2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

狭心症・心筋梗塞 18

1 :病弱名無しさん:2019/02/21(木) 09:07:17.38 ID:addTkSfx0.net
前スレ
狭心症・心筋梗塞 17
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536128229/

(参考/関連スレ)
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart20] ww(´ω`)レvv
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1478237586/

■心臓とペースメーカー・ICDpart7■
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1504859458/

心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【3】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1399858159/

【頻脈・徐脈】 不整脈 25連発目 【心電図】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1535582091/

【興奮】慢性心不全【禁止】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1496143127/


日本心臓財団
http://www.jhf.or.jp/

虚血性心疾患:国立循環器病センター
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/disease/ischemic-heart-disease.html

【胸痛の原因として考えられるもの】
心疾患・呼吸器疾患・胸壁疾患・縦隔疾患・消化器疾患・心因性疾患
http://www.nms.co.jp/QQ/kyoutuu.html

2 :病弱名無しさん:2019/02/21(木) 09:24:49.42 ID:Kt18iKZE0.net


3 :病弱名無しさん:2019/02/22(金) 00:35:30.38 ID:IOfx2wVv0.net
2018年12月末 無症候性心筋梗塞で入院。カテーテルでステンド一基立てる。翌日退院。
2019年2月18日 上記ステントの観察と共に、新規の狭窄部位2か所にカテーテル。ステントな立てず。
2019年3月25日 検診(血液、心電図) 結果によっては3か月後に再検診。
           問題なければバイアスやワーファリンは中止で、町医者対応へシフト。

という感じです。食事療法の指導は一切ないです。町医者は薬は一生飲むので食事療法は特に必要
ないと言っています(でも自身で食事改善はしています)

心臓専門の町医者に2年も見てもらっていましたが、逆流性胃腸炎とのことでした。妻が狭心症の発作
だと煩くいうので再度医師に打診。その結果諸検査を行い、不安定狭心症ということで緊急入院。その
結果は心筋梗塞でした。特に胸痛はなく、ただ苦しい胃がおかしい、疲労感という症状が続いていました。

心電図異常なし、胸痛なし、BNP(ホルモンでしたっけ?)も出ない。ちょっと怖い心筋梗塞ですね。

4 :病弱名無しさん:2019/02/22(金) 14:21:03.37 ID:Jknplk1b0.net
あのパチンコ漫画でおなじみの谷村ひとし先生も、つい最近心筋梗塞になったんだってさ


今日、2月16日土曜日、無事にドンキホーテは退院できました。
 いま2月27日発売のパチンカーの“ドンキホーテが行く!”を描いています。
 丸々3週間、1月24日に人生初の救急車に乗って心臓の手術を受け、心筋梗塞から心不全で肺にも水が溜まった状態から、生きて帰って来ました。
 ホントに近代医療の進化のおかげで素晴らしいお医者さんの技術で、ボクの心臓は生き返りました。
 人生初の入院生活も皆さんから届く多くの激励のお便りに元気づけられ、みるみる回復していきました。
 本当に皆さんありがとうございました


https://ch.nicovideo.jp/pachilan/blomaga/ar1728445
発作起こしながらコンビニで牛乳買って帰ってきたらしいけど

5 :病弱名無しさん:2019/02/22(金) 16:09:21.27 ID:y6oXbmvv0.net
>>3
梗塞で翌日退院ってあるんだ
数日前に詰まっててもう急性期の段階が終わってたてことか?
自分も無痛で1ヶ所先に詰まってて2ヶ所目急性で詰まって死にかけたようだが命にかかわる1ヶ所のみステント通して2週間入院だった
>>4
あの詐欺オカルトパチンコマンガの先生だな
残念ながら死んだ心筋は生き返らないんだなあ
再生指令出す医療生きてるうちに実用化されんかなあ

6 :病弱名無しさん:2019/02/23(土) 05:19:39.68 ID:LSq+OpgH0.net
ID:6DL869WD0
998 999 1000じゃねぇよ
次スレのリンクくらい貼れやカス

7 :病弱名無しさん:2019/02/23(土) 06:54:41.24 ID:HilAV8uC0.net
>>6
まぁまぁ 前スレ983で次スレ立ててくれた方がリンク貼ってくれてるんだから 良いではないですか
次スレがまだ立ってないのに埋められちゃうスレもけっこうあるんだから

とにかくみなさんカリカリしないで行きましょ

8 :病弱名無しさん:2019/02/23(土) 06:58:57.54 ID:LAhY1/S80.net
>>7
> とにかくみなさんカリカリしないで行きましょ
そのと〜り

カリカリは心臓には良くないよ

9 :病弱名無しさん:2019/02/23(土) 08:42:45.38 ID:bwS6QVnvH
良スレだよ、ここ。

10 :病弱名無しさん:2019/02/23(土) 10:11:33.31 ID:LAhY1/S80.net
>>8
と、言ってるそばから電話だ
来月検査入院決定
カリカリはしないけど、トホホだねぇ(ここは、ちびまるこで読んでください)

11 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 13:47:50.71 ID:tdI5T1Z0O.net
少し前に狭心症と診断されて初のカテーテルで入院すると書いたものです
昨日退院してきました

心臓CT映像を見た医師からの説明ではステント留置治療も行うとのことでしたが
カテーテル検査で狭窄率がだいたい50%くらいのところが多く
ステントもいろいろ弊害でるので75%くらいの狭窄率からつかいたいから今回はニトロだけ処方してステントは見送りということになりました

いちおう入院中に薬剤負荷心筋シンチグラフィ検査なども行い後日結果を聞いてきます

血管の狭窄自体はあるし胸の痛みも時折かんじるので重症化しないように気をつけたいとは思いますが
食生活なども含めどこまでできるかは不安ではあります

そんな感じでとりあえずご報告までに

カテーテルを入れたのは手首で尿道カテーテルのお世話にはならずにすみましたが
手首に貼られた絆創膏のまわりが黄色く内出血のあとみたいになりまだ痛みもあるので
退院即日でお風呂OKとは言われましたがなんとなくまだ入れずにむずむずします

長文失礼しました

12 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 15:25:24.70 ID:6tbQZdxj0.net
>>11
オメ!
次100%狭窄までに医者行って処置出来るかが勝負
スレ同席だけど、心筋壊死した障害者と狭心症は天と地程の差

13 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 16:31:03.54 ID:IKJ1wcsj0.net
>>11
まずはおめでとうございます
薬剤負荷心筋シンチグラフィ検査時の(おそらく不快な.)感覚をおぼえておいてねっ
この次、何かの折り、それを感じたら迷わず病院へ
それがあなたの生きる道〜♪

14 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 07:58:00.93 ID:ko+80cyP0.net
>>11
ご無事で何よりです
狭窄率50%くらいから胸痛が出始めるのですね、私も同じでニトロだけ処方されました

15 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 10:41:22.83 ID:SrtFfP7r0.net
>>11
今回ステントを避けたのは良い判断だと思います。自制するしかないですね。狭窄50%なら運動や負荷がかかると発作出たりするのでそれ以上にならないようにしましょう。仕事のストレスは避けられないので生活習慣を見直すしかないですね。ウォーキングオススメです。

16 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 03:28:09.24 ID:jMk/dz2f0.net
心筋梗塞でステント立てて、その2か月後薬剤塗布も行いました。心臓リハビリなんて指示が一切ないのですが。
普通、心臓リハビリを行うよう言われるのですか? あと食事指導もなかったです。

17 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 07:00:28.97 ID:CVHvcCiy0.net
(・ω・)ステント留置後2週間目辺りから自転車漕ぎのリハビリを兼ねた心臓負荷時の心電図をチェックされたよ。
街中をウォーキングしとっても退屈なんで低山やそこそこ高い山もたまに登るん楽しみになった。
で健常者より明らかに体力劣るんで心臓負荷検査してもらったら肺活量も健常者の平均より3割ぐらい劣ってるって、エンジンである心臓が3割壊死すると肺活量や全身の筋力も同じ割合で下がるんか知れん。

18 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 09:58:07.96 ID:nO6y+nUs0.net
>>16
心臓も筋肉なんで使わないと衰えるんですわ
ましてや壊死した分を残った部分で
賄えるように鍛えなきゃならないし

そんなわけで
昔は心筋梗塞の後は大事をとって
安静にしてなきゃダメって考えだったけど
今はICCUに居るときでも
さっさとリハビリ開始ってのが一般的
リハビリ対応できない病院もあるようだけど

自分の入院先では食事指導は
心臓以外に疾患がない人は任意だった
大抵の人は高血圧とか高脂血症とか
高血糖とかも抱えてるから
結局やることになるんだけど

19 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 10:09:32.45 ID:CVHvcCiy0.net
(・ω・)自主的リハビリするとしても頑張り過ぎんようにの。キツい思ったらムリせんように

20 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 11:28:19.35 ID:/ED3rUmZ0.net
まぁ2chなんで、ド素人の1回こっきり個人経験談を、鵜呑みにして実践する間抜けは居ないと思うけど
個々で病状も予後も違うので、その個人データ持ってる主治医に相談しないと  死んじゃうよw

21 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 12:53:13.14 ID:ppZqc0D70.net
12月にステント入れて、1月から心臓リハビリ始めた。
初回はAT求めて負荷を決めた。
一ヶ月経って、リハビリとしては物足りないとドクターに言ったら、これは心臓の機能のリハビリであって体のトレーニングではないと言われた。
ちょっと汗がにじむくらいで良いそうだ

22 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 13:51:34.19 ID:zF4nbbONO.net
冠動脈が閉塞した後に、閉塞部以降をカバーするように新しい血管が新規でできるなんて事は有り得るものなのでしょうか?

また、一度心筋梗塞を起こして心筋が壊死してしまった場合
その壊死部分の心筋が復活するなんてことは、あるのでしょうか?

23 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 14:25:39.92 ID:7DfAk7K60.net
>>22
前半 ある
後半 ない

24 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 15:18:57.27 ID:9m1hPpU30.net
心筋は再生スピードが極端に遅いだけで再生はしてる
ちょい前にTVで見たが50年で1/3とかだったかな
ただ再生の指令を出す物質があってそれをコントロールして再生医療を行う研究はある
あとエコーで梗塞直後より動き増えてると医師に言われたので何でと聴いたら壊死じゃなくてショック状態のものがあって時間経過で復活することもあるらしい

25 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 17:28:57.84 ID:qNcKUqRc0.net
IPS 細胞の心筋の研究はかなり進んでるので、心筋の復活は遠く無いと思う。現役で働いてる人優先で保険適用とかも進んで欲しいね。

26 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 17:47:53.46 ID:wbafyglh0.net
カテ検の前日はお酒は控えるべき?少量なら大丈夫かな?検査が午前中なので朝食は控えてくれと言われたが。

27 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 17:50:22.42 ID:2ttwamXv0.net
いや飲むなよ

28 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 19:26:57.28 ID:rDZ5DQNs0.net
>>26
フツーの人々はそんな心配をすること自体が無い

29 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 19:38:12.75 ID:mfsKpFR80.net
皆さん、お薬は最大何ヶ月分まで出してもらった事ありますか?

30 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 20:41:36.08 ID:zF4nbbONO.net
>>23-25
ありがとうございます

前スレ終了直前に
>心筋細胞の再生に「ボルタレン」が効果 心臓病に応用へ
との記事がありますね
期待してます

31 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 21:26:17.62 ID:2KsjWLFH0.net
夜中に発作

【良い子】ニトロで症状軽減させ、救急車で即病院へ
【普通の子】とりあえず様子見、翌日かかりつけの病院へ
【悪い子】闇雲に不安がり、翌日5chで質問、結局そのまま

32 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 21:31:48.58 ID:9m1hPpU30.net
>>26
前日入院しか経験ないので悩む必要なかったがダメと言われてないなら二日酔いにならない泥酔しない朝方まで飲まない程度の節度を守ればいいんでない
朝食ダメと言われたことないな

33 :病弱名無しさん:2019/02/27(水) 01:00:54.84 ID:aaI9mBN60.net
発作があって病院行ったんじゃないけど、定期通院時に狭窄90%と言われて即効大病院へ行き、カテーテルと
ステント設置。
病名は急性心筋梗塞。で、医師に壊死はどのくらいと聞いたら、「幸い無かった」と。これ、どういう意味なのかな。
カテ前は不安定狭心症で、術後心筋梗塞。どの時点で梗塞になったのか。カテ中になったのかな?

34 :病弱名無しさん:2019/02/27(水) 04:06:54.09 ID:Z5cOroa20.net
像影剤を入れた時の心臓写真に狭窄99%と書いとった。
(・ω・)100%ちゃうんかい? 1%だけ細々と血流あったんかい?(笑)

35 :病弱名無しさん:2019/02/27(水) 08:09:10.09 ID:QC9KiR1G0.net
>>34
100%と断定出来ない何かがあったんだよ
.例えば側流があったとか

36 :病弱名無しさん:2019/02/27(水) 22:12:27.42 ID:7k84qICFO.net
今日ネットの記事になっていた漫画家さんの訃報でツイッターの書き込みも出ていましたが

12月の中頃に胸の痛みがあって狭心症か心筋梗塞かなとあって
1月の終わり頃に発作性房室ブロックという検査結果でペースメーカー手術すすめられて
それから1週間で亡くなったらしいですね

まだけっこう若かったみたいですがやはり痛みを感じてあやしいと思ったらはやめに病院と心がけないとですかね

37 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 08:18:15.66 ID:N7IF4cK40.net
>>36
結局は心筋梗塞ではなかったってこと?

38 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 09:43:53.81 ID:urrPamx80.net
狭心症でどんな薬飲んでますか?
血液サラサラはどんな薬が良いんでしょうか?

39 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 09:50:40.66 ID:fruOm2sn0.net
医者に聞けよ。納得いかなければセカンドオピニオン。病気を薬で治そうとすると薬付けになるよ。

40 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 10:24:22.32 ID:5OxiimLj0.net
>>38
麦茶

41 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 12:11:38.93 ID:2X2Jzs2L0.net
>>38
市販薬で何とかなる病気じゃない。
医者に処方してもらえ。

42 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 12:20:29.12 ID:+7SL7FHK0.net
>>38
市販の胃薬×
救心×
コニール○

43 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 12:37:01.30 ID:Lcpkr4dt0.net
>>38
果物食えええええええええ

44 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 12:39:53.26 ID:megX+3kh0.net
>>38
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2018-03/13/5/asset/buzzfeed-prod-web-06/anigif_sub-buzz-17630-1520931954-5.gif

45 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 13:18:19.85 ID:q+I2cOLu0.net
>>38
EPA!EPA!

46 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 14:54:28.65 ID:7RL8oPEZ0.net
心臓の冠動脈も100本位あればいいのに。
1本詰まっても残り99本あるから全然平気だろうに。
何で3本しかないんだよ。

47 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 18:01:31.13 ID:+v6sC6TY0.net
>>38
医師の処方薬は大前提
青魚の目の周りのゼラチン質
DPAやEPAが豊富、あとカマの部分の油

48 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 18:16:26.09 ID:UBza7z8EO.net
たまねぎやブロッコリーも血液さらさら効果あると聞きますね
高血圧の薬飲んでいるからグレープフルーツ食べられないのがちょっとさみしいときも

49 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 22:53:23.97 ID:x9vpncdTK
心筋梗塞から4年
徐々に腎臓数値が高くなってたが今日の病院での検査が・・・・
いっきに上昇腎臓も駄目みたい
心臓は40%壊死だし
なんだか気力がうせた  最近貧血気味だし息切れひどいし

50 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 01:59:29.09 ID:1kiRCniO0.net
血管ってたくさんあるのにどうして心臓や脳の血管が詰まるんやろ?

51 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 06:25:05.41 ID:JLbZeThf0.net
>>50
他のところも詰まるんやで。
脳とか心臓が詰まった場合の影響が甚大だから面倒なだけで。

52 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 09:10:46.15 ID:SGTRcocc0.net
肺動脈が詰まった(´・ω・`)
エコノミークラス症候群らしい
足に出来た血栓が剥がれて汚れた血が心臓から肺に行く動脈で詰まってたとか

53 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 09:14:11.11 ID:lwvQcQMd0.net
年とると小さな梗塞とかはからだのあちこちで起こってたりするんだよ。
脳と心臓は命に直結する。

54 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 09:21:46.55 ID:VcmEaKxW0.net
肺(肺塞栓)もな

55 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 11:39:51.80 ID:iMeoq2It0.net
足に詰まって、切断ってのも聞くよ

56 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 11:42:54.10 ID:dk0lJtYP0.net
>>38
エフィエントの

57 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 12:10:29.58 ID:lwvQcQMd0.net
皆わかってるだろうが脳梗塞とか心筋梗塞とかなんとか梗塞って血管の病気だからな。
各部位は血液が供給されないと壊死してしまうっていう、ある意味同じシステム。

58 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 14:25:49.50 ID:etM0YM7h0.net
私のハートはストップモーションていう懐かしい曲
今頃の心臓病患者のこと歌ってるみたいだね

59 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 17:00:10.03 ID:6Dub9OOQO.net
血管は全身にめぐっているし狭窄や脆くなっているのが心臓周辺だけとは限りませんよね
自分は狭心症と診断されましたが父親は40代くらいから軽い脳梗塞を何度も起こしていたみたいで
60代で大きな発作起こして半身不随になりましたし
仕事関係や人間関係などもありますが食生活とかいろいろ重なるものもあったのかなと

60 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 23:50:38.89 ID:nregQiiU0.net
ミオコールスプレーってどうやって携帯してる?

61 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 11:44:47.95 ID:XGRCWOaM0.net
3年前、狭心症でカテーテル手術受けたんだけど、
住宅ローンの団体信用生命保険通りますかね?

62 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 12:11:56.89 ID:lkdcuSYN0.net
>>60
楽天の革製を首から下げてる

63 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 12:21:11.48 ID:X+iWi+280.net
>>61
通る

64 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 18:57:32.53 ID:Cx7F2c9g0.net
本日(3/2) 20:00〜 Eテレ チョイス 「知っておきたい心筋症」

65 :病弱名無しさん:2019/03/03(日) 13:56:24.15 ID:VDRyJ47/0.net
心筋梗塞と近親相姦、言い違えし易いよね?
(・ω・)近親まで言いかけた危ういことがあったんや。

66 :病弱名無しさん:2019/03/03(日) 14:10:15.93 ID:GtuFGxjY0.net
お、おう

67 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 06:29:05.49 ID:VHRVMSYB0.net
ステント入れたばかりなんだけど、なんか胸が重い感じ。
雨とか天候に左右されるもんなのかな。

68 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 07:01:17.98 ID:iqeb1D7d0.net
薬で心拍数や血圧下げてるわけだが
トキめきやキュンとするような感情が減った気がする

69 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 07:44:03.00 ID:puFSvsER0.net
>>67
あるある

70 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 09:30:39.95 ID:2/enkkQD0.net
>>69
>>68については無い?
ま、>>68は歳のせいか?

71 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 11:15:10.21 ID:7OG92hNQO.net
>>68
あるある
常時賢者モード

72 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 12:34:14.64 ID:puFSvsER0.net
>>68
ないない

73 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 14:33:59.48 ID:4o/kqPZY0.net
今日はなんだか息苦しい
ステント入れて元気になった人羨ましく思っちゃうよ

74 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 14:52:04.23 ID:izOR2iX00.net
寒いだけ 風呂入って治らなきゃ
医者に相談

75 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 20:03:35.79 ID:8abXKMjM0.net
>>68
心拍数下がってるの?
オレ始終バクバクいってる感じ。

76 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 20:58:35.60 ID:QsqZ6jzy0.net
ステント入れるの怖いんだけど、バルーンだけってのは最近はやらないの?

77 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 21:03:26.46 ID:aGLl3jwQ0.net
別に怖い事ないだろ

78 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 21:28:00.46 ID:ARixA0IS0.net
>>76
バルーンやるならステント入れたが良くない?自分で節制できる自身があるならいいけど、ずいぶん狭窄してるんでしょ?
自分は冠攣縮性だからステント入れてないけど。

79 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 21:57:09.11 ID:puFSvsER0.net
>>76
そこまで怖がる事もない
むしろステント入れた方が安心な気も

80 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 22:26:02.35 ID:Ws+dP8Ab0.net
ステント、って金属性かと思ったら
MRI対策で完全な金属じゃないんだな

81 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 22:32:41.97 ID:mAGazk7b0.net
SUS316+PTFEコーティングでしょ
金属だよ

82 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 23:02:54.99 ID:D+ruhGAj0.net
サプリ摂ってる人いる?ナットウキナーゼって薬と併用しても平気ですか?

83 :74:2019/03/05(火) 01:16:56.05 ID:X/Bm0Hyg0.net
>>78,79
急に狭心症になっちゃったんで、ステントって初めて知って、「えっ心臓の血管に金属を永久に
入れっぱにするの?」ってびっくりして、むちゃくちゃ不安で・・・
カテーテル検査はまだなんで、狭窄がどのくらいかもわかりませんが・・・

84 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 02:19:45.84 ID:YUPCAPqq0.net
溶けるステントも出てるよ
縫合用の糸と同じ材質だとかなんとか

85 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 06:16:58.84 ID:7WYt5n5O0.net
溶けたらまた狭窄するんじゃね効果の長いニトロみたいなもんか

86 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 12:29:16.72 ID:SePKSHrS0.net
>83
ステントを入れるのは、世界で何千件、何万件行われている治療。
世界で数例の治療を行うなら、ためらうけど
血管が詰まって心臓が壊死する怖さに比べたら、大したことないんじゃない?

87 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 13:52:32.60 ID:LEXhP0Ga0.net
>>83
基本的にカテーテル検査は動脈に管を通して検査する事ね。
それに造影剤を入れて装置でモニターに写し出す。
緊急性があれば管に風船(ステント付)を送り込んで狭窄部を拡げる。
更に必要ならば風船だけしぼませてステントを留置する。
緊急性なければ後日医者と話し合ってステント留置になる。
とにもかくにもカテーテル検査しないとなんも言えねえ。

88 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 16:11:07.19 ID:koqAcJkD0.net
>>83
一時例ね
心筋梗塞なし100%詰まってローターで開通、ステント二箇所入れた俺
3年経ちましたが、元気に今年もスノーボード19回毎週末滑ってます
発症前より確実に元気です
症状はそれぞれだから安心は出来ないだろうけど、まー大概大丈夫ですよ

89 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 21:54:20.70 ID:SCqgzMj50.net
狭心症かもしれないんだけど症状も半年に1度くらいしかないから気にしなくてもいいのかな?

90 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 23:02:09.05 ID:KRH+S0wN0.net
ここの人が大丈夫って言ったら、大丈夫だと思う?

91 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 23:11:32.60 ID:/hlOpdDt0.net
オレはステント7個入っててそれ自体は気にならないけど
生涯薬を飲み続けないといけないのはかなり気が滅入る

92 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 23:25:50.96 ID:LEXhP0Ga0.net
ステント入ってるの気になったら誰も入れないよ。
7個はもちろん数回に分けてだよね?
自制して御自愛下さい。

93 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 23:34:38.44 ID:wo3BzrTBO.net
ミオコールスプレーつかうとたしかに胸の痛みはすぐに落ち着きますが
頭痛とめまいがしばらく続くのがちょっときついですね…

94 :74:2019/03/06(水) 00:20:11.75 ID:Lwiz9TpE0.net
皆さんいろいろご意見ありがとうございます。
CT造影検査の結果を見てカテーテル検査を勧められてるんですが、カテーテル検査の結果
投薬のみに留めとこうっていうパターンもあるんですかね?

95 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 00:37:06.95 ID:KBZLnoOR0.net
>>90
どういう状況で受診に至ったのか聞きたいの

96 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 00:37:53.71 ID:kMS+qy3MO.net
>>94

>>11
>>14

97 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 01:20:43.33 ID:ISATiv8B0.net
シャワーだけだった、3年前が懐かしい。
ステント4本入れ、薬1日24錠飲んで強制的にldlコレステロール60に下げたら
冷え性みたいになって、入院中40℃て言われたのに42℃の風呂に1時間浸かって
失神することが多くなってもうた
死と隣り合わせの怖い習慣のなりそう

98 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 08:53:09.32 ID:la7kDAdHO.net
>>97
落ち着いてください
あと日本語でお願いします

99 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 09:36:01.19 ID:Tnm4soir0.net
>>89
狭心症を訴えても若いから大丈夫と言われ心筋梗塞おこした
心筋梗塞おこしてからは毎日のようにいろんな症状出てつらい
普通に生活出来なくなった

狭心症の時点でもっと検査してもらって
ステント入れてればと悔やんでしまう

狭心症と心筋梗塞は別スレがいいな

100 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 10:05:44.89 ID:CLlN7Xpp0.net
>>97
> シャワーだけだった、3年前が懐かしい。
> ステント4本入れ、薬1日24錠飲んで強制的にldlコレステロール60に下げたら
> 冷え性みたいになって、入院中40℃て言われたのに42℃の風呂に1時間浸かって
> 失神することが多くなってもうた
> 死と隣り合わせの怖い習慣のなりそう

−日本語訳−
心臓の状態が悪くなり、ステントを4本入れる処置を受けました
また、強制的にldlコレステロールを60に下げる為に治療薬を1日24錠処方されて.います
そのせいか、冷え性のようになりました
入院中には風呂の温度は40℃にするようと言われましたが、冷え性もあってそれを守れず、42℃の風呂に1時間浸かっているので失神することが多くなってしまいました
死と隣り合わせの怖い習慣になりそうです
−以上−
で、よろしかったでしょうか?

101 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 11:32:22.27 ID:/v0UtlUM0.net
>>94
自分は投薬だけでした。今はニトロ御守りで何も飲んでません。6年特に問題なし。
自分のは参考になりませんので医者の言うことを聞くしかないのでは?
納得いかなければセカンド・オピニオンという考え方もあります。

102 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 17:17:24.42 ID:la7kDAdHO.net
>>100
有能、乙

>>97
ガイジか?

103 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 19:15:44.49 ID:mFyQZzzI0.net
>>91
一生服薬と通院は俺も当初落ち込んだけど、1年もすると日常になってあまり気にならなくなった

104 :74:2019/03/07(木) 00:25:15.73 ID:2aH/9V2E0.net
>>101
特に問題ないのは良かったですね。
やっぱりきちんと検査を受けて医者の意見を聞くべきですね。

105 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 02:02:38.80 ID:5b3Ef0mw0.net
心筋梗塞でステント立て、さらにカテーテルで薬剤塗布やったんだけど。
妻が心労なのか息が上がって過呼吸気味。平気のへいざって口では言っているが、
施術からずっと傍を離れない。一人で外出は絶対駄目と言う。
子供のいない寂しい家庭だから、なんにも気が休まる道がないのだろう。
みなさんちも、こんな感じですか?

106 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 06:54:16.41 ID:bcyPDJBc0.net
平気のへいざ?

107 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 07:40:53.12 ID:dUoUXe+Y0.net
誰が心筋梗塞起こして誰の心配してるのかさっぱり分からん

108 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 07:44:01.69 ID:EHZ+d9fg0.net
>>105
私が思うに、この文章の問題点は、恐らく書いている当人が施術を受けたと推測されるが、主語が明記されていないこと
で、そんなに心配してくれる奥さんがいることが私には羨ましい(こ〜のっ!)
奥さんの言う通りにしてあげて下さいね
お大事に!

>>106 平気のへいざ?
平左さんといって、多分江戸時代の人の名前

109 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 07:49:17.87 ID:cLmMvIy60.net
>>103
自分は1月にステント入れてばかりだけど、
>>91と同じく気が滅入る時はあるなあ。
そのうち慣れるのかな?と思いつつの日々。

>>105
うちの嫁は病気しない家系なので、
実感がないのか、変わらないかな。
いい意味でいつも通りでこちら安心できるけど。

110 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 08:54:36.58 ID:YuBYabBa0.net
やったばかりの人は必要以上に心配し、慣れてしまった人は不摂生を繰り返す傾向にあります。

111 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 11:15:57.38 ID:zG2vUlpG0.net
>>105
うちも退院直後はそんな感じでしたね
食べるものも細かく記録してましたし
1年経ってひと通り経験したころから
ようやく病気との距離感を掴めるようになった感じ

112 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 11:39:52.54 ID:l1qF/la70.net
>>110
(・ω・)そやね肝に命じますぅ。最初は薬合わせるんも医者と相談しながら試行錯誤、血圧下がり過ぎたり体重の増減の幅が10キロぐらいあったり。

113 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 23:15:59.49 ID:KTc40T6+0.net
ステント入れてからも体調悪い時とかありますか?

114 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 00:49:38.03 ID:XDDdVnQl0.net
年中

115 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 13:17:43.22 ID:gJ8/04J+0.net
1~2月は寒くて調子悪い
3~4月は季節の変わり目だからと調子悪い
5月結構体調いいかなと思ってもたまに悪い
6月梅雨で雨が多いから調子悪い
7~8月暑くて調子悪い
9~10月残暑やら台風やらで調子悪い
11月季節の変わり目で調子悪い
12月寒くなってきて調子悪い

一年中なんかしら言ってる

116 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 16:33:09.71 ID:Tv+Y+aCMO.net
歯医者で虫歯治療してもらってるときに
歯周病になると狭心症や心筋梗塞の確率が跳ね上がるから気をつけてみたいな話されて
狭心症のこと言ってなかったからちょっとドキッとしました

117 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 16:54:52.30 ID:MLRY8k8I0.net
よっ、久しぶりやのぉ〜歯周病菌くんw
今回は何回位布教活動すんだ?

118 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 17:04:49.47 ID:Tv+Y+aCMO.net

以前になにかそういうことで問題起こしたひとがいたのでしょうか
自分は先月終わりくらいに狭心症で初カテーテルすることになってからここに来はじめたので知りませんでしたが
狭心症や心筋梗塞の方にもいろいろ関連があるのかなと思い情報や先輩方のアドバイスなどいただけたらと思いましたが
タブーな話題ならもう出さないことにします
失礼しました

119 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 17:13:52.01 ID:MLRY8k8I0.net
はい、さようなら

で、いつもの流ならID変えて自演応答レス、インチキ論文か何かのコピペとリンクを張り倒す、と

120 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 17:30:52.55 ID:/z4x4G190.net
はい、さようなら

で、いつもの流ならID変えて自演応答レス、インチキ論文か何かのコピペとリンクを張り倒す、と

121 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 18:28:21.00 ID:tJg6q5/G0.net
はい、さようなら

で、いつもの流ならID変えて自演応答レス、インチキ論文か何かのコピペとリンクを張り倒す、と

122 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 18:47:20.41 ID:RHIiOFg80.net
はい、さようなら

で、いつもの流ならID変えて自演応答レス、インチキ論文か何かのコピペとリンクを張り倒す、と

123 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 21:25:09.27 ID:Ty6gmTHZO.net
うわっ出たよキチガイ

124 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 22:01:49.48 ID:ylMthe+i0.net
うわっ出たよキチガイ

125 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 04:30:43.97 ID:f/BYgnop0.net
糖尿病の合併症としてなら歯周病が循環器系疾患の予兆として現れるもあるやろに。
(・ω・)バカバカしい書き込みして喜んどるほうが、以降省略(笑)

126 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 07:36:50.09 ID:2zSlI9Fv0.net
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるし、このスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね

127 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 07:41:22.33 ID:g/F+xVaw0.net
なんかのコピペ?

128 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 08:17:03.88 ID:pVwaBB6J0.net
実社会で舐められっぱなしの奴に多いよね

129 :74:2019/03/09(土) 09:23:56.91 ID:EMBXQlpL0.net
胸が苦しくて、最初は最寄の診療所に行ったら、近くの大学病院宛ての紹介状書いてくれて、
とりあえずその大学病院に行ってるんだけど、自分で病院を変えることってできるのかな?
CT検査をした結果、心臓カテーテル検査を勧められてるんだけど、クチコミ見るとあまり
評判が良くない病院みたいで・・・

130 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 18:22:32.74 ID:INzk4VbX0.net
>>129
紹介状を書いてもらう前に紹介先は調べなきゃ。
今更他の病院ってのはなかなか難しい気がするよ。

紹介状なしで、調べた結果良さそうな病院に初診のふりして
行けばいけるような気もするけど。
(最初の紹介状代が無駄になるのと、大規模病院の追加初診料かかるけど)

自分は最初に紹介状の話になった時に、入院となると考えたいので
と一旦持ち帰り、紹介先を調べた上で、こちらから**病院に
行きたいと思っているので、そこへ紹介でお願いします、って言ったら
宛先なしの紹介状を書いてくれたけどなぁ。

131 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 21:08:43.63 ID:M7vYFHe40.net
ストレスや過労で心臓発作になるのは血管壁に住む細菌が原因だった?
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/stress_norepinephrine_plaque-biofilm/

Pseudomonas aeruginosaって何だよということで検索したら緑膿菌だった

132 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 21:26:19.06 ID:EMBXQlpL0.net
>>130
まさかこんな大事になるとは思ってなかったので・・・今後同じようなことがあったら
考慮しようと思います。

133 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 13:22:21.14 ID:3cKkx+1gO.net
狭心症でミオコールスプレー使用する場合ネットなどで情報を見ると1時間ほど間をあければ1日に何回使ってもいいとも書いてあり
短時間に再使用しても痛みが再発する場合は病院へともありますが
みなさんは病院や主治医への連絡するかどうかをどのあたりで判断していますか

意識を失いそうなほどの激痛とかだったらすぐに救急に連絡してとかにはなると思うのですが

昨日今日と胸の痛みが時折ありやや強めの痛みのときにミオコールスプレーを使用して1〜2時間くらいは痛みがおさまったり和らぐ感じなのですが
またしばらくして痛みがおきるというのを繰り返していて日曜ということもありどうしようか不安もありまして

134 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 15:01:41.76 ID:1mAtrNnY0.net
住んでる場所にもよるけど、♯7119で相談できる
それ以外だとかかりつけ医か消防署に電話して相談してみたら

135 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 15:30:25.15 ID:3cKkx+1gO.net
>>134
住んでいる地域は#7119の対象外でした
かかりつけにしている病院は主治医はお休みで日曜ということで外来担当もいないし
地区の内科の救急当番病院は違う病院なので判断ができない(明日の午前中なら主治医の外来はある)とのことでした
痛みがまだ続いてだんだん悪くようなら消防署に連絡して聞いてみます
ありがとうございました

136 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 20:54:25.38 ID:HBnF1nqfO.net
>>135さんの症状が落ち着いていますように
(; ̄人 ̄)ナムナム

137 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 02:32:00.23 ID:BOJEsE820.net
ステント留置してるけど、飛行機を降りてから何だか胸がドキドキする。

138 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 09:38:19.45 ID:cPd42mRU0.net
ステントて金属探知機やMRIは大丈夫なんですか?

139 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 10:31:18.39 ID:0Fy1rARuO.net
>>136
133です
ご心配おかけしました

結局朝まで様子見して朝一でかかりつけ医に行きました
心電図やエコーなどの検査をして心電図にやや乱れがあり血圧は高めだけれど緊急性はないだろうとのことでした
今まではミオコールスプレーの処方だけでしたが
今回から硝酸イソソルビドの錠剤を出され朝夕飲んで週末また病院に行って再度検査ということになりました

お騒がせしました

140 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 11:45:55.62 ID:Nd3DrNOV0.net
多分狭心症なのに狭心症と気づいてない人は大勢いるよな。
自分も2年くらいは我慢してた。発作かどうかもわからないしね。
頻度が増えて日常生活がままならなくなってやっとこさ初受診→救急搬送だった。

141 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 20:20:50.62 ID:bX9Ds+Xk0.net
片頭痛持ちなんでニトロとか使うと血管拡張→頭痛発生して悩ましいんだけど、
どうしたらいいんだろう

142 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 20:53:29.40 ID:4l/+VFxf0.net
どうもしなければいい

143 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 21:05:55.49 ID:LRUaLbaa0.net
狭心症ってどんな症状が出るん?
ワイ肩が痛くて病院行ったら急性心筋梗塞言われた。
狭心症との違いがわからん。

144 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 21:07:51.31 ID:vL4NSHjr0.net
>>141
死ぬよりは頭痛い方が良いだろう。

145 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 21:10:17.35 ID:vL4NSHjr0.net
>>143
症状あまり無いタイプもあるらしい。
基本、血液が少しでも流れてたら狭心症。
血液が供給されないと心筋が壊死していくのが心筋梗塞。

146 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 21:15:29.94 ID:b33pHFtG0.net
>>143
血管細くなって色々苦しくなるのが狭心症
さらに酷くなって詰まって心筋に血液いかなくて細胞死にだして不整脈や心不全起こして死ぬのが心筋梗塞
肩痛いのは放散痛心臓血管周辺に色んな神経があってそれが細くなったときに圧迫されて心臓以外の箇所が痛くなる

147 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 21:53:13.30 ID:LRUaLbaa0.net
>>145
ワイ、血液検査で心臓の筋肉が
死んでいってるって言われた。

>>146
ワイ、まだ死んでない。
胸の苦しさは無かったな。
でも左肩に違和感は感じてた。
2ヶ月間くらい。
アレが狭心症だったのかな?

148 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 22:09:54.19 ID:vL4NSHjr0.net
>>147
狭心症、心筋梗塞は血管の病気。脳梗塞とか〜梗塞とかもそうと前も書いた。
詰まった場所よりも先に血液が流れなくなる→組織が活動できないから破壊されていく。
あなたの場合は比較的血管の先のほうで詰まったんじゃないかな?
致命傷にはならないけど、心筋は壊死していたってことじゃない?
ともかくお医者の言うこと聞くしかないね。お大事に。

149 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 22:12:34.72 ID:b33pHFtG0.net
>>147
放散痛は狭心症でも心筋梗塞でも起きるけど狭心症の状態だったのかもね
俺も心筋梗塞自体は変な感じなだけで無痛だったが神経無いところだったんかな

150 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 22:23:01.48 ID:iHh+pctl0.net
心筋梗塞の診断されてそのまま放牧されるとか大丈夫?

151 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 22:40:43.29 ID:LRUaLbaa0.net
>>148
二股(前下行枝と回旋枝?)の根元のところで詰まってたよ。
ほんの少しだけ流れてたから死なずに済んだらしい。

>>149
あとでオヤジに聞いたらオヤジも左肩が痛かったらしい。
オヤジ狭心症、オレ心筋梗塞。
性格もタイプA的な感じで似てるしな。

皆さんもお大事にやで〜

152 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 02:00:23.26 ID:mNFbhUbE0.net
肩から肩甲骨全体が痛くてだんだん左胸に痛みが集中してきて
頻脈と不整脈が一時間に一度はきて
左胸から背中側の痛みが左腕に移ってきたんですけど、これって狭心症ですか?

153 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 07:14:35.16 ID:+FmI1pTr0.net
冠二郎 死の一歩手前だった 虚血性心不全…緊急手術で生還 31歳下の夫人に感謝
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/03/16/0012150940.shtml

154 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 10:44:33.63 ID:rrUDlgZ80.net
>>152
(・ω・)狭心症や心筋梗塞でもこんだけ人それぞれやで専門のお医者さんで検査受けろ散々言われとっても…

155 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 12:51:36.32 ID:NNE/Lbe80.net
1/100000の人が1発で死んで、一定数の人がチ○バになって、まあまあの人が病気と共に生きてるんやぞ。
いつか自分が1/100000になるかもやで。

156 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 13:27:22.99 ID:jutQ1b+H0.net
>>154
前回の不調時に循環器科行っても不整脈ある時や痛い時に来てくれないと検査できないって言われました…(´・ω・`)
痛い時ってだいたい仕事中だし休みには強い痛み収まる事が多くてなかなか行けないでいます。
女性特有の不調かもしれないとつい我慢してしまう事も…

157 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 13:39:18.57 ID:S5qQAW+f0.net
普通のヤブ医者ですね、良い医者だとニトロ処方して症状が緩和されるかで判断
もしくは、頻度を聞いて24時間ホルター心電図とかかな

因みに悪いヤブ医者だと、検査漬けにした挙げ句、原因不明で様子見か他科をたらい回しw

158 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 15:14:23.75 ID:5QsOTMu10.net
>>157
他の病院行ってみます(´・ω・`)

159 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 15:33:26.59 ID:S5qQAW+f0.net
まぁチョット言い過ぎたけど、患者さんが症状訴えて不安がってるのなら
少なくともその不安を取り除く血液検査なり胸部レントゲンなり心電図なり心エコーすべき
だと思うけどね

160 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 10:44:26.69 ID:j+rxoGSf0.net
(・ω・)既に医者に相談するほど深刻やったんやの。冷たく書いて悪かったのぅ。
自分の時はどうだったみたいな経験上しか答えられんわ。匿名掲示板では比較的良心的な書き込みでも

161 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 12:59:01.36 ID:G1ajQQmp0.net
>>160
まぁそうですよね(´・ω・`)症状は人それぞれ…
最初の時は痛みが強くて動悸は少なめだったんですが、今回は痛みはぼんやり広範囲に移動したりで動悸が強くて…
良い医者に当たるように探してみます。

162 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 13:47:25.81 ID:9HPxGNEJ0.net
心電図記録は健康保険の関係があるんじゃないでしょうか?
私も最初の痛かったあと測ったやつみて
医者「う〜〜ん。モノホンぽいっけどなぁ…」「しばらく処置室で寝ててください」
その後トイレ行って寝てたら、段々痛くなってきて「先生今痛い」
医者「心電図録ります」…医者2人追加確認後「はい急ですがカテーテル検査します」
その後あれよあれよと言う間にステント留置まで、3時間かかってないわ。
術後回復時に心電図見せてもらったら凸版印刷みたいな図形でてて納得。

163 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 13:55:27.07 ID:abzKwbtw0.net
>>162
それはあなたが運が良かっただけかと
24時間ホルター心電図とっても発作が出ない人はざらにいる

164 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 14:19:23.26 ID:smPEPwaC0.net
不整脈(期外収縮)は大量捕獲出来るけどねw

165 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 14:23:11.93 ID:9HPxGNEJ0.net
うん。わたしは運がよかった。生きてるしね、
難しいみたいよ、血液検査→心筋潰れてない。心電図→異常ない。
でも心筋梗塞手前って人はいると思う。
そうゆう病気なんだよね。

166 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 16:26:45.71 ID:uC9HWiDdO.net
狭心症と診断されてから胸部や背中の痛みが強くなってくると不安感が増すようになりました
あと重いものを持ち上げようとすると胸がきゅっとしめつけるような軽い痛みが走る気がするようになったのも
やはり症状のひとつなんですかね

167 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 16:36:30.30 ID:4X6eMjJs0.net
おれは労作性だったからわかりやすかったけど、
不安定の人って診断しにくいのかね。

168 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 18:14:36.71 ID:9HPxGNEJ0.net
私ステント後数日たったら心臓がすごく痒かったよ。ステント入れて風船して
血管しばいて膨らませてるから痣が出来てると説明うけた。
一年たった今電子タバコ吸ったら心臓チクチクするよ。現在1箱相当/20日まで減った。
あと何年で死ぬかなぁまあ6年と想定してますが。

169 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 18:33:55.30 ID:I1lODc7X0.net
予期不安の心情はわかるけど、体にとって良いことはひとつもない。
ストレスから狭心発作起こすタイプもあるからね。
用心は大事だが、心配し過ぎてストレスになったら本末転倒だよね。

170 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 22:14:12.15 ID:D/+b5TKz0.net
カテーテル検査の結果、狭窄による労作性狭心症は確定で、バイパス手術かカテーテル治療か
をこれから相談していく予定です。次の通院予定が来月なので、緊急性はそれほどないのかな
とも思うんですが、不安から来るストレスがハンパないです。こういったストレスをまぎらわすのに
何か良い方法ってないでしょうか。

171 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 23:12:26.68 ID:WbckV1uc0.net
精神科か心療内科の処方薬  

172 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 01:35:01.34 ID:BC3EYGei0.net
胸が痛くなるんだけど
歩いたり走ったりしたら治るんだけど
狭心症でこういう症状ある?

173 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 06:30:19.70 ID:aGhpM+W/0.net
>>170
緊急で手術にならなかったということは
そこまで深刻じゃないと前向きに考えるくらいしかきいかなぁ。

174 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 06:45:32.25 ID:L+Hk96CO0.net
>>170
死に直結する病、手術だから不安で当たり前
軽減方法は色々あるだろうけど
自分は不安を書き出してやれる事は準備しておく
自分でやれない事は覚悟をきめる
な感じ

175 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 10:47:00.25 ID:CE7mPinQ0.net
>>172
労作性狭心症じゃないって事ですよね
冠攣縮性狭心症じゃないですか?

176 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 13:25:02.71 ID:xdvB2i5m0.net
>>162
自分も同じ状況だった
診察前に心電図やって異常なし
待ち時間に発作起きてそのままステント手術

発作起きなきゃ異常なしで帰宅するとこだったわ

177 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 02:40:57.76 ID:yBrDhvN00.net
血栓の原因は悪玉コレス○ロール

178 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 04:46:43.41 ID:4nGRfJw30.net
なぜ伏せ字

179 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 14:36:22.98 ID:GZE7nO270.net
>177
グラム陰性菌嫌気性菌のバイオフィルムによるプラークじゃないのか?

180 :病弱名無しさん:2019/03/21(木) 23:02:59.11 ID:UtO21Pmi0.net
この前血液検査したらLH比が10超えてたんだけど
入院の可能性高いかな?

181 :病弱名無しさん:2019/03/21(木) 23:04:11.44 ID:UtO21Pmi0.net
食事運動みっちり気をつけたら1ヶ月で3とかまで下がるのかな

182 :病弱名無しさん:2019/03/21(木) 23:50:35.14 ID:mhUJ+54p0.net
また一歩前進
多木化学のコラーゲンシート上で動くiPS親近細胞

183 :病弱名無しさん:2019/03/21(木) 23:51:02.64 ID:mhUJ+54p0.net
心筋細胞や

184 :病弱名無しさん:2019/03/22(金) 02:32:05.45 ID:vvteIvyj0.net
【テレビ】<「バイきんぐ」西村> 驚きの食生活に医師から厳しい指摘!「1週間後に変死体で…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553178718/

お笑いコンビ「バイきんぐ」の西村瑞樹(41)が21日放送のテレビ東京「主治医が見つかる診療所」(木曜後7・58)に出演。悪玉コレステロール値が基準値を大幅に超え、医師から衝撃の指摘を受けた。

西村は「メイプル超合金」安藤なつ(38)、坂下千里子(42)、沢松奈生子(45)、藤田朋子(53)、ほんこん(55)、モト冬樹(67)の共演者6人とともに血液検査を受け「芸能人コレステロールドック」に挑戦。
基準値が70〜139mg/dLのところ、212mg/dLという驚きの数値が弾き出され、ワースト1位となってしまった。

日頃から油っぽいものが大好きで、ある日訪れた居酒屋では「鶏のから揚げ」「フライドポテト」「串揚げ8種盛り」「コロッケ」と揚げ物中心に次々と注文。「胸やけしないの?」と驚く声には
「胸やけの意味が分かんない。胸やけってどういう状態?」と豪語し“締め”にチャーハンと焼きうどんもダブルで注文した。今回は、そんな食生活を送った結果がハッキリと検査結果に出てしまった格好だ。

芸能界屈指の“キャンプの達人”として知られ、1人でキャンプに行くこともある西村。スタジオ出演した岡部正医師は「悪玉コレステロールが200を超えていると心筋梗塞が発生する確率が3倍ぐらいになる。
心筋梗塞というのは命にかかわるのですぐ治療しなければいけない」と指摘した上で「でも、西村さんは結構山にキャンプに行くでしょ?そこでもし心筋梗塞が起きたら完全に手遅れですよね」と語りかけた。

そして、続いて出たのは「もし1人で行ってたら1週間後に変死体で見つかる」と衝撃の言葉。西村は思わず「キャンプやめます、もう!」と絶叫していた。

185 :病弱名無しさん:2019/03/23(土) 19:50:04.97 ID:YrkWM4DY0.net
狭心症の対応で、ファーストオピニオンがバイパス手術、他院でのセカンドオピニオンが
カテーテル治療、というように意見が分かれたことってありますか?

186 :病弱名無しさん:2019/03/23(土) 22:22:09.96 ID:OYPMfB2q0.net
心筋梗塞やってから後遺症というか何か症状出るようになったりしないですか?
私はめまいとかする日が多くて気が滅入ります
手足が痺れやすい気もします
血流悪いんですかね?ちょっとしかしゃがんでないのに足がジンジンしたり。
胸のなんとも言えない違和感とか
全く何もない日が月に数回あればいい方で
毎日恐る恐る生活してます

187 :病弱名無しさん:2019/03/23(土) 23:13:21.19 ID:4INtlC0X0.net
>>185
初めの病院は外科が強く、後の病院は内科が強いんじゃないかと想像

>>186
人生初めまいが心筋梗塞後で、「脳梗塞かも」と恐れおののき病院行くと、脳MRIから耳鼻科までたらい回し
結局、良性頭位なんちゃらで以降定期的にめまいが起こるようになった

188 :病弱名無しさん:2019/03/23(土) 23:33:08.81 ID:lxmEVPs10.net
最初の1年は起立性低血圧で急な姿勢変化で立つと一瞬ホワイトアウトが多かった
最近は酒飲んで油断した時くらいかな
なんか気だるい感じが数時間は3年目突入の今でもある

189 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 00:01:09.97 ID:ePqaIQuN0.net
>>187
やっぱり心筋梗塞やってからめまい出ることあるんですね
原因は何なんですかね
めまいも地味に辛いんですよね

>>188
3年たってもあるんですね
だるい感じ確かにありますね
当初より動けるようになったけど
次々と色んな症状出てきて不安が尽きなくて
なかなか大変です

190 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 08:27:09.56 ID:WNCADUYB0.net
めまいは薬の副作用では?

191 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 09:13:03.17 ID:ePqaIQuN0.net
>>190
今バイアスピリンとプラザキサしか飲んでないんですが
プラザキサが原因なんでしょうか?
めまいは出る日と出ない日があります

192 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 10:15:29.09 ID:BhbzRjKn0.net
 いやー、確かに嫌な奴だったよな。
>>191
プラザキサには稀に「浮動性めまい」が起こる事があり、医師に相談する事を推奨してる。

193 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 11:10:50.23 ID:DnqBFF0w0.net
俺憩室出血でエフィエントからプラザキサに薬が変わったんだけど
プラザキサ服用してる人が出血で何人も亡くなったと聞いて怖くなってます
出血関係のトラブルないですか?

194 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 15:24:34.95 ID:hMhPhXag0.net
薬は何種類も飲んでるし、目眩(立ち眩み)もあるなぁ。
血圧も下げてるから、その影響かな?と深刻には考えてないけど。

195 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 15:30:18.69 ID:ePqaIQuN0.net
>>192
そうなんですね。ありがとうございます。
次行った時に相談してみます。


>>193
自分は服用して特に気になってないです。
ワーファリンからプラザキサに変更したんですが
アザも出来にくくなり、自分は女なので生理があるんですが、プラザキサに変えて出血も減りました。
むしろ効き悪いんじゃない?と思いましたが
数ヶ月飲んでもワーファリンで消えなかった血栓がプラザキサ飲んで消えました。
一年近く飲んでますが今のところ問題はないようです。
とは言っても出来ればやめたいですけどね。
主治医は辞めてまた血栓出来たら嫌だから
出来ればずっと飲んでほしいと言ってますが。

196 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 22:13:01.10 ID:olIOWUMk0.net
>>187
やっぱり自分の得意分野をやりたがるんでしょうかね。でもこういう場合、どちらにするか
どうやって決断すればよいのでしょうか・・・

197 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 04:14:09.66 ID:9g18359/0.net
カテーテル入れて1年くらいになるけど
ここ最近胸の詰まり感がひどくなってて辛い
ずっと物が詰まってる感じで寝る時も圧迫感があって寝にくい
壊死したところが肥大してるのが原因かな

198 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 08:07:26.15 ID:7QlbrtDc0.net
>>197
検診早よ

199 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 18:23:01.84 ID:4IDtteE+0.net
>>198
カテーテル入れてじゃなくてステント入れの間違いやった
検査は昨年末にカテーテル入れていろいろ見てもらったけど他には異常なしステントもばっちり
って事でサラサラの薬はもうやめていいって事になった
その後も別病院でいろいろ検査したけどやはり異常なし
肥大は続いてるってだけやった
来月初めにまた検査するからその時にいろいろ聞いてみるよ

200 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 18:35:57.44 ID:E7EbybEi0.net
>>199
サラサラの薬って経過良ければ中止okなんですね
ちなみに今でも続けてる薬ってなんですか?

201 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 19:03:55.90 ID:4IDtteE+0.net
>>200
バイアスピリンはまだ飲んでるけど
もう一つの方はもう要らないって事やった
その薬の名前忘れたけどw
他は悪玉コレステロールを下げる薬と心臓の働きを抑える薬?を飲んでる
コレステロールの薬は家族性で食事とかで改善するものじゃないから強い成分のを複数飲んでるw
1年飲み続けてまだ90くらいあるからな〜

202 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 23:06:22.51 ID:ImAvqfuL0.net
イグザレルト錠?あれって結構効き過ぎる?
たまに痔の出血が止まらない時あるんだけど

203 :病弱名無しさん:2019/03/26(火) 00:58:37.76 ID:HEpEyngg0.net
血が出たら止まらんよ
早く痔を直さないとあかん
健康診断で血液取る場合もちゃんと飲んでる事言わないとダメよ

204 :病弱名無しさん:2019/03/26(火) 01:13:33.15 ID:HEpEyngg0.net
ステント入れて1年でいまだに飲んでる薬は
カルベジロール
アトーゼットHD
バイアスピリン
カンデサルタン
これに胃薬の
ネキシウム
経過良好で飲まなくなったのは
エフィエント

205 :病弱名無しさん:2019/03/26(火) 01:32:58.08 ID:K3g/+Gcz0.net
抗血小板剤と違ってイグザレルト錠って抗凝固剤なんですよね
バイアスピリン、クロピドグレルにイグザレルトも処方されて同時に飲んでるけど大丈夫なんだろうか
まあ医者が決めたからイイとは思うんだけど、、

206 :病弱名無しさん:2019/03/26(火) 03:39:52.04 ID:HEpEyngg0.net
しばらくの間だけだと思うよ
でもその間に大きな怪我とかしないように十分気をつけないと
それ以外にも血尿や血痰とか内部から出血とかもあるからリズムのいい生活を心がけた方がいい

207 :病弱名無しさん:2019/03/26(火) 17:45:15.45 ID:fzgX4umQO.net
血が止まりにくくなることでいろいろ弊害も出てきますね
この時期は花粉症で鼻血が出やすいのですがなかなか止まらなくて耳鼻科の医師も処方に悩んだりしているみたいですし
昔神経を抜いた奥歯に最近亀裂が入って抜くかどうかという話でも
心臓の関係で薬を飲んでいて〜という話をすると歯科医師もちょっとむずかしい顔したりします
やはり健康じたいがひとつの財産と思い知らされます

208 :病弱名無しさん:2019/03/26(火) 23:11:27.02 ID:hYS4UgBl0.net
前立腺肥大の手術の時普通は手術前日に入院らしいけど出血の関係で
タケルダの服用止めて1週間点滴で様子見てから手術したわ

209 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 19:18:54.77 ID:ROmQgQFt0.net
救急搬送から1年経った
1年間生きてこられたという思いも何もないのが何だかなと思ったり
その割に変に意識してドキドキしたり

なぜか急にしょっぱいもの食べたくなって
きざみたくあん食っちゃったorz
すげーしょっぱく感じた
もういらないや(日記)

210 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 20:49:32.75 ID:qPKyr1I10.net
>>209
同じく私も1年無事に過ごせました
去年私が搬送された同じ月日で隣の旦那さんが先週お亡くなりになりました
奥さんが仕事中で搬送が遅かったので手当てが遅れたみたいです
本当に心臓は時間との戦いですね

211 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 22:40:30.07 ID:SIeSzBwK0.net
>>208
バイアスピリンを服用していると、手術前10日から服用停止が標準
出血を伴う大きな手術の場合は手術前7日にバイアスピリンを停止
その後、ヘパリンを器具を使って連続的に静注し、手術前6時間まで継続
* ヘパリンの効果は6時間のみ

212 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 00:44:59.61 ID:b7JRtMxF0.net
狭心症って、心を入れ替えて生活習慣を改善したら、自然治癒することってあるのかな?

213 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 05:02:10.34 ID:V4eAgZ5L0.net
しっかり処方された薬飲んで適度な運動と食生活に気をつけてれば大丈夫やろ

214 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 09:34:58.04 ID:W9aO8cwN0.net
私もステント入れた者ですが人によってはステント入れた後でも胸の痛みetc続く人はずっと続くんでしょうか?
私はステント入れて2年ですが胸が締め付けられる痛みは滅多になくほんの時々。

215 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 12:08:22.58 ID:PANM+PEX0.net
>>214
基本的には、ステントが機能していれば症状はない
精神的な不安は残るかも知れない
初期に出た症状や状況を良く覚えておくこと(それが狭心症なり、心筋梗塞の症状)
ステントを入れる過程で起こった症状(例えば、バルーンを膨らませた時の異常な感覚等)が感じられたときは診察をうけること

216 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 16:38:45.32 ID:u2cmWayO0.net
>>215
ありがとうございます。
人によって症状も違いますが195さんみたいに胸の痛みの人も居るんですね。
ステント入れた人は一生、薬飲まなければならない。あまり無理出来ませんね。

217 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 23:15:45.85 ID:4nvsbmP60.net
もう少しで心筋梗塞から7カ月の44歳です

薬一生飲み続けるのほんと憂鬱
せめて薬の種類減らないものかな
今現在8種の飲み薬とレパーサ皮下注してます

レパーサの金銭的な負担が辛いです

218 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 23:23:17.74 ID:RhHQiff+0.net
>>217
薬価24136円に衝撃を受けた
大変ですね…
自分は8種の内服+診察で月4500円くらい、それでも大変だと思ってたのに

発症後10ヶ月時にRI検査受けて、
良好だったのでバイアスピリンが中止となりました
何か減薬できればいいのにね…

219 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 23:48:51.01 ID:ptkN8EjB0.net
免疫の病気で毎月2回注射をしていた時、一回が3割負担で10万かかるので月20万。
高額医療と付加金を申請して、しかも注射をまとめて2か月分購入する形にした。すると
月1.5万円で済んだ。しかも他科の治療費薬品代も含まれるのでお得感があった記憶が。

高額療養費:8万
付加金:3万
二か月に一回で:1.5万円

あと不眠症治療の精神科に月4千円。内科に月3千円。計7000円がゼロ円に。

220 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 00:07:27.62 ID:SGjrOyJT0.net
215です

術後一年でカテーテル検査の予定なのですが、その時までは注射打ってくれとは言われています

そこで負担が減ってくれると嬉しいのですが

221 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 00:08:37.92 ID:vpU/GZap0.net
薬はたくさん処方されるけど
ほとんどの人は飲む薬が同じなんだから一纏めにした薬を出して欲しいw

222 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 06:15:07.94 ID:08oSQL5G0.net
薬の管理ができないので一包化でお願いします
とドクターに言うと処方箋に記載してくれる。
自分も8錠もあるが、一包化されたものを飲むだけなので苦にならない。

223 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 06:24:39.83 ID:BcaE4iIA0.net
>>222
そんなのできるんだ、知らなかった
いつも60日分くらい処方されるんだが1時間位かけて5種類8錠を小分けして60個パック分けしてたわ

224 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 08:35:26.77 ID:RkH5V+dZ0.net
>>223
横からだけど
一包化は手数料取られるから注意してね
それでも一包化してもらう価値はあるけど

225 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 10:37:54.56 ID:8ZptRvdf0.net
一包化は入院先ではやってくれてたけど
今通ってるかかりつけの開業医は今どき珍しい院内処方なので一包化は無理
まあ薬局通さない分めんどくさくないしお安くなるからいいやって感じ
市販のおくすりケースみたいなの使って自分で分包作ってるよ
ツべとか観ながらのんびりと

226 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 10:52:23.43 ID:e+lFli8X0.net
100円ショップで売ってる1週間お薬ケースを2個買って(一つは予備か持ち歩き用にして)、毎週作業してる。今週飲むのはコッチと。
毎朝、毎夕の血圧測定の時間があるから、暇な時にでも作ればいいよ。一度に何十日分も作業するのは大変だし、間違いも起こりやすい。
飲み忘れを防ぐのに、空いたPTPを保管しとけば安心。

227 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 12:04:58.04 ID:hnCI7yjW0.net
2個は正解やね、予備として災害時の持ち出し用にしてるわ、勿論1週間ローテで

228 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 12:19:25.24 ID:y4Vw5f4J0.net
自分も朝が6種類、夜が2種類だけど
自分で小分けしてる。少し面倒だけど
手数料払うのも嫌なので。

先生からは複数の薬を1つにまとめた薬にすれば
種類減るよって言われたけどなんか怖いから分けたまま。

229 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 13:19:38.96 ID:+0Mzn71z0.net
お薬ケース二週間分切り分けてる
これ無いと飲み忘れる自信あり
勘違いの重複飲みも防げる

230 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 16:21:02.12 ID:2a7z6jd00.net
朝:調子いい+寝坊して朝食が遅くなったりするとすぐ飲み忘れるだめだめ患者orz
夜:調子いい+趣味に没頭して時間を忘れたりするとすぐ飲み忘れるだめだめ患者orz
どちらかを週に1回ほどやることがある
お薬ケース使ってるんだけど、翌日飲み忘れ発見してorzってなる
こんなんでは長生きできまいHAHAHA

231 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 16:39:59.49 ID:/0MC6rlz0.net
私の薬は慢性腎炎と狭心症とコレステロール下げるので全部で5種類。
朝は5種類で昼と夕は3種類。
一応、5種類分のダイソーで買った箱を薬箱にして5箱有りますが、それでも飲み忘れる事しばしば有りますね。

232 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 16:51:23.47 ID:2a7z6jd00.net
忘れ仲間がいてよかった(違

自分は朝8個・夜2個で昼はないから
1日3回の人よりは楽なはずなんだけどねorz

233 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 17:31:48.35 ID:a5fBjTXH0.net
2ちゃんしてるのにスマホ使ってない はナシで・・・
リマインダー登録して繰り返し通知すれば、毎日決まった時間にブルブルギャァギャァ教えてくれるよ
スヌーズもあるし再通知もあるし、AppleWatchとか連動してると絶対忘れないけど

234 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 17:47:06.61 ID:2a7z6jd00.net
>>233
悪いね
聴覚障害者(2級)なんで
音どうこうは土台無理だし振動を常に感じるほど毎分毎秒肌身離さず持ってるわけでもないんで

235 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 18:06:31.72 ID:kfJqDTW10.net
国産スマホの立ち上がりが早ければ買ったと思う
いつの間にか性能優位機は韓国中国製ばかりになってて逃げ場はiPhoneしか無かった
でも高い割にモデルサイクル早いし技術的に安定するまでって待ってたら
SNSでトラブルが多発する様になった、もう要らないかも

もっと日本が元気な頃ならアップルよりソニーの方が早かったのかな(´・ω・`)残念

236 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 18:23:34.07 ID:ld1GKv300.net
PC持ってるとスマホべったりな生活はしてない人が自分の周囲には多いな
確かにどうでもいいような機能まで山盛りでスマホしか持ってない人なんかは特に便利楽しいんだろうけど
個人的には何でもスマホorスマホに支配されてるような生活はしたくないな
LINEの既読どうこうで揉めてる奴とか見ると余計に

237 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 19:28:02.80 ID:3/fdIdbX0.net
自分は228や232ではないけど一か月で三回くらい飲み忘れる。
スマホのリマインダーはやってみたけど、目覚ましと一緒で、いったん止めて、また後で、になるので無意味だった。

238 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 19:56:05.37 ID:ZsyxRZUs0.net
>>237
もっと簡単な方法は月めくりカレンダーを掲示しておき、その日服用したらマークをつけるようにすると良い。
家族が居れば飲み忘れを指摘してくれる。勿論マークは、朝、昼と晩ごとに分ける。

239 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 21:57:59.78 ID:GWFOusuS0.net
>>237
スマホリマインダーやってる
画面に「飲み忘れたら死ぬよ」
ってメッセージ付きw

あと、時間を2時間くらい余裕もたせて何時から何時までの間に飲むと決めてる
食事は無視

240 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 01:48:05.46 ID:dRLnv1Nl0.net
>>222
それ知らなかった
今度頼んでみるわw

241 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 01:49:22.76 ID:dRLnv1Nl0.net
>>224
そんなにお高い訳じゃないんでしょ?w

242 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 06:58:48.27 ID:UJ5S5LXQ0.net
>>241
薬局に拠っては無料

243 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 12:24:00.69 ID:tOGj3JaS0.net
昨日今日と急に寒さが戻ったせいか調子がすごく悪い
久々にニトロ使ってしまった
天気が一変するのも負担なんだね
困ったもんだ

244 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 14:20:26.20 ID:UJ5S5LXQ0.net
>>243
気圧の変化が堪えるんだよね

245 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 15:55:19.47 ID:4e9C4+c00.net
それって治療(手術)前?それとも後?

246 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 16:21:49.18 ID:hWqG0+hT0.net
なんか騒ぐほど痛くないけど、1日に何度か胸が痛いかも?ってなる。。違和感というか、そこを指で押されたような感じ…

病院行くべきだろーか

247 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 16:56:39.11 ID:mANhwcjI0.net
自分はとりあえずニトロ試して、それで落ち着くなら血管だなと納得して次回診察で報告かな
痛みの強さや頻度、詰まりの度合いは人それぞれだし、早め早めに対処がいいとは思う
でも大げさになり過ぎると、その場でカテ検やるよーって言われて一泊二日決定なんてこともある

248 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 18:11:26.89 ID:UJ5S5LXQ0.net
>>245
> それって治療(手術)前?それとも後?
治療(手術)後だよ

249 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 19:04:17.84 ID:tOGj3JaS0.net
>>246
同じ症状、ステント留置して10日くらい経った頃にちょちょくあって
退院間際だったからちゃんと退院できるか不安だったの覚えてるな
ナースコールするとすぐ心電図とってくれてたんだけど、毎回異常なし
主治医からも特に何も言われず予定の日に退院した
以後もたまにあるけど、どうなんだろうねこの症状

どうでもいいけど
薬局で思い出したけど
お薬手帳持参しないと40円加算ってぼったくりだと思う

250 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 23:04:20.62 ID:4e9C4+c00.net
>>245
ちゃんと治療や手術で処置しても、処置前と似たような症状が出てしまうことがあるん
ですね・・・

251 :病弱名無しさん:2019/03/31(日) 09:53:51.81 ID:h5cr0tBU0.net
ステントを入れて三か月、だった。

ときどき左胸に違和感を感じることがあったのでミオコールを使ってみたが、違和感は解消されず。ドクターはその違和感は心筋梗塞によるものではないという証拠みたいなものと言ってる。

検査でBNPが一桁まで下がった。
心筋梗塞とは直接関係ないですが、心臓の状態を見る指標として使うらしく、とても良い状態のようだ。

油断は禁物だが、考え過ぎてもしょうがないのだろうな。

252 :病弱名無しさん:2019/03/31(日) 11:51:01.26 ID:AQ5OKM0L0.net
>>251
メンタルの問題なのかね
入院先の先生も通院先の先生も違和感や圧迫感についてはうんうん頷くだけで何も言わない、あまり気にしてなさそうだった

入院時のBNPは200だった
10ヶ月後の今は16
めでたしめでたし

253 :病弱名無しさん:2019/03/31(日) 18:17:50.87 ID:GL/VyDPF0.net
心配になる気持ちは痛いほどわかる。
自分も以前はそうだった。心配なら病院に行こう。
少なくとも我々素人よりは症例も経験も多いし、必要なら検査すればいい。
素人考えでネガティブに考えたところで状況が好転するとは考えられない。
愚痴なら聞くけどね。

254 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 01:08:19.08 ID:8uR0uTut0.net
風呂はどうしてる?
ステント入れた時は半年はシャワーで過ごして
寒くなって来たら半身浴までにして下さいって言われたけど
自分が風呂上がり後に詰まってしまったから言われたのかな?
その後何度か聞いたけど浸かっていいよとは絶対に言ってくれないw

255 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 01:18:10.84 ID:DT4o8Lr/0.net
え、ステント入れて4ヶ月だけど退院した日からゆっくり首まで浸かってるわw

256 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 02:28:24.74 ID:8uR0uTut0.net
マジで???
やっぱり風呂上がりでなったから注意されたんかな

257 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 06:54:16.13 ID:QaULiojw0.net
>>254
自分もその人次の日くらいはNGだったけど、
以降何の制限もないよ。自分で言ってる通り、
風呂上がりで発症したから注意しとけってことなんじゃない?

258 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 07:07:04.89 ID:kphQVCm00.net
俺は風呂関係なく発症したけど、湯船に浸かるのは胸までで肩まで浸かるなって言われた

259 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 07:44:37.07 ID:VcH9Cg/c0.net
>>258
普通、そう言われるよね

260 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 08:16:01.06 ID:aM2/y6Ny0.net
俺はサウナ入っても脱水さえ気をつければ大丈夫って言われたけど

261 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 13:55:57.40 ID:ppjJiAbC0.net
患者の病状による。ステントを入れたから、皆同じ制限があるのでなく、狭心症なのか心筋梗塞なのかによっても違うし、血圧の差でもって異なる。

262 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 14:36:33.71 ID:djNhjhsZ0.net
狭心症でステントを留置したあと、何かしてはいけないことがあるか医師に尋ねたら、特にないと言われたな。

263 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 17:46:05.87 ID:paelsuxd0.net
私の所は看護師から丁寧な指導があった。
やってはいけないこと
雪かき
タイヤの交換
温度差
便秘

風呂は38から40度で10分以内

264 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 18:12:50.70 ID:rMTmGyAY0.net
BNPがそんなに下がるなんてうらやましいな
1年半たつけど40台より下がらないわ

色々症状出るし不安は尽きないなー

薬は少ないんだけどね

265 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 19:40:58.31 ID:ppjJiAbC0.net
>>264
BNPの本当の意味を知っていればそんなに不安する必要内容です。
https://www.jhf.or.jp/check/opinion/12-2/bnp.html

266 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 19:41:57.96 ID:ppjJiAbC0.net
>>265
必要内容→必要ないよう

267 :病弱名無しさん:2019/04/02(火) 12:33:13.18 ID:s86sfOP70.net
昨日女房のタイヤ交換してたら、息切れしたな。年末また出来ればいいな。
心筋梗塞ステント1個、壊死30%の52才。

268 :病弱名無しさん:2019/04/02(火) 18:52:58.39 ID:efmOZEaq0.net
30代ってやっぱここでは若いんだろうなぁ・・・

269 :病弱名無しさん:2019/04/02(火) 19:54:22.85 ID:gCsanSna0.net
よお若者

270 :病弱名無しさん:2019/04/02(火) 21:35:58.93 ID:XfjETzT40.net
今日はちょいちょい胸に圧迫感がくるわ
風呂入りたいのにこう調子悪い日は気になって
入りにくいんだよな

271 :病弱名無しさん:2019/04/02(火) 21:43:29.30 ID:XfjETzT40.net
>>268
自分は心筋梗塞おこした時は30代だったよ

まぁ若いよなぁ
人生の半分もいってないのにさ

272 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 00:28:06.79 ID:SlnyGz8v0.net
自分も38で心筋梗塞だよ。
色々しんどいな

273 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 06:06:08.51 ID:ycEHLHpt0.net
ここでは結構若い人いるんだな
病院行くといつも自分より若い人はいない

長生きしたいけど胸の違和感しょっちゅう感じて
いつも生きた心地しない

274 :266:2019/04/03(水) 06:18:30.60 ID:KdX1n0TR0.net
仲間がいて少し安心した。
自分は心筋梗塞はやってなくて
家族性の高脂血症からの狭心症で
ステント留置して3ヶ月だけど。

>>273
循環器内科だと年配の方ばっかだもんね。

275 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 06:53:06.65 ID:MPmtAoIy0.net
3年前に会社で苦しくて、タバコを吸って休んでも
良く成らなくて上司に許可を得て近くの病院に行き
顔色が悪かった様で心電図を直ぐに取ってくれて結果は、
ST上昇型の心筋硬塞でした。救急車に運ばれているのは
覚えていますが、その後心室細動を起こして心肺停止して
救急隊員が30分間くらい心臓マッサージをしていた
そうです 人工心肺取付て心カテ 動脈硬化が破裂して閉塞
1箇所ステント留置。麻酔を切って意識が戻ったのが
4日後、肺に水がたまったり細菌が入ってしまったりで、
入院は長く40日入院しましたが、タバコも辞められて
命のリレーが上手く行き、脳にもダメージが無く、
外勤から内勤に変更して頂けましたが、仕事も復帰して
いました。先週末の日曜の夜、昼間から続いている
胸の痛みが寝ても良くならなくて、夜間急患で受診し
狭心症 軽い心筋硬塞を起こしていると言われてCCUに
入院して昨日カテ検 以前のカテ検時に少し狭くなって
いると言われた所が、かなり悪化していて2個目の
ステントを留置しました。昨日一般病棟に移動して、
今週末には退院の予定です。

276 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 08:00:39.25 ID:ycEHLHpt0.net
心筋梗塞おこしてここにコメントしてる人達は当たり前だが命が助かったからだよな。
ここには田舎とか病院遠い人ってあんまりいないんだろうなきっと。

自分は心筋梗塞おこした時、運んでもらった病院までは1時間近くかかった。
病院着いたあとも若いし心筋梗塞だと思われなかったんだろうな。
検査したりでカテまでさらに数時間かかった。

病院近くに引っ越したいがなかなか出来ないな。

277 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 09:18:57.29 ID:FKMch9GT0.net
そだね、医療に関しては田舎と都会じゃ大違い
自分は都内で心筋梗塞発症して救急車で10分先の大病院へ着くなり5〜6人の看護師、先生達が服を切ったり採血したり同時進行で心カテからのステント留置で一命を取り止めた、時間にして苦しくなって3時間弱で全て終わった感じ、多分田舎だったらもうこの世には居ないと思ったね

278 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 10:10:47.61 ID:MPmtAoIy0.net
273です。
一度目は、夜間もしくは田舎だったら助かって
居ないでしょう、
と主治医に言われました

279 :病弱名無しさん:2019/04/04(木) 08:28:22.34 ID:au1xU7Mb0.net
ワイヤ抜き忘れで患者死亡、大阪
カテーテル誘導、心臓を貫通
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6319272

280 :266:2019/04/04(木) 12:41:52.63 ID:SA6H+t180.net
>>279
そのニュース見て恐ろしくなった。
酷い医者もいたもんだな。怖い怖い。

281 :病弱名無しさん:2019/04/05(金) 17:10:36.28 ID:F6Sr9UMf0.net
このニュース聞くと胸がムズムズしてくる
やはり、カテ手術した人は精神的に何かあるのかな?

282 :病弱名無しさん:2019/04/05(金) 19:37:30.19 ID:fORGemfj0.net
もしも や たらればを考えてしまうのはしょうがないと思う
何かが血管を通って行く感覚を思い出すのです(´・ω・`)

283 :病弱名無しさん:2019/04/06(土) 09:40:36.70 ID:ZoKoPbpr0.net
(・ω・)ステント入れた後、1日だったか2日だったか手首にぶっとい注射針だけ残して絆創膏で留められとったよ。多分様子みて異変があったら即カテーテル入れられる様に思ったけど
ワイヤ抜き忘れってどんな状況やろ?48時間は絶対安静で観察されとったし

284 :病弱名無しさん:2019/04/06(土) 10:38:20.21 ID:Bq5VpSu30.net
EDになってしまい、薬でたたせてるけど心臓にめっちゃ負担かかってるんだろうな

285 :病弱名無しさん:2019/04/06(土) 11:38:32.23 ID:wPIAryAm0.net
ワイヤ抜き忘れって
どこをどうやるとそうなるのか不思議でしょうがなかったわ
医者ひとりで術式やってるわけでもあるまいし

286 :病弱名無しさん:2019/04/06(土) 11:45:18.96 ID:TMBU6Hfi0.net
忘れた病院も、それで心臓突いた病院も、CTスキャンかレントゲンしながらやってんだろ?
「無い」という思い込みの連鎖かよ

287 :病弱名無しさん:2019/04/06(土) 12:30:12.82 ID:y+QEGiPI0.net
>>284
血圧が下がってるから
負担にはなってない

288 :病弱名無しさん:2019/04/06(土) 12:44:16.61 ID:c+64dKBl0.net
え、バイアグラとか飲んでも大丈夫なの?
ハゲ薬もダメってきいた。

289 :病弱名無しさん:2019/04/06(土) 15:03:46.01 ID:y+QEGiPI0.net
血圧下げる薬と一緒に飲んだら
ダメ

飲んでる薬によるんじゃない

290 :病弱名無しさん:2019/04/06(土) 20:10:23.85 ID:Ivzn6aUq0.net
>>282
十数回カテ検・治療をしてきたが、動脈内を何かが(と、言ってもGWかカテーテル以外は無い)通って行く感覚は普通ですよ

291 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 09:25:05.20 ID:wXCXEnr70.net
>>290
慣れてないせいか
静脈カテの感覚を思い出すだけでぞわっとします

292 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 14:13:53.62 ID:WWhKjW7f0.net
カテ検やったときは、血管内をよからぬ物が這い登っていく感覚(気のせいかも知らんが)が
気色悪過ぎて、血圧が下がった
MRIがきつい、て言う人がたまにいるが、あんなもん音だけじゃん何がきついんだって
いつも思う

293 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 14:26:59.05 ID:Oenui9KO0.net
カテーテル入れたのは救急搬送時のみなんだけど
意識はっきりしてたけど体内に何か挿入されてるとか這い上るなんて感覚何もなかった
術式終わって抜く時もいつ抜いたのかなんてさっぱりわからなかったし
むしろその後の圧迫止血の方が痛くてしんどくてかったわ
指先とか色悪くなって冷たくなってたし

294 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 14:28:54.68 ID:wrHsXZTm0.net
血管内に神経ないしね

295 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 15:12:33.23 ID:cQi9JWWS0.net
>>292
MRIやCT検査の時はおしっこ溜めておくように言われてたけど
病気のことより我慢できるか気になって落ち着かなかったわ

296 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 15:20:29.48 ID:YR1bFPLb0.net
>>47-48
   全体として老化予防に、「カロリー制限」「低タンパク・高炭水化物食」が有効だと判明
日常食サツマイモばかりの「戦前の沖縄の食事」も超長寿食

低タンパク質・高炭水化物の食事で脳の老化が予防できる可能性 シドニー大の研究
 https://www.zaikei.co.jp/article/20181204/481603.html
〜〜
  ●日本の沖縄も「低タンパク質」の地域として
★ 過去の研究では、
★ 低タンパク質・高炭水化物の食事療法は、長寿の条件のひとつとされることが多かった。

  その好例として、研究チームの1人は沖縄の食生活を上げている。
  沖縄の食生活に占めるタンパク質の割合は9%。
  魚介類、大豆、野菜、わずかな量の肉が、それに相当する。
  そして、沖縄の「炭水化物」に占めるサツマイモの割合の高さが非常に特徴的だという。
〜〜
  シドニー大学の今回の研究は、タンパク質の割合を5〜10%に抑えた食事療法
  により、
  肥満や糖尿病などに関する代謝が改善されるにとどまらず、
  心臓病のリスクの低下の可能性があることも示唆している。

297 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 15:44:06.33 ID:Oenui9KO0.net
>>294
そうそう

298 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 17:56:36.15 ID:0KoL7I1R0.net
>>293
後の止血の方が痛いのは確かだな。
自分もあの6時間がとてつもなく長く感じた。
術中の違和感は痛いわけじゃないし。

299 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 18:13:31.28 ID:Lp1o+jlX0.net
正露丸を飲んでも良いか確認したことはある。
医師は2,3日なら良いんじゃね?みたいな
薬剤師は問題ないっすよーみたいな
二人ともいまいち信用できないが

300 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 19:25:39.80 ID:NIXQ6qRb0.net
そんなもんでしょ、副作用出たら辞めましょーね的な

301 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 20:01:11.79 ID:vFZRQDw30.net
カテーテルとか心臓CT とかMRI のときに気持ち悪いのは造影剤のせいだと思うよ。
カテーテルの時よりCT の時のほうが造影剤の量が多いから毎回吐きそうになってた。

302 :病弱名無しさん:2019/04/08(月) 13:02:18.74 ID:MFZej6J90.net
>>296
現在の沖縄は生活習慣が完全にアメリカ化され、ジャンクフーズを食べ過ぎていて、内地より悲惨。

303 :病弱名無しさん:2019/04/08(月) 14:39:01.16 ID:BPXGi7Xa0.net
ラフテーテビチーヤギ汁

ウマウマ〜

304 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 02:43:18.08 ID:8PkAGVqH0.net
手首からカテーテル入れるの糞痛い
手術と検査で2回入れたけどどちらも半端なく痛かった
その分止血はそれほど苦痛ではなかったなw

305 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 04:18:41.08 ID:BT+bUkow0.net
別にたいして痛くなかったけど大袈裟じゃね?

306 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 05:35:32.04 ID:8PkAGVqH0.net
ぜんぜん大袈裟じゃない
カテーテルが動くたびに細い棒でぐりぐりやられてる感じ
思い出しただけで冷汗出てきそうやw
それに比べてたら止血圧迫なんてどうって事ない
ただずっと圧迫されてるだけやもん
ぐりぐりやられるのとは雲泥の差や

307 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 05:50:57.00 ID:Le6xPU7L0.net
それ単にその医者がヤブだったか、血管自体に何か問題があったのでは?

https://www.kchnet.or.jp/hdc/cardiovascular/disease/inspection/CAG/FAQ/0_pain.html

>通常は、強い痛みを感じることはありません。

308 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 07:48:42.05 ID:ESgzvlz20.net
(・ω・)手首に局所麻酔射ってからカテ用のぶっとい針刺されたよ。そりゃいきなりあんなぶっとい針刺されたら痛いわの。

309 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 08:04:45.95 ID:22L27Ke/0.net
>>308
それで痛いって局所麻酔きいてないだけじゃん。

310 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 08:46:55.18 ID:BKPbvyJa0.net
たしかに

311 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 10:51:16.64 ID:8PkAGVqH0.net
局部は効いてるよ
入れてる所から3pか5pくらい先の奥が痛いんよ

312 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 13:56:23.19 ID:X1nhLEQW0.net
ほんとに心筋梗塞でカテーテルやったのか疑問に思うほどヘンなの湧いてるな
おまけにage厨なのは誰かさんそっくりだし
ネタかレス乞食ですか?
もしくはヤブか研修医に当たったか

313 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 14:06:42.74 ID:LOLmETVd0.net
>>312
どうでもいいことでいつもストレスためすぎ注意ね

314 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 14:08:31.74 ID:X1nhLEQW0.net
>>313
age厨の誰かさん自己紹介乙w

315 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 14:49:10.43 ID:LOLmETVd0.net
>>314
人それぞれなんだからそういうこともあるのかもでいいやん?
専ブラで見てるからagesageも気にしないしレス乞食だのそういう2ch的なノリも死にかけたらどうでもいいというかここでまで気にすんの?って感じ
まあこんなどうでもいい話できてお互い生き残ってよかったな

316 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 18:05:34.93 ID:RyP4Tiiu0.net
>>311
俺も同じだった、あれから年経つけど未だに時々痛くなる

なんでだろ?

317 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 19:21:15.89 ID:nJlfjlh00.net
自分は痛くないから他の人も痛くないって決め付けよくない
カテーテル入れてる時痛いって書き込みちょいちょいあるやん
麻酔を手首全体にやるか局部だけやるかで違ってくるんだと思う

318 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 19:28:18.78 ID:nJlfjlh00.net
>>316
術後の心臓付近に違和感みたいなのと同じなのかも知れないね
なんともない筈なのにそんな気になるんだろうかね?
手首の筋が痛んでる筋との間の肉離れみたいになってるのかも?
でもかなり時間たってるのなら自然治癒してて良さげやもんね

319 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 19:50:51.10 ID:duajU6gr0.net
退院した日にオナニーしたら死にそうになった。

320 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 19:53:14.26 ID:ibou5rvu0.net
お、おう

321 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 20:18:06.68 ID:SYBEdM9l0.net
狭心症で、オナニーしても発作時の症状(胸痛)は起きる?

322 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 20:37:46.35 ID:nJlfjlh00.net
ふと思ったけど
手首痛の原因はカテーテルを入れる角度かも
少し斜め上から入れられると奥の方で管が当たる感じがするのかもね
>>319
怖いわ
チンコ出したまま心臓止まったら洒落にならん

323 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 21:22:54.53 ID:duajU6gr0.net
>>321
自分は心筋梗塞でステント1本ですが、心臓の筋肉がだいぶ弱ってるから
かなとおもいます

324 :病弱名無しさん:2019/04/10(水) 09:22:15.75 ID:nLdF6Z2E0.net
>>321
冠攣縮ですが事後数時間で発作が出ます
医者には言えないです

325 :病弱名無しさん:2019/04/10(水) 09:23:30.43 ID:nLdF6Z2E0.net
>>324
マグネシウムが関係するのかな?

326 :病弱名無しさん:2019/04/11(木) 06:22:35.73 ID:lTGtwOlw0.net
>>322
24時間以内に医療機関にかかってない突然死は不審死として警察が介入する。事件性の有無を刑事が検視検案するんや。その後死亡診断書は警察から発行される。

(・ω・)仏はチンチン握ったまま逝ってます。
一応、動かす前に現場と仏の写真撮っておけ。

327 :病弱名無しさん:2019/04/12(金) 10:51:51.12 ID:SrbYyRuu0.net
ここの人達的に今の私の症状は狭心症に当てはまりますか?
脈がよく飛ぶ、頻脈が起こる、左胸が痛む(10秒程度)、左半身を下にして寝ると苦しい、心臓がザワつく

328 :病弱名無しさん:2019/04/12(金) 11:46:10.06 ID:9WUEDpFb0.net
個人的所見
【発症前予兆】
・該当なし
【心筋梗塞発作時】
・左半身を下にして寝ると苦しい
【心筋壊死のガラクタ心臓になった今】
・脈がよく飛ぶ
・頻脈が起こる
・胸が痛む
・心臓がザワつく

狭心症より心不全の兆候かと、病院行って血液検査、レントゲン、心臓エコーといった簡単な検査からどうぞ

329 :病弱名無しさん:2019/04/12(金) 11:56:05.81 ID:UvjtF2Uk0.net
>>328
月曜日病院に行って検査を受けようと思います
ありがとうございます

330 :病弱名無しさん:2019/04/12(金) 11:59:00.77 ID:aYDE8rBU0.net
循環器内科あるところな

331 :病弱名無しさん:2019/04/12(金) 12:18:59.49 ID:9IaYSSvh0.net
自分は今思えば心筋梗塞発症1ヶ月前くらいから食事で満腹になると決まって胸の辺りが苦しくなってた

332 :病弱名無しさん:2019/04/12(金) 16:10:58.16 ID:Gt184KT30.net
>>331
まさしくお腹いっぱいになると苦しくなる時がある

333 :病弱名無しさん:2019/04/12(金) 21:44:03.03 ID:ocoe7kJV0.net
スマホについてるマルチ測定って知ってる人いますか?
脈とストレスが測れるんですけど
なんかちょっと息苦しいなと思って測定したら
脈が90でストレスMAXでした
どういう仕組みかよくわからないんですが
前もなんか変な感じだなと思って測ったらストレスMAXで。
普段もなんとなく測ったりするんですけど
ほとんどストレス低いと出るので
まぁまぁ当たってるのかなと思ったりはしてるんですが。

334 :病弱名無しさん:2019/04/13(土) 09:32:01.04 ID:VDA1EddH0.net
2月初旬より左脇下から乳首のあたりにかけてヒリヒリと痛みが発生しました。
帯状疱疹を疑い、皮膚科、内科に通いましたが帯状疱疹ではなく肋間神経痛と診断されました。
ネットネットの件神経痛は内臓系の疾患が原因で発生することがあると言うことなので念のため心電図を取りましたが全く異常なし。
それでも心配なので近所の日赤でCT検査して診断してもらったところ、心臓の動脈に50%の狭窄がありました。
肋間神経痛はやはり心臓からなんでしょうかね?
担当の先生はあまり聞いたことないケースとおっしゃってましたが。

335 :病弱名無しさん:2019/04/13(土) 09:54:35.70 ID:OKBO0k5J0.net
その辺りの部位
心筋梗塞やった後に痛む人は多いよ
自分もだけど
再狭窄疑って検査したら問題なし

336 :病弱名無しさん:2019/04/13(土) 13:42:49.79 ID:sizidUaQ0.net
しんどい時プリン食べると楽になることが多い
ちゃんと卵でつくってるやつ

337 :病弱名無しさん:2019/04/13(土) 23:33:41.03 ID:Qfn2WL230.net
   
   
  
  
   
 心筋梗塞起こすような間抜けは生きる価値無ぇから平成のうちにこの世から消えとけ!(ペッ
  
   
   
  
   
   
   
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


338 :病弱名無しさん:2019/04/13(土) 23:59:02.46 ID:6Htj8SMhO.net
自分も寒くなって脇から胸にかけて痛みが出ることがあり
最初は普段血糖値や肝臓などを診てもらっている内科医に相談して肋間神経痛だろうと言われましたが
しばらく痛みが収まらないので再度相談して
心臓の専門の先生紹介してもらい血管の狭窄がみつかりカテーテル検査治療の入院になりました
こういうのもタイミングですかね

しかしミオコールスプレーつかうと胸の痛みはおさまるけど
あのめまいにも似た頭痛と吐き気はいまだに慣れず

339 :病弱名無しさん:2019/04/14(日) 15:08:09.19 ID:SU+mN63E0.net
安静時でも動悸して脈が100くらいになったりって
ここの住人にはあるあるな感じ?
ステント入れて1年半、動悸とかあんまり感じなかったのに最近多くて。

340 :病弱名無しさん:2019/04/14(日) 17:46:45.94 ID:Clh3Mj400.net
(2チャンネラー)
あるある
(医者)
ホルター心電図やりましょう¥チャリーン

341 :332:2019/04/14(日) 23:27:09.56 ID:s91F46ko0.net
みなさんおいくつなんでしょう?
自分54です。糖尿も発覚。
死を宣告された気分です。

342 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 00:32:21.39 ID:bNjGK0aF0.net
>>341
53です。同じく糖尿持ち。
昨年10月にバイパスしました。
せっかく突然死のリスクを減らしてもらったのに、生活習慣を変えなきゃ元の木阿弥なので
手術を期に禁煙し、血糖値コントロールに励む毎日です。

死の宣告なんてとんでもない。
突然死への一方通行の道中に空から蜘蛛の糸が垂れてきたようなもんです。
全力でしがみつきましょう。

343 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 01:14:45.18 ID:4Vsnu5UR0.net
同じく53、昨年末急性心筋梗塞でステント処置
ほかに持病はナシ
今は薬の効果は勿論あるだろうが健康第一で減量、適度な運動、血圧も維持していて前よりは健康体w

344 :sage:2019/04/15(月) 03:21:38.78 ID:Hyk4/3dh0.net
俺も2年前に51才で心筋梗塞になってステント入れたよ
同時に糖尿も発覚してそれがいたずらしたらしい
退院後20kg減量して平均体重に戻して週4日軽い筋トレと有酸素やってる
血圧は125で不整脈もなしで血糖値も安定して健康そのもの
血糖値コントロールと運動だけで薬はいらないと思ってる
一応飲んでるけど

345 :332:2019/04/15(月) 08:59:04.88 ID:umjt2D2b0.net
狭心症関係ないけど、僕の場合、発達障害で鬱も併発してるんですよね。
さらに追い討ちかけるように、派遣契約が3月で終わったので、本当に人生終わった感有ります。

346 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 09:41:10.76 ID:h87ZGHBd0.net
>>345
ストレスと狭心症は関係あるぞ     

347 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 10:13:28.65 ID:umjt2D2b0.net
>>346
そういえば、働きすぎで死んだってそういうことなの?

348 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 13:28:13.87 ID:KbJJ67fI0.net
今日は暖かくておでかけ日和だなと思いきやシャワーから出たら久々に視界がチラチラ…
急に暖かくなったからか血圧下がりすぎてしまった
映画行くつもりだったけど断念

一昨年5月に急性心筋梗塞発症してステント留置
11月にバイパス+僧坊弁+左室形成(壊死部分の削除)の手術
12月にS-ICD植え込み
時々納豆が食べたくなる50歳です

349 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 13:47:33.76 ID:tR02xS/C0.net
障害者手帳持ちの心臓病プロの方ですねw
これから先、生きていく上でのモチベーションや希望をご教授願いたい

350 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 14:38:05.68 ID:DyLoDE2/0.net
働き過ぎでこの病気で死ぬのはあるある。
肉体的というよりは精神的ストレスも冠攣縮性狭心症の大きな原因。
タイプAっていう傾向がある人は自分から病気になりに行ってるようなもんだが、性格、性質はなかなか変えられない。
自分では病気のスイッチになるであろうことをなるべくしないように心がけることしかできない。

351 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 15:14:25.74 ID:NavKoGGx0.net
>>350
タイプAって何ですか?

352 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 15:31:59.53 ID:OTBi3zgw0.net
タイプBじゃない人

353 :332:2019/04/15(月) 15:37:12.65 ID:MUYcjIZR0.net
ステント入ると障害者年金もらえるんだっけ?
どのくらい貰える?

354 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 15:52:17.49 ID:gJRWBBSE0.net
タイプAは血液型ではなく。
生真面目で責任感が強くて(良いとは言ってない)神経質な人。
こういう人は自分で病気になりに行ってるようもん。スミマセン私です。

355 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 15:54:55.07 ID:YQ6M5eRs0.net
今はもうステントくらいじゃ貰えないよ

356 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 15:55:14.29 ID:gJRWBBSE0.net
神経質な人は冠攣縮性、大雑把で自己管理出来ない人は労作性狭心症になりやすい。
後者は生活習慣病みたいなもん。

357 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 18:06:51.66 ID:JBReev0Y0.net
56歳
昨年12月にステント入れて、リハビリ中
糖尿に高血圧。
リハビリの看護師からは心臓より糖尿のほうが深刻と言われてる。
病院では徐々に社会復帰しましょうと言われるが、
会社では今月からリーダーを押し付けられ、産業医は残業規制無し、出張OK。

たまたま救われた命だからできる限り大切にして頑張る。

358 :349:2019/04/15(月) 18:10:07.74 ID:NavKoGGx0.net
>>354
ありがとう。
それ自分です。
そして冠攣縮性狭心症持ってます。
おみごと!

359 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 01:38:12.95 ID:i5GsDzbl0.net
冠攣縮は何処というはっきりとした狭窄部が無いためステントの選択ないと言われました
なかなか厄介ですね

360 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 01:43:24.52 ID:NF0cFHoD0.net
81歳の祖母が狭心症とのことで膝の手術後に心臓をやるみたいだけど
ステントっていいことばかりではないんだね。血管広がって血流確保されるならそれでいいもんだと思ってたよ
血管の中に異物いれるから当たり前なのかもしれないけど
手術までは血管拡張剤で詰まらないようにするみたいだけど膝も心臓も無事成功して欲しい

スレ汚し失礼しました

361 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 07:53:04.97 ID:H3WFWyVL0.net
ステント入れたらソープ行くのは厳禁?

362 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 08:51:40.58 ID:QuW0bi5U0.net
>>361
少し下ネタ系な話出てるので失礼
ソープ行くの趣味だったのに(40代前半独身です)スタチン系の副作用なのかED気味な気がしてます

ED治療とかも行かないとダメなのかなぁ

363 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 11:21:16.42 ID:NmdwNKEP0.net
>>362
血圧降下剤とバイアグラなどEDの薬はNGだと思う

364 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 12:10:23.46 ID:rxGr+5ve0.net
ステントとりますか、それとも女とりますか

365 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 12:17:00.42 ID:aZMS84xH0.net
運動検査受けたらやっていいことダメなこと書いてる紙渡されたな
その中に夫婦生活があって結構上の位置でギリギリダメだった
まあとはいってもやめられないのでハッスルしすぎないのと運動やるつもりで酒飲んでやらないとか注意するようにはなった

366 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 12:17:13.98 ID:vvOxaVZE0.net
夫婦生活が禁止されてなければ大丈夫だろう
CPXの結果で真っ先に確認したわ

367 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 12:52:45.01 ID:crZ0s9sl0.net
狭心症になったら薬と食生活改善すれば治る病気なの?

368 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 13:39:46.46 ID:V5rjLF9/0.net
治らないと医者はいう。
だが、狭心症では死にはしない。
程度にもよるが、医者に鎖つけられるか自制して生きて行くか?
ちなみに俺はミオコールスプレーだけ携帯して何の薬も飲んでない。病歴6年、今のところ問題ない。
血液検査は半年に一度やってるよ。

369 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 23:57:38.86 ID:okWa6Khp0.net
おにぎりの一気食いのYouTuber、その後、窒息死亡したらしいな
ニュースになっとる

370 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 12:17:51.29 ID:yBOhCccd0.net
>>368
お疲れ様です
参考になります
お身体御自愛下さいませm(__)m

371 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 16:03:40.10 ID:xiEwgDCc0.net
>>365,366
身体活動のメッツ表を見ると
一般的なセ〇クス(1.3メッツ)、激しいセ〇クス(1.5メッツ)で、
シャワーを浴びるのが2メッツっておかしいよな。
自分的にはバトミントン(レクレーション)の4.5メッツ=配偶者とのなおざりなセ〇クス
バトミントン(競技)の7メッツ=配偶者以外との激しいセ〇クス位に感じているんだけど
みなさんどう?
ttp://www.nibiohn.go.jp/eiken/programs/pdf/mets.pdf  (25ページ参照)

372 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 16:50:26.68 ID:5WwPBKtK0.net
>>370
自分の経験はどうしても薬が合わなかったからだからね。
倦怠感、脱力感、口を開けるのすら大変で日常生活に支障をきたしたから仕方なく薬を止めた。
生活してみて少しでも発作が起こったら病院に行くって決心した。
他人にはオススメ出来ない。

373 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 16:58:28.64 ID:z6HbnZ9u0.net
減塩宅配おかず弁当は、どこがお薦め?

374 :332:2019/04/17(水) 23:16:33.05 ID:LUyeNGpV0.net
明日、カテーテル検査で入院中
同室のジジイどものイビキがうるせえ

375 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 23:55:49.34 ID:NXo3odTP0.net
大部屋入院に耳栓は必須

376 :病弱名無しさん:2019/04/18(木) 20:43:21.35 ID:DWfus2HA0.net
ステント留置手術を受けましたが、東京都は
障害者手帳を申請すればくれますか?

377 :病弱名無しさん:2019/04/18(木) 20:53:00.18 ID:8U25YrYd0.net
ステント留置だけで貰えるなら、深爪した奴全員貰える
爪切り間違えて第一関節から落ちた、ステント先の心筋が全滅してる、こんな時だけw

378 :病弱名無しさん:2019/04/19(金) 00:26:24.03 ID:aVywMXiI0.net
>>376
東京都に限らず今はステントくらいじゃ通らない
ペースメーカー埋めてるとか半身麻痺や寝たきりくらい重症じゃないと通らないよ

379 :病弱名無しさん:2019/04/19(金) 10:15:32.63 ID:6kvOwReO0.net
ミオコールスプレーの説明書に65歳〜とあったけど何故だろう

380 :病弱名無しさん:2019/04/19(金) 11:48:58.70 ID:5sta4ti50.net
どこの誰が書いた説明書だよ、ケラケラ

381 :病弱名無しさん:2019/04/21(日) 10:27:02.05 ID:FNTbzfs10.net
オレだよオレオレ

382 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 19:33:36.70 ID:WoV0y8YN0.net
心筋梗塞発症の前後でチンコの大きさや
硬さが変わった。
興奮時でも一回り小さいし、硬さも衰えた。
参った。どうしよう。

383 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 21:33:48.29 ID:gArEfpPi0.net
>>382
どうしようもない。
心筋が壊死した分、心拍出量が減ったのだから
勃ちが悪いのは当たり前、あきらめなさい。

384 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 00:49:43.76 ID:ljCa7wC40.net
おれカマグラとか飲んでるよ
セックス楽しみたいもん

385 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 01:06:22.60 ID:lWR4KZm40.net
俺は心筋梗塞でステント入れて血の巡りが良くなったのか結構ビンビンになったよ

386 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 10:51:25.22 ID:qzS3j/CP0.net
>>383
心拍出量は機能訓練で元に戻らないでしょうか?

387 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 12:57:20.45 ID:4imPCRgq0.net
東京ハートセンターなにやってんの...

「シャネル爆買い」理事長夫人の私的流用で日本屈指のセレブ病院が破綻危機
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190423-00560249-shincho-soci

388 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 04:44:23.73 ID:LQ/5XEux0.net
ステント入れても調子悪い人いますか?

ステント入れてから出るようになった症状とかありますか?

自分的あるあるってどんなのありますか?

皆さんの色々聞かせていただきたいです

389 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 11:05:31.68 ID:sYdK08kl0.net
大腸憩室出血で入院したんだけど
ステント入れてから飲まされてる抗血小板薬のせいで
血が止まらず冗談抜きで死にかけた
こんなに怖い薬だとは思ってなかったけど
恐ろしさを実感したよ

390 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 11:11:31.65 ID:34dQPITI0.net
>>389
輸血したんけ?

391 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 11:16:41.77 ID:sYdK08kl0.net
した、これ以上ヘモグロビンが減ると死ぬって言われて
結局6単位もしたよ
何故か2回目の輸血後だけなんだか爽やかな気分になった
あれって何だったんだろうか

392 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 14:47:12.69 ID:v3wDIn3v0.net
可愛いJKさんの血液だったんだろ、この幸せ者w

393 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 15:43:39.16 ID:sYdK08kl0.net
そうだったのかもしれん
不思議な気持ちだったよ

394 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 13:00:09.71 ID:NH176lFR0.net
最近、動悸がして急に息苦しくなったり、めまいがすることがあるんですが、これって狭心症の前兆なんでしょうか?

息苦しいといっても呼吸困難なほどではなく、めまいもちょっとクラっとするなあというレベルなんですが、ネットで調べると息苦しさや目眩も前兆だと書いてあるので気になっています。

395 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 13:41:03.35 ID:NH176lFR0.net
実際のところ、めまいとか息苦しさってどのくらいのものなんでしょう?

396 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 14:08:07.72 ID:P9MxSy+I0.net
>>394-394
症状の程度は本当に人によるからなんとも
不安に感じたら循環器科で受診を

397 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 16:12:14.31 ID:IG81URGN0.net
目眩はないな。自律神経系統が悪いんじゃない?パニック障害かもね。

398 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 12:53:22.88 ID:chtzxNht0.net
上げ

399 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 18:35:21.72 ID:ceBP0g3X0.net
デパス飲んで効けばパニック。同じような発作が何回もあり、2回救急車呼んで調べたが、精神的なものと診断。
シンチもしたが、壊死した以外は問題なし。
いつ、どういう時に、どうなるのかを冷静に整理し、主治医に相談すべし。

400 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 19:26:32.57 ID:tR/UlAwA0.net
碇シンチ

401 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 19:33:27.51 ID:bCcde97y0.net
>>399
パニック発作で心筋壊死してたの?

402 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 19:38:48.99 ID:+in2rzmJ0.net
>>401
このスレにいるんだから、心筋梗塞経験者だろ。
パニックとの違いを説明してくれてるんじゃねーか。

403 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 21:21:04.35 ID:kz0HJyRb0.net
今日突然、激しい動悸が起こって今は治まったのですが、まだ軽く動悸っぽいのがちょこちょこ起こっています。

これは心筋梗塞とかの前兆なんでしょうか?

404 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 21:27:58.81 ID:AomihYVY0.net
冠攣縮性の狭心症では
心筋の壊死は起きないの?

405 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 22:58:42.26 ID:T7QV5kD00.net
狭心症=心臓への血流が少なくなってる状態。
心筋梗塞=心臓への血流が止まり心筋の壊死が起きている状態。

406 :病弱名無しさん:2019/04/27(土) 16:21:40.71 ID:ngV9JCSA0.net
つまり、狭心症のもっとヤバいやつが心筋梗塞ということですかね。
心筋の壊死したら回復しないけど、血流が少なくなってる状態なら
回復する可能性はあるのかな。

407 :病弱名無しさん:2019/04/27(土) 17:24:02.49 ID:PNGBpByG0.net
ヤバイつか最悪即死もあるからな

408 :332:2019/04/27(土) 18:13:59.76 ID:al7pG4Fa0.net
>>406
動脈硬化はステント入るとかしないと治らないのでは?
あとは流れを良くするためにバイアスピリン飲み続けるとか。

409 :病弱名無しさん:2019/04/27(土) 20:26:42.78 ID:Y79efTz30.net
>>402
ありがとう。その通り。
ここに書き込み、助言するのは経験者。4年前に心筋梗塞し、ストレスによる顔面神経麻痺、肋間神経痛、パニック症候群となり、リリカ、デパスで凌いでいる。参考になれば。

410 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 10:09:06.36 ID:gueNo5Bf0.net
俺もステント留置後1年くらいして、パニック障害になってしまった
今はそっちの方が困ってる状態

411 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 13:47:13.67 ID:UiPHI8XAO.net
ブラック勤務と親の介護と親戚の借金保証問題など重なってうつを発症後に狭心症も発覚しました
医師にも気にしすぎるとストレスで悪化するから気を楽にとは言われていますがなかなかうまくコントロールできないですね
ミオコールスプレーとデパスはお守りみたいにいつも所持しています

412 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 18:39:20.76 ID:Z0Fsxsk50.net
>>411
どのような検査をして狭心症だと分かりましたか?
病院に診察に行ったら、いきなり心臓カテーテル検査とか受けることもあるんですかね?
とにかく心臓カテーテル検査が怖すぎます。

413 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 19:14:53.23 ID:UiPHI8XAO.net
>>412
精神科に行っている病院が総合病院で内科や外科もあり
過労などでの体調不良で内科でも診てもらっていたので
内科で胸の痛みを伝える→心電図→内科の医師が同院の心臓専門医に相談→心臓CT→心臓周辺に狭窄部分があるっぽい→
数日後に入院してカテーテル検査と心筋負荷の検査→狭窄部分が多数みつかり完全に狭心症と診断
という流れでした

414 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 19:33:38.77 ID:HZFyrStk0.net
おいらは胸痛でかかりつけ医へ
そこで心電図
精密検査を勧められて総合病院紹介
タクシーで行ったらすぐにカテ検
狭窄見つかってステント挿入

いきなりすっぽんぽんにされて尿管さされてショックはあったけど
術中術後は身体的にも精神的にも負担ほぼ無しだった

415 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 21:09:43.55 ID:sR2tiZOS0.net
先輩方に質問だけど狭心症と診断されるまでどのような症状でしたか?
自分は2月の終わりぐらいから食後だけ胸が少し痛くてなってきた
しばらくして食後とか関係なく痛くなったけどすぐにおさまっていたから放置してたけど4月に入ってから痛みと頻度が大きくなったから総合病院に行ったら心電図とったけど異常なしで後日に胃カメラやる事になった(予約がいっぱいで1ヶ月後)
翌週に以前から予約してあった同じ病院の糖尿と高血圧の先生がもしかしたら狭心症かもで安静時に心電図とっても意味がないと言われた
ここ数日前から常に胸の真ん中が痛くてたまに強い痛みがあり食欲不振と吐き気も出てきた
狭心症なのか別の病気なのか胃カメラまで2週間我慢するしかないのかね?

416 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 21:20:05.02 ID:BvMc4NdN0.net
>>415
狭心症の症状で食欲不振と吐き気は自分は一度もないし聞いたこともちょっとないなあ

417 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 21:31:13.28 ID:UiPHI8XAO.net
自分は年末くらいから胸の痛みがたまにあり
肋間神経痛もちでもあるので寒くなってまたでてきたかと思っていたけど
痛みの出る場所や頻度がばらついて肩こりや頭痛や息切れもひどくなるようになって
1月半ばに1度医師に相談してそのときは特になにも検査なしで
2月入るくらいにまたひどくなってきて医師に相談して心電図という流れでしたね

418 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 22:07:48.41 ID:tBd4BISQ0.net
5,6分歩いただけで、胸から上全体(肩とかも含む)がイヤーな痛み、というか苦しさを
感じるようになって(休むと収まる)、トレッドミル→CT造影→カテ検で確定、という流れ
上記以外の自覚症状は一切無かったけど、「場所を明示できない全体的な痛み」と
いうのが労作性狭心症の典型的な症状だったみたいね

419 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 22:25:53.51 ID:UftE5B8o0.net
>>412
個人開業医で検査してホルター心電図の異常で発覚
総合病院に紹介状出されさらに検査
心臓カテーテル検査は二度とやりたくない          

>>415
胸の違和感だがその前に胃の違和感と勘違いした
消化器内科で検査しても異常なし
胃薬飲んでもダメ
仕事中に胸の違和感が強く出て       
メンタルクリニックで精神安定剤処方でもあまり効果なし

420 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 22:59:05.46 ID:sR2tiZOS0.net
>>415ですが何か怖くなってきた
どっちにしても何かしらの病気なんだろうけどね、
ありがとうございました

421 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 01:56:27.45 ID:LcQnuQ7m0.net
>>415
>自分は2月の終わりぐらいから食後だけ胸が少し痛くてなってきた

ワイはその症状の3ヶ月後に心筋梗塞になったで
今思えばその時は狭心症(?)で適切な処置しとけば心筋が壊死しなくて済んだのになぁって思うで

422 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 02:37:10.71 ID:tMO9VSPM0.net
>>413
詳しくありがとうございます。
とりあえず心電図検査を行って、怪しければ次に進む感じですかね。
やはりストレスによる心臓への負担は大きいのでしょうね。
不摂生によるものであれば改めることができますが、周囲の環境から受ける影響だとなかなか難しいですね・・。

423 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 02:46:35.72 ID:tMO9VSPM0.net
>>414
やはり、虚血性心疾患の疑いがある程度強まれば、カテーテル検査は避けられないのでしょうね。
手術が苦も無く済んだのはほんと良かったですね。
>>419
心臓カテーテル検査の何が嫌でした? 痛み?
検査を受けた人のブログで、めちゃくちゃ痛かったという報告があります。

424 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 06:03:20.37 ID:+V8E0Axh0.net
>>423
左手の付近の動脈に太い針(麻酔をやってもきつい)
アセチルコリンを心臓に流し込む検査で呼吸が苦しくなる
検査後4時間動けないし左手は圧かけられて固定                                

425 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 06:31:17.38 ID:LlIeDdRm0.net
疑い持ってる人はしっかり検査した方がいいぞ
俺みたいに心筋梗塞で心臓壊死してからでは遅い

3分の1壊死の心臓はあとどのくらい持つのかな...

426 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 06:41:21.15 ID:LlIeDdRm0.net
>>423
手首から入れたけど
足ツボマッサージの棒で思いきり押されてるような感じで無茶苦茶痛かった
自分は心筋梗塞でだったからその後の寝たきりで安静にしておくのも苦痛やったわ
うんちもベッドでするしかないからな
それが嫌だから寝たきり解放される約4日間はうんち我慢してたw
そうなる前のまだ心臓が動いてるうちにサクッと終わらせておいた方がいいよ

427 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 07:11:22.13 ID:BOYZ41og0.net
4回やったが術中の痛みはなかったな
手首か鼠径部かで術後の大変さは変わるけど3回手首からやったうち一回だけ手首に近かったせいか圧迫止血がクソ痛かった
鼠径部は尿カテと寝返り禁止半日安静で腰に爆弾抱えてるとつらそう

428 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 07:48:39.78 ID:0ouQvra7O.net
カテーテルは手首からでしたが術中は麻酔してても手首周辺はやや痛みありました

心臓周辺にカテーテル届いてるときもモニターで見せてもらっていましたが
そちらは特に痛みとか圧迫感なども感じず今心臓付近をまさぐられてるんだなって不思議な気持ちでした

それよりも術後の止血で手首を一昼夜圧迫されているほうが痛みや痺れがきつかったです
鼠径部からではなかったので自由にトイレに行けたのは助かりましたね

429 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 08:04:22.30 ID:BOYZ41og0.net
>>425
その辺のネット情報や先生と話してると%というか壊死した箇所が重要みたいだな
太い冠動脈3本のうち1本はあんまり動きに影響ないし不整脈も起こしにくい
壊死4割までは正常に近い動きが可能みたいなことも聞いたな
自分は壊死55%2年ちょいだが今のところ大きな不調はない
まあエンジンで言えば排気量は下がってるし壊れる可能性も普通より全然高いんだろうけど

430 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 09:59:03.95 ID:7+s3UWX40.net
カテーテル術後の止血処置って病院でかなり違うんだな
自分はきつめにバンドみたいなのを巻かれただけで負担はほぼ無かった

431 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 10:17:05.49 ID:BOYZ41og0.net
>>430
透明なバンド巻いて空気抜いて圧迫止血して時間で少しずつ空気いれて緩めるやつかな
一回だけ場所か締め付け程度かわからんけど数分毎にギリギリ痛みが走りバンド取るまで寝れなかった

432 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 10:34:13.82 ID:f0WQc6SG0.net
>太い冠動脈3本のうち1本はあんまり動きに影響ないし不整脈も起こしにくい

どの冠動脈だったらセーフなんだろ、気になる

433 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 11:19:23.92 ID:BOYZ41og0.net
>>432
基本血液送り出せないとどうしようもないから左心室だかにかかる血管のほうが重要だとかなんとか
自分も重要でない方はすったもんだあったあと再閉塞したが側副血行路あるし放置されてる
付け焼き刃知識だし個人の症状にもよるだろうし信用しすぎない様に先生のお話聞いてください

434 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 14:20:58.83 ID:URHq3+420.net
>>412
カテーテル検査はそんなに怖がるほどじゃない。

自分の場合は普段歩いてるだけで動悸があり、
まず心電図、次に造影剤を入れてのCT、それで
ほぼ狭心症確定だとなって程度を確定するのに
カテーテル検査した。

435 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 14:45:55.13 ID:ArF52AFW0.net
平成時代をなんとか生き長らえて、生きて令和時代を迎えられることに感謝感謝
人生最後の年号を、太く短く悔いなく生きる!

436 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 15:02:34.78 ID:FIw6X5ul0.net
2回目は首から入れたんだけど、レアケース?

437 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 16:50:26.85 ID:Rzzi5rYzj
医学の進歩は早い。

438 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 16:15:25.28 ID:kYKtc+Bz0.net
>>435
万が一、令和が5年くらいで終わったら
まだ次の年号もあるでー

439 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 18:21:53.95 ID:TL137oGO0.net
左肩甲骨のあたりと肋骨が痛いんだけど、つまりかけてんのかな?

440 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 18:53:58.46 ID:0wlJFmf60.net
胸骨正中切開手術後のバストバンド(胸帯)要否ってどっちが正しいんだろうね
入院案内に「買っとけ」ってあったんで買っといたけど、手術後に着けて無くても
誰にも何も言われなかったけど

441 :病弱名無しさん:2019/04/30(火) 04:49:11.64 ID:TgtXTxkY0.net
付けといた方がいいやろね

442 :病弱名無しさん:2019/04/30(火) 07:45:12.93 ID:x4pyVVek0.net
>>440
何かあった時に「だったらちゃんと付けろって言えよ」とか
悪態つかない(自己責任と割り切れる)ならいいんじゃない?

443 :病弱名無しさん:2019/04/30(火) 16:32:21.79 ID:kX7P5Dux0.net
>>440
とりあえず否定的意見は見つけた
ttps://www.kumamoto-med.jrc.or.jp/section/services/data/cardiovascular/ssi_2015.pdf
高い金出したのに全く使わないのもアレなので着けたり外したりしてる

444 :病弱名無しさん:2019/04/30(火) 20:33:04.01 ID:HKOWBPnj0.net
方散痛を体験した方にお聞きしたいのですが、首や肩が痛むことってありましたか?

その場合ってどんな感じで痛みがあったんでしょうか?

最近、首の後ろ部分と両肩が痛むことがあり、その時に右目の上部分が痛んで頭がなんだかふらつきます。
眼精疲労なのか、狭心症の方散痛なのか気になっています。

445 :病弱名無しさん:2019/04/30(火) 22:01:06.34 ID:KuTUw8XV0.net
>>444
自分はまず左肩が痛かった 肩の表面ではなくもっと奥の方が痛いという感じ
それが何日間か続くとだんだん両肩になっていったよ
なんとも言えない不快な痛みに耐え切れずに病院行ったけど
炎症起こしてるんでしょと誤診されて心筋梗塞起こしましたとさ

446 :病弱名無しさん:2019/04/30(火) 22:32:15.16 ID:UIf/ZD7G0.net
>>444

私はまず左腕の痛みを感じましたが放置していました。
その後左肩と脇の下辺りも時折痛むようになって
右目上部の痛みも何回かありました。

腕の痛みは腱鞘炎の様な痛みに似ていましたが
痛み発生のパターンが少し異なっていたので
腱鞘炎かどうか迷っている所でした。
肩と脇の下の痛みは、痛みの発生にまったく心当たりがなく
何回触っても押しても痛みの場所が特定できませんでした。

約10日後激しい胸痛と共に腕と肩の痛みも一気に増し
ようやく心筋梗塞を疑い救急車を呼び、心筋梗塞で即手術って流れでした

今思うと左腕の痛みは心筋梗塞の前触れだったと思っています

447 :病弱名無しさん:2019/04/30(火) 22:55:17.44 ID:kX7P5Dux0.net
狭心症の症状を調べてみると、「何でもあり」って感じになっちゃうところが悩ましいよね

448 :病弱名無しさん:2019/04/30(火) 23:29:43.81 ID:HKOWBPnj0.net
>>445
>>446
体験談ありがとうございます
ネット上でも色々と解説されてますが、やはり「左側」というのが一つのキーになる感じなんですね。

449 :病弱名無しさん:2019/04/30(火) 23:43:24.07 ID:gvC8otlJ0.net
もう少しで平成が終わるけど
新しい時代も頑張って生きよう!

心筋梗塞おこしてから
年を越せないんじゃないかとか
次の誕生日迎えられないんじゃないかとか
不安な気持ちばかりだった

今回も令和を迎えられないんじゃないかと
思ったりしたけど
自分も新しい時代に突入できそうだ

みんな令和でもよろしく!

450 :病弱名無しさん:2019/04/30(火) 23:43:27.92 ID:80QDsYf30.net
背中や顎や歯や大杉漣氏のお腹とかも報道されてたな
糖尿病でもないのに無痛だったから次も痛み起きなそうで逆に怖い

451 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 00:06:00.85 ID:FbRtM84P0.net
>>450
無痛でどうやってわかったの?
生き延びるために参考に聞きたい

452 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 02:49:23.55 ID:NcKl+Dv/0.net
急に左肩が痛くなった場合は、狭心症の可能性が高い?

453 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 04:33:53.84 ID:fyc7dmgk0.net
ただの筋肉痛

454 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 06:28:05.88 ID:cahTfwYP0.net
>>451
何か違和感けだるさのあと30分後に全身冷や汗で何かヤバイと思って救急車呼んだ
冷や汗で壊死進行中だと思うしその前に痛みがあったら半分までいかなかったのかなあ
あと死にかけた実感が乏しいので何か生活改善に前向きになりきれない

455 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 07:01:27.18 ID:YnV77t2Y0.net
令和おめでとう
令和時代も生き延びよう

456 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 07:17:24.09 ID:NcKl+Dv/0.net
肩もそうだが胸の痛みとか目の痛みとか起きる体の変調が全部、
狭心症の前兆なんじゃないかって思ってしまって気が滅入る。
診察に行けって話ではあるんだけど・・・

実際に発作が起こったらもっとはっきりした、「ヤバイ」って感じの痛みがくるんだろうか?

457 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 07:52:27.56 ID:FtCO7elQ0.net
予期不安なんか良いことひとつもないよ。
自分はあの苦しい発作さえなければ幸せに過ごせるから、なるべく危険因子を減らせるよう生活してる。

458 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 23:41:23.57 ID:ZLptq3nG0.net
>>456
簡単な健康診断くらいはやった方がいいよ
そういう結果と症状で考えないとね
自分は悪い数値が出てたのに気にもしないで放置してたら突然心筋梗塞になった
強烈な物が詰まった感それに吐き気
そして大量の脂汗が出てあっ終わったわって思ったもんなw

459 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 23:48:55.04 ID:ZLptq3nG0.net
>>454
心筋梗塞になる前になんらかの痛みなんて物があれば分かりやすいんやけどね
自分は前日にずっと週一の休みだからたまには休暇取ったら?
って言われたのを今のままで全然OKですよって話をした途端に心筋梗塞やからなw
自分もびっくりやけど周りの人もえ〜めちゃくちゃ元気やったやんって感じやったらしい

460 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 23:58:43.51 ID:N1T4VWM50.net
長文失礼。
年明け胸痛が度々発生。循環器内科で狭心症の疑いと診断。ニトロとヘルベッサーを処方される。
2月の夜、布団の中で強烈な胸の圧迫感。ニトロで落ち着く。その後も安静にしているときに複数回同様の症状でニトロ服用。以後度々胸痛や放散痛と思われる痛みあり。
ある日思い立って1キロ程度の軽いランニングと3キロ程度のウォーキングを週2回程の頻度でスタート。運動時胸の痛みを感じるものの、目立った発作はなくなった。4月は結局60キロ程歩いたり走ったりした計算になる。
運動で狭心症の症状改善は可能なのか?たまたま症状が出ていないのか?

461 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 00:15:03.59 ID:WyZ/3iIh0.net
>>446
ちょっと気になるんですけど左肩って具体的にどの辺ですか?? 肩の骨なのか一般的な肩こりの時に痛む所なのか教えて頂けると有難いです。

462 :443:2019/05/02(木) 03:02:35.88 ID:/PMFJPbW0.net
>>446

左肩=肩の端辺りから腕の付け根
で、先に痛みを感じていた左腕中間付近まで痛む区間が連続した

痛みを感じていた場所は腕と肩の端の内部深く。筋肉や神経辺りの異常の感じ方でしたが
場所や深さはまったく特定不能ず、ただ明らかに骨では無いっと言った感じでした

なので一般的な肩こりで痛む場所ではないですね

463 :443:2019/05/02(木) 03:04:31.35 ID:/PMFJPbW0.net
↑レス番間違えました。。。>>461さんへのレスです

464 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 05:16:17.91 ID:EnaFZy3B0.net
>>463
横入りすみませんが、肩こりというのは一般的に首をすくめてグーッとした時に痛みを感じると思うのですが、
それとは明らかに異なっていたということでしょうか?

465 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 06:49:32.29 ID:Y8Q4Fqf20.net
【サッカー】<元スペイン代表GKカシージャス>練習中に心筋梗塞で緊急入院と現地紙報道!
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556723740/

466 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 06:54:52.96 ID:Faql6nSF0.net
横からすみません
自分も肩痛は体の奥深い所という感覚だったよ 経験したことのない痛みもあって
あえて循環器のある医院に行こうと思ったんだけど 途中で脂汗酷くなって
とりあえず一番近い内科医に行って誤診受けてそのまま心筋梗塞

キーワードは 左肩・体の奥深くからの痛み・肩こりや炎症起こしたような痛みではない
そんな感じかな

467 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 06:55:08.71 ID:Faql6nSF0.net
横からすみません
自分も肩痛は体の奥深い所という感覚だったよ 経験したことのない痛みもあって
あえて循環器のある医院に行こうと思ったんだけど 途中で脂汗酷くなって
とりあえず一番近い内科医に行って誤診受けてそのまま心筋梗塞

キーワードは 左肩・体の奥深くからの痛み・肩こりや炎症起こしたような痛みではない
そんな感じかな

468 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 06:55:44.70 ID:Faql6nSF0.net
すみません 二重投稿になってしまった

469 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 07:17:11.56 ID:1s5D5HI+0.net
カシージャス大事には至らなかったみたいだな
カッサーノは復帰したけど年齢からすると引き際かもしれない
レアルを追われて心労が重なったせいもあるのかな

470 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 08:40:30.09 ID:nhqphSEE0.net
この1年で4回心臓発作を起こしていて、
医者には冠れん縮性狭心症と症状が非常に似てると言われているのですが
アセチルコリン負荷試験って入院費込みで費用どのくらいですか?

お金があまりないので出来ないかもしれません

471 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 09:00:11.55 ID:5aSNK8EQ0.net
>>470
今からでも構わないから保険入った方がいいよ。
既往歴無ければ問題なく入れるし。
あと、高額医療制度ってのがあるから社保に申請しておけば?
年収にもよるけど、月5万以上は払わなくても良いって制度。

472 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 09:00:35.43 ID:5aSNK8EQ0.net
>>471
ごめん。よく読んでなかった。

473 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 09:34:26.23 ID:5aGP7av70.net
>>470
高額療養費制度を調べて必要なら事前に「限度額適用認定証」もらっておけ。
国保なら自治体、健保なら会社、協会けんぽなら都道府県支部。

検査費用より、差額ベット代の方が高いかも。
お金がないので、相部屋しか入れません。個室は無理ですぅ!って病院に言っとけ。

474 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 09:40:18.08 ID:RJbyMfwo0.net
どんだけ的外れなお節介回答が続くねんw

475 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 09:42:38.14 ID:fmrUKK5G0.net
>>470
市立病院で2泊3日個室利用無し、3割負担、食事込みで約5万8千円               

476 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 09:49:29.19 ID:RJbyMfwo0.net
GJ!!

477 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 10:00:16.70 ID:nhqphSEE0.net
>>475
ありがとうございます
うちは貯金が300万しかないので5万8千円は無理かもしれません・・・

478 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 10:12:42.00 ID:fmrUKK5G0.net
>>477
金より命だよ      

479 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 10:16:37.60 ID:nhqphSEE0.net
>>478
そうなんですが私は専業主婦でお金がないので
夫の貯金から出してもらうことになると思うのですが
夫は車の修理2、3万かかるのも節約してるのでたぶん無理です・・・

480 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 10:22:51.61 ID:GRVkBtU10.net
心臓発作と車の修理が同じ扱いなら離婚理由にできるな

481 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 10:35:33.77 ID:v4kbvuAP0.net
>>460
自分は労作性狭心症の症状が出て、カテ検後に処方された薬を飲んでたら、それまで出ていた
狭心症の自覚症状が出なくなったんだけど、結局バイパス手術に踏み切った。
循環器内科で精密検査(CT造影とかカテ検とか)を勧められてないんだったら、それ程焦る
必要はないかもだけど、自覚症状が少しでも悪化するようなら、すぐに病院へ行ったほうが
いいと思う
自分も色々調べたけど「運動での狭心症の症状改善」っていうのは見た覚えが無い。血流が
増えることで狭窄した血管が広がるってことは、あっても良さそうな気はするけど

482 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 10:44:54.93 ID:61N5T0Xe0.net
>>479
旦那と相談した方がいいよ

483 :460:2019/05/02(木) 10:59:50.15 ID:/PMFJPbW0.net
>>464

私の今まで感じてきた色々な肩の痛みとは類似性のほぼ無い、未知の違和感・痛みって感じですね。
なので過去様々な理由で私に起こった肩こりや肩の不調とは一致しないって即思いました。

ただあくまで私に起こった症状なので、
心筋梗塞を起こした場所の違いや、元々肩こりのしやすい方などは
一般的な肩こりの様な放散痛の方も居ても不思議ではありませんので
いつもの肩こりだと言っても油断は出来ないと思います

不安や心当たりにある方は循環器科などの受診をおすすめします

484 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 12:04:02.41 ID:RbLi4Lec0.net
逆に自分は心筋梗塞やってから腕の痛みがしょっちゅう出るようになったよ
何を調べても問題なしで困ってる

485 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 12:04:46.05 ID:d0FnP4hj0.net
>>481
参考になります。投薬からバイパス手術に至る経過を少し詳しくお願いします。

486 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 13:54:23.83 ID:1w7Q5R9M0.net
医療入院保険入ってれば心筋梗塞の手術でかなり儲かるやろw
自分は県民共済だったけどその後の通院や薬代入れても1年はその時貰えた保険金だけでやりくり出来たぞ

487 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 15:10:30.16 ID:/PMFJPbW0.net
>>484

私も心筋梗塞後、胸と腕の痛みが出る様になりました。
最初何もわからなくて怖くて主治医の先生に何回も報告したな・・・

481さんと同様にあれから色々調べたけど、痛みを消したり和らげたり
するような記事には出会えなかったな・・・

488 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 20:37:45.56 ID:KWcisPNH0.net
>>475
激安で羨ましい。

489 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 20:46:40.27 ID:std+qH7d0.net
>>488
高額医療制度を利用すればガン手術してもそのくらいやろ
あとはベッド代がかなりの負担増になるけど
短期の入院ならそう取られないよ

490 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 21:05:16.32 ID:KWcisPNH0.net
>>489
それは知ってるけど、俺GW明けに地元の大学病院で手術するんだ。
個室の差額ベッド代が1日18,000円なんで頭抱えてる次第。
いつも入院してる病院は差額ベッド代7,500円くらいなんで生命保険の給付金でお釣り来るけど、今回は大学に回されて泣きが入ってる。

491 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 21:41:20.72 ID:v4kbvuAP0.net
>>485
カテ検の結果を見てバイパス手術を勧められたから、カテ検後に投薬(降圧、血栓防止、
血管拡張)で自覚症状が出なくなっても、不安でたまらなくなって結局一月後に手術に
踏み切った。バイパス手術が必要とまで判断された症状がほっといて改善するとは思えな
かったので。
正直QOLの観点からすると狭心症の症状が出てたときより術後の方がずっとつらかった。
看護師さんによると、術前の自覚症状の軽さに鑑みるとホントに手術しちゃって良かったのかな、
と思い悩む患者さんも(自分も含め)中にはいるみたい。
狭心症も軽い場合は投薬で済ますケースもあるみたいなので、精密検査の要否を含め
お医者さんとよく相談される(必要と思うならセカンドオピニオンも)のがよいかと。

492 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 22:31:34.31 ID:k4wOCfv60.net
>>490
自分も入院時に差額ベッドしかないと言われたが、入院も事前に予約していたものであり、緊急性もない。
ベットが用意できなかったのは、そちらの事情であり、自分は希望しない旨述べたら、差額ベッドを利用したが、差額は要求されなかった。
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO32408130Z20C18A6PPD001/?page=2

493 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 23:57:05.85 ID:nhqphSEE0.net
>>470です
しつこくてすみません
5万8千円ってやっぱり安いんですね
専業主婦ですが自分の貯金からなんとかならないかと考えていますが
皆さんはいくらかかりましたか?

494 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 00:03:44.93 ID:Ka1f79wu0.net
ベッド代高いよね〜
自分が入院した時は4人部屋で3日間のみの請求やったから助かった
残りのベッド代は治療室に居た分だからって事で料金かからなかった

495 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 00:04:50.09 ID:Ka1f79wu0.net
>>493
ちゃんと保険に入ってればウハウハやねw

496 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 00:11:45.45 ID:u5Q/sMqq0.net
自分は日帰りだったから、2万6千円とタクシー代と昼食代で済んだ。
アセチルコリン検査はしなかったからこの値段だろうか。
検査中にすぐに狭窄が見つかって、ニトロ入れて
30分しか時間はかからず。

2回目の検査はやはり日帰り、2万4千円とバス賃と昼食代だけ。
造影剤でかなりステロイド使ったが、この値段。

心筋シンチグラフィーのほうがめっちゃ高かった。

497 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 00:21:43.42 ID:uStTzi3B0.net
>>493
ここのスレをご主人に見てもらったら?
なんかしらの症状があっても軽く考えていて
そのうちに心筋梗塞おこして後悔してる人が沢山いるよ。
あの時もっとちゃんと調べてもらってればと、私も後悔してる人の1人。
私も女で専業主婦だよ。
でも5万、10万で健康なあの頃に戻れるなら
払うね。100万でも払うよ。
きっとうちの旦那も即OK出してくれるよ。
私は心筋梗塞おこしてその後も色んな症状が出て
普通に生活するのも辛い日々を送ってる。

後悔する前に検査してもらった方がいいよ。

498 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 01:18:29.77 ID:D+kyoYYx0.net
>>491
詳細有難うございます。術後の経過は順調でしょうか?どうぞお大事になさってください。
こちらは、当面様子を見ながら運動を続けようと思います。

499 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 01:50:00.52 ID:xSgbGD2R0.net
>>458
天皇陛下の手術を担当した先生の書いた本に載っていたことですが、
一般的な健康診断では心電図とるくらいであまりよく分からないとのこと。
できれば、心臓ドックで精密な検査を受けるのがお勧めだと。
心臓ドックでは、心エコー、冠動脈CT・MRI、BNP検査などの検査を受けられるとのこと。
ただ、保険がきかないため5万円〜10万円かかるとのこと。

で、思ったんですが、健康診断ではなく普通に内科循環器科で診察を受ければ、
CTや心エコーなどの詳細な検査もしてもらえますよね? 本当に怪しければ。
心臓ドックで検査する利点って何かありますかね?

500 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 07:59:07.20 ID:7MVwKg550.net
心筋シンチで三万取られたのには
ビックリしたわ

501 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 09:43:25.86 ID:omxKSph10.net
>>499
自覚が全くなくても病気が発見出来ましたがあるから
高額だけど人間ドックも悪くない              

502 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 09:57:32.96 ID:lSLzTxcJ0.net
>>487
484さんは心筋梗塞おこした時も腕が痛かったんですよね?
今はその時とは違う痛みがあるんですか?
自分は心筋梗塞おこした時は腕はなんともなかったんですが
今はギューッと中を握られてるような痛みが出るんです。
発作なのかなと思ったりもするけど一日に何回も痛い感じが続いてたりでなんともハッキリしないんですよね。
循環器の先生もわからないようであとは神経内科で診てもらうくらいかなぁとしか言われず。
何かお互い解決できる情報があるといいですね。

503 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 12:33:50.27 ID:cavqS9Ia0.net
心内膜炎はペニシリン4週間

504 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 15:47:04.47 ID:bAmjlqYs0.net
>>502

痛みをまとめてみると

1.心筋梗塞10日位前から
 痛み:左腕から左肩。割と広範囲に痛みを感じる(胸痛は無し)
 回数:1日数回。痛む長さはまちまち(10分から約2時間位)
 
2.心筋梗塞時・手術中
 痛み:左腕から左肩ほぼ全域、かなり痛い(激しい胸痛)
 回数:断続的な痛み。1回80分位痛みが止む(胸痛とほぼ連動)

3.手術後・入院中
 痛み:ほぼなし
 回数:ほぼなし

4.退院後(術後15日以降)
 痛み:左腕や左胸上部。そうですねギューッっと言えなくもない変な痛みですね
    腕も胸もだいたい決まった所が連続で限定的に痛む。範囲は大きくても1円玉位の範囲。肩は痛まない
 回数:1日に5回以上痛む事もあればない事も多い


私は「大丈夫大丈夫」って言われるだけで神経内科すら紹介されなかったなぁ
ただちゃんとこの2年無事に生き延びてるわけではあるが。
命が助かった上でのさらなる望みで贅沢な気もしますが
将来この痛みが消えたり、和らいだりするといいですね

505 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 17:18:38.34 ID:b1WCPuQR0.net
なんか最近、心臓の付近に違和感を感じるんですが気のせいでしょうか。
息苦しいとかはないしランニングも筋トレもできるんだけど、
なんか心臓のそばに空気が溜まってるような感覚というか。
チクチクとか点の違和感ではなくてポワっとした違和感というか・・・

病院行けよという感じですかね。

506 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 19:48:53.51 ID:2xrL5KEh0.net
>>470
>>493
冠攣縮性狭心症持ちです。自分の場合の検査費用を参考まで。大学病院です。
1)心電図・心エコー・初診料込 \6170
2)ホルター心電図(24時間) \4500
3)心筋シンチ \30530
4)カテーテル検査入院 2泊3日 差額ベッド代なし 食事込 \56640
5)現在、3ヶ月に1度通院中。一硝酸イソソルビドを朝晩、ベニジピンを夜、服用してます。
ニトロペンは常備してますが、その後、発作がないので服用経験なし。
投薬量は、人それぞれ重篤度によって変わると思うので、費用は書きません。
あと、自分の加入している医療保険の場合、カテ検は手術とは認められませんでしたが、
入院費用としては3日分支給されました。
自分も貧乏なので、医療費負担のつらさはわかります。
でも、自分の状態を確認しておくことは、精神的にも必要かと。
とくに冠攣縮性は精神的ストレスも大きな負荷要因ですから。
今5、6万を節約できても、のちにもっと大きな負担となって返ってきたら、
元も子もないです。
もし検査しないなら、発作4回とのことなので、もうすでに処方されていると思いますが、
ニトロペンはもらっておいた方がよいです。
それから、これは考えてないかもしれませんが、けっきょくカテ検しないと確定しないので、
カテ検の代わりに比較的安価な心筋シンチその他を、という選択肢はないと思います。

507 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 22:59:39.18 ID:q9rVXotb0.net
>>504
梗塞前の前兆の痛みも2時間続いたりしたんですね。
狭心症の発作だと長くて30分とか言われてるので
それとも別のものになるんですかね。
前兆って本当に人それぞれですね。

でも今の私がまさにそんな感じで痛みのない日もあるし
一日に何度も痛みが来たりなくなったりを繰り返してます。
ちなみに私の場合は、めまいもおきるようになってしまったんですが
精神科でもらったレキソタンを飲むと
腕の痛みも落ち着くような気もします。
でも腕の痛み自体、すぐおさまったりそんなに痛くないなどの波があるのでレキソタンが効いてるのか
断定は出来ないですが。
501さんと個人的に色々話をしたいくらいです。

508 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 05:05:20.58 ID:JRpouNd50.net
>>507

めまいとは大変ですね。めまいを伴う病気は色々あるので特定が大変ですね・・・
私は心筋梗塞の後は原因不明のめまいは起きていないです。
元気な頃は私も1回長期間酷いめまいに苦しんだことがあります
早く>>507さんのめまいが良くなると良いですね。

レキソタン、覚えておきますね。
今の所腕の痛みは我慢できるレベルなので現状維持のままですが
何か悪化すれば選択肢の1つとして選ぶかもしれません

>>507さん、ここには結構来ますので何かありましたらまたアンカーでも打ってくださいな
では

509 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 05:51:39.79 ID:0uZDEAgI0.net
>>505
息苦しさも出てきたら心臓が悪いんやろうね

510 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 15:51:53.04 ID:01uCUVvQ0.net
高血圧でメタボなんだけど時々左胸に圧迫感や血管がゾワゾワする感じ感じがして、
ごくまれにチクチク感もしたんだが単なるストレスによるもの?

511 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 16:00:01.17 ID:YplyfRQ20.net
>>510
高脂血症で血の巡りが悪くなってるとかそんなんじゃないの知らんけど

512 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 20:27:05.48 ID:2QokkSQB0.net
>>497 >>506
丁寧にありがとうございます
主人と相談はしましたが、やはりその金額は出せないという結論に至りました

ニトロペンはもらっています

検査費用、入院費用も出せないですが
陽性だった場合薬を飲むことになると思いますが
毎月薬代も払えないという結論になったので諦めます

まだ32ですが寿命と思うしかないですね

513 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 20:38:29.99 ID:pBxe1I2x0.net
>>512
あのう、都民共済にでも入れば。50歳くらいなら月3000円。
心筋梗塞だと、うちの場合2回の手術で50万ほど出る。何度でも出るよ。うちは65歳の
爺さんの場合で月6200円も払っていたけどね、保険料は手術をすれば賄われる(かなりの
お釣りが出るよ)
保険だから入院費用も出るしね。どうして入らないの?

514 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 20:39:44.61 ID:Jnbf0xZb0.net
はい、さようなら
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1124523128531472385/pu/vid/720x1280/9OkIrKbLNu9_Lrax.mp4

515 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 20:41:47.30 ID:g9Py6SoX0.net
ミオコールとニトロペン、微妙に効き方が異なる感じ
ミオコールだと、スプレーの仕方が悪いとか、
ニトロペンだと、舌下で吸収しているうちに飲み込んでしまうとか、
そういうのだろうか。

516 :503:2019/05/04(土) 21:14:53.11 ID:CYNlq8Gz0.net
>>512
なかなか深刻ですね。でも何も手を打たないのは、やはり賛成しかねます。
検査・入院が無理なら、医者に相談して、
飲み薬を処方してもらうのはどうですか?(可能かどうかわかりませんが)
自分の場合、3ヶ月に1度の通院で、薬代は約2000円です。つまり月700円くらい。
(ただし人によって投薬量は違うでしょうが)
診察料は、検査がなければ1500円くらいですが、半年に1度はレントゲンだとか
(心臓が肥大していないか確認するらしい)
血液検査だとか、心電図だとか、言われますので、その分はかかります。
検査があれば4000円くらいでしょうか。それでも月1300円、
つまり診察+検査で月2000円です。それも無理なのかな?
無理ならしかたがないけど……。
ニトロペンは揮発するから使用期限が1年と聞いたことがあります。
せめてニトロペンの更新だけはしたほうが良いですよ。

>>513が医療保険に加入することを薦めていますが、
もちろん入った方が良いとは思いますが、
通院している事実を隠して加入したら告知義務違反にならないかな?
正直に言えば、その部位(心臓?循環器?)が不担保(たぶん2年)になるかと。
給付時にそこまで詳しく調べないから大丈夫、自己責任でどうぞ、という話?
いずれにせよ、よく確認された方が良いかと。

517 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 21:30:49.48 ID:2QokkSQB0.net
皆さんありがとうございます
保険は府民共済にすでに入っています

月2000円はきついです
主人は自営業で月収60万なので払えないということはないのですが
とにかくお金を1円でも節約したいようなので
検査5、6万、毎月の病院代2000円かかるとすると
主人はなんのために一生懸命働いてるのかわからないというところです・・・

518 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 21:33:00.13 ID:rpTCYhPP0.net
すぐ死にたいならいいんじゃね
のちのちあの時無理してでも行っとけば良かったと後悔するよ
絶対

519 :503=513:2019/05/04(土) 21:50:05.64 ID:CYNlq8Gz0.net
>>517
これで最後にしますが、念のためもう1度。
医療保険に入っているなら、
検査・入院のうち入院の部分は給付されるのではないでしょうか。
あと、これはもう言っても仕方がないことですし、
このスレの主旨からはずれることなのですが、
それだけの収入があって、それぐらいの医療費が出せない、
となると深い事情がありそうですね。
(わが家も自営で、収入も同じくらい)
そうではなくて、たんに夫の節約志向のためだったら理解できません。
夫は自分の場合でも出さないのでしょうか?
妻のためだったら出さない、自分だったら出すという人だったら、
一緒にいると多大な精神的ストレスの原因になるでしょうね。
つまり冠攣縮性狭心症には最悪の環境ってことかと。

520 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 22:01:36.68 ID:2QokkSQB0.net
>>519
ありがとうございます
保険の入院費は1日1500円くらいしか出なかったと思います
主人は病気したことがないですからわかりませんね・・・
ありがとうございます
いつまでもダラダラこの話題を引っ張るのは申し訳ないのでこれで去ります
費用や制度その他いろいろ教えて頂きありがとうございました

521 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 22:06:26.19 ID:bkvK7yUr0.net
妻の命よりお金を選択した旦那が最大のストレスの元で
精神的にやられて狭心症まで行ったとしか言えない
元々旦那からハラスメントをされてたとしか思えません       
離婚を切り出してもいい位ひどすぎる

522 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 22:18:17.21 ID:pBxe1I2x0.net
信じられない。うちなんか年金のみなので年収250万。私が病気になったら主人が
おいおい泣き出したよ。それが夫婦だよ。別れた方がいいんじゃない?
病気で生活保護受けたほうがいいよ。子供のために我慢しているのなら、母を失う
子供のことを考えてほしい。すっごく辛いよ。今の状態、母親の病状を知ったら、そ
れこそ子供が病むよ。

523 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 22:56:23.16 ID:LiZcLesx0.net
2年前から5回カテーテル検査した ステントを3箇所入れた 医療費の自己負担は総額で40万超えたくらい
去年の年末の検査で処置経過良好なったんで2ヶ月に一回ほど通院 その時の検査診察代は6千円 薬代は月に8千円
これからもずっとこの病院代はかかるだろう
今はまったく自覚症状もない
なにも症状がなくなったので病院代もおしいからと病院に行かなくなる人は多いそうだ
それでもその人の個人の自由だと思う

524 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 23:36:09.55 ID:GeB/77Vv0.net
妻の調子が悪いのに金惜しむ旦那となんか別れた方がいい

525 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 00:24:08.75 ID:eSn2RChZ0.net
自分でパートで稼いで自分で医療費出す以外助からない
一番の収穫は旦那はあなたが死んでも
構わないという事が分かってよかったじゃん

526 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 00:48:43.70 ID:al7qzjfO0.net
なんのために働いてるのか…

527 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 03:56:50.83 ID:qp+t4gS30.net
>>510
かなり危険
動脈硬化してるやろな

528 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 03:59:46.60 ID:qp+t4gS30.net
>>512
は?
これネタだろ
そんな基地外旦那おるんか

529 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 07:47:20.46 ID:rh8Gm1H50.net
>>512
そんな旦那と別れて俺と一緒になろう、月収は30万だけど貴方を大切にしますよ

530 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 08:09:35.52 ID:ylAYeNpX0.net
まぁ毎回この「相談→行きません」ネタは食いつきが良いけど、その中でも旦那ネタは入れ食いだねw
たばこネタ、オナニーSEXネタ、障害者手帳ネタも努力しなきゃ

531 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 11:09:18.46 ID:9W5LGT0Y0.net
最近、頻脈気味で内科行ったら循環器専門の先生で、負荷心電図もとってみることになって
あれよあれよという間に心カテ検査で入院になってしまったよ
連休明け早々検査入院予定だけど不安だ

532 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 12:12:06.26 ID:+A2ESsl60.net
皆さん生命保険入ってるんだね。
自分、更新できなくて、新たに加入しようとしたらがん保険以外ないって言われて
あきらめた、生命保険。
しょうがないから。自転車保険に入るわ、せめてケガだけでも保障あるとありがたい。

533 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 15:45:00.79 ID:5zB8yy+E0.net
割高だけど無告知の緩和型保険は?

534 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 17:39:26.72 ID:gcdTMaHX0.net
高血圧で高脂血症で何年間も薬服用している。しかも健康診断のたびにメタボ認定。
かかりつけの医者に左胸に圧迫感があると言ったら狭心症の症状だから大きな病院で検査受けろと言われた。
別の医者からは糖尿病の境界線上というか軽度の糖尿病と言われた。
どうすればいい?

535 :529:2019/05/05(日) 17:56:25.30 ID:+A2ESsl60.net
>>533

初耳でした、ググってきます。
ありがとう!

536 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 18:10:16.72 ID:kQwjIWA30.net
>>534
心臓疾患+糖尿病のコンボは良くある事だから早く大きな病院で精密検査受けるべし

537 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 20:27:27.24 ID:5zB8yy+E0.net
>>535
いわゆる持病がある人向けってやつね
発症後2-3年の期間が必要なものが多いけど

538 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 20:31:54.29 ID:5zB8yy+E0.net
ちなみに自分の場合は
更新時に先進医療特約NGと
三大疾病一時金特約のうち心臓病によるものはNG
っていう条件付きで更新になりましたよ
そういうのも無理だった?

539 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 20:37:09.33 ID:YZn5hGIT0.net
自分じゃないんだけど
毎日胸の痛みを訴えてて血圧200ある人ってかなりヤバイの?

540 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 21:00:36.45 ID:bR5JyvYv0.net
手遅れにならないうちに循環器科へいってらっしゃい。
経験者からの助言と考えてくれ。

541 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 21:04:11.83 ID:YZn5hGIT0.net
やっぱりそうですよね
固くなに病院行きたがらないんですよ
どうにか説得して無理にでも連れて行きます

542 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 22:05:46.98 ID:+A2ESsl60.net
>>538
カンポではそこまで詳しく話してくれませんでした。
発症してからは10年以上たってますが、
時々入院してます。

543 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 01:03:35.06 ID:75CzGLtW0.net
低血圧は心臓に良いのか

544 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 01:23:48.56 ID:aofmgvi10.net
心臓が弱いから低血圧なのでは

545 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 05:53:17.98 ID:M51P+wK90.net
え?

546 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 09:30:43.66 ID:fBYMM1cp0.net
最近やけに咳だけ出るんだけど
夜中にふと目が覚めて横になったまま咳こんでたら
急にバクバクしてきて脈拍スマホで計ったら130いっててちょっと苦しい感じでビビりながら
起きて血圧計ったら140超えててどうしようかと思った。
すぐにおさまったが
最近咳がよく出るのも気になるし
動悸?頻脈?
なんなんだろう。
最近すごい忙しくて疲れてはいるけど
心筋梗塞おこしてから不安感ハンパない。
みんな心筋梗塞おこしてから何も症状出ないの?

547 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 09:50:44.56 ID:MHAapwB50.net
血圧計買いなよ

548 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 09:56:39.75 ID:fBYMM1cp0.net
私ですか?
血圧計はあります。
とりあえず布団の中ですぐ近くにあったスマホで
脈拍を計りました。
血圧計は台所(と言っても隣の部屋)にあるので
起きて計りに行きました。
文章わかりにくくてすみません。

549 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 12:32:49.73 ID:ZbBk7GYJ0.net
>>546
心不全で肺に水溜まってると
横になったときに咳出るよ
上体起こすと出なくなる

550 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 12:41:40.43 ID:M51P+wK90.net
fitbitとかで出てるスマートウオッチ買いなよ
24時間脈を測ってくれてスマホに同期して転送できるし安静時脈拍も出してくれる
退院時は安静時も80位あったが適度な運動と減量で60台に落ち着いてきた

551 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 13:16:30.52 ID:fBYMM1cp0.net
>>549
座ってても出るんですよね。
最近リクシアナを飲み始めたんですけど
その副作用なのかな。

552 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 21:06:41.30 ID:86gAMApP0.net
>>551
薬のせいかもね
副作用で喉が過剰に反応するやつがある
自分は医者にすぐ咳が出るって話したら薬を変えてくれたよ
もちろん変えたら改善した

553 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 22:58:43.95 ID:CqWKsVV70.net
前兆の胸の痛みってどういう感じのものなんでしょうか?
ネットで調べると圧迫される感じとか心臓を捕まれる感じだそうですが、
鈍痛というかズキッという感じではないけどズンッと来るのは、
前兆痛なんでしょうか?

554 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 00:55:38.34 ID:rzX6HrPp0.net
典型的なのは階段登り降りとかで胸苦しくなるという話だけど。
心臓の痛みを脳が勘違いして肩が痛いとか腕が痛いとかなるらしいよ。

555 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 02:06:54.21 ID:P1Xa2LJy0.net
今日、というかもう昨日の夕方
60代後半、一人暮らしの父が急性心筋梗塞で救急車に運ばれた。うちに連絡が来たとき、もう大変危険なので時間がない、何も持たずにすぐに来て下さいと言われた。家族にも連絡をして、と。
病院に着いたら、父は心臓が一度止まり呼吸も止まったらしいが医師、看護師、スタッフの皆さんの懸命な処置により蘇っていた。

しばらくして面会したら意識はハッキリしていたものの結構な量を吐血。←これは何故だろう
その他医師に聞いた話では、心臓の壊死の部分が広い、足に血流があまり行ってないようだ、とのことで一番大きなヤマは越えたがまだヤマはありそうな言い方だった。
これから何が起こるんだろう。

556 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 04:23:54.99 ID:LD0k3MV10.net
>>553
心臓が痛いとかってのはなかった
何かが喉の奥に詰まってる感じとか不整脈が出たりみたいな事はあった

557 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 04:26:01.48 ID:LD0k3MV10.net
>>555
これは厳しいね
面会出来るまで回復したのが奇跡かも知れん

558 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 05:24:28.57 ID:XDlr1rLa0.net
>>557
そうなんですね。生き返ったとき管が口に入っていたので話せなかったけど意識はハッキリしてるし目力肌ツヤも良かったからこのまま治るんかな?と思ったんですが
やたら医師が今夜中に家族を呼んでと言ってたのはやっぱり厳しいのかな。もしかしてスレチだったらすみませんでした。レスありがとう。

559 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 12:19:11.61 ID:Ki1OYLkl0.net
狭心症を発症した時に前兆として背中が痛かった方っています?

もしいたらお聞きしたいのですが、背中の左側全体が痛くなる感じでした?
それとも肩甲骨の下あたりがピンポイントで痛くなる感じでしたか?

560 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 12:37:38.60 ID:TI7JV2gd0.net
>>559
ひどい肩こりがきた感じだった
どんだけマッサージやストレッチしてもよくならなかった

561 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 12:52:48.62 ID:Ki1OYLkl0.net
>>560
なるほど・・・
痛みが一日ずっとあった感じでしたか?

562 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 13:55:08.68 ID:WghK+t6M0.net
ステント入れて2年たつのに
気持ち悪いダルさで血圧計ったら78/54とか低すぎ。
こんな日がしばしばある。
それでも最初の頃より減ったかなぁ。

563 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 14:48:55.80 ID:r3xcV2rnO.net
GW終わりくらいから胸や背中の痛みが増えてきて
今日かかりつけ医で心電図と血液検査をしてまだ緊急性はないだろうということで入院などはせず
今まで飲み薬だけだったのを張り薬も増やして数日様子見になりました

狭心症と診断される前は多少の痛みもそのままにしがちだったかもですが
今は妙に不安になって精神的にもまいっています

もともと高血圧気味だったのが今は少し下がってるのは血流をよくする薬の影響もありますかね

564 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 15:54:06.06 ID:ulVfBhhy0.net
>>556

背中やや左側、左肩こり、左の下の歯の痛み、28歳からずっと放置してて、
30歳ぐらいの時、会社の検診で心電図が虚血性心筋障害となっても放置。
36歳で心カテしてで狭心症確定した。
胸が痛いってことはなかった。
一番通った病院は歯医者。

565 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 15:55:43.30 ID:ulVfBhhy0.net
>>562

それ、ニトロ使った時の血圧だ、自分の場合

566 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 16:05:42.36 ID:Ki1OYLkl0.net
>>564
痛みって慢性的というか、一日中ずっと痛かった感じでしたか?

567 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 16:30:33.16 ID:ulVfBhhy0.net
>>566

午前中とか、夕方から夜中とか。
気圧変動の激しいときも鈍痛だったね。

568 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 23:01:48.27 ID:Qnb7EsJl0.net
>>566
君が、肩甲骨の下あたりがピンポイントで痛くなってて、
10分ぐらいでは収まらず、けっこう長い時間そうなるというなら、
気胸も疑った方が良いかもよ。
自分は狭心症と気胸と両方やりました。

569 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 13:06:07.72 ID:Ko3CC/LH0.net
テレ朝ワイドスクランブル、心筋梗塞脳梗塞が血液検査で早期発見

570 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 13:22:00.06 ID:Ko3CC/LH0.net
超悪玉コレステロールとロックス1(LOX-1)
2cc採血検査、全国1500カ所、保険適用外12000円
将来的には定期健康診断時のLDL,HDLと共に検査(されるであろう)

571 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 21:37:53.75 ID:NesfEsTv0.net
以前から心臓あたりに痛みというほどでもない、血が通ってないような
もやっとした圧迫感を感じててたんですが先週CT検査したら
心臓の動脈硬化の疑いがあるって言われました・・・再来週にまた検査予定です

こういうのって生活改善で治癒するってことはないんですね?

572 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 21:54:26.29 ID:fjBYHg280.net
石灰化してないなら良くはなるよ

573 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 23:04:23.83 ID:NesfEsTv0.net
僅かな希望をありがとうございます
手術とか入院とか絶対したくないのでなんとかなればよいのですが・・・

ネット調べると狭心症だと胸の真ん中が痛むらしいのですが
自分の場合は左胸乳首の上あたりの締め付け感です

締めつけ感の症状は時々10分ほどとかじゃなくてわりと一日中。
つい最近までは朝に減圧剤をのんでたら次の日まで症状がほとんどなかったのですが
医者から心臓の血管が狭くなってる動脈硬化の話を聞いてからはもうずっとです。
たぶん心因性ストレスが原因なのかも知れません

町医者に大きい病院の紹介状を書いてもらったのですが予約を取れたのが二週間後と長い・・・
もうこれからは間食一切やめてダイエットします・・・

574 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 12:22:53.62 ID:1A3LnqhJ0.net
>>368
自分自身、胸に違和感があるので今度検査行きたいのですが
血液検査で心臓の病気だとわかるのですか?
なにせ初心者もんでorz

575 :上級国民:2019/05/09(木) 17:10:47.77 ID:5aNktyXI0.net
心筋梗塞の発作が出て自分でクルマを運転して病院に行くのはアリ?

576 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 17:25:37.21 ID:Wx56OIze0.net
>>575
俺、近所の内科に行った。そしたら酷く叱られてその場で救急車呼ばれた。
今度はすぐに自分で救急車呼べって言われた。

577 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 18:28:03.77 ID:pfAXAxdU0.net
叱られたってそんなにひどかったの?

578 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 19:07:24.21 ID:CTrarrmi0.net
俺は痛みがなく違和感だけだったので車を運転して
病院に行った。そのまま入院してステントを入れた。
2週間弱入院して、車の駐車料金が割り引いてもらったけど高かった。

俺の後ろに座って仕事してる奴は病院が家の近くだったので歩いて行ったって。彼も痛みがなかったらしい。
もう一人は仕事中ぶっ倒れて、救急車

579 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 19:14:13.14 ID:VcmJHN3w0.net
2週間も入院したのか
俺は翌日退院出来たわ

580 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 19:47:04.56 ID:jIX0K2lK0.net
心筋梗塞で翌日退院?恐ろしい病院だな

581 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 20:49:48.46 ID:tTJFQBNY0.net
>>575
俺は行ったよw
夜中1時くらい電話したら家の近所は住宅地やからサイレン消してくれって言ったら断固拒否された
仕方なく近くの深夜やってる病院教えてもらって自分で行った
んでそこから救急車で大きな病院まで運ばれた
どちらの病院からもよく車を運転出来たねって驚かれたわw

582 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 20:58:05.59 ID:vASsvDF60.net
なんとか歩けたから自分は徒歩で行ったな
救急車呼ぶと無茶苦茶野次馬集まるからそれが嫌だった
病院付いたら即手術だったわ

583 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 21:21:51.43 ID:Z3vGjwTk0.net
>>574血液検査の目的はHDL、LDLコレステロールの比率を見るためが主で、あと中性脂肪等をコントロールできてるかを見るためだからね。
直接心臓の病気がわかる訳ではない。
原因要素を増やさないよう自制するためだよ。

584 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 21:30:34.63 ID:r2u6Rkb3O.net
自分は救急車呼んだとき住宅街だしまわりの家への迷惑にもなるからとお願いしたら
遠くでは鳴らしてた近くまで来たらサイレンを消してくれましたね
担当してる消防署とか救急隊員でも対応違うのかな

585 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 23:07:16.61 ID:pmZc2jBJ0.net
>>575
運転中に急変し、オタクが亡くなるならともかく、他人を巻き込んだら、最低だろう。

586 :病弱名無しさん:2019/05/10(金) 00:31:50.51 ID:fOhWhzlb0.net
>>575
ダメと言われたらキレて理由探して有りにするよね
池袋の交通事故のクソジジイもそんな考えだったのだろうな                 

587 :病弱名無しさん:2019/05/10(金) 00:38:50.09 ID:Qmj1Ntjo0.net
>>584
病院でも普通音は消してくれるよって話やった
何やってんだみたいに怒った感じで話してたよ

588 :病弱名無しさん:2019/05/10(金) 06:15:49.18 ID:24VbSQSR0.net
>>583
なるほどわかりました
来週病院に仕事のタイミングみて行こうと思ってたのですが
朝起きて少し息苦しさがあるので早めに行きたいと思います
ありがとうございます

589 :病弱名無しさん:2019/05/10(金) 15:44:17.09 ID:VkryeN4U0.net
BNPの数値が安定しなくて気になる。
主治医の先生からは何百とか何千いかなきゃ大丈夫って言われてるけど
前回27だったのに今回75ってテンション下がる。
心筋梗塞やってみんなどれくらいなんだろうか?

590 :病弱名無しさん:2019/05/10(金) 18:36:16.92 ID:HDC02qHN0.net
アジスロマイシン、メトロニダゾール、シプロフロキサシンorβタクタマーゼ耐性ペニシリン、抗真菌薬で
動脈硬化改善した  血管内の細菌真菌がバイオフィルムになって詰まらせてたっぽい
ダイオフ症状猛烈だった グラム陰性嫌気性菌は死滅する時に毒素と悪臭を出すぞ


ストレスや過労で心臓発作になるのは血管壁に住む細菌が原因だった?
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/stress_norepinephrine_plaque-biofilm/

591 :病弱名無しさん:2019/05/10(金) 18:48:20.90 ID:om788sOJ0.net
またオマエかw

592 :病弱名無しさん:2019/05/10(金) 23:34:38.35 ID:CFfhlR8c0.net
>>589
BNP検査という血液検査があるのですね。
血液検査では、コレステロールや中性脂肪の数値から
間接的に心臓の状態を計ることくらいしかないと思っていましたが、
なかなか参考になりそうな診断方法がありますね。

593 :病弱名無しさん:2019/05/11(土) 06:43:23.42 ID:lAUWG7kF0.net
朝目が覚めたらしばらく心臓がバックンバックンする日がある
コワイ

594 :病弱名無しさん:2019/05/11(土) 07:12:04.94 ID:RNb5vJJ40.net
無呼吸症候群

595 :病弱名無しさん:2019/05/11(土) 15:19:08.48 ID:UPYASul10.net
>>555 >>558だけど翌日から親父ピンピンしてたわ
心配して損した
大したことないんじゃん心筋梗塞、心室細動って感じ

596 :病弱名無しさん:2019/05/11(土) 19:53:23.67 ID:3lNEbzZs0.net
でもね心筋は壊死してるからちょっとの事で心不全になるから要注意

597 :病弱名無しさん:2019/05/11(土) 20:44:40.38 ID:aSm4RAM30.net
狭心症は常に違和感や痛みがあるもんなの?
前に胸の痛みで病院に行ったらもしかしたら狭心症かもよ?と言われたけどその前に胃カメラやる事になった者です。
2月終わりから5月頭ぐらいまでは違和感や痛みが頻繁にあったけど連休明けぐらいから何事もなく平和になってます
来週に胃カメラの予定です

598 :病弱名無しさん:2019/05/11(土) 21:25:40.60 ID:7InCms4N0.net
>>595
よく復活したね
よかったやん
はっきり言ってかなりの奇跡やで
でもレス読む限り心臓のかなりの部分が死んでしまってると思う
重い荷物を持った
うんちで踏ん張った
この程度でも心臓がストップって事もあるからね
とても安心して居られないよ

599 :病弱名無しさん:2019/05/11(土) 21:27:17.48 ID:7InCms4N0.net
>>597
人によって違和感や症状が違うからね
自分でなんか変じゃ?って感じたらしっかり病院で診てもらうのが一番

600 :病弱名無しさん:2019/05/11(土) 21:40:43.26 ID:Wc3H/Fuk0.net
>>596
>>598
そうなのか、、
まさに大を踏ん張っているときの出来事だったらしい。
医者も奇跡だと驚いていた。電気ショックを20回したけど障害もなく翌日から寒いオヤジギャグ連発してゲラゲラ笑ってるという
コロしても死ななそうなしぶといジジイだけどこれからも気をつけるわ。ありがとう

601 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 00:01:35.59 ID:l5vqv6mx0.net
安心してたらまた痛くなってきたわ
もう嫌になる

602 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 01:24:05.41 ID:W5Jp8DBA0.net
>>600
心筋梗塞は心臓以外はめっちゃ元気に感じるんよ
自分もそうやけど食欲もあるし脳も冴えてるwから死ぬ感じまったくしないんよね
でも確実に心臓には動いてない壊死した部分があるからね
残りの生きてる心臓の頑張りがどこまで続くかの問題だから
それこそ硬いうんちが出やすい人だったら浣腸とかで柔らかくして出すくらい気をつけた方がいいよ

603 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 04:53:13.51 ID:a4A/kjFP0.net
(・ω・)正直、寝とる間にポックリが理想的な逝き方思っとるんや。スレ的には予防法早期発見法や処方法の情報交換やハゲ増し合う書き込みが正しいわかるけど

604 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 07:48:57.81 ID:p8FZEmO50.net
>>603
ポックリ行けるなら満点だけどね。
障害残って生きていかなくなることも多々ある。
そうならないように自制するしかないね。

605 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 08:16:05.24 ID:5wf6Hevi0.net
>>602
わかった
アドバイスほんとにありがとう

606 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 08:30:51.01 ID:nrhwDUce0.net
自分も心筋梗塞起こしたなんて信じられない、心臓の薬とかは勿論継続して飲んでいるけど適度な運動も出来るし生活に支障は無い
でも検診で心電図を取ると波形が明らかにお前の心臓は心筋梗塞起こした後だよと出てるんだよな

607 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 10:01:05.49 ID:X92eZ/8+0.net
自分は心筋梗塞おこして変わったよ
体調も悪い日が多い
酒タバコもちろんやめた
薬も飲んで食事も塩分気をつけてやってる
それでも予約外に病院行く事も多々ある
2ヶ月に1回の予約を待てずに体調悪いの続いて
病院行ってしまう
最近また特にひどい

608 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 12:53:21.94 ID:8N0S7kwT0.net
ここの住人は病歴浅いの?
まあ、ネットやってるんだから4、50代が主かな?
俺53で病歴7年、最初に感じた不安や体調不良は無くなってきたよ。
神経質になりすぎて自律神経やられて不調な人が多いんじゃね?
そのうち慣れるよ。慣れすぎてポックリいくかもしれんが、不安に思って生きてて良いことないしね。

609 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 13:04:11.43 ID:GsLFhE5j0.net
たしかに、心筋梗塞発症後は鬱になりやすいみたいですね

610 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 13:14:09.92 ID:mGdtIx6z0.net
>>609
Ca拮抗剤やめて、レニベースとかロサルタンにしてもらえよ
痛風の発作がないならばザイロリック飲んじゃダメ

611 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 16:01:56.24 ID:FBFn924Z0.net
循環器系はいい商売になってるよな
かなりの原因は歯周病菌だろ 
ピロリ菌みたいに除菌すればほとんどリピーター患者がなくなってしまうから
真剣に心筋梗塞の原因を解明しないとか解明しても広まらないようにしてるんだろ

虫下しでガン治るのと同じようになるんじゃないの

612 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 17:06:30.78 ID:f+87MxXD0.net
>>611
>>117

613 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 17:18:30.84 ID:vFMQBe1Z0.net
胸の痛いところを指でさせたら狭心症や心筋梗塞ではないらしいけどホントですか?

614 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 18:14:55.39 ID:rcmv41xa0.net
>>613
血流不足になった時に心臓が発するアラームが狭心症の原因、という話を聞いたことが
ある。実際に痛みを感じるのはアラームを受け取った色々な部位なので、痛い箇所を
ピンポイントで指摘するのが難しい、ということらしい。
心筋梗塞は心臓が痛いんじゃない?

615 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 18:24:03.88 ID:bgyKMR0y0.net
心臓自体には痛覚ないんでしょ

616 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 20:12:39.80 ID:Q1KOELwl0.net
一度タコツボ心筋症で入院した事があるんだがその時と同じ動悸で不安になって行ったら冠攣縮性狭心症の確定
ところが胸の痛みというのを感じた事がなく常に動悸と息切れが付きまとう
痛みというより胸苦しいとしか表現のしようがないんだけど、他にも同じような人っていますか?

617 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 20:27:50.27 ID:nFkq2ewH0.net
>>616
同じです。
定期的に時間になると、圧迫感と息苦しさがあります。
携帯心電計でもSTがしっかり狭心症波形です。

618 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 20:59:29.62 ID:YjzdiMh00.net
負荷心電図で狭心症と言われて、CT→カテーテル造影検査をやったが狭窄なし。
しかし少しきつい作業をするとすぐ苦しくなる。夜中に胸苦しくなり目が覚めることもよくある。
冠攣縮性を疑いCa拮抗薬を飲むと不眠症になる。睡眠薬を飲むとよく眠れるが依存症が怖い。
どうすりゃいいのかな?

619 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 21:06:40.71 ID:nvaXAPn40.net
>>618さんと同じような状況だけど
ありとあらゆる検査したけど異常なし
市内の病院色々まわったがどこも同じ事しか言わない
でも確実に痛いし辛い
なんなんこれ

620 :病弱名無しさん:2019/05/12(日) 22:51:24.17 ID:Q1KOELwl0.net
>>617 よかった、大人しくしてても出るし睡眠中動悸で目が覚める事もあります。
怖い夢見てドキドキしながら目が覚める感じ
覚えてないけど物凄く怖い夢ばっかり見てるんじゃないかと疑ったり
ST波は健康診断のでも律儀に出てるw

>>618
冠攣縮は安静時に出る狭心症だから身体的な負荷は関係ないって言われたので動いてる時に苦しいのは呼吸器系かもしれないね
喘息経験がないと喘息とは思わない人もいるらしい
喘息持ちなので最初のタコツボは喘息かと思ったよ

>>619さんは病院変えて見て変わらなければ心療内科も視野に入れてみてはどうでしょうか?

621 :病弱名無しさん:2019/05/13(月) 07:51:09.36 ID:FDN/kRm80.net
冠攣縮性狭心症の人って多いみたいだけど
それなら別スレ作ってそっちでやってほしい

622 :病弱名無しさん:2019/05/13(月) 09:15:50.81 ID:um5/S7z80.net
>>621
なんで排除しようとするの?
冠攣縮性狭心症って軽い病気じゃないんだよ?
むしろ血管プラークによる狭窄よりも厄介だったりするんだよ?

623 :病弱名無しさん:2019/05/13(月) 09:37:08.67 ID:pUKZ2mJz0.net
>>622
壊死してる人間としてない人間じゃ雲泥の差があるだろ。
冠攣縮だけ排除じゃない。
狭心症と心筋梗塞は別スレがいいんじゃないか?
だいたいだいぶ前から別スレにするべきだって
言われてるだろ。

624 :病弱名無しさん:2019/05/13(月) 09:44:45.67 ID:um5/S7z80.net
まあまあ、穏やかに行こうや。
イライラすっと発作起きるぞ。

625 :病弱名無しさん:2019/05/13(月) 13:27:56.88 ID:fCaTi5fT0.net
>>619はアセチルコリン負荷試験やった上でこのスレに来たの?
ただの心因性なら排除以前の話だよ

626 :病弱名無しさん:2019/05/13(月) 13:30:38.49 ID:fCaTi5fT0.net
>>618も同様かな

627 :病弱名無しさん:2019/05/13(月) 20:42:19.74 ID:tj0lV5yj0.net
心筋梗塞後に壊死してしまった心臓が 何%かは医師に聞いたら教えてくれますか?

628 :病弱名無しさん:2019/05/13(月) 21:06:55.06 ID:17BkuxgY0.net
教えてくれるし、心エコーしたら「赤い部分が壊死した部分ね」と指差しながら説明してくれるよ

629 :病弱名無しさん:2019/05/13(月) 23:12:42.74 ID:Vzkv8LWz0.net
胃カメラしてきたけど特に異常なし

630 :病弱名無しさん:2019/05/13(月) 23:17:02.27 ID:wTPSkigo0.net
私は教えられてない。
聞いてもアバウトな答えだなー。
あと、ちゃんと調べないとはっきりはわかんないとも言われてる。
私の場合ショック受けると思ってあまりはっきり言わないんだと思うけど。

631 :病弱名無しさん:2019/05/13(月) 23:22:58.75 ID:fNUTQWVQ0.net
なんか左胸あたりがずっと重い
虚血性心疾患って勝手に治らないかな

632 :病弱名無しさん:2019/05/13(月) 23:55:44.69 ID:rcmwoxhB0.net
>>631
患者のコレステロール値を150mg/㎗以下に下げたい。
私は多くの理由から、150mg/㎗以下という特定の目標閾値を選びました。

その第一の理由は、世界でも心疾患がほとんど存在していない地域の明白な例があり、これらの地域ではコレステロール値は一貫して150mg/㎗以下だからです。
二番目に、コーネル大学、オックスフォード大学、中国予防医学研究所が関与した20年に及ぶプロジェクト「The China Project」で、
冠動脈疾患はまず見られない中国農村部の人々のコレステロール値が、90〜150mg/㎗の間であることを発見していたからです。
このプロジェクトは、これまで行われた最も総括的な栄養研究の一つで、その指導者は生化学と栄養学の専門家のコーネル大学名誉教授コリン・キャンベル博士でした。

他にも多くの研究がある。

中でも最も重要なのが、50年にわたるプロジェクトのフラミンガム心臓研究でしょう。
これは国立心肺血液研究所、ボストン大学、およびその他の大学の協力者らによって行われた、
マサチューセッツ州フラミンガムの住民たち数世代にわたる医療データを集めて分析したものです。

この研究の指導者ウィリアム・カステリ博士は、これらの研究期間を通じてコレステロール値を150mg/㎗以下に保っていた人は、
「誰一人として心臓発作を起していなかった」と明言しています。

冠動脈は心筋に酸素や栄養を供給している血管です。この名前はラテン語の「王冠」からつけられたものです。
というのも、冠動脈があたかも国王の章頭飾りのように、心臓の周りを取り囲んでいるからです。 

633 :病弱名無しさん:2019/05/13(月) 23:58:20.84 ID:rcmwoxhB0.net
総コレステロール値を150mg/dL以下に LDL値を80mg/dL以下に

心臓病は血中コレステロール値が150mg/dL以上の人に発症します。その逆も事実です。
血中コレステロール値を生涯150mg/dL以下に保っている人は、冠動脈疾患を起さないでしょう ― 
たとえその人が喫煙者で、冠動脈疾患の家系で、高血圧症になっており、肥満であっても、です! 

この点に関する一つの例は、ニューギニアのパプア高地の人たちです。これらの人々は伝統的にヘビースモーカーです。
たとえ非喫煙者であっても、共同の小屋の中で、致命的な量の副流煙を吸っています。
当然のことながらパプア高地の人たちは、喫煙のせいでたくさんの肺疾患に苦しんでいます。
喫煙によってもたらされる心臓へのリスクは十分に立証されているにもかかわらず、彼らには冠動脈疾患がないことを、
60歳以上生きている人々を対象とした研究が示しています。

634 :病弱名無しさん:2019/05/14(火) 00:29:42.43 ID:h76y1IA+0.net
はい

635 :病弱名無しさん:2019/05/14(火) 11:03:29.17 ID:zeFUF8u50.net
脳梗塞の検査もちゃんとした方がいいよ
心筋梗塞との兼ね合いで検査してもらうとかなり割安でやってもらえるからね
脳も診てもらいたいって言わないと無理やからしっかり言うようにw

636 :病弱名無しさん:2019/05/14(火) 12:11:37.90 ID:odLDO3c50.net
コレステロール低いし、LDL<HDLだし、
中性脂肪も40以下だし、
血圧も上100以下だけど、狭心症にも心筋梗塞にもなった。
タバコは吸わん、酒もやらんのだが。

637 :病弱名無しさん:2019/05/14(火) 13:10:31.88 ID:Y8DcX1Qk0.net
>>635
自分は脳動脈プラーク見つかったよ。

638 :病弱名無しさん:2019/05/14(火) 13:36:23.78 ID:c3VvROrf0.net
わしは首の頸動脈にプラーク見つかった
あれから3年、様子見という名の放置中だが、首コキコキ癖は致命傷になるので止めた

コレステロールが正常で健康的な生活送ってても、血管を傷つけるような筋トレ、コンタクト系スポーツ格闘技、逆に血流を止める正座が多い坊主やお茶お花の先生、座ったまま長距離移動でエコノミー症候群、地震で足挟まれ助け出されてクラッシュ症候群・・・
誰でもなる

639 :病弱名無しさん:2019/05/14(火) 14:08:58.94 ID:khgPHdhy0.net
>>636
親族に心臓疾患の方はおられましたか?

640 :病弱名無しさん:2019/05/14(火) 14:16:38.78 ID:EHB5zllj0.net
コレステロールが低くてもなるのは昔から知られてる
血管を傷つけるとしたらボディビルダーくらい筋トレする人
格闘技は血管より直接臓器を傷つける危険のほうが高い
>>636は高HDLかストレスが異常なのか不幸な血筋なのか

641 :病弱名無しさん:2019/05/14(火) 15:06:35.61 ID:0ZAO5ry60.net
自分は遺伝性の高脂血症からの狭心症だから
このスレ的には少数派だけど、スレの中身は
参考になることも多いよ。
当然自分には関係ない話も多いけど。
わざわざ分けなくてもいいと思うけどなぁ。

642 :病弱名無しさん:2019/05/14(火) 19:12:11.47 ID:4w8PFFDK0.net
>>636
かなり痩せてないか?
栄養不足は血管が脆くなって筋力不足は心臓の負荷が大きくなる
統計的にもBMIが低過ぎる人は心疾患死がすごく多い

643 :病弱名無しさん:2019/05/14(火) 19:59:10.22 ID:ImCRxcDb0.net
たけしの家庭の医学で隠れ悪玉レムナントコレステロール
動脈硬化に繋がるらしい

644 :病弱名無しさん:2019/05/14(火) 23:22:17.63 ID:K6ry03U/0.net
心筋梗塞諸君、狭心症を排除するなんて言うなよ。
いつか来た道じゃないか。
狭心症諸君、心筋梗塞患者を鬱陶しくなんて思うなよ。
これからイク道じゃないか。

645 :病弱名無しさん:2019/05/15(水) 00:07:48.77 ID:B/Qx7cK00.net
>>644
そうだ、そうだ。
両方一緒が気に入らない奴が出て行けば良い。

646 :病弱名無しさん:2019/05/15(水) 00:51:09.63 ID:oJvWPBB+0.net
出て行くというか
冠攣縮性狭心症は他に比べてちょっと特殊だから単独スレのほうが良いかもよ

647 :病弱名無しさん:2019/05/15(水) 01:38:48.54 ID:9bTATq8i0.net
それでなくても過疎スレなのに分けても仕方ないだろ
嫌ならお前が出ていけ

648 :病弱名無しさん:2019/05/15(水) 01:46:13.30 ID:oJvWPBB+0.net
親切で言ったつもりなのに
とりあえず冠攣縮性狭心症ならそう診断された人だけ書き込んでね
胸痛や動悸で思い込まれても迷惑だから

649 :病弱名無しさん:2019/05/15(水) 02:42:11.00 ID:KO63vX/W0.net
病院で確定してないのに病名を決めつけるのってどうしてなんだろう?
いつもそうやって安易に思い込んじゃうのかな?
それで薬まで飲んで別の怖い病気だったらと思うとぞっとするよ

650 :病弱名無しさん:2019/05/15(水) 06:59:50.27 ID:wXForFQL0.net
>>648
嫌み乙

651 :病弱名無しさん:2019/05/16(木) 09:58:54.08 ID:rfwrgTkr0.net
心の狭いやつが多いな。狭心症だけに

652 :病弱名無しさん:2019/05/16(木) 10:12:19.26 ID:V/OhdhzE0.net
だれうま

653 :病弱名無しさん:2019/05/16(木) 10:45:17.05 ID:o2YVRrNo0.net
>>651
オイコラどや顔ヤメレ

654 :病弱名無しさん:2019/05/16(木) 10:56:55.25 ID:wM9J1zMp0.net
詰まったやつ激オコか?

655 :病弱名無しさん:2019/05/17(金) 07:00:31.82 ID:OSElI0/x0.net
おはよう!きょうは高血圧の日。
塩分を取り過ぎないよう気をつけてね!

https://www.jpnsh.jp/general_0517.html

656 :病弱名無しさん:2019/05/17(金) 10:22:45.44 ID:hc9ftThU0.net
>>434
前から動悸や心臓付近に圧迫感を感じることについて、かかりつけの医師か
ら攣縮性狭心症を疑うことができると言う話。しかし、これを調べる場合、
心臓カテーテルで造影剤を注入して検査しないと発見できないそうだ。
http://keijinkai-hp.net/chiryo/kataitel.html

しかし、心臓カテーテル検査は以下の様々な合併症を起こす危険があり、そ
れを恐れている。受診することについてためらっている。
血栓症・出血・心タンポナーゼ・造影剤によるアレルギーなど

657 :病弱名無しさん:2019/05/17(金) 12:22:27.74 ID:FjQ1rgR70.net
疑いありで何もしない方がリスク高いと思うんだけど、その辺はどう捉えてるの

658 :病弱名無しさん:2019/05/17(金) 13:38:50.44 ID:jnRGn6Lt0.net
そういや、天皇陛下の手術を担当したという著名な心臓外科医の方も、
カテーテル検査について注意を促していました。
造影剤によって腎機能に大きな影響が出る恐れがあるとのこと。
それまでは問題なかったのに、造影剤のせいで腎臓に障害が発生して戻らないままになる
だから、造影剤を使う時は腎臓の検査をよく行うべきだと。
でも、たぶん現実には造影剤の前に腎機能検査は行っていないですよね?

659 :病弱名無しさん:2019/05/17(金) 13:52:12.82 ID:sPViBumD0.net
さすがに何とも無い人がカテーテル検査はしないよね。検査代も高いし。
でも、狭心症、心筋梗塞の疑いがある人や発作等の自覚症状がある人が放っといて言い訳ないよ。
グズグズ言わずに検査受けろよ。

660 :病弱名無しさん:2019/05/17(金) 13:53:06.09 ID:sPViBumD0.net
誤字、放っといて良い訳ね。

661 :病弱名無しさん:2019/05/17(金) 14:00:15.13 ID:RezDxdad0.net
知らんけど血液検査でわかりそう

662 :病弱名無しさん:2019/05/17(金) 14:55:17.26 ID:sPViBumD0.net
血液検査でわかるちゃわかる。
でも、どこが詰まってるかはCTかカテーテルしないとわからんわからん。

663 :病弱名無しさん:2019/05/17(金) 17:32:32.92 ID:sWzG/eqR0.net
https://magazine.manba.co.jp/wp-content/uploads/2017/08/tonoma_01-677x1024.jpg

664 :病弱名無しさん:2019/05/17(金) 17:39:36.61 ID:Aps6oBr10.net
CTは脈拍遅くする薬が怖いからカテ検のほうがいいわ
カテ手術になってローターブレーダー使う事態になったら被爆量も重要か

665 :病弱名無しさん:2019/05/17(金) 18:52:00.31 ID:ZyeXN9ck0.net
>>656
病気を発見するよりも、そのリスクを避けたいと言うのなら
検査を受けなければいいだけの話。

666 :病弱名無しさん:2019/05/17(金) 19:37:22.75 ID:5QHKdrqY0.net
まぁ急性心筋梗塞発症したら腎機能検査する暇とか無いわな、口頭で質問するくらい

667 :病弱名無しさん:2019/05/17(金) 21:58:55.95 ID:VQT9Lgso0.net
ダイエット初めてコーヒーと玉ねぎと納豆を食べて体重少し落としたら
胸の違和感がだいぶ和らいだ気がする…
まあ明日どうなるかわからないけど

668 :病弱名無しさん:2019/05/17(金) 23:08:19.48 ID:jnRGn6Lt0.net
>>666
一刻を争う事態でもなければ、カテーテル検査の前に腎機能検査を行うことは普通ですか?
皆さんはどうでした?

669 :病弱名無しさん:2019/05/18(土) 01:36:51.85 ID:tM02/s8oO.net
自分はカテーテル検査で入院したとき
カテーテルいれる前日と当日の朝に血液検査しましたね
特になんのための血液検査かは説明なかったですが多分そのときに腎臓の数値などもみたのかなと

670 :病弱名無しさん:2019/05/18(土) 03:19:44.06 ID:M/lXvdgK0.net
自分は攣縮性狭心症の疑いだけど、腎機能が低下してて造影剤したら透析確定だから、カテ保留してる
まだ若いので透析を少しでも先延ばしにしたほうがいいという考えで。
でも、次大きな発作出たら造影しますって言われてる

671 :病弱名無しさん:2019/05/18(土) 04:51:11.57 ID:XKoC+9cf0.net
透析確定の腎臓なのに造影するだと?

672 :病弱名無しさん:2019/05/18(土) 08:09:44.11 ID:2qgHoYg70.net
造影剤は体が急に熱く感じるやつだよね。
効果は短時間だったと思う。
CTの時は使ったけどカテーテルでも使った?

673 :病弱名無しさん:2019/05/18(土) 09:24:38.73 ID:nQDlr0Af0.net
カテーテルの時は管に注入される。やっぱり熱く感じる。

674 :病弱名無しさん:2019/05/18(土) 09:36:23.03 ID:3PA3fUyp0.net
今日のスレ巡回で、ぶっちぎり1番のアホ書き込みw

675 :病弱名無しさん:2019/05/18(土) 09:44:28.79 ID:nQDlr0Af0.net
あれ?違った?
俺の時は救急搬送でトントン拍子にカテーテル検査まで行ったから記憶違いかな?
運ばれて身ぐるみ剥がれてエコーとかやられてちんこ管入れられてカテーテルって感じ。
で、先生「造影剤入れますから熱くかんじますよー」だった記憶が…
その一回きりだから自信はない。

676 :病弱名無しさん:2019/05/18(土) 10:18:10.10 ID:hgPWlQvn0.net
(・ω・)救急搬送でステント入れられた時も9カ月後のカテ検ん時も最初は手首で次に胸で「ちょっと熱くなりますよ」言われてから一瞬ジワッと来た。

677 :病弱名無しさん:2019/05/18(土) 12:21:47.04 ID:tM02/s8oO.net
カテーテル検査のときも心臓CTのときもMRIのときも
造影剤を使用する関係で同意書にサイン書いた記憶ありますね

678 :病弱名無しさん:2019/05/18(土) 13:37:58.48 ID:OWTIuWb00.net
自分は心停止してAEDで蘇生されて
意識不明のまま4日間だったから
同意書なんて書いてないわ
どうしたんだろうか

679 :病弱名無しさん:2019/05/18(土) 14:18:31.31 ID:fS31ozz/0.net
親族じゃね?
父親の手術の時に書いたから

680 :病弱名無しさん:2019/05/18(土) 17:54:16.01 ID:YrGg3x5c9
>>678
救命・緊急事態だったからでしょう。誰も書いてないと思う。
手術して失敗の責任を問われても、法的に負けることはないでしょうから。

681 :病弱名無しさん:2019/05/18(土) 22:30:21.80 ID:U2XATu/D0.net
自分は急性心筋梗塞の時意識はずっとあったが苦しいの取りますねと言われただけで
同意書は家族が書いてましたね

682 :病弱名無しさん:2019/05/19(日) 02:42:58.10 ID:SdlgDq1r0.net
造影剤は一気に入れられてちょっと気持ち悪くなった
胸から玉袋までじゅわーっとかなり熱くなる

683 :病弱名無しさん:2019/05/19(日) 11:37:12.14 ID:v6Rd8KTe0.net
造影剤でオシッコ漏らしたんじゃないかと心配になった事があるw
血ってものすごい勢いで身体中巡ってんだなって実感した

684 :病弱名無しさん:2019/05/19(日) 12:26:35.25 ID:cZ1W07gn0.net
じーっとしてると体調悪くなりやすい

685 :病弱名無しさん:2019/05/19(日) 15:53:28.89 ID:M981DDN70.net
9月で急性心筋梗塞後1年のカテーテル検査をする予定なんだけど、造影剤が怖くなってきた

最初の時は梗塞して嫌だとか言ってる場合じゃなかったし、有無を言わさずだったので、嫌とか怖いとか考えてる場合じゃなかったもんなぁ

686 :病弱名無しさん:2019/05/19(日) 17:17:01.80 ID:kSvVUe010.net
急性心筋梗塞1年半で5回カテーテルやってる
造影剤よりもカテーテル刺すの痛いからもうやだよ…

687 :病弱名無しさん:2019/05/19(日) 17:50:55.75 ID:1MJtPz5N0.net
カテーテル検査不要のCTがあるらしいけど、そういうところに転院してみたら?

688 :病弱名無しさん:2019/05/19(日) 18:31:05.59 ID:E9ftkere0.net
発見できる可能性とのバーターでもあるからなー

689 :病弱名無しさん:2019/05/19(日) 18:50:38.69 ID:+Xm0ariL0.net
発見できる可能性とのジースもあるからなー

690 :病弱名無しさん:2019/05/19(日) 21:08:25.27 ID:6BROttsr0.net
みんなステント入れてからは日常問題なく生活できてるのかな?
ステント入れてから気になる症状とかないんかな?
自分は時々左脇腹とかズキンとしたりしてビビるんだけど。
ちょっとした事でほんとビビるわ。
急に倦怠感つうか何とも言えない感じがきたりする。
不安になっちゃって遠出もしなくなったなぁ。

691 :病弱名無しさん:2019/05/19(日) 21:36:14.11 ID:bCMYAZsl0.net
ちなみに俺は造影剤入れて
一発で腎不全
透析始めました

もちろん造影剤入れる前に一筆書いてるから
受け入れるしかない

2日に1回病院に行って
4時間ベッドで何もできない人生

692 :病弱名無しさん:2019/05/19(日) 22:10:11.48 ID:Eq7bkFfy0.net
>>691
それまでは腎臓はピンピンの健康だったの?

693 :病弱名無しさん:2019/05/20(月) 03:32:43.29 ID:TPnFeYrf0.net
心臓やられると倦怠感というか、虚脱する感じってありがちなの?
感攣縮なんだが、10日ほど前に夜中に動悸が酷くて身体から力が抜けて座っている事もできなくなった。
救急外来に行ったけど検査してるうちに治ってしまったので特に治療は無し。

医者が言うには発作を起こした後に出る酵素が血液中にでているので、心配なら昼間にもう一度来て検査しろって言われて帰宅。
そのままで平気なので病院行ってないけどやっぱ病院にいくべきかな?

694 :病弱名無しさん:2019/05/20(月) 19:57:11.26 ID:iD7OhpK/0.net
>>693
> 医者が言うには発作を起こした後に出る酵素が血液中にでているので
それ、心筋が壊死したときにでるものだよ(肝臓が悪くても出るけど)
早く医者に見てもらうのが吉

695 :病弱名無しさん:2019/05/20(月) 21:42:04.14 ID:OkFj0YIT0.net
>>692
健康診断などでは特に問題なし

696 :病弱名無しさん:2019/05/20(月) 21:42:22.18 ID:7iq6EyDr0.net
690の言う通りだ。

697 :病弱名無しさん:2019/05/20(月) 22:54:58.93 ID:TPnFeYrf0.net
>>694
>>696
ありがとう担当医のいるときに行きます

698 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 00:11:35.42 ID:i1xrQ1dZ0.net
CTエコー負荷心電図とやったけど動脈硬化はあるけど狭心症を疑う異常は無しと言われた
でも胸はやはり苦しくなる。心臓の冠動脈以外の血管が詰まってんのかな?

699 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 08:46:22.79 ID:B80Jxh+40.net
>>639
めっちゃ遅レスですまんが、
母方で心疾患2名いて、40代で亡くなってる。
自分も40で心筋梗塞になったが、現在医療のおかげで生きれてる。

ま、不運と、ストレスも大いに関係あるだろう。

700 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 08:49:03.25 ID:B80Jxh+40.net
今日のような天気は、ニトロ2回使っても苦しい。
3回目検討中。
ちなみにニトロ耐性50%と言われている。

心カテ前は腎機能検査した。(正常値内)
しかし、心カテ中に、造影剤でアナフィラキシーショックになった。
ひどい目にあった。

701 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 09:32:02.46 ID:O4JBFW4M0.net
>>698
心カテでアセチルコリン負荷試験はやってないの?
自分は負荷心電図やって、コレステロールも高いからおそらく労作性狭心症だろうけど、造影剤CTでの診断は確実と言えないって先生だったから心カテになったよ
結局負荷心電図の時はたまたま出ただけで、冠攣縮の方だったけど

702 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 13:13:36.90 ID:Zk3AXo/d0.net
>>691
うわ、それは辛いね

703 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 13:18:59.99 ID:Zk3AXo/d0.net
>>690
カテ入れた左手の脈の反応が悪い
たぶん傷ついたんだろって言われた
術後の経過検査では右手から入れた

めまい、ふらつきあるけど血圧下げる薬のせいかな

704 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 13:19:01.32 ID:75UwwF2K0.net
自演してもそんなネタ話は信じない

705 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 14:36:23.78 ID:WZ4+SRCd0.net
>>703
血管は無数にあって、一番表にある血管にカテーテル入れるわけだけど、
その傷によって他の血管に血流が回ってしまい、手術後も表の血管は
メインに戻らず、脈が取れなくなるってのはよくある話って聞いたよ。
自分も検査と手術で2回やった右手は脈がほとんど取れなくなったし。

706 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 16:59:51.91 ID:nUrQ64Gl0.net
今日は悪天候で低気圧のせいか
むちゃくちゃ怠い...
ほとんど横になってたわ

707 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 17:26:40.48 ID:sxpJYWbr0.net
>>700
アナフィラキシーってどうなるの?

708 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 17:28:49.82 ID:nPYdFtiR0.net
そうなんだ
昨日からものすごく調子悪くて怠いのはその可能性があるんだな、低気圧

>>693 なんだけど
ニトロ耐性ってのもあるんだ
医療関係者にニトロ使うとすーっと楽になるでしょって言われるけど、そんな感じ受けた事なくて血圧が落ちた不快感しかないんだよね
使い始めての頃からずっとそう
なので自分は大げさに動悸を感じてるだけで深刻な状況ではないんだと思ってた
我慢の限界で救急に行ったら酵素出たって言われて

自分の状況を把握しなさ過ぎだったのか
医者には薬さえ飲んでいれば怖い病気では無いと言われてたんだよね…
運動もして良いって言われてるんだが動悸と息切れが凄くて楽しめない
階段上るのも辛い時があるんだよね

709 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 17:34:22.91 ID:gu03cCie0.net
私もさっきなんかダルい感じで血圧計ったら70/53脈83
ちょっと息苦しい感じでスレ開いたら
今日はダルい人多いのかな?
まぁ、私はしょっちゅうなんだけどね。

710 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 19:32:31.59 ID:2YcVO5pP0.net
俺の11:30時点での脈62〜38
低気圧はしんどい

711 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 21:42:07.11 ID:nPYdFtiR0.net
>>710
生きてんの?うごける?大丈夫?
みんなこんなもんなの?

712 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 23:03:58.44 ID:sxpJYWbr0.net
負荷心電図で左脚ブロックと言われた。
狭心症かな…

713 :病弱名無しさん:2019/05/21(火) 23:33:56.83 ID:i1xrQ1dZ0.net
>>701
心カテや胃カメラやりますかって言われたけど心臓に管入れるの怖いし
胃カメラは涙ボロボロえづき地獄のトラウマがあったしで即座に断った;

胸の違和感はほぼ一日中ある(完全に消える時間帯はあるが少ない)から
冠攣縮狭心症ではない・・・気がする・・・多分

714 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 01:34:32.09 ID:1FgnvHQy0.net
>>713
心カテも胃カメラも病気を確定するんだ大事な検査だから、それやらないと原因はわからないんじゃないかな…
心カテできる病院だとしたら忙しくていらん検査は進めないと思うんだけど

715 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 07:06:53.28 ID:lsNRtf8D0.net
>>713
胃カメラはいま鎮静剤使ってくれるからほぼ記憶ないままに出来るよ。
鎮静剤使ってくれますか?と聞いてみたらどうかな。

716 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 07:17:42.15 ID:WSorRh7J0.net
なんかタイムリーだな

先月、胃カメラしたけど、鼻から入れたパターンだわ俺は

717 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 08:13:52.06 ID:XxgO845t0.net
腸内細菌と動脈硬化で検索かけると研究がいっぱいあるな
腸内細菌の出す物質が全身に回って動脈硬化になっているんだと

718 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 11:01:42.52 ID:/9uBUqeEO.net
胃カメラや大腸検査カメラも何回か経験しましたが技師によってもかなりつらさがかわりますよね
心臓カテーテル検査はまだ1回だけですがやはり医師の腕で痛みやつらさもかなりかわってくるんですかね

719 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 12:04:02.55 ID:w9feInAP0.net
激しい動悸、同時にめまい、息苦しさ、胸痛はなし。
心臓のどこか悪いんじゃないかと恐怖感じてます

720 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 12:38:27.10 ID:wwcMUrW40.net
貧血でも心不全の原因になるよ

721 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 13:15:03.13 ID:6All/HSV0.net
>>719
多分それパニック障害

722 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 13:22:15.98 ID:1FgnvHQy0.net
多分診療内科に行ってもまず身体に問題ないか確認してからになるから、やっぱ循環器に一度いってみては?

723 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 13:29:09.04 ID:1FgnvHQy0.net
貧血が?!今まで貧血じゃなかった時期かないんだけどそれも一因なのかな?
ちなこないだの健康診断で血の色が薄いって採血始めてすぐに言われた。終わったらすぐにジュースでも飲みなさいって

724 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 13:53:27.58 ID:wwcMUrW40.net
血が薄いとそれだけ心臓が頑張らないといけないから負担にはなってる
不整脈くらいはストレスや疲労や栄養不足でもなるから心不全まで行くのは程度問題だろうけど

725 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 13:56:19.57 ID:/9uBUqeEO.net
自分は交通事故のあとめまいや頭痛や吐き気がひどくなり
いろいろ調べてもらったら脳脊髄液減少症を発症していました
これブラッドパッチという自分の血で漏れてるところを塞ぐ治療方法があるらしいんですが
心臓周辺の血管にステントいれて血が固まりにくくする薬飲んでるとどうにも難しいらしくて困りものですね
健康はそれだけで財産だったんだなと思い知らされます

726 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 14:05:07.12 ID:l9G2QjF+0.net
>>705
そっな、同じだね

727 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 14:39:54.87 ID:w9feInAP0.net
>>719です
パニック障害もなったことあるんですが、動悸の感じ方が違うというのと腕を動かすだけでも酷い息切れをしてしまうので何か病気を疑ってしまいました。
とにかく一度病院で見てもらおうと思います。
ありがとうございました。

728 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 23:17:47.29 ID:o2otpFxl0.net
朝からニトロ使いっぱなし。
現在4回使ったとこ。
5回目使うか、病院行くか、迷うなぁ。
肩こりと冷や汗と左歯の痛みと胃のあたりの違和感。
もう少し様子見るか。

729 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 23:46:05.33 ID:nuSf+2En0.net
まあ、だいたいはおさまるんだけど、おっ死なないようにしとけよ。

730 :病弱名無しさん:2019/05/22(水) 23:49:22.97 ID:o2otpFxl0.net
ペットが餓死してしまうから死なないように気を付けるよー

731 :病弱名無しさん:2019/05/23(木) 00:14:58.04 ID:iaimMtAP0.net
>>728
ちなみにそれは、ステント治療なりバイパス手術なりされた後の状況なんですか?

732 :病弱名無しさん:2019/05/23(木) 00:27:31.71 ID:uxxwnCm80.net
>>731
自分は異形狭心症なので、どちらもやっておりません。
薬剤耐性型難治性とのことです。

733 :病弱名無しさん:2019/05/23(木) 07:38:54.70 ID:SXcOREPz0.net
猛暑には身体がついていけない

734 :病弱名無しさん:2019/05/24(金) 03:26:41.94 ID:AJgcATjn0.net
夏はもうしょうがないな

735 :病弱名無しさん:2019/05/24(金) 16:22:19.54 ID:1tzOPy1q0.net
期外収縮持ちの狭心症の人いますか?

736 :病弱名無しさん:2019/05/24(金) 19:04:10.96 ID:Fog90BtF0.net
久々に来たんで300レスくらいまとめ読みしたけど
やっぱ狭心症は専用スレ立てた方がいいと思うなぁ
上の方で分けた方がいいと言ってる人とは当然別人です

それはともかく
明後日32℃とか予報出たよorz
水分大量に摂ると心臓に負担かかるしなぁ
ニュースは体が暑さに慣れてないとか何度も連呼すんなや
聞いただけで動悸してくるわ

737 :病弱名無しさん:2019/05/24(金) 19:31:45.43 ID:WsKz8gTe0.net
狭心症どころか心臓に問題ありと診断されてもないのに書き込むからおかしくなる
期外収縮や不整脈くらいはストレスや貧血でもよくあるからここに来る前に病院に行ってくれ

738 :病弱名無しさん:2019/05/24(金) 20:56:36.40 ID:2sV2duwW0.net
>>620
これかもしれん病院行ってくる

739 :病弱名無しさん:2019/05/25(土) 00:23:59.93 ID:8iJJbMLS0.net
狭心症を疑っていつまでも病院に行かない人が同じ質問を繰り返すから狭心症の書き込みが悪いみたいになってんだろ。
どうしても気に入らないのなら強制的に狭心症スレを立ててくれ。
引っ越すわ。

740 :病弱名無しさん:2019/05/25(土) 00:54:30.01 ID:/YVbZT3/0.net
専門板の専門スレ
病名ひとつごとにスレがない方がおかしい
だいたい心筋梗塞だけに限定しても人によって術式違ったりしてるのに
狭心症とか心臓に不安がある方は自分たちでスレ立てて運用してほしい
あとできれば確定診断出てる人限定とかスレルールの設定

741 :病弱名無しさん:2019/05/25(土) 00:57:17.28 ID:/YVbZT3/0.net
補足
メジャーな板なら過疎って落ちるだの何だのと心配する向きもあるだろうけど
ここそういう板じゃないから
スレ分けても誰も困らないどころか険悪不毛な進行しないで済む
住み分けってやつ

742 :病弱名無しさん:2019/05/25(土) 04:29:42.14 ID:BecF+AJU0.net
ここで何度も同じ質問を見てる方はうんざりなんだと思うけど、質問してくる人は一人ひとり、その人なりの不安があるんだよなぁ
だからここにたどり着いたんじゃないの?
不安なら病院に行きゃあ簡単だろってのはわかるけどさ

>>1 にそういう人向けの注意を書き足して誘導するようにするのはどうだろうか
ここでギスギスしててもつまらんよ

743 :病弱名無しさん:2019/05/25(土) 05:51:23.08 ID:0l/aiody0.net
ID:/YVbZT3/0
お前がスレ立ててひとりでそっちでやってろ

744 :病弱名無しさん:2019/05/25(土) 06:08:49.69 ID:r8maSpyh0.net
>>736
わかったからさっさとスレ立てろ

745 :病弱名無しさん:2019/05/25(土) 12:57:33.22 ID:t0W6fkVu0.net
>>743-744
素朴な疑問だけど
何で自分でスレ立てないの?
そもそも狭心症とか心筋梗塞の患者さんですか?
ただ心配屋してるだけで医者にもろくに行かないでgdgd同じこと垂れ流す人系?
もしかして反対ばかりして他人にかまってもらおうとするレス乞食のかまってちゃん?
上記に当てはまらないなら、
5ch運営からスレ立て禁止されてる荒らしさんですか?

746 :病弱名無しさん:2019/05/25(土) 12:59:51.02 ID:oYQokys10.net
>>742
簡単難しいの話?
病院に行かないと安心か危険か誰にも答えられないのに
心筋梗塞の兆候だったらこんなところで聞いてる場合じゃないから

747 :病弱名無しさん:2019/05/25(土) 13:32:09.81 ID:8eCey8fB0.net
検査しないと医者にも判断できないのにそれを断って素人判断する猛者もいるけどな

>>713
>心カテや胃カメラやりますかって言われたけど心臓に管入れるの怖いし
>冠攣縮狭心症ではない・・・気がする・・・多分

748 :病弱名無しさん:2019/05/25(土) 13:35:48.37 ID:J6mMmSmf0.net
まだ30前半だけど、心カテ受けて冠攣縮性狭心症の診断貰った
ここに来る年齢層とか自分より上な感じがするけど、なんやかんや言い訳しつつ自己判断してちゃんと検査受けない、しっかり診断貰わない人が多い感じがしてモヤモヤする

749 :病弱名無しさん:2019/05/25(土) 14:23:34.27 ID:9rK4YRWy0.net
それが老害たち

750 :病弱名無しさん:2019/05/25(土) 15:50:21.67 ID:hz+MJsat0.net
急性心筋梗塞になり2ヶ月の者です、住宅ローン団信で三大疾病つけてましたが 60日以上の就労制限って医師はまず書かないものでしょうか?
私は カテーテル ステントで14日入院14日自宅安静 その後職場復帰どうぞって診断書でした。しかし職場の産業医がもう少し様子見ましょうとの事で自宅療養中です。 似たよう方おられたら教えて下さい。

751 :病弱名無しさん:2019/05/26(日) 00:42:25.63 ID:cQSwEQQD0.net
年寄りだから適切な手当てはいらないんじゃない?

752 :病弱名無しさん:2019/05/26(日) 00:45:14.78 ID:OtII4yfh0.net
>>750
産業医に書いてもらえよ

753 :病弱名無しさん:2019/05/26(日) 01:53:03.11 ID:/7YV5Lg90.net
心臓詰まってイライラのヤツ多すぎw

754 :病弱名無しさん:2019/05/26(日) 06:34:45.71 ID:+B0QB1R50.net
>>750
生命保険の診断書と職場用とは違う。
自分も退院後2週間の自宅療養後、職場復帰可能という診断書を会社に提出した。ただしデスクワークに限り残業は禁止と記載されてた。これも就労制限。
生命保険の診断書には60日以上の就労制限の欄にチェックが入っていた。

755 :病弱名無しさん:2019/05/26(日) 10:33:38.65 ID:pWXIXTvjB
昔、労働安全衛生委員会を開催する立場だったけれど、産業医はそうゆう診断書とか書く立場ではないよ。

756 :病弱名無しさん:2019/05/26(日) 16:03:03.76 ID:s3tR8sOP0.net
>>754さんありがとうございます。
持ち家でローン返済中ですが、診断書でローン返済免除になるか、方や今後の金利による借り換えも 出来なくなるか 天国と地獄の境目ですね。考えるとキツイです。まあ酷い発作もない状況では過ごしています。

757 :病弱名無しさん:2019/05/26(日) 16:40:25.63 ID:/Ag4sNfK0.net
住宅ローン返済免除なんて、死亡に類するような重篤かつ永続的な障害でしか
認められないんじゃ

758 :病弱名無しさん:2019/05/26(日) 17:34:45.02 ID:pWXIXTvjB
住宅ローン返済免除とか甘く考えてはいけない。
稼働能力喪失レベルだろ。

759 :病弱名無しさん:2019/05/26(日) 16:49:18.26 ID:/Ag4sNfK0.net
と思ったら、特約付けてると該当する場合もあるのね。数千万のローンがチャラになるって
ことか。

760 :病弱名無しさん:2019/05/26(日) 20:07:48.14 ID:SxWi0UMD0.net
そうです。これからローン組む(団信)考える方は、約款の※をしっかり把握した方がいいと思います。カテーテルでステントだけで 後遺症関係なく 返済免除になることもあります。

761 :病弱名無しさん:2019/05/26(日) 20:09:30.71 ID:oB1XWSvI0.net
自分はマイホーム買う前に狭心症になっちまったから
マイホームの夢は消えたよ・・・どうしたものかね。
条件ゆるい代わりに金利高いのはあるらしいけど。

762 :病弱名無しさん:2019/05/28(火) 09:28:14.95 ID:Od8x0qlz0.net
今日は風が強いからかなんか圧迫される感じ。

763 :病弱名無しさん:2019/05/28(火) 10:39:35.70 ID:6EjpTUe20.net
>>761
今の自分に合った人生設計すれば良いじゃん。家のローンから解放される人生も悪くない。

764 :病弱名無しさん:2019/05/28(火) 10:46:08.26 ID:Rm0/12mD0.net
狭心症って痛みはなくとも急に気持ち悪くなったりします?
いまタリーズで仕事してたら急に気持ち悪くなって吐き気がした。

765 :病弱名無しさん:2019/05/28(火) 10:49:25.40 ID:6EjpTUe20.net
逆流性食道炎の疑い

766 :病弱名無しさん:2019/05/28(火) 10:50:02.35 ID:6EjpTUe20.net
タリーズって珈琲店だろ?胃炎じゃね?

767 :病弱名無しさん:2019/05/28(火) 12:21:36.78 ID:G+YHH0ER0.net
>>761
心筋梗塞なら
悪化することなく10年経過すれば確実
5年なら条件次第
っぽいと主治医に聞いた

自分は5年経過した時点で
頭金たんまり積んでどうにかokだった

持病がある人向けの団信は50歳までかな
あとは団信要らないフラット35で生き延びるか

768 :病弱名無しさん:2019/05/28(火) 16:39:29.96 ID:5QpwEhLx0.net
ステント留置後3ヶ月ぶりにSEXした。
中折したけど射精はしたよ。若い女最高

769 :病弱名無しさん:2019/05/28(火) 18:23:09.56 ID:0o8eOK+X0.net
>>768
あなた、お幾つ?

770 :病弱名無しさん:2019/05/28(火) 19:15:56.55 ID:5QpwEhLx0.net
>>769
55歳

771 :病弱名無しさん:2019/05/28(火) 19:39:05.07 ID:oe5lyGj60.net
>>763
>>767
ありがとう。色々とやりようはあるよね。
みなさんに比べるとまだ若造なので、勉強していきます。

772 :病弱名無しさん:2019/05/28(火) 20:30:22.00 ID:P2BHkEi+0.net
>>770
お相手がお仕事だった事を祈るよ

773 :生野弘道:2019/05/30(木) 14:19:18.10 ID:ptFI/SDj0.net
      
寝屋川生野カテーテル殺人事件と日大ラグビー部悪質タックル事件の共通性

 寝屋川生野病院で放置されたカテーテルワイヤーが心臓を貫通し死亡した事件と
日大ラグビー部で相手を怪我させるために意図的に反則タックルを行った事件の共通性が話題になっている。
@マスコミに顔出しで正しい対応をする英雄がいる
 寝屋川生野カテーテル殺人事件では明生病院の担当医や院長が顔出しで記者会見を行っており、
日大ラグビー部タックル事件では宮川選手が顔出しで記者会見を行っている。
Aマスコミから逃げる黒幕の存在
 寝屋川生野カテーテル殺人事件では生野弘道理事長、日大ラグビー部タックル事件では内田正人監督が実質的な主犯であり、
いずれもマスコミから逃げるような対応をとっていた。
B黒幕の圧力をかける発言
 寝屋川生野カテーテル殺人事件では生野弘道理事長の「カテーテルぐらい一人で入れられるだろ。」という発言が、
日大ラグビー部タックル事件では内田正人監督の「クオーターバックを潰せ」という発言が事件の根源となっている。
 日大ラグビー部タックル事件では内田正人監督は刑事責任は問われなかったが日大を解雇されている。
生野弘道理事長にはどのような処分が下るのだろうか?
     (2019年4月25日 週刊新潮)

774 :病弱名無しさん:2019/05/30(木) 18:58:20.05 ID:iiQXaj+Z0.net
>>748
自分も30代前半で今月冠攣縮の診断もらったよ
ちょっと前から違和感あったからここ覗いてけど、概ね同意
心カテ怖いだのなんやかんや理由付けて医師の勧める検査も受けず、自己診断してこんな場所で判断仰ぐのが多すぎる

775 :病弱名無しさん:2019/05/30(木) 21:00:13.11 ID:WHaIgEEl0.net
ほんとにヤバいと感じたら心カテ断るどころじゃないだろ
違和感強すぎで病院行ったら血液検査してその場で絶対安静車椅子に座らされてトイレも診察室のカーテン越しのに入れって言われた

一旦家に帰って考えますの雰囲気じゃなかったぞ

776 :病弱名無しさん:2019/05/30(木) 21:10:38.06 ID:2YxbrdsB0.net
心拍数が減ってきたわ
4月は90−95だったけど
いまは70−80くらい
気温の影響もあるけど、ω3脂肪酸が効いてる気がする

777 :病弱名無しさん:2019/05/30(木) 21:59:01.41 ID:5u4izmuy0.net
発作の頻度が上がってきて仕事にも日常生活にも支障が出てきて観念して循環器科受診。
即カテーテル→入院だった。
「よく生きてたねー」ってよ。

778 :病弱名無しさん:2019/05/30(木) 23:03:07.09 ID:gbWyLFNA0.net
>>777
よかったね間に合ってさ。お大事に


ここで、心筋梗塞に伴い下肢の閉塞性動脈硬化を経験したことある人はいますかね?

779 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 06:32:43.29 ID:z23K63Hr0.net
心筋梗塞退院後、一気にハゲた
こっちの方が正直がっかりした…

780 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 07:48:31.25 ID:0GcQzeyp0.net
それは関係ないのでは・・・

781 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 07:59:27.78 ID:Gxq4qF8u0.net
心筋梗塞によるストレスでハゲ

といった、巧妙なワンクッションかも

782 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 14:43:36.69 ID:OeT78Xe+0.net
血液サラサラ薬で血便が出た、ヤバイかな

783 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 14:50:31.54 ID:iejMOB5t0.net
>>782
未だに一番不思議でならないのが
真っ先に医者へ駆け込んだり相談したりするよりも
まずはここに書き込んだり相談してくるコトだな

仮にここのスレッドに医師も住人として居たと仮定しても
検診ができないので問診レベルで意味がない


はよ病院行ってコイ屋

784 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 16:03:28.71 ID:R2zzPJBf0.net
治療直後だったり薬飲むようになったりしたら、それ以前と比べて何かしらのネガティブな変化が
見られるのは必然で、それが重篤な不具合の兆しなのか、それともまぁ我慢しとけば大丈夫な
ものなのかを、経験者の意見を参考にするのは理に叶っていると思うが。正直言って発生する
不具合を一々医者に相談しに行ってたらきりがない。

785 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 16:09:56.14 ID:Jr866Mka0.net
>>784
症状による


上記みたいに出血ならば
先ずは病院に駆け込んだほうがええんちぇうか?

786 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 16:18:08.69 ID:cnPnVc3t0.net
検査しないからキリがないんだろ
問診だけで肋間神経痛と心筋梗塞の区別しろと言わたら医者だって悩む
ましてや便所の落書きで聞いても

787 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 16:23:01.98 ID:3Ua+4Dvv0.net
>>784
キリがないとか草生えるわ
キリがなくて重篤症状ほったらかしにしていっぺん死んでみればいいんじゃね
懲りた頃には昇天して全て終了はいさようならと
周囲にも大迷惑かけまくりで恨まれるでしょうなあ
キリがないという言葉で病院行くのめんどくさがったそのワンアクションのために

788 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 16:39:53.01 ID:R2zzPJBf0.net
>>787
てめーみたいに便秘で硬いクソがでて少し肛門に傷がついただけで何とかしろってって
医者に駆け込むアホが医療費高騰を招く癌だと気付け

789 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 16:44:57.04 ID:cnPnVc3t0.net
血便も大腸癌検査の立派な理由なんだが

790 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 16:57:24.42 ID:SyhtbrgJ0.net
簡単なまとめ(今来た人用)


血便でる

ええから病院池

一応相談も有効

いや血便はマズいだろ、病院池

病院行かんかったら云々

キレる

791 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 18:15:03.81 ID:3Ua+4Dvv0.net
>>788←これほどの鮮やかな逆ギレ&ド馬鹿は久々に見たwww

792 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 20:31:44.51 ID:yTGs1h6j0.net
去年の2月に胸痛と共に失神、救急車で運ばれカテーテル検査の結果冠攣縮性狭心症と診断されました。
その後半年後に再度失神、胸に埋め込み型のモニター(ICM) を入れました。その後しばらく何もなかったのですがこのGWにまた失神。医者と相談した結果ペースメーカーを埋め込むことにしました。
冠攣縮性狭心症で失神まで行く人は少ないらしく、しかもまだ30代前半ということもあってペースメーカーを入れる事にしました。
来週の木曜日入院、金曜日手術です。
建築現場での仕事をしているので仕事や生活にかなりの制限がかかる事、5年後にマイホームを購入する計画も破綻しそうでかなり精神的に参ってます。
しばらく車の運転は出来ませんが、許可が出た暁には身障者用スペースに車を停めれる等の恩恵にあずかれる事をささやかな希望として行こうと思います。

諸兄方の経験談など聞かせて頂ければ今後の生活の糧になると思います。よろしくお願います。

793 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 20:33:15.49 ID:2Q5MBBhl0.net
このスレで大丈夫ですか?質問して「大丈夫だよ!」ってレスが付いたら安心?

794 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 20:59:15.50 ID:n41pOqPK0.net
>>793
そういう輩がいるのは分かったからお前も空気読め

795 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 20:59:54.35 ID:leHqXWdS0.net
>>792
家については>>761以降を参考にして

長い人生誰もが何かと折り合いつけて
生きてかなきゃならないんだから
気落ちしすぎず生きましょう

不安はここに書いていいんだよ

796 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 21:12:17.49 ID:n41pOqPK0.net
誰に言ってんだよ
>>793は狭心症の>>792に対してじゃないだろ
病気なのか分からないのに質問する輩に対してだろ

797 :病弱名無しさん:2019/06/01(土) 21:55:01.88 ID:yTGs1h6j0.net
ありがとうございます。誰にも不安を言いづらかったもので…

フラット35は持病持ちの救世主ですね。覚えておきます。

ペースメーカー入れた生活で注意する事はネットでざっと調べましたが、それ以外で何かこうしてるよー的なのはありますか?

798 :病弱名無しさん:2019/06/02(日) 01:44:12.39 ID:v+3lDC4Y0.net
週末なのでちょっと夜更かししすぎた
イクナイと思いつつ、つい趣味とか没頭してまう

>>792
同病じゃなくて梗塞者だけど
内部障害者はぱっと見健常者なんで風当たりがきつい
身障者用スペース使用は注意ってか、にらんでくる人がいてもキニシナイ度胸が必要
(周囲に誰もいなきゃ無問題だけど)
ほんともう、ものすごい形相でにらみつけてくる奴いるからねw
経験上、40〜60歳くらいの人に多い
駐車場の監視人かよってくらいw

最近は思いやりスペースなんて名前で、
妊婦やケガ人のピクトサイン書かれた看板立ててるとこも増えてきたけど
まだまだ車椅子とか、「見てわかる障害者」御用達になってるとこがほとんど

まあこれ言っちゃうと今度は健常者が内部障害持ちのふりして便乗駐車するからね…
仕方ない面もあるけどさ

たまに「目に見える障害者」を羨ましく思うことあるよHAHAHA
おやすみん

799 :病弱名無しさん:2019/06/02(日) 07:29:30.12 ID:jebVLe9a0.net
ペースメーカーは不整脈スレのが聴けるかもね

800 :病弱名無しさん:2019/06/02(日) 08:50:10.07 ID:gCM+ltRv0.net
>>797

冠攣縮仲間ですが、お若いのに重度なのでお大事にとしか言葉がありません。
埋め込みとその後の回復が順調でありますようにお祈り申し上げます。

>>798

ごめんよつい睨んじゃってた
これからは肝に命じて、周りの人間や子供達にも伝えるようにするから勘弁な

801 :病弱名無しさん:2019/06/02(日) 11:12:38.03 ID:lHvFs/ZL0.net
自分の場合、もう自車を運転するのはあきらめた(ICDなので)。家族に送迎してもらう際には、障がい者スペースはなるべく避けるが、
とても遠いとか空きがない場合は仕方なく止める。体調が悪いときには歩くのもつらいので。
障がい者ステッカー(車イスとクローバーマーク両方)はもちろん、警察に申請した駐車禁止等除外標章、いわゆる「駐車証」を
フロントガラスに提示してる。トラブル防止のため。

802 :病弱名無しさん:2019/06/02(日) 11:25:15.95 ID:HjsbYNot0.net
家族に車椅子使用の障害者ができて駐車スペースは重要と感じたよ
車椅子出して乗せる時にある程度スペースないと無理なんで

803 :病弱名無しさん:2019/06/02(日) 13:10:37.05 ID:W4VYAbPf0.net
なるほど、見た目健常者なので身障者スペースに車止めるのは考えものですね。
私もICDです。車の運転は無理な気がしますね。半年発作がなければ診断書出て運転できるらしいですが…

今日が車運転できる最後の週末。さっき車で買い物行ってきました。車って便利!
皆さんアドバイスありがとうございました

804 :病弱名無しさん:2019/06/02(日) 20:29:22.99 ID:IktqGbt50.net
昔はペースメーカースレあったと思ったんだけど
落ちちゃってそのままなのかな

805 :病弱名無しさん:2019/06/03(月) 06:27:33.57 ID:fj+JY4Ka0.net
>>798
ヘルプマークは?

806 :病弱名無しさん:2019/06/03(月) 08:30:27.26 ID:se0zx/xk0.net
昔、2人目妊娠中うっかり子供のミルク切らした時にショッピングモールで障害者スペースが複数空いていたので車停めさせてもらえるよう警備の人にお願いしたら断られた経験あり。

少しづつ認識は変わってきてるよね。
個人の事情が広く伝わりやすい世の中になったから変化に加速度がついてきた気がする

医療の進歩も
ひと昔前だったらとっくに死んでるんだよなぁって思うと色々考えさせられる
なんだかめまぐるしい気がするのは老化の始まりかも

807 :病弱名無しさん:2019/06/03(月) 09:40:01.18 ID:LMmK/qnP0.net
でも車椅子じゃないのに身障者駐車スペースの必要あるのかな
歩行さえ困難で建物付近に駐車する必要がある身障者はほとんどいないのに

808 :病弱名無しさん:2019/06/03(月) 10:41:11.11 ID:o9BR97AK0.net
そう思うならあなたは使わなければいいだけで内部障害でも必要だと思う人もいます
わたしも内部障害で、普段は割と大丈夫なので一番近い一般にとめますが、荷物を持たなければいけなく、体力的に不安なときや、小さな子連れで駐車場で飛び出されても咄嗟に追いかけられないので入り口に近い障がい者枠を使わせてもらう時もあります
思いもつかない事情を抱えてる人もいます
障がい者だから優先という考えをしていると、今度は障がいの程度で優劣をつけ始め泥沼化してしまうと思います
先客がいるのにどうしても自分が使いたい時には待てばいいだけです
実際私は待ちます
先客が誰であれ批難するのは全くの筋違いだと思います

809 :病弱名無しさん:2019/06/03(月) 11:04:30.45 ID:l6i4GRAm0.net
思いもつかない事情の障害者がほとんどいないのに安易に全障害者適用するのは本当の身障者にとって逆効果でしょう
思いもつかない事情の本当の身障者にだけステッカーなりを発行しないと

810 :病弱名無しさん:2019/06/03(月) 14:25:24.36 ID:RaaFtjmS0.net
プリウス暴走上級国民は、障害者駐車場には
停めなかったわよ

811 :病弱名無しさん:2019/06/03(月) 16:33:45.49 ID:s2/kOu0q0.net
障害者スペースに車停めて足を引きずりよたよた歩くじじばば
店に入った途端何食わぬ顔でカゴ持ってorカート押してスタスタ
ああいうのこそ目撃した全員で睨みつけてほしいねw

退院直後は少し距離歩くとほんとに大変だった
(今は無問題なので普通スペースに駐車・遠くてもおk)
首からニトロ下げて全力でもノロノロで歩いてたけど、何のアピールにもならなかったなw
案の定って感じで睨まれたわww

812 :病弱名無しさん:2019/06/03(月) 22:24:59.10 ID:IO3929Ss0.net
あのスペースに停める人は歩くだけでも命がけの人という認識に変われば睨まれるどころか気を使われるようになる
幼子連れは走ると命に関わるくらいに緩くていい

813 :病弱名無しさん:2019/06/04(火) 04:30:00.86 ID:SlXG5gQW0.net
この流れで車椅子しか障害者スペース必要ないと言えるのは思考能力か読解力に障害があるのかな?

814 :病弱名無しさん:2019/06/04(火) 08:41:44.87 ID:FcskLqg30.net
妊婦は障害者スペースに停めるな
子連れ妊婦スペースを別に作れ
こうですか?

815 :病弱名無しさん:2019/06/04(火) 09:24:42.93 ID:1CNwNHBu0.net
しつこい 妊婦スレか障害者スレで憂さ晴らしして来いよ

816 :病弱名無しさん:2019/06/04(火) 10:14:32.93 ID:+E5uUPwX0.net
子連れ子持ちの特権意識にはうんざり
とりあえず自分の体に障害ないなら子供にかこつけてごちゃごちゃあれこれ文句言うのやめろ
文句言えば言うほど反感てか、自分にはねかえるだけ

817 :病弱名無しさん:2019/06/04(火) 10:19:07.14 ID:ETNrZA3v0.net
なんかさ、もちっと他人の事を考えようよ。
主義主張ばかりが強くなってどんどん生きにくい世の中になってきてるじゃん。
各々が不満や不便に感じたことを、ちょっとだけ相手の立場になって考えるだけでずいぶん寛容になれると思うよ。
ほんのちょっと、ほんのちょっとだけね。

818 :病弱名無しさん:2019/06/04(火) 10:24:20.12 ID:DxQHAtko0.net
妊婦優遇は良いけど障害と妊娠を同列に扱った>>806は稚拙だしこの流れがスレ違い

819 :病弱名無しさん:2019/06/04(火) 12:30:36.49 ID:SlXG5gQW0.net
>>83
>>798よく嫁

不妊様か?

820 :病弱名無しさん:2019/06/04(火) 12:41:50.76 ID:3Y2SwC1F0.net
しつこい

821 :病弱名無しさん:2019/06/04(火) 13:26:41.96 ID:+E5uUPwX0.net
>>819
育児板にでも帰れや
フニンサマとかきもすぎるわ
どっから湧いたんだ

822 :病弱名無しさん:2019/06/04(火) 14:56:45.36 ID:SlXG5gQW0.net
思い込み激しすぎで勘違いしたのをひっこみがつかなくなったかw

もっとちゃんと文章の意味を理解する努力した方がいいよ

823 :病弱名無しさん:2019/06/04(火) 14:59:55.54 ID:CK9EGEbg0.net
そろそろスレタイの意味を理解する努力をお願いします

824 :病弱名無しさん:2019/06/04(火) 15:01:41.75 ID:SlXG5gQW0.net
即レスとかw
1時間も見張ってたのかご苦労さん

825 :ダダン1号 :2019/06/04(火) 15:27:55.31 ID:XWfqge9f0.net
(レスがあると、アラートしてくれるアプリあったよな)震え声

826 :病弱名無しさん:2019/06/04(火) 23:11:38.79 ID:QAxbnr/00.net
ダダン1号 www

827 :病弱名無しさん:2019/06/04(火) 23:17:34.82 ID:SlXG5gQW0.net
マジでw
アンカつけてなくても教えてくれるのかな?
それともコメがあったらお知らせするのかな?
お知らせが来たらすぐに見て即レスw
お仕事ですか?オツカレサマデス

828 :病弱名無しさん:2019/06/05(水) 00:58:58.80 ID:FMKkwV9U0.net
冠攣縮狭心症って治るの?

829 :病弱名無しさん:2019/06/05(水) 08:23:40.80 ID:KXZOvF3J0.net
>>825
それ、厳密に言うと、レスがあって知らせるんじゃなくて
数分程度の一定周期でレスがあるかどうか自動で探りに
行ってるだけだったろ

830 :病弱名無しさん:2019/06/05(水) 10:04:07.01 ID:hIAKrTEC0.net
調子悪いわー、気圧か?気温差か?
ニトロ効かないし心不全かな?
2度目の心筋梗塞なら既に壊死あるし、次は開胸手術宣言されてるし鬱だな…

831 :病弱名無しさん:2019/06/05(水) 12:45:41.98 ID:i46/tNzF0.net
奇遇というか
調子悪いとこに持って来てむちゃくちゃ咳が出る風邪ひいちゃって最悪
咳で1日2時間も寝れてない
事務のパートやってるんだけど3日連続で休んでしまった
明日は出れそうだけど首になりそうで凹んでる

832 :病弱名無しさん:2019/06/05(水) 16:44:41.57 ID:yxPVBIMp0.net
>>828
冠攣縮だけど治るとは言われなかった。薬を飲むしかないんじゃないかな?
そういう病気は他にも沢山ある。薬で痛みや進行を抑えるしかない病気が殆どじゃない?
手術する病気だって必ずしも完治するわけではないし。
自分は心カテ受けた病院ではストレスが原因と考えられるって言われた。なので他の原因での攣縮はどうかわからないけどね。

833 :病弱名無しさん:2019/06/05(水) 19:54:17.64 ID:qj1SZjvj0.net
心筋梗塞後にリハビリに通ってますがそこの作業療法士さんに恋してしまいました、どうすればいいですか?

834 :病弱名無しさん:2019/06/05(水) 20:22:40.61 ID:BqixjUct0.net
あなたのせいで心臓が止まりそうと告白

835 :病弱名無しさん:2019/06/05(水) 22:52:24.17 ID:I6nC8qh80.net
>>830
どんな感じに調子悪いのかわからないけど
心配なら病院行きましょ。
そういう私も体調不良だわ。
これから梅雨だし、気分的にも滅入りますね。

836 :病弱名無しさん:2019/06/05(水) 23:44:21.18 ID:FMKkwV9U0.net
>>832
どっかにストレスを原因する医者はヤブって書いてたような…

837 :病弱名無しさん:2019/06/05(水) 23:48:07.10 ID:btBCeZ2h0.net
自分も食生活や運動不足の他にストレスも大きな要因のひとつとは言われたよ
ストレスがどんなに体に影響するのか知らない医者の方がヤブだと思う
ただの暑い寒いみたいなストレスだけじゃないんだから

838 :病弱名無しさん:2019/06/06(木) 03:27:03.73 ID:r7Ua6ICi0.net
ブラック企業に勤めてた期間に急激に悪化した攣縮性狭心症が治療に専念するために退職したら、ほぼ発症しなくなったのはストレスが関係あると思う
個人的な見解です

839 :病弱名無しさん:2019/06/06(木) 06:34:48.67 ID:TtuoIexz0.net
薬代が高いのでジェネリックにしようか迷ってます。
主治医は「ダメな薬はダメって言います。他はご自身の自由です」って言ってます。
使っている方、おられますか?

840 :病弱名無しさん:2019/06/06(木) 08:30:40.48 ID:X7ZUWUXA0.net
ジェネリックに出来る薬は全てジェネリックにしてる
ただ、薬価の高い薬ほどジェネリックが無く、思ったほど下がらなかった
あと、体に合わない場合があるので、複数変更する場合は1種づつ順番に変えることを勧める(特定し易い)

841 :病弱名無しさん:2019/06/06(木) 11:03:11.82 ID:HVnnLOL60.net
念のためストレス=イヤな事じゃないからね。
暑さ寒さ、甘さ、辛さ等日常のほとんどがストレスだから。

842 :病弱名無しさん:2019/06/06(木) 11:28:12.41 ID:csGlgIQ10.net
甘さ辛さなら心臓は大丈夫w
肉体的ストレスは過労働や寒さくらいかな
精神的ストレスは人それぞれ
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/heart/pamph95_2.html

843 :病弱名無しさん:2019/06/06(木) 12:27:23.92 ID:og9l7S8n0.net
>>839
ジェネリック使ってます 5種類中4つ変更問題なし
合う合わないは人次第だから、薬剤師と相談ですね
自分は変更前の方が副作用あったので、変更して安定して助かりました
血液数値も問題なし、お金安くてありがたいよ

844 :病弱名無しさん:2019/06/06(木) 23:23:33.15 ID:KBwBm20J0.net
胸に痛みはまったくない、動悸も息切れもない
でも凄く不安なときによくある胸が軽く締め付けられる感じ?はずっとある
こういう感じの人っていますか?

845 :病弱名無しさん:2019/06/06(木) 23:33:24.98 ID:X7ZUWUXA0.net
いますか?どころか全員だよ
初めは胸に子猫がずっと乗ってる様な感じ、それが猫になり子供になり婆さんが乗ってる感じになるとゴールで入院w

846 :病弱名無しさん:2019/06/06(木) 23:56:37.89 ID:KBwBm20J0.net
痛みのない人ばかりなんですか?
もっとハァハァするほど息苦しい動悸とか数分で収まる胸痛とか
わかりやすい症状があれば逆にいろいろ踏ん切り付いて良いのですが

847 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 00:02:59.46 ID:dyiuJ/hi0.net
踏ん切りとかいいから不安になったらさっさと循環器科で調べてきな
なんかあった場合1日でも早く治療開始出来た方が予後が良くなるのは確かだし、異常無しならそれで問題ない

848 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 02:18:32.17 ID:eCHZwVne0.net
痛みは心筋梗塞発症の時だけだなぁ、ステンド入れて今まで別になーも無い、ただ今退院後8ヶ月目

849 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 02:25:48.81 ID:eCHZwVne0.net
あ、ステントな

850 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 03:51:04.49 ID:KSOKPDxO0.net
町医者に心臓カテーテル検査を受けろと言われて
日帰りできる検査ですか?と聞いたら、うんとかいってたのに
ネットで調べたら入院が必要とか書いててわけわからん…

851 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 06:32:54.22 ID:ANo7qbX50.net
産褥期に心筋梗塞になった
高血圧でも動脈硬化等でもまったくなかった
妊娠は病気じゃないけど、心臓に負担はずっとかかってる

852 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 08:04:37.33 ID:RTTCVimh0.net
周産期心筋症ですね

853 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 10:11:57.97 ID:GOXXEBil0.net
ミオコールスプレーて
マウスウォシュみたいに口の中にスプレーすんの?

854 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 10:18:09.46 ID:jMKQSI180.net
>>853
少し違う。ベロを上げてベロの裏側に噴射する。
これがまあ、ビリビリする。
3分後位に頭痛が来る。
まあ、効いてる証拠なんたけど。

855 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 10:39:11.96 ID:CPTO4M120.net
消費期限が意外に早く、100回使い切る前に期限が切れる(100回使い切ってまだ生きてる人見てみたいw)
経験上、期限切れ2年くらいまではまだピリピリ頭痛するけど、3年超えるとプラセボだけだなw

856 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 11:59:58.88 ID:hObSAdnF0.net
>>850
病院によって違う
2泊3日のところもあるし1泊2日のところもある
検査後の止血のことを考えると日帰りは難しいような気がしないでもないが病院によっては
できるのかも

857 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 12:35:05.59 ID:KSOKPDxO0.net
心臓カテーテル検査はクリニック系は日帰りできるって書いてるとこあるけど
大病院は大概は初回は入院が必要と書いてるな。もう一回確認とらないとダメか。
それにしても今の町医者からいちいち紹介状もらって大病院に検査だけしに行く
スタイルってほんとに正しいのか疑わし感じる

858 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 12:52:12.80 ID:qDEi1I7/0.net
>>857
単純に設備の問題だろうな

859 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 13:14:20.38 ID:peo0sGMe0.net
連携医療だな
密なケアはかかりつけ医で深い検査は大病院がいいよ
町医者でシンチできるとことか殆どないでしょうから

860 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 13:16:53.07 ID:peo0sGMe0.net
数分の診察のために大病院で数時間待ちたくない
混雑緩和にご協力を

861 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 14:00:38.71 ID:CPTO4M120.net
ご近所のかかりつけ医は、SiriやAlexaのリアル医者版
簡単なことは即時対応してくれるが、難易度高いものは紹介手配してくれる

862 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 14:34:13.72 ID:F/U2YGjO0.net
クリニックでカテ検、要緊急手術なんて絶対嫌だ
年間手術数100件以下の所はヤバイってよ
100件以上の所の成功率はほぼ100%

863 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 15:52:02.32 ID:F+f+9WX/0.net
粉屋の娘さんもワイらの仲間やで
https://www.asahi.com/articles/ASM674RS8M67UTIL01H.html?iref=comtop_8_02

864 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 15:54:14.55 ID:Oo2CGIgb0.net
30代、冠攣縮性狭心症の診断もらって色々薬出たけど、薬飲まないでいれば次第に発作酷くなっていって死ねるんかね
正直ADHDで定期的に薬飲むのとか通院するのも辛いし、自殺じゃなくて病気として死ねるんなら大歓迎なんだけど
冠攣縮だと望み薄なのかな

865 :sage:2019/06/07(金) 17:26:50.18 ID:6MGsOcyDd
心臓の悪い人も高齢者と同じように軽自動車に乗るようにした方がいいかと思う。

866 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 17:28:39.47 ID:6MGsOcyDd
一番安全性の高い軽自動車って何かな?

867 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 17:31:55.92 ID:6MGsOcyDd
万が一の時に人様を殺傷しないで済む車として。

868 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 16:54:08.41 ID:sezTeFq+0.net
その死に方は苦しいぞ。

869 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 20:04:21.59 ID:KSOKPDxO0.net
>>859
自分とこの町医者爺さんは患者が言うとおりにしないとか意見するのをすげー嫌うわ
こういう検査があるらしいですけどやらなくていいですか?とか
こういう症状はこういう病気の可能性はありませんか?とか聞いてたら
素人がにわか知識をひけらかすな的ニュアンスで怒ってきてそれ以来かなり態度が冷たくなった
こっちも不安だからいろいろ聞いてんのに密なケアとは一体…

870 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 22:04:54.86 ID:NxjPtA8A0.net
喉の詰まる感じって皆ないのですか?

871 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 22:12:36.47 ID:XIV9x5+90.net
>>859
大病院でもシンチはやらないよ。理学療養士を厚めに配置しないといけないからね。

872 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 22:19:45.74 ID:CPTO4M120.net
医者は大概そうだろ
逆に「そうなんだ、それやってみよか」「そういう場合もアルにはアルね」と患者に従ったら、それ無免許医疑うべき案件w

873 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 22:46:34.60 ID:KSOKPDxO0.net
>>872
別に自分の指示に従えなんていってないけどね
つーかセカンドオピニオンとかいいだしたら激怒しそうだった

874 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 23:10:03.25 ID:BN2Ko/sB0.net
>>870
身内は心筋梗塞やってから息が思いっきり吸おうとしても吸いにくいような感覚があるみたい

875 :病弱名無しさん:2019/06/07(金) 23:54:20.17 ID:NxjPtA8A0.net
>>874
前兆ではないんですかねえ

876 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 00:48:26.99 ID:xeIuEfhq0.net
自分に合わないかかりつけ医ってそれだけで心臓に負担になる
自分は最初、家から近いけど毎回色々な検査をされ、必要かよくわからない説明のない薬を山ほど渡される金の亡者みたいな町医者に通ってたけど、どんどん悪化してた
耐えきれなくて通院しなくなり治療放棄状態になった
ある日狭心症の発作が起こり苦し紛れで適当に飛び込んだ通勤途中のクリニックの先生が良い人でグングン回復してってる
そこは連携医療をしていて、かかりつけ医でじっくり症状を聞いて、細かな薬の調整してもらって、エコーとかカテ検とかは数ヶ月に一度国立病院に行くって感じ
正直に前の先生が合わなかったって話したら、「どうしてほしいか?」まで聞いてくれた
無理して合わないところに通うより新しいとこ探した方がQOLは良好だと思います

877 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 05:08:45.60 ID:mFhvryNw0.net
いいな
自分も今の町医者が好きじゃないから変えたいけど
じゃあどこに行く?どこに良い医者がいる?となると…

878 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 07:50:40.23 ID:CAhJf5Pe0.net
感攣縮性狭心症のICD埋め込み手術が昨日終わりました。今病室です。
手術前は助手さんのおっぱいが顔のすぐ上を飛び交う、検査の時看護師さんのブラチラ天国で大変でした。

879 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 08:31:34.87 ID:yXcsc8Ny0.net
>>871
退院後10ヶ月で心筋シンチやったよ
街医者ではやらない言うならともかく
大病院でもやらないなんて嘘書かないように
他県の病院サイト見て回ってもちゃんとシンチや費用の説明は掲載されてる

880 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 12:24:20.86 ID:6T8JIKr70.net
えっ?葬儀の挨拶で分かった笑えない死因!【面白い女子漫画】#73
https://youtu.be/3BcAQlbJXso
https://i.imgur.com/NqfDrcL.jpg
https://i.imgur.com/ajLUEI8.jpg
https://i.imgur.com/XBwikcr.jpg
https://i.imgur.com/l7w9xOp.jpg
https://i.imgur.com/65N4xX6.jpg
https://i.imgur.com/QadUIGN.jpg
https://i.imgur.com/x6Rj8S3.jpg
https://i.imgur.com/d8gJY7f.jpg

881 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 12:31:30.82 ID:RI7ZBoEd0.net
母の友人おっぱいでかいな

882 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 13:03:44.41 ID:mFhvryNw0.net
町医者にフランドル錠をわたされて一日三回飲めって言われたけど
めまいと心臓の脈動がすごいわ…大丈夫かこれ

883 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 15:49:31.67 ID:xeIuEfhq0.net
>>882
ふらつきは?
フランドル錠20なら1日2回までのはず
量の調整してもらうか、めまいがしますってうったえてテープに替えてもらったら?

884 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 15:54:06.24 ID:xeIuEfhq0.net
あっ、でも、個人の症状によってリスクよりベネフィットを重視する場合もあるよ
多少のめまいより今は心臓を守るほうが大事とかね

885 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 16:06:49.13 ID:mFhvryNw0.net
フランドル錠20mg
毎食後飲めって言われたがネットで調べたら1日2回までって書いてるなぁ
ふらつくほどではないけど頭クラクラ心臓バクバクなので勝手に1回抜いた
これをいうと間違いなく町医者の爺さんは激怒するので言えない
明日は3回飲んでみるけどおかしいなら訴えてみる。多分激怒すると思うけど

886 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 16:24:25.81 ID:xeIuEfhq0.net
昔ながらの「まかせとけ」タイプの医師なのかな?
治療の方針を話あえるといいね

887 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 16:25:50.55 ID:xeIuEfhq0.net
あ、フランドルテープ張り替えるの忘れてたの思い出させてくれて、ありがとうw

888 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 17:52:56.58 ID:KmgXbExV0.net
13年目の告白

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1557230349/591


591だもーん ◆Na9TcAMICcSa 2019/05/27(月) 21:50:06.44ID:mrnYNDJ70
>>591
白状します
村岡さんの流出画像を、勤務先の警察署に写真画質でA4FAX送信通報したのは、私です

反省してるんだもん




だもーん ◆Na9TcAMICcSa (どやまひでひと)
https://i.imgur.com/ibi3X0D.png

https://i.imgur.com/gnr8Z39.jpg

889 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 18:44:18.16 ID:O6EDyh8J0.net
>>879
優先順位低いとは思う
エコーとカテ検で決着つかなかった場合にはじめて実施する病院が多い
エコーで心筋梗塞と狭心症は見つけられるから心筋虚血の場合に運動負荷方式ではじめて実施だろう

890 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 19:45:22.20 ID:Du/76M7X0.net
>>889
ひとりよがりの素人御説
いい加減やめたら?
まだ自分こそが正しいと思ってるなら滑稽すぎる
その性格、頭の病院にも行った方がいいでしょう

891 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 21:44:36.60 ID:RhMlq90i0.net
シンチとカテ検はどっちが優れてるの?
腎臓障害が怖いからシンチのが良さそうなんだけど

892 :病弱名無しさん:2019/06/08(土) 23:44:58.05 ID:jSKiqDoR0.net
救急車で運ばれたらカテ検で決まりだろな
そのままバルーンやステント行きコース

893 :病弱名無しさん:2019/06/09(日) 18:56:39.80 ID:QOUXJiaQ0.net
やばいなぁ…左肩に痛みを感じる・・・

894 :病弱名無しさん:2019/06/09(日) 19:55:52.51 ID:Rh3sTgrO0.net
>>891
見るものが違う

895 :病弱名無しさん:2019/06/09(日) 21:30:52.91 ID:QOUXJiaQ0.net
フランドル錠剤を飲みはじめて胸の違和感や締めつけ感はほとんどなくなった(今の所)が
今度は左肩が痛みだした。これも狭心症の症状らしいなぁ・・・はぁ

896 :病弱名無しさん:2019/06/09(日) 23:01:38.48 ID:Hm7jgoo60.net
>>891
シンチは日帰りできるので負担少なくて助かった
朝からお昼挟んで午後1時くらいまでかかるけど
それでも入院するよりずっとまし

退院直前は10〜12ヶ月後に入院して心カテって言われてたんだけど
1ヶ月後と3ヶ月後の血液検査やら心電図やらその他諸々見て
思ったより軽い、良い状態になってるので心カテじゃなくてシンチにしますってなった
もちろん個人個人や医者の考えで違うだろうからとりあえず体験談てことで

897 :病弱名無しさん:2019/06/10(月) 12:38:36.81 ID:8RmssvDj0.net
カテ検まで二週間あるのになんか胸の状態があまり良くない・・・
心筋梗塞に移行したら血液検査とかでわかるものなの?

898 :病弱名無しさん:2019/06/10(月) 12:55:26.01 ID:9nc0Upvm0.net
>>897
うん

899 :病弱名無しさん:2019/06/10(月) 13:19:12.01 ID:8RmssvDj0.net
サンクス
心筋梗塞ほんとうに怖い・・・なんとかもってくれ心臓・・・

900 :病弱名無しさん:2019/06/10(月) 13:32:19.26 ID:lenA11fN0.net
まあ、死なない人間はいないんだからさ。それは早いか遅いかの差であって。

901 :病弱名無しさん:2019/06/10(月) 14:00:33.05 ID:px3KNjAO0.net
心筋が壊死すると血液中のBNPが上昇するので分かる
2週間あるのなら、症状を記録し正確に伝えると検査の質が上がる
勿論、死ぬような症状が続く場合は、検査が控えてようが何しようが救急車でGO!

902 :病弱名無しさん:2019/06/10(月) 23:24:45.71 ID:14y1J9PH0.net
おれは心筋シンチで診断確定しなくて、
カテ検で冠攣縮性狭心症確定という流れだった。
大学付属病院ね。

903 :病弱名無しさん:2019/06/10(月) 23:27:05.58 ID:8RmssvDj0.net
冠攣縮性狭心症ってどんな症状ですか?
ググると朝方に胸が痛む病気らしいけどそれ以外の症状とかありますか?

904 :病弱名無しさん:2019/06/11(火) 02:24:11.53 ID:e7BUIAI90.net
冠攣縮ですが、明け方とも限らないよね、多いだけで。
自分の場合は激しい痛みはないけど頻脈や口から飛び出るような感じの動悸が激しくて、圧迫感や灼熱感があります。はっきりと締め付けるような痛みを感じた事はあまりないですね。
極端な緊張やストレスの強い時に感じる事が多いです。
人それぞれなので、不安なら検査するしかないですよ。ここでどれだけ質問しても確定も治療もできない。

905 :病弱名無しさん:2019/06/11(火) 12:49:50.37 ID:AaswuBX+0.net
>>899
お願いするなら心臓じゃなくて血管にお願いするんだ。
お願いだけでは足りないから酒タバコは今すぐ止めて軽い運動と良い睡眠を心掛けよう。

906 :病弱名無しさん:2019/06/11(火) 12:52:38.51 ID:AaswuBX+0.net
冠攣縮はその名の通り冠動脈が攣縮する事だから症状は狭心症発作と変わらないよ。人それぞれ。

907 :病弱名無しさん:2019/06/11(火) 22:04:26.51 ID:OmG7nUzz0.net
なるほどサンクス
今日は胸がたまにチクっとするけど割と調子いい。このまま治らないかな…(願望

908 :病弱名無しさん:2019/06/12(水) 17:05:25.80 ID:A9P9Oiee0.net
朝資生堂パーラーのブランデーケーキふた切れ食べた後苦しくなったんだけどその程度のアルコールもヤバイの?
お酒なんて滅多に飲まないけどチョコやお菓子にお酒使ってるの大好きなんけど諦めるしかないのか…

909 :病弱名無しさん:2019/06/12(水) 18:38:54.64 ID:Kxz0i0zF0.net
>>908
あなたの病状や飲んでる薬とかも分からないのに
そんな食生活の「どこまで飲めるか?」レベルの話を聞かれて
答えられるわけないじゃない。

910 :病弱名無しさん:2019/06/12(水) 18:52:38.39 ID:VC6pwAb00.net
相手すんなって、「資生堂パーラー」言いたいだけ

911 :病弱名無しさん:2019/06/13(木) 06:54:27.58 ID:JI42DBzZ0.net
資生堂パーラーのブランデーケーキなんてそんなに高いもんでもないだろうに
ネットで買えるしw

912 :病弱名無しさん:2019/06/13(木) 11:05:17.01 ID:d5i0xyhz0.net
ステント持ちけど酒もタバコ辞められぬ

913 :病弱名無しさん:2019/06/13(木) 11:12:59.05 ID:Nuh/bPaW0.net
>>912
保険料の無駄だから早くタヒんでくれよ。

914 :病弱名無しさん:2019/06/13(木) 11:30:05.95 ID:o7jQ9dL60.net
相手すんなって、「ステント」言いたいだけ
※尚、喘息持ち、癲癇持ちのコピペ失敗の模様w

915 :病弱名無しさん:2019/06/13(木) 13:08:29.29 ID:d5i0xyhz0.net
そんなコピペあんの?

916 :病弱名無しさん:2019/06/13(木) 19:53:59.95 ID:u12g6tA/0.net
オレもステント持ちだけど酒は普通に飲んでなぁ、タバコはなんとかやめれた

917 :病弱名無しさん:2019/06/13(木) 21:00:46.91 ID:s/szcaXz0.net
ステントいれるのにお金かなりかかっただろうに反省しない人はすごいな

918 :病弱名無しさん:2019/06/14(金) 00:27:53.15 ID:yjfrDk0B0.net
>>909
食べた事無いなら無いと素直に書くかスルーしれ
マジみっともないからヒスるのやめとけ

919 :病弱名無しさん:2019/06/14(金) 00:56:40.34 ID:JtUYkPCT0.net
↑バカ丸出しのレスwww

920 :病弱名無しさん:2019/06/14(金) 05:45:04.45 ID:yjfrDk0B0.net
他人の些細な呟きがそんなに気に触るのはどうしてなのか一度内省したら?
ネットでそうやって噛み付くしかないのかもしれないけど、恣意的に人を傷つける言葉を吐き続けても自分に返ってくるだけだよ?

921 :病弱名無しさん:2019/06/14(金) 11:51:44.35 ID:daUO0qSR0.net
まぁまぁ(苦笑
ゆっくり行こうよ、心臓に悪いからさぁw

922 :病弱名無しさん:2019/06/14(金) 12:54:35.54 ID:T5edaNf80.net
社会復帰して5ヶ月目。
体調も問題ないし、納期がある仕事だったので多目に残業したら、総務から呼び出し食らった。
産業医との面接で残業は1日1時間まで、月10時間と決められたのを忘れてた。

923 :病弱名無しさん:2019/06/14(金) 18:29:22.81 ID:O2RPnTwe1
すばらしい、いい会社だね。

924 :病弱名無しさん:2019/06/15(土) 09:23:59.70 ID:sja3gf1w0.net
心拍数を指標にするのがベスト
心拍低下には、DHAとマグネシウム、カリウム
つまり、しらすとかイワシの丸干とか
これで95が70まで低下

年齢別の目標心拍数はこれ
https://imgur.com/A4eMCzx

※発作済みの心臓はどうなっても知らん

925 :病弱名無しさん:2019/06/15(土) 09:25:28.10 ID:sja3gf1w0.net
いいニュースがある
動脈硬化は元に戻る
酷い状態じゃ戻りようがないがw

926 :病弱名無しさん:2019/06/15(土) 09:57:05.99 ID:qc9RkRSJ0.net
発作済みのスレだからマウントしたいなら来ないでね

927 :病弱名無しさん:2019/06/15(土) 13:30:42.28 ID:PUg4ZWGH0.net
40歳で脈拍つねに70前後ある
血管が詰まって無理してんのかな

928 :病弱名無しさん:2019/06/15(土) 14:26:53.27 ID:MjWrWH1d0.net
循環器科でベータブロッカー処方してもらう?

929 :病弱名無しさん:2019/06/16(日) 02:59:42.62 ID:Qx6BkvH+0.net
狭心症は住宅ローン組めないらしいけどオートローンの方はどうなんだろう?
このご時世、自動ブレーキ付きの軽にしたいんだが

930 :病弱名無しさん:2019/06/16(日) 08:50:13.44 ID:5IofN69c0.net
>>912
なんとなくアテントかと空目した

931 :病弱名無しさん:2019/06/16(日) 09:29:43.09 ID:ChaO+Pd40.net
自分は2回目のステントで完全にタバコ辞められた
我ながら信じられないわ

932 :病弱名無しさん:2019/06/16(日) 10:14:51.38 ID:8sC1ohfng
>このご時世、自動ブレーキ付きの軽にしたい
高齢者の交通事故で免許返納に注目・話題になっているが、安易に返納して無免許運転することになりかねないな。
若い健常者よりも身障者、高齢者ほど車の必要性は高くなるので、大賛成です。
自動ブレーキ付きの軽自動車は走る凶器度が少ないので購入したいと申し出てみたらいい。
販売代理店次第でしょうが、ローン可と思う。
「小さな車、大きな未来」のキャッチフレーズの会社、昔あったよね。

933 :病弱名無しさん:2019/06/16(日) 11:43:33.71 ID:gG8masie0.net
>>929
余裕

934 :病弱名無しさん:2019/06/18(火) 02:20:45.42 ID:wdyBXkOX0.net
タバコに依存してる自分が嫌になって辞めて数年で狭心症なんだけど
要するに体質によるんだろうが、人様に与える影響がね…

935 :病弱名無しさん:2019/06/18(火) 02:25:18.70 ID:DHen2jZU0.net
そりゃタバコを辞めたストレスかもよ

936 :病弱名無しさん:2019/06/18(火) 06:12:19.79 ID:lNpDj5Py0.net
タバコも酒も一切やらないのに狭心症になったで
まあ肥満が原因なんだが

937 :病弱名無しさん:2019/06/18(火) 07:56:27.38 ID:YHUonWZY0.net
タバコも酒も一切やらず、肥満でもないのに狭心症になったぞ
まあ血糖値とLDL値は高めだったんだが

938 :病弱名無しさん:2019/06/18(火) 14:41:26.36 ID:Kp3QzH/40.net
午前中狭心症発作でニトロ投入
ニトロの後ってすんごい寒くね?
初心者であんましまだよくわからんで
諸先輩方々よろしく

939 :病弱名無しさん:2019/06/18(火) 14:51:09.58 ID:V3vUpT480.net
寒さは感じたことないな
頭痛の方が辛い(血管広がるから当たり前だけど)
退院半年くらいは不安もあってちょっと息苦しくなるとすぐニトロ使っててそのたびに頭痛
今1年3ヶ月経過したとこだけどニトロはずい分使わなくなった
このまま死ぬまでこの調子でいたいけど、どうなるかね

940 :病弱名無しさん:2019/06/18(火) 16:40:02.61 ID:wdyBXkOX0.net
ニトロの後はクラクラして若干動悸がくる感じかな?
頭痛はないんだ、人によって違うよね
ちなみに冠攣縮なんだけど、締め付けるような痛みってのも自覚が無い。重苦しかったり灼熱感だったり動悸や脈が飛んだり
なのでニトロですーっと楽になる感覚もないんだよ…
余りに動悸が苦しくて大きな病院に言ったら悪化の可能性が大だから心シンチやる事になった。
初めてなんで不安だわ…

941 :病弱名無しさん:2019/06/18(火) 21:02:07.07 ID:Qgi/FlHo0.net
>>940
夏場の心筋シンチは地獄だぞw
暑がりなら扇風機用意してもらいな

942 :病弱名無しさん:2019/06/18(火) 21:04:25.01 ID:Kp3QzH/40.net
なるほど、寒いのは関係なさそうですね、
頭痛はありますがすぐにおさまってくれますね

検査頑張って下さい、皆さんお大事に

943 :病弱名無しさん:2019/06/19(水) 07:23:10.16 ID:pOmPPtGC0.net
シンチは自己負担(三割)が36.000円だぞ

944 :病弱名無しさん:2019/06/19(水) 08:10:58.77 ID:j0MBPuGC0.net
>>943
アホ「そんな大金払えるかw 」
アホ 「あかんパチスロで5万負けた」

945 :病弱名無しさん:2019/06/19(水) 12:11:17.06 ID:CTOVCgqT0.net
>>925
ほんとに?

946 :病弱名無しさん:2019/06/19(水) 12:34:23.65 ID:Jew2OYo10.net
だいたい3割で、2〜3万だね他のも一緒にするから4万くらいにはなると思う
自分へは入院中にやったから高額医療費制度をつかったけどね

947 :病弱名無しさん:2019/06/19(水) 12:59:17.70 ID:rO9ERsbc0.net
そのくらいらしいね
ホルターもやったのでいろいろ合わせると5万は見ないといけないかも知れない
最悪また入院なんて事もあるのかな?

大学病院なんで医療関係者育成も兼ねてる気がするからもう少し安くしてほしい気持ちもあるけど、でもこの積み重ねがより良い医療へと繋がるなら仕方ないのかもしれない
検査ばっかりで治療も薬も変化しないのは有難いと思うべきなんだろうな

948 :病弱名無しさん:2019/06/19(水) 13:03:56.59 ID:mT2o/OWZ0.net
高額医療は月単位に上限があって
その金額は収入によって変わってくるので
役所で確認すればわかるよ

949 :病弱名無しさん:2019/06/19(水) 14:36:03.12 ID:inhU+ZuK0.net
ステント入ってても筋トレしてる人いる?
ベンチプレスなどやってるけど、高負荷かけなければ大丈夫かな。

950 :病弱名無しさん:2019/06/19(水) 15:17:15.98 ID:dIwwhtzi0.net
自分は6番ステント留置済みで筋トレしてるけど
医師の許可をちゃんと貰ってください

バルサルバはしないことと
定期検診(血液検査)の1週間前からは休養する
(CK値が上昇して再検査するハメになります)

951 :病弱名無しさん:2019/06/19(水) 19:47:45.14 ID:2dxLuzuU0.net
>>949
CPX検査受けてからの方が良いよ

952 :病弱名無しさん:2019/06/20(木) 08:40:41.63 ID:TXJHyP/j0.net
もうステント入れないバルーン拡張ってあんまり意味ないのかな?

953 :病弱名無しさん:2019/06/20(木) 17:26:14.26 ID:KWxam2uX0.net
これは怖い

処方箋の2倍の薬を販売、患者が脳内出血 甲府の薬局
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-00000048-asahi-soci

954 :病弱名無しさん:2019/06/20(木) 21:17:37.80 ID:7Uw2Exd+0.net
わー ふぁりん!

955 :病弱名無しさん:2019/06/20(木) 23:18:08.19 ID:CBw2Sex60.net
薬剤師さん、ちゃんと確認作業はしてくれるんだけど、いつもいい加減にながしてたなぁ
確認しっかりどしなきゃだわ

956 :病弱名無しさん:2019/06/21(金) 21:09:10.89 ID:4yagLtY70.net
梗塞退院後3ヶ月でなった妙に血の気が引いた感じ2年ぶりに食らった
冷や汗出たらまた救急駆け込みかあと思ったがほぼ治ってきた
前回は夜間救急行って検査して何も異常なく数時間で治って金だけとんだ
これは次なっても治ると学習していいのだろうか

957 :病弱名無しさん:2019/06/21(金) 21:35:01.32 ID:dUbjK4iX0.net
血の気が引いて冷や汗出て気持ち悪くなる感じわかるよ
自分も発症時はそうだった
過去スレで得も言われぬ気持ち悪さとか言ってた人いたけどまさにそんな感じ

同じ症状、軽いけどたまに寝る前に出たりする
決まって大きな心配ごとや不安とかでストレスかかってる時
でも寝る
寝て起きられたら異常なし
寝てるうちに死んだらそれまで
もう高額医療なんて受けてる余裕ないし
日々の処方薬もらうので精一杯
生きてても楽しいことなくなったし
緩やかな自殺敢行中みたいなもん

次なっても治るかどうかは人それぞれ、その時その時、運次第かと
気になるなら定期的に検査受けて、症状出たら都度病院駆け込んでがんばって下さい
お金あるなら大丈夫
大抵の命は金で何とかなりますよ

958 :病弱名無しさん:2019/06/21(金) 21:49:22.60 ID:4yagLtY70.net
それ言ったの自分だと思うが今回も冷や汗まではでずにほぼ治ったよ
まあ夜間救急で血液心電図エコーレントゲンとかやると諭吉飛ぶって学習したから様子見たわ
本当にやべえと思ったら救急車呼ぶよまだ生きてるだけでいいって思えてるし

959 :病弱名無しさん:2019/06/21(金) 21:58:39.23 ID:dUbjK4iX0.net
時代はもう諭吉じゃない(重箱隅)

ああ、あれ書き込んだ人と同じ人か
出る症状似てるのかもね
巷でよく言われてる左肩とか胸に激痛とか歯が痛くなるとか、痛み系じゃ全然ないんだよね
健康・医学系のバラエティ番組見てると情報偏ってて何だかなと思うわ
自覚症状見過ごして死んでる人きっといると思う
閑話休題

960 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 04:53:57.92 ID:Zn1AzA7+0.net
フランドル錠でしばらく調子良かったけどまた寝起きにドキドキ動悸がおこるようになってきた
野菜や納豆ばかり食べてるし食事節制してんのになぜ悪化するのか・・・

961 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 06:59:16.95 ID:zJ1SEf3d0.net
自分はメンタル系で過呼吸パニック日常茶飯事だったのでずっとそれだとばっかり思ってたんだよな
検診でひっかかって血液検査してアレヨアレヨでカテ検査で冠攣縮確定
正直に言うがいまだに過呼吸パニックと心臓の発作の区別がつかない場合が多い
こないだ初めてシンチ受けて結果待ちだけど心臓の発作というよりもメンタルなんじゃないかといまだに思うよ
痛みらしい痛み感じた事なんかないからさ

自覚に乏しいのかもしれん

962 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 14:10:39.63 ID:TKudcJZl0.net
>>956
暑くなって血圧下がりすぎてない?

963 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 15:21:03.69 ID:ZqLTk3Nk0.net
>>962
945じゃないが
人と場合によってはそういうh原因かもしれないけど
明らかに違う
一緒くたにして知ったかしないでほしい

964 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 15:33:27.43 ID:Gb5dDeHP0.net
本人じゃないのに「明らかに違う」と言い切れる方が不思議だわw
自分の経験値に基づいて、医者でもないド素人患者が、人の心配してアレコレ言うのがこのスレだろ
「知ったか」なんて書き込むのは論外

965 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 16:28:15.56 ID:Zn1AzA7+0.net
不安な時は憶測だろうと慰めの言葉が欲しいものさ

966 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 17:02:09.23 ID:0HLieNFL0.net
>>965
ヘタな素人の御説に憶測()とか慰め()とか
命掛かってる病気でよくそんな軽々しいこと言えるなーと正直驚愕案件
はっきり言って憶測ってデマと同じだってわかってないでしょ
超迷惑

967 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 17:21:20.09 ID:X+wDbtil0.net
>>962
本人だが朝95ー68夜のおかしいときは105ー70で自分としてはほぼ普通
ただ今朝は85-58で低めだったかな
水分は日中からとってたが気分治ってから急にトイレ増えて心不全気味だったのか軽い熱中症だったのか
まあ軽めのそんな感じはたまにあるがあそこまで酷いのはもうなりたくねえなあ

968 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 17:36:14.57 ID:zJ1SEf3d0.net
トイレ近いとヤバイの?

969 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 17:39:06.85 ID:zJ1SEf3d0.net
顔の見えない場で喧嘩腰いくないよー

970 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 17:41:46.98 ID:0HLieNFL0.net
>>969
顔が見えないのをいいことに知ったかやスレ違いを気軽にやらかすんだと思うよ
ケンカでも何でもない、デマ拡散推奨するような迷惑書き込みはやめてほしいってだけの話

971 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 17:44:51.93 ID:0HLieNFL0.net
まあこういうこと書くと
「ここは5ちゃん」だの「匿名だからこそ気軽に書けるんじゃん」とか勘違いも甚だしい輩が出てくるんだけどね
無責任な雑談まみれの方がいいならどうぞご自由に

972 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 18:03:30.68 ID:Zn1AzA7+0.net
さっさとNGが正解かな

973 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 18:11:27.01 ID:Gb5dDeHP0.net
だなw

974 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 18:28:20.30 ID:uTuHZajA0.net
>>920
ここの人が大丈夫って言ったら大丈夫だと思ってるの?

975 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 18:31:43.25 ID:uTuHZajA0.net
>>908
こういうレス書く人が本気で心配

976 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 19:03:16.86 ID:0HLieNFL0.net
>>972
知ったか憶測さ乙
得意のバルサルバでも連呼してれば

977 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 20:10:23.98 ID:GQKpxIOK0.net
>>968
夜間頻尿は心不全の症状だが逆に日中トイレにいかなくていい=心臓の働きが落ちていて水分排出が出来ないのかも?と思っていたが調べるとそうでもないのかな
入院中はトイレ回数報告が日課だったが夜間頻尿と少ない方も警戒してるとばかり

978 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 22:43:00.56 ID:TKudcJZl0.net
なんか空回り

979 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 22:45:26.55 ID:7dgBPzRn0.net
妄想空回り

980 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 22:47:56.31 ID:7dgBPzRn0.net
以後このスレは
医療関係者による正確な情報しか
書き込めないそうです

981 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 22:50:05.85 ID:0HLieNFL0.net
バルサルバさん図星突かれて複数IDで大暴れの巻(プッ

まあ昔からだからもう慣れてるけどな

982 :病弱名無しさん:2019/06/22(土) 23:11:21.55 ID:jiaAVvQI0.net
医療関係者は、患者を治さないで長期通院させるビジネスモデルの職業です。

患者は、治したい治癒しないならせめても・・・
という医師や医療機関を選びましょう

983 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 00:13:03.11 ID:P5CpCCXC0.net
正確な情報を求めたいならそれなりのサイトを探すか専門家に相談すりゃいいじゃん
デマの拡散なんてそれこそ地震て動物園のライオンが逃げたレベルの問題じゃないの?
いい加減な情報を取り締まりたいなら匿名掲示板での雑談はできないよ

小学校の学級会かよマジ

984 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 00:32:29.23 ID:EDYOKprQ0.net
「教えて下さい」なんてレスはググレカスでいいと思うんだ

985 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 00:39:22.06 ID:LhfL5sR80.net
バルサルバさん図星突かれて複数IDで必死の巻(ゲラ

まあ昔からだからもう慣れてるけどな

986 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 01:06:57.21 ID:oQItdjj00.net
何でも同一人物に見えちゃう病気発症してる人ですね
お薬増やしときますネ

987 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 02:17:41.89 ID:PQIX7+xP0.net
お薬飲んで頑張って!!脳筋ばるさるば!!

988 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 03:44:44.82 ID:P5CpCCXC0.net
どんなに頑張っても目線も文体も同じなんだからさ
自分の胸に手を当てるより人目ばかり気になるんだろうけど浅ましいし見苦しい
不正確で私見たっぷりの情報より始末が悪い
のがこういう奴だ
独善に塗れて周りも己も見失った末にこうなってしまったのか

稚拙な文章力と判断力と読解力をもう少し恥じる気持ちを持てば少しはマシになるかもよ?
まあいろいろ残念極まってるんだろうから手遅れってより無駄なのかもね

989 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 09:46:04.88 ID:xjueJwDG0.net
心筋梗塞やった人が午前3時に5ちゃんとかすごいな

思い出したけど
この病気にかかった人なら誰でも1度は見てるような心臓関連サイトの記事
ドヤ顔で貼るのだけは恥ずかしいからやめてくれる
リンク全部紫のばかりで失笑したことあるわ

990 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 10:54:28.92 ID:JiNlEGno0.net
へーそうなんだ

991 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 11:02:33.97 ID:r2ch/OAT0.net
>>989
>心筋梗塞やった人が午前3時に5ちゃんとかすごいな
規則正しい生活が何より大事な病気のひとつなのにと
内心、詐病かほんの軽い症状のナンチャッテ心筋梗塞とか狭心症もどきの人かといつも思ってた
触ると暴れるだろうからずっとスルーしてたけど

992 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 12:59:15.61 ID:kWxHayTh0.net
はいはい喧嘩するなら仲良く喧嘩してね♪

(´∀`)つ旦~~

993 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 13:22:42.29 ID:9bmeEybj0.net
>>988
「どんなに頑張っても目線も文体も同じなんだからさ
自分の胸に手を当てるより人目ばかり気になるんだろうけど浅ましいし見苦しい
不正確で私見たっぷりの情報より始末が悪い
のがこういう奴だ
独善に塗れて周りも己も見失った末にこうなってしまったのか

稚拙な文章力と判断力と読解力をもう少し恥じる気持ちを持てば少しはマシになるかもよ?
まあいろいろ残念極まってるんだろうから手遅れってより無駄なのかもね」



心臓病を押して午前3時まで起きてる2(5)ちゃん中毒の自演おっさんの自己紹介にしか見えないけど
おでこに巨大なブーメラン刺さってますよとか言われた方が2ちゃんぽくていいんだろうか

他人なめて上から目線の自己中で暮らしてきた典型的中年によくいるタイプで草も生えないわ

994 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 15:20:01.20 ID:P5CpCCXC0.net
論点ずらし凄いな、人格的に問題のある人間の特徴だよ
夜中にトイレ行って寝付けない事なんてしょっちゅうだよ。

995 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 15:25:28.43 ID:9bmeEybj0.net
またもや自己紹介とか
好きだねぇ自演厨論点ずらし
そして呆れるほどの粘着
他者が黙り込むまで自己正当化を決してやめないリアル社会じゃ癌みたいな奴
もしかしてろくに働いたことない子供部屋おじさんとかいうカテゴリ?
外出て人殺しましたとか親殺しそうですとかいうのは無しでお願いしますね

996 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 15:27:23.07 ID:P5CpCCXC0.net
あとリンク貼りなんてやった事ないですよ〜ww
自分がやってるこすっ辛い事をみんなもやってると妄想するのも人格的におかしな人の特徴だよ

一日中張り付いてID変えてコメしたり随分前のコメにアンカつけて難癖つけるなんてそんな粘着する暇もないし
あ、お仕事でやってるんだよねご苦労様ですw

997 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 15:28:02.49 ID:yQz9XRHT0.net
長文引用と無駄な改行でレスバトルとか同じくらいうざいです…
梅るのはいいが新スレ責任もってよろしく

998 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 15:29:02.43 ID:P5CpCCXC0.net
またまた速攻レスの自己紹介ありがとうね
マジでこんな自己愛典型的なのいるんだって感心するわ

999 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 15:33:55.51 ID:9bmeEybj0.net
後付け言い訳可哀相に
いい大人がここまで醜態晒すとはね
精神科で薬もらえば楽になるんじゃね
2ちゃんスレしか世界ない奴mの共通点
既に処方受けてるのかもしれないけど(爆
頑張って自分とお話続けて下さいね
空しくならないのかいつも不思議だけど

1000 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 15:34:17.35 ID:yQz9XRHT0.net
長文引用はそちらではないでしょ…相手方です
少し落ち着いてスレたててね

1001 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 15:36:25.30 ID:9bmeEybj0.net
>>997
単発iIDでご苦労様です言いだしっぺが立てましょう
お味方増やしも素早くぬかりなくびっくりですね

1002 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 15:42:02.19 ID:9bmeEybj0.net
>>996
「一日中張り付いてID変えてコメしたり随分前のコメにアンカつけて難癖つけるなんてそんな粘着する暇もないし
あ、お仕事でやってるんだよねご苦労様ですw」

>>988とID同じなのにえらい文体違いますねえ(爆笑
そこまで変える必要あるの?????
むしろ突然湧いた>>997の文体にそっくりだけど

頭悪っ

1003 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 15:54:41.38 ID:yQz9XRHT0.net
両方に自演疑われてるしIPワッチョイ付けたかったわー
次スレに持ち込むなよ

狭心症・心筋梗塞 19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1561272697/

1004 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 16:02:47.63 ID:yQz9XRHT0.net
IPワッチョイ表示したかったらスレ立て時1の冒頭にこれね
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

1005 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 16:12:01.42 ID:P5CpCCXC0.net
スレ建て乙!

色々試行錯誤してたけとここは久しぶりだからなんかやり方も変わっててできなかったありがとう

図星さされるたびに妄想して発狂してる奴とはちゃんと区別できてるよ
これ以上相手してあげる暇もないわ
家族に晩御飯作ってあげなきゃならんのよw

1006 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 16:15:28.47 ID:yQz9XRHT0.net
もう他の話題振り辛いしせめてここ埋めるまでレスバしとくれよー
梅梅

1007 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 16:28:47.08 ID:yQz9XRHT0.net
なんだよ2人とも埋めてくれないのかよ
なら俺が埋めてやるよ

1008 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 16:31:58.39 ID:yQz9XRHT0.net
いやいや俺が埋めるぞ

1009 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 16:35:38.65 ID:yQz9XRHT0.net
ちょっと待て俺が埋める

1010 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 16:37:12.10 ID:P5CpCCXC0.net
あんま産め産め言うとまた不妊様が発狂するぞw

1011 :病弱名無しさん:2019/06/23(日) 16:38:06.27 ID:P5CpCCXC0.net
いやいやまてまて俺はそんな事行ってないぞ梅させろ

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★