2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 38

1 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 16:37:42.14 ID:iw1/c+wq0.net
※前スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 32
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1499876674/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 33
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1506494791/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 34
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1511571464/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 35
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1521017088/
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 36
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1529486044/

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 37
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1541109815/

2 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 16:39:08.57 ID:iw1/c+wq0.net
まずはテンプレを全部読みましょう。
情報がある人と無い人で運命が分かれることがあります。

「突発性難聴」 や 「急性低音障害型感音難聴」 についてのスレッドです。
最近では両者は異なる疾患として認識されていますが、初期症状が似ているので治療途中で【突難→低音型】のように診断名が変わることがあります。

突発性難聴はやや広い音域で聴力が落ちるのと(基本的に)繰り返さないのが特徴で、急性低音障害は低音域のみの低下を何度も繰り返しやすいです。
そのため、初期に突発性難聴と診断されても、再発して急性低音障害型感音難聴に病名が変わるケースがよくあります。
治療法も似ているので、両方の疾患を同一スレッドで扱っています。

発症した人・経験者・知人に患者のいる人達が、病気に関する情報交換をするのがスレの目的です。
耳の異変に気付いた人は、必ず【>>2-10辺りの説明をすべて】読んでください。

■一刻も早く耳鼻咽喉科で診察を受け、聴力検査をしてください■
■仕事も学校も休んで、早急に病院にいってください■
■治療が遅れるほど、一生後遺症に苦しむ可能性が高くなります

3 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 16:39:51.01 ID:iw1/c+wq0.net
【始めに】
突発性難聴は原因不明の怖い病気です。
発症直後の受診が理想で、出来れば翌日、遅くても1〜2週間以内に治療開始しましょう。
大抵1〜3ヶ月程で聴力が固定がしてしまいます。(→急性低音障害の場合、もっと長い期間変動が続くことがある)
発症から時間が経つほど、聴力回復の可能性が低くなります。
音を感知する有毛細胞や聴神経は、一度死んだら再生しないからです。
耳の異変に気付いたら、たとえ忙しくても一刻も早く耳鼻咽喉科のある病院に行き、
【聴力検査】を受け、【適切な治療】を開始するとともに、【安静】が必要です。(→長引く急性低音障害については、安静よりも有酸素運動が回復や維持に有効)
1日でも1時間でも早い治療開始があなたの大切な耳を救います。

【症状】
・耳の聞こえの悪さ・・・・・・内耳の機能障害による感音性難聴。
・耳の詰まった感じ・・・・・・耳閉感。水が入ったような感覚。
・耳鳴り・・・・・・周囲に音が無いにもかかわらずキーン、ザー、ボー等の音が耳から聞こえる。
・周囲の音や自分の声が割れて聞こえる。
※周囲の音が大きく響くように感じ、(聴覚過敏・補充現象)、めまい・吐き気・嘔吐を伴うこともあります。
※難聴の自覚症状が少なく、耳鳴りが無いこともあるので注意が必要です。

一般的に片耳だけに【ある日突然】難聴が起こり、起床時に「耳に水が入ったような感じ」を訴える人が多いです。
起きているときに、耳が遠くなり聞こえなくなっていく瞬間を感じる人もいます。
聴力の低下を感じずに、耳鳴りだけに気づくこともあります。

4 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 16:40:19.94 ID:iw1/c+wq0.net
難聴が起きる器官は、外耳や中耳よりもさらに奥にある内耳の蝸牛(有毛細胞がある)です。
原因は未だ不明で、 1.ウイルス感染説 2.内耳循環障害説 が考えられ、最近ではストレスも一つの要因とされています。
統計的に、発症前に疲労やストレスを感じている人が多いことがわかっています。
「突発性難聴」は再発せず、発症後徐々に悪化することも余りありません。(→再発したものは急性低音障害やメニエール病の初発症状と考えられる)
確実に効く治療法が確立されていないため、発症時の状況や臨床所見から 医師が総合的に判断して治療法を決めていきます。
スレを読んで疑問に思ったことや治療法に関しては、直ちに医師に相談しましょう。

・下記は参考程度に
治療法の推奨度については、以下のHPを参考(Wiki「根拠に基づいた医療(EBM)」に推奨度の解説あり)
ttp://www.memai-miminari.com/SNL.html

推奨度 A:強く勧められる B:勧められる C:勧められるだけの根拠が明確でない D:行わないよう勧められる

【治療法】
副腎皮質ステロイド・・・・・・最も強い抗炎症作用のある薬。体に対する作用が大きいが、副作用もある。EBMによる推奨度B
                 プレドニン等の内服薬や、通院や入院による点滴投与がある。
                内耳の炎症を抑え、神経細胞の酸化による死滅を防ぐ直接的効果がある唯一の治療法。
                副作用があるので医師の管理が必要。 バリエーションとして鼓室内に高濃度のステロイドを注入する方法(推奨度B〜C)もある。

代謝賦活剤・・・・・・製品名アデホスコーワ等。ATP による血流増加作用・代謝賦活作用。推奨度C
            ステロイドに比べ副作用は少ない。ステロイド終了後などに3ヶ月程度か、それ以上服用することが多い。

ビタミン剤・・・・・・ビタミンB12。製品名メチコバール等。末梢性神経障害改善。
           成分は水溶性ビタミンであるため、過剰摂取でも問題ない。 推奨度C
           神経保護の効果があり、食事だけで摂取できない大容量を錠剤として服用する。

5 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 16:45:38.64 ID:iw1/c+wq0.net
利尿剤・・・・・・突発性難聴と似た、内リンパ水腫を原因とする低音障害型感音難聴やメニエル病の治療薬。
         利尿作用により内耳に溜まった余計な水分を排出する効果がある。
         製品名イソバイド、メニレットゼリー等。

抗ヘルペスウイルス剤・・・・・・突発性難聴の原因の一つ、ウイルス説に対し、抗ヘルペスウイルス薬であるバラシクロビル(バルトレックス等)を投与し著効との報告あり。
         耳鼻科学会では否定的(推奨度D )であり、過去に帯状疱疹ヘルペスなどで服薬経験がある場合は内科、皮膚科などで処方、あるいは自己責任の元、個人輸入などを行う人もいる。
         また自由診療で抗ヘルペスウィルス剤の処方を行っている病院も何カ所か存在する
         以下参照
         自由診療になるから診療費も薬代も保険は効かない
         
         https://www.dr-maehashi.jp/osi/treatment.html

         http://shichinohe.web.fc2.com/
         行ける範囲になければ個人輸入するしかない
         ここらあたり
         https://www.idrugstore.jp/product/35125

高圧酸素療法・・・・・・血中に溶解する酸素濃度を高め内耳の酸素供給を補助する効果がある。
            設備のある施設が限られるので、治療を受けたい場合は入院前に病院チェックを。

星状神経節ブロック注射(SGB)・・・・・・首にある星状になった交感神経節に局所麻酔の注射をし、交感神経の働きを抑えて 血管を拡張させ、内耳の血液循環を促進させる。
                    治療は主に麻酔科で行われる。 保険適応はあるが、10回〜多くて30回程度治療が必要なケースが多い。

鍼灸・・・・・・鍼により体の経穴とよばれるツボを刺激し、自己治癒力を補助する。
        星状神経節刺鍼では、SGBと同様の効果が期待でき、また全身への鍼治療では副交感神経を優位にしストレスを軽減することで、回復を促す。
        副作用はほぼ無く、発症後は出来るだけ頻繁に行うのが望ましい。
        経過を見て、徐々に治療間隔を開けていく。デメリットは保険が利かず高額 。

6 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 16:46:18.99 ID:iw1/c+wq0.net
漢方・・・・・・耳鼻科の医師でも補助的に処方することあり。ただし、漢方は症状よりはその人の体の状態、いわゆる証に合わせて処方するため 薬の種類は人による。
        漢方専門医などに処方してもらう方が効果は期待できる。病院で処方される場合は保険適応あり。
        東洋医学科や漢方外来などに専門医がいることが多い。日本東洋医学会で漢方専門医の認定をしているので、探す目安にしてもよい。
        利尿剤の代わりに「利水作用」を目的として処方されることがある。

その他、混合ガス吸入、マスカー療法、TRT、コンドロイチン、NAC(N-アセチル・システイン)等あり。

【注意事項】

高音域の回復は難しく、年齢が高い、また糖尿病などの基礎疾患がある方が回復しにくい。めまいがあり、初期の難聴が高度、来院日までの日数が長いほど回復の可能性が低くなります。
発症後は■極力安静■が必要なので、軽度の方以外は可能なら入院したほうがいいと思われます。
入院することにより、多くの治療をより効果的・確実に受けることができます(あらかじめ入院可能かどうか問い合わせた方がよい)。

耳の病気は、客観的なデータを取ることが難しいためか、医師も稀に■診断を誤る■ことがあります。
突発性難聴は早期治療がすべてなので、医師が信頼できないと感じたらセカンドオピニオンとして、すぐに別の病院で診てもらうことをお勧めします。
そのようにして後から難聴が判明した人も実際に居ます。
また、病院によって治療の積極性・施設の充実度が違ってきますので、病院選びは慎重に。

予後ですが、3割の人が完治し、3割の人は聴力障害や耳鳴りが残ります。ほとんど回復しない場合もあります。
年齢が若いほど回復しやすいのですが、一番の決め手は早期治療です。
一日でも早く治療を開始したほうが予後は良好です。

7 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 16:46:41.03 ID:iw1/c+wq0.net
【突発性難聴に似た病気と運動療法について】 ※重要!

急性低音障害型感音難聴、メニエール病があります。
メニエール病は内耳に内リンパ液が溜まりすぎてしまうことが原因とされ、初期症状は低音域に限られた難聴と、ボー・ブーンという低音の耳鳴りが起こりやすいのが特徴です。
なぜ内リンパ水腫が起こるのか判っていませんが、ストレス(への耐性と性格)や睡眠不足が大きく関係しています。

急性低音障害型感音難聴は、これまで突発性難聴の一つと考えられていましたが、突発性難聴の診断基準とことなる形態が増え、現在では別のものとして扱われるようになりました。
突発性難聴と似た治療が行われますが、程度は軽く予後が良好な場合が多いです。
しかし再燃、再発を繰り返す人も多く、一旦回復したとしても注意が必要です。
メニエールに近い病態とも考えられています。
メニエル病は多くの場合回転性めまいを伴い、症状が慢性的になりやすく、
難聴の進行度合いも重いことが多いです。

発症直後に突発性難聴と診断されても、後にどちらかの病名に変わることがあります。
初期症状だけで判別することが難しいからです。
聴力悪化を繰り返せば急性低音障害型難聴や蝸牛型メニエルに、繰り返し回転性めまいが起きればメニエル病になります。
急性低音障害型難聴についてはこのスレで。
メニエル病は専用スレがあるので、そちらでお願いします。

※近年、慢性的な急性低音障害型感音難聴やメニエール病に有効なものとして「運動療法」の名が挙がっています。
 有酸素運動を習慣的に行うことで内耳を安定させ、聴力維持や回復が期待できます。
 詳しくは「メニエール病 運動 療法」などのワードで検索してみてください。

8 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 16:47:07.22 ID:iw1/c+wq0.net
【音響外傷・音響性難聴について】

コンサート等で大きな音を聞いてしまい内耳に損傷を受けると、聴力が低下し耳鳴りが発生することがあります。
このような場合も、突発性難聴と同じような治療をすることになります。
広い意味で「騒音性難聴」と診断されたり「突発性難聴」と言われたりすることもありますが、「音響性難聴(または音響外傷)」というのが正確な病名です。
症状としては、耳の詰まった感じ、キーン・シャーといった耳鳴り、
主に4000Hzを中心とした高音域の聴力低下、場合によってはめまいもあります。
爆発音や発砲音などの一瞬の爆音での発症ほど回復が難しく、ロックバンドのライブコンサートなど数時間の長めの騒音暴露になると割と回復が望めます。

早期治療が鉄則で、突発性難聴と同様の治療が行われることもあります。
極軽度なら自然治癒も期待できますが、ステロイド剤(+補助的にビタミン剤や代謝賦活剤も)による早期治療を強く推奨します。
突発性難聴と同様、遅くとも一週間以内に治療を開始しないと多くの場合後遺症が残ってしまうので、
コンサートや音楽鑑賞などで長時間騒音を聞いてしまった後、耳に不調を感じた場合は、一刻も早く耳鼻科を受診しましょう。
そして一度発症してしまった人で再び音楽鑑賞をする人は、再発を防ぐために「コンサート用の耳栓」を用いるようにしましょう。(ネットで買えます)

難聴の発症は内耳の神経細胞が酸化してしまうことと関係があります。
そのためNAC(N-アセチルシステイン)という強い抗酸化作用のあるサプリメントを事前に摂取して、騒音性難聴発症を防ぐ試みも海外であります。
加齢性難聴に効果があるものとしてαリポ酸やコエンザイムQ10も注目されています。

9 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 16:48:36.16 ID:iw1/c+wq0.net
【難聴かどうか(高音・低音) 簡単チェック方法】

高音難聴 簡単チェック方法
 耳元で、親指と人差し指を 素早く摺り合わせる音(指こすり音)が
 「シュルシュル」または「シュッ シュッ シュッ」と聞こえれば正常
 聞こえづらい場合、高音難聴の疑いがあります。

低音難聴 簡単チェック
 耳元で、親指と人差し指を 叩くようにぶつける音(指タップ音)が
 「タンタンタン」または「トントントン」と聞こえれば正常
 聞こえづらい場合、低音難聴の疑いがあります。


また突発性難聴・急性低音障害難聴発症で質問などある方は出来るだけ以下の事項をコピーして書き込みください
アドバイスしやすくなります

【年齢】
【性別】
【発症日時】
【病名】
【症状】
【治療法】
【飲んでる薬】
【発症した原因(自己診断可)】
【その他】

10 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 16:50:48.36 ID:iw1/c+wq0.net
保守お願いします

11 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 17:12:56.54 ID:5PpSpFwI0.net
保守

12 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 17:13:22.54 ID:5PpSpFwI0.net
保守

13 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 17:13:47.00 ID:5PpSpFwI0.net
保守

14 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 17:14:11.08 ID:5PpSpFwI0.net
保守

15 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 17:14:35.33 ID:5PpSpFwI0.net
保守

16 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 17:14:59.38 ID:5PpSpFwI0.net
保守

17 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 17:15:23.60 ID:5PpSpFwI0.net
保守

18 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 17:15:48.50 ID:5PpSpFwI0.net
保守

19 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 17:16:13.19 ID:5PpSpFwI0.net
保守

20 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 17:16:53.89 ID:5PpSpFwI0.net
>>1->>9乙です

21 :病弱名無しさん:2019/02/04(月) 17:17:40.90 ID:5PpSpFwI0.net
前スレ↓埋まってからどーぞ

突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 37
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1541109815/

22 :病弱名無しさん:2019/02/06(水) 21:47:44.23 ID:D6VP0c0L0.net
補聴器は高くて手が届かない。
集音器じゃダメかな?
骨伝導が気になるのだけど使ってる方レポよろしくです。

23 :病弱名無しさん:2019/02/07(木) 00:08:50.61 ID:PTZIbpmW0.net
前スレ999さんへ

耳鳴り(かなり酷くて、寝ようとする時はコンピュータのような電子音とか高音の雑音がして寝られないし、日中は低い音やドリル音みたいな大きな換気扇とかモーター音みたいな騒音だった)で出されたのは、牛車腎気丸を1ヶ月半で音が減ってきて、今は感じなくなってる。


自閉感としては、加味帰脾湯を出されてます。

だいたい漢方は4カ月くらい飲んで少し手ごたえが出てくる感じが一般的で、私の場合は牛車腎気丸の時は
飲み始めから副反応(頻尿や便通が良くなったり汗をかいたり)の方が強く出て、身体が入れ替わってる感じがしてたら、気づいたら耳鳴りが減ってました。

今回の加味帰脾湯は、しばらくして睡眠状態が良くなったり気分か落ちいたりしてるけど、耳鳴りにはまだ…。

でも、気持ーち座ったり寝たりしてたら引いてる感じや、鼻をかむと耳が通るような気がしますが、直後だけでずっと日常会話も話が聞き取りにくかったりは続いています。

これもあと2カ月くらいしたら治ってくることをきたいしてます。

24 :病弱名無しさん:2019/02/07(木) 21:33:55.82 ID:JIhpCgUL0.net
今日の朝から急に治ってびっくりしてる

25 :病弱名無しさん:2019/02/07(木) 22:28:29.54 ID:oKj1D+aL0.net
12月になって今は耳鳴りがすこーし残ってる程度
低音感音性難聴だったんだけど
先生が念のためみてくれば?ってMRIの紹介状書いてくれた
なんか見つかったら怖いなあって怯えてる

26 :病弱名無しさん:2019/02/08(金) 00:34:38.12 ID:tA9MkYI/0.net
>>25
念のために行くだけだから大丈夫!!

27 :病弱名無しさん:2019/02/08(金) 10:07:27.15 ID:u282vDdh0.net
治ったと思っても次の日また戻ってて悲しくなる

28 :病弱名無しさん:2019/02/08(金) 12:12:52.21 ID:A6D78re20.net
>>24
>>27

自分もまさにそんなかんじです
調子良い日もあれば悪い日もあって午後から調子悪くなるとかあります

29 :病弱名無しさん:2019/02/09(土) 10:03:39.92 ID:RergHMPK0.net
前スレの917です

退院後も高音の耳鳴りが止まないので
近所で漢方処方もやってる耳鼻科へ行き
漢方もらってきました
気休めにしかならないかもしれませんが
これでしばらくは様子見

ちなみにこの時期大混雑で診察50人待ち!
処方箋もらうだけで何時間

この病は時間との戦いなので
紹介状だ何だと時間かけるよりも
さっさと治療に向けた行動をとったのは
正しい判断だったと改めて思いました

30 :病弱名無しさん:2019/02/09(土) 10:14:51.15 ID:7Wf5tciz0.net
>>29
漢方は何が出されましたか?

31 :病弱名無しさん:2019/02/09(土) 13:08:07.04 ID:HK+uTWQJ0.net
俺のはレアケースらしいけど

発症→80dbまで落ち込み+眩暈+耳鳴り→発症か5日後くらいに入院→
ステロイド7日間点滴&高圧酸素→退院後一週間改善せず→
発症から3週間後から3日くらいかけて改善
今は20dbまで改善で症状固定

処方薬はアデホスとメチコ
+市販のビタミンB剤(エスファイトゴールド)とミネラル系サプリ

「発症した側だけ」で音を聞くと良い、という研究結果をネットで見たので
入院中から悪い方の耳だけにイヤホンして音楽流してた
だんだんとイヤホンから音が聞こえるようになって改善がわかりやすかった
退院後はバランスの良い食事とできるだけウォーキング


寒い日は耳閉感あることもあるけど、不自由ないくらいまで改善した
症状固定前のみんなも良くなるとよいね

32 :病弱名無しさん:2019/02/09(土) 16:58:25.43 ID:OtG9pC8r0.net
結局原因はストレス一択なのか

33 :病弱名無しさん:2019/02/09(土) 17:30:58.09 ID:B1fm/Bv+0.net
ストレスかどうかも怪しい

34 :病弱名無しさん:2019/02/09(土) 17:45:45.52 ID:Bi+Z3kSc0.net
俺は自称、他称ともにストレスゼロでも発症したのでそれだけの原因とは限らない。

35 :病弱名無しさん:2019/02/09(土) 18:02:39.95 ID:b+aP0Tdl0.net
ストレスって心的ストレスと体力的ストレスと環境(騒音とかコンサートとか)そういうもの全てだと思う。

私の場合は、別の病気で神経が壊れたのだけど、それも含めてストレスだから、単に気持ちの部分だけを責めなくていいと思う。

36 :病弱名無しさん:2019/02/09(土) 18:39:59.29 ID:fd+1KYgQ0.net
オレはストレスと寝不足が原因だったと思ってる

37 :病弱名無しさん:2019/02/09(土) 19:40:36.21 ID:yjYgy2pE0.net
自分もストレスゼロ生活だけど珈琲はほぼ毎日飲んでる
あとは自宅近くにクソ底辺社畜ヤニカスが平気で路上喫煙したりポイ捨てしてるから、
それでストレスチクチク受けたりしてるけど…

38 :病弱名無しさん:2019/02/09(土) 20:32:34.74 ID:RergHMPK0.net
>>30
釣藤散でした

これ飲むと頭がぼーっとなります

39 :病弱名無しさん:2019/02/09(土) 20:34:07.57 ID:b+aP0Tdl0.net
コーヒーは私も多いです。水分だし、利尿効果もあるし良いかと勝手に思ってるんだけど。耳詰感は治らんなあ。

40 :病弱名無しさん:2019/02/09(土) 20:53:23.23 ID:Y6RNh/IX0.net
利尿効果なら冬瓜や西瓜を…

41 :病弱名無しさん:2019/02/09(土) 21:43:36.20 ID:KYV9RMSQ0.net
自覚なくてもストレスあるパターンもあるもんなぁ
そのほうが深かったりするし

42 :病弱名無しさん:2019/02/10(日) 07:42:38.49 ID:QxHJZGUG0.net
朝イチが1日の中で一番調子悪いことが多い

43 :病弱名無しさん:2019/02/10(日) 12:08:35.25 ID:g8sFTDVH0.net
初見で緊急の質問です
大きな音を聞いてから高いキーンの耳鳴りがして
病院行って1週間のステロイド点滴で回復せず2週間経過
24時間強い耳鳴りが継続していてもう死のうかというレベルまで心神喪失しています

点滴から1週間以上空いてしまいましたがネットで調べたら1か月までならまだ望みはある
という事で今からまたステロイド点滴や効果が無ければ血管拡張点滴と
ある病院に書いてありましたが先生を説得してやってもらうべきですか?

分かる方いらっしゃいますか?

44 :病弱名無しさん:2019/02/10(日) 13:54:37.44 ID:5L7/byY30.net
セカンドオピニオン行ってみたらどうだろう?
できることはしたほうがいいけど
どこの地方にお住まいで??

45 :病弱名無しさん:2019/02/10(日) 14:19:42.62 ID:g8sFTDVH0.net
>>44
埼玉です
ここの皆さんで初期の頃どういう治療だったのか
治らなかった際はまた点滴打ったのか教えてくれるだけでもいいんです

46 :病弱名無しさん:2019/02/10(日) 14:22:48.57 ID:E9sntDoB0.net
自分はストレス+何かしらの要因と考えてる
発症する前の日は夜の8時まで残業してストレス解消にいい値段のステーキ食べてパチンコ打ってその後エッチ系のエステ行ってた
朝起きたらその日から左だけ自閉感あったからいろいろと身体に鞭打ってたんだろーな

47 :病弱名無しさん:2019/02/10(日) 15:19:57.98 ID:vNonFnKe0.net
>>45
何回も発生してるから低音なんちゃらかんちゃらだと思うけど、東大病院でステロイド大量点滴、
医師、看護師の対応が悪くて、聴こえなくたった精神的恐怖の上に、更に恐怖が乗っかって、
退院したあと銀座のど真ん中で発狂して翌々日精神科の独房に約二ヶ月入院して以来
東大病院&ステロイド点滴不審になったから、年末年始に低音はっせいしたから街の耳鼻科いって
プレドニンのんで約1週間で直った
でも、今年の1月中旬にまた発生して、泉岳寺駅近くの耳鼻科行ってまたプレドニン
もらって約5日程度で治った

48 :病弱名無しさん:2019/02/10(日) 17:52:00.93 ID:1Qw9sevh0.net
左耳三年ぶり四度目の耳詰まり感
おそらく低音障害の再発だろうけど
何度なっても慣れないねこれ
右耳はもう何度再発したか覚えてないし

ウォーキング続けてた間は再発しなかったなー
たいした距離じゃなかったけど予防にはなってたんだわ
今回治ったらウォーキング再開します

49 :病弱名無しさん:2019/02/10(日) 23:12:32.19 ID:g8sFTDVH0.net
>>47
そうだったんですね
プレドニンの服用してみようかな
レスありがとう

50 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 07:30:27.63 ID:nt8ouMf60.net
緊急で質問すいません
もう2週間以上経っても耳鳴りが凄く死にそうです
1週間軽い通院で終わってしまいその後はビタミン剤しか飲んでいません
1か月以内に何とかしないと聴力が固定化されてずっと大きな耳鳴りがしっぱなしですか?
そしたらもう自殺するしかない…

質問すいません
1みなさんの耳鳴りは大きいですか?キーン的な感じですか?
2高気圧酸素療法か星状神経節ブロック注射はやられた方居ますか?効き目ありましたか?
3メコバラミンとトリノシンを飲んでいるだけで耳鳴りが収まってきたって人は居ますか?

51 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 07:45:01.63 ID:On8/ljoJ0.net
>>50
自分の耳鳴りはキーン、シィー、ピィー
の高音。

ビタミン剤とか、ぶっちゃけ気休めですよ。効く人もいるみたいですけど。
抗不安薬などを服用すると、耳鳴りの音は小さくなりますが、乱用は厳禁です。

聴覚過敏症、不安障害などのメンタル疾患になると、耳鳴りの音は強くなる傾向になります。
対策として、ストレスを溜め込まない!

有酸素運動としっかりと睡眠を取ればカナリ楽になると思います。

52 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 07:48:54.28 ID:7FTj8INu0.net
なんか最近目の奥がズキズキと痛む、偏頭痛かなあ
突難継続中で偏頭痛併発してますって人他にもいる?
イブとかバファリン効くかな、担当医にロキソニンもらった方がいいんだろうか

53 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 09:28:40.81 ID:KGhU75T90.net
医者から突発性難聴は運動厳禁と言われてるんだけど違うのか?

54 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 10:03:20.05 ID:nt8ouMf60.net
>>51
もう耳が壊れててその場合でも耳鳴りはストレスに気を付ければ
小さくなるものかのかな?もう参ってます

55 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 10:06:28.32 ID:On8/ljoJ0.net
>>53
突発性難聴治療中は運動は止めたほうがいいのでは?

56 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 10:09:15.65 ID:On8/ljoJ0.net
>>54
あくまでも自分の場合ですけど、休日と仕事の日では、明らかに耳鳴りの音量が違います。ストレスで脳が興奮してるんでしょうね。

57 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 13:01:53.48 ID:6vVFo3So0.net
>>50
8月に突難発症して高気圧酸素やったけど
聴力は戻らず耳鳴りは起きてる間は欠かさず鳴ってるよ
メチコにアデホスにストミンどれも耳鳴りには効果なし
24時間鳴ってるって言うけど寝てる間は鳴ってないでしょ?
俺の耳鳴りもかなりうるさいし健聴側まで鳴るようになったので
諦めたほうがいいかもしれないです
騒音がある場所に行くと酷くなるので耳栓は欠かせないです

58 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 13:05:54.27 ID:srRCn/1K0.net
>>50
俺も似たような状況で、3週目くらいから病院変えてステロイド投与や星状神経節ブロックレーザーやって貰ったけど効果なかったよ。
キーンとかなり高音域の耳鳴りが今もずっとしてる。

59 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 13:54:43.53 ID:1ViJ9Fe50.net
>>50
違う医者行きなよ

60 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 14:07:27.59 ID:6vVFo3So0.net
耳鳴りが止まないことに怒って自殺しちゃう人もいるみたいけど
頑張って生きようぜ

61 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 14:53:04.67 ID:bvC3fPt40.net
>>50
大丈夫耳鳴りは絶対に慣れるよ
気を向けるとキーンシャワシャワブーンですごいけど慣れた
脳が慣れるまの辛抱だから一生続くわけじゃないだから死ぬな

62 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 17:26:17.58 ID:Nh1smvlk0.net
今日は耳閉感が強いです。聴力治ったのに、聴こえるはずなのに、聞こえない。
数日前から強くなっていて、天気のせいなのかな。

聴力戻ると、治療終了とされてて耳詰感への治療はないとのこと。気休めに漢方を出されて耳鼻科卒業したんだけど、テレビも聴き取れないし、こういう日はツライ。

この先、どうなるんでしょうか?

63 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 18:06:41.87 ID:On8/ljoJ0.net
>>62
先の事を考えると不安になります。取り越し不安です!不安やストレスは耳に悪い。
先の事はなるようになる。なので、今だけを考えましょう!今!あなたが出来る事は、しっかりと休息して、睡眠を取ること!今日は早めに休みましょうか。

64 :病弱名無しさん:2019/02/11(月) 18:27:58.90 ID:Nh1smvlk0.net
>>63
ありがとうございます。リラックスして、今は焦らずゆっくり休みます。

65 :病弱名無しさん:2019/02/12(火) 00:53:48.65 ID:ycwZ5pp20.net
>>57
マジですか・・・
寝てる間というのは?眠ってる間って事?それの時は分からなくなるかもしれませんが
24時間鳴ってます・・しかも大きいです
で外に出ると感音難聴なのか聴覚過敏なのか人の声や何気無い音でも耳が痛みます
もう人生終わった・・・

66 :病弱名無しさん:2019/02/12(火) 00:54:32.38 ID:ycwZ5pp20.net
>>58
同じ様な状況だったんですね・・・
最初の医者がダメだった・・・
>>59
今週行ってきます

>>61
遠いけど有名な病院に行ってきます
もう手遅れかもしれないけど一生懸命説明してくる
で入院するかも

67 :病弱名無しさん:2019/02/12(火) 07:42:45.03 ID:ZfszJeSM0.net
>>65
そうです、眠ってる間以外はずっと大きな耳鳴りが鳴り続けてる
寝付きが悪いので眠剤出してもらいました
依存症になると嫌なので毎日は飲まないけどあれば安心
飲食店行っても周りの声や厨房のカチャカチャいう音が異様に気になるので
楽しめないってのはあるかも
なかなかわかってもらえない辛さもあるけど
ここに来る人は同様の悩みを持つ人たちなので
吐き出すと良いかも
俺も何度も相談や愚痴を書いてる

68 :病弱名無しさん:2019/02/12(火) 08:05:49.50 ID:ycwZ5pp20.net
>>67
東京の耳鼻専門神尾病院に遠いけど行ってみようと思ってます
それとも三井記念病院か虎の門病院の方がいいのか?
遠いから通う事は出来ないので入院したいけど
もうすでに3週間経ってるし入院してもダメなのかな?
ステロイドはもう意味無いのか?注射とかそのくらいしか出来ないのかな・・

もう顔も曲がって耳鳴りも大きいし若くして人生終わった

69 :病弱名無しさん:2019/02/12(火) 08:43:17.90 ID:djnS6qkm0.net
突発性難聴と言っても症状は人それぞれなんですね。

前スレ964ですが、もう3週間なので劇的に治ることはないと諦めてます。
耳鳴りもさほど気にならない(慣れただけ?)ので、仕事や日常生活はあまり不自由なく過ごしてます。
ただ、会話が聞き取りにくいのは確かですが、気の持ちようです。

もともと毎日の運動を習慣にしてたので、ここ最近運動をドクターストップされてることが唯一のストレスでしょうか。3週間で2キロ太りました(笑)

70 :病弱名無しさん:2019/02/12(火) 10:01:34.60 ID:7Gz1O5Zn0.net
今日突発性難聴と診断されたけど。仕事行くべき?

71 :病弱名無しさん:2019/02/12(火) 10:07:05.73 ID:Juf/p/3e0.net
>>70
診断書書いてもらえば?休んだ方が良くない?

72 :病弱名無しさん:2019/02/12(火) 16:59:28.20 ID:L0c42agP0.net
>>71
とりあえず今日は安静て言われたから休んだ。け

73 :病弱名無しさん:2019/02/12(火) 19:56:03.26 ID:56py9QaL0.net
>>72
オレの時は
「仕事は2週間休んでください」って言われて
「2週間も休めるかどうか…」って迷ってたら
「決めるのはあなたです。症状が残ったとして、“あの時休んでいれば…”と後悔するのは僕でなくてあなた自身なんです」
と医師に言われて、2週間休みもらった
結局10日で、そろそろ社会復帰した方が良さそうだと思って出勤し始めたけど
自分の体を犠牲にするほど会社に思い入れなかったし、会社にも大事にされてなかった

74 :病弱名無しさん:2019/02/12(火) 20:12:03.06 ID:N0QHPnRE0.net
自営業なので午前中は総合病院に行くので午後からにしてください
で乗り切ったが
めまいが酷いから入院しろってのはできなくて通院
どうせ重症者だからどっちにしろ治らなかったと思うけど
入院してたらどうだったのだろうってほんの少しだけ思う

75 :病弱名無しさん:2019/02/12(火) 21:03:17.93 ID:L0c42agP0.net
これになった後みんな仕事どうしてんの?

76 :病弱名無しさん:2019/02/12(火) 23:06:24.83 ID:vBcO+Dt40.net
そもそも無職だった、、

77 :病弱名無しさん:2019/02/12(火) 23:40:02.97 ID:nDrsxhHAO.net
病院ってどのくらいの頻度で行ってますか
自分は2週間に1回聴力検査して薬貰ってくる
耳鳴りは小さくなったけどいつまで通院するんだろう

78 :病弱名無しさん:2019/02/13(水) 06:18:00.72 ID:Ewf3IT/H0.net
突難発症の1年くらい前から睡眠5時間ひどいときは3時間とかしてたんだけどやっぱ関係あるんかな?
医者に8時間は睡眠時間とってください言われてるけど今日も4時頃に早期覚醒
夜更かしが日常になってた自分が恨めしいわ
まあ自業自得なんだけどさ
みんなはこの病気なってから何時間くらい寝てますか?

79 :病弱名無しさん:2019/02/13(水) 07:42:40.82 ID:buk8eL2K0.net
3週間前発症で今のところ治る見込みないど、通院以外は普通に会社行って仕事してます。医者からも肉体労働でなければ仕事しても良いと言われました。
睡眠は発症前から7時間ぐらい確保してて、発症後も特に変わらずです。

80 :病弱名無しさん:2019/02/13(水) 10:00:33.96 ID:/fMzi5uy0.net
>>78
大ありと言うか主要な原因がそれじゃないかと思う
睡眠薬安定剤使ってでも眠っておくべきだったな

81 :病弱名無しさん:2019/02/13(水) 10:06:03.08 ID:Qujio9k10.net
突発性難聴が完治する確率は早期治療の3割だからな。治ったら運がいい程度。

82 :病弱名無しさん:2019/02/13(水) 11:38:06.57 ID://RVLhfI0.net
急性低音から3週間
聴力はほぼ回復して耳鳴りと閉塞感も取れた。
最初らへんは悪くなったり良くなったりの繰り返しだったけどそれも無くなってきた。

83 :病弱名無しさん:2019/02/13(水) 17:56:15.51 ID:Ewf3IT/H0.net
>>80
ですよね
睡眠不足は万病の元とかネットで見ても正直バカにしてたんだ
大きい病気とかしたことなかったし健康診断でも健康体そのものだったし
でも水面下では色々と限界来てたんだろうな
まさか人生変えてしまうほどの病気にかかるとは思ってもみなかった

84 :病弱名無しさん:2019/02/13(水) 20:07:36.95 ID:odQ2Af+d0.net
自分も感音難聴になるまでは
寝不足でまさか耳に症状が出るなんて
思いもしなかった

85 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 08:52:43.04 ID:DHk0No3O0.net
24時間毎日耳鳴りが凄くて夜も眠れません
病院に行っても聴力は問題ないでそれっきりです

感音難聴は標準純音検査で分かりますか?
みなさんは薬は何を貰っていますか?
詳しく教えて頂けると助かります

86 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 09:14:41.89 ID:AwZZUEs50.net
>>85
聴力検査で問題なしって全域10db以下って事か?
それなら耳には関係ないんじゃないかな
他の病気でも耳(頭)鳴りがでる事があるから

87 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 09:18:04.94 ID:AwZZUEs50.net
>>83
俺も昔ネットゲームで徹夜が続いた直後に発症したわ
とにかく感音難聴かかりたくないやつは睡眠不足に注意する事が大事

88 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 09:52:10.13 ID:oE/inlNj0.net
耳鳴りって脳の反応だから耳に全く異常なくてもでる人いるよね
ストレスとか脳の病気とか

89 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 10:05:39.09 ID:lJYZxsho0.net
自分は自律神経失調症→突発性難聴→難聴回復、耳鳴りの後遺症。

90 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 10:54:01.23 ID:DHk0No3O0.net
>>86
20db以内です
でネットの周波数動画で極端に聞こえないhzがあります
もう手遅れなのかな。。。
ステロイド治療はしたけど薬で一向に良くならない

91 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 11:00:49.84 ID:AwZZUEs50.net
>>90
たぶん耳に異常はない
ネットの周波数動画って高い周波数の事だと思うけどあんなの加齢で誰でも
聞こえなくなるから気にしすぎな感じがする

92 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 11:08:22.89 ID:HO4dUmZ90.net
低音難聴治って20日くらいたったけど、
耳鳴りは気づいたらずっと鳴ってる感じ
今も高温でキーンジーンっていってる
全然気にならないけど、気にならなければほっといていいもの?
それとも耳鼻科に行けば耳鳴りの投薬とかしてくれるもの?

93 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 11:11:50.24 ID:AwZZUEs50.net
>>92
気にならないようななるのが大変なので今現在気にならなければ
ほっといていい

94 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 11:13:57.37 ID:AwZZUEs50.net
但し聴力に異常を感じない事が前提だけど

95 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 12:31:28.89 ID:DHk0No3O0.net
>>91
実は顔面神経麻痺で神経がやられたんです
更に大きな音を聞いてから耳鳴りが強くなったんです
それまでは耳鳴りが無かったんです
周りの音も歪んで聞こえるし大きな音を聞くと耳が痛いです
もう死のうかなってレベルです全く眠れません

96 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 13:44:22.30 ID:AwZZUEs50.net
>>95
取り敢えず眠れるように心療内科とかで睡眠薬もらって眠れるようにするのが
必要なんじゃないかな
それと顔面神経麻痺だとヘルペスウィルスが関与してるから>>5のバルトレックスで効果
があるかもしれない

97 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 13:55:44.82 ID:DHk0No3O0.net
>>96
親身にありがとう
もうステロイド+アシクロビルで治療は終わってるんです
その後も強烈な耳鳴りに苦しんでるという状況なんです
針もブロック注射もやtってますが効果ない?感じです

結局もう薬や漢方飲んでも外傷を受けてたら回復の見込みはないんでしょうか?

98 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 14:02:22.25 ID:AwZZUEs50.net
そうかぁもう顔面神経麻痺の治療は終わってるのか
だとすればきびしいだろうけど慣れるしかないような気がする
それと眠れないのは更にきびしくなるから睡眠薬で取り敢えず寝て
仕切り治すしかないかな

99 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 14:16:33.00 ID:AwZZUEs50.net
それと顔面神経麻痺については以下に専門のスレあるからそっちで聞いてほうがいい

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1513835702/

100 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 14:18:03.79 ID:HO4dUmZ90.net
>>94
返信ありがとう
聴力は治療最終日に測った時は、
全部10dbくらいまで戻ってた
今もたぶん大丈夫だとは思うんだけど
まぁ気にならないからほっとく
今もキーーーーンって言ってる笑笑

101 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 16:05:10.44 ID:U9VkNGiQ0.net
>>23
ありがとうございます!
牛車腎気丸・・調べてみると八味地黄丸の強化版とありました。今ちょうど八味地黄丸を試していた所なので無くなったら牛車腎気丸に行きます!

加味帰脾湯も候補に入れておきます。

今のところ八味地黄丸は飲まないより飲んだ方が楽な感じがあるので飲んでいます。

102 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 17:43:04.90 ID:NvfoqLvG0.net
急性低音難聴で薬飲み始めて10日でやっと聞こえにくさと音の歪みはなくなったんだがそれとは別に2,3日前から特定の音が耳障りに感じるようになった。これは今回の難聴に関係あるかな?

103 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 17:43:09.10 ID:7BBDWjv50.net
前にクリボーちゃん効いてきたって人いたけどやっとおりももしやと感じる…ティラミスにチキンタツタ

104 :病弱名無しさん:2019/02/14(木) 22:47:25.36 ID:HO4dUmZ90.net
>>102
私は治る最後の方で、
耳障りな高さ?種類?の音があったよ
それからしばらくして、
完全に治った感じがした

105 :病弱名無しさん:2019/02/15(金) 08:49:23.03 ID:jbYo+rdh0.net
発症して3週間全音域アウトだったが今朝からテンプレにあるタンタンタンっていう低音がわずかに聞こえるようになった
少しだけだが改善に向かってると思っていいんだろうか・・・
まだ希望は捨てないでおこう

106 :病弱名無しさん:2019/02/15(金) 11:46:20.79 ID:8a3hA4jV0.net
発症して1週間入院治療し
退院後1週間経ちました。

両耳を触っても両方普通に聞こえるので
聴力は問題なく回復してると思います。
ただし、相変わらず高音の耳鳴りが残ります。

耳鳴りは若干小さくなったように感じられますが
単に脳が馴れてしまっただけなのかもしれません。
不快な音なので何とか解消したい。

107 :病弱名無しさん:2019/02/15(金) 12:15:09.53 ID:jbYo+rdh0.net
耳鳴りは半年以上続くと慢性化して消すのは絶望的だと聞いたことある
TRT療法っていう消すのではなく脳に耳鳴りを日常的な音として慣れさせる治療もあるみたいだからご参考までに

108 :病弱名無しさん:2019/02/15(金) 18:11:47.81 ID:QM4gscyY0.net
今日、病院で主治医(別の科)とすれ違って、立ち話してた。
耳が不調という話をしたら、自分もこないだ突難やって今もまだ耳鳴りがすると言ってた。

忙しい先生だから、きっと十分に治療できなかったんだろうな…
ステロイドはされたと思うけど、なんか医者みたいな立場で突難て気の毒と思った。

109 :病弱名無しさん:2019/02/16(土) 11:57:45.43 ID:5arB13pj0.net
耳鼻科で安定剤と眠剤だけもらってる方いますか?
アデホスメチコをやめてからも精神薬だけ処方してくれるので通っているのですが
最近医師が露骨にうんざりした顔をするようになったので
心療内科とかに変えたほうがいいのでしょうか

110 :病弱名無しさん:2019/02/16(土) 16:57:34.64 ID:OtrBB/vs0.net
>>109
うんざりて・・・
この病気ストレスが要因の一つだって知ってるだろうにひどい医者もいるもんだなあ
自分なら変えますね診察のたびにそんな態度とられたらたまったもんじゃない

111 :病弱名無しさん:2019/02/16(土) 16:59:45.87 ID:DFn4c0D90.net
耳鼻科医は無能だからな
世の中に必要ない職業の一つ

112 :病弱名無しさん:2019/02/16(土) 17:47:02.47 ID:lJpQfcYn0.net
耳鼻科医でも、咽や鼻は得意だけど耳はあんまり…
って先生もいるだろうしなあ

こっちは一生後遺症に悩む事になるかもって不安なのに…

113 :病弱名無しさん:2019/02/16(土) 17:47:11.11 ID:lTSQ2yI00.net
発症4日目から5日間ステロイド(飲み薬)で特に改善されんかったら、その後はずっと治るか分からんけどアデホスコーワとメコバラミンを飲み続けることなるん?

114 :病弱名無しさん:2019/02/17(日) 02:17:17.20 ID:FKIonFn60.net
>>50
突発性難聴になって2年です。
低音域は治療後に完治して4000〜8000ヘルツが100デシベルで全く戻りませんでしました。
大きい音などで音が割れて耳鳴りが大音量でシャーギーーに変化します。

常に鳴ってる耳鳴りはキーンピシーンチャンチャンキンキン。

耳鳴りは野外でも聞こえるくらいの音量で
シャワーを耳元で流しても聞こえるかな。
これより酷い日は頭全体で響いて頭痛くなり死にたくなります。

発症したときと比べたら慣れたけど完全には慣れないです。常にしんどい事に変わりはない感じ。

めまいも残ってるのでメリスロンやメチコバールを今でも飲んでます。何も変わらないけど。

鍼灸も高気圧もブロック注射もしたけど何も変わらなかった。

突発性難聴の耳鳴りは個人差があり、
聴力が軽くても酷い耳鳴りの人と聴力が酷くても耳鳴りが小さくて気にならない人もいるそうです。

115 :病弱名無しさん:2019/02/17(日) 10:48:44.84 ID:/Q1K6rbl0.net
接客業してるけどボソボソ喋られると全然聞こえない補聴器つけてもムリ
女の人の声も聞き取りづらい
もう辞めたい

116 :病弱名無しさん:2019/02/17(日) 10:54:51.49 ID:3xi4AGy/0.net
>>115
この時期はマスクもプラスされるから余計にきつい

117 :病弱名無しさん:2019/02/17(日) 15:32:57.19 ID:mjbxOOws0.net
めまい治らなくても薬飲みながら働いてるって人いますか?
もう2週間くらいになりますがいまだにふらつきと軽い吐き気が続いてます
後遺症としてめまいが一生残るケースもあるって聞いてちょっと怖い
この状態のまま働けるのか正直自信ないです・・・

118 :病弱名無しさん:2019/02/17(日) 18:17:39.33 ID:6YyWR8sK0.net
>>117
めまいは波があるかな
もしそうであれば軽い有酸素運動が効果的だと思う
踏み台昇降やウォーキング、エアロバイク、水泳など30分ぐらいできれば毎日やってみて下さい

あまり不安にならないように思いつめないようにめまいが余計酷くなることがあるから
薬だけで治そうとするのではなく良質な睡眠、ストレスコントロール、運動にチャレンジしてみて下さい

119 :病弱名無しさん:2019/02/17(日) 19:48:46.15 ID:mjbxOOws0.net
>>118
処方されてる安定剤のおかげか今のところ7時間くらいは眠れてます
最近吐き気が怖くてほぼ寝たきりになってたけど以前やってたウォーキングをちょっとずつ再開してみるよ
ありがとう

120 :病弱名無しさん:2019/02/18(月) 01:09:30.61 ID:SJURQ8Dv0.net
去年高音域難聴になり耳鳴りも酷いけど頭動かしたときにふらふらするのが治らない
その場で一回転するだけでふらつくし
頭上げるときにぐらぁってなる
動くものに乗った後は地面が揺れる感じになる
同じような人いる?

121 :病弱名無しさん:2019/02/18(月) 06:53:54.86 ID:NCZLLUQS0.net
はい、全く同じだよ

122 :病弱名無しさん:2019/02/18(月) 12:47:10.33 ID:bfe8MXQL0.net
>>114
私も耳鳴りがずっとしています
同じく複数で高音ばかり
聴覚過敏と補充現象とストーブとテレビ点けても消えない大きい耳鳴りのトリプルパンチで
なんでもかんでも音が割れたり些細な音でも耳に痛みます

最後の話も私は聴力があるのに内耳性難聴です
だから医師も正常ですと判断しちゃって辛いです
電車やドライヤーや子供の声などで耳がどんどんやられてる状態です
もうどうすればいいのか

123 :病弱名無しさん:2019/02/18(月) 17:15:06.77 ID:8Y+EgZBC0.net
また左が低音難聴になってしまった
もう何回目かも覚えてないわ
寝込むと耳の調子悪くなるから運動は大事なんだろうな

124 :病弱名無しさん:2019/02/18(月) 19:49:00.29 ID:WeSVuUls0.net
一時期病院行ってて、一旦治って2ヶ月くらい
耳鳴りはあるけど、寝るとき以外は気にならないレベルだったのが
昨日くらいから右耳だけ耳鳴りが気になりだした

どうせメコバラミンとアデホスコーワ出されるだけだと思うし市販薬で済ませたいけど、代用できる薬ってないの?

125 :病弱名無しさん:2019/02/18(月) 19:57:50.13 ID:QGZEbErv0.net
>>120
聞こえないし耳鳴りも酷いよ
で、起き上がるときはもちろん寝返りするたびに目眩する
車の運転はスピード感覚が解らない
もー2年近くなるけど…。

126 :病弱名無しさん:2019/02/18(月) 20:30:55.14 ID:SJURQ8Dv0.net
スピード感覚が分からないの同じです
目が追いつかないというかよく分からない感覚です
車でカーブを曲がるときの遠心力や揺れで頭がふわぁっとして気持ち悪くなります。助手席。
運転はふわふわして事故りそうになったのでそれから乗れません
朝や昼寝後に起き上がると頭が数時間ぐわぐわします
回転めまいは発症したときの一度きりですがいまだに治らないめまいが辛いです
難聴の耳側の方を思いっきり振り返ったり上を見るとよろけます。その後景色がゆらゆらします

これは改善するのかこのまま一生なのか不安です
長年経過で治った人はいるのかな
耳鳴りも電車の中でも大きな音で紛れないくらい酷いしこの先このまま生きていける気がしない

127 :病弱名無しさん:2019/02/18(月) 20:33:02.05 ID:czD3XYWC0.net
【年齢】 35
【性別】 男
【発症日時】 1月中頃(耳鳴り発生時期)
【病名】  中耳炎(耳鼻科で検診)
【症状】  中耳炎は抗生剤で治ったがその後、耳の閉塞感や詰まりが取れない  
      耳鳴りも継続中・閉塞感や詰まりは以前からたまにあった
【治療法】 中耳炎の一般的な治療・耳管換気法1回
【飲んでる薬】 メチコバールと血流をよくするやつ
【発症した原因(自己診断可)】 ストレスか自律神経の不調
【その他】  耳鳴りは中耳炎をしたほうの左耳からだが    
        閉塞感は耳鳴り発生以前から右耳のほうが強い・左にも閉塞感あり
        聴力検査したが異常なし
      このスレ見て突難と症状が似てると思い怖くてアドバイスがほしいです。
       これは中耳炎と突難の合併症ですか?

128 :病弱名無しさん:2019/02/18(月) 21:18:28.82 ID:iswFqHLu0.net
>>127
難聴は文字通り聴力検査に引っかかるよ。少なくとも俺はそう。
耳鳴りだけなら別の病気なのでは?

129 :病弱名無しさん:2019/02/18(月) 21:32:19.92 ID:x2dBU2hg0.net
いかにも内耳に水がたまっている感じがするわ

耳鳴りはそこまではないが耳閉感が高まってきた

蝸牛型メニエールだとすると
もし水圧で隔壁が破れると立てないくらいの目眩がくるのか
ゲロゲロ吐いたりして
想像したくないな

130 :病弱名無しさん:2019/02/18(月) 21:41:58.27 ID:zZlrkmZE0.net
>>124
同じ成分ならパニオンコーワってのがあるよ
もちろん医療用じゃないから有効成分の量は全然違うけど
難聴で出されるアデホスは1日分のATPが300mgにたいしてパニオンは1日3錠で60mg
メコバラミンはただのビタミン剤、ビタミンB12ね
ちなみにパニオンにはビタミンB1、B2、B6、B12がはいってるから使うならビタミン剤は飲む必要ない

131 :病弱名無しさん:2019/02/19(火) 15:08:37.97 ID:AIYWjUIm0.net
自分は難聴はない=聴力はあるのに内耳か蝸牛がやられちゃったみたいなんだ
大きな音を聞いてから永続的な耳鳴りがしてる
吐き気もめまいもないけど大きな耳鳴りで眠られず死のうかと考えてるくらいです
音が割れる症状も出てて外にも出られない
医者に聞いても原因は分からないという
まだ耳鳴りが小さかった頃に外出て地下鉄やどっかの店入ってから更に悪化した

難聴じゃないから健常者と一緒だって
それなのにこんな苦痛の毎日・・もうどうすればいいんだろう

みんなは耳鳴りが一時的に止まったり治る可能性があって羨ましいよ
長文失礼しました

132 :病弱名無しさん:2019/02/19(火) 18:26:59.59 ID:CbpwAk8O0.net
自分は耳鳴りよりも早くめまいに消えてもらいたい
今のままじゃ歩くのもままならん

133 :病弱名無しさん:2019/02/19(火) 18:33:03.17 ID:YcREDHCA0.net
発症してから約2週間たつがやっと治ってきたかも

134 :病弱名無しさん:2019/02/19(火) 20:45:49.00 ID:+Q7pKtqB0.net
めまい併発は大変だなぁ
メニエールだっけ?幸いそれはないけど低温が聞き取れなくて会話が楽しめないや

135 :病弱名無しさん:2019/02/20(水) 00:35:20.54 ID:JWcUZ02H0.net
もう10年位低音障害を一年に1,2回ペースで再発してるんだけどその度にステロイドお願いしてる
一応両耳で毎回片方ずつなるが20dbくらいまで回復してる
耳鳴りは諦めた
ちょうどまた前兆が来たんだけど
ステロイド繰り返してる猛者いる?

緑内障、前立腺肥大、十二指腸炎ジョギングからの膝の変形性股関節症などもあってきつい

136 :病弱名無しさん:2019/02/20(水) 00:54:37.44 ID:9EFNzIYc0.net
耳鳴りは最初は死にたくなるけどいずれなれる
それより恐怖なのはめまい
生活に支障でまくり
んで難聴は24時間聴覚過敏の不快感がつきまとう
90デシベル以上の方はどうやって生活してるんだw

137 :病弱名無しさん:2019/02/20(水) 01:06:08.39 ID:UYV+uknx0.net
まじでめまいは生活に支障出るわ
ふわふわふわふわ頭がおかしくなりそう
バランス感覚おかしいからしゃがんだら転ぶし

耳鳴りは最初ホント死にそうだったけど
一年もすると寝れるようにはなるな
音大きくてしんどいけど
めまいが治ればそれでいい
ちなみに低音正常だしつまりもないし眼振も突発由来でメニエール病ではない

138 :病弱名無しさん:2019/02/20(水) 01:43:16.89 ID:jJRncrLu0.net
酷いめまいのときなんて何してても気持ち悪いから横になって目を瞑ってやり過ごすしかないもんな
今回は耳鳴りが治りそうになくてショックだけど、めまいがないだけマシだと思えるレベル
でもめまいがないのに微妙に吐き気があるのでこわいわ

139 :病弱名無しさん:2019/02/20(水) 02:22:19.81 ID:Gk0W/FJ+0.net
横になってれば過ごせるならえーやん
私は頭も起こせなくて寝てても吐き気で眠剤で死んだように無理矢理寝てるしかなかった
眠剤も効かなかったし、吐き気どめを点滴してもらってそれでもダメだった。

めまいめまい言うな

140 :病弱名無しさん:2019/02/20(水) 10:44:16.92 ID:XnFZb6sW0.net
>>139
初期症状でめまい出ると内耳のダメージでかいってことだからだいたいそんな感じになるよ
自分も最初の一週間は薬も効かなくてね
特に初日は一晩中目の前が横回転してて気が狂いそうだったよ
キミもそんな酷いめにあったならめまいが深刻な症状だとわかるはず
ちなみに今も続いてる?自分もふらつき未だに治まらないから大変だよ

141 :病弱名無しさん:2019/02/20(水) 12:52:10.63 ID:3GErQV8v0.net
>>139
このスレでめまいめまい言うなとか言われても…

142 :病弱名無しさん:2019/02/20(水) 16:11:10.62 ID:oyP6FIHr0.net
>>141
自分が一番ツライ!って言いたい人だから触るなよ

143 :病弱名無しさん:2019/02/20(水) 17:25:46.55 ID:MLRSPE0e0.net
>>139
過去形みたいな語りしてるから治ったんだろうけど
突難の発症した最初はめまいは誰でもそんな感じでしょ
2週間吐いてたし起きれなかったし
俺なんか回転は全くなくなったけど2年経っても毎日頭のふわふわめまい治らないしたまにバランスおかしいし頭を枕につけると吸い込まれる感覚なるし寝起きは絶対ふらつくししんどいんやけど
てかなんなんおまえwヒステリックババアかよ

144 :病弱名無しさん:2019/02/21(木) 08:42:24.41 ID:uSKYIoeU0.net
飲み薬での治療中に偏頭痛がよく起こるって人いますか?
アデホスとメリスロンの効能が血管拡張だからこれが原因なのかなって思うんですけど・・・

145 :病弱名無しさん:2019/02/21(木) 08:54:29.44 ID:emP9s2RQ0.net
>>144
私は片頭痛持ち
ゾーミック(脳内の血管収縮薬)を服用していて
メチコやアデホスと相反する作用はどんなもんか?と薬剤師に聞いた
片頭痛は脳内だけの血管膨張なのでメチコやアデホスは関係ないとのこと

但し、ホクナリンという気管支拡張(咳止め)は確実に頭痛が起きるので
この薬剤師を一概に信用していない

146 :病弱名無しさん:2019/02/21(木) 15:05:50.51 ID:MFJsDJ6o0.net
私は最初、聴力が完全に死んでて耳鳴りもひどかったけど、聴力は8割ぐらい回復した
相変わらず耳鳴りはうるさいけど慣れるし、不思議と睡眠の邪魔にはならない

147 :病弱名無しさん:2019/02/21(木) 15:18:26.19 ID:mVQIwOpI0.net
>>146
どのくらいの期間でそこまで回復しましたか?

148 :病弱名無しさん:2019/02/21(木) 17:50:52.27 ID:MFJsDJ6o0.net
>>147
3年も前のことなのであやふやですが1月ほどだったと思います。
割と早めに病院に行って、その後は出来るだけ通院していました。

149 :病弱名無しさん:2019/02/21(木) 19:32:14.52 ID:OcbwoFcL0.net
耳の奥がズキズキ痛む人いますか?常時じゃないんだけど、低温難聴発症から1ヶ月半、日によって調子がまちまちだけど耳の奥に痛みが走ります。

150 :病弱名無しさん:2019/02/21(木) 19:48:11.50 ID:bvHJhNcq0.net
>>149
耳の奥が急にズキッとするのはあるけど、関係あるのかな
なんか今日はムズムズもする

151 :病弱名無しさん:2019/02/21(木) 22:10:29.10 ID:hcyOO5v50.net
>>149
耳閉感が強まった感じの耳痛があります

152 :病弱名無しさん:2019/02/21(木) 23:28:52.50 ID:9UZTjUqc0.net
>>146
低音か高音かで話は変わる

153 :病弱名無しさん:2019/02/21(木) 23:41:29.25 ID:44sVJ0Sm0.net
松本伊代の耳みたいになりたい

154 :病弱名無しさん:2019/02/22(金) 00:39:06.90 ID:/8y0orF70.net
>>152
高音です

155 :病弱名無しさん:2019/02/22(金) 00:51:07.03 ID:Y4Sb/SZI0.net
>>145
アデホスは関係ないのですね
さっき調べたらメリスロンの副作用?で頭痛を誘発することがあるみたい
めまいマシになってきたしメリスロンだけやめようかな
日中は起こらないんだけど朝の4時5時くらいにこめかみの痛みで起こされるのがつらい
我慢できないくらい痛いってわけじゃないから群発じゃないと思うんだけど
ふつうの偏頭痛が2日3日のペースでくるのってよくあることなのかな

156 :病弱名無しさん:2019/02/22(金) 02:46:22.99 ID:yV+X7i1W0.net
>>154
低音もやや落ちて高音が特に落ちたんですね
そういうタイプの突難は高音は回復しなくても低音だけは治りやすいそうですよ
強いめまいもなかったのなら

自分も全域落ちて高音は特に落ちたタイプで強いめまいありましたが一ヶ月で低音から中音だけは治りました4000からの上の高音は90dbで死んだままです

157 :病弱名無しさん:2019/02/22(金) 09:56:38.97 ID:/8y0orF70.net
>>156
たしかに低域中域は戻って高音は少し聞こえづらいです
幸いにもめまいもなかったです
聞こえなくなった当初は絶望していましたがなんとかやっていけるもんなんですね

158 :病弱名無しさん:2019/02/22(金) 13:17:06.56 ID:kC2rOJ180.net
昨年末、耳鳴りで耳鼻科にかかったら鼻炎からきてると言われて、アレルギー薬出されて飲んでた。
改善しないまま、もともと軽く難聴気味なのもあり、多少聴こえが悪いのを放置したまま今日まできた。

でもやっぱり耳鳴りがうっとおしいので、今日別の耳鼻科に行ったら、突発性難聴と診断されました。
最初の症状が出て2ヶ月以上経ってるけど、せめて耳鳴りだけでも良くなってほしい。

159 :病弱名無しさん:2019/02/22(金) 14:49:41.07 ID:d7dviMw20.net
蝸牛型メニエールの人って居ますか?あるいは今めまいが無い方に質問です
もう先生に聞いても分からずで本当に困っています
私は今
・両耳から耳鳴り
・鼓膜が音に合わせてポコポコする
・めまいは無いけど難聴が進行している感じ
・色んな音が耳栓をしていても大きく歪んで聞こえる補充現象あり

この4つの内同じ症状ある!って方居ますか?
もうあまりに辛く部屋に引き籠ってこのまま死んでいくしかない感じです。。

160 :病弱名無しさん:2019/02/22(金) 15:19:25.92 ID:/8y0orF70.net
>>159
ここで聞くより病院変えて、医者に相談する方がいいと思うよ

161 :病弱名無しさん:2019/02/22(金) 15:28:37.35 ID:bETBNfmN0.net
>>159
全部当てはまるけど普通に仕事してます
どの耳鼻科に行っても同じようなことしか言われず同じ薬しか出ません
メニエール病スレはこちら
【sage推奨】メニエール病について語る11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1522762964/

162 :病弱名無しさん:2019/02/22(金) 18:46:03.36 ID:d7dviMw20.net
>>160
何軒か行きましたがもう手遅れみたいな感じです
はー
>>161
ありです

163 :病弱名無しさん:2019/02/22(金) 21:36:50.01 ID:2fco0k2O0.net
シヌシヌ言うなや

164 :病弱名無しさん:2019/02/22(金) 22:37:54.21 ID:dBQ6RRGs0.net
>>159
私も蝸牛メニエールでした。
イソバイド3週間飲みました。
今は夜、寝るときに低音の耳鳴りが少しあるくらいです。
イソバイド1週間で聴力回復しなかったら、ステロイド治療といわれましたがイソバイドでほぼ治りました。

165 :病弱名無しさん:2019/02/23(土) 01:09:09.26 ID:m/dAhdLv0.net
やっぱ何度も低音繰り返すと簡単にはステロイド出してくれなくなるね
正直イソバイドで治る気しないが
なんか季節の変わり目とかに発症する気がする
去年は3月にステロイド処方された

166 :病弱名無しさん:2019/02/23(土) 11:25:02.02 ID:bPCLhBok0.net
副作用気にしれくれてるんだからマシな医者だと思おう
適当な皮膚科医だと簡単にステ出す(半年下手すれば複数年続けさせる)からね

167 :病弱名無しさん:2019/02/23(土) 11:38:50.36 ID:VtcqK98l0.net
>>159
一年前に発症。音が響くのが受診のきっかけ。低音が60dBまで落ちてた。初期にステロイド、その後はアデホス、メチコバール、イソバイドと漢方を処方された。
結局、蝸牛型のメニエールでは無いかとの診断。
発症1ヶ月後から低音の耳鳴りが始まり、地獄のような苦しみが続いたが、抑肝散を処方してもらい、半年ほどすると、症状が軽快した。
今は、イソバイドを御守り代わりに飲んでるけど、聴力は30dB前後でほぼ固定。症状は、発症から一貫して目眩はなく、
詰まり感や響きは日によるかな。耳鳴りは劇的に良くなった。あの時、死ななくて良かったと今は思ってる。
長期戦になると思うけど、きっと良くなるから。

長文スマン。

168 :病弱名無しさん:2019/02/23(土) 11:53:26.41 ID:lD638W3b0.net
>>164
イソバイド聞いてみますね
もうどうしていいか分からなくてパニックになってます
24時間強い耳鳴りがしてて逆の耳はまだ小さいですが耳鳴りが止まりません

>>167
ありがとうございます
もうお医者さんも分からない事だからしょうがないんだろうけども
本当に悪化しているちょっとでも大きい音を聞いたりすると耳鳴りが悪化してそのままになっています


水は溜まった感じはないんですが皆さんはあー水があるなって感じしますか?

169 :病弱名無しさん:2019/02/23(土) 20:41:18.67 ID:sPgIzQKD0.net
>>168
とにかく水を沢山飲んでくれとも言われたよ。
イソバイドと毎日水を2リットルくらい飲んでました。

耳鳴りはつらいですよね。
よくなりますように。

170 :167:2019/02/23(土) 23:24:46.15 ID:+bd6cQ0j0.net
>>168
発症後、意識的にやった事。

1日に2リットルくらいの水を飲む。
8時間睡眠。
風呂では、温めの湯船に首まで浸かる。
有酸素運動。
カフェイン摂らない。

耳閉感や耳鳴りの症状は、日によって違うが、
回復は実感してる。
気圧の影響はありそう。

171 :病弱名無しさん:2019/02/23(土) 23:32:25.10 ID:+bd6cQ0j0.net
症状が酷い時は、手の浮腫みも酷い気がする。
漢方飲んでた時は、頻尿だったかな。

浮腫みを取る薬飲みながら、多量の水飲みって矛盾してるようだけど、体感的には有効だと思う。

172 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 00:47:44.26 ID:9MOJ0WQc0.net
>>155
片頭痛のペースなんて人それぞれ
気圧や気温でも誘発されるし
だいたい、どんな薬でも副作用には頭痛って書いてある

私は3泊4日で月に2回位来るよ
イソバイド飲みながら片頭痛の薬はキツイ(今ココ)
ところで緊張性頭痛じゃなくて、片頭痛なのかな?

173 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 00:54:11.80 ID:9MOJ0WQc0.net
>>159
全く同じ
何度も繰り返すけど何とか治る
イソバイドで復活したときは鼓膜ポコポコはないけど
ステロイドで聴力を戻した時はこの現象とリクルートメントが長引く
アプリで聴力記録しておくと便利ですよ

174 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 01:22:01.03 ID:xshMkD+C0.net
>>172
片頭痛かどうかは正直わかんないんです
元々頭痛持ち(たぶん片頭痛ではない)ではあったんですけども・・・
突難治療で点滴効果なくて飲み薬での治療に変更になってから2週間くらいで症状が出始めました
主にこめかみに鈍痛が出るのと目の奥が痛くなる感じです

175 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 02:02:26.43 ID:sQahsmC70.net
>>169
水大量に飲むの苦手です
ほっとくとその内めまいが起きるそうで焦ってます
>>170
やっぱりお水なんですね
家の水道水が飲めるか分からずで大量に水買うべきでしょうか?
私は音響外傷受けてからの24時間耳鳴りなので蝸牛メニエールじゃないのかな。。
皆さんが普段平衡感覚検査を自分でやってる事ってありますか?

176 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 02:21:05.16 ID:3Sv6hQEV0.net
>>173
全く同じは本当ですか・・・どうしよう
ステロイドからボコボコとリクルートメントです
聴力悪いはずなのにリクルートメント現象で音が大きく聞こえ難聴なしってありますか?リクルートメント現象中に検査はしましたか?それで悪化が今一番怖いんです・・・

177 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 14:14:04.99 ID:VC3cDKNE0.net
補聴器つけると次の日耳の中がひりひりして痛いんですが
耳穴弱いんでしょうか
補聴器長くつけられません
あと補聴器で聞くと頭が覚醒して夜眠ることができません
なんなんですかねほんと・・・

178 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 15:12:38.93 ID:u7ldLp9l0.net
>>176
>>173じゃないけどリクルーメントだけ一時的に残ることは普通にある
私は数か月から最長1年半ごろまで残った(いつの間にかえ消えていたので明確な長さではない)
消失は脳がいつ慣れるかにもよるけど
運動して水を飲んで体をあたためてストレスをなるべく避け規則正しい生活が基本
怖がるのはストレスがたまるから何か忘れることに集中して

あとメニエールなら以下のスレに行った方がいい
【sage推奨】メニエール病について語る11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1522762964/

179 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 15:42:14.36 ID:3Sv6hQEV0.net
>>178
最初に突発性難聴になってからの急性低音かメニエールかどれか分からずで
医師も分からずでここで質問すいません
一度向こうのスレで質問しましたが回答が無くて・・今後も出来たらお願いします
でレスありがとうございます!数か月〜1年半はきついですね・・我慢して治ってくれれば・・

その際はどんな音些細な音でも耳がボコってなって痛みが走る感じでしたか?
その現象中でも検査はしてましたか?

180 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 17:18:09.91 ID:u7ldLp9l0.net
>>179
まず検査だけどリクルーメントの検査はしたことがないし聞いたことがない
ここできくより リクルーメント 検査 とかで検索したほうがいい気になるなら納得できるまで病院に行ってもいいけど何もしてくれなくても落ち込まないこと
聴覚補充現象は脳の領域なのでだいたい放置医師がいうには慣れるからということらしい
自分の経験上と今検索した感じではほとんどの人が治るか慣れてしまう様子

次に痛いボコボコは今でも低音を聞くと感じるからあまりにも気になる時はふさぐしもう慣れた
シリコン・デジタル耳栓・モルデックス・ライブ用の耳栓を使い分けることを学んだ今は使っていない

その現象はあなた特有のものではない
あれこれ悩む時だと思うけど必ず気にならなくなるから安心してほしい
不安は身体や耳にダメージを与えるから先に書いたことと
とにかく耳のことを忘れられる何かを探して集中してほしい
聴力が下がっていないときにできることはこれぐらい

181 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 17:24:48.51 ID:u7ldLp9l0.net
>>179
まず睡眠が最大事
メニエールにしろ低音突難にしろ良質の睡眠(メニなら特に寝始めの1時間から1.5時間がしっかり眠れているか)が重要
気になるなら1万円ぐらいの活動計でレム・ノンレム睡眠を見ることができる(私はvivofit2を使用)
ガッチリ寝るには睡眠の2時間前に15分ぐらい湯船につかって身体を温める眠れなかったら薬を使う
落ち着いて落ち込まないで

連投すまん

182 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 17:31:45.39 ID:MQFA5Qe50.net
>>179
リクルーメントがあっても普通に聴力検査してたよ

183 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 18:06:02.63 ID:VC3cDKNE0.net
レキソタン飲みながら補聴器使ってる
レキソタンは頭痛に効く
でも耳穴のなか気持ち悪い・・・

184 :病弱名無しさん:2019/02/24(日) 22:00:43.10 ID:hPJgetLJ0.net
低音難聴(目眩のないメニエルの可能性あり)だがイソバイドと他の錠剤二種類を三週間飲んで治った

185 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 00:20:03.90 ID:V2FW7mD50.net
>>176
173です
蝸牛性か低音かは大学病院でも簡単に判断できないみたい
蝸牛性は何度も何度も短期間に繰り返すときに一応つける疾患名らしいです
メニエールのスレには確かにあまり情報はないよね
その症状は多分ステロイドの副作用じゃないかな
私はレジ袋の音だけでも反響するくらいにひどかったけど、デパス半錠を服用したら
いつの間にか気にならなくなって、消えた経験が2回あり

あと、聴検かアプリで記録をとっておくことを推奨します
アプリも結構バカにならない
耳鳴りがあってもリクルートメントがあっても聴検できますよ

長文失礼しました

186 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 00:33:00.55 ID:V2FW7mD50.net
追記

鼓膜ポコポコは耳管の問題かも(耳管狭窄・耳管開放)
私は開放です

187 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 13:33:37.90 ID:ExQPlkfJ0.net
めまい治まらない方で仕事中や家事中にとってる対策とかありますか?
もうそろそろ2ヶ月になるし仕事戻らないとと思うんだけどめまいが一向に治まる気配がなくて
めまい止めも3種類くらい出してもらってるんですがほぼ効果ないです
眼振検査では問題ないって耳鼻科の先生は言ってるんですけど・・・
正直今戻っても迷惑かける気しかしない

188 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 14:06:45.62 ID:jwErZseg0.net
>>180
レスありがとう;;もう涙が止まりません
ネットで調べて不安に陥っています
で脳が原因だったんですか!?治ったらいいな。。。
耳栓しなくても大丈夫になったんですね。羨ましい

>>181
水の音もダメでシャワーも浴びれないんです。。。
とにかく数日で日常音を聞く度にどんどん耳鳴りが強くなって耳にダメージが進行してるんです
私は24時間耳鳴りなってるんですが耳に痛い音を聞いて耳鳴りが強くなりましたか?
内耳自己免疫病かもと思って今凄く不安になってるんです。。。。。
>>182
ありです。MRIとかは撮れましたか?大丈夫なんですね

189 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 14:19:54.04 ID:jwErZseg0.net
>>184
詳しく聞かせてくれませんか?お願いします
>>185
もう近場でないと無理な状態で大学病院行けません;;
内耳自己免疫病だったら死のうかと思ってます。。ステロイドの点滴しました
ようつべの周波数動画で100と300hzが聞こえない。。200hzは聞こえます
低音難聴かもと先生に行ってイソバイドを貰うべきですか?
アプリで記録というのは?今度聴検してもらおうと思います
>>186
調べすぎてそれも気になりました
開放は治りましたか?

190 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 15:36:45.33 ID:1IBLQyf90.net
>>187
バルトレックスは服用した?
メニエルの人で効果がいる人がかなり存在するよ

191 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 15:44:05.13 ID:jwErZseg0.net
両側性特発性感音難聴・内耳自己免疫病・聴神経腫瘍
どんどん両側に進行していてこれだったらどうしようと思っています。。。
自己判断が良くないのは分かってますが、主治医に伝えるべきですか?
もう本当に焦っています。。。

192 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 15:54:22.43 ID:oZAWBWOc0.net
>>188
>>191
自分もシャワーの音がうるさく感じるので、耳栓して浴びてます
水泳用にも使える耳栓を見つけたから今日買ってみました
アプリですが、自分はiPhoneで「聴力検査」というアプリをDLして聴力検査してますよ
YouTubeのよりそっちの方が耳鼻科の検査に近くて、雑音なしで聞こえる気がするから参考にしてます
その病気かもしれないという不安があるなら病院で確かめてもらった方が良いですよ
それが気になって頭から離れなくなるよりずっと良いです

何かに没頭して楽しめる時間があれば多少ラクになれるかもしれないですが、なかなか難しいですよね
自分もどうしても気になって憂鬱になってしまいます
お互い何とか頑張りましょう

193 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 16:53:49.94 ID:R/kXAPRU0.net
>>191
まず落ち着いて深呼吸してストレスで強い耳鳴りや耳が悪くなることはかなりあります
一番心配していることが三つあるみたいなので行けないとかではなく行ってください

聴神経腫瘍→近場の病院で可能なので耳栓してMRI撮って下さい
両側性特発性感音難聴・内耳自己免疫病→本当に心配なら紹介状を書いてもらって適切な病院で診断を受けて下さい

これかもしれないと思ったら本当にそうなのか自分で診断を仰ぎましょう
そうだったらどうしようとか今言ってても仕方がないです
最悪の状況を考えるのはいいことですが調べすぎて思い込んでも自分を追い込むだけですよ

194 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 17:42:01.18 ID:jwErZseg0.net
>>192
レスありがとうございます
そうなんですね。私も薬局?で買って付けてお風呂入ろうかと思います
アプリそれをDLして早速やります
以前は色々楽しんだり仕事もしてたのに。。。今は両親に頼りっぱなしで何も出来なくなってます
何度も死にたいとか親不孝者で本当にごめんねと謝って両親に心配をかけてます。。。
耳を守るために耳栓やノイズキャンセリングイヤホンをしていますが寝れません。。。

>>193
ストレス溜めない様にしなきゃと思ってるんですが心配性ですいません。
MRIは補充現象で悪化しそうで怖いんです。。耳栓も音を通してしまうんです。。
大きな病院行かなきゃいけないんですがこれも電車乗ると耳が悪化してしまうんです。。
実際遠くの病院行った後から耳鳴り悪化で恐怖になってます
もう一生家に居るしかないのかな?って感じです。。。

195 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 18:11:15.21 ID:R/kXAPRU0.net
>>194
あなたにとって何が一番不安なのでしょう
耳鳴や補充現象が増悪なのか恐れている三つの疾病なのかどちらが上ですか?
どっちもならどちらかの恐怖を何とかして乗り越えなければなりません

私ならまず電車がどうしても不安なら車にし、完全耳栓をしてMRIを撮ります
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ABAMIHM 遮断耳栓をしてシリコンすれば最強
https://www.amazon.co.jp/dp/B00I8H1CUY 電車の騒音対策

認知行動療法の手法で何を恐れているのか書き出してみてはどうでしょう(詳細は調べて下さい)
何が不安なのか明確にし手を付ける優先順位を明確にしましょう落ち着きますよ
手助けや慰めはできますがあなたを助けられるのはあなただけです

196 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 18:11:36.11 ID:baULLSTL0.net
飛行機って乗れる?
気圧の変化が怖くて乗れない

197 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 18:14:41.66 ID:R/kXAPRU0.net
>>196
怖いから乗ってない
一時期高層ビルのEVも怖くて乗れなくて階段昇ったわw

198 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 20:59:30.13 ID:Dj/EFvzc0.net
ストレスたまると耳聞こえなくなる
ダグラスのビタミンC多めに飲んで回復するけど根本は治らないよかな?

199 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 21:05:29.53 ID:9fHt8nYk0.net
>>196
俺は新幹線でさえ具合悪くなってくるな。特にトンネル通過時はもう…

200 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 22:00:50.13 ID:BlzPmU2c0.net
2年ぶりにこのスレに戻ってきてしまった
3回目の罹患
慢性的に残業が50〜70時間くらいの生活を送ってて上司がサイコパスなのが辛い

201 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 22:02:56.46 ID:BlzPmU2c0.net
低音難聴だけど症状を自覚した翌日に受診したおかげでまだ聴力は20dBくらいで正常の範囲内だった
イソソルビド、メチコバール、ATP腸溶錠の3種類を処方された

202 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 22:19:11.07 ID:9fb1t+Js0.net
低音から回復してたけど、今度は長時間騒音で高音が30db前後まで落ちてしまった
聞こえ自体はほぼ不自由ないんだけど、高音の耳鳴り、キーン、ジーが止まらなくなった

ちょっと油断してて、1週間後からステロイドやったけど、遅かったみたい
1度でも低音やってると、耳の防御力が弱ってて、今まで平気だった音でもダメージ受けてしまうみたいだわ
みんなも油断しないように、騒音には気をつけて

203 :病弱名無しさん:2019/02/25(月) 22:41:47.64 ID:V2FW7mD50.net
>>189
落ち着いて、だけど早々に動いて下さい
都内ですか?
クリニックは信用できていますか
耳鼻科医は当たり外れが多いです
めまいや吐き気がないなら
頑張って大学病院を受診しませんか

大学病院に行くにはクリニックの紹介状が必要です(なくても良いけど一応)
そこで自分が納得できるまで、きちんとすべての検査を受けること
ネットで疾患のめぼしをつけて落ち込むのはナンセンスです

あなたが悩んでいることと、最近の症状の推移
ドクターに話して安心しましょう
私は数年、疾患名がつかない苦しみの中に居ましたが
某大学病院(都内)の教授に助けられました

アプリは他の方が記していた「聴力検査」です
結構使えますよ

気持ちをしっかり持って、同病だから言うけど頑張って前に進んでください
つぶれないで

204 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 18:29:56.58 ID:/TWyMjJU0.net
>>203
ありがとう・・・都内ではない関東です
耳鼻科医さんにはもう治らないから的な感じで言われています
今はまだめまいはありません
大学病院に行っても検査で悪化するのが怖くて・・・それで動けない感じです

今自己免疫病の電話してみるか悩んでます
まずは前向きにならないと・・・応援ありがとうございます

205 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 18:46:35.34 ID:zTmRjNUT0.net
イヤホンすると痛いんですけど
ただの難聴なんですかね?
昔は平気だったのに・・・

206 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 18:47:59.53 ID:BPtMxj5T0.net
>>190
ごめん言い忘れてたメニエールじゃないんだ
低音もていうか全部?落ちるタイプの突発性難聴
ヘルペスとムンプス含む原因になりそうなウイルスは
一通り初日に血液検査して陰性だったけどバルトレックス効果あるのかな?
担当医に一度聞いてみるご助言ありがとう

207 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 18:57:51.12 ID:/TWyMjJU0.net
>>202
今まで平気だった音もダメージ受けてって先生が言ってましたか?
私は低音も高音もダメージ受けてて両耳に進行してしまって焦っています
しかも過敏症状も出ていて更に大きく聞こえ耳栓だけじゃ守れなくなってます・・・
シャワーも危険でネットで防音シリコン耳栓頼みました

208 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 19:45:58.59 ID:zTmRjNUT0.net
質問
ゲームやってる人は無音でやってるの?
イヤホンもヘッドホンも耳が痛いよ
両耳90です
来月スパロボTが発売するんですが
無音しかないんですかね?難聴の運命って・・・
辛いです

209 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 20:20:26.04 ID:zTmRjNUT0.net
ぐぐると若いうち重度の難聴になると歳をとるごとに難聴が加速するらしいね
俺若いけどあと10年もしたら100いってそう・・・

210 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 20:40:39.40 ID:Zs40fIeM0.net
まあ加齢でも耳は悪くなるからその辺は仕方ないかと
その辺歩いてた爺さんも大きな音でケータイ鳴ってても全然気づいてなかったし、案外そんなもん

211 :病弱名無しさん:2019/02/26(火) 21:12:10.60 ID:50Hl1MVX0.net
難聴90dbあれば人工内耳の手術うけられなかったっけ。
受けた後もリハビリ大変らしいが…

212 :病弱名無しさん:2019/02/27(水) 07:04:14.45 ID:Gi5w8+aV0.net
>>208
両耳はつらいな
自分は片側だけほぼアウトだけどイヤホンモノラルでプレイしてる
アニメやゲーム趣味だから痛いほど気持ちわかるよ

213 :病弱名無しさん:2019/02/27(水) 12:26:58.39 ID:3nwI6b0F0.net
>>208
それ全域で?
両耳だと障害者手帳レベルなんじゃないの?

214 :病弱名無しさん:2019/02/27(水) 21:09:31.90 ID:JxedfRN50.net
低音発症して2ヶ月、60dBまで落ちてたのが
ウォーキング始めて1週間で30dBまで回復した。
さぼると悪化するからさぼれない。
そろそろ運動始めて1か月。走ると振動がよくないと言われて走ってないけど
もっと負荷をかけたくなる。

215 :病弱名無しさん:2019/02/27(水) 21:33:06.07 ID:g0jnQgTM0.net
>>214
おおすごい!
頑張っちゃうのわかるんだけどストレスになるから人と話せるくらいのペースで続けた方がいいんじゃいのかな

216 :病弱名無しさん:2019/02/27(水) 21:57:48.89 ID:JxedfRN50.net
>>215
ありがとう。ステロイド点滴しても悪化したのが
歩いてこんなに軽快するとは自分でもびっくり。
時々坂道を歩く負荷くらいで気持ちよく歩いてる。

雨の日対策で、家の中で大きな道具使わずできる軽い有酸素運動を探ってる。

217 :病弱名無しさん:2019/02/27(水) 22:21:55.90 ID:g0jnQgTM0.net
>>216
ステッパーか1万円ぐらいの折り畳みエアロバイクは?

218 :病弱名無しさん:2019/02/27(水) 22:43:20.23 ID:xk2VpYfEO.net
薬飲みはじめて2ヶ月たつけど耳鳴りが治らない、むしろ悪化してる
先生の話も精神論みたいになってきたし、たぶん治らないんだろうな

219 :病弱名無しさん:2019/02/27(水) 23:57:45.30 ID:kVuYXs6u0.net
>>217
自分もウオーキングして耳鳴り軽減
しました。
耳鳴りは動脈硬化と関係がありそう。
アルインコの電磁式エアロバイクを
漕いでいて、一日5千歩歩いています。
クレストールとロトリガ、アミノバ
イタルを服用していて悪玉コレステ
ロールLDLを正常値に戻しました。
体重は10キロ減量しました。

片側顔面痙攣は治りました。
https://fdoc.jp/byouki-scope/disease/hemifacial-spasm/
【監修】北村 聖 先生(東京大学医学教育国際協力研究センター教授)
片側顔面痙攣の主な発症の原因は、内側に悪玉コレステロールが付着して、弾力性を失ったり硬くなったりした血管(動脈硬化した血管)が、顔面神経を圧迫することによって起こるといわれています。

内耳や蝸牛管の血管も意外と細いので
血流が大切と思いました。
キーン、ピーなど【高音の耳鳴り】は耳鼻科医推奨の「耳ひっぱり」で改善し、聴力もアップ
https://www.karadane.jp/articles/entry/news/006803/

220 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 06:25:03.50 ID:pSC33QrR0.net
>>219
おっすごい!良かったね
確かに体重も減るよね

221 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 06:26:28.67 ID:pSC33QrR0.net
>>218
まだ2ヶ月じゃわからないし
例え耳鳴が残っても慣れるから大丈夫だよ

222 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 10:40:08.89 ID:INSWaLJW0.net
プレドニン?大量に飲んだら皮膚が弱くなって採血したら内出血して薬やってる人っぽい
アザができた
職質対象まっしぐだなw
半袖だったら
あと、肺炎になった(´Д⊂グスン

223 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 21:08:38.84 ID:NzBda7fZ0.net
耳鳴り本当に嫌ですよね
ネラメキサンの次の開発に期待

224 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 21:46:47.47 ID:B4l4144d0.net
3回目の発症で症状を自覚した翌日に投薬開始
まだ1週間経ってないけど耳鳴りは投薬開始初日よりも悪化してる
発症の度に治りが悪くなることってあるのかな?

225 :病弱名無しさん:2019/02/28(木) 23:54:52.34 ID:YZlBdZLZ0.net
町の小さな耳鼻科行って点滴打ってもらえるのかな?

226 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 00:28:43.21 ID:SZSEcIwu0.net
>>222
ステロイドは副作用酷いからね
自分は飲んですぐに酷い風邪引いて、1カ月熱が下がらなかった
おまけに白内障になって手術

227 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 12:09:03.00 ID:W95Y3zF70.net
>>225
まず無理

>>226
副作用酷いのか〜
風引いて突発性難聴(?)が再発したからなぁ

228 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 13:48:32.30 ID:WwNJx5es0.net
めまい止め飲んでもふわふわめまいが治まらない
この状態で働いてる人等尊敬するわ、仕事辞めよかな
でもやめたら治療続けられないし困ったな
休み続けるのもそろそろ限界だ

229 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 16:59:56.88 ID:cOkH+J5d0.net
>>225
2013年に低音罹患した時はかかりつけの耳鼻科に毎日点滴打ちに行ってた

230 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 18:16:32.12 ID:cOkH+J5d0.net
今だとステロイド点滴よりもイソバイドで治す方法が主流っぽいよね

今回は罹患2日目で薬飲み始めたけど
投薬初日よりも耳鳴り大きくなってるから念の為に耳鼻科行こうかなぁ
ステロイド飲んだほうがいいかもしれないし

231 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 21:11:38.62 ID:UdrU/kHv0.net
イソバイド飲み続けて3週間ぐらい経つけど改善してるよ
イソバイドのおかげなのかはわからんけど

232 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 21:26:18.93 ID:85lDajH+0.net
去年 一年の間に 2ヶ月おきくらいに低音繰り返して(毎回 一応完治して聴力も平常になってる)今また低音なってしまい受診したら 一度MRI撮ってみればと言われた。聴神経腫瘍とかだったらと びびってる…

233 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 21:37:27.45 ID:2WjZSLUi0.net
>>232
稀な病気だから
今は心配しなくていい

234 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 21:38:00.23 ID:2WjZSLUi0.net
>>232
MRIは念の為撮っておこう

235 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 21:46:12.87 ID:85lDajH+0.net
早々にありがとうございます(涙)
前回 別な病院で蝸牛型メニエールと言われ 繰り返すのは仕方ないんだーと 良い意味で開きなおっていたのに 今日 医師から「おできがどうとか
人生みんな一度は脳の写真撮ってるから」など言われ 落ち込んでしまいました。

今 このスレ読んでましたが 自分も鼓膜ポコポコあります。

236 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 22:28:25.25 ID:ClYLOQlY0.net
>>235
睡眠時間が一番
ルネスタ飲んで良く寝てね

237 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 23:02:46.93 ID:yDbzySRG0.net
鼓膜ポコポコは下向くと治らない?
治ったら耳管開放症です

238 :病弱名無しさん:2019/03/01(金) 23:19:41.65 ID:pvOMed7u0.net
紹介状持って大きな病院行ったけど、ステロイドとイソバイドとビタミンのやつと血液流れやすくなるセット処方された。
点滴の方が効きやすいイメージあるけども飲み薬も効果は変わらないって言われた。そういうもんなのね

239 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 01:25:06.09 ID:E7F3NwhE0.net
自分はクレストールとロトリガとアミノバイタルで悪玉コレステロールLDLの数値下げたら耳鳴り小さくなりました。
バイアスピリンとカリクレインを飲んで内耳の血流を良くしています。
メチコバールも服用しています。
ルネスタ飲んで睡眠薬の力を借りて8時間くらい寝るようにしています。
マキタの補聴器でTRTで使っています。
耳を軽く引っ張る体操は耳鼻科医もおすすめの方法です。

240 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 11:33:35.49 ID:7BF23qP70.net
低音性なんちゃらになった…去年年末に発生して、2周間後に発生して今日聴こえが
悪くなった(´Д⊂グスン
昨日多大なストレス受けることがあったからかな
にしては、ストレス耐性低すぎ
多分明日には一時的にほとんど聴こえなくなるだろうな…( ´Д`)=3
補聴器しててだけど
月曜個人クリニック行くか…

241 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 11:59:22.42 ID:m8XH0mZL0.net
>>232
俺もそんな感じでくり返してたけど年数重ねたら1年に1回かかるくらいに
頻度減った
聴神経腫瘍の場合治ったと思ってもは年々聴力落ちてくはずだからそこ注意な

242 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 14:45:05.36 ID:e6/QibEm0.net
以前低音になったときは薬を1ヶ月ほど飲み続けていて
ある時だけイソバイドを少し多めに飲んだらすぐに治ってしまった

仕事行く前にイソバイドを70mL飲んだら仕事中に物凄く喉が乾く感覚がして
仕事が終わる頃には良くなってた

今回はまだ1週間経ってないけど多めに飲んでも中々治らない…

243 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 15:04:18.65 ID:tRikTDAZ0.net
低音繰り返すとマジでプロデニン副作用の弊害受けるから注意
イソバイドで回復しないと服用せざるを得ないからね
持ち定期的な運動はしてる前提で
白内障緑内障
胃腸潰瘍
骨粗鬆症
怖いで

244 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 15:13:23.53 ID:e6/QibEm0.net
>>243
プレドニンは前回飲んでたけどそんな副作用強い薬なの?
今回は軽度の段階で治療開始したからまだ処方されてない

鍼治療とか考えてみようかな
自宅近くに幾つか鍼灸院あるけどどこも肩や腰とかへの施術を行ってるところで
難聴への施術を行ってるところって少ないよね

あとウォーキングとかはどうなんだろう
安静にする必要があるってよく聞くけど多少は軽い運動やった方が良いのかな

245 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 18:52:23.73 ID:e6/QibEm0.net
電気ストーブで発症した耳を使ってるけど効果あるのかな
耳周辺の血流を良くする意味では良いのかもしれないけど

246 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 19:59:59.03 ID:6X+V2eDT0.net
ウォーキングしてる人はただ歩いてるだけじゃなくてちゃんと腕を振って早歩きとかしてるのかな?
ただちょこちょこノロノロ歩いただけで歩いた気になってたけど、あんまり意味ないよねこれ

247 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 20:36:28.43 ID:lyRfSHJ50.net
鼻をかんだら耳閉感が数分間出てて再発したのかとヒヤヒヤしてたわ

突難になる前にウォーキングしてたけど、休みの日は2万歩以上のろのろ歩いてたよ
天候や他の都合でしばらくウォーキング出来てなかったときに突難発症した

248 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 21:52:31.62 ID:e6/QibEm0.net
ウォーキングやめると再発するって人は軽い運動によって辛うじてリンパの流れを維持出来てたんだろうな

俺の場合元々運動やってないけど強い不安やストレス抱えると再発する傾向にある
自律神経的な問題かな

249 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 22:02:48.27 ID:ktXqGjrM0.net
早寝と自転車通勤で症状が軽快していたが、
昨日飲み会で夜半まで暴飲暴食してしまい、
今日は明らかに耳閉感強し

250 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 22:29:27.49 ID:MZ9hKERi0.net
ウォーキングもいいけど夏冬は
寒暖で辛いから
自宅でエアロバイクが快適でおすすめ
アルインコの電磁式がいいよ

251 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 22:34:15.30 ID:7BF23qP70.net
>>248
それじゃあ、精神科に行くべきなの?
泉岳寺駅近くのクリニックは耳鼻科、精神科同じビルに入ってるから便利だけど
精神科はシナチョンが医院長たけどw

252 :病弱名無しさん:2019/03/02(土) 22:43:04.25 ID:UwbFtYqK0.net
足を壁にそって20分くらい上げておくと、足にあるリンパや血液が頭の方に流れる。足の浮腫みにも効くし、体内の血液循環にいいみたい。

253 :病弱名無しさん:2019/03/03(日) 11:56:07.10 ID:/1naazOU0.net
今日は耳の日と言うことで
今朝は難聴についてやってたんだよな
https://hicbc.com/tv/genki/archive/190303/

254 :病弱名無しさん:2019/03/03(日) 12:35:14.86 ID:WcQRlfwF0.net
踏み台昇降20分やってみた
運動してる間はそっちに集中してるからか耳のこと考えずに済んで良いな

255 :病弱名無しさん:2019/03/03(日) 13:10:03.05 ID:a1XpPN0h0.net
明日発売の[週刊現代]
⇒健康大特集:ある日、突発性難聴に!
■一生続く耳鳴りに、あなたは耐えられますか

(ソースは今日付けの全国紙の広告。明日は新聞休刊日です。)

256 :病弱名無しさん:2019/03/03(日) 18:58:45.25 ID:In4s+hN70.net
よくなったと思いきやクラクラするめまいでまた会社休んだ。気持ち的仕事行く気なくすわ。波がありすぎてこまる

257 :病弱名無しさん:2019/03/03(日) 20:02:33.68 ID:L3/XdO9t0.net
そろそろ花粉症の季節ですね
本格的になる前に少しでも改善させなきゃ・・・
目と鼻と耳で3重に苦しむなんてイヤだ;

258 :病弱名無しさん:2019/03/03(日) 22:44:05.36 ID:WcQRlfwF0.net
突発性難聴じゃなくて急性低音障害型感音難聴でも高気圧酸素って受けられるの?

259 :病弱名無しさん:2019/03/03(日) 23:43:14.03 ID:Qia5+PLq0.net
初動が遅かったから心配だ
治る人はステロイド飲み始めてすぐ治るものなのかな?

260 :病弱名無しさん:2019/03/03(日) 23:52:27.83 ID:gzU2qorj0.net
やっぱり症状に波があるね
休日2日間自宅で安静にしていて
温めの湯船に30分ほど入っていたら耳鳴りが軽減されたように感じた
風呂から上がって暫く経つとまた大きめの音になるけどね

261 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 00:03:42.89 ID:co+AN+CA0.net
プレドニン朝昼夕で3錠ずつ約3日
同じく2錠約3日
1錠約2日
のんで回復した
まぁ、元が補聴器付けている難聴者だけど

262 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 00:29:58.52 ID:vPnXhRR/0.net
有酸素運動運動がいいって言うから一生懸命運動したけどやっぱ安静にしてた方がいいのだろうか

263 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 01:05:18.17 ID:JcL66J3N0.net
>>261
それくらいで回復するんですね、ありがとうございます
難聴者でも突発性難聴になるんですね。つらい・・・

お風呂入ってる時は確かにあまり気にならないかも

突発性難聴の安静っていうのは耳を使わないことなのか運動しないことなのかを聞き忘れてた

264 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 01:27:07.23 ID:O6ApLIHu0.net
ネットで医者が書いたのを漁った限りでは、
急性期はできるだけ安静にして早く治る事を狙うが、
慢性化してしまった後は適度な有酸素運動が効果的だという感じだな

発症後1ヶ月経つと完治する確率がだいぶ下がるので、1ヶ月以上経つと慢性化という感じだろうか

265 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 08:07:53.52 ID:co+AN+CA0.net
>>263
耳をとにかく休ませる
自分の場合は補聴器外してビタミン剤飲んで寝てる

266 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 08:17:51.80 ID:vPnXhRR/0.net
繰り返す急性低音障害型感音難だと適度な運動って言われる気がする
慢性化ってことか?

267 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 12:27:25.81 ID:GmGdeGei0.net
常にクラクラするのはきつい

268 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 16:02:44.44 ID:h6htItgE0.net
MRI検査受けて来た。先週は耳鳴りひどくて落ち込んでたけど 薬がイソバイドからイソソルビドにかわったら それまではあまり利尿効果なかったのが 利尿作用すごくて 喉も乾くから水分たくさんとったら 耳鳴りも耳の中の膨らんだかんじも全ておさまった。

269 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 17:08:21.02 ID:giuQRcLn0.net
耳鳴り治らないからもっと水分とってみよ

270 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 18:05:29.25 ID:GmGdeGei0.net
めまい、耳鳴りで仕事にならんわ。行っても途中で体調悪くなるし

271 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 18:28:42.37 ID:vPnXhRR/0.net
めまいが軽いときに適度に運動しろとか言われるけど、普通に休みたいわ

272 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 18:40:20.06 ID:ZqiAmbLK0.net
クラクラさえしなきゃ耳鳴りは気にならんけど、マジできつい

273 :病弱名無しさん:2019/03/04(月) 22:22:01.44 ID:RY+d4qE/0.net
低音って方が多いのかな
一発でほとんど聴力なくなる突難は少ないのかなあ
どれが突難でどれが低音かわからんので
なにを参考にすればいいか悩む
俺は突難です

274 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 01:25:47.05 ID:Q15GigYc0.net
3度目の低音になって1週間
イソソルビドとメチコバールとATPを飲んでる
昨日は水をたくさん飲んだらいきなり耳閉感が良くなった
相変わらずゴーって耳鳴りはするけど耳閉感が無くなるだけでかなり快適になった
耳に貯まってたリンパが尿と一緒に上手いこと排出されたのかな
あと一歩で治ることを期待したい

275 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 08:34:49.95 ID:NyuhXh5C0.net
自分は今は低音繰り返してるけど 一番最初はインフルの直後に突難にかかった。明らか違う。突難の時は 本当に突然 耳の中で工事が始まったような騒音と 度の強いメガネをかけたようなふらつき 嘔吐した。低音の耳鳴りはこもったような一定音 ふらつかない

276 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 10:41:59.82 ID:Vpirt1xH0.net
耳の上の側頭部?を軽く叩くと、健聴側はコンコンという音なのに対して難聴側はポワンポワンと響く。これってリンパが溜まってるからそう聴こえるのかな。ここ最近ずっと耳閉感が強くてしんどい。

277 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 15:57:37.50 ID:+G0f9UCX0.net
音が違うのわかるわ
水が溜まってるような感じする

278 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 18:37:56.94 ID:OVSiNJ5E0.net
耳閉感強い人は水を多めに飲んでみたら?
自分はそれだけで耳閉感はかなり楽になった
あとは耳鳴りだけ

279 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 19:12:17.93 ID:X6oPl7qV0.net
耳鳴りはウォーキング、多めの水分補給、耳の穴のマッサージ、耳周辺のツボ押しで良くなってきた
まだ完全に完治してる訳じゃないけど

280 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 20:21:11.53 ID:s8Ekq9Ib0.net
誰か>>258の必死の問いに応えてやれよ

281 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 20:24:03.21 ID:s8Ekq9Ib0.net
あと関係ないかも知れんけど尿路結石のすごい激痛も
なぜか風呂に入ってる間だけは和らぐそうだ。

282 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 20:44:45.49 ID:Q15GigYc0.net
風呂って神だな
体温が上がって基礎代謝が上がると良いことづく目なんだな

283 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 21:27:58.46 ID:9Zzanp6n0.net
湯船に浸かるようになって痔の気が無くなったし

284 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 22:32:23.62 ID:MeyMVW8i0.net
関節痛にもいい
腰やって2〜3日動けなかった事があるが
風呂で温めるとだいぶ和らぐ
ぎっくり腰は冷やせとかいうけど本当かな

285 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 22:58:29.26 ID:FHv1UpCC0.net
>>276
わかる
ひどいと音がエコーかかってるみたいに聞こえるから違和感強いんだよ
詰まった感か
水飲みやるわ

286 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 23:35:54.42 ID:Q15GigYc0.net
おぉ、1時間くらいゆっくりと風呂に浸かってたら風呂上がった後も耳鳴りが殆ど気にならない
このまま治って欲しい

287 :病弱名無しさん:2019/03/05(火) 23:42:29.60 ID:bI/IbtT80.net
耳鳴りの原因は内耳の血流も一因
内耳の血管が動脈硬化で血流が
悪くなり蝸牛神経の細胞が壊死

クレストール、ロトリガ、
バイアスピリン、メチコバール
で血流と神経細胞を守ろう!

288 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 10:43:01.85 ID:ijoldhoo0.net
水たくさん飲んだ人は効果があったかどうかも書いて欲しい
自分がたまたま良くなっただけなのか知りたい

289 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 14:15:18.78 ID:fEPplI/O0.net
>>287
血流改善と言ったらアデホスをいれないと

290 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 18:52:47.91 ID:qnyt6AOa0.net
>>276
>>285
それって耳管開放か狭窄じゃなくて?

291 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 21:02:51.56 ID:gieWd1+o0.net
5日前から片耳だけ耳鳴り治らないんだけど、耳鼻科行くべきかな?

292 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 21:13:59.93 ID:8YroRJRZ0.net
行ったほうが良い

293 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 22:56:00.78 ID:ijoldhoo0.net
今日は夜10時まで残業させられたせいで悪化するかもしれない…

294 :病弱名無しさん:2019/03/06(水) 23:33:57.11 ID:NFUq/JJ80.net
>>290
近所の耳鼻科いって一通り検査して、大きな病院紹介してもらってそこでも検査して
突発性難聴っぽいって言われたから違うんじゃないかなぁ
耳鳴り、エコーっぽく聞こえる、聴力落ちてるって感じだったし

>>291
行った方がいいよ
こっちもたまに耳鳴りして治ってたんだけど、今回はいつもよりちょっと強いかなと思って様子見てたら
声が二重に聞こえて慌てていった感じ
耳鼻科の先生に初動が大事なんだよねって言われた。耳鳴りが症状の始まりだとちょっと来るの遅いかもとか
不安なこという先生だった。

295 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 00:04:07.46 ID:TerQVuws0.net
今日は横になっててもめまいが治まらなくて1日きつかった
お風呂はいったら治まったけどなんなんだろう?
やっぱ内耳の血流?
耳鳴りが血流改善で良くなるって聞くけどめまいと血流に関連性ってかあるのかな

296 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 00:12:24.10 ID:Sp1QBhme0.net
末端の血流っていうなら血圧高いほうがよくねえ?
俺は血圧110ないくらいしかないので耳鳴りに良くないのかも
病院で血圧測るたびほめられるけど

297 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 00:24:48.23 ID:9dJ0EPiS0.net
え?上の血圧80〜90台なんだけど、もしかしてそれのせいなのか

298 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 02:13:26.16 ID:Ho3BoqYI0.net
>>296
いまのままでいい!羨ましい。
内耳の血流は問題なし
高血圧は動脈硬化の予備軍
心配ならロトリガ飲む

299 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 10:36:35.57 ID:qPYQyMSF0.net
耳鳴りがして、突発難聴を心配して耳鼻科診察受けたけど、な右耳の4000Hzあたりの聴力が落ちているだけで突発難聴とは言えないなって言われた。
でも耳鳴りは治らず。耳鳴りって他にどんな原因があるのかな?

300 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 11:58:27.09 ID:X1gLRlTg0.net
>>299
ストレス由来の自律神経失調症

301 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 13:48:59.04 ID:Sp1QBhme0.net
4000だけ落ちてるのは騒音性の難聴
俺の健聴側もそこだけ低いのでいつも指摘される
患側は1000以上の音域聞こえないけど

302 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 14:23:25.38 ID:qPYQyMSF0.net
>>301
それを指摘されました。
でも騒音があるような環境にはいないし。

>>300
いろいろストレスも重なってるので自立神経失調症の可能性もありますね。

303 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 15:08:18.35 ID:LAN9nGEX0.net
暖かくなってきて毎年恒例の耳鳴り&その後の聴力回復
寒くなるとまーた聞こえなくなってくんだけどね
神経が傷ついてるのと収縮してるのとの合わせ技なんかいな

304 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 17:10:24.83 ID:acQY4Hfx0.net
針灸院と同じフロアで日本の薬剤師免許もなく
China竹ドラゴンが漢方薬を売っちゃ法律違反
大体そんなとこは
構造設備基準
http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000056976.html
にも問題がないか?
従業員に対する最低賃金や労働時間
https://taxlabor.com/news/2017/06/17/saiteichinginosaka/
にも問題がないか?

構造設備基準(あはき法第9条の5第1項及びあはき法施行規則第25条・柔整法第20条第1項及び柔整法施行規則第18条関係)
 1.6.6平方メートル以上の専用の施術室を有すること。

 2.3.3平方メートル以上の待合室を有すること。

 3.施術所は室面積の1/7以上に相当する部分を外気に開放できること。ただし、これに代わるべき適当な換気装置があるときはこの限りでない。

 4.施術に用いる器具、手指等の消毒設備を有すること。

 5.施術室は、住居・店舗等と構造上独立していること

 6.施術室と待合室の区画は、固定壁で完全に仕切られていること。

 7.ベッドを2台以上設置する場合には、各々カーテン等で仕切り、患者のプライバシーに配慮すること。

専用施術室の確保について
「あん摩マッサージ指圧、はり、きゆう」の施術所と「柔道整復」の施術所を併設する場合、それぞれの業務に専用の施術室が必要です。

同一の施術所で「あん摩マツサージ指圧・はり・きゆう」と「柔道整復」の施術を行う場合において、従事する施術者が1人であり、かつ、双方の免許を有する場合には専用施術室の設置を1室とすることも可能です。(一人施術特例)

なお、専用の施術室内で法定外業務(整体など)はできません。

衛生上の措置
 あはき法第9条の5第2項及びあはき法施行規則第26条、柔整法第20条第2項及び柔整法施行規則第19条により、衛生上必要な措置について、定められています。

1.常に清潔に保つこと

2.採光、照明及び換気を十分にすること。

305 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 19:19:18.91 ID:9dJ0EPiS0.net
有酸素運動頑張ってたら日頃の運動不足が祟ったのか疲労で風邪を引いてしまった

306 :病弱名無しさん:2019/03/07(木) 19:37:30.99 ID:TerQVuws0.net
風船が割れたような音が患側の耳から聞こえたような気がする
うとうとしてたから気のせいかもしれないけど
リンパ液漏れたなら症状重くなるはずだしな・・・

307 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 22:06:56.58 ID:Ma4iWD5lO.net
最初は片方の耳から耳鳴り鳴ってたのに悪化して両耳になった
低い音と高い音が片方づつ聞こえて気持ち悪い
頭痛い

308 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 23:15:01.26 ID:bL2561kc0.net
ステロイド飲み終わったのに症状が完治してないと精神的にくるね

309 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 23:19:47.53 ID:5MTInY6P0.net
>>308
まあそうだがそれは地獄の入口に過ぎない

310 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 23:21:08.05 ID:6YB18ODc0.net
>>308
わかるわ
ステロイド飲み終えて高気圧酸素10日やって
オージオ全域スケールアウトからまったく変化ないの見て
医者が良くなる人はここら辺で改善してるからもう無理だねって
治療打ち切られた日はかなり落ち込んだ

311 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 23:40:37.80 ID:bL2561kc0.net
>>309
さらに気が滅入るよ!

>>310
けっこうはっきり言われるんだね・・・
まあ、見込みもないのに治療費をつぎ込まないようにっていう親切心なのかもしれないけど
それ言われたらしばらくは睡眠剤とか安定剤もらうしかないかぁ

まあ、あとは奇跡を祈るよー

312 :病弱名無しさん:2019/03/08(金) 23:49:35.62 ID:6YB18ODc0.net
>>311
メチコとアデホス1ヶ月分出たよ
ひと月後に検査したら低音が少し回復してたから
2週間やってだめでもまったく改善しないわけではない

313 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 00:06:09.92 ID:sOXPYnvW0.net
低音になったけど
月曜か火曜日頃に耳鳴りと耳閉感はほぼ収まったけど聴力だけが中々戻らないっぽい…

聴力だけ戻らない事ってあるの?

314 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 00:39:33.09 ID:+jss9UAn0.net
最初突発性難聴と診断されたのけどよくならなくて外リンパ瘻と診断された。こういう人いる?

315 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 01:42:30.61 ID:4E9TK4DM0.net
難聴は治ったが、平行感覚は未だに治らない
ちなみに一ヶ月目

316 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 06:17:26.21 ID:C62G7Q4s0.net
>>315
その状態だと再発するかも
ちゃんと運動して睡眠と水分とって規則正しい生活心がけて

317 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 11:22:21.63 ID:pOTEsZLE0.net
60度のドライヤーをAmazonで買って
入浴後耳の穴と耳たぶを乾燥/暖めたら
耳鳴りが軽減して今はほとんどなくなった。

318 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 12:00:11.99 ID:4E9TK4DM0.net
>>316
突発性難聴って再発するの?
再発しないって病院できいたけど違うのか

319 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 12:04:50.66 ID:ekPehVJq0.net
>>318
耳鼻科医の言うことをあてにしてはいけない

320 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 14:45:28.83 ID:3RKdqUoi0.net
>>315
外リンパ瘻とか?

321 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 19:47:09.16 ID:3RKdqUoi0.net
医者の判断が遅いと入院することになるからな

322 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 20:15:35.13 ID:shfhvFFb0.net
実は外リンパ瘻でしたって人結構いるみたいよ
心配な人は主治医に言って鼓膜切開の検査受けてみたらどうだろう

323 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 20:29:39.81 ID:8cREAPIQ0.net
突発性難聴と診断されて治療中だけどもし初回だと診断が難しいと言われてるメニエール病だったら今の治療は意味無し?

324 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 20:50:46.01 ID:Yi8V388V0.net
>>318
再発したら突発性難聴じゃなかったってことだろ
俺の場合一発で聞こえなくなったので
また発症したとしてもわからないだろうな

325 :274:2019/03/09(土) 22:27:21.26 ID:sOXPYnvW0.net
音楽聞いたら低音がやっぱり聞こえなかった…
聴力が戻ってない状態で耳閉感と耳鳴りが軽くなるのってこれ完全にアウトなんだろうか…

326 :病弱名無しさん:2019/03/09(土) 22:57:25.13 ID:+o9NA38E0.net
相変わらず突難と低音で話が入り交じってるね
別モンと思わないと

327 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 00:12:12.23 ID:VjWVkxjd0.net
症状出て最初の診察受けた後に報告の電話した時にプルルル音が右と左で全然違うことに気づいたわ
症状出てる耳の方が低く聞こえた。こういう違いに気づくと落ち込むね。突発

328 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 00:20:05.25 ID:T+x6MJIl0.net
最初高音中音域が落ちて後から低音が落ちるのって突難?
よくあるアデホスやメチコバールと一緒にイソバイドも処方されてるんだが
担当医は一応出しときますって言ってるけど突難にイソバイドって効果ないよね?

329 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 00:32:08.59 ID:rGhIOpXR0.net
>>327
突難だと聞こえるだけまだましってなるかな
電話の音一切聞こえないってのが普通だよ
最初はスマホ壊れたかと思った

330 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 01:35:57.78 ID:TquY5hSb0.net
最初の一回目で突難と診断されても再発したらメニエールとか低音に診断が変わるんじゃないの?
自分はそうだった

331 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 07:18:10.45 ID:7f4ZLk6L0.net
突発性難聴はよく耳にするが。外リンパ瘻は何じゃそれ?だから
情報が少ない

332 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 10:54:42.59 ID:FzKQIXpS0.net
症状の変化で診断が変わるって聞くね。

333 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 11:58:18.84 ID:C8myvRvx0.net
土曜日から低音が低下
もう2か月に一度は下がるようになってしまった
イソバイドと柴苓湯漬けで復活するはずだけど
再発が頻繁になってもうイヤだ
落ち込むしイライラがMAX

334 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 13:31:21.86 ID:DIrjkgtI0.net
鍼治療を受けてるけど一向に治らん。

それは針灸師さん自体が足を引っ張ってる

よくある紹介文の例

「針って痛いイメージありますよね」
「みなさん怖いってイメージありませんか?」
「全然そんなことありません」

こういう宣伝は阿呆だと気づいたほうがいい。
とても多いけど。

返って「おまえが単にそう思うだけで、そこを払拭したいだけだろ」
な部分のサブリミナル効果でしかない。

むしろ「ひょっとして、誰よりおまえがそう思ってるだろ」でしかない。

資格上、一定の説明責任は存在するんだけど
「なんでも説明バカになれ」ってことじゃあない。

余計な説明が患者にストレスを与え逆効果。

335 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 15:06:35.72 ID:C8myvRvx0.net
>>326
ホントそうだよね

低音は再発が辛いけど突難の人と一緒にしたら
申し訳ないくらいに軽いものだと思う
自分は低音

336 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 15:12:53.23 ID:hM1HiNkV0.net
2週間ほど前に突発性難聴(片耳の高音域50db)が発症して
最初の1週間はステロイド服用で一向によくならず耳鳴りも苦痛で絶望していたけど、
いろいろ試行錯誤してるうちにある時から意識的に蝸牛から脳への信号伝達を
徐々に有効化する感覚を身に付けてひたすらその作業を繰り返していたら
今はほぼ完治(たぶん次回の検査だと10db以下で著明回復と診断)な状態なんだけど、
完治して似たような体験したことある人いる?
自分で書いててもオカルトじみてて、どうせ元々自然治癒するケースだったんだろって言われそうだけど、
もし自分以外にも居て、訓練で習得できる類のものなら、従来までのものとは
全く違う改善方法への道が開けそうな気がする。

337 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 16:15:37.60 ID:hM1HiNkV0.net
感覚としては耳抜きして聞こえが良くなるのと似てるんだけど、
耳抜きは何度も試したけどそれで変化する耳鳴りや耳閉感とも違うので
耳管の開閉とはまた別のところに由来してる現象だと思う。

ちなみに現在は、逆に意識的に発症中の状態に戻すこともできる。
つまり、高音耳鳴り、音割れ、高周波数の感応低下がある状態に。
ただ、予後不良に繋がりそうなのであまりやらないけど。

医学系のサイトや論文もいろいろ見て回ったけど、自分に素養があまりないので
どういう機序で起きてるのかよくわからない。
上手く言語化できたら今苦しんでる人誰か一人でも助けられるヒントになり得そうなんだけど。
自分を実験台にして脳に電極刺したり耳音響放射なりして観測してもらったら
有用な知見が得られるのだろうかと少し思ったりする。

338 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 17:26:45.86 ID:ER2zzk+20.net
>>336
> 意識的に蝸牛から脳への信号伝達を徐々に有効化する感覚

どうやってんのか説明して

339 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 17:50:24.83 ID:4fV9PrX30.net
めまいが最初の一回だけって事もある?

340 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 18:24:27.94 ID:hM1HiNkV0.net
>>338
無理やり言葉で説明すると、耳の奥に意識を集中させつつ、その部分を弛緩させてるような感覚。
リラックスしてる状態の方がやりやすく、気になる環境音が一定レベル以上あると絶対に無理。
大きかったり耳障りな音が入力されると、健聴者でもキーンってなって瞬間的に聴力が低下するじゃない。
あれと逆の操作をしてる感じなんだ。

341 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 18:58:12.39 ID:ER2zzk+20.net
>>340
自律訓練法っぽいね
耳鳴りとかストレス性の難聴には効果がありそう

342 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 21:32:53.92 ID:sztEVnGS0.net
>>339
むしろ突難ではそれが普通かと
めまいと重度難聴だとまず治らないって言われてる
俺は違うぜと思ったけどやっぱり駄目だった
このスレでもめまい+重度から回復した人ほとんどいないんじゃないかな

343 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 21:40:29.76 ID:LDlC3MWN0.net
重度とめまいから回復したよ>>31
医者にも珍しいって言われたからあんまりないのかもね

344 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 21:54:26.68 ID:2pko3Ej40.net
逆にめまいもなく発症してすぐ病院行ったけど回復しなかったよ。
運が良い悪いもあるんだろんね。

345 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 21:55:53.57 ID:sztEVnGS0.net
>>343
羨ましい
やっぱかなりレアケースだよね
スケールアウトから回復した人はいるのかなあ
忙しくて入院できなかったことがほんの少しだけど後悔はある
でもスケールアウトから回復した人がいなければ
なにやってもダメなものはダメって諦めもつく

346 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 23:10:27.82 ID:ER2zzk+20.net
突難って蝸牛細胞が突然心停止したようなもんだから
蘇生するのもしないのも治療開始時間と運もあると思う
低音難聴は違うけど

347 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 23:26:24.64 ID:hM1HiNkV0.net
>>341
確かに自律訓練法にも近そうなんだけど、あれって耳鳴りしてても気にならない精神を養う、みたいな方向性だよね。
でも自分がやってたのはむしろ耳鳴りの増悪や緩和の状態変化を逃さずキャッチするよう全神経を集中させて
耳鳴り減=断線部分の有効化=可聴域の拡張、に向かうような自律神経のコントロールをしてる感じなんだ。
こういうのが客観的に共有できる方法があれば現代の医学じゃどうしようもないと言われてる難聴耳鳴りの
治療の前進に繋がりそうなんだけど、本人しか自覚できない症状ってのがほんと大きな障壁だよね。

348 :病弱名無しさん:2019/03/10(日) 23:26:28.05 ID:sztEVnGS0.net
日曜日に発症して月曜日に総合病院行ってステロイド飲み始めて
火曜日には高気圧酸素始めたんだけどねえ・・・

349 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 00:04:58.10 ID:t8dFE37l0.net
>>347
自律訓練法ってあれよ交感・副交感神経を整える訓練をするもの
ストレスコントロールには用いられてるし一応心身症にも効果的みたいよ

説明してくれた内容は何となく自律訓練法の上位互換みたいな感じがするというより今でいうと高度なマインドフルネスかな
確かに手法が共有できないとなかなか常人ができることではないけど
興味深いねそもそも内耳は脳の一部みたいなもんらしいから一理あると思う

350 :347:2019/03/11(月) 00:31:56.74 ID:2oB8t/nN0.net
>>349
そうなんだ、耳鳴りに対する自律訓練法ってどれも「鳴ってるけど気にならない状態を作ることです」って書かれてるから
聴力回復は諦めるものなんだと思ってた。
マインドフルネスって単語は初耳で調べてみたんだけど、まさにこれが該当しそう。
確かに言われてみれば昔から自分自身や周囲の異変には敏感で、違和感があったらその機序を究明しようとする習性があった。
ストレス耐性も結構強くて、セルフコントロールにはかなり自信のある方。
それだけに今回の発症があった直後はショックだったけれども。

正直今回書き込んだのは、運良く回復したやつが調子こいて能書き垂れてるメシマズ報告って一蹴される覚悟だったんだけど、
あなたのように真面目にレスくれる人が一人でも居てくれて嬉しいです。

351 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 00:46:10.66 ID:CRLAVooW0.net
>>342
3ヶ月経過したけどめまいが未だに治まらない・・・
初回だけの人がむしろ羨ましい
めまい止め3種類ほど処方してもらって症状あるから
これ飲まなかったらどうなるんだろうって若干怖い

352 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 01:33:00.87 ID:2oB8t/nN0.net
発症から回復するまでの経過や行動は割と詳細にメモ取ってあるので
もし興味ある人が居るなら出すのは全然構わないと思ってる。
ただ全部出すとかなりの長文になりそうなのと特定が少し怖いので躊躇うってのはある。

とりあえず他者に伝えられる最も明確で重要なことは、症状が増悪するような
行為や環境下に身をおくことは絶対避けること、これは徹底して行った(イヤープラグ携行)。
極端な例だとパチンコ屋やライブかな。更なる音響外傷を受けに行くのは自殺行為。
そこまでいかないにしても、雑踏の喧騒やテレビの音でも悪影響を受ける場合もある。
諸事情で発症後もそれを回避できない人も居るだろうけど、
予後不良のケースになる確率が相当高まるのは確実だと思う。

353 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 01:42:05.60 ID:qVhe3Yxh0.net
>>339
自分はそれ
低音二回目発症の時回転性めまいも同時に来た
横になってもなんか吸い込まれるような感覚
漫画とかであるような絶望時にぐるぐる回る描写そのもの
その後は低音10回位は再発してるけど運動したりしてめまいはない

354 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 02:09:55.63 ID:u9L1jj4Z0.net
高気圧酸素治療って何回くらいするものなんですか?
効果でるまで?

355 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 08:47:36.09 ID:6jC3+Bqj0.net
一回突発性難聴になったらコンサートやライブには行かないほうがいいかな?

356 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 09:07:47.49 ID:2oB8t/nN0.net
>>355
自分だったら、耳にダメージ受けるのは確実だとわかってるので行かない。
どうしても行きたいなら、ライブ用のイヤープラグも市販されてるので最低限そういうのは使うようにした方がいいと思います。

357 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 12:06:13.36 ID:sGkvv9vi0.net
>>334
鍼灸師なんてホントにレベル低い奴がいる。

先日、試しに受けに行ったんだけど
女性の鍼灸師同士で談笑してる声がブースの外から
「この患者なんだけど、パチンコやり過ぎて
難聴になったんだって、バッカじゃね自業自得だっつーの!
ギャハハハハ(≧▽≦)」とか高笑いしてて…


ホントに飛び出して殴ってやろうか思った!

358 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 14:22:12.37 ID:wO7crboT0.net
>>357
いやそれは悪いがオマエさんには同情できないわ。

359 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 19:29:36.60 ID:716fOnXQ0.net
>>354
一応10回
効果が出れば延長もあるかもだけど
俺はまったく効果がなかったので10回で打ち切られた
1回1万かかるからしょうがないのかな
自己負担1万なら実際は3万だし

360 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 20:21:03.66 ID:2oB8t/nN0.net
自分の回復過程について、それはマインドフルネスの手法じゃないかって教えてくれた人が昨日居たけど、
その後も関連する概念についていろいろ調べてみたら、もっと的確そうなのがあった。
自分がやってたのはどうやら、コーピングという作業を今自分自身に起きている突発的難聴という
問題に対して適用したもの、ってのが一番的確な表現に思える。
特に、負担の評価という概念がまさに自分のやってたことそのまんま。

普段からネガティブ思考な人には実践は難しそうだけど、
ライフハックとかが好きで、上で書いた表現が理解できる人だったら
自分と同じ状況になったときに同様に乗り切ることができると思う。

361 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 22:53:49.56 ID:76x/3YMh0.net
>>354
俺は8回
4回で打ち切られそうになったから追加でお願いした
完治はしなかったけど殆ど回復したから効果はあったと思う

362 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 23:28:09.47 ID:yXb9a0F40.net
聴力はけっこう回復したらしいけど耳鳴りと二重に聞こえるのが残っててつらいな
もう1セットステロイド飲んでみたいけどダメって言われた
高圧酸素療法も10回までで延長なしってさ
治療延長してくれる病院ってあるのかな?回復してるってことはまだ可能性あるって思っちゃうんだよね

363 :病弱名無しさん:2019/03/11(月) 23:28:11.86 ID:t8dFE37l0.net
>>360こんばんは
コーピングというと認知行動療法みたいなものかな
自分は「これ以上は内耳と脳の問題だから」と言われてしまって開き直ってストレスが何なのかスコアをつけて
すべきことを実行したよ完治したわけじゃないけど生活に支障はないまで回復したと思う
だからとてもあなたの体験は興味深い

昨日も興味深く聞かせてもらったけどあなたの経験はいつかブログとかに残しておくべきだと思う
はてなとかね
ここは一時的に励ましたり慰めたり情報交換するような場だから折角書いてもらっても流れてしまう
もし良かったら考えてみて

364 :病弱名無しさん:2019/03/12(火) 00:23:01.68 ID:aAyfGgxk0.net
>>362
昨日発症したことにして違う病院で1から治療始めるってのは?
違法か詐欺かなんかになるのかな
健康保険の方でバレるか

365 :病弱名無しさん:2019/03/12(火) 00:32:13.70 ID:0G4F5vDj0.net
>>362
聴覚補充は時間の長短はあるにせよ多くの場合良くなる
ステロイドに関しては散々既出だけど副作用も考えないとならない
個人輸入してた人が緑内障になったりとかね

聴力は正常値まで回復した?
してたら多分断られることが多いはずだが

366 :病弱名無しさん:2019/03/12(火) 01:34:30.92 ID:8klLU+Tg0.net
>>364
最近は薬とかのもらいすぎもけっこう厳しいらしいですしね

>>365
聴力はほぼ戻ってるらしいです
125Hzが軽度難聴レベルで他はギリ正常ってラインです
それなのに耳鳴りと二重に聞こえるのが残ってるので色々な不安が。
最初が肝心で一ヶ月が勝負って感じらしいので様子見ができなくてどうしても焦ってしまうんですよね
ステロイドは10日飲んで副作用出なかったから大丈夫と安心してました

367 :360:2019/03/12(火) 04:35:22.64 ID:KpqeJQ2P0.net
>>363
もしあなたと自分の発症した時間順序が逆で、治療期に自分が経験した前例を伝えることができていたのであれば
恐らくあなたも同様に実践して回復できたタイプの人なんだと思う。
自分も、この数週間で体験したことを完治してラッキーで済ませるのはもったいないというか、
助かる人が居る可能性があるなら貢献したいという思いはあるので、
提案してもらったブログ等での発信も考えて見ます。
かかってる病院は一応難聴専門のとこなので、次回の診察時に担当医に専門家としての見解や
類似する臨床データ・報告例がないのかも聞いてみようかと思う。

368 :病弱名無しさん:2019/03/12(火) 06:53:07.34 ID:L1QE7WN00.net
離れて暮らす70代の母が夕べ突然左耳が聞こえなくなりすぐに近くの耳鼻科で点滴を受け今日の午前中に大きな病院へ行くそうです
8年前くらいにもなったそうなので突発ではないのかも?
実は20年ほど前に聴神経腫瘍の手術で右耳は完全に聞こえません
左耳まで聞こえなくなるのはかなりキツいのですが補聴器で何とか聞こえるようにはなりますか?
右耳は補聴器使っても無理なので

369 :病弱名無しさん:2019/03/12(火) 11:15:05.52 ID:rkQeSFpX0.net
近くのマンション工事が終わったら
低音難聴も治った。

370 :病弱名無しさん:2019/03/12(火) 14:54:00.81 ID:KpcpEO0n0.net
>>366
最初が肝心なのは聴力の回復で聴覚補充現象は関係ないよ
その現象は脳と聴力のアンプの調整ができていない状態みたいなもので
このスレ見てても自分自身も脳が慣れると良くなる事が多い

ステロイドについてはこれまでどうこうではなくて聴力異常なしの状態で摂るリスクをいってる
聴力が正常で出してくれる医者は少ないと思う

371 :病弱名無しさん:2019/03/12(火) 15:03:44.16 ID:KpcpEO0n0.net
>>368
一概にいえないですが一般的に補聴器では難しいかと思います
まずはしっかりと治療して下さい
あと安心させてあげて下さい

なお業者ではないですがホワイトイヤーという製品が合うかもしれません
無料で貸出してくれるみたいなのでご自分で問い合わせて見て下さい
ttp://nameso.jugem.jp/?eid=449

372 :病弱名無しさん:2019/03/12(火) 15:38:49.66 ID:L1QE7WN00.net
>>371
ありがとうございます
今朝、大きな病院の耳鼻咽喉科へ行き検査をしてきたそうです。夕方には別の病院の内科にも行くそうです
そして1週間は点滴に通うそうです
あまり連絡を取ることが出来ないのがもどかしいです
ホワイトイヤー、感音性難聴、老人性難聴に良さそうですね覚えておきます

373 :病弱名無しさん:2019/03/12(火) 20:26:06.18 ID:gCNpyDJL0.net
>>372
>>371です。まず>>2-10をしっかり読んで万全の治療を受けてください

もしお母さまが「突発性難聴」だと診断されたのであれば音響療法も行ってみて下さい
私の母が突難になりステロイド点滴となったのですが合わせて行ったのが音を聞くことです
ダメ元の手法でしたが最初はグチャグチャだった音が霧が晴れたように突然聞こえるようになったとのことです

方法はクラシック(モーツァルトでなくていいです)音楽をmp3などに詰め合わせて、悪い方の耳で6時間程度聞き続けます
注意しなければならないのは音量が大きいと耳を傷めるため人と会話できるレベルで

ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2904H_Z20C14A1CR8000/
ttps://www.nips.ac.jp/release/2014/01/br.html
ホワイトイヤーは私自身が行き詰った時に利用しようと思った製品です

あと非常に気持ちが落ち込まれてしまうのでたとえ聞こえなくても安心と励ましをお送りください
ご回復をお祈りいたします

374 :病弱名無しさん:2019/03/12(火) 21:04:19.73 ID:L1QE7WN00.net
>>373
何度も有難うございます
とても救われます
今回も突発性難聴と言われたようですが、再発はしないとネットで見たので少しモヤモヤしますが病院のHPを見ると難聴にとても詳しそうな感じの大病院なので任せるしかないかなと思っています
ステロイドの点滴に1週間通うそうです
明日実家に帰るつもりだったけど母に、せっかくあんたに会えても喋るの不便で嫌だから来なくても大丈夫だと言われてしまいました
お父さんとのんびり病院通いしたいと
かえって気を使わせるのも良くないかなと思い実家に帰るのはやめました
めまいも耳鳴りもなく元気な様子でした
今後も状況は報告してもらいます
音楽を聴くこと、今は全く聴こえないようですが伝えておきました

375 :病弱名無しさん:2019/03/12(火) 21:42:39.31 ID:gCNpyDJL0.net
>>374
読み落としていましたが再発だったのですね
今は病名が突発性難聴と低音難聴と二種類しかないですがやはり脳と関わる部分だけあって解明しきれないものがあるのだと思います
全音域下がっていればステロイド治療が必要だと思いますし納得できそうな病院であれば安心だと思います

遠距離な分、こちらは気を揉んでしまいますが母は強しですね流石です
うっかり抜けていましたがお母さまに身体を冷やさないようお伝えください血流と耳は関係性が高いです
あなたもストレスを抱えず早めにお休みください

376 :病弱名無しさん:2019/03/12(火) 23:55:41.72 ID:iZ5FZ6/80.net
左耳に急性低音障害型感音難聴を発症したのが今から1年10カ月前。

当時-55db〜-50dbまで125Hz/250Hzが下がってしまい、
ステ・イソバイド等の定番投与で頑張ったものの、
1カ月たっても全く回復せず、先生からは固定したので諦めて宣言された者です。

当然ここで一切の治療をやめたのですが、
その後半年くらい耳鳴りや、音痴に聴こえる症状に悩まされてました。

1年半すぎたあたりかな?自然と耳鳴りと音痴がきにならなくなってました。

そのあとも耳鳴りがおこらないので、それだけでもラッキーと思ってたんですが、
最近になって花粉で鼻がグズリはじめたので、ついでに耳の検査してもらいました。、

するとなんと、左耳低音が125Hz/250Hzが-20dbまで回復してました。

発症して1年10カ月、投薬治療をやめて1年以上すぎていて、
しかもこれといった治療もしてないわけですが、完全回復(0db)とはいかないものの、
健常者の範囲(-20db以下)まで回復するなんて、びっくりです。

こんな事もあるので!と悩んでいる方の励みになればと書いておきます。
苦しんでいる人はめげずにゆったりまってみて!

377 :病弱名無しさん:2019/03/12(火) 23:57:28.82 ID:iZ5FZ6/80.net
上の補足ですが、半年経過時点は耳鳴りが限界までひどかったものの、
それから1年半にむかうにつれて、だんだんと和らいで言った感じで、
1年半位には完全になくなっていたかんじです。

378 :病弱名無しさん:2019/03/13(水) 01:02:23.32 ID:0lhCnG9H0.net
仕事休んで好きな物食べて好きなことしてとにかくストレスフリーに過ごしてください
って医者に言われたけどさ無理だよね
突難で急に耳聞こえなくなって耳鳴りやら眩暈やらで真っ直ぐ歩くことさえ困難で今まで生きてきてまさに今人生どん底
このままなら多分仕事続けられないだろうし片耳だけだから健常者扱いだし
もうどうしたらいいのかわかんないや

379 :病弱名無しさん:2019/03/13(水) 01:36:19.89 ID:bafKV1JV0.net
>>377
あなたの年齢はいくつくらいですか?
自分も昔20歳くらいの頃に低音難聴を発症してほとんどなんの治療もせずに完治しました
低音難聴は治りやすいのかもしれませんね
若さも関係しているかも?
ちなみに今自分は残念ながら中度と高度の境目くらいの進行性の難聴です

>>378
片耳だけなら次第に慣れますし、社会復帰も余裕です
この病気はかかりはじめが一番キツいです
徐々に脳が慣れていくので色々な違和感は消えると思います
耳鳴りも日によっては気になりますが、全然気にならない日も多々
目眩も徐々に慣れていつのまにか治ります
軽い目眩ならナトリウム注射で治ります

380 :病弱名無しさん:2019/03/13(水) 05:48:34.24 ID:JIpFK1fr0.net
脳が慣れてめまいが減るのは確か

おそらく蝸牛より視覚に依存して平衡感覚を掴む度合いが強くなっている

立って目を瞑ると発症前には無かった不安定な感じが生じる

片足立ちで目を瞑るともっとヤバい

381 :病弱名無しさん:2019/03/14(木) 11:28:20.47 ID:cgDsAVGz0.net
この病気には長年悩まされている
突然聞こえなくなり耳鳴りが酷くなる
アデホスと水とオパルモンとバファリンとプレドニンは常に携帯している
確かに大量の水とアデホスとオパルモン即効で飲むと収まってくる

突然やってくるから本当に嫌な病気

382 :病弱名無しさん:2019/03/14(木) 11:41:45.32 ID:duxmrtoC0.net
大量の水を飲む理由って何ですか?

383 :病弱名無しさん:2019/03/14(木) 20:19:35.80 ID:J+i+9mF80.net
>>382
内耳の浮腫みをとる
血液循環改善

384 :病弱名無しさん:2019/03/14(木) 20:57:58.82 ID:XXKO+4wE0.net
>>357
女の世界は怖いよ、廊下で患者のカルテ見せ合いっこして笑ってるから。

はり治療のメリット&デメリット
https://youtu.be/TyJZUrZCykM

よく鍼灸師の先生とかにありがちなのが
「完治可能」と言い切るあたり。

「完治とは病気・けがが完全になおること」です。

症状がなくなる=完治ではありません。

全ての疾患の原因は、きちんと把握してるのか?
もし原因がわからないのに、問題となる原因を完全に取り除き、
完全に治ったという意味の「完治」という言葉を使われること
には違和感はあります。 (おそらく先生は、患者さんが来なくなっちゃったのを完治したという意味で使われているのだと思いますが、簡単に完治という表現は藁をもすがる思いで来ている患者さんに誤解を招きかねないし失礼だと思います。)

あくまで鍼灸治療や漢方治療は補助的なものであり、
この治療がすべてではありません。

睡眠の質を高めたり、日々の運動など患者さんのセロトニンを
上げるような日々の心構えを教えるなど絶対に必要と考えます。

385 :病弱名無しさん:2019/03/15(金) 10:46:38.48 ID:EhyVdWqp0.net
突発性難聴で入院して聴力も回復し退院したんですが、以前より音に敏感になったような気がします。よくある事ですか?

386 :病弱名無しさん:2019/03/15(金) 12:31:28.52 ID:41PvLedQ0.net
>>385
以前 >>336 とか書いてた者ですが、自分もその可能性を感じてて、
というかまさに今も、どうすればその方向に内耳(と脳?)が変化するのか日々模索しています。
有毛細胞自体の喪失はなく、生きてはいるが上手く機能しなくなってるタイプの難聴であれば
解剖学的にも全然あり得る話だと思います。

387 :病弱名無しさん:2019/03/15(金) 13:21:09.63 ID:VDodQndr0.net
聴力の回復も細かく言えば20dbくらいまでなら軽度から正常とみなされる場合もあるから
60db辺りからの回復なら改善または完治とみなされてもおかしくないのでは?
実際の聴力は元の状態にまでは戻ってないので高音が響いたり低音がぐわんぐわんしたりする

388 :病弱名無しさん:2019/03/15(金) 14:47:12.79 ID:7qtGNwqe0.net
>>386
>>387
ありがとうございます。安心しました。
1ヵ月後に通院するのでその時までに変わってなければ主治医に相談します。

389 :病弱名無しさん:2019/03/15(金) 20:54:48.94 ID:x7OzmkHz0.net
>>384
同じ場所で長時間拘束される鍼治療してる横で
奇声を発しまくる音声チックの子供がいたら
堪りません。頭が割れます。

390 :病弱名無しさん:2019/03/15(金) 22:10:38.37 ID:2GaYG/9s0.net
PCのファンの音をずっと聞き続けるのは良くないでしょうか?
50dbくらいありそうでPCずっとやってるのでまずいかなと思って

391 :病弱名無しさん:2019/03/15(金) 23:39:07.58 ID:9rzQdJZU0.net
ファンがどうのよりPCずっとやる方が良くないだろ

392 :病弱名無しさん:2019/03/15(金) 23:47:53.24 ID:+ngLsnJc0.net
>>390
アマゾンで超静音っていうファン買ったら
まったく気にならなくなった
本当に嘘みたいに静かだからやってみて?

393 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 00:24:21.72 ID:OoeTogZZ0.net
>>392
今検索したらない?ようなのですが
どういうやつですか?他の通販でありますか?

394 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 05:59:21.63 ID:t3387LSQ0.net
>>393
究極静音に名前が変わってた
AINEX 静音で検索すれば色々出てくるかと

395 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 06:07:40.54 ID:OoeTogZZ0.net
>>394
ありです
PCに詳しくないんですがモニタ一体型デスクトップのPCだと付けることが出来ないんでしょうか?
付ける場所が見当たりません

396 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 08:08:55.69 ID:TE4n0qs20.net
素人がファン交換は難しいと思う。
PCの話が続くようだったらスレ違いなんでほどほどに

397 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 09:26:31.56 ID:ithgIdie0.net
>>395
ファン交換の方法については言われてるとおり自作スレとかで聞いてもらうとして、
耳障りなくらいにファンの音を常時感じてる状態は、耳への悪影響はあると思うよ。
頭痛や耳閉感を自覚するレベルならなおさら。

398 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 10:09:42.10 ID:JW9HYVu90.net
低音難聴って言われてステロイド飲んだらマシになったけど
今起きたら無茶苦茶塞がってて辛い
耳鳴りうるさい

399 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 12:37:27.76 ID:bQE8K5iQ0.net
ひどくなったのか?

400 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 13:42:14.92 ID:XiSHvihA0.net
最近の新幹線は速度向上でトンネルに入った時の耳のダメージは大きい
新幹線は航空機のような与圧装置はないので今は高速バスを使って移動しています
一度だけタクシーを使ったけど3万円もかかった

401 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 13:47:37.85 ID:hdWUDS2+0.net
新幹線が使えないので高速バスを使っています

402 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 13:48:36.51 ID:hdWUDS2+0.net
>>201

403 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 15:02:28.29 ID:LLOlb/2D0.net
ステロイドの点滴って何日ぐらい体に残りますか?
10日間毎日点滴を続けました。退院前に最後の点滴をし最後の点滴から丸1日たったのですがまだ体がだるいです。

404 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 15:25:00.59 ID:F5Ct8jLC0.net
長文失礼します

23歳ですコールセンターで働いています。
3週間ほど前、20分間くらいお客さんの後ろから
大音量で子供の泣き声が聞こえてきてそれから
耳の調子が悪いです。
ヘッドホンは左側だけつけているので、
左耳だけおかしいです。
普通の場での子供の泣き声ならまだしも、
ヘッドホン越しにピンポイントだったので
なおさらきついです。
どんな感じに調子が悪いのかと言うと、

・聴こえることは聴こえるがなんとなく
左だけ音が大きく聴こえる(左だけ過敏に聞こえる)

・イヤホンで音楽を聴くとなんとなく左耳だけ痛い

・イヤホンなどで音楽を聞いたり、
普通に生活してても左側だけに音が鳴ったりすると
耳となぜか耳の下(首の辺り)に違和感がある

・左耳の下(リンパの辺り?)が眼精疲労が
そのまま移動してきたかのような
重い感じというか少し痛い

・耳の内部からリンパの辺りにかけて
なぜか少しくすぐったいような気がする

耳鼻科に行きましたが、内部も聴力検査も
異常はないようで、ストレスとか気にしすぎで
音が大きく聞こえたりするのかもしれないと
言われました。

ビタミン剤の、メコバラミン錠500ugと
イソバイドシロップ70%を出され、
2週間分出され、飲み切りましたが、
治ったりまたこの症状が出てきたりします。

長いので一旦切ります

405 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 15:25:59.43 ID:F5Ct8jLC0.net
そしてセカンドオピニオンとして、
違う病院に昨日行きました。
そこでも聴力検査をしたのですが、
この前と大差はなかったのですが
この先生には年齢の割には低い音が
聞こえていないと言われ、薬を出されました。
先生によって診断が違うのですが
どういうことでしょうか。
一番最初に行ったところは鼻のことでも
診てもらったり評判の良い先生ですが疑問を感じます。

昨日行った病院で薬を貰いましたが、
あまり良くなりません。
それと副作用で吐き気がします
コールセンター の出来事があってすぐに
一番最初の病院に行ったのに無駄になった気がします。
治れば良いのですがどうすれば良いでしょうか
ちなみに昨日もらった薬は
・メチコバール錠500ug
・アデホスコーワ腸溶錠20
・イソバイドシロップ70%分包30ml
・プレドニン錠5mg
・ファモチジンOD錠10mg オーハラ
です

ちなみに突発性難聴や低音性難聴などの症状を
ネットで見ましたがあまり当てはまらず、
症状は上に箇条書きしたものが主な症状です

406 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 15:34:42.36 ID:mOZ4qbWh0.net
>>201だけど発症して1週間後に35dBくらいまで下がってしまったけど
今週聴力を測ったら20dB程度まで回復していた

イソソルビドを処方された量の2倍飲むってのを3回繰り返したら急に聴力が回復したけど
罹患していない方の耳に若干違和感が出てる(聴力には影響なし)
正常な方のリンパ液を減らし過ぎてしまったのだろうか

407 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 15:35:43.70 ID:6dITHAuD0.net


408 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 15:40:59.88 ID:hyOT+vlM0.net
イソバイドは美味しくない
ゼリー状のメニレットに変えてもらった

409 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 15:47:56.23 ID:mOZ4qbWh0.net
イソバイドは不味いけどイソソルビドはそんなに不味くない不思議

410 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 16:00:52.64 ID:ithgIdie0.net
>>404-405
ネットを調べたのならご存知かと思いますが、難聴については未だ確実な原因や治療法がなく
医師による判断がまちまちなのはよくあることです。
純音聴力検査で異常なしだと内服薬の処方もない場合も多いと思います。
自分は専門家ではないですが、純音聴力検査では見逃されてしまう例えば750Hz帯の異常とかは
可能性としてはあるかも知れません。
気になるようでしたらyoutubeで「周波数テスト」辺り探してみて下さい。

411 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 17:35:39.66 ID:nR4+9JnX0.net
>>404-405
以下のブログが聴覚過敏の治療について連続して書かれていますのでご覧ください
ttp://www.itaya.or.jp/?p=880
>>2-8にあるとおり心配であればもっと大きな病院へ行くなどして調べて下さい

個人的に気になったのがご自覚されているコリです
お仕事柄座り仕事、高ストレス、傾聴、継続的な端末入力など血流やリンパの流れが弱くなっているような印象を受けます
定期的に運動はされていますか?

耳の過敏はブログの通り原因が様々です
ただ耳の症状と身体や心の疲弊は非常に関係性が高いと言われています
低音が聞こえづらい場合、継続的な軽めの運動や早めの就寝・良質な睡眠、ストレス解消で良くなるケースが多いようです
私も座ワークで低音難聴を発症しそれ以来運動やストレッチポールを使ってコリを作らないようにしています
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B06VY3KP98

お大事にしてください

412 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 17:38:20.74 ID:nR4+9JnX0.net
イソバイド・イソソルビド・あすかは冷やして飲むと吐きそうになるが常温で飲むと全然イケる
人それぞれだね

413 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 17:54:45.74 ID:F5Ct8jLC0.net
>>411
ありがとうございます。
前はずっとたち仕事だったのですが、今は座り仕事です。運動もしていません

低音が聴こえないというのは自覚症状はなく、ここに書かれていた、親指と人差し指でタップするのもこすり合わせるのも普通に聴こえました。
ネットでの低音の聴力チェックも普通レベルでした

聴覚過敏のような症状が低音が聴こえないからの症状なのか、または全くの別物なのかどちらなのでしょうか?
聴こえていない自覚症状がないせいか耳の違和感ばかり気になってそちらを早く治したいのですが今の薬で良いのか不安です

414 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 18:21:18.61 ID:nR4+9JnX0.net
>>413
医者ではないので今の治療でいいのかどうかはわかりません
ですが二つ目の医院で「低音が聞こえていない」と診断されており、それに見合ったお薬も処方されていると思います
ちなみにオージオグラム(聴力検査の紙)の結果はどれぐらいだったのでしょうか?
脅すわけではありませんが私自身は聴力が「下がる」前に音が割れたり二重に聞こえる現象が発生します(治りますが)

耳が弱っていることは確かだと思いますし、ブログのとおりですと聴覚中枢神経の興奮が原因なのかもしれません
なおさきほど少し触れましたが治療の過程で聴覚補充現象というものが発生することが多いです
それは聴力が低下しているいると脳が判断し勝手に聞こえの音量を上げるため歪んだり二重に聞こえたりします
ブログにあるとおり辛いですが聞き続けることで脳が慣れて良くなることが多いようです

まずは聴力が下がっていないことが前提で私個人の対処法ですが
薬がどうこうよりも身体をしっかりほぐす、運動をする・早めの睡眠、そしてお風呂に入って身体を温めるようにしています

415 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 18:31:22.01 ID:F5Ct8jLC0.net
ありがとうございます
治療しているときに大きく聴こえたりする聴覚過敏のような症状が出るということでしょうか?

聴力検査の結果を貼っておきます
ですがこれは最初の病院で検査した時のもので昨日したときには250のところが30ギリギリでした
(読み方がわからないです すみません)
最初の病院で検査した時は少し低いけど気にすることはないと言われ、イソバイドも飲んでいましたがなぜ下がったのでしょうか…

https://i.imgur.com/ZrQ9aNw.jpg

416 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 19:37:38.40 ID:nR4+9JnX0.net
>>415
すいません晩ごはん作ってました
ブログにも記載してありますが聞こえ方の異常は治療中によく出現しますよ
なぜ繰り返すのか増悪するのかという疑問ですが低音難聴の特徴の一つですし私もよく繰り返していました
ttps://www.nhk.or.jp/kenko/atc_684.html

オージオグラムからすると軽度の低音難聴のようですね、ただ一つ安心してほしいのは良くなることがほとんどです
しかし根本的に運動不足、睡眠不足、血流・リンパの流れ不足を解消しないと繰り返す可能性があります
しつこいようですがコリほぐし・風呂にしっかり入るも上に加えて生活を根本から見直してください
またストレス解消方法も探してみてください私は誰もいない早朝銭湯に通っていました(耳と心が楽になるのです)

またお仕事のヘッドセットですが左右変えてみたり音量を下げたり難しいと思いますが
周りの雑音が入らないノイズキャンセリングのものにするなど物理的に耳に負担をかけない方がいいと思います
音楽も周りの音が聞こえる程度の音量で聞いてください

不安だと思いますが思いつめないようにしてくださいね

417 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 19:51:34.42 ID:F5Ct8jLC0.net
>>416
いえいえ
ありがとうございます

そのコールセンターの出来事があって割とすぐに(治療を始める前)からなんとなく聴覚過敏のような症状がありました

やはり血流が大事なのですね
リンパを触られて腫れたり血流が悪いわけではないとも言われたのですが規則正しい生活を心がけます

はい、ヘッドセットを右に付けたり音量を一番小さくしているのですが、薬の副作用が結構辛かったため、水曜まで休むことにしました

418 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 20:10:35.47 ID:nR4+9JnX0.net
>>417
きっと体調不良ということでお休みされているでしょうから強くは言えませんが出かけてみることをお勧めします
耳栓持参で近所の公園を散歩、銭湯、水族館など
また家の中でできそうな有酸素運動(踏み台昇降運動、安いエアロバイク)もお勧めですし過去スレで自宅風呂でHITしている強者もいました

今の状態がずっと続くわけではないです
身体を温めて気分転換をしてください

419 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 20:18:40.00 ID:fmFi3KJR0.net
>>416
晩御飯何だったの?

420 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 20:19:53.58 ID:nR4+9JnX0.net
>>418
自己レスです
× 風呂でHIT
〇 風呂でHSP
ttps://www.otsuka.co.jp/suimin/hsp70.html

過去ログですがあくまでも参考として
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/body/1422965313/826-830
連投ごめん

421 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 20:20:10.50 ID:nR4+9JnX0.net
>>419
刺身

422 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 20:43:52.45 ID:F5Ct8jLC0.net
>>418
ありがとうございます
家にこもりっぱなしは体に良くないですよね
お風呂に浸かるのが良いんですね!
ありがとうございます

423 :病弱名無しさん:2019/03/16(土) 20:50:28.66 ID:ZB7+ooaY0.net
>>421
刺身って盛り付けるだけじゃねーか

424 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 04:10:42.69 ID:2hqSFblF0.net
治療中のステロイドで副作用ってでました?
2週間とか一ヶ月くらいの量や期間じゃ重いのはでないか

425 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 08:52:55.82 ID:ZzAkHqG50.net
>>424
404です
私は一、二回飲んだあと吐き気や頭痛がして困りましたが、何回か飲むうちにほとんどなくなりました

426 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 11:48:35.49 ID:VXPtZFRj0.net
>>424
めちゃくちゃニキビが顔中にできましたね自分は

427 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 13:57:31.56 ID:OwMXoOfi0.net
発症後5日以内にステロイド始めれば大丈夫?

428 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 14:05:53.39 ID:KR3OK+Ox0.net
発症後48時間以内。それでも回復する確率は30%くらい。

429 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 14:52:36.05 ID:SRjCsvdG0.net
>>424
精神崩壊しました
入院した病院の看護師の対応が最悪だった可能性と、完全に聴こえなくなるかもという
恐怖で
医師の対応も悪かったので…
その後同じ病院の隔離精神病連の独房で二ヶ月入院しました(´;ω;`)

430 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 23:55:23.47 ID:1POvbQbZ0.net
>>390
むしろ寝るときつけっぱでその騒音で耳鳴り緩和されて心地いいわ

431 :病弱名無しさん:2019/03/17(日) 23:59:49.71 ID:1POvbQbZ0.net
低音20db程度だと軽度と見られてプレドニンでないことが多々ある
初回なら一気に直しましょうとかで出すと思うが

432 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 07:45:24.44 ID:eLYlIluG0.net
三週間ぶりに低音発症して 今つらい…
心当たりは 発症前日 朝から喉渇いたまま外出して 日中全く水分取らなかったからと思う。ちゃんと飲んでれば良かった

433 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 08:26:38.64 ID:QmTuSEDB0.net
土曜日発症してまだ何も治療してないけど、明日から入院や(^^;皆さんよろしゅうたのんます(^^;

434 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 08:56:46.36 ID:VJLjTzrX0.net
皆さん低音発症すると自分で聴こえてないっていう自覚があるんですか?
それとも検査で聴こえてないことが発覚するんでしょうか?
私の場合全く自覚がなかったので…

435 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 09:10:29.07 ID:h+hR0XTS0.net
>>434
自覚がない事もある
しかし聴力検査で異常があったなら治療すべき

436 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 10:20:08.92 ID:VJLjTzrX0.net
404です
何度もしつこくすみません
リンパは異常ないと言われたのに左側だけ違和感があります
これも低音障害と関係あるのでしょうか?
低音障害が治れば首の違和感も治るのか不安です

437 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 10:38:30.64 ID:eLYlIluG0.net
>>434
自覚症状もちろんありますよ。自分の場合は 耳鳴りとか音が響くとか…それで病院行ってます

438 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 10:48:32.35 ID:1x6kh/Ry0.net
>>434
自覚ある
もともと補聴器してる難聴者だけど、補聴器しても聴こえない時がある時が低音
焦る

439 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 11:17:37.47 ID:9hcTXb8k0.net
>>436
リンパって内耳の方のリンパだよ
触ってもわからない
肩首がこって内耳のリンパが滞るのもあるし
聴力回復が先だけど違和感がいつ消えるのかは人による

440 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 11:52:14.90 ID:VJLjTzrX0.net
>>439
触っても分からないんですね
コールセンター の出来事があってからこの違和感があるんですが、関係あるのでしょうか?
どうやったら治ると思いますか?

441 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 13:59:28.98 ID:JOJXyQfX0.net
検査しなきゃわからないくらいの聴力低下ならどうでもよくねえ?
って突難で聴力なくなった俺は思った

442 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 14:05:58.77 ID:VJLjTzrX0.net
>>441
聴力的には自覚症状はないんですけど耳というかリンパあたりの違和感と聴覚過敏のような症状が消えないのでそれに困っています

443 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 19:01:28.32 ID:VJLjTzrX0.net
またもや404です
何回もすみません、不安で…
医者には突発性難聴とも低音性障害?とも言われませんでした
やはり耳の違和感と聴覚過敏のような症状が気になりますがこれは何が原因なのかわかりますか?

444 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 19:08:11.17 ID:8Q9UgX6k0.net
>>443
オージオグラム貼ってるけど明らかに低音下がってるよ軽いけどね
聴覚過敏のような現象が出てるならそれが自覚している症状
長文の人が書いてるけどストレスと運動不足が原因だということがほとんど

445 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 19:31:15.75 ID:goZFP2mt0.net
今日外出したら階段辺りから眩暈がして約1時間後には吐き気がしたけどこれって
メニエール氏病?
もともと補聴器付けてる難聴者だけど
低音なんちゃらには何度もあってる
また、あう前触れかな?
げろんぱしたし(´;ω;`)ウゥゥ

446 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 19:36:31.86 ID:O+M4PsdQ0.net
>>443
ここで聞くのも良いのですが、リンパが気になるようであれば、耳鼻科以外の診療も必要かもしれません。総合病院などでもう一度診察を受けられるてはどうでしょうか。

447 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 19:42:58.75 ID:VJLjTzrX0.net
>>444
ありがとうございます
低音性障害ということでよろしいでしょうか?
低い音が聞こえてないから聴覚過敏の症状が聞こえてないのでしょうか?

448 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 19:43:45.34 ID:VJLjTzrX0.net
>>446
ありがとうございます
コールセンターの件があってからの出来事なので耳鼻科だと思ったのですが、他の科も行くべきなのですね…

449 :病弱名無しさん:2019/03/18(月) 19:44:45.98 ID:VJLjTzrX0.net
>>447
×低い音が聞こえてないから聴覚過敏の症状が聞こえてないのでしょうか?

○低い音が聞こえていないから聴覚過敏の症状が出るのでしょうか?

です

450 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 04:46:16.76 ID:S+XpvCF/0.net
>>449
何度も書かれてるけど、聴覚過敏は聴力低下の影響で発生することがあります。
過敏っていう言葉から聴力が上がってると思ってしまいそうですが
大きく聞こえたり響いたりするのは、聴力に問題がないこととイコールではありません
(むしろ問題があるから発生する)

451 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 06:33:34.58 ID:wvrEfKZO0.net
それでか
片耳ほとんど聞こえなくてトータルの聴力かなり落ちてるのに
食堂行くとキッチンのカチャカチャという音や人のしゃべり声がとても耳につく

452 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 09:05:26.71 ID:MEohom2C0.net
>>450
ありがとうございます
耳の違和感やリンパの辺りの痛みみたいなものも聴力が下がっていることから起きてるんですかね…?
右も聴力は下がってるんですけど左のほうが下がってて、耳の違和感は左のほうしかありません

453 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 10:16:30.52 ID:usrIL0bD0.net
皆さん、耳の調子は日常の気圧の変化などで影響ありますか。

454 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 10:26:05.41 ID:XRjnDfwJ0.net
気圧では左右されないけど、変化はある

455 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 10:32:47.80 ID:K0ksq39T0.net
>>453
去年の9月末に来た台風24号のせいで左耳にトドメさされたわ
もうほとんど聞こえない
この前の爆弾低気圧とかで右耳もだいぶ聴力落ちた

456 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 12:12:34.36 ID:uI6L3Q9h0.net
メチコバール飲むの止めたら、速攻で風邪引くのな
普段どんだけビタミン摂ってないんだよ…

457 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 12:16:36.87 ID:XRjnDfwJ0.net
>>456
まあ今は季節の変わり目だから風邪も引きやすいと思うよ

458 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 16:24:15.47 ID:r2GGYxn70.net
今日入院した(^^;

459 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 16:58:19.02 ID:U4jnAN0o0.net
三週間くらい前 病院でMRIを撮る事をすすめられ落ち込んでいるいた者ですが、今日結果がわかりまして 何も異常なかったです。メニエール と確定診断されました。あの時レスして下さった方ありがとうございました!

460 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 17:02:51.05 ID:XwtpMr2p0.net
>>458
うらやましい

461 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 17:26:42.59 ID:r2GGYxn70.net
メニエール病普通にヤバくないか(^^;?

入院うらやましくないやろ?こちとら糖尿あるから通院治療出来んのや(笑)

462 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 19:11:06.39 ID:iQnxqAP50.net
>>461
入院できてよかったですね。リラックスしてしっかりと睡眠とって下さい。

463 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 22:47:38.37 ID:SJ/omSl40.net
>>453
>>453

自分はあるよ。
気圧の谷が来てた時は耳鳴りがすごかった。
今日は少しずつ回復してる。
蝸牛型メニエールまたは低音障害型の8年目です。
アデホス、メチコ、カルナクリンも8年飲んる。

464 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 23:31:50.17 ID:93wDaacV0.net
気圧の変化はモロに耳に来るね
ここまでハッキリ書いてある記事は初めて見たけど
内耳が過剰に反応して様々な症状が出るって書いてある
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20181219-OYTET50071/
記事にも出てくるけどゴレイサンとか雨が来る前に数日前から飲んでるわ

465 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 23:35:07.68 ID:mb0I1r980.net
目眩ある状態でお酒飲むとやばいな
やめときゃよかった。。。

466 :病弱名無しさん:2019/03/19(火) 23:39:17.53 ID:93wDaacV0.net
アルコール入ると必ず低音がぶり返すから怖くて酒飲めなくなったわ

467 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 00:27:32.54 ID:U3kJtQ1q0.net
治療開始してもうすぐ一ヶ月。その日の耳鳴りの強弱で一喜一憂してしまうな
やっぱりダメかマシになってきたかもこのままなくなれとかな

突発性難聴って診断だけど、再発したら名前変わります、とか言われたけどやっぱり確定できないんだな

468 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 00:44:39.67 ID:ocxtsSs90.net
聞こえ以外に耳に違和感や痛みがある人はいますか?

469 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 08:50:51.67 ID:zWY3xoNY0.net
耳の奥が痛くなったり、痛痒くなったりするよ

470 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 09:01:06.93 ID:x7T4T5jz0.net
ありがとう(^^;

471 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 09:25:27.41 ID:typrRiIt0.net
あぁ また低音落ちた
どんどん間隔が短くなる 
もうシンドイ
どうやら、メンタルで落ちている模様で情けない
そんなにメンタル弱いのか自分!!

472 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 10:14:38.48 ID:esjqMcUx0.net
自分は突難から 数年間隔で発症の低音が20年続いて 半年前から 数週間間隔で低音を繰り返して
蝸牛型メニエールと診断されるに至ってるんだけど 低音の時は耳鳴りが一番の症状だったのが 今は耳鳴りに加え 蝸牛の浮腫みなのか 耳の中の圧をすごく感じる 破裂しそうな感覚
症状発症きついけど 大量に水分取って排出すれば 薬のまなくても症状が治まるってわかったから 精神的には楽になった

473 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 10:22:02.61 ID:EJs+LzDO0.net
大量って1日にどれくらいの量を?
自分は緑茶のペットボトルで1.5リットル飲めばだいぶ飲んだ感じになるけど

474 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 10:45:57.42 ID:esjqMcUx0.net
一時間にコップ一杯

475 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 10:49:13.67 ID:typrRiIt0.net
低音が落ちているときは一日2リットル
イソバイドは喉が渇くから余裕で飲める
お茶やポカリより水の方が良いらしいよ
それから柴苓湯で炎症を抑える

476 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 12:20:49.58 ID:2yulf7tE0.net
お風呂入った後は耳鳴りと耳閉感が少ない

朝起きたときに耳鳴り耳閉感が復活してる

でも通勤で頑張って自転車を使うようになってまあまあ調子がいい

477 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 12:21:35.57 ID:N4ze8Yt+0.net
>>469
同じく

478 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 12:39:47.55 ID:2yulf7tE0.net
自転車通勤する前は耳奥の痛みがあった
(水が溜まりすぎて圧力がかかっている感じの)
自転車通勤するようになってそれは無くなった

あと漢方でいろいろ検討した結果、真武湯というのを服用している
これも効いている気がする

479 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 14:56:06.61 ID:NVzJJ8um0.net
オージオグラムて人力と自動のあるよね
人力のやつだとテキトーな奴にテキトーにやられて正確な結果が出なそうw

480 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 18:06:04.16 ID:Bv76tpc30.net
今年に入って3度めの急性低音になった
朝多大なストレス受けてその後寝たら急性低音になった
昨日まで正常に聞こえててTV番組がぼやけた
明日、耳鼻科に行かないと
もともと難聴で補聴器付けてるけど…

481 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 19:59:27.63 ID:typrRiIt0.net
>>480
明日は春分の日だけど大丈夫?

482 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 20:06:54.59 ID:LKHtM8cs0.net
市区町村の休日診療所とか専用ダイヤルで休日診てもらえる耳鼻科を紹介してもらうとか

483 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 20:07:00.44 ID:Bv76tpc30.net
>>481
あっ、そっかー
病院もクリニックも休みだ…
ありがとー
と、同時に最悪だ(´;ω;`)

484 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 21:44:56.54 ID:ocxtsSs90.net
404です
今日大きい病院を紹介してもらって行ってきました
聴力検査は薬のおかげか分かりませんが上がっていました
今回のコールセンターの出来事が原因ではなさそうで、また、突発性難聴ではなく内耳のむくみで、めまいのないメニエールみたいなものだと言われましたが治るのか不安です
ステロイドは減らしていき、イソバイドやメチコバールはもう少し飲み続けます
それとバラシクロビル(アスペン)という薬を新たに処方されました
しかし左耳だけ痛みと違和感が消えないのはどうしたら良いでしょうか

485 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 22:08:16.58 ID:zWY3xoNY0.net
>>484
内耳のむくみなら沢山水分とって適度に有酸素運動して睡眠をちゃんととることを意識すりゃ良くなる可能性が高いよ
むくみが取れれば耳の違和感もそのうち良くなってくると思う

486 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 22:12:08.95 ID:LKHtM8cs0.net
>>484
色んな人からたくさんレスもらってるみたいだけど全部読んでみた?
薬だけ頼って今すぐ治るものではないから

487 :病弱名無しさん:2019/03/20(水) 23:30:31.27 ID:typrRiIt0.net
>>486
同意

>>484
大きい病院でバルトレックスを処方されるとはびっくりしました

488 :病弱名無しさん:2019/03/21(木) 00:01:08.64 ID:QTIEl2n50.net
>>485
ありがとうございます
イソバイドを1ヶ月くらい飲んでいるのですが特に変わりなかったりその日によって体調も違います
もう少し気長に考えた方が良いんですかね
(他の薬も出ているのでそのせいかもしれませんが)

489 :病弱名無しさん:2019/03/21(木) 00:01:49.65 ID:QTIEl2n50.net
>>486
はい、読ませていただいてます
薬だけに頼らず生活習慣を改善していこうと思います
でも焦りからか不安になってしまって…

490 :病弱名無しさん:2019/03/21(木) 00:44:31.85 ID:J/rQmGWz0.net
バトルレックスに見えたわ(^^; これも難聴のせいか?

491 :病弱名無しさん:2019/03/21(木) 01:49:41.63 ID:J/rQmGWz0.net
音楽療法ってどうなん(^^;?

確かに聴こえる方を防いで聴こえない方にイヤホン着けて音楽流したら小さくは聴こえるけど、効果のほどは(^^;

492 :病弱名無しさん:2019/03/21(木) 04:25:55.06 ID:zuNwYGJ40.net
例えばPCのファンの音がファーーーーだったらヒューーーーという音も聞こえたりする?
他の人には聞こえない音が変な音も混ざって聞こえてる
他の音も笛みたいな音がまざって聞こえてる
耳鳴りも凄くて耳鼻科に行っても問題無しでもう参ってます
同じ様な人居ますか?

493 :病弱名無しさん:2019/03/21(木) 07:00:54.26 ID:jtYa7R+x0.net
自分は右が耳鳴りがしてるけど、騒音性難聴と診断された以外は問題無し。
ちなみに騒音環境でも無いし、その他思いつく原因がない。
でも、耳鳴りは辛い。聴こえに関しては異常な感じはないです。今朝は気圧の変化のせいか?調子悪い。

494 :病弱名無しさん:2019/03/21(木) 17:37:17.64 ID:rJBX7eJl0.net
突発性難聴→外リンパ瘻と診断で入院したが会社から解雇されないか心配だわ

495 :病弱名無しさん:2019/03/21(木) 23:01:13.54 ID:BRrN/Ddi0.net
治療が終わって少しマシになったなと思った耳鳴りや耳閉感、補充現象が
また最初の頃のようにひどくなることってありますか?

496 :病弱名無しさん:2019/03/22(金) 01:27:05.77 ID:+UwudmAC0.net
みんな再発しまくってるだろ

497 :病弱名無しさん:2019/03/22(金) 08:18:07.80 ID:4P3PrgXH0.net
懐疑的だったけど、マッサージやツボ押しは案外効果あるような気がする。

498 :病弱名無しさん:2019/03/22(金) 12:55:53.42 ID:37iqZYsx0.net
内耳がむくむ=メニエール なんでしょうか?

499 :病弱名無しさん:2019/03/22(金) 16:21:24.88 ID:qKVLznbX0.net
メニエールです
と、いってもらいたいのか?
耳鼻科いきなさい

500 :病弱名無しさん:2019/03/22(金) 16:39:22.45 ID:37iqZYsx0.net
>>499
耳鼻科で内耳がむくんでるようだと言われました

501 :病弱名無しさん:2019/03/22(金) 16:57:24.86 ID:qoKzNbvl0.net
そんなのしょっちゅう
脳慣れするまで気を紛らわせるしかない

502 :病弱名無しさん:2019/03/23(土) 02:08:22.92 ID:Beu+OJP80.net
マッサージ乗ってるサイト無いのか(^^;?

503 :病弱名無しさん:2019/03/23(土) 11:21:27.81 ID:LPu4RGKF0.net
484
488
498
正直、あなたの無邪気な要求の繰り返しにびっくりです
少し自分で調べたり、医師の言うことが解らなかったら
キチンと質問をして理解するように努めたら如何ですかね

504 :病弱名無しさん:2019/03/23(土) 11:23:34.34 ID:Beu+OJP80.net
突発性難聴に効きそうなマッサージに自信ニキおらんかね?

505 :病弱名無しさん:2019/03/23(土) 12:02:06.98 ID:SkA/EW8h0.net
>>503
すみません。
何回もいろんなワードで検索したり医者にも聞きましたが分からないことが多くて質問ばかりしてしまいました

506 :病弱名無しさん:2019/03/23(土) 12:55:21.00 ID:9gI6jWut0.net
>>503
耳鼻科医にきちんと質問しても、あいつら無能だからまともな答えは帰ってこないよ

507 :病弱名無しさん:2019/03/23(土) 16:01:36.89 ID:VqEXSA8q0.net
補聴器貸し出されて5日使ったんだけど3日目あたりから
食欲が減退したんだが
耳もつーんって感じするし
補聴器無理なんじゃないんかな俺の耳
家族は慣れろっていうけどね

508 :病弱名無しさん:2019/03/23(土) 17:13:52.60 ID:Isav/yJG0.net
先週の日曜から発症して、月曜には診察してもらい薬を服用していたら、低音の過敏が治って喜んでいた。
友人との別れもあり食事でお酒を飲んでいたら、
翌日悪化してしまった。お酒飲んだこと後悔してる。

509 :病弱名無しさん:2019/03/23(土) 17:17:55.43 ID:Isav/yJG0.net
アルコールでの悪化ってみんな体感どんな感じ?

510 :病弱名無しさん:2019/03/23(土) 17:22:11.50 ID:E4v/6BDW0.net
アルコールが入ると翌日会社の内線の音が変わる
そして聴覚補充現象が始まって閉塞感が来て病院行ってイソ飲む
走って風呂入って早く寝る生活して治す

511 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 00:13:02.53 ID:f7mANG400.net
>>510
症状きたしてからどれくらいでいつも通ってる?

512 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 11:11:13.68 ID:wTReAjzR0.net
>>511
状況によるよ軽めだったら薬貰えないし
だからすぐ行かずにとにかく汗かいて水飲んで字幕でお笑いみて早く休む
最近は面倒だからノンアルコールで済ましてる

513 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 11:52:57.18 ID:tllxMdsz0.net
昨日突発性難聴と診断された。
皆さんよろしくお願いします

電車移動中で爆音対策で耳栓持ってきて良かった!すげー静か

難聴なのに音がものすごいのはよくわからんがそーゆうもんだと割りきるよ

明日上司に言うけど、きっと心配なんてされないんだろうなぁ

514 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 11:54:42.03 ID:tllxMdsz0.net
>>492
同じ!ニュータイプの人間になった気分
聞こえない音が聞こえる様に思う
ただうるさいけどね
スーパーのスピーカーがすげーむかつくレベル

515 :病弱名無しさん:2019/03/24(日) 11:56:32.97 ID:tllxMdsz0.net
症状は右側が耳鳴りで聞こえが悪い
左は爆音

耳の検査で右は高音意外聞こえなかった

516 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 00:15:59.51 ID:TRjnUxok0.net
ほぼすべての音に強いエコーかかってる感じで、自分の声も高いと響く。
あと歯をカチカチすると難聴があった方の耳だけが震える感じがする。水が溜まってる感じ?
うまいこと症状を説明できないのがもどかしい。
初期症状は500Hz以下が60dbくらいで今は全部30dbになってるのに治らない
聴覚補充と言われたけど、音が大きく聞こえたりではないんだよね
耳鼻科の先生は考えすぎないように気を楽にとデパス。どこの耳鼻科いってもこういう感じなのかな

517 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 00:18:18.85 ID:g+6mfzKj0.net
又しても低音低下
TV観てると反響がすごい
6時間に一本イソバイドで深夜に起きて服用
不味い&ねむい
もういい加減にしてくれバカ耳

518 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 00:36:32.28 ID:JhMurnfJ0.net
顎関節持ちで10年以上パキパキ鳴らしてたけどそれが原因の一つとかあるのかな

519 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 08:41:59.34 ID:u1wg+j0v0.net
奥歯の歯根が化膿していて抜歯治療したら、耳鳴りを含めた体調不調が治ったって聞いたことある。

520 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 09:00:52.21 ID:kK1QmNOU0.net
ひと月半前から耳鳴り開始
常に耳閉感、塞がって水でも詰まってるような感覚、ボーっと鼓膜の裏から風が吹いている音と鼓膜の震えている感覚、疲れてくるとキーやらピーやら高温の耳鳴り、低音の難聴、
薬で直ぐに治るのかと思ってたのになかなか。
今まで耳鳴りがなく気づかなかっただけで実は低音難聴を何度も再発してたのかも知れない。
風邪のときひと月くらい耳が上記の状態のことがよくあった。
たまたま耳鳴りが今回初だったのかも。
耳もいつから低音難聴だったのか分からないや・・・
藁にもすがる思いでネット見まくって、良いと言われたことは全てやり、知人に連れられて手かざしまで行ったわ
耳鳴りってこんなに辛いものだとは。メンタルやられるね。

521 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 09:24:31.61 ID:HInKnaob0.net
医者に行くことをおすすめします

522 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 10:53:00.41 ID:g+6mfzKj0.net
>>520
典型的な低音パターンですね
何の薬を飲んでる?
まさかアデホスとかメチコじゃないよね

523 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 13:20:48.94 ID:nNNDzvd10.net
耳鳴りはきつい
神経質な人なら寝るのも一苦労

524 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 14:59:33.28 ID:cqJvOsp/0.net
この病気は、本当に長期戦だと思う。
発症から一年経つけど、メンタルが厳しい時期があり、辛かった。今は、かなり楽になった。
みんなの症状もきっと良くなるから、焦らずに頑張りましょう。

525 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 15:36:41.10 ID:kK1QmNOU0.net
>>522
耳鳴り1週間位で耐えきれず1軒目受診して突発性難聴の疑いとの事でメコパラミン、アデホスコーワ、レバミピド、プレドニン。
症状の出方や経過から低音難聴が近いような気がして飲み切った所で2軒目受診、低音難聴か蝸牛メニエール(眼振がたまに左に引っ張られてる)との事で現在はアデホスコーワ、イソバイド、人参養栄湯・・・
ひと月飲み切ったら再度受診とのことで来週末にまた行く予定です。
聴こえない事よりも正直夜の耳鳴りの方がキツくて。ヨウツベで耳鳴り緩和音楽やらアプリやらも試したりしたものの、猜疑心が強いせいか「必ず90秒で眠れる音楽」を何時間聴いても眠れないし、針灸も医学的根拠や効果は無しというのを読んでしまったので効く気がせず。
手かざしのお清め?に至っては、連れてってくれた人自身(うん10年入信してる人)があちこち痛いとか言ってるのでハナから信用できずプラセボ効果も無し。それでも藁にもすがる思いで行ったもののやはりダメ。

526 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 15:38:54.40 ID:/WejIzG60.net
ステロイド薬を5日間だけ飲む場合は減量しなくてもいいの?
普通減量していくみたいだけど同じ量15mgを朝昼晩飲む場合それを飲んで
いきなし終わりで良いのか心配してます

後この量なら副作用も心配いらないですか?

527 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 15:42:44.60 ID:kK1QmNOU0.net
ひっきりなしの騒音のような耳鳴りと鼓膜の震え感や耳詰まり感で確かにメンタルやられる。
ゴッホが耳を切り落とした気持ちが分かるし・・・

528 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 15:57:28.22 ID:OVb8gyTv0.net
内耳に炎症があるためかどうか分からないが、この病気になって以来、微熱が続く事が多い

一応平熱?の時でも36.9度とかが多いです

疲れやすいし、肩や背中の凝りなども病気以前より酷い

とにかく耳だけでない病気な気がする

529 :病弱名無しさん:2019/03/25(月) 16:45:55.75 ID:30kHqo760.net
ウイルス感染だろ
突難の原因はウイルス感染と聞いた
全身に症状あってもおかしくない

530 :病弱名無しさん:2019/03/26(火) 00:21:02.44 ID:3wNywZkR0.net
片耳だけ音がめちゃくちゃ響くし自分の声や息も響くしさらに
右と左で音程が違って聞こえるのでストレス貯まるという悪循環
テレビ見るのが趣味だったけどそのせいでストレス発散にもならないしな
治ってくれないかなぁ。というかどれくらいの期間まで希望あるんだろう?

アデホス、メチコ、イソバイドは大体出されるんだね

531 :病弱名無しさん:2019/03/26(火) 05:57:39.68 ID:gEwvEV5y0.net
>>530
分かりすぎるくらいわかる
自分は左耳から発症したけど1週間位で頼みの綱の右耳まで鼓膜の震えや耳閉感が始まり発狂しそうだった
薬飲んで悪化はしてないようだが良くもなってない

532 :病弱名無しさん:2019/03/26(火) 10:13:55.11 ID:CcH2B3JR0.net
>>526
今まで2箇所くらいで薬もらったけど減量の仕方は違ってたけど減らしてはいたね

533 :病弱名無しさん:2019/03/26(火) 15:17:55.38 ID:gEwvEV5y0.net
>>526
こちらは最初の3日のみ15gで4日めから減らしはじめて6、7日めは5gを日に2回
袋も日ごとに@からBまで分けられて渡されて絶対に途中で止めずに指示通り飲めって何度も念押しされた

534 :病弱名無しさん:2019/03/26(火) 22:52:34.51 ID:8jxUc6gp0.net
平成が終わるまでに難聴治らないかな
無理か

535 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 12:51:44.99 ID:LGfvJdlV0.net
大きな音を聞いてから耳鳴りが始まって聴力はちょっと悪いくらい
耳鳴りがどんどん悪化していて一切元に戻ってくれない
そして周りの音も低音がやられているせいで日常の音で耳に突き刺さる
更に人には聞こえない音がそこら中でしている状態

耳の中か頭に伝わる神経系がおかしくなってるのかもしれないけどもうどうすれば。。。
病院はそこら中行った。解決しない
メチコバールアデホス漢方も効かない
今急性で悪化していればやった方がいいと思ってるんです

1唯一治る方法はステロイドの点滴しかない。どう思いますか?
2皆さんはステロイドの点滴や多めのプレドニン服用などは、悪化した際2度目3度目とやりましたか?

536 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 13:07:49.43 ID:LGfvJdlV0.net
詳しく説明すると
片耳だけだった時、点滴打って若干耳鳴り緩和
その後なぜか耳鳴りが両耳になってしまい
その耳まで耳鳴りが悪化している状態です。全く小さくならないし悪くなる一方
ちゅちゅちゅぴーんちゅぴーんちゅちゅちゅちゅっピーンという変則的なバグった耳鳴りです。

水も溜まってない。周りから音が鳴る度に鼓膜が震えたり音刺激で耳がおかしくなってて
MRIが撮れない。脳か蝸牛の後ろの神経に異常がある可能性高そうで
もう何度も死のうかと思ってる…落ち込んでるけど精神的にはまだ問題ない
もう参ってます

537 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 13:32:55.71 ID:oBRqI42a0.net
なんでMRIが撮れないの

538 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 14:18:19.56 ID:nSSLf63w0.net
>>537
音刺激がダメって書いてあるやん

539 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 14:34:48.59 ID:LGfvJdlV0.net
>>537
過敏症状も出ててMRIが撮れないんだ…その症状も一切治らない
外にも出られない。耳栓しても音が突き抜けてしまう

もうステロイド点滴も服用も既に初期にやったが耳鳴りも耳の数々の異常も
止まってくれてれば良いんだけど悪化する一方なんだ
それでもう一度点滴をするかそれともこのままで居るか悩んでるんです

間違いなくただの耳鳴りじゃないんだよ…色んな病院回ったが
結局治せないって事は分かってるんだ
ただこのまま放置したら耐えられないで間違いなく死ぬ
大袈裟じゃなくマジなんだ

針も星状神経節注射もやったが効かない

540 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 14:40:58.26 ID:LGfvJdlV0.net
長文分かり辛くてほんとスマン
端的に言うと
・聞こえにくくなってる周波数の音、自分は低音部全般で日常音を聞いてると耳鳴りが悪化してしまう
(24時間365日なってて小さくならず大きくなる一方)
・袋や水の音人の声でも音刺激によって鼓膜が震え突き刺さる痛み
・周りの音も他の人には聞こえないような音に変化して聞こえたり、二重になって聞こえる

同じ症状の人居ますか?
そしてそれに対し諦めて辛いけど放置しているか、それともステロイドを処方してもらったり点滴を
再度打ったりしたかどうか

体験談やアドバイスを教えてくれると助かります

541 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 15:14:22.80 ID:kqMnpu190.net
そんなに悩んでるのであれば ステロイド点滴してみては?あと MRIを受ける前 眠剤で眠ってから受けさせてくれるよう相談してみては?

542 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 15:27:16.01 ID:V6+NyPVQ0.net
耳栓やヘッドホンをかけたままのMRIもできるみたいなので事情を話して相談してみては?
あと、ステはウィルス対策なので、一度ステやって効き目ないならあまり意味ないかも。。

543 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 17:06:28.15 ID:NrHOjCMa0.net
退院したわ(^^; まだ聴こえんけど、パチンコ来た

544 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 17:21:16.36 ID:NrHOjCMa0.net
パチンコ療法や(^^;

545 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 18:08:11.60 ID:LGfvJdlV0.net
>>541
そっか眠ればいいのかもしれない
でもう今少し寝て起きたら更に悪化した
目に見えて悪化してるんだもう参った
>>542
実はそれをしても過敏症状で無理っぽいんだ
一度ステやった時ちょっと効果あったんだ
で今度は逆側も同じ状況で効果あるかどうかってとこなんだ

546 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 18:39:17.90 ID:LGfvJdlV0.net
もう一つすまん
みんなはステ大量パルス療法とかやった?あるいは今も継続してステ服用してる人で
その際大腿骨の壊死を予防するためのお薬ももらってましたか?(整形外科と連動?)
俺何ももらってなくて今まで結構ステやってるんだけど股関節から足が痛い時ある

547 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 20:36:33.35 ID:0pyadhn30.net
聴力は正常範囲?

548 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 21:52:22.64 ID:LHJFG6Ld0.net
ハンディキャップ板にも現れた人だね
聞こえは30dbだっけか

549 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 22:11:03.99 ID:0pyadhn30.net
30dbはそれほど…かえってステロイド乱発してないか
脳が音に慣れたらある程度落ち着くだろう
少し安定剤とかもらった方がいいかもしれない

550 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 22:20:21.36 ID:v51beofP0.net
>>542
ステロイドは炎症を抑えるため
ウィルス対策ではないな

551 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 22:30:22.75 ID:v51beofP0.net
>>546
聴覚補充現象が強く出ている感じかな

おれもステロイドを使いすぎている気がする

自分の場合、ステロイド(プレドニン)飲んでいた時に、聴覚補充現象が強く出ていた。

効くのはイソバイド(利尿剤)だと分かったので、プレドニン止めた後もイソバイドは飲んでいる。
なんか上の方に「水も溜まってない」と書いているが、医者にそう言われました?
内耳の話なんで、グリセロール検査をしないと分からない筈ですが。

552 :病弱名無しさん:2019/03/27(水) 22:31:52.89 ID:v51beofP0.net
水が溜まってないのが本当だとすると、
イソバイドは効かないって事になります

余分な内耳のリンパ液を減らしてくれるのがイソバイドなので

553 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 00:23:38.09 ID:vh/+VnNf0.net
星状神経節ブロック注射って調べたけど首に打つって何か怖いな
神経傷つけたりとかがあるのかなとか思ってしまう

>>552
内耳に水貯まってるとかの判断もまだ気軽に判明はしないんだよな。CTとかで簡単にわかればいいのに

554 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 00:43:53.55 ID:rNVihxsi0.net
>>547
30dbです
>>549
マジか
ベンゾ系の安定剤飲むべき?
>>551
みんなもやっぱステの影響で出るのかそれ
水が溜まってないのは耳鼻専用CT撮ったから
>>552
そうなんです
だからもう頼るのはステしかないと思って
ただもうステのパルス点滴+普通の点滴2回+飲み薬3回くらいやってる
その間予防薬は胃薬だけ…大腿骨董壊死にならないか心配なんだ
>>553
あるある耳 CTで検索してみ

555 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 00:48:58.84 ID:rNVihxsi0.net
そして片耳爆音だけだったのか進行して逆の耳も爆音になってかなり焦ってる
明らかに普通の耳鳴りじゃないんだ
ステの点滴3か月で3回やってるからもう流石にヤバいか?
普通の点滴と飲み薬という話もステの事です
もう生きるか死ぬかになってる

556 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 06:05:39.64 ID:08K7SC4P0.net
低音障害だから毎回ステで改善してるけど流石に10年ちょいで10数回ステ使ってるからか30代にして白内障緑内障で夜の運転が怖い程度の症状にはなってる
もちろんその因果関係は確定ではないが

557 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 08:30:24.95 ID:7S/MfFCw0.net
>>556
マジか
俺も突難になって最初はキーンで高い音が障害受けたはずだが
最近家の中の色んな音がバグって聞こえたり耳詰まったりして
それでステも短期間で結構やっちゃってさ
白内障とか糖尿病の気も出てるんだ。目かすむし何か足の爪に小さな斑点出来たりおかしいんだ
もう参ってるよ
で股関節の骨とか大丈夫?大腿骨頭壊死ってやつ。自分はそれ心配してんだ

558 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 13:23:27.72 ID:89AhzYrJ0.net
ASKAのプログでトイレのつまりを直す、ゴムのポッコンってやつで何度も悪い耳をぷこぷこさせたら難聴か治ったって書いてあったけど実践した人いますか?
ASKAの話では何人もこの方法で治ったって書いてあるから気になった

559 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 14:25:44.78 ID:R4Om28pb0.net
ASKAかぁ…
キマってる時の話なら信用できんなw

560 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 14:47:26.78 ID:m30dsA/h0.net
キマッテルときでしょーね

561 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 14:49:23.15 ID:08K7SC4P0.net
>>557
坂口健二のやつね
自分もそれはビビってるがとりあえず今はなってない
それとは別に耳鳴り解消にジョギングしまくってたら膝関節症にはなった

562 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 15:53:35.51 ID:DbkgLsxL0.net
耳鳴り慣れてきたけど頭がふわふわクラクラするのがどうしてもダメだわ
頭動かすとなるから常に固定してる感じを意識してるけど仕事中はどうしても・・・
名前呼ばれて不意に振りむいたりすると視界がぐらっと揺れる
吐き気は薬で抑えられてるのが唯一の救いかね
自分と同じような方なにか対策してることとかある?

563 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 17:16:27.78 ID:bzSA4jr30.net
アデホスとメコバラミンだけでええやろ(^^;

564 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 18:24:26.99 ID:dDFNeOwh0.net
匙投げられた
薬が効かない
薬出されないね重度です

565 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 21:22:47.45 ID:7S/MfFCw0.net
>>561
そそそれです
それにはなってないんだ良かったね

566 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 21:23:30.63 ID:7S/MfFCw0.net
耳の聴力が落ちたり耳に異常が重なったりしたら点滴打ってもらうべきかね?
悪くなって放置したらいけないのは聴力だけなのか
そこで悩んでます
もう両耳凄い音になってて今急性期みたいなんだ

567 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 22:24:42.09 ID:uGivxIUW0.net
3か月過ぎたら急性期じゃないよ
ステロイド打ちまくってるみたいだけど同じ病院なの?

568 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 22:28:55.28 ID:fo2ZNhXM0.net
ステロイドは諸刃の剣やから使いすぎ注意やぞ?

569 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 22:32:34.61 ID:lsVg0yzv0.net
>>566
年齢はいくつ?
差し支えなければ知りたい

570 :病弱名無しさん:2019/03/28(木) 23:15:30.44 ID:DbkgLsxL0.net
安定剤出されてるけどなんか抵抗ある、依存症になるってよく聞くし
ネットじゃベンゾ系は麻薬だって言う人もいるよね、一応飲んでるけどさ
重要度としてはやっぱ突難>依存症なんだろうか?

571 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 00:16:29.69 ID:KttcBfEn0.net
うちが行ってる所はエチゾラムをあんまり出したがらない感じだな
5錠くらいは出してくれるけど、それ以上は心療内科にでも行ってもらってくださいって感じ

聴力はほぼ戻ってるらしいが、音が響くのが治らない。聴力が原因じゃないのかな?
耳管の可能性はありますか?って聞くと、耳管の方は○○に専門的な所があるから行ってみるのもいいかもしれないって
言われて終わり。大病院なんだけどそんなに難しい判断するものなのかな

572 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 05:34:35.49 ID:JVxnxNkv0.net
>>567
同じです
もうこれほんと生きていけない大きさになってる
>>568
以前打った際耳鳴り一時的にすこーし良くなったけど、やめた方がいいかねもうどうすればいいんだ
>>569
アラサーです

我慢するって言ったって無理だ
日に日に普通の生活音で耳がやられてってる
周りの音が普通の人には聞こえない音になってそれを聞いて悪化してる

573 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 07:25:26.53 ID:jIgW2CkU0.net
耳鳴りだけなら安定剤である程度マシになるでしょ
あと脳が慣れてきたり
ここには一生眩暈とれなくて歩くのさえ困難な人がゴロゴロいるんだから
しかも薬で抑える方法がないっていう
眩暈でてないなら内耳のダメージがそれほどでもないって事だからもっと希望持った方がいい

574 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 11:23:02.77 ID:JVxnxNkv0.net
>>573
片方はぴゅばぴーーーーぴゅぷゆぴゅぶびーーーーというはちゃめちゃな耳鳴りと
もう片方はきーーーーーーーーーーーーーーーーーんという耳鳴りが起きてる
しかも爆音
そして周りの音も聴覚補充と低音の水の音とか室外機やら
ストーブなどの音が鳴るたんびに耳に突き刺さる痛みもある

普通の慣れろっていうような耳鳴りじゃないんだ
だから辛いしもう冗談抜きで死ぬぞこれマジで
100人居たら90人死のうと思うレベル

575 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 11:27:28.29 ID:JVxnxNkv0.net
>>573
ただほんとあなたの言う通りで前向きに生きるしかないんだよな
精神病なんて無いのにそっち行くしか無くてそれがほんと辛い
抗うつ剤貰って頭ぼやかしてそういう方向でやるしかないか
頭まやかしても飲み続けなきゃ禁断症状出ちゃうのがな…

576 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 11:34:00.97 ID:rw6RPpvI0.net
>>574
両耳なのか、そりゃ辛いね。
気休めにもならないけど100人の残りの10人になるしかない。

577 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 11:45:12.77 ID:jIgW2CkU0.net
神経内科か精神科はちゃんと受診してる?
前から思ってたけど文章から相当追いつめられてるのが見て取れるから
そういった精神的ストレスは私たちの病気に百害あって一利なしだから受診した方がいいよ
別に恥ずかしい事じゃないし自分が通院してる医大も突難で精神科紹介されるのも珍しい事じゃない
安定剤で耳鳴り小さくなる人も実際にいるわけだし試せることは何でも試そう

578 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 11:55:12.87 ID:nV1KA/OF0.net
脳のMRIもつべこべ言ってないで 撮ってもらった方がいいよ 30分だけなんだから。パニック障害の人への対策もあるくらいだから なんか対応してくれるでしょうから

579 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 13:07:06.83 ID:JVxnxNkv0.net
>>576
辛いよ…
そして全く嘘もついてないんだ。聴力はちょっと悪いとこあるんだけどやりようがないみたいな
周りの音が他人には聞こえない宇宙人みたいな音したり絶対おかしいんだ
で耳鳴りも両耳爆音。頭の神経もやられてるのかもしれない
>>577
してないんだ
ここのみんなは精神科通ってる?
それとももう諦めて在宅療養みたいな形なのか
もう手遅れだから試したい。後は禁断症状とかベンゾ系が危ないとかそこなんだよ

>>578
音の刺激で耳が壊れてそっから何ともない音でも耳が痛いのであの工事現場の音
耳元で聞いたら俺そこで気を失うと思うんだ
もし耐えられても耳の異常加速しそうで
ヘッドホンしても音を通しちゃうんだよなぜか

心配しれてみんなありがとうだわ

580 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 13:17:08.54 ID:PXxBonZP0.net
頑張れや(^^; ワイも頑張るから(^^; ちな発症2週間目、まだ全然聴こえない

581 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 13:51:14.45 ID:CLOIW/xI0.net
今年から難聴になったので、新元号は難聴だと分かりやすい

582 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 13:55:38.28 ID:A+7DcFR+0.net
インターネットで
耳鼻咽喉科の医院の診療科目を見ると

精神科 神経科 精神神経科 (この3つは同じもの)
心療内科 (これは上の3つと違うもの)

を併記している所があるので
そういう医院を受診するのも
選択肢の1つだと思う


メリット、デメリットは
あるかもしれん

583 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 14:04:52.16 ID:IYqf5ST70.net
軽い低音障害でこの前聴力検査したら正常通りだったんだけどなぜか3日くらい前からこれまでにはなかった耳閉感がある
どういうことだろう

584 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 14:14:55.55 ID:jIgW2CkU0.net
>>579
知り合いにデパスを減薬から断薬した経験ある人いるけどそんなに怖がるほどのことでもない
確かに急に止めると焦燥感や手の震えみたいなものは出ることあるらしいけど
医師の指示に従って減薬していけばそんなに難しいことでもない
何十年も止められないってネットで見ることあるけどあれの方がレアケースだと思うけどな

585 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 14:36:14.28 ID:ZaidppWx0.net
>>583
再発以外に何か考えられることあるのか?
低音は再発との戦いやぞ

586 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 15:28:59.69 ID:h42n75Nt0.net
>>585
2日前に病院に行って聴力検査したばっかり

587 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 16:30:18.27 ID:t2kWJaGR0.net
>>586
そのくらいの短い頻度で良くなったり悪くなったりを繰り返すこともあるから

588 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 16:32:41.95 ID:h42n75Nt0.net
>>587
その度に病院行って聴力検査しないといけないの?

589 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 16:48:11.08 ID:t2kWJaGR0.net
>>588
ごめん途中送信したわ>>587の続き
とりあえず聴力落ちてないなら様子見かな
聴力落ちてないと基本医者は何もしてくれないからね
有酸素運動して水分沢山とるなりして自分でできる対策して過ごすしかない

590 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 17:00:15.87 ID:h42n75Nt0.net
>>589
ありがとうございます
聴力に関してはこれまでに聴こえづらいっていう自覚症状はなくて、なんとなく耳の痛みとか耳詰まり感で病院行って検査したら低音が少し聴こえてないレベルだったので、耳の違和感消えたら病院行かなくていいのかな?

591 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 17:23:15.92 ID:t2kWJaGR0.net
>>590
本人が気にならなくなったらそれで治療終えていいと思うよ

592 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 17:55:25.94 ID:h42n75Nt0.net
>>591
聴力に関しては自覚症状がなかったら多少下がってても行かなくていいってことかな?

593 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 18:15:00.08 ID:VrN2G1pa0.net
聴覚が少し下がるだけならこの病気大した事ないよな
片耳が全く聴こえないとなると聴覚上も問題が大きくなるだろうけど、それでも耳閉感や耳の奥の痛みやめまいが無ければかなり楽だろうな

594 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 18:35:26.84 ID:nV1KA/OF0.net
私は 突難とその次に低音なった時 病院はそれぞれ違ったけど 先生が緊迫した様子で、 早く治療しないと耳が聴こえなくなっちゃうよ と刷り込まれて 低音なるたびすぐに病院行ってたけど
今はあまりにも 繰り返しのサイクルが早くて
一回の診察と投薬で 7千円も払うのがもったいないから、今は薬がなくなったら病院行くようにしてる。いつものだからと 聴力検査も断ってる。
メニエールって補助とかないんだよね…

595 :病弱名無しさん:2019/03/29(金) 23:12:55.09 ID:08sF1vnd0.net
音が響く、声や音が二重に聞こえる、強いエコーがかかってるように聞こえる、自分の声が響く
聴覚補充現象がある
などの症状がある方に聞きたいのですが、
歯をカチカチ奥歯で噛んだ時に症状がある耳の方が内側からか鼓膜のあたりなのかそのあたりに
震えるような響くような感じってしますか?

596 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 07:08:09.45 ID:xGs2Fg160.net
>>580
それならまだまだ治る可能性全然あるよ
>>582
違うんだ
耳鼻の人が診てくれる心療内科みたいのあるの?
>>584
どうするかだよな・・パソコンの前に居るとファンの音も本当はファーなのに
それプラスりんりんりんりんりんりんとかふーおんふーおんとか聞こえる
完全に感じる音がバグってんだよ・・なのに先生も全然分かってくれないし
もう参った

597 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 07:09:32.56 ID:xGs2Fg160.net
>>595
音が鳴ると鼓膜が震えちゃうし食べてる時も鼓膜動いちゃうよ
もうほんと終わった感じだよ
周りの音も割れて聞こえるし耳がほんと壊れてる感じだわ

598 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 08:23:17.87 ID:96qD6KAS0.net
>>596
何をかわからんけど、頑張るわ(^^; 会社休みもらって先週一週間ステロイド点滴の入院して水曜日退院したとこやけど、来月4日から仕事復帰やわ(^^; まだ耳聴こえへんから通勤の運転に違和感

599 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 09:04:41.56 ID:4cHGqYHg0.net
低音難聴の人で水の音とか室外機とかストーブの音などが苦痛だったりその音自体が変な風に聞こえる?
生活音聞いてると耳鳴りが悪化したり耳の詰まりが起きるんだけど私だけなのかな?
もう病院には行ってない
ステロイドはこれ以上は体を考えてやめたほうがいいと言われて
特に耳鳴りが悪化の一途を辿っててあまりに辛いです

600 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 10:00:11.67 ID:0Y2aHJmb0.net
人の声聞くと耳が痛い
特に子供の声は割れてなに喋ってるのか聞き取るのも難しい
外でると耳栓必須

601 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 15:38:59.16 ID:UWvzZ0TG0.net
私も耳栓使ってます
そうしないと歩けない

602 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 21:10:45.97 ID:qRhVhYZq0.net
583です
心配になって今日念のため耳鼻科で聴力検査してきたら正常通りだったけどやっぱり耳閉感があるなぁ
いつ治るんだろう

603 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 22:26:57.61 ID:tTVPuplL0.net
人によって違います
まずは運動してしっかり寝てストレス解消してください

604 :病弱名無しさん:2019/03/30(土) 23:26:47.96 ID:wS79ay9w0.net
>>597
ありがとうございます
難聴の後遺症なのか、耳管とか別に原因にあるのか気になってました
やっぱり後遺症かなー

反対の耳も最近耳鳴りしだしてきたわ。高音のキーンってやつだけど。非常に困るというか怖い

605 :病弱名無しさん:2019/03/31(日) 11:59:23.22 ID:+miAlcrG0.net
>>599
生活音がバグって聞こえるよ
でも対処しようがないって感じで参ってる
>>600>>601
もうどうすればいいんだろうな
外にすら出られないような耳の状態なのに何も援助もなし
生活保護するしかない
>>604
早期に治療して聴力回復しても耳鳴りが残ったら終わりなんだと思う…
俺と一緒じゃないか。もう死ぬしかないところまできてる
両耳耳鳴り爆音で周りの音の音階まで狂ってるし大きくも聞こえてる
音が耳につんざく痛みもある

606 :病弱名無しさん:2019/03/31(日) 12:56:40.50 ID:Pn8ryqh20.net
それは大変だ
病院に行きな

607 :病弱名無しさん:2019/03/31(日) 13:44:56.49 ID:+miAlcrG0.net
>>606
とっくに何軒も行ったよ
だから悩んでる
一生このままだと思うと辛くて涙出る

608 :病弱名無しさん:2019/03/31(日) 16:27:13.54 ID:K3UF9Fb60.net
東大病院耳鼻科予約3ヶ月待ちで当日予約も断られる
ステロイド点滴大学病院しかできないし
かかりつ病院だし(;´д`)

609 :病弱名無しさん:2019/03/31(日) 19:02:16.52 ID:lPzJknae0.net
耳鳴りは片側だけだからまだましなのか
耳栓してるからいいけどスーパーのスピーカー何とかして欲しい

これで趣味だったウォークマンともお別れなのか
いやまだあきらめないぞ

610 :病弱名無しさん:2019/03/31(日) 22:30:58.89 ID:s4VOj7Qc0.net
>>605
両耳高度難聴なら障害者手帳貰えるんじゃないの?
耳鳴りは大きいけど聞こえは0〜20デシベルくらいの健常者なみに聞こえるって事?

611 :病弱名無しさん:2019/03/31(日) 22:40:50.13 ID:s4VOj7Qc0.net
>>605
遡って見てみたけど耳鳴り大きくなるの覚悟でMRI受けた方がいいと思うな
何か別の病気が隠れてるかもしれないし
あと予後不良でそんな大音量の耳鳴りってあまり聞かないし精神的なものが影響してるかもしれないね
耳鼻科と精神科どっちも専門ってお医者さんは聞いたことがないから
ちゃんと精神科専門のお医者さんに見てもらった方がいい
耳鳴りが大きいから生活保護お願いしますなんて言っても聞いてもらえないと思うよ

612 :病弱名無しさん:2019/03/31(日) 23:37:29.21 ID:63Bp3fk80.net
過剰なストレスで耳鳴りが大きくなってるのは間違いなさそう
安定剤に頼るのはまったく間違っていない
俺みたいに何年経っても眩暈が酷くて歩くのもしんどいやつに比べれば
いくらかマシだとは、思えないよな・・・

613 :病弱名無しさん:2019/03/31(日) 23:46:27.72 ID:+miAlcrG0.net
>>610
辛いよ
聴力は軽度難聴で蝸牛か聴神経がやられた感じだ
どうしようもない。もう死ぬか精神科で薬漬けになるかどっちかだ
>>611
重大な病気が隠されてるかも
音を聞く度に耳が壊れていく
そんな事分かってる
耳に異常がいくつもあってむしろそれを証明したいのにそういう検査がない
耳鳴りを全て一括りにしてる時点でおかしい

614 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 00:15:53.09 ID:3vuK4LpW0.net
>>611
最後の文は耳鳴りや耳の異常を世間や耳鼻科医が軽視してるって話ね
あなたがおかしいと言ってるわけじゃない

615 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 00:25:19.14 ID:C0mcHMm40.net
オージオグラムでしか判断できないもんな
そこでは健常者レベルでもどっかがおかしくなってて聞こえが変だったとしても、証明できん
耳鳴りなんて特に本人しかわからんしな

片耳がカラオケでキー下げた時みたいにスローテンポになってるように聞こえる
実際にはスローにはなってないけどさ。これは高音が変なのか低音が変なのか

616 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 01:24:20.55 ID:7hFfuFgL0.net
長文レスの人少し前に長文書き込みまくってた女の人じゃないの

617 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 08:02:02.45 ID:1OTHw3cV0.net
>>613
重大な病気かもしれないけどMRIは嫌だ!精神科も嫌だ!
ってこと?
だったらもう私たちから言ってあげられることはないんだけど・・・
どうしてもがんばって受けてみようって気にはならない?

618 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 08:23:10.25 ID:JrmGclhO0.net
選挙が近くて休日はクソやかましい選挙カーがしょっちゅう爆音でギャーギャー言ってるし通勤もただでさえやかましいラッシュ時に街宣カーやらホント勘弁だわ
すぐ側でスピーカーでがなりたてられると本気で殺意が湧く
ショッピングモールの騒音の中でタイムセールだ何だと呼び込むキチガイみたいな呼び声も
低音難聴発症してかれこれひと月半、四六時中耳鳴りと塞がってる詰まり感、スッキリする時が少しもない。この苦しさはなった人しか分からないね

619 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 10:06:59.18 ID:8+9a+rAU0.net
スレ違いになりそうですが、ほかに相談できそうなところが見付からないのでこちらに書かせていただきます。
現在30歳ですが、聴力検査で、
右も左も1000ヘルツと4000ヘルツ測定し、
結果がどれも10dbくらいになりました。
同い年の同僚は-5db とか0dbでした。
これって私が年齢より耳が悪いということでしょうか同僚の耳が良すぎるだけでしょうか。

620 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 10:55:06.59 ID:FJ1qeF5T0.net
アプリに耳年齢がわかるのがある
突難の俺は40代なのに耳年齢は85歳だったな
10dbなんてド健聴だから

621 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 11:52:12.86 ID:3vuK4LpW0.net
>>617
それは耳の異常が緩和されたら撮りたいよ
あと精神科とか心療内科は頭をぼやかすだけで耳鳴りや難聴は
治らないわけだから最後の砦
そこに行く前にまだ解決策があるならと必死で自分で調べたり
試行錯誤して色々やってる

ほんとみんなも辛いの一緒だけど音が鳴ると両耳が痛むし
耳鳴りも爆音だし音自体もすでに歪んじゃってる
カラオケだって上手かったのに…一切外出出来なくなった

622 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 13:12:34.51 ID:JrmGclhO0.net
>>621

辛いのわかるよ
大事な事は故障したラジオみたいで音が割れなかなか聴きとれないのに、少しの音、水が蛇口から流れる音や些細な話し声等が何重にも割れて脳天に響くし外出も恐ろしい
こちらも両耳痛いし詰まってるし四六時中の耳鳴りでマジでノイローゼになりそう
今日我慢出来ずいつもの耳鼻科に耳栓とヘッドフォンして行ったら院長が手術の日で不在でとぼとぼ帰ってきた
途中で知人にばったり会ってコーヒー飲んだが聞き取れなくて聞き返した事多数・・・
お互い早く治りたいね

623 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 13:25:28.20 ID:3vuK4LpW0.net
>>622
俺とほとんど同じじゃん
突難?音響外傷?
ストレスとかじゃなく最初に蝸牛か聴神経やられちゃってる感じなんだよ…
もうオワタ

624 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 18:12:23.49 ID:JrmGclhO0.net
>>623
低音難聴って言われてるけどこんなに長引くものなのかな・・・
ストレス溜めるなと言われても耳鳴りと肝心な事が聴こえない事が既にストレスMAXだし
ガキや若い女性の声も響くから辛い

625 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 19:18:17.41 ID:3vuK4LpW0.net
>>624
それなら治るはずだし定期的にプレドニン飲んでは回復するよ
俺はもう終わった…一生苦しむ
やるべきことは全てやったし薬や漢方も全く効かない
とどまってくれるどころかむしろ悪化の一途を辿ってる

626 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 19:58:46.48 ID:IWJdt0VJ0.net
>>625
俺も突発性難聴で治療を打ち切られて長いけど、全く悲観してないなぁ。むしろ話のネタができたぐらいに思ってる。
一生続くと思うと未だに「ヤダなぁ」と思う事もあるけど、慣れれば何とかなるものよ。

627 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 20:12:59.35 ID:5pn0/ghR0.net
>>626
前向きだな何dbだい

628 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 20:18:15.47 ID:8X/7yalE0.net
>>626
耳鳴りが爆音なんだけど本当に慣れる?
俺のは突難で4000から上はスケールアウトの低音は80dbくらいの重度難聴

629 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 20:31:27.80 ID:IWJdt0VJ0.net
カルテ見たのもうかなり昔だから自分のdBなんて覚えてないわ。すまん。
俺も4000Hzまでだな、聞こえるのは。
Youtubeの純音動画を聞こえる方の耳で確認したら、難聴の耳鳴りは9800Hzの爆音がしてたわ。

俺の場合、未だに慣れなくてしんどいのは聴覚補充で大きな笑い声や子供の声が全て金切り音に聞こえることかな?
ま、それも人に面白おかしく話すと興味持ってくれるから、ある意味役立ってる。

630 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 20:38:35.88 ID:8X/7yalE0.net
悲しそうな気の毒そうな顔されるの嫌だから
できるだけ軽くおちゃらかした感じで言うんだけど
それでも微妙な感じになってしまうのであまり会話する気が起きん
慣れればってそういうのも含めての話なんだろうね

631 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 20:59:20.20 ID:IWJdt0VJ0.net
なんだかんだ言いながらでも、それでも生きていかなくちゃいけない。
どうせ生きてくならクヨクヨせず前向きになろうよ!
難聴なんてたいした病気じゃないよ。

632 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 21:03:26.57 ID:KDbgrnrc0.net
>>621
>>621
根本的な治療にはならないけど、耳鳴りに理解のある医者を探してみるのはどう?
自分は耳鳴り持ちの耳鼻科医に変えてから気持ちが楽になったよ。
勉強してるし、何より冷たくされない。

633 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 21:48:52.01 ID:3vuK4LpW0.net
>>631
不運な事があって突難になったから悔やんでも悔やみきれなくてさ
好きな事も出来なくなってお店にすら入れない
両耳耳鳴り+聴覚過敏+音のずれがあるのに医者にはただの耳鳴りと思われてる
ほんと辛いわ。前向きになろうなろうとは思ってるが…
>>632
どこの耳鼻科行ってもダメだった
先生にも恵まれない。耳鼻専門のあの病院には参った
その辺の耳鼻科の方がマシ

634 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 21:55:10.50 ID:a19Kd9Dt0.net
まず自分の状況を受け入れたら
悔やんだり恨んだりしても仕方ないしストレスで耳もっとやられそう
まだ数か月でしょ?

635 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 22:04:33.51 ID:AprkVIau0.net
>>629
片耳耳鳴りと両耳耳鳴りは辛さが天と地ほど違うからあまり軽々しく前向きにと言い放ってほしくない気持ちがある
元気付けようとしてるのはわかるんだけどね

636 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 23:10:56.17 ID:8X/7yalE0.net
>>635
患側で爆音の耳鳴り鳴り続けてるせいか
健側でも耳鳴り始まった
爆音ではないので静かなところや寝るときに聞こえる
恐れていた通りだよ
確かに両耳爆音だったら死にたくなるかも

637 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 23:17:06.12 ID:sUA/wykF0.net
2月に低温難聴診断されて半月で治ったが3日前くらいから次は逆の耳が同じ症状になった

638 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 23:18:25.59 ID:zN0uSa+r0.net
GW中に発症したらどうするの?
大学病院の救急外来に行くしかないの?
当日普通に行って大丈夫?
救急車じゃなくて

639 :病弱名無しさん:2019/04/01(月) 23:19:42.08 ID:3vuK4LpW0.net
>>636
やっぱりそうなってしまうのか
俺も片側だったのに大丈夫だった方も耳鳴り始まって絶望してる
状態を合わせようとしてしまうんだろうな

640 :病弱名無しさん:2019/04/02(火) 00:13:34.93 ID:PVBeclOU0.net
>>638
GW対策は住んでるところの休日外来調べておいたほうがいいよ
うちの市は日祝年末しかやってない急病センターがあって耳鼻科もある
家族がとつなんになったときに世話になったよ

641 :病弱名無しさん:2019/04/02(火) 00:31:23.72 ID:TX3hTybV0.net
>>638
#7119に電話して、やってる耳鼻科聞け

642 :病弱名無しさん:2019/04/02(火) 06:42:18.41 ID:ke9YCCg70.net
音楽療法っての
左耳だけイヤホンして音量MAXでシャカシャカ聞こえる程度だけど
右側で聞くととんでもない爆音
こんなの鳴らして残り少ない有毛細胞が死ぬんじゃないかと心配になって止め
なんかいい方法ないのかなあ

643 :病弱名無しさん:2019/04/02(火) 13:23:08.80 ID:5wUP4w8s0.net
爆音はまずいだろ

644 :病弱名無しさん:2019/04/02(火) 15:58:16.33 ID:VlsA6jon0.net
>>640
ありがとー

>>641
凸難になったら電話できないよ〜( ノД`)シクシク…

645 :病弱名無しさん:2019/04/02(火) 19:32:25.33 ID:aeMuP+qF0.net
>>642
爆音に聞こえるだろうけど脳が理解できるまで聴き続けないと意味がない
ただ健聴の耳で周りの音が聞こえるぐらいの音量で聞かないと本当に耳が死ぬ

646 :病弱名無しさん:2019/04/02(火) 23:43:58.90 ID:bLQBicFK0.net
耳に痛み止めをつけた綿詰めて電気流すとかいう治療したけど、調べても何に有効なのか出てこないな
鼓膜に効くのかな?

難聴じゃない方の耳に耳鳴りが始まると確かに絶望感が半端ないな

647 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 00:20:45.99 ID:cIJmd57i0.net
>>644
突難でなんで電話できないんだよ
俺はめまいで仕事休もうかと思って電話したら音が聞こえなくて気づいた
しょうがないからいつもと反対の耳で病院に電話した

648 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 00:39:33.35 ID:Rynmkh6L0.net
>>644
突発性難聴は両耳ならんって耳鼻科医が言うてたで(^^;?ワイも自分で#7119に電話して症状言うて『休日やってる耳鼻科教えてください』って言うた(^^;

649 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 01:00:15.69 ID:Rynmkh6L0.net
まぁ発症58時間目にステロイド始めて、今2週間と3日経過で聴こえてへんからちょっと回復諦めかけてるけど(^^;

650 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 03:23:56.08 ID:a8QHwRNA0.net
自分も先月から左耳低音難聴で続いて右も1週間めから耳鳴りと風が鼓膜の内側から吹いてくる感じと軽い詰まり感
しかもコールセンター勤務
右耳も痛いけど何とか右耳で会話してる
右耳までこれ以上悪化すると失職するという恐怖との闘い

651 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 10:51:41.04 ID:b+jD8cx30.net
>>650
悪い方の耳に合わせようとしちゃうんだな…
俺もそんな感じだよ
人生終わったと思ってる
もう3か月経ってしまったが今や両耳爆音だ

652 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 10:52:33.98 ID:b+jD8cx30.net
寝る時が両耳左右違う音の爆音耳鳴りでとてつもなく辛いが安定剤貰うしかないのか?
みんなは寝る時抗うつ剤とか飲んでる?

653 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 15:55:38.97 ID:mdHqE+b40.net
>>647
>>648

もともと左高度、右重度の難聴者なんよ…
左に補聴器付けてやっと聴こえるけど左が凸難になったら使い物にならない右で対応するしかない
右は補聴器重度用付けても風の音しか聞こえないんよ(´;ω;`)ウッ…

654 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 16:53:30.19 ID:ZfU+DQ7F0.net
>>653
可哀想やのう(^^; わし右だけでも不便やわ(^^; 一番は右側から気配を感じんのが不便

655 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 17:53:38.35 ID:PYO7l13C0.net
ここ10年はこのスレいるけど
すべてやり尽くしても改善しない人は有酸素運動やったほうがいいよ
普段運動しない人ならまだ改善の余地はある
何度もこのスレで改善したの報告もあったよ

自分は低音だけどやり始めて3ヶ月位で耳鳴りはほとんど気にならなくなり閉塞感も消えた
ただジョギングやり過ぎて膝痛めてまた爆音耳鳴りに戻ったので注意しながらやらんといけない

早歩きで効果ある人もいるけど自分はぐっしょり汗かくくらいじゃないと効果なかった

656 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 18:57:44.49 ID:xNkIdxW30.net
自分も有酸素運動の疲労から風邪引いて寝込んだら再発したw
今はできる範囲にしてるけど、聴力は調子いい
耳鳴りと聴覚過敏が残ってるけどね

657 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 19:19:44.87 ID:p2X6WI1s0.net
>>655
進行性の難聴でも効果ある?
去年暮れあたりの2ヶ月間で毎日30分のウォーキングしてたけど、耳がっていうよりあらゆることにチャレンジしたくなる精神状態にはなったかもしれない

658 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 19:27:21.34 ID:p2X6WI1s0.net
そういえば、1年近く聴こえなくなってた音域が半年くらい復活して、また1年聴こえなくなってまた半年復活した経験がある
今はまた聴こえなくなる寸前だけど、仮死状態みたいな感じになるのかな

659 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 20:33:16.45 ID:naYjSqUl0.net
>>653
それは誠に済まないこと言ってしまった
どうも片耳聞こえなくなって自分だけ不幸な僻んだ気持ちになるけど
もっと辛い人だっていること忘れてた

660 :病弱名無しさん:2019/04/03(水) 22:42:47.34 ID:BoDnvzXY0.net
両耳80なんだが
補聴器の相談したけどたしかにまぁ効果あるんだけど
そもそも外には一ヶ月に3回ぐらいしか出ない
あとswitchで聞こえるか試してみたけど無理だったね電子音は絶望的

こんな状態で買うべきなんだろうか・・・

661 :病弱名無しさん:2019/04/04(木) 00:21:13.86 ID:Olke6G2S0.net
とあるブログ読んだけどすごい人いるよね。上頚神経節ブロック注射を通いで受けまくるとか
自費の高濃度ビタミンC点滴とか
聴力は替えのないものだとはわかってるけど、そこまでのお金をかけられるのは貧乏人にはうらやましい

662 :病弱名無しさん:2019/04/04(木) 08:49:15.36 ID:DsK1Lc8U0.net
>>661
確実に効くなら高くてもやる価値はあるだろうけど、大抵は効かないんだよね…

663 :病弱名無しさん:2019/04/04(木) 22:22:16.18 ID:NS5Oj5x30.net
聴力は正常になってるみたいだけどなかなか耳閉感が治らないな

664 :病弱名無しさん:2019/04/04(木) 23:39:40.07 ID:Olke6G2S0.net
>>662
だよねぇ。万人に効果あるなら借金してでもいったかもしれない
治療してもらった病院は星状神経節ブロックも効果は耳鼻科では疑問的だったみたいで
麻酔科あるのにやってくれなかったな。ハリと同じくらいな信頼度って感じだった

>>663
こっちも聴力は正常範囲になったけど耳鳴りとエコー感が強く残ってる
ただ聴力に問題がなくなったから耳鼻科の先生はもうできることないみたいで様子見だってさ
こんな感じに言われると、東洋医学とかに手を出す人多くなるよね

665 :病弱名無しさん:2019/04/04(木) 23:59:43.06 ID:VcgYw3d20.net
>>664
まあでも耳鼻科の出す薬やステロイド点滴が、鍼や星状神経節ブロック注射より効くわけでもない
耳鼻科医はもっと謙虚になってくれ

666 :病弱名無しさん:2019/04/05(金) 00:27:46.56 ID:ybnRACBn0.net
>>655
レジェンドかよ(^^; 明後日で3週間目やが回復しなさそうや(^^; サイレンとか警報音には右耳が過剰に反応するけど、他は全然

667 :病弱名無しさん:2019/04/05(金) 12:28:20.51 ID:oqbxLBOj0.net
耳鳴りで右からとか左からとかってわかるものなの?
ものすごいキーンとした耳鳴りで反響してます。どちらからなのかはわからない。両方からなってる気がします。病院に行ったら右が低音になってました

668 :病弱名無しさん:2019/04/05(金) 12:42:30.65 ID:oqbxLBOj0.net
もしかしてこの耳鳴り…一生治らないの?

669 :病弱名無しさん:2019/04/05(金) 19:46:24.31 ID:9BSEoZP60.net
>>667
それ分かる。
自分も同じ感じになってる。

670 :病弱名無しさん:2019/04/05(金) 22:53:56.26 ID:RndZ8Wur0.net
低音(蝸牛性メニエール含む)の行動特性を読んで
何だか泣けてきた

・仕事、その他に熱中しやすい
・徹底的にやらないと気が済まない
・取り掛かる前にいろいろ心配する
・期待にそうようにつとめる
・一度に二つ以上の事をしようとする(マルチタスク)
・話したくなると一気に話さずにいられない
・イライラしたり怒りやすくなっている
・それでも嫌なことがあっても我慢する

など

671 :病弱名無しさん:2019/04/06(土) 00:06:04.64 ID:9mppu08S0.net
低音障害型漢音難聴と蝸牛型メニエールの違いが未だによくわからない…

672 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 07:24:40.53 ID:H5cO+on90.net
>>670
低音難聴だけどそれ全て当てはまる
自分の性格を書き出したかのようだわ

673 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 11:46:57.72 ID:SceJSint0.net
>>671
目眩があるかないかじゃない

治ったと思ったら1ヶ月ぶりに悪化
腹立つなーこれ
有酸素運動した方がいいのかな

674 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 12:16:05.64 ID:tUqMbOgV0.net
低お

675 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 12:20:42.82 ID:tUqMbOgV0.net
すみません。低音から蝸牛 自分の場合は 発症の頻度が増えてからそう診断されるようになりました。頻繁が増えてからは 症状も重くなった気がするけど 水分と運動でコントロール出来るようになった。プレドニンはあまり効果ない

676 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 12:26:11.76 ID:tUqMbOgV0.net
あと上の行動特性 自分にもあてはまる。自分強迫性障害で 若い時は10年弱大学病院の精神科に通ったけど 完璧には治らない。歳とって 強迫行動に体力が追いつかなくて その疲れが耳に来てる 多分。耳の不調なんて強迫に比べれば 全く大したつらさじゃないから 耐えられてます

677 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 13:20:20.47 ID:H5cO+on90.net
>>676
こちらも低音難聴だけど眼震が微かに難聴側にぶれるのと、しぶとく2ヶ月も。治らないんで蝸牛メニエール病も限りなく怪しいって言われてる
頻繁に繰り返すなら蝸牛メニエール病、それが悪化して目眩吐き気が加わるとメニエール病と聞いた。
運動と水分って効果あるの?

678 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 17:25:09.15 ID:0m2zC1XP0.net
>>677
2ヶ月あって有酸素運動も水分摂取もしてないのか?

679 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 19:16:46.95 ID:H5cO+on90.net
>>678
水を飲めとは言われてる
運動はする時間がなかなかないし、そもそも疲れないようにと言われてたから考えてなかった

680 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 19:30:24.12 ID:O5XO4vAA0.net
有酸素運動はジムでランニングマシーンで汗かいた後シャワーを浴びた爽快感を気持ちいと思えないとストレスになるかもね

681 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 19:51:51.06 ID:0mb8deb20.net
吐き気めまい耳鳴りがつらいから市販のセンパア飲んだらよく効いたんだけど、病院でもらった薬も飲んでるんだよね。
市販の方がよくきく感じだけど両方飲んだらあかんのやろなぁ

682 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 20:47:36.04 ID:wCvzJ0q20.net
低音障害だけど、次第に軽いけどめまいが増えてきた
立った瞬間とかに、微妙に体がヨタる

メニエールに移行は勘弁してほしい

683 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 21:45:37.34 ID:W70WtrBMO.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

684 :病弱名無しさん:2019/04/07(日) 22:21:53.18 ID:M5Sd9di+0.net
670です
他にはこのようなことが書かれていました

・低音(蝸牛性メニエール)難聴は全身性の疾患であり、
内耳の浮腫だけを見ても仕方がない
過敏性腸炎が腸だけを治療しても完治しないことと同じ

・どこに原因があるかを考えると、それは「報酬の不足」から来ている

・期待に応えようと働きかけても、共感、評価、容認、関心など
自分の思う量の報酬が不足している

・不足を補うために、更に行動し、我慢を自分に課す

・解決策としては、とにかく有酸素運動を行うこと
ストレスを自覚していても、していなくても、何しろ運動する

・薬は手放せる

685 :病弱名無しさん:2019/04/08(月) 00:07:26.49 ID:ACzVxpST0.net
メニエールのめまいって立ちくらみみたいなふらふらめまいなの?
バットを頭に当ててぐるぐるまわったあとみたいな吸い込まれるようなめまいかと思ってたが

686 :病弱名無しさん:2019/04/08(月) 07:31:40.82 ID:Dkj9wSYX0.net
耳鳴りが酷くなってきた。
本気で有酸素運動やってみよ

687 :病弱名無しさん:2019/04/08(月) 09:13:19.86 ID:iLtOlZs30.net
>>685
メニエールがどうかわからんけど、発症3週間目でたまにバットでぐるぐるみたいな目眩起こるんやけど(^^; 普段はならんけど、寝る前に寝転がってスマホ触ってるとなる

688 :病弱名無しさん:2019/04/08(月) 13:10:15.88 ID:4BJVzQhQ0.net
音響外傷系の人いませんか?
それで後遺症で耳鳴りや過敏症状が残ってるよって人
私がそうなんですがほんとに毎日辛くて。。。

有毛細胞が死んで怪我をして傷ついた細胞も
何とか生きてたけど日々のちょっとした音刺激で死んでってるようです
薬も運動とかも一切効きませんでした

24時間毎日鳴ってて大きくはなっても小さくなることがないんです。。。
音がすると耳も痛くもう何もかも終わりました

689 :病弱名無しさん:2019/04/08(月) 16:11:06.87 ID:iKDNfixB0.net
つーか君ら男なんか、、、(^q^)?

690 :病弱名無しさん:2019/04/08(月) 16:45:18.48 ID:jSNgRJGE0.net
なんか今日ましだわ。昨日は酷くてうなされてたのが嘘みたいにスッキリしてる。

691 :病弱名無しさん:2019/04/08(月) 16:46:38.47 ID:jSNgRJGE0.net
スッキリしてたらイソバイトはもう飲まなくていいのかな?

692 :病弱名無しさん:2019/04/08(月) 17:02:16.35 ID:L00FcT/k0.net
イソバイドやめると、たちまち再発した
今では飲んでいても再発を繰り返す
想像していた通りの展開に

昨日と今日の症状が明らかに異なるのが
低音難聴の証だと心得た!

693 :病弱名無しさん:2019/04/08(月) 17:33:08.12 ID:fYW6q3q90.net
皆さん食べ物には気をつけてますか?
刺激物はダメですよね。

694 :病弱名無しさん:2019/04/08(月) 19:03:03.71 ID:wnPcLydu0.net
耳鳴り出てる時は なるべく塩分控えてる

695 :病弱名無しさん:2019/04/08(月) 19:25:04.44 ID:jSNgRJGE0.net
>>692
やっぱり飲まないといけませんね。先週金曜日も治った気がして油断したら土日地獄の苦しみでした。
そして今日また治ってきた気がして調子のりました。

696 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 08:51:00.80 ID:v0zif3Zt0.net
>>695
「良くなったら飲むな」と
「安定するまで飲み続けよ」と二通りありますよ
自分で判断するしかないかな

辛いものもむしろ血行良くしてOKと
避けるべきと二通り

困るよね

697 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 16:37:08.17 ID:5URZEh280.net
聴覚過敏(聴覚補充現象)が治った人いますか?

698 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 18:30:38.26 ID:ryndKHw40.net
モーニング 高山奈々

699 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 18:31:01.55 ID:ryndKHw40.net
サンシャイン 角田奈緒子

700 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 18:31:26.52 ID:ryndKHw40.net
コーヒータイムの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

701 :病弱名無しさん:2019/04/09(火) 23:10:54.39 ID:QuZeFgaE0.net
一週間前からオージオグラムのアプリで低周波の250hzの音が一時期15dbくらいまで聞こえなくなって
ずっと低音の耳鳴りがなってる状態で低い音聞くとすげえ不快な感じになったけど
今日の午後くらいから急に回復してきた

702 :病弱名無しさん:2019/04/10(水) 06:19:14.77 ID:unK61Ip10.net
>>696
自分は辛いものはダメで、耳鳴りが強くなるような気がする

703 :病弱名無しさん:2019/04/10(水) 08:27:09.48 ID:Gq6BKbTn0.net
>>701
15dbって別に大丈夫じゃない
今まで0とか-10dbだったの?

704 :病弱名無しさん:2019/04/10(水) 11:11:15.73 ID:x3yZ5Ssi0.net
>>703
うん

705 :病弱名無しさん:2019/04/10(水) 11:14:51.79 ID:60pwQmpt0.net
多分だけど、701が使ってるアプリが、自由音での音量が-db数字示が小さい方が音量が大きくなるんだと思う。0db表示で最大音量になる。
自分も使ってる。

706 :病弱名無しさん:2019/04/10(水) 16:45:23.88 ID:Gq6BKbTn0.net
アプリの名前は「聴力検査」でしょ?
「uHear」はどんなに耳の調子が悪くてもいつも超正常

私は何故か4000hzが落ちて計測される
大学病院では全く問題ないのに
やはり環境かな

707 :病弱名無しさん:2019/04/11(木) 06:30:29.17 ID:Nyryx1tn0.net
>>706
>アプリの名前は「聴力検査」でしょ?
>「uHear」はどんなに耳の調子が悪くても

それも使ってますが「自分で聴力検査」です。 アプリによっては確かに正常判断されますね。

>私は何故か4000hzが落ちて計測される

全く同じ症状です。自分の場合は耳鼻科で検査結果はアプリと全く同じでした。
なのでアプリはある程度は参考になるかなと思ってます。

708 :病弱名無しさん:2019/04/11(木) 08:58:52.47 ID:Xkwd9nUp0.net
クリニックでの受付兼任のおばさんにやってもらうより
アプリの方が信用できるかも
ただ、iphoneを機種変してから不調なのだわ
大学病院の結果と全然違っていて
うち、防音室あるし

709 :病弱名無しさん:2019/04/11(木) 22:35:43.50 ID:Xkwd9nUp0.net
アプリ「自分で聴力検査」って初めてやったけど、
全部マイナスになって笑ったー
やっぱり「聴力検査」が一番キビシイ気がする

710 :病弱名無しさん:2019/04/11(木) 23:16:18.50 ID:4oBLdwxl0.net
聴力は正常なのに聴覚過敏が日によって酷さが違う

711 :病弱名無しさん:2019/04/12(金) 01:42:12.25 ID:Gmo8VmHP0.net
突発性難聴って再発や悪化はしないというけれど
それはあくまで聴力の数値的な話であって耳鳴りや頭痛とか日常生活の聞こえは何かのきっかけで悪化するよね
幸いにも仕事が出来る程度には軽度の難聴で済んだけど耳鳴りや頭痛が悪化してしまいその仕事がしんどくてたまらん

712 :病弱名無しさん:2019/04/12(金) 06:51:21.16 ID:XZRrcVt70.net
まさにその状態
耳鳴りがずっと続いてるけどどうにかならんものか
前はそんなに気にならなかったのに・・

713 :病弱名無しさん:2019/04/13(土) 02:41:49.82 ID:WuE5uXBL0.net
ダニを退治したら治った。

714 :病弱名無しさん:2019/04/13(土) 05:46:12.35 ID:qoycTBpe0.net
どういうこと?

715 :病弱名無しさん:2019/04/13(土) 09:45:29.14 ID:PyN8WHHc0.net
一度低音難聴が治ってからなんだが一部の音が耳障りだと感じ始めて薬飲んでるのに全然治らん

716 :病弱名無しさん:2019/04/13(土) 14:16:21.79 ID:JIi2Mq4z0.net
ステロイドで聴力を戻すと聴覚過敏とか変な音の耳鳴りとかの
副作用が残る
鼓膜がビクビクしたこともある
だから出来るだけイソバイド+柴苓湯で頑張りたい
(今ココ)

717 :病弱名無しさん:2019/04/13(土) 15:00:10.49 ID:fPixiwQd0.net
ステロイド使ってなかったのに聴覚過敏になってるのはなんでなんだ‥‥鼓膜からプツプツ音聞こえることもあるけど鼓膜には異常ないみたい

718 :病弱名無しさん:2019/04/13(土) 18:13:22.36 ID:rgI7Qju30.net
ステロイド使って聴力は治った
だけどやっぱり聴覚過敏がなぁ
気にならない時もあるけどやっぱりきになる

719 :病弱名無しさん:2019/04/13(土) 21:46:01.07 ID:fpafvQKQ0.net
耳鳴りと聴覚過敏が残ってる
これ本当に慣れるのか?

720 :病弱名無しさん:2019/04/13(土) 22:37:20.09 ID:mmCSM8ac0.net
電話の声は聞こえるけど、普段の口頭での会話はほとんど聞こえんわ(^^; 周波数の問題か?

721 :病弱名無しさん:2019/04/13(土) 23:03:43.81 ID:uAKWLGdg0.net
>>716
それステロイド関係ないやろ

722 :病弱名無しさん:2019/04/14(日) 00:03:10.47 ID:nsOvOo/l0.net
関係あるかないか分らないけど
自分はそうなのよ
体験談

723 :病弱名無しさん:2019/04/14(日) 00:42:22.63 ID:xG8Co8hj0.net
唾のみこんだり欠伸すると健康な耳の方でミシとかブチって音がする
突難なる前もなってたのかな・・・意識したことないしわからない
健康な耳の方まで症状でたらどうしよう・・・不安だ

724 :病弱名無しさん:2019/04/14(日) 02:27:31.17 ID:30atpHMM0.net
>>723
20年くらい前バイクでコケて事故後に首を捻ってからその症状が出始めたわ
未だにその症状があるけど、体調の良し悪しがわかるから便利だと思ってる
耳管狭窄症か耳管開放症じゃないかな
中島美嘉もかかってた

725 :病弱名無しさん:2019/04/14(日) 04:06:18.26 ID:D+R6RrrN0.net
丁寧に言おうとしてメコバラミンにおをつけてはいけません

726 :病弱名無しさん:2019/04/14(日) 09:02:02.92 ID:cUHiSmBq0.net
聴力が戻っても聴覚過敏あるっていうのは
もともと発症前が250Hzが0db程度だったのが悪くなったけど回復して10db程度まで戻ったとかじゃないのかな
耳鼻科ではそれでも十分回復とみなすし
実際には完全に聴力が戻ってない状態だから過敏になる

自分も今はもう慣れたけど最初に発症した時は治ったと言われても音楽の聞こえが違ったしトラックが通るときや茶碗の擦れる音がキツかった

727 :病弱名無しさん:2019/04/14(日) 09:36:51.87 ID:nsOvOo/l0.net
聴覚過敏つらいよね
自分は聴力低下で有毛細胞に極々うっすらと傷(?)がついている
ような感じだと聞いたことがある
何度か経験しているけど、いつも治るよ

728 :病弱名無しさん:2019/04/14(日) 09:43:19.07 ID:nsOvOo/l0.net
途中送信した
医者が回復するまで耳栓を上手く利用して」と言っていて
実行していたら自然と回復(約5か月)

あと、質問なんだけど、
プレドニゾロンたった5mgだけ服用して軽く炎症を鎮める
ような治療をしたことがある人、いますか

729 :病弱名無しさん:2019/04/14(日) 09:47:52.78 ID:PrXCzRad0.net
じゃあ聴覚過敏は薬飲まずに自然治癒を待つしかないのか

730 :病弱名無しさん:2019/04/14(日) 11:28:59.72 ID:nsOvOo/l0.net
過敏用に薬飲んだよ

731 :病弱名無しさん:2019/04/14(日) 11:36:39.82 ID:uOYXWhLW0.net
>>730
なんていう薬?治りましたか?

732 :病弱名無しさん:2019/04/14(日) 13:03:03.12 ID:nsOvOo/l0.net
その都度飲んで、その都度治ったんだけど
言うと叩かれるから言いたくないんだ
人の経験を頭から否定する人がいて、
同病なのに咬みついてくるから

733 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 11:52:44.31 ID:+PQAR7T40.net
スガシカオのインタビュー読んだけどこの人突難じゃないぽいな
低音かどうかはわからないけど凄い低音ぽい症状だ
というかこの症状で突難と診断されることって大病院ならまず無いだろうに担当医大丈夫かいな

734 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 16:50:08.89 ID:rtoYQpyt0.net
>>716
音響外傷後ステロイドで直した後鼓膜がボコボコして同じ現象出てずっと治りません
周りの音刺激があるたんびに鼓膜の筋肉が音に反応してゴクゴクとかボコボコします
耳鳴りもすごいしもう脳もおかしくなってる
聴覚過敏を通り過ぎて更に悪い感じです
同じような方居ますか?

735 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 17:31:16.80 ID:ubRRsC5d0.net
>>734
まだMRI撮れてないの?

736 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 20:49:01.73 ID:iq4keN8L0.net
>>733
読みました
完全な突難かと思っていたけど、低音の劇症型っぽいですね

>>734
716ですが、MRIも撮りました
耳管開放も持っていますが、これはパコーンと鼓膜が閉じる感じ
過敏の時は音に合わせてビクビク反応する感じ
ステロイドで蘇生して、今、有毛細胞が頑張ってくれてる

多分、この症状ですごくストレスたまっていると思います
それも良くないみたい
仕方ないですよね、ネガティブループ

737 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 22:51:24.40 ID:f/vpG/4k0.net
>>736
もう治らない慣れろの医師で病院行ってないんです
両耳耳鳴りも鼓膜ボコボコも音も人には聞こえない変な音に聞こえる症状も全部後遺症が残ってしまって
もう毎日死のうかという状態です

738 :病弱名無しさん:2019/04/15(月) 22:56:15.66 ID:JJXRkilR0.net
ピコピコピコーって鳴るよな(笑)あの音嫌いやない(^^;

739 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 06:09:24.79 ID:ftOwa2Rw0.net
大病院もすぐ突発性難聴って診断しない?
地元の耳鼻科の聴力検査で1000以上が20dbくらいで500以下が60dbくらいだったので
とりあえず軽めのステロイド出されて、高気圧酸素療法もやってる
病院の紹介状もらって次の日行ったら突発性難聴って診断だったよ。
軽めのステロイドでもきいたのか低音部が40dbくらいになってたけどな

740 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 08:00:36.55 ID:XKSwqfDf0.net
聴力の下がり方とかいつから聴こえんくなったのかハッキリ覚えてるとかで判断してるって聞いたけどな

『キツい目眩多発するからメニエールちゃうんか?』言うたら『急激に聴力落ちてるから突発性難聴の方が可能性高いです。メニエール氏病はじんわり落ちること多いんで、、、』言われたわ

741 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 08:58:44.33 ID:GKQYiWyS0.net
>>737
無責任なことは言えないけど、鼓膜のビクビクは
強いストレスがかかっているからだと思います
耳鳴り自体は分らないけど、ビクビクはきっと取れるのでは

>>739
私の行っている都内大学病院の教授は
ステロイドを使う時は「軽め」がなく、容赦なしに30〜35mg
で叩きます
効果はカキーンとありますが後がキツイ
10〜20のステロイドは中途半端な結果に終わるとのことで

742 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 12:41:23.25 ID:x2qRTPiY0.net
>>681
低音難聴だけど2ヶ月イソバイド他飲んでも効果ないどころか最近は目眩が酷くて、さっき真似してセンパア飲んだらかなり調子いい
処方薬は利尿剤とビタミンや漢方だし一緒に飲んでもいいんじゃない?
目眩が始まる前は耳鳴りと耳閉感が苦しくて発狂するかと思ってたが、目眩の苦しみに比べたら耳鳴りや詰まり感なんて平気だと思うようになったわ
仕事中にもいつグラっと来るか分からんし常に怯えてる感じ
さっきまで元気に動けてても突然グラっと来るとしばらく頭も動かせないしPCも電話も何も出来なくなる
もう職場でカミングアウトしないとダメかも

743 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 15:52:35.33 ID:HQw7urUr0.net
>>742
それ低音難聴じゃなくてメニエルじゃ

744 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 16:51:06.37 ID:O8uUDIvJ0.net
>>743
うん
これが何度も何度も繰り返すならメニエール病って診断されるって。1度めはメニエール病とは診断されないらしいけど、自分でもメニエール病じゃないかと思ってる。

745 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 16:53:46.98 ID:O8uUDIvJ0.net
連投ごめん
目眩が酷くなったのはここ数日
最初の1ヶ月半は目眩なしの低音難聴と耳鳴り耳閉感のみだった
目眩が始まると耳鳴りなんてどうってことなかったなとおもうようになってきた

746 :病弱名無しさん:2019/04/16(火) 22:28:54.33 ID:GKQYiWyS0.net
自分も低音が頻繁に再発してるし、イソバイド飲み続けてます
辛そう
めまいは事故にもつながることがあるからお大事に

747 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 08:58:53.45 ID:oqhVTDO/0.net
聴力は正常になってるみたいだけど日によって聴覚過敏や耳の痛みが強く出る

748 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 11:30:19.87 ID:ZwfMt0fi0.net
聴力が正常←クソ羨ましい
耳の痛み←痛いのなら治る見込みあるから羨ましい
聴覚過敏←低音に反応するなら治る見込みあり。そうでなければ耳栓でカバーするか、そのうち慣れる

749 :sage:2019/04/17(水) 12:01:27.16 ID:lwZWv3Wz0.net
右の耳の低音域聴力は0-10dbだけど
これが30になっても何も全く違和感がない

左の耳は20になったとたんにボーボーガーガー鳴り始める
だから、聴力は不快感さえなければ何でも良いわ
今25-30で怖くてスーパー、コンビニに行けない

750 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 12:29:09.83 ID:vMs+egPu0.net
>>739
ちゃんとした医者は突難の診断下すまで色々診察して様子も見ると思う
それこそMRIとかやらないと本当の病名はわからないからね
で、何やっても原因不明だったら突難と診断下す

751 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 12:35:07.40 ID:KIRNhOi60.net
>>748
747です
メチコバールとアデホスコーワずっと飲んでるけど痛みや聴覚過敏が治らないです
ちなみに聴覚過敏は低音じゃなくて食器の音や子供のうるさい声に反応します

752 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 12:37:25.77 ID:73CfoNxJ0.net
課長さんが突発性難聴になった
うちの職場で突発性難聴や急性低音障害型感音難聴になる人、自分を含めてもう5人目だわ
自分の知ってる限りだからもっといるかもしれないけど

753 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 13:34:56.37 ID:lwZWv3Wz0.net
男性の高い声が響いて辛い

とくダネのアナウンサー田中 良幸の声が高かったり低かったりで、
この人の声はものすごく耳に響く
出ると消す

754 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 13:36:36.77 ID:Ps1aq0SI0.net
不思議と身近で続けて発祥する事例あるよね。ウイルス説を考えてしまう

755 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 16:55:33.67 ID:n5/X0J0E0.net
>>752
世間で公表されてるより最近かなり増えてるんでないかい

756 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 17:51:53.22 ID:+ZgSC0Id0.net
食器がぶつかる音とか鳥の鳴き声とか子供の声とかが耳障りに感じることも聴覚過敏?

757 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 18:54:02.30 ID:evZRf8AY0.net
>>756
うん、聴覚過敏

昨日歯医者でキュイーン音が脳天に突き刺さって治療の痛さと相まって拷問そのものだった
我慢できず、耳栓つけさせてもらったわ

758 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 20:55:16.16 ID:d0xmAEDH0.net
低音難聴が無治療で一週間ちょいで完治したわ
低い声のやつが喋ってると耳障りで殺意を覚えるほどだったけど

759 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 20:58:57.67 ID:YY83a8FL0.net
軽けりゃほっといても治り、重けりゃ何をしても治らん
耳鼻科医の存在意義無いな

760 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 22:50:43.48 ID:oqhVTDO/0.net
>>758
生活習慣を変えたりして治ったの?

761 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 22:59:04.97 ID:lwZWv3Wz0.net
MRIに入るときは耳栓してヘッドフォンしても拷問
大体、耳が悪くてMRIやるのにこの騒音でまた耳がやられる

762 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 23:36:16.92 ID:d0xmAEDH0.net
>>760
特に何もしてない

763 :病弱名無しさん:2019/04/17(水) 23:37:29.13 ID:ifGcU21n0.net
耳鼻科も経過観察で、ということになったし鍼灸治療にでも行ってみるわ
北辰会って所の流派?が治療時間長くやってるらしいからそこにしてみるかな

764 :病弱名無しさん:2019/04/18(木) 00:16:22.91 ID:hRpFedZ60.net
低い声に過敏になる人もいるのね

おれは(たぶん多くの人が)甲高い声とか食器の触れ合う音、シャワーの音とかがキツイ感じ

765 :病弱名無しさん:2019/04/18(木) 00:29:56.00 ID:SrzydLJ70.net
デパス飲むとめまいが楽になる
どういう理屈なんだろ?
プラシーボかな

766 :病弱名無しさん:2019/04/18(木) 08:43:09.68 ID:AMDP0pyI0.net
発作としての眩暈ならば、デパスで心身の緊張(ストレス)を緩和
させることかな

767 :病弱名無しさん:2019/04/18(木) 09:05:26.79 ID:FvMquJqc0.net
起き抜けがなぜか耳が痛い

768 :病弱名無しさん:2019/04/18(木) 10:22:47.06 ID:jUf36WOW0.net
ステロイド点滴1週間、退院して内服で3週間経った今日『これ以上聴力回復難しいと思います』って言われたわ(^^; 退院時と聴力一切変わらず、、、すまんな、先逝くわ(笑)

769 :病弱名無しさん:2019/04/18(木) 10:25:00.46 ID:sh+9DBYF0.net
>>768
俺も同じだわ
その後1年経ってまだ生きてるが、もうダメかもしれない

770 :病弱名無しさん:2019/04/18(木) 10:26:56.11 ID:jUf36WOW0.net
>>769
いや、死ぬわけちゃうで(^^; このスレとはお別れってだけや(笑)突発性というか、もうこれから普通の難聴やしな😉まぁ片耳はバッチリ聴こえるのが救い

771 :病弱名無しさん:2019/04/18(木) 10:28:43.52 ID:jUf36WOW0.net
つーか耳ごときで死ぬな(^q^)生きろ😉両耳やられても筆談やスマホで物事を伝えればいい(^^; 日本の社会はそこまで厳しくないぞ

772 :病弱名無しさん:2019/04/18(木) 10:39:05.54 ID:sh+9DBYF0.net
>>771
難聴だけならそれほど苦にならないんだけどね
耳鳴りと耳閉感で思考力が落ちてるのと、最近は頭痛もひどい
1日2日は耐えられても、何ヵ月も続くと精神が持たない

773 :病弱名無しさん:2019/04/18(木) 10:46:59.33 ID:jUf36WOW0.net
俺も常に耳鳴りしてて、たまに痛み感じるけど、そういう仕様やと割り切ることにした(^^; まぁお互いぼちぼち頑張ろうやないか(笑)死ぬ以外はかすり傷ってな

774 :病弱名無しさん:2019/04/18(木) 11:36:13.31 ID:kBBZkoYZ0.net
片耳難聴が固定化してもう長いけど、やっぱり人混みでの会話には多少なりとも支障が出る。
コンビニとかでも定形以外のこと言われたら何回も聞き直しちゃう。
片耳難聴でもこのマーク付けといたほうがええんやろか?
https://www.zennancho.or.jp/mimimark/mimimark/

775 :病弱名無しさん:2019/04/18(木) 14:30:14.83 ID:fM7e6gqy0.net
多分周知されてないからマークつけててもわからん

776 :病弱名無しさん:2019/04/19(金) 11:01:47.56 ID:u78S8RnM0.net
再発した翌日からステロイドキメて4日目
今回落ちた4000が正常の8割くらいまで回復してたわ(前回で死んだ8000はそのまま)

777 :病弱名無しさん:2019/04/19(金) 14:52:38.96 ID:uT2faoyF0.net
自分はメリスロンを海外通販で購入して耳がちょっとボワボワしかかったり、軽いふわふわ目眩がするときに自分の判断で服用する。
結構効果ある
某有名海外薬通販(アイドラッグストア、オオサカなど)で、病院で処方されるより高容量のものが安く買える

778 :病弱名無しさん:2019/04/19(金) 21:14:27.05 ID:pkdx98y00.net
耳鼻科によって全然違うなこりゃ
最初は焦ってとりあえず近くの耳鼻科行ったけどよく調べて変えたら対応や知識、スタッフまで雲泥の差があるわ
セカンドオピニオンって大事だね

779 :病弱名無しさん:2019/04/19(金) 21:16:03.25 ID:aUwHIbmV0.net
>>776
4000が落ちたってことは低音難聴じゃないよね
8000が落ちたり4000が落ちたりするのって
突発を2回やったってこと?

780 :病弱名無しさん:2019/04/20(土) 14:11:09.64 ID:23X2O86g0.net
目眩防止にトラベルミンもらったが、ついでに軽い安定剤もとセニラン5mmももらった
セニランってネットで見たら何だか怖いんだけど大丈夫なのかな
どうしても飲まなきゃならないわけではないみたいだし飲まないでおこうかな

781 :病弱名無しさん:2019/04/20(土) 16:02:51.73 ID:BTh8t7ei0.net
久しぶりに聴力検査したら低音部が以前より落ちてた
これは低音か?
治療はなし。どっちにしろ聞こえないでしょ?って言われた

https://imgur.com/a/QTjZomp

782 :病弱名無しさん:2019/04/20(土) 17:00:54.90 ID:2orU0/XX0.net
トラベルミン配合錠と市販のトラベルミンって成分量違うのかな?
てか市販のトラベルミン6錠しか入ってないのに高すぎ
病院で処方してもらった方が断然安いよね

783 :病弱名無しさん:2019/04/20(土) 17:18:58.29 ID:ZxK7AWr70.net
>>781
これって手帳レベル?
片方マシだと無理なのかな

784 :病弱名無しさん:2019/04/20(土) 17:25:47.83 ID:kGidvlUw0.net
手帳は両耳もっと悪くないと無理だね
つーか自分もほぼ同じ形だわ

785 :病弱名無しさん:2019/04/20(土) 18:24:34.47 ID:BTh8t7ei0.net
>>783
片耳健聴だと障害者認定にはカスリもしないのよ
聴力差がでかいとかなり不便なんだけどねえ

786 :病弱名無しさん:2019/04/20(土) 18:52:31.16 ID:M0Zs9B0q0.net
>>784
俺も同じ形

787 :病弱名無しさん:2019/04/21(日) 09:52:07.18 ID:uh+LTqrH0.net
>>781
今回のその画像のみでは、前回の結果がどのようなグラフだったのかがわからないとどの程度変化したのか比較比較できませんが。
見たところ、左耳がほぼ全音域難聴、右耳は4000Hzから激下がって8000Hzで
ちょい上がってだと、右耳は高音難聴っぽい。
一応
>>9
にも簡単チェック方法書いてあるのでどっちなのか確認してみてください。

788 :病弱名無しさん:2019/04/21(日) 20:55:51.49 ID:5s5KdY500.net
小腹が空いた時に「ストレスを軽減するチョコ」と「記憶力を維持するガム」を2、3日食べてたら耳鳴りと耳閉感がかなり消えて低音聴力も少し回復 した!
かれこれ2ヶ月苦しんでたから嬉しい!イチョウ葉エキスとかそんなのが入ってるから効果あるのかな?まぁ薬も飲んでるからたまたまかも知れないが

789 :病弱名無しさん:2019/04/21(日) 22:25:35.18 ID:yU6de57g0.net
>>788
低音は治りやすいからたまたまタイミングがあったのかもなぁ

790 :病弱名無しさん:2019/04/21(日) 23:13:59.90 ID:ghiapf110.net
>>787
なんかマジレスしてもらって申し訳ないです
俺のあの聴力表は突発性難聴から8ヶ月後というやつです
聴力固定したかと思ってたら50dbほどあった低音が70以下に落ちてるから
医者に聞いてみたけど
70が50だろうとどうせなにも聞こえないよって話
右耳4000だけ悪いのはあれ騒音性難聴です

791 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 03:58:20.71 ID:r6DAMmRd0.net
>>788
元々の病気は突発か音響外傷か低音難聴のどれですか?
お薬は何を飲んでますか?

792 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 04:00:31.94 ID:r6DAMmRd0.net
>>788
追加ですみません
耳鳴りはどんな耳鳴りで数種類鳴ってますか?片方両方どちらですか?

793 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 05:01:46.74 ID:OvPTYez90.net
>>792
最初は突難と言われプレドニンとアデホスコーワ、2週間めからは他の病院で低音難聴と言われてイソバイドとアデホスコーワと五苓散と人参養栄湯、ひと月半めからは目眩が始まりトラベルミン追加、
それでも治らず常に耳閉感とボーボーと鼓膜を内側から震わす耳鳴りが両側から鳴り、疲れてくるとピーだのキーだのブーだの色々鳴ってました
低音以外は脳天に突き刺さり耳が痛くて仕方なく
目眩が始まる時はゴーっ感じで耳の中が一気に水が満タンになった感じがしてからぐわんぐわんって感じ(回転はなくよろよろフラフラする感じ )
メニエールじゃないかと思ってたし、目眩の苦しさを思うともう難聴も耳鳴りもどうでも良いわと開き直ってたら、気づいたらかなり消えてて、思い当たるのはストレスを低減するチョコと記憶力を維持するガムでした

794 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 05:19:41.61 ID:OvPTYez90.net
>>791
補足です
耳鳴りは両側だけど、ひどい時はしまいには両側と頭全体で鳴ってた感じ?
電子音やらギーだかジーだかブーだか色々で発狂するかと本気で思ってた。選挙カーや子供の声などはしばらく耳が痛くなるし
色んな音が耳障りで辛かったけど、重度の乗り物酔いみたいな目眩が始まってからは、耳鳴りや難聴のほうがマシだと思うようになりました
仕事中にぐわんぐわん目眩が始まるとマジで困るので

795 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 09:14:15.17 ID:fvEgdfe90.net
記憶力を維持するガムなんてあるんだ。

796 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 09:22:03.65 ID:+5gzE87w0.net
>>779
症状は突難だけど再発は少ないから違う病気かも?だから今度MRI撮りましょうねって感じになった

797 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 10:24:51.11 ID:XXnUmqMe0.net
耳鳴りが治ったりまたでてきたりするのなんで?

798 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 16:51:54.23 ID:FsSPwoa50.net
そうやって治るんじゃない?

799 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 19:24:01.58 ID:CgDEOrDW0.net
ガム噛んだから、血行と水の巡りが良くなったんじゃない?
なんとなくそう思う

あと自分は低音の再発かと思ってたら、花粉症から来た耳管の炎症だったっぽくて鼻の治療をしたら耳鳴りも耳閉感も治った

800 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 21:00:32.00 ID:ygZlieVL0.net
>>793
メニエールだったんですね
その場合は治る可能性高いから上手くタイミングもあって治ったんだ
良かったねえ
こっちは急性音響外傷でもう諦めています
24時間キーンピャーと鳴りっぱなしです
しかも大きい耳鳴りでもう死のうとそればかり考えています
どんどんひどくなってもう一切寝れないし限界を超えています

801 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 21:07:19.13 ID:ygZlieVL0.net
>>794
大丈夫
変化があったり耳鳴りが消える人なら治る
五苓散が効いた可能性が高いです
チョコは関係ないと思うけどガムはイチョウで少しあるかも

802 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 21:39:07.21 ID:ryeTCh890.net
やばいまた耳に異変感じてきた
休みでクリック行けないと思うと余計こわい

803 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 21:55:59.72 ID:s5XVQmIz0.net
10連休って恐怖でしかないよね
都内なら休日当番の病院も沢山あるけど、地方は少ないし

804 :病弱名無しさん:2019/04/22(月) 22:00:44.61 ID:ryeTCh890.net
ほんとそうだよ
怖いから今病院調べてた
難聴は初期対応が大事だしね
再発したらと思うと休みがこわいよ

805 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 01:08:18.98 ID:6Gm5EW1K0.net
聴覚過敏と耳の痛みが全然治らない

806 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 09:11:26.06 ID:U8OdQDVA0.net
こういう連休に備えて薬備蓄しとくほうがいい
もちろん医者は余分に処方してくれないから輸入で

807 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 12:32:10.81 ID:FcnXc5P+0.net
長文失礼します。
・先週の月曜位から右耳が覆われてるような詰まってるような感じ
・水、木曜辺りから右耳だけ音が変に聞こえる。(電話のプープー音とか左右で全然聞こえ方が違う。あとピアノとか気持ち悪くて聞けない)
・耳鼻科いって聴力、鼓膜?の検査やったけど異常なし。耳と鼻の通りを良くしてもらった?けど変化なし
・先週からかもしれないけど声が二重に聞こえる。
・気のせいかもしれないけど体が時々ふらつく
今日また病院行こうと思うんですけど、突発性難聴とかじゃなさそうですかね? 

808 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 13:01:02.99 ID:2MeLY5Tr0.net
>>807
低音難聴とかメニエールとかじゃ?
でも聞こえに問題ないないみたいだしで体がふらつくならメニエールとか怪しそう
モヤモヤで不安になるのつらいし病院で診断つくといいね

809 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 13:12:51.81 ID:3IoDG1bR0.net
>>808
めっちゃふらつくって事でも無いんですけどね。あと母親がメニエールやってるんですけどこれ遺伝とかするんですかね?

810 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 13:16:23.18 ID:2MeLY5Tr0.net
>>809
女性がかかりやすいと言われてるけど生活習慣が似てると関係がでてくるのかねえ
よくわからないけど

811 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 16:54:58.53 ID:6NnVtZ3J0.net
突難の疑いがあったら
詳しい診断はあとだ、っ感じでその日のうちから治療始まるし
違うんだろうな

812 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 17:42:11.46 ID:MyDYxj1Q0.net
突発性難聴って回復する場合どのくらい掛かりますか?
3日ぐらい薬飲み続けてたらほぼ元通りになってきたんですが

813 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 17:57:52.24 ID:vZ4QRs7d0.net
凸なんの人は新しい事とか難しい事すぐ理解できますか
自分は聞こえないのも辛いんだけど思考力が下がってる気がするんだよね

814 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 19:46:40.88 ID:VZxVRX0u0.net
807だけど病院行って来たぜ。聴力検査したら土曜より結果悪くなってて突発性難聴の疑いって事でドバっと薬を貰いましたわ。耳の詰まった感じは先週月曜からなんで1週間以上たってるけど、発症から1週間以上放置してて治ったって人居ます?

815 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 21:00:42.24 ID:JYCBQLGN0.net
>>800
かるーい安定剤でかなり楽になる事もあるらしいよ
1晩でもぐっすり眠るとかなり身体も精神的にも楽になれるし、
少しでも心身ともに休めることが先決かと・・・

耳鳴りって本当に辛いよね
こちらも精神的にもやられて、
何処か近所で変な電磁波だか電波だか使ってんのか?とか、
耳の中に変な金属欠片でも入り込んでそこら辺の電波に反応でもしてるのか?とか、発狂するかと本気で心配したよ
早く良くなってね

816 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 22:51:06.71 ID:kix4tzxA0.net
>>815
もう4か月くらい24時間鳴ってて種類も増えてます
難聴も悪化してるし音を聞くだけで鼓膜の筋肉が痙攣していたたたともなります
本当に限界超えていてもう心療内科に行くしかなくなってます
ストレスからではなく強大音を聞いてからなので絶望です
抗うつ剤や抗てんかん薬を貰って頭をまやかすしかない

励ましてくれてありがとう
でももう人生が終わってしまって何度も死のうと思ってる

817 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 23:05:14.42 ID:OhRxp4Pv0.net
俺もそろそろ限界で死のうと思ってる

818 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 23:08:39.75 ID:JYCBQLGN0.net
>>816
心療内科や精神科は、むしろ薬の依存性や離脱症状にかなり気を遣うので、いきなり強い薬は出さないってネットで見たよ
最初は少しでも眠って疲れをとれるような軽い安定剤みたいのをくれると思う
眠れない日が続いて心身ともに参ってるよね
死ぬのは最後の手段だよ
まずは病院で相談して早く楽になれるように応援してます

819 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 23:49:24.66 ID:7VZrhYqM0.net
>>807
その症状でふらつき以外はまったく同じで耳鼻科いったら低音部が悪くて突発性難聴って言われたけどな

最初の耳鼻科の検査で問題なしってのが不思議だなぁ

治療後は聴力は正常範囲になったらしいけどその症状は全部残ってるから治った気がまったくしない!
症状でた3日後くらいで行ってこんな感じ

820 :病弱名無しさん:2019/04/23(火) 23:55:55.84 ID:ClGrTDRZ0.net
朝起きたら大音量の耳鳴りで、平日は職場でだらけてると思われ白い目で見られ、それがストレスで耳鳴りが悪化、休日も耳鳴りが鳴りやまない
聴力は少しずつ落ちていて、両耳下がってきた
もう人生詰んだ

821 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 05:28:37.27 ID:t4zOQvqWO.net
左耳に周期的にゴーッと言う音がするんですが難聴でしょうか?
その場合、1番最初は耳鼻科が良いんでしょうか?

822 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 08:23:50.05 ID:HFW/OvVB0.net
耳鳴りが止まるナリピタンという薬があると聞いて買いに行ったらなかった
休みになったらでかい薬屋に行ってみる

823 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 09:12:16.85 ID:QWc+r+R40.net
ナリピタンはもう作ってない

824 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 09:47:03.71 ID:G6l9S0RJ0.net
死ぬとか積んだとか言えるだけ羨ましい。
俺は家族を養うために死んでも働かなきゃならん。

825 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 09:52:32.64 ID:6aUi0rP60.net
>>824
つ保険

826 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 12:43:28.11 ID:90OIo24A0.net
>>824
大変だなー

827 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 13:22:03.47 ID:6tj9Gonr0.net
>>822
その類の薬は世にはびこるサプリと同じで全く効かない
企業はどのツラ下げてそんなもん販売してんだと思うよ

828 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 15:22:39.60 ID:8SavfiwQ0.net
>>814
最初に行かれた時は判断つかなかったんだね

829 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 15:29:31.64 ID:8SavfiwQ0.net
>>816
私は心療内科でたまに睡眠薬をもらってるよ薬があるというだけでも安心はあるよ依存とかではなくて
耳鳴りが原因でもストレスになりそうな気もするなあ
原因はそれぞれあっても寝れないのはほんとにつらいのわかります

830 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 18:29:26.10 ID:AoKnjBEE0.net
低音型感音難聴ってどうなれば完治したって言えるんだろう?

831 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 18:41:02.35 ID:6aUi0rP60.net
>>830
なる前の聴こえに戻ったら…

832 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 18:44:12.01 ID:AoKnjBEE0.net
>>830
なる前も自覚症状がなかったから今との違いがわからない… ただ聴覚過敏は残ってる

833 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 18:59:45.80 ID:8SavfiwQ0.net
自覚症状なかったの?
私は閉塞感が急に始まったから病院いったけど
検査で正常エリアになれば寛容かとは思うよ

834 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 19:08:25.20 ID:WEYrPJXn0.net
首の角度で耳鳴りの具合が変わるから
首筋が凝ってるんだと思ってグリグリしたら
半身不随になりそう。

835 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 19:18:27.73 ID:AoKnjBEE0.net
>>833
耳の聞こえの症状はなくて、左耳だけ聴覚過敏みたいな症状があって耳鼻科行ったら軽い低音障害って言われた
オージオグラムの読み方がイマイチ分からないけど、最初は30dbあたりで一旦10dbあたりまで回復したけど今日測ったら20dbくらいだった
先生には正常って言われたけど変動せずに10dbあたりでずっと安定してたい

836 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 21:06:13.94 ID:CDsP1Nuv0.net
>>817
もうどうすればいいか分からないよね…
>>818
自分でも色々調べて抗てんかん薬が効くかもっていうのがあるけど
それを飲んだところで根本的な解決にならず結局薬が効かなくなって
更にひどい中毒症状になっちゃう
でも死ぬくらいなら軽い薬で様子見るしかないもんね
もう参ったよ
>>829
どんなにいいところの耳鼻科行っても治せないというのが辛い
しかもストレスじゃない耳鳴りなのにストレスが原因と言われる
もう一生このままなら死ぬしかない状態

837 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 22:34:32.76 ID:ieBnK4le0.net
発症して5ヶ月
入院ステロイド→医科歯科大高気圧やったけど治らず今に至る70db片耳難聴
今日は久々に人の声が半分も聞こえず
なんだか凹んだ
困ってないけど、困るときもある

838 :病弱名無しさん:2019/04/24(水) 22:39:52.01 ID:J4mpcYve0.net
>>836
耳鳴りの最初の原因はストレスじゃなくても日々の睡眠不足と耳鳴りのストレスで今は心身ともに参ってるよね
耳鳴りも眠れないのも本当に辛いし
薬の力を借りて少しでもぐっすり眠ることを考えたほうがいいと思う
マジで耳鳴りと寝不足が続くとメンタルやられるし、鬱にもなるわ
少しでもぐっすり眠るとかなり違うよ

839 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 13:20:46.06 ID:oy/4DLgT0.net
イソソルビドはやはり好みが別れるんだね。
俺は飲み始めは嫌いだったが、今は何とも思わない。普通にそのままチューチュー。
ただ、一ヶ月経って、目眩はほぼないし、耳違和感も大分ないんだが、左耳が低音殆ど聴こえなくなってしまった。
最初は絶望したが、まあ音楽も楽しめてるし、諦めてこれはこれで向き合って生きて行こうかなと。自分の耳なんだしね。

840 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 13:37:11.95 ID:sUBok4o90.net
聴力は正常になったのに左だけ聴覚過敏と痛みが治らない
医者に聞いても分からないみたいだしどうしたらいいんだ

841 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 14:16:03.88 ID:IVIn8xbn0.net
>>839
私も最初だけ慣れなかったけどすぐ慣れた
後日飲めました?と聞かれた
みんな苦手な人多いみたいだね

842 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 14:22:30.12 ID:8pWVKulb0.net
>>840
ほんの少しずつ良くなる(慣れ?)からあんまり気にするな

843 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 14:37:51.28 ID:sUBok4o90.net
>>842
日によって弱かったり強かったりする
大きい音を聞いたりすると痛みが出たり
もつ3ヶ月くらいこんな状態

844 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 14:42:18.91 ID:8pWVKulb0.net
>>843
俺は職場のガムテの音が響いて毎日苦痛だったんだけど、半年後にはあまり気にならなくなってた

845 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 17:29:54.63 ID:sUBok4o90.net
>>844
痛みや違和感はあった?

846 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 17:45:03.75 ID:8pWVKulb0.net
>>845
痛みはたまに感じる
違和感ってのはよくわからん

医者もわからないのなら栄養・睡眠・ストレスに気をつけろとしか言えんな

847 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 17:53:42.39 ID:1wDL1I2B0.net
>>846
そっか、ちなみに発症してどのくらいで聴覚過敏はなくなった?

848 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 20:58:05.60 ID:OldIl0/Q0.net
>>838
GW明け病院の心療内科が全然ないので個人のところに行くしかないのかな
もう本当に50dbくらいの耳鳴りが両耳でなっていて寝たきりなのに眠れていない状態

849 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 23:21:01.50 ID:aQe4bfpS0.net
常にエコーかかってるのが慣れないな。
あとサイレンの音が耳につくって感じだな。こんなに毎日鳴ってたものなのかって思う

850 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 23:31:50.41 ID:WhPsDN9h0.net
ガムテのビビビビーッって音、良くわかる

851 :病弱名無しさん:2019/04/25(木) 23:40:46.78 ID:PVIPGPHW0.net
>>848
明日はまだ病院やってるよね?
早く行った方がいいよ
それだけ眠れないで耳鳴りに苦しんでたら、かなりのストレスでメンタルやられて仕方ないでしょう
こちらも明日は紹介状持ってMRI。造影剤とか何か怖い・・・

852 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 00:17:41.49 ID:aixrVUjk0.net
薬飲みゃいいんだよ
耳鳴りうるさくて眠れないって言えば耳鼻科でも出すし
ルネスタなら個人輸入で買えるので最近はそうしてる

853 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 00:28:54.42 ID:EvaZ9qSa0.net
>>849
サイレンが鳴ってる
凄くよくわかる。逆側は試験電波のテレビのピー音で強烈な耳鳴りでもう死んでしまう一歩手前です
>>851
まだあなたは可能性あるから大丈夫だよ
私はもうだいぶ経ってて徐々に大きくなってもう手遅れ
あとは脳をまやかす薬貰ってそれも効かなくなって死ぬだけだ

854 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 08:03:33.15 ID:LBhNOPzN0.net
>>851
MRIはCTと違って造影剤も何も使わないよ。
ただひたすらにでかい音がするだけ。
閉所恐怖症だと辛いかもだけど目をつぶっておけば心配するほどでもないよ。

855 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 13:24:02.47 ID:PmZRY0o/0.net
私は突発性難聴と診断されました。
左耳は全然聞こえなかった
しかも心臓の音とか聞こえて締め付けすぎ?

856 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 15:44:53.97 ID:NmaABAAg0.net
>>854
さっきやっと終わったけど拷問の様でかなり辛かった
今まで閉所恐怖症なんて無かったし音の心配しかしてなかったのに、入った途端心臓バクバクして息苦しくて、何度ボタン押そうと思ったことか。
音は耐えられたものの、息をしてもしても息苦しくて、過呼吸とかパニック障害にでもなったのかな
低音難聴も元はストレスや自律神経らしいし・・・
途中で止めてもまたいずれはやらされるんだろうと思って何とか耐えたけど2度とやらないわ

857 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 15:50:58.65 ID:NmaABAAg0.net
>>853
そう決めつけないで、まずは薬の力を借りて毎日の睡眠を確保しようよ
こちらも睡眠不足だとてきめんに耳鳴りも詰まり感も酷くなるよ
まやかす薬って言うけど、てんかん発作持ちの人は永遠に薬は必要なわけだし、高血圧とか喘息や糖尿病の人もそうじゃん、
かつ厳しい食事制限とかもあってさ
こう言っちゃ失礼だけど目が不自由な人を今日見かけて
難聴と盲目とどちらがいいか考えたら自分は難聴のほうでまだ助かったと思った
1人で出歩けるし何とか仕事もできるからね

858 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 16:57:47.40 ID:s/9qlqAc0.net
>>856
お疲れ様でした。
MRIってある意味棺桶だよね。
俺もMRIやった時「俺が死んだらこんな箱に入れられて焼かれるのか」って閉所恐怖症とはまた違った恐怖があって、死なないでおこうと心に誓ったわ。

859 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 18:54:45.87 ID:NmaABAAg0.net
>>858
いつかは棺桶に閉じ込められて焼かれるんだよね
途中で覚醒したら怖いね・・・
それまではお互い死なずに頑張ろうね

860 :病弱名無しさん:2019/04/26(金) 23:28:07.64 ID:5PN3I8v00.net
>>853
薬の力を借りてでも寝たら多少は違う
レスを追ったけどストレスじゃない巨大音からの耳鳴りが辛いとあるけど寝れないと余計辛く感じるんじゃない?

861 :病弱名無しさん:2019/04/27(土) 03:09:41.25 ID:miOHfh5W0.net
>>857
>>860
精神科に今度行ってくるよ
それでもダメだったら死のうと思う
自分のせいで難聴+耳鳴りが発生したわけじゃないから余計辛くてさ
一生このまま耳の後遺症が残る事が辛い

862 :病弱名無しさん:2019/04/27(土) 07:28:07.61 ID:+qVLeLc90.net
>>861
耳鳴りは命に関わらないから慣れろって言われるけど、
耳鳴りで鬱病発症して最悪自殺に追い込まれる人はいるよね絶対
自分も我が身に降り掛かってなければ耳鳴りの地獄なんて理解も同情もしなかったかも

つか、まだ病院行ってなかったのか
頼むから早く行ってしっかり眠って欲しい

863 :病弱名無しさん:2019/04/27(土) 07:52:22.38 ID:kexyzWg60.net
>>862
もうとっくに行って慣れろで終わった患者だよ
他にも耳の異常が出てて感音難聴までなってるけど耳鳴り一括りにされて終わった
精神科にはまだ行ってないって意味です
10連休中行けないからこの大きな耳鳴りに耐えられるか
もうずっと耐えてきたけど限界に近くてさ…

864 :病弱名無しさん:2019/04/27(土) 08:16:27.63 ID:qMIqaUSB0.net
>>861
耳鼻科でも眠れないと言えば眠剤出してくれるはずだけど
でも心療内科や精神科でもいいと思うから適切な眠剤で眠れるといいね
それからだと思うよ
天気もここ数日悪いからネガに傾きやすくなってくるしね
私も数年前に耳鳴り去年に低音難聴患ったけどいつ治るかわからなく孤独でつらかったから、、、、
少しでも今の状況抜け出せるといいね

865 :病弱名無しさん:2019/04/27(土) 09:59:01.47 ID:vkdUWm+m0.net
ツバ飲んでもあくびしても耳抜きしても耳閉感か治らない しかも突拍子もなく急になる

866 :病弱名無しさん:2019/04/27(土) 18:19:23.04 ID:+qVLeLc90.net
>>863
うん、こちらも、まだ精神科へ行ってなかったの?って意味です
だってずいぶん前から苦しんでて何度も同じようなアドバイスされてるよね?
どうして連休前に行ってなかったのかなって。
嘆いてても状況は変わらないと思う。あなたが心配。それ以上心身ともにズタボロになる前に早く心療内科でも精神科でも耳鼻科でもいいから眠れる薬をもらって眠って欲しかった。

867 :病弱名無しさん:2019/04/27(土) 18:42:42.58 ID:kexyzWg60.net
>>864
寝ている間に耳鳴りが更に大きくなってしまうんだ
両耳だし本当に辛い
常に寝たきりのような状態だけど眠れてはいないから余計
自分の場合天気関係なく常に両耳爆音だ

>>866
以前ステロイド治療してた時の影響か体が痛くなって
違う科に行っていた
ここ数か月耳鼻科以外にも行っていたんだ…
そして精神科は最後の砦だと思っていたしどちらにせよ間に合わなかった

868 :病弱名無しさん:2019/04/27(土) 19:03:19.50 ID:+qVLeLc90.net
>>867
そうだったんだね
ごめんね
早く病院始まって少しでもぐっすり眠れることを祈ってます

869 :病弱名無しさん:2019/04/27(土) 23:47:24.01 ID:vkdUWm+m0.net
耳閉感が日によって強く出たりすることってある?

870 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 02:33:52.93 ID:5TWW9/gi0.net
あるよ。気圧や周りの温度や体温で変わるから。

871 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 06:38:11.01 ID:N3Tg6LsV0.net
>>870
温度や体温で変わるものなのか
ここ2日くらい耳閉感があって治りかけだったのにまた低音障害になったか新たに突発性難聴になったか心配なんだけどどうなんだろう

872 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 08:06:59.28 ID:5TWW9/gi0.net
突発性難聴かメニエールだろうし、どっちか分からない内に、早めに抗ウイルス薬 バルトレックスを飲んだ方がいいよ。
時間早ければ治る。
メニエールは小さい時の病気のウイルスが体にずっと潜伏してるのが大人になってストレスや疲労で免疫落ちた時に耳を攻撃して発病するみたいだから。
攻撃期間が長くなると、難聴や耳鳴りや目眩が後遺症として定着していまう。発病からいかに早くウイルスの攻撃を止めて耳へのダメージを軽減するかしかないみたいだから。
内科医がどうこうの理由で、耳鼻科では抗ウイルス薬を出してくれる所は少ないみたいだから、自分で通販で買おう。
6000円位だからダメ元で、なるべく早めに。
治るといいね。

873 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 09:13:22.66 ID:vOf/klbg0.net
GWだから\(^o^)/オワタ
大学病院の緊急外来に行くしかない
救急車呼ぶべきか…

874 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 10:15:35.28 ID:N3Tg6LsV0.net
低音難聴ってどうなれば完治したって言えるんだろう
聴力は正常になっても聴覚過敏、耳鳴り、耳閉感が日によって色々ある

875 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 13:14:13.36 ID:yO2uBnZj0.net
>>873
緊急性なのは分かるけど、救急車はダメだよ。

876 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 17:24:25.26 ID:vOf/klbg0.net
>>875
そっか
パトで行くわ
交番で事情説明して
緊急通報以外の手段って電話以外ないし
それか上記に書いたように徒歩で最寄り交番

877 :病弱名無しさん:2019/04/28(日) 21:47:24.95 ID:6hpu4UJ00.net
>>869
曇りや雨だと調子悪くなって過敏になる
まさに今調子悪い

878 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 00:37:38.69 ID:vSp/n67B0.net
一度横になると次起きるときのめまいが憂鬱
座って1時間くらいじっとしとかないと治まらない
ザーッて耳鳴りも治まる気配もないしもうこの耳で生きていくしかないのかな

879 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 01:02:50.61 ID:sAZiX0N40.net
寝てる時に難聴側の耳鳴り音の種類?が増えるか変わるかすることがあるんだけど、それにびびって目が覚めちゃう
って話を医師にしたらロラゼパム処方されたんですが全く効かん

880 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 05:06:14.34 ID:VZC/hRva0.net
やはりできるなら軽度な運動も大事なんですかね
全身運動できるウォーキングなど

881 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 06:10:01.82 ID:aLcza16j0.net
寝てるあいだに耳鳴り酷くなるよね
なんでなんだろう

882 :病弱名無しさん:2019/04/29(月) 19:07:11.04 ID:8ht00bv+0.net
日によって聴覚過敏や耳の痛みが強く出たり弱く出たりする

883 :病弱名無しさん:2019/04/30(火) 00:09:09.23 ID:Qij2MFoG0.net
ノイズキャンセリング付きのワイヤレスイヤホン買ったが
やっぱ片耳だとラジオ音質でがっかり
ただ耳栓代わりにはいいかと思った
耳栓して歩いてたらおかしいもんね
片耳聞こえないと騒音に過敏になるなんてのは健常者にはわからないだろうな

884 :病弱名無しさん:2019/04/30(火) 18:50:24.91 ID:1dDH4kym0.net
耳管開放症でも聴覚過敏になることってある?

885 :病弱名無しさん:2019/04/30(火) 19:21:07.06 ID:7PAMxYSU0.net
聴覚過敏、音を拾い過ぎるしうるさくてきついです。良くなった人いるのでしょうか?

886 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 00:22:36.48 ID:4wGAaYFY0.net
突破と診断されたのが4年前。
初年はステロイド療法である程度閉塞が改善され突発から低音難聴と半年で診断名が変わりました。医師からストレスから発症したのではと聞かれたが、意地になって認めなかった。
本当はエライ激務でヘロヘロだった。
認めないから突発になったんだ。
あほやわ

887 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 01:08:23.52 ID:xNMDCHEH0.net
耳栓してあるいてる人なんてこのスレにはいくらでもいるよ
自分もその一人、めまいと耳鳴りに襲われてる日々
人の目なんてきにならなくなるってかそんな余裕ない

888 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 06:43:40.30 ID:baDL95Vh0.net
私もひどい時は周りの大声でもグワンと響いて目眩が始まるので耳栓して歩いてる
周りの目線なんて気にする余裕ない
バルトレックス自己責任で飲むの怖いからリジンのサプリにしようかなと迷ってる
リジン効果あるのかな・・・

889 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 11:46:48.52 ID:wV+P62Wt0.net
この連休で発症した人
だから個人輸入でストックしとけとあれほど・・

890 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 13:13:11.01 ID:XJ/s2xAK0.net
>>889
イソバイドや漢方等は耳鼻科で連休に備えて多めに処方されてるけど大して効いてる感じがしない
バルトレックスのレビュー見ると効く人には効くようだから、個人輸入の振込さっきしたけど飲むの怖い気もする

891 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 13:15:03.21 ID:XJ/s2xAK0.net
てか、耳鳴り爆音で限界って書いてた人、無事に生きてるんだろうか
心配だな

892 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 14:10:29.53 ID:6X5MbQKt0.net
>>890
副作用が出ても一時的な物。絶対に後遺症にはならんレベル。
肝臓に負担なるが、飲む前に肝臓数値高い程度なら大丈夫。太ってる人はみんな肝臓数値高いから。ダメなのは既に肝臓疾患の人。肝硬変とかね。
飲んだ所でヘルペスの薬だからね。
風邪ひいてないのに風邪薬飲むようなもんで。当たりなら上等、ハズレでも害無しなんだから、飲むべきだよ。

893 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 16:02:26.88 ID:baDL95Vh0.net
>>892
メニエール病や低音難聴でバルトレックス飲むとすると、量はどのくらい?

894 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 16:06:13.78 ID:11nISyIF0.net
>>893
500で十分。1日食後3回かな。それを一週間。
効果が見えたら、3日開けて、また一週間。

895 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 16:22:21.66 ID:baDL95Vh0.net
>>894
ありがとう。空腹時に1日2回飲むと何処かに出てたけど、食後なら3回でちょうどいい感じなのかな?

896 :病弱名無しさん:2019/05/01(水) 23:12:41.78 ID:dQOraYHs0.net
聴覚過敏持ってるけどここ見てると俺のはかなりマシなんだなと思ったわ‥‥

897 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 00:00:07.89 ID:YHhWJBb00.net
急に耳がおかしくなって色々調べたらこれの可能性が高いんだけどGWまっただなかで病院開いてねぇ…

898 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 00:19:08.24 ID:LDgpfCbC0.net
5月2日は診療してる所がそこそこあるはずなので諦めずに探すといい
後遺症が残ると何とか治したくなって余計にお金かかるしね

899 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 02:38:55.45 ID:uE/6YO/20.net
>>886
自分も似てる。
ストレスある時と生理中に突発性難聴が起こる
コルチゾール低下傾向があって、ヒドロコルチゾン(コートリル)とると治る
ビタミン剤大量投与でもある程度回復するけど

突発性でも「ステロイド依存性感音難聴」というのかな?

900 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 03:26:49.02 ID:eiJe2fg70.net
百均の特にダイソーの4個入りの耳栓を常に両耳につけて仕事してる
1/3を切った耳栓を一回お湯で軽く洗って使用する
新品の耳栓は油分を多く含んでるから、洗って音の通りを良くする
切るのも音の通りを良くする為と、風の抵抗を受けた時のゴーゴー音を軽減するため
ちなみにAmazonの40個入りの耳栓は粗悪品で全然使えなかった

たまに人に「なんで耳栓つけてるんですか?w」って笑われるけど理由を話せばとりあえずの納得はしてくれる

901 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 07:40:23.75 ID:uaXCVx/q0.net
>>897
早けりゃ早いほうが良いからなるべく早く行きなよ

902 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 07:41:46.45 ID:uaXCVx/q0.net
やっとこさ晴れてくれたから少しましになるとよいなあ

903 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 12:25:28.19 ID:7zcJdoym0.net
低音難聴と言われて早くも2ヶ月と数日
イソバイド、アデホスコーワ、五苓散、目眩が始まった時の頓服にトラベルミン、夜眠れない時のセニラン、

一向に良くならない、てか、最近目眩が頻繁になってきた
このままこの大量の薬飲んでて大丈夫なんだろうか
どんどん体調不良になってる気がする

904 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 13:24:57.14 ID:RyT6QFiA0.net
>>895
飯食った後の方が良いよ。

905 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 17:32:10.73 ID:iw2lGNrv0.net
>>903
2か月なんてまだまだ
まず半年はしっかり食べて軽く運動してなるべく早くぐっすり寝る生活して
薬だと思って

906 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 19:29:55.43 ID:DsrmH3Li0.net
>>905
サンクス
少し気が楽になった

907 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 20:19:46.02 ID:5ttpJEQt0.net
連休満喫とテレビを見過ぎで耳鳴り音量上がり、頭痛肩コリでギリギリする。普段は見ても一時間くらいで、聞き取りづらい時は音声字幕にして補っている。
難病指定されているけど、障害者手帳なしなんだよね。

908 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 22:06:17.08 ID:zXxVB/VZ0.net
片耳聞こえないだと障害者10級ってなってるな
6級以下の障害ってなんの意味もないな
なのにいちいちカタワのレッテルだけ貼られてたまるか
って思う

909 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 22:12:09.14 ID:uRUXipvu0.net
大学病院でバルトレックスの話をしたら「あれはダメ」と言われた
効く効かないというより、飲まない方が良いと
あまりに断言するので、そのままにしたけど、一体なぜなんだろう
ちなみに蝸牛型メニエールと診断されてます

910 :病弱名無しさん:2019/05/02(木) 22:35:25.02 ID:Sv8Lip2P0.net
>>909
耳鼻科医の言うことなんか真に受けるな
ウィルスが原因なら効くし、ウィルスが原因じゃなければ効かない

911 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 08:34:05.72 ID:7lmgvKNR0.net
真に受けるな、ってあなたも医者に行ってるんでしょ
ウィルスが原因ならば効くって医者も言うはず

この病気を医者が治せるとは思っていないけど
こちらは、それだけの信頼関係は保っているよ

912 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 10:48:48.08 ID:EUwSrccc0.net
私も蝸牛メニエールと言われてるけど耳鼻科の薬ずっと飲んでも全然治らない
常に耳が塞がってるし低音は聞こえないし耳鳴りも消えないし目眩が酷くてメンタルやられる
毎日クラクラしてるし、酷くなると起きていられないので仕事中や外出先でまた目眩が起きたらと思うと外に出るのも怖い
何を出されても効かなくてついに安定剤まで出された
安定剤飲むと夜は直ぐに眠れるけど、切れる時間になると息苦しさとか不安に駆られて、この薬やばいんじゃないかと。
オオサカ堂のバルトレックスのレビュー見たら効く人には効くみたいなんで、ダメ元で購入したよ
まだ届いてないけど楽しみ
あとランニングマシンも注文したから有酸素運動も頑張る

913 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 12:02:13.88 ID:y4x6wdgo0.net
>>912
蝸牛メニ発症して1年ちょっと経つけど、
本当この病気は長期戦だと思う。
耳鳴りが酷くて死にそうだったけど、一時の鬱状態からは劇的に快復したよ。

やってよかった事(継続中)

水飲み
ビタミンB12
養命酒
入浴(湯舟に首まで浸かる)
耳かきを竹から金属に変えた
イソバイド

今はやってないけど効いたかなと思う事

抑肝散
リジン

やらない方がよい事

カフェイン
徹夜
激昂

914 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 12:28:21.82 ID:vt1djhka0.net
私も低音難聴、2ヶ月ちょっと前から患ってます。二回ステロイド飲んだけど数日で再発したのでステロイドは諦めました。鍼行ってるけど良くなったり悪くなったり……お金も高いし、これから鍼減らすかも。

915 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 12:30:06.34 ID:vt1djhka0.net
柴苓湯を取り寄せたので、これから服用するのと、近所のサウナに行こうかなと思っています。

916 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 13:03:26.69 ID:ilj6ps2R0.net
鍼、自分は効いたよ。今は、だいぶ楽になった。一番重い時の2割くらいの症状になった。

ただ、鍼は鍼でも、細い鍼を浅くうつ気持ちいいくらいの鍼は全然効果がなかった。
太い中国鍼を深く刺すところに変えて、すごく効果があった。そういう鍼はものすごい痛いけどね。
肩〜首〜耳にかけての血流が滞ってて、耳に十分な栄養がいってなかったり、
こり硬まった筋肉が耳管とか耳の機能を押しつぶしてたんだなとわかった。
鍼で、首や耳周りの筋肉が緩むと、耳の感じも通るようになってきた。
あと自分は、リンゴ酢とか黒酢とかの酢が効く感じがするよ。

今は発症してから7か月。なったばかりのときは軽く考えてたけど、この病気は長期戦だね。
みなさんもよくなりますように。自分も早く完治したいな。

917 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 13:16:29.01 ID:vt1djhka0.net
お酢良いんですね!昔飲んでたきび酢復活させようかな。

918 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 13:26:33.82 ID:pMsa0JMw0.net
>>913
ほんと耳鳴りが始まって直ぐの頃は発狂するかと思ってたけど
目眩が始まってからは耳鳴りくらい何てことないなと考えがかわった

リジンはヘルペスに効くっていうからバルトレックスほど強くなくても効果があるのかな?
煙草とコーヒーはセットで自分の生活にあったけど、本当に止めないとダメかもね

耳かきを金属にするのって何か意味あるの?

酢は身体に良さそうな気もするね
この病気になってからやたらとサラダや海藻とか野菜ジュース等が欲しくなる
身体が要求してるのかな
あと水にレモン汁を入れて飲んでる、ただの水より調子いい気がする

919 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 13:31:03.53 ID:vt1djhka0.net
やたら健康オタクみたいになっちゃいますよね。昔万田酵素飲んでたのですが、もしかしてあれも良いのかな……一万円するけど

920 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 13:32:40.10 ID:XCwF99gD0.net
耳鳴りはね、ある種のダニが耳の中に住んでいるからだよ。

921 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 14:53:39.82 ID:9CU8wBp80.net
>>918
耳かきは、細菌がナンタラとか聞いたので清潔を保てるものにしました。
エビデンス無いので、気持ちの問題かとも思います。
気にし過ぎるのも良くないですね。

922 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 15:58:00.70 ID:pMsa0JMw0.net
>>921
なるほど!確かに金属製のほうが清潔かもですね!

今日は天気が良いのでウォーキングしてみようと、普段行ったことのない森林公園のような所へ入ってどんどん歩いて行ったら迷ってしまい、そのうちトイレに行きたくなり酷い目にあいました
何処にもトイレは見当たらず脂汗が出るほど苦しかった
その辺でしようかとも思ったけど微妙に人もチラホラ・・・
なんとか戻ってスーパーのトイレに駆け込んだけど、トイレから出たその時だけは目眩も耳鳴りも忘れて気分爽快でした

923 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 17:34:53.41 ID:PGPu6pTx0.net
>>922
ワロタ
おつかれちゃんw

924 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 19:42:17.38 ID:INtYhTOG0.net
利尿剤飲んでる人多いからね
私もウォーキング中によくトイレ行きたくなる。
最近は半身浴はじめてみたよ。
朝はけっこう聞こえるけど、昼ごろにはいまいちなことが多い。

925 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 20:02:39.48 ID:dya3bjp50.net
>>912
その状況で働いてるんだ
すごいな

926 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 20:06:48.66 ID:dya3bjp50.net
水分も意識的にとってたのもあるけどイソバイド飲んでた時は何回もトイレ行ってたなあ

927 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 20:50:31.02 ID:eTSWD1WY0.net
朝が一番耳鳴りひどくて、夜になると治ったと勘違いできるレベルに耳鳴りなくなる→朝になると耳鳴り復活 なんだけど、なぜだろう。治る日は来るのだろうか

928 :病弱名無しさん:2019/05/03(金) 23:46:23.41 ID:vHtnKCCt0.net
>>927
自分は逆のパターン。朝は耳鳴りがあまり気にならないけど、夜になると悪化するよ。夜眠れないと朝から耳鳴り酷いから眠剤に頼ってる。その繰り返し。心が折れるよね。

929 :sage:2019/05/04(土) 13:08:34.10 ID:C7O3pHpl+
耳鳴り 聴覚過敏の治療でトフィソパムを飲んでいる(いた)人はいますか?
聴覚過敏で何も楽しめない。音がつらい。不眠気味で精神的にもつらい。
治りたい。
両耳爆音の耳鳴りの人大丈夫ですか?

930 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 19:36:55.09 ID:KlcRta5J0.net
突発性難聴か急性低音障害型難聴と言われてから2ヶ月以上経過。全く回復の兆しなし。

耳鳴り、めまい、低音聴こえず。
今のとこ聴力検査と眼振検査、MRIくらいしかしてないけど、メニエール病も怪しいらしいから、そのうちカロリックテストとか外リンパ樓検査とかやるんだろうか。
耳の中に冷水注入してめまいを誘発するとか、鼓膜に穴開けて生理食塩水で掻き回して洗って蛋白質の有無をみるとか、経験した人いますか?
あと眼振診るゴーグル、デカすぎて鼻の穴も塞がれてるからいつも息が苦しい。頭つかまれて左右に振られるし・・・

治るならまだしも検査だけでこれ以上そんな辛い思いしたくないんだけど。

931 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 19:41:42.75 ID:6bkXAnsA0.net
リラクゼーションアイテムある風呂入って、ステロイド飲んでストレス与えないで寝れば
治る
まぁ、タイミング的に手遅れなら同時ようもないので大人しく補聴器着用

932 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 20:06:56.58 ID:QU4UVISs0.net
不安なのでとりあえず報告を

朝、寝起き時に左耳が耳鳴りと籠ったような感じがあり、
なんとか急患を見つけて行って来ました

低音が聞こえなくなっていて、軽度の突発性難聴と言われましたが、
アデホスコーワとメチコバールのみの処方で、
ステロイド貰えば良かったかと不安になって来ました
※お医者さん曰く症状が軽いから普通の薬で・・との事

今回は応急処置なのでまた水曜日に地元の耳鼻科に行って来ます

933 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 21:05:59.79 ID:RauzbRK+0.net
上さんお大事にな

今日のゲリラ雨の低気圧で耳がくぐもる!
自分の声がゴボゴボと響き、疲れたわ
睡眠薬飲んで寝る
皆さま方も楽して過ごして下され

934 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 22:39:48.87 ID:4w+dfP550.net
>>932
応急処置と言ってるが応急処置になってないから
後で後悔しないようにな
ステロイドもらってこなかったこと

935 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 23:21:09.63 ID:BmWV65AQ0.net
なんかでもステロイド嫌がる医師最近多くない?ステロイド依存性難聴とかいうのもあるらしくて……。自分は2月末と3月末に低音難聴のステロイドやって一時的に治ったけど再発してるから、本当はまたステロイド貰いたいけど先生に言えない……

936 :病弱名無しさん:2019/05/04(土) 23:49:38.37 ID:VCgxtTAW0.net
いま行ってるところは低音難聴なら最低でも35dbまで下がってないとステロイド出ないよ
首肩のコリと生活習慣と運動のことばかり指導されて出てもイソバイド
依存性の難聴やダラダラ長くステロイド使うと副作用出やすいしね

そもそもスレ住民はどれぐらいでステロイド出されてるのかな

937 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 00:04:19.71 ID:9pX+wuq30.net
30dbでしぶしぶ出されました。

938 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 02:07:19.75 ID:KQ25Qoq20.net
30dbまでは正常範囲って言われたかな

939 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 08:36:44.15 ID:FdbXSz4l0.net
>>934
水曜日に行く耳鼻科ではステロイド処方されるように行って来ます
昨日の診断では30dbの軽度難聴でした
アプリをダウンロードして聴力検査した所、
昨日と今日で随分良くなってるのかなと感じます。
ただ耳鳴り、つまったような感覚も昨日ほどではありませんが残っています
↓はアプリの診断結果です

https://i.imgur.com/tgrKtsM.jpg
https://i.imgur.com/vex3ZmQ.jpg

940 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 09:08:06.65 ID:xBlcjmiV0.net
一番最初が30dbでそこから30よりは上だけど上がったり下がったり変動してるのはどういうことだろう

941 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 17:51:23.02 ID:rrO90dsg0.net
自分でも分かりませんが、
同じようなグラフが表示された急患のお医者様は何も言っていなかったので
そこまで気にしてはいませんでした

昨日よりはマシ(?)ですが、
水曜日にもう一度耳鼻科に行って、ステロイドの件と、
治らなかったら鍼治療も検討します

942 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 17:59:00.99 ID:rESdN9Bb0.net
ステロイドはよく効くからい良いのだけど、副作用を考えると乱用は避けたいのかな。
眼にくる副作用は嫌だな。

943 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 19:47:44.00 ID:ymewDUD/0.net
ステロイド2回、1週間ずつ試したけど全く効かなかった
むしろ抗ウイルス薬のほうが効くのかな
イソバイドも全然効かない
最近じゃ耳鳴りはもとよりデカい音聴くと脳鳴りみたく脳まで震える感じがする
マジでいい加減治って欲しい

944 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 19:49:25.95 ID:ymewDUD/0.net
あ、でも昨日岩盤浴で38度のあまり熱くないところでじっくり温めたら、ここ数日感じてた目眩が消えた

945 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 20:59:00.18 ID:ch39O7cO0.net
自分勝手かもしれませんが、
GW中に同じ日に一斉に休む耳鼻科の神経が分からない
突発性で一週間の内になんて言うのは当たり前のように知っているはずなのに

946 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 21:16:39.58 ID:xBlcjmiV0.net
聴覚過敏が日や時間帯によって出たり出なかったりするのどういうことだろう

947 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 21:48:13.93 ID:AvSoNLZU0.net
休日診療当番医制度ないの?

948 :病弱名無しさん:2019/05/05(日) 22:19:18.90 ID:qznnBb+t0.net
突発を発症した時の強烈な吐き気が忘れられないよ
去年またあれに近い吐き気あり、翌日耳鼻科に行ったらもうステロイドは使えないからと風邪薬の親戚みたいなの出された。
出してくれと頼んでも間隔が短いから無理。1年たっても?
ステロイドは肝臓にかなり負担をかけるからだと
ここの話を見て、なるべく使わない方針に切り替えたのが分かった

949 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 00:48:08.85 ID:LXkUZgXl0.net
>>908
他に、似たようなレベルの障害があった場合に、併合認定で3級になる。

950 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 00:53:20.80 ID:LXkUZgXl0.net
救急外来でも対応してくれるよ。

951 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 01:56:36.49 ID:cG7RggrI0.net
目の副作用も嫌だけど骨も怖い。
股関節痛みだして骨が壊死したか!とMRI撮った。
慣れない運動で痛めただけだった。
低音だからもうステロイドは断るつもり。

952 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 05:06:08.45 ID:1bvVG50b0.net
私はほんの少しのステロイドでもてきめんに不眠になって、2時間眠るのがやっとで全然効果はなかった
むしろ悪化したような気もした
バルトレックスついに国内に到着したとオオサカ堂からメールが。早く来い来い!

953 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 05:53:56.95 ID:t0V/grmf0.net
抗ウイルス薬なんてオカルトだよ
ウイルスが原因かもしれんがウイルスか免疫かどっちかが
耳の細胞ぶっ壊したあとの話だから
不可逆的破壊ってやつで元には戻らん

954 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 06:55:24.38 ID:uTliFo770.net
>>936
でもやはり睡眠生活習慣運動は大切だと思うよ
なるべくできるときはウォーキングしてる
雨とかで家にいるときのがつらい

955 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 07:33:10.98 ID:5dHz0pcP0.net
>>935
ステロイドでよくなるなら副腎機能低下症では?食生活改善とビタミンC大量投与で良くなったりするんでは?

956 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 09:16:00.59 ID:BKGTpZmEL
聴覚過敏で骨伝導が過敏で口の中に飴とか堅いものを入れると脳に響く方はいますか?

957 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 13:19:13.43 ID:TmeN6tDI0.net
ステロイドで骨密度が下がることある?
元から少なくて婦人科から注意したほうが良いって言われたのに多分ステロイドのせいで下がった

958 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 19:13:30.59 ID:e7Ektvgf0.net
>>955 そんな病気があるんですね……健康診断だと腎臓は問題なかったような気がするのですが、ある意味難聴より恐怖……

959 :病弱名無しさん:2019/05/06(月) 20:37:20.50 ID:FClKFw1p0.net
ステロイドはパルス療法で処方するので医師のさじ加減、経験値でこの患者だったらマックスの量を決めるから、最大に自分の情報を伝えておかないと

960 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 20:00:18.72 ID:MAHAY9o70.net
931です。

本日地元の耳鼻科に行って来ました
まずは聴力検査・・と言う事でしたが、左耳の聴力は戻っているようで、
グラフも以前より上に、低音も20db付近まで戻っていました

「もう薬も要らないと思うけど一応出しておくね」と言われる程良くなっていました
ただ、耳が籠っているような感覚は抜けません
こちらも相談したのですが、もう治っているの一点張りでした
籠っている事は自然に治るものなのでしょうか・・?

お医者様を変えた方がいいのかお聞かせ下さい

961 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 20:19:52.82 ID:G65rS9XI0.net
医者を変えるのは自由だけど、ドクター・ショッピングにならないように気をつけて

962 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 20:35:17.73 ID:ec6kJOsq0.net
>>945
耳鼻科に限らない

963 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 22:05:40.66 ID:KslOh2VX0.net
>>954
あーごめん書き方悪かったけどそのつもりで書いた
雨の日はねちっこいエアロバイク漕いでるよーあとwiiでシャドーボクシングするようなゲームやってる

>>960
人によってタイミングは違うけど治ることが多いと思うよー
悶々としてると悪くなることの方が多いかなソースは自分
しっかり睡眠・軽い運動・耳のことを忘れられるストレス解消をやってみて

964 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 23:03:41.87 ID:p1JS5MGf0.net
風邪ひいちゃってただでさえウルサイ耳鳴りが
ピィャィィィーーーーーフュャアーーーンヒャンヒャンヒャンヒャン
とまた一段とデカく騒ぎ立ててるぜ

965 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 23:22:50.39 ID:bOSAr1NK0.net
聴覚過敏ってどうやったら治る?
日や時間によって強く出たり痛みがある

966 :病弱名無しさん:2019/05/07(火) 23:54:52.43 ID:7qw7p9kx0.net
聴覚過敏は広義に取れるから聴覚補充現象と言ってほしい気がする

それなら音を聞いて脳を慣らせるしかないよ

967 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 00:04:49.59 ID:Ss5DWtIF0.net
音楽聴いたりして慣れるようにしてるけど物音とかがきつい

968 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 05:17:57.09 ID:k1mkHEIe0.net
>>963
つまり籠ってるような感じの状態が治ると言う事でしょうか?
今朝も気になってこんな時間に起きてしまいました
睡眠、運動は気を付けます、あまり意識しない事が肝心なんですね・・

もしこの籠りが昨日のお医者様に十分伝わっていないようなら、
今日他の病院もあたってみようと思います
耳は本当に大事なので・・

969 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 08:09:18.35 ID:LDTICNnU0.net
爆音耳鳴りでもう死ぬしかないと言ってた人、どうしてる?
連休明けたし無事に病院へ行ったかな?

970 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 08:50:42.03 ID:gbUJbTPg0.net
>>969
まだ行けてません
もう寝たきりで末期の状態です
また色々調べてたら違う掲示板あってもう耳鳴りは死ぬか苦しんで生きるかの2択だと知った
耳鳴り爆音や聴覚補充などで苦しんでる人は2ch見てないだけで他にもたくさんいて
自殺するかTRT療法で5年近くかかって何とか耐えてるという人だけです
私は耳鳴り音も複数あるし聴覚補充もあるからTRTも出来ない

971 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 08:55:40.39 ID:gbUJbTPg0.net
>>969
そしてTRT療法で何とか耐えて生きてる人は心療内科は通ってないそうです
なぜならそれらの薬を飲み続けたら脳と体に支障が出てくるからです
どっちにしても死ぬか苦しんで生きるかしかない
メニエールや低音の人と違って突発と音響外傷は治らない
もう何もかも終わったよ24時間苦しんでる
耳鼻科は本当に感音難聴に冷たい
耳鳴り専門や難聴外来ですら慣れてくださいだもん

片方はキーンピャーチーンで24時間爆音でもう一方はチーンで起きてる時は
普通くらいで寝てる時は爆音になる
音色も初期の頃に比べ手遅れな耳鳴りに変化してる

972 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 09:59:52.08 ID:LDTICNnU0.net
>>971
生きててくれてよかった!
物凄く苦しんでて本当に大変だと思うけど、なんとかきちんと診てくれる医師にめぐり逢えて欲しい・・・
そして何も悩まされずに1晩ゆっくりしっかり眠って欲しい・・・

973 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 11:14:24.32 ID:gbUJbTPg0.net
>>972
2時間くらい苦しんでからいつも寝てます
眠剤も意味ない状態です
極限まで疲れてから寝るようにするしかない状態です
お風呂も5日に1回くらいで何とか入ってる感じです
毎日入りたいけど耳栓をしないとシャワーの音で死にます
鼓膜が壊れるレベルで痙攣します

5chやってないだけで他にも自分と同じ人たくさんいると思う
恐怖なのはこれ以上耳鳴り爆音になったら完全に死ぬ
だから日々家にこもって生活しなきゃいけない…辛いよ

974 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 14:03:39.29 ID:9I4G+jaO0.net
俺も片耳だけだけど耳鳴り爆音してるわ。
いつも思うんだけど、耳の神経を手術で切り取るとかできないのかね?
どうせほとんど聞こえないなら無音のほうがよっぽどマシだわ。

975 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 15:26:57.88 ID:kZlmjJhw0.net
>>973
私もシャワーの音や浴槽にお湯を溜める音で鼓膜震えるわ脳まで響いて目眩が始まるわで発狂しそうになるから気持ち解る、辛いよね。
私の担当医は自分も凸難経験者で本当に辛さが解ると言ってた。元は外科医だけどそれから耳鼻科へ転籍して耳鳴りや耳鼻科専門でかなり高度な手術とかもやってるらしい。
それでも私の耳鳴りも低音難聴も治らないけどね・・・
音響外傷の後遺症の難聴や耳鳴りって本当になんとかならないんだろうか。
マジでどうせ難聴なら耳鳴りにならないように耳の中の何処かを切断とかして脳へ無駄な刺激が行かないようにするとかできないんだろうかね。
あれだけ熱意のある(連休中も患者の為に休まず診療)先生でもダメだから不可能なのかな。

976 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 15:31:49.36 ID:kZlmjJhw0.net
>>971
安定剤、私も出されたけど恐ろしい薬だと思った!
飲むと眠れるから何度か飲んだけど、効果が切れる頃になると急に不安感が湧いてきて息苦しくていてもたってもいられなくなった
パニック障害か鬱病になったのかと思ったけど、あの薬やめたらそういう症状は消えた

977 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 16:24:43.25 ID:HxsYevlq0.net
俺は、安定剤無かったら、ヤバかったな。
今、安定剤は、飲んでないけど。

978 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 20:40:08.77 ID:1dCOzFFW0.net
死ぬ前に鍼行ってお金使いきったらどうだろう。新橋の某鍼治療院の院長は両耳難聴だよ。

979 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 21:06:16.86 ID:P9U2uPEJ0.net
めまいの薬減ることになったよ
まだめまいあるから不安なんだけどな
長く服用しつづけると副作用が怖いってのも分かるんだけどね
仕事中に症状がでないかだけが心配だ、今の仕事辞めたらもう行くとこないよ
そうなったらもう飛び降りるしかない

980 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 21:49:01.34 ID:Ss5DWtIF0.net
聴力は正常なのに補充現象で耳が痛い
ずっと治らない

981 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 22:11:38.96 ID:LQKnsjZQ0.net
メチコバールはビタミンb12を補充しているのだけど、これが欠乏していると抗うつ状態になりやすく…
加算しているのに追いつかない!

982 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 22:39:30.65 ID:tXSJj+aW0.net
>>968
そうです籠っているような感じが消失します
低音難聴やメニエールは睡眠不足や血流の悪さが大きな原因だと言われていますよー

聴力が正常であれば耳鼻科でできることは多分ほぼないですが
気落ちせず睡眠運動を心がけて下さい

983 :病弱名無しさん:2019/05/08(水) 23:46:30.44 ID:dUo5OWNj0.net
書き込み見てると高音域よりも低音域やられちゃった人の方がめまいや耳鳴りがわりと重症化してるように感じる
もちろん個人差はあるだろうけどね

984 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 07:04:45.44 ID:/FHvSwgq0.net
>>981
悪性貧血だとB12は吸収できないそうだよ
検査してもらった?

985 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 08:46:17.90 ID:IP5zRzDH0.net
>>982
そうなんですね、有難う御座います
自分としては籠りが治れば言う事はありません
自分より大変な人達がたくさんスレにいる中で、
あまり大きくは喜べませんが・・

血流を良くする薬、何故か地元の耳鼻科で貰えなかったので、
もう一度貰いに行って来ます
睡眠と軽い運動、鍼治療もあと2、3回は行ってきます

986 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 11:06:01.44 ID:KAqOIosZ0.net
次スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 39
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1557367209/

987 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 11:50:17.60 ID:6JI86cib0.net
ここ最近耳鳴り酷くて起きたら聴力落ちてた
1か月ちょっとくらい聴力は落ちなかったから油断してたわ
落ちても30db前後だから利尿剤出してくれないんだけど、そんなもんなのか?

988 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 12:44:27.31 ID:4lCvbIGA0.net
>>986


989 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 19:24:53.13 ID:JRkMjKD90.net
聴覚補充現象治った人 ましになった人いる?
低音発症してどれくらいで治ったかとか教えてほしい

990 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 19:30:33.45 ID:2hJxPF9K0.net
ここ見てバルトレックス取り寄せ昨日から飲み始めたので報告

発症 2月中旬
病名 急性低音障害型難聴
症状 片側耳鳴りから半月程で両耳耳鳴り、耳痛、耳閉感、ここ3週間ほど目眩、ふらつき、同じ頃から聴覚過敏、歪んで聴こえ脳まで響く。

イソバイド他の定番の薬を処方され服薬2ヶ月半ほど。

昨日の昼からバルトレックス500mmを1日3回開始で夜にはふらつき、目眩が消失。
本日は耳鳴りと耳閉感はピーク時の3分の1程度に軽減。
聴覚過敏現象は消失。
目眩ふらつき消失。

幼少時に水疱瘡の罹患歴あり。

低音難聴の原因はヘルペスじゃないにしても、長引く不眠や体調不良でヘルペスウイルスが聴神経や脳神経の何処かで増えて悪さをしてるのかもと言う説は確かにあるんだと実感してます。
耳鼻科的には認めなくても確かに効果がある人が8割超えてるのだから、効く理由はわからずとも処方してくれればいいのに。
どうせ蝸牛メニエールも低音難聴もメニエール病も原因自体が不明なんだから。

991 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 19:36:24.29 ID:2hJxPF9K0.net
>>989
低音難聴2ヶ月半、イソバイド他の薬を真面目に飲み続けたものの一切の効果なし

上に書いたけどバルトレックス飲んで1日で聴覚過敏は消失しました
色んな音が歪んで脳にダイレクトに響いて辛かったのが嘘のように地下鉄もアナウンスも苦痛じゃなくなりました

992 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 21:22:52.69 ID:6JI86cib0.net
帯状疱疹やっててバルトも飲んだことあるから飲んでみようかな

993 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 22:33:30.07 ID:lcIIpB9G0.net
1日中寝たきり返信できなくてごめん
>>974
聴神経切っても耳鳴りは残るんだ
全聾になっても耳鳴りしてる人いるよ
死んだ有毛細胞が音を欲しがって耳鳴りがしてるから…

>>975-976
あなたもシャワー辛いんだ
聴覚補充?ただの過敏症?低音俺も悪いから周りの何気無い音が突き刺さる
その熱心な先生でもダメなのか
俺は1か月が勝負だと知って耳鼻科駆け回ったがいい先生に巡り合えなかった…
結果両耳耳鳴り爆音、鼓膜痙攣、聴覚補充、自分の声までもキーンとなって痛い

安定剤まだ飲んでないが心療内科行っても結局意味ないらしい
TRT療法で何とか生きてる人たちはみんな安定剤は卒業してるという
もう俺は長く生きられないの確実なんだ…もって1か月か

994 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 22:36:17.34 ID:JRkMjKD90.net
>>991
詳しくありがとうございます
自分の場合は街の喧騒とかテレビは大丈夫なんだけど、割と静かなところでの金属音とか小さい音でも過敏に感じて耳が痛い
バルトレックス試してみる価値あるかなあ

995 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 22:40:41.13 ID:JRkMjKD90.net
連投すみません
バルトレックスってアスペンっていう薬と同じ感じかな?
低音障害がウイルス性かもということでアスペンなら飲んだことあるけど返って吐き気がして聴覚補充現象も治らなかった

996 :病弱名無しさん:2019/05/09(木) 23:06:34.56 ID:cqPVNJA+0.net
バルトレックスって突発難聴の初期段階なら飲むのもありかもしれないけどって耳鼻科で言われたわ

997 :病弱名無しさん:2019/05/10(金) 07:20:34.55 ID:Lz5ENdyS0.net
ウイルスが原因での難聴なら初期にバルトレックス服用は効果アリだと思う
他の原因だとしても長引く場合は、体力低下に伴いヘルペスウイルスが増えて症状悪化してる事もあるからやはりその場合もバルトレックスは途中からでも効果アリだと思う
何故かは分からなくても効果がある人が多いのだから飲んでみる価値はあるかと

998 :病弱名無しさん:2019/05/10(金) 09:33:49.67 ID:j6mX5/p30.net
>>995
ああ同じ薬だよ
たぶんバルトレックスのジェネリックなんじゃないのかな
薬価も155.4円かうほ安!
これ個人輸入できねぇかなぁ

999 :病弱名無しさん:2019/05/10(金) 10:06:43.67 ID:9LUKV0JG0.net
同じく薬価の安いバラシクロビルでもOK。
俺は口唇ヘルペス持ちなので半年おき位のペースで皮膚科で処方してもらってるよ。そのたびに耳が良くなっていて間違いなく自分には合ってるな。
本当は耳鼻科でも出して欲しいんだけどさ。

1000 :病弱名無しさん:2019/05/10(金) 11:11:03.28 ID:fXDGm+050.net
>>998
同じなんだ
上にも書いたけど副作用の吐き気っぽいのがあって合わなかったな
聴覚過敏も治らなかった

1001 :病弱名無しさん:2019/05/10(金) 11:23:29.83 ID:ArGtF//j0.net
難聴は軽度低音だけになったけど耳鳴りつらすぎ・・・

1002 :病弱名無しさん:2019/05/10(金) 11:23:45.37 ID:ArGtF//j0.net
しにたい

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
324 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★