバーガ、まだそんなに実用化されてないと思うが、
(ネクサバール優先で、いきなりスチバーガを使うのは禁止されているらしいから)
癌の消滅も有るという出典を教えてほしい。

24 :がんと闘う名無しさん:2017/08/28(月) 10:58:08.80 ID:dHLMxmdl.net
>>23
主治医の話です。
詳しくは聞いてません。確認もしてません。
自分に都合の良い事だけ信じるようにしています。
エビデンス等のデータも同じです。

25 :がんと闘う名無しさん:2017/08/28(月) 21:41:11.44 ID:6/CElyQq.net
>>24
スチバーガによるガンの消滅も可能というのがマスコミや薬品メーカーの話なら、
希望的観測っぽく聞こえるけど、医師が言うんなら期待していいんじゃないかな。

ネクサバールより副作用が少ないといいな。

26 :がんと闘う名無しさん:2017/08/29(火) 06:01:22.08 ID:4wpqtA8t.net
大先生で大勝利(^∇^)

27 :がんと闘う名無しさん:2017/09/12(火) 22:14:20.74 ID:EJJoFXhB.net
保守

28 :がんと闘う名無しさん:2017/09/17(日) 13:51:12.67 ID:AT0P/c+g.net
メカブ毎日食ってる
最初は美味しかったがこう毎日食ってると苦痛
いまは嫌いな食い物だが薬だと思って食ってる

29 :がんと闘う名無しさん:2017/09/19(火) 04:17:01.62 ID:0ZylvYfA.net
しぬ

30 :がんと闘う名無しさん:2017/09/19(火) 05:31:51.79 ID:0ZylvYfA.net
全身かゆい

31 :がんと闘う名無しさん:2017/09/23(土) 17:40:08.61 ID:CSAic8LV.net
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
当日融資可能です。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

32 :がんと闘う名無しさん:2017/09/25(月) 17:24:21.27 ID:b9ZaD4x7.net
ネクサバールで14日も入院し、退院してきました。
人によって異なった副作用がいろいろあると脅されてたが、結局大きな副作用はなく、
他人が見れば、どこが病気かわからないような2週間の入院生活でした。
高血圧対策らしく、かなりの減塩食。パン食を希望したら、食パンも無塩!

でも、退院してから少々足の指が痛く、歩行や外出がきつい。

33 :がんと闘う名無しさん:2017/09/26(火) 17:36:14.24 ID:6QCII+eR.net
>>32
ネクサバール服用の為の入院ですか?
1日何錠でした?
手足症候群は辛いですよね。軽く済むと良いですね。

34 :がんと闘う名無しさん:2017/09/27(水) 21:05:56.48 ID:+Pyg8qZ3.net
肝硬変、肝がんオヤジに体調聞くなよ。
いつ死ぬの?って聞かれてるみたいだ。
心配してんだよってことだろうが、姉のあほだきゃ一族全員に言いふらしやがって。
姪たちにはお年玉はやっていたけどそれはそれ。
みんなの心配といえばいつ死ぬの?今でしょってことだけなんだから。
自分の親も一昨年、昨年それぞれ旅立ったが会うたびに元気か?って聞かれてもな。
おれは人の親の体調などあえて聞かないようにしている。よくなることはないものを聞いてもな。

ところで今年はカテーテル塞栓とラジオの双方2回目をやった。
ラジオ波ってあんなに焼灼中苦るしかったかなって思うくらい苦しかった、ハイ終わりですよって言われて
待ってると中で何やら会議中、でもう一回やりますって聞いたときゃ、気を失いたかった。

でも一番痛かったのはポコチン串刺し、尿カテを研修医くん超極太かなんか知らないがめちゃくちゃいたかった。
抜いてもおしっこダダ洩れ状態、数日うずいた。
ラジオの時は主治医くんが以前と同じサイズでやってくれて、事なきを得たが。
こんなもん産婆さんみたいにスペシャリストの尿カテおばちゃんなんていてくれたらな。
点滴刺しも梅安婆さんみたいなのがいてくれたらな。

保険はこの前と2回目の今回で700万強もらったな\(^o^)/

35 :がんと闘う名無しさん:2017/09/27(水) 21:16:52.13 ID:qiMvU9Kw.net
>>33
そう、ネクサバール服用のためだけの入院です。入院は1週間〜10日と聞いていたが、2週間もでした。
朝・夕2錠ずつで、一日合計4錠でしたが、退院後も続けてます。

はっきり手足症候群と言えるような症状はゼロで、退院してから足の痛みが発生した程度です。
髪の毛も目立って抜け方が多かったわけでもないし。
副作用がひどい場合は薬の量を減らすらしいが、それもなくあっけない退院という感じです。
結果論だけど、自宅で服用して週2ぐらい通院でも可能だった気がします。

36 :がんと闘う名無しさん:2017/09/28(木) 15:28:35.41 ID:xur9qe3W.net
>>35
薬があってるんですね。
どうか回復しますように。頑張って!

37 :がんと闘う名無しさん:2017/09/28(木) 21:58:26.66 ID:UeLHhGMC.net
>>36
ありがとう。退院後の歩行につらい足の痛みはもう消えました。
外来診察に行ってきたんですが、一日4錠服用してこれほど副作用の少ないケースは珍しい
とまで言われてしまいました。
これが、だからネクサバールが効いたという話だったらいいんだけど……
腫瘍マーカーが異常に上がってました。
次回は造影CTで、たぶんその後でまた塞栓術です。

今日は疲労感が強く、頭が重いんだけど、副作用かな。

38 :肝がん肺転移、気管分岐部リンパ節転移:2017/10/02(月) 22:10:05.90 ID:YKvUImx2.net
8月2日からスチパーガー始めて、3クール目です。PIVKA1400のまま。
手足症候群は強烈で、歩幅20センチペンギンのように歩いています。
3クール後10月24日にCT撮ります。

39 :がんと闘う名無しさん:2017/10/02(月) 22:41:23.19 ID:e3cqc8eL.net
>>38
ネクサバールはだめだったんですか?

40 :がんと闘う名無しさん:2017/10/02(月) 23:34:28.54 ID:FjWBDXAA.net
>>38
テラワロスwwwwwwwwwwwwww

41 :がんと闘う名無しさん:2017/10/04(水) 15:09:51.33 ID:HFxZa6Ar.net
>>38
仕事はしてる?

42 :がんと闘う名無しさん:2017/10/05(木) 13:40:50.32 ID:ijKYcRGt.net
ネクサバール1年服薬後、肺転移部分個数増加。直径3センチ以上に増大5個以上。
気管分岐部リンパ節転移が新たに見つかったためネクサバールの効果なしと判定。
放射線を10日間リンパ節周辺に照射。
8月2日からスチバーガに抗がん剤変更、現在3か月目に突入。
副作用は声枯れ、手足症候群の悪化、高血圧。ネクサバールよりはるかに副作用きついです。
働くことは可能。オートマチックならば運転も可能です。

43 :がんと闘う名無しさん:2017/10/05(木) 14:02:23.92 ID:ijKYcRGt.net
スチバーガがダメな場合、来年3月頃に「レンビマ」という新薬が承認される予定、現在申請中で認可を待つだけ。
ネクサバール→スチバーガ→レンビマの順に試してみてどこかでがん細胞の増殖が止まったらラッキー。
後はオプジーボの肝臓がん適用、標準治療になるのを生き延びて待ちます。そのうちまた新薬が出てくるでしょう。

44 :がんと闘う名無しさん:2017/10/06(金) 12:54:01.37 ID:IbcY2PcE.net
>>42
私も1カ月前にネクサバールを始めて、昨日CT検査。
結果は絶望的でした。
医師の予想した肺転移はなかったものの、肝臓は多発、副腎への転移、そして骨への転移疑惑。
もう塞栓療法では手に負えないようです。
ネクサバールはまだ1カ月なのでしばらく続けて、その後たぶんスチバーガです。

同じ境遇の方と知り合うのは、励みになります。仕事しているのはすごい。
私はもう辞めました。

>>43
でもレンビマとオプジーボの話は唯一の希望です。感謝です。
医師からは両方とも話になかったけれど。

45 :がんと闘う名無しさん:2017/10/06(金) 19:20:29.33 ID:lzRMTDVK.net
そこまで悪くなるって70代の人ですか?若くはないよね

46 :がんと闘う名無しさん:2017/10/06(金) 20:35:04.06 ID:Z1zCWjdh.net
若年寄りというか、歳は60代近くにはなってるはずや

47 :がんと闘う名無しさん:2017/10/08(日) 16:09:01.66 ID:5gRRKTpX.net
塞栓術については、関西国際空港近くのIGTクリニックや吹田の徳洲会カテーテルセンター、
西日本ならば北九州の岩本内科にメールしてみてください。標準治療内でできます。高額になりません。
肝臓がんは塞栓術で減らせます。腕の良い医者はできないといいません。
肺や骨についても塞栓術できるようです。消せる部分は消して、それ以外はネクサやスチバで増殖のスピードを落とす方向で頑張ってください。

48 :がんと闘う名無しさん:2017/10/08(日) 16:21:07.72 ID:5gRRKTpX.net
レンビマについて・・・エーザイは6月23日、自社創製の抗がん剤レンビマカプセル(一般名:レンバチニブメシル酸塩)について、日本で肝細胞がんの適応追加を申請したと発表した。
審査に半年かかるとして、来年3月までには認可されると思います。したがって肝臓がんについてはネクサバール→スチバーガ→レンビマという流れになります。
おじさんは現在スチバーガ3か月目なのでこれがだめならレンビマに変えてみます。医者も新薬使うの興味あるみたいですし。

49 :がんと闘う名無しさん:2017/10/10(火) 09:29:08.32 ID:MevfwIQb.net
>>47
貴重な紹介をありがとう。
当方は甲信越なので、おすすめの医療機関が遠いのが残念。
何度も訪れることになるのかな?

現在治療している地元の病院のセカンドオピニオンとしてCTなどの診察情報を提供してもらう
ことになると思うけれど、セカンドオピニオンは経験なく、
その病院の治療が終わった以降は、また地元の病院がアフターケアとして引き続き対応してくれるのか、
または放棄されるのか、不安でたまりません。
とてもとても迷ってます。

その大阪の病院の塞栓術は4日で退院とは驚きです。私の経験では9日前後でした。
あなたはその病院で塞栓術をやって消せなかったんですか?
私は肝臓、副腎転移、骨転移の三重苦が悲しいです。

50 :がんと闘う名無しさん:2017/10/10(火) 13:14:49.98 ID:EX/yBy7a.net
おじいちゃん達は癌を抑え込んでるうちに肝不全が先に来てもおかしくない状態です。

51 :がんと闘う名無しさん:2017/10/11(水) 11:48:26.34 ID:hCAVbNow.net
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー

52 :がんと闘う名無しさん:2017/10/14(土) 09:32:24.99 ID:TDbeBRzu.net
>>49ですが、
地元のクリニックで温熱療法(ハイパーサーミア)を試みる予定です。
温熱療法は標準治療との併用でより効果的とのこと。

ネットで調べると温熱療法に否定的な医師の意見もありますが、
主にカテーテル治療を行っているクリニックでも採用してるんだから、
否定派医師の言う“気休め”という評価はどうなんだろう。

(エビデンスがないという否定的意見は2011年のもので、まだ実績が乏しい頃だからか?)

53 :がんと闘う名無しさん:2017/10/18(水) 14:58:31.52 ID:PhgxFoYF.net
●手足症候群の予防と対処(動画)
http://pharma-navi.bayer.jp/stivarga/patient/side-effect/f-syousai01/f-syousai04/prevention.php

スチバーガの手足症候群向けのていねいな動画だが、ネクサバール向けとして見ても問題ない。
病院じゃここまでていねいに説明してくれなかったよ。

54 :がんと闘う名無しさん:2017/10/24(火) 20:18:37.64 ID:kjO6IBLw.net
スチパーガ3ヶ月終了後、CTスキャンしてきた。気管支リンパ節転移は縮小。肺ガン転移大きい三個は3ヶ月間大きさ変わらず。
肝臓ガン二個も大きさ変わらず。スチバーガがガンの増殖を止めているだろうと言われた。PIVKAは二千位に上昇。ネクサと同様ガンマーカーは上がるらしい。

55 :がんと闘う名無しさん:2017/10/27(金) 11:34:59.29 ID:lHLSWHZz.net
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

56 :がんと闘う名無しさん:2017/11/02(木) 19:11:40.93 ID:AlzRqrQA.net
【悲報】金バエ、人間ドッグで末期がんと診断される [604460326]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1509612891/

57 :がんと闘う名無しさん:2017/11/03(金) 11:42:01.74 ID:bJ4TuSkv.net
手足症候群の始まりはなんとなく指先の感覚でわかるが、
色が黄色になってくることからもわかる。
ところがこの黄色化、太陽光でなく室内だとまったくわからない。

58 :がんと闘う名無しさん:2017/11/05(日) 11:26:34.34 ID:+1+KcSGf.net
>>54
肝臓ガンがたったの2個ならラジオ波か塞栓術が可能じゃないんじゃないですか?

59 :がんと闘う名無しさん:2017/11/20(月) 11:32:43.57 ID:lzjVeXdv.net
ネクサバールとスチバーガは分子が1つ違うだけで、ほとんど同じようなものだって。

60 :がんと闘う名無しさん:2017/11/20(月) 13:33:43.98 ID:Kj+OzgwC.net
なら、ネクサバールが副作用キツくて飲めない人がスチバーガに変えても副作用の出方も同じくらいなんだろうか。
飲んでみないとなんとも言えんが。

61 :がんと闘う名無しさん:2017/11/21(火) 11:41:33.93 ID:J8qsmICH.net
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

62 :がんと闘う名無しさん:2017/11/28(火) 21:32:43.48 ID:NTDkAH1g.net
岩槻アピタ閉店記念!!さらに、周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、解雇されたこともある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。

63 :がんと闘う名無しさん:2017/12/02(土) 22:57:33.20 ID:3HVM1fbJ.net
>>60
>なら、ネクサバールが副作用キツくて飲めない人がスチバーガに変えても副作用の出方も同じくらいなんだろうか。

ネクサバールとスチバーガは分子構造がほとんど同じらしい。
だから副作用も手足症候群などほとんど同じなのだろう。
つまり、効く人はどっちも効き、効かない人はどっちも効かないんじゃないかと私も思う。

新薬のレンビマ(>>43,48)の副作用に手足症候群がないことからも、
異なった薬剤なんだなとわかる。
またレンビマは、ネクサバールやスチバーガと違って、エーザイの自社開発品。
抗がん剤で日本オリジンは少ないらしい。
薬価の比較方法がわからないが、単価は国内製のためか、レンビマが最安価みたい。

私もネクサバールが効かなくて、近々スチバーガに移行の予定……。

64 :がんと闘う名無しさん:2017/12/03(日) 23:11:02.82 ID:xDbCv+SU.net
失礼!訂正 >>63
>副作用に手足症候群がないことからも、

手足症候群を見落としてました。14項ある重大な副作用のうち、
10番目に入ってました。でも10番目だからネクサバールほどではない?

65 :がんと闘う名無しさん:2017/12/25(月) 23:36:00.62 ID:d00KlKdO.net
12月11日よりネクサバールからスチバーガに移行しました。
副作用は入院中に手足症候群としゃがれ声と足裏ピリピリがあり、
退院後は口内炎とやや脱毛も。歩くと靴が当たって痛いです。

3週服用して1週休み、これを1サイクルとするのですが、
何サイクルやるのか不明です。
1サイクル終わった頃が副作用が最も出やすく、それを過ぎると減少するらしい。

スチバーガ 患者向けサイト
http://www.stivarga.jp/

66 :がんと闘う名無しさん:2017/12/31(日) 07:44:40.18 ID:NAFEAWZ7.net
現在3週目で手足症候群が目立ってきたんだけど、
1週休むとかなり治ってきますかね。
右手・右足がひどい。

67 :がんと闘う名無しさん:2017/12/31(日) 08:23:38.95 ID:zsjuJMLV.net
>>66
夜寝るために横になってから特に症状が出てきませんか?

68 :がんと闘う名無しさん:2017/12/31(日) 17:46:34.71 ID:NAFEAWZ7.net
>>67
それはないですね。
就寝中はまったく痛みはなく気にならないです。
スリッパ・靴を履いていると当たってかなり痛むけど。
手の指は、ビンや軟膏の蓋などを開けようとすると痛む。

69 :がんと闘う名無しさん:2017/12/31(日) 18:54:09.06 ID:kc9855D2.net
>>68
まだ大したことないな。抗ガン剤止めるなら今のうちだよ。

70 :がんと闘う名無しさん:2018/01/02(火) 00:53:57.73 ID:vkoZYscu.net
現在スチバーガ6クール目です。3週間連続服用は歩けなくなるので、10日服用3日休薬で野満図けています。
肝機能異常なし。PIVKA3000くらい。風邪ひいたので薬の処方を頼んだらPL出されました。
スチバーガとPLの同時服用OKなんでしょう。1月末にCTします。
いまだに働いているし、運転も可能です。1月末にスキーに行く予定です。

71 :がんと闘う名無しさん:2018/01/02(火) 00:56:00.57 ID:vkoZYscu.net
訂正 野満図けています。→飲み続けています。

72 :がんと闘う名無しさん:2018/01/02(火) 22:42:45.37 ID:jEXw6wHJ.net
>>70
スキーができるとは信じがたいです。
副作用は1サイクル目がひどく、2サイクル以降は徐々に弱まるらしいが、
そんな実感ですかね。

私は足裏が痛くて、以前他の方が書いていたような、
ペンギンみたいな歩き方をするのが精一杯。
3週間(21日)飲み続けるべきところを痛さで耐えられず
ついに20日で中断。
正月明けに診察の予約だが、病院まで行けるかどうか心配……。

73 :がんと闘う名無しさん:2018/01/04(木) 23:09:11.40 ID:/bDfYv+N.net
>>72です。副作用は手足以外もやや深刻。

激しい副作用で、服用中止、治療お手上げなんて診断されたらどうしよう……
と思って痛む足を引きずって診察に行ってきた。
腫瘍マーカーがなんと、PIVKAは前回2400が本日66、AFPは前回5000が本日20で、
主治医も驚嘆してました。
休薬はマニュアルのように1週間でなく、副作用が治まってから慌てることなく
再開の予定です。

74 :がんと闘う名無しさん:2018/01/09(火) 04:37:46.87 ID:DR5LT0g6.net
>>8
自殺

75 :がんと闘う名無しさん:2018/01/12(金) 15:27:04.72 ID:8bBlBzYK.net
【朗報】あらゆるガン細胞、体温を40℃に上げるだけで死滅するくらい脆い
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515735971/

76 :がんと闘う名無しさん:2018/01/13(土) 11:06:08.20 ID:FleI5O3l.net
みんな治れ。

77 :がんと闘う名無しさん:2018/01/16(火) 21:47:10.59 ID:NNizO/GM.net
肝細胞がん4.5CMですがラジオ波は有効なんでしょうか?

78 :がんと闘う名無しさん:2018/01/16(火) 23:01:09.89 ID:BibEeJR8.net
>>77
標準は3cmまでで、それ以上は困難のため手術を選択するようです。
でも5cmでも可能なケースもあるとか。
恐れるのは再発。3cm以上は手術の方が再発率が低くなるわけで。

79 :がんと闘う名無しさん:2018/01/16(火) 23:01:52.00 ID:NmXs+mck.net
そんな大きいと無理がある

80 :がんと闘う名無しさん:2018/01/19(金) 16:50:06.37 ID:FN8IBU3t.net
スチバーガ6クール目終了。CTしてきた。
6か月間肝臓内の2個と肺の3個の大きさ6か月間ほとんど変わらず、PIVKA3700。
効果あるだろうということで7クール目に突入。風邪をひいたため軽い肺炎起こしていた。
胸水も溜まっている。なぜか握力を両手2回ずつ計測された。
レンビマが今年の春ころ承認されるらしい。
ネクサバールやスチバーガでがんが小さくなる事例は少ないが、レンビマは小さくなるかもしれないとのこと。
承認され次第レンビマに抗がん剤を変更する予定。
オプシーボについては来年位から肝臓がんにも使えるだろう(憶測)
あと1年頑張って生き延びてくださいと言われた。
手足症候群、声枯れ、下痢、足のこむら返り等々副作用満開中。
59歳のおっさんです。まだ働いています。

81 :がんと闘う名無しさん:2018/01/20(土) 23:39:27.08 ID:1dKR2aXD.net
長期にわたり高いストレスを感じている男性は、感じていない男性に比べてがんになるリスクが2割高くなる―。国立がん研究センターなどのチームが19日までに論文にまとめた。

 チームは40〜69歳の男女7万9301人を1990〜2012年に平均17.8年追跡調査した。

 本人が自覚しているストレスの程度について、調査開始時と5年後に質問。2回とも多いと回答した男性は、2回とも少ないとした人たちに比べ、がんになるリスクが19%高くなっていた。

1回目は少ないか中程度だったのに2回目に多くなっていた人たちのリスクは、2回とも少ない人たちに比べ20%高かった。男女合わせると、それぞれ11%、9%高くなった。

 約8万人のうち、がんになったのは1万2486人。特に肝臓と前立腺でストレスによるリスクの増加が見られた。

 チームによると、ストレスががんになる危険性を高めるとの研究はあるが、長期にわたる大規模調査を基にした報告は初めて。ストレスによる免疫機能低下などの可能性が考えられるという。 

82 :がんと闘う名無しさん:2018/01/21(日) 22:12:30.48 ID:sD7rhVJN.net
>>80
再発もないようで、スチバーガが腫瘍の進行を抑えるという効果は確実かな。

スチバーガの副作用は1クール目が最強で、以降は徐々に弱まっていく
という感触はあります?
こむら返りはスチバーガの副作用ではなく、非代償性肝硬変の症状では?

私に起きている非代償性肝硬変の症状は「足のむくみ」「腹水」
「出血しやすい」などです。歩くと太ももに激しい痛みも。
>>73に書いたように腫瘍マーカーがかなり改善されたので、3週間休薬中。
現在の手足だけは正常そのものです。
今ごろ脱毛が増えてきました。

ところで、レンビマはネクサバール〜スチバーガを卒業した人しか
適用されないんだろうか。

83 :がんと闘う名無しさん:2018/01/27(土) 10:37:59.22 ID:hfBlxEPt.net
 高額のC型肝炎治療薬「ハーボニー」の偽造品が流通した事件で、警視庁は26日、住所不定、無職の男(43)と妻(49)が医薬品卸売業者に偽造品を販売した疑いが強まったとして、医薬品医療機器法違反(模造医薬品の販売など)容疑で逮捕状を取った。

 2人は昨年、覚醒剤や危険ドラッグの所持容疑で広島県警に逮捕されて公判中で、同庁は今後、身柄を移送し、入手ルートを調べる。

 捜査関係者によると、2人は昨年1月4日、東京・神田の「現金問屋」と呼ばれる卸売業者(廃業)に、ハーボニーの偽造品のボトル2本を、薬価より約120万円安い計約180万円で販売した

2016年8〜10月には石川県の業者にC型肝炎治療薬「ソバルディ」のボトル2本を計約100万円で無許可で販売した疑い。

84 :がんと闘う名無しさん:2018/01/27(土) 23:47:50.13 ID:248LNnGs.net
80です。こむら返りの原因不明です。現在9日間服毒、3日間休みのペースです。主治医はレンビマが認可され次第試して見たいようです。まあ実験材料です。論文書いていいよって言っています。明後日から三日間苗場スキー場で遊んできます。

85 :がんと闘う名無しさん:2018/01/27(土) 23:54:46.87 ID:248LNnGs.net
80です。スチパガの副作用弱まりません。現在9日間飲んだら、ほぼ歩行困難になります。指も第二関節まで皮が剥けます。かなり痛いです。声がれもふた月続いています。ゲリは日常で、固いウンチ、懐かしいですね。

86 :がんと闘う名無しさん:2018/01/28(日) 22:01:01.91 ID:KqSguIYL.net
>>85
がんばれー

87 :がんと闘う名無しさん:2018/01/28(日) 22:32:25.27 ID:HoClBGMG.net
>>85
副作用で歩行困難なのになぜスキーに?

88 :がんと闘う名無しさん:2018/01/29(月) 00:26:05.84 ID:IIC/rULm.net
5日間抜いたら痛み止まります。スキーもできるし、運転も可能。薬再開したら9日目くらいから強烈な痛みです。その繰り返し。治らないけれど、まだ死なないと思う。いろいろ楽しみましょう。

89 :がんと闘う名無しさん:2018/01/31(水) 01:08:22.39 ID:J3CBcpP7.net
良性の消化管間質腫瘍になった人いますか?
どんな感じですか?

90 :がんと闘う名無しさん:2018/02/02(金) 22:47:17.34 ID:y5OgOuHF.net
眼科の医師が、抗ガン剤を服用している人はインフルエンザにかかりやすいので、
外出の手洗いを怠らないように、とのことです。

91 :がんと闘う名無しさん:2018/02/04(日) 11:18:04.64 ID:x+Uy5omi.net
朝日新聞「抗癌剤治療をやめて何もしなくなったらガンが小さくなった」 [609535295]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1517709902/

92 :がんと闘う名無しさん:2018/02/04(日) 20:16:18.59 ID:jHSJV3Qq.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

93 :がんと闘う名無しさん:2018/02/14(水) 23:20:35.94 ID:Ag2guK2E.net
うっかりして、レスを書き込むのを忘れてた。

>>85
スチバーガを6クールもやっているのに副作用は弱らないようですね。
バイエル薬品のパンフによると、2クール目から徐々に副作用が弱まるというグラフが
載っていて、「スチバーガの副作用は、治療早期に発現しやすい」ともあります。
いわば副作用の耐性か?
>>88
5日間抜いたら快復って、反応が早いな。
私は2クール目ですが、副作用の発症であわてて中断しても、副作用の強さは増すばかり。
効き目が強いので、1日1錠から再開です。

私の主治医からはまだレンビマの話もオプジーボの話も出ません。

94 :がんと闘う名無しさん:2018/02/16(金) 01:48:07.17 ID:3+3Pit8e.net
80です。やっとPIVKAの値が、三千以下になりました。いまの所、9日間服毒して2日間休みペースです。
レンビマは去年の6月申請だから、今年の夏当たりから使えると思います。体力アップのため、自転車乗ります。 
自転車なら足指に負担かかりません。スキーは骨に転移したら出来なくなるから最後のつもりです楽しんでいます。
4月で還暦のおっさんです。

95 :がんと闘う名無しさん:2018/02/16(金) 02:00:50.63 ID:3+3Pit8e.net
肺に転移したら、歩く時に息切れします。クルマ洗車するだけでゼ〜ハー言います。
肺転移無い方は、今のうちに、呼吸器系鍛えて起きましょう。肺転移のあとは喀血や鼻血、リンパ節や骨への転移、さらに脳への転移らしい。
新薬が先か、転移が先か?です。

96 :がんと闘う名無しさん:2018/02/16(金) 09:34:37.10 ID:/u0f4SDW.net
ゴーヤ、ブロッコリー ↓

【衝撃】ガン細胞を短時間に98%も死滅させる驚異の野菜とは 嘘のような本当の話【知らないと損をする】 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=q1pnpqdJu4s


( この様な報告がありました。事実かどうかは判りません。)

97 :がんと闘う名無しさん:2018/02/16(金) 10:46:28.49 ID:4V9HgvzI.net
事実かどうかは判りません。

がんに効くたんぽぽ
:カナダのウィンザー大学の研究により、セイヨウタンポポの根茎が癌治療に非常に効果的であることが判明。タンポポの根茎を使った治療を始めた結果、数日以内に癌細胞が消滅した。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=308243&g=131205

98 :がんと闘う名無しさん:2018/02/16(金) 22:08:18.01 ID:WEmse6uT.net
>>94-95
PIVKA 3000以下ですか。私は >>73に書いたように、PIVKAは2400が66、AFPは5000が20
まで改善しました。
最初の転移は私の場合、肺でなく骨でした。人によって違うみたい。

ところで、私の腫瘍マーカーが改善した原因は、10月から試みた温熱療法(ハイパーサーミア)の
効果の可能性があります。
主治医は温熱療法を認めないので(エビデンスの不足のため)触れないが、
温熱療法のクリニックの医師は「温熱療法の効果かも?」と言ってます。
温熱療法は単独で施すよりも、化学療法との併用で効果を発揮すると言われているので、
もし興味あれば、調べてみてください。

なお、当方のクリニックは幸い近くにあったけれど、温熱療法をやるところは少ないらしい。
毎週通院するから、遠いとつらいかも。

99 :がんと闘う名無しさん:2018/02/16(金) 22:13:43.44 ID:WEmse6uT.net
2クール目の3週が終わりました。
副作用は声のかすれとほんのわずかな手足症候群ぐらいで、
歩行に支障はないぐらいの足の痛み。
副作用が少ない理由は、1日2錠を1錠に減らしたから。

服用を半減したわけだが、副作用は五分の一程度です。
やはり何クールも続けると、徐々に副作用が弱まるという実感かな。

100 :がんと闘う名無しさん:2018/02/17(土) 22:05:16.23 ID:oVpxadHn.net
>>91
抗ガン剤治療をやめたらガンが消えた、というような話を聞く。
一方、うっかり医師が胃ガンの検査結果を見逃して治療が遅れ、
70代の女性が亡くなったというニュースがあった。

矛盾する話に思えるが、だからこそ素人は何を信じていいのかわからない。
ガン治療をやめた10人中9人が死んだ=1人治った、じゃないの?
うっかり検査結果を見落としたら、自然にガンが消えているといいのにね。

堺の病院で「胃がん」検査結果見逃し7か月治療遅れる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180214-00000065-mbsnewsv-l27

101 :99:2018/02/24(土) 00:05:56.65 ID:PlM0eKqi.net
医師は「衝撃的!」と興奮していました。

血液検査とCT検査の結果です。
PIVKAは2400→66→30、AFPは5700→20→24でした。
数え切れないほどあった細かな腫瘍はすっかり消え、副腎と骨への転移も消えそうなぐらい。
副作用に耐えた結果であり、スチバーガの驚異的な効果でしょう。

先日までの2クール目は1日1錠にしていたが、副作用が少ないし、効果が期待以上なので、
3クール目は1日2錠で再開せよとのこと。
副作用がコワいよ! だけど仕事もやめたし、ペンギン歩きでまたがんばるか。

いくつかの副作用はすでにどれも快復して痕跡はないが、気になる後遺症は頭髪の脱毛かな。
ボリュームがちょっと欠けてきて、発毛のきざしなし。
もともと黒髪ふさふさだったから、年相応の薄毛と思えばいいか。

前スレ>>976 1 名前:がんと闘う名無しさん Mail:sage 投稿日:2017/07/31(月) 10:39:42.71 ID:2NlcWELF
>スチバーガでは癌の消滅も有るそうです。

ただこの言葉を信じて……。

102 :がんと闘う名無しさん:2018/02/24(土) 20:14:48.06 ID:U8kcTir2.net
>>101
頑張れー

103 :がんと闘う名無しさん:2018/02/24(土) 22:21:15.39 ID:PlM0eKqi.net
>>102
ありがとう。
独居なので報告する相手もいないから、励まされてとてもうれしい。

104 :がんと闘う名無しさん:2018/03/03(土) 22:58:15.95 ID:e8tJjP7Q.net
多発生肝腫瘍と診断されたんだけど、これが全て悪性だった場合はもう完治は見込めないのかな?

105 :がんと闘う名無しさん:2018/03/04(日) 00:26:11.96 ID:KOcVU+tj.net
>>104
私も多発性肝細胞ガンです。
あなたの症状は、あなたの主治医に聞いてみるしかないでしょう。
肝機能が良ければ、化学療法(抗ガン剤服用)がされると思う。
抗ガン剤もネクサバール、それが効かなければスチバーガがあり、
さらにレンビマという新薬も待機しているそうですが、完治するかどうかは
私が知りたいところ。>>101には消えたと書いたけれど。

106 :がんと闘う名無しさん:2018/03/04(日) 02:54:43.53 ID:q0AjhIlJ.net
抗がん剤治療って入院しないといけないんでしょうか?
それともステージにや病状によって人それぞれ??
もし今すぐ入院となると仕事柄もあって無理なのでどうしようかなと。。

107 :がんと闘う名無しさん:2018/03/04(日) 12:52:56.03 ID:VLGMByhN.net
どのみち、一旦入院してそれでやれる部分の治療はする必要があるのでは。医者にあなたの状態と治療方針をハッキリ聞いてみないと分からないよ

108 :がんと闘う名無しさん:2018/03/04(日) 23:04:07.61 ID:KOcVU+tj.net
>>106
私はネクサバール、スチバーガの両方に入院したけれどね。

服用しながら血液や血圧の検査したり、食事も低脂肪食になり、
今後も継続して服用しても問題ないかを見ながらの入院という意味がある。
入院中に副作用の発現は見られないと、患者にしてみれば楽勝と思いがちだけど、
副作用(歩行困難など)は退院してから現れる。
だから入院は、退院後の生活のための練習〜合宿的な意味合いもあるかも。

バイエル社のサイトに
「肝細胞がんの治療方針を決定する際には、患者さんの病気の状態を正しく
把握することが重要です。そのため、肝細胞がんの進行度を評価するための
進行度分類や、肝臓の機能を評価する指標が用いられます」
とあるように、>>107のおっしゃる通りです。

予習のために
■ネクサバール錠服用ハンドブック 肝細胞がんの患者さん向け(PDFデータ)
https://nexavar.jp/ja/home/pdf/tools/material/hcc/NEH170701_1707.pdf

109 :がんと闘う名無しさん:2018/03/11(日) 22:54:05.96 ID:g4DYnI4r.net
ここ見てるとうちの親は無理ぽ
母体感染で兄弟揃って肝炎持ちだから、せめてうちらは早期で見つけないといけないと改めて感じた

110 :がんと闘う名無しさん:2018/03/11(日) 22:57:00.87 ID:91UqQeFX.net
そだね〜

111 :がんと闘う名無しさん:2018/03/12(月) 01:55:36.70 ID:Rl4Fr3Lb.net
教えてください。
一月に健康診断のオプション腫瘍マーカー検査をしました。
その結果、AFPの値がカットオフ値上限10ng/mを上回りAFPの値が16.4となりました。
要精密検査となり、大学病院を指定して再度採血、エコー、CT再検査をしたのですが、AFPは18.4でした。(カットオフ値の上限は20ng/m)
先生からは画像診断問題なし、腫瘍マーカーも基準値内だから何も異常なしと言われました。
念のため再来週にMRIもしましょうと言われているのですが、仮にMRIでも異常なしだった場合、一般的にガンに進行する可能性高いでしょうか。
よろしくお願いいたします。

112 :がんと闘う名無しさん:2018/03/12(月) 07:51:25.33 ID:WvlfQGIM.net
>>111
肝硬変とか基礎疾患はあるの?
ないなら普通の人と一緒では

113 :がんと闘う名無しさん:2018/03/12(月) 10:00:02.17 ID:Rl4Fr3Lb.net
>112
肝硬変等の基礎疾患はありません。

114 :がんと闘う名無しさん:2018/03/12(月) 23:16:45.88 ID:GVHIOSYJ.net
>>111
https://www.mrso.jp/colorda/az/2120/ によれば、
「AFPの基準値は、20ng/ml以下(RIA固相法)とされている。
AFP値が200〜400ng/mlであるなら、肝臓がんの可能性が高くなる。
400〜1000ng/mlであるならその可能性はさらに高まる。」
とあるから、18.4なら基準値内なのに、病院はなぜ再検査したんだろう。

115 :がんと闘う名無しさん:2018/03/13(火) 01:56:15.06 ID:3p1DfvyL.net
病院によりカットオフ値が異なりますよね

116 :がんと闘う名無しさん:2018/03/13(火) 13:48:28.70 ID:NBwA2i3g.net
80です。検査行って来ました。pivka 5000越え。スチバーガ効いて無いようです。主治医から4月にレンビマ使えるようになるから5月の連休に入院して、薬の変更を提案されました。

117 :がんと闘う名無しさん:2018/03/13(火) 17:22:01.36 ID:b2Qf20uA.net
ヒトの肝臓細胞“若返り”に成功
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20180313/1000009148.html

※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
*ソース元にニュース画像あり*

118 :がんと闘う名無しさん:2018/03/14(水) 01:04:14.10 ID:vDAcuXRn.net
>>116
まだ使える薬があってよかったですね
自分はもうほとんどないや

119 :101:2018/03/14(水) 23:19:02.36 ID:mfhojLO6.net
>>116
私は先週AFPが48でした。5700→20→24→48と下降したけど微妙に上がってます。
ところで血液検査をすると、いつも報告書にAFPしか記入されてなく、PIVKAは医師に聞かないと
教えてくれない。結果は出ているのに、なぜかな。
どっちが重要なのかと調べたら、AFPとPIVKAは相関せず、経過観察や治療効果の判定上、
同時測定が推奨される、とあった。

レンビマ、>>43,48の新薬で日本製らしいが、2014年に甲状腺ガンの薬として申請されたとか。
副作用が強いという話です。
効くと良いですね!!
ネクサバール&スチバーガは兄弟みたいな薬。レンビマは別の家系だから、いい相性が築かれるといいね。

120 :がんと闘う名無しさん:2018/03/14(水) 23:28:50.31 ID:mfhojLO6.net
>>118
4月から使えるというレンビマは使えないんですか?
Child-Pughの関連?

121 :がんと闘う名無しさん:2018/03/17(土) 20:14:06.64 ID:8cUJvnzx.net
>>120
使えると思いますよ

122 :がんと闘う名無しさん:2018/03/18(日) 00:11:29.81 ID:kHQy0vWg.net
使える薬が無くなってきた。
これからが不安。

123 :がんと闘う名無しさん:2018/03/19(月) 22:58:13.63 ID:R+tkkT2e.net
それでも大麻は「違法」なのか? 末期がん患者が大麻治療で逮捕
http://www.mag2.com/p/news/191753
> 2013年6月に肝臓がんが見つかり、医療機関で治療を始めたが、2014年10月に
> 余命半年〜1年と宣言され、医師から打つ手はないと言われたという。
(中略)
> 本人の弁によれば、痛みが和らいだほか、食欲が戻り、抑鬱的だった気分も晴れ、
> 腫瘍マーカーの数値が20分の1に減ったという。それを逮捕して起訴する日本国の
> 官僚は、国民の命より法律の方が大事だというわけだ。


2016年7月25日、大麻取締法違反(所持)の罪に問われていた末期がん患者、
山本正光さん(58歳)が肝臓がんのために死去した。
通常、末期がん患者には医療用麻薬が鎮静剤として与えられるが、
ここで注目すべきは、大麻で山本さんの腫瘍マーカーが20分の1に減ったという事実。
快復に向かったように見えるが、逮捕されて大麻を絶たれたためか、亡くなってしまった。

「スチバーガ ブログ」で検索すると、いくつかスチバーガ闘病記のブログが開く。
共感を抱いて読んでいくと、最新ページで代筆者による他界報告で終わっていたりする。
あまりに切ないブログばかり。治療良好なブログはないのかな。

最先端の超高額なスチバーガ、副作用ばかり強いが効かない。
一方、雑草の大麻は、緩和にも治療にも効果を示しているのに、「違法」だとか。
悲しい日本だけの笑い話。

>>122
効かない副作用だらけの使える薬はあるが、
効くし副作用も少ないのに、使えないのが医療用大麻……。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


124 :がんと闘う名無しさん:2018/03/20(火) 22:03:18.75 ID:RgpSTNf5.net
スチバーガの休薬中だけど、眠気が尋常じゃない。
夜は9時間眠り、朝起きて朝食後すぐ眠くなり、昼過ぎもほとんど横になっていて
睡眠時間の合計は12時間ぐらい。
何かの副作用かな。

125 :がんと闘う名無しさん:2018/03/25(日) 02:19:06.76 ID:wsBsfx2J.net
レンビマはかなり強い薬らしい。
普及するのは無理かも。

126 :がんと闘う名無しさん:2018/03/25(日) 23:41:34.18 ID:BFMFn3yk.net
80です。四年前肝臓ガンと診断されたとき、見つけたブログが山下弘子さんのブログてした。
今朝旅立たれたそうです。闘病6年目てした。肝臓から肺、気管支、骨、胸膜と転移して行きました。私も同じように、二年遅れで転移しています。
最先端の治験受けていたはずです。関空の名医が診ていたはずです。おじさんの寿命、後二年か。もっと生きて欲しかったな。

127 :がんと闘う名無しさん:2018/03/26(月) 15:04:01.03 ID:xfucRo4A.net
山下弘子さんの御冥福をお祈り致します。
マーカーも5〜10万も行っちゃっていたんですね。

> ●山下弘子さんの腫瘍マーカー
>               1月29日   2月21日
> PIVKA(基準値は40以下)  113,900   75,440
> AFP (基準値は10以下)  44,330   50,450

128 :がんと闘う名無しさん:2018/03/26(月) 18:41:22.29 ID:z+Gd7HAh.net
生きようぜ‼️

129 :がんと闘う名無しさん:2018/03/26(月) 18:59:24.05 ID:17cAgLRq.net
80です。山下弘子さんが旅立った日と前後して次のニュースです。
エーザイは23日、抗がん剤「レンビマ」が国の承認を得たと発表した。
承認後は肝臓がんの9割を占める肝細胞がんの治療にも使えるようになる。
レンビマはがんの切除が難しい患者の初期段階で投与できる。
がん治療の初回から使える新薬はバイエル薬品の「ネクサバール」以来9年ぶりとなる。
ネクサバール→スチバーガ→レンビマ の流れができました。

130 :がんと闘う名無しさん:2018/04/03(火) 22:28:27.37 ID:VMJDeXm0.net
手足症候群としてどんな軟膏を使ってますか?
私はデルモベート軟膏ですが、調べたらステロイドの薬として最強とのこと。
最強だから赤みや腫れにはいいが、副作用も強いらしい。
キンダベートももらっているが、強さとしては並みらしいから、
痛みのない初期症状にはキンダベートか。

131 :がんと闘う名無しさん:2018/04/04(水) 21:33:27.60 ID:a0G0/K+v.net
【がん光免疫療法特集・第3弾】
東京五輪までに日本で実用化か 転移先のがんも免疫で破壊し得る新薬も研究中
http://www.veoh.com/...h/v132964932rf2AmkQQ

132 :がんと闘う名無しさん:2018/04/04(水) 22:25:12.88 ID:tkyn/O6s.net
>>131
>http://www.veoh.com/...h/v132964932rf2AmkQQ
これ、開かない。下記のではどうかな。

http://www.veoh.com/watch/v132964932rf2AmkQQ

133 :がんと闘う名無しさん:2018/04/05(木) 09:15:37.92 ID:PgBZf1uB.net
これはどうだ。
http://www.veoh.com/m/watch.php?v=v132964932rf2AmkQQ

134 :がんと闘う名無しさん:2018/04/05(木) 09:22:35.49 ID:DAFRMz5F.net
みんな、ありがとう!

【がん光免疫療法特集・第3弾】
東京五輪までに日本で実用化か 転移先のがんも免疫で破壊し得る新薬も研究中
http://www.veoh.com/m/watch.php?v=v132964932rf2AmkQQ

これが貼りたかった。

135 :がんと闘う名無しさん:2018/04/05(木) 15:47:23.25 ID:qqKlNOx/.net
俺は間に合わないかも知れないけど、この先 癌で苦しむ人が減れば良いな。

ここのみんなも生きろ。

136 :がんと闘う名無しさん:2018/04/05(木) 17:31:59.59 ID:WYWjNq8x.net
>>135
あなたもイキロ

137 :がんと闘う名無しさん:2018/04/05(木) 23:36:59.62 ID:PgBZf1uB.net
そうだよ、生きてもらわないと困る。


2017年1月の【がん光免疫療法特集・第1弾】では「日本で5年以内の実用化に期待」
とあったのに、【がん光免疫療法特集・第3弾】では「東京五輪までに日本で実用化か」
と、加速度がついている。
大丈夫さ!

138 :がんと闘う名無しさん:2018/04/11(水) 22:38:18.19 ID:YCcvQOEt.net
>>125に「レンビマはかなり強い薬らしい」と書いたが、ちょっと誤解してました。
ごめんなさい。肝臓でなく甲状腺ガンの話でした。
というのは、https://www.nagasaki-clinic.com/rtki/によれば、レンビマの副作用が強く、
「副作用のため継続困難なことが多い」などとあるので、ちょっときついなと思ったのです。

ところが、この記事は甲状腺ガンを対象としたもので、どこにも肝臓の話はないのです。
とはいえ、「これほど重篤な副作用のオンパレード」じゃ「全科そろった大学病院クラス」
でないと使用は困難とまで書かれてて、ひきますね。

推奨量は24mg/日だが、8-10mgから開始するのも手だとあります。

139 :がんと闘う名無しさん:2018/04/11(水) 22:46:41.90 ID:YCcvQOEt.net
とはいえ、その甲状腺クリニックのサイト、ネクサバールは「副作用のデパートです」
とまで書かれていて、患者や副作用の苦しみを揶揄されているような気分になり、腹が立ちました。

140 :がんと闘う名無しさん:2018/04/13(金) 22:40:11.16 ID:rSWQWcLt.net
この度肝臓に癌が見つかりました。
初期です。来週金曜日に部分切除と
一部焼くそうです。
思ったほど怖さは無いですが、
生きれますよね?
太ってて、自覚無し。
とにかく色々書き込むかもです。
お世話になります。

141 :がんと闘う名無しさん:2018/04/14(土) 11:36:26.41 ID:n/IZOKJI.net
>>140
大丈夫!
頑張れ!

142 :がんと闘う名無しさん:2018/04/14(土) 13:55:55.69 ID:ONMuySlJ.net
>>140
たぶんうまく進み、術後も順調に回復するでしょう。
しかし肝臓ガンの再発率は高く、再発が再三繰り返されることも覚悟しておいてください。
治療を繰り返してもガンをなだめられれば再発に勝てますが、
他の臓器に転移したら、根治は遠のく。あとは抗ガン剤のお世話になります。

雑草を引き抜いても、落とした種が一年後に芽を出す感じ。
農薬(抗ガン剤)を撒くと健康な野菜まで枯れてしまう。
そこで、有機肥料で免疫力を高めるのが大切だが、病院は化成肥料しか与えない。

143 :がんと闘う名無しさん:2018/04/14(土) 22:23:06.20 ID:LN8EJ6hk.net
デブかよ

144 :がんと闘う名無しさん:2018/04/14(土) 22:34:03.93 ID:eu8yRT9d.net
しかし、いざ切るとなったら恐怖心も出てくるんじゃないかな。自分は第二選択のラジオ波に逃げたから

145 :がんと闘う名無しさん:2018/04/14(土) 23:19:41.58 ID:kSUyS6wg.net
治療するのも怖いですよね
母は大きさも場所も悪く肝臓の状態も良くないから治療法がなくこの状態も辛いです

146 :がんと闘う名無しさん:2018/04/14(土) 23:57:33.82 ID:eu8yRT9d.net
うちの母はもう17回忌になるけど、肝動脈塞栓療法(兵糧攻め)というのを二回やりましたよ。一度再発はしたけど癌そのものはそれで抑え込んで問題はなかったそうです。

147 :がんと闘う名無しさん:2018/04/15(日) 23:16:35.96 ID:6z4+1VAX.net
タンポポが肝臓ガンにいいと言われてます。
今の季節、タンポポの花がすごい勢力ですね。

Wikipediaに「たんぽぽコーヒー」の作り方が載っています。

148 :がんと闘う名無しさん:2018/04/15(日) 23:26:28.04 ID:eshDAcYI.net
そんなこと言われてまてん
(*`Д´*)

149 :がんと闘う名無しさん:2018/04/15(日) 23:41:45.39 ID:6z4+1VAX.net
>>148 ここに
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=308243&g=131205

Wikipediaにも「二日酔いや肝臓、便秘に良いともいわれる」と

150 :がんと闘う名無しさん:2018/04/16(月) 07:21:02.39 ID:50gzCIGY.net
てっきり、ステマかと思ってたわゴメン。自分で作るのは面倒だけど市販のやつならいいかもね

151 :149:2018/04/17(火) 22:14:52.67 ID:bs0mu6L+.net
数年前にタンポポ茶を買ったことがある。
レトルトパック入(30パック)で1万円もしたし、緑茶みたいに薄いし、
中国製だし(笑)、インチキ品だと思った。

先日、タンポポの花畑を眺めていて、自分で作ってみようと思った。
枯草が絡んでいて洗うに時間がかかり、なぜ1万円もしたか分かった。
煮詰めたのでかなり濃いものができ、舌がしびれるほどに苦かった。
まさに薬草って感じ。

明日は根っこを焙煎して、タンポポコーヒーを作ってみる予定。
苦そう〜。

152 :がんと闘う名無しさん:2018/04/18(水) 16:14:32.30 ID:UN8xI9vg.net
>>151
中国産よりは自家製のが安心?かな。
美味しくできるといいですね。

153 :がんと闘う名無しさん:2018/04/19(木) 07:01:27.54 ID:Y4K7A6OD.net
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
http://rosie.5ch.net...eplus/1523670536/l50

154 :がんと闘う名無しさん:2018/04/24(火) 21:58:36.05 ID:2ka3CnRg.net
ネクサバールとかスチバーガって、何クールまでやるって限度があるんですか?

155 :がんと闘う名無しさん:2018/04/25(水) 08:31:32.43 ID:io+Yp6MS.net
父が肝臓がんステージ4
腹水溜まって、足が半端なくパンパン
医者は「することはない」的に言う
これからどうなるのか?
どうしたらいいのか?

156 :がんと闘う名無しさん:2018/04/25(水) 23:38:18.84 ID:pSBs4ypA.net
>>155
私は昨年末に足の浮腫と腹水があり、以降は利尿剤の「フロセミド錠10mg」を服用してます。
すぐ効果が現れ一旦は改善したのに、最近また足の浮腫あり。
フロセミドは10mgだが、20mgと40mgもあり、重症用かな?

↓ここに利尿剤の説明があります。
http://www.ketsukyo.or.jp/disease/decrease/dec_01.html

あと、低アルブミン血症の薬として「リーバクト配合顆粒」も飲んでます。
リーバクトは https://www.eapharma.co.jp/medicalexpert/knowledge/patient/pdf/hepatic_01.pdf

肝細胞ガン全体についての入門は https://ganjoho.jp/public/cancer/liver/print.html

157 :がんと闘う名無しさん:2018/04/27(金) 21:18:58.44 ID:RU/FBgko.net
父がC型肝炎→肝硬変→肝臓がんで
ラジオ波→再発→ラジオ波→ウィルス排除

で今、肝臓の数値が正常値までいって半年経過経過観察になったのだけど
やっぱりウィルス排除したからといって今後も再発するのかな?

158 :がんと闘う名無しさん:2018/04/27(金) 21:24:15.06 ID:n1HZ9CIi.net
>>157
どうやってウィルス排除を?

159 :がんと闘う名無しさん:2018/04/27(金) 21:34:12.23 ID:RU/FBgko.net
>>158
C型肝炎ウィルスを治療する飲み薬
父はそれがよく効いたみたいだよ

160 :がんと闘う名無しさん:2018/04/27(金) 22:09:42.30 ID:iWw7iGrn.net
>>157
もうこれで再発しないよということにはならないと思います。

161 :がんと闘う名無しさん:2018/04/28(土) 00:14:18.83 ID:WVNY1AKG.net
>>160
そうですよね…。
父のCT結果が出る日、また癌ができてるんじゃないかといつも怖いです。

162 :がんと闘う名無しさん:2018/04/29(日) 23:32:42.15 ID:cpCadDFH.net
肝臓は再発率が高いよね。
私は8回再発し、幸い肝機能は悪くなく戦い続けているが、
数を増して再発し始めた。多発性だ。

そして次は、転移という戦いへ移動した。
腫瘍マーカーも悪くないが、再発→再発→多発性→転移……と。
抗ガン剤もまだ使えるからいい。
そのうちステージが進んで、副作用が激しくて、
抗ガン剤も使えないってなったら……。

163 :がんと闘う名無しさん:2018/04/30(月) 03:15:50.56 ID:JTEdXmw9.net
>>162
元はウィルス肝炎ですか?

164 :がんと闘う名無しさん:2018/04/30(月) 04:58:48.27 ID:a2yW7KYt.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OJS9D

165 :がんと闘う名無しさん:2018/04/30(月) 05:27:37.41 ID:BPbwyAgn.net
抗がん剤より痛み止めが効かなくなる日が怖い
長谷川穂積のお母さん可哀想だった

166 :がんと闘う名無しさん:2018/04/30(月) 09:39:35.39 ID:W5Wus8kY.net
>>163
そう、C型肝炎ウィルスです。
肝臓ガンの大多数がそれでしょう。

167 :がんと闘う名無しさん:2018/04/30(月) 09:51:47.14 ID:tYm4qi0B.net
うちらはB型やけど少ないのか

168 :がんと闘う名無しさん:2018/04/30(月) 12:12:54.91 ID:W5Wus8kY.net
B型は17%、C型は72%だね。
http://jkkai.com/img/liver_img01.jpg

169 :がんと闘う名無しさん:2018/04/30(月) 17:27:25.04 ID:URdRvgX5.net
B型って少ないんですね
母もB型からの肝がんだけど腫瘍の場所も大きさも悪く肝機能もすごい低下してるから緩和になりました

170 :がんと闘う名無しさん:2018/05/02(水) 23:55:00.24 ID:LezA6YSY.net
話し相手がいないので、声がしゃがれているのに気づかなかった。
丸一週間会話しないこともある。
(スチバーガの副作用のため)

171 :がんと闘う名無しさん:2018/05/06(日) 00:46:07.92 ID:+R2WcFIB.net
いつまでスチバーガって飲み続けるのだろう。

レンビマを飲んでる方っていますか?

172 :がんと闘う名無しさん:2018/05/10(木) 15:27:18.15 ID:0bApGOna.net
父の足のむくみが取れない
歩けない
頼んで包帯巻いて貰ったら細くなったが
その後はやってくれない
医師から伝わってくるのは
「もう色々やっても無意味」というオーラだけ

そして老人病院への転院を薦められた

173 :がんと闘う名無しさん:2018/05/10(木) 18:47:39.39 ID:LFr4LBTx.net
うちとこもそうだ、風呂に入れてもらって、またベッドに戻される時にヘルパーさんがふくらはぎを握ったんだけど、そこだけ指形が凹んだままだった

174 :がんと闘う名無しさん:2018/05/10(木) 23:27:45.85 ID:BLir1az1.net
レンビマを投与してもらって1ヶ月ですが、AFPが1400から230まで下がりました。
主治医もビックリしてました。
血圧が上がったのと、少しだるいくらいでなんとか過ごせています

175 :がんと闘う名無しさん:2018/05/10(木) 23:37:59.50 ID:GcZJkabT.net
>>172
むくみはいつからですか?
私は昨年末に足のむくみと腹水が突然に発生したが、薬でひいた。
その後はむくみだけ残り、最近やっと10%まで治まった。
一人住まいで自炊だから、不安でたまらないです。

老人病院というのは緩和ケア病院ですか?

176 :がんと闘う名無しさん:2018/05/11(金) 00:03:13.24 ID:ENC2G4SQ.net
>>174
レンビマの初レポート、おつかれさま。
マーカーの効果上々で期待持てそうですね。

主な副作用は高血圧、下痢、食欲減退、体重減少、疲労とのことで、
常にだるく、スチバーガで血圧170台になる私はとても不安…。

177 :がんと闘う名無しさん:2018/05/11(金) 10:59:58.84 ID:6d2XouN0.net
>>175
歩きづらくなって
入院したのが
1カ月半くらい前です

アルブミンの現象によるものだそうで
アミノレバンとか色々と飲んでますが
良くなりません。

詳しいことは良く分からないまま時間だけが過ぎていきます
わたしもケアマネージャーさんにまた相談してみるつもりです
175さんに思いを寄せつつ失礼いたします

178 :がんと闘う名無しさん:2018/05/11(金) 14:42:02.98 ID:oZMyVk3n.net
BCAA
ウルソ
塩分全く取らない


179 :がんと闘う名無しさん:2018/05/11(金) 15:20:57.12 ID:6d2XouN0.net
アミノ酸と熊の胆...
これは誰にアンカー?

180 :がんと闘う名無しさん:2018/05/11(金) 17:33:36.50 ID:ENC2G4SQ.net
>>177
むくみ、そろそろ薬が効いてくれるといいのにね。

私の薬はアルブミン改善にリーバクト、アミノ酸補給にアミノレバン、
むくみ改善(利尿効果)にフロセミド、その他ウルソなどを服用してます。

腹水は重症の場合水を抜くらしいが、足の場合はどうなんでしょうね。

181 :がんと闘う名無しさん:2018/05/12(土) 09:16:46.81 ID:OyJ1j4VG.net
>>180
どうやら父はかなり進行してて
もうそういう段階ではないみたい。

ただ、父の場合は「がんがあります」と言われてから
今年で18年になるんです
7年前に「余命半年」と言われた事もあります。
でも、今回は本当にもうだめかも
よく頑張ってきたんだと思います。

182 :がんと闘う名無しさん:2018/05/14(月) 18:45:42.20 ID:bnTyg3TD.net
ホスピスに行くには本人が病状をよく理解していて
余命なども把握している事が必要らしい
そのへんを伏せている父の場合、どうやら...
次の病院でどの程度ケアしてもらえるのか
無知故の不安
ケースワーカーさんには感謝だ

183 :がんと闘う名無しさん:2018/05/15(火) 19:49:07.49 ID:YuIsu/Wd.net
父、今朝亡くなりました
アドバイスくれたかたありがとうございました

184 :がんと闘う名無しさん:2018/05/15(火) 21:34:00.67 ID:a6OkvuU4.net
>>183
ろくなレスもアドバイスもできなくてすみません。
自分も未来が消え入りそうだから……。

18年も生き延びて、余命宣告にも反して7年も生きて、
すごいと思ってました。
お父さんのご逝去に、心からお悔やみ申し上げます。

185 :がんと闘う名無しさん:2018/05/15(火) 21:47:04.26 ID:4mFhyb45.net
南無阿弥陀仏

186 :がんと闘う名無しさん:2018/05/16(水) 09:25:20.25 ID:qV99SANZ.net
ありがとう
お葬式には500万くらいかかりそう
家族葬にしたかったのだが周りがそうさせてくれない
金を出すのは俺なんだけどな
葬式でこっちもしにそう
こういうのクールに考えるとナンセンスなんだろうけど
仕方ない腹くくって粛々と薦めていきます
故人が決めておいてくれれば楽だったんだが...

187 :がんと闘う名無しさん:2018/05/16(水) 23:28:23.17 ID:FkqJ/1Ho.net
いくらがんばって肝臓ガンを抑えても、そして肝機能が良好でも、
転移したり他の病気が発症したりするから、十何年も戦うのはつらい。

>>134
【がん光免疫療法特集・第3弾】
東京五輪までに日本で実用化か 転移先のがんも免疫で破壊し得る新薬も研究中
http://www.veoh.com/m/watch.php?v=v132964932rf2AmkQQ

これまで生きてほしかった。

188 :がんと闘う名無しさん:2018/05/22(火) 23:23:32.97 ID:pB/mIgT9.net
>>181さんはもう見ていないだろうから、一般論として…
ネクサバールやスチバーガーのような抗ガン剤もまだ開発されていない
18年前から現在まで生き延びたのは、何の効果でしょうか。

189 :がんと闘う名無しさん:2018/05/22(火) 23:38:32.11 ID:Nf6Fi7hb.net
自浄効果というやつです

190 :がんと闘う名無しさん:2018/05/24(木) 12:25:32.39 ID:OMXqXyHo.net
>>189
自己治癒力、免疫療法ですかね。
医者ってそういうアドバイスは何もしないね。

191 :がんと闘う名無しさん:2018/05/24(木) 16:09:54.01 ID:OMXqXyHo.net
>>189
具体的には主に何をするのですか?
それと抗ガン剤の両方で20年生きられますか?

192 :がんと闘う名無しさん:2018/05/25(金) 10:53:41.99 ID:cVbXD/yN.net
>>188
見てます

18年前はC型肝炎でした
その後肝硬変になり...という流れだと思います
よく覚えてませんが漢方の名医といわれていた先生を
ずっとおっかけてましたね。東京→富山→九州と転勤されていった方
あとは武蔵野赤十字病院で受けた外科的手術でしょうか。

193 :がんと闘う名無しさん:2018/05/25(金) 10:54:50.11 ID:cVbXD/yN.net
すみませんが詳しいことは忘れてしまいました

194 :がんと闘う名無しさん:2018/05/28(月) 20:06:38.49 ID:y7FZco89.net
足と腕か、はれてます、、、

癌でしょうか?

195 :がんと闘う名無しさん:2018/05/28(月) 21:37:47.54 ID:iy+Dtv1v.net
>>194
肝臓は足と腕にありません。

196 :がんと闘う名無しさん:2018/05/29(火) 09:56:15.53 ID:gVfzaYKq.net
>>195
ありがとうございます。

197 :がんと闘う名無しさん:2018/05/29(火) 11:17:17.09 ID:uIShB9pY.net
>>194
>>195
>>196
おもろすぎ

198 :がんと闘う名無しさん:2018/05/29(火) 12:12:57.53 ID:/5fNpYsZ.net
粉瘤(アテローマ)かとは思うが、
足と腕の両方というのが不可解。
内科でなくて皮膚科だろうね。

199 :がんと闘う名無しさん:2018/05/29(火) 12:32:45.16 ID:/D807Wqd.net
浮腫みじゃないのか

200 :がんと闘う名無しさん:2018/05/29(火) 20:49:42.80 ID:42sBzbcY.net
林修の今でしょ!講座 3時間SP★3
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1527592445/

201 :がんと闘う名無しさん:2018/05/29(火) 21:36:03.43 ID:/5fNpYsZ.net
>>194
はれているのは、あなたですか?
あなたは何歳ですか?

202 :がんと闘う名無しさん:2018/05/29(火) 22:48:07.97 ID:7NeUp6o1.net
どんな腫れなのかしらないけど
虫刺されとか打ち身とかじゃないなら病院いったほうがいいと思う
親戚は足が痛いって病院いったら肝臓がんだった

203 :がんと闘う名無しさん:2018/05/30(水) 08:59:23.28 ID:hn5SnBS4.net
蜂窩織炎(ほうかしきえん)
画像検索するとかなりグロあり注意

こういうのもあるけど、分からないし
病院行くべき

204 :がんと闘う名無しさん:2018/06/01(金) 22:57:44.93 ID:GZaMzsZA.net
>>101です。
AFPが一旦は20まで下がったけど、70から110にまで上がってしまった。
PIVKAは基準値程度。
今回、骨と副腎への転移が消失したというのは朗報なんですが、
肝臓は9回目の再発(多発性)という悲報もあります。

転移が消失したという成果をスチバーガの効果と認め、6クール目を開始です。
もし転移が消失せず、または新たな転移があれば、レンビマに切り替えるとか。

一日中眠いです。

205 :がんと闘う名無しさん:2018/06/07(木) 20:36:45.75 ID:d4ErQ+yW.net
レンビマに続いて、また新しい薬が登場します。カボサンチニブといいます。
”ネクサバール治療歴のある進行性肝細胞がん患者さんに対して
カボザンチニブは前治療の期間、年齢に関係なく全生存期間(OS)、無増悪生存期間(PFS)を改善することを示しました。”

206 :がんと闘う名無しさん:2018/06/07(木) 22:20:25.20 ID:uVbV0Fq/.net
>>205
情報をありがとう。

薬価は公表されてないが、
主な副作用は下痢、手足症候群、血小板減少とのこと。

207 :がんと闘う名無しさん:2018/06/19(火) 09:58:56.97 ID:V2LDFOpo.net
70歳を過ぎたら「もうがん検診は受けない」という選択(現代ビジネス)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180619-00055089-gendaibiz-bus_all

208 :がんと闘う名無しさん:2018/06/19(火) 23:14:18.85 ID:I/gfnZk1.net
>>207の記事より
> 一般的に、がんは治療後、無事に5年間が経てば完治したとみなされる。

そろそろ4年目だが、マーカーがまたじわじわと上がってきた。
5年過ぎれば完治とか、気休めだろ。

209 :がんと闘う名無しさん:2018/06/20(水) 21:17:41.08 ID:IntxfHaz.net
癌を誰でも改善できる方法は、「草座ガンボの癌改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

J1OX2

210 :がんと闘う名無しさん:2018/06/20(水) 21:48:52.05 ID:rltsMgbj.net
>>209 ヒットしないよ。

211 :がんと闘う名無しさん:2018/06/23(土) 09:54:45.64 ID:7lfeO6Po.net
CBDオイルって効きますか?

212 :がんと闘う名無しさん:2018/06/23(土) 10:03:34.53 ID:6QWY0MuG.net
しらね

213 :がんと闘う名無しさん:2018/06/26(火) 18:49:45.17 ID:8hwiUjct.net
そういえば林葉直子(将棋の人で写真集も出した)って極度の
肝硬変じゃなかった?まだ生きてるな、当時から10年は
立ってるんじゃない

214 :がんと闘う名無しさん:2018/06/26(火) 21:41:59.16 ID:yuw6wOOX.net
>>213
かなり悪いみたい。
https://newsmatomedia.com/hayashiba-naoko

215 :がんと闘う名無しさん:2018/06/30(土) 00:25:02.10 ID:3o4nTUGS.net
>>211
私はまったく効かなかった。
他の人は知らない。

216 :がんと闘う名無しさん:2018/07/05(木) 17:52:26.75 ID:Ay7zNS+m.net
親が肝臓がんと診断されました
ステージ2で腫瘍が4センチだそうです
正直癌についてはよく分からないんですけど、これってどんな感じですか?

217 :がんと闘う名無しさん:2018/07/05(木) 18:06:09.39 ID:VzPkuUvZ.net
高齢じゃないなら切除できるんじゃないの?医者はどう言ってるの?

218 :がんと闘う名無しさん:2018/07/05(木) 18:14:20.80 ID:Ay7zNS+m.net
>>217
医者にすぐにでも切除するよう言われました。
来週手術だそうです。

219 :がんと闘う名無しさん:2018/07/06(金) 00:29:09.69 ID:A39/T0XG.net
>>216
まあまあじゃないかな。
他の部位は切除で完治するだろうが、肝臓は再発率が高いから
油断はできない。
よい結果を祈ってます。また報告して。

220 :がんと闘う名無しさん:2018/07/06(金) 02:22:35.79 ID:x/t9GGEp.net
>>219
ありがとうございます。
実はまだ確実に悪性と決まったわけではないけど医者が言うには9割以上の確率で悪性だけど100%悪性だと断定出来ないと手術できないらしく、明日PETと言うのと直接針で刺すもので検査が行われるみたいです。

221 :がんと闘う名無しさん:2018/07/08(日) 01:31:13.80 ID:vvAlWOcu.net
私も切除したけど、悪性か良性かの検査なんてした記憶がないなぁ。

222 :がんと闘う名無しさん:2018/07/08(日) 09:18:24.66 ID:yg4jtC4e.net
ラジオ波だったが肝生検は同時にした。結果がわかる前に施術。その前のエコー→血管造影CTでアウト判定されてたから

223 :がんと闘う名無しさん:2018/07/18(水) 00:26:24.19 ID:0JjspR3v.net
抗ガン剤、もう飽きた。
これを乗り越えれば何があるの?

224 :がんと闘う名無しさん:2018/07/20(金) 18:22:51.18 ID:2UWkfuEY.net
216です。
特殊な癌らしく、肝臓癌と胆嚢癌のミックスでした。
それに加え肋骨近くのリンパ腺に転移している疑いが強く、摘出手術が出来ないようです。
これからは通院での抗がん剤治療になります。

225 :がんと闘う名無しさん:2018/07/20(金) 23:28:31.29 ID:rMQzZm7F.net
>>224
多様化してしまい、肝臓の切除など局部の治療では治まらないみたいですね。
私も副腎と胸椎に転移してしまい、抗ガン剤治療に移行しました。

ところでその転移も私の場合、消滅してしまい、肝ガンの腫瘍マーカーも
かなり改善されました。
抗ガン剤(スチバーガ)と併用して他の医院で温熱療法を施したお陰だと思います。
温熱療法は効かない人には効かないが、効く人にはかなり効くようで、
転移にも効果あり、抗ガン剤との相乗効果もいいみたいなので、
お父さんに話してみたらどうでしょう。

226 :がんと闘う名無しさん:2018/07/21(土) 00:42:09.65 ID:iAB1h98z.net
>>223
担当医に問いかけて下さい。

227 :がんと闘う名無しさん:2018/07/21(土) 00:44:07.60 ID:iAB1h98z.net
個体差もあると思いますが担当医に相談した方が良いでしょう。
此処できくより、ね。
命が惜しいなら此方では無責任な発言しかかえりませんよ?

228 :がんと闘う名無しさん:2018/07/25(水) 09:32:07.66 ID:nBJfpe5H.net
下記の後半で紹介した「喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)」という世界45か国でベストセラーになっている本は、
ある女性が4年に渡りガンで苦しみ→末期ガン→昏睡状態→臨死体験→数日で完治、という世界でも珍しい例ですが、
末期ガンが完治した事のみでなく、死・死後の状態・世界を正確に知らせてくれた事で、
病気の患者だけでなく万人に(医学や科学を超えた)救済を与えてくれたことです。
このような素晴らしい救済本が意外と日本ではマイナーなのは本当に勿体ないことだと思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって、この現世で「神の体験」、そして「安心感ある人生」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。

そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

229 :がんと闘う名無しさん:2018/07/29(日) 10:27:37.22 ID:VqnOs5bw.net
ウザい

230 :がんと闘う名無しさん:2018/07/29(日) 22:28:57.07 ID:P988M/xu.net
フランDグルコースって試した人いらっしゃいますか?

親が肝臓ガンだって。
次の金曜日に病院行って詳しい話を聞いてくる。

231 :がんと闘う名無しさん:2018/07/30(月) 00:32:01.41 ID:88h9O/X9.net
なんじゃそりゃ

232 :がんと闘う名無しさん:2018/07/30(月) 09:58:27.96 ID:tlESBJpz.net
>>230
フランDグルコース、一時期はよく広告を見たけれど、突然に見なくなった。
評判を検索してもステマとおぼしきものしか出てこない。

691 名前:がんと闘う名無しさん Mail:sage 投稿日:2017/10/11(水) 09:03:21.93 ID:hEbcMlE/
フランDグルコースってPRはあちこちで見るけれど、
このスレでは不評なのですか?

某スレで↑このように聞いたけど、反応はなかった。
だから、客観的な批評は見当たらず、あきらめました。
親御さんの様子、また聞かせてください。

233 :がんと闘う名無しさん:2018/07/30(月) 19:52:07.03 ID:zAB8gPua.net
>>232
ググっても広告ばっかりだよね。
保険も効かないみたいだし、
ひとまず忘れておきます。

色々わからんことが多いので、
ちょくちょく寄らしてもらいますね。

234 :がんと闘う名無しさん:2018/08/04(土) 19:35:45.23 ID:j1qsVFqE.net
80です。スチバーガちょうど12か月飲み続けましたが、肺転移した肝臓がんが少し増大傾向、PIVKAの値も6000から8000の間のため8月6日から入院してレンビマに切り替えます。

235 :がんと闘う名無しさん:2018/08/05(日) 00:40:49.19 ID:GmBqDbrI.net
>>234
近況ありがとう。
レンビマの開始も入院するんですね。相性が良くて改善されるよう、祈ってます。

私は2017年9月にネクサバールを始めて、その後12月よりスチバーガに移行、
現在は9カ月目で8クール目をスタートしたばかりです。
PIVKAは2400(最高期)→30→63(現在)、AFPは5700(最高期)→20→150(現在)です。
腫瘍マーカーの改善と転移消滅は温熱療法の効果と思う。

236 :がんと闘う名無しさん:2018/08/06(月) 09:05:55.47 ID:lYJSTGof.net
来年末には肝がんでもオプシーボが使えるようになるかもしれない。
スチバーガやレンビマ使ってあと1年半生き延びましょう。
小野薬品工業が、がん治療薬「オプジーボ」について、新たに3種類のがんで
公的医療保険が使えるよう2018年度内に厚生労働省に申請することが18日、
分かった。オプジーボは高額だとして薬価が大幅に切り下げられてきたが、保険
適用拡大で販売数量を増やし、収益確保を図る。
 新たに申請するのは、食道がんと肝細胞がん、小細胞肺がん。

237 :がんと闘う名無しさん:2018/08/06(月) 19:08:16.33 ID:7Fv9QBI0.net
80です。レンビマの次の新薬が年末に認可されるそうです。更にオブシーボは来年末、レンビマとキイトルーダの併用が二年以内に認められるようです。併用療法は効果がかなり高いそうです。

238 :がんと闘う名無しさん:2018/08/09(木) 19:04:32.21 ID:WiYdCWI+.net
2年前に50代の母親がB型肝炎→肝硬変→肝臓がんステージ1でラジオ波治療
そして今年になってまたステージ1の2cmくらいの癌が見つかって今度肝切除する
ずっと鬱治療しててニートだったけど職業訓練学校に通い始める事決めた矢先でつらい…
5年10年生きて恩返しさせてくれないかなぁ…

239 :がんと闘う名無しさん:2018/08/09(木) 19:31:11.93 ID:Lt5PKf2H.net
>>238
お母さんと同年代で病気治療の流れも一緒です。去年、ラジオ波で治療しました。
が、昨日の診察で新たな癌が見つかりました。今度はラジオ波が有効にならない場所で切除になるみたいです。
肝硬変の初期のつもりだったけど下地が少しずつ悪くなってるようです。

240 :がんと闘う名無しさん:2018/08/09(木) 20:29:27.27 ID:y1LZbZ3n.net
癌という病気が存在しない理論と証拠です。
http://rapt-neo.com/?p=40377

241 :がんと闘う名無しさん:2018/08/09(木) 23:14:00.73 ID:fZRh7Chd.net
>>240
この医者、ずっと笑ってるね。あざ笑っている感じ。

242 :がんと闘う名無しさん:2018/08/19(日) 16:38:03.07 ID:bPmu+J93.net
216です。
肝細胞癌でリンパ転移してるんだけど、先進医療の重粒子線を使うことになった
重粒子線を使えば切るのと同じ効果が得られるみたいだけどどうなんだろう

243 :がんと闘う名無しさん:2018/08/19(日) 16:44:05.43 ID:bPmu+J93.net
>>242
胆管細胞がんの間違いでした
すみません

244 :がんと闘う名無しさん:2018/08/21(火) 23:05:22.71 ID:xzq1gpwz.net
皆さん、肝臓ガンをどの科で診てもらってる?

245 :がんと闘う名無しさん:2018/08/21(火) 23:15:17.58 ID:HvgC+Hex.net
>>244
中心は内科(消化器科)でしょう。
手術は外科。画像診断は放射線治療科(塞栓療法)。

246 :がんと闘う名無しさん:2018/08/21(火) 23:54:27.95 ID:xzq1gpwz.net
>>245
だよね。
親が総合病院の外科に通ってるが、
消化器内科には全く話が聞けてない。
そもそも担当医が消化器内科とコミュニケーションしようとしない。
聞きたいと言ってもなんだかんだと理由をつけて断られる。
これって普通のことなのかな?

247 :がんと闘う名無しさん:2018/08/21(火) 23:57:03.06 ID:xzq1gpwz.net
CT撮っただけで生検もしてくれない。
(生検は消化器内科らしい)
この病院と担当医に治療を任せて良いものかと悩んでる。

248 :がんと闘う名無しさん:2018/08/25(土) 08:33:57.89 ID:HaIQU2GK.net
80です。レンビマ量を減らして飲み始めて2週間です。
副作用は軽い手足症候群(今までで一番楽です)高血圧、吐き気(毎朝と夕方、かなりきついです)
食欲不振です。
肝臓の手術後の治療は腫瘍内科だと思います。
セカンドオピニオン大事です。
私は最後は北九州の 岩本内科にお願いするつもりです。
がんちゃん先生 ブログ で検索してみてください。

249 :がんと闘う名無しさん:2018/08/25(土) 11:52:23.79 ID:a9/iKOcW.net
もうその先生は亡くなられて違う先生だから

250 :がんと闘う名無しさん:2018/08/25(土) 20:59:43.87 ID:mHEyNT39.net
糖尿病の関係で心臓の造影CTを撮った時に肝腫瘤がたまたま見つかった。
心臓は問題なかったのだが、月曜にダイナミックCTを撮ることになった。
医者の話ではほぼ肝臓癌の話ぶり。
10年前にB、C型肝炎の検査は陰性であった。
他所からの転移で末期なのかなあ?

251 :がんと闘う名無しさん:2018/08/25(土) 22:03:26.29 ID:lccK0X4x.net
>>250
転移なら元はどこよ?末期って、そんなに大きくなってたの?何センチか、1個なのか

252 :がんと闘う名無しさん:2018/08/26(日) 01:48:45.24 ID:co5mk9Nt.net
250だけど心臓の検査で撮った造影剤を使ったCTで直径3cm程度の肝腫瘤が1つ見つかりました。
月曜日にダイナミックCTを撮って、先週の血液検査、エコー検査と合わせて正確な診断がされます。
10年前の健康診断ではB,C型肝炎ウイルスの検査は陰性なので、ウイルスが原因ではないと思います。
なので転移の可能性ありかと思っていますが、転移かどうかは月曜の結果で分かります。
切ることになるだろうが今の病院ではできないので結果を見て紹介するとまで言われました。

253 :がんと闘う名無しさん:2018/08/26(日) 12:03:19.80 ID:Qpqh0Kj2.net
>>248
甲状腺癌でレンビマ使用歴1年5ヶ月です。いま14ミリを8日、それkら6日休止してまた繰り返し。目立った副作用もなくQOLは高いです。
10ケ月間は24ミリのフルドーズを飲んでました(半年で多発性肺転移はほぼ消滅。医者が驚くほど効いた)。
手足症候群はとにかくパスタロンソフトとかヒルドイド塗りまくってしのぎました。
高血圧は薬(かなり強いの)をもらってしっかり下げないと腎臓に影響がでて蛋白尿が出ます。尿中蛋白/尿中クレアチニンが3.5を超えるとレンビマ休止になります。
吐き気は逆流性食道炎の薬でしのいでます。
もし舌が荒れて味覚異常が出たら、一生懸命うがいしてください。自分の場合は体力落ちて休薬になるまで味覚異常は治りませんでした。

頑張ってください。ご参考まで

254 :がんと闘う名無しさん:2018/08/26(日) 13:08:38.31 ID:1IJS8TIv.net
>>252
そういうことなら心配ですよね。先日、私も癌の再発を告げられまして、切ることになると思います。ただ、まだ出来はじめのようで今は手が出せないから様子見るそうです。

255 :がんと闘う名無しさん:2018/08/26(日) 14:00:24.69 ID:BWoLi0ev.net
【24マラソン、2000万】 障害者はタダ働き <世界教師マiトレーヤ「偽善暴く」> 芸能人はボロ儲け
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535249407/l50


24時間TVのチャリティーはイカサマ! ハルマゲドンは福音派のデマ! マ@トレーヤはオウムと思ってるバカ!

256 :がんと闘う名無しさん:2018/08/26(日) 14:45:32.73 ID:co5mk9Nt.net
>>254
再発ですか?
小さいうちに何とかできないのですかね。
私の方は1個だけであることを祈りたいです。

257 :がんと闘う名無しさん:2018/08/27(月) 15:28:34.50 ID:3MMLiPZ7.net
250です。やはり癌とのことでした。
CT画像からは原発性肝がん(直径4cm、1個)だろうとのこと。
B,C型肝炎は陰性なので脂肪肝と飲酒(浴びるほどは飲んでいないが)が原因らしい。
太ってはいないが糖尿病もあったからか。
内視鏡切除が可能のようなのでそれができる病院を紹介されました。
念のため転移性でないこと確認するためその病院で胃カメラれと大腸カメラを撮るように言われました。

258 :がんと闘う名無しさん:2018/08/27(月) 18:45:58.71 ID:41KfeOzU.net
>>256
1年も経過してないけど前は1.5センチが1個でした。その時はラジオ波でわりと簡単に治療出来ました。でも、今回は場所的に困難で、その手は使えないそうです。

>>257
お疲れさまです。そうでしたか・・内視鏡で?腹腔鏡下手術ですかね。

私は今でもお酒は毎日呑んでますよ。胃カメラはやりましたが、ポリープは散在してるけど良性でそのままで問題ないそうです。大腸カメラのほうは経験なしです。ちなみにB型肝炎持ちです。

私も癌が再発し結構滅入ってるので気の利いた言葉も掛けられなくて。でも、お互い負けずに戦い頑張りましょう!!

259 :がんと闘う名無しさん:2018/08/28(火) 15:04:37.68 ID:hMqkHEBr.net
253様ありがとうございます。80です。今日定期検査行ってきました。
PIVKAという癌マーカーが7月8千あったものが1500まで下がりました。
明らかにレンビマ効果があるようです。4週間後CTを撮影し、肺に転移した
癌がどのようになっているか確認します。吐き気は今までで最強です。
手足はほとんどなし。声枯れと咳がかなりひどいです。
北九州の岩本内科は確かに息子が後を継いでいますが、実際に補助されている
放射線技師さんは先代からの人です。どこの掲示板にも速攻でケちつけるヤツ
いますね。

260 :がんと闘う名無しさん:2018/08/28(火) 18:16:45.18 ID:YIPlsH2J.net
>>258
250です。
紹介された病院での精密検査が始まりました。
ところで、お酒飲んで大丈夫ですか?
小生は今日から術後体調がよくなるまで禁酒するつもりです。

261 :がんと闘う名無しさん:2018/08/28(火) 19:40:51.94 ID:nIjYH7Hf.net
>>259
80様、253 です。私は59男です。私の場合は咳が止まるのに1ヶ月半くらいかかりました。鼻血や血痰がよく出ました。手足症候群が出ないならかなりイケると思います。
レンビマは副作用がきつく出る人ほど効いているのだそうです。
つらいきついはありますが、飲み続けることが一番肝心なのだそうです。頑張って下さい。

262 :がんと闘う名無しさん:2018/08/28(火) 19:54:24.06 ID:vHUenL7v.net
>>259
事実を指摘されて悔しいのはわかが
最後の一言は書かないほうが
よかった

263 :がんと闘う名無しさん:2018/08/29(水) 00:29:36.18 ID:DgROQlpy.net
レンビマって3割負担で1日分いくらですか?

264 :がんと闘う名無しさん:2018/08/29(水) 05:47:58.15 ID:vIdQpKid.net
>>263
以前に計算したときは、フルドーズ24ミリで3割負担で月20万くらいだったと思います。高額医療費の申請をが必須です。所得によってその月の上限額が決まり、その上限額以上は払う必要はありません。
詳細は以下を参照してみてください。
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000209855.pdf

265 :がんと闘う名無しさん:2018/08/29(水) 07:32:26.26 ID:ENcKMnOk.net
随分たけえなー
早く死んでくれたほうが国も助かるバイww

266 :がんと闘う名無しさん:2018/08/29(水) 09:26:51.97 ID:DgROQlpy.net
1カ月分を聞いたのでなく、1日分を聞いたのです。
休薬があるとややこしくなるので。
高額医療費のことは聞いていません。

267 :がんと闘う名無しさん:2018/08/29(水) 13:15:49.44 ID:5VI/G9xL.net
>>266
あんた人に対する物の聞き方ってもんが分からないのかね
せっかく答えてくれたのに失礼にも程がある
そもそも漠然とした聞き方したあんたが悪いんだろ
>>266は以下スルーで

268 :がんと闘う名無しさん:2018/08/29(水) 13:19:10.27 ID:k04rUA4y.net
>>266
ふむ、確かにそのとうりではあるが・・

269 :がんと闘う名無しさん:2018/08/29(水) 13:27:29.10 ID:DgROQlpy.net
>>267
じゃあ、どう聞けば漠然としない聞き方になるのですか?

270 :がんと闘う名無しさん:2018/08/29(水) 19:37:09.59 ID:vIdQpKid.net
単に30で割ればいいんだよ

271 :がんと闘う名無しさん:2018/09/02(日) 00:03:17.41 ID:Te2YW8jY.net
80です。肝臓がんの場合、毎日8mg処方され二週間分で36000円払った。1日あたり2600円です。体重が60kg超えたら4000円位。他に血圧を下げるクスリやアルブミンを上げるクスリも処方されます。

272 :がんと闘う名無しさん:2018/09/08(土) 21:30:10.39 ID:9EVGq4Y4.net
ドックで肝臓ガン疑いと言われたのだが、どこで検査すればいいの?
個人のクリニックでいいのかな。
ドックは病院併設じゃないところ。

273 :がんと闘う名無しさん:2018/09/08(土) 23:19:10.97 ID:e5ghSJK/.net
クリニックではなく、そこそこ大きな病院に行ったほうがいいと思うけど。

274 :がんと闘う名無しさん:2018/09/08(土) 23:44:28.18 ID:9EVGq4Y4.net
>>273
紹介状とかないんだが、大学病院とかいっていいのか?

275 :がんと闘う名無しさん:2018/09/08(土) 23:49:08.60 ID:2prGtznc.net
最初にメス入れる医者のスキルで、五年生存できるかどうか決まる。各地域の大学病院か、有名な病院に行った方が良いと思います。

276 :273:2018/09/09(日) 11:17:29.22 ID:TX1VRWAM.net
>>274
いきなり大学病院や地域の基幹病院は紹介状ナシら5000〜10000円取られます。だからまずはそれに掛からない病院で。
CTくらいは備えていて消化器内科でもできたら肝臓専門医がいる所、大学病院から医者が来てたりする系列病院など。そこで診察して、もし必要なら紹介状を書いて貰えます。

277 :がんと闘う名無しさん:2018/09/09(日) 23:06:51.95 ID:/thX4Xwi.net
>>272
ドックって紹介状を書いてくれないんだ。
意外だけど、どこもそうなのかな。

278 :がんと闘う名無しさん:2018/09/11(火) 19:41:19.48 ID:83WBVcoX.net
精密検査の結果を聞いてきましたが、癌である疑いがかなり強いが良性腫瘍の可能性もゼロではないと言われました。
腫瘍が大きいので切除することを勧められました。
そのような歯切れがいまひとつなことって言われたことある人はいますか?
ランキング上位の病院なのでセカンドオピニオンもし難いですし、切る方向では考えていますが。

279 :がんと闘う名無しさん:2018/09/11(火) 20:57:26.02 ID:uAQJd9wn.net
どうしてもハッキリと確定させたいのなら、肝生検して細胞を採取し調べて貰うしかない。

280 :がんと闘う名無しさん:2018/09/11(火) 21:17:49.97 ID:83WBVcoX.net
279さん、ありがとうございます。
肝生検の話もでましたが、ドクター説明では針を刺して採取する時に、
癌だった場合は周囲にそれをまき散らす危険があるのでやらない方がよいとのことでした。

281 :がんと闘う名無しさん:2018/09/11(火) 21:53:45.06 ID:FO+xn84j.net
はい、それがあるんですよね。私は癌が小さかったから同時にやりましたけどね。後で、やっぱりしっかり癌でした!だって

282 :がんと闘う名無しさん:2018/09/12(水) 08:14:15.57 ID:aGmF5aBW.net
3年生存率が発表されましたね
分かっていたけど低いなぁ

283 ::2018/09/12(水) 09:27:22.07 ID:BQb0Whg1.net
国立がん研究センターは12日、がんと診断された人が3年後に生存している割合を示す「3年生存率」を初めて公表した。全てのがんの平均は71・3%。

膵臓(すいぞう)がんは15・1%と差があり、治しにくいがんについて、新たな治療法の効果を5年を待たずに評価できるようになると期待されている。

 全国のがん拠点病院や国立病院機構などの330施設のうち、生存率を9割以上把握できている268施設のデータを解析。2011年にがんと診断された約30万人を追跡、ほかの死因を除き調整してまとめた。

 対象者は70歳代が最も多く、約9万7千人(32%)、次いで60歳代が約8万8千人(29%)。手術や内視鏡によってがんを切除した人の生存率は88%だった。

部位別に見ると、膵臓が15・1%、肺49・4%、食道52・0%、肝臓53・6%。胃74・3%、大腸が78・1%、乳房(女性のみ)95・2%だった。

朝日新聞社

284 :がんと闘う名無しさん:2018/09/12(水) 11:43:52.67 ID:BQb0Whg1.net
がん再発率75%下げる夢の新薬「ペレチノイン」が最終治験に(NEWS ポストセブン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180912-00000010-pseven-life

285 :がんと闘う名無しさん:2018/09/12(水) 11:54:19.25 ID:Q/k7vxfR.net
>>284
>  この薬は1錠あたり10円以下と価格も非常に安いこともあり、
> さらなる研究を重ねることで、誰にでも手が届くがん予防薬の
> 実現につながるのではと考えています。

なんと! 1錠あたり10円以下!!

286 :がんと闘う名無しさん:2018/09/14(金) 07:53:51.18 ID:VgsIhxdC.net
切除できても再発する「肝がん」 医師が語る“新薬”の実力とは?〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180905-00000092-sasahi-hlth

287 :がんと闘う名無しさん:2018/09/14(金) 09:35:34.09 ID:2kCzvNCA.net
>>286
ここで言う“新薬”って何?

288 :がんと闘う名無しさん:2018/09/14(金) 09:52:52.31 ID:KcswnfFO.net
レンバチニブ(商品名レンビマ)
治験中の阻害薬

289 :がんと闘う名無しさん:2018/09/15(土) 22:42:10.71 ID:eIWgNBoa.net
肝臓がんのサバイバー生存率って5年経っても30%台で殆ど高くならないそうだ。
胃がんや大腸がんは80%から90%になるのに。
理由は慢性肝炎や肝硬変を経てるので再発し易いからとのこと。
癌になってもけっこう生き延びられる時代になってきたが、肝臓癌だけは違うようね。
闘うよりも今の生活を楽しむ方がよいのかなあ。

290 :がんと闘う名無しさん:2018/09/15(土) 23:14:36.65 ID:1X7G4gRM.net
>>289
今の生活を楽しむって、抗ガン剤の副作用を弄ぶことぐらいかなぁ。
酒は肝臓にNGだし。

そのために神は大麻を授けたのに、ヒトはそれを禁止しとる。

291 :がんと闘う名無しさん:2018/09/16(日) 00:19:03.30 ID:3P6vC4L1.net
5年生存率(全国平均)
ステージ1 52.3%
ステージ2 36.6%
ステージ3 14.0%

国立がん研究センターの資料より

292 :がんと闘う名無しさん:2018/09/16(日) 00:23:28.69 ID:3P6vC4L1.net
再発率は2年以内が70%、1年でも20%とか。私はステージ1ながら、その20%に入ってしまったから、5年以内の死亡にも入りそうな気がしてる。

293 :がんと闘う名無しさん:2018/09/16(日) 09:00:43.37 ID:Mw2gaE1V.net
サバイバー生存率
診断から一定年数後生存している者(サバイバー)の、その後の生存率。
例えば1年サバイバーの5年生存率は、診断から1年後に生存している者に限って算出した、
その後の5年生存率です(診断からは合計6年後)。

https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/summary.html
一番下の方。
(国立がん研究センターがん情報サービスより)

294 :がんと闘う名無しさん:2018/09/17(月) 08:05:48.81 ID:eHymWGZ6.net
肝がんでも胆管細胞がんの生存率はどうなの?
今回出た生存率より低くなるのだろうか

295 :がんと闘う名無しさん:2018/09/17(月) 08:50:48.21 ID:eQUtcjMA.net
そりゃそうよ

296 :がんと闘う名無しさん:2018/09/17(月) 10:59:36.47 ID:VNKsMyPr.net
やっぱそうなのか
覚悟しとくべきなのかなぁ

297 :がんと闘う名無しさん:2018/09/18(火) 00:04:36.99 ID:zhgB858/.net
非B非C肝細胞癌の生存率はどうなのかなあ?
ウイルス性肝炎の人と違い検診している人は少ないから進行して見つかるケースが多いよね。
その結果、腫瘍も大きくなってから見つかり生存率も低いんだろうね。

298 :がんと闘う名無しさん:2018/09/19(水) 21:01:54.04 ID:Ykzqk1fM.net
>>100
肝臓がんの場合だと、1ヶ月発見遅れると(放置すると)どれくらい進んじゃうんだろ

299 :がんと闘う名無しさん:2018/09/19(水) 21:05:15.89 ID:lVoaKKEx.net
人それぞれ違うだろうが、俺は1か月そこらじゃ変わらん言われた。初期で小さいのな

300 :がんと闘う名無しさん:2018/09/19(水) 22:16:17.06 ID:34XLzomb.net
>>298

がん細胞の分化度(癌の顔つき)によって、増殖の活発度が違うそうです。

https://ganjoho.jp/public/cancer/liver/
の「4.組織型分類(がんの組織の状態による分類)」参照

301 :がんと闘う名無しさん:2018/09/20(木) 18:13:07.59 ID:TmY48J6y.net
がん研が3年生存率を初公表!専門医語る「がんに克つ」境目
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180920-00010005-jisin-soci

ステージ1 76.4%
ステージ2 62.8%
ステージ3 22.7%
ステージ4 5.9%

302 :がんと闘う名無しさん:2018/09/20(木) 20:13:15.37 ID:nCnYxZVp.net
Stage2とStage3の差が惨いね (T_T)

303 :がんと闘う名無しさん:2018/09/20(木) 23:41:09.59 ID:IMOsjg6j.net
肝臓は原疾患がほとんどの場合であるから再発や悪化が高頻度で起きてしまう
肝臓の一部にできただけなら切って終われるんだけど、慢性的に再発しやすいのがな

304 :がんと闘う名無しさん:2018/09/21(金) 05:59:17.00 ID:Rt5nKLRt.net
80さん、レンビマ効いたかなあ。

305 :がんと闘う名無しさん:2018/09/21(金) 14:55:20.98 ID:/YNf74Xi.net
皆さんはどうやって発覚しましたか?
肝臓って自覚症状が出なくて、よほどの事にならないとなかなか気付けないと言うけれど…
血液検査のASTやSLTの数字が悪くて検査してみたら、みたいな事だと早く発見できるのかな?

306 :がんと闘う名無しさん:2018/09/22(土) 20:38:21.02 ID:HLJVEaCQ.net
【WHO統計】アルコールが原因で毎年300万人が死亡

WHO=世界保健機関は、アルコールが原因で毎年世界でおよそ300万人が亡くなり、中でも最も多い死因は交通事故やけんかなどの暴力だとする統計を発表し、アルコールの税率を上げて購入しにくくするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。

WHOは21日、アルコールが原因で死亡する人が、毎年世界で300万人に上るという統計を発表しました。

このうち最も多いのが、アルコールの摂取によって引き起こされる交通事故やけんかなどの暴力、自傷行為で28%、次いで消化器の病気が21%、心臓・血管の病気やがん、それに精神障害などが19%だということです。

また、世界で2億8300万人がアルコール依存症などアルコールに関する病気で苦しんでいるとされ、とりわけヨーロッパやアメリカなどの先進国でその割合が高いとしています。

WHOは「すべての国は、アルコールが原因の社会的代償や健康被害を削減するため、より努力すべきだ」として、アルコールの税率を上げて購入しにくくすることや、アルコールに関する広告を禁止したり制限したりするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180922/k10011640041000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_020

307 :がんと闘う名無しさん:2018/09/23(日) 10:01:18.89 ID:u3rDulOq.net
>>305
国立がん研究センターがん情報サービスのデータ(下のURL)によると、
施設別の生存率データがまとめられています。
これには色々なデータが載っています。
「発見経緯」という項目がありいくつかの病院を見ると、肝臓がんの場合は「他疾患観察中」が60%以上、
「健康診断」は10%程度のようです。他の部位に比べて「他疾患観察中」の割合が高いです。
小生の場合も「他疾患観察中」に当たり、糖尿病経過観察中の心臓の検査で分かりました。

https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/brochure/hosp_c_reg_surv.html

308 :がんと闘う名無しさん:2018/09/23(日) 16:31:57.53 ID:wSEPyF7y.net
30代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持その2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe30/1525615070/
40代の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1492524206/
50代以上の健康管理・体調管理・病気対策・体型維持
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1530158406/
スティーブ・ジョブズ - Wikipedia
>>1 >>2 >>3
1972年の春、
高校も卒業というとき、
ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、
素晴らしい体験であると感じた。
2003年、
膵臓癌と診断されたが、
西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、
ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。
9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、
ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。
2011年、
膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。
最期の言葉は"Oh,wow"だったという。

309 :がんと闘う名無しさん:2018/09/23(日) 16:36:15.54 ID:kXjUu/yT.net
ジョブズは膵臓癌ではない

310 :がんと闘う名無しさん:2018/09/23(日) 16:44:27.05 ID:2MmWqBY+.net
癌ちがい

311 :がんと闘う名無しさん:2018/09/23(日) 16:51:16.55 ID:2MmWqBY+.net
なぜか、この時期になると体調が悪く感じる。癌が動き出すみたいで

312 :がんと闘う名無しさん:2018/09/23(日) 17:54:35.12 ID:/hE/isfH.net
【ガンを容認、原発脳】 1m=8000人、20m=16万人、事故責任はとっくに、菅から安倍に移行
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537669964/l50

313 :がんと闘う名無しさん:2018/09/23(日) 18:34:21.97 ID:CYLQqEWi.net
>>307
ありがとう
他の疾患があってこまめに身体の状態をチェックしてる人が見つける確率一番高いんだね
職場とか市民検診の血液検査の項目で異常に気付けるなら、もっとたくさんの人が早く見つけられそうなのになと思っていたけど
検診では見逃される事も多いのだろうか?

314 :がんと闘う名無しさん:2018/09/25(火) 00:33:02.68 ID:n8T69aaf.net
80です。レンビマの副作用、倦怠感、疲労感が強烈です。私の場合再発した1cmの肝臓がんが2ヶ月で.3cmつまり27倍になりました。非B非C脂肪肝からの肝臓がんです。再発は四年間で5
回、TACE2回、再度開腹一回、ラジオ波一回で処理しました。現在肝臓に二個と肺に無数、気管支リンパ節に一個あり、レンビマでおさえています。ネクサバル一年半、スチバーガ一年、治験一回、現在レンビマ50日目 生存四年5カ月です。質問あれば書き込みして下さい。

315 :がんと闘う名無しさん:2018/09/25(火) 17:28:38.07 ID:YYwBbcWL.net
>>284
肝臓がんの再発率75%下げる夢の新薬「ペレチノイン」を医師に聞いたら、
知らないと言ってた。だが、予防薬だから私に使えないのだと。
一旦再発している患者には使えない?
記事を読むと、ペレチノインはがん幹細胞に働きかけ増殖を抑制するとあり、
再発を予防するらしいから、今以上に増殖させない予防にはならないのかな。
1錠10円以下だしさ。

スチバーガもレンビマもペレチノインも、私が医師に教えた。w

316 :がんと闘う名無しさん:2018/09/26(水) 17:28:05.22 ID:xESHzeS5.net
中期経営計画 “IBI 18”
- 2016年総括と2017年計画 -

https://www.chugai-pharm.co.jp/html/meeting/pdf/170201jPresentation.pdf

中外製薬株式会社
2017.2.1/2

ペレチノイン 肝細胞がん再発抑制
(2015年7月 興和鰍謔闕蒼烽ノおける独占的販売権を取得)
P3試験 主要評価項目未達

317 :がんと闘う名無しさん:2018/09/26(水) 23:02:25.65 ID:dYDCHTsL.net
早く、全てのがん患者が治るようになればいいのに

318 :がんと闘う名無しさん:2018/09/26(水) 23:49:48.37 ID:zr2TmtZ2.net
>>314
非B非C脂肪肝からの肝臓がんってB型・C型肝炎ウイルスじゃないんですね。
肝臓がんの数%ですか。

319 :がんと闘う名無しさん:2018/09/27(木) 01:01:52.88 ID:gEadHkHL.net
314さんがペレチノイン飲んでたらなぁ

320 :がんと闘う名無しさん:2018/09/27(木) 13:39:49.87 ID:Gmd3MG2r.net
>>235です。
私は昨年12月よりスチバーガに移行し、現在9クール目終了したばかりです。
PIVKAは2400(最高期)→30→63→18(現在)、AFPは5700(最高期)→20→150→241(現在)、AFP(L3)は 11.1→7.0→4.5(現在)です。
PIVKAとAFP(L3)は下がっているのに、AFPが上がっているのが謎。
転移は2カ所で消えかかっているが、肝臓再発は点在しているとか。

毎日眠気、倦怠感、疲労感が激しく、食欲不振。背中が痛い。
ここ数日食道静脈瘤に違和感があり。

321 :がんと闘う名無しさん:2018/09/28(金) 21:42:38.73 ID:Us5cCdd/.net
肝臓ガンだけど、緑内障と白内障です。
このところ白内障がひどくて霞むんだが、肝臓と関係してるかなぁ。

322 :がんと闘う名無しさん:2018/09/28(金) 22:00:40.06 ID:f9t0Rb7l.net
>>321
脂肪肝から肝臓がんになった人の中には糖尿病の人が結構います。
糖尿病で目に来る合併症としては糖尿病性網膜症がよく知られていますが、
緑内障や白内障とも関係しているそうです。
糖尿病ではないですか?

323 :がんと闘う名無しさん:2018/09/28(金) 22:20:46.27 ID:Us5cCdd/.net
>>322
私には知識がないが、糖尿病を疑われたことはないです。

324 :がんと闘う名無しさん:2018/09/28(金) 22:56:16.34 ID:f9t0Rb7l.net
白内障の原因としては加齢もあると言われています。

325 :がんと闘う名無しさん:2018/09/29(土) 23:31:38.94 ID:Q6gwWzO6.net
>>324
老化現象なのはわかってるんですが、
60代なのに運転がヤバくなってきました。
眼科では緑内障の点眼薬しか出ません。

このスレに他に白内障の方はいないのかな。

326 :がんと闘う名無しさん:2018/09/30(日) 05:01:19.93 ID:eg4xBrow.net
いるだろ

327 :がんと闘う名無しさん:2018/09/30(日) 08:00:04.59 ID:4qXm39cq.net
まだ50代はならないからね

328 :がんと闘う名無しさん:2018/09/30(日) 18:45:57.02 ID:eg4xBrow.net
なるよ

329 :がんと闘う名無しさん:2018/10/06(土) 13:39:10.76 ID:kQNlNCoR.net
>>236
> 来年末には肝がんでもオプシーボが使えるようになるかもしれない。

まだ先か……。今回の受賞で注目を浴びて早まるかも。

330 :がんと闘う名無しさん:2018/10/06(土) 22:04:45.74 ID:j+j+DS9t.net
再発が多い肝細胞癌にはオプジーボのように免疫阻害をブロックする治療は有効かもね。
ただ、効果ある人とない人があったり、副作用が惨かったりとかもあるみたい。
関連情報は注視しておきたい。

331 :がんと闘う名無しさん:2018/10/06(土) 23:36:16.70 ID:kQNlNCoR.net
オプジーボ、2割しか効かないと言われてるが、
ほとんどの人に効かないと言っているに等しいだろう。

ハーボニーでC型肝炎がほぼ完治すると言われてたのに、
1割の人には効かなかった。
それを倣えば、「オプジーボはほぼ効かない」。

332 :がんと闘う名無しさん:2018/10/08(月) 08:44:18.07 ID:JOGEwJZR.net
オプジーボ「誤解がある」 がんセンター若尾さんに聞く:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLB72QN0LB7UBQU009.html

333 :がんと闘う名無しさん:2018/10/08(月) 13:29:37.32 ID:49IUoFdX.net
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、総人口動態が証明した、大量被曝死の実態!

334 :がんと闘う名無しさん:2018/10/08(月) 19:23:13.08 ID:WNCEppdt.net
>>135
いきろ

335 :がんと闘う名無しさん:2018/10/08(月) 20:09:44.76 ID:cnu/e/8c.net
すんごいロングパスやなw
届くのか

336 :がんと闘う名無しさん:2018/10/09(火) 19:46:17.74 ID:SHYXq5wO.net
明日は診察日です。8月のCTで癌が再発してるらしいので経過観察をして今回はMRIを。さて、どうなりますか

337 :がんと闘う名無しさん:2018/10/09(火) 21:16:39.73 ID:hedfGdQh.net
80です。本日CT検査してきました。レンビマ63日服用です。肝臓がん、肺転移部分、リンパ節すべて増大していました。私には効果ないようです。残念。

338 :がんと闘う名無しさん:2018/10/09(火) 22:27:23.29 ID:qJTPqOlX.net
みんな治れ!

339 :がんと闘う名無しさん:2018/10/09(火) 22:30:47.24 ID:qR7jJDYg.net
>>337
残念な結果ですが。。。。。。。それにもかかわらずの書き込み。。。。。とても参考になりました。
ありがとうございます。

340 :がんと闘う名無しさん:2018/10/09(火) 23:47:56.16 ID:VDRL465w.net
ペレチノイン飲んでれば助かったのに

341 :がんと闘う名無しさん:2018/10/10(水) 00:42:15.92 ID:Ev9jk885.net
社会保障費抑制へ改革案 高額医薬品は保険の対象外 財務省が財政審に提示
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181009-00000565-san-bus_all

342 :がんと闘う名無しさん:2018/10/10(水) 12:10:16.46 ID:PsC0dUHH.net
>>320です。
スチバーガ現在10クール目開始です。
昨日の血液検査の結果……PIVKAは 前回18→今回20、
            AFPは 前回241→今回143、
            AFP(L3)は 前回4.5→今回4.3
です。AFPの下降はうれしかった。医師はスチバーガが効いている手応えを感じるので、
さらに継続したいと。

>>337
レンビマの効き目なしでしたか。
副作用に耐えてご褒美なしだと辛いですね。医師の次なる策に期待しよう。

343 :336:2018/10/10(水) 15:49:00.51 ID:wTcmq9rt.net
大学病院での結果はMRIでは癌の所見なし。前のCTでも放射線科は所見なし。消化器内科の主治医がこれはアウトだ判定、先輩医(肝臓専門医・超音波専門医)もそれに同意。
まだ小さいからハッキリ出てないのかな、今はまだ何も治療はできないから厳重に経過観察するだって。モヤモヤ感は続きます。

344 :がんと闘う名無しさん:2018/10/10(水) 21:48:22.45 ID:c8Fi2c9l.net
ダイナミックCTの結果では悪性なので、来週、4cmの腫瘍を切除します。
でも、主治医は良性ぽいようでもあるんだよなあって言うんだけど、俺の場合も。
ウイルス陰性、腫瘍マーカー正常、アルコールもほどほどだし、
肝機能検査もよい方(肝臓半分切除しても肝不全にはならないそうだ)。
大きさが大きさだから切ることにはしたのだが。

345 :がんと闘う名無しさん:2018/10/10(水) 21:59:57.03 ID:oraN7BVK.net
ちょっと大きいですね。

346 :がんと闘う名無しさん:2018/10/12(金) 13:11:39.32 ID:+qU/jb96.net
ドケチ安倍政権 高額薬“保険外し”でオプジーボの普及妨害
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/239264/

347 :がんと闘う名無しさん:2018/10/12(金) 19:40:54.81 ID:N3Mzd/GX.net
税金かけて生活保護にしなきゃ人を助けない国民だからな
民意の総意でございますって感じだろ

348 :がんと闘う名無しさん:2018/10/18(木) 14:17:47.72 ID:0eqKnafi.net
ニュー速+にスレ立ってるけど、ビールのホップが肝臓がんに効くとか

349 :がんと闘う名無しさん:2018/10/18(木) 18:32:16.79 ID:39qVKdBm.net
>>348
ウルソも、ウルソの原型の熊の胆(い)も、たんぽぽコーヒーも、ホップも
肝臓にいいと言われているものはみんな苦い!
ゴーヤがガンにいいとも聞いた。

350 :がんと闘う名無しさん:2018/10/19(金) 00:05:07.01 ID:XNpk7aKa.net
へえー
苦味かあ
そういえば、たんぽぽじゃない普通のコーヒーも肝臓がんの予防効果があるって最近見たなー

351 :がんと闘う名無しさん:2018/10/22(月) 21:37:09.30 ID:iDgPg6Jy.net
>>337
以前、レンビマ効果でマーカーがかなり下がったと報告されてましたから、
日本製は効果あるのかなと思ってました。
肝硬変の症状はけっこうありますか?

352 :がんと闘う名無しさん:2018/10/22(月) 23:33:16.38 ID:Di7/P4dc.net
肝臓からそれ以外に転移した人いますか?
あんまり見ないけど旦那が膵臓に転移してしまったので確率高いのか気になって…

353 :がんと闘う名無しさん:2018/10/23(火) 01:57:02.12 ID:ONmp44Zr.net
>>352
副腎と骨に転移して絶望的だったんですが、現在は消えかかっているらしいです。

354 :がんと闘う名無しさん:2018/10/24(水) 11:42:55.95 ID:LZ/6wPyb.net
スチバーガの手足症候群でかなり痛くても原付は平気だよね。
しかし昨日、途中でパンクした。
幸い近くにバイク屋があるので押して行ったのだが、定休日だった。
店先に置いて、タクシーを探しながら歩いて帰ったが、家に着いてしまった。
痛かったわ。パンクしたバイクって重いね。

355 :がんと闘う名無しさん:2018/10/28(日) 23:05:52.11 ID:5XLNG5fe.net
肝臓癌になって2型糖尿病を甘く見ていたことを思い知らされた。
合併症として、網膜症や動脈硬化(狭心症や脳梗塞)には気を付けていたが、癌との関係性は知らなかった。
2型糖尿病患者は癌のリスクが高く、特に大腸、肝臓、膵臓の癌リスクが高くなるそうだ。
俺は脂肪肝+2型糖尿病である。
B型、C型ウイルスが陰性なのになぜ肝臓癌になったのかが分かってきたような気がする。
予後をよくするため、当たり前だが食事、運動、酒(煙草は吸っていない)に気を付けることにする。

356 :がんと闘う名無しさん:2018/10/28(日) 23:33:12.14 ID:DgWjD14z.net
そういうのは大抵NAFLD・NASHからの肝硬変→肝癌だよね
肝硬変に進展する前に肝癌になることもある
とにかく生活習慣(運動・栄養)を改善すること

357 :がんと闘う名無しさん:2018/10/30(火) 06:02:56.77 ID:qHk+UKwu.net
肝臓と低亜鉛血症
http://www.teiaen.jp/%E8%82%9D%E8%87%93%E3%81%A8%E4%BD%8E%E4%BA%9C%E9%89%9B%E8%A1%80%E7%97%87/

358 :がんと闘う名無しさん:2018/11/05(月) 20:00:13.58 ID:G/YJyy5G.net
ピブカ2が急に上がって高止まり

359 :がんと闘う名無しさん:2018/11/05(月) 22:38:36.49 ID:kAtp7CLi.net
>>358 数値を書かないと意味ない。

360 :がんと闘う名無しさん:2018/11/06(火) 07:49:26.16 ID:iRiTtHF8.net
150

361 :がんと闘う名無しさん:2018/11/06(火) 10:10:16.73 ID:iRiTtHF8.net
>>359
こいつに答えても意味無い

362 :質問:2018/11/06(火) 14:23:53.35 ID:YI3AYU91.net
肝臓に八センチの腫瘍が見つかりました

良性と判定されたのですが

外科医に回され外科医が「癌かも知れないから急いで手術します」って

本当??

ノルマのためなのか?

363 :がんと闘う名無しさん:2018/11/06(火) 15:31:49.48 ID:y+xaRbDG.net
あちこちマルチが酷すぎだ

364 :がんと闘う名無しさん:2018/11/07(水) 18:58:25.27 ID:9k9dmeJ2.net
>>344 です。

手術を終え摘出した腫瘍の病理検査を聞いてきました。
しっかり癌でした。
腫瘍の大きさと数 4.2cmx3.8cmの腫瘍が1つ
脈管侵襲なし、リンパ節転移なし、遠隔転移なし
腫瘍の大きさの割にはステージUで運がよかったのかもしれないです。

担当医師(消化器外科)に肝臓の状態(慢性肝炎の程度や予想される肝硬変への進行など)や悪化を遅らせるには
どうしたらよいか質問しましたたが、要領をえませんでした。
こういうことは消化器内科の医師に相談すべきなのですかね?

365 :がんと闘う名無しさん:2018/11/07(水) 19:47:07.73 ID:HodwR+hy.net
>>364
手術お疲れさまでした。

366 :がんと闘う名無しさん:2018/11/09(金) 21:44:43.72 ID:927q/IgX.net
>>364
私は手術後1年ぐらいしたら再発し、それを退院した後で担当が内科医に変わった。
その後7回再発したけどね。
再発防止に対しては何の対策もしてくれない。
ただ、肝機能が悪化しないように毎月血液検査しているし、ウルソという薬をずっと
服用していて、おかげで肝機能はずっと良好。

367 :がんと闘う名無しさん:2018/11/09(金) 23:01:09.43 ID:WYdOW/z8.net
7回って凄いですね。それで良好というのも。1年過ぎて2回目が来そうになってるけど気落ちしてしまいます。

368 :364:2018/11/10(土) 09:28:36.00 ID:1OkupxjL.net
>>366
「再発防止のための対策は何もしてくれない」でしたですか。

私の場合はウイルス陰性、BMI値22なので、あとは禁酒ぐらいしかなのでしょうね。
消化器外科の担当医師が言うには、「いつ再発するか、どの部分に何個再発するか、
その時の肝機能で治療法が決まるので、あとは運ですね」ということでした。

手術した病院へ紹介状を書いてくれた病院の消化器内科の医師にも結果報告がてら、
意見を聞いてみることにします(同じ結果かもしれないですが)。

369 :366:2018/11/10(土) 11:34:20.04 ID:p9yTFE5u.net
>>367
ASTとかALTとかγ-GTとかは基準値内だけど、
肝硬変なのでヘモグロビンとか血小板とかはかなり悪い。
肝硬変は悪化しているのに肝機能は正常値って意味がわからない。

ガン再発もはじめは1コでも、次は3コになり、次は5コ、やがて多発性
と呼ばれて治療しきれなくなった。そして他臓器へ転移。
それでも肝機能は良いって、わけわからない。

とはいえ、分子標的剤は肝機能が良いおかげで投与できるみたいね。

370 :366:2018/11/10(土) 22:49:02.52 ID:p9yTFE5u.net
>>368
「あとは運ですね」ですか。いい医師と出会うという意味かな?(笑)。

対策はゼロというわけではなく、医師でなく栄養管理士からは指導があった。
禁酒、減塩、バランスのいい食事はもちろんのこと、糖質を控え、
鉄分過多(動物性)はNGなどなど。テレビ番組でガンにいい野菜と聞けば
買ってきたり……。その必死に励んだ結果が、再発の連続です。

371 :がんと闘う名無しさん:2018/11/13(火) 07:50:31.55 ID:2a9zAGyl.net
テレビの言うことを信じてやるんだ

テレビ板でやれよ

372 :がんと闘う名無しさん:2018/11/15(木) 13:38:58.70 ID:duQrwCDa.net
薬が増える一方で、朝食後は9種類飲んでいる。それに加えて点眼剤4種。
スチバーガほか。薬漬け。

373 :がんと闘う名無しさん:2018/11/16(金) 14:24:41.74 ID:b2KWPPIB.net
ステージ4なら300万握りしめて
八重洲のチョビ髭クリニックへGO

374 :がんと闘う名無しさん:2018/11/16(金) 15:24:28.97 ID:hHJ1jn1s.net
癌は治るんですか?

375 :364:2018/11/16(金) 19:05:30.34 ID:VZvE/c22.net
消化器内科の医師に話を聞きに行きましたが、既にわかっていた内容でした。
禁酒と糖尿病を悪化させないことと言われました。
糖尿病の方は禁酒とウォーキングでヘモグロビンA1cが6.2(糖尿病薬服用で)でまあまあ。
しかし、血小板は去年22万あったけど先月14万に減少し肝臓はかなり悪化した模様。
10万切ったら肝硬変ですね。

376 :がんと闘う名無しさん:2018/11/19(月) 08:34:44.70 ID:b/Eg6qaZ.net
ネクサバールやスチバーガーそして
レンビマは癌の血管を抑える薬です

これらの薬剤はしっかりと
癌の血管を抑えるのですが、
その他の正常な臓器の血管も抑えてしまう様なのです

もちろん、その変化は許容範囲内なので
使える薬剤として日本で使える様になったので安心して
内服してもらっていいのですが・・・

こういう事も知った上で使うのと知らずに使うのでは
大きな違いがあるのです。

377 :がんと闘う名無しさん:2018/11/19(月) 09:32:22.34 ID:8+9eZO5l.net
5年生存率とかそういう話を耳にするが、コワくて聞こうとしたことがない。
ガンの部位によって違うらしいが、肝臓の場合はどうなんだ。
余命もそうだけど、諦める演習をしているのか?
そんなのより早く治してくれ。

378 :がんと闘う名無しさん:2018/11/19(月) 09:33:16.18 ID:153ft3D7.net
>>376
やはり、それらの薬も、身体の回復力を失わせて行ってしまう
と言う事ですね。

379 :がんと闘う名無しさん:2018/11/19(月) 09:41:02.80 ID:153ft3D7.net
>>376
それらの薬によって、永久に再生不可能となってしまう身体の機能
あるんでしょうか。
ガンで使用する他の薬で、何十年も続く不調があるようなので…

380 :がんと闘う名無しさん:2018/11/19(月) 15:40:39.13 ID:qSupuAjB.net
不調の程度にもよるけど、肝臓がんで何十年も生きられたら運がいいね。

381 :がんと闘う名無しさん:2018/11/21(水) 02:02:50.85 ID:ERrNuwzc.net
肝炎と肝硬変と肝ガンとでは、どれが一番命取りになりますか?

382 :がんと闘う名無しさん:2018/11/21(水) 16:21:14.71 ID:llNFjvn0.net
毎日、晩酌してる方いますか?

383 :がんと闘う名無しさん:2018/11/21(水) 17:21:08.01 ID:j/NI733I.net
はい(^o^)/

384 :がんと闘う名無しさん:2018/11/22(木) 00:48:19.12 ID:Y7oZJwk7.net
肝臓に良性腫瘍八センチ見つかりました
実際、悪性腫瘍かは、分からないのですよね?

385 :がんと闘う名無しさん:2018/11/22(木) 01:12:21.02 ID:x3hcWYCi.net
>>384
 医師が「良性腫瘍」と言ったのですか?

386 :がんと闘う名無しさん:2018/11/22(木) 03:14:11.97 ID:54bZD2KP.net
>>385
内科医です。はい。
その後外科医に回されて癌かも分からないから
急いで手術しますと言われました。

387 :がんと闘う名無しさん:2018/11/22(木) 05:56:49.43 ID:YRdo1BTI.net
かなり大きいですねぇ

388 :がんと闘う名無しさん:2018/11/22(木) 16:45:11.20 ID:+RNpToYR.net
>>384
内科医はどんな検査したの?
ダイナミックCTの所見が悪性ではなかったということ?
良性腫瘍と言ったって体によい訳ないので、
内科医は大きいから切除した方がよいと判断して外科に回したのでは?
切除して腫瘍の病理検査してもらえば癌かどうかハッキリするよ。
肝生検は癌だった場合に播種の危険があるのでやめた方がよい。

389 :がんと闘う名無しさん:2018/11/22(木) 17:12:29.56 ID:gXkpwkUE.net
>>388父は外科医に
八センチ切ったあと、五年生存率を言われました

390 :がんと闘う名無しさん:2018/11/22(木) 17:36:22.24 ID:gXkpwkUE.net
>>388父はその前から
水が貯まってました。痛い、しんどい、言うてました

水が貯まってましたら末期癌かなと?

391 :がんと闘う名無しさん:2018/11/22(木) 19:09:31.84 ID:+RNpToYR.net
>>390
これから手術に臨む本人かと思ってましたが、手術が終わった親父さんのことでしたか?
手術後に定期検診があるでしょうから親父さんに付き添って主治医に聞いてください。
余命でなく5年生存率を伝えたということは、末期ではないのでは?

392 :がんと闘う名無しさん:2018/11/22(木) 19:15:39.26 ID:W8AqtBzJ.net
これも同じか?

362 質問 2018/11/06(火) 14:23:53.35 ID:YI3AYU91
肝臓に八センチの腫瘍が見つかりました

良性と判定されたのですが

外科医に回され外科医が「癌かも知れないから急いで手術します」って

本当??

ノルマのためなのか?

393 :美魔女 :2018/11/22(木) 20:11:32.04 ID:lshsevxE.net
>>391
食事をしなくて、栄養物点滴飲み物飲んだら
ご縁肺炎みたく肺に飲み物入って
すぐ亡くなりました。

394 :美魔女 :2018/11/22(木) 20:14:12.38 ID:lshsevxE.net
>>392
内科医、外科医、セカンド内科医
それぞれ言うてることが違うし
単純先生たち

395 :がんと闘う名無しさん:2018/11/22(木) 20:35:14.53 ID:yoq5EckS.net
後出しが多過ぎて内容を理解するのが大変だわ

396 :がんと闘う名無しさん:2018/11/23(金) 22:58:55.51 ID:DC4/DAHG.net
母が腹痛で病院にいって、血液検査をしました。AST.ALTが900台です。ASTの方が高いです。
10月末の血液検査では、標準値。
高度急上昇なので、肝炎の方が疑われますでしょうか?

397 :がんと闘う名無しさん:2018/11/23(金) 23:29:41.45 ID:c39hXEDX.net
>>396
先月末も血液検査しているのね。
ひょっとしてB型かC型肝炎ウイルスの保菌者で定期健診してたの?

398 :がんと闘う名無しさん:2018/11/24(土) 00:11:05.99 ID:L8IM5kN7.net
>>397
ありがとうございます。いえ、肝臓の値は引っかかったことはなく、内科では定期的に血液検査していました。
(よく眠れないとか、腰痛による足の痺れとかで薬を処方してもらってました)
10月末にインフルエンザの注射をしたので、急性肝炎を疑っています。
町医者でとても心配です。

399 :がんと闘う名無しさん:2018/11/24(土) 00:27:16.25 ID:oMSTGnje.net
先生の診断が出ているはずですが

400 :がんと闘う名無しさん:2018/11/24(土) 12:06:11.31 ID:JO3lxv0J.net
396も後出しの話が多いなあ。
既往症やインフルの予防接種など重要な情報なしで肝機能だけで聞いてくる。
予防接種には副作用が起きる可能性があるから事前に病院側から説明があったんじゃないの?

401 :がんと闘う名無しさん:2018/11/25(日) 00:17:06.33 ID:yifdFmtp.net
スチバーガを3週飲んでるんですが、手足症候群でいつもすぐ踵が痛くなり、
数日で治って、また数日すると痛くなります。
つまりピークが2度あり、後半の方が歩けないほど痛い。
みなさん同じですかね。

402 :がんと闘う名無しさん:2018/11/25(日) 00:59:17.25 ID:Dj1rOyWc.net
皆さん言われても、それは他に一人くらいしかいないかも

403 :がんと闘う名無しさん:2018/11/25(日) 10:36:56.33 ID:0sDuQMPw.net
>>401
で、なんだよ

404 :がんと闘う名無しさん:2018/11/25(日) 10:52:46.99 ID:LRPfV0lJ.net
なんだよって、がんだよ。

405 :がんと闘う名無しさん:2018/11/29(木) 16:43:12.79 ID:+BC0bfFS.net
勝谷誠彦さん、肝臓癌じゃないけど劇症肝炎で亡くなられました。
アルコールの過剰摂取が原因らしいけど、肝臓関連の疾患ではお酒が肝ということですね。
肝臓癌が発覚してから3ケ月、禁酒してるけど夜に外食すると誘惑に負けそうになります。
禁酒できてる方は誘惑に負けそうなときどうされてます?

406 :がんと闘う名無しさん:2018/11/29(木) 17:58:33.54 ID:MMemd8GT.net
晩飯で缶ビール1本くらい飲みますがな

407 :名無しさん@入浴中:2018/11/29(木) 19:41:51.26 ID:+BC0bfFS.net
500ccではなく350ccですよね?
私は手を出したら缶ビール1缶では済まなくなりそうで怖いです。

408 :がんと闘う名無しさん:2018/11/29(木) 21:30:45.61 ID:L4uL9NyO.net
350でも500でも好きなだけ飲めばいいじゃん
自業自得だから

409 :がんと闘う名無しさん:2018/11/30(金) 00:05:47.96 ID:wTEL1URb.net
私は週1で135ml。1缶しか冷やしてないから、おかわりはない。

410 :がんと闘う名無しさん:2018/11/30(金) 06:37:23.64 ID:FGTq54YZ.net
かわいい

411 :がんと闘う名無しさん:2018/12/05(水) 09:47:17.67 ID:zmaBxd6r.net
今日は診察日。癌が再発してるっぽいが8月から経過観察中。エコーをオーダーしてるが、ゆっくりよく診て貰うから遅めで来てだって

412 :がんと闘う名無しさん:2018/12/05(水) 18:21:45.24 ID:uTKWdjlt.net
再発してるっぽいって、エコーでじっくり見るって言われたから?
いづれにてもよく診てもらうしかない。
それからだね。
再発でないことを祈る。

413 :がんと闘う名無しさん:2018/12/05(水) 22:28:35.14 ID:SWNSUbfA.net
マーカー上がったの?

414 :がんと闘う名無し:2018/12/06(木) 12:08:03.62 ID:n5+1laSf.net
初めての再発って、初発の時より精神的ダメージ大きいですか?

415 :がんと闘う名無しさん:2018/12/06(木) 15:45:07.69 ID:cjg3ZNkz.net
そんなの人によりけり

416 :がんと闘う名無しさん:2018/12/06(木) 17:58:15.78 ID:LZS2VXpQ.net
>>414
最初の再発は意味がわからなかったが、その後の再発10回の序章に過ぎなかった。
いま思えば、絶望の序章だった。
切り取ったのになぜ再発するんだろう。
でも肝ガンは再発しやすいと聞き、絶望の深さをしだいに知ることになる。
「ガンは治る時代」なんてウソだと気づいた。

417 :がんと闘う名無しさん:2018/12/06(木) 18:09:55.88 ID:A5lW4VCb.net
そんなに再発してまだ生きてるだけでも凄いじゃん

418 :がんと闘う名無しさん:2018/12/06(木) 18:21:03.31 ID:LZS2VXpQ.net
>>417
凄いのかな。喜んでいいのかな。

419 :がんと闘う名無しさん:2018/12/06(木) 19:19:23.96 ID:yGh9oN6p.net
【東京で園児11人が赤痢】 衛生が高上しても、免疫が低下してるので感染流行、安全デマに都民が苦しむ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544062852/l50

なぜ日本レベルの清潔社会で感染症が流行するんだ

420 :がんと闘う名無しさん:2018/12/06(木) 19:24:07.25 ID:n5+1laSf.net
>>416
11回手術に耐えたということですか?
数が少なく小さくて、場所に恵まれていればラジオ波で処置できると思いますが。
でもすごいですね。
自分はそこまで頑張れそうにないです。

421 :がんと闘う名無しさん:2018/12/06(木) 22:06:26.55 ID:LZS2VXpQ.net
>>420
いや、手術は最初の入院だけ。
ラジオ波は県内にできる医師が一人もいなくて経験ない。
多かったのが塞栓術(1週間入院)。抗がん剤服用だけでも入院しました。

422 :がんと闘う名無しさん:2018/12/07(金) 10:20:52.53 ID:8vwoH1tR.net
塞栓術は根治にはならないからそもそも再発でもないと思うけど

423 :がんと闘う名無しさん:2018/12/07(金) 12:35:34.69 ID:mYP3IlEO.net
難癖つけてんのかゴラァ

424 :がんと闘う名無しさん:2018/12/07(金) 15:14:42.39 ID:1m1v0o2I.net
ラジオ波の板で長野県では施術できるところがないとあったけど、そういう県ってあるんですね。

425 :がんと闘う名無しさん:2018/12/07(金) 22:58:05.06 ID:HE43ISUr.net
>>422
そう、塞栓術は再発率が高いらしいが、そういう知識は後になって耳に入ってくる。
最初の再発は、4cm切除した手術よりも小さいから、塞栓術に完治を期待するんです。

そんな頻繁に再発するような治療は、早く廃止されればいい。

426 :がんと闘う名無しさん:2018/12/08(土) 06:43:30.61 ID:+6trQ4IN.net
塞栓術の場合、塞栓物質が溶けて動脈がまた通じるようになったり、
癌が新しい動脈を作って再び増殖し始めることがあるから
繰り返し施術が必要になることがある。

427 :がんと闘う名無しさん:2018/12/13(木) 18:37:31.80 ID:uHkFAuwJ.net
>>157ですが今年最後の父の定期検査が終わりました。
経過観察は順調でウィルス排除してから数値は正常で再発もありませんでした。
このまま維持できますように。

428 :がんと闘う名無しさん:2018/12/15(土) 23:58:48.63 ID:FNDicUHZ.net
>>427
経過順調のようで、よかったです。ホッとしますね。
私は再発を繰り返しているが、最初の再発は術後7カ月後、次の再発は14カ月後と、
ここまではよかったけど、以降は悲惨なものです。

429 :がんと闘う名無しさん:2018/12/16(日) 00:07:31.59 ID:lp856bak.net
>>337
レンビマのその後はいかがですか?

430 :がんと闘う名無しさん:2018/12/16(日) 19:38:05.22 ID:sCFWreaS.net
80です。レンビマ効果なしです。PIVKA3000超えました。良い点はスチバーガより手足症候群が極めて楽なことと、下痢が止まったこと。味覚が変わってコーヒーが飲めなくなりました。甘味が苦みに感じます。

431 : :2018/12/16(日) 19:39:47.81 ID:nbQ0tYKU.net
>>430
サイラムザが使えるようになるまでがんばれ
ttps://news.lilly.co.jp/down2.php?attach_id=513&category=12&page=1&access_id=1813

432 :がんと闘う名無しさん:2018/12/19(水) 23:08:57.18 ID:X43Y/H41.net
>>430
3月には5000を超えていたんですから、3000ならレンビマ効果あったんじゃないのかな?

433 :がんと闘う名無しさん:2018/12/20(木) 11:26:31.32 ID:vjvNJ2u/.net
自分は腫瘍マーカーが正常値でしたが結局は癌でした。
腫瘍マーカーが上がる癌とそうでない癌の違いは何なのでしょうかね?
ひとくちに癌といっても色々ってこと・・・

434 :がんと闘う名無しさん:2018/12/20(木) 16:30:27.57 ID:9RxbeTf0.net
その腫瘍マーカーが肝臓ガンの当てに出来ないってこと

そもそも証明されてないだろ?

435 :がんと闘う名無しさん:2018/12/20(木) 17:53:46.84 ID:vjvNJ2u/.net
腫瘍マーカー(AFP,PIVKAU)が正常値より高ければ肝細胞癌の可能性があると思います。
但し、正常範囲でも癌の場合があるということ。
遺伝子のコピーミスで癌細胞ができるそうですが、コピーミスのしかたによって癌の性格も様々ってことでしょうか?

436 :がんと闘う名無しさん:2018/12/20(木) 20:48:37.03 ID:FK+C2B3k.net
肝臓をエコーで女性スタッフに、みて貰った

脂肪が多すぎて「見えない!分からない!」

ってイライラされてました。怒ってました。

結局  見えずか…

437 :がんと闘う名無しさん:2018/12/20(木) 22:00:23.33 ID:dcSNnsqq.net
>>434
血液検査で肝臓ガンの進行は何が当てになりますか?

438 :がんと闘う名無しさん:2018/12/20(木) 23:51:19.82 ID:jG+/kjpH.net
おセッセしたら顔色悪くなったw
癌患者はおセックスあかんな

439 :がんと闘う名無しさん:2018/12/21(金) 06:42:07.27 ID:n2Ur55Pc.net
>>437
画像検査

440 :がんと闘う名無しさん:2018/12/21(金) 12:58:16.23 ID:6fjopsB9.net
>>439
血液検査の話です。

441 :がんと闘う名無しさん:2018/12/21(金) 13:14:04.54 ID:/zYYhhV4.net
938: がんと闘う名無しさん [] 2018/12/21(金) 10:23:26.05 ID:ttLLhlKA
合成された医療大麻成分が販売されている
研究用ながら、病院でまたは自身で使用できるのでは?
https://www.funakoshi.co.jp/contents/175090

PR医療大麻オイル https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201811250000/

442 :がんと闘う名無しさん:2018/12/21(金) 15:56:14.86 ID:6fjopsB9.net
>>441
大麻オイルって何の効果も感じなかったが?

443 :がんと闘う名無しさん:2018/12/21(金) 16:44:30.01 ID:/zYYhhV4.net
>>442
日本のはサプリメント
海外のは医薬品
濃度で言っても100倍くらいの違いがある
国際法で海外仕様になる法規が今議論されている
患者の命は日本の利権次第

444 :がんと闘う名無しさん:2018/12/21(金) 18:10:31.46 ID:hNr/Qnyi.net
あかん
肝臓のAlTだけ 毎年上がって52なってもた!
去年は49

445 :がんと闘う名無しさん:2018/12/21(金) 20:14:19.83 ID:gcEyrnhY.net
腎臓 アクアニチン1.04から1.07に上がってました

肥満です。 減量すれば少しは下がりますか??

    

446 :がんと闘う名無しさん:2018/12/21(金) 22:09:31.58 ID:6fjopsB9.net
>>443
それは知らなかった。
たしか1万円ぐらいしたが、医薬品のはかなり高いのかな。
医薬品のものが国内で売っていたら、URLを教えて。

肝ガンばかりでなく緑内障、白内障にも効果あるというので、
期待している。

447 :がんと闘う名無しさん:2018/12/22(土) 13:42:45.46 ID:Ibl/vYpz.net
>>445
メタボは痩せてからこい

448 :がんと闘う名無しさん:2018/12/22(土) 16:35:12.37 ID:lyqtdAO4.net
>>446
日本で販売中の大麻オイルは、THCを抜いてあるから効果無いのでは

449 :がんと闘う名無しさん:2018/12/22(土) 17:40:02.76 ID:189+j/CV.net
バカの相手をするなよ

450 :がんと闘う名無しさん:2018/12/22(土) 20:49:15.56 ID:451QlzbS.net
性格とは非本能的努力の比較的連続的体系

451 :がんと闘う名無しさん:2018/12/26(水) 22:48:37.55 ID:WLWu+dIB.net
スチバーガ、12クール目開始。
前回もそうだったが、1週間たっても以前のような副作用がまったくない。
たぶん足の痛みは現れると思うが、手の指は変化ありません。
副作用がないのは良いことかな、悪いことかな。

452 :がんと闘う名無しさん:2018/12/27(木) 11:47:16.65 ID:F7pGxZE0.net
80です。昨夜から二回喀血しました。朝から病院行ったら、止血剤処方されて、帰って良いといわれました。レンビマの副作用に喀血も有ります。腫瘍が壊れて、出血したのか、腫瘍が大きくなって、気管支破ったのかわかりません。

453 :がんと闘う名無しさん:2018/12/27(木) 23:00:44.04 ID:DfmkZMBZ.net
>>452
喀血ですか。お気の毒です。いい正月を迎えたいですよね。
私は食道静脈瘤があり、破裂するかもしれないと恐怖です。
血小板が低いからよけいに心配。

おだいじに――。

454 :がんと闘う名無しさん:2018/12/28(金) 06:46:18.39 ID:It5PBUoY.net
それ、普通

頭打って植物とか半身不随多いから、終活は終わらせとく事

455 :がんと闘う名無しさん:2019/01/02(水) 06:32:02.77 ID:TqX/zF08.net
キイトルーダが12月21日保健適用になりました。レンビマとの併用可能かどうか確認してみます。いまたまあ

456 :がんと闘う名無しさん:2019/01/04(金) 17:00:33.81 ID:XcTXkMUO.net
【ハンディキャップに生きる価値あるのか 障害者に未来はない。あるのは絶望のみ】株式会社w

優生思想って人間の生物としての根幹だと思う
だから障害者は差別されるし、低所得も馬鹿にされるw
この際、一定スペックのない男女は淘汰する社会の方が平等なのかもしれない

低学歴、低知能指数、身体障害者、知的障害者、とか社会の足を引っ張る反社会人格者や統合失調症などの人格障害、精神障害者も含め、きっちり安楽死施設でも作って処理した方が平和で平等なんじゃないかな

彼らに生きる価値はあるのか
岡田常路周囲にとんでもない迷惑を死ぬまでかけ続け、しかも治療はほぼ不可能。
社会を乱す存在価値ゼロの超低脳単細胞

それか死ぬまで施設に閉じ込めておけばいいとも思うし外には出ないでほしい

浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)

457 :がんと闘う名無しさん:2019/01/05(土) 05:23:11.18 ID:DHf95RLQ.net
>>456
池沼は迷惑

458 :がんと闘う名無しさん:2019/01/07(月) 18:55:37.04 ID:aQo8dJSM.net
「人生は長さではない」平成に逝ったスターたち−がん編
肝臓癌多いね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-00000019-ykf-ent

459 :がんと闘う名無しさん:2019/01/08(火) 13:51:14.79 ID:A2UkNtTk.net
80です。pivka6000超えました。レンビマ効いてないそうです。
キイトルーダが使えるかどうか
遺伝子検査します。一泊二日間入院してガン細胞採ります。

460 :がんと闘う名無しさん:2019/01/08(火) 19:19:16.27 ID:ATZh1nnP.net
80さんって、1年前ぐらいにスキーに行くと言ってらした方ですよね。
遺伝子検査って免疫治療とかですか?

461 :がんと闘う名無しさん:2019/01/08(火) 22:23:21.85 ID:MNFti5k0.net
>>451です。
スチバーガ、12クール目終了。
足の痛み、手の皮むけなど、手足症候群は0に近い程度でした。
鼻詰まりが激しく、血の塊があり。副作用はこの程度。

462 :がんと闘う名無しさん:2019/01/10(木) 00:37:52.87 ID:9wB50K+Z.net
>>134のがん光免疫療法の最新記事から

低コストで9割の人に効果という「がん光免疫療法」
オプジーボは不要になる?
(週刊新潮 1月17日号)
https://www.dailyshincho.jp/renewal_common/images/shukanshincho/poster.jpg

頭頚部がんの治験では寛解を確認したとのこと。奏効率は93%。
今後は肺がん、乳がん、大腸がん、膵臓がん、白血病、悪性リンパ腫など
9割方のがん種への対応が可能と。
肝臓がんは??

装置の機械が1台300万円というから、廉価な治療費が期待できそう。
入院も不要です。

463 :がんと闘う名無しさん:2019/01/11(金) 00:22:32.58 ID:l1bVI+LO.net
アルコール性肝硬変を患っていましたが昨年末に肝細胞癌の所見を言い渡されました

遂に来ちゃったか・・・位で実感が湧かない

皆さんが書いてる事もよく解らない用語だらけだけどスレの住人になります

よろしくお願いします

464 :がんと闘う名無しさん:2019/01/11(金) 00:27:32.22 ID:2HysGe3Q.net
>>446

米国解禁されたのでオイル日本の大麻取締法を制定した米国に法改正を嘆願できる
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15734958/

例えば安倍総理が使ってるメーカー
エリクシノール(米国メーカー、及び日本代理店)
東京都渋谷区広尾5-19-14 卯月ビル 901号室
0120-870-420

いまアメリカでも大統領候補が大麻解禁を主張してるんで米国政府に直結で繋がると考えられる
https://forbesjapan.com/articles/detail/24878

法改正されれば1万円で100倍濃度のものが買えるようになる

PR 日本で現行販売されている医療大麻CBDオイル
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201811250000/

465 :がんと闘う名無しさん:2019/01/11(金) 07:03:37.35 ID:5RfVbNvn.net
>>463
癌はどう治療するの?今は手術待ちとか

466 :がんと闘う名無しさん:2019/01/11(金) 08:39:50.82 ID:CuHo5aY6.net
https://ganjoho.jp/public/qa_links/brochure/cancer.html
ここにある冊子が参考書になると思う。PDFをダウンロードね。

そして自分がどのくらいのレベルなのか、医師に聞いて理解しましょう。

467 :がんと闘う名無しさん:2019/01/11(金) 10:44:09.29 ID:E/w//VMM.net
80です。キイトルーダを使うために、細胞採ります。細胞を検査して、キイトルーダに反応する特定の遺伝子があればキイトルーダを使えるそうです。現在はレンビマの副作用、吐き気や食欲不振に悩んでます。
運転できるし仕事もしてます。スキーも可能ですが、着実に悪化してますね。

468 :がんと闘う名無しさん:2019/01/11(金) 13:30:46.70 ID:l1bVI+LO.net
>>465
マイクロ波で焼却する方向に話が進んでます
たた、脾臓の動脈瘤がかなり肥大して来ているのと、癌が小さく場所の特定が難しいらしく脾臓摘出が先になりそうです

469 :がんと闘う名無しさん:2019/01/11(金) 15:23:45.62 ID:tn3EOnQI.net
マイクロ波ですか?
局所穿刺療法は今はラジオ波が主流だと思っていましたが。
いづれにしても小さいうちに見つかってよかったですね。

470 :がんと闘う名無しさん:2019/01/11(金) 22:11:57.63 ID:U7oQPSJz.net
>>463
お大事に。 今日、動脈塞栓術を行いました。
塞栓術は同箇所3回目です。
他に3箇所ラジオ波で治療しました。
塞栓術の箇所は胆管の近くにあるのでラジオ波は、リスクがあると塞栓術で治療してます。
そこが根絶できないようです。
今の所、他に発見されてないです。
いずれにしても再発との闘いになります。気持ちが萎えることも多いけど、萎えた自分を否定しないよう治療を続けてます。

471 :がんと闘う名無しさん:2019/01/11(金) 23:25:53.20 ID:tn3EOnQI.net
塞栓術は詰め物が緩んだり、癌が新たに動脈を作ったりするから繰り返し治療なりますよね。
癌が小さくて転移がないのはなによりです。
お大事に。

472 :468:2019/01/11(金) 23:40:45.09 ID:l1bVI+LO.net
患部がラジオ波(内科?)だと肝臓の中を針が横断する形になるらしくマイクロ波(外科)だと患部迄の経路が近い為らしいです

473 :がんと闘う名無しさん:2019/01/11(金) 23:46:11.23 ID:CuHo5aY6.net
私は塞栓術5回やってすべて再発しました。
分子標的薬を服用している人は、今後もうラジオ波などできないのですか?

474 :がんと闘う名無しさん:2019/01/12(土) 10:10:56.77 ID:kBQNZ/UA.net
ラジオ波が適用できるかできないかって、ネット情報では次の通りですね。
@大きさ(3cm以下)、A個数(3個まで)、C他臓器隣接(心臓、胆のう、腸管など)
Cエコーで見難い場所(肺に隠れたとこなど)
但し、設備や医師の技量によってできる場合もあるようですね。
東京だったら、武蔵野日赤病院や三井記念病院などに直接問い合わせてはいかがかと。
俺の場合は腫瘍1個でも胆のう近く(S4)で4cmあったのでラジオ波はできなったです(腹腔鏡下切除)。

475 :がんと闘う名無しさん:2019/01/12(土) 12:32:38.95 ID:HoGeptms.net
>>474
どこの情報?

476 :がんと闘う名無しさん:2019/01/13(日) 09:55:54.72 ID:cIKGaCSA.net
>>470
>塞栓術の箇所は胆管の近くにあるのでラジオ波は、リスクがあると塞栓術で治療してます。
>そこが根絶できないようです。

塞栓術なんて中途半端な治療でなく、なんで肝切除しないの?

477 :がんと闘う名無しさん:2019/01/13(日) 10:03:13.84 ID:7IRuYT8d.net
状態によって切除ができない事もあるんじゃよ

478 :がんと闘う名無しさん:2019/01/13(日) 20:02:22.68 ID:ksvg8duc.net
https://twitter.com/88yasushi

障害者ネトウヨヒトモドキと自民党インが苦しんで癌になり家族ごと死滅しますように
(deleted an unsolicited ad)

479 :がんと闘う名無しさん:2019/01/14(月) 04:04:01.94 ID:i63doDk0.net
>>463
肝臓やられると色々大変だよ。
良い方向に迎えます様に。

480 :がんと闘う名無しさん:2019/01/22(火) 16:51:52.88 ID:MAmWQLOT.net
肝細胞癌は再発率が高い(5年で70〜80%再発)と言われています。
肝切除後の再発率は原因によって違いがあるのでしょうか?
肝硬変まで行っていなく、禁酒に成功した場合、
C型肝炎、B型肝炎、アルコール性肝炎、非アルコール性肝炎(NASH)でどうでしょうか?
自分はアルコール性肝炎からです。

481 :がんと闘う名無しさん:2019/01/22(火) 18:03:33.34 ID:aFkDdnKD.net
さぁ、そんな分類したデータあるのかな

482 :がんと闘う名無しさん:2019/01/24(木) 06:50:09.47 ID:zjXSi08P.net
そもそも、肝臓疾患は断酒が前提

483 :がんと闘う名無しさん:2019/01/24(木) 07:19:39.64 ID:wBTNURKO.net
そもそもとかいらない

484 :がんと闘う名無しさん:2019/01/24(木) 08:19:34.64 ID:XVXzg61H.net
そもそもの前に、原因による違いはどうなのよ?
だからいらねって言われるの。

485 :468:2019/01/25(金) 01:27:08.91 ID:0PzGW+So.net
アルコール性だろうが肝炎性だろうが、個人の体質や現在の肝臓状態によると思う

ニキビみたいなもんで、出来やすい人は再発もしやすいだろうしね

486 :がんと闘う名無しさん:2019/01/31(木) 06:32:47.36 ID:fICj166s.net
昨日、ラジオ波で腫瘍焼いてまだ入院中だけど、あんな痛いもんなんだな
あんな痛いの生まれて初めてだわ
次もし再発したら全身麻酔して切ってもらう
あんなのもうごめん

487 :がんと闘う名無しさん:2019/01/31(木) 08:02:21.38 ID:2YpQyF3E.net
>>486
お疲れさま。もうカキコできてるんだからいいじゃん。
俺も棒を入れられ呼吸が苦しいし目玉飛び出るくらいヒーヒー言ってたな。やっと終わった時は涙目だったw
でも、切るほうが怖いな

488 :がんと闘う名無しさん:2019/01/31(木) 15:30:35.28 ID:1bsSjh/D.net
>>486-487
お疲れ様。
ラジオ波ってそんなに痛いのですか?
腹腔鏡下肝切除しましたが、確かに全身麻酔だと目が覚めた時には終わってますね。
その後も背中にチューブが入っていて麻酔を入れられるので、思ったより痛みはなかったです。
再発した時、条件が合えばラジオ波にしようと思っていましたが、その時はよく考えます。
同じ肝切除でも開腹は怖いですけどね。

489 :がんと闘う名無しさん:2019/01/31(木) 23:17:08.08 ID:fICj166s.net
>>487
あんな痛い治療が存在する事自体驚きですよ
昔、麻酔がない時代に腹を切るみたいな

490 :487:2019/02/01(金) 00:58:43.37 ID:N8jv0/2q.net
>>489
順調なら月曜か火曜には退院出来るんじゃないのかな。終わってしまえば暇だからね

>>488
なんというかな〜局所麻酔は打たれてるから生身を切られてる痛さとはまた少し違うんだよねぇ。グイッと入れられて圧迫され熱が通るからね。時間掛けてグルングルン焼かれて行く感じだもんね。両手を上げて、うおおおおお・・・・・みたいなw

491 :がんと闘う名無しさん:2019/02/01(金) 00:59:48.13 ID:BuRYBbO2.net
ラジオ波が痛いなんて初耳だわ。どこにも書いてない。

492 :がんと闘う名無しさん:2019/02/01(金) 02:13:13.66 ID:QU+5Z0Jp.net
痛いよ〜?のたうち回りたいけど動くなと注意されるし
途中何度も「無理無理やめるやめる」って言ったわ

493 :がんと闘う名無しさん:2019/02/02(土) 04:50:40.71 ID:i3MsS/cY.net
>>489
長谷川穂積の本読んだけど、お母さんの最後は肝臓が機能しなくなって痛み止めが効かなかったって。そんなこともあるんだなと思った、最後そうとう痛かったと思う。

494 :488:2019/02/02(土) 15:08:47.71 ID:awjXVWdI.net
>>486-487

調べてみたら、鎮痛剤を点滴しながら行う「無痛ラジオ波焼灼術」というのがあるそうです。
https://www.mitsuihosp.or.jp/division/department/digestive-i/rfa-72481/

495 :がんと闘う名無しさん:2019/02/02(土) 15:40:34.41 ID:5WUCgqVb.net
うん、それをやってるとこは少ないんじゃないかな。

496 :がんと闘う名無しさん:2019/02/03(日) 11:28:13.08 ID:zaYYj9hS.net
>>494
参考になります

497 :487:2019/02/05(火) 23:56:22.02 ID:/yR8zZp3.net
明日は大学病院行きです。採血と血管造影CTです。癌をやらかしてから厳重チエックになってます。

498 :がんと闘う名無しさん:2019/02/06(水) 15:56:11.69 ID:8Q0ULF5X.net
帰って来ました。癌の再発はしてなかったけど、患者が多過ぎで要領も悪いから時間が掛かります。

499 :468:2019/02/06(水) 17:24:28.66 ID:SZd8jJmU.net
>>498
お疲れ様です、一安心ですね
大学病院はホント色々ありますね
久留米大病院の受付におられる局様には話しかけると嫌な思いします

500 :487:2019/02/06(水) 18:43:15.50 ID:8Q0ULF5X.net
窓口や案内のスタッフさんは丁寧な応対をされているように感じます。ただ、科の受付(事務)は人が変わって雑になったかな。患者多いし、こちらは毎度だから分かってるけどね。

久留米大はいい先生が沢山いそうですね。その後、治療のほうは進んでますか?

501 :488:2019/02/06(水) 19:22:57.27 ID:ppOKQJDb.net
487さん、お疲れ様です。
癌拠点病院は都道府県全域からたくさんの患者さんが来るから病院関係者も対応に手いっぱいのところもあるのでしょう。
小生の行っている病院は機械で受け付けてPHSが出てきて、順番が来るとそれで呼び出されます。
もちろん人の声でなく、メッセージだけです。
終わった後は機械で清算です。
気を使わなくていいと言えばそれまでですが、ちょっと味気ないです。

502 :487:2019/02/06(水) 20:48:27.19 ID:8Q0ULF5X.net
どうも、お疲れさまです。
ロビーにいる人はすごく頑張っているのですよ。再来受付は機械ですが、真ん前にお節介なスタッフが待ち構えていて全部やってくれますから。ファイルに入れてくれたり、保険証を窓口に渡したり、次の行先は何番だよとか。

精算機の前にもいて操作等に困らないように目配りされてますね。ちょっとでも戸惑うと即手助けが来ますから。

混雑はそれから先の科に行ってからです。何かする終わって戻るごとに順番カードを取り受付け待ちになりますから。それで人が溢れてて大混雑、立ち待ちや、体温計も立ったまま計測。

受付→採血室戻り→受付→血圧測定(機械)→受付→問診(主治医)→受付→放射線科戻り→受付→診察(主治医)→受付

その後に会計窓口→精算機→処方箋窓口→帰宅

やっぱ大きな病院はこんなもんですかね〜
┐( ̄ヘ ̄)┌

503 :468:2019/02/07(木) 00:32:22.85 ID:I7TBpj3T.net
>>500
久留米大は孫がかかってるんです、紛らわしかったですね

私自身はがん細胞がエコーに映らない為、先に脾臓摘出する事になりました
その際に直接肝臓を見るそうです

504 :487:2019/02/07(木) 01:39:34.91 ID:+WM2EbA0.net
>>503
そうでしたか、久留米だとキリスト系の病院とK病院ですかね。聞いたことがある大きな病院は。それから開業してある肝臓のI先生。あとは分からないですね〜

母も脾臓取りましたよ。

505 :488:2019/02/07(木) 07:46:17.75 ID:Czg0j1+K.net
>>503
肝臓以外の臓器も同時切除されることって結構あるんですね。
小生の場合、胆嚢が腫瘍の近くにあったため胆嚢も切除されました。
肝臓で作られる胆汁を貯める臓器なので、なくなると脂肪の消化が悪くなり揚げ物など食べると下痢するかもと言われました。
でも、とんかつやてんぷらを食べても下痢しないですね。
脾臓は免疫系と関係するらしいのでお気を付けください。

506 :がんと闘う名無しさん:2019/02/08(金) 00:38:19.14 ID:LmNx2ipF.net
経皮的エタノール注入(PEI)をやったことがあるが、
エタノールはアルコールだから施術時に酔うことがあると聞いていた。
禁酒していたので酔えるのを楽しみにしていたが、
造影CTみたいな感覚がちょっとあっただけで、酒の酔いとはほど遠くて残念。
2、3日入院だった。すぐ再発したが。

507 :がんと闘う名無しさん:2019/02/11(月) 22:36:52.42 ID:Eq6dDGKb.net
カテーテルの塞栓術って医師の腕によるのかなぁ もう6回目だけど効果は一回だけ埋まっただけ 

508 :がんと闘う名無しさん:2019/02/13(水) 23:40:32.96 ID:cEJjVMry.net
>>507
塞栓術、私も5回やったけど、もう広範囲に再発してしまったので
塞栓術では手に負えない状況です。
そのため、抗ガン剤のスチバーガ治療に移行しました。
医師の腕については、まったく判断できません。

発症してから何年になりますか? 私は4.5年目です。

509 :488:2019/02/14(木) 07:27:26.62 ID:1sjVo3LZ.net
癌細胞は動脈から栄養を吸収しますが、吸った血液を門脈へ排出してるそうです。
しかし、それが逆流して門脈から癌細胞へ栄養を与えることがあるらしいです。
そのため、肝動脈と門脈を同時塞栓する治療があるそうです。
今更知ってと思うかもしれませんが、ご参考まで。
保険適用の標準治療かどうかは分かりません。
http://iwamoto-clinic.jp/liver/treatment.html

510 : :2019/02/14(木) 07:31:00.33 ID:S4Kwe2j2.net
>>509
動脈と門脈の両方を塞栓したら、まわりの正常肝も壊死するね

511 :488:2019/02/14(木) 07:40:39.34 ID:1sjVo3LZ.net
肝部分切除の場合も、腫瘍だけでなく周辺の正常肝も切除していますね。
HPの説明だと治療後の跡は肝切除の場合と似ているそうです。
自分が治療を受けたわけではないので、あくまでも参考情報です。

512 : :2019/02/14(木) 07:50:29.55 ID:S4Kwe2j2.net
>>511
壊死した肝が切除されるか体内に残るかで全然意味が違ってくるよ、膿瘍化して胆汁瘻でもできたら致命的になるわ
そもそも、切除と同じ効果でHCC切除可能なら切除した方がいい
たぶんそこのセンセはコイルとかの完全塞栓じゃなくてビーズかゼラチンスポンジで塞栓してるんだろうな
動脈門脈同時塞栓は合併症が多くて、HCCに対しては有効性がイマイチな気がするので、標準治療にはなり得ないと思われ
その手の治療法は、ホームページやマスコミでさも新発見のようなアピールをするが、何故そんな画期的な治療法が日本中あるいは世界中に広まっていかないかを考えた方がいい

513 :488:2019/02/14(木) 10:09:26.62 ID:1sjVo3LZ.net
肝切除できるなら塞栓術(動脈のみ、同時両方とも)でなく手術の選択に同意です。
ひとつ教えていただきたいのですが、

>壊死した肝が切除されるか体内に残るかで全然意味が違ってくるよ、膿瘍化して胆汁瘻でもできたら致命的になるわ

これって、ラジオ波でも同じなのですかね?

514 : :2019/02/14(木) 12:49:42.56 ID:gv9rnCLB.net
>>513
そう、RFAでも同様
塞栓との違いは、RFAの場合は血流が残っているので、RFAで焼灼され、残った壊死物質は周辺の血流からマクロファージが遊走されてきて徐々に時間をかけてある程度吸収されていく
動脈門脈両方を塞栓したら血流が完全に遮断され、栄養されている区域の肝が死滅し壊死物質だけが残るが、胆管は遮断されていないから膿瘍化や胆汁瘻のリスクが残る

515 :488:2019/02/14(木) 15:09:42.23 ID:1sjVo3LZ.net
ありがとうございます。色々知見がふえました。
自分が再発した時の参考にさせていただきます。

516 :468:2019/03/03(日) 00:56:26.98 ID:9E6ErRwf.net
ぐでたまの挨拶で
『元気ないですか〜』

『現在ですか?』と聞かれたら無理しちゃうけど
『元気ないですか〜』と聞かれたらなんか安らぐ

517 :がんと闘う名無しさん:2019/03/03(日) 09:55:38.05 ID:IhKq5Sk4.net
>>516
もう手術を終えて、家で療養中ですか?

518 :468:2019/03/03(日) 13:31:25.39 ID:9E6ErRwf.net
>>517
いえ、明日(3/4)腹腔鏡下脾臓摘出術を受けます
途中、孫の話をしたせいで色々誤解を生んでしまいごめんなさいw
簡単に書いておきます

20代後半 アルコール性肝炎発症

30代半ば〜肝硬変となり吐血、食道静脈瘤治療を7回繰り返す
l
断酒
l
現在(40代後半)肝癌の疑い(エコーでハッキリ見えない為断定出来ないと医師)

他に脾門脈に動脈瘤が見られた為、脾臓摘出と同時に肝臓を観察、特定したいとの事から今回入院、手術に至る

孫は魚鱗癬の疑いがあったのですが角化症の確率が高くなりました

519 :がんと闘う名無しさん:2019/03/04(月) 00:31:56.46 ID:l1bVh8Iz.net
肝ガン、もうそろそろ5年目になるけれど、
担当医に毎年異動があり、新年度から6人目の先生です。
そんなに頻繁に変わってほしくないよ〜。
優劣の評価なんかできないので、みんないい先生だと思ってるが、
不満はその点のみ。
患者の容体なんて一人一人異なるし、物じゃないし。
うち解けるまで細かなことを相談できないじゃないですか。

派遣医師なので外来しかやらりません。入院すると代理の医師が就く。
これって普通ですか?

520 :がんと闘う名無しさん:2019/03/08(金) 00:29:25.86 ID:/AsPUxhC.net
会社に
顔がどす黒くて腹水がたまって背中が痛いと言ってる人がいる
本人に悪いのかとも聞けないし
顔がどす黒くて腹水がたまって背中が痛いとか相当悪いんですかね?

521 :がんと闘う名無しさん:2019/03/08(金) 06:05:40.73 ID:1M2y69a6.net
腹水となると肝硬変が結構進んでいる状態だね

522 :がんと闘う名無しさん:2019/03/08(金) 06:17:23.95 ID:1M2y69a6.net
>>519
大学病院だけど外来の主治医は3〜4年は変わらない。たいてい「ボク辞めます」と言って引き継ぎになりますよ。
入院やエコー検査となると肝臓チームの同僚の先生が担当します

523 :がんと闘う名無しさん:2019/03/09(土) 09:37:37.49 ID:KlBBNN+0.net
http://jump.5ch.net/?https://www.ncc.go.jp/jp/ncce/info/seminar/2018/20190302/20190302_2_2.pdf
光免疫療法は今後 肝臓癌治療も可能になるのかな

524 :がんと闘う名無しさん:2019/03/09(土) 09:40:41.33 ID:KlBBNN+0.net
上貼り間違えました
https://www.ncc.go.jp/jp/ncce/info/seminar/2018/20190302/20190302_2_2.pdf
光免疫療法は今後 肝臓癌治療も可能になるのかな

525 :キモいおっさん:2019/03/09(土) 22:46:16.22 ID:NWaW81Ov.net
>>520
顔がどす黒いのは敗血症のせいだよ
よくそんな状態で仕事できるな

526 :がんと闘う名無しさん:2019/03/09(土) 23:08:28.41 ID:Y3TgH8YY.net
>>522
それが普通のように見えますね。
大きな市民病院なのにこの有様です。
特殊な病気で医師が少ないのならやむを得ませんが。

入院すると内科の医師が担当しますが、その派遣医師は病棟に来た
ことがなく、診察は点滴+車椅子で外来まで出かけたことがあります。

以上のことは看護師に話したが、同情でおしまいですね。

527 :がんと闘う名無しさん:2019/03/09(土) 23:20:57.64 ID:Y3TgH8YY.net
>>524
今月の記事ですね。
治験は消化器がん(肝がんなど)なども検討されているが、
日本国内での治験は行なっていないとか。残念。

廉価だというから期待してしまう。

528 : :2019/03/10(日) 06:24:54.33 ID:Km/B/+a6.net
>>527
それ安価な部分は照射する赤外線の値段の話で
抗体薬は今までの分子標的薬と同様に何百万円もかかるもんだよ

529 :がんと闘う名無しさん:2019/03/14(木) 18:02:27.29 ID:bmnXT/gk.net
昨日人間ドックのエコーと腫瘍マーカーで肝臓ガン発覚…今日さっそく紹介先の病院で診察、来週〜再来週にCT、EUSときて入院治療になる予定。
酒もタバコもやらんし、肝炎、肝硬変とも無縁、昨年の検診では肝臓に何も異常無かったのに…こんなことってあるのか。

530 :がんと闘う名無しさん:2019/03/14(木) 19:18:11.99 ID:eNzZ2Xdc.net
B型、C型のウイルスは陰性?
脂肪肝と糖尿病があると癌のリスクが高くなりますが、そっちの方は?
まあ酒を飲まなくても非アルコール性脂肪肝から肝炎になる人が最近多いそうです。
癌と確定するのは、CTで腫瘍が造影剤でどのように染まるのか見てからかなあ。
腫瘍マーカーはあまりあてにならない(参考程度)。

531 :529:2019/03/14(木) 22:36:35.27 ID:bmnXT/gk.net
>>530

レスありがとうございます。

ウィルスはどれも陰性です。
脂肪肝とかもこれまで指摘されたことはなかったんです。
実は去年の同じ頃大腸ポリープ→切除から腺がん発覚
(ステージ0、転移なし)という経緯があったので、
最初はそのガン転移が疑われてドックの結果説明をしてくれる先生から急遽その病院の消化器内科の先生(大腸ポリープの時の主治医)に引きつがれて診てもらいました。

532 :529:2019/03/14(木) 22:38:25.76 ID:bmnXT/gk.net
その先生の意見はガン転移の可能性も0ではないが、
腫瘍が一個(もうかなりおおきいけど、7cm x 5 cm らしい)であること、胃や大腸、肺への転移がドックの結果きらは見れないことから、原発性のたん肝細胞癌の可能性が高いとのこと。
ガン治療となるとより高度な施設の方がよいとこのとで
別の病院を紹介され今日が初診、
ここまでが昨日〜今日の怒涛の展開でした。

533 :529:2019/03/14(木) 23:03:49.35 ID:bmnXT/gk.net
で、ちょっと不安なのが紹介先の病院での診察なんだけど、
今日が初診で来週検査を経て次回診察が再来週、
なんかこんなにのんびりしててよいのかな?と…
こんなもん?

534 :がんと闘う名無しさん:2019/03/15(金) 00:07:58.77 ID:Kqx41lk5.net
>>532>>533
それだと腫瘍かなり大きいですね〜でも、とくに症状もなくピンピンしてるならそのペースで大丈夫です。私も疑わしいものが見つかってからの入院前検査は先生が外来に出る1週間ごとでしたから

535 :529:2019/03/15(金) 06:16:10.70 ID:e6P14IUj.net
>>534

そうなんですか。
体調に変化が出たら予約前でも来るようにいわれてるので、
そのようにしたいと思います。でも長いなあ。

536 :530:2019/03/15(金) 07:40:10.89 ID:GbjWIZBf.net
7cm✖5cmはかなりの大きさですね。
小生は昨年8月末に肝細胞癌の診断を受け、がん診療連携拠点病院を紹介してもらいました。
紹介先の病院では9月中旬迄検査(内視鏡(胃、大腸)、負荷心電図、エコー、CT、MRI、肝シンチなど)。
手術(腹腔鏡下肝切除)は10月中旬で入院は10日間でした。
診断から手術まで1ケ月半程度でしたが、幸いその間腫瘍の大きさは4cmで殆ど変化はなかったです。
肝臓の手術は胃や大腸に比べると難しいらしく病院選び(手術件数が多い)が重要です。
お大事にしてください。

537 :529:2019/03/15(金) 09:05:16.84 ID:e6P14IUj.net
私もがん診療拠点病院を紹介していただきそこで治療することになりました。手術まで一ヶ月半ですか。結構時間がかかるものですね。でも腫瘍の大きさに変化が無かったとは幸いでしたね。
私は現在発熱や黄疸の症状も出てないので、次回診察までは普通に生活していていいよと言われています。
ただけん怠感と食欲が今月に入ってから落ちており、体重も3キロほど落ちました。内蔵脂肪に悩んでいたのが一気に解消した感じです笑

538 :がんと闘う名無しさん:2019/03/15(金) 10:43:54.48 ID:ERP+37cJ.net
去年何もなくて7センチだとかなり悪性度強そうだね。
コネがあると一気にやってくれるけど、その遅さはただ予約一杯なだけだと思う。

539 :529:2019/03/15(金) 11:57:50.01 ID:e6P14IUj.net
>>538

やっぱり予約いっぱいなんでしょうねえ。
コネなんか無いしなあ。このまま待つしか無いのか…

540 :530:2019/03/15(金) 12:34:22.98 ID:GbjWIZBf.net
1年で7cmの腫瘍ができるとは考えにくいので、もっと以前からできていたのでは。
悪性度が高いかどうかは、取り出した腫瘍を病理検査しないと正確には分からないと思います。

541 :529:2019/03/15(金) 15:30:34.79 ID:e6P14IUj.net
うーん、毎年ドックで腹部エコーやっててこれまで肝臓で
引っかかったことは無いんですよね。
これまでエコーに映らなかったくらいの大きさのものが
この一年でいきなり大きくなったのかな。

542 :530:2019/03/15(金) 17:11:51.16 ID:GbjWIZBf.net
小生も8月に肝細胞癌が発覚する5ケ月前に人間ドックで腹部エコーをしていますが、その時は指摘されませんでした。
胸に軽い圧迫を感じ、糖尿病なので心臓のCTを撮った時にたまたま肝臓も写っていて判明しました(心臓は異常なし)。
4cmの腫瘍が5か月でできるとは考えにくいです(1ケ月半で大きさがほとんど変わっていないので)。
人間ドックは受けないより受けた方が良いですが・・・

肝細胞癌ではなく肺癌ですが、こんな記事が去年話題になりました。
https://www.asahi.com/articles/ASL7L3SDLL7LUBQU006.html

543 :がんと闘う名無しさん:2019/03/15(金) 19:56:19.42 ID:ERP+37cJ.net
CTが1番わかりやすいからね。
ドッグでCTはやらないのかなあ。

544 :529[sage]:2019/03/15(金) 20:32:31.28 ID:e6P14IUj.net
CTはドックだとオプションですね。
よっぽど不安が無い限り通常それまで入れる人は
少ないのでは。

545 :メンヘル肉便器:2019/03/15(金) 22:16:45.87 ID:m5BxS8i2.net
私はキモいおっさんにおもちゃにされました。
キモいおっさんだけは絶対に許せません!

546 :キモいおっさん:2019/03/16(土) 00:54:56.63 ID:jEgCnzwA.net
>>529
ざまぁとしか。。。

547 :がんと闘う名無しさん:2019/03/16(土) 20:46:21.79 ID:9XWXFjeR.net
ドックで血液の数値は異常なかったの?

548 :がんと闘う名無しさん:2019/03/16(土) 22:51:15.72 ID:U2+AiX/b.net
血液で出た時はかなり悪くなってるよ。
ソースは俺。

549 :がんと闘う名無しさん:2019/03/17(日) 03:40:00.76 ID:fT9FWJSU.net
じゃあ早期発見なんて出来ないやないか・・・

550 :がんと闘う名無しさん:2019/03/19(火) 03:23:31.17 ID:xy0YrUMz.net
>>546
バチ当たるよ

551 :がんと闘う名無しさん:2019/03/24(日) 22:48:55.70 ID:PrZyWUmF.net
さっきNHKで「隠れ脂肪肝」についてやっていたので見た。
脂肪肝の重症度を評価するのにFIB-4 Index というのがあって自分も計算してみた。
61才、AST=46、ALT=66、血小板=14万で2.47であった。
中間値だったけど高値に近かった。
肝硬変の手前ってところかな。
肝細胞癌にすでになったので不思議ではないのだが。
計算方法
http://katurakuno.xsrv.jp/JavaScript/FIB4/FIB-4.html

552 :がんと闘う名無しさん:2019/03/25(月) 18:46:15.19 ID:dYlPrY56.net
80 です。レンビマを続けていますがいまいち効果無しです。主治医から夏頃に、サイラムザが出るから変えて見ましょうと言われています。それがダメでもカボザンチウムが次に出るそうです。諦めずにいろいろ試して見ます。

553 :がんと闘う名無しさん:2019/03/25(月) 18:51:05.48 ID:dYlPrY56.net
カボザンチニブでした。その後くらいでオプジーボの承認だと思います。

554 :がんと闘う名無しさん:2019/03/27(水) 18:07:44.29 ID:KunGkn1P.net
>>157ですが父の肝臓癌(8ミリ)が再発してしまい再びラジオ波受けました
ウィルス無くして肝臓の数値がよくてもやっぱりできてしまうんですね…。
本人は最初こそ落ち込んでましたが定期的にイボを取りに行くと思えばいいやと前向きになってくれたので良かったです

555 :がんと闘う名無しさん:2019/04/02(火) 19:36:55.16 ID:C7SvEPhM.net
明日は診察で採血とエコーしてきます。ラジオ波から1年半、再発に怯える日々です

556 :がんと闘う名無しさん:2019/04/02(火) 23:23:35.80 ID:mkYniNlR.net
明日からスチバーガの15クール目開始です。
もう飽きました。

557 :がんと闘う名無しさん:2019/04/03(水) 03:51:30.78 ID:5zCcUiN7.net
頑張れそして生きろ!

558 :555:2019/04/03(水) 15:11:37.93 ID:UUbXZQ5C.net
エコーは研修の女医さんの練習につきあうはめに。大学病院は修練の場でもあるからそれは構いません。指導医から幾つもダメ出しされてましたけどね。

主治医は画像を皿のような目でチエックして癌と疑わしき所を指摘。毎度、まだ小さくてハッキリせず手出しができないようなものをピックアップしてくれます。厳重警戒してるのは伝わってきます

「○○先生(先輩にあたる肝臓専門医、超音波専門医)が診てくれましたよね?」レポートは未着でも画像でこれは先輩じゃないと察知したようです。

今度またCT撮るそうです。主治医は今までは空振りばかりだけど、そのうちヒット(癌)するでしょう。それにしてもこの病気スッキリしませんね〜

559 :がんと闘う名無しさん:2019/04/03(水) 17:52:15.90 ID:HsFpR974.net
555さん、お疲れ様です。
大学病院はやはりそのようなケースが多いんでしょうね。
自分はそういうの気が進まないので、がん専門病院を選びました。
半年前に手術しStage2でしたが、4月下旬にCT検査します。

560 :がんと闘う名無しさん:2019/04/06(土) 17:38:46.97 ID:+yOt0LXM.net
友人の母親が長い間肝炎を患っていて肝臓がんになってしまった。
肝炎ウイルスが原因でかかる肝臓ガンは他のガンとは原因が違うと思いますが
有効な治療も違うんだろうか

561 :がんと闘う名無しさん:2019/04/06(土) 19:27:33.03 ID:w7jKDfgI.net
ウイルス性も非ウイルス性も治療法は同じ。
進行度によってずいぶん違う。
https://ganjoho.jp/public/cancer/liver/treatment.html

ただし、ウイルス性の場合は腫瘍を除去した後に、
インターフェロンや抗ウイルス剤を使ってウイルス除去をすることにより再発の可能性が低くなる。

562 : :2019/04/07(日) 07:27:51.62 ID:hLtu+IiS.net
>>15
今は良い飲み薬が開発されたから、インターフェロン使うことはめったにないけどね

563 :がんと闘う名無しさん:2019/04/13(土) 00:04:24.90 ID:x3GsY191.net
知人が塞栓術を受けました
1番大きい(28mm)のだけやって、他は手をつけなかったようです
これはどういうことなんでしょう?
肝硬変で肝機能は悪いです

564 : :2019/04/13(土) 00:19:18.82 ID:h8ZyHam3.net
>>563
塞栓ってのは血管を詰めるので、肝臓にもダメージをあたえるもの
大きなものしか塞栓しなかったということは、

1. 大きなものに塞栓をしても、がんの進行を多少食い止めることはできても、その大きながんの進行自体は止められないので、ほかの小さな病変は無治療でも今回治療した大きな腫瘍(塞栓による治療済み)が原因で命を落とす(予後規定因子)と予測される

2. 肝硬変になっている肝臓の体力(予備能)があまりなく、大きな腫瘍の塞栓以外まで塞栓すると、肝不全になる恐れがあった

の、どちらかじゃないかと思われ

565 :がんと闘う名無しさん:2019/04/13(土) 23:13:55.56 ID:T51ooJHJ.net
発症してそろそろ5年、スチバーガ15クール目です。

診察に行ってきましたが、AFPは366→356に下降、PIVKAは120→153に上昇。
CTの腫瘍は、あった箇所のものが消え、なかった箇所に発生したので、総合すると
1勝1敗だとうまいことを言われました。
消えたのはスチバーガの効果なので、もっと発揮して全滅できればいいのに。
スチバーガは17カ月やっているが、こんなに続けている人はめずらしいとか。
えーっ?皆さんはどうなったの? 恐くて聞けません。

肝機能は5年前からまあまあと言われてきたが、血小板が4.2とかなり低い。
他のスレで4.2だと言ったら驚嘆されたが、ヤバい? 医師からは特に深刻な
話はないが重篤かな。スチバーガの副作用に血小板減少がありますね。

あと血液で、甲状腺機能低下症が認められるようです。
かなり疲れやすい、咽喉に違和感、声がかすれるなどは以前からだが、寒気がするのが
甲状腺の症状のようです。
まぁ、とにもかくにも、眠気が尋常ではない。食事以外ではいつも寝転がってます。
──────────────────────────────
>>563
>>564 さんのおっしゃるように、肝臓のダメージを危惧したものでしょう。
私も2017年に肝動脈塞栓療法を5回やりました。
最高で小5個の腫瘍を5時間ぐらい掛けて治療したけど、
毎回私の肝機能は、施術前も後もとても良いと言われます。
だから5回もできたけど、すべて再発して無駄でした。

566 :がんと闘う名無しさん:2019/04/14(日) 08:00:58.44 ID:uoLStLgB.net
>>565
単発で肝機能が悪くなければ肝切除で治療できるけど、多発するとすごく厳しくなるんですね。
初発(Stage2)で肝切除してまだ半年ですが今月下旬にCTで検診です。
お大事にしてください。

567 :がんと闘う名無しさん:2019/04/19(金) 23:57:33.84 ID:taCELjZR.net
>>566
肝切除して最初の再発が7カ月後でした。再発Aがその14カ月後、
再発Bが6カ月後です。
その後、無数に多発して個々に潰すのはもう手に負えず、副腎と骨にも転移したため
抗がん剤(ネクサバールを1クール、以下スチバーガ)に移行しました。

現在は転移が消滅し、肝臓のガンも精力が少し弱まってます。
でも腫瘍マーカーは微妙に上昇をやめてくれない……。
あなたもお大事に。

568 :がんと闘う名無しさん:2019/04/20(土) 17:00:15.29 ID:Vcm6qDVe.net
お大事にしてください

569 :がんと闘う名無しさん:2019/04/22(月) 14:07:19.75 ID:d6ytXiUc.net
>>566 ですが3ケ月毎の検診行ってきました(手術後6ケ月経過)。
CT所見は異常なし、脂肪が手術時の半年前に比べてかなり減少したとのこと。
AFP:2.6、PIVCA2:31、AST:61、ALT:105、γーGTP:43、中性脂肪:91、血小板:154k
ASTとALTの上昇が気になりますが、ひと先ず3ケ月後の検診まではひと安心でした。

570 :がんと闘う名無しさん:2019/04/22(月) 21:43:06.63 ID:K4HNNvi3.net
>>569
腫瘍マーカーが見事に基準値以下で、良い術後ですね。
血小板って基準値が15.8〜34.8らしいが、154もですか?

571 :がんと闘う名無しさん:2019/04/22(月) 22:16:31.24 ID:d6ytXiUc.net
>>570
ありがとうございます。

>血小板って基準値が15.8〜34.8らしいが、154もですか?
154kで15.4万ということで、基準値の少し下ですね。
でも慢性肝炎なので線維化は中程度(F2)に当たります。
肝硬変までは行っていないですが。

572 :がんと闘う名無しさん:2019/05/04(土) 06:37:52.64 ID:gdJAn8vH.net
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=998948&id=66699651

これで肝臓がんを100パーセント予防できると書いてあるけど、誰かやったことある人いる?

https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=998948&id=19655855

無料相談もできるみたい。

573 :がんと闘う名無しさん:2019/05/04(土) 06:52:25.11 ID:bNppvIAs.net
ステマ

574 : :2019/05/04(土) 07:20:54.08 ID:V/EHNIfY.net
それはもはやステマじゃなくて、「マ」

575 :がんと闘う名無しさん:2019/05/04(土) 19:22:18.15 ID:dOPCYEWy.net
>>572
無料相談か。
無料ならやっても良いけど、なんで個人情報求めてくるくせにこの健康仙人と名乗る人は匿名なのか。
予防だからって100パーセント予防なんて表示して良いの?

576 :がんと闘う名無しさん:2019/05/04(土) 21:52:17.73 ID:+atZwRDf.net
消費者センターのサイトで通報できるよ

577 :がんと闘う名無しさん:2019/05/05(日) 10:52:47.76 ID:mgFg/0/l.net
>>576
個人で無料相談してる人に処分できる行政機関なんか無いよ。
治すのではなく治る体に二年かけてすると書いてあるんだから問題ない。

578 :がんと闘う名無しさん:2019/05/05(日) 11:22:56.04 ID:6cMFnkX4.net
こいつ本人
詐欺師くたばれ
後で通報しとくから覚悟しろゴミ

579 :がんと闘う名無しさん:2019/05/05(日) 15:10:33.15 ID:mgFg/0/l.net
>>578
でも↑のmixiコミュニティ読んだけど、この人、自分のがんや白内障や肉離れを病院に行かずに治してるらしいから凄くね?

580 :がんと闘う名無しさん:2019/05/05(日) 22:23:43.80 ID:NkqjmhFS.net
肝臓ガンと白内障って関係ありますか?

581 : :2019/05/05(日) 22:24:06.80 ID:5LoOsbnB.net
あんま聞いたことない

582 :がんと闘う名無しさん:2019/05/06(月) 03:07:42.12 ID:tg/rd+zl.net
>>572
どうしてそこに書いてあることで肝臓がんを予防できるのかよくわからん。

583 :がんと闘う名無しさん:2019/05/06(月) 07:30:00.99 ID:tg/rd+zl.net
子宮筋腫のリハビリのアドバイスしてるけど大丈夫なのか…?

584 :がんと闘う名無しさん:2019/05/06(月) 07:30:23.66 ID:tg/rd+zl.net
これ。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=998948&page=2&id=24106691

585 :がんと闘う名無しさん:2019/05/06(月) 08:22:53.93 ID:qS7V2oJX.net
消費者庁に通報フォームあるから各自通報でいいだろ
これ以上詐欺に加担するなよ

586 :がんと闘う名無しさん:2019/05/06(月) 14:13:03.38 ID:Y5UMtqSe.net
mixiはこういう詐欺のようなものを放置してるのか。

587 :がんと闘う名無しさん:2019/05/07(火) 15:50:22.81 ID:SE5GN8Ke.net
肝臓癌は採血では出ないこと多いのですが
症状でないしどうしても発見が手遅れになりますよね? 

588 :がんと闘う名無しさん:2019/05/07(火) 21:17:28.33 ID:hS3NsHDl.net
>>205
新薬カボザンチニブ、7〜8月から使えそうとの医師の話でした。

589 :がんと闘う名無しさん:2019/05/07(火) 22:49:17.19 ID:SW/3Iwkf.net
>>587
全く病院に掛かってない人ならね。

慢性肝炎や肝硬変からだと並行してエコーやCTをやるから早期発見になるけど。

590 :がんと闘う名無しさん:2019/05/08(水) 07:40:19.54 ID:notxV/zq.net
>>587
>>542ですが、自分の場合はAFPもPIVKA2も基準値内でしたが造影CTで肝細胞癌と診断されました。
血液検査だけでなく画像診断との併用が必要ですね。

人間ドックや健康診断はやらないよりやった方がよいですが、怪しいところもあります。
自分は糖尿病の関連で心臓のCTを取った時、偶然に肝臓に4cmの腫瘍が見つかりました。
しかし、その5ケ月前に人間ドックで腹部エコー検査を受けていましたが腫瘍の指摘はありませんでした。

慢性の肝臓疾患があって定期健診を受ける場合は、疑いを持って見るので見逃すことは少ないと思いますが。

591 :がんと闘う名無しさん:2019/05/08(水) 21:02:25.97 ID:K1P4ZtQQ.net
脂肪肝で肝臓癌になったら 嫌だな

592 :がんと闘う名無しさん:2019/05/08(水) 21:03:24.74 ID:K1P4ZtQQ.net
胃癌も 中々手遅れになりますよね?

593 :がんと闘う名無しさん:2019/05/08(水) 22:46:53.54 ID:bZxj77CX.net
レンビマを開始しました。
「レンビマ HANDBOOK」と「レンビマ DIARY」をくれなかったので
ネットでダウンロードしてコンビニでプリントしました。
ケチな病院だ。

594 :がんと闘う名無しさん:2019/05/09(木) 07:32:26.90 ID:gpxLDT9P.net
なんじゃそりゃ

595 :がんと闘う名無しさん:2019/05/13(月) 17:20:54.30 ID:HLLCJXen.net
7年前 肝臓癌10センチ手術する時に

面談で医者は放射線保険適応外の時代500万円
奨めたんだよ  しかし放射線よりも手術のが効果有ると言うので 手術しました。

当たり前だろ!放射線なんて肝臓なら、すぐ再発するだろ

放射線よりも何故 重粒子線奨めなかったんだよ
90%の成功率だろ

放射線奨めるくらいなら重粒子線奨めたほうが

手術よりも身体の負担なかったんだよ
糞医者も多いなあ

596 :がんと闘う名無しさん:2019/05/13(月) 20:51:31.20 ID:6Pcrt/0c.net
>>595
よい医者との出会いは運もありますよね。
患者としては質問力を付けておくしかないのかもしれない。

でも、10cmの肝臓癌で7年健在ってすごいですね。
単発で遠隔転移もなかったということですか?

597 :がんと闘う名無しさん:2019/05/13(月) 21:42:45.28 ID:df07/YcE.net
再発が出そうなもんだがね

598 :がんと闘う名無しさん:2019/05/14(火) 00:53:20.71 ID:Jztznojo.net
今大騒ぎになってる。試す価値有り?

余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? ・
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1556975928/


1 名前:がんと闘う名無しさん :2019/05/04(土) 22:18:48.02 ID:91ogOI2h
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190504-00000011-nkgendai-life
 ホント? なんて声が聞こえてきそうだ。
全身にがんが転移し、「余命3カ月」と宣告された米国の男性が、犬の駆虫薬を飲むことで完全回復したというニュースが世界中の注目を集めている。

599 :がんと闘う名無しさん:2019/05/14(火) 04:36:38.40 ID:EChVIEcy.net
癌になったら 何を心の支えに生きてるのですか?そんなこと考える暇もなく毎日送ってますか?

600 :がんと闘う名無しさん:2019/05/14(火) 15:20:26.41 ID:6SHRKxAN.net
本スレ
余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治?
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1556975928/

【医療】がんが全身に転移…余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治? 米オクラホマ州★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557200515/

駆虫薬フェンベンダゾールでの癌治療 まとめサイト
https://panacurc.blogspot.com/?m=1

がんの漢方治療と補完・代替医療
銀座東京クリニック
http://www.f-gtc.or.jp/
銀座東京クリニック院長ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic

@ kozybgood
自分用に駆虫薬メンベンダゾール、フェンバンダゾールによる癌治療について情報を集めています。
https://twitter.com/kozybgood

yasu@猫悪性リンパ腫消化器型(胃) @1592m
https://twitter.com/1592m
(deleted an unsolicited ad)

601 :がんと闘う名無しさん:2019/05/14(火) 20:19:12.58 ID:c/4tFl5q.net
肝動脈塞栓術2回で癌が消えて1年になります、
やはり70%の確率で再発するのでしょうか?

602 :がんと闘う名無しさん:2019/05/14(火) 21:07:31.62 ID:6SHRKxAN.net
>>601
銀座東京クリニックのサイト内やブログに、エビデンス科学的根拠のある標準治療の効果を高める物や
ガンの再発予防で免疫を高める為の漢方、サプリ、薬などの効果や作用が論文を
紹介し、詳しく解説された記事が650件ほどあるので、それらを参考にすると良いかもしれません


銀座東京クリニック院長福田一典経歴
昭和28年福岡県生まれ。昭和53年熊本大学医学部卒業。
熊本大学医学部第一外科、鹿児島県出水市立病院外科勤務を経て、
昭和56年から平成4年まで久留米大学医学部第一病理学教室助手。
その間、北海道大学医学部第一生化学教室(昭和59年〜60年)と米国バーモント(Vermont)
大学医学部生化学教室(昭和63年〜平成3年)に留学しがんの分子生物学的研究を行なう。
平成4年から株式会社ツムラ中央研究所部長として漢方薬理の研究に従事。
平成7年から国立がんセンター研究所 がん予防研究部 第一次予防研究室室長として、
がん予防のメカニズムおよび漢方薬を用いたがん予防の研究を行なう。
平成10年4月から平成14年3月まで岐阜大学医学部東洋医学講座の助教授として、
東洋医学の臨床および研究や教育に従事。
平成14年5月に銀座東京クリニックを開設し、がんの漢方治療と補完・代替医療を実践している。

603 :がんと闘う名無しさん:2019/05/14(火) 22:03:59.27 ID:5qd+5lRe.net
1位の癌の病院は何処ですか?

604 :がんと闘う名無しさん:2019/05/14(火) 22:26:11.64 ID:VPIED4RO.net
>>603
https://cs.sonylife.co.jp/lpv/pcms/sca/ct/medical/ranking-cancer/05.html?lpk=

605 :がんと闘う名無しさん:2019/05/15(水) 03:04:50.02 ID:UpNJqDX9.net
>>600
これ気になる

606 :がんと闘う名無しさん:2019/05/15(水) 06:21:10.96 ID:dN87putl.net
ステマ

607 :がんと闘う名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:09.94 ID:4gpSmZBN.net
>>599
癌になってから、何を心の支えにすればいいか、ずっとそれを模索している。
未来が断たれたし、何をしようとむなしい。

頼る人もなく、愚痴る相手もない。
話さないので声のしゃがれにしばらく気づかなかった。
希望は画期的な新薬ですかね。でもどんどん高額になっていく。

608 :がんと闘う名無しさん:2019/05/15(水) 22:32:57.67 ID:ZIyzdcI7.net
身内はいないのですか?

609 :がんと闘う名無しさん:2019/05/15(水) 23:21:28.40 ID:irYaGhcY.net
>>607
俺は手術後の経過観察中だけど、心の支えなんか考えたことはないな。
癌になって自分の人生に終わりがあることは意識するようになったけど。
再発がどのような形で起きるかは「運」次第だと思っている。

610 :がんと闘う名無しさん:2019/05/17(金) 20:53:27.32 ID:VWpds7Vw.net
アルコール性慢性肝炎から肝細胞癌になったが、断酒すると再発リスクはかなり低くなるのかなあ。

611 :がんと闘う名無しさん:2019/05/17(金) 21:20:26.51 ID:LtD5ou1s.net
>>610
低くなると思いますよ、1年は再発していません。

612 :がんと闘う名無しさん:2019/05/17(金) 22:40:32.16 ID:kpGGmqaj.net
少し前まで「脳転移した肺がんは手の施しようがない」と言われてたんだよ
脳転移した場所によっては危ないよ

613 :がんと闘う名無しさん:2019/05/18(土) 03:01:34.56 ID:KlRjiBGq.net
肝臓癌が原因で、3回目の食道静脈瘤破裂による吐血。
血圧低下の感覚で破裂したのは自覚できるが今回は1L以上出たようで危なかった。意識を持っていかれていたら多分そのまま死んでた。
本当に滝のように血を吐きます。緊急の内視鏡手術でバンドで対応してもらったが、入院中でなければヤバかった。
癌自体は1回目吐血後に病院に行って判明しそのまま緊急入院、2回目吐血は自宅で、救急車で夜中に搬送してもらい緊急手術。
最初は腹水溜まりまくって2018年を越せ無いかもと言われましたがまだ生きています。
門脈の詰まりが退治できればまだ延命できそうですが・・・

614 :がんと闘う名無しさん:2019/05/18(土) 05:06:53.74 ID:7XU1J6F1.net
>>613
8センチあったけど破裂しなかった

不思議だ

615 :がんと闘う名無しさん:2019/05/18(土) 06:11:38.06 ID:FFpcxfJA.net
>>611
再発はこれから2年、3年と経過してみないとね

616 : :2019/05/18(土) 06:28:01.92 ID:63lc20G+.net
食道静脈瘤破裂は肝がんよりも肝硬変が原因で起こることの方が多いね
肝硬変から肝がんになった人は特に

617 :がんと闘う名無しさん:2019/05/18(土) 07:39:58.45 ID:vCSf+cKI.net
俺は慢性肝炎から肝細胞癌になったけど、肝硬変になる前になってすごく運が悪いと思っていた。
しかし、腹水や静脈瘤は起きていないし、手術時の肝機能も悪くないので余裕で肝切除できたので悪いことばかりではないことが分かってきた。
一旦悪くなった肝臓は良くなることはないが、酒はやめて肝硬変への進行はできるだけ遅らせたいと思う。

618 :がんと闘う名無しさん:2019/05/18(土) 09:57:07.07 ID:fAY3h4Od.net
慢性肝炎と初期の肝硬変の区別は曖昧だからな

619 :がんと闘う名無しさん:2019/05/19(日) 01:22:23.61 ID:emqq1FKc.net
80 です。レンビマの副作用、喀血や心筋梗塞を起こし、その後肺炎まで併発し、死にかけました。レンビマを中止します。まず肺炎と心筋梗塞の治療を優先し、その後抗がん剤を再開します。レンビマやばいからネクサバールに戻ります。

620 :がんと闘う名無しさん:2019/05/19(日) 05:46:41.50 ID:4PggvNRh.net
あら、大変なことになってますね。

621 :がんと闘う名無しさん:2019/05/19(日) 20:56:14.83 ID:9E/eo911.net
>>618
慢性肝炎から肝硬変へ進行したかは何によって診断されるの?
血小板数、肝臓の硬さ測定、採取した肝細胞の観察・・・

622 : :2019/05/19(日) 23:06:25.92 ID:C8Y2bfrq.net
>>621
ここのP.8〜11あたり
https://www.jsge.or.jp/files/uploads/kankohen2_re.pdf

623 :がんと闘う名無しさん:2019/05/19(日) 23:07:41.56 ID:9yn2da2H.net
>>608
つき合いのある親しい身内はいません。

>>609
だれでも余命は限られ、だれでも人生に終わりがあるんだから、
運を天に任せるしかない、そう割り切れる人は幸せと思う。
私は未来が断たれたという悔しさがずっと支配している。
再発も10回近く繰り返していると、疲れちゃって……。

レスが遅れてすみません。

624 : :2019/05/19(日) 23:07:47.28 ID:C8Y2bfrq.net
P.8〜16だった

625 :がんと闘う名無しさん:2019/05/20(月) 08:17:37.43 ID:LG6avDaU.net
>>624
ありがとうございます。
血液検査、画像診断、生検については移行初期での判定は微妙のようですが、
定期健診での血小板減少と画像変化については主治医によく確認したいと思います。
エレストグラフィが有効のようですが、これは検査できる病院は非常に限られているのですか?
色々質問してすいません。

626 :がんと闘う名無しさん:2019/05/20(月) 08:20:25.58 ID:LG6avDaU.net
>>623
再発10回ちかくですか。
言葉のかけようがないですが、お大事にしてください。

627 : :2019/05/20(月) 08:42:19.05 ID:sPbcAbRv.net
>>625
エラストグラフィは、エラスト対応のエコーがおいてあって、エラストグラフィができる医師または検査技師がいて、エラストグラフィの結果を評価できる医師がいて初めて実施可能
実施できる施設は限られてるけど、たいていホームページで宣伝してるからwebで見てみるといい

628 :がんと闘う名無しさん:2019/05/20(月) 20:50:11.80 ID:LG6avDaU.net
>>627
ありがとうございます。
自分は東京に住んでいるけど、武蔵野赤十字病院でできることが分かりました。
でも紹介状が要るんですね。

629 :がんと闘う名無しさん:2019/05/20(月) 23:46:46.74 ID:7KPBXN4f.net
>>619
それはお気の毒です。あなたはずっとこのスレの希望でした。
少しでも治癒に向かうことを祈ってます。レンビマはもっと早く中止すれば良かった
のでは? 肺炎がレンビマの副作用なら、早めに治るかも。

私もレンビマを開始しましたが、合わなければスチバーガに戻ってもいいと医師の話です。
または新薬カボザンチニブへ移行という選択肢も。

レンビマは12mgを一日置きに服用です。1〜2週休薬よりも一日置きの方が効果的とか。
副作用の高血圧はなく、しゃがれ声と疲労感があり、手足症候群はわずかありです。

630 :がんと闘う名無しさん:2019/05/23(木) 17:24:38.09 ID:cL8/eh8K.net
抗ガン剤と医療大麻CBD併用危険

お読み下さい。 ( 文面ラスト辺り )
https://marijuana.jp/is-it-safe-to-take-cbd-with-other-medications-cbd-drug-interactions-explained/

CBDは日本が認可した医療大麻で自己治療として使われています。
併用は避けて下さい。

631 :がんと闘う名無しさん:2019/05/23(木) 18:45:19.37 ID:9sNEPG06.net
>>630
お探しのページは見つかりませんでした。

632 :がんと闘う名無しさん:2019/06/02(日) 15:19:42.15 ID:wEoCoBrz.net
80 です。5月から入院してます。レンビマの副作用で軽い心筋梗塞と気管支出血起こしました。レンビマ止めます。私には合いませんでした。現在ネクサバールに戻って、次のクスリ待ちます。

633 :がんと闘う名無しさん:2019/06/02(日) 15:27:42.33 ID:wEoCoBrz.net
80 です。肺炎の方は、抗生剤の点滴を1日4回を4週間続けました。酸素は毎分1リットル吸ってます。心肺機能ガタガタで歩行も500 mが限界です。レンビマやネクサの人、肺炎予防しっかりしましょう。大変です。

634 :がんと闘う名無しさん:2019/06/02(日) 16:22:01.53 ID:zXOEbGKv.net
大変だったね・・・

635 :がんと闘う名無しさん:2019/06/02(日) 19:50:32.94 ID:P41lEPz5.net
80さん、お大事にね

636 :629:2019/06/03(月) 13:03:59.49 ID:ldqJ6PYk.net
>>632-633
私はレンビマ4週目です。
高血圧、手足症候群はないですが、少し散歩するだけで息苦しいです。
これは気管支や肺炎の前兆ですか?

医師に話したけど、レンビマ休薬の話はなしです。

お大事になさってください。

637 :がんと闘う名無しさん:2019/06/04(火) 08:00:27.59 ID:xQeb3o9v.net
抗がん剤の副作用と言えば脱毛のイメージがあるけど、心筋梗塞もあるんですね。
抗がん剤投与の経験はまだないけど、再発・転移で進行したら自分も使うことになると思う。
糖尿病なので使用の可否もあるかもしれないけど、普通の人より気を付けなければならなくなるんだろうなあ。

638 :がんと闘う名無しさん:2019/06/05(水) 05:27:45.87 ID:QiKZ124V.net
肝臓癌Stage4の格闘家、すごい人もいるもんだね。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190604-00000243-nnn-soci

639 :がんと闘う名無しさん:2019/06/05(水) 07:02:52.52 ID:ElpsmrVX.net
今日は診察日でCTをやります。先生が毎度何かしら指摘して来るから心配です。

640 :639:2019/06/05(水) 14:32:00.10 ID:JJsxgkW9.net
病院は徒歩15分くらいだけど、朝9時半に家を出て帰宅したのは昼2時。診察が2時間待ち
再発はしてなくて前回(2月)と変わらずだそうです。まだ2年経ってないからこれから

641 :がんと闘う名無しさん:2019/06/05(水) 20:52:10.83 ID:QiKZ124V.net
>>640
再発なく何よりでした。
自分は来月に健診があります。
まだ1年経ってないですが。

642 :がんと闘う名無しさん:2019/06/05(水) 23:08:23.21 ID:hy3o4XQ5.net
>>640
良かったね
>>640>>641も今後何もないことを祈ってるよ

643 :がんと闘う名無しさん:2019/06/05(水) 23:28:21.65 ID:ivAYvE2N.net
>>638
手術と抗がん剤でガンは全て取り除かれたとのこと。
ステージ4というのは現在ではなく、発症した2年前のことですよね?

644 :がんと闘う名無しさん:2019/06/06(木) 00:23:30.82 ID:fytKdv52.net
4から復活したのならすごいなー

645 :がんと闘う名無しさん:2019/06/06(木) 00:29:27.61 ID:3kMInfMy.net
>>643
一度4になったらずっと4だよ
考え方が間違ってる

646 :がんと闘う名無しさん:2019/06/06(木) 01:06:33.56 ID:QmGXBVwU.net
>>645
ああ、やっぱり最初の手術が4ならずっと4ですか。
最初2なら2のまま?
それともステージというのは上昇するばかり?

647 :がんと闘う名無しさん:2019/06/06(木) 01:29:23.63 ID:LGGOMOdP.net
どこかに転移してると全身に散らばってると考えられるから4
転移したところを取り切れたとしても再発リスクが極めて高いから4のままと見なされる
運良くそのまま再発しない人も中にはいるけど「4のままで落ち着いてる状態」と考える

例えば腫瘍が見つかって手術前の抗がん剤で縮小したとしてもステージは2→1のように下がったりはしない
どういう状態ですかと言われたらステージ2ですってなる
悪化すれば当然3、4と上がっていく

648 :がんと闘う名無しさん:2019/06/06(木) 16:49:40.85 ID:/kytjo66.net
自分の場合は下記の通りでStage2でした。
1.大きさ4cmの腫瘍が1個
2.脈管(門脈、静脈、胆管)浸潤なし
3.リンパ節転移なし
4.遠隔転移なし
肝切除して今は経過観察中です。
再発した時に2cm未満の腫瘍が1個見つかり、2から3の条件が同じならStage1にステージダウンするのかなあ?

649 :648:2019/06/06(木) 16:55:53.63 ID:/kytjo66.net
>2から3の条件が同じなら
2から4の条件が同じなら、の間違えでした。

650 :がんと闘う名無しさん:2019/06/06(木) 22:45:54.47 ID:QmGXBVwU.net
>>647
詳しい説明をありがとう。
私は医師からステージがいくつか聞いたことがないです。
一旦転移したから4だと思うが。

651 :がんと闘う名無しさん:2019/06/07(金) 09:17:30.58 ID:u2j6fxgl.net
一日でも早くテロメライシンが実用化されますように

652 :がんと闘う名無しさん:2019/06/08(土) 23:14:48.53 ID:tzmrZLF9.net
腹水出てる人いる?

653 :639:2019/06/09(日) 05:46:00.78 ID:Roo2udYP.net
少しお腹ぽっこりですが、「腹水は認められず」のレポートが放射線科から上がって来てました。脾腫ありとは書いてあったけど

654 :がんと闘う名無しさん:2019/06/11(火) 23:28:13.86 ID:f3lXdH1g.net
>>652
1.5年前に初めて足の浮腫と腹水があり、フロセミド錠とスピロノラクトン錠
を服用したら治りました。共に浮腫をなくす利尿剤です。

ところが少し前に乳頭と乳房が腫れて痛くなり(男ですが)、医師に話したら
スピロノラクトンの副作用による女性化乳房だとのこと。
スピロノ…だけ服用中止したら乳はすぐ治りました。
今はフロセミドだけですが、若干浮腫と腹水はあります。

腹水はCTで検知できます。

655 :がんと闘う名無しさん:2019/06/14(金) 16:14:10.06 ID:zUB/Jhzk.net
・・・  ・・    ・          ・・・・      ・・                            
https://www.youtube.com/watch?v=BKxIXxHyYLY

656 :がんと闘う名無しさん:2019/06/15(土) 16:54:18.76 ID:nh7z6xcX.net
腹水は癌が原因というよりは肝硬変に進行しているのかな?
浮腫は手術でリンパ節の切除とかがあったのかな?
いづれにしても、お大事にしてくださいとしか言えないですが。

657 :がんと闘う名無しさん:2019/06/16(日) 07:35:35.38 ID:XjHGgbV+.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49

658 :がんと闘う名無しさん:2019/06/19(水) 10:37:26.74 ID:kymS0mvY.net
80 です。入院76 日目です。レンビマの次の新薬、サイラムザが肝臓ガンに保険適用に成りました。今日から使えます。80 は体力がないため、20日ほど抗がん剤を止めて、体力が回復したらサイラムザにチャレンジします。レンビマが合わない人、主治医に相談して下さい

659 : :2019/06/19(水) 12:18:16.35 ID:K8smTLtr.net
サイラムザは今のところ肝細胞癌に対して入院中に行うと1回あたり約20万円の大赤字になるので、
診療報酬改定までの間は、外来通院でないと事実上使えない

660 :がんと闘う名無しさん:2019/06/20(木) 02:53:58.23 ID:n/L6uCMQ.net
今日はじめてスレ見ました
80さん応援してます
義父が今日肺と腰骨に転移がみつかりました
新薬の情報ありがとうございます
来週からレンビマ2日に1回で再開予定です
副作用で痩せ過ぎてるので
他の薬は無いのかと探していて
ここにたどり着きました
主治医に提案してみます
ここにくる前に丸山ワクチンってのをみたのですが
どうなんですかね…

661 ::2019/06/20(木) 06:46:34.35 ID:wWj7/npR.net
がん治療に関する丸山ワクチンは30年以上前から治験・臨床試験されてるが、いまだに保険適用にならないのは保険適用にならないだけの理由があるんじゃないか

662 :がんと闘う名無しさん:2019/06/21(金) 22:38:33.41 ID:Cm7QoycJ.net
>>660
私もレンビマを2日に1回(3錠)で7週目です。
息苦しさ、めまい、蛋白尿、疲労感などがあり、手足症候群、高血圧などはなしです。
数日前からむくみ再発。食欲不振ですが体重は維持してます。
医師は血液検査と副作用を見ながらその抗ガン剤が適するか確認し、
薬の量を増減したり別の薬に変えたりしてるので、新薬についても話すのはいいことです。

663 :がんと闘う名無しさん:2019/06/22(土) 00:16:53.47 ID:m4NxnLM2.net
しょき症状ありましたか?

664 :がんと闘う名無しさん:2019/06/22(土) 21:04:01.34 ID:Y000QSrP.net
肝臓癌手術後、3ケ月毎に定期健診を受けています。
血液検査と画像検査(CTとエコーを交互に)しています。
肝臓に再発した時はすぐわかると思いますが、肺や骨などへの転移が起きたときはすぐわかるのでしょうか?
腫瘍マーカーはAFPとPIVKA2しか見ていません。

665 :がんと闘う名無しさん:2019/06/22(土) 22:45:53.32 ID:8qPd1nId.net
>>664
再発や転移は自覚症状ないが、CTで確実です。
腫瘍マーカーは私もAFPとPIVKAしか知らされません。

666 :がんと闘う名無しさん:2019/06/22(土) 23:28:51.89 ID:Y000QSrP.net
>>665
転移が起きたらCTで確認されるということですね。
次回の検診で担当医にも聞いておきます。
ありがとうございました。

667 :がんと闘う名無しさん:2019/06/23(日) 17:37:19.16 ID:WgjrzSA3.net
腫瘍マーカーですが、
レンビマに関してのみ、PIVKAは上昇する変なクセがあるらしいから、
気にしなくていいと医師に言われました。
先週、AFPは123下降したのに、PIVKAは確かに205上昇しました。
つまりAFPは信じていいということです。

血小板は前回4.2とかなり低かったのに、先週2.8まで下降。
他のスレで2.8なんて言うと信じてもらえないが、
医師はいつもそんなに危惧していない様子。レンビマの副作用だと
わかっているかららしい。対応策はレンビマの減量しかないとか。
止血しにくいという症状はないから、様子見です。

668 :がんと闘う名無しさん:2019/06/26(水) 22:44:32.75 ID:c2mufwfa.net
親が肝硬変からの肝臓がん
いよいよ黄疸腹水が出てきてしまった

669 :がんと闘う名無しさん:2019/06/28(金) 16:59:51.77 ID:jRClo0nA.net
80 です。介護保険を申請し、昨日区役所の担当者の面接を受けました。自宅に病院と同じ電動ベッドと酸素発生装置を設置しました。また障害者手帳を申請するため主治医の意見書を取り寄せています。自動車税や高速道路代、タクシー代などが割り引きになります。

670 :がんと闘う名無しさん:2019/06/28(金) 17:22:16.86 ID:PWWu3avu.net
先日、夜中に激しい寒気がして毛布に包まれたんだが、室温は28℃だった。
熱がありそうなので計ったら38.0℃も。
実は真冬にも同じ症状になったことがあり、甲状腺の機能低下が指摘されました。
レンビマの副作用解説の中にも、むくみ、蛋白尿とともに甲状腺機能低下症があり、
眠気、かすれ声、寒がりという甲状腺の症状と一致です。

671 :がんと闘う名無しさん:2019/06/28(金) 17:34:20.09 ID:PWWu3avu.net
>>669
退院されたんですか。おめでとう。
症状がどんなか想像できませんが、ご家族がいらっしゃればいいですね。
私は独りアパートです。

672 :がんと闘う名無しさん:2019/06/28(金) 18:12:59.92 ID:8sy742mo.net
すみません、失礼な質問になるかもしれません

アルコールが主原因で肝臓癌になった方は、日本酒換算か単位数で言うとどのくらいの酒量でしたか?

1日あたりの平均酒量とそれを何年間くらい続けたか教えていただければ有り難いのですが

私は40代男性ですが、5単位を20数年続けているうちに肝臓が硬く繊維化していると医者に言われ、γgtp1783、ast551,alt287で医者にかなり危険で精密検査を行うと言われました

父方の祖父が肝硬変で亡くなったのですが、田舎の小さいスーパーの経営者だったこともあり店の酒を呑んで日々の酒量が日本酒1升を上回っていたので、酒量半分以下の自分がこんなに危険な状態になると思いませんでした

母方の祖母は糖尿と胃がん、祖父は膀胱がんと癌体質の血を受け継いでいるので、不安でいっぱいです

日本酒5合くらいで肝硬変や肝臓癌になるものでしょうか? 20年以上続けたからでしょうか?

よろしくお願い致します

文が長くなり申し訳ありません

673 :がんと闘う名無しさん:2019/06/28(金) 18:55:15.91 ID:5qlEkCsT.net
酒量の臨界点は人それぞれだから

674 :がんと闘う名無しさん:2019/06/28(金) 22:00:54.76 ID:/jaeBe2e.net
うちの家族はほぼ毎日発泡酒350を1本と焼酎1合で肝硬変になったな
そんなアホみたいに飲んでたわけじゃないのになあ
ほんと人によるとしか言いようがない
命が惜しいなら断酒をおすすめする

675 :がんと闘う名無しさん:2019/06/29(土) 02:35:01.72 ID:B159T5U/.net
80 です。退院というか?主治医から手の施しようがない、抗がん剤もやめませんか?と提案されました。入院してても無駄なので、出てきました。100m歩けない、坂昇れない、肺炎はなんとか治しました。

676 :がんと闘う名無しさん:2019/06/29(土) 07:33:11.72 ID:8BVVf+WJ.net
80さんは、去年の冬に抗がん剤治療中にも拘わらずスキーに行かれた方ですよね。
あのときは驚きました。
今は100m歩くのも厳しいのですか。
申し訳ないですが、お大事にとしか言いようがありません。

677 :がんと闘う名無しさん:2019/06/29(土) 15:51:02.20 ID:yAuKZX2u.net
>>675
> 80 です。退院というか?主治医から手の施しようがない、抗がん剤もやめませんか?と提案されました。

治療しないのならホスピスに移るとかのお話は?

そうなると、ご愁傷さまとしか言いようがないです

678 :がんと闘う名無しさん:2019/06/29(土) 18:27:22.41 ID:UVMGAqiI.net
レンビマというのは元々甲状腺ガン用としてデビューしたらしい。
そのため甲状腺ガンのスレにはレンビマの書き込みがいっぱい。


>>675
PIVKAやAFPはどうですか?

679 :がんと闘う名無しさん:2019/07/01(月) 17:25:36.46 ID:8omSYtFE.net
ANK 療法は使わないの?

680 :がんと闘う名無しさん:2019/07/02(火) 10:50:57.09 ID:QwzRInvB.net
6月に肝臓癌で承認がおりた
サイラムザを Wikipediaで調べたら
一方で切除不能乳癌および肝臓癌に対しては有効性を示すことができなかった。
と書いてありますが 本当のところ どうなんですか?

681 :がんと闘う名無しさん:2019/07/02(火) 18:47:45.53 ID:a33aBcez.net
80です。2週間後から、通院でサイラムザ始めます。午前中血液検査、午後に点滴します。現在pivka 9000 有ります。効果あるかどうか実験台になりますね。ネクサ、スチ、レンビマ、サイラム、今度で四種類目です。

682 :がんと闘う名無しさん:2019/07/02(火) 21:06:45.47 ID:TypPx6TX.net
すごいね
頑張ってほしいよ

683 :がんと闘う名無しさん:2019/07/03(水) 01:33:30.44 ID:c9+mVafU.net
80 です。ありがとうございます。AFP は2000 以上有ります。現在、休職中です。在宅酸素療法もやってます。歩けないけど車にボンベ積んで運転してます。もう少し頑張って見ます。

684 ::2019/07/03(水) 06:38:28.87 ID:R4ZF1m/s.net
>>681
そのうちオプジーボが日本でも使えるようになるかも?

https://www.bms.com/jp/media/press-release-listing/press-release-listing-2017/20170927.html
オプジーボ®(一般名:ニボルマブ)、ソラフェニブによる治療歴を有する肝細胞がん患者の治療薬としてFDAの承認を取得
2017/09/27

685 ::2019/07/03(水) 06:41:35.96 ID:R4ZF1m/s.net
オプジーボとヤーボイの併用療法は、まだ承認まで時間かかりそう

https://www.ono.co.jp/jpnw/PDF/n19_0605_2.pdf

686 :がんと闘う名無しさん:2019/07/03(水) 08:53:42.19 ID:1jT87dvf.net
>>683
タクシーを使ったほうがよくないですか。人殺しにでもなったら大変です

687 :がんと闘う名無しさん:2019/07/03(水) 12:15:54.93 ID:Q9wnP15P.net
>>686
俺もそれ思った。池袋の事故を思い出した。

688 :がんと闘う名無しさん:2019/07/03(水) 14:33:11.69 ID:hscWH9MW.net
流石に運転はやめてほしい。

689 :がんと闘う名無しさん:2019/07/03(水) 14:36:43.18 ID:hscWH9MW.net
てかそこまでいったら介護認定受けられて身の回りの事ある程度頼めるはず。

690 :がんと闘う名無しさん:2019/07/03(水) 17:22:20.62 ID:i/cTT7xs.net
>>686
ご本人も「タクシー代などが割り引きになります」とおっしゃってます。

691 :がんと闘う名無しさん:2019/07/03(水) 17:35:01.15 ID:fDNy427Q.net
あと少しだから
それが危ないんだ

692 :がんと闘う名無しさん:2019/07/03(水) 19:08:01.69 ID:5RQLDQsL.net
最後の死ぬ時は予測不可能ですか?
誰が見ても予測つきますか
急にいってしまいますか?

693 :がんと闘う名無しさん:2019/07/03(水) 20:00:01.67 ID:Q9wnP15P.net
>>690
障害手帳申請中でまだおりていないのではと思われる。
でも、タクシー使った方がよいのは変わりないよね。

694 :がんと闘う名無しさん:2019/07/03(水) 21:32:11.79 ID:xY13gJw1.net
もうすぐ死ぬのだからお金なんて残しといても意味ないぞ

695 :636:2019/07/04(木) 12:09:55.91 ID:1h+NSP9m.net
>>681
636です。
私は2017年11月にAFP 5700、PIVKA 2400でしたが、温熱療法やったら20と30までに改善し、転移も消失しました。当時、ほとんどお手上げという雰囲気の主治医も、衝撃的と讃えてくれました。
温熱療法は否定的な標準治療の医師が多いみたいで、私も半信半疑でセカンドオピニオンとしてクリニックを訪ねたんですが、主治医は改善したのはスチバーガの効果だと主張してます。
私自身は温熱療法が謳っているように、相乗効果だと思います。他の治療でのダメージの回復やQOLの向上も期待できるので、80さんにお薦めと考えました。
でも、現在の私のマーカーは300台と500台で徐々に悪化し、レンビマ服用中です。

696 :672:2019/07/05(金) 16:19:09.27 ID:TfsOSf3D.net
>>674
ありがとう、やはり断酒しかないようですね

697 :がんと闘う名無しさん:2019/07/07(日) 00:16:02.71 ID:zmFg2XC7.net
月曜日は3ケ月毎の検診で血液検査とエコーがある。
肝切除後9ケ月しか経過していないが、今から少しナーバス。

698 :がんと闘う名無しさん:2019/07/07(日) 01:27:31.05 ID:jnYEQYDM.net
頑張って
でも9か月しか経ってないのに3か月毎の検診でいいんだ?

699 :がんと闘う名無しさん:2019/07/07(日) 08:56:51.30 ID:zmFg2XC7.net
>>698
ありがとうございます。
手術後、1ケ月、2ケ月、3ケ月、3ケ月のインターバルです。
脈管浸潤と遠隔転移が認められなかったからだと思います。

700 :がんと闘う名無しさん:2019/07/08(月) 18:31:29.87 ID:mTlcueS5.net
697です。
本日、経過観察(手術後9ケ月経過)は再発・転移なく無事に終わりました。
ASTとALTが高いのが気になりますが、血小板は15.8→16.7と若干改善されました。
画像診断(エコー):異状なし
AFP:2.4、PIVKA2:29
AST:52、ALT:102、γ‐GTP:44
血小板:16.7

701 :がんと闘う名無しさん:2019/07/08(月) 21:57:26.12 ID:jzqZcY3n.net
おーよかったねえ
切除してるなら高くなるのはしょうがないのかな?
気にしすぎも良くないよ
とりあえずお疲れ様

702 :がんと闘う名無しさん:2019/07/09(火) 06:33:21.34 ID:QyWG0/n0.net
>>701
ありがとうございます。
癌発覚から10ケ月半、断酒した結果かな。

703 :がんと闘う名無しさん:2019/07/09(火) 14:36:15.76 ID:344sJX4s.net
厚生労働省は9日、免疫の働きを利用したがん治療薬「オプジーボ」を使用した患者が副作用とみられる小腸炎を発症して死亡したと公表。重大な副作用として薬の添付文書に追記するよう、製造元の小野薬品工業(大阪)に指示した。

704 :がんと闘う名無しさん:2019/07/10(水) 18:43:51.82 ID:RcS0ZQf/.net
僕を信じるなら助かります!
https://i.imgur.com/gdUKHNo.jpg

705 :がんと闘う名無しさん:2019/07/14(日) 20:22:09.39 ID:nHGUmorV.net
腹水で食欲全然ない

706 :がんと闘う名無しさん:2019/07/14(日) 21:05:18.00 ID:0LgPxbyy.net
それはいかんなぁ

707 :がんと闘う名無しさん:2019/07/14(日) 21:59:10.06 ID:iRRNaxL5.net
>>705
私もやや腹水で、調理する気力がないので弁当を買ってくるが、
それも半分しか食べれない。
レンビマの副作用にも食欲低下とある。だけど体重は減らないです。

708 :がんと闘う名無しさん:2019/07/15(月) 04:50:02.89 ID:WZOC5j3p.net
食欲あるが薬の副作用の下痢が辛い

709 :がんと闘う名無しさん:2019/07/20(土) 08:48:27.65 ID:EHpPxW/U.net
がん診療拠点病院で手術後定期的に検査を受けています。
再発の有無は検査してくれますが、肝臓の脂肪や線維化の進行について尋ねてもあまり答えてくれません。
再発のリスクが高くなっているのか知りたいために訊いています。
がん専門病院なのでがん以外は診る余裕がないのかもしれません。
肝炎の悪化状況などは別の病院の消化器内科で診てもらうなどしてる人はいますか?
検査が重複すると、特にCTは放射線被ばくがあるので気になっています。

710 :がんと闘う名無しさん:2019/07/20(土) 09:18:35.77 ID:JS1jphqF.net
>>709
普通は一度状態を尋ねておけば、急激に変化がない限り毎回の検査の度に繊維化や脂肪とかイチイチ詳しく説明はされません。「変わりないですね」で終わり。

重複はいけないので、そこの病院から紹介状を書いて貰い転院するかですね。でも時間を掛けて話を聞いてくれて貴方が満足するような説明を検査の度にしてくれるかどうかは分からない

711 :がんと闘う名無しさん:2019/07/20(土) 10:57:34.42 ID:EHpPxW/U.net
>>710
ありがとうございます。
そんなものですかね。
転院については再発の時のことも考えてよく検討して決めます。

712 :がんと闘う名無しさん:2019/07/20(土) 19:43:08.25 ID:t0nzqCra.net
台湾・韓国での治験は単剤だが、
コーネル大学で始めているキイトルーダとテロメライシンを
組み合わせた治験がうまくいけば、
日本人の肝細胞癌治療が変わる可能性があるのではと期待だって

713 :がんと闘う名無しさん:2019/08/01(木) 11:03:49.10 ID:g7rpyWfT.net
BCみたいな肝炎になってないのに肝臓癌になることあるの?

714 ::2019/08/01(木) 15:18:58.62 ID:Qb7VdNF9.net
>>713
脂肪肝(正確には非アルコール性脂肪性肝炎)とかアルコールとかで肝臓癌になることはあるよ

715 :がんと闘う名無しさん:2019/08/01(木) 15:28:36.49 ID:7gyx64pb.net
B型、C型肝炎や肝硬変で検診や治療を受けている人は、癌になれば比較的早いうちにわかる可能性がある。
しかし、アルコール性や非アルコール性脂肪肝炎では定期的に病院へ行っている人が少ないので、発見が遅れる場合がある。

716 :がんと闘う名無しさん:2019/08/01(木) 19:31:25.71 ID:g7rpyWfT.net
サンクス
アルコール全然飲まないし肝炎検査受けて陰性だったから安心してたけど、別のがあるんか
一度診てもらおうかな

717 :がんと闘う名無しさん:2019/08/02(金) 23:37:24.79 ID:342Rjjui.net
数年前に肝臓ガンの手術をやったんだが、切ったところだけ汗をかきます。
よくあることですか?

718 :がんと闘う名無しさん:2019/08/04(日) 02:10:27.53 ID:Pa19vI60.net
6月に肝動脈塞栓術を受け特に高熱や吐き気等の副作用も無く2週間で退院したけど
1ヵ月経った頃急な高熱(39.5℃)にうなされ電話して予約日じゃなかったけど診察受けて抗生剤点滴受けてなんとか回復した
だけどまたここ数日発熱してる
前回とは違って夜にジワジワ上がって38.5℃行かない位まであがる
それと、腹部全体が押すと痛い
月曜日また電話してみるけど副作用なのかなあ

719 :がんと闘う名無しさん:2019/08/04(日) 16:54:51.06 ID:ksQFHgoB.net
肝機能が落ちてるのではないか?

720 :がんと闘う名無しさん:2019/08/04(日) 18:04:22.13 ID:X40HCoyy.net
>>718
1ヵ月経ってから39.5℃って、医師は塞栓術の副作用だと言ってましたか。

私は5回塞栓術やって、毎回すぐ38〜40℃になって8〜10日で退院してました。

721 :がんと闘う名無しさん:2019/08/05(月) 04:54:10.49 ID:Jc4XhIIa.net
>>719
肝機能は元々肝硬変があり、脾臓摘出した時に医師から『ここまで酷い肝臓は初めて見ました』と言わせる程です
CT等も素人が見ても分かる位にゴツゴツしてますし

>>720
副作用とは言われなかったと思います
菌に反応して発熱してるかなぁ?抗生剤の注射と飲み薬で様子見ましょうと
主治医の先生が急患対応中だった為、代医の先生でしたが
胆石も2個程ある為そっちを気にされてる様でした

722 :がんと闘う名無しさん:2019/08/06(火) 21:18:17.78 ID:TJs953dj.net
肝臓癌は皆さん重粒子線を癌保険で
してますか?放射せんよりも、重粒子線は90%

723 :がんと闘う名無しさん:2019/08/06(火) 23:29:50.94 ID:tl0MP87a.net
>>721
塞栓術は肝機能があるレベル以上ないと行わないのでは?
入院中も医師はたびたび血液検査を気にしていた。


>>722
100万円も掛かるんですか。

724 :がんと闘う名無しさん:2019/08/07(水) 00:48:34.11 ID:43Sv1zDE.net
>>723
私の場合逆ですね
切除したら肝不全になるのが目に見える位に肝硬変が進行している為出来ない、ラジオ(マイクロ)波は病巣がエコーで確認出来ない為出来ない
残された選択が塞栓術でした

725 :がんと闘う名無しさん:2019/08/07(水) 19:29:56.43 ID:EWSdgWET.net
肝癌診療診療ガイドラインによれば、塞栓術の適用はChild-PughがAまたはBで他の臓器への転移がないこと、となっているようです。
ガイドラインなので病院によってはこの限りではないのかもしれませんが。

https://ganjoho.jp/public/cancer/liver/treatment.html

726 :がんと闘う名無しさん:2019/08/07(水) 19:55:12.61 ID:EXOAFgCe.net
>>724
肝臓移植は?

727 :がんと闘う名無しさん:2019/08/14(水) 12:14:46.01 ID:mnmCjy4a.net
数カ月、歩くと息苦しいんだが、レンビマの副作用だろうと言われてきた。
ところが血液検査から心不全の可能性ありという話になってきた。
BNPが56もあるから(基準値は18未満)。
心配になって心不全のスレを覗いてみたんですが、みなさん200とか600とか1000になったという会話をしていた。少し安心。
今月、エコーの予約あります。

728 :がんと闘う名無しさん:2019/08/14(水) 12:32:11.10 ID:jmXjM5uF.net
私は盆前に採血とエコーの検査をして変わらずでした。毎日昼間からビール呑んでます。ラジオ波から2年になるけど、そのうちバチ(再発)が当たるでしょう。

729 :がんと闘う名無しさん:2019/08/14(水) 19:11:02.47 ID:Y90dkDHQ.net
>>727
循環器内科へ行って念のため心電図、場合によってはCTで検査してもらったら。
癌の専門病院だ多分医者は癌しか診ないと思う。

730 :がんと闘う名無しさん:2019/08/14(水) 22:51:45.43 ID:mnmCjy4a.net
>>729
心不全の可能性あるので、心エコーという超音波検査をやることになりました。
主治医は肝臓内科ですが、総合病院なので、担当は別の医師でしょう。
前回まではレンビマの副作用だろうと言ってたが、今回初めて肝臓ガンとは
関係ないと言ってました。

CTは7月に胸腹部の造影をやったばかりですが、その結果から心不全も診断
できますか?

731 :がんと闘う名無しさん:2019/08/14(水) 23:26:37.92 ID:Y90dkDHQ.net
>>730
>CTは7月に胸腹部の造影をやったばかりですが、その結果から心不全も診断できますか?

肝臓癌の検査のための造影CTでは分からないと思いますよ。

自分は糖尿病で1年前に胸に少し圧迫感があったので、通院していたところの紹介で心臓の精密検査を受けました。
紹介された総合病院で心臓の造影CTを撮って心臓の動脈硬化の有無などの検査を受けました。
結果は異状なしでしたが、それで偶然に肝臓に腫瘍があることが分かりました。
そのあと別に肝臓の造影CTを撮りました。

そう言えば心エコーというのもありますね。
肝切除の手術前に心臓の検査を受けるときに、負荷心電図とそれをやりました。

732 :がんと闘う名無しさん:2019/08/16(金) 08:08:49.80 ID:TIAs84NA.net
>>728
なかなか禁酒は出来ませんよね

733 :がんと闘う名無しさん:2019/08/16(金) 18:39:44.52 ID:ISeGGb3e.net
かれこれ微熱が1カ月くらい続き 右の背中 右脇腹が張ったり痛い感じなんですが、これ症状ですか?

734 :がんと闘う名無しさん:2019/08/16(金) 19:03:23.75 ID:KxuxYzpc.net
肝硬変から来てるのか癌なのか、抵抗力が落ちて菌が悪さしてるのか医者に診て貰わなければワカランよ

735 :がんと闘う名無しさん:2019/08/16(金) 19:48:06.16 ID:ISeGGb3e.net
ありがとうございます
医者は何科が良いとかありますか?とりあえず微熱だけ続いていたので、内科で血液検査はしてもらってまして。月曜に結果分かりますが、特に癌検査はしてもらってなくて

736 :がんと闘う名無しさん:2019/08/16(金) 19:49:07.85 ID:ISeGGb3e.net
あと5月の健康診断では、肝機能に異常なかったのですが
急に悪くなる事ありますか?

737 ::2019/08/16(金) 20:26:45.07 ID:biREJ7wG.net
とりあえず慌てずスレタイ読んでから書き込むと幸せになれるかもしれない

738 :がんと闘う名無しさん:2019/08/16(金) 20:30:40.91 ID:CZfQfQfY.net
内科でもとくに消化器内科かな。後出しで概往症がないようなので、急性肝炎とか?血液検査の肝機能とか見て先生が診断されますよ。患者の僕らに聞かれてもねー

739 :がんと闘う名無しさん:2019/08/16(金) 21:34:16.07 ID:ISeGGb3e.net
すみません 取り乱して変な質問してしまい申し訳ございません

740 :がんと闘う名無しさん:2019/08/16(金) 21:59:48.16 ID:CZfQfQfY.net
めったなことは言えないんだけど、たぶん癌にはなっとらんから大丈夫

741 :がんと闘う名無しさん:2019/08/17(土) 18:55:19.98 ID:jr6tzz8E.net
タバコと酒が原因の癌

逆にタバコ酒やってなくて癌になるやつっているの?

742 :キモいおっさん:2019/08/17(土) 19:30:29.16 ID:txYgFKT8.net
>>741
おまえのようにヤク中はいつなってもおかしくない

743 :がんと闘う名無しさん:2019/08/17(土) 22:57:48.93 ID:q8zFBVS6.net
>>741
肝臓ガンの原因を調べなよ。肝炎ウイルスがあるから。

744 :がんと闘う名無しさん:2019/08/17(土) 23:32:14.62 ID:8UENJtuY.net
肝臓の手術はしんどいと思うのでいきなり重粒子線で考えてます
皆様も手術なんかよりも重粒子線でしませんの?私は癌保険で支払います

745 :がんと闘う名無しさん:2019/08/18(日) 00:14:05.97 ID:9HfEK/xw.net
>>744
あなたが希望しても症状により重粒子線が向かない場合もあるけど、医者は何と言ってるの?

746 :がんと闘う名無しさん:2019/08/19(月) 19:07:17.21 ID:YyOCpZZk.net
全がん協の5年生存率が発表されました。
手術できるのは3割弱だけど、できれば特にStage2とStage3は随分と違うんですね。

http://www.zengankyo.ncc.go.jp/etc/seizonritsu/seizonritsu2010.html

肝臓がん        Stage1 Stage2 Stage3 Stage4
相対生存率(全症例)% 61.6 36.0 14.6 1.7
相対生存率(手術例)% 75.2 56.8 34.2 4.8
手術率は28.5%

747 :がんと闘う名無しさん:2019/08/21(水) 11:38:59.18 ID:R58UFrbA.net
>>741
ウイルスのが多いわ猿
適当に喋んなチンパン

748 :がんと闘う名無しさん:2019/08/22(木) 00:50:32.19 ID:4NGG40rO.net
肝臓癌は肝臓移植してたら根治します?

749 :がんと闘う名無しさん:2019/08/22(木) 22:32:42.62 ID:eRCETjzY.net
肝臓移植は中国へ行くとよい

750 :がんと闘う名無しさん:2019/08/22(木) 22:46:19.09 ID:UTdFyOqU.net
どこ情報?

751 :がんと闘う名無しさん:2019/08/23(金) 08:45:55.20 ID:/ipSaG0t.net
臓器売買が緩いとか?

752 :がんと闘う名無しさん:2019/08/23(金) 10:07:07.03 ID:i3ATaS/D.net
会社の上司が再発せず8年過ぎたから俺は大丈夫っていうけど実際はどうなんだろう…
うちの60代父がステージ1で来月手術なんだけど、離れてるからガンのことよくわからない

753 :がんと闘う名無しさん:2019/08/23(金) 15:24:34.33 ID:/ipSaG0t.net
ステージは手術で取り出した腫瘍を病理検査した結果によって変わることがある

754 :がんと闘う名無しさん:2019/08/23(金) 20:24:48.99 ID:86XHPqzB.net
>>752
肝臓移植すれば治って解決

755 :がんと闘う名無しさん:2019/08/23(金) 21:06:15.82 ID:PQ7wj4jA.net
>>754
ばーか

756 :がんと闘う名無しさん:2019/08/24(土) 20:37:29.62 ID:Qmv2z6OO.net
>>752
10年で再発する場合もあるんじゃないかな

757 :がんと闘う名無しさん:2019/08/24(土) 20:52:32.49 ID:D42iwb5q.net
でも8年再発なしいってうらやましいよなあ。
ステージや悪性度によって違うとは思うけど、年率10〜15%、5年で70〜80%が再発すると言われている。
手術してまだ1年ぐらいだが、毎回健診の時はドキドキする。

758 :がんと闘う名無しさん:2019/08/25(日) 06:03:05.91 ID:N2nLFzJp.net
>>757
家族から肝臓移植してもらえばいい

759 :がんと闘う名無しさん:2019/08/25(日) 08:31:10.90 ID:ybDvdfOU.net
>>758
ばーか

760 :がんと闘う名無しさん:2019/08/25(日) 11:50:21.28 ID:D0o3qnV0.net
関係ねえやつは消えろ

761 :がんと闘う名無しさん:2019/08/25(日) 17:10:00.18 ID:JeyAkEng.net
1年くらいで再発が現実は多い?

762 :がんと闘う名無しさん:2019/08/25(日) 17:13:31.47 ID:JeyAkEng.net
>>757
ステージ1では?

763 :がんと闘う名無しさん:2019/08/25(日) 18:56:23.43 ID:D4NtNoQd.net
>>762
ベースの肝臓も肝硬変ではなく肝炎でとどまっているのかもね

764 :がんと闘う名無しさん:2019/08/26(月) 16:27:17.80 ID:gTecGNxt.net
【ハンディキャップに生きる価値あるのか 障害者に未来はない。あるのは絶望のみ】

優生思想って人間の生物としての根幹だと思う
だから障害者は差別されるし、低所得も馬鹿にされる
この際、一定スペックのない男女は淘汰する社会の方が平等なのかもしれない

低学歴、低知能指数、身体障害者、知的障害者、とか社会の足を引っ張る反社会人格者や統合失調症などの人格障害、精神障害者も含め、きっちり安楽死施設でも作って処理した方が平和で平等なんじゃないかな

彼らに生きる価値はあるのか
岡田常路周囲にとんでもない迷惑を死ぬまでかけ続け、しかも治療はほぼ不可能。p
社会を乱す存在価値ゼロの超低脳単細胞

それか死ぬまで施設に閉じ込めておけばいいとも思うし外には出ないでほしい

浪速建設 岸本晃(キシモトアキラ)

765 :がんと闘う名無しさん:2019/08/28(水) 19:53:03.02 ID:akldsrii.net
血液検査でひっかかり紹介状を書くからどこどこの病院に行きなさいと言われました
詳しいことは聞いていないのですがよほど悪いのでしょうか
最近体重が落ち痩せたので心配です

766 :がんと闘う名無しさん:2019/08/28(水) 20:21:28.94 ID:QsfT7qU/.net
>>765
血液検査のどの項目が悪かったのかい書いてないので何も言えない。
医者が検査してくるよう紹介状を書いてくれたなら行くしかないのでは?

767 :がんと闘う名無しさん:2019/08/28(水) 20:52:21.85 ID:akldsrii.net
>>766
知人の話ですので項目はわからないのです。すみません。
病院には近々行く予定です
悪くないよう祈るばかりです

768 :がんと闘う名無しさん:2019/08/28(水) 20:58:01.13 ID:vpZ0L/0g.net
南無阿弥陀仏

769 :がんと闘う名無しさん:2019/08/28(水) 21:49:39.35 ID:jYjsLoY0.net
>>767
なぜこのスレに書き込んだのだろう。

770 :がんと闘う名無しさん:2019/08/29(木) 05:09:30.29 ID:LYl2kCUf.net
>>769
「知人の話」といっているが、「本人の呟き」のような気がする。
紹介状を書いた医者からは結構厳しいことを言われたが、その内容が理解できなく混乱しているのでは?

ただ、血液検査だけで肝臓がんのスレに来るのが理解できないね。
健康診断か何かで、オプションの検査で腫瘍マーカー(AFPかな)の数値が基準値を超えてた可能性ぐらいしか考えられない。

771 :がんと闘う名無しさん:2019/08/29(木) 08:16:17.96 ID:HZsrSzWD.net
相手にするだけ無駄

772 :がんと闘う名無しさん:2019/08/29(木) 11:21:08.20 ID:J97VcJI6.net
手足症候群+魚の目→痛み倍増

773 :がんと闘う名無しさん:2019/08/30(金) 05:34:06.68 ID:aoqINeTz.net
御仕事辞めたい

皆様は御仕事してますか?

774 :がんと闘う名無しさん:2019/08/30(金) 06:33:10.95 ID:k0vMFJme.net
定年退職後に癌になったので仕事はしていない。
再就職しようとも考えていない。
まだ年金受給開始になっていない(現在62歳)ので無収入のため、退職金などの預貯金は目に見えて減っている。
年金の受け取りを早めようか、どうしようか?

775 :がんと闘う名無しさん:2019/08/31(土) 23:04:55.53 ID:cz0fo9N3.net
>>774
高額療養費制度は利用してるよね。
ウイルス肝炎なら助成金が出て、入院が無料になる。

776 :がんと闘う名無しさん:2019/09/01(日) 00:17:38.47 ID:ThmPg0xI.net
>>774
母は年金60歳から貰った。62歳で死んだ。肝臓癌、肝硬変末期→肝不全

777 :がんと闘う名無しさん:2019/09/01(日) 09:38:35.05 ID:PZX2QKjE.net
774です。ありがとうございます。

>>775
高額療養費制度は去年手術して入院した時に利用させてもらいました。
ウイルス性ではなく、アルコール性の疑いが高い(断酒中)です。

>>776
脈管浸潤、遠隔転移がなかったので手術後は抗がん剤も放射線もやっていないです。
そのため癌になる前と同じ状態で生活しており、癌宣告受けた時の死が迫っている感が薄れてきています。
でも、再発・転移が起きて普通の人より早くお迎えが来るのは確実で、年金は早くからもらおうかどうかと考えています。

778 :がんと闘う名無しさん:2019/09/01(日) 12:41:09.17 ID:fvukqO9D.net
年金、60歳からもらっているが、月6千円以下だったかな。

779 :がんと闘う名無しさん:2019/09/01(日) 12:51:24.95 ID:ThmPg0xI.net
え、たったの月6千円?6万円の間違いじゃなくて?

780 :がんと闘う名無しさん:2019/09/01(日) 15:31:06.71 ID:caAUZ4Kd.net
>>657

上記のスレがdat落ちしたので、こちらのスレでも見られます。
人間の知識や医学をも超えて、
真剣に誰の人生もが救われる知識です。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69

781 :がんと闘う名無しさん:2019/09/01(日) 18:19:02.88 ID:fvukqO9D.net
>>779
6万円は65歳から。

782 :がんと闘う名無しさん:2019/09/01(日) 18:29:32.97 ID:iIhgbMfE.net
もしかして、年金の掛け金をほとんど払ってなかったのでは。

783 ::2019/09/01(日) 18:47:57.51 ID:PmQIggPD.net
自営で年金未納期間が長いうえに繰り上げ受給したらものすごく少なくなることもありそう

784 :778:2019/09/01(日) 19:01:06.68 ID:fvukqO9D.net
>>783
ほとんど自営で、厚生年金は数年。
年金未納期間は5年ぐらいだったかな。

785 :がんと闘う名無しさん:2019/09/15(日) 10:30:22.18 ID:2VS7TJKg.net
がん患者レベルのCBDオイル で検索

医療大麻ですが、確か諸外国ではナビロン、ドロナビノールとかいう医薬品名でこれに近い由来成分が売られています(海外で)

韓国でも買えるが日本は治験が始まったばかり(厳密にはまだ申請最中)

国際(条約)で解禁するか、治験で解禁するか、もはや時間の問題

逮捕とか違法とか、もうギャグでしかない

786 :がんと闘う名無しさん:2019/09/15(日) 12:05:14.00 ID:BWxohe5X.net
>>785
なんかいろいろあって、結局いつも見送り。

787 :がんと闘う名無しさん:2019/09/24(火) 02:32:18.37 ID:hfskBmCW.net
ふと疑問が芽生えたので質問させていただきます
再発は同じ臓器に出来るから検査は同じ臓器だけやると思いますが、転移はどうやって調べる(分かる)のですか?

788 :がんと闘う名無しさん:2019/09/26(木) 22:35:09.09 ID:NXeykkcZ.net
>>787
私もその質問をしたいです。
私は2年前に副腎と骨に転移していて、CTで発見されました。しかし医師は肝臓の場合、
肺へ転移するケースが多いと言ってました。だから肺はチェックしている?
CTの視診なら全身はできないでしょうから、肝臓に近い臓器だけかも。

789 :がんと闘う名無しさん:2019/09/27(金) 20:57:58.50 ID:b3imFAO5.net
私も知りたいですが、誰かわかりますか?

転移した癌の原因となる原発性肝癌には次の2つが考えられると思う
@肝切除され取り除かれた原発性肝癌からすでに転移していた場合(手術前には小さいなどで見つかっていなかった)
A新たに原発性肝癌が再発しこれから転移した場合

Aの場合は肝臓の定期健診で原発性肝癌が見つかれば詳しい検査で分かるはず。
@の場合は転移した癌による何らかの自覚症状が出て検査されるまでは分からないということか?

790 :がんと闘う名無しさん:2019/10/01(火) 08:52:01.02 ID:w9FlbD13.net
甲状腺がんで診察を受けてて昨日いろいろ検査した結果が出たのですが、
・甲状腺がん乳頭がん
・食道まで広がっている
・首の後ろリンパ節に転移
・肝臓機能障害(血液検査8つ引っかかる、High2つ、Low6つ)
肝機能障害ってなんでっしゃろ?( *´艸`)
お酒もタバコも飲んでも吸ってもないです
まさかここにもがん!?っていう不安もあったけど担当医の説明にはがんって言ってなかったようなあったようなよく覚えてなくて・・・

791 :がんと闘う名無しさん:2019/10/01(火) 22:10:08.55 ID:kjrDuzdm.net
>>790
転移があって大変動揺されていると思いますが、
血液検査の項目と数値が分からないと何ともコメントのしようがないです。
ちなみに肝臓がんの腫瘍マーカーはAFPとPIVKA2ですが。

792 :がんと闘う名無しさん:2019/10/02(水) 23:59:58.27 ID:Mcm9n6Xu.net
がんの疑いを3年放置で死亡のニュースあるね

793 :がんと闘う名無しさん:2019/10/03(木) 10:01:50.37 ID:RvTfbR/h.net
逆に言えば3年も処置なしで生きたんだ

794 :がんと闘う名無しさん:2019/10/03(木) 14:23:57.71 ID:RvTfbR/h.net
>>776
うちも家族に肝臓がんがいるんだけど、もう末期なのか倦怠感と咳こみ吐き気とめまいがひどい
家で様子みてて最初は季節の変わり目とおもったんだけど、2週間続くとやっぱりガンかなと思う
一応寝られてはいる
3年前に肝臓腫瘍を摘出手術してもってたんたけど、急に悪くなった

795 :がんと闘う名無しさん:2019/10/03(木) 15:59:00.27 ID:h5lEdTX0.net
>>792
これだよね
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191003-00000153-nnn-soci

俺は去年の夏、これと同じケースで見逃されず肝臓癌が見つかった。
糖尿病で通院している病院で心電図を取ったところ気になる波形があるので総合病院を紹介され検査した。
循環器内科で心臓のCTを撮ったところ、肝臓に4cmの腫瘤が確認されすぐ消化器内科へ回され肝臓癌と診断された。
幸い心臓には異常がなかったが、一年前に肝臓癌は手術して経過観察中。
とても他人事とは思えなかった。

796 :がんと闘う名無しさん:2019/10/04(金) 01:37:47.25 ID:iLq1wpga.net
>>795
上顎洞癌で受診してるんだけど、先日心臓と肝臓がおかしいから循環器、消化器も受診してくれと言われてエコー超音波で心電図取りました
来週あたまに消化器科も行くのですが肝臓に腫瘍が新たに見つかる可能性もあるんですか?
上顎洞癌ですでに放射線体内に入れるPET-CT検査を実施済みです
PET-CTで見つからずに消化器科へまわされて腫瘍が新たに見つかる事なんてありえますかね?
それとも腫瘍ではなく別の病気の可能性??
病気の症状がないだけに不気味すぎる
生化学検査の結果はALT、ASTが基準値の約2倍超、γ-GTが基準値の1.5倍
プレアルブミン、A/G比が基準値の約8割でした
AFPとPIVKA2というのは検査結果には項目自体がありませんねぇ

797 :がんと闘う名無しさん:2019/10/04(金) 15:37:41.93 ID:phbt4Nqq.net
PET-CTで腫瘍が見つからない、AFPとPIVKA2を見ていないなら肝臓がんの可能性は低いんじゃない。
アルブミンが異状しで、ALT、AST、γ‐GTが高いだけなら、肝硬変ではなく脂肪肝か慢性肝炎が考えられる。
血小板の数が少なくなっていれば慢性肝炎の方かもしれない。
癌の治療で薬を飲んでいればその影響で肝機能障害があらわれていることも考えられる。
消化器の担当医師によく話を聞くしかないですね。

798 :がんと闘う名無しさん:2019/10/09(水) 22:02:52.50 ID:8tB+NTUF.net
>>700 です
明日、3ケ月毎の定期健診でEOB-MRIと血液検査です。
主治医の出勤日が月曜日なので結果を聞くのは20日ですが、今から少しナーバス。

799 :798:2019/10/09(水) 22:11:11.14 ID:8tB+NTUF.net
月曜は21日でしたね、すいません。

800 ::2019/10/12(Sat) 22:47:24 ID:rRyyluYf.net
母がステージ4で腫瘍10センチ。先週入院しました。元気だったから驚いてます。
完治は難しいと思うが、何とか数年は頑張ってほしい。肝機能の数値は悪くないらしいが、いきなり逝っちゃうって事もあるもんですか?
まだ症状は出てないみたいですけど。

801 :がんと闘う名無しさん:2019/10/15(火) 15:38:26.77 ID:vJC5Ipv3.net
>>800
肝不全で亡くなることはありますね。

802 :がんと闘う名無しさん:2019/10/15(火) 19:39:54.04 ID:bFl5iyze.net
>>801
レスありがとうございました。

803 :がんと闘う名無しさん:2019/10/15(火) 20:08:12.95 ID:PpjvjC93.net
>>800
Sage4ということは転移があるのですね。
場所と個数が分からないので何とも言えないです。
最初の治療が後々の治療へ必ず影響するので病院選びはよく検討した方が良いです。
お大事に。

804 :がんと闘う名無しさん:2019/10/15(火) 22:59:12.44 ID:AyJYr9m/.net
>>803
肺に転移してまして、肺の癌は小さいみたいですが。
抗がん剤治療しながら様子見らしいですが、正月が迎えられるのか不安で仕方ありません。

805 :がんと闘う名無しさん:2019/10/16(水) 13:54:08.87 ID:yB6XJbjl.net
病院に来てます。採血とMRIをして診察待ちです。もう先生は飯に行ってるようで音沙汰ナシ

806 :805:2019/10/16(水) 16:16:06.78 ID:yB6XJbjl.net
帰って来ました。今のところは再発してない、腫瘍マーカーも上がってない。このままいけばいいんだがと言ってたが、まだ治療後2年だからこれからだろうなという認識です

807 :がんと闘う名無しさん:2019/10/16(水) 16:42:33.27 ID:KRt/bnWo.net
>>806
検査無事に終了してよかったですね。
小生は先週した検査結果を来週聞きに行く予定です(手術後1年経過)。

808 :806:2019/10/21(月) 18:06:31.04 ID:WcJcCffn.net
>>807
どうも。あなたのほうはどうでしたか?

809 :807:2019/10/21(月) 19:05:31.85 ID:22sli9Zp.net
>>808
どうもありがとうございます。
本日(手術後1年経過)、再発・転移なしとの報告をもらいました。
肝機能と血小板は良くないです。( )は三か月前の数値。
画像診断(EOB-MRI):異状なし
AFP:2.5(2.4)、PIVKA2:33(29)
AST:58(52)、ALT:109(102)、γ‐GTP:54(44)
血小板:15.4(16.7)

810 :806:2019/10/21(月) 20:18:15.58 ID:WcJcCffn.net
>>809
再発転移ナシ良かったですね。私は血小板は10.8で、今回少し貧血が出てました。肝機能の数値は薬が効いているから正常でした。2か月ごとに行っています。

811 :がんと闘う名無しさん:2019/10/28(月) 18:37:05.14 ID:hPq1Z+fri
レンビマを服用してますが、様子をみて新薬に切り替えるかもしれないとのこと。
新薬というのはサイラムサ?ですか?
点滴らしいですね。初めてなのでちょっと不安……

812 :がんと闘う名無しさん:2019/11/02(土) 19:45:12.81 ID:+VZwoiXN.net
80さんからの報告が7月を最後に途切れてるね。頑張っていらっしゃるのかしら心配です

683 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2019/07/03(水) 01:33:30.44 ID:c9+mVafU
80 です。ありがとうございます。AFP は2000 以上有ります。現在、休職中です。在宅酸素療法もやってます。歩けないけど車にボンベ積んで運転してます。もう少し頑張って見ます。

813 :がんと闘う名無しさん:2019/11/04(月) 12:21:29.62 ID:qyEpjmFG.net
レンビマを増量することになったが、とたんに血圧が上がり、
鼻汁に血のかたまり。昨日から下痢の連続です。

814 :がんと闘う名無しさん:2019/11/04(月) 17:35:19.03 ID:qyEpjmFG.net
下痢が怖くて病院に行けない。紙オムツしていても強烈ににおいますね。

815 :がんと闘う名無しさん:2019/11/04(月) 18:30:59.52 ID:5H0edpcn.net
あっ、まだいきてたかw

816 :がんと闘う名無しさん:2019/11/11(月) 23:22:29.06 ID:gMSAdDRC.net
サイラムザの副作用はきついですか?

817 ::2019/11/11(月) 23:54:50.75 ID:fto5Pwix.net
サイラムザの副作用でよくあるのは高血圧と尿タンパクくらい
レンビマやネクサバールよりは楽だけど、内服薬じゃなくて点滴なのがネック

818 :がんと闘う名無しさん:2019/11/12(火) 23:08:22.30 ID:YcTEqJV0.net
>>817
レンビマより楽ですか、それはよかった。
レンビマで高血圧と尿タンパクがあるけど、同程度なら耐えられそう。点滴はいやじゃない。どうせ家で眠気の毎日だから、点滴しながら眠りたい。

医師がサイラムザに切り替えるか検討中だったが、今日の診察でサイラムザに切り替え決定しました。でも1週のみ入院すると聞いて、ビックリ。

819 ::2019/11/12(火) 23:31:44.11 ID:XEV9WOSG.net
サイラムザ単剤で1週間も入院なんかさせられたら、暇で暇で仕方ないと思うよ、点滴も1時間で終わるし暇つぶしのアイテム持参でどうぞ

820 :がんと闘う名無しさん:2019/11/12(火) 23:44:35.36 ID:YcTEqJV0.net
>>819
たしかスチバーガーの時も入院したが、副作用なんて退院してから出た気がする。
レンビマの時はそんな経験を話して、入院しなかった。
一人住まいだから、なつかしい看護師との再開が楽しみだ。

821 :がんと闘う名無しさん:2019/11/14(木) 00:02:41.96 ID:bKugaqMw.net
ザ・サムライ

822 :がんと闘う名無しさん:2019/11/23(土) 20:23:42.09 ID:+ckixpoNO
8月からキートルーダー&レンビマの併用治験開始。但し、キートルーダーは半数のグループでプラセボ。10月初のCTでは癌細胞発見できず。キートルーダーは最長2年間投与。

823 :817:2019/11/24(日) 18:48:14.81 ID:+N7/uIIw.net
サイラムザ入院を終え、無事退院しました。
点滴やって1週間たったが、それらしき副作用はなし。入院中は下痢と鼻血のかたまりに悩まされたが、まだサイラムザの副作用ではないとのこと。
お気楽な1週間だったかというとそうでもなく、今月になってから腹水と足の浮腫がひどく、入院中はパンパン。今も歩きづらい。

薬がどっと増えて、12種類になった。ヤレヤレ

824 :がんと闘う名無しさん:2019/11/24(日) 19:15:45.16 ID:UYG9DM5D.net
8月からキイトルーダー(点滴/3週間)&レンビマ(カプセル3錠/日)併用の肝臓癌治験開始。但し、半数のグループはキイトルーダーはプラセボ。10月初のCTでは癌細胞確認されず。キイトルーダーは最長2年間継続。

825 ::2019/11/24(日) 19:37:10.15 ID:7Dpr9buO.net
>>824
超がんばれー本気で応援してる

826 ::2019/11/24(日) 19:37:32.14 ID:7Dpr9buO.net
>>823
サムスカまじおすすめ

827 :がんと闘う名無しさん:2019/11/24(日) 22:57:25.90 ID:+N7/uIIw.net
>>826
サムスカ、入院中に初めて出て退院後も飲んでいる。
7.5mgを半錠だけど、効くといいな。

828 :がんと闘う名無しさん:2019/11/25(月) 03:24:41.51 ID:w7yCghxr.net
半数が偽薬の治験って嫌だよな
何となく外れだったと気付いても続けなくてはならないしその間の時間が無駄になる
他の有効そうな治療をやりたくなったらどうするの?

829 ::2019/11/25(月) 07:49:06.26 ID:x3QsAACC.net
彼の治験(>>824)は、他の有効な抗がん剤レンビマも併用してるようだよ

830 :がんと闘う名無しさん:2019/11/27(水) 10:55:18.99 ID:hGvlKHW/.net
出血でパンツが真っ赤でした。鮮血だから切れ痔だろう。
肝臓ガンで痔の話は聞きますね。

831 :がんと闘う名無しさん:2019/11/27(水) 11:36:38.42 ID:6eYzxMF5.net
ぼくはイボ痔ですよ

832 :がんと闘う名無しさん:2019/11/27(水) 12:11:03.93 ID:CNzkRgjf.net
大腸がんでなければよいですが・・・

833 :828:2019/11/27(水) 23:28:34.99 ID:hGvlKHW/.net
副作用だと思うが……切れ痔じゃなくイボ痔でした。
2年前の12月にも発症して、強力ポステリザン軟膏を塗ったらすぐ治ったものです。
ポステリザンが残っていたので塗っておきました。

834 :がんと闘う名無しさん:2019/11/28(木) 01:51:55.35 ID:f0fy4Eop.net
ナカーマ

835 :がんと闘う名無しさん:2019/12/03(火) 23:50:36 ID:arikHaZg.net
サイラムザの副作用か、4日連続下痢のあとは4日連続の便秘。そして突然の開通はいいんだが、パンツはベトベト。
スーパーでもトイレに駆け込むことが多く、紙オムツを用意しました。診察にも紙オムツです。

このところ散歩すると内股が痛むんですが、肝硬変などのカルニチン欠乏によるものとのことで、エルカルチンFF錠を出してもらいました。
だが薬局の説明書は「ビタミンを補う薬」となっていてひどい解説……。

836 :がんと闘う名無しさん:2019/12/04(水) 22:46:09.23 ID:aL/OlPX0.net
>>812
80さんは今冬もスキーできるといいね。

837 :がんと闘う名無しさん:2019/12/10(火) 14:08:54.59 ID:m1BxEJst.net
皆さん元気ですかー。再発してませんかー。寒いからか、毎朝お尻から大出血しています。明日は今年最後の診察日で採血とエコーしてきます。

838 :がんと闘う名無しさん:2019/12/11(水) 00:03:39 ID:TLj1BKsN.net
サイラムザの副作用は下痢とむくみ。
血小板が11月に自己最低だったが、12月に今年最高にまで改善しました。

839 :835:2019/12/11(水) 15:50:47.35 ID:rcIq8NPC.net
帰って来ました。再発はしてなかったです。私も血小板は低いですね。今回は10程度ですが1ケタもザラです。寒いからゴロゴロして飲み食いばかりしてたら血糖が130に!

840 :がんと闘う名無しさん:2019/12/11(水) 20:45:46.67 ID:qelvXT2O.net
837さん、再発なくてよかったですね。
小生は年明け1月に健診が待ってます。

841 :837:2019/12/11(水) 21:39:51.70 ID:Pz8d3dIz.net
>>840
どうも、検査の度に不安がよぎりますね。次2月は採血のみ、4月のCTまでは何もなさそうです。

842 ::2019/12/11(水) 23:26:42.08 ID:TLj1BKsN.net
下痢のために紙オムツを着けているんですが、よく見たら生理用ナプキンだった。
入院中に出されたものもそれだったが……。

843 :がんと闘う名無しさん:2019/12/11(水) 23:43:03.55 ID:Pz8d3dIz.net
ナプキンは小さくないですか?うちの親父が晩年は紙オムツに尿取りパットを仕込んでいましたよ

844 :がんと闘う名無しさん:2019/12/14(土) 07:47:42.49 ID:w16JO3+G.net
国立癌研究センターが生存率を発表。肝臓は3年が54.2%、5年が40.4%だったかな。

845 :がんと闘う名無しさん:2019/12/14(土) 08:39:38.28 ID:z2+PzBNH.net
>>844
Stage3以降は相変わらず惨いんだろうなあ

846 :がんと闘う名無しさん:2019/12/14(土) 09:36:03.92 ID:w16JO3+G.net
ホムペに詳細が載ってるらしいけど見るまでもないかなと

847 :がんと闘う名無しさん:2019/12/21(土) 00:12:11.00 ID:x4e75rAb.net
>>844
生存率の見方がイマイチ・・・
最初の手術から5.5年が過ぎたけど、よく生き延びたという意味?

848 :がんと闘う名無しさん:2019/12/21(土) 09:11:22.96 ID:lW4n3Cod.net
>>847
Stageによるだろ
ところで、初発から5.5年間無再発なの?

849 :がんと闘う名無しさん:2019/12/21(土) 12:19:53.27 ID:/wDayh3J.net
肝硬変が軽度で癌が出てもStage1で治療済なら5年は余裕で大丈夫かもね。もちろん年齢とか個人差はありますが

850 :がんと闘う名無しさん:2019/12/21(土) 16:35:25.90 ID:FtsZe93e.net
会社の人が8年前に50代でステージ1で手術して元気そうだけど、段々やせ細ってるのが気になる
半年ごとに検査してるって言うけど

851 :がんと闘う名無しさん:2019/12/21(土) 23:01:17.57 ID:x4e75rAb.net
>>848
かなり再発してます

852 :がんと闘う名無しさん:2019/12/22(日) 00:03:45.78 ID:yL77RZtr.net
してんのかいw

853 :がんと闘う名無しさん:2019/12/22(日) 01:25:20.40 ID:gh/xhhl2.net
生き残っている患者には、同じ5年生存率でも相対生存率よりもサバイバー生存率の方が参考になる。
相対生存率は、最初の診断から5年後も生きている人の割合
サバイバー生存率は、X年生き残った人のその後5年後も生きている人の割合

生き延びた期間が長いほど、サバイバー生存率は上がっていく。
しかし、残念ながら肝臓癌だけはあまり上がらない(ベースに肝疾患があるからだろう)。
また、全癌について言えるが限局患者はあまり伸びていかない。
伸びるのは領域浸潤と遠隔転移の場合のようである。


http://www.jacr.info/publicication/Pub/m_18/m_18_4-11.pdf#search=%27%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB%E7%94%9F%E5%AD%98%E7%8E%87%27

854 :がんと闘う名無しさん:2019/12/28(土) 18:04:06.49 ID:jT08wQWf.net
病院で年越しになる人はいないみたいだね

855 :がんと闘う名無しさん:2019/12/29(日) 00:48:13.03 ID:asvuy9Wb.net
>>854
入院はしてないが、30日(月)にサイラムザの点滴がある。
37.5℃以上のときは電話せよ(点滴中止?)と聞いているが、昨夜は38.5℃もあった。
ほぼ毎日夜、強い寒気がある。副作用かな。

856 :がんと闘う名無しさん:2019/12/29(日) 01:29:23.14 ID:F5b4GD7q.net
それはかなり熱があるね。お大事に

857 :がんと闘う名無しさん:2019/12/31(火) 07:46:46.80 ID:Z1gEl5xH.net
853さんは30日は病院へ行けたのかなあ
お大事にしてください

858 :がんと闘う名無しさん:2020/01/02(木) 01:33:14.12 ID:XGiUEYzD.net
昨年、肝臓ガンからの肝性脳症で再入院した父。2週間もしないうちに血を吐き年末年始はまた病院でした。食道静脈瘤破裂に腹水。
これだけ合併症が起きるの普通でしょうか
発覚した時はstage3だったのにm(__)m

859 :がんと闘う名無しさん:2020/01/02(木) 08:12:05.89 ID:tfHM6op5.net
肝硬変の末期になると腹水や脳症が出ることは多いです。食道静脈瘤、癌も出来やすくなります。

860 :がんと闘う名無しさん:2020/01/02(木) 09:16:32.52 ID:7O0XvLEu.net
909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/02(木) 08:02:04.80 ID:w1RXA47n
長い 難しい

荒いが 簡単に 言おう。
 1.癌では、「普通でない悪さをする細胞」が出来ている。

 2.そこを手術で取るか、放射線で叩いて、潰せばいい。
   (虫歯と同じな)

 3.しかし、取っても、叩いても、どんどん癌細胞が増殖すると、まずいんだ。
   (また虫歯がー出来たの状態)

 4.さらに、癌細胞の種や芽が、血管やリンパに乗って、よその部位に行くと、やっかいだ。
   (癌では転移しているというが、ちょっと違うが歯周病みたいに、どんどん拡散)

 5.もう、血管の血液とかに癌が流れているから、全身にまわるんだ。
 
 6.だから、点滴で、抗がん剤を血液中に入れて、拡散をおさえるんだ。
 
 7.でも、拡散してる癌を止める、癌に効く薬はない、炎上中はおさえられないんだ。

 8.癌が転移、拡散した先も叩かないといけないので、2に戻り、2→8のループだ。

 9.全身癌とか、ニュースでに時々聞くのでは、多臓器不全の状態になっていく。

 10.歯なら全部抜いて総入れ歯でもいいが、
   血管やリンパでつながる内臓や骨、時に脳まで、全部取り去る訳にはいかない。
   
 11.こうして、食事もできず、意識ももうろう、痛みの中で、余命宣告なんだ。

 12.癌が完全に治るのは、
   1の普通でない細胞が悪さをせず、拡散もしない、たまに聞く、がんもどきな細胞で、
   増殖も拡散もしないものを、早期に予防で取り去ったということ。

   その見極めが難しいが、手遅れになるよりいい、疑わしきは黒だの医療なので、
   癌との戦いが始まる。

まとめ:癌が消えたり治った人は、普通でない細胞が癌細胞でなかったってこと。

861 :がんと闘う名無しさん:2020/01/02(木) 11:01:30.06 ID:hIqhKClu.net
>普通でない細胞が癌細胞でなかったってこと

良性腫瘍ってことでよろしいかな

862 :がんと闘う名無しさん:2020/01/02(木) 11:17:34.03 ID:AiZHFYfr.net
なるほどな、大筋そうなんだろうと思って拾って来たんだけど

863 :がんと闘う名無しさん:2020/01/02(木) 17:47:04.68 ID:vWCIwaCY.net
結局ガンもどきかどうか分からないしガンもどきは取り除く必要が無いとすれば無治療で良いってなっちゃうよね

864 :がんと闘う名無しさん:2020/01/02(木) 18:41:58.03 ID:gH26qMjd.net
文字が小さくて読めない。

865 :がんと闘う名無しさん:2020/01/03(金) 00:30:35.11 ID:yXHrtMDd.net
>>864
ハズキルーペ買いなよ

866 :がんと闘う名無しさん:2020/01/03(金) 08:37:40.35 ID:+BYXyyoD.net
ゴミみたいな内容だから読む必要ないよ

867 :がんと闘う名無しさん:2020/01/03(金) 08:48:08.95 ID:ulWwaEKZ.net
905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/01/02(木) 04:18:33.63 ID:PoGDKtbI
>>884
世界中で流行っているガン治療で
「フェンベンダゾール」って知ってる?
一応、ゲンダイの記事貼っておくね。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/253187

日本の有志のサイト
https://www.fenben.org/memo.cfm
その人のツイッター
https://twitter.com/kozybgood

そこにあるフェンベンフォーラムでは
みんなの実践報告があって、医者もびっくりするくらい
マーカー値が激減したりしてるよ。

副作用がほとんどないというのも
素晴らしいところ。

まずは
「フェンベンダゾール がん」で検索して
いろいろ見たらいいよ。
日本の研究もあり。
http://www.iab.keio.ac.jp/news-events/2009/05201536.html

なんでマイナーなのか、
製薬会社も病院も儲からなくなるからだろうね。
でもネットの時代、必死に調べる人はたどり着いてる。
もちろん、自己責任で。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

868 :がんと闘う名無しさん:2020/01/11(土) 06:58:18.90 ID:wl+XOP6o.net
何故か胸の筋肉(薄いけど)が痛い!
咳しまくると痛くなるような場所・・・
でも、咳はもちろん痛くなるような心当たりがない
とりあえず痛み止め飲んでみたけど効くと良いなぁ

869 :がんと闘う名無しさん:2020/01/11(土) 14:47:34.28 ID:ryz9IgcS.net
転移とか癌と関係があるのかね

870 :がんと闘う名無しさん:2020/01/11(土) 15:52:15.53 ID:odNGS9h1.net
>>868
気になるなら病院行った方法がいいよ

871 :がんと闘う名無しさん:2020/01/11(土) 17:35:04.90 ID:wl+XOP6o.net
>>870
ありがとう、痛み止めと導眠剤飲んで寝てた(まだ痛みは少しある)
先月またAFPの数値が少し高かったから様子見中なんだけど24日に心エコーで受診するからその時言ってみる

脾臓取ってから血栓が門脈、左心耳と来てる(´Д`)ハァ…

いきなり酷い痛みだったからいつも見てるココでつい吐いちゃった

872 :がんと闘う名無しさん:2020/01/15(水) 13:00:38 ID:0z4jTbAw.net
オエーッてか 

873 :がんと闘う名無しさん:2020/01/15(水) 16:55:01.71 ID:fMwltuo0.net
手術後1年3ケ月になるが、明日は3ケ月ごとの定期検査である。
いつものことであるが、ナーバスになってきた。
結果を聞くのは来週の月曜になるが、再発がないことを願うばかりである。

874 :がんと闘う名無しさん:2020/01/15(水) 17:29:44 ID:jw1htmbv.net
まだ大丈夫だ

875 :がんと闘う名無しさん:2020/01/16(Thu) 01:23:18 ID:b5MtKu6j.net
>>872
オロオロオロオロ〜かな?

876 :がんと闘う名無しさん:2020/01/18(土) 02:44:39 ID:gB/uXivW.net
>>844
95%が五年以内にお亡くなりになるってこと?

877 :がんと闘う名無しさん:2020/01/18(土) 03:09:44.41 ID:bC+nqdIm.net
6割方は亡くなってるということかな。ただ、かなり個人差がありあんまり意味はない

878 :がんと闘う名無しさん:2020/01/18(土) 11:14:39 ID:yBUydOQU.net
>>876

>3年が54.2%、5年が40.4%だった

二つの数値足して95%って考えたの?
データの出典をよく見た方がいいよ
あと、生きてるからって皆さんが寛解ではなく、中には再発しまくりや末期で寝たきりの人も含まれてる

879 :がんと闘う名無しさん:2020/01/20(月) 19:24:23.64 ID:dW9Mv9pL.net
871ですが、再発はなかったので一安心でした(手術後一年三ケ月経過)
しかし、血小板、AST、ALTは悪化傾向でありベースの肝臓は悪くなっているよう。
断酒してるし、BMI値は22ぐらいなのだけど。
( )は三ケ月前、六ケ月前の数値。
単純エコー:異状なし
AFP:2.4(2.5,2.4)、PIVKA2:26(33,29)
AST:64,(58,52)、ALT:128,(109,102)、γ‐GTP:50(54,44)
血小板:14.2(15.4,16.7)
アルブミン:4.5(4.6,4.7)、総ビリルビン:0.8(0.5,0.8)

880 :がんと闘う名無しさん:2020/01/20(月) 19:34:40.66 ID:qOMjPB7V.net
>>879
大丈夫、数値も大して変わってないから。

881 :がんと闘う名無しさん:2020/01/20(月) 22:34:52 ID:jsS9Hgdw.net
>>857
返信が激しく遅れてすみません。ずっと元気なしです。
12月30日は熱も下がり点滴は問題なかったです。病院が発熱を警戒しているのは、インフルエンザや風邪らしい。

それより突然にイボ痔が巨大化してずっと気落ちしてました。発熱も寒気もそれが原因かも。前から小指より小さいイボ痔があったけど、よく見たら親指2個近く巨大化してた。淡い血がにじんでいたが、痛みはなしです。
昨今、イボ痔は注射で治すらしいが、私は腎臓が悪いので使えなく軟膏を出してもらった。効き目はないね。
痔には肝ガンではなく肝硬変の人がなりやすいとか。

882 :がんと闘う名無しさん:2020/01/21(火) 12:27:51.13 ID:z/tI1ATR.net
>>881
熱が下がって年末に点滴に行けてよかったですね。
自分は年明け早々インフルエンザにかかってしまいました。

肝硬変は腹水や静脈瘤とか起こるけど痔もあるんですね。
お大事にしてください。

883 :がんと闘う名無しさん:2020/01/25(土) 23:18:53 ID:UqPQMLOc.net
液体のり「アラビックヤマト」でガンが完治するというニュースをやってた。
1滴の尿でガンを発見し、アラビックのりで治す……うーん、安上がりになりそうだが、
実用化までに5年ほどかかるとか。

884 :がんと闘う名無しさん:2020/01/26(日) 00:47:45 ID:hb/UJboa.net
その頃にはここの住人の半分は死んでるかもね

885 :がんと闘う名無しさん:2020/01/26(日) 01:34:07.50 ID:wnBUXyG8.net
>>883
その書き方だと、勘違いして液体のりそのままがぶ飲みする人が出そう
『放射線治療の抗がん剤をがん細胞に長くたくさんくっつける為に液体のりの主成分が効果を見せた』

886 :がんと闘う名無しさん:2020/01/26(日) 23:20:55.62 ID:J4Ji5AIr.net
>>885
「実用化までに5年ほどかかるとか」でも?

887 :がんと闘う名無しさん:2020/01/27(月) 03:26:24.64 ID:9pkjvymW.net
>>886
実用化ってのをどこまで読み取れるかは読んだ人次第
5年も待ってられっか!とがぶ飲みする早とちりさんは居そうじゃない?

888 :がんと闘う名無しさん:2020/01/27(月) 06:47:45 ID:9iuQgB0U.net
そもそもアラビックヤマト自体もただ画像に使われてただけやろ

889 :がんと闘う名無しさん:2020/02/03(月) 20:48:15 ID:F2amggmz.net
年末近所のクリニックのCT検査で、肝臓癌と言われました。
一昨日エコー検査で3cm弱の腫瘍が確認され、明日癌研有明病院にて初診です。
心臓に近い位置で、クリニックでは開胸手術になると言われています。

癌研病院初診で、医師に何か特に訊いておく事はないですか??
初診で何をするのでしょう?

890 :がんと闘う名無しさん:2020/02/03(月) 21:24:08.13 ID:zdO76yik.net
>>889
開胸手術とは開腹手術のことだと思いますが、3pで1個なら腹腔鏡手術ができるか訊いた方が良いと思います。
腹腔鏡の方が傷が小さいし術後の回復も早いからです。
初診では検査のスケジュールを決めることぐらいかな。
検査は2週間ぐらいやって全部終わった後の診察で治療の説明が行われます。
検査は嫌というほど色々なのやりましたね。
お大事にしてください。

891 :がんと闘う名無しさん:2020/02/05(水) 14:12:23 ID:07gaNsHI.net
>>890
御丁寧に、有難う御座います!
癌研に行って参りました。

仰る通り、開腹手術では無く、このスレでも言われておりますラジオ派と言うものが出来るか?検討する為、エコー検査を10日後にすることになりました。
その前にもう一度CT検査と、MRI検査をします。
それらのスケジュールを決めました。

不安の中、少々心を落ち着かせる事が出来ました。
感謝致します。

892 :がんと闘う名無しさん:2020/02/05(水) 15:18:15 ID:b1IboZze.net
ラジオ波は全部麻酔じゃないから、30分位耐えなくてはならない。針でブスッと刺して圧力掛けて焼くから、熱くなり呼吸も普通どうりにできず苦しくてパニックになる。うわああああああああああーたすけてー、ちょ、もうやめてー、もうやめてーって

893 :がんと闘う名無しさん:2020/02/05(水) 16:47:11 ID:N2dccYzX.net
やったことないので本当に痛くないのかは分からないけど、鎮痛剤を点滴しながらやる無痛ラジオ波焼灼術というのがあるらしいです。
有明病院でやっているかどうかは分からないです。

https://www.mitsuihosp.or.jp/division/department/digestive-i/rfa-72481/

894 :がんと闘う名無しさん:2020/02/05(水) 17:49:08.07 ID:WQGFNIIS.net
何か点滴しながらではあったが(意識残るくらいの麻酔は入ってるのか?)、俺は苦痛でヒーヒーいわされて、終わった時は汗びっしょりになってたよ。

895 :がんと闘う名無しさん:2020/02/06(Thu) 13:11:43 ID:liPV4AOV.net
>>892
一応、鎮痛剤使用の説明を受けましたが、かなり痛いのですか?!
時間はその位と言われました。
表現がリアルで!!

896 :がんと闘う名無しさん:2020/02/06(Thu) 13:13:09 ID:liPV4AOV.net
>>893
有明は無痛ではないかもしれません。
あのー、当然、意識のある内視鏡大腸検査より痛いですよね??

897 :がんと闘う名無しさん:2020/02/06(Thu) 13:13:44 ID:liPV4AOV.net
>>894
どうしよう・・・
そんなにですか??

898 :がんと闘う名無しさん:2020/02/06(Thu) 13:16:52 ID:liPV4AOV.net
来週始めにCT検査&MRI検査
14日に超音波検査(エコー検査)をやって、ラジオ派可能かどうか?が決定します。
可能なら6日後位に入院、ラジオ派手術になる予定です。

皆さん、詳しくありがとー
心強いです。

899 :がんと闘う名無しさん:2020/02/06(Thu) 14:07:24 ID:NZLyTtNh.net
>>894
おれがまさにそれだったな

900 :がんと闘う名無しさん:2020/02/06(Thu) 21:50:51 ID:liPV4AOV.net
>>898
訂正→ラジオ派は手術では無く、内科で療法でした!

901 :がんと闘う名無しさん:2020/02/06(Thu) 22:19:59 ID:tei1/6xC.net
それに、ラジオ派ではなくラジオ波なんだよ。波長とかいう波ね

902 :がんと闘う名無しさん:2020/02/06(Thu) 23:32:12 ID:Jhsd3g8+.net
ラジオ波と塞栓術とではどっちがきついんだろう

903 :がんと闘う名無しさん:2020/02/07(金) 08:12:25 ID:ybW1LC/3.net
塞栓術は腫瘍が小さくなったり画像診断で見えなくなるが、復活してくる可能性がある。
詰め物が緩んだり、癌が新たに血管を作って養分を吸収するようになることがあるから。
腫瘍が1個だったらRFAを選択した方が良いと思う。

904 :がんと闘う名無しさん:2020/02/07(金) 08:21:40.62 ID:ZBDDz/Lk.net
どちらか選択の話なんて出ていない

905 :がんと闘う名無しさん:2020/02/07(金) 17:17:24 ID:ME4m0O6x.net
ここで話されているラジオ波は昔の肝生検を思い出す
長い注射針を2本刺して麻酔と細胞採取するやつ
ラジオ波の経験は無いけどやりたく無いなあ
塞栓術はカテーテル刺す場所にチクッと麻酔するだけだったから楽っちゃ楽だけどジッとしていたらむずむず脚で堪らなくなった
終わりがけは無意識に足がビクビクしてたし…

906 :がんと闘う名無しさん:2020/02/07(金) 19:09:36 ID:ybW1LC/3.net
針を刺す生検って播種の危険があるのでやりたくないって主治医が言ってたなあ。
ラジオ波って播種の危険が気になるけど。
まあ腫瘍に近づけるだけで刺すわけじゃないから大丈夫か?

907 :がんと闘う名無しさん:2020/02/07(金) 19:48:02 ID:VXTCaeSB.net
>>906
それは腕がない奴の言い訳

908 :がんと闘う名無しさん:2020/02/08(土) 10:53:33 ID:nQNnZPzQ.net
>>907
やけに自信あり気の医者の方が怖いよ。

909 :がんと闘う名無しさん:2020/02/08(土) 11:13:21 ID:sPLyTCp4.net
地方の大学病院で主治医は35歳位、病棟担当はその1つ下の女医。実際の施術は熟練した先輩(肝臓専門医、超音波専門医)に頼んでましたね。その先生はスタッフに冗談言ったり余裕ぶっこいてましたw

910 :がんと闘う名無しさん:2020/02/08(土) 12:45:08 ID:kvlW1Cxf.net
独協医大病院(栃木県壬生町)で、栃木県内の男性患者(76)に本来不要な腹部のコンピューター断層撮影法(CT)検査を行い、その際に使用された造影剤でアナフィラキシーショックが起きて死亡する医療事故があったことが分かった。

同病院は遺族に謝罪し、事故の調査結果を7日、ホームページで公表した。

 同病院によると、男性患者は昨年9月、肝細胞がんの手術のために入院。術後に胆汁が漏れる症状が出たため、治療や腹部のCT検査を行ったが、容体が急変。10月に多臓器不全で死亡した。

 病院が事故原因を調べたところ、男性患者はCT検査を受ける前に既に胆汁漏れの治療を終えており、検査が不要だったが、その情報が医師や看護師の間で共有されていなかった。

また、男性患者は手術前の診断で造影剤へのアレルギー反応があったが、CT検査を依頼した医師はこれを確認していなかった。

 平田幸一院長は「重大な医療事故が発生したことについて深くおわびする」とのコメントを出した。

読売新聞

911 :がんと闘う名無しさん:2020/02/08(土) 12:52:24 ID:kvlW1Cxf.net
最近CTの造影剤によるショックについて事前の体調チェックが厳しくなってるもんね。全くアレルギー等なくて何ともない人にとっては意味ないザルでしかないけど

912 :がんと闘う名無しさん:2020/02/08(土) 15:10:41 ID:nQNnZPzQ.net
造影CTは何回かやった経験あるけど、一度だけ耳の裏あたりにチョトだけじん麻疹ができた。
それ以来、定期健診では造影CTはやらなくなったなあ。
今は単純エコーとEOB-MRIで検査されている。

913 :がんと闘う名無しさん:2020/02/08(土) 15:54:27 ID:9fHp8roC.net
>>901
そっか、
訂正有難う!

914 :がんと闘う名無しさん:2020/02/08(土) 15:57:49 ID:9fHp8roC.net
>>903-904
とても参考になった。
私も癌研有明病院では、塞栓術の話は無く、切除手術の前にラジオ波の話だった(CT&エコー検査での腫瘍1ケ、2.4cm)

915 :がんと闘う名無しさん:2020/02/08(土) 16:01:35 ID:9fHp8roC.net
禁煙禁酒に励んでいる
毎晩呑んでいたので苦しい
昔にC型肝炎に昔なって未治療だが、それは肝臓癌になったのと、やはり関係ありますか

916 :◆SKMlSPfKqU :2020/02/08(土) 16:43:01 ID:EV5rQFYk.net
>>915
たぶん関係ある

917 :がんと闘う名無しさん:2020/02/08(土) 17:16:58.11 ID:9fHp8roC.net
>>916
やはり
80%は由来すると、ネットでは書いてあって・・・

918 :がんと闘う名無しさん:2020/02/08(土) 18:19:15 ID:nQNnZPzQ.net
>>915
C型肝炎のウイルス駆除は飲み薬できるようになったそうだ。
治療した方がいいよ。

919 :◆SKMlSPfKqU :2020/02/08(土) 18:25:13 ID:0APsMjpG.net
癌になったしまったら、治癒するまでウイルスの治療できないよ(保険上)

920 :がんと闘う名無しさん:2020/02/09(日) 00:11:56.74 ID:TFVO8PoM.net
>>911
そうなんですか。
造影CTはずっと定期的にやってきたが、最近腎臓の数値が悪化しているので延期されている。
他の可能なCTはないのかな。

921 :がんと闘う名無しさん:2020/02/09(日) 05:25:25.33 ID:c0LnBxew.net
>>916>>918
性交渉で移りますよね?
相手は付き合う前は陰性でしたが、再び肝炎検査をすると言っています。

922 ::2020/02/09(日) 06:05:42.07 ID:Z0ciHr7s.net
>>921
あんまりうつらないけど、たまに(夫婦間の感染率は年間0.23%)うつる

923 :がんと闘う名無しさん:2020/02/09(日) 06:12:25.19 ID:1WNWGU6A.net
C型肝炎は血液感染だからアナルセックスとかしていたら危ないね。
B型肝炎は精液や膣液にもいるから生のセックスやオーラルやると移る可能性がある。

924 :がんと闘う名無しさん:2020/02/09(日) 09:22:08 ID:c0LnBxew.net
>>922
低い割合なのですね
毎回お答え、有難う御座います

925 :がんと闘う名無しさん:2020/02/09(日) 09:22:56 ID:c0LnBxew.net
>>923
アナルはしてない苦笑

926 :がんと闘う名無しさん:2020/02/11(火) 23:50:06 ID:CbLLQeaG.net
サイラムザの副作用として点滴中に寒気がすると書いてあるが、点滴終わって帰宅して毎日ずっと寒気がしてます。この季節に治療に出かけるのは辛い。
早く春よ来い。

927 :がんと闘う名無しさん:2020/02/12(水) 07:19:50 ID:nBGO5aSw.net
今日は診察日で病院行きます

928 :925:2020/02/12(水) 14:39:57 ID:buS7xwgb.net
採血だけでしたが腫瘍マーカー、ウイルス問題なし。4月にCTやりますだって。

929 :がんと闘う名無しさん:2020/02/12(水) 15:01:27 ID:btErua9F.net
癌研有明病院で2月10日CT検査とMRI検査しました。
有明は本当にお金がかかる病院です。
「MRIは恐らく必要無いな、一応」と言われながらやりましたw
14日はエコー検査。
それによってラジオ波やるか?決定します。

930 :がんと闘う名無しさん:2020/02/12(水) 15:28:18 ID:RHVlcRT8.net
ラジオ波でもできるが、第一選択は外科切除だとなる場合もあるからね。患者さんの年齢や後の再発を考えれば確実で安心だと

931 :がんと闘う名無しさん:2020/02/12(水) 19:12:03 ID:j5NPWtVC.net
>>930
ラジオ波より腹腔鏡の方が確実で痛みも無いよ

932 :がんと闘う名無しさん:2020/02/12(水) 21:13:46 ID:fvLQY3/x.net
MRIはEOB-MRIだろうね。
まだ血流が乏しい非常に早期の癌は造影CTでは確認できないけど、これだと確認できるから念のためやるのかな。

933 :がんと闘う名無しさん:2020/02/13(Thu) 00:34:39 ID:+gEmoLXh.net
>>930
> 患者さんの年齢や後の再発を考えれば確実で安心だと
年齢が高いとどちらになるのですか?
年齢が高いとラジオ波ですか?
再発はやはりオペの方が可能性が少ないのですね?

934 :がんと闘う名無しさん:2020/02/13(Thu) 00:36:30 ID:+gEmoLXh.net
>>931
有明では?ラジオ波?塞栓術?開腹手術?放射線?暖和地理しか無かった気がします。
もう一度調べてみます。

935 :がんと闘う名無しさん:2020/02/13(Thu) 00:36:54 ID:+gEmoLXh.net
>>934
暖和地理→暖和治療

936 :がんと闘う名無しさん:2020/02/13(Thu) 00:39:22 ID:+gEmoLXh.net
>>932
> MRIはEOB-MRIだろうね
足から入るMRIで、足から入るのは初めてでした!

なるほど
> 確認できるから
医師もそんな事を言ってました

937 :がんと闘う名無しさん:2020/02/13(Thu) 08:05:47 ID:TkBypBy7.net
>>934
どこの病院でも、日本肝臓学会の肝癌診療ガイドライン(リンク先の図2)を基本に治療方針を検討している。
ただし、検査技術と治療技術のレベルは病院で大きな違いがあるので、病院選びは重要である。

https://ganjoho.jp/public/cancer/liver/treatment.html

938 :がんと闘う名無しさん:2020/02/13(Thu) 12:17:53 ID:+gEmoLXh.net
教えて下さって有難う
あれから色々と調べました
実は・・・私本人ではなく、恋人が肝臓癌の診断を1月末に受け、有明病院に付き添っています
自分の事にして書いてすみません
その方が良いかと思ったのですが、やはり危機感が無い様な文章になってしまい、正直に書きました

939 :がんと闘う名無しさん:2020/02/13(Thu) 13:10:23 ID:qdRyAMmn.net
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    __Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /

940 :がんと闘う名無しさん:2020/02/13(Thu) 13:33:06 ID:+gEmoLXh.net
>>939
ごめんなさい
でも必至です
これからも色々と教えて下さい

941 :がんと闘う名無しさん:2020/02/13(Thu) 14:02:08 ID:qdRyAMmn.net
あなたも心配でしょうが、一番不安になってるのは施術を受ける本人さんだからね。ま、ラジオ波で済むなら少し我慢してれば大したないから大丈夫

942 :がんと闘う名無しさん:2020/02/13(Thu) 17:05:56 ID:+gEmoLXh.net
>>941
承知しています
でもなかなか本人の気持ちにはなれないですよね
私も絶望を感じたり刹那になったり寂しくなったりを一人でしていて、ここに書き込んでしまいました
少し救われました
未だ見つかったばかり、色々と勉強して、頑張ります

943 :がんと闘う名無しさん:2020/02/14(金) 08:26:00 ID:o184fKAr.net
有明病院の病棟から見る夜景は絶景です

944 :がんと闘う名無しさん:2020/02/14(金) 20:57:23 ID:OFtmI0L1.net
今日有明の人(付添い?)はどうなりましたか?ラジオ波でいけるのかな

945 :がんと闘う名無しさん:2020/02/15(土) 15:10:44.79 ID:sjo+DgEe.net
>>944
気にかけて下さって!

12月末日→近所のクリニックにてCT検査
1月末日→肝臓癌の告知
その翌日→エコー検査、2.4cmの肝臓癌

2月始め→癌研有明病院初診、外科から内科へ。ラジオ派の説明。
2月初診から約1週間後→MRI、CT検査
昨日→エコー検査、2.9cmの肝臓癌。ラジオ派決定。
レントゲン検査、心電図検査、入院説明。

入院はベット込み合い、最短で2月末日入院。
ラジオ派施行です。

4人部屋を希望しました。
窓際は1日差額¥5,090取られます〜。
個室はとてもお高いです。

946 :がんと闘う名無しさん:2020/02/15(土) 15:11:38.77 ID:sjo+DgEe.net
また間違えて打ってしまいました。
ラジオ派→ラジオ波

947 :がんと闘う名無しさん:2020/02/15(土) 15:12:47.39 ID:sjo+DgEe.net
>>943
本人に伝えました。
楽しい報告でした!有難う

948 :がんと闘う名無しさん:2020/02/15(土) 15:17:22.81 ID:sjo+DgEe.net
ラジオ波のスレにも行きます。

痛い事は本人も覚悟しています。
頑張って欲しい。

個人的には・・・肝切除と違って、取り残しが無いか?不安です。
しかし開腹しないのは救いなので、希望を持ちます。
再発や取り残しは、運に任せるしかないと・・・本人談です。

949 :がんと闘う名無しさん:2020/02/16(日) 04:25:42.40 ID:NPtspSMa.net
>>948
医療費の自己負担を節約したいなら『月初め』に入院する事を薦めます
高額療養費制度(限度額認定証)は月ごとの計算になるからです
例えば2週間の入院だったとしてひと月以内に収まっていれば問題無いですが月を跨いでしまった場合限度額を2ヶ月分という計算になるからです

950 :がんと闘う名無しさん:2020/02/16(日) 08:38:44.51 ID:a+hWp9mh.net
>>945
2.9cmで1個ぐらいだと自覚症状は無かったと思うけどよく見つかったね。
このぐらいだと腫瘍マーカーも基準値の範囲内の場合があるし。

951 :がんと闘う名無しさん:2020/02/16(日) 12:34:00.91 ID:hSYiNZWv.net
>>949
わー、まずいですね。
2月末日入院なので、3月を跨ぎます・・・。
入院期間は最短5日〜1週間位と勝手に思っていますが。
教えて下さって有難う!

952 :がんと闘う名無しさん:2020/02/16(日) 12:37:24.98 ID:hSYiNZWv.net
>>950
肝臓癌が見付かった1月末時点で、腫瘍マーカーのAFPは11.1でした。
10以下だと基準値と聞きました。

早期な方なのでしょうか。
胃内視鏡検査のついでに、腹部CT検査をし、見つかりました。


皆さんも
ステージとかは聞かされないものなのでしょうか。

953 :がんと闘う名無しさん:2020/02/16(日) 12:54:06.91 ID:hSYiNZWv.net
>>950
自覚症状は全く無いです。


毎晩かなりの飲酒と喫煙習慣(1日10本位)もありました。
勿論ピタッと止めました。
薬服用中の糖尿病でもあります。

954 :がんと闘う名無しさん:2020/02/16(日) 14:55:26.82 ID:a+hWp9mh.net
>>952
人間ドックかなにかで見つかったなら非常に幸運ですね。
てっきりB型かC型のウイルス性肝炎の定期検査の過程で見つかったのかと思いました。
ラジオ波選択ということは脈管侵襲なしの所見と考え、個数と大きさからStage2と思いますが、主治医に確認してください。
発見時期としては運が良い方じゃないでしょうか。
お大事してください。

955 :がんと闘う名無しさん:2020/02/16(日) 19:48:28.94 ID:hSYiNZWv.net
>>954
有難う御座います。

喉に違和感有り耳鼻科(異常無し)→胃内視鏡検査(異常無し)ついでにCT検査(肝臓癌発見)
・・・と言う流れです。

C型肝炎は未治療でした。
お酒好きです。

主治医にステージ確認しづらかった雰囲気で、、、
確認してみます。

所見有難う〜!!

956 :がんと闘う名無しさん:2020/02/18(火) 01:50:33 ID:qVVj8bu4.net
>>955
ラジオ波は肝臓の端の方、心臓に近い場所の為、胸水を入れて膨らませて行うそうです。
胸水とは苦しいものなのでしょうか。

ラジオ波自体、痛い様ですが、終わった後も痛みは続きますか。
ネットでは、療法中のみ痛い、、、と読みましたが。

957 :がんと闘う名無しさん:2020/02/18(火) 08:08:55.46 ID:PW6t6Wke.net
施術後にはもう痛みは出ない。鈍痛は残るが徐々に引いて行く。胸水はやってないから不明

958 :がんと闘う名無しさん:2020/02/18(火) 13:19:53 ID:qVVj8bu4.net
>>957
いつも有難う〜

959 :がんと闘う名無しさん:2020/02/18(火) 16:36:38 ID:qVVj8bu4.net
本人に伝えます。

東京都江東区のクリニックにて、2019年12月末に腹部CT検査を行い、2.4cmの肝臓癌がハッキリしているにも関わらず

その結果説明が1月末と言うのは、仕方の無い事でしょうか。

2月半ばには2.9cmになっていました。

どうにもなりませんが、本人も「それだけ知らずに居られた」と何でもポジティブに口にしていますが・・・悲しみの余り、変な事迄気にしてしまいます。

愚痴っぽいですよね!すみません。

960 :がんと闘う名無しさん:2020/02/19(水) 02:02:01 ID:uLZDg41y.net
>>959
クリニックで規模も分からないから何とも言えませんが、医療センターと言われる病院でも放射線科医師、内科、外科の医師それぞれが読影して最終的に判断する為時間がかかります

その病院はどれだけ診察や治療の経歴があるかにもよると思います

私は肝硬変があった為3ヶ月おきに検診を受けていましたが一昨年末に腫瘍マーカーが上がり、CTを撮りましたがその時点では『らしきもの』とされていて、ガンと診断が下ったのは昨年2月頃だったと思います
肝臓の裏側で、エコーにハッキリ映らない為塞栓術になりましたが治療を受けたのは6月でした

早く治療したい(してもらいたい)と焦るお気持ちは分かりますが、腫瘍の場所により治療方針も変わる為1番安全で後に影響が少ない治療法を先生方も選びたいからだと信じてみてはいかがでしょう?

961 :がんと闘う名無しさん:2020/02/19(水) 06:28:13.90 ID:lFGZWxG4.net
がん専門の有明病院と一般のクリニックではCT撮影条件が違う。
有明病院では治療前に肝臓や血管などを3D画像に描いてシミュレーションしてから実際の治療をしているはず。
クリニックでは被ばく量を考慮してCTのコマ数が粗いので、有明病院ではCTを取り直している。
CTの撮り方で大きさの見え方に違いがあったのかもしれない。

962 :がんと闘う名無しさん:2020/02/21(金) 13:48:00.70 ID:PY69zDCI.net
>>960
クリニックの規模はとても小さいです。
内科と小児科です。
日曜祝日もやっているので、通っています。
彼曰く、通院日その場でCT検査の結果を見て「こりゃー、癌だわ」と言われたと言うので苦笑

肝臓の裏側だったのですね。
昨年2月〜6月、御不安だったでしょう。
今はお元気なのですね。

診断も病院も医師も病状も、タイミングや運みたいなものは、どうしても出て来てしまいますよね。
月末のラジオ波療法から、医師や彼自身を信じて、しっかり治療して行きたいと思います。
有難う御座います。

963 :がんと闘う名無しさん:2020/02/21(金) 13:59:42.95 ID:PY69zDCI.net
>>961
CT検査の撮影条件が、クリニックと癌研有明病院では違うかもしれないと、>>961の話を本人に伝えたら「なるほどー」と感心して居りました。

癌にもよりますが、進行して大きくなったとは思いたくないです。

もうその大きさは、ある程度は確定しているのだから、受け止めて納得して行きます。
有難う御座います。



本日か連休明け、ベット確保&入院確定の電話が、癌研有明病院から入ります。

964 :がんと闘う名無しさん:2020/02/22(土) 00:13:39.87 ID:ITiLUL+Ms
癌だけではなくウィルスも死滅させる444Hzの音。
 https://www.youtube.com/watch?v=-ZSRTHtpUc8&t=59s

965 :がんと闘う名無しさん:2020/02/25(火) 01:45:52 ID:n6Wv+BNv.net
脂肪肝→肝炎→禁酒で平常を2年くらいで繰り返してるんだけど、やっぱガン細胞はできてるんだよね?
血液検査以外で自分の肝臓のダメージを知る方法が欲しい。
何かないですかね?

966 :がんと闘う名無しさん:2020/02/25(火) 06:54:48.95 ID:Qq+rCGOT.net
医者に訊く

967 ::2020/02/25(火) 07:09:50.77 ID:taMLeu2A.net
>>965
エラストグラフィという特殊なエコーで肝臓を見ると、肝臓の線維化の程度を数字で見るとこができるよ

968 :がんと闘う名無しさん:2020/02/29(土) 03:12:06 ID:n2a/fieK.net
がん研有明病院にて、胸水をしてラジオ波
全く無痛
いつ終わったのか判らない位
4時間寝て、それからは空腹を感じ、点滴を付けながら歩き回っていました
再発しません様に

969 :がんと闘う名無しさん:2020/02/29(土) 03:17:40 ID:n2a/fieK.net
再発の可能性も高く、ステージ?の生存率も低い
辛い気持ちになる
知らないのか、その件に触れないだけなのか、無痛の為か?
楽観的
ネットは怖いから見ていないらしい
ただただ笑っていてあげるべきか
真剣に話し合うべきか

970 :がんと闘う名無しさん:2020/02/29(土) 18:58:43 ID:oIWr+E8k.net
>>967
ありがとうございます、数値化されるのは凄いですね。とりあえず肝エコーもまだしてないので、何とか時間を作って身体の事を調べたいです。

971 :がんと闘う名無しさん:2020/02/29(土) 23:23:01 ID:glP3JsX2.net
>>969
事実は受け止めるけど私は悲しまない
悲観しないがモットー
明るく楽しく楽天的に
速やかに行動する

972 :がんと闘う名無しさん:2020/03/01(日) 14:01:35.54 ID:BSpCFzi9.net
>>970
肝炎の治療に専念してますか?
未だ肝臓癌と言われてないのでしょう?

973 :がんと闘う名無しさん:2020/03/04(水) 12:47:11 ID:IS/NCn+q.net
ラジオ波行い、CT検査も問題無く、退院しました。
入院前より痩せています。
医師が書いた用紙に、完治、治療中、その他の項目で、その他にチェックが入ってました。
再発する可能性は高いのだろう。

974 :がんと闘う名無しさん:2020/03/04(水) 21:07:56 ID:6JAnCuaz.net
>>972
まだ大丈夫ですが、疲れやすくなった感じとか不安です。

975 :がんと闘う名無しさん:2020/03/04(水) 21:35:27.83 ID:nWr7GP+W.net
大丈夫ですよ。

976 :がんと闘う名無しさん:2020/03/06(金) 03:16:28.66 ID:L5YR7H8h.net
>>974
まずは肝炎を治療。
そして肝硬変にならない様に気を付けるしかないのでは?

疲れ易い=癌
これが必ずではありません。
肝臓は自覚症状がない為、初期は自覚症状は殆どありません。

977 :がんと闘う名無しさん:2020/03/06(金) 06:47:50.22 ID:skgBX/PK.net
>>976
肝炎の治療と言っても、断酒と肥満解消以外はウイルス性の人がウイルス駆除するぐらいじゃない?

978 :がんと闘う名無しさん:2020/03/06(金) 09:02:42.45 ID:gSu8stP6.net
>>976,977
とりあえず断酒ですね

979 :がんと闘う名無しさん:2020/03/06(金) 19:15:57.87 ID:skgBX/PK.net
肝炎の治療でもう一つ忘れた。
糖尿病の人は血糖値コントロールが重要。
糖尿病患者の死因のトップは肝臓病(肝臓癌と肝硬変を合わせて)で、心筋梗塞や脳梗塞より多いそうです。

980 :がんと闘う名無しさん:2020/03/06(金) 22:23:33.43 ID:L5YR7H8h.net
>>979
多量飲酒、C型肝炎、糖尿病のトリプルで肝臓癌だわ
ラジオ波灼熱療法の入院1週間前と入院中に異様に痩せました
ステージUです

981 :がんと闘う名無しさん:2020/03/06(金) 22:23:56.26 ID:L5YR7H8h.net
糖尿病も関係あるのね

982 :がんと闘う名無しさん:2020/03/07(土) 01:03:52 ID:9wPrvFoc.net
それでステージ2ならまだ良くない?

983 :がんと闘う名無しさん:2020/03/09(月) 14:49:39.82 ID:RcnJEZAS.net
>>982
そうなんだ・・・
まぁ、そうなるのかもね
ありがとう
少しマシに思えて来た苦笑

984 :がんと闘う名無しさん:2020/03/09(月) 17:34:16.63 ID:EfLn45AW.net
>>906 だけど、
ラジオ波って電極を腫瘍に近づけて発熱で焼くのではなく、腫瘍に電極を差し込んで焼くんですね。
間違えてました。

985 :がんと闘う名無しさん:2020/03/10(火) 14:02:01 ID:aaNqzbLN.net
私が答えていいのか判らないですけど

その通りです

男性のせいもあるけど、傷も判らない位、全く目立たないです
本当にやったのか?不安になる程です
痛くもないですし、当日から院内を歩き回れました

でも癌研有明病院で、ステージ?でラジオ波予後、5年生存率は44%位(病院統計)です

986 :がんと闘う名無しさん:2020/03/10(火) 14:02:54 ID:aaNqzbLN.net
外科切除手術より少し、生存率が低いのです

987 :がんと闘う名無しさん:2020/03/10(火) 21:22:16 ID:RL+SQIS4.net
十分寿命を全うできますよ。
ステージ4で元気に働いている人もいますから。

988 :がんと闘う名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:29:31 ID:Vcsx8UD7.net
>>987
それは特別なケースでなくて?

989 :がんと闘う名無しさん:2020/03/12(Thu) 07:59:23 ID:b4wGEejH.net
肝臓癌は再発率高いから平均寿命までは厳しいと思っている
どんな形で再発するか、その時の肝臓の状態はどうかによるわけでそれは神のみぞ知るところ
断酒と標準体重化には努めるが、それ以上は特にしていない
ちなみに、初発の肝切除後まもなく一年半になるが、運よくまだ再発していない。

990 :がんと闘う名無しさん:2020/03/12(Thu) 18:37:31 ID:JvcxumRJ.net
肝臓癌の部分切除術を2週間前にしました。術創が痛むのはわかるのですが、背中や肋骨がとても痛いです。
診察はまだまだ先です。
経験者の方、こんなものなのでしょうか?

991 :がんと闘う名無しさん:2020/03/12(Thu) 19:22:58 ID:b4wGEejH.net
>>990
とても痛みが続くようなら、病院へ電話した方が良いでしょう。
入院・治療した科の受付が良いと思いますが、
分からなければ代表番号へかけて状態を説明してどうしたらよいのか相談されたらよいかと。

992 :がんと闘う名無しさん:2020/03/13(金) 01:14:02 ID:W9DPr/Zr.net
神経痛ですよ心配は要りません

993 :がんと闘う名無しさん:2020/03/13(金) 02:00:47.48 ID:RiA9fbbd.net
>>990
私も背中が痛かった。ロキソプロフェンがよく効いて、しばらく服用したら治ったが、ロキソは肝臓に良くないからなるべくなら中止したいと言われた。
しばらくすると再発して、またロキソを再開したら治り、その後1年以上再発してないです。念のため、ロキソは予備を出してもらってある。

994 :がんと闘う名無しさん:2020/03/13(金) 13:30:37 ID:QZtMgWDR.net
皆さんありがとうございます。腹腔鏡下手術の場合よくある症状らしいです
セレコックスと湿布が出ました。

995 :がんと闘う名無しさん:2020/03/18(水) 17:49:57.61 ID:jfXTFI2i.net
ラジオ波を先月末受け
今月始めに退院
昨日退院後初の診察に行って参りました

良好です

996 :がんと闘う名無しさん:2020/03/18(水) 23:13:47 ID:gOo0H0xO.net
愛知県蒲郡市のスナックカラオケ店でコロナうつすぞと叫んでた男が亡くなったそうだ。
馬鹿な奴だが、肝細胞癌だったとのこと。
我々もコロナには気を付けよう。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020031800925

997 :がんと闘う名無しさん:2020/03/19(木) 01:24:21.80 ID:qsQ9FQr+.net
おっとろしいのう

998 :がんと闘う名無しさん:2020/03/22(日) 02:27:54.84 ID:RluaX5Iy.net
>>996
悪党だから病院で放置されて殺されたと思った

999 :がんと闘う名無しさん:2020/03/23(月) 22:23:28.74 ID:eP72Srpa.net
C型肝炎は血液を舐めてしまった位では感染しないと、医師に言われましたが、本当ですか?
軽くながされたので、心配で。
「注射器の使い回しや、刺青の彫り針で移る」とか?

1000 :がんと闘う名無しさん:2020/03/23(月) 22:23:57.75 ID:eP72Srpa.net
次スレどなたかお願い致します
規制で立てられません

1001 :がんと闘う名無しさん:2020/03/23(月) 23:20:52.23 ID:k5DAX9zn.net
建ててみる

1002 :がんと闘う名無しさん:2020/03/23(月) 23:24:04.59 ID:k5DAX9zn.net
アレ?文字化けした???ごめん


肝臓がん Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1584973361/

1003 :がんと闘う名無しさん:2020/03/23(月) 23:30:03 ID:k5DAX9zn.net
>>999
基本少量の血液舐めた程度じゃ感染はしないけど、お互いの傷口が触れる行為や刃物の共有は避けた方が良いです
血液舐めても行先が胃だからであって、もし食道や胃が荒れていたら可能性がない訳ではなくなるかも?(大量に飲んだり?)

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★